【野球】ファンサービスのサイン攻めに中日ナインも辟易 吉見一起「正直言ってやり過ぎちゃうかなと思います」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
「正直言ってやり過ぎちゃうかなと思います」

 中日の選手会長を務める吉見一起(27)がこう言った。
「やり過ぎ」というのは練習後はもちろん、ときには
練習中もしなければならないサインのファンサービスのことだ。
「僕は選手には野球を最優先に考えてほしい。
『勝つことが最大のファンサービス』と言った落合(前)監督の言葉は
まさにその通りで、僕はそれが正しいことだと思う。
阪神だっていつも甲子園が満員だったのに、負けだしたらお客さんが
減ったじゃないですか。強いから(球場に)見に来てくれるのであって
5位、6位じゃあ、いくらファンサービスしたってお客さんは来てくれない」

<選手会長の吉見も監督に直訴>

 そして、こう続ける。
「サインすることがファンサービスじゃない。監督にはそれも伝えているんです。もっといろんな形があると。
サインを断るだけで『(今年から)ファンサービスするんじゃないのか』となる。
監督に『サインだけがファンサービスじゃない』と伝えても『サインくらいしてやれ』と言うんで、
どうしたらいいのか困っています。キャンプの段階でこれですからね。
シーズンが始まったら大変。今までだってサインしてなかったわけじゃない。
みんなできる範囲でしてきた。それでも足を止めてサインしろというのは……。
だから、選手には断り方に気をつけろと言ってます。できるだけ不快にさせないよう
『練習が終わるまで待って』とか『すいません』と一言いうだけでも違うから。
もうそうしないとキリがない。それはさすがに選手の調整に響くんじゃないか、というイベントも正直あった」

 吉見は選手から苦情が出ると球団に話をしに行くというが、状況はなかなか改善しないという。
「ファンと選手が近過ぎるのも良くないと思いました。サインに応じていると
『今度○○のサイン会やってくれ』とか頼んでくるんです。
このままじゃあ、向こうの言いなりというか、何でもアリになる」
http://gendai.net/img/article/000/135/041/9d59545c2f30ad6de1a06a4b1ca63ef0.jpg
http://gendai.net/articles/view/sports/135041
2名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:17:51.71 ID:ODYrGlmG0
3名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:18:23.82 ID:m6GTSmKI0
サインしすぎて手ぶっ壊れたら笑う
4名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:19:00.17 ID:WICEYhug0
ファンが馬鹿だから仕方ないよ
5名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:19:46.38 ID:TfrmXarX0
サインを書くことに積極的な吉見が拒否反応を示すなんて・・・
6名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:20:30.52 ID:Ri54hBbwO
サインくらい書け
7名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:20:40.57 ID:nqSQ4ozJ0
フロントの望んでるやり方なんだからやればいい
成績重視だったら落合解任しとらん
8名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:20:59.17 ID:JHxsumkBO
アホ過ぎワロタ
9名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:21:30.17 ID:VOSIEw9u0
ピカイチ流
10名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:22:05.68 ID:pMNO/ZMRO
よし潰れろ。今年はカープがペナントもらう
11名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:23:45.44 ID:18je6tVu0
佐々木みたくテレビの前でだけやっとけや
12名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:23:54.25 ID:I0L/SaSr0
ファンがファンなんだから仕方ない
13名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:23:56.29 ID:3g/WQItv0
監督とコーチが色紙に真似て書いて、それを選手に持たせればいい。
一日百枚くらいかな。
14名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:24:29.74 ID:Hm5JSroA0
最高や!腱鞘炎で戦線離脱や!
15名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:24:44.03 ID:/CTmvx3E0
こりゃ今年は最下位(5位)だな
16名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:24:49.45 ID:39J4EZdlO
選手会長が公然と前監督の考え方が正しいと言ってる
17名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:25:21.85 ID:edcOWC1M0
大量にサインを書きながらも勝てってことだ
18名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:25:42.45 ID:lR1K2UeO0
>阪神だっていつも甲子園が満員だったのに、負けだしたらお客さんが
>減ったじゃないですか。強いから(球場に)見に来てくれるのであって
>5位、6位じゃあ、いくらファンサービスしたってお客さんは来てくれない」
おまえら中日は1位でも減ってるだろwww
19名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:25:45.86 ID:coZNUkba0
落合になって観客動員が減ったとフロントやOB会は騒いだけど、
中日の過去最高の観客動員を記録したのは落合時代なんだよな。
今は落合関係なしに野球自体に客を集める力がないだけで。
これで今季ひどい成績・観客動員になったら、今度は何に責任転嫁すんのかね?
20名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:26:17.89 ID:KLBCYf3F0
この時期にサインのし過ぎは、投手の指先の調整に抜群に効く。
監督が外部からマッサージ士連れてきて主戦投手の肩を壊すなんて過去があるチームだから
しょうがないよw
21名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:26:30.63 ID:M9yZGZnd0
そのまま不人気で滅べばいいじゃん
吉見なんかコアな野球ファンしか知らないだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:26:40.90 ID:8sibA7kzO
そんな発言すると中日新聞でネガキャン記事書かれるぞ
23名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:26:42.93 ID:gG11NzTy0
今年は勝つことよりファンサービス優先なんだから
練習よりもサイン書けってのが首脳陣の声だろう
24名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:03.89 ID:/kbjpSbyO
練習中にサインとか有り得ないだろ。
25名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:11.99 ID:0y9YIA1w0
>>18
減り方が阪神ほど大きくないよ
中日が弱かったら、阪神の比じゃないほど観客数が落ち込む、そういう名古屋気質だから
26名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:21.18 ID:fsl/e//FO
どうせやるならなかなか遠征できない関東のファンの為にファンサービスしろよ
27名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:40.52 ID:M9yZGZnd0
近鉄は優勝しても観客動員が伸びなかったから身売りした

野球はショービジネスなんだから勝てば客が来るというのは大間違い
28名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:42.75 ID:0cvtv4GO0
着々とチーム弱化計画が進行してるな
29名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:27:46.85 ID:lR1K2UeO0
>>19
過去最高とか何年前の話だよ
しかもパリーグは客増えてるぞ
野球全体のせいにして逃げるなよ、みっともねえな
30名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:28:15.02 ID:ZjxK4vAO0
小学生の頃、西武第二球場で橋本っていう背が小さい投手いたんだけど、
サイン貰おうとしたら、「どけクソガキ」って凄い威圧されて逆に一番印象に残ってる選手だわwww
今なにしてんだろあの性格クソ悪いオッサン。
マジで最悪な選手だった。
31名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:28:24.74 ID:SaavoSBi0
言っておくけど吉見はまだプロの中でもサイン書いてくれる方だよ

その吉見がここまで言うんだからファンの馬鹿さ加減が知れる。
32名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:28:33.30 ID:b6voh92G0
よくわかんないんだが、
ファンがサイン求めるのは当然だし、それをするしないは本人の判断で
監督や球団の方針で行動するものなのか
どんな時でもサインしろって命令でもされてんのか
33名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:28:52.16 ID:wh4yGY+iO
はぁ〜あ、西川戻ってこねぇ〜かなぁ…
坂井にやらすとロクな事になりゃしねぇ…
34名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:29:14.78 ID:u03CJqx40
乞食民族なんだろうなw
相手の事なんか考えない
35名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:29:41.21 ID:gSyVyk5s0
勝って優勝すんのが最大のファンサービスと前監督いうてましたもん
36名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:29:42.56 ID:/CTmvx3E0
そもそも、練習中にファンがサイン頼める場所まで近づけるとかどういうやり方なんだ?
37名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:29:43.90 ID:nkqptSiU0
過ぎたるは猶及ばざるが如しだな
38名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:29:53.91 ID:WgGZ2iWl0
成績悪い時のいいわけになるじゃん
というかファンサービスもやりながら絶対優勝してやるみたいな気概ないなこりゃ
良い意味でも悪い意味でも前監督の影響力は未だに大きい
39名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:30:13.06 ID:sLZYcjCN0
選手と接することなんて滅多に無いからサインとか貰えたら引退するまで応援しちゃうな
40名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:30:25.69 ID:oXLel3GW0
球団はタニマチとかOB連中の意向の方が大事なんだから却下だな
仮に最下位だろうが彼らの言いなりになることを選んだ
41名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:30:26.06 ID:ySYUB/xc0
勝つことが最大のファンサービスなんて80年代までの話。
地上波の放送すらない現状に少しは危機感感じろよ。
42名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:30:38.64 ID:pMNO/ZMRO
中日の主力…森野、吉見。これで観客増やせと言われてもなぁ
43名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:30:43.02 ID:TIWvbH+O0
今まで勝つ事が最大のファンサービス(キリッ
とか言ってきたツケだろ
普通にファンサービスしてれば暗黙の了解ってもんが出来るだろ
44名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:31:02.57 ID:Hm5JSroA0
まあ日本のダメな部分が凝縮された球団だな
45名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:31:19.26 ID:sPAFIvd60

まあ、野球選手は野球やるより前に、会社の従業員なんだろ。
監督の方針がそうなら、ファンサービス重視するほか無いだろw

46名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:31:41.39 ID:vo7VVlouO
そもそも中日はリーグ優勝しても盛り上がらない。
不人気球団なんだからサインくらいしろよ。
47名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:31:43.61 ID:yD23EewM0
中日ファンは特にバカだからなw
偽者プチブームで酷いことになってるw
ファンならサインをお願いする態度やタイミングくらい考慮しろよw
48名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:31:43.71 ID:vVoPFYUR0
練習中もサインに応じてんのか、すげえなw
49名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:32:06.50 ID:MUVSIK3s0
なんでこうも極端なんだろうねえ・・・
50名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:32:17.40 ID:TfrmXarX0
>>43
サインを書く程度のファンサービスなら去年までもやってる。
監督がやるかやらないか、マスコミが煽るか煽らないかの差だけだ。

というより、去年までの方が
若手のサインをもらいやすい分よかったかもしれんw
51名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:32:23.06 ID:5tAxKwbc0
>>32
>>1読めよ
52名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:32:33.38 ID:nMq+3ebq0
名古屋人のセコさガメツさは関西人以上だからな
まともに相手してたら時間がいくらあっても足りんやろ
53名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:33:02.58 ID:k98Z0oQx0
ゲンダイだろうが、
実名出しての吹き出しは事実だからね
54名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:33:07.03 ID:hXpKpJ0B0
>>1
吉見、おまえのサインなんていらないよ。
天狗みたいな勘違いすんな。


以上
55名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:33:15.02 ID:lR1K2UeO0
>>25  2008  2011
中日 33720→30460
阪神 41344→41745

阪神は増えてるから

http://www.npb.or.jp/statistics/attendance_2009cl.pdf
http://www.npb.or.jp/statistics/attendance_2011cl.pdf
56名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:33:22.80 ID:1KiaugF4O
相変わらず吉見の顔は汚いなぁ…
57名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:33:49.28 ID:R4KABg/f0
>選手には断り方に気をつけろと言ってます。
>できるだけ不快にさせないよう『練習が終わるまで待って』とか『すいません』と一言いうだけでも違うから。


今までこんな事もしてなかったのかよw
58名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:33:51.89 ID:+rEYo181O
高木がスズキの会長に5位になってもいいから若手を使えって言われてたから成績なんかどうでもいいんだろ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:34:01.66 ID:N025dOKn0
中日が高木、阪神が和田になって、この2チームの話題がとんと途絶えたな
キー局マスコミはみんな中畑中畑
結局、中日も阪神も昔みたいなローカルチームに戻るのね
60名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:34:18.10 ID:MUVSIK3s0
誰か高木をつけまわしてずうっとサインねだってやればいいんじゃね?
61名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:34:30.02 ID:uEsokTr90
>>1
イチローはシアトルではサインをくれる。ただし英語で頼むこと。
62名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:34:31.20 ID:JJnR/ahI0
イチローみたいにお兄さんに書いておいてもらえよ
63名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:34:55.97 ID:/a1qcduK0
はんこ作って適当に押させればよくね
64名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:34:59.06 ID:iwq/YDIc0
>>59
中畑なんて今だけだろうw
あの戦力でシーズン入っても
注目されると思ってるのか?w
65名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:35:09.94 ID:/0DD1OXW0


スポーツでもアホ政権交代wwww

極端振れて失敗するなwww

66名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:35:22.80 ID:nLcfkfdWO
バカだなぁ
選手個人の判断に任せるんじゃなくてさぁ
ジャニーズやアイドルみたいに
球団とファンクラブや応援団なんかでルールを作ればいいんだよ
67名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:35:35.90 ID:faYqs63G0
まぁサカヲタの俺から見ても吉見の言ってることは正しい。
てか落合は真に名監督だったと思うし。
中日のファンは自重しれw
68名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:35:41.05 ID:5PQso0x50
今までサインもそれなりにやってきて
球団の言うことを聞いて練習に差支えが出ても
それが自己責任というならおかしい
とりあえず球団はサイン手当てを選手に出すべき
69名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:36:12.85 ID:svmBsIzS0
>>59
阪神は真弓時代とあまり変わらんだろ。
それより前の野村、星野、どんでんが目立っていただけに。
70名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:36:46.23 ID:Ig+Ofb+F0
名古屋人は都合の悪いことは見えないのでこの記事もスルー
71名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:36:54.46 ID:RpRh2TMu0
>>『今度○○のサイン会やってくれ』とか頼んでくるんです。
>>このままじゃあ、向こうの言いなりというか、何でもアリになる」

>>向こうの言いなり
>>向こうの言いなり
>>向こうの言いなり
>>向こうの言いなり
>>向こうの言いなり
72名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:38:05.36 ID:xnarfd390
サインしすぎて故障した田村さんみたいな選手が出る前に辞めよう
73名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:38:11.12 ID:N71Exgav0
さすが日シリ前にパレードして握手で試合が出来なくなった球団の体質
74名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:38:30.03 ID:sPAFIvd60
>>66

AKBみたいに握手券とかサイン券を何かに付属して売りゃ大もうけじゃんw
75名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:38:33.13 ID:AalVwV2x0
去年までの中日ファンですが
最下位になるのを祈ってます
76名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:39:23.34 ID:TLnQxotZ0
一人がサインもらっていると、おれも私もと押しかけてくるもんだ。
群集心理ってそういうもんだからな。
これは球団がしっかりしないといけない。
77名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:39:29.26 ID:5PQso0x50
ちなみにファンや選手が望んだチケットの値下げは無しの模様
ファンサービスの負担は選手のみです
78名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:39:59.30 ID:uEsokTr90
監督が正しいよ。 日本の有名人は、ファンに態度が悪すぎ。アメリカじゃ考えられないくらい
サービス精神が欠けてる。

日本でもアメリカでも知名度のある有名人に関して、おれの友達の日米バイリンガルの白人が、
日本語でサインを頼んだ時は断られて、違う機会に英語で頼んだらやってくれたっていってたな。

つまり日本のファンは舐められてるんだよな
79名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:13.82 ID:vo7VVlouO
野球のくせにエラソーだな。
「勝つのがファンサービス」とか、昔の虚人軍かよ。
いまどきサインくらいしないと球場に人は入らないやん。
中日なんて名古屋人でもファンがいない。
80名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:22.74 ID:brUSduna0
ゲンダイなら全部作り話だなw
81名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:28.85 ID:pIa/B3o2O
こんな落ち目のスポーツで優勝しても人気の出ないチームの選手のサイン欲しがる奴おるんやw
82名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:39.75 ID:uQgfeAycO
>>66
常識だよな、そんなことすら分からん連中なら優勝も出来んどころかファンさえ減るわ
こんなの、とてもプロの仕事じゃない
83名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:40.84 ID:onTmdbZsO
負けてばっかのチームのどこが面白いねん?
ヘボチーム応援するやつの気がしれんわ(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:51.32 ID:AbyXuu1f0
現役時代の王選手は、毎日朝自宅前に並んでいるファン一人ひとりにきちんとサインをしてから球場に向かった
当時は個人情報なんていう概念が希薄で、野球関連の本に選手の自宅や実家の住所が書いてあったりしたし、
東京駅からタクシーに乗り、「王選手の家にお願いします」というと二つ返事で運んでくれた
そして夏休みには小中学生が長蛇の列をつくり、王選手は朝7時から2時間かけてサインに応じていた
今の選手にこれができるだろうか
ちなみに、王選手が引退したのは40歳
最後のシーズンのHRは30本だ。ちなみに前年も34本打っている
85名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:52.50 ID:k30IDcEw0
つーかそもそも
欲しい物なのか?選手のサインって。
ラーメン屋の壁で油漬けなってるのをたまに見かけるけど
扱いがぞんざいだなぁ・・・くらいにしか思わん。

野球をやってる子供には励みになるのかも知れんけど。
86名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:54.12 ID:Hm5JSroA0
>>77
ここ最近のダメ日本企業の見事なサンプルだな
87名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:40:54.46 ID:SfCYvA340
もりみちはボケてんの?
88名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:41:07.86 ID:yepqeyvQ0
毎日しつこくサインをねだる奴とかいるから、思いつき企画で現場丸投げ状況はイカンのよ
89名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:41:26.22 ID:5ZeHSchC0
サインが欲しいのか、目の前で書いてもらうことがいいのか、近くに寄れるのがいいのか
ファン心理ってよくわからん
90名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:41:35.32 ID:hihxH9nB0
>>71
ファンのことちゃうぞ


実際暗黒阪神時代は客少なかったやろ去年も微妙な日あったし
言ってることは合ってる
ただ今の中日は勝つ勝たないファンサービスするしない以前の何かがある気がする
91名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:41:58.36 ID:k98Z0oQx0
散々地元名古屋で

落合のネガキャンやって、営業努力せずに、8年間でこの程度の下落で済んでると思えないところがwww
92名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:42:37.62 ID:suCSX8sZ0
責められるだけ有難いと思わないと
そのうちそんなこともなくなる
93名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:43:04.13 ID:ZptxsICt0
早くも内紛ワラタwwそりゃ不満出るに決まってるわ
シーズン中はタニマチの宴会に呼ばれたりして更に地獄だろうな
94名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:44:01.71 ID:oWR5KeRa0
他の球団のファンも大挙してサインをお願いしに行こうじゃないか。一度の20枚ぐらいはサインしてもらおう。今年の中日を今のうちに潰そう。
95名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:44:52.87 ID:JJnR/ahI0
勝つのがファンサービスかどうかは知らんが、
勝つのが仕事なんだから愛想振りまくだけのサイン強要は無意味。
96名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:45:03.53 ID:ZpZvRTzT0
練習する時間が減って成績落ちたら年棒下げるんでしょ?

中日は年棒を成績じゃなくファンの満足度で判定すべきだなw

97名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:45:05.73 ID:P9paN6V30
ファンもバカなんだよね
練習中にサイン求めるなってのに
球団もきちんと「交通整理」しないとダメなのに
98名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:45:45.86 ID:hXpKpJ0B0
優勝逃したんだから、むしろファンにサインくらいしろ。
お前ら野球選手に他になんの取り柄があるんだよ、ボケ。
99名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:45:57.88 ID:YEmUkxEt0
まあ前監督時代のツケを今年払ってるんだろうな
サインなんて何枚ももらってもしょうがないし
今までサインしてもらえなくて、持ってないから欲しくなるんだよ
ある程度行きわたったら、ファンのサイン欲しい熱も収まるだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:46:31.23 ID:c2476gvWO
もう選手と溝を作ってんじゃん
だめだこりゃ
101名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:46:35.78 ID:XeGGEZ7/0
ザ・本末転倒
102名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:46:38.06 ID:it8cfM/v0
予め宿舎でサイン書いといて、毎日限定20枚とか言って配れば良いじゃん。
それ以外はサインしない。
103名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:46:58.04 ID:so8Hbf4Q0
キングカズが聞いたら怒るぞ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:47:23.20 ID:cJUyb2u+0
>練習中もしなければならない

練習中にサインを求める奴はファン失格だろ。
105名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:47:40.62 ID:TLnQxotZ0
前の落合がそんなに嫌いだったのかね。
8年連続でAクラス、うち1位4回なんて
なかなかできるもんじゃない。いいところは残せばいいのに。
断わっておくが俺はオチシンでなくて他球団ファンだ。
106名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:47:43.30 ID:k6e9fQWe0
とりあえず今年は我慢しいや
107名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:48:01.40 ID:9hrwk/Ay0
>>98
しね
108名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:48:15.59 ID:ZptxsICt0
ファンを大切にする中日なら
全員分の色紙を球団に送ればサイン書いて返信してくれるかな
109名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:48:32.25 ID:k1wd2XxWO
落合は選手には何も言わなかったけど
落合自身はファンサービス良かったよ
ドアラ救ったのも落合だし
只、バカマスゴミには喋らなかっただけで
110名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:48:38.43 ID:iLfxAlPN0
転売厨歓喜の球団だな
111名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:48:50.12 ID:c2476gvWO
今年は成績がた落ち
来年はサインすら求められなくなる

ザ・本末転倒
112名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:49:46.96 ID:hihxH9nB0
阪神ファンとしては今の中日になら勝てそうな気がしてまう
怖いのは落合中日やなホンマに気がついたら負けてる
113名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:49:53.57 ID:pcsE1TwdO
>>30
今橋本は何やってんだろうか、西武のコーチかスカウトでもしてんのかな?
子供を威嚇するような人には見えないから、ちょっと驚いた
清原は睨みつけたりされたけど
114名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:49:54.20 ID:jgN5xTP40
球団や首脳陣側がサービスを強要
何のルールも作らずに選手に丸投げ

何このブラック
115名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:50:03.03 ID:0y9YIA1w0
>>55
トータルの入場者数は減ってるじゃねえかw
それになんで2009と2011の比較なんだ?
116名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:50:30.02 ID:ezQ9VX6r0
態度悪すぎだろ
今まできちんと断らなかったのかよwwwwwww



>>93
ファンには悪態つけるくせにタニマチには何も言えないんだろうなwwww
117名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:50:46.23 ID:dkF6ZWJo0
うわあ。この前息子と練習見に行ってサイン貰ったけどそんな風に思われてたのかよ
なんか冷めたわあ
118名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:50:57.30 ID:F/bAKOpp0
正論
119名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:51:00.79 ID:5PQso0x50
>>105
中日は常に派閥争いがあるんだよ
双方で交代しながら政権をとり、監督を決める
相手派閥の成功は自分たちの派閥の没落に繋がる
だからその功績を否定したり、消し去らないと自分たちの立場が不利になるんだよ
上はファンのことより自分たちの出世が大事なんだよ
120名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:51:13.03 ID:oXLel3GW0
中日が勝つことを放棄した球団になるとセは巨人の独走時代に入るからツマランなぁ
パはどこが勝ってもおかしくないような状態になってるけど
121名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:51:54.48 ID:JJnR/ahI0
今まで20人くらいの有名人(野球に限らず)握手求めて、
応じなかったのは解説者時代の野村謙二郎だけ。
122名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:52:37.04 ID:750Ah/3b0
>>1
練習中にもやれってのはおかしいな。
オレなら練習サボりたいがためにサインするけど。
123名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:52:42.13 ID:JFg1Pz47P
ファンなんてそんなにいないんだから一通りサインしたらすぐねだられもしなくなるよ
124名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:52:56.72 ID:Y7Bdg/UJ0
(ニンニク注射は)正直言ってやり過ぎちゃうかなと思います
(リリーフ登板は)正直言ってやり過ぎちゃうかなと思います
125名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:53:07.92 ID:UQAUJCBR0
つかファンあってのプロ野球なんだがな。野球ごときで大金もらえるのは
ファンのおかげだと言う事を忘れたらいかんよ。
126名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:53:38.12 ID:0ICcm7wp0
じょいなす ふぁんとともにwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:53:43.61 ID:mNVxczum0
なんでこういびつなんだろうな。全体主義的というか・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:54:12.79 ID:sNcEzFZN0
選手会長なんだ・・・
129名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:54:38.77 ID:YEmUkxEt0
>>117
選手全員がそう思ってるわけじゃないだろ
これはあくまで吉見の考えてることであって
浅尾とかは、きっと本心でも喜んでサインしてるイメージ
130名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:54:45.90 ID:quanh1Te0
さすがニンニク野郎 名言だな
131名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:55:31.62 ID:uQgfeAycO
ファンサービス云々言うくらいなら球団側がそれなりに環境整えなきゃいかんだろ
なんで選手個人に丸投げするようなことしてんだよ
そんで集客数増えなかったら選手や現場の責任にすんだろ?最悪だわ
132名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:55:47.58 ID:iCXTm2Fi0
サインし過ぎで手首痛めたらどうすんだよ!
133名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:55:50.19 ID:750Ah/3b0
>>117
練習中にサインねだったのか?
134名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:55:51.49 ID:c2476gvWO
>>129
選手会長が監督に進言してるんだから選手達の総意だろ
135名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:56:00.71 ID:vo7VVlouO
不人気の中日のくせに生意気だよな。
「こっちはサインをしてやってる」という感覚なんだろうかね?
そりゃあ、ファンもいなくなる。
136名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:56:17.76 ID:rTtEYetQ0
ファンサービスは監督が担当すればいいわけで
選手は野球に支障ない程度にしなきゃな
137名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:56:23.10 ID:0y9YIA1w0
>>129
選手会長が監督に直訴するんだから、意見を集約してるに決まってるだろうがw
138名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:56:37.64 ID:6lMmd0JU0
>>129
どっちかというと多数派の意見を吉見が代弁してる気がするけどな
139名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:56:42.25 ID:wxujPJGl0
銭闘民族「サイン1枚につきギャラ100万アップして下さい。子どもの
ミルク代にするんで。」
140名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:57:27.45 ID:CglDMaNP0
野球に限らず日本って監督になんでもやらせるよな。
141名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:57:42.80 ID:T96jx9Ts0
サインするにしても、場所と時間を決めてやるとかしないと球団が。
142名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:58:10.73 ID:RpRh2TMu0
サイン手当を導入してみては?
143名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:58:38.13 ID:YEmUkxEt0
>>136
高木監督が2時間くらいサインしてたって記事でも
監督はサインせずに練習を見ろって叩かれてたんだけどねw
144名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:58:38.88 ID:5PQso0x50
そこら辺のサイン会は別として
サインなんて一人のファンにつき年に1枚で良いんだよ
それほどまで欲しくない選手のサインまで「ついで」にもらうファンもいるだろう
年に1枚のサインのほうがファンも大事にしてくれるだろうよ
ついでに○○さんへと相手の名前を書いてあげればオンリーワンになる
145名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:59:12.52 ID:7OZJeTzH0
勝つことがファンサービスだと言うなら、勝ってサインもすればいいじゃん
それぐらいしないで高給貰うなよ
146名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 15:59:20.11 ID:VYC674zh0
試合に勝ちさえすれば勝手に金が舞い込んでくるとでも勘違いしてるのか?
いくら勝とうが、球場に足を運んだりテレビで観戦してくれるファンが
存在しないと、野球なんてなんの生産性もない球遊びしてるだけのお前らが
法外な年俸貰えることなんてないんだよ
なにが調整だよ、ファンは神様、何よりも大切にするべきお客様だろが
147名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:00:07.40 ID:ulPCp/+OO
こんなニュースが流すなよ吉見
いやいやサインしてますなんて言ってる時点でファンへの感謝がなってない
マスコミに言わず自分達の中で解決しろ
148名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:00:14.81 ID:8XXdfqlx0
こんな事選手に言わせんな馬鹿球団
149名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:00:39.57 ID:Hm5JSroA0
>>145
その裏で何もせずにそれなりに貰ってる奴が大勢いるんだよ
150名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:00:39.91 ID:QDvXM/VJ0
それで選手のモチベーションぶっこわしてたら世話ねぇわな
151名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:00:47.98 ID:hQn56h03O
サインが凝ってるのがいけない
一本線とか○とかにすればいくら書いても疲れない

あと、選手がマイマジックを持ち歩いて書くとか
152名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:01:43.37 ID:iVFnCyrc0
ファンサービス=サインとかフロント頭悪すぎるだろ
153名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:01:48.41 ID:5PQso0x50
>>150
本業の野球の練習の支障をきたすところに来てるんだろうね
154名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:02:57.38 ID:YEmUkxEt0
>>147
監督に進言するのはいいけど
なんでマスコミにも言っちゃうんだろ、サインもらったファンが悪いことしたみたいな気持ちになる
155名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:03:17.24 ID:dkF6ZWJo0
>>133
いや、練習中ではないけどさ、こんな嫌々やってるとは思わんかったからさ
「向こう」って言い方はないだろと思うわ。みんな本気で好きだから練習まで見に行ってるのに
そりゃ練習中にサインねだるのはいけないとは思うけどねぇ
156名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:04:13.73 ID:tgZ8QBSTO
サインする日としない日作れよ。
選手ローテーションとか。
毎日じゃ選手も疲れるよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:04:24.36 ID:mjhsaCEN0
フロントは昭和脳、チームは老人ホーム、若手で成功したのが浅尾だけ
さらに閉塞感が漂ってるな
158名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:04:35.39 ID:UQAUJCBR0
プロ野球選手なんだからサインも仕事の内と思わなきゃ駄目なんだよ。
意識の問題だよ。グラウンドだけが仕事場じゃないってこと。
159名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:04:36.66 ID:0y9YIA1w0
>>154
中日系以外のマスコミに選手の不満が実名で載るようだと黄色信号だよw
チーム内は相当ストレスがたまってる。
160名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:04:37.04 ID:ZpZvRTzT0
練習場に入る前にサイン攻め
練習中にサイン攻め
練習終わって帰る時にサイン攻め
その後サイン用特設会場に連れて行かれてサイン攻め

体のケアとかも出来ない
これじゃ選手からも流石に文句出るだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:04:58.76 ID:NJ/2uxu90
こんな事やってると絶対優勝できないなw

終わったな中日w
162名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:05:02.83 ID:hihxH9nB0
>>155
向こうってのはサイン会の主催者とかに対してやろ
163名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:05:18.81 ID:OtBM04T1O
さすがイケメン
164名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:05:29.26 ID:BEfZ7Os5O
選手の給料は観客の入場料から出てるのになにいってんだか

サインくらいしてやれじゃなくてサインくらい当たり前だよ
165名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:05:40.34 ID:lR1K2UeO0
>>115
http://www.npb.or.jp/statistics/
2011は比較してない
去年は大災害あったから2008と2010を比較した

   '08-'09 '09-'10 10-'11
中日 -5.3%→-4.6%→-2.2%
阪神 +1.0%→-0.0%→-3.6%
166名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:05:55.78 ID:Hm5JSroA0
>>158
その影で多数の無能リーマンが怠惰を貪っているんだよ
文字通り何もせずに
167名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:06:24.01 ID:3XcPWc1NO
勝っても客が減るドラゴン
168名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:06:38.53 ID:CzpcpIt60
だったら
プロで金もらうのやめて
趣味で野球やったら?
169名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:06:48.31 ID:lR1K2UeO0
>>115
>>55は2011じゃなくて2010なスマン
170名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:07:22.00 ID:wxujPJGl0
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1256230301/
【野球】中日投手に「ニンニク注射」中毒者がいる、、薬物規定違反の疑い
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1256228077/
【野球】中日・吉見投手がドーピングの疑いで事情聴取 「ニンニク注射」が規定抵触か★3
171名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:07:28.65 ID:yepqeyvQ0
>>158
トレカに封入するような本物のサインカードもあるけど、
自分で書いたかわからんようなサインがヤフオクでウン百円とか泣けてくるで
172名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:07:37.73 ID:E3JRKazm0
>>151
誰のサインか分からなかったらサインの意味ねえだろうがw
一本線とか○を書いたら横にきちんと名前を書いてあげるべきだ
173名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:08:02.97 ID:7OZJeTzH0
元々今年は優勝出来る戦力無いから、せめてサインしろってことだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:08:08.81 ID:YEmUkxEt0
>>156
練習後にファンを並ばせてサインするのは、毎日選手ローテーションしてるみたい
選手3人くらいずつ交代だったかな
175名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:08:09.28 ID:dkF6ZWJo0
>>162
そうなんかな。まぁでもちょっと冷めたな。余計や事は言わないで欲しいわ。少なくともこういうニュースは息子に見せたくないし
176名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:09:20.73 ID:ZpZvRTzT0
>>172
例えば選手が一人サインに応えるとする
そうすると、目当ての選手じゃなくても「ついでに」みたいな感じでワラワラ集まってくる
それが群集心理
177名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:09:23.61 ID:erlH1wJ/O
今までやらなくてよかったのがおかしいだけ。
ファンも気付け。見捨てろよ。
178名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:10.56 ID:HKnszF6mO
サインのし過ぎで腱鞘炎になる選手が出たりして。
179名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:13.02 ID:NwUc8g7t0
フロントが悪く言われるが、結局のとこファンのせいだよ。
フロントはファンとやらの顔色をうかがっているだけで。
落合の首を切ったのは、ほかならぬファンの皆様たち。

結局、中日はファンが馬鹿だから。仕方ない。
自分もその馬鹿の一員だけど、もうあきらめた。
180名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:24.77 ID:zT59hDfp0
なかなか難しい問題だけど

吉見の言葉からはファンサービスは出来るだけしたくないというのが
伝わって来たよ。これはどうかと思うよ

例えば、ある施設に行けばスタッフが面会に来た人に必ず挨拶をする。
面倒と言えば面倒な話だ。吉見の論理で言えば必要ないとも言える。
181名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:29.11 ID:TG6ifyO30
>>42
なんで球界トップクラス人気の浅尾を外したの?
182名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:34.34 ID:ZpZvRTzT0
まぁ、これで8年連続のAクラスから陥落は可能性高いなw

逆にサイン攻撃は他球団のバイトかもしれんw
183名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:36.01 ID:3SH/7ehy0
ペンだこできてコントロール落ちてしまう
184名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:41.03 ID:Qgkhs1R50
さすが反日ドラゴンズ 韓国逝け
185名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:10:47.22 ID:0y9YIA1w0
>>175
だからさあ、サインをいつでもやれ!とか球団が命令すれば選手にも不満が出るだろう。
ルールを決めて選手の練習とコンディション維持に支障が出ない範囲内なら、選手だって喜んでやるよ。
186名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:11:09.48 ID:1O4mtpUWO
ファンの為に野球やってるんじゃなく金と自分の生きがいの為にやってるんだからサインなんかやりたくないわな
187名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:11:48.20 ID:ryx4aYLL0
>>172
登録名を一とかマルにすれば解決だな
188名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:12:08.79 ID:uQgfeAycO
>>158
現場でサイン始めちゃうとキリがないんだよ
真面目にファンと接しようとしたら、何百枚も書かなきゃいけなくなる
そういうのを選手個人の責任に押しつけるような球団側の姿勢って、無責任だと思わね?
189名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:12:31.01 ID:lR1K2UeO0
>>162
最後の3行読んだら、「向こう」はファンのことを指しているように読めるけど。
190名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:12:39.62 ID:zT59hDfp0
>>185
吉見の発言からはそういうのは伝わってこない。できるだけしたくないという本音が透けて見える。
馬鹿な発言だよ
191名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:12:41.36 ID:0y9YIA1w0
>落合の首を切ったのは、ほかならぬファンの皆様たち。

べつにファンは落合切りを望んでないわな
フロントの反対派閥が監督交代を強引にすすめただけ
192名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:12:41.97 ID:jgN5xTP40
>>180
アホかw

まあアホだから見当違いのこと言ってドヤ顔してるんだろうがw
193名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:13:26.06 ID:YEmUkxEt0
>>158
でも落合監督時代は8年続いたからね
吉見とかプロ入りしてからずっと落合監督時代しか知らないんだから
そういう意識を持ってなかったとしても、ある意味仕方ない
194名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:13:26.03 ID:+p9PmBnnO
こうなると思ってた
サインするにしてもわざわざ「サインします」なんて公言しちゃいけなかったんだ
195名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:13.92 ID:ZpZvRTzT0
今年の流行語は「モンスターファン」だなw
196名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:22.20 ID:g4tLpDhhO
でも内心今シーズン後の銭闘要因が一つできたとほくそ笑んでたりして。成績悪くても安心みたいな。
197名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:29.22 ID:G6nxUy6fO
投手はサインダコの危険性があるので
スタンプでも用意してやれよ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:34.14 ID:aBFfu2Hr0
プロ野球がファンサービスする必要なんてないだろう
いままで一度もしてきたことないんだから
球場にファンが一人も来なくたって選手は金を貰えるんだからやるやつなんていない
199名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:34.72 ID:tgZ8QBSTO
>>174
ローテーションしてて不満言ってるなら
選手の甘えというか危機感不足もあるんじゃないかな。
ただめんどくさいだけだろうね。
200名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:14:44.62 ID:i6TEVTUb0
落合クビにしたのをファンサービス不足を口実にしちゃったからしょうがないよね
201名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:04.96 ID:ZpZvRTzT0
そのうちシーズン中に「ファンのチームと試合します」とか言い出すんじゃないかw
202名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:20.61 ID:T7x4kIEX0
>>182
珍ヲタかもなw
203名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:23.09 ID:yPEgZdbA0
なんでこいつの頭には「サインか野球か」の二択しかないわけ?
両方大事だろ
204名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:27.35 ID:ryx4aYLL0
よくユニにサイン一杯かいてもらってるやつ着て応援してる奴いるがあれ洗濯してるのか?
205名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:30.51 ID:Y3UM6oCtO
ユニフォームとかにサインを寄せ書きみたいにしてる奴の気が知れない。

206名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:35.44 ID:0y9YIA1w0
>>199
ローテーションの練習後以外にもサインを強要されるから不満が出てるわけだが
練習中のサインとかとんでもない
207名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:38.76 ID:lR1K2UeO0
>>193
そうそう
違和感は相当あると思う
ファンサービスのあり方をまったく知らないんだから
208名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:15:52.73 ID:zT59hDfp0
落合が名監督なんて思っている奴は野球を知らないだけ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:16:01.71 ID:NLZCyVnOO
吉見の言ってる事は正論
ファンだってサインが欲しいと思うのは当然
だからこそ球団がやらなきゃいけないことがあると思うわ
210名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:16:03.78 ID:VYC674zh0
>「ファンと選手が近過ぎるのも良くないと思いました。サインに応じていると
>『今度○○のサイン会やってくれ』とか頼んでくるんです。
>このままじゃあ、向こうの言いなりというか、何でもアリになる」

自分たちの給料を捻出してくれてるファンに向かって
「向こうのいいなり」とか敵対視ワロタ
211名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:16:09.96 ID:L/7Lupmp0
>>195

オチシンレベルが定番の中日だから「モンスター度」は酷い

オチシンが金を持つと「裸踊りの名古屋タニマチ」



212名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:16:16.82 ID:erlH1wJ/O
正直、不細工で無名のよしみのサインなんてゴミだから要らない!
213名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:16:29.22 ID:RCVbwUA90
ヤフオクで売るの?
214名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:16:47.93 ID:tVMpPR2r0
銭闘民族の多い中日にはシーズン終了後
成績は悪かったけどファンからのサインは断らなかったから年俸上げてくれ
と言えるから何も問題がないじゃないか
215名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:17:31.39 ID:VeO1QUCP0
この手の話は「こうすべきだ!」とか言い出すと
かえって選手とファンの間にあった暗黙のルールが破壊されてめんどくさくなりそう
216名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:17:40.28 ID:A/8zsi+m0
降格もなんもないマンネリ野球に
勝つ意味あるのん?
217名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:17:43.20 ID:yepqeyvQ0
>>193
フロントがファンサービスをこれっぽっちも考えてなかったことと、
選手が落合に守られていた面は確かにあるな。
218名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:17:50.42 ID:YdIZQJCS0
サイン求められてるうちが華だぞ
219名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:17:54.58 ID:rntawJ890
今まで、落合が悪者になって選手を守ってたってことだろ

まあ、ちょっと過保護なところもあったのかもな
220名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:17:55.59 ID:if2Itp22O
これはちょっと言い過ぎたかな。結局落合のおかげで練習に集中して打ち込めてたんだよなぁ。今は落合の有り難みを身をもって痛感してるだろうな。

でも今は違う。球団と高木がサインしろって言ってるんだから、エースなら黙ってやるべきだな。
221名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:19:14.21 ID:mlhtwmD4O
何が笑えるってこの高木と次(井上?宇野?谷沢以外のその他?)の監督の解任の理由が「優勝できなかったから」と言う事だろうなw
あんたらがファンと向き合えと言ったのにw
222名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:19:25.33 ID:ryx4aYLL0
akb見たいに球団グッズにサイン券つければいいんじゃね
223名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:19:32.34 ID:9FL8+A8E0
練習中にサインねだるのはファンではない。
224名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:19:47.77 ID:Hm5JSroA0
>>216
Jの降格制度も諸刃の剣だけどな
京都がいい例。市内の人間は誰も興味持ってないから
225名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:19:59.74 ID:ZpZvRTzT0
>>217
てか落合の時でも他の球団と同じようには選手もサインに応えてたんだが・・・
イベントもやってたし

いつから落合の時は全くしなかった、サインは全て拒否してた
って事になったんだろうか
226名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:20:07.47 ID:/dlKNjDW0
サインを求めるファンは、中日の選手をサイン攻めで壊すための弱小球団の刺客
227名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:20:11.26 ID:KVz1vUQH0
228名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:20:29.16 ID:+p9PmBnnO
今までいかに守られてて、落合が全部責任かぶってくれてたか思い知ったかな
229名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:20:52.86 ID:UQAUJCBR0
>>193
落合時代の弊害だろうね。落合みたいにグラウンドだけが全てみたいなのが
間違いだって早く理解しないと。
230名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:20:54.27 ID:L/7Lupmp0
>>220

2005年以降はこのレベルのファンサービスが普通

時代に遅れていた

231名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:21:02.36 ID:BLQbwZePO
なにしろ球団キャッチフレーズが「ファンのために」だからな。馬鹿すぎ。
これまで自重してたファンもとにかく頼めば貰えると勘違いして練習中だろうがお構いなしにねだりまくる。
選手側からこんな言葉が出るってことはよほどひどい状態なんだろう。
だいたい本当に「ファンのために」と思うならまずバカみたいに高いドームの入場料をなんとかしろと。
232名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:21:09.31 ID:KHaGZOiA0
練習中の選手にサイン求める奴は、ファンじゃなくて只の野次馬か転売屋
そんな連中にサインなんてしなくてもいいに決まってる
選手も無視していい
233名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:21:38.14 ID:navOyw1XO
正に落合が蒔いた種が真っ黒な花を咲かせてるねWW
球団は刈り取るだけじゃ無駄だと分かってるから、根っこから入れ換え様としてるのに…
先が思いやられるね
234名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:21:38.59 ID:YEmUkxEt0
>>219
それはあるかもね、
都合の悪いことは全部落合の指示で
落合が悪いってことにされて過ぎてきたんだな
235名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:21:43.84 ID:zT59hDfp0
本当に吉見がこんな発言をしたとしたら馬鹿の極み、あるいは傲慢の極み
236名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:22:12.34 ID:tgZ8QBSTO
練習中にサインは話盛ってるだろ。
ファンがグラウンドに入れるわけないんだし。

スタンドからサイン求められたら
手を振るなりしてかわせばよい。
237名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:22:47.70 ID:jrwci6gt0
サイン会タイムを練習開始前に10〜30分以内で作ってそこだけで限定しろ
ファンサービスをはき違えたバカが出て選手が無駄に疲れて本末転倒
238名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:23:04.90 ID:hXcRHG8tO
最下位 中日
五位 阪神
四位 横浜
三位 広島
二位 ヤクルト
優勝 巨人
239名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:23:16.32 ID:JkNW9XNHO
今年ダメならフロントは自らの命を絶つ覚悟なんだろ?

秋を楽しみにしてるわ
240名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:23:53.52 ID:hihxH9nB0
ファンはありがたいけどオフがサイン会だらけとか
いつでもどこでもサイン!サイン!で休めなくなる
あくまでもベストを尽くす試合に勝つそれが仕事なのにそれに集中出来なくなる
球団側がちゃんとした環境整えたれや
241名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:23:53.12 ID:AOxSCbxBO
こんなの他の球団なら当たり前
それを怠ってきたのが中日の選手だよ
WBCや野球教室、サイン会や学校訪問
ヤクルト何てシーズン中の公式戦の前に小学校の訪問とか余裕でやってる
野球人気向上の為のWBCには中日以外の選手達がみんな協力しあって挑んだ
普通のプロ野球選手が普通にやってきたこと
当たり前のことを当たり前にやってこなかったからこんな寝言はいてんだろ
文句言わずに、ちゃんとファンに対応しろよ
ホント落合はロクな選手の育て方してこなかったんだな
242名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:24:42.92 ID:vzO0S+RP0
安易にサインしろという球団も馬鹿だし
サインやファンサービスしてもファンが増えないとか言ってる選手も馬鹿

プロ野球選手は自分の影響力を考えろよ、プロだから「勝つ」なんてのは当たり前で
試合をやってるんだからアマですらそこには「勝ち負け」が存在する。
野球をやる以外、野球をやるそれ以上に何ができるかがプロだろ。

とか思ったけど
野球って企業の宣伝ツールだから関係ないか・・・
243名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:25:00.36 ID:aBFfu2Hr0
>>224

そりゃヤクルトやベイも一緒だ
弱いチームは総じて興味を持たれない
チーム数の少ない野球のほうがやばいよ 首都圏のチームなのに
244名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:25:06.20 ID:Dj1ybXJr0
王さんの爪の垢でも飲ませたいよ。
強くても観客動員数が減ってきている現実を見ろ。
いままでのように胡坐をかいて客が呼べる時代じゃないんだよ。
取り巻く現状を認識しろ。
245名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:25:24.59 ID:Y+HUsxmW0
巨人の選手とか普通にサインしてくれるぞ
球団の方針と言うより、王長島以来の伝統なんだろうな
中日の選手は自分の為だけに野球やってる感じ
落合の悪い影響ウケすぎなんだよ
246名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:25:39.06 ID:YEmUkxEt0
>>235
内部でやってるならいいけど
マスコミに言っちゃったのは、馬鹿をやってしまったな
247名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:25:42.12 ID:4HO/u8Yg0
「勝つことが最大のファンサービス」って意味わからん。
負け犬のファンがチームの勝利に自分を重ね合わせて、
自分も勝ったつもりになるのか?
ようは金払いたくなる、あるいは金払った分だけ満足させるパフォーマンスする事だろ。
で、そのパフォーマンスの中にはファンサービスも含まれてると。
248名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:26:08.48 ID:dKIvEeL60
選手カードにサイン書いといて練習後に配るとかに
すればいいのにな
249名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:26:11.40 ID:tx6//TSk0
この調子でシーズンに入ったらgdgdになればいいよ
落合が正しかったと証明されるまで1年掛からんな
250名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:26:19.25 ID:AFa5JdYs0
メジャーリーガーはみんな時間の許す限りサインしまくる。特に子供には親切。
かつてミッキー・マントルがなんでそこまでやるのかと質問されたとき、
「長い目で見ればお札刷ってるようなもんだから」とウィンクして答えたそうな。
251名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:26:55.68 ID:eFTc5Fsp0
選手は勝つのが仕事、ファンサービス考えるのは裏方の仕事
現場がファンサービスの管理まで担ってどうするんだよw
252名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:27:04.41 ID:JkNW9XNHO
野球人気向上ってw結果としてできてないじゃん
253名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:27:12.52 ID:t4lbmVHEO
落合も中日も嫌いだけど、仮に練習中にサインくださーいとか言われたら選手が可哀想。
254名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:27:18.76 ID:vzO0S+RP0
>>247
単純に勝ち試合は良いプレーが出る

そして愛着が湧けば喜んでるプレーを見るのは楽しい
255名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:27:49.61 ID:Y7Bdg/UJ0
>>244
王さんは基本的にサインを拒否しないから、世の中に王さんのサインが出回りすぎてるので
オークションとか出したとしても値が上がらないらしいなw
256名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:27:52.72 ID://cYhuLqO
言い方が正直過ぎるけど、変な事は言ってないよな
練習中までサインはやり過ぎ
ファンサービスを充実させたいなら『のべつまくなしサインを受け付けます』より練習後にファンサービスゾーンでも設けてオンオフをハッキリさせた方がいい だろ、このやり方だと図々しいファンのせいで普通のファンと選手の距離までおかしくなるわ
257名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:28:16.93 ID:ZpZvRTzT0
>>236
中日のキャンプでは体験ツアーってのがあってだな・・・
258名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:28:53.44 ID:L/7Lupmp0
>>252
できてるジャン
観客動員
去年は震災で当然数字は落ちてるけど
259名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:28:58.72 ID:LONf0J8V0
ニセ森野の出番だな
260名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:28:59.03 ID:zT59hDfp0
吉見の発言がサインはするけど限界がある、ある種のルールを決めて欲しいというのなら
理解できるのだけど

勝つのが最大のファンサービスとかサインすることがファンサービスじゃない、とか

要はサインはしたくない、面倒なことはしたくないという本音が透けて見えるから
反発しか感じない。
261名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:29:12.75 ID:PrVAXVq90
無制限はイカンな。ルールを作って選手を守るのも球団の仕事だろう。
262名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:29:27.61 ID:lR1K2UeO0
こんだけ優勝してて観客は12球団で一番減ってるんだから
勝ちゃいいだろ的な考え方が間違ってることに気付けっての
263名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:29:28.48 ID:zCs2NUcU0
本当にやりすぎなのか選手のファンサービスへの意識が希薄なのか判断が難しいな
264名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:29:30.24 ID:5WyeKVQSO
落合に「楽な」考え方をすり込まれたな

プロ野球選手という職業が何で成立してるか、考えたほうがいいね
265名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:29:32.64 ID:dVt5R5oV0
サインしすぎて腕の筋肉・肩凝ったら
指先まで神経使うピッチャーとかたまらんだろうな

266名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:29:54.91 ID:cJUyb2u+0
親父曰く
王さんがサインを求める群れを相手にするときは
『みんな、きちんと並んで〜。してあげるからね〜。順番だよ〜』
と叫んでいたそうな。
267名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:22.04 ID:vzO0S+RP0
アメスポはもちろん、ヨーロッパでも一流どころのプロスポーツ選手のファンサービス、チャリティー
これらへの意識は凄い

そこに携わる人達は自分達の影響力を知ってるからね
「勝つ」なんてのは当たり前なんだよ
それ以上の影響力を持ってるのがプロスポーツ
268名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:29.45 ID:E3JRKazm0
>>247
応援している対象が勝つと嬉しい
それだけでいいじゃん
なんで重ねあわせとかひねくれて考えるのかわからん
269名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:32.75 ID:dKIvEeL60
勝のはプロして当たり前でしょ
だからファンサービスしなくていいってのはおかしいと思うが
270名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:36.57 ID:gf/YW0ZN0
吉見って無愛想に見えて今までも結構サインしてあげてたんだな
271名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:39.30 ID:JlovxXV20
サインで指先を鍛えろ
俺ならそう言うね
どや
272名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:47.70 ID:yepqeyvQ0
>>250
リプケンとかは有名だわな。しかもねだる大勢の中から小さい子たちをまず優先させるからな。
でも書かない選手はねだっても書かないよ。
273名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:30:50.64 ID:PdVCpkZ00
まあやりすぎはだめだ

時間決めてやるくらいにしたほうがいいな
274名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:31:05.66 ID:m9SN02LD0
着実に中日弱体化計画が進んでるな
275名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:32:16.23 ID:dKIvEeL60
ルールを決めればいいだけだよ
276名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:32:20.22 ID:k1wd2XxWO
>>267
ヨーロッパじゃ練習見学禁止してるクラブ結構あるけど
277名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:32:28.03 ID:mlhtwmD4O
>>250
ねぇねぇ?メジャーの選手ってオフに全球団集まって下らない運動会するの?メジャーの選手ってコメディアンと野球モドキのゲームやゴルフに興じるの?
体のケア及び体つくりをしないといけないオフにそんな事をしたらメジャーで戦えないよね?

だったらメジャーメジャーって側面だけ取り上げて言うんじゃねえよw
278名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:32:46.07 ID:EM9bfjj00
試合で結果出すのはプロなら当たり前の事なのに。
それ以外で何をどこまでやれるか
279名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:33:05.14 ID:JkNW9XNHO
ファンサービスは必要だけど
今のドラゴンズは異常

他球団のファンはそれを知らない
280名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:33:12.86 ID:4HO/u8Yg0
>>255
小説家なんかもそうだな。新刊出る度にみんなサイン本大量に作っているから、
死んだ作家と外国でしかサインしない主義の村上春樹ぐらいしか価値がなくて、
サイン本でも普通に書店で売れ残ってるからな。

そもそも野球自体の人気が右肩下がりなんだから、
ある程度出回ったら、いずれサインなんて求められなくなるだろうになw
281名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:33:23.46 ID:AOxSCbxBO
>>250
そう、そうやって次の世代が生まれる
なでしこ何てその典型
澤が女子サッカーの地位向上の為、サッカー教室を頻繁に開いて
その中に川澄と他の選手達が居て
澤は気が付けば教え子に囲まれてW杯優勝だからな
こう言う精神がまるでないんだよ中日の選手って
落合の考え方にそっくり、だから人気がない
子供が中日の野球にまるで憧れを持たない
ホントに最低のチームだったよ、落合ドラゴンズって
282名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:33:33.36 ID:TIWvbH+O0
>>266
現役時代の王って今の野球界じゃ考えられない位の人気だっただろうから
人数ももの凄かっただろうに王は凄いな
283名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:33:41.84 ID:N2TyIMV+0
>>34
そりゃお前ら真性乞食奴隷民族のゴミチョンの方だろw
一緒にしようとすんなよw
284名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:33:51.13 ID:Gv7E4nt60
>>181
浅尾やダルが野手でイチロー松井並みの選手だったら
日本球界も変わってたろうに
今良い選手ってほとんど投手だもんな
285名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:17.35 ID:hihxH9nB0
球場と勝ち方が微妙なのは事実
他ファンからするとわけのわからない負け方山場とか特になく負けている
山場を多く作って山場に合わせて良い演出するとか頑張ったら?
球場に関してはスタイルと雰囲気がマッチしすぎで糞に感じるだけかもしれんけど
286名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:23.88 ID:lR1K2UeO0
あと、ナゴドは砂かぶり席用意しろ
広い球場で砂かぶり席がないのはナゴドだけだ
287名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:26.00 ID:k1wd2XxWO
>>270
吉見はかなりファンサいい方だよ
その吉見が言うくらいなんだからやりすぎなんだよ確実に
288名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:29.16 ID:dKIvEeL60
>>282
そこら辺も含めてスターなんだろうね
289名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:44.22 ID:Y+HUsxmW0
そら中日がちびっ子に人気ないのも分かるわ
こんな考えでWBCもボイコットしたんだろ
勝っても誰にも祝福されない虚しいチームだったよな
290名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:50.80 ID:qoZKzyeQ0
サイン会って結構リスキーじゃない?
例えばこの時期に、日本には二百万人のインフルエンザの患者がいる。およそ六十人に一人の割合だ。
選手さんが毎日毎日たくさんのファンと接していたら、そのなかには必ず感染者が混じっているわけで……

ファンサービスは大事だけどさ、選手の体調管理とどちらが大切かと言われたら、そりゃあ……
オンとオフ、メリハリを設けてやるべきだよ
291名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:34:54.01 ID:PdVCpkZ00
やりすぎって思われたらやりすぎの声が出てくるから今は我慢しろ
292名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:35:23.54 ID:E3JRKazm0
日ハム時代の新庄が試合前に被り物パフォーマンスを時々やっていたが
「観客は僕の被り物を見に来ているんじゃなく日ハムを応援しに来てくれているんです
 だからパフォーマンスをやった試合で負けることがあったら2度とやりません」
と言っていた
293名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:35:31.19 ID:YEmUkxEt0
>>280
だから結局、今までの長いツケを払わされてるだけなんだよな
サイン持ってないファンが飢えてる今は大変かもしれないけど
そのうちサインが行きわたったら、サインも大して価値がなくなってサイン熱も収まるだろう
294名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:35:40.80 ID:k1wd2XxWO
>>285
阪神が弱いだけだろw
295名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:35:57.82 ID:vzO0S+RP0
>>276
そういう所で区切る変わりに他で穴埋めしてるんだよ
現地には簡単に行けないだろうからフォーラムとかで調べてみな
296名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:01.85 ID:6eiJsJ810
あ〜あ、落合ならこんな事にならんのに
297名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:25.10 ID:k1wd2XxWO
>>245
落合は普通にサインしてくれますけど
298名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:28.56 ID:c2476gvWO
このスレを見てるモンペが多いのがよくわかるわ
299名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:42.17 ID:hihxH9nB0
>>294
そ、そんなことないで!
300名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:43.21 ID:OZdYBM8o0
練習前や練習中にファンサービス(サインや写真撮影)を求めないファン→マトモなファン
休憩時間や練習後にファンサービスをする選手→マトモな選手

と定義すると

・DQN選手とDQNファン
・マトモな選手とDQNファン
・DQN選手とマトモなファン

といった組み合わせケースで、どっちがアレかという
判断が異なってくるなw
301名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:36:49.55 ID:L/7Lupmp0
>>287
今までいい加減だったからしかたない
302名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:37:08.23 ID:vL/O4NlD0
オレ流全否定の結果がこれかw
303名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:37:16.94 ID:JkNW9XNHO
WBCって読売信者はいつまで思考停止してんだ?
304名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:37:23.18 ID:A/8zsi+m0
やりすぎくらいが丁度いい
305名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:37:56.42 ID:L/7Lupmp0
>>300
やがて慣れるよ

今までがファンサービスを無視していたから慣れてないだけ
306名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:37:57.29 ID:zj4PHYKUP
落合監督もどってきてー!(><。)゚
307名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:38:15.59 ID:lbma75K+0
坂井フロントの思い通りになっとるじゃん
優勝させないために落合の反対のことをやってるんだよ
優勝されたら年俸上げなきゃならなくなるからな
308名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:38:45.08 ID:k1wd2XxWO
>>305
だから別に無視してないっつの
選手はちゃんとファンサしてくれてるわ
309名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:38:45.69 ID:L/7Lupmp0
>>306

こないよ

また時代が逆回転するし
310名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:39:02.61 ID:AOxSCbxBO
>>290
オンの時にはファンにマスクでも着用させるのか?
その理論は意味不明、リスクならオンもオフもないだろ
311名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:39:14.20 ID:ccm0OgFUP
もう野球はほっといてもファンが来る時代じゃない。サービスしてコアな
ファンを増やさないとさびれる一方。
312名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:39:22.41 ID:I72RvIwe0
中日ロックフェラーズ
313名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:39:23.91 ID:oVboqPhfO
>>260
あんたの受け取り方が偏屈してるだけかと
314名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:39:34.73 ID:zj4PHYKUP
落合は正しかったんだな(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:40:12.61 ID:L/7Lupmp0
>>308
それが無視と同然だったということ

現状で普通
316名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:40:25.29 ID:eR1B05V10
昨夜のNHKの9時台のニュースのスポーツコーナーで浅尾が取り上げられていたが
色紙を持ってサインを求める子供をガン無視してさっさと歩いていかなかったか?
すげぇ感じ悪いんだけど
317名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:40:49.34 ID:AOxSCbxBO
中日の選手はサインしてくれる
中日の選手は断らない

これだけでお客さん増えるの目に見えている
そのウチ見に来る客がみんなサイン持つ様になり
やがて落ち着き、中日の人気は確たるものになるんだよ
318名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:41:12.37 ID:GeIjJdJJ0
シーズン始まったら
タニマチの要望にしたがってオーダー組んだりするんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:41:27.86 ID:k1wd2XxWO
>>315
お前現地行った事ないのに何言ってんの?
320名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:41:44.06 ID:aBFfu2Hr0
サインしたぐらいで人気が戻るなら一日中だってサインすればいい
問題はそこじゃないってなぜわからないんだろう
321名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:41:53.34 ID:c2476gvWO
>>305
お前は人にサインした事あんのかよ
偉そうに
322名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:06.01 ID:L/7Lupmp0
>>318
オチシンなみの粘着のファンだからしかたない

それが名古屋
323名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:11.36 ID:fbwO5bZP0
監督がファンサービスしなさいというならすればいいだろ
コアラにばかり頼るな
324名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:19.39 ID:JkNW9XNHO
横浜みたいに弱かったらファンサービスなんてしてないで練習しろと言われる

理不尽だな
325名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:26.65 ID:k1wd2XxWO
>>320
客を増やす努力は営業がやるもんなんだけどな
326名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:31.18 ID:Mt/usPSE0
>>247
> 負け犬のファンがチームの勝利に自分を重ね合わせて、
> 自分も勝ったつもりになるのか?
実際スポーツなんて全部そうだよ
ほんとにレベルが高いプレーがみたいだけなら
野球ならメジャー、サッカーでもCLのトーナメントぐらいしか需要ないことになる

自分が応援してるチームと一緒に勝ったり負けたりで楽しんでる人がほとんどだよ
327名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:42:55.35 ID:L/7Lupmp0
>>319
>>321

もう時代が変わってるんだよ

遅れてるなwwwww
328名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:43:05.88 ID:5PQso0x50
こんな事になったのも大島派が落合の成績にケチがつけられないので
落合不人気とのレッテル貼りをして落合=小山派に政権を降りてもらおうとしたため

落合に不人気とかファンサービスの面で攻撃してきたので
政権が交代したら、そこをやらないとお前らだってという事になる
そう言われないために選手や監督にサインしろとかマスコミにアピールしろとか言っているんだろう
329名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:43:39.05 ID:m9SN02LD0
シーズン中も試合中断してでもサイン書いてくれるのか
330名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:43:42.42 ID:IY9gc3TLO
いまの年俸からしてそれくらい当然のサービス
いやなら野良野球でもやってろよ。
331名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:43:50.02 ID:wxujPJGl0
ヤフオフで転売して金にもたいしてならないのに、今どき選手のサイン欲しさ
に遠方からくるような絶滅危惧種はギャラの発生源なんだから大事にしろよ。
他の球団だってやってる程度のことよ。
332名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:43:52.75 ID:0y9YIA1w0
サインする時間帯と場所を決めれば済むことだろうに
333名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:01.30 ID:L/7Lupmp0
>>325
wwwwwwwwwww


酷いなwww」


選手がいいかげんだったら営業がいくらやっても無駄だけど
334名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:12.24 ID:QDvXM/VJ0
案の定極論しか言えない奴が溢れ取るなw
335名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:21.52 ID:dKIvEeL60
もともと練習でサインもらいにくるファンは試合見に来てる気がするな
新規を拡大するためにどうするか考えた方がいいんじゃないか?
336名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:30.33 ID:zj4PHYKUP
大本営発表によるとブランコが腰の貼りをうったえたら、
去年もケガで長引いたとワザワザ記者が確認してたぞ。
でもって、オーナーが見に来たら、ジャーマンがわざわざ
ブランコには負けませんと報告したのを書いてた。
ついでに、偽落合事件の後に、本物は着ませんって
ドラ担当記者が書名付きでコラムってた… (´・ω・`)腐ってるよね
337名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:42.67 ID:750Ah/3b0
>>317

338名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:44.63 ID:sgKiKDDF0
球団がファンサービスの部門作ったの今年からなんだっけか
落合に文句言う前に何でそういうの作らなかったのかね?

営業努力の足りなさを現場だけのせいにしてる糞フロントにしか見えんよ
339名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:51.26 ID:Y+HUsxmW0
落合の負の遺産だな、ちゃんと当たり前のことを当たり前にやっていたら
こんな事で音を上げなかった
340名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:44:56.44 ID:BiFOxnE10
球団の営業が糞なのにとばっちり受けて大変だな
341名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:45:11.13 ID:iiA6j6fOO
場をわきまえないガキとかが多いからな。
サインがほしけりゃ買えよ。
342名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:45:17.41 ID:Uio+xtUWO
広報と営業の怠慢を現場に押し付けるのが新しい時代か……


それ駄目企業の典型じゃねーかww
343名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:45:28.50 ID:I72RvIwe0
疲弊しまますと、それから麻薬がはびこるでしょう
344名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:45:37.87 ID:G7kUrc/80
キャンプは巨人しか見に行ったことないけど普通に30〜50人ぐらい群がって来てたからな。
あれに一々サインしてたら練習効率かなり下がるぜ。
345名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:45:39.00 ID:A/8zsi+m0
客増やすのはスター選手くらいしかないな今のところ
あとは何かを変える
まあ潰れるまで変わんないと思う
346名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:45:50.18 ID:L/7Lupmp0
>>338
>営業努力の足りなさを現場だけのせいにしてる糞フロントにしか見えんよ
wwww

それは2005年以前の考え
今は現場が優先だし
347名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:46:06.05 ID:8TcrIvRa0
サイン貰ってどうすんの?なんか契約でもさせるのか?
いいプレー見せてもらった方がいいわ
348名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:46:32.36 ID:Hm5JSroA0
>>333
典型的な無能リーマンの言い訳だな。見苦しいことこの上ない
349名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:46:34.57 ID:AOxSCbxBO
しかしこんな事で文句言うなんて
落合時代いかにファンを無視してたのか露骨にバレるな
350名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:47:06.52 ID:dKIvEeL60
>>347
それじゃ人は増えないだろ
どこの球団も努力してるぜ
351名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:47:17.47 ID:L/7Lupmp0





サインももらいにこなくなったら終わりなのに


馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:47:22.46 ID:W7Pk45gTO
>>323
サインは昔からやってたのに
更にサインだけがファンサービスみたいな扱いなのがおかしいって話だよ
球団は選手やドアラにだけやらせて自分達はろくに考えてないことが問題
353名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:47:52.79 ID:rTtEYetQ0
サインはする方の側になって考えてあげてほしいわ
本音は面倒くさくてたまらんだろう
握手だけにしとけよ
354名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:47:52.91 ID:gsRVZzlp0
>>347
その方針でやってきた結果が1リーグ騒動まで含めた身売りを踏まえて今の惨状だからな
355名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:07.20 ID:gua+zTTHO
>>262
落合目の敵にしてるのは中日ファンサービス部の手下だし落合に延々と
すがってりゃいいってのも思考停止の阿呆なんだよな。
まず中日新聞の派閥人事の煽りを選手が食らう環境が一番癌な事を理解してからだな。
356名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:17.04 ID:yepqeyvQ0
>>347
そういう人達は宣伝しなくても球場やイベントに来てくれる
357名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:26.06 ID:JkNW9XNHO
どれだけファンサービスしても
名古屋ドームの入場料の高さと
客席からグラウンドまでの遠さを
改善しないと客は増えない
358名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:26.43 ID:Uio+xtUWO
現場の事考えずに現場に自分らの派閥の都合と怠慢の尻拭い押し付けるのが現場重視とか噴飯ものじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:30.61 ID:Y+HUsxmW0
吉見よ、これが普通のプロ野球選手
ファンが減っても、次が育たなくても
目先の勝ちにだけこだわれば良いとやってきた
落合時代が異常だった事にいい加減気付け
沖縄までわざわざ見に来るドラゴンズファンの心情くらい察しろ馬鹿もんが
360名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:39.89 ID:5nt0vDh40
ファンは選手をうつす鏡
中日ファンも常識が無いが、その事を恥ずかしげもなくメディアに公言する選手も同類
球団ごと滅んでしまえ
361名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:48:56.75 ID:5PQso0x50
>>352
ガッツや新しい風が自分たちの手柄をあげたいのだろう
私たちの功績ですという感じで
362名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:49:03.97 ID:W7Pk45gTO
>>331
今までもやってる
それに加えて練習中まで声かけられたりしてるって話だよ
363名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:49:04.73 ID:+UZ4hBnd0
監督も球団と選手との板ばさみで大変だ。
中間管理職だからな。
中畑はテレビに媚売って必死に客寄せパンダを演じているし。
野球はもはやスポーツではなく
サーカスのような見世物か。
364名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:49:07.07 ID:IE55owlQ0
強けりゃイイなんて
これだから
野球人気は下がる一方なんだよwww
どっからあんな馬鹿みたいな高い給料が出てるのか
わかってないだろこのバカ選手。
365名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:49:08.20 ID:dKIvEeL60
選手カード作ってあらかじめサインしたのを
練習後にルール作って配るようにすればいいんだよ
時間かからないし、選手の負担も大きくないだろ
366名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:49:34.35 ID:0y9YIA1w0
>>262
12球団1減少とかどこの数字だよアホ
367名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:49:40.15 ID:L/7Lupmp0



落合のいい加減な教育の結果だな



ファンあっての選手なのに
368名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:50:06.95 ID:zj4PHYKUP
選手会から提案された入場料金の改善は無視なんだよね…腐ってるよね(´・ω・`)
369名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:50:08.30 ID:gsRVZzlp0
まぁしかしサインした所で客は増えんと思うがな。
サイン貰いたいが為にここまで足運ぶような人間なんていまさらサインしなくたって変わらん。
転売ヤーと後はほんの一部のファンだけだろ。
サインしろよ、ファンサービスだろってなるのは。
370名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:50:16.66 ID:CyXh5IF00
相撲みたいに手形でバンバンやりゃいいじゃないか
371名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:50:27.93 ID:L/7Lupmp0
>>366


優勝して減るとか異常じゃん


372名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:50:47.86 ID:COnio6Hm0
勝つことがファンサービスなんて勝手に決め付けるなよ
そんなんだから勝ってもファンが減ったんだろうが
373名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:51:12.41 ID:L/7Lupmp0
>>366


優勝して減るとか異常じゃん
374名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:51:17.15 ID:6m9sRJ6SO
今までファンサービスやってなかったいい例だな
375名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:51:53.98 ID:A/8zsi+m0
握手券つけたチケット売るとかすればいい
376名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:52:05.49 ID:uNHX0b3g0
>>359
今までもサインくらいは普通にやってただろ。
今は異常に時間作りすぎるんだよ。
選手の練習の邪魔するのがファンかよ。
377名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:52:40.87 ID:5PQso0x50
>>370
それ考えたことあるわ
手形+ハンコで
ハンコは別の人が押すw
大量のサインって肘に悪そうだもん
378名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:52:49.43 ID:Uio+xtUWO
>>368
結局フロントの営業やらが自分達が仕事したくないからなんだよなww
旨味だけは吸いたいけど労力は割きたくない、自分達の怠慢は現場の責任、ホントブラック企業ww
379名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:52:56.96 ID:mjhsaCEN0
サインしても球場に見に来るとは限らないし
会社員向けに試合開始時間を遅くするとか
20時以降割り引きとか色々できるだろ
380名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:00.17 ID:fbwO5bZP0
昔のタニマチ使ってチケットさばくだろうから
数字上はあがって落合色を一掃させるだろうな
381名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:02.44 ID:0y9YIA1w0
・まず入場料金を値下げする
・球場のメシをうまくする(実力主義で出店企業を選ぶ)
・年間タニマチシートを縮小して、良い席を一般客に解放する
・砂かぶり席とか他球団があたりまえのようにやってるサービスをやる
・ファンクラブの特典を他球団並みにする

ファンサービスはここからだろうが
サイン、サイン、サインってアホかw
382名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:12.66 ID:dKIvEeL60
某サッカーチームの練習見に行った時は
俺の友人の子どもが日本代表選手からトレーニングシューズもらってた
ちょうど海外移籍が決まった後だけど
383名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:28.27 ID:yD23EewM0
中日ってホント糞みたいな集団だからなw
勝つことなんて当たり前
プロは更に+αを求められるし
それで給料が上がるべきもの

中日はプロなんかじゃなくアマチュアに毛が生えた程度の球団で
単に他球団の努力におんぶに抱っこの甘えん坊だよ
384名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:36.13 ID:YEmUkxEt0
>>372
慣れというのは恐ろしいもので、これが広島や横浜なら勝つことがファンサービスになるんだが
中日は優勝争いするのが当たり前になってしまった
もはや勝つのは当たり前で、そこから+αの何かがないとファンは満足できなくなってしまった
385名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:41.33 ID:WnV5DNv70
>>369
アメリカのプロスポーツ選手がひたすらサインを書きまくるのは
サインにプレミアをつけない為なんだけどね
386名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:42.67 ID:G7kUrc/80
>>354
その問題にはサインあんま関係ないだろ。
年間30億赤字出すとんでもコンテンツに金出せる会社が限られてきたってだけで。
選手のファンサービスどうこうの次元じゃない。
387名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:53:51.80 ID:PnuawJ2TO
半年週一の登板しかねえのに億超える金もらってどこがやりすぎだよw
388名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:54:48.89 ID:JkNW9XNHO
読売信者と星野仙一信者はドラゴンズより自チームを気にしろ
389名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:55:01.78 ID:5PQso0x50
>>387
みんなメジャーに行くだけだな
通用せず戻ってくる奴がかなりいるだろうが
390名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:55:29.42 ID:zj4PHYKUP
>>381
それやりたくないから、やるならずっと以前にやってる(´・ω・`)腐ってるよね
391名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:55:38.34 ID:AOxSCbxBO
>>363
冬季五輪にスケルトンって競技があるだろ
あれを日本でやってるおっちゃんが居て
五輪選手にも関わらずスポンサーつかなくて
毎回金欠で出れなくなるんじゃないかと戦々恐々とするんだって
マイナー競技って大変だよな
野球は恵まれ過ぎてんじゃないの?
そしてそれを支えているのがニワカも含めたファンだよ
それが少なくなったから地上波から野球中継が消えたんだろ
どんな良いプレーしたって誰も見てくれなきゃ意味がない
スケルトンなんて五輪以外で見る機会すらないだろ?
392名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:07.71 ID:zT59hDfp0
>>313
ではあなたの解釈をして欲しい。

吉見は『勝つことが最大のファンサービス』と言った落合(前)監督の言葉は
まさにその通りで、僕はそれが正しいことだと思う。 と言っているんだよ。

これは普通に解釈すれば、それ以外はいらない、もしくは重要でないと言っている。

さらに「サインすることがファンサービスじゃない。とまで言っている。

これで俺以外の解釈があるのか?

393名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:09.02 ID:L/7Lupmp0
こういう基地外だからWBCに出ないとか反日行為に出たんだな・・・・・・・・・・・・


落合の教えは酷い
394名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:10.61 ID:5Vx8G09NO
落合野球からの脱却がファンサービスとか絶対何か勘違いしてるとしか思えない
395名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:41.12 ID:C+OraedT0
>>365
そういうようなことは考えず、練習中でも声をかけられたら中断してサインしろって言われてるって話でしょう、これ
でも、シーズン始まったら練習中断してサインとか甘かったと選手も悟るだろうよ
明日試合があろうとも、深夜にタニマチから電話が来たら即参上、
タニマチの命令に従ってクラブのお姉ちゃんの前で裸踊り等のファンサービスに努めなければならなくなるんだから
396名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:50.39 ID:L/7Lupmp0
>>394
落合が酷すぎたから反動はあるだろうが


それはしかたない
397名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:56:59.66 ID:hqKwWBe1O
けちけちすんなよポンコツ
398名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:57:14.89 ID:HVhalGgN0
ややこしいサインするからだろ。
0.5秒くらいで済むサインにしたらいい
399名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:57:27.58 ID:Uio+xtUWO
>>381
やりたくないから現場に押し付けてんのが見え見えだからなww
400名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:57:56.95 ID:uNHX0b3g0
>>373
リーマンショックや東北地震等で、東海地方の景気が落ち込んだからだろ。

阪神     昨年度比96.4%
読売     昨年度比91.6%
中日     昨年度比97.8%
広島     昨年度比98.9%
ヤクルト   昨年度比101.2%
横浜ベイ   昨年度比91.1%

で、巨人のほうが落ち込みが激しいんだが?
401名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:15.91 ID:L/7Lupmp0
>>399
単なる


反動だな
402名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:16.87 ID:CGpgc1GZ0
まず昨年4位、最後の方は終戦決定で人が大きく減ってるニュースもよく出てたにも関わらず1試合平均40000人の阪神と
昨年途中まではほぼ優勝といわれ調子こそ落とした物のむしろ独走をやめて最後まで競り合って
本来人が増えるはずのヤクルトが12球団中ワースト4の平均18700人という事を考えてから客寄せしないとな。
403名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:28.90 ID:PnuawJ2TO
>>389
今でも十分そうだし昔みたいにザコもみんな取ってくれるわけないw
おまけに移動はきついし中3日登板とか普通だ
404名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:31.25 ID:rUKsvrhOO
勝ち星泥棒のくせに偉そうに
自分にメリットがあるなら何でもやるくせにサインごときで文句 しね
405名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:35.02 ID:dKIvEeL60
>>400
ヤクルト頑張ったな
406名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:48.49 ID:utPAfQGK0
地元の奴にサインして名古屋ドームにファンは大量に押し寄せるのかと?
407名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:58:56.83 ID:Y+HUsxmW0
>>384
そうプロ野球の優勝争いって言ったって
中日は精々、セ・リーグで優勝するのが限度だろ
たかが6チームのコップの争いを制したからって
それ程騒がれないのは当たり前
勝つことがファンサービスと言って起きながら、完全優勝ゼロ回だからな
落合は言ってる事が少し矛盾してるんだよ
408名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:10.00 ID:W7Pk45gTO
>>368
最悪だよね
それで選手や監督にばかり負担強いるとか

ここで必要以上に吉見叩いてるの球団関係者に思えて来るよ…
409名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:10.80 ID:5PQso0x50
上が手柄にしたいために選手に異常すぎるくらいのファンサービスを強要させる
普通レベルにしたんじゃ目立たないから過剰なサービスにさせる
そして、手柄はそれを指示した人間ということになる
選手が練習できなくて成績が下がれば、経費削減にもなり大助かりといったところか
410名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:12.60 ID:L/7Lupmp0
>>400
優勝して落ちてるけど

ヤクルトは上がったし
411名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:23.14 ID:CzKiNFsI0
吉見は球団首脳に嫌われたな。いずれトレードに出される
412名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:45.23 ID:46s3PDxK0
やっぱりOBやタニマチが腐ってる所は駄目だな
413名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:46.74 ID:dKIvEeL60
>>402
%にだまされた
414名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:50.66 ID:yepqeyvQ0
>>399
ファンサービス部ってのが絵に描いた餅レベルで仕事をやってないから(多分わからない)、
さっそく吉見に噛みつかれたわけで。
415名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:59:57.73 ID:I72RvIwe0
草加学会と日蓮正宗の天地の争い
期待したい!
416名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:00.26 ID:uNHX0b3g0


阪神     昨年度比96.4%
読売     昨年度比91.6%
中日     昨年度比97.8%
広島     昨年度比98.9%
ヤクルト   昨年度比101.2%
横浜ベイ   昨年度比91.1%


阪神や巨人のほうが落ち込み激しいのは、どう言い訳するんだ?
417名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:13.24 ID:jpFSqg++0
球場に足はこんできてくれるファンに書いてほしいわ
418名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:14.22 ID:Mt/usPSE0
>>395
そもそもこれが練習中断してサインしてるかどうかすらわからんだろ
一日中ずっと練習しっぱなしってわけじゃないんだし
419名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:27.24 ID:XQaVTwXw0
野球選手はどこまで図に乗ってんだ
420はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/02/11(土) 17:00:32.56 ID:y6IiSfTq0 BE:2309385986-2BP(3456)
>>1
ファンにもサイン教えて、選手が指一本出したらそこで終了とかにすべきだね(・ω・`)
421名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:48.54 ID:5PQso0x50
>>403
中4なら普通だが中3なんてそんなにあるのか?
今は言うとおりの状況で特に打者はダメだな
422名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:00:49.01 ID:bnr8yQJ+0
>>392
「やっぱりご飯はお米が一番だよね」言う奴でも、日々白米しか食わんようなら
異常者扱いされるぞ
423名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:00.64 ID:rUKsvrhOO
>>16そりゃあ落合夫婦には頭あがらんでしょwエコヒイキや不正してまで2回もタイトル取らせてくれた神様なんだから
424名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:09.33 ID:dKIvEeL60
>>416
平均の観客動員数教えて
あと減った数もね
425名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:01:15.21 ID:euU0ZVQC0
言いたいことはわかるけどなんか感じ悪い
426名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:02:02.38 ID:QnVKF1Z40
中日の選手は金に汚い選手が多いから
球団がファンサービスを査定の対象にすると言えばいいよ
すぐに愛想がよくなる
427名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:02:03.01 ID:Uio+xtUWO
>>401
つまり、自分らは何もしないけど、責任は前任に押し付けて自分らの派閥がデカイ面したいって事だろww
428名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:02:29.34 ID:uNHX0b3g0
>>424
いきなりドーンと数が変動するわけでなし、割合的にどう変動したかが一番重要だろ。
で、巨人や阪神は、中日異常に減ってるわけだが。
429名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:04.47 ID:5PQso0x50
>>427
そして自分らの手柄にしてトンズラ
東電の清水もそれをやろうとしていたが原発事故が途中でおきた
430名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:07.76 ID:TLnQxotZ0
客が喜ぶことをはすべきだけどな。
客に迎合しすぎて練習が支障が出るって言うなら話は別でしょ。
こういう問題は問題になる前にフロントが収拾すべきなんだけど
なんというか、馬鹿フロントなんだろうな。
431名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:15.47 ID:ta/tXDs30
野球なんてファンサービスなんてしないでも
マスコミが嫌ってほど取り上げてくれるんだから
サインとか小さいファンサなんてやる必要ないよな
432名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:17.19 ID:AoVI9hGU0
中日って本当ファンを大切にしない球団なんだな
433名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:35.16 ID:dKIvEeL60
>>428
数も大事だろ
もともと入ってた数で違ってくるんだし
教えてよ
434名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:03:57.86 ID:L/7Lupmp0
>>427

それ以上に今まで落ち合いに妨害されていた影響が強い


2.3年すれば落ち着く

7年遅れてるからしかたない
435名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:04:32.39 ID:ZpZvRTzT0
>>428
TVで中継が減ったのが思いっきり影響してると思うな
436名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:04:47.93 ID:jXy+AJi9O
吉見がいうとなんかムカつく
黙ってサインしとけと
437名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:05:09.00 ID:L/7Lupmp0
>>427
7年間妨害されていたのに
1年でできるわけがない

2.3年で落ち着く
438名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:05:09.57 ID:hf7eG1DLO
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111203-871908.html
http://dragons.jp/news/2012/12020601.html

値下げ交渉は受け入れられなかった模様

4枚から6枚買えるようになっただけwww
439名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:05:10.81 ID:I72RvIwe0
CIAがエージェントをスカウトするとき、
金、女、セックス、愛人、情婦、
男色、名声、名誉、
勲章、プレステージこれらの要素を与え相手を懐柔する。
440名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:05:47.28 ID:JkNW9XNHO
多くのドラゴンズファンが練習中のサインを望んでない

それなのにサインしろって他球団のファンが言うのはキチガイにしかみえない
441名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:05:52.44 ID:5PQso0x50
>>435
そら娯楽の多様化よ
あとは、ゆとり教育も多少は影響してるだろう
442名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:06:39.51 ID:uNHX0b3g0
>>433
>もともと入ってた数で違ってくるんだし

そうだね、もともと入ってた観客数が大きければ大きいほど、
減少の割合が同じでも、減った人数は多いよね。
100人の10%減は、10人減る
10人の10%減は、1人減だよな。

それを踏まえて、観客数を見てみるか?
443名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:08.28 ID:CzKiNFsI0
サインはともかく、今年球場に足を運びたいと思える企画を
まだ一度も目にしたことが無いんだが、大丈夫なのだろうか。
もうそろそろ4月のチケット売りに出されるでしょ。
444名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:09.07 ID:Uio+xtUWO
>>434
なにが妨害だww
勝てもしない、選手も育てられない馬鹿が監督やってるチームのファンから見れば勝てるのに客呼ぶ方策も無しに派閥の事しか考えない連中の方がよほど駄目だわww
445名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:10.44 ID:Hm5JSroA0
>>440
ほんとのファンなら選手や監督が男芸者よろしくファンやタニマチ連中に
媚びる姿など見たくないだろうしな
446名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:10.77 ID:dKIvEeL60
>>440
練習中にサインしろって言ってるやつはあんまいあなくね?
ファンサービスよりもいいプレー云々がおかしいんじゃないかってだけで
447名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:16.48 ID:1G6XwrVQ0
>>57
www
ほんと、常識ないんだな
448名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:07:45.85 ID:L/7Lupmp0
>>440
最初からまともにできるわけないよ

2・3年で落ち着くから心配するな
449名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:08:06.52 ID:hf7eG1DLO
観客の変動は順位やら地方のキャパやら景気、震災と様々な要因があるから一概に人気下がったとは言えない
450名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:08:22.37 ID:dKIvEeL60
>>442
そうだね
451名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:00.07 ID:L/7Lupmp0
>>444
妨害ジャン

>>57)
これを見ると良くわかる
452名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:06.54 ID:AOxSCbxBO
サインしたぐらいで客増えるのかとか言ってる奴いるけど
普段は閑古鳥鳴いてる落合記念館も
落合が来館してる時は信者が著書持ってサイン貰いに行って連日満員だったそうだぞ
これが何より説得力あるだろ
ちなみに入場料は2000円だそうだ
453名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:13.64 ID:VNXnY5td0
>>435
落合野球がつまんなかったからだろうに
しかし今年上がるとも思えんが
454名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:09:19.02 ID:CzKiNFsI0
>>446
メニューとメニューの合間の移動中に「サインしてー」と言ってる人は確実にいる
練習中ってのはそれを指していると思われる
455名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:10:40.62 ID:W7Pk45gTO
サインに興味ないファンも足を運びたくなる企画だしてくれ
456名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:10:41.67 ID:dKIvEeL60
>>454
ここでの話し
457名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:10:58.38 ID:SiPJUMqN0
>>440
練習の邪魔をしたいんだよ! 言わせんな恥ずかしい。
458名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:05.27 ID:uNHX0b3g0
>>433

阪神     2,898,432 
読売     2,716,974 
中日     2,143,963 
広島     1,582,524 
ヤクルト   1,348,259 
横浜ベイ   1,102,192 

減少した観客数は、同じ減少割合でも観客動員数が多ければ多いほど、多くなるな。
もし、減少割合も大きく、観客動員数も多い場合、減少した観客数はさらに大きくなるな。
459名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:08.25 ID:Hm5JSroA0
そもそも反落合という動機が不純なんだよ
460名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:16.80 ID:/xdA0Ajdi
なんだ今年はファンサービスしまくるっつってたのにもう音を上げたのか。
こりゃあ今年も観客動員下がる一方だな。
461名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:21.32 ID:hf7eG1DLO
つうか今までファンをおざなりにしてたからでしょ
いきなりこういうことやられても対応できない

中日スタッフも選手も怠慢だったんだよ
462名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:26.84 ID:L/7Lupmp0
>>444
wwww

7年前2005年から常識は変わってるのだけど


遅れてるな
463名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:43.18 ID:Uio+xtUWO
>>451
それから落合の妨害を連想するとか、どんなエスパーだよww
464名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:11:47.01 ID:5PQso0x50
>>449
そうだね。単純に名古屋の景気が悪くなった面が大きい
トヨタがセキをすれば、下請けや派遣労働者が寝込む
リーマンショック以来、景気動向で一番解りやすい
水商売や風俗がじゃんじゃん潰れてる
465名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:12:10.14 ID:inn4YWXE0
批判来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:12:57.88 ID:ZpZvRTzT0
>>446
今年のキャンプにはファンツアーというのがあってだな・・・
練習中の選手の中にドラガールが引き連れたファンがやってくるんだよ
467名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:13:03.61 ID:I72RvIwe0
落合って創価学会員選手をなんで優先しなかったのか
468名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:13:11.19 ID:A51RmWUKi
ファン「俺へのファンサービスを悉く拒否りやがって!」
469名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:13:20.09 ID:zj4PHYKUP
>>416
だから、全部落合のせいにしたいんだよ。(´・ω・`)もう腐ってるんだからあきらめろ
470名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:13:34.06 ID:hf7eG1DLO
>>464
それは12球団に言えることだからどこがもっと減らしたとか争うのは不毛
471名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:09.57 ID:5PQso0x50
>>469
今年ダメなら、C新聞での数字の捏造か高木のせいですね
472名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:16.44 ID:L/7Lupmp0
>>463

当然だろ

監督の考えが選手に出るし
473名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:19.80 ID:AOxSCbxBO
>>459
落合がファンをないがしろにしてたからな
474名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:28.12 ID:CLWcrmu4P
結局、練習中にサインを望む中日ファンがカスということだろ
ここ最近は落合のせいで黙っていたけど、落合追放して本性が現れたと
475名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:36.57 ID:jC8trz9g0
チアガールをかわいくしろ
それこそファンサービス
476名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:14:52.75 ID:COnio6Hm0
>>400
巨人はドーム使えずに小さな地方球場で主催試合をやってたから
477名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:15:28.74 ID:5PQso0x50
>>470
全般的にはそのとおりだね
ただ、この地域のトヨタ依存度は高いのだよ
他の地域に比べ影響が大きい
478名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:15:38.27 ID:Fxy0b3NT0
>>438
これ見て球団じゃなく選手や前監督叩いてる人の気がしれない
479名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:15:41.34 ID:lR1K2UeO0
>>400
俺のレスを読めよ
480名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:15:57.67 ID:uNHX0b3g0
>>476
じゃあ、阪神は?
481名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:16:44.52 ID:Uio+xtUWO
>>471
サッカーは営業のせいにして、自分達は前任監督のせいにするダブスタ全開のC新聞だから、やっぱり落合のせいにするだろうw
482名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:16:48.98 ID:zti3/1kTO
今までファンサービスしてないからな
疲れるんやろ
483名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:16:50.26 ID:mlhtwmD4O
>>383
勝つことが当たり前と言えるチームのファンって中日以外でどこだ?

てめーが試合してるわけでないのにかなり思い上がった発言だなw
484名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:24.95 ID:eR1B05V10
>>480
金本が先発だったから
485名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:37.18 ID:lR1K2UeO0
>>480
お前は2010-2011しか見てない
http://www.npb.or.jp/statistics/ を見ろ
俺のレスを見ろ
486名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:49.89 ID:bnr8yQJ+0
キャンプ地は敷地が広かったり、施設が後付けだったりでメニュー変える時
移動せにゃいかん所が多い
>>1の内容だと、その移動中でも群がるファン皆にサイン書け言われてるんしょ
普通客多い日は広報っぽいのが先導して断りながら選手は挨拶しつつ移動してるし
来客多い日に時間と場所決めて人気選手が列尽きるまでサインとかどこでもやってる
487名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:50.06 ID:zj4PHYKUP
>>471
マジレスすると今年ダメでも、ファンと共に戦った価値の方が高い!とか言い続ける
マジで腐ってるから、もーあきらめたほうがいいよ。
暗黒が数年続いて、クソも味噌もなくなって、どーしようもなくなるまで待つしか無い
488名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:18:42.01 ID:4oQYPPO90
>>446
ファンサービスって何かね、って話の気がするな
野球選手がいいプレーを試合で見せるのはファンサービスじゃないのか?
サインさえすればヘボいプレーを見せてもファンサービスをしていることになるのか?
で、いいプレーを見せるためには練習が必須の訳でさ
野球選手が野球をしてプレーを試合で見せることとファンサービスが対立するのがそもそもおかしいのではないかと思う
野球でいいパフォーマンスを見せることがファンサービスではなく、ただサインをすることがファンサービスだというのならば、
そのサインを貰う相手は野球選手じゃなくてもいいんじゃないの
489名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:18:57.27 ID:L/7Lupmp0
>>478
前の監督が怠慢しすぎた反動だからな・・・・・・・

しかたない
490名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:18:59.08 ID:ZhN8/0k/0
むしろ、ファンからサインをもらえ。
491名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:19:09.43 ID:gQSIu+O20
反日味噌カスがクズばかりだから、これはしゃーない

やつらの要求は北チョンなみにエスカレートしていくからな

吉見のいってることは正しい
492名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:19:46.80 ID:L/7Lupmp0
>>480
Bクラスに落ちれば減るのは当然だろ

頭大丈夫か?
493名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:07.66 ID:ZpZvRTzT0
そしてツアーのファンがサインを要求する
監督自身が「サインぐらいしろ」とか言っちゃうからサインさせられる
そうするとそれを遠めで見てるツアー抽選に漏れたファンも、もう練習中とか関係なく
移動してたらサイン求めるようになる
次の練習場所に行くまでに時間がとられちゃうから、練習時間が短くなる
練習終了時間後に特設会場でサインしなきゃいけないから練習時間ずらすとかも出来ない

マジで中日は、ファンはこれでいいのか
494名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:12.37 ID:zj4PHYKUP
>>488
>ファンサービスって何かね、


(´・ω・`)っ[かぼちゃ]
495名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:21.87 ID:vUVJTWVEO
嫌なら引退しろ
496名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:25.04 ID:wlP8y1tZ0
何て視野が狭いんだろうw
強ければ見に来てくれるってさ、降格もない決められた12球団内で
優勝を争ってるって意識無いのかなw
全チームが優勝なんて事はないんだから、強い弱いだけで考えても意味ないのにね。
球界全体で客をどう増やすかって考えはないんだな
相手がいなきゃ野球なんて成立しないのにw
497名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:25.46 ID:XOzhsfUZO
ワロタ
さすが名古屋人は違うな
498名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:20:53.25 ID:22rtKPU50
バリーボンズみたいにサイン拒否してもいい権利を入れて契約しろ
499名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:21:24.82 ID:L/7Lupmp0
>>491
名古屋魂のことだろ

そういう土地柄だからしかたない

オチシンみればわかるし
500名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:21:28.37 ID:u8AlM/xh0
監督は落合の失脚理由に脅えてるだけの小心者かw
501名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:21:54.15 ID:tPCcW8/E0
顔でファンを寄せれない選手は積極的にファンサをするべき
502名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:22:32.60 ID:4E0Kf57/0
名古屋人はドケチだからな
もらわないと損だと思ってるのだろう
503名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:11.18 ID:L/7Lupmp0
>>500
前任がいい加減にするから
そういう「トラウマ」がおきた


しかたない
504名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:28.15 ID:UuVZRp0L0
吉見って小さい男だよな
505名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:40.12 ID:5PQso0x50
>>487
個々の選手の応援はする
球場に行くことはかなり少なくなる
テレビを含め、試合を観戦する時間はかなり減少し
野球ニュースとスコアブックだけで確認だけすることが多くなると思う
元々、スポーツ観戦は好きだし野球もそうだから他球団の試合もよく見てた
今年からは、中日戦以外の割合がかなり増えそうだ
506名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:23:53.64 ID:Hm5JSroA0
>>496
降格制度も上手く運用しないとただの焼畑農業だしな
Jリーグのそれも理想的に機能してるとは言えない
507名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:24:10.44 ID:uL4vqvnA0
508名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:24:58.38 ID:L/7Lupmp0
>>502
それにむかって「勝つのがファンサービス」とかいうから客が減る

それなりにやってれば問題はなかった
509名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:25:06.03 ID:Uio+xtUWO
>>500
人形は傀儡子の操る通りにしか動けないから仕方ないww
510名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:25:30.84 ID:lGTjtYe+0
去年まで一切サインを書いてない、握手もしていなかったなら、
今年は練習後にちょこっとサインを書いたり握手をするだけで、
立派なファンサービスとして宣伝出来たのだろうが
昨年までも可能な限り、サインや握手については行っていたのが判明したもんだから
今年は練習時間を削るのはもちろんこと、練習を中断してまでサインを書かなければならなくなった。

もうね、球団と監督が意地でやってるだけ。
その先にファンの姿はない。
511名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:25:52.22 ID:c2476gvWO
しかしアンチ落合は、吉見すら叩くのかよ
こいつらフロントファン?
気持ち悪いんですけど
512名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:25:57.56 ID:lR1K2UeO0
中日の選手は自分が間違ってるんじゃなくて、
球団やファンが間違ってると思い込んでる。
だからこんな発言が出てくる。
513名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:26:50.63 ID:L/7Lupmp0
ID:Uio+xtUWO


脳が2005年以前だということはわかった



514名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:27:18.29 ID:I72RvIwe0
日蓮正宗から
草加学会に戻している最中なんだと思う
515名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:27:38.34 ID:am/xDI+9O
何人にサインするのよ
百人以上だった同情するが
516名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:27:44.04 ID:L/7Lupmp0
ID:Uio+xtUWO

こういう馬鹿がいるから落合のWBC反日行為がされたんだな・・・・・・・・・・・
517名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:28:29.03 ID:DpdSjKN00
選手にとって一番大事なのはベストのコンディションで試合に臨むことだろ
常には難しいが、それを阻害する要因は出来る限り排除したい
選手と触れ合いたいファンの要望は分かるにしても、行き過ぎないように球団がコントロールすべきだな
ファンの気持ちに応えると同時に、選手を守る義務が球団にある

ついでに、中日の観客が減った理由について、どうやらドル箱である週末の巨人・阪神戦が減ったためらしいな
ファンサービスの低下と叫びたい人は、観客動員に関連したデータを多角的に分析してみては?
一部メディアのスピーカーは誰にでもなれる
518名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:28:54.77 ID:jMjY+iAoO
ファンサービスね。
良いプレイしてかっこいい所を見せてくれればそれでいいよ。
519名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:29:10.98 ID:ggs/+N1y0
今度から金取ればいいんじゃない?
520名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:29:24.90 ID:fv3UACLg0
ファン=何を差し置いてもサインが欲しい奴等、とでも思ってんのか球団は

舐めんな
521名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:29:38.01 ID:c2476gvWO
フロントが落合憎しでアホな事やりすぎて、ドラフトで中日以外ならどこでもOKとか言われんようにな
522名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:29:49.92 ID:PnuawJ2TO
そもそもサインするのが迷惑みたいに堂々と言っちゃうのがな
誰のおかげで飯食ってんのか理解してないんだろうな
523名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:29:55.94 ID:I72RvIwe0
CIAフロントには
草加やCIAエージェント系の選手を使って
活躍させたいという本音もあろう。
524名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:30:01.55 ID:JZftE0QSO
実際に落合からサインも握手をしてもらったオレからしたら
アンチがなぜ平気な顔で嘘をつけるのか不思議でならない
525名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:30:06.89 ID:CStz2VGd0

何のためにサインするかだよ
お客さんに応援して欲しい、試合を見て欲しい、そのためにするんだよ。
プロの興行は良いパフォーマンスを見せるのは当たり前
でも、いくら良い試合したって観客がガラガラじゃダメ
サインが練習に支障をきたすのなら不愉快にさせず断れば良いだけ

選手もファンがいて給料もらえてると言う事を理解して対応すればよいだけ
526名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:30:09.07 ID:L/7Lupmp0
>>517
心配するな2・3年すれば慣れる
527名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:30:57.35 ID:lqnKQtZ50
腱鞘炎になってつぶれてくれれば他球団ファンとしては喜ばしいです
528名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:31:00.13 ID:i0GVb9Ym0
俺なら有り難くてサインしまくるけどな〜
イチローや松井でもない一般人にあまり知られてない選手が
年収数百万の人間から何千万、何億得て
声援まで送って貰えるんだぜ〜?
別に毎日何時間もサインするわけでないんだろうし
529名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:31:01.11 ID:Hm5JSroA0
>>513
>>516

>ID:Uio+xtUWO
>結局フロントの営業やらが自分達が仕事したくないからなんだよなww
>旨味だけは吸いたいけど労力は割きたくない、自分達の怠慢は現場の責任、ホントブラック企業ww


このレスはバカにできるレスではない。最近この手の日本企業が増えてるから
530名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:31:38.27 ID:X/7VA8pE0
他の球団はやってるんだろ
なら中日もやれアホ
531名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:31:41.48 ID:Uio+xtUWO
>>513
能無しフロントと、そのフロント派閥の都合で前任に責任押し付けた上、右往左往させられてる選手の姿じゃねーかww
ましてや落合がファンサやらねーなんて自社新聞使って捏造に励むww
これを是とするのが2006年以降の考え方なら俺は古い脳でいいわww
532名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:32:28.34 ID:3H6BaYPN0






2005・2006・2007年くらいはどの球団もファンサービスで混乱していたからな・・・・・・・


中日は遅れてやってきてるだけだから心配するな





533名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:32:55.86 ID:g+BaFV9L0
あーあ とうとう選手が言われたか…
練習中もサインとか…馬鹿だろ
534名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:33:08.64 ID:uu4zh+S+0
>>61
2009年に大阪のモスバーガーでサインもらったよ>イチロー
535名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:33:34.58 ID:iMTlYN2s0
もっとゴタゴタしてくれ。
そうすれば今年こそは軌跡の4位が・・・。カプファン
536名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:33:47.01 ID:3H6BaYPN0
>>533
文句を言う選手が異常
537名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:33:49.58 ID:94e1i5YI0
>>19
それも落合のせいにしそうだなw
538名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:34:30.27 ID:if88d4qL0
観客動員数を水増し大本営発表で誤魔化してきたツケが一気にきたな
539名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:35:05.10 ID:3H6BaYPN0
>>538
中日は酷い
540名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:36:38.38 ID:pIa/B3o2O
安心しろ
来年のキャンプは観客ゼロだからw
541名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:36:40.76 ID:OOlXCIHA0
全部落合が悪い
542名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:37:09.49 ID:Mg+foSyb0
契約更改の席でグラとのコラボを提案した吉見がこんな事を言う程、我慢の限界なのかな?
543名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:38:33.58 ID:ctzO+s2d0
味噌に限らずそんなこと言ってる場合かプロ野球は
サインせがまれるウチが華くらい思っとけ
544名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:38:59.07 ID:3H6BaYPN0
中日は


離島で


キャンプすればいいじゃん




545名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:40:06.04 ID:94e1i5YI0
吉見も大変な時に選手会長になったな
選手の立場と球団や監督首脳陣とファンとの間で板ばさみ
わかるぜその苦悩
正義感がつよければ強いほど悩む
546名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:40:26.66 ID:3H6BaYPN0
>>543
基地外味噌選手のせいで


非難されてるじゃん


吉見は責任取れよ
547名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:41:38.37 ID:Y+HUsxmW0
吉見の年俸いくらだ?
億万長者だろ?しかもファンがガッカリする様な汚いやり方で最多勝獲得したり
自分のことしか考えてないんじゃないの?
全部落合が悪い、今年は権藤さんが去年までの様な汚いやり方を許すとは思えない
こう言う人気の無いヒールは叩き直さないと中日がダメになる
548名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:41:55.08 ID:z/PsokBH0
監督が試合に勝つことよりもファンサービスを優先させたんだから仕方ない
549名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:42:18.45 ID:3H6BaYPN0
>サインせがまれるウチが華くらい思っとけ


正論


基地外味噌選手は反省しろ
550名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:43:16.19 ID:Oyv9jNvH0
WBC拒否するくらいだからみんなこんな感じなんだろうな
551名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:43:39.27 ID:W7g3Jwta0
中日にファンなんかいるのかよ
552名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:44:16.38 ID:hYzw+wIPO
>>381
全くだ。
553名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:44:44.96 ID:AOxSCbxBO
落合ドラゴンズは内輪だけで野球やってた
ファンは置いてきぼりだった
これじゃ、子供は憧れない
554名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:45:19.15 ID:dyJd7My20
コレクションや転売目的で何度も何度も並ぶ奴らにサインしまくることがファンサービスかよ
直接サインもらえる奴が中日ファンの0.001%から0.002%になったところで来場者数が増えるかよ
555名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:46:33.46 ID:SwNNRK2I0
ファンのためは嫌、日本のためは嫌だれかのために頑張るのが苦手なんだよ。
でも金は請求する銭ゲバだからそら不人気になるわな
556名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:46:44.47 ID:Nyg46ouM0
ファンサービスはフロントが考えろよ。やたら選手に押し付けてるように見える。
557名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:48:26.01 ID:wvqegfC30
練習後は即マッサージと風呂だろw
なんで1時間もサインせにゃならんのだ
身体が冷えて風邪ひくし、調整にも影響がでる。

ミソファンはバカばっかwしねやw
558名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:49:18.87 ID:vDtkkMq+0
入場料下げたら年俸さげないとあかんからな。選手が容認するとは思えん
559名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:49:26.66 ID:KgFVSgsW0
そんなんだからタイトル獲っても
ブサイクいんちきニンニクと呼ばれるんだよ
560名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:51:41.94 ID:o9kYo9kS0
つーか、サインするかしないかを模索している時点で
ファンサービスが出来ていない証拠w

アホかとwwwwww

西武の選手は、この辺、上手くやっているわけよ
なんで悩む必要があるのかね
561名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:51:46.52 ID:N2TyIMV+0
>>507
これ書いた奴気持ち悪いことこの上ないな
562名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:52:21.74 ID:vbipo22n0
俺のサークルの人で、サインほしくて投手が投げ込みするケージみたいなとこまで練習中に入っていって
コーチにクソ怒られたやついたけど、そいつ25過ぎても童貞だったな。

どうしても社会の常識が通用しないやつはいるから、相手のマナーに期待するより
堅苦しいルールを作るほうがいいときもあるわなあ
563名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:52:45.06 ID:5B3gKtsi0
落合解任させるファンとフロントだから仕方ない
564名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:54:02.01 ID:l0gHmAQtO
金もらってプロで客商売してるんだからサインくらい黙って書け
嫌ならアマチュアになるから契約時にサインは拒否かのう条項でもつけろ
565名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:54:17.15 ID:Y3wDLMJY0
優勝しても観客減るような球団は選手の年俸だけはあがっていくので
維持していくのすら難しいだろうに
566名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:54:17.55 ID:Z1UCPT+F0
なら中日から出てけよ。落合一派はファンにとって何も残さない。
567名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:55:22.48 ID:5W0bvmVx0
高木のお爺ちゃんも他人事でファンサービスって言ってるのが良く分かるわ
568名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:55:44.69 ID:xU6AeHCv0
サインばかりして、練習とかに支障が出るなら、本末転倒だわな

ただし、どうやっていくかは中日球団内部で、
検討して処理していく問題

それをファンのせいとか言って外部に出してる時点で間違ってる
内々で、きちんと対処していけば済む話

569名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:56:26.94 ID:koOPl+1dO
おまえみたいな不細工はサインでもしなけりゃファン増えないだろ
黙ってサインしとけや
570名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:56:35.32 ID:UDZMHIow0

落合のアンチは
敵視する派閥と狂ったごく一部の巨人ファン
何ともわかりやすい
571名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:57:06.96 ID:rtXLxsov0
>>536
よく読めよ
サインしたくないって話しではなくサインだけがファンサービスで
あるかの如く吹聴する監督とフロントのせいで練習中にまでサインを
せがむ奴が出てきてる事を危惧してるんだろ
プロだからっていうけど歌手や力士にだって稽古中にサインなんて頼まないだろ
常識があるなら
572名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:57:08.68 ID:if88d4qL0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html
「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」
「特別税制優遇は野球だけ」

サインぐらいしろよw野球選手は
573名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:58:18.82 ID:DeKWCFzm0
いやいや、浅尾とかは、サインしすぎで腱鞘炎になっても
おかしくないレベルだぞw

574名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:58:37.27 ID:vDtkkMq+0
こんなんどこもやっとるわな。当たり前のことをやってこなかったことを恥だと思わないといけない
575名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:58:38.41 ID:o9kYo9kS0
>>568
いやだから、模索している時点でアホなのw
576名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:58:58.10 ID:d2nhfFqI0
地元でもないのにサインしても仕方ねえだろって言いたいんでしょ
577名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:59:46.84 ID:QOmIDGil0
>>547
都合が悪い>>376はスルー?
578名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:59:54.90 ID:hZ6dyT1n0
吉見のサインなんていらねーだろ
579名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:00:03.39 ID:WkHC23lr0
サインなんか欲しいと思ったことないわ。相手に負担かけるしロクなもんじゃない
580名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:00:26.03 ID:SDGdE/xd0
来期契約からサインにも出来高要求するナガレが味噌で流行る
581名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:01:02.11 ID:QOmIDGil0
沖縄にいてこれだと内地戻ってきたらどうなるんだろうね。
高木や坂井と愉快な仲間たちは選手をサインさせに沖縄に行ってるの?
582名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:01:20.24 ID:rtXLxsov0
>>542>>556
まったくだよなあ
高木さんは中電の会長だかに社員をナゴドに連れてきてくれと
お願いしてガン無視された理由がわかってないんだろうね
タニマチしか目に入ってないフロントと似た者同士なのかね
583名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:01:20.87 ID:IYcaAIBr0
>>1
甘いわ岩尾カピパラ
サインもファンサの一環だろうが個人的にはサインなんか欲しい奴の気がしれんが
テレビでサインしてるの見たけど、どうせやるならもっとニコニコしろブサイク!
浅尾が選手会長だったら文句一つ言わんだろう
こいつと森野は性根が腐っとる
584名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:01:37.48 ID:jUyFv8Zj0
中日選手が喜んでサインするのは契約更改のときだけだからしょうがない
585名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:01:57.65 ID:xM4jwR9Z0
中日、泥沼化だな。
高木良いぞ
586名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:02:01.61 ID:UDZMHIow0

たまに眺めてた程度だが
中日の派閥争いがネットのアンチと同レベルだったのを知って
そりゃもうビックリした

「同レベル」ではなく「同一」かもしれんのよね・・・
587名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:02:14.74 ID:SDGdE/xd0
投手の指にペンダコサインダコが出来ちゃったりせんのかね
588名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:02:34.72 ID:VvoT17ZdO
こんなん表に出すなよw裏で決めろ。吉見めっちゃやな奴みたいじゃん
589名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:03:13.54 ID:+17+SpuR0
野球選手のサイン欲しがるファンが今でもいるんだな。20年前の記事かと思ったわ。
590名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:03:57.67 ID:3H6BaYPN0
>>582


2・3年すれば慣れるよ
591名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:04:25.55 ID:h8+DhlEf0


いいんだよ、今年の中日は5,6位なんだよ。
アホ中日は、落合が就任する前の中日がどんな成績で、どんな観客動員だったのか忘れちまったんだよ、アホだから。
落合効果で成績を上げ全国的に注目も浴びてたのに、勘違いも甚だしい。
最下位争いして、シーズン終盤はガラガラの名古屋ドームで嘆くがいいw
元々、田舎の不人気球団で、強い時だけ注目される広島や横浜と同類球団なのに勘違いし過ぎなんだよ。
592名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:04:45.99 ID:bFFMiHk00
大正論
はやく高木と馬鹿フロント坂井と佐藤を解任しろ
んで氏ねよ
593名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:04:50.59 ID:3H6BaYPN0
>>589

それなのに味噌選手は贅沢にも文句を言うとか


594名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:05:09.71 ID:Uio+xtUWO
>>574
移動中ならともかく、練習中にまでファンがずかずかとサイン要求して、それを放置する球団、ってのは流石に他球団はやらないと思うがなw
595名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:06:24.48 ID:rtXLxsov0
>>583
浅尾だってインタビューで有難いファンはサインをせがまないファンって言ってたけどね
でも浅尾だって吉見だってこれまでも時と場所をわきまえてればサインしてきたし
落合だって俺なんかのでいいのか?とか言いながらサインしてくれたよ
596名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:07:28.42 ID:vvPqotq1P
パリーグに教えを乞うたらいいんじゃないの。
597名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:08:21.37 ID:3H6BaYPN0
>>594
ということは



球団に言わず記者に文句を言う吉見が



馬鹿ということか?


言う相手を間違ってるジャン
598名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:09:17.54 ID:8JadA1W/O
阪神は敗け続けても中日レベルの動員数には落ちない
暗黒でもしっかり黒字に収める人気球団と人気はそこそこなのに動員が見込めない中日と比べる事はできない
599名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:10:20.61 ID:AJmxDL6sO
ファンサービスをちゃんとやりつつ
試合にも勝つのがプロってもんだろ
600名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:11:55.04 ID:e5kXfF1wO
ようやく常勝のイメージが定着しそうだったのにね
601名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:12:05.75 ID:5B3gKtsi0
中日20年
1                星野      落合 落合     落合落合
2  高木高木  星野  星野 星野  山田 落合 落合 落合
3                      山田        落合
4 
5       高木          星野
6 高木        星野

最下位の時の監督だからちょっとは覚悟しておけ
602名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:12:56.93 ID:RwE1KVrl0
フロント>もう優勝せんでもええだぎゃ
給料払えんなるだぎゃ
603名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:13:07.49 ID:iiA6j6fOO
昨年までもファンサービスは十分していたぞ。
604名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:14:13.17 ID:zAVIt5hV0
ファンサービスなんかしないのが当たり前になってるんだろうな
落合時代の悪習は簡単には抜けないだろ
605名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:14:27.17 ID:YFnZYdJd0
正論なんだけど、遅きに失したなw
606名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:14:29.07 ID:/vqEDpIn0
サインすらしないのかよワロタwww
殿様商売だな野球は
607名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:15:25.44 ID:IYcaAIBr0
どこぞの球団みたいにファンに無礼な態度とったら罰走や2軍降格にすりゃいいのに
ほいでファンもしつこい奴や練習のジャマする奴は出入り禁止にしろ
選手もファンも勘違いしてるアホはペナルティ課せ

608名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:16:00.60 ID:bACHKhFk0
しかしどんだけ落合アレルギーなんだよ中日幹部w
609名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:16:01.59 ID:ZpZvRTzT0
もうポジションとか1軍とかもファン投票で決めればよくね?
当然契約更改の時はファンへの貢献度でよろしくw
610名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:17:16.28 ID:xCrkkj2hO
ゲンダイは落合が辞めてから逆のことばっかり書いてるカスw
去年はファンサービスしないことを批判する記事書いてただろw
611名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:17:34.34 ID:ZpZvRTzT0
中日の新しいキャッチフレーズ
「毎日がオールスター」

これでいける!
612名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:17:56.99 ID:sVP6HRKy0
AKB商法見習えよ、CD買っても握手券止まりだぞ
613名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:18:28.81 ID:LdF9YJPF0
お前、プロだろ
614名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:20:05.91 ID://TvYaUi0
吉見正論だよ
マトモなファンなら選手の邪魔はしないし、落合監督のポリシーは理解していたから
選手が可哀想だ
615名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:20:48.01 ID://TvYaUi0
>>610
ほどほどが大事なんだよ
616名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:21:07.20 ID:E6ZnaZDxO
ヤクルトファンの俺得
617名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:21:47.35 ID:wxujPJGl0
ファンサービスしないと査定にひびきまくるってボソッと言ってやれば、
歴戦の銭闘戦士が空気読むだろ。
618名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:21:52.20 ID:WBwoIPWd0
時間を区切れ

全員にやろうとするから無理がでる
619名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:21:58.94 ID:rYxhYzqT0
去年、内海ともどもヤオで最多勝したくせに生意気言ってんじゃねーよw
620名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:22:01.84 ID:E+4k5DEn0
まあ日本って野球に限らずスポーツ選手に対する敬意が欠けているよね
こっちは選手に芸者仕事を望んでいる訳ではなくて、
きちんと練習時間を確保してチームの勝利に貢献したうえで、
節度を守ってサインなどのファンサービスをすればいいだけのことなのに
621名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:23:10.57 ID:ZiRWKg7FO
今回ばかりは吉見に賛成
622名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:25:05.93 ID:Ne/fMY000
練習中はあかんだろ、、、
アフォかフロントは
623名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:25:07.64 ID:auxgVpD/O
>>620
後半は同意だが前段はちょっと違うような
624名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:26:03.19 ID:OUCmU2M20
当然開幕後は試合終わってから2時間ぐらいサイン会だよな。
土日はそのためにデーゲームにしたんだろ?
625名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:26:17.42 ID:0h/eTnat0
何事をほとほどが肝要だわさ
626名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:26:43.48 ID:tLJRyNWLO
練習中もかよ。そりゃ文句はでるよな
客は選手の事よりサインに夢中だろうしな
627名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:27:13.61 ID:CAZSyCQw0
億単位の金貰って何寝言言ってんだよ、この豚どもは
628名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:27:15.30 ID:5MiEzdbM0
なに?wファンにバカみたいに媚びまくるために落合クビにしたんじゃないの?
死ぬ気でサインしろやオラww
629中日ファン:2012/02/11(土) 18:27:50.24 ID:18tuyW9q0
中日がここ8年好成績だったのは、シーズン終盤に強かったからだよね!
それは、選手はこの時期の練習で技術・体力を培い、監督・コーチ・スコ
アラーは好機を見るに長けてたからだよね!
でも今年は球団に違う思惑を感じるな^^
630名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:28:05.79 ID:3H6BaYPN0
>>606

味噌選手のせいで馬鹿にされてるジャン

反日味噌は反省しろ
631名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:28:49.42 ID:l2NqI2AN0
落合が記念館でアップを始めました
632名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:29:21.88 ID:Gt+VeSatO
ファンサービスしたくないなら死ね!!
お前のチームでサイン欲しい選手なんて浅尾キュン、和田、山本昌、今中だけじゃボケ!!
633名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:30:07.72 ID:RiRZJkch0
観客がいて自分たちはごはん食えてるという意識がないんだろうなぁ
634名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:30:58.94 ID:pra6v2aU0
>>597
記事に書いてあるじゃない、今まで何回も球団と話し合っているが改善されないって吉見の言う改善は、サインを全くしないってことじゃなくて、
練習中のサインは勘弁してくれって話で
635名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:31:34.81 ID:/0bUig4c0
練習中にサインってアホか
ただ練習終わったら徹夜してでもやれ

それだけの話じゃん
636名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:32:20.37 ID:/X086Sym0
球団も「子供ファンに夢を」とか言っといて、やんわりと大人を排除したほうがいい
戦後のギブミーチョコレートじゃねーんだし物乞いみたいなマネはガキにだけやらせとけよ
サインなんていい年した大人がせびるもんじゃねぇだろ
野球ではもう結構な先進国なんだから
これからはファンの質が問われてくんだよ
637名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:32:24.42 ID:DW1fGfQp0
あきらかに練習じゃないときも練習中なんでって言ってるやつだろう吉見って。
じゃなきゃニンニク注射なんてできるわけがない
638名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:34:39.52 ID:ov95IudF0
>>1
あれだけ落合野球を全力で否定しておいて、
サービスのサイン拒否とか我侭すぎるだろ…

Bクラス確定なんだし、サインくらい頑張れよ
639名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:34:46.15 ID:A2Cjg1pv0
ファンがいなくなったら野球はできなくなるからな。アイドルとかわらんのだよ
ただ歌うたってりゃあ金が出るわけじゃないんだわな。
640名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:35:13.75 ID:3H6BaYPN0
>>634
苦情とあり
サインについてとは書いてないけど

641名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:35:43.51 ID:Uio+xtUWO
>>597
>監督に『サインだけがファンサービスじゃない』と伝えても『サインくらいしてやれ』と言うんで、
どうしたらいいのか困っています。キャンプの段階でこれですからね。
シーズンが始まったら大変。今までだってサインしてなかったわけじゃない。
みんなできる範囲でしてきた。それでも足を止めてサインしろというのは……。

>吉見は選手から苦情が出ると球団に話をしに行くというが、状況はなかなか改善しないという。

>>1も読めないんだな、可哀相に
642名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:35:46.47 ID:TtX79cL10
強ければ客が増えるというわけではないけど弱ければ客は確実に減るからなw
643名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:36:01.77 ID:uYndqi5E0
自分たちがいままで怠ってきたツケだろう
不人気じゃなきゃ運営も必死にならなかった
644名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:37:22.66 ID:NpB4sMRR0
弱くて客が減るなら仕方がないが強くても客が減るのはもう末期だろう
645名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:37:22.95 ID:3H6BaYPN0
>>606



時代遅れの味噌選手のために他の12球団も同じように見られるのは心外だな


646名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:37:41.35 ID:XPl8L3a00
いかにも中身空っぽの日本のエンタメ業界って感じ
音楽そのものよりも握手券やらオマケで売る
野球そのものよりもサインやらファンサービス()で売る
マトモな音楽聴きたいなら野球見たいなら他逝けってこった
647名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:38:55.50 ID:3H6BaYPN0
>>641
サインと苦情を結びつけるのは難しいけどw

サインの苦情は他にあるのか?

648名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:38:58.40 ID:QWlUMcyz0
オフシーズンは星野時代みたいに男芸者として引っ張り回されてたのかな?

まぁ多くの選手は野球に集中させてくれた落合への想いが募るばかりだなw
649名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:39:21.65 ID:+3fUJlpb0
これは名古屋クオリティ
バカしかいない
650名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:39:40.98 ID:D2cL2dib0
スポーツマンはヒーローじゃないといかんからな。
ファンサービスも慈善活動もやるわけだ。メジャーの選手はそこらへんがしっかりしてる
651名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:40:09.05 ID:bzVlorNx0
吉見のサインとかくれるって言ってもいらないんですけど
652名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:41:01.95 ID:dKIvEeL60
>>458
平均は?
653名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:41:14.77 ID:0FBesBQa0
中日のフロントはアホ
654名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:41:51.97 ID:pra6v2aU0
>>643
いや、選手丸投げで運営は全然必死じゃないだろうw
チケット代見直しとか、スタ飯改善とか、運営が頑張れること何にもしてなくね?
655名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:42:57.35 ID:vH5MCcnk0
野球そのもので観客も減ってる。赤字だからこういうことをしなきゃならないわけで
いつまで殿様商売やってる気なんだ
656名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:42:57.71 ID:3H6BaYPN0
とはいえ
同調球団に文句言ってるのは

「オチシン」だろwwwwwwww




657名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:44:31.80 ID:Nl2zvy7l0
何億ももらっといてサイン要求するファンが悪い、営業努力がたりない球団が悪いなんて口がさけても言えないなー
658名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:44:51.99 ID:3H6BaYPN0
>>655
>殿様商売
その考えはオチシンだけ

659名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:45:24.90 ID:dKIvEeL60
ルールを決めない球団が無能
吉見も言葉を選らんだ方がいい
660名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:45:51.32 ID:CWoZZ3XO0
練習中にサインはだめだろ
でも吉見の意識って、サインはしてやるもの、って感じだな
もうちょっとファン大切にしてやれよ、不人気なんだからw
661名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:46:07.64 ID:3H6BaYPN0
他球団は2005・2006年あたりで論議が終わってることなのに・・・・・

落合のせいで中日は7年遅れてる
662名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:46:11.26 ID:Noof9q3+0
阪神の観客が減ったことを心配してるというより
阪神が弱いことをバカにして嘲笑ってるコメントだな

大爆笑w
663名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:46:12.36 ID:8JdsQLY+0
まぁ球団としては最下位で観客UPが一番だろうね。
選手の年俸は下げれるし。
664名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:46:16.13 ID:8tFzEaqA0
サインもらった子供が自分に憧れて野球をしてくれるかもとか
自分を観にドームに来てくれるかもとか考えたりしないんだ・・・
ホント殿様家業やな、日本のプロ野球は
665名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:46:49.21 ID:TC7L/L3Y0
ぎゃはははあはははははは

ほんま、最高やわwwwww
落合がおらんだけで、これやwwww

アホ高木wwww
内部崩壊しとるwwwwざまあああwwwwwww

これで阪神も、やっと中日に勝ち越せるわwwwww
666名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:47:04.03 ID:3H6BaYPN0
>>664
中日だけだ
667名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:47:10.27 ID:dKylsP2g0
いっそのこと、相撲みたいに手形にしろよ。
668名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:47:46.25 ID:8tFzEaqA0
>>666
それは失礼
669名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:47:48.95 ID:Xj6UuXP70
いやでもでっかい憑き物がいなくなって良かったよw
670名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:48:43.38 ID:Y+HUsxmW0
>>650
その通り、野球だけやっていれば良いと言う自己中な落合みたいな奴が増えたお陰で
日本の野球選手は尊敬されなくなった
せっかく王長島が築いたブランドを銭ゲバがみんな金に変えちまった
671名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:48:47.80 ID:IyIpHu400
>>650
そういや中日の選手で慈善活動はほとんどきかんな
672名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:49:09.63 ID:ZYxDYbnB0
オチはとんでもない悪影響をチームに残していったなw
大前提としてあるのが、ファンあってのプロ野球選手。
ファンのお金で食べさせてもらっているということを認識しないと。
こりゃ本格的なチーム再建にはかなりの時間がかかるぞw
673名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:49:20.98 ID:TC7L/L3Y0
まあ、ドラゴンズはそもそも、純粋な日本人選手がいないからしょうがない
674名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:49:28.39 ID:2PBMxodRO
こんなブサイクにサインもらいたがる奴いんの?
675名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:50:09.21 ID:AOxSCbxBO
>>671
落合が握手会すら禁止してたからな
ファンになにされるか分からないと言う理由で
676名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:50:11.67 ID:3H6BaYPN0
>>659
wwww
他球団は2005・6年に体験してること
落合のせいで遅れただけ

2.3年で慣れるから心配するな
677名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:50:16.33 ID:AG9GxdHc0
練習中にサイン求めるのは無いわなw
678名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:50:25.78 ID:usdx6FiH0
>>669
落合居なくなってファンサービス部って他球団の広報部に
嘲笑される部ができたのを憑き物が居なくなったって表現するの?
679名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:14.90 ID:xLn3b45p0
吉見は自分がどういう立場か分かってないんだなぁ。
仮に思ってても言っちゃ駄目だろ。
680名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:15.61 ID:Zo2/oyoN0
ID:lR1K2UeO0
681名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:28.50 ID:3H6BaYPN0
>>678
当然だろ
落合が妨害していたし
682名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:30.30 ID:a/qmMMlB0
選手に敬意っていってもニンニク臭い不細工で中継ぎ登板して勝ち星奪う奴に敬意なんてできるか
683名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:38.47 ID:0y9YIA1w0
もう一度書くわ

・まず入場料金を値下げする
・球場のメシをうまくする(実力主義で出店企業を選ぶ)
・年間タニマチシートを縮小して、良い席を一般客に解放する
・砂かぶり席とか他球団があたりまえのようにやってるサービスをやる
・ファンクラブの特典を他球団並みにする

ファンサービスはまずここからだ
684名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:51:48.58 ID:0VOaQjDg0
実際どの程度の情況を問題にしているのかよくわからんから何ともいえないな。

ただ、今までの中日というか落合の姿勢を考えると、サインする機会がたいして
増加しておらず、他球団はもっとサインしている程度のものなのに文句言っている
という可能性はある。
685名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:52:40.77 ID:Uio+xtUWO
>>678
むしろ憑物が憑いたレベルww
686名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:52:52.36 ID:Zo2/oyoN0
ID:3H6BaYPN0
687名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:53:00.52 ID:mZkKT9cf0
>>683
選手の年俸下げないとどれもできんな。金がかかる
688名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:53:40.43 ID:3H6BaYPN0
>>687


正論
689名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:53:42.73 ID:7pKvC3sd0
そんな言うほどサインせがまれてんのかよ?せいぜい数十枚だろ
嫌なら今度から手形にしろ、ありゃ楽だぞ
それにしても落合のせいで選手たちが軒並み勘違いしちまってるようだな中日は
690名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:54:21.40 ID:tDvj5w3f0
僕たちの給料は減らしていいんでファンに良い環境を与えてくださいなんていう選手がいるわけないわなw
691名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:54:38.35 ID:/RNneWKR0
昔、木田がマリナーズにいたときのアリゾナキャンプでの話
遠征組に入ってたメジャー当落線上の木田がエンゼルス戦で1イニング5かだ6失点のフルボッコにされて
降板したあとブルペン(といっても三塁側のフェンス横の際)でガックリうなだれてる木田に
日本人のアホ女どもが大学ノート片手に、サインくださーい!とか声かけ始めて
うわぁ馬鹿じゃねーかあいつらと思ってみてたら、落ち込んでるはずの木田は
「ここファウル飛んでくると危ないから頭下げてね」とか言いながらみんなにサイン上げてた
すげー優しすぎると思ったわ。今年も頑張って欲しい
692名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:55:22.88 ID:Zo2/oyoN0
つーか、シーズンシートは(特に今年は)あんま売れてないんで、
その分一般向けに回しても金はかからんと思う。
693名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:56:28.47 ID:KNSzOtX40
>>692
金はかからないが収入が減るだろう。その程度で良くなるならやってるだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:56:35.12 ID:wxujPJGl0
そんな1人で何千枚もかくほど大人気なのかよ。ハンカチ王子でさえアレなのに。
695名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:57:19.80 ID:Zo2/oyoN0
>>693
それがやらないのが名古屋なんだな。
中日公式サイトの掲示板が消えた理由は知ってるかい?
696名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:57:22.52 ID:0VOaQjDg0
ただ、中日が成績の割に動員数伸びてなかったのは単にやっている試合が
面白くないからだろ。

超貧打なのに超投手陣で勝つってのは一番面白くない勝ち方だし。
697名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:57:24.12 ID:m6GTSmKI0
そもそも一般シートが売れてない
698名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:57:35.13 ID:Y+HUsxmW0
落合は選手思いの良い監督だったんでしょ
選手の給料上げろ、裏方の給料上げろと気を使っていた
選手がファンに何か危害を加えられてはいけないと
プレー以外の活動は全部やめさせていた、時にはファンを追い払ったりもした
だけど、プロ野球だからね、アマチュアじゃないから
人気商売ですから、そして結局その結果どうなったのか
選手がみんな全盛期のフクシみたいなワガママ言いたい放題の傍若無人になってしまった
落合は子育てにも選手の育成にも失敗
育てると言う事が極端に下手で出来ない人なんだね
699名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:58:19.83 ID:Zo2/oyoN0
ID:Y+HUsxmW0
700名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:58:45.08 ID:O3vXYM6mO
さすが12球団唯一WBC不参加球団
サインするのも嫌か
701名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:58:54.00 ID:6f2AH+M+0
>>30
俺も小さな頃、西武第二球場で
ナベQ(当時現役)に「ひさのぶ〜!」と声をかけたチビッコが
森山って投手(一応ドラ1でそこそこ先発してた)に
「呼び捨てすんなガキ!」と怒鳴られてるの見たわ。
702名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:59:02.55 ID:1jcbjuhE0
エキサイトシートみたいなのを名古屋につくってはたして買う奴はいるのか
吉見はファールアウトがとれなくなるとかいってまた文句いうんじゃね
703名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:59:39.10 ID:Uio+xtUWO
>>693
その分場内で金落としたくなるなるような状況整えればいい話じゃねーのか
704名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:00:14.14 ID:Zo2/oyoN0
>>697
パノラマですらあの値段じゃな。
安くすれば損をするという輩が上にいるが、それ以前に高くて誰も来る気にならん。
結局それで損している。
705名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:00:24.64 ID:lbUKbsYC0
金を落としたくなる環境をつくるのにまた金が必要になるのでは
706名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:00:28.29 ID:IuhCOrKw0
大リーグのファンサービスは凄いよ
ファンあってのプロ野球なんだから
サインぐらいしろ バカ
707名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:00:33.50 ID:uOjCgAo8O
谷繁、森野「おい吉見、サインめんどうやから文句言ってこい」
708名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:00:39.48 ID:3H6BaYPN0
>>701

2005年以前の話だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今の中日と同じ
709名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:00:47.09 ID:04O+Sb6J0
> 5位、6位じゃあ、いくらファンサービスしたってお客さんは来てくれない

かなC
710名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:01:00.54 ID:hrzcRRMn0
あの王さんはファンがいなくなるまで1〜2時間ぶっ続けでサインしていたというのに、コイツらときたら・・・
711名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:01:11.33 ID:Zo2/oyoN0
ID:3H6BaYPN0
712名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:01:23.76 ID:k9YDM79z0
ツイッターでも元マスコミとかいう奴が、今年はあちこちでサインしててファンサービスがいいって言ってた。
マスコミって、単純バカだなぁと思った。
713名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:01:51.89 ID:xLn3b45p0
>>709
楽天は結構入ってるようだが。
714名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:03:02.63 ID:TBKyf8Q3O
神様ファンとかキチガイだよな
ファンサービスがあるからファンになるのか?違うだろ?
一つの競技に全身全霊を掛けて打ち込んでいる選手同士による、
常人では為し得ないプレーやドラマを見て感動してファンになるんじゃないのか?
それを阻害してどうするんだよ
715名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:03:26.25 ID:usdx6FiH0
>>687
年俸と球団経営費の吊り合いを取れないなら新聞書きに集中した方がいい。
ファンサービス部より球団経営のノウハウ作りに金注ぐのが一番の正論。
716名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:03:49.70 ID:AOxSCbxBO
ID:Zo2/oyoN0
717名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:04:08.68 ID:k9YDM79z0
>>697
いい席で見たくても、いい場所はみんなシーズンシートだからな

718名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:04:30.01 ID:Zo2/oyoN0
>>712
Twitterでも2chのD専でも、練習中でもサイン容認の流れになってから、
ファンの態度が悪くなって逆効果だって言ってるな。
あと、去年から沖縄キャンプに来ている人曰く、以前は節度持って普通に
サインしていたけど、今年はそれが壊れてギスギスしているらしい。
719名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:05:16.87 ID:Zo2/oyoN0
>>716
真似っ子は無能の証拠。
720名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:05:25.83 ID:k9YDM79z0
>>687
監督、コーチの年俸何億も下がったんだからできるってことだね
721名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:07.70 ID:Uio+xtUWO
>>705
そりゃそうに決まってんだろww
その為に金かけて投資すんだろうにw
そんな近視眼的な見方しか出来ないからフロントはオチアイガーオチアイガーと言ってるんだろうけどww
722名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:09.73 ID:Y+HUsxmW0
ファンにサイン書くくらいで音を上げるならプロ野球選手やめてしまえ
中日の選手の甘え体質は他球団の選手からしたら失笑もんだろうな
723名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:15.87 ID:SDGdE/xd0
サインをもっと簡略化してやれ。名前じゃなくて背番号の数字だけでいいだろ
ペンの持ち替えも毎日数百回やらされると負担になるから選手の方で1本用意してソレ使え
練習中はやめてやれ。練習終わった後に残業タイムを設けて…ってそれはもうやってるんだっけか
724名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:25.24 ID:k9YDM79z0
わかりやすすぎる中日新聞関係者 ID:3H6BaYPN0
必死すぎて見てて可哀想w
725名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:28.03 ID:tv4C4sTz0
練習中って、隣までファンが来れないだろ
てきとーに話盛ってんじゃねえよw
大リーガーはみんなサインしてんだろ
726名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:29.76 ID:Dh7RuoKWO
>>714
今は消費者様が一番偉く、サービスを受けるのが当然、って時代だからな。
「お客さまは神様だろ!?」と店員に凄んでるお客を見たことある。
727名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:07:38.45 ID:mJpilrCd0
勝つことが最大のファンサービスなんてのは傲慢な選手サイドからの言い分でしかない
チームの勝敗とファンサービスには何の関係もない
うざくてもそれなりの対応をするのがプロ
落合ともどもこいつらアマチュアなんだよな考え方が

ただ勝てばいいというのはアマチュアリズムの極致
728名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:08:19.78 ID:AOxSCbxBO
>>719
どうしたオチシン、今日は良く喋るねw
729名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:08:29.27 ID:3H6BaYPN0
>>714
そこがまた難しい

味噌名古屋のファンだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・


730名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:08:52.96 ID:0y9YIA1w0
>>687
おまえらが宣伝してた落合4億円をはじめ、モリシゲから裏方まで大リストラで首を切ったから、
人件費はだいぶ浮いたぞw

野手陣はほとんど減俸だったし、チケット代下げるくらいわけないよw
731名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:09:17.90 ID:umgYcB+/0
>>1
何事も中庸が大事って事なのよねぇ・・・w
732名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:09:38.65 ID:lQxVtq/Y0
素晴らしい…美しいよ…その苦しみに歪んだ顔!
それでこそ俺もファンサービスのし甲斐があるってもんだぜ…
733名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:09:40.98 ID:ihUXWfIF0
全自動サイン書きマシーンを作って一儲けするチャンスだぜ。

お前ら、俺のアイデアを真似するなよ。
734名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:09:51.00 ID:Oyv9jNvH0
そもそもが赤字なのを理解してないやつがいるな
735名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:09:57.14 ID:Zo2/oyoN0
>>725
昨日も一瞬NHK9時のニュースで映像が流れたが、
選手が移動中にずかずかと目前に割り込んできて
色紙を出す失礼なのが増えた。
736名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:10:42.44 ID:GbfBbZBUO
ファンがアホだからしょうがないな
中日フロントと名古屋のメディアもそれ以上にアホだが
737名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:11:18.42 ID:OUCmU2M20
キャンプでファンサービスって意味あるのか?
沖縄まで来るようなファンはほっといても球場に来るだろ
地元ほったらかしでいいのか?
738名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:11:30.59 ID:3H6BaYPN0
>>731
「オチシン」を生み出すような中日ファンだからな・・・・・・・・

739名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:11:36.45 ID:AudXsYAn0
長々と言ってるがようは面倒くせえ、だろ?
億の金貰っておいて
740名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:11:41.08 ID:YsyyxfTg0
もうね、野球もAKB商法でやれば良いじゃん。
年間に10回球場に来たらツーショット写真とか、20回来たらベンチ裏見学出来るとか。
俺みたいなテレビ観戦ファンは弱くなったら絶対に試合観ないぞ。
熱心に球場通ってる奴は優遇してやれよ。
741名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:12:22.15 ID:ApkvyHTZ0
>>683
素人だなこいつ
ファンが求めてるのはうまいものじゃなくて安いものだ
いくらうまくてもテナント料を乗せられた高いものを球場なんかでありがたがって食う奴はいない
742名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:13:13.28 ID:pKB8/GOK0
>>706
お前がMLBを見たこと無いのは分かった
743名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:13:18.38 ID:Zo2/oyoN0
このスレ見れば分かるが、
オチシンというアホ言葉使うのにまともなのはいない。

というか、今回のサイン無条件容認は落合と関係ない。
落合時代でも普通にサインやってたし。
744名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:13:59.61 ID:Y+HUsxmW0
他の球団がとっくの昔にやってきた事を、中日の選手が今更文句言ってる
落合の残した負の遺産は半端ないね
大丈夫かなこんなんで
745名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:14:12.20 ID:k9YDM79z0
サインもらうために並ぶより練習見てる方が楽しいけどな
サブグラウンドのノックとか、ずっと見てても飽きない
746名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:14:18.49 ID:3H6BaYPN0
>>737
キャンプでできなければ地元でもできない
747名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:14:34.12 ID:S7dqxIBv0
安くても客がくるような球団じゃないだろう
748名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:14:43.90 ID:Zo2/oyoN0
ID:3H6BaYPN0
749名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:15:32.39 ID:0y9YIA1w0
>>741
いちいち言わなくても誰でもわかるからw
球場内が高めなのはどこでもそうだが、高いならせめてうまくしないと話しにならん
安くてもまずければ誰も買わないw
750名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:16:01.54 ID:3H6BaYPN0
>>745
練習中でもサインをもらうのが中日ファンのデフォみたいだから気にするな
中日ファンの自主規制は期待できない
751名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:16:17.58 ID:AOxSCbxBO
落合が余りにもファンをシャットアウトしてきたが為に
選手もファンもどう接して良いか試行錯誤の時期なんだろうね
だけどプロ野球だからね、野球だけやっていれば良い訳じゃないのよ
その辺はなんとか選手達に乗り越えて貰いたいものだな
752名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:16:31.04 ID:u3QNojJhO
ファンサービス優先は良くないけど、収入が減少している状況で成績を残せたからといって一億以上もらってる選手が大幅アップを求めるのも良くないけどね
753名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:16:54.64 ID:IkA7c0DP0
吉見よ、偉くなったな
監督に批判に、球団批判
おまけにファン批判か
偉くなったな 
754名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:17:34.43 ID:Z5CKQ3gdO
貰うものは調停してでも貰うが、出すのは舌でも嫌。
755名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:17:51.23 ID:CLWcrmu4P
この調子だと、公式戦試合中のイニング間に
観客席の隙間からサインを求めるファンが出てもおかしくないだろ。
756名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:18:01.05 ID:usdx6FiH0
>>741
紙コップで飲む600円のビールが普通の場所に安い物って限界があるだろ。
品数と質をなるべく上げる事を既存の店にもお願いするのがまず第一歩。
757名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:18:26.43 ID:k9YDM79z0
ファンをシャットアウトとか、こういう適当な嘘つきが一番困る
758名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:18:31.06 ID:IE55owlQ0
年棒何千万何億円貰う価値ないでしょこういう選手は。
759名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:18:31.59 ID:jXy+AJi9O
吉見はムカつく
760名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:20:26.93 ID:Y+HUsxmW0
>>745
野球経験者とかオールドファンはそれで良いかもね
でも今、野球人口すら減っているから
別にプロ野球を縮小して社会人野球並に落としても構わないなら
どうぞファンサービスなんて無視して下さいで良いけど
吉見とか億の金要求してる選手がファンサービスなんてやってられねえよ
だけど金は寄越せよと言うのは醜いんだよね
貧しくても良いから練習に集中させてとまでは思えないんじゃないの彼等は
要するに今の状況が把握出来てないんだよ一部のプロ野球選手は
761名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:21:37.56 ID:IkA7c0DP0
お前が野球できるのも年俸が2倍になるのもお客さんが入ってくれるからだぞ
誰が好き好んで棒きれ遊びに金払ってくれる 先達がファンを開拓してくれた恩恵
を受けてるからこそ今の自分があるんだぞ
762名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:21:37.81 ID:isnfbHvA0
osawahiroki大澤広樹 2012/02/11 17:43:21
高木監督の即席サイン会。吉見選手も行っていました。
http://twitpic.com/8id9kc
763名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:21:47.98 ID:B5cuOJgVO
これ、吉見叩きと中日ファン叩きが同時にできる
アンチにとっては二倍おいしい記事だな
764名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:22:17.25 ID:5PQso0x50
>>687
ナゴヤドームの使用料金をファンに明らかにするべき
12球団でソフトバンクと争えるのは中日くらい
765名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:23:33.86 ID:77jR04yU0

中日ドラゴンズは

中日新聞を売る為の宣伝ツール
766名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:24:37.54 ID:MWHWWmxJ0
これは吉見はオチチル認定だな
シーズンオフにトレードだね
767名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:25:03.15 ID:KYBn18cwO
吉見ってブサイクの癖に年俸はゴネるわ、ファンには文句言うは何なの?
お前は浅尾と違って客呼べないんだから黙ってろ
768名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:25:19.24 ID:55WsiF4r0
ただでさえ落合なしで、もう今年は結果出せないんだから、
ファンサービスぐらいやったらいいのになぁ。
769名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:25:41.23 ID:mz8qWUdw0
「練習中」のサインのファンサービスを「しなくしゃいけない」とか
キチガイじみてるな

フロントはよっぽどチームの成績を悪化させて
選手の総年俸を大幅に削減したいんだな
770名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:26:49.87 ID:WE0BMVv50
やきう選手なんだから我慢しろ
771名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:28:10.82 ID:Y+HUsxmW0
これ吉見がカルチャーショック受けて発狂してるだけで
多分他球団の選手の10分の1もファンサービスしてないのが実態でしょ
772名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:29:30.84 ID:rtXLxsov0
>>760
吉見もファンサービス自体は否定してないだろ
ただファンサービス=サインになってしまって練習中にまでサインを要求される事態を憂慮してるだけ
そして本当に音を上げてるのはたぶん浅尾あたりなんだろうな
元々サイン責めの対象だったけど今年は特に酷い事になってそう
773名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:29:38.09 ID:xfj5lcY60
すっかりファンをないがしろにする落合野球が染み込んでるな
774名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:30:12.95 ID:30pDTlML0
もう終わりかwやれないんなら最初っから言えよ
775名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:31:07.76 ID:hPuD1Gm4O
オチシンの立場からすれば、吉見はよく言ってくれた。
引退するまで、毎年優勝したいと言っている谷繁、落合政権時に来た和田なんかイラついてんだろうな。
高木は責める気になれんが、佐藤、坂井は早く更迭すべき。
776名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:31:24.49 ID:V1Ag0yEL0
落合監督の最初の頃はファンサービスもうちょっとさせろって感じじゃなかったっけか
なにごとも程々がいいでないの
777名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:32:14.42 ID:YEmUkxEt0
>>771
吉見が入団したときは既に落合監督だったから
監督変わってこれが普通だと言われてもカルチャーショックだろうな
778名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:33:32.05 ID:UDZMHIow0

おれが見ただけでも
同じ文章パターン、同じ誤読、同じ曲解

基地の一人遊びというより
ほんとにバイト料が出てるのかもしれん・・・
779名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:34:34.81 ID:yrbe/+3e0
>>19
落合監督時代のファン離れの影響は未だに根強く…
とか何が何でも落合のせいにすると思う
780名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:34:49.81 ID:rtXLxsov0
>>771
TV愛知が書いてるよ
今年からファンサービス重視って言ってるけど去年までも
中日の選手は多球団以上にサインなど個人で出来る事はしてきたってね
実際自分の実感でもその通りだよ
オフの慰問活動も盛んだしね
781名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:36:13.92 ID:0y9YIA1w0
単発IDで同じパターンで吉見叩き、中日球団がピックルを雇ってるみたいだなw
782名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:36:20.15 ID:ksZpRUTO0
まあ今年は確実に順位は落ちるなw
783名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:39:22.34 ID:JZF/zOHo0
まぁファン無視と叩かれた落合もいなくなった事だし
今年は観客動員V字回復だろうから、細かい事には目をつぶれ。
784名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:39:32.15 ID:lqnKQtZ50
自称ファンの皆さんのおかげで勝手につぶれてくれそうで何よりだ
785名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:41:15.08 ID:Saq+HfZ00
神様気取りのファンはお断り
786名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:41:37.16 ID:xJMahF+y0
去年首位を走っていたのに神宮ガラガラだったヤクルトに謝れ
787名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:42:41.21 ID:5PQso0x50
結局は、ドラゴンズは大島派と小山派の争いに利用されてしまうだけ
好成績を残していた小山派憎しの大島派が自分たちの勢力を取り戻そうと必死なだけ
大島派は野球より派閥争いが大事だから、ファンサービスなんて大義名分的なことだけ
ファンが問題にしている球場問題に関してはスルーで苦労するのは現場の選手だけ
東電の偉いさんと現場作業員の構図にも似てる
788名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:44:22.55 ID:6BCypV78O
まあ、サインすれば本買ってくれたりCD買ってくれたりするわけじゃないからな。
789名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:46:29.96 ID:xfj5lcY60
まずはオチチルの教育から始めないとどうしようもないだろ
嫌々ファンサービスしても逆効果になるわ
790名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:46:41.26 ID:EmLPpkTZ0
この人大阪人?
791名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:46:45.35 ID:IkA7c0DP0
サインがどうこう言ってるけど毎日2時間も3時間もぶっ通しで
してるわけじゃないんだろ?
一日24時間もあるんだよ 1時間くらいサインに時間を使ったとして
どれほどの影響があるんだよ
792名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:47:18.85 ID:Saq+HfZ00
ID:Y+HUsxmW0は「プロ」「プロ」言うなら金払ってサインして貰えばいいだろ
チケットに金を払うのなんて試合観戦の対価でその場で終わり、納得できないならチケット買うなよ
義務を果たさない奴ほど権利を主張するよな
793名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:47:37.34 ID:u+LQ5U9l0
サインとか貰ってどうすんの?
意味がわからん。
794名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:48:00.55 ID:IkA7c0DP0
客の入りが右肩下がりだということをもうちょっと真剣に考えるべきだね
795名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:48:37.15 ID:QIK5feUI0
練習中はしなくていいだろ
796名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:48:53.54 ID:SXf7a5430


また、何らかの危機的状況がやってきたら、12球団一斉にサイン会するんだぜw
野球の底力はスバラシイw

797名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:51:48.41 ID:6lMmd0JU0
これ佐藤じゃね?→ID:IkA7c0DP0
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/11(土) 19:52:23.28 ID:7v1RASIu0
おいおい、吉見にあんまり気苦労させるなよ、一人で15も勝ち越す男なんだぞ┐(´Д`)┌
799名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:55:04.43 ID:d5DavubyO
相変わらずオチシンは脳みそ腐ってんなw
・「勝つことだけがファンサービス」って、勝つのを見たいだけならアマ見てるっつうの

吉見も、監督の方針が気に入らないなら辞めちまえばいいんだよ
別にアホヅラ吉見なんかいらんわ
800名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:55:06.20 ID:rSsW9/5r0
野球洗脳都市
名古屋ハゲワラタw

どこへ行っても嫌われる名古屋人 Part.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317185217/
どうして名古屋人は嫌われるのか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1307834248/
名古屋人って何でここまで嫌われるの?【17-2】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1324042187/
【基地害】名古屋人から身を守る方法32【TV】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1313735650/
名古屋人とは恋愛できないin冠婚葬祭板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1286877386/
801名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:58:37.27 ID:k9YDM79z0
>>771
2時間ぶっ続けでサインとか異常だと思わない?
802名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:00:04.35 ID:IkA7c0DP0
勝つことも営業もどっちも大切なんだよ 興行だもの
客入りは営業で考えろなんて意見は今時通用しないの
ファンサービスも給料の内だよ
803名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:00:12.57 ID:2q7F/nC5O
吉見の直球が150キロ超えしたらダルビッシュ並みになれるのにな
804名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:00:40.19 ID:k9YDM79z0
>>791
お前は24時間起きてるのか?
805名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:01:25.87 ID:23yxFbK/0
変な話、もう契約書に書くべきだよね
サインは何人まで応じないといけないとか、そういう契約にしなさいよ
そっちの方が絶対良い
806名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:01:49.58 ID:qvOCjRnd0
達中氏ね
807名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:02:18.59 ID:k9YDM79z0
>>802
なら、沖縄でいくらサインしても無駄ってことだな
808名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:02:19.25 ID:QfCSe+4P0
選手からしてみれば、ファンが増えようが減ろうが
会社の問題だから正直知ったこっちゃない。

自分とチームの成績がすべて。
去年観客が減って年俸が下がったか?

たとえ今年ファンサービスをつくして観客が増えても、
順位が落ちて自分の成績が下がれば年俸も落ちる。

内心、馬鹿臭くてウンザリしながらサインしてるよ。
809名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:03:49.62 ID:aXlVnm6F0
ファンが図に乗る愛知人と在日ばかりだからなあ
程というものを知らない。どこまでも上り込んでくる。
810名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:04:00.59 ID:IkA7c0DP0
練習の途中でせがまれるっていうならそのための時間をしっかり取って上げれがいい やり方はいくらでもあると思うよ
勝ちさえすればファンサービスはお座なりでいいって考えならそれは間違ってるね
811名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:04:12.11 ID:usdx6FiH0
>>787
吉見だのアンチ落合だのオチシンだのってのは小手先の部分に過ぎなくて
腐った部分の本質はこの球団を玩具にしてる派閥争いなんだよな。
812名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:05:04.07 ID:TBKyf8Q3O
サービス残業みたいなもんだよな

金払う俺が一番偉いって理屈振りかざすのは、大体団塊
813名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:05:20.06 ID:jUbhL0waP
まあ、選手にしてみれば、最終的に成績で年俸を決められるわけだからなあ。
814名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:05:30.07 ID:rSsW9/5r0
既存マスメディア洗脳あっての
名古屋殿様商売だよな味噌ゴンズは。
いまやネット普及で洗脳が効かず
もはやオワコンズはファンに媚びるだけの
まさにヘタレチーム
815名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:05:57.05 ID:AkhjYKf00
まず今年弱くなって選手の年俸を下げてからが本当のファンサの始まりか
手遅れになってると思うが頑張れ
816名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:06:33.48 ID:hGvlXsfv0
■野球の特別税制優遇について 39分ごろから〜
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMzQyMjk1MDUy.html


「サッカーやバスケにはそういうのないんですか?」

「特別税制優遇は野球だけ」
817名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:06:39.08 ID:23yxFbK/0
勝つことも、ファンサービスも興行には必要だなんて
そんな当たり前の事を口にすると、
勝てない時に辛いと思うけどな
来年順位が下がった時にファンサービスが足りないって言われちゃう
それは辛い
818名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:07:49.16 ID:xiWv2qUvO
確か昔握手のしすぎで腱鞘炎になった横浜の選手がいたな…
819名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:07:51.45 ID:lPev5SEK0
最初からコピーしといてそれを渡せ
820名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:08:07.99 ID:WV2xz6qN0
サインくらいしてやれよ焼き豚
821名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:08:10.42 ID:0eC6O9L20
まぁ巨人みたいに全国ネットで洗脳できるところとは違うからな
822名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:08:15.85 ID:hPuD1Gm4O
>>787
もう少し教えてほしいんだが、落合に週一でコラムを書かしたのは大島派か?
白井、西川は小山派、佐藤、坂井は大島派って理解でいいんだな。

823名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:08:32.35 ID:rLuHvpd40
>>803
吉見の場合、その日の状況や自身の状態に応じて投球スタイルを変えられるわけじゃないからそれはさすがにない
824名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:08:42.34 ID:qLLNU00X0
ファンサービスって年俸には全く反映されないからなあ
それこそ奉仕作業だよな
825名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:09:37.28 ID:BlJmyWb70
まあ、いくらなんでも球団と監督のやり方は極端だよなw
ファン感に何度か参加したことがあるが、中日の選手は基本、ファンには優しいし、皆親切だよ。
ここで吉見叩いてる底辺どもは100回死んどけよ。
826名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:09:48.16 ID:aXlVnm6F0
犯人をすり替えても松阪にほとんどお咎めなしなのもファンサービス
桐生一高がレイプフリーなのもファンサービス
野球ファン大喜び
827名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:10:22.43 ID:DChF5rfR0
中日もAKB商法を強いられてるのか
828名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:10:40.30 ID:4cbb3Znf0
ブサイクすぎる心も顔も
829名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:11:24.50 ID:7qFswuzr0
吉見は選手会長の立場から言っとかないとダメだと思ったんだろうな
こういうふうに記事にされちゃうとファンの側からは正直興ざめだけど…

今まで何回も沖縄行ったけど中日の選手がサインをしない、という事は基本無かったよ
ただ2010年あたりからは(森野選手会長の時)暗黙の了解で、日中(移動時間を含む)は
サインしません的な空気はあった
球場敷地内にそういう内容の注意書きが書かれた立て看がガンガン立ってたしね

練習時間中にまでサインを〜ってのは多分球場内を移動中の事を指してると思う
あれは一旦捕まると確かに相当時間のロスになる、後から後からファンが来てキリがないし
だからそういう部分で球団の職員が事前に線引きをするなりルールを決めておくべきだったのだが
実際には現場に丸投げだから選手にも不満が溜まってるのだろう

まぁ今年も13日から現地に行ってくるのでこの目で確かめてくるわ
サインも出来るだけ貰ってきて各選手の反応も覚えておくわw
選手にファンウゼーと思われてもこっちも休暇もとって金も自腹で行くわけだからさ
830名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:11:43.34 ID:IkA7c0DP0
奉仕作業ってどれだけお金貰ってると思ってるのw
一般人の10倍20倍貰ってるなら10倍20倍働きなよ
831名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:11:53.23 ID:4cbb3Znf0
勝っても客が入らないんだから仕方ないだろ
メジャー見習えよカス
顔きめえんだよ死ね吉見
832名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:12:24.71 ID:OUCmU2M20
833名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:12:28.90 ID:6lMmd0JU0
>>822
たぶん西川さん直々
あの少し前に会見拒否や報道陣を軽く扱う発言が目立って
「メディアが親会社の球団だからさすがにそれはダメだ」というお叱りを受け
そのペナルティの意味でも書かされたという話
834名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:13:38.04 ID:gbqtKcWQ0
>>829
>こっちも休暇もとって金も自腹で行くわけだからさ

名古屋人気質丸出しですね
835名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:14:34.27 ID:5WGH+pzKO
優勝したにもかかわらず観客動員数減ってるからなぁ
ただやることが両極端すぎるけども
836名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:14:35.28 ID:k9YDM79z0
去年までも普通にサインしてる選手が不憫でしょうがない。
去年までファンサービスをしてないってのは、落合に恨みを持ってる主にマスコミ連中の捏造。
837名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:15:10.04 ID:xY+Bp+P5O
僕みたいな不細工のサインそんな欲しがるファンいないと思うんですけどね。って遠回しに言っときゃよかったのに
838名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:15:15.20 ID:WV2xz6qN0
チームが強くても人間性がダメだったら誰も行かないって
839名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:15:19.93 ID:hrzcRRMn0
贅沢言うんじゃないよまったく
メジャーだって球場に足を運んだファンに練習中でもサインしてるぜ
別にピッチング練習中にサインしろと言ってるわけじゃあるまいし、この男に臨機応変というものがないのか?
840名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:16:16.35 ID:5PQso0x50
>>822
組織としては中日新聞社が親会社にあり、その統轄下に中日ドラゴンズがある
そして中日ドラゴンズは大島派と小山派が交代で監督を決めている
中日ドラゴンズと中日新聞社は別の組織であり、中日ドラゴンズ社長は中日新聞社長ではない
むしろ、中日新聞社の正規の出世ルートから外れたものが中日球団の代表とかになるらしい
去年の段階での中日新聞社の社長や誰がこの記事を命じて書かせたのかを調べたほうが早い
派閥の所属については、それで良いです
841名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:16:17.74 ID:2sD/AUk00
>>468
W兄さん、何やってるんですか?
842名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:16:23.08 ID:rtXLxsov0
>>671
地元重視の球団だから全国レベルでの活動はないけど
オフは地元での慈善活動はよく報道されてるよ
843名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:16:56.78 ID:k9YDM79z0
>>832
そう、それ見て、球団は止めてやれと思った
握手とか写真に切り替えるとか、いくらでもやり様はあると思う
844名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:17:01.33 ID:+mLbepyOO
>>816
野球以外はオーナー企業の持ち物としての性格がないから当たり前。

低能を晒すなよ
845名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:18:11.37 ID:QfCSe+4P0
勝つ事だけでは人気が出ないことが証明されてしまったからねぇ・・。
だから球団も常勝中日を築き上げた落合を排除してまで
選手たちに会社のために奉仕させようと目論んでる訳だ。

まぁ、選手からしてみれば、
自分の仕事に集中できた落合のほうが楽だったよねぇ。
でもそれでは経営は成り立たない。
多少大変でもお客さんにサービスするのは当たり前。
今までが甘すぎたんだよ。
846名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:19:02.01 ID:hrzcRRMn0
>>843
はあ?
どこがやり過ぎだよ
練習終わった後のファンサービス
本人が納得しているのなら何ら問題ない
847名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:19:21.88 ID:5PQso0x50
>>833
記憶が定かではなかったが、そんな記憶もある
西川社長が反対派閥の攻撃に劣勢になったところで
落合が新聞を読まない発言をしてしまったため
西川社長が落合に頼み込んで書いてもらってたのかな?
そうなると、解任が内部的に解り始めた9月の突然の連載終了も理解できる
848名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:22:24.09 ID:3ugmI+ty0
税金払わず高い給料もらってんだから
サインくらいしろよ
849名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:22:53.09 ID:7qFswuzr0
>>834
すまんな、関東の人間だ
地元名古屋の人は多分もっとえげつないと思うw

なんでこんなサインサイン言うかっていうと、シーズン中には選手からサインもらう手段がほとんどないからね
特に名古屋のファンはね(二軍のナゴヤ球場で出待ちするくらいかな?)
だから球団側が選手にも協力してもらってもっとシーズン中のサイン会とか企画すればいいんだけど
おそらくそれは選手会側がNOって言うからな
850名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:23:32.57 ID:ZSdKG76j0
>>1
吉見は銭ゲバしたり、
サインに文句言ったり、
ここに来て物凄い勢いで評判落としてるな
851名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:24:43.81 ID:vIf8up9K0
やきうはオワコンなんだからそのくらいやってやれよww
852名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:24:44.71 ID:hrzcRRMn0
>>845
そんなこと当たり前
いくら滅茶苦茶強かっても観客数が伸びなかったら選手に給料払えないでしょ
あれだけ強かった阪急でも檻に身売りだ
宝塚守るためにはブレーブスを処分するしかなかった、と言われる始末だ
853名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:24:50.64 ID:hPuD1Gm4O
>>833
ありがとう。ちょっと意外だね。西川は最初は抵抗あったかもしれんが、徐々に落合野球に理解を示したと思うが。逆に西川だから、落合も(渋々ではあるが)応じたんだろうな。
854名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:25:49.54 ID:BO24JCNw0
首脳陣批判をした奴は抹殺すると宣言した監督もいたな
855名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:26:02.42 ID:/CZrkXls0
坂井がサイン書いてやれよ。

練習や調整のジャマするアホな自称ファンにはそれで十分。
856名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:26:04.30 ID:/PbkRmK20
練習中にサイン求める奴ってなんなの?
857名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:26:28.66 ID:Dm8vow/O0
62 名前:番組の途中ですが :2012/02/11(土) 18:52:20.62 ID:CkPmOXkE0
今日、読谷村の2軍キャンプに行ったら、鈴木孝政2軍監督が、高木監督の
ファンサービスについてご立腹でしたw
我々ファンに対して、「あれだけサインばかり書いていたら、シーズン前に
ぶっ倒れるよ!誰か高木監督に注意してくれ!」とw
そんなこと、オレ達に言われてもな〜www
858名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:27:04.08 ID:inn4YWXE0
結構な話題になっちゃったなwww
859名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:29:27.61 ID:ZSdKG76j0
>>857
文句があるならてめえで言えばいいのにな。
鈴木孝政は思ったよりバカなんだな
860名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:29:28.25 ID:AOxSCbxBO
>>852
西部ライオンズでさえ身売り寸前まで行ったからな
中日がパ・リーグだったら吉見もこんな事言えなかっただろ
861名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:30:21.80 ID:rtXLxsov0
>>573
多村さんを馬鹿にすんな!
862名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:30:29.82 ID:ZpZvRTzT0
>>725
今年からキャンプで練習中選手と触れ合いツアーが行われてるんだよ
863名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:30:48.33 ID:CE1X28DQ0
>>1
問題ない
今季から元の万年Bクラスのドラゴンズ
864名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:30:50.35 ID:e0LBNCId0

このスレは「 芸スポまとめブログ 」に載る!

みんなで超大手有名ブログ「 芸スポまとめブログ 」を盛り上げて行きましょう!

「 芸スポまとめブログ 」の面白さは異常!

「 芸スポまとめブログ 」は管理人のセンスがいいのかな?

865名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:31:28.26 ID:Vt9Z9yR80
名古屋圏は特殊なんだよ

お前らトンキンのメディアが総出で叩いても
誰も構わず周りでなんか吠えとるわwで日常が続くだけだから
866名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:31:34.11 ID:78U9UqBVO
昨日ZEROで内海は少しでもチームのイメージ向上になるなら出来るだけサインするて言ってた
読売がイメージ悪いせいもあるが内海も吉見もどっちの言い分もわかる
867名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:31:40.32 ID:0y9YIA1w0
>>857
www
そんなことだろうと思ったw
868名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:31:49.66 ID:XVp0QRpF0
960 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/12/25(日) 15:55:10.57 ID:RnqCuYgA0
中日、巨人、阪神の主催試合(CS含む)の観客動員数の経年変化を出してみた。

中日
2005年 2,284,400
2006年 2,388,698(2005年比 104.6%)
2007年 2,467,192(2005年比 108.0%)
2008年 2,427,805(2005年比 106.3%)
2009年 2,407,864(2005年比 105.4%)
2010年 2,344,945(2005年比 102.7%)
2011年 2,331,259(2005年比 102.1%)

7年平均 2,378,880(2005年比 104.1%)

巨人

2005  2,922,093
2006  2,892,695(2005年比  99.0%)
2007  3,046,745(2005年比 104.3%)    
2008  3,056,525(2005年比 104.6%)
2009  3,108,025(2005年比 106.4%) 
2010  2,966,626(2005年比 101.5%)
2011  2,716,974(2005年比  93.0%)

7年平均  2,958,526(2005年比 101.2%)

阪神
2005  3,132,224
2006  3,154,903(2005年比 100.7%)
2007  3,144,180(2005年比 100.4%)
2008  3,077,480(2005年比  98.3%)
2009  3,007,074(2005年比  96.0%)
2010  3,099,378(2005年比  99.0%)
2011  2,898,432(2005年比  92.5%)

7年平均 3,073,382(2005年比  98.1%)
869名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:32:29.23 ID:qIcNe/YZ0
鈴木孝政って落合批判してなかったっけw
870名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:32:58.46 ID:YEmUkxEt0
>>832
自らサイン会に参加した荒木は好感が持てる
こういうところで人間性が表れるね
871名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:34:21.74 ID:5PQso0x50
>>866
双方のサインの枚数をそれぞれブログにでも書いてくれればいいのに
それが非常に単純明快でこの騒動についての解決策になる
872名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:36:29.70 ID:i17QRy690
落合解任と同時に
中日ファンやめて正解だった
873名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:37:08.36 ID:bZ2dotHW0
売る奴もそうだしカードのトレードばりに取引するクズもいるからなぁ
874名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:37:49.28 ID:XVp0QRpF0
しかし、
>練習中もしなければならないサインのファンサービスのことだ。
っていうのは、明確に異常だな。

そもそも沖縄でサインをせびっているのにサインを書いて客が増えるの?
増えるんだったら、とっくの昔にシーズン席が売り切れていなければおかしい。
過去はすぐに売り切れていたスーパーダイヤモンドシートも含め、
全然売れていないみたいなんだけれど・・・・・・。
875名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:37:49.37 ID:R9SqM1Ic0
>>868
数字上は危機感をもつほどでは全くないのにな。味噌

水増しが相当ひどいんだな
876名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:38:14.11 ID:0y9YIA1w0
これアンチ落合の大島派が暴走してるけど、小山派は何も言わずニヤニヤしながら見てるはず
高木で大失敗すれば、小山派が簡単に盛り返せるしw
877名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:38:35.55 ID:ZpZvRTzT0
キャンプに見学に来てるファンから抽選で選手の練習を近くで見れるツアー開始

>>493

選手が監督に意見する

落合の時はまるでサインは全て断っていたかのような書き方をする馬鹿続出
何事も過ぎたるは及ばざるが如しだな
878名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:38:45.76 ID:WZC8kLEHO
>>838
カープの悪口言うなよ
879名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:38:48.05 ID:rtXLxsov0
>>845
何故フロントが何も努力しないのはスルーなの?
880名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:39:37.15 ID:Y+HUsxmW0
>>832
へー高木は選手に強制せず一人黙々とサイン会を毎日やってるのか偉いな
荒木も偉い、吉見はクズだな
881名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:40:46.14 ID:aQviQRMj0
今年優勝できなかった時の為に
減俸回避の言い訳の布石をうつとはなかなかやるなぁ。
882名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:41:06.94 ID:pra6v2aU0
>>859
だから監督が延々とサインしなければならなくなってる元凶のファンに直接文句言ってるんだろw
せびるなって
883名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:43:28.03 ID:ZpZvRTzT0
もう既に練習の予定が消化できなくてオープン戦ですら間に合わない選手が続出中らしいぞ
選手によっては練習時間が予定の半分ぐらいしか取れない選手も出てるしな

俺も移動中にサインもらいまくってるけど
阪神ファンなんでw
884名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:43:48.56 ID:ZSdKG76j0
>>882
>誰か高木監督に注意してくれ!

突っ掛かってくるなら最後まで読んでからにしろw
885名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:44:01.25 ID:rtXLxsov0
>>849
でも試合後一塁側に整列して挨拶したり
勝った時のネット越しのハイタッチとか
お立ち台の選手と記念撮影してサインボールが貰えるってのは
森野が選手会長の時に選手側の発案で始まったんだよな
886名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:44:14.42 ID:i17QRy690
確かに中日以外のファンなら
中日選手のサインもらいまくるな
887名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:46:19.29 ID:iACdR0kC0
>>843
握手はプロ野球に限らずスポーツ選手にとってはタブー
888名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:48:08.68 ID:vW0YkbeV0
俺も明日嫌がらせでサインもらいに行くわ
拒否しやがったら文句言ってやる
889名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:48:34.58 ID:S897dlGOO
落合野球ははっきり言って高校野球。プロなんだからサ−ビスは当たり前だけどな。
890名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:48:54.88 ID:iVFnCyrcP
プロのプレイを見せてやるんだから
だまって見て金だけ寄越せ、
余計な接触はしてくるなという
清々しい主張だね。
はっきりそう言えばいいんだよ。
891名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:49:41.82 ID:ZpZvRTzT0
中日が落ちると、阪神のAクラス入りの期待が高まるが
巨人の優勝の可能性も高まるのがなぁ・・・

巨人の優勝はいやなんだよなぁ
892名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:49:46.21 ID:AOxSCbxBO
>>888
おー行ってこい行ってこい、沖縄まで行く金もねえ癖に
893名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:51:48.05 ID:Y+HUsxmW0
試合後に整列して観客に一礼する儀式は定番になったが
落合はただの一度もやらなかったからな
基本おかしいんだよ落合の考え方は
894名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:52:13.34 ID:usdx6FiH0
>>876
小山派でも大島派でもGM制度導入して玩具にできないようにはしないな。
落合は選手に干渉させないようなGM職も兼ねてたから給料高いのはしょうがないね。
895名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:53:11.69 ID:ya4Yfp+RO
ファンサービスていえば、快適な観戦環境の提供、チケット割引、選手情報の充実だろ
896名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:53:29.89 ID:bte5BIum0
まぁ何事もやりすぎはよくないって事だな。
サービスも過剰になればただの媚になるし。
だからと言って勝てば何もしなくて良いみたいな
落ち合いイズムは金取ってやるビジネススポーツ
ではおかしいし。それこそ高校野球やオリンピック
ぐらいなもの。
897名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:53:38.05 ID:W7g3Jwta0
味噌人はホント脳がとろけてるな
898名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:55:10.08 ID:ZMdZc6r80
吉見ごときが言ったところで誰も賛同しない。
899名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:55:20.47 ID:DhfrPvNJO
味噌www
900名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:55:41.47 ID:OdWF0svd0
>>895
「営業の仕事増えるからヤダ!」
901名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:55:55.40 ID:b4je5NlJ0
落合を否定して高木にした以上今年は諦めろ。来年は適度になるさ、何せBクラスに成るんだから
902名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:58:12.05 ID:lqnKQtZ50
勝利こそ最大のファンサービスってのは聞いてたけど勝利以外はファンサービスでは無いとは聞いたこと無いんだけど
903名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:58:17.81 ID:4dChG4Ki0
吉見はもともと阪神ファンだから、中日がずっとこのままだったら
FAで確実に阪神に行きそうだなw
904名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:58:47.60 ID:XVp0QRpF0
つーか、そもそもファンサービスと連呼しているアンチ落合系のフロント連中が
ファンサービスつぶしに躍起になっていた張本人のような気がするんだが。

前ファンクラブ事務局長の高島はジュニアファンクラブを潰し、ファンクラブの特典をしょぼくした張本人だし、
ガッツポーズ坂井はパブリックビューイングやファン感謝デーを中止した張本人だろう。

逆に、高島、坂井からファンサービスで文句を言われていた落合のほうは、
自分で発案した野球少年向けの野球教室で、参加者全員にノックした上で、
直筆サインボールをプレゼントしていたという・・・・・・。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200701/CK2007032202103244.html

今更のごとく坂井どもがファンサービスとか言って、練習環境を破壊する本末転倒なことをしているが、
CSを主催できないだけでも、球団の儲けは大幅に減るはずなんだが・・・。
905名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:58:53.91 ID:rntawJ890
名古屋の人は
沖縄で練習おろそかにしてサインばかりしてんじゃねえよ
とは思わないの?

サインなんて開幕してから各地ですればいいような気もするが…
906名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:59:44.44 ID:ZMdZc6r80
浅尾キュンがこういうこといったら、ウンウンと納得するところであろう。
907名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:00:38.22 ID:Y+HUsxmW0
>>832
これはファン喜ぶよな、落合時代なら考えられないだろ
一生の思い出になるね
908名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:00:56.54 ID:VuDM+rm5P
>>857
タカマサお前が何とか宥めろよw
909名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:01:06.89 ID:lqnKQtZ50
>>904
増えた年俸を減らすのも目的だから練習環境の破壊は間違ってない
910名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:01:28.96 ID:aWNoMcnR0
確かに、中日フロントの進めるファンサービスってのは、落合の悪口言う事だからこれは間違ってるな。
911名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:05:28.69 ID:ZpZvRTzT0
>>905
最初はみんな遠慮してたが、DQNがサイン攻めしてるのを見て段々その辺が麻痺してくるんだろうね
我も我もと選手のとこに行く
人間は集団になると心理が変わるから怖い
握手も普通に求めてるよw

見ててマジで中日フロントは、成績落として年棒下げるの目的なんじゃないかと思ってしまった俺ガイル
もうちょっとしたらまた見に行くけど、さらにどれだけ遅れてるかが見ものw
912名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:06:15.58 ID:XVp0QRpF0
>902
アンチ落合をみていると、>392に代表されるように「こそが」と「だけが」の区別もつかないほどに
日本語力が著しく欠如しているのがわかるしなぁ。
913名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:11:34.68 ID:0IWLYHpF0
チームが強くなっても客入らんからファンサービスしなきゃならんのだよそんな簡単な事がわからん野球バカ(笑)
914名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:12:57.28 ID:xLn3b45p0
>>912
必死すぎ。もう落合は中日の監督じゃないんだよ。
915名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:13:32.40 ID:xZ93FOjN0
タダに魅かれる名古屋人のことだから
どれだけファンサービスしても球場には行かないわな
916名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:15:56.06 ID:ckM+TUpp0
11球団ファンはみんなで中日選手のサイン貰いに行こうぜ!!
917名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:16:16.39 ID://TvYaUi0
>>683
その通り
選手は勝つべく努力
球団側はファンの為に努力
918名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:16:19.38 ID:AOxSCbxBO
>>832
キャンプ地だから練習の場だからとファンを締め出してた去年までの落合ドラゴンズからは考えられないサービスの良さだな
これは地元からも沖縄からも愛されるわ
919名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:16:43.64 ID:xZ93FOjN0
味噌のサインなど鍋敷きにもならんわ
920名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:16:53.68 ID:X6LPhMvw0
浅尾きゅんのサインなら欲しいけど
吉見のサインは金もらってもいらんわ
921名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:18:07.38 ID:oJMWZ7+O0
>>832
後ろに黒ちゃんが写っている
922名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:18:57.85 ID:NcaarXB00
今サインをねだられる立場に選手がいれるのは
「中日の野球選手だから」じゃなくて、練習して技をみがいた優秀な中日選手だから、だろ
練習時間奪ってクズ選手量産してたらサインどころじゃなくなるぞ
923名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:20:09.48 ID:xZ93FOjN0
すべてはロートル連中を追い払いたいフロントの画策
924名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:23:11.84 ID:UOyXlcbIO
浅尾は顔可愛すぎだろwなのに声は渋いw
925名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:25:36.16 ID:oR4ueVYJ0
吉見は前からサイン書いてたほうだぞ
こいつがこういうってことはよっぽどひどいんだろう
926名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:26:58.37 ID:vA9LMur90
新聞拡販ツールどころかマイナスイメージにしかならない
親会社共倒れの味噌ごんずw
927(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/02/11(土) 21:27:04.76 ID:V2O72BxxO
野球の練習をしようとするから問題なんだ
ファンサービスのためにサイン書く練習や、宴会芸の練習だけしてろよw
928名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:29:02.18 ID:JxnWzArjO
人気球団ゆえの宿命だし仕方がない
929名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:29:18.53 ID:k9YDM79z0
>>846
何十年前の事例を出す馬鹿にレスされたくない
930名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:30:32.95 ID:5PQso0x50
>>904
相手派閥や相手派閥の落合にこれ以上手柄を立てさせたくないんだよ
落合時代にはファンサービスは金がかかるからと否定して
自分らの時代になったらファンサービスをする
そうすれば、自分たちの手柄となる
931名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:30:39.84 ID:ZpZvRTzT0
まぁ、落合は敵が多いからね
落合までは中日のコーチとかの人事は、
中日出身選手から大体順番にってのが恒例というか暗黙の了解だったけど
それをやらなかったから、「次は俺だったのに・・」とかいう人間が山ほどw
しかも8年も続いちゃったからね
932名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:30:44.28 ID:wriikvxz0
>>928
新聞に洗脳されすぎだろ
名古屋痴呆の人間はよぉw
933名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:31:28.94 ID:hXy/G40m0
フロントは金かけたファンサービスしろよ
ソフバンから教えてもらったら?
934名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:33:05.70 ID:+EY4wYGT0
>>931
落合も別に好き好んで中日OBを干したわけではない
ということは、今のコーチ陣は落合に相手にされなかったカスばかりということか……
935名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:33:19.90 ID:k9YDM79z0
>>887
またよくもまあいい加減なことを書けるな
936名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:34:03.17 ID:k9YDM79z0
>>889
サービスがサインとか年寄りしか言わねえよw
937名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:34:18.46 ID:n6vFzjP50
>>934
無能バカゆえに生え抜きOBでいられたのを
やはり本人たちが一番理解していないのが
このチームの痛々しいところ
938名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:34:24.94 ID:pIZAm29R0
> 勝つことが最大のファンサービス
金を稼ぐことが最大の家族サービス
に置き換えればおかしいってことに気付くだろ。
939名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:36:00.21 ID:kNBj0okO0
盗見は何勘違いしてんだ
940名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:38:12.55 ID:XTefKN8s0
落合時代とは違いますよって姿勢を見せたいんだろうけど、やり過ぎると
却って落合時代を意識し過ぎてますボクたち!って見られると思うんだがw
もっとも、マスメディアが球団を持っている時点で倫理の程度が知れてるが。
941名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:41:29.93 ID:ZIebELpb0
味噌オタだけど別に選手のサインなんて欲しくないなあ
大体いったいなんの役に立つの?
942名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:41:39.66 ID:e0LBNCId0

このスレは「 芸スポまとめブログ 」に載る!

みんなで超大手有名ブログ「 芸スポまとめブログ 」を盛り上げて行きましょう!

「 芸スポまとめブログ 」の面白さは異常!

「 芸スポまとめブログ 」は管理人のセンスがいいのかな?
943名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:42:14.20 ID:LqpZz3280
吉見君も清原みたいにイカツクなれ
誰もサインして下さいと寄って来なくなるから
944名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:43:10.45 ID:OGRGsO090
やめてから落合の偉大さが分かるな
ファンに調子乗らせると選手が疲れる
945名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:44:15.13 ID:usdx6FiH0
>>940
そんな可愛いレベルでなくて落合憎しのみで球団経営してる勢いだと思う。
946名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:45:22.38 ID:70sJVQYnO
どーせネットで売るんだろーが・・・

ほんとサインなんて二の次でいいよ
こんなんだったら落合監督のが100倍いいわ
947名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:49:07.55 ID:ZpZvRTzT0
裏でささやかれてるけど、今年は故障者も増えるだろう
948名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:50:38.97 ID:TpDgM1LX0
練習とか辞めてサインだけやってりゃいいんじゃないの今年はそういうこと
949名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:52:28.06 ID:LbwnH5uk0
いまどき、サインだけなんて欲しい人いるんだね・・・
実際使用したユニフォームとか帽子、グッズなどに+本人のサイン
とかならほしい気もするが
でも野球選手のはいらんわw
950名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:52:42.78 ID:4dChG4Ki0
自分名古屋人だけど、現状を年寄りが喜んでいるのは事実。
ただ3,40代以下は今年はもうダメポ状態のヤツが多いけど。
951名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:53:17.89 ID:tnpMo45N0
>>1
ブサイクな吉見にサインもらう奴がいて正直おどろいたw
952名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:53:57.20 ID:AbNkRsJk0
落合監督と言ったか
吉見漢やなw
953名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:54:20.42 ID:AhHFh8510
完璧に洗脳済みだからな名古屋のジジババ連中は
うぜえ奴ばかり
954名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:55:31.35 ID:YgPCQXaX0
過剰なサービスはよくないよ
ファンもそれが当たり前になってどんどん要求がエスカレートしてくるよ
955名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:55:32.99 ID:Hm5JSroA0
>>950
まあ年寄りと言っても戦争に行ってないような中途半端な年寄りだろな
戦争経験者はこんな生ぬるい雰囲気一番苦手そうだ
956名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:56:04.85 ID:XVp0QRpF0
そういえば、高木監督のサインボールのネットオークション。
昨日、入札締め切りが残り1〜2時間の状態のを3つ見かけたけれど、
どれも入札ゼロだったなぁ。
957名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:58:07.89 ID:fHXpo5Fb0
ファンサービスはあくまで手段であって目的じゃない
中日はファンサービスしてますよーってアピールするためにファンサービスやってる
大体キャンプ地でサインしまくったところで
ナゴドの糞な環境をどうにかせんと客は増えない
958名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:00:38.33 ID:aYsA8RHP0
そのうちカラオケ大会やってください
959名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:01:48.88 ID:c0ahFknI0
練習後に日替わりでサイン会とかできんのかね
960名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:01:57.29 ID:saNL3ZIR0
野球より派閥争いのほうが好きそうだな、中日球団の連中は
ファンもそんな感じだろ
一番の被害者は選手だな
961名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:02:09.79 ID:QAxUsEXT0
年俸にゴネた貴様が文句いうな
入場料500円にしろよ
962名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:02:58.85 ID:SzplFMhRO
兎に角ファンサービスだけしてりゃいいんだよ。
ファンサービスだけしまくって最下位の方が球団は利益が出るんだよ

吉見!!今年だけは負けるよう誘導しろ
963名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:04:03.87 ID:aj3kYm420
こんな岩尾みたいなブサイクのサインいらんわw
さっさと日本の下部リーグであるメジャーへいけ
964名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:04:44.66 ID:ZpZvRTzT0
>>959
そんなのとっくにやってるよ
専用特設会場まで作ってるってのw
965名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:05:22.96 ID:5NDHuf1i0
よしみー!パンと牛乳買ってきて!
966名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:06:33.91 ID:QAxUsEXT0
文句あるんなら出てけ!!
967名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:09:36.64 ID:PYIRg1j0O
吉見は天狗になっとるわ
球団の方針に逆らって何様のつもりだ?

オリックスあたりにトレードしたれや
968名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:10:01.90 ID:SzplFMhRO
>>80
吉見が批判をゲンダイの記者にしゃべらんだろw
969名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:15:31.84 ID:dEUmNH2Z0
>>938
そもそも家族とファンを同列にして例えてるのがおかしいだろw
970名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:20:53.91 ID:dEUmNH2Z0
ああ、ID:L/7Lupmp0は全ソナか。他スレ見て分かったわ
971名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:23:24.42 ID:glb+szpy0
おい吉見。ちょっとおれんちの雪下ろし手伝いに来い。紋別まで。
もちろん自腹な。ファンの言うこときけや。
972名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:23:38.07 ID:a4pXiH2d0
億単位の年俸もらってるから貧乏人は相手にしたくない
973名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:24:50.03 ID:UG4V7AtH0
阪神暗黒時代の甲子園ってガラガラだったもんなあ
974名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:25:44.14 ID:tf/wSr9f0
盗見君の勝ち星泥棒もやり過ぎだと思います
975名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:26:52.89 ID:IVviO7LOO
>>967
だぁっとれやオリヲタw
976名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:27:52.23 ID:fQ6XqItsO
岩尾そっくりのブサイクが調子乗ってんなw
977名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:29:49.33 ID:wTM3fE4V0
忘れたのか お前の一番のファンの顔を!
978名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:33:11.00 ID:Zx3SCVJ10
問題なのは練習中にサインをしなきゃいけないってことでしょ?吉見自身はサインをできるならしてあげたいけどシーズン前の大事な時期にサインすることを歓迎し続ける高木に疑問符がってことなんじゃないのかな。
979名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:35:45.78 ID:KVYh7g5/0
コイツ去年更改でMVPの浅尾より金よこせとか言ってたくせにこの言い草か
落合がナメたことやってたから、ファンは練習の邪魔とか言っちゃうんだろうな
980名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:41:53.86 ID:ZpZvRTzT0
サインの枚数で年棒決まるわけじゃないしなw
981名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:44:19.44 ID:4MAkAn9G0
今年は森野もサインしてるのか?
岩瀬や浅尾はこうは思ってないんじゃ?
982名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:48:13.67 ID:OUCmU2M20
試合開始前、監督自らネット際でサイン会なんだろうな。
983名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:48:53.48 ID:/AghwhhAO
たしかに岩瀬と浅尾のファンサービスは神らしいな。
谷繁は最悪と聞く。
984名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:49:38.10 ID:HCNGYieY0
>>16
吉見放出フラグ
985名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:50:21.32 ID:2otIFfWe0
高い報酬もらってんだからソンぐらいしろよ
986名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:51:12.91 ID:GUF+Bq3JO
中日の暗黒期はじまったな
987名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:51:19.23 ID:xpFBBfuq0
ファンあってのプロスポーツ
988名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:51:29.46 ID:AhqKSnRr0
今期は最下位争いかな
989名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:53:08.68 ID:CRAtrSAE0
誰のおかげで高給貰ってると思ってるんだこのカスは
990名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:53:09.81 ID:+EY4wYGT0
>>988
広島と中日で最下位(5位)を争うだろうな
991名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:54:36.89 ID:KVYh7g5/0
>>983
谷繁は汗が冷えるからサインはやらないらしい
でも、この前ファンと一緒にランニングしたり触れ合ってる
落合がいなくなると皆のびのびしてるな
992名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:54:45.37 ID:GUF+Bq3JO
>>987
(お金を出すスポンサー含んだいみの)ファンあってのプロスポーツ
だわね
993名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:55:53.38 ID:z8xbxBK/0
ブサイクばーか
994名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:56:08.51 ID:ckM+TUpp0
>ファンサービスのサイン攻めに中日ナインも辟易
signじゃなくてautographな
ネイティブアメリカンなんでこういう発言聞くとイラッとする
995名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:00:16.11 ID:2otIFfWe0
こういう勘違いしてる選手の発言聞くとプロ野球ってのは
ホントだめだわ
マイナー以下で実力もねーのに
報酬高くて恵まれまくってんのに
996名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:03:38.60 ID:kpVyrui/0
997名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:07:49.74 ID:fv3UACLg0
>>994
インディアンか?何族?
998名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:08:39.07 ID:Gbo+iBld0
中島なんかメジャーリーグ査定8000万
日本では3億だからな
サインくらいしろ税金泥
999名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:10:12.23 ID:wFmjwX7B0
だから言ったのに
馬鹿ファンはどこまでもつけあがるんだから
球団が線引きせんといかんのに
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 23:10:37.36 ID:eq/CIJQ30
>>88
とんねるずは芸人じゃない。
昭和のテレビタレント。
とんねるずのライバルはウッチャンナンチャンなのは同意。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。