【サッカー】21世紀最高のGKランキング発表 1位ブッフォン、2位カシージャス、3位チェフ 9位にレーマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
サッカー統計組織「国際サッカー歴史統計連盟」(IFFHS)が2月7日、「21世紀のベストGK」と題し、
現役および引退しているGKを含めたランキングTOP80を発表した。
ランキングにはおなじみのジャンルイジ・ブッフォン選手(イタリア)やイケル・カシージャス選手(スペイン)などのほかに、
現役時代“世界最高のGK”と称されたオリバー・カーン選手(ドイツ)や“摩天楼”の愛称で親しまれた
エトヴィン・ファン・デル・サール選手(オランダ)などが順当に上位へランクインしている。

今回のランキングはIFFHSが世界80か国以上のサッカー専門家の意見を総合してまとめたもので、
これまでに発表されてきた各年の投票数に基づいて各GKをポイント制で評価。
そのため、最近の活躍だけでなく、コンスタントな活躍が認められたGKが上位に選出される形となった。
その結果、見事1位の栄冠に輝いたのは、イタリア代表GKのブッフォン選手(ユベントス)。
それに僅差でカシージャス選手(レアル・マドリード)が続いた。
3位には2010年にIFFHSが発表した「ここ20年間のベストGK」ランキングで8位にランクインしていたペトル・チェフ選手(チェルシー)が選ばれている。
(以下略)

なお、TOP10に選ばれた選手は以下の通り。
1.ジャンルイジ・ブッフォン選手(イタリア ユベントス)199pt
2.イケル・カシージャス選手(スペイン レアル・マドリード)197pt
3.ペトル・チェフ選手(チェコ チェルシー)154pt
4.エトヴィン・ファン・デル・サール選手(オランダ 引退)116pt
5.オリバー・カーン選手(ドイツ 引退)99pt
6.“ジーダ”ネウソン・デ・ジェズス・シウヴァ選手(ブラジル 無所属)90pt
7.ビクトール・バルデス選手(スペイン バルセロナ)82pt
8.ジュリオ・セザル・ソアレス・デ・エスピンドラ選手(ブラジル インテル)76pt
9.イェンス・レーマン選手(ドイツ アーセナル)72pt
10.ロベルト・アボンダンシェリ選手(アルゼンチン 引退)68pt

http://www.narinari.com/Nd/20120217317.html
http://www.iffhs.de/?d85ff8b00388f05e91a01bccdc4205fdcdc3bfcdc0aec70aeedb883910
2名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:05.00 ID:laddFMcjO
レーマン(笑)
3名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:23.39 ID:/uoQuxSp0
源三は?
4名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:24.58 ID:9t7N8fCH0
あれシュマイケルは・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:40.75 ID:V0rUolHs0
JCが
 ↓
6名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:43.26 ID:EJp0EMyt0
>>1
グーナーだろw
7名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:49.37 ID:zev6lBFi0
グリーンなら
8名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:07:58.34 ID:urMqov4wO
レゲエ森が入ってない時点で八百ランキングだな。
9名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:01.73 ID:nFWJTmp70
バルデス1位だろ
バルサの正GKだぞ
10名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:11.79 ID:fdP1bzok0
権田は?
11名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:18.41 ID:BTEyG3Zy0
ガンバのキーパーが入っていないようだが・・・
12名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:27.42 ID:LSmDWnKr0
ドイツのミューラーくんだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:37.53 ID:NMlo1Gez0
レーマンてw
カーンはもっと上かと思ったけど、21世紀なのね
14名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:50.10 ID:aBfkPAzp0
もっと客観的に決められないものかね
15名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:08:52.97 ID:26dCKBTp0
圏外

カニサレス(スペイン) 足にコロン瓶を落としてW杯欠場
16名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:02.09 ID:oUd+VFWFP
ノイアー(神)
17名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:06.79 ID:LR7G+e6D0
シジマール。
18名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:14.04 ID:fi3IiWBpO
kwsmは?
19名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:36.63 ID:oTHzMEPO0
チラベルト
チェフ
フリーデル
20名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:39.64 ID:PDRBBb4q0
なんでチェフが入っててジョー・ハートが入ってないのよ超うける
21名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:56.29 ID:sjoUtkcq0
>>4
21世紀

カーンは2位か3位だろ
近年のドイツ人には珍しくCというビッグタイトルを取ったし(しかも自分の活躍で)
W杯でゴールデンボール賞も貰ったのに
22名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:09:56.33 ID:bIp32bkE0
ジーダが無所属って・・・
確かに名前聞かなくなったと思ったらニートだったのか
23名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:10:24.66 ID:dulULrcc0
カンポスは?
イギータは?
24名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:10:27.89 ID:d5JRQn0N0
チラベルトは入らないか
25名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:10:30.12 ID:jR/7Mk/l0
ジーダってまだ現役なんだ
26名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:10:35.58 ID:sjoUtkcq0
>>21
×C
○CL
27名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:10:44.24 ID:S1jH2yeLO
なお、日本の長谷部誠が362位にランキングされた
28名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:11:05.77 ID:84B//EPL0
ガンバジーダ取れよ
29名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:11:07.53 ID:NMlo1Gez0
チラベルト
ロジェリオセニ

イギータ
30名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:11:08.57 ID:1cEfeQdH0
昔PKに恐ろしく強いやついたよな
リカルドとかいったっけ
31名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:11:16.09 ID:kCO8cl1D0
シュマイケルは?
32名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:11:34.46 ID:jzHwxKHC0
>>1
ロリロリは禁止ソースだろ
剥奪オメw
33名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:11:39.24 ID:2FInr9DJ0
1位 藤ヶ谷
2位 松代
3位 曽ヶ端
34名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:12:14.49 ID:f1IH8+ZdO
カンポス
35名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:12:21.51 ID:jp/3fqmm0
アキンとノイアーはどこら辺だろうなー
36名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:12:25.40 ID:Bm4woNf40
イギータが入ってない時点で捏造
37名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:12:38.12 ID:SsLWe8ZB0
>6.“ジーダ”ネウソン・デ・ジェズス・シウヴァ選手(ブラジル 無所属)
ねーよwww
38名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:12:40.22 ID:VAgOSp+N0
若林源三
39名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:13:37.60 ID:7xv7wOf/0
他国ならレイナは入ってたな
40名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:13:41.14 ID:sjoUtkcq0
てか自分で他人に21世紀とか指摘しといて自分も間違えてたわ
バイエルンがCL取ったのは扱い的にはギリギリ20世紀だった

>>33
曽ヶ端馬鹿にし過ぎだろww
41名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:13:44.36 ID:xOo0ZSGi0
引退も現役もごちゃごちゃってのがわけわからん
42名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:14:04.42 ID:sSh5cCcV0
シジマール
43名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:14:10.47 ID:Cj+QMOtu0
ソースロンダリングサイトじゃねーかよwどーせまたこれ題材にして
韓国のネットニュースの記事になるんだろww
大体どこの協会だこれは?wwww
44名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:14:15.83 ID:rQ4O3j270
>>20

これまでに発表されてきた各年の投票数に基づいて各GKを
ポイント制で評価。
ここ2年間の事だけじゃねーんだよ。
45名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:14:40.37 ID:SsLWe8ZB0
ブフォン、かシージャスはともかく
チェフよりはファンデルサールの方が遥かに上だろ
46名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:14:50.30 ID:JgU3cMH00
田口入ってないとかwww


どこのニワカがランキング作ったんだよww
47名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:14:56.89 ID:awAbiQG+O
21世紀最高の第二GKは誰?
48名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:15:20.85 ID:O0N1qLeb0
ジーダ無所属って・・・
なんでダメになってしまったん?
49名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:15:33.27 ID:0XfBFDgR0
アボンダンシエリが入ってないですね。キックが好きです
50名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:15:44.77 ID:1qaj4oH8O
ジーダってまだ現役なのかよWW
セルティック戦の演技は笑ったわ
51名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:15:48.37 ID:YSAj/ceE0
>>47
ピントで良いよ
52名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:15:52.70 ID:Y/cDeITM0

プロドームは
53名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:15:54.65 ID:WgFmwlMbO
>>13
2002年は21世紀だろ?
54名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:16:38.11 ID:hUDmBxr+0
ビクトール・バルデスは過大評価されすぎ
55名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:16:50.10 ID:P8pKoJJT0
レーマン(笑)ってそこまで凄いか?
56名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:16:56.33 ID:Lq3icAqc0
カーンは3位以内でもいいような気がするが
21世紀限定か
57名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:05.38 ID:jh4X2JGU0
ジダとレーマン!ないないwwww
58名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:21.72 ID:FmjF2ms60
川口入れてないとかニワカすぎんだろ

世界はヨルダン戦のPK戦見てないのかよ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:28.40 ID:dulULrcc0
ヴィトール・バイア
60名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:40.56 ID:QAFf/ff10
ブラジルとスペインはGK不毛の地とか言われてたのにな。
61名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:44.30 ID:WgFmwlMbO
>>49
10位に入ってるけど
62名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:49.73 ID:QrR1mJ940
2012年現在のGKランキング

1位ノイアー
2位カシージャス
3位ハート
4位クルル
5位ブッフォン
6位バルデス
7位ロリス
8位スケテレンブルフ
9位アドラー
10位フォルム

異論ないよな?
63名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:52.91 ID:wUjhN8dMO
レイナは?
64名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:17:54.73 ID:AUa+XQZB0
カーンよりチェフ?
65名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:01.22 ID:H7eJf+vSO
フリーデルだな
66名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:11.84 ID:xa5VUCIZ0
ノイアー
パリュウカ
トルド
シュマイケル
ギヴン

この辺は入りそう。
67名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:14.62 ID:895E4l4E0
楢さんは?
68名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:14.89 ID:+tbGgtui0
>>33
3位は南かな
69名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:26.14 ID:eCnjYLri0
>>9
ねえよ
70名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:27.29 ID:WhUZn+Dq0
>7.ビクトール・バルデス選手(スペイン バルセロナ)82pt

ないわー
71名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:28.31 ID:EKf1Fora0
レーマンはCLの無失点記録作ったよな
72名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:34.21 ID:OM342uf10
>>54
バルサの高いラインのせいで一対一が多くなる中この数字だぜ
2011 save % rankings: Valdes 79% - Neuer 78% - Hart 76% - Casillas 75% - Reina 72%
73名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:34.89 ID:26dCKBTp0
>>62
クルル成長したなw
74名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:35.22 ID:irEupekF0
イギータだろイギータ
75名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:45.59 ID:YGvRW44g0
キーパーでありながらファンタジスタだもんなレーマン
76名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:18:47.72 ID:CfCHLs7P0
カシはそうでも無いと思ってた
77名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:19:07.57 ID:enjiRaCr0
>>52
20世紀最高のプレーヤーだな。
78名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:19:08.74 ID:I9Mzi9oL0
>>49
釣りか?10位誰になってるよ。
79名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:19:20.98 ID:LBGz0eKaO
>>60
いつの時代?
タファレルより前?
スビサレッタより前?
80名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:19:30.96 ID:BKmIF55X0
レーマンなんて毎試合、味方DFにクリアぶつけてたぞ
試合見てねーだろ
81名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:19:36.42 ID:+vFCPQ+b0
>>27
吹いた
82名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:20:27.42 ID:Rxzco2Ft0
シュナイダー潤之介が入ってないとかニワカだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:20:32.33 ID:QAFf/ff10
>>75
機動力があるわけでもなにのに
ゴールマウス平気で空にするからなw
84名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:20:48.40 ID:+jSAV3y/O
ガンバの至宝、藤ヶ谷さんは何位ですか
85名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:20:58.02 ID:7eFftvuiO
パランパンは?
86名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:20:58.55 ID:nvK7OVkL0
俺のレイナたんが・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:01.08 ID:QrR1mJ940
>>73
今シーズンのクルルはハートと並んでプレミアでは最高レベル
おそらく数年後には世界一のGKになると思われる。
88名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:23.03 ID:6vrAR5rx0
さすがに10年にも渡る評価だと
その間見続けてたとしてもピンとこないね
89名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:24.13 ID:ZYCcBTUoO
レーマン(笑)
90名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:33.52 ID:PtNDgD8m0
http://www.narinari.com/Nd/20120217317.html
>アジア勢としてランクインしたのは、韓国のイ・ウンジュ選手(41位)、豪州のマーク・シュワルツァー選手(43位)、
>カタールのムハメド・サケル・アハメド選手(60位)の3人のみで、残念ながら日本人選手は選ばれなかった。


         ∧_,,∧  ♪
        <`∀´ >   ∧_,,∧    ♪
♪  ∧_,,∧ ( つ ヽ、 <`∀´ > ))   ホルホルホルホル♪
   <`∀´ > )) とノ  ∧_(∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ ∧_,,∧_)<`∀´ >とノ ∧_,,∧   ♪
   〉 とノ <`∀´ >( ( つ ヽ ^(_<`∀´ .> )) ウェーッハッハッハ
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ) )) ( つ .ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ. )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
91名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:34.72 ID:mDmZrNKm0
>>72
セーブはそこそこだけど足元でやらかしてないか
92名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:43.74 ID:qslHHj640
ギブンは?
93名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:21:49.16 ID:O4eTuD3+O
ゾフ
94名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:22:03.97 ID:VBdtipfp0
カワグチェは?
95名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:22:04.57 ID:MSppjR400
南雄太が入ってないってどういう事だ!?

あいつのスローイングは21世紀で最高だったぞ!
96名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:22:11.90 ID:urIybXr40

 権田は11位か。この間の2失点がなかったらなぁ。。。
97名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:22:32.05 ID:rys/qeI/0
ま、ブッフォンは神だよね
どう考えても
とんでもねえ
98名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:22:42.50 ID:cESaZ9Q+0
8.ジュリオ・セザル・ソアレス・デ・エスピンドラ選手(ブラジル インテル)76pt

名前なげー
99名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:22:54.72 ID:rdfBzwyU0
>>1
ロリロリロリータはソース禁止でねえか
100名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:23:13.21 ID:CK4sonrT0
カシージャス2位なのか

カシージャスがバルサのGKだったら1位なのにな
101名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:23:22.54 ID:YGvRW44g0
>>87
ヘネシーもいいぞ
102名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:23:43.87 ID:DIB5w2vDO
ここでツェホ叩いてる奴は
レンヌ時代から既に神がかってたことも知らんゆとりなのか。
103名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:23:48.08 ID:rys/qeI/0
>>90
韓国の中川家は凄かったなw
でも楢崎だってすげーと思うんだけどなぁ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:21.38 ID:wUjhN8dMO
ソーレンセンがいないわけない
105名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:25.71 ID:mDmZrNKm0
>>97
全盛期ブッフォンはほかのやつなら弾くボールを普通にキャッチしやがるからな
106名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:30.19 ID:ByAxUDCxO
若島津君は?
107名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:31.76 ID:l811abFK0
ノイアー( ´・ω・`)・・・・
108名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:35.96 ID:pGFbE2h+O
21世紀とかまだ1/10しか経ってないぞ
109名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:24:42.96 ID:XIvTyBzyO
>>62
今ならノイアーだよな

完璧だと思う
110名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:25:18.23 ID:qrrinvF9O
バルデスが入ってるのはおかしくねえか?
111名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:25:21.16 ID:xa5VUCIZ0
ジョー・ハートってやつは今後の20年では間違いなく入るな。
しばらくプレミアから離れてたけど久しぶりに観てこんなのが出てきてびっくりした。
112名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:25:32.22 ID:UVT3rGoL0
ジーダの評価高すぎるだろ
113名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:25:34.00 ID:G1iaQaD50
権田も1ptくらい入ってるだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:25:57.58 ID:sjoUtkcq0
でもノイアーもW杯、CL、せめてユーロは取らないと1位にはなれないだろうな
115名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:25:59.35 ID:OM342uf10
>>91
バルデスの足元で駄目ならレイナぐらいでしょバルデスより足元上なの
ノイアーもカシージャスもやらかしてたし
116名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:26:37.89 ID:rys/qeI/0
>>105
いやそういう凄さもあるけど
至近距離でも反応するわ
コース消してシュート外させるわ
恩師のフルゴーニのGK理論をすべて体現した男だよ
昔サカダイでフルゴーニのGKについての連載コラムあったがそれ読んでみ?
GKの奥深さとブッフォンの凄さが分かる
117名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:26:41.68 ID:TJrigry+O
トルドがいない
118名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:26:47.11 ID:2FInr9DJ0
>>62
プレミア厨うぜーな
クルルがブッフォンより上とかフォルムとかあり得ないんだよ
あと今のアドラーって(笑)(笑)(笑)試合見てないのモロバレワロタ
119名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:27:20.34 ID:TVHWpv2aO
アキンナンチャラは?
120名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:27:38.62 ID:jR/7Mk/l0
>>102
まずレンヌにいたことすら知らないだろ
121名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:27:59.92 ID:Ku2KlDpR0
カーンは大事なところでミスするからだめ
122名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:28:26.89 ID:/4/7ytBs0
ノイアーはこれからだろうな
バイヤンでは無双してるとは言えないし
123名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:28:42.01 ID:ySzw3n0O0
レーマン笑
124名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:28:54.78 ID:d3JIaaM4O
日本最高は楢崎かな。で川口、川島と。
125名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:30:10.92 ID:zU16Jink0
イギータ
チラベルト
カンポス
126名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:30:13.27 ID:H6xWU7a70
南が点決めるのはyoutubeの中だけ
127名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:30:18.56 ID:sjoUtkcq0
>>124
日本歴代ベスト11作ろうとしたらとりあえず楢崎と長友は迷わずに確定だしな
128名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:30:22.22 ID:mCUDy22N0
ノイアーもマンUにフルボッコされたのが、あの試合はノイアー神に期待したけどさすがに厳しいかw
129名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:31:01.70 ID:R1PCarZW0
トルドはさすがにいないか
130名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:31:28.78 ID:yy2cojzD0
>>72
2012の無いの?ハートが絶対一位だな
131名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:31:49.79 ID:Tu8BbD+ZO
ジーダて今無所属なのか
どっか取れ
132名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:31:57.64 ID:VwsHFidh0
森崎くんは?
133名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:32:03.13 ID:ZxdaMwGw0
コーチ部門で岡ちゃんが10ptで119位
西野さんが2ptで181位
134名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:32:26.19 ID:Md+YzYCA0
現在のランキングだと

1.ノイアー
2.ウルリッヒ
3.バイデンフェラー
4.ツィーラー
5.イェンツシュ
6.ベナーリオ
7.レンジンク
8.ウンナースタル
9.ドロブニー
10.カシージャス

こんなところだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:33:06.34 ID:odcuFH0d0
>>54
セーブ以外の仕事ならぶっちぎりで世界1位
今度、バルサが押し込まれてるときのミドルレンジのキックに注目してみろ
136名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:33:13.72 ID:RxYzEFim0
ブッフォンてのはやっぱり妥当だよな
カシと2pt差しかないけど、GKとしてトータルで考えたらやっぱりブッフォンが上なのは明白だよな
ツェフは怪我してからパフォーマンスしばらく低下させてたのが痛かったね。あと勝負強さでは上二人には及ばないね
137名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:33:40.62 ID:rys/qeI/0
WSDでのフルゴーニの連載、書籍化されてねーんだよなぁ
あれGKやってるヤツからしたらバイブルだろうに
自称玄人のなんちゃって批評家なネラーは知らないんだよね
バルデス()
138名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:34:08.86 ID:I8PZly4e0
スッコーピィオン〜〜〜〜〜〜〜〜
139名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:35:37.65 ID:DoI9o2t50
レーマンとVVのせいで、なんか違う気がする
140名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:35:38.33 ID:RxYzEFim0
>>134
ノイアーはバイエルンいって評価落とす一方だけど
致命的なポカをなんどやらかしたか
141名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:36:56.92 ID:AVGJnOqx0
>>1個人サイトだろロリロリ
+ソースは禁止だぞ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:36:57.73 ID:RLWqZsf00
マイアミの奇跡,トルシエ時代のアジアカップ決勝,ジーコ時代のアジアカップ,
ドイツW杯でPK止めた 川口は?
143名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:37:29.45 ID:rys/qeI/0
>>134
そのランキングならセーザルが3位には入るな
ノイアーみたいなポカして1位なんだろ?
セーザルは何度もビッグセーブして珍テル救ったからね
144名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:37:50.81 ID:f4x6SYdv0
ザックジャパンの守護神どこ行った・・・・?

>また、アジア勢としてランクインしたのは、韓国のイ・ウンジュ選手(41位)、
>豪州のマーク・シュワルツァー選手(43位)、カタールのムハメド・サケル・アハメド選手(60位)
>の3人のみで、残念ながら日本人選手は選ばれなかった。

http://www.narinari.com/Nd/20120217317.html
145名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:38:43.81 ID:Tu8BbD+ZO
ノイアーはブッフォンやツェフやカーンみたいな格というかオーラがあるGKではまだないしな
ちょっと前までのブッフォンなら普通にシュートしただけじゃ入らない雰囲気あったし
とは言えノイアーのスローイングは凄い
146名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:38:49.18 ID:GkP0r5pm0
レーマンのステマ
147名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:38:57.87 ID:o0HJqD120
>>142
雑魚

たまにpk止めるだけ
148名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:39:49.53 ID:YGvRW44g0
>>71
その年のCLレアル戦はマジで神だった
準決でもATでリケルメPKセーブで勝ち抜け決めたし
決勝ではしっかりオチがついたのがレーマンらしいけどさ
149名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:39:56.26 ID:MSP98enp0
去年来日してたジタ引退してなかったのか。
150名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:40:05.74 ID:8bB/fizd0
ブッフォンの全盛期は別格

引退してるから加算少ないのかカーンが意外と低いんだね
151名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:40:48.19 ID:+CLqvXfB0
長谷部入ってないとか・・・
動きはぎこちなかったけどフィードの精度はかなりのもんだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:41:02.59 ID:TUCN4wT60
ノイアーは地元魂でメンタルやら保てたからシャルケで活躍できたのであって
それが無くなったノイアーはもう落ちるだけだろ
153名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:41:22.88 ID:tDgj+A5J0
ノイアーはボールの処理も完璧だが
キックとスローイングの飛距離と精度が化け物じみている
攻撃の起点となりうるGKなんてノイアーくらい

ただバイエルンに行ってからはビッグセーブが激減した
シャルケはノイアー任せだったからというのも大きいけど

ただビッグセーブは水物だから、やはりノイアーが現状世界最高のGKだとは思う
マンUはデヘアではなくノイアーとっていたらこれまで完璧な成績を残していただろうな
154名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:41:50.66 ID:XLffyhcl0
20世紀最高のキーパーは誰?
うちの母ちゃんはサッカーと言えばソ連のゴールキーパーを思い出すらしい
155名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:42:01.71 ID:kagncaIw0
プレミアでGKやってるアジア人いなかったっけ?
それがカタールのやつ?
156名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:43:16.11 ID:VoFQ8C4h0
ハブシ40位くらいにしろや
157名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:43:16.91 ID:FAEwH4Z20
GK経験者からするとブッフォンがダントツらしいよ
158名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:43:31.81 ID:Md+YzYCA0
>>154
ヤシンか。いい選手だったよな。ミドルでぶち抜いてやったけど。
159名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:43:43.65 ID:YGvRW44g0
>>155
オマーンのアルハブシじゃねーの?
横っ飛びは凄いけどな
猫系のキーパーだな
160名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:43:57.88 ID:dsGO9Pnf0
フレイは評価低いな
代表でレギュラーじゃないとキツイのか
161名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:44:02.39 ID:v0zeL/EV0
バルサがあの高いラインを維持できるのもバルデスあってこそなんだよな
162名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:44:33.01 ID:XXv8w0Jo0
ブッフョンまじですごい
ちょっと正直他の選手とはレベル、クオリティが違いすぎる
163名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:44:52.91 ID:HJprQB3w0
ファン・デル・サールって横っ飛びが綺麗
特にゴール決められた時は
164名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:44:53.11 ID:rys/qeI/0
>>160
フレイは全然頭使ってプレーしてないらしいよ
フルゴーニが怒ってた
ビッグセーブ出るけど安定感にかけるってさ
165名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:45:06.36 ID:WO8OneFj0
ザックとか「日本と世界で一番レベルが乖離しているのはGKだ」って言うけど、どうなの?

楢崎川口川島と世界に出しても恥ずかしくないレベルだと思うけど。言語の問題は置いといてね。
166名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:45:10.20 ID:SsLWe8ZB0
>>148
ラウルのループシュートみたいなのを
高速でバックステップしながら片手の指さきだけで弾きだしたプレーには
明け方から絶叫したのを今でも覚えてるわw
167名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:45:28.27 ID:j/Fn8oD10
GKは評価基準によってバラツキ過ぎる
168名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:45:48.94 ID:etIBIpEmP
チェフは明らかにパフォーマンス落ちてるよ。

ありえないポカが多い。怪我のせいとは言わないが。
169名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:45:49.17 ID:UBQwrCzg0
レーマンとシーマンの違いは?
170名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:46:07.17 ID:VBdtipfp0
川口ってドイツW杯で予選ベスト11かなんかに選ばれてなかったっけ?
このランキングの100位以内に入っててもおかしくなさそうだけど
171名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:46:14.22 ID:P20FypzQO
権田は何万位だ
172名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:47:14.72 ID:B9YOSKoj0
>>9
お前サッカーはじめたばっかなんだな
173名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:08.44 ID:VAFVGIHe0
>>165
コーチが居ないもんなぁ
連れてきてくれよザック

174名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:13.82 ID:6whututW0
ブッフォンって腰痛で引退したのかとおもったらまだやってるのね
175名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:33.92 ID:HJprQB3w0
>>165
実際ピーク時に近い川口でも通用しなかったから
よくてヨーロッパの並レベルかそれ以下だと思うよ
176名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:35.71 ID:dsGO9Pnf0
>>162
伊達に17歳でトップチームデビューしてないんだぜ
18歳でブッチからレギュラー奪ってからはずっと正GKだもん
こんな選手いないよ
177名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:43.78 ID:HapSbA3vO
バルデスは昔のやらかしイメージが強い
けど現役ならトップ3に入るキーパーでしょ。一対一止めすぎ
178名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:48:50.78 ID:wDniocd80
イギータがランクインしてない時点でクソだな
179名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:49:06.77 ID:Tu8BbD+ZO
>163
俺も思ったわ
横っ飛びと飛ぶ直前のステップが綺麗だとゴールが引き立つ
最高の脇役だな
180名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:49:36.27 ID:VAFVGIHe0
お前ら権田くん馬鹿にしてるけど国際ユースでベストイレブンに選ばれた事もあるんだぞ
181名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:50:46.18 ID:x5RX0B6I0
レイナ入ってないな。
あと川口も。
182名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:50:48.85 ID:P8OFMNPN0
>>1の続き 11位から40位まで

11. Fabien Barthez France 55
12. Jose Manuel Reina Espana 54
13. Rogerio Ceni Brasil 53
14. Francesco Toldo Italia 52
15. Igor Akinfeev Russia 47
16. Jerzy Dudek Polska 42
17. Timothy Matthew Howard USA 36
   Manuel Neuer Deutschland 36
19. Santiago Canizares Espana 35
20. Justo Wilmar Villar Paraguay 34
21. Fernando Nestor Muslera Uruguay 29
22. Gregory Coupet France 28
23. Rustu Recber Turkiye 27
24. Jose Luis Felix Chilavert Paraguay 26
   Maarten Stekelenburg Nederland 26
26. Jose Francisco Cevallos Ecuador 25
   Hugo Lloris France 25
28. Andonios Nikopolidis Hellas 24
29. Rene Adler Deutschland 23
30. Bradlay Howard Friedel USA 21
31. Oscar Eduardo Cordoba Colombia 19
32. Seamus John James Given Ireland 17
   Marcos Roberto Silveira Reis Brasil 17
   Francisco Guillermo Ochoa Mexico 17
   Andres Palop Espana 17
36. Vitor Manuel Martins Baia Portugal 16
   Ricardo Alexandre Martins Soares Portugal 16
38. Heurelho da Silva Gomes Brasil 15
   Timo Hildebrand Deutschland 15
40. Charles Joseph John Hart England 14
183名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:21.83 ID:YGJvU/PX0
>>108
ワロタw
184名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:25.13 ID:k+1fbulN0
バティストゥータ。これだろ
185名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:29.77 ID:1WyRs4DV0
>>48
ベンチに座ってただけで腰を負傷して担架で運ばれていったあたりから
186名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:33.16 ID:SsLWe8ZB0
>>165
全盛期楢崎はともかく
川口川島は世界水準からすりゃどう見ても2流以下
187名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:45.55 ID:oI/YilmT0
21世紀ってあと90年近く続くんだけど?w
こんなヘディング脳が「どこがフットボールなんだ?」
大苦笑
188名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:55.56 ID:lJ7P1Xc3O
なぜだ

なぜ…

カニサレスが入ってないんだ!!!
189名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:58.07 ID:c9rpbIUy0
相変わらずうっさんくせー記事だなぁ
190名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:58.55 ID:P8OFMNPN0
41. Juan Carlos Henao Colombia 13
   Woon-Jae Lee Korea (S) 13
43. Oswaldo Sanchez Mexico 12
   Mark Schwarzer Australia 12
45. Ruslan Nigmatullin Russia 11
46. Carlo Cudicini Italia 10
   Donieber Alexander Marangon ≫Doni≪ Brasil 10
   Vincent Enyeama Nigeria 10
   Samir Handanovi? Slovenija 10
   Andreas Isaksson Sverige 10
   Ivan Pellizzoli Italia 10
   Oscar Perez Mexico 10
   Peter Schmeichel Danmark 10
54. Christian Abbiati Italia 9
   Eduardo dos Reis Carvalho Portugal 9
   Richard Paul Franck Kingson Ghana 9
57. Magnus Hedman Sverige 8
   Ricardo Javier Tavarelli Paraguay 8
   Pascal Zuberbuhler Schweiz 8
60. Mohamed Saqr Ahmed Qatar 7
   Jhonny Cristian Herrera Chile 7
   Nigel Martyn England 7
   Sergey Ovchinnikov Russia 7
64. Roberto Oscar Bonano Argentina 6
   Agustin Julio Colombia 6
   Vyacheslav Malafeev Russia 6
   David Seaman England 6
   Tony Mario Sylva Senegal 6
69. Artur Boruc Polska 5
   Hector Fabian Carini Uruguay 5
   Carlos Fernando Navarro Montoya Argentina 5
   Diego Sebastian Saja Argentina 5
   Sander Westerveld Nederland 5
74. Jose Maria Buljabasich Argentina 4
   German Adrian Burgos Argentina 4
   David De Gea Espana 4
   Manuel Almunia Rivero Espana 4
78. Thomas Sorensen Danmark 3
79. Gregory Wimbee France 2
80. Carlos Idriss Kameni Cameroun 1
191名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:52:16.89 ID:P8OFMNPN0
192名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:52:30.35 ID:3X51usEK0
ブッフォンに代えてカミタ君だったら、失点は倍くらいになるのかね
193名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:52:54.38 ID:Md+YzYCA0
川島のハイボール処理はありないほど酷いな。カンポス以下だと思う。
http://pic.prcm.jp/gazo/deW/9XMaib.jpeg
194名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:52:56.83 ID:SuKje5pL0
サンティはいってないとか!
195名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:52:57.40 ID:Tu8BbD+ZO
>165
実際はGKより監督のレベルの方が世界レベルと乖離してるかも
まあ監督は育つのは時間が掛かるもんだけど
196名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:53:20.97 ID:VdVdksp90
チラベルトとカンポスの面白要素がないので認めない
197名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:53:33.45 ID:K1IfjPdA0
各チームのキーパーを藤ヶ谷にしてリーグ戦戦ったら
順位に変動があるんだろうか
198名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:53:56.35 ID:SsLWe8ZB0
>>163>>173
手長足長の長身で頭も小さいというこれ以上ないスタイルだから
体を伸ばしきった図が絵になるんだよね
199名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:54:14.10 ID:fE14U/dC0
ジダとかw
200名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:54:44.05 ID:Bp8kCWH+i
スローイングでゴールを奪った唯一神南が居ないじゃないか!
201名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:54:47.70 ID:4YomnIcz0
ペーターシュマイケルの名がないことでにわかによる投票丸分かりだなw
202名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:55:10.23 ID:VpJ4Jl950
>>182
フリーデルよりハワードのほうが↑なのかよ
203名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:55:41.35 ID:1WyRs4DV0
>>66
トルドは生まれる時代が本当に悪かった・・・

EURO00はフランスではなくトルドの大会
204名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:55:42.91 ID:MrAfi3QR0
残り90年をガン無視する気か?
205名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:55:54.14 ID:5Jyz1c1l0
>>163
中村のフりーキックの時は綺麗だったな
206名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:56:03.43 ID:Erm2P2Gy0
IFFHSに期待した僕がバカでした
207名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:56:26.89 ID:zjIcibv10
>>193
下の処理は上手そうなのにな
208名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:56:43.19 ID:fE14U/dC0
>>182
イギリス人最高40位ww
これは納得の結果だな
209名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:57:21.77 ID:dsGO9Pnf0
ジダはアトランタ五輪での日本戦で
アウダイールと激突してやらかしたのと
コリンチャンス時代にPK止めまくってたのが印象に残ってるわ
210名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:57:23.46 ID:KASN5zoE0
>>1
GKにすごい印象がないブラジルが二人もランクインしてる
元々ブラジルは素晴らしいGKもたくさん輩出してるが、
他のポジが化物揃いすぎてGKは印象がないと錯覚してるだけなんだよな
ブラジル恐るべし
211名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:57:50.70 ID:Md3qOoqyO
シュマイケル
212名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:58:18.59 ID:phHHWhZC0
サッカーで「無所属」って新しいな
213名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:58:29.87 ID:QJy/YnZa0
カシージャスは過大評価だろ
214名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:58:33.17 ID:yGfQR8AQ0
チラベルト
バルテズ
エル・ウアル
モンドラゴン
パリュウカ
215名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:59:36.96 ID:iPkUX32t0
SGGK
216名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:00:34.95 ID:xCz8t5gt0
ジダよりジュリオの方が上じゃないか?
チェフが3番手ってのも違和感がある
217名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:00:38.96 ID:HJprQB3w0
>>205
あれはよかったな
ファン・デル・サールの横っ飛び見てるだけで惚れ惚れする
また取られた後のふて腐れた表情がいいんだよな
これはでかくてもトルドレベルでは絶対にできない
218名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:00:40.18 ID:hF28WTCu0
ジーダ浦和あたりとれよ
219名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:00:40.31 ID:ZVFloPeg0
最高のGKってのは一度もシュートを打たれたことが無いGKの事を言うんだよ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:00:47.64 ID:DIuRpSbV0
俺のパリュウカは?
221名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:00:48.09 ID:R1PCarZW0
>>210
ジュリオ・セーザルにすごい印象が無いのか

ジダも印象的なキーパーだぞ。
222名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:01:10.61 ID:HWKKTGIp0
日本に関しては2002楢崎、2006川口、2010川島だからポイント分散してそう。
固定されてたら中川家ぐらいの順位に入れたんじゃないか。
223名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:01:17.40 ID:dsGO9Pnf0
>>212
結構あるぞ
ゾコラなんかクラブチーム無所属でW杯に出場してたし
224名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:01:59.31 ID:8bB/fizd0
>>165
カズもかなり昔だけど同じこと言ってたな
全盛期のセリエだから余計だろうがGKが日本とレベル違い過ぎるって
225名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:02:07.44 ID:ZYIDNGRd0
6.“ジーダ”ネウソン・デ・ジェズス・シウヴァ選手(ブラジル 無所属)90pt


泣いた
226名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:02:09.60 ID:xsrkTIqP0
何で海堀が入ってないの?
227名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:04:26.07 ID:AB87wIIe0
今のバルサのレギュラーで実は一番バルサ専用機なのはバルデス
228名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:05:07.95 ID:h7Sz9/BhO
川口能活アジアカップ限定モデルも入れてあげて
229名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:05:11.21 ID:hAOTESZI0
ビクトール・バルデス こいつだけ場違いな気がする
230名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:05:39.36 ID:4je30O4k0
>>24
24位だ。
231名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:05:49.71 ID:KASN5zoE0
>>221
印象あるけど、ブラジルだとポジションでGKより他に先にくるところあるでしょ
てかなんでそう揚げ足取りたがるのか
232名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:05:59.07 ID:V1FfceqA0
NHKには番組制作の子会社としてNHKエンタープライズなどがありますがこれら子会社はNHKからの出向者が多いため、NHKの役員・
職員の天下り先になっているという批判も多いですが 総合ビジョンのように電通との癒着の温床になっている例もあります。

○ NHK(資金 天下り)→ NHKエンタープライズ(資金 天下り)→ 総合ビジョン(キックバック疑惑)→ NHKエンタープライズ

○ 総合ビジョン (NHKエンタープライズと電通の共同出資によって設立され、NHKと電通の両企業グループに属す)
取締役 (非常勤)  松下 康    鞄d通 取締役専務執行役員
取締役 (非常勤)  服部 洋   (株)電通 テレビ&エンタテイメント局 エンタテイメント事業室長
監査役 (非常勤)  赤塚 昇   (株)みずほコーポレート銀行 執行役員営業第十八部長(資料 : http://backupurl.com/rqlsyy
233名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:06:54.42 ID:dsGO9Pnf0
200位ぐらいまでランキング作れば
タイービも入るはず
234名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:07:12.43 ID:Tu8BbD+ZO
権田は何位なの
235名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:07:42.71 ID:0WYrTtsr0
今季のブンデスリーガでは

テア・シュテーゲン(メンヒェングラートバッハ)
レノ(レヴァークーゼン)
ツィーラー(ハノーファー)

だね。怪我がちのアドラーはもう出ていくだろう。

236名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:08:02.34 ID:1WyRs4DV0
>>160
フレイ

・デブ
・バカ
・そう○

これじゃ無理だわw
237名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:08:05.35 ID:VA4MfWxd0
ゾフは入らないの?
238名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:08:19.86 ID:5Dyrx/ZRO
アキンはロシアのクラブ所属じゃなかったら
現役トップ5に数えられていただろ。

239名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:08:26.90 ID:VA4MfWxd0
と思ったら21世紀のか
240名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:09:02.01 ID:rhaTBwPr0
ゴールキーパーに戦術のことを語られると何か腹立つんだよな
俺の勝手なGK差別なんだろうけど
241名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:10:43.20 ID:73UlHAVyO
ワースト1位はパランパンだろうなあ
242名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:10:53.26 ID:u59qITFk0
>>165
代表戦しか見たことがないとしても
川島のレベルの低さくらいわかるだろ
243名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:11:41.23 ID:m5GAoRwz0
>>160
フレイはビッククラブに移籍って何回もあったけど結局チーム変わらずそして今都落ちだからな
244名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:11:47.55 ID:rhaTBwPr0
何年か前にタイかマレーシアのU23のキーパーに
到底スポーツ選手とは呼べない、ぽっちゃりしたキーパーいたな
日本戦で日本人に応援されてた
245名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:11:59.38 ID:FiRrpjRx0
キティアバやアルデアイエが50位までにも入ってないのがショック
246名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:12:23.75 ID:tDgj+A5J0
岡崎のいるシュツットガルトのウルライヒは知名度はもう一つだけど
ハッキリ言ってハート以上だよ
昨日も負けたけどビッグセーブ連発している
今季は昨季のノイアー並みにビッグセーブを連発している
有名GKとの差は所属チームが降格してもおかしくないほど弱いチームというだけ

http://www.youtube.com/watch?v=UIIxGHvNPMU
247名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:12:37.89 ID:CMah9iJx0
ゾフはソ連が生んだ至宝
248名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:12:43.70 ID:AB87wIIe0
ノイアーとクルルはなんかちょっといい人っていうか
そこがGKとして損してるような気がしないでもない
「偉大なGKはみなキチガイ」
249名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:12:49.86 ID:jjQSyx0m0
デュデクがはいってないだと
250名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:12:58.26 ID:0bCie5A8O
1.オシェイ
2.ジャギエルカ
3.長谷部

こうだな
251名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:13:44.97 ID:dsGO9Pnf0
>>250
ポルトガルのシモン・サブロサも
252名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:13:50.22 ID:ezBSoJ6T0
ギブンは・・
253名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:13:50.26 ID:tVP1DnFU0
あんまりサッカー観ないけどアキンはいいGKだと思う。
たまにやらかすけど。
254名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:13:58.19 ID:kJd6CnDF0
現状ノイアーがちょっと抜けてて
ブッフォン、カシージャス、ジュリオってあたりだろうな

カシージャスはあのフィードの下手ささえなければ間違いなくNo1なんだが……
255名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:14:29.66 ID:q08V6gP10
Vバルデス→レイナでいいだろ。
たまにポカするけどw
256名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:14:39.32 ID:m5GAoRwz0
ギブンはただひたすら運がない・・・
257名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:14:46.10 ID:KYSKETBI0
カシージャスのせいで繋げないから
スペ代はVVでいいだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:15:05.08 ID:Eoz0WCEW0
ファン・デル・ワールスをファン・デル・サールと書いたら△だった
259名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:15:22.07 ID:vYeJ32Vs0
昔はブッフォン至上主義に噛み付くトルド厨が大勢いたものだが
260名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:15:22.37 ID:VvnYZDtP0
ヂダはダービーで発煙筒があたってからパフォーマンスを落としたけど
それまでの2年ぐらいは素晴らしかった
261名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:16:12.21 ID:Tu8BbD+ZO
>240
ディフェンスラインやDFとの連携で指示出すのがビックセーブより大事な仕事だし
ディフェンスに関しての戦術とかを語るのは良いんじゃね
262名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:16:32.36 ID:SNT+MAAy0
バルサのピントとかいう奴が活躍してるのを見たことがない
263名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:17:02.38 ID:1ccIEaPx0
にわかランキングwww




SGGKの若林が1位だろ
264名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:17:08.88 ID:S/dLUH0X0
ブッフォンかシュマイケルか忘れたが
日本で何かの試合で来ててゲスト解説が現役バリバリの川口だったんだが
今日は楽しみですね〜○○のプレーが見れて吸収したいですみたいな話とかもしてて
物凄い盆ミスで点入れられてて何とも言いがたい空気になってタキがする
265名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:17:15.85 ID:kJd6CnDF0
過小評価されてるGKでピンと思いつくのはフランスのロリスだな

バルテズなんかより何倍もいいGKなんだが…
266名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:17:25.49 ID:Md+YzYCA0
ジダは俊さんが世界最高のGKって言ってたな。
なんか有り得ないリカバリーの動きするんだって。
ポジショニング、コーチングの技術もあったら史上最高だったかもね
267名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:17:29.68 ID:fUofJfyuO
ニューキャッスルのクルル
エバートンのハワード
アストンビラのギブン
トッテナムのフリーデル
268名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:17:34.29 ID:xC6Ht0YFO
>>221
ジダの印象っていったらマイアミとか発煙筒か
269名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:18:13.17 ID:L+CUKWY60
イギータだろ
あのスコーピオンキックははんぱねーよ
270名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:18:43.63 ID:dsGO9Pnf0
>>262
昨日活躍してただろ
昨日というか今日の早朝か
271名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:11.81 ID:A3UT9+YO0
ジダ高いなw あとレイナは入ってないのか…

最近はビルドアップにキーパー絡めてくるから、要求される足元の技術が高くなってきた。
カシージャスが繋げないGKと言われてしまう時代。
272名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:16.76 ID:Tu8BbD+ZO
>247
273名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:26.63 ID:k5kg3Ptw0
昔の選手出してる奴つまんないから消えて
274名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:46.43 ID:fCHEnn3j0
ノイアーは後数年後には絶対この手のランキングに入ってる
275名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:50.28 ID:fRMByOyB0
ブッフォン 変態
チェフ 堅実
カシージャス 無難
276名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:52.24 ID:vdSZbPdX0
>>62
デ・ヘア
277名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:19:59.03 ID:ezBSoJ6T0
名前がカッコいいGK
ヤースケライネン
シュウォーツァー
マニンガー
278名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:20:16.84 ID:BxnTjSKx0
アキンフェフは15位か
279名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:22:06.13 ID:0f8chb830
おまえら川口の試合前のアップとかみたことあるか?
パントキックをキーパコーチにめがけて凄い精度でどんどん蹴ってるぞ
昔代表コーチのマリオもいってたけど川口のパントキックは世界一
280名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:23:08.90 ID:xC6Ht0YFO
>>274
今でも入ってるじゃん
281名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:23:23.41 ID:Prko7ztJ0
ノイアー入ってないのか
282名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:23:30.17 ID:k1M2VjIH0
ノイアーは弱小リーグにいる限りダメだな
283名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:23:41.75 ID:yGfQR8AQ0
>>279
ぶっちゃけ都築より下だったよ
284名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:23:43.92 ID:YYRgoNmaO
21世紀ってことは、2001年以降のプレーだけを考慮したランキングなんだよね?
2001年以降の活躍だけを見たら、カーンが1位じゃないのはおかしいだろ
285名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:24:42.80 ID:mCoEy11j0
ブッフォン、トルド、ジダに隠れて可哀想なアッビアーティさんも中々の実力者
286名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:24:45.33 ID:fCHEnn3j0
>>280
いや、今でも余裕だと思うけど
>>1にはないからさ
287名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:24:50.00 ID:0f8chb830
>>283
まあ実はこれ、川口22歳ぐらいまでの話
288名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:25:41.88 ID:mv2J8iwU0
ギブンとボルツがいないなんんて…
289名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:25:59.05 ID:iUMomwOpO
ブットは?
ロビンソンは?
290名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:27:27.07 ID:gxeJP4bR0
バルデスよりレイナ、ロペスだな
291名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:28:03.24 ID:HmUH+3eU0
ジーダ無職なのか
292名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:28:52.10 ID:u59qITFk0
>>246
判断が悪くて反応も鈍いけど飛ぶ姿勢だけが綺麗なGKにしか見えない
ビッグセーブってどれのこと?
293名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:29:38.22 ID:Y1zgMgda0
バルデスはミスしても全く引きずらないのが凄いですね
294名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:30:45.55 ID:WR39MyrO0
シーマンいねーのかよ
295名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:31:08.99 ID:fdulJGS9O
>>47チェルシー時代のクディチーニ
296名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:31:26.21 ID:+CLqvXfB0
こんなランキングよりお笑いキーパーランキング作ってくれよ
297名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:31:32.05 ID:GIZgGC9xO
レイナ、サール、アボンダンシエリ、セニかな。カーンやシュマイケルの超反応は必要無し
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 20:31:59.05 ID:pdG6J1e+0
イギータは?
299名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:32:20.30 ID:1WyRs4DV0
>>47
トルド
代表:ブッフォンの控え
クラブ:ジュリオセーザルの控え
300名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:35:03.42 ID:DxOieVEG0
カシージャスは守備範囲が狭すぎる
前に出てこれないチキン
301名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:37:34.68 ID:cOuiCo1w0
まあ文句のないランキング
302名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:37:37.37 ID:5ObuT8VmO
ポカホンタスみたいな名前の小さい奴いたよな
303名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:38:05.37 ID:WmlWq/Qk0
みんな大好きレイナたんがいないよ!
304名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:38:26.26 ID:AgUQF6MQO
2006年までのブッフォンは変態やった
305名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:39:08.61 ID:Th5lrM1N0
>>48
マジレスすると、ジーダはミラノダービーで発炎筒ぶつけられてから
おもしろキーパーになった
306名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:39:31.42 ID:aRgu4PTf0
カーンなんかブンデス止まりじゃんw
酷い過大評価だなww
307名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:39:56.90 ID:26dCKBTp0
サンモニ 喝GKランキング
1 フェルメール(アヤックス)
2 ムルダー(フェイエノールト)
3 フォルム(スウォンジー)
308名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:40:12.90 ID:CKoIukWiO
アボンダンシエリは場違いだろ
309名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:40:23.68 ID:1WyRs4DV0
>>306
W杯MVP
CLMVP
獲ってるGKがブンデス限定・・・?
310名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:40:34.56 ID:pI8j1oa30
ブッフォンといえば龍角散
311名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:05.04 ID:MSP98enp0
ブッフォン代表引退後はサンクティスかトルドなのか。イタリアは控え良いな。
312名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:06.32 ID:0mNGgTSn0
ペペレイナがいないだと…
313名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:17.85 ID:2v5sfSctO
シジは?シジマールは??
314名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:22.40 ID:bug0vfza0
ブッフォンとカシージャスが僅差なのか
全盛期同士の比較ならブッフォンが2つくらいレベルが上だったように思うが
315名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:28.42 ID:sjoUtkcq0
>>309
小学生はプレミアかリーガじゃ無いと満足しないんだろ
316名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:34.61 ID:no4Dz2pi0
レーマンってまだ再引退してないの?
317名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:39.22 ID:UgB18mmUO
>>279
チャリティーマッチでカズのゴール演出したやつとかベガルタ戦で
土壇場に追い付いたキック良かったけどね
318名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:41:42.47 ID:tOm9BEth0
カニサレス
319名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:42:32.20 ID:no4Dz2pi0
>>311
トルドは現役引退してんだろが
320名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:42:54.42 ID:mOcfDdtz0
アボンダンシェリのキックは超おしゃれだった
曽ヶ端もおしゃれキックするよねー
321名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:42:55.22 ID:xuaY/Jir0
レーマン(笑)がランクインしていて、蟹が入っていないなんて・・・
322名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:43:25.17 ID:KOUAbWsMO
>>302
カンポスか
323名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:43:37.68 ID:y2QpJLS10
し、シジマール
324名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:43:42.24 ID:qGGEem/vO
ボルツは?
325名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:43:55.31 ID:1JoxMrEv0
世界最高のクラブバルセロナのゴールマウスを守っているピント先生が入ってないとはこれいかに
326名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:44:10.02 ID:VwiASIEf0
20世紀でもやってくれ、
シュマイケルに入れるから

あと、スーパーフォーメーションサッカーのアイルランド代表でクッソ強いいGKって誰がモデルなん?
327名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:45:34.57 ID:jVIl5rMH0
ニューカッスルの守護神だったギブンじゃないの。
328名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:45:45.06 ID:grClYagcO
アキン神に笑いの神が降りてくる時が最高
EURO間に合ってくれ
329名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:45:57.58 ID:5wGzqdUW0
>>72
バルサのディフェンスのおかげで際どいシュートが少ないんだよ。
あと一対一は絶対に少ない。ライン高いけど被シュート自体が少ないから。
330名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:46:05.35 ID:Ka7ZzEVXO
シュマイケル入ってないんか
331名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:46:05.92 ID:RJcbdp3P0
日本人からすればファン・デル・サールで決まりだけどな。

中村、中田、稲本、全てファン・デル・サールのおかげだ。
332名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:46:54.72 ID:Xc/68BEy0
サウジアラビアのアル・デアイエとかも
入っていいと思う。
333名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:47:24.89 ID:jt+iynYg0
日本だと名GKと言うと楢崎、川口、曽ヶ端くらいしか思い浮かばんな
334名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:47:48.63 ID:DxOieVEG0
現状だと、各リーグナンバー1GK扱いは大体こんな感じ?修正よろ

・リーガ :カシージャス
・プレミア:クルル
・ブンデス:ノイアー
・セリエ :デ・サンクティス
・リーグアン:ロリス
335名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:48:59.86 ID:RYyVaG7Y0
ノイアーすごいけど、今季のボルシアMG戦×2でやらかして
勝ち点をみすみす落とすのに貢献したのはさりげなくひどくね?
336名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:49:13.54 ID:VRnd6lz+0
トーマス・ラヴェリはどこだよ
337名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:49:15.43 ID:7FxRhwpiO
ああ〜、バルデス上がって来ましたよ〜
338名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:18.21 ID:JbfXlhkO0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】21世紀最高のGKランキング発表 1位ブッフォン、2位カシージャス、3位チェフ 9位にレーマン
キーワード:藤ヶ谷
検索方法:マルチワード(OR)

33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 19:11:39.24 ID:2FInr9DJ0 [1/2]
1位 藤ヶ谷
2位 松代
3位 曽ヶ端

84 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 19:20:48.40 ID:+jSAV3y/O
ガンバの至宝、藤ヶ谷さんは何位ですか


197 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/09(木) 19:53:33.45 ID:K1IfjPdA0
各チームのキーパーを藤ヶ谷にしてリーグ戦戦ったら
順位に変動があるんだろうか



抽出レス数:3
339名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:21.39 ID:/j5zfDH70
バンダノビッチが入ってないとか
340名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:50:33.89 ID:2v5sfSctO
SGGKこと森崎がいない時点で捏造
341名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:51:12.35 ID:eHwuBoMZO
セリエはハンダノビッチじゃないの
342名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:52:53.97 ID:fUofJfyuO
>>240
よく分かる
GKが戦術から個人の癖から何から沢山の情報を持っているだけに
戦術の一端を語ると膨大な知識をひけらかすか、知識を出し惜しみしているか
または情報戦を仕掛けているかで、いずれにしても腹立たしく感じる為なのかな
343名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:53:08.62 ID:NhtrmPtm0
>>265
反応が化け物だよな
早くビッグクラブいかんと
344名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:53:13.14 ID:8U2zLwzP0
>>335
どんなんか良く知らんが
敵ゴールをアシストするGKは評価出来んわな
昔やってたけど今はやらなくなったなら良いけどな
ま、ノイアーはまだこれからだろう。三十路でそんなミスしてるGKは引退した方が良い。
345名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:54:06.26 ID:Wa4+r97k0
69. Artur Boruc Polska 5
   Hector Fabian Carini Uruguay 5
   Carlos Fernando Navarro Montoya Argentina 5
   Diego Sebastian Saja Argentina 5
   Sander Westerveld Nederland 5
74. Jose Maria Buljabasich Argentina 4
   German Adrian Burgos Argentina 4
   David De Gea Espana 4
   Manuel Almunia Rivero Espana 4
78. Shuichi Gonda Japan 3
79. Gregory Wimbee France 2
80. Carlos Idriss Kameni Cameroun 1
346名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:54:19.70 ID:RYyVaG7Y0
>>334
クルルも(←オランダ代表でも一度見てみたいね)すげーけどプレミアはとりあえずハートじゃない?
アーセナル戦やリバプール戦の怒涛のセーブは見事だったし
シティの得点力増したとはいえハートのおかげもあって勝ち点拾った試合は他にもあるしね
347名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:54:27.00 ID:wb/obbCt0
今のチェフとか防ぐ面影ない
348名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:04.40 ID:scmirvhr0
レーマン(笑)
349名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:12.30 ID:NhtrmPtm0
>>334
俺クルル知ってるよ!ってアピールしたいだけだろ?
350名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:12.88 ID:52qGTw2s0
>>345
日本人で21世紀最高のキーパーは権田だったのか!
351名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:30.45 ID:cDf0A4UfO
球蹴り?
352名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:43.13 ID:7rg98QeW0
>>165

オシムも言ってたよ
すごい勉強になるだろうから、Jリーグのチームでどこか
フィールドプレイヤーじゃなくて外国人GK連れてこないかなって言ってた
353名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:55:46.41 ID:/j5zfDH70
ブッフォンとカシージャスって仲良さげだよな
いつかのCLで(ベルナベウだったかな)、試合終了後二人で肩抱き合ってて何か話してた
354名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:56:01.68 ID:FPURya2x0
シーマンがミスしたとこ見たことない
355名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:56:02.00 ID:Wa4+r97k0
>防ぐ面影

なーんか最近芸スポで奇妙な日本語を喋る人を見かけるんだが、気のせいか?
356名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:56:29.78 ID:h4TgdVTl0
派手なキーパーは総じて糞
西川君が評価されてる意味が全く分からない
357名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:57:00.89 ID:Wjw0UO1Qi BE:571553429-PLT(13752)
21世紀だとイギータ、カンポス、チラベルトの面白GK連は
入らないんだ
358名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:57:22.22 ID:3ePX3zHN0
おまえらムスレラ君蔑ろにしてんなよ
ウルグアイ正GKにしてこの幼い顔に似つかわしくない身長
今は何だか下降気味だけど潜在能力はトップレベルだぞ

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/haruko-tv/20120104/20120104174409.jpg
359名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:57:24.92 ID:vgsRR1af0
破壊神ランキング
1位藤ヶ谷陽介(G大阪)
360名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:57:46.63 ID:55rgF5S+0
>>1
ブッフォンとカシージャスが僅差だな。
入れ替わりの激しいレアル・マドリーで生え抜きにも関わらず
10年以上も守護神であることはでかい。
361名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:57:56.14 ID:NZAAmUy40
>>354
日韓のときロナウジーニョにやられたじゃん
362名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:58:05.51 ID:8U2zLwzP0
>>357
20世紀だな
チラベルトのキックは歴代GKで世界最高だと思うがw
363名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:58:32.50 ID:vgsRR1af0
>>356
西川は攻撃能力が高い。
ロングフィードの精度が高い
364名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:59:07.54 ID:YGvRW44g0
>>354
お主日韓は見てないのかお
365名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:59:09.11 ID:bqxodztE0
試合の負けを勝ちに変えちゃうようなキーパーは見ててワクワクするねえ
ちょっと前のインテルレッチェ戦のレッチェのキーパーが神セーブ連発してて惚れたわ
日本もあんなキーパーがでてくれば
366名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:59:20.06 ID:eoBR7OpIO
クルルはまだまだだよ。
でもニューカッスルのGK発掘能力は素晴らしいよね。
瞬発系ばっかだけど。
367名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:59:37.30 ID:yHv9BOqy0
キックだけでならレイナはトップ5には入ってもいいが
368名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:42.41 ID:d+KmB7MT0
21世紀なって10年ちょっとなのに、もうランキング作ってしまったのね。
369名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:42.99 ID:YGvRW44g0
>>367
その部門なら現役で1位でいいよ
370名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:00:46.69 ID:vgsRR1af0
川島は世界でも有数だと思う。
日本であのレベルのGKが出てきたのが奇跡。
楢崎でさえ足元にも及ばない
371名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:01:04.47 ID:VwiASIEf0
>>327
d、ググったけどまだ現役だったのかすげーな
おれが高校の時だったから約20年前だぜスーパーフォーメーションサッカーやってたの、すげーわ
372名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:01:19.81 ID:CtTxGCjcO
ボイチェフは何位なの?!
373名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:01:42.42 ID:Th5lrM1N0
ブルゴス
ボナノ
バルテズ

ここら辺のおもしろキーパーが懐かしいわ
374名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:01:58.77 ID:t2T0d0X10
ゴリ神はもっと評価されていいと思うが、
ゴリだけに5位にしたのですね。
375名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:02:11.62 ID:vgsRR1af0
破壊神ランキング
1位藤ヶ谷陽介(G大阪)
376名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:02:43.11 ID:A+yvpy+A0
21世紀最低のGKランキングは誰だ?
377名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:02:48.79 ID:/eREoUMU0
ブッフォンからもカシージャスからもゴールを奪ったアンジョンファンはやっぱ化物だ
378名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:03:06.20 ID:yZHJqpdv0
>>165
レベルは低いな
ただ、ここでの川島バッシングは真に受けなくていい
ダイジェストで一流のなかの一流だけをみくらべてるから
ちゃんとした二流GKだよ
379名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:09.64 ID:VfFFCdRR0
いずれはナンバー1はジョー・ハートだな。
380名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:10.37 ID:vgsRR1af0
試合が終わって川島永嗣が記者たちから囲まれていると、ヤンセンス監督が満面の笑みで「ベストゴールキーパー・オブ・ザ・ワールド」と称賛の言葉を掛けてきた。
381名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:21.89 ID:yHv9BOqy0
>>369
現役なら1位だな
樫もチェフも相当落ちたし
382名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:37.90 ID:CZQVkAAD0
ファン・デル・サールはユーベでミソつけなかったらもっと上だったよなぁ・・
383名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:05:41.51 ID:6tuglpfw0
おまいら言っとくけどチェフじゃなくてツェフだからな
384名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:06:20.97 ID:rQJG4Y+10
チェフはニアぶち抜かれすぎ
385名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:04.83 ID:7dQANC2p0
シェイ・ギブンは入らんか
386名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:08.40 ID:DxOieVEG0
中盤や前線選手と同様、GKも一昔前と違って大したことない連中ばっか
387名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:28.38 ID:vgsRR1af0
しかし、権田は前のシリア戦のゴールキックやロングフィードの精度が0だったな。
普通の塩田の方が上なのに天皇杯で権田を使った大熊が分からんわ。
瓦斯では違うのかな
388名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:35.07 ID:RYyVaG7Y0
http://www.iffhs.de/?388d85ff8b00388f05f68e05b85fdcdc3bfcdc0aec70aeedb8a212
既出かもしれないけどこれが2011年終了時点の現役GKに対する評価?だよね?
まぁ妥当ともいえるしそうでもないともいえるw
389名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:35.56 ID:E018TAzK0
>>1
アボンダンシェリ・・・・・・・これはないわ
390名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:07:48.04 ID:qCXij9rn0
ミューラー、若林が入ってない時点で
391名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:08:17.50 ID:T2MYQk5m0
>>371
そんな長くやってるわけない。あれはセルティックのボナーだよ
392名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:08:21.94 ID:y8+Codp20
チェフ・チェコ・チェルシー
チェ3段活用w
393名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:09:21.42 ID:55rgF5S+0
>>376
南(熊本)
394名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:09:45.71 ID:3ePX3zHN0
イランのアベドザデは印象に残るGKだな
395名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:09:47.35 ID:4jla+8Jd0
本並何位?
396名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:10:42.96 ID:kJd6CnDF0
>>362
キックの精度なら歴代GK最強はオスカルコルドバ
PK蹴れる、FK蹴れる、ロングスロー50M軽く飛ばす、フィード洒落にならない上手さ
しかも両利き
っていう尋常じゃないやばさ

引退したけどね
397名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:10:46.98 ID:c8mDNnPy0
そうそうたるメンツだ
398名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:11:34.48 ID:fUofJfyuO
アジアNO.1GKはウィガン所属オマーン代表アルハブシ
日本代表の前に何度も立ちはだかった、あのキーパー
399名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:11:54.81 ID:y1nAvHZxO
権田修一はまだ若いからしかたない
GKは30過ぎてからだしな
400名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:12:00.95 ID:T2MYQk5m0
ドリブルで抜きながら相手陣内まで持っていけるのはイギータだけだよな
401名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:12:10.88 ID:Lmbr2Ff2O
チェフは最近若干パフォーマンス低下気味(頭を大怪我した時点で
ちょっと変化はあったけど)なのが寂しいな
でも試合によってはやっぱりすごい
402名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:12:37.51 ID:RSmg1L4D0
ジジとカシがなぜ接戦なのか
ジジの圧勝だろ
403名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:13:21.82 ID:1JokIUWRO
>>376
ぜひやって欲しいな
日本からは南、権田を推薦するよ
web投票ならワンツー取れる
404名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:13:37.37 ID:SKYGffSy0
俺的にはフリーデルがお気に入りなのだが
405名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:14:08.78 ID:7dQANC2p0
>>376
20世紀ならハラルト・シューマッハーだな
406名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:14:12.40 ID:ow5p/w790
ロングスローやロングフィードでアシスト付くようなGKが好き
407名無し:2012/02/09(木) 21:14:15.99 ID:/O5mC12C0
>>398
たしかに
408名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:14:42.00 ID:vgsRR1af0
>>403
ナンバーワンは藤ヶ谷だろ
409名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:15:21.90 ID:Lj2B+KzxO
八百長疑惑のゴールキーパーが何故一位なん?
おかしいよ
410名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:15:59.01 ID:RYyVaG7Y0
もしウィガンが落ちてもハブシはプレミアに残って欲しいくらいハブシはいいと思うね
411名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:16:24.05 ID:ZGmRIR6k0
カーンとチェフの全盛期は間違いなくブッフォンより上
まあ、トータルではブッフォンだろうが
412名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:17:26.10 ID:hFX/svP90
ここ数年変わらないメンバーだな
413名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:17:30.35 ID:E018TAzK0
>>398
おれはデアイエ
414名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:18:48.77 ID:dUO7Fzg50
まだ12年しか経ってないのに21世紀最高とか
415名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:19:38.17 ID:Ku2KlDpR0
>>414
ヨーロッパも結構馬鹿だよな。ランキング関連は。
416名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:20:08.81 ID:BkFMJdHQ0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   吹っ飛ばされて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          ミミミミミミξ\\       |   |\             |
|           ミミミミミξ  \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
417名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:20:09.69 ID:yPKGCI+RO
チェフはなんでヘッドギア取らないの?
418名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:21:10.95 ID:55rgF5S+0
>>417
ヘッドギア姿がファンに好評だから。
カズやバンドが冬になっても半そででプレーするのと一緒。
419名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:22:19.76 ID:3ePX3zHN0
GK大国と言えばイタ・・じゃなくて
ポーランド 知ってた?
420名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:22:36.23 ID:7dQANC2p0
>>418
あ、ハンソデバンドってそこが由来だったんだ
421名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:23:45.52 ID:T2MYQk5m0
>>419
トマシェフスキか
422名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:24:13.20 ID:U9s14DiJ0
>>196
カンポス一番好き
フランスでの活躍は忘れられない
423名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:24:46.73 ID:YNzKxYfk0
まだ21世紀を語るには速すぎるだろ
せめて00年代とかにしろよ
424名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:25:37.32 ID:nA9M5Vq50
チェフがベスト3は無いわ。(ベスト5なら「第5位」)
それならカーンがベスト3に入る(「第2位」、「第3位」はカジーシャス)


ちなみに、タファレルは・・・?w
425名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:25:38.55 ID:E018TAzK0
>>418
あれ全選手つけるようにすればいいのにな
ハイボールや接触プレー安全だろ
426名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:26:01.81 ID:vgsRR1af0
試合が終わって川島永嗣が記者たちから囲まれていると、ヤンセンス監督が満面の笑みで「ベストゴールキーパー・オブ・ザ・ワールド」と称賛の言葉を掛けてきた。
427名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:26:42.07 ID:EjYzs4St0
俺のノイアーは?
428名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:26:55.52 ID:jt+iynYg0
シュマイケルが入ってないなんて・・・
429名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:27:39.34 ID:cVtzWOSc0
なんでレーマンが・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:27:50.75 ID:7dQANC2p0
GK大国ってドイツ?イタリア?イングランド?
431名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:28:00.31 ID:CmR+F06/0
レーマン入るならカニサレスも入るだろ
432名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:28:54.34 ID:woLsncRE0
SSS:シュマイケル
SS:カーン、ブッフォン、カシージャス、ノイアー
S:パリュウカ、レイナ、ツェフ、トルド、ファン・デル・サール
A+:ペルッツィ、アドラー、ジュリオ・セーザル、オスカル・コルドバ、ハート
A:ギヴン、ロリス、マンダンダ、バルデス
B+:チラベルト、バルテズ、ヴェステルフェルト、フリーデル、クルル、デ・ヘア、ヴィーゼ、デ・サンクティス、フレイ
B:アッビアーティ、シュウォーツァー、ヤースケライネン、ハワード、ヴァイデンフェラー、ハンダノビッチ、エウトン、アキンフェエフ、ディエゴ、アウベス
433名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:28:56.50 ID:jt+iynYg0
>>430
イングランドがもうそこには入らないことは確か
434名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:28:59.27 ID:v3WSRg1/O
浪速のイタリアンが入ってないなんて
435名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:29:42.07 ID:fV11PbeV0
こういうのって近年の選手優遇されてるよね・・
ウン年前のジダンしかり・・
436名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:30:53.25 ID:yX4uEHpV0
フジガーヤが入ってない時点でヤオ確定
437名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:30:57.51 ID:IJewRfGe0

カミタが入ってない時点でステマ決定
438名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:20.09 ID:DiXfGDSwO
ジダさん過小評価され過ぎだろ
439名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:42.20 ID:H6xWU7a70
自分が今まで聞いたGKの名言でベストは松代さんの
「ボールは見えていたけど相手選手がいて、自分はボールを見えていたんだけれど、飛べなかった」

これしかない
440名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:51.00 ID:Lmbr2Ff2O
>>208
そりゃハートはクラブの正GKに戻ったのも代表に定着したのも昨シーズンからだししょうがない
今の調子で頑張ればイングランド代表のGK問題は当面落ちつくはずくらいにいい選手だよ
441名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:54.70 ID:+x//IU0D0
レーマンw
442名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:32:35.06 ID:kpbctqBx0
>>430
何人かの層の厚さで決めるならドイツとイタリアだろうな
443名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:32:35.48 ID:lO7dRniR0
レーマンは(笑)の時と(神)の時があるからなぁ
444名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:32:39.80 ID:3W+Cm+c40
>>432
プロドーム入ってない超にわかランキング
445名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:32:50.48 ID:RYyVaG7Y0
レーマン(尿)
446名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:32:53.93 ID:JOvWGRIFO
カシージャス、バルデス、レイナ、デヘア・・・
今はスペインかも
447名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:33:40.14 ID:F00w+VkeO
ブッフォンはどんなボールにも対応できる準備をしてる。権田くんも見習ってね
448名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:33:55.14 ID:IJewRfGe0

カミータ、ゴンダー、フジガーヤが3強だろ!!常識的に!!
449名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:35:01.62 ID:0WsHRUBQO
>>446
樫は劣化してるし他は大したことないだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:35:04.56 ID:cvbJq1A70
点入れるGKチラベルトがいないとな
451名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:35:19.68 ID:/j5zfDH70
PKだけは川口(キリッ
452名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:36:15.14 ID:LVaLbuHIO
現役圧倒的に有利だわなこんなもん
シャマイケルの扱いが酷すぎる
453名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:36:26.30 ID:ptVXnqtW0
カシージャス二位はおかしいだろ
454名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:36:32.26 ID:vgsRR1af0
>>451
フィードだけなら西川(笑)
455名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:36:32.80 ID:G0zBbewX0
レーマン(神)の時は化物だけどね
456名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:36:47.65 ID:RYyVaG7Y0
ブッフォンの復活はすごいというか嬉しいのう
457名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:37:05.36 ID:0w7AkHym0
ブッフォンの過剰評価は異常
458名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:37:13.15 ID:7lD2xgVx0
>>25
ニートだよ。
459名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:37:17.33 ID:3orYscuW0
長谷部は何位?
460名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:37:37.67 ID:MfT5oinpP
ジダはむらっけがありすぎる
461名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:37:45.68 ID:7dQANC2p0
そりゃあシュマイケルは20世紀の選手ということじゃないの
462名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:38:36.82 ID:8bB/fizd0
>>452
21世紀って書いとるがな
463名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:38:57.14 ID:DNrrgxfR0
どんな基準でカシージャスが評価されてるのか知りたい
464名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:39:04.55 ID:UKgdCcte0
>>353
カシージャスがブッフォンに憧れてたらしい

いつかのCLの試合でマドリーが負けたんだけど、ブッフォンに
ユニ交換してもらったカシージャスはひとり喜んでたって
465名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:39:25.48 ID:Lmbr2Ff2O
バルデスの評価しにくさは異常
466名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:39:33.56 ID:kmxGJ/Iy0
>>444
俺もプロドーム押す
アメリカW杯は凄かった
467名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:41:15.74 ID:0w7AkHym0
けどカニサレスが自爆しなかったらカシージャスもこんなに評価されてなかったかもしれん
468名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:41:17.59 ID:Th5lrM1N0
俺もプロドームの攻撃参加は今でも覚えてるな
20世紀の選手だろうけど
469名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:41:22.76 ID:fCHEnn3j0
バルデスは2chでは逆に過小評価されてる
470名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:42:19.14 ID:dnPkefr1i
そろそろペレとマラドーナの恒例の漫才が始まる
471名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:42:23.38 ID:3W+Cm+c40
>>467
あの自爆事件はあぜんとしたなw
472名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:43:25.09 ID:859/XaSkO
>>464
カシージャスとブッフォンが仲良いのは有名だよね
だがカシージャスはカーンの事は大嫌いw
CLでユニ交換を拒否したカーンに対して「ケツの穴の小さい奴だ」みたいな事言ってたな
473名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:43:59.48 ID:CmR+F06/0
>>454
余裕でアボンダンシエリに負けとりますがな(笑)
474名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:44:18.42 ID:ZGmRIR6k0
>>463
反射神経と勝負強さじゃないの
俺もカシ―ジャスが最高とは思わんが
475名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:44:19.35 ID:Q273ey4E0
1位2位は甲乙付け難いとこだけど、まあ納得。
それ以下のファンデルサールとチェフは結構ポカがあるからね。
アジアではサウジのデアイエが凄かったけどな。
476名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:46:02.33 ID:lL/fCxRm0 BE:270102896-PLT(12000)
「ゲイが選ぶ21世紀最高のGKランキング」だったらどうなるの?
やっぱオリバー・カーンみたいなのがいいの?
477名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:46:48.86 ID:CmR+F06/0
>>476
KAWASHIMA
478名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:48:04.96 ID:nL8adZkl0
>>52
それだな
479名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:48:19.57 ID:uRXwgLS5O
レーマンならコプケやイルクナーじゃないの?
バンクスやプロドーム、パフ、ラベリ、ヌコノ、ベル、ダサエフ、とかは入ってるのかなあ。ランクが気になる。
480名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:49:40.24 ID:nL8adZkl0
あとデアイエ
481名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:49:44.74 ID:bbxIur1C0
>>68
南はダントツ1位だろ
2位の権田も南には及ばない
3位が藤ヶ谷
482名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:50:05.51 ID:jHfZKOKHO
ノイアーって過小評価されてないか?
483名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:50:46.14 ID:T2MYQk5m0
94年あたりから見てる人多いからプロドームがよく挙がるけどジャンマリーパフのが偉大
484名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:51:52.95 ID:Md+YzYCA0
485名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:52:07.03 ID:P3BCs4zZ0
イ・ウンジェ入ってないとか・・・
486名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:52:39.28 ID:bbxIur1C0
なんでドミニク・ハシェックが入ってないのよ?
こんなのインチキだろ
487名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:53:00.25 ID:8c8qCdC00
日本の至宝・・・「嘉味田」がいない!
488名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:53:13.11 ID:iBKkf/QNO
ホルヘ・カンポスとホセ・ルイス・チラベルトが入ってないから意味なし
489名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:54:08.61 ID:cjqpqIhl0
PKストッパージーダは6位か
490名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:54:19.52 ID:+T0tTosn0
シュマイケルがランキングしてない件
491名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:55:34.34 ID:AR2BCzDuI
クルルとステケレンブルフどっちが上?
492名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:56:32.61 ID:0w7AkHym0
>>482
これからの選手だし、何も勝ち取ってないし
493名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:56:56.94 ID:MVdEwuOE0
現状はツェフになるのかな
494名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:57:17.68 ID:QNmwCxWd0
権田さんは?
495名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:57:20.51 ID:YoJ/cznzO
最高時の比較ならレーマンは妥当だな。バルデスより上だろう
496名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:59:41.45 ID:x9c6rsgjO
>>488
21世紀って思いっきりスレタイに書いてあるだろカス、クズ、チャバネゴキブリ
497名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:00:12.84 ID:a9pCknuxO
俺の好きなルストゥとカリーニがいないからどうでもいいわ
498名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:00:43.55 ID:pyiXomJX0
川島は下手だけどテレビ受けしやすいタイプだよね
無駄に綺麗に飛んでギリギリの所でシュート弾いたりPK止めたりと見栄えだけはすげぇカッコイイから
去年のアジアカップなんかは特にそうだった
499名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:00:49.54 ID:x9c6rsgjO
>>490
スレタイも読めないのか盲目
死ねやカス、クズ、バフンウニ
500名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:01:18.23 ID:N2KIyerQ0
>>482
GKは大舞台での実績がすべても面があるからな。
ノイアーは実績がないからこれから次第。
501名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:01:52.87 ID:3ePX3zHN0
一流と呼ばれるGkはハンドボール出身が多いな
502名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:01:59.02 ID:3W+Cm+c40
>>499
バフンウニって最高級のウニだぞ
503名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:02:29.98 ID:xL0IlvJp0
ブッフォンは確かにすごいけどねぇ・・・・・・・
504名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:03:08.74 ID:QAFf/ff10
ブッフォンはセリエAデビューの試合リアルタイムでみたから
思い入れがある。
つうかその試合がブッフォンのベストゲームだったんじゃないか?
っていうぐらい神だった。
505名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:03:13.40 ID:Pgw302rO0
ソンゴオは?
506名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:03:52.12 ID:BiH0AfWS0
アボンダンシェリってどこいたっけ?
507名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:04:26.70 ID:UVT3rGoL0
ここまでカメニなし
508名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:05:26.69 ID:qhpx6n/T0
米倉涼子「ブッフォン」
509名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:05:31.67 ID:hAYK2bEMO
権田さんが入ってない
510名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:05:45.16 ID:fCHEnn3j0
>>502
冷静なつっこみにワロタ
511名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:06:03.95 ID:KOUAbWsMO
あら、シーマン入ってないか
512名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:06:15.90 ID:3W+Cm+c40
>>504
キーパーじゃないけどデビュー戦がベストゲームだったと言えばレコバだな
ロナウドのデビュー戦として世界中が注目してたのに全部レコバに持ってかれてしまった
513名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:09:11.74 ID:QAFf/ff10
>>512
それも観た。
2点取ったやつね。
俺もロナウド目当てだったけどw
514名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:10:59.11 ID:xwTPvW080
みんな藤ヶ谷さん馬鹿にしてるけど
日本に二人しかいないACLチャンピオン経験のある
GKなんだぜ
515名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:11:34.90 ID:mp5VctLDO
イゴールは?
516名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:12:29.76 ID:/eOIhTwT0
ヂダのがセザールより上なんだ?
517名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:13:21.75 ID:HdKL9Z3UO
日本人限定なら@楢崎A川口B川島C曽ヶ端D土肥E都築F西川、とかになんのかな
楢崎川口川島の三人とそれ以外に差がありすぎな気がするが
518名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:14:06.28 ID:YDGuZBOG0
>>345
権田がカメニより上とかありえない
519名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:14:19.89 ID:LBZxknEBP
日本の至宝藤ヶ谷さんは何位なんだ?
520名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:14:53.46 ID:SiBVXVcG0
シュマイケルとプロドームとパリュウカとディノ・ゾフとバンクスがランクインしてないとか
521名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:15:34.76 ID:QAFf/ff10
>>516
あくまで21世紀のトータルだとそうなるだろうね。
今だとノイヤー、カシ、セーサルの3人だけど。
ま、この3人しかいないとも言える。
522名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:15:49.86 ID:cFrhsi9R0
ブラジルのキーパーが2人も入るなんて時代は変わったな
523名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:16:00.73 ID:MigS9Kwt0
権田が↓
524名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:16:04.08 ID:IFmk1+7/0
俺のクディチーニは殿堂入りか
525名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:16:23.89 ID:RKOr2JNx0
>>463
DFラインが安定したせいでビッグセーブは減ったけど安定感は増した
あとはタイトル数とか
526名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:16:53.19 ID:icJ7FECA0
>>501
シュマイケル以外誰?
527名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:17:38.47 ID:mKS7x9TsO
>>520
まじうぜー
528名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:17:56.54 ID:vgsRR1af0
破壊神ランキング
1位藤ヶ谷陽介(G大阪)
529名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:18:31.62 ID:n3TQLCXs0
デヘアはこの前のマタのfk止めたのだけ評価する
530名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:20:07.44 ID:Tm/jiFt10
ブッフォンはないわ
明らかに衰えてる

と思ったら21世紀歴代なわけね
531名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:22:27.59 ID:tR9HdjOZ0
ブッフォンは、小野がフェイエにいる時に対戦してフェイエホームで良い位置でのFKを2回くらいやり直して
3回目に直接決められてゴールポストに怒りのとび蹴りをしてたのが凄い印象に残っている
532名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:22:56.56 ID:auHWDcq00
ゾフ一択だろ
533名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:23:41.98 ID:TjJ+yiMk0
ブッフォンはどの能力も優れてるけど
特にコーチングが他のGKを上回ってるとGKコーチのオッサンが言っていた
534名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:24:36.89 ID:f4x6SYdv0
ザックジャパンの守護神どこ行った・・・・?

>また、アジア勢としてランクインしたのは、韓国のイ・ウンジュ選手(41位)、
>豪州のマーク・シュワルツァー選手(43位)、カタールのムハメド・サケル・アハメド選手(60位)
>の3人のみで、残念ながら日本人選手は選ばれなかった。

http://www.narinari.com/Nd/20120217317.html
535名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:25:25.82 ID:E//16M1/0
ノリヲ
536名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:27:23.17 ID:mCUDy22N0
ドヤ島さんも目指す場所は遠いな
537名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:28:25.56 ID:E//16M1/0
高橋範夫
538名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:29:28.26 ID:SiBVXVcG0
539名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:30:13.87 ID:wCQ8aIX+O
>>534
川島はこれから伸びるよ。
540名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:31:06.23 ID:NANL+I3J0
シュマイケルは?
541名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:31:29.91 ID:ZlbqtK/V0
やっぱカシだろ
大舞台での強さが桁違いすぎる
542名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:32:23.13 ID:f4x6SYdv0
>>485

韓国人GKは41位 >>534
543名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:32:40.19 ID:mjJjqNil0
得点王なら南
544名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:35:11.22 ID:SiBVXVcG0
>>542
イ・ウンジェじゃなくてイ・ウンジュだろ
545名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:35:24.02 ID:h2aPlPcUO
ちょっと待てや
イギータが入ってねーじゃんか!
546名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:36:35.78 ID:wSXBwFAn0
あれ?





トルドは?
547名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:38:01.20 ID:+K+BPZHPO
>>533
ブッフォンの声は滅茶苦茶デカくて通るぞ。
俺トリノ在住だけどしょっちゅう「縦切れ!」って聞こえてくる
548名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:39:05.29 ID:tR9HdjOZ0
>>547
ブッフォン日本語上手すぎだろwww
549名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:40:17.19 ID:PY645arP0
つーか21世紀になってまだ10分の1しか過ぎてないのにこんなアンケ取って意味あんのか?w
あと80年経って21世紀が終わる頃にはガラリと変わってるだろ

あと、今世紀中にヤシン以来となるGKバロンドーラーは現れるかな?
550名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:40:36.19 ID:hQXmGzacO
俺は特に贔屓のチームはなくその時々にそのチームに好きな選手がいるかどうかで応援するか決めてて
イタリアやユーベを応援する時も、イタリアやユーベの相手を応援する時もあるけど
イタリアやユーベの相手を応援してる時のブッフォンのウザさは異常
応援してるチームを救ってくれてる時より、敵に回った時のほうがGKの凄さはわかる気がする
551名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:42:26.10 ID:a+Y3usZY0
何でバンボ・ベッチオ・デ・オチャコがいないんだ?


(注)アフリカ系イタリア人GK
   2062年2月13日ナポリで生まれる
   2080年、18歳の若さでイタリアA代表GKに抜擢。
   2082年のFIFAワールドカップ・フィリピン大会でイタリアを優勝に導き
   最優秀選手に選ばれるも、2083年6月4日、宇宙事故で帰らぬ人になる。
552名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:43:07.32 ID:CQIaeN240
>>549
むしろ10年程度で済んでる今の方が意味があるんじゃないか
50年とか100年とかになってくると
どう考えても比較のしようがないのにランク付けしなきゃならんし
553名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:44:02.55 ID:SiBVXVcG0
>>545
21世紀だっつってんだろ
554名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:45:13.85 ID:wGBHaHWt0
一番好きなGKはデヘア
わりとマジで
555名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:45:43.39 ID:lP9IAk/m0
世界80か国以上に居る似非サッカー専門家にも認知されている最高のGKという点では納得
556名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:46:04.67 ID:4tq/HT3mO
川口とか楢崎は?
557名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:47:50.59 ID:ux/1TRRB0
衝撃を受けたgkはイギータだな
558名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:48:40.70 ID:Tm/jiFt10
>>556
日本サッカーってGKがマジレベル低い
ザックもGKの質の低さを指摘してたな
559名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:48:58.78 ID:evMzV7Co0
ブッフォンはぶっちゃけ八百長のときにユヴェントス捨ててりゃなぁとも思う…

こんだけのキーパーはもっと日の当たるクラブがいいだろ…
560名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:11.29 ID:pg8xnlJQ0
アーセナルファンの俺でもレーマンは
ないです。
確か3〜4年前にイングランドに帰化して
「代表のキーパーになってもいい」と
言った時にそれは、無理とおもったわ。
561名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:14.35 ID:PY645arP0
シュマイケル、カーン、ブッフォン、カシージャスでも獲れないんだったら
どうやったら獲れるの?w>GKバロンドール

W杯無失点優勝とか?w
562名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:21.96 ID:YsnmSgNn0
>>137
>WSDでのフルゴーニの連載、書籍化されてねーんだよなぁ あれGKやってるヤツからしたらバイブルだろうに

 たしかユース時代から現在も川島を指導してたGKコーチだよな? 最近は権田も指導受けに行ってるけど。
 まあ日本とイタリアとではGK観が違う部分もあるから参考にはなった。

 ただこの人身びいきがすぎるんだよなあ。 セリエAのGKに比べて他のリーグのGKの評価は低いし。
 W杯での川島にたいする擁護は酷かったw
563名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:47.19 ID:7kgUiC2IO
チェフは過大評価
やらかしばっかじゃん
564名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:50.91 ID:vgsRR1af0
>>558
トルシエもジーコもそう言ってるな
565名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:51:08.53 ID:iLpWaL2U0
小島・・・
566名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:51:15.07 ID:wGBHaHWt0
>>165
GKは実は一番身体能力が物を言うポジション
それにシュートが下手な日本人しかいないから自然とGKのレベルも落ちる
567名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:52:03.15 ID:j/tRGfYl0
レーマン(笑)
568名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:52:12.47 ID:+K+BPZHPO
>>549
現代サッカーはディフェンスがシステマチックで点が入りにくく、
キーパーが目立たないからなぁ。

超攻撃的サッカーの時代がやってこないと難しいかもな。
569名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:52:18.67 ID:tG0K9dxQ0
シジマールじゃねーのか
570名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:52:33.35 ID:Q6v5HovM0
前回のヨーロッパ選手権もスペインVSイタリアはすごかったわw
どっちもキーパー漫画みたいだったよw
571名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:14.41 ID:7CEyerti0
カメニは?
572名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:32.75 ID:ZlbqtK/V0
次世代はクルトワは雰囲気あるな
デヘアより大物ぽい
573名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:37.97 ID:LBZxknEBP
>>561
2002年でバロンドールがロナウドでカーンが2位か3位だったから、
ドイツが歴代最少失点でW杯優勝してたらカーンが獲ってたかもしれない。
574名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:54:04.19 ID:mT02sdAOO
21世紀だよな
なんでリュシュトゥとかデュデクとかニコポリディスが入ってないんや
575名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:54:31.87 ID:h8a4N36NO
権田とカミタは入ってないんだな。
576名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:55:28.79 ID:0e+JZGly0
カリッソが入ってないじゃないか!
577名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:55:49.90 ID:b3KSkvVzO
日本の期待の星、権田さんは百位以内には入るだろ?
578名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:56:11.11 ID:lvZ0uP1S0
中川家のあいつは?
579名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:57:31.92 ID:Iq3RQofUO
あれ、藤ヶ谷さんは?
580名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:59:00.40 ID:FS+lXLzP0
カーンは21世紀入ってからもCL決勝で
PK戦制したりW杯MVP獲ってるのに5位かよ
581名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:59:03.73 ID:5Vgp71Wv0
川島はアテネの時は第三GKだったのに成長したと思う
582名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:00:45.74 ID:IUcaTUEtP
21世紀最尿のGKはレーマン
583名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:01:22.03 ID:7G8S4aAS0
デアイエが入ってない
584名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:02:00.89 ID:19Yn93AaO
シジマールは?
585名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:02:39.63 ID:YsnmSgNn0
>>558
>日本サッカーってGKがマジレベル低い ザックもGKの質の低さを指摘してたな

 たしかに指摘してたな。 だとすると川島はセリエAに移籍したら確実に控えだわ、リールセでビッグセーブ連発してる一方でミスがあるし。
西川、権田に至ってはもうね・・・
586名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:02:39.95 ID:3ePX3zHN0
昔ペルッツィとデルピエロが一緒にインタビュー受けてたの見たな
W杯前でペルッツィはブッフォンに並ぶ能力を持ったGkでイタリアは向こう10年は安泰だって
言われて上機嫌だった。
が直後に大怪我でW杯も棒に振ってしまい、結局大舞台での活躍が出来なかった
かわいそうな人
587名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:03:15.25 ID:xOhFlU140
レネ・ミナーミがいないじゃないか(憤慨
588名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:04:27.42 ID:mT02sdAOO
アメリカW杯が印象的だったから
カンポスデアイエプロドームは好き

フランスからのやつはチラベルトとか
日韓からだとカーンやシーマンになるんだろうな
589名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:04:41.99 ID:DvAYDd600
トップレベルのGKって何か特有の雰囲気ある
PK取られても止めてくれるんじゃないかって期待持たせてくれる 
逆にその分ポカも目立つけど
590名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:04:54.43 ID:irt2ygLqO
俺が入ってない時点で、評価基準に何らかの欠陥があるのは明らか
591名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:04:55.97 ID:4V3rCo6/0
俺の藤ヶ谷は何位かな
592名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:05:25.96 ID:BJQcOJKeO
つうことは、やはりブフォンから点取った柳沢最強ってことか…。
593名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:05:29.36 ID:vgsRR1af0
まず日本人は身長で不利だからな。
で、日本はデカイ人は何故か動きが鈍いのよ
デカくて素早いってのが理想。
バスケ界が困ってるのもそれ
594名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:06:15.85 ID:kFXddVuh0
カーンがTOP3に入ってないとかアホかww
595名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:06:54.82 ID:h71JWGJI0
俺のカミタ君がいないランキングなんて…
596名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:07:19.45 ID:bTZL/Pgc0
キディアバは?
597名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:08:04.41 ID:IUcaTUEtP
>>345
正しくは
78. Thomas Sorensen Danmark 3
な、南アW杯のときのGKだ

あとは46位にマゼンベのエニヤマがいたのとかおもしろいw
598名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:08:04.39 ID:Pxq/IBCj0
俺の好きなパリュウカは何位だ?
599名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:08:08.33 ID:DvAYDd600
>>590
藤ヶ谷さんチーーッス
600名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:08:48.25 ID:L0siSSeq0
今日のランキングにはみんなビックリしたと思いますがわざと外れました!!p(^^)
601名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:09:57.17 ID:5GqIYF2G0
権田は?
602名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:10:29.25 ID:RI421i0S0
おい金澤
603名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:10:51.50 ID:hXQ6SltC0
俺の中ではシジマールの印象がすごく強い
604名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:11:33.47 ID:sCH/+h0Q0
2ちゃんで初めて(笑)見たのレーマン(笑)だったけど
こいつが(笑)の元祖なの?
605名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:11:40.08 ID:b4ZkQxBS0
長谷部は?
606名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:12:30.37 ID:3ePX3zHN0
>>526
チェフ、赤鬼、ピーター
607名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:13:18.78 ID:iRWirlgi0
イギータ
カンポス
チラベルト
今はワクワクさせてくれるキーパーがいないな。
608名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:14:17.97 ID:YsnmSgNn0
>>589 
 まあ雰囲気は醸し出してるが、PKは別じゃね? ファンデルサールとかあんま強くないしな。
 逆にPKだけなら日本の代表クラスは上位にいけるかも。
609名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:15:59.31 ID:58jHddu30
歴代のというならベスト10は、
最低一回はワールドカップで優勝した
ことのある選手にして欲しい。

ましてや、レフ・ヤシン賞までとっている
選手がはいってないなんて。
610名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:17:06.74 ID:zRmEL8pV0
黄金の右腕ことジノ・ヘルナンデス
611名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:18:53.65 ID:AmiwSnjt0
>>235
シュテーゲンすごいよな
将来確実にノイアー押しのけて代表の正GKになると思うわ
612名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:19:08.97 ID:A8hhIxXZ0
イエキニ カンポス シュマイケル

なんかテンポがいいだろ
613名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:19:09.69 ID:MniyTW1h0
カーンはバロンドール3位2回だったからもう少し上でもいいと思う
614名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:19:45.72 ID:61Pkj3gC0
最近見た試合のGKだと
ジョー・ハートすごかったなあ
小柄なのに止めまくるし、ロングボールもだいたい味方のところに落ちるよね
615名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:20:12.49 ID:8x8LZDLE0
GKB47
616名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:20:15.52 ID:tQI8hbmx0
やっぱパリュウカはいるよなぁ
617名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:20:26.67 ID:QDCMSy+yP
ジダwww
レーマンwww
アボンダンシェリwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:20:34.65 ID:8+e7yNz20
レーマンは1年だけ神だったw
619名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:21:29.42 ID:R1PCarZW0
>>334
なぜブッフォン外したのか分からんけど、
デサンクティスよりハンダノビッチの方がいいと思う
620名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:21:43.10 ID:BQQr8FF60
シュマイケル厨は 2 1 世 紀 が読めないの
621名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:22:13.22 ID:DmzSaXyF0
ディドは?
622名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:22:13.99 ID:xQWSyj8l0
>>566
実はじゃなくないか?w

190位で敏捷性求められるから日本人ではあまりいないんだよな
623名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:23:18.20 ID:rek+uZ7R0
ああ、21世紀な。
要するにここ10年の名GKな。

シュマイケルはもう引退してる?
624名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:23:45.03 ID:HPdJ+Z0cO
フリューゲルスにいた「レゲエの森」は入ってないんだな
625名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:24:23.77 ID:wZcscaR1O
才能と身体能力だけならトルドがダントツなんだけどな
なんで伸びんかったかなぁ
626名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:24:38.45 ID:PY645arP0
シュマイケルは2005年くらいに引退じゃなかったっけ?
ヤベっちで「まだやれる」って言われてたの覚えてる
627名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:25:10.45 ID:rek+uZ7R0
あとトルドって今どこにいるんだろう。
引退?
628名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:25:46.69 ID:1KhBXAht0
中田のチームメイトだったマッツァンティーニって
何年か前に交通事故の影響で腕切断の危機って聞いたんだけど、その後どうなったんだろう
629名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:27:58.52 ID:pX9COsWv0
カニサレスが号泣
630名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:28:35.33 ID:A8hhIxXZ0
効果的にコースを切ってくれるディヘンダーとかがいればキーパーも上手く見えるしあくまで参考だから、ランキングなんて
631名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:28:46.19 ID:cFuFni2a0
>>558
日本て上手い奴はMF志向じゃん
EU圏は上手い奴はGKやるってんだからマジ文化違うよな
632名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:29:42.29 ID:TYCjIzSq0
>>62
ベーハセいない時点でニワカ丸出し
633名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:29:45.85 ID:3ePX3zHN0
日本のGkはアジア限定で見てもレベル低いな
くやしいけどさ・・
634名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:30:13.26 ID:poCsQX7tO
ジェームズ(笑)はお笑いの部門で
635名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:32:27.29 ID:xQWSyj8l0
>>630
だが概ねこんなもんだろ

お前はだれおしなんだよw
636名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:33:06.42 ID:hXQ6SltC0
レイナもカンテラーノだけど、もしレイナがVVと入れ替わったら
どうなるんだろ。VVよりバルサ向けの能力じゃないかな?
637名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:33:37.18 ID:HPdJ+Z0cO
若林と若島津は入ってないのか?森崎はわかるのだが
638名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:34:04.91 ID:JncJcvWp0
アボンダンシエリのトヨタカップでのフィードキックは衝撃的だった
639 :2012/02/09(木) 23:34:42.47 ID:PvK15KSxO
パリュウカとブッフォンに勝たないといけなかったトルド
640名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:35:37.09 ID:aodqCeli0
ピントさん
641名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:35:36.89 ID:evMzV7Co0
なんだこれ
シュマイケルもヤシンもゾフもバンクスもいない
642名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:36:02.10 ID:evMzV7Co0
ってあー21世紀か
643名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:36:04.76 ID:v0So22mW0
>>641
スレタイ嫁
644名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:36:25.13 ID:rJg3niAz0
20世紀の最高GKランキングないのかね
645名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:37:47.96 ID:CnxqqvhA0
今はやっぱノイアー神かな
646名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:39:55.00 ID:61Pkj3gC0
ノイアーは、好きな選手だしすごく良いGKだとは思うけど、ちとプレーが大雑把な印象。
647名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:40:48.96 ID:PvK15KSxO
見てて気持ち良かったのはカーンだった

なんでだろ
648名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:40:52.59 ID:pTyUvylHO
>>629
俺も思ったわ
ちょっとW杯前にミスしただけなのにw
649名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:41:36.84 ID:6vfKa55KO
>>644
どうせヤシンだろ
650名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:44:32.75 ID:zwmLcRnD0
ショフコフスキやベステルフェルトは80位にすら入ってないのか
651名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:46:31.51 ID:A8hhIxXZ0
アポエルのキーパーってなんかいいよな
652名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:49:17.94 ID:enjiRaCr0
ペルッツィも安定してたと思うんだが、やっぱりギリギリ20世紀の選手?
653名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:50:02.68 ID:je7ZNLLK0
チェフって誰だよ
ビッククラブにいたの?
654名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:50:05.80 ID:XiK6EPVh0
フランスのバルテズはランク外か?
655名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:51:21.96 ID:rjcBEZha0
ブッフォン!!ブッフォン!!ブッフォン!!ブッフォン!!ブッフォン!!
656名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:52:00.67 ID:CnxqqvhA0
>>653
デルフィー
657名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:53:00.82 ID:p3sVkqMk0
要するにここ10年ほどでってことだろ
658名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:53:26.27 ID:SaXHqjw30
>>586
それ言うならブッフォンがペルッツィに並ぶGKと言うべきじゃないか。
90年代の中頃はペルッツィがセリエA最高のGKと言われてたよ。
17歳のブッフォンの登場が余りにセンセーショナルだった事と、ペルッツィは98W杯怪我で棒にふってから代表にも縁が無くなって(地味に06はサブに入ってたけど)地味な感じになったけど、その後もインテルやラツィオでずっとハイレベルなパフォーマンスしてたし
クラブレベルの活躍ではブッフォンと比べても遜色無いんだよなあ。
659名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:54:01.23 ID:+lB2xO9oP
ノイヤーやCSKAのキーパー入らないんだ。
660名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:55:14.91 ID:NQw/AB9f0
カシージャスってフィードど下手なのになんであんな評価されてるかわからん
661名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:55:35.73 ID:4tq/HT3mO
シュオーツァー
662名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:56:19.36 ID:10UAKk4x0
パリュウカが入ってすらいないとかアホかよ
全盛期とっくに過ぎたボローニャ時代でさえ凄かったのに。
思い出補正とか抜きにサンプ時代のパリュウカなんて並ぶ者がいない凄さだったよ
663名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:56:30.79 ID:LBZxknEBP
世界最高のGKってよくレフ・ヤシンって言われるけど、ぶっちゃけ何がすごいのかよく分からんよな。
そもそも生で見た事ないし、動画もあんまり残ってないし、残ってる動画も白黒で画質悪いし。
664名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:57:11.87 ID:td4IuJg6O
シジマールが入ってない件について小一時間問い詰めたい
665名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:58:53.80 ID:zYxRpseM0
にわか及び採点厨御用達ランキング
666名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:59:42.83 ID:CnxqqvhA0
>>663
20世紀でもカーンかブッフォンじゃためなのかな。
やっぱりこの二人は誰かと違って掴む弾くの判断が段違いにうまい
667名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:00:18.38 ID:iNKk/tj+O
>>663
でもGK唯一のバロンドーラーだからね。見たことなくても、たぶん20正規なら一位じゃない?
668名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:02:36.99 ID:KDmkjVapO
トルドが入ってないとは

同時期に同国に最高のキーパーいるんだからついてないな
669名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:03:55.69 ID:MSkRPkJe0
21世紀最高って決めるの早すぎだろ
せめてあと20年まて
670名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:04:06.97 ID:vy2nSOx+O
俺的順位

1位シュマイケル
2位シジマール
3位ツェフ
同率3位ファンデルサール
異論は認める
671名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:06:40.07 ID:6vfKa55KO
ファンタスティックさならキャロルに勝るキーパーを俺は知らない
一位キャロル
二位レーマン
三位南
672名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:09:10.06 ID:60H1/cP10
ゼップ・マイヤーでしょ
673名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:09:31.25 ID:1UlwABzD0
トルドは入るべきだろ
674名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:10:06.12 ID:a2kF1ZN20
またまたまたまたまたまたまたまたまた世界に相手にされないジャップw
675名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:10:08.77 ID:ZPZcwvAoO
イギータは?
676名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:10:09.25 ID:93SFmUNg0
ブッフォンとシュマイケルはヤシンやバンクス、ゾフとかと比較しうる
カテゴリーの選手
677名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:12:20.00 ID:AH+zVeTdO
SGGK森崎は?
678名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:13:22.51 ID:n30AIp490
今はプレミアのGKが最強だな
この前デヘアがもの凄いセーブ魅せたのは驚いたわw
やればできるじゃん
ってかフィジカルが弱いだけなんだよな
679名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:14:15.99 ID:EjEdyszmO
若林、ミューラー、ゲルティス、ヘルナンデス、森崎
680名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:15:20.59 ID:kTON3m8Z0
欧州でも余裕で活躍できただろうデアイエが20世紀最高な
681名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:18:04.85 ID:1aJOTjsK0
レーマン(神)の頃はまじで凄かったからな
ただそれ以上にレーマン(笑)の印象が強過ぎたからなぁw
682名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:19:18.98 ID:xUp4fuUjO
カミタ最強!
683名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:21:27.50 ID:aBNhz5ZJ0
日本のGKは入らないだろうな
川口は上手いとは思わないけど
マイアミの奇跡とか2004年アジアカップのヨルダン戦とか
日本人としてとにかく興奮した試合を見せてくれたので俺の中では一番だ
684名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:43:07.21 ID:FHgDJhqE0
エメルソンのGKはモノホンの黒歴史
685名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:44:10.99 ID:BP0IqzCP0
ノイアー神は凄いよな
取ろうと思えばもう点まで取れるし
686名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:59:28.61 ID:iNKk/tj+O
>>678
しかし、イングランド人のレベルは低いっていう…
687名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:59:30.62 ID:VycTERnV0
チラベルトだかカンポスが言ってた
「GKは一人だけピッチでユニホームが違う。だからこのポジションを選んだ」
これがGKの本質だと思うわ。本来FW以上にエゴイストである者がつくポジション
688名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:03:08.33 ID:1R9ln/M+0
シュマイケルが入っていないとはどんだけ素人なんだよ
689名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:05:16.15 ID:7ORQb6OO0
今シーズンインテルの試合ほぼ欠かさず見てるけど、ジュリオセーザルは劣化したの?
以前がどんなものか知らないけど、ハートやクルルなら止めれそうなのをゴール許してるし
一流キーパーにしては反応遅くない?
690名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:11:50.79 ID:QxOl4kSY0
GONDA入ってねぇぞカス
691名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:13:53.94 ID:QsBB31ne0
権田って何でこんな評価低いの?
東京でもいいプレイしてるのに
692名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:18:10.30 ID:bQPGOXBE0
そらお前・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:35:35.18 ID:squJYoXW0
シュマイケルが46位とかって見る目ねえな
694名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:35:55.85 ID:6rO6HX320
まあロートルばっかりなんだけどな。
特にトゥンジャイとかクラスニッチは昔の力はないよ。
695名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:36:20.52 ID:n2OZwEQU0
僕のアイドルハート様は何位くらいでしょうか
696名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:40:41.71 ID:FKC8qDl6O
なんだこのスレ>>2で終わってるじゃんか
697名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:42:27.95 ID:M4g+366l0
ブッフォンって典型的な過大評価だ
実力はJリーグレベル
698名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:57:45.60 ID:i1JP9QqT0
>>697
うまいことはうまいだろw
でもヤオセリエだしな
699名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:00:46.60 ID:J+UrtChf0
シュマイケルのミスキック面白かったな

あと俺のなかじゃファンデルサールが一番だわ
700名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:01:17.36 ID:TqQlTCv80
701名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:03:03.74 ID:M0nXnr5p0
韓国の中川家もよくやってるよ
702名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:04:16.74 ID:5m7AmzW20
Jリーグレベルでイタリア正GKが務まるわけないw
703名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:06:34.96 ID:+Ws/XdJQ0
カシジャスの反射神経はバケモンだからな
704名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:07:07.31 ID:KwerBjwEO
>>697
確かに権田さんレベルのGKはイタリアにはいないな
705名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:08:28.19 ID:fc7DS2uZ0
>>1
まあブッフォンの1位は納得だな。2位は各人好みの差が出るな
706名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:08:58.78 ID:CWRZTdzt0
ノイアー、ハートあたりよりヂダなんかの方が上ってのが納得できん
707名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:14:01.51 ID:5EO/lEl8O
ハートは珍しくまともな珍グランド人選手だよな
しかも珍グランドで一番の穴だったGKってのが凄い
マンCじゃ無きゃマンUが取ってたのかな
でもマンUって外人キーパーの印象しか無いけど
708名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:14:03.90 ID:7sc8Pbm90
トルドやパリュウカって声もあるが、それならペルッツィ推すわ
709名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:14:18.23 ID:d8i3fbUd0
シューマッハは?
710名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:14:48.51 ID:NaRGNbJ/0
http://pic.prcm.jp/gazo/deW/9XMaib.jpeg
このあと少しでチンコ見えそうな人は何位?
711名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:17:10.16 ID:u7ofp15B0
シュマイケルやプロドームは?
712名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:18:34.33 ID:yOpOs78d0
>>710
日本代表の中で一番世界と比べて劣ってるのはGK

BYトルシエ・ジーコ・ザック
713名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:29:06.11 ID:88u1j9Ms0
ショフコフスキーがいねぇじゃねーか!
714名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:30:12.33 ID:nJHm0NLDO
シュマイケルは確かに凄かったな
あのガタイであの反射神経と俊敏さ安定感は有り得なかったな
シュマイケルが登場してからGKにも色々求められるようになったな
715名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:32:58.90 ID:Oo8UR3bV0
川口も川島も入ってないとかニワカすぎ
716名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:51:08.77 ID:9Mb1aXdg0
>>53
22世紀や
717名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:52:42.85 ID:jCmD/OHt0
マイアミの奇跡の時の川口のパフォーマンスが持続出来れば史上最強
718名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:01:47.30 ID:ySRElmaYO
ジダはないだろ
ジダが入るぐらいならチラベルト入れろ
719名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:03:20.85 ID:hrZqCtwm0
今はノイアーがトップじゃないの
あいつのスローなんだよあれ。キックじゃねーか
720名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:21:56.53 ID:wEKJsO/d0
アボンダンシエリは代表で唯一、穴ポジションとか言われてたが
721名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:33:55.25 ID:Ox7ebD6oO
カーン低い
722名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:36:26.73 ID:tJF88WsMO
フランスの禿バルデスいないんか…
バルサのバルデスより禿のが上だろ
723名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:42:04.10 ID:JLOL3YvI0
アボンダンシエリはないよ
724名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:48:53.47 ID:heJLDA36O
レイナは過小評価されてると思う
725名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:51:41.37 ID:Kwc742hZO
>>724ビーチボールのせい
726名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:01:24.88 ID:i1JP9QqT0
>>719
ノイアー最近ミスにポカに酷いじゃねえかwwww
727名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:08:38.82 ID:hKQB9v1c0
誰が何と言おうと、私の中ではイギータがNO.1ゴールキーパー。
クラブワールドカップの前身の「トヨタカップの歴史」ってビデオ見たことある。
試合前のナレーションで「革命的なゴールキーパー イギータ」て言ってたので、
「どこが革命的なんだろう??」って見てたら
DF追い越して、センターライン目指してドリブルで突き進んで行くイギータが出てきたw。
ついでに、相手FWにボール取られて無人のゴールに入れられてるシーンも写ってた。
正に「笑撃(しょうげき)」!!
728名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:09:19.56 ID:OYh/GWjdO
禿はバルデスじゃなくてバルテズ
カニも普通に入るだろ
729名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:13:39.87 ID:24PdVEcjO
レイナはパントキックとPKストップならトップクラスだけど後は並じゃない?
730名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:18:05.47 ID:5vT9mlOw0
これ現役のキーパー、キーパーコーチに意見聞いてみ
ブッフォンの圧勝だから
731名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:21:30.86 ID:uoWeFJDK0
強豪国のGKってだけでランク作ってね?
名前忘れたけどプレミアにいるアイルランド、フィンランド、オマーンのGKいいぜ
732名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:37:52.98 ID:bT7T9a1l0
レーマン(九)
733名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:38:14.49 ID:Jgjy0lEEO
>>727

イギータがよいかどうかはさておき、21世紀のベストなんだから入らんやろ
734名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:44:14.50 ID:+iXOfOyEO
>>90
オマーン代表のアルハブシは
735名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:45:55.25 ID:r77yAwHBO
カシジャスはまじですごい
736名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:50:09.19 ID:m0h+izaY0
戦術考慮として考えるならビクトール・バルデスやアボンダンシエリが入るのは判る。
ビクトール・バルデスはGKとしての役割だけじゃなく、
バルサのポゼッションサッカーの最終ラインとして貢献してる。
カシージャスではあーはいかない。
アボンダンシエリもGKとしては微妙な部分もあるが、
キック含めると攻撃面でかなり貢献してる。
彼のキック一本でカウンター成立みたいなのを何回も見た。
737名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:55:35.99 ID:F2XWXT9T0
>>708
そのふたりよかペルッツィだよな
代表での印象でそういう評価なんだろうが
まあその上にブッフォンなのも確かだが
738名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:56:09.90 ID:deJp/tym0
キーパーをやったことがある奴なら、絶対に何の躊躇いもなくブッフォンを選ぶ
それ位レベルが違う
まだ現役にもかかわらず、既に一人神の域にいる選手
739名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:57:21.82 ID:0GDmIWUj0
スペ代はカシージャスよりVVの方が強いと思うわ
バルサそのままでパスを繋げやすくなるし
日本代表ならカシージャスの方が良いと思うけど
740名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:57:43.21 ID:JtgWwTpuP BE:29489832-2BP(160)
>>1
シュマイケルと権田がいないのは納得出来ない。
741名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:01:07.40 ID:0q0d56920
何か昔のほうがキーパーが目立ってた印象。チームキャプテンも多かったし。
日本でもそうだったような...。漫画でもキーパーがキャプテンって多かったね。
742名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:03:47.61 ID:FkxlhQ+b0
とあるスレでウイイレのオールスターに困ったらギブン入れとけって言われてから
良く知るようになった

で、ギブンは?
743名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:04:57.68 ID:m0h+izaY0
>>739
スペ代表やバルサは特殊だよね
VVが明らかにポゼッションに参加して安定感が段違いになる
カシージャスがGKとしては素晴らしいけど足下が下手でパス繋げなくなるので
後ろが安定しない分、チームとしてプレスに弱くなる。
738が言うようにブッフォンは凄いけど、VVやアボンダンシエリは攻撃の起点や根っこになる。
トータルとして考えるべき。
744名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:06:17.21 ID:9G/7356b0
エルケーア、イルクナー、ケプケ、シューマッハ、トルド、プロドオム、カンポス
イギータ、チラベルト
745名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:06:58.48 ID:cjOQ+vHf0
ウイイレで能力値高いからなブッフォンは
まあ当然だろう
746名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:07:46.71 ID:dafzc0Jd0
おいトルドがはいってないぞ
747名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:15:09.90 ID:naqClDNO0
ヒルデブラント入ってないやん
748名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:20:30.78 ID:/7zHmF+r0
歴代とか、正確な順位じゃないだろうに。
今年プレイヤーのランクにしろ。
749名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:23:33.33 ID:/qdg6IhR0
カシージャスが唯一リスペクトしてる男だからな>ブッフォン
そしてブッフォンもインタで「現在最も優れてると思うGKは?」の質問に対しカシージャスと答えてる

互いを認め合ってる理想的な二人だ
750名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:26:25.98 ID:Ff8O4/1+0
チェフもここ2シーズン位ミス多い印象だから3位はイマイチ納得いかん

個人的にはファンデルサルとシュマイケルとギブンが好き
751名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 05:58:27.62 ID:zC+krJFNP

、ゞ;:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;:;:;::;:;ゞ
ヾ;:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;:;:;::;;:;:;:;≦,
≧;:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;:;:;::;;:;:;::;:;:;:;、
';:;:;::;;:;:;::;:;:;::;;''"""   """  ゙゙ヾ;;:;::;::;゙
.::;::;;:;:;::;:;:;::;'      .....      ゙;:;:;::;゙
,;::;::;;:;:;::;-‐''        ' '' '    ;:;:;::;゙
,;__::;::;::;    ,,;;'';:ニ、:;:;;;! ノ、、;--‐_:;、 ゙i;:;、
i';-、゙;::;:: .   =‐t‐;-、ヾー-'/,,二__゙、゙ .|;;'
|v''-; :::;     ー ̄-‐::::  i "‐゙ー'‐゙. i;:゙
l :、( ;:;;  .      :::::;  i、    :::|'゙
\ ゙:  ゙:::::...   ..::/ ,、 ノ;、 ...::::::;!
゙ーi   、:::::::::::::: '´`'' .`´.´ ` 、::::::/
l    ::::::::::  _,,-' ー' 、   :::::i
|!        ー=''ニ二ニ''‐、 :;;!
|.゙ヽ、      ,;;⌒ヾ   /
|   ゙'ー-、_         /
ノ      ゙''ー 、______/ |??
752名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:11:53.93 ID:49dFk87q0
カーンがレーマンより下っておかしいだろ
753名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:21:31.55 ID:vzjzwiZ4O
ブッフォンが一位なのは評価できる
次はシュマイケル ファンデルサール カーン チラベルトが
横並びだろ

ペルッツィが印象薄くなったなのが可哀想
次はしばらく俺の時代だとか思ってたら
ブッフォンが覚醒したからな
754名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:24:40.42 ID:yUppNfxL0
やっぱシジマールさんだな
あの威圧感、テレビで見ててもPK決まりそうにないわと思った
755名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:24:40.25 ID:ESTsi/PpO
シュマイケルなんて上手くないやろ
756名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:27:03.00 ID:vzjzwiZ4O
>>755
死ねよニワカ
757名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:37:05.72 ID:Y64l9rVf0
でもレフ・ヤシンを越えるキーパーって未だに現れないよな
758名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:39:30.87 ID:tl2xy3Sy0
レーマンが入れてギブンが入れないなんて・・・
759名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:47:26.48 ID:Cq/1y4gl0
アボンダンシェリはロングキックとPKには強かったがGKとしての評価はどうなんだ
760名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:47:38.31 ID:WRH6uXj90
>>687
キーパーってのは、適性のある奴が自ら望んでやるポジションだと思うんだ
その辺り、適性によってコンバートされるのが当たり前のフィールドプレイヤーとは立ってる場所が違うイメージ
761名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:51:01.02 ID:byGNC6Q70
なお、南は番外編で神レベルである
762名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:54:05.20 ID:oMbao1zi0
ナンバー1はラムカーネだろ
スタミナがないのが致命的だが
763名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 06:59:11.01 ID:K5bhFoW10
なんだよブッフォンとかカシージャスとか
チーズの品評会かグルメ特集みたいな名前並べやがって

日本人なら日本語を使えよ
764名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:01:17.88 ID:PRgNntSD0
1位2位は納得だけど3位以下は正直決めきれねー
しかしイタリアはブッフォンの後釜誰になるんだろ
765k:2012/02/10(金) 07:03:11.64 ID:07yuGKe90
本当の1位は
イ・ウンジェ
766名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:12:14.06 ID:z2psEO340
>>759
代表に呼ばれだした頃は各ポジにスターが揃うアルヘンでは穴扱いだった
(前任のブルゴスもそうだあった)
でも、アボンダンシエリは徐々に上手くなってハイボールの処理とかは最終的に結構上手くなってた。

まぁでもアボンダンシエリの凄さはなんと言ってもキックだよね。
とにかく正確でキック一本でカウンター成立したり、サイド展開したりと攻撃の起点になってた。
代表戦で彼の飛び出しからのキックを前がワンタッチでゴールってのも見た事ある。
完全に相手のDFぶち抜いて超ロングスルーになってね。
767名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:14:03.33 ID:1U85UDAhO
なんでヤシンが入らないの?
賞の名前になるくらいの選手なのに
768名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:16:15.24 ID:z3h+HAfZ0
ダザエフは?
769名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:16:33.06 ID:ST+opdhq0
カシージャス>バルテス>レイナ>デヘア
一人でいいから日本に欲しいのです
770名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:20:38.35 ID:vSVOQbP/P
権田は?
771名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:21:23.48 ID:YN1f+LfhO
ギブンは?
772名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:22:50.33 ID:s5ytUNYvO
ジーダ(無所属)
ワロタwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:23:13.81 ID:97dQDxQpO
>>769
アルムニアは無かったことに…
774名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:29:12.96 ID:Y64l9rVf0
>>767
21世紀最高なのに何故1990年に亡くなったヤシンが入るのか
775名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:29:46.04 ID:84/j0+oHO
楢崎は?
776名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:31:22.39 ID:kAqSs3oOO
韓国の長渕に似た襟足が長いGKw
777名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:33:05.74 ID:LsnFQCnSO
>>761
スラムダンク的に読んでしまった
778名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:34:13.21 ID:8K0JEFMV0
川口が入ってないとかwwww
ニワカ丸出しランキングwwwwww
779名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:35:11.78 ID:45TLJ3TjO
俺のデアイエが入ってない
780名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:35:16.81 ID:Fw7EMFB70
シュマイケル入って無いとか・・・。

個人的にはチラベルト好きだった。
781名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:36:41.56 ID:z2psEO340
>>779
アジアなら21世紀じゃなくオールタイムでも3位以内確定だろうね
782名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:37:36.11 ID:ESTsi/PpO
シュマイケルは上手くない
783名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:37:50.63 ID:7Omg4+Vc0
ブッフォンは怪我多すぎるわw
784名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:42:46.42 ID:MRWbOCcwO
ノイアーが相手と1対1の時にする内股命ポーズ好きだわ
785名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:45:06.81 ID:Y64l9rVf0
でもなんだかんだやっぱカーンだよな

http://www.youtube.com/watch?v=2w3virVKVyg&feature=youtube_gdata_player
786名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:45:18.76 ID:CD5r5BpV0
キーパーって時代があまり関係ないよな
とにかく止めれば評価される
787名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:51:09.30 ID:4W3aCJ1l0
>>786
コーチングは時代によって全然違うし、
最近は打たせる前が重要視されてると思う。
あとVVみたいにパスサッカーの戦術の重要な歯車になってる。
昔のGKがそのまま出てきても今の戦術に対応できないよ。
788名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:51:11.60 ID:0q0d56920
ゼンガとかシルトンとかも一世を風靡したなぁ。。
789名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:51:16.89 ID:7Omg4+Vc0
>>786
バックパスルール出来てから大きく変わったけどw
790名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:53:24.77 ID:bApGazfH0
川島ほど課題な評価をされてるGKっていないよね
日本でもあきらかに楢崎、川口、曽ヶ端らへんよりレベル落ちるんだが
791名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:53:30.86 ID:TvlvpOBQ0
イギータって周りの監督やチームメイトからはどう思われてたんだろう
俺が監督だったらイギータが上がる度に胃が痛くなりそう
792名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:55:11.54 ID:yOpOs78d0
>>770
あのバンザイはびっくり。
あと、この前のシリア戦はゴールキックとロングフィードの下手さも唖然。
全部敵に渡ってる
793名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:56:42.00 ID:0q0d56920
>>791
「オレ上がるからみんな下がってー」って言ってたからねww
794名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:56:53.27 ID:2iSwsmCZO
11.藤ヶ谷陽介選手(日本)67pt
795名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:01:01.94 ID:MD9Lmb760
マッツァンティーニは?
796名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:16:12.00 ID:byGNC6Q70
俺の中ではチラベルトが1位なんだがな
797名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:19:03.88 ID:dC+i4ecy0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】21世紀最高のGKランキング発表 1位ブッフォン、2位カシージャス、3位チェフ 9位にレーマン
キーワード:権田
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:25


【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】21世紀最高のGKランキング発表 1位ブッフォン、2位カシージャス、3位チェフ 9位にレーマン
キーワード:藤ヶ谷
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:15


【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】21世紀最高のGKランキング発表 1位ブッフォン、2位カシージャス、3位チェフ 9位にレーマン
キーワード:南
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:11
798名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:20:32.19 ID:NMmhrDYB0
俺は?
799名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:22:37.62 ID:IKyVtzPj0
デビッド・シーマンは?
800。。。:2012/02/10(金) 08:23:36.60 ID:AqCspw5Q0
欧州でGKとは、1:1をとめてナンボだからね。
決定的場面をスコン・すこんと入れられるGKは、「GKじゃない」とまで云われそう。
だから、日本GKが票入らないのは当たりまえ! 増して試合山場ラストの失点なんか論外。
801名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:25:34.59 ID:N11bc/VpO
昔はウール派とロイッシュ派で分かれてたな〜

ウール・・・ゾフ、シルトン、ゼンガ

ロイッシュ・・・シューマッハ、プンピード、パフ
802名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:29:50.17 ID:Nr745aoTO
若林源三
サリナス
サビチェビッチ
ラムカーネ
ゲルティス
ミューラー
ヘルナンデス
エスパダス
803名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:31:21.63 ID:OQ/z3BDh0
バルデスなんて、18才だっけか
出て来てから何年かは何で使われてるのか意味不明なくらい酷かったのに、
こんなランキングに入るようになるとは思わんかった
やっぱり選手を育てるためには我慢は必要なんだわな
804名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:32:31.19 ID:h9mv//v60
11.小島信幸
805名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:33:25.28 ID:byGNC6Q70
イヴァロフ、ザメンホフがわかる人はわかる
806名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:39:07.97 ID:4YQIHb8R0
ジーダよりタファレルのほうがうまいと思うけどな
807名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:41:58.98 ID:TqQlTCv80
808名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:43:28.56 ID:g2o757ww0
ジダとレーマン(笑)はないだろ。
お笑い枠?
809名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:43:54.64 ID:4YQIHb8R0
>>798
お前はゴールにボール投げ入れたからだめだ
810名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:46:27.75 ID:xA7Ah1oiO
何でチラベルト入ってねーんだよ?こらー
811名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:46:51.93 ID:0xfi9iKI0
>>36
21世紀だから
まぁどのみち入らないよ。面白さのランキングじゃないし
812名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:48:59.52 ID:Kt9BP0xfP
ファンデルサールはやらかしてるイメージしかないわ
813名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:51:16.00 ID:44GLrIUB0
アキンフェエフ、ショフコフスキー、ミハイロフ
814名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:51:45.78 ID:r3zYNGYl0
ジジは終わったかなって思ったけど今季の活躍は素晴らしい
815名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:57:23.85 ID:0xfi9iKI0
カシージャスも凄いけどやっぱりブッフォンだろうなぁ
思ったより接戦なのが驚きだけど
816名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:00:01.72 ID:cjOQ+vHf0
けど総合的にみたらシジマールがナンバーワンだな
817名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:01:11.70 ID:lV6xwKwL0
ブッフォンてPK戦ではあんまり止めるイメージないのに
試合中のPKは鬼のように止めてる気がする
ユーロ2008でムトゥのPK止めたのは凄かった
818名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:01:28.99 ID:xP0tGf580
カンポス 一択。
819名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:02:19.48 ID:PRgNntSD0
こないだもトッティのPK止めたな
820名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:03:43.50 ID:ZHFjSIm00
>>792
あれは高地の影響だ。いつもはもっとマシなフィード蹴ってる。
821名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:04:15.78 ID:g9tsmroX0
>>731
名前ぐらい把握しとこうぜ
アイルランド・・ギブン フィンランド・・ニエミ オーマン・・ハブシ

ギブン人気高いけどシティ移籍以降落ち目なってね?
822名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:20:06.46 ID:OfqNaoQ70
>>817
あれ、ムトゥがショックのあまりその後ほとんど動けなくなり
交代にまでなったからね。
823名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:28:16.19 ID:gcal6N/iI
バルテズの方はないのか…まあないわな
824名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:29:52.27 ID:tJF88WsMO
>>728
バルテズだったのか…紛らわしいから聖なる禿の人と呼ぶわ
825名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:30:33.34 ID:eEYWlFMqO
ファンデルサールが好き
826名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:36:50.64 ID:Uy5524t+P
>>820
マシなフィードで思い出したが
長谷部がGKやったとき前線へのフィードがビタッ!って足元に収まって
やっぱフィールドプレイヤーはすげーわって思った
827名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:37:51.71 ID:PMVRMb9eO
バンザイアタック
828名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:41:13.39 ID:SLR4ibMkP
ブッフォンのロバ顔が大好き
829名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:41:40.77 ID:VhhhrSCc0
イルクナーが入っていないなんて、ショックよ私
830名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:48:35.60 ID:RIEi8pMa0
スコーピオンセーブの人とかFKの名手の人は?
831万時:2012/02/10(金) 09:51:22.55 ID:qKPBkvEs0
このスレ的にはイギータが小人気なんだな。
832名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:52:20.09 ID:We8e6MeEO
シーマンは
833名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:53:39.67 ID:f51djJ5TO
マルケジャーニとパリュウカはどちらが上?
834名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:58:18.52 ID:AnU2yPzSO
デュデクダンスのデュデクが入ってないとは
835名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:59:49.92 ID:PRgNntSD0
カニサレスは最高にカッコよかった
836名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:02:05.93 ID:+ynMIlbg0
カンポスが入ってない時点で
837名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:04:08.71 ID:44GLrIUB0
ペルッツィ、パリュウカ、ブッフォンだっけ
94伊のキーパー陣は反則クラス
838名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:04:30.70 ID:MOBgr9JuO
俺GKやってたけど一番憧れたのは‥カンポス。
あんなスーパーマンになってみたかったよ。
839名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:06:48.87 ID:s7Acat5Z0
>>815
純粋なプレイ内容だけなら間違いなくカシージャスよりブッフォンのが上と思うが
カシージャスはタイトルの数が半端ないからな。
正GKとしてCL2回W杯1回ユーロ1回リーガ4回はすげえよ。
840名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:07:32.55 ID:K4jtC4Gb0
ブッフォンだろうな
頭一つ抜けてる
841名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:11:35.47 ID:RW1l0BbQ0
ドヤ島さんも入れてくれ
842名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:12:13.78 ID:6uadME4W0
>>1
ランキングに違和感を感じたが
『21世紀』の2001年〜なのね

つーか、そんな紛らわしい事をしなくてよくね?
まあランキングはだいたい妥当だとは思う。
843名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:16:56.87 ID:QW1c4ksXO
笑(レーマン)
844名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:19:28.67 ID:hq1KsHc+O
21世紀か…
でも、上位二人とカーン、ファン・デルサールは歴代でもいいとこ
845名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:21:37.38 ID:nONG+lD+O
現役なら他にノイアーも入ってよさそうだがまだ歴代に比べると実績が足りないか
846名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:22:26.13 ID:SJOyg3iFO
河本龍将は?
847名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:23:27.08 ID:hq1KsHc+O
21世紀か…
でも、上位二人とカーン、ファン・デル・サールは歴代でも
レフ・ヤシン、ゴードン・バンクス、ゾフらと並んでいいとこいくだろうな
848名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:23:44.37 ID:NgSaFyyp0
6.“ジーダ”ネウソン・デ・ジェズス・シウヴァ選手(ブラジル 無所属)90pt
7.ビクトール・バルデス選手(スペイン バルセロナ)82pt
9.イェンス・レーマン選手(ドイツ アーセナル)72pt
10.ロベルト・アボンダンシェリ選手(アルゼンチン 引退)68pt



ないわwww
849名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:24:05.07 ID:8hCkHxCd0
藤ヶ谷は何位だ?
850名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:28:15.84 ID:XciyIxw+0
>>817
CL決勝のPK戦で負けたのとW杯決勝のPK戦で止められなかった所為で
ブッフォンはPKに弱いと言われるようになったけど
あのCLPK戦もセードルフ、カラーゼを止めてるし、準決勝ではフィーゴ
W杯では案、EUROではムトゥと、寧ろ大きな舞台では良く止めてる方
851名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:34:01.75 ID:mTd1q1PnO
ヤシン
シュマイケル
ブッフォン
ファン・デルサル
カーン
カシージャス
カンポス
チェフ

ネタで権田
852名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:34:52.25 ID:yOpOs78d0
セザールって評価低いんだな。
インテルのGKなのに
853名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:37:33.07 ID:5SXdQUXj0
セーザルはやる気ある無しでの格差が激しい気がする。
854名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:39:26.27 ID:9ok9d1Ws0
イングランドのシーマンは?
評価されてもいいと思うんだが
855名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:43:23.81 ID:6uadME4W0
>>852
8位で評価が低いか?
まあまあ妥当だと思うが。 

俺はカーンが若干の過大評価な気がしてる
2002年のW杯でスーパープレーを連発してたけど
2001年からのキャリアを通しての比較なら
上のランクなら8位か9位くらいが妥当だと思う

1位から4位までは全く違和感がない
むしろ、1位と2位のポイントが接戦なのが気になるとこだが
ブッフォンの1位は鉄板でしょ

5位をジーダ、バルデス、ジュリオセザールで争う感じ
レーマンの全盛期は20世紀でしょ

856名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:45:11.44 ID:6uadME4W0
>>854
シーマンは、そもそも20世紀のGKだろ
21世紀でも少しプレーしてるけど、大部分は20世紀

そして、そこまで大した事ないGKだと思う
イングランドはGKが不毛
857名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:52:33.65 ID:8zMPKDJU0
川口が入ってないのは何故?
858名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:52:36.49 ID:Fy6ymr930
カシージャスはブッフォンが出てきたときにレアルが意識して意図的に起用したのがあるからね
パルマでたまたまチャンス貰ってハイパフォーマンスしてレギュラー分捕ったブッフォンと違ってカシージャスの20代前半はハイボールの処理とか結構酷かった
でも使い続けたおかげでファインセーブは無いけど安定感あるプレーはるGKに成長したね
バルセロナのバルデスのちょんぼより酷いミスしててもマルカが全然責めないのとか凄い工作はあったけど功は奏したかな
859名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:53:31.45 ID:iyYDn4HfO
でも統計連盟だから数値に準じた結果なんだろうね
860名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:55:43.31 ID:e0HSOC1m0
「あ、ブッフォンだ サインください」って駆け寄ったら
大林素子だった
861名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:59:27.19 ID:jxBH/BRm0
シュマイケルなんで入っとらんの?
アホですか?
862 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/10(金) 11:01:27.90 ID:lVA1Nvu40
11. 川口能活選手(日本 ジュビロ磐田)67.9pt
863名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:03:51.52 ID:3X3/YA7w0
俺の菅野が入ってないのはCWCのせいか…
縞時代からノイアー張りの神セーブしてるのに…、少なくとも代表第三GKは余裕で張れる第二も経験さえ積めば
864名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:05:38.42 ID:P9CDtbBp0
ノイアーは移籍してから評価落ちてる
865名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:06:26.08 ID:4YQIHb8R0
>>858
カシージャスはカニサレスが洗面台の鏡で手を切って怪我して
その代わりででてきていきなり活躍した
その後カニは居場所無くてバレンシアいったんじゃなかった?
カニはスペイン代表だったけどイルクナーいたから結構出れなかったから
怪我しなかったらカシージャスのほうが放出されてたかも
866名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:07:59.06 ID:2WPbB67R0
カーンとマジレス
867名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:09:29.95 ID:1OSr5x6HO
藤ヶ谷が入ってない時点でランキングとしての信頼性も糞もないわ
868名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:10:23.33 ID:FMA6ZIZnO
バルデスとか糞すぎて実力ランキングなら圏外だろうけど
バルサが勝ちまくってるから入るのね
869名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:13:16.00 ID:2WPbB67R0
マッツァンティーニ、トルドも捨てがたい
870名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:17:41.24 ID:+CU6ReKu0
一発屋GKのジダ、デュデク、バルテズはマジで過大評価だから
活躍したのなんてせいぜい2年だろ
ジダとかたまたま2シーズン安定してただけで、その前もとんでもない判断ミスは多かったし
絶対にこいつは落ちると思ってたわ。
アビアーティーの方がずっと安定してたし
871名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:19:22.26 ID:+CU6ReKu0
>>868
今シーズンの枠内シュートセーブ率、カシージャスよりバルデスの方が上なんだけど知ってた?
872名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:19:58.58 ID:Uy5524t+P
>>855
上位に関しては非常にしっくりくるね
俺もブフォンとカシがこれだけ接戦なのが不満点程度
後ツェフは頭蓋骨骨折さえなければなあと未だに思う

>>858
カシージャスは反射神経が普通じゃないし異常にファインセーブ多い部類だろ、つまらんミスも多いがな
873名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:21:40.46 ID:2WPbB67R0
川島は普通に世界レベルと思います、はい
874名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:22:33.03 ID:Ub8X3lBy0
ノイアーがドルとの試合でスーパーセーブ連発でザルケ救ったのは笑ったなあ
875名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:25:26.13 ID:2UwesYw6O
日本のランキングは
1 楢崎
2 川口
3 川島

でよろしいか?
876名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:33:55.65 ID:Uy5524t+P
楢崎と川口の関係はブッフォンとカシの関係に非常に似てるな
素人受けするのは間違いなくビッグセーブ連発する後者
877名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:50:34.06 ID:MLht6IMi0
アボンタンシェリのパントキック半端ない精度だったな
878名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:51:08.87 ID:mYbiFMy40
>>797
ネラーの気質が良く表れているww
879名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:55:02.56 ID:Ll2qP194O
>>875
川島はもっと下じゃね?
880名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:56:02.28 ID:SJOyg3iFO
フリーデルをもっと評価してやってほしいものだ
881名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 11:59:20.40 ID:Ryl3Pt6S0
>>876
プレイヤーとしてはブッフォンはむしろ川口に似てるぞ
守備範囲の広さや基礎技術の正確さなど。
お前イメージで言ってるだろ。
882名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:01:26.07 ID:vfxQzYk3O
アボンダンシェリはねーよ
883名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:02:03.89 ID:zQhWG2Fe0
ブッフォン
トルド
パリュウカ
ペルッツィ
マルケジャーニ
ロッシ
884名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:03:18.97 ID:SJOyg3iFO
そういやミランてグレートなGKいねーな
885名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:07:31.97 ID:4PsEKgC00
オレ
886名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:12:33.23 ID:6uadME4W0
>>884
ふざけんな、長年ジーダがいただろwww
887名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:16:05.50 ID:fBevaVfH0
>>865
代表とクラブがごちゃごちゃになってるだろ、お前

カニサレスがバレンシアに行ったのは90年代
888名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:19:21.96 ID:ImYGgVHs0
こういうランキングで一位に異を唱える人が少ないのは凄いもんだ
さすがブッフォン
889名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:21:42.66 ID:SJOyg3iFO
>>888
世界一ピンクユニが似合うGKだしな
890名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:21:50.82 ID:6uadME4W0
>>888
というか、2位ともっと差がつかなかったのが不思議

1位のブッフォン
2位のカシージャス
3位のチェフ
4位のファンデルサール

ここまでは完璧なランキングな気がする
891名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:23:47.90 ID:aaFFz4tOO
俺的にはマッツァンティーニが最高
892名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:24:06.44 ID:hq1KsHc+O
IFFHS選定20世紀のゴールキーパー(2006年)
1 レフ・ヤシン(ソ ディナモ・モスクワ)
2 ゴードン・バンクス(英 レスター・C、ストーク・C他)
3 ディノ・ゾフ(伊 ユーヴェ、ナポリ他)
4 ゼップ・マイヤー(西独 バイエルン他)
5 リカルド・サモラ(西 バルサ、エスパニョール、マドリー他)
6 ホセ・ルイス・チラベルト(哥 ヴェレス他)
7 ピーター・シュマイケル(丁 マン・U他)
8 ピーター・シルトン(英 レスター・C、ノッティンガム他)
9 フランティシェク・プラニチカ(捷 スラヴィア・プラハ)
10 アマデオ・カリーソ(爾 リーヴェル)
11 ジウマール・ドス・サントス・ネヴェス(伯 コリンチャンス、サントス)
12 ラディスラオ・マズルキヴィッチ(宇 ペニャロール、ラシン他)
13 パット・ジェニングス(北愛 トッテナム、アーセナル他)
14 ウバルド・フィジョール(爾 リーヴェル他)
15 アントニオ・カルバハル(墨 レオン他)
16 ジャン=マリー・プファフ(白 バイエルン他)
17 リナト・ダサエフ(ソ スパルタク・モスクワ、セビージャ他)
18 グロシチ・ジュラ(洪 ブダペスト・ホンヴェード他)
19 トーマス・ラヴェリ(典 ヨーテボリ、エステルス他)
20 ワルテル・ゼンガ(伊 インテル他)
893名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:26:21.42 ID:hoYVXwEj0
ワーストランキングはないの?
894名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:30:57.31 ID:2r0tsVkw0
俺中では松永かいまだに最高のキーパー
895名無しさん:2012/02/10(金) 12:31:14.51 ID:DS6aBIC70
トルドがいねぇ…
896名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:33:23.15 ID:wYAnpH/E0
>>27
www
897名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:37:52.46 ID:lvuAyLE+0
バルデスはよくやっちゃうから微妙
898名無しさん:2012/02/10(金) 12:40:29.60 ID:DS6aBIC70
>>27
どうでもいいが、中田がグローブ無しで試合終了間際に一瞬やったことあったような。
セリエだっけな…いあ記憶に薄いからかなり間違えてそうだ。
899名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:43:09.31 ID:2OvHwpfbO
ディノ・ゾフ。
900名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:43:49.20 ID:7ggWxFEbO
癒し系キャロルは?
901名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:44:04.18 ID:PffAFB+C0
パランパン
902名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:45:00.43 ID:X6f/P770Q
シュマイケル

異論は認めん
903名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:48:59.51 ID:6uadME4W0
何人かシュマイケルって書いてるけど
シュマイケルは20世紀のGKであって
今回は該当しないだろ・・・
904名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:57:09.69 ID:mtGOxEqt0
ニワカくせぇランキング
905名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 12:58:30.41 ID:r693s3I50
権田は
906名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:27:37.30 ID:ENMqg4dY0

おま・・・ 21世紀始まったばかりだろw

ばかか・・・
907名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:34:29.03 ID:qmnffhID0
ギブンは金を払って見に行きたいGKの一人や。
908名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:19:39.66 ID:dgei6PSv0
>>860
くそっ
909名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:16:22.52 ID:bDHEwdV+0
アボンダンシェリが無いって言ってる人は
彼よりキック上手い人挙げれるか?
910名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:45:51.05 ID:vzjzwiZ4O
>>856
アホか
英国は元々GKの先進国だ
GKの専門書は英国が発祥で必ず参考資料とされた
監督不毛ならわかるがGKはないw
911名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:46:31.84 ID:/JQyW15k0
レーマンが入ってるとなぜか場違いな気がする
912名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:47:06.34 ID:vzjzwiZ4O
>>892
20世紀の方が人材豊富だな
プァフってやっぱ凄かったんだな
913名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:47:14.56 ID:/JQyW15k0
ID:6uadME4W0

バカはなぜいつも偉そうなのか
914名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:48:58.64 ID:/JQyW15k0
>>797
なに、そのクズ発見キーワード集w
915名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:49:15.71 ID:YKDBBgGx0
ハート様は?
916名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:52:20.65 ID:IwFCu7rV0
世界最強軍団バルサのGKバルデスが7位なのは何でだよ
コイツは常にバルサの一員としてタイトルを取ってきたじゃないか
917名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:53:21.03 ID:ytodHnBD0
レス見てないけど絶対ノイアーをごり押ししてる腐女子がいる
918名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 16:53:36.51 ID:yz5PpvcM0
>>892
プロドーム入ってないのか
919名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:05:15.82 ID:GXGE3gIZ0
シュート反応
キャッチング技術
パンチング技術
コーチング力
ブロック形勢
ロングフィード技術

外国ではキーパーが1番能力が必要なポジションとされ
サッカー選手の華形ポジションとされている。
920名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:09:00.44 ID:/ac7b59R0
>>919
なわけねーだろ。あほ
だったらGKの年俸がもっといくはずだ
921名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:15:27.12 ID:VRaYzRWl0
カシージャスが過小評価されてね
2000年前半の銀河系軍団で影のMVPだろ
リーグ、CLでもビッグセーブ連発
人間離れしてたよ
922名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:15:38.29 ID:7iFnwX/x0
>>91
セーブはそこそこだけど足元でやらかしてないか

にわかおつ
923名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:20:07.51 ID:/ac7b59R0
>>921
2位で過小評価?過大評価ならわかるけど
こいつは安定感まるでないのに高すぎだわ
924名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:22:25.47 ID:Miczqjbr0
あれ権田は?
925名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:33:40.20 ID:CnnscECt0
カーンと権田がいないのはおかしい
926名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:39:29.08 ID:rvej4aj40
http://www.youtube.com/watch?v=9S2m2Mcy49E

この1位と2位見ると笑えるからな…
2位のインザーギのシュートが入らないのなら入るシュートなんてないw
927名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:41:28.04 ID:J5WL1Pxm0
22世紀はカミタさんの時代やで
928名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:43:40.20 ID:Vi+1NlzQO
>>801
懐かしいな…
今だにウールのパームが赤いやつボロボロだけど持ってるわ
929名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:46:20.05 ID:MD9Lmb760
子どものころ中田よりマッツァンティーニのプレーに興奮してた
930名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:48:18.80 ID:cy4m36bk0
>>926
なんでこんな反応できるんだって感じだなw
931名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:52:11.16 ID:44GLrIUB0
新城のクルル、ティオテ、デンババのセンターラインは
ごっそりプレミア上位クラブが引き抜くだろうな
キャロルを引いたリバポは外れクジだったな
932名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:52:53.47 ID:XrP8NMdxO
Jリーグ最高は森かな。

今ワコマリアだっけ?
933名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:53:02.29 ID:aBJeOBprO
とりあえずバレンシアの今のキーパーがスペインでは一番うまいよ
かなりやばいくらい止めまくり
934名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:59:09.94 ID:pkWosSbFO
オーストラリアのキーパーも地味にすごい 歴代とかそういうのには縁はないだろうが
935名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:02:01.51 ID:+9FS0t2T0
【レス抽出】
キーワード:シジマール

抽出レス数:11
936名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:02:13.82 ID:O5ABTm9Z0
>>892
94年W杯の試合は凄かった!
937名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:04:25.04 ID:O5ABTm9Z0
アンカミス

>>918
94年W杯の試合は凄かった!
938名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:12:12.86 ID:DogPaVyh0
>>920
欧州じゃキーパーは人気あるよ
ルーニーなんかもキーパー志望だった
欧州のキーパーなんて190近いのばかりだから体型に恵まれないと厳しい
年俸はフォワード以外はそんなもんだ
939名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:14:23.90 ID:hq1KsHc+O
>>918
IFFHS年間最優秀GK
1987 ジャン=マリー・プファフ(白 バイエルン)
1988 リナト・ダサエフ(ソ セビージャ)
1989 ワルテル・ゼンガ(伊 インテル)
1990 ワルテル・ゼンガ(伊 インテル)
1991 ワルテル・ゼンガ(伊 インテル)
1992 ピーター・シュマイケル(丁 マン・U)
1993 ピーター・シュマイケル(丁 マン・U)
1994 ミシェル・プロドーム(白 ベンフィカ)
1995 ホセ・ルイス・チラベルト(哥 ヴェレス)
1996 アンドレアス・ケプケ(独 マルセイユ)
1997 ホセ・ルイス・チラベルト(哥 ヴェレス)
1998 ホセ・ルイス・チラベルト(哥 ヴェレス)
1999 オリヴァー・カーン(独 バイエルン)
2000 ファビアン・バルデス(仏 マン・U)
2001 オリヴァー・カーン(独 バイエルン)
2002 オリヴァー・カーン(独 バイエルン)
2003 ジャンルイジ・ブッフォン(伊 ユーヴェ)
2004 ジャンルイジ・ブッフォン(伊 ユーヴェ)
2005 ペトル・チェフ(捷 チェルシー)
2006 ジャンルイジ・ブッフォン(伊 ユーヴェ)
2007 ジャンルイジ・ブッフォン(伊 ユーヴェ)
2008 イケル・カシージャス(西 マドリー)
2009 イケル・カシージャス(西 マドリー)
2010 イケル・カシージャス(西 マドリー)
940名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:16:01.34 ID:hq1KsHc+O
>>937
W杯ゴールデングローブ賞(2006年までレフ・ヤシン賞)
1994 ミシェル・プロドーム(白)
1998 ファビアン・バルデス(仏)
2002 オリヴァー・カーン(独)
2006 ジャンルイジ・ブッフォン(伊)
2010 イケル・カシージャス(西)
941名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:17:29.07 ID:jRIQ5k4RO
川口>川島>楢崎>西川>>>>>>>>>権田
942名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:18:10.58 ID:5Xdr0d9p0
10以内にアボンダンシエリが入ってるのはなんでなんだ
943名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:21:43.93 ID:Tvq6sCS6O
スペイン人とドイツ人が、カシージャスとカーン比較させて、ドイツ人が打ちのめされてしまった
という話を聞いたことあるなあ
944名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:22:03.67 ID:DRta4gEy0
カシージャス2位はねーだろ
945名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:26:33.84 ID:ct7BDyHB0
ニューカッスル時代のギブンは凄かった
946名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:27:04.01 ID:om2xUTR+0
まだ21世紀になって10年ちょいしか経ってないのに気が早いな
947名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:28:38.49 ID:Aa9+XrTh0
俺の中では田北が一番
948名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:30:51.47 ID:O5ABTm9Z0
>>658
wowowでやってたパルマ−ミラン戦のVHSあるわw
バッジォの100%フリーのヘディングとか
数回とめまくってた 見てくる!

プロドームのW杯94は 
 モロッコ戦1-0 ヘディングを「爪だけな…」セーブ!
 オランダ戦1-0 
   前半1対1をシュートコース0にしてセーブ
   後半ベルカンプボレーセーブ 
   センタリングを読んで神速クリア
   ロスタイム リフレクトシュートを超美技セーブ
 サウジ戦0-1 はあっちのデアイエに持ってかれた…
 Rof16 ドイツ戦は前半3点取られたが
後半は独擅場♪
クリンスマンやクンツのシュートをとめまくってたし
ドリブルで突破されても角度ないところへ誘導! 

あれがPKだったら…
ベルギー延長で勝…
949名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:32:22.62 ID:yD2exmAoO
>>920
イタリアでキャプテン翼が人気で、向こうでのタイトルが翼君と若林君、みたいなタイトルだったと思う
タイトルに入れるくらいキーパーも人気のあるポジションなんだって
950名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:32:49.07 ID:TYGzp7Kp0
カンポスはカンポスはダメなの?お、おにいちゃん
951名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:32:58.93 ID:iRzE6U0xO
乾のボーフムの試合見てて思ったんだが、ボーフムのGKも超すげーぞ
正直、日本人GKってレベル低いんだなって思った
あれドイツ人なのか知らねーけど、デカくて威圧感が凄くて、めっちゃ俊敏に動く
化け物に見えた
乾とあのGKはボーフムではマジで別格な雰囲気がある
952名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:33:47.78 ID:TYGzp7Kp0
イギータもイギータもダメなの?お、おにいちゃん
953名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:34:28.75 ID:FROZ/2Tf0
おれのヤシンさんはどうした
954名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:40:32.90 ID:5m7AmzW20
なんで21世紀と読めない文盲が多いんだ
955名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:42:14.39 ID:MD9Lmb760
ぶ・・・文盲
956名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:43:03.41 ID:hq1KsHc+O
957名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:48:29.85 ID:pfDi45sAO BE:1218488235-2BP(11)
チェフが入っているので満足した。
958名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:49:21.36 ID:gG0orHwU0
>>926
枠外したわけでもないFWが頭抱えてるのが全てを物語ってるなw
959名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:52:08.43 ID:avc9wMhCO
藤ヶ谷は何位?
960名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:24:24.90 ID:u39Wxqhy0
勝ち取ったものが重要視されてる気がするな

この中でまともにタイトル取れてないのはレーマンとアボンダンシェリくらいだ。
961名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:38:46.29 ID:w82dhsgzO
田口は何位?
962名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:44:08.64 ID:UNgGqYQl0
81位 長谷部
962位 権田
963名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:46:14.40 ID:mrjR7upa0
ジーダ(笑)
レーマン(大爆笑)
964名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:51:10.84 ID:yM6r7C/b0
GKと言うと、未だに平塚時代の小島さんが頭に浮かぶんだ・・・
965名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:56:04.97 ID:ZAPrXdgaO
スカンポは?
966名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:58:45.45 ID:nJHm0NLDO
日本の歴代で言えば楢崎、川口川島、松永だろ
松永のポジショニングは教科書通りだったらしい
967名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:02:34.73 ID:1CG7zRTG0
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/4/2490c055.jpg

誰が何と言おうと、フレイが一番
968名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:12:29.07 ID:YIg3Ji6L0
>>964
確かに「らしい」GKだったね
969名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:16:38.19 ID:pVBGVzAaP
レーマン(笑)さんはレーマン(神)の時が2年くらいあったから
馬鹿にすんな
970名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:36:21.83 ID:JqsAZHL60
>>780
チラベルトのあの「俺についてこい」みたいな感じが好き。
971名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:54:33.89 ID:zVv21Mey0
モンドラゴンまだ現役なんだな
972名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:01:59.54 ID:XF5LsCxnP
ここの書き込みでも大体ブッフォンの一位に異論ないのが凄いわ。
973名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:02:56.95 ID:ImYGgVHs0
>>972
誰に聞いても大抵1位はブッフォンだろうからなぁw
今年復活したし
974名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:17:14.33 ID:j2jQhll30
>>972
そりゃ>>926見たら何も言えんわ
8位の見て、なんでこんなスゲェーのが8位なんだ?!
って思ったら、次から次へてスーパーセーヴが出て来て
グゥの音も出んかったわ
特に1位、2位のは超絶だけど、5位のジダンのを止めてるのも
当てるだけじゃなくて、ちゃんと枠の外へ押し出してんだよな
スゲェー
975名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:23:01.86 ID:NgPHgigZO
カシジャスってそんなにいいキーパーだっけ?ブッフォンは本当にやばいけど
976名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:25:27.06 ID:AB6d510Z0
他のメンツを見れば2位でもまぁ納得できる程度にはいいキーパー
977名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:25:36.85 ID:6B3NtHNu0
PKにおいての安心感では川口能活は世界でも随一
978名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:33:14.86 ID:R4SLb5gJ0
若林君は?
979名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:54:45.83 ID:KaIMqEp20
デヘアもいつかは…
http://www.youtube.com/watch?v=L90kyJTqN3s
980名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:55:39.01 ID:2fHFEMmOP
981名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:56:18.10 ID:sttdyE5m0
オレ的には二位はトルドだな
以下一個ずつ順位ずれるって感じ
982名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:59:26.59 ID:sssQyFGdO
とりあえずこのスレ一通り見て思ったのはスレタイも読めないバカばっかりだって事だな
983 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/10(金) 22:07:19.83 ID:lYbHt6LT0
↓イギータが一言
984名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:34:36.14 ID:O5ABTm9Z0
プロドームの名前が
全然読めなかったなw

ぷ ぷれうど’ほ…ほめめ???
985名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:46:42.83 ID:dBQPuElaO
生ダラPKの田口は11位か
986GK権田がセーブ時に金玉が見えた流出動画がこれだ!:2012/02/10(金) 23:56:24.04 ID:htE4r0g90
987名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:01:30.90 ID:2f0+URAv0
ジーダがおまいらと同じ件
988名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:53:17.93 ID:bHdcltAm0
989名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:21:03.31 ID:ErMFM5No0
989
990名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:49:48.06 ID:lnCFqVsr0
>>880
フリーデル大好きだ
いいキーパーだからまだまだ活躍して欲しい
991名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 03:53:45.04 ID:jD4re+yn0
一番好きだったのはカニサレス
あの頃のバレンシアが好きなんだけど
992名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:29:39.04 ID:QXUJv8roP
ほ〜
993名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:33:58.28 ID:QXUJv8roP
ブッフォンがやっぱいいよね
994名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:39:21.60 ID:QXUJv8roP
はい
995名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:41:16.43 ID:QXUJv8roP
あーる
996名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:42:49.19 ID:VohV16CrO
ブッフォン引退したらイタリアはGKどうすんだ?
997名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:43:19.51 ID:QXUJv8roP
ふむ〜
998名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:47:06.39 ID:QXUJv8roP
:
999名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:47:46.77 ID:bS3iEPTcO
あお
1000名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:48:45.94 ID:cV4nLlmc0
カーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。