【野球】落合博満中日前監督 和歌山の「落合記念館」で受付していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 2月1日にキャンプインしたプロ野球だが、今年はあの男の姿がない。
昨年まで中日ドラゴンズを指揮し、8年間で4度のリーグ制覇を果たした落合博満前監督(58)だ。

「1月下旬まで、捕鯨発祥の地と言われる和歌山県太地町にある落合博満記念館で、
信子夫人、福嗣夫妻の4人で悠々自適に過ごしていたそうです」(野球関係者)

 秋田出身の落合前監督だが、自主トレで和歌山県太地町を訪れて以来、
この地を気に入り、別荘代わりにみずからの記念館を建てた。監督時代も正月は毎年、
この場所で過ごしていたという。かつて訪れたことのある客はこう語る。

「車で行く途中、記念館の看板に『落合博満来館中』の文字があったので、心を躍らせながら向かいました。
入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。入館料を払い終え、
20メートル先の記念館に足を踏み入れると……、受付に落合監督がいたんです」

 三冠王を3回獲得した落合博満氏がみずから「いらっしゃいませ」とおじきする姿に、唖然としたという。
「私が入場した後も、高校球児のような人たちが入ってきたのですが、自動ドアが開くと、
落合監督が『いらっしゃいませ』と言うもんだから、みんなビックリしていましたね」(同前)

 今年の正月、落合博満記念館は大盛況だったという。
「その日は昼ぐらいに落合監督が出てきてからは、夕方5時の閉館までずっとサイン会ですよ。
1日で100人は優に超えていたんじゃないでしょうかね。みんな著書を片手に並んでいました。
昔はもっとしゃべる機会があったのですが……」(同前)

ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120208_86552.html
2名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:18:27.02 ID:LqZPzqDb0
プw
3名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:21:41.08 ID:mMrZSGI1i
落合は意外にサービス良いんだよね
4名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:22:24.82 ID:BRsSVZPs0
そんなのニートの福士にやらせろよ
5名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:23:15.18 ID:gjqgAgTYO

入館料2000円……

6名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:23:18.57 ID:rDSwkRPa0
フクシは館長だから博満をアゴで使う立場
7名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:23:27.77 ID:xNmvjnOY0
かあちゃんにみか締め料ぼったくられてるんか
8名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:24:13.05 ID:Jec9u4/M0
館内をうろうろしてる浮浪者つかまえたら館長だった
9名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:24:14.54 ID:z71Yy00a0
フクシ働けや
10名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:24:15.51 ID:0lzKuCFT0
『入館料2千円』

節税対策でやってるんだし800円ぐらいでいいんじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:24:44.22 ID:rmxN+ES90
俺も「フクシ伝説 うちのとーちゃんは三冠王だぞ!」持ってったらサインくれるかな?
12名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:24:52.74 ID:uAb5xQUIO
新しい(?)晩年の過ごし方かもね 他の記念館やってる選手はどう思うんだろう?
13名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:26:02.73 ID:dbAQABLb0
松井の記念館は以前はタダだったけど今は300円ぐらいとられるんだっけ
14名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:26:40.82 ID:bMeACipNP
いろいろすごい人だな。
尊敬するわ。
真似できないからバッシングされるけど。
15名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:27:18.34 ID:8wMrdGfMO
落合博満ガンダムミュージアム
16名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:27:36.68 ID:1fPP8A6gO
プライベートでの落合の優しさはガチ。
ガンダムヲタだし人なつっこい。
17名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:27:59.21 ID:VuRY6KIs0
この入館料では気軽に入れない
千円以内がいい
落合に会えた人はラッキーだね
18名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:28:10.10 ID:/Zputbzg0
入館料2000円にサインしてもらう本代もいるんだからなw
19名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:29:21.83 ID:zF1U1L+Q0
ステマ
20名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:29:59.96 ID:OHZlrvOh0
オチシンお布施しろよ!
21名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:30:20.33 ID:TdSnjvCh0
元旦に記念館に行けば落合一家が100%いるらしいし、サイン何枚貰ってもいいみたい
22名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:30:21.79 ID:CVpui6B/0
受付嬢
23名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:30:33.43 ID:0j/futL50
これって落合がいる時だから2000円なの?
通常時も2000円なの
24名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:31:13.82 ID:u/p7mgqN0
記念館つうから2千円は高いと感じるだろうが、コネもなんもないのに落合家にお邪魔できると思ったら安いだろ
25名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:31:42.54 ID:nHfqBFz50
ふくしは何やってるのよ
26名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:32:38.86 ID:96tMoPfm0
なんで和歌山にあるんだ?
27名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:33:49.54 ID:TcXqsERN0
この値段で見たいと思った人だけ入って。
って感じだわな。
元々商売って感覚じゃないんだろうし、自身の軌跡と
実績にそれだけの価値があると考えてるんだろう。
実際それだけの価値が有るんだから凄いが、その上に
落合さん自身が受付にいたらそりゃ驚くわ。
28名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:33:51.97 ID:unEgAneK0
これどっきり?
29名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:35:04.09 ID:53MEnK200
入場料高w
30名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:35:13.97 ID:PMWVVfRS0
突然本人がいたら対応に困るよな。
何か質問とかすると怒られそうだし、ガン無視するわけにもいかんし・・
31名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:36:04.46 ID:xJWZqU6v0
松井もこの話を頭に入れとけ
32名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:37:22.38 ID:Vhsr6VTG0
落合の本を古本屋で500円ほどで買ってきて、それにサインをもらい
オクで2500円で売れば入場料がタダになる
33名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:37:32.34 ID:TcBdlWDu0
落合が入り口でいらっしゃいませって迎えてくれて野球論語ったりガンダム語ったり
ついでにフクシもいるなら2千円なんて安すぎって感じで喜んで払うわ。
普段なら高すぎだがな
34名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:37:47.28 ID:a+t66QDZ0
>>30
好きだけどファンではないから理不尽にキレられたらキレかえすわ
35名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:37:49.68 ID:C04K58PQ0
>>30
素人の質問に怒ることはないんじゃない?
監督辞めた今なら特に
36名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:39:53.81 ID:v47eElmt0
               __,,,...............,,__、
            .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
            lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
           /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
           f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
           l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
           }  ̄ ;       ̄     1{ bl
           !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
           'i   ' `゛  `        i;;;
           ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
            i   `¬―'´     ノ  |
             'i,        ,/   |
              )`ー---― '"
 / ̄ ̄ ̄ / _/ ̄/_                  / ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄'/
 ー‐' ̄/ /  /__  _/  __/ ̄/____ ____  ̄ ̄ノ /   /  ./.
 ___.ノ / /__  __/ /__  ___  //____/   <  <..   /_/ 
/____./   /_/     /___/  |__/           ヽ、_/  /____./  
37名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:40:39.26 ID:lLgqJ/mE0
これからはガンダム見ながらゆっくり余生を過ごすんだろうなあ
いいなあ
38名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:41:25.60 ID:0NYnJkLA0
今年はどこの局と契約したの?
39名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:41:34.43 ID:Utg+TRsd0
>>37
ageの評価聞きたいな
40名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:42:04.77 ID:TcXqsERN0
無愛想なのは仕事なのに不勉強なマスコミに対して
だけで、元々ファンには冷たい態度をとったりして
なかっただろ。
とっつき易い雰囲気はないけどw
マスコミ不信が先にあって、マスゴミが落合の悪い
イメージをミスリードしてるだけだしな。
41名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:42:58.55 ID:znBCBS6OO
これらの記念館って税金逃れの為に建設してるんだっけか
42名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:43:28.02 ID:804Z88DH0
落合いるなら2000円でも安いわ
福嗣がいるだけなら200円でも高いが
43名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:44:27.95 ID:0V3yPf0m0
44名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:45:38.20 ID:vK3Z4hur0
>>37
オファーさえありゃ来年にでも復帰しかねんよ。
インタビューでまだやりたいことが残ってるって言ってたし。
45名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:46:14.17 ID:T5myHCjE0
年末年始は和歌山にいるのが通例だから
確実に落合に会える年明け後に記念館に行けば
数時間落合ファミリーと過ごせる
46名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:46:58.85 ID:Fwoxbjpd0
2000円で入る奴いるのかよw

どーせユニホームとかバット、写真を見るだけなんだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:47:00.99 ID:wfsx0ZZU0
>>39
「ガンダムに羽根が生えてからはOK」
48名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:47:04.10 ID:1adhArXY0
2000円は福士のゲーム代になりました
49名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:47:45.79 ID:PCBJB++x0
落合含め家族がごく普通に接してくれるから拍子抜けらしいな。質問なんかも問題なし。
ただ実際落合を目の前にするとオーラがすごくて握手や写真くらいしか言い出せないみたい
50名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:48:08.11 ID:2KueGMI40
>>40
現役のころからファンに受ける言葉の宝庫だからな。
そのかわり、ファンじゃないマスコミには意味が通じなくて不評だけどw

2000円は高いけど客がだれも入らないことを想定しての維持費と
予想だが旅行会社へのキックバックこみだとこんなもんかな。
アメリカに行って20ドルで昔のスターのプライベートミュージアムに入れるとしたら
暇なら寄ってみるだろうし、金額的には旅行者向けで余裕のある人向けなんだろうな。
51名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:48:15.49 ID:qSsLUwgb0
落合は和歌山とはなんの関係もないだろ
どうして和歌山に記念館なんか作ったのかな
脱税対策か
52名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:49:50.41 ID:VHz5EzxT0
>>40
いいやファン感謝デイの目録にはいっていても絶対に出てこようとしなかった
落合監督を妄想で擁護するオチシンw
53名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:50:04.79 ID:OW3g8H4Q0
>>43
ワロタ
54名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:50:14.19 ID:PUJG5a66O
なんで和歌山なんかに?
55名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:51:28.95 ID:m0O+JOoXO
忘れられないように必死だな
56名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:52:02.94 ID:9fKZOszC0
落合の別荘があったからだよ
それに首都圏は土地が高いし固定資産税とか色々かかって
節税にならないからね
57名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:52:10.47 ID:t2cY0ngx0
ボロイ商売だなw
58名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:52:53.16 ID:VHz5EzxT0
>>54
秋田は排他的だから
59名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:54:12.81 ID:2KueGMI40
地元からの誘致があったという話だが
税金対策に作ったというのは昔からの噂。
土地が無料に近くいから、記念品を置く倉庫を作ったついでに公開してるだけってのが真相じゃないかな。
落合は現役のころからお金のことはきっちりしてるから、
減税対策だけだとしたら減税分よりも費用がかかりかねない博物館は作らないとおもう。
60名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:55:03.35 ID:dl6I5xse0
早く野球界に戻って欲しい
61名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:56:08.26 ID:3Sol88l10
なんかの番組で家は6個か7個かあるって言ってた
62名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:57:00.53 ID:fF01wWyQO
>>26
>>1もろくに読めないの?
63名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:58:15.18 ID:cfXb3AGQ0
>>17
だいたい、和歌山県太地町なんて気軽に行けるようなところじゃない
…熊野古道詣のついでならまだしもw

>>37
もしもだけど、ガンダムがテレ東系に移ったら
(名古屋テレビ(テレ朝系)→テレ朝→フジ→今はMBS(TBS系))、
どうするんだろ?製作会社のサンライズとテレ東って大昔から関係良好だし。
64名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:58:19.26 ID:+FXY/isQ0
アメリカ著名人の家族みたいだのう( ・ω・)
65名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 07:59:45.90 ID:V6w3vyAr0
いつか閉館になるんだろうな
それを考えるとこう言うのはやらない方が良いと思うが
すくなくとも存命中は盛況だと良いけど
66名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:00:10.98 ID:TIxXS26o0
福詞くんは仕事何やってんだ?
67名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:00:53.24 ID:yuN42Rn9O
名古屋とは生涯関わりなくないだろうな
68名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:01:18.88 ID:VQne0jBE0
>>66
記念館館長
69名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:01:31.03 ID:pRT6NgX20
福嗣はスーパーニートだな。
70名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:02:55.16 ID:cfXb3AGQ0
>>67
名古屋からは比較的近いぞ。
それにもしかしたら…宅配で中日新聞・中日スポーツが購読できるかも知れん
(実際、近所の和歌山県新宮市は一応中日エリア)
71名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:02:59.04 ID:RHD4X88E0
2千円!
72名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:03:05.59 ID:/KxZigOJP
強気の価格設定はさすがだな。
73名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:03:28.24 ID:j9T2aUGS0
落合がいる時といない時で入場料変えろよ
74名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:04:09.16 ID:pRT6NgX20
記念館改めダイビングショップでもやれば儲かりそうな地域ではある。
75名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:04:58.40 ID:jRt6EF1q0
福嗣はスゲーよなぁ

オレも親父が金あるから働かなくて良いぞって言われてるけど、
やっぱり貧乏性で仕事を辞められないが
あいつは「あーそーですか」とためらうことなくニートやってるからなぁ

なんつーか、ある意味うらやましい
76名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:05:34.83 ID:H64A4JlU0
2000円で高いと思うけど去年までは1200円の中日ドラゴンズのカレンダーもらえたんだよな
今年もカレンダー付きだったんかな?
77名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:06:19.73 ID:Fwoxbjpd0
スカイツリーの展望台が同じ2000円だけど
78名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:06:37.28 ID:NjvIo3Xo0
        みんな知ってるトリビアの水たまり

       落合博満記念館には・・・・・・・・
       ブリーフ一枚姿の落合博満ブロンズ像が
       ある。なんでブリーフ姿なのかと落合夫
       人に聞いても「逞しい肉体を残したかっ
       た」としか答えが返ってこない。なんで、
       ブリーフなのか?と常人が疑問に思うこ
       とは、全然疑問ではないらしい。
79名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:07:00.65 ID:pRT6NgX20
>>77
そう考えると安いな。
80名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:08:16.53 ID:uAb5xQUIO
落合は福嗣のことは自分が面倒みるって言い切ってたからなぁ 凄いのか、ただの過保護なのか…
81名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:09:15.13 ID:hGT9tNv10
だんだん正月に行くと落合がいて
相手をしてくれるって話が広まってきたから
人が増えてんだな
82名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:10:26.38 ID:VQne0jBE0
>>77
高い所から下界を見下ろしたいなら飛行機に乗ればいいだけだな
83名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:10:43.97 ID:6nkRHdrk0
倉敷のワシ記念館\500よりは\2000でもコッチのがいいわ
84名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:12:21.66 ID:F7vcdJc60
一日100人で大盛況って
85名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:13:57.10 ID:9fKZOszC0
自分も昔行ったことあるよ。中の喫茶店には夫人の下手な絵が飾ってた
落合はその辺をぶらぶら歩いてたけど特にファンではないのでスルーしてた
86名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:14:02.50 ID:TcXqsERN0
>>80
有る意味、自分の息子として生まれてきた息子に
引け目が有るんじゃねーの?
引け目と言うか、プロの世界で実績を積み上げて
北自分の息子じゃ大変だろうって感じだろう。
実際、福嗣って中学生くらいの時には野球で散々
な思いをしたんじゃなかったっけか・・・
カツノリもそうだけど、親が凄過ぎると息子は
きつい部分が有るよな。
一茂は・・・アレは親譲りの能天気さが凄いがw
87名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:14:40.26 ID:YIPEPPN40
今年、熊野大花火観に行く予定だからついでに行こうと思う
88名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:15:20.75 ID:Fwoxbjpd0
>>80

自分の子供はちょっと頭弱いって分かってるから、そういう発言したんだろ。
89名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:18:18.63 ID:9fKZOszC0
一茂は学生時代から「俺はセゲオの息子だ」とさんざん周囲を
パシリにしてたのにな。
フクシは幼少のころを除いてまともになったな
90名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:21:45.54 ID:tlxqGwOl0
なんか正月に行った人が、巨人の育成選手が来てたとか書いてたぞ
原にバレたら恐ろしいと思ったけど
しかし、巨人の育成選手知ってるとかどれだけマニアなんだと思ったけど
まさか、今年から育成になったあの人じゃないよなとも思った
あの人だったらもっとあちこちで話題になってるだろうし
91名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:23:05.24 ID:KyDJkQLU0
監督を落合にしなかったモバゲーはアホだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:25:25.88 ID:FZSXyiHSO
福嗣君は落合博満の息子が「天職」で憎めない
93名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:27:34.43 ID:VQne0jBE0
>>90
元巨人の4番打者(現無所属)の記念館だから問題ないのでは?
94名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:27:59.41 ID:lqoAbxd40
>>86
「三冠王の息子がこんなヘタクソなのか」
と言われ野球部でのイジメにあったフクシに落合が言ったのは
「お前は野球がヘタだからイジメられてるが、俺は野球が上手すぎるからイジメられたんだぞ」
というものだったらしい
95名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:28:16.98 ID:XDXAJeOkO
>>90
別に行っても問題ないだろ
むしろなんでダメなんだ?
96名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:28:32.47 ID:VHz5EzxT0
>>89
フクシがまともってないないwww
97名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:29:13.80 ID:t2cY0ngx0
> みんな著書を片手に並んでいました。

「コチラを買って並んで下さい」とか言ってんのかな?
98名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:29:24.66 ID:twUJs1Kr0
>>52
情弱wwwww
99名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:29:28.06 ID:l+Fa2loH0
落合って名監督なの?
100名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:30:48.28 ID:BgsrgutU0
>>98
高島さんなんだよ、可哀想だから見ないふりしてあげて
101名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:31:31.51 ID:m0O+JOoXO
全然
102名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:31:35.27 ID:l+Fa2loH0
>>99
いい監督だと思うよ
中日ファンに愛されてた
103名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:32:13.95 ID:XDXAJeOkO
酷い自演
104名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:32:55.47 ID:/ZCGYdZj0
>>94
映画館にはまってた頃かあ……
105名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:33:14.16 ID:l+Fa2loH0
たまたまIDがかぶってたな
阪神は優勝できなくて哀れだなw
106名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:35:24.83 ID:b3cEljki0
一日100人で20マソか
美味しいな、まぁ普段は一桁だろうけど
107名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:37:12.56 ID:4A0fPd210
なんで2000円もすんの
108名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:39:19.66 ID:MdrE+Seq0
監督やめてからたまにテレビで見る落合は明るいよなあ。本人も肩の荷がおりたって言うけど
109名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:39:21.69 ID:R7noU2zG0
落合自らいなくてもフクシ君が受付してたら話しに行きたいわ
ヲタ話で盛り上がりそう
110名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:41:38.55 ID:iuo5eoZA0
福嗣だけなら200円でも高い
111名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:42:05.56 ID:GCqb+D3NO
フクシくんはニートで構わないけど、フクシくんの子どもは働かない父親を見て育つ訳で、
資産は何だかんだ目減りしていくもんなんだから、勤労した方が子孫の為だと思うがね。
112名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:43:03.56 ID:+7uHom7jO
芸スポの落合野村好き星野デーブ嫌いはガチだよねw
楽天=悪の枢軸やなw
113名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:45:29.90 ID:VzIIXI210
>>111
他人の心配より自分の心配しなさい
ところで、フクシってもう院は卒業したんだっけ?
114名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:47:10.25 ID:+uWyQ/iB0
>>32
他人が本人から貰ったサインなんて欲しいか?と俺は思う。
115名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:47:22.33 ID:9fKZOszC0
>>111
でも別荘や不動産もあるし不労所得も多そうだよ
昔のボンボンはしょぼい仕事は体裁が悪いから働かせなかったんだよ
そういう人もいていいんじゃないの
116名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:49:39.62 ID:z8V6rMgI0
零細企業の二代目ボンボンみたいな感じだねー。
そこにいるだけでいい…変に働かれると周りに迷惑が掛かる、みたいな。
117名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:52:31.14 ID:+gnVudV80
>>94
www
118名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:54:12.28 ID:QjTrIa1t0
>>111
落合の記念館で落合の偉業を語り継ぐのも立派な仕事だと思うがね
バットもユニフォームもトロフィーもしっかり管理されなかったらその内バラバラになっちまうじゃん
119名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:54:24.84 ID:GCqb+D3NO
>>115
相続税でガッポリ持っていかれるでしょ。
数十年後の地下の下落も読めないし。

落合の子育てって息子がやがて親父になり、やがて爺さんになることを想定してないから、
子どもに「苺」とか付ける親と精神的に一緒だと思うんだよね。
消費しかしてない守られ続けたニート親が反抗期の子になに言っても説得力ゼロな訳でさ。
120名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:54:45.56 ID:qwTW/5lH0
フクシのガンプラなんかも展示されてんでしょ?
121名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:55:48.01 ID:G1BI7EB/0
なんで、監督時代にこれくらいのファンサービスができなかったんだ?
122名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:56:22.89 ID:Kop1k1NLO
>>111
何となくフクシの息子って成功しそう。サッカーとかで
何となくだけど
123名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:56:54.66 ID:V5E3t5rr0
>>121
なんで監督時代はファンサービスしてなかったとか信じ切っちゃってるの?
試合中にサインしなけりゃ気に入らないの?
124名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:57:10.74 ID:WDAumnKu0
それでもタニマチ接待は嫌だった
125名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:57:25.73 ID:cG5z0lPhO
2000円はないわ
遊園地並じゃないか
126名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:57:31.34 ID:8RP6pfsQ0
>>119
いま相続税って100%くらい持って行かれるの?
127名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:57:51.70 ID:R7noU2zG0
福嗣君はガタイはかなりいいから
スポーツマンとしての遺伝子はそれなりに遺伝してるんだろう
128名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:58:37.27 ID:00eJkj/o0
落合博満記念館の入館料 2000円って・・・どんだけボッタクリなんだよwww
129名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 08:59:06.23 ID:H0Wx0nMxO
沖縄で無料の高木のサイン

和歌山で2000円の落合のサイン


お前ならどっち行くよ
130名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:00:09.12 ID:K0ZinvW30
落合のサービス精神には頭が下がるわ。

やきうの監督のときは本業に影響しるからしてなかっただけ。
131名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:00:13.54 ID:x00Jryt50
>>121
もしかしたら、してたけど気づかれなかったのかも
ファン感で入り口に立ってたり、ファンに混じって座っていたとかさ
132名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:00:31.83 ID:lb28GcDW0
>>121
記念館での対応は変わらないし
いま必死にファンサアピールしてる沖縄キャンプでだって普通にサインしてたし
何か問題でも?
133名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:00:43.40 ID:hPqgsf9LO
>>121
落合はサインしてくれる人だったぞ。
134名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:00:58.53 ID:sP3WHFdH0
落合はもう仕事なさそうだな
監督としてはもちろん(勝てるだろうが客呼べない)解説者としても
135名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:03:17.42 ID:mpSjbTRQ0
>>128
最初からわかってんだし、嫌なら行かなきゃいいだけだし。
136名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:04:16.46 ID:imaQEp1K0
落合がいて目の前でサインしてくれるならアリかもしれんが、そうでなくて
2000円とか冗談とも思えないな
137名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:06:00.48 ID:lb28GcDW0
しかし、ホント、何かにケチつけなきゃ気が済まない連中ばかりだなあ
しかも、大本営にコロッと騙されるレベルの頭しかないという
138名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:06:26.69 ID:Z1v2NE6D0
2000円も払って見たい人がいるのか?
ただでも嫌だ。
交通費+3万円くれるなら行ってもいい。
139名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:07:08.47 ID:x00Jryt50
>>128
たしかにボッタクリだな
でも落合本人に会っていろいろ話聞けるならば・・・
信子やフクシでもいい
140名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:07:32.60 ID:+uWyQ/iB0
>>134
客を呼べないのを落合のせいにしてるのかw
中日新聞からの書き込みかよw
141名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:12:07.45 ID:/JQiPzoh0
今でもフクシが昔作ったガラクタ同然のガンプラ飾ってあるのかな?
142名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:14:13.08 ID:duoa9Z5U0
でも2000円で落合を間近見れてで少しでも話しできるなら安いかもなw
しかしもったいないなwこのひと監督ずっとやってりゃいいのにw
ドジャースのラソーダとかサッカーのマンUのファーガソンみたいに
日本のスポーツもいい監督ならばずっとやらせればいいのに。
143名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:14:16.43 ID:/JQiPzoh0
>>26
>>1にはああやって書いてあるけど、昔不動産屋に税金対策とか言って騙されたんだよ
現役引退後の落合は解説の仕事も少なく、不遇だったよ
144名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:15:34.21 ID:VofMaKgJ0
たしか元日ハムの投手のほうの田中幸雄か富男が館長してるんだよな
145名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:26:55.80 ID:PTGO4P1S0
ゲリラ受付で入館すれば落合が居るかもしれないと思ってみんなが行く
客足が鈍ったころに落合登場。
146名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:29:20.17 ID:N3KCwVRz0
高いからオレなら行かないとか文句言ってる奴らはなんなの?
ジョブがイチャモンなのか?w
どこの馬の骨かわからん奴の、オレは行かないとかいう話しは誰も興味ないし、しなくていいよw
147名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:30:49.28 ID:+PRQ+D2x0
ヘンな奥さんの書いた油絵やヘンな息子の作ったプラモデルが展示してあるんだって?
こんなとこ誰が行くんだよwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:31:33.64 ID:PK0MG3o80
2000円てwwwwwwwwたけえなwwwwwwwwwwwwwwww

絶対入らん
149名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:35:54.44 ID:nGO680M8O
なにより…遠いな
150名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:36:46.14 ID:zByTcAWN0
松井の記念館は昔行った時は小屋みたいなのだったのにこの前調べてみたら随分と立派になっていてびっくりした
151名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:37:37.34 ID:qwTW/5lHO
副詞だけなら高いが、落合ファミリー総出なら安いやん。
152名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:40:46.11 ID:pBiRm8v30
福祉は、仕事なにしてんの?
153名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:41:01.86 ID:FLy/XzgUO
中日の落合に対する冷遇は異常。
和歌山ならパンダ見るついでに行きたいわwふくしとのぶこも好きだしwww
154名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:41:29.82 ID:9+OQFmMs0
スカパーで見たデニーとココリコ遠藤の番組めちゃ面白かったな
155名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:42:41.50 ID:G1BI7EB/0
スポーツ選手とか関係者って、いつの間にか「ファンのためにやってるんじゃねえ」って勘違いしちまうんだよな。
アマチュアならともかく、プロならファンあってのスポーツだって自覚すべき。
156名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:44:01.42 ID:ZJwuSENV0
>>152
落合福嗣である事が職業
157名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:44:39.42 ID:66DH9bNd0
城島記念館よりまし
158名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:45:20.16 ID:itU8mGY30
落合博満記念館の館長 落合福嗣伝説

・未成年なのに中日優勝のビール掛けに参加、高野連からお叱りを受ける
・スタジオの影でオシッコ
・テレビのカメラが回る中、テーブルの上に野ってオシッコ。TV史に残る伝説となる
・その立ちション事件が東スポの一面を飾った
・新聞記者の革ジャンを奪い取る
・学習塾に行って泣く「菓子くれ!」と喚く
・「松坂は大人になれ」発言
・中日と巨人の選手をパシリ扱い
・「この置物は○○万円、こっちのカーペットは○○万円」と自慢
・肩を組もうとした99岡村を「誰に肩組んでんだよ」と厳しく一喝
・デパートにて金をばらまいて遊ぶ
・女子アナの髪を引っ張りながら「僕のパパは三冠王だぞ〜」
・女性アナウンサーの胸を揉む
・TV番組の企画で、二週間で6kgの減量に成功、みごとアメリカ旅行獲得
・TV番組の家族対抗ボウリング企画で、「ストライクとったら何かくれんの?」と言い、
 俺流ルールで自分だけ何回も投げ直し、だめだったのに泣き叫んでごねていた。
 最後には「こんな難しいレーンがあっていいのか!?」と、番組スタッフにブチ切れる
・レポーターのおねえちゃんのスカート捲り、スカートの中に頭を突っ込む
・電波少年で松村が懲らしめにくるが、逆に冷たくあしらい、返り討ちにする
・機嫌をそこねたら「もう、お前には情報やんないよ」
・報道陣と野球する時は「ぼくをセーフにするんだよ、分かった?」と、オレ流ルール。
・プレイボーイ誌にて自らの伝説について、歌舞伎町のバーでワインを片手に語る
 「あまりに事実とかけ離れた話がひとり歩きしていて、正直困ってるんだ…だから、ここらで一回、シロクロつけたいと思ってね」
 「おっぱいは触ってるだろうね」
 「女子アナのスカートに頭を突っ込んだのは覚えてる」
 「テレビの人に指示されて、ボクはテーブルの上から床に向かってした」
・解説席で日本シリーズを観戦。
 金村に「福嗣と信子、どうにかしてほしい」と言わしめる
159名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:46:00.43 ID:0ScAG8rB0
>>155
落合と関係のない話はよそで
160名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:46:30.33 ID:5G+bhF7J0
2000円は本当のオチシンを見分けるボーダーライン
500円だと質の悪いセコい名古屋の客とか迷い込むだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:46:45.44 ID:bV8TSMBU0
>>10
節税対策だから別に客来なくてもいいんだよ
162名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:47:52.03 ID:uDJx7pdB0
こういうスレ見ると、高島良樹のネガキャンは、中日ファン以外には効くんだなあと思う
163名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:48:21.52 ID:QG4vwmH+O
>>1
ワロタwほのぼのw
164名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:48:41.20 ID:ev5AGiSD0
落合がいなくて2000円ならちょっとあれだが、
落合が目の前で「いらっしゃい」とか言ってくれるなら10000くらい別にいいけどな。
話のタネになるし。一家4人で行くのはきついけど。
165名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:49:37.69 ID:dSAhilNP0
ここは525円で落合の直筆サインが売ってるみたい(落合がいないときも)
多分本物だろうけど
それをヤフオクで4000円くらいで売ってる奴がいる
166名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:50:04.60 ID:0xLpnNhL0
脱税してるだろうな。
100人入ろうが50人入ろうがわからないもんな。
毎年赤字で計上してるんだろう。
田中の給料も月40万か50万くらい揚げてるのか?
しかし田中は楽な仕事してるよな。
引退して直ぐに営業の世界に飛び込めば食って行けた可能性高かったのに。
毎日あまり客の入らない記念館の受付で1日中本でも読んでるのか?
落合記念館首になればまじで仕事ないだろうな。
167名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:50:04.55 ID:dsx1jRquO

>>152
落合の息子
本人がそう言ってる

168名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:50:28.54 ID:itU8mGY30
落合博満記念館の館長 落合福嗣伝説 しょの2

・オールスターにて、選手ベンチを我が物顔で出入り
・峰竜太と野球をやって、ジャストミート連発で峰竜太をねらい打ち。打率10割 。
・乗馬が好きで、大手企業の社長さんから馬を丸ごと一頭プレゼントされた
・海女さんとの食事で「こういうのが犠牲になって今の俺たちがあるんだよね」
・室伏広治や大林素子さんが訪れるが、臆することなく北野武やミッキーマウスの物真似などの珍芸を見せて大受け
・大林さんから交際の申し込み→「まずはお友達から」とやんわり断わる。
・明石家さんまにもため口
・仲の良い芸能人は笑福亭鶴瓶、松山千春、五木ひろし。五木ひろしには「さん」づけしたことがないくらい仲がよい
・芸能界には興味が無い事は無い。「コネで入るよりは、自分の力で何とかしたい」
・カメラの前で、落合監督の銅像の乳首をコリコリ 。
・豆腐が好きで、ジャージとサンダル姿で豆腐を食べに京都まで新幹線で行ったことがある。
・現在の中日ユニホームは福嗣君がデザイン(口を出した)
・『生ダラ』の企画で落合家を訪れたとんねるずに
 「何を勝手に見てんだよ!」などの暴言を連発。憲武が笑いながら
 「落合さんの息子じゃなかったら、引っ叩いてるところですよ(笑)」
・女性記者を「ブタ」呼ばわり。カメラマンを「お前」呼ばわり
・ビビる大木に「お前つまんない」とダメ出し
 その話を聞いた明石家さんまに
 「大木、気にするな。芸人は皆、その洗礼を受けてきてるから(笑)」と、言わしめる
・ダチョウ倶楽部には「ダチョウもっと面白いことやってみろ!」
・ロト6で3億円を当てた人物と対談し、
 「こんなガラの悪い人とは思わなかった。さっさと破産しちゃえばいいんだよ」などと言いたい放題
・インタビューで
 「これからも英語を勉強して、世界に通用する野球選手になりたいです」と発言

・10代で落合博満記念館の館長となり、日本における記念館史上最年少館長記録を樹立する
・『落合博満記念館』といいながら、館内の半分は、福嗣君のガンプラ展示コーナーである
169名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:51:15.46 ID:Ui3X6ISf0
福祉が高校か大学かの頃に野球部上級生から特訓という名の暴行を受けて
膝を骨折して野球は勿論激しい運動が出来ない体になってしまって自殺未遂を
試みるも信子が本当に死にたいと思うならお母ちゃんも一緒に死んでやる。と云われて
思いとどまり落合もそんな息子と信子に対して申し訳ないと謝って俺の稼ぎ資産は
全部好きに使ってくれ。そんで福祉の子供までは俺の稼ぎで面倒見る!って言ってるよな。
170名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:51:30.48 ID:wnMgwy6D0
2000円で落合と会えるならいいけど
2000円払って落合がいない時もあるんだろ?
いなかったら凄く損した気分になるな
171名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:51:53.28 ID:uDJx7pdB0
ID:itU8mGY30
坂井、高島レベルの粘着質で気持ち悪い
172名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:52:09.10 ID:VNVbHZek0
暇になったから夏にはイルカ漁やりまーす
173名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:52:21.70 ID:S89FQUdP0
入場料は高いけど、話の種に国際秘宝館みたいなノリで行ってみたい。
三冠王のトロフィーや記念バットの隣に並ぶガンプラとか見てみたいわ。
174名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:53:03.74 ID:RXkZ4Efw0
2000円は普通なら高いが、落合いるなら安くなるな
175名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:53:05.10 ID:Gxv3RYox0
落合不在時は20円
握手、サイン込みなら2000円
176名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:54:15.48 ID:Oruop6hLO
>>1
本来はサービス旺盛な人なんだよねこの人
監督時代からは想像もつかないけどさw
177名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:54:26.01 ID:lO25I3i70
落合家では福祉が王様で空気嫁が女王様

落合夫婦は家来扱い?
178名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:55:40.55 ID:IQGgOg5d0
>>176みたいな奴って試合中にサインしろとか求めてる基地外なのかね
別にいま必死でファンサアピールしてる沖縄でもサインしてたんだけど
何が想像つかないんだろ
179名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:57:13.17 ID:itU8mGY30
落合博満ガンダム宣言
ttp://2chart.fc2web.com/ochiaigundam.html

これも中々おもしろい
180名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:58:01.93 ID:YAeftC5IO
なんだかんだで将来の総理大臣だよな、ふくしは
181名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 09:59:48.67 ID:jOvdYwfZ0
>>122
スタンドからあらんかぎりの声で孫を応援する信子が見えた
182名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:01:25.30 ID:liIfMVqt0
2000円って・・
183名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:02:38.84 ID:S89FQUdP0
フクシとマサオはユニットを組んで全米デビューするべきだ。
184名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:02:58.83 ID:2xdcEz2Q0
見に行かない癖に入館料に文句言ったり
中日ファンでもないくせに文句言ったり
こんなんばっかやな、落合のスレって
185名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:03:13.08 ID:bV8TSMBU0
ここ普通に落合家の別荘
別荘のついでに記念館
別荘なんだから客なんて期待してない
186名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:03:47.18 ID:z45BoTjl0
大人は2000円でもいいけど子供はタダにしろ
187名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:05:29.53 ID:qZIF5AuZO
WBCの不参加に関しては未だに解せない
188名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:06:00.35 ID:Yo04rYKP0
500円で落合付きだと収集つかなくなるからな。冷やかしよけよ
189名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:06:06.58 ID:3r85D+7M0
そんなに客来て欲しくないから2,000円なんだよな
190名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:06:39.68 ID:iq8Es2RK0
>>187
お前が頭悪いからだよ
その程度の脳味噌で生きてても仕方ないから氏んじゃえば
191名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:07:22.92 ID:pkcvuJtQO
まるで落ちぶれたかのような筆運びの記事だな

嬉しいファンサービスじゃないか
今のうちに是非とも行きたい
192名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:07:29.91 ID:PUJG5a66O
別荘だと経費にならないけど、記念館なら経費になるから節税出来る。
別に客に来て欲しくないから入場料は高めに設定。
193名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:07:46.02 ID:3r85D+7M0
>>187
何でお前の頭の中じゃ不参加が落合のせいになってんの?
194名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:07:54.67 ID:+gnVudV80
>>176
だよなwバラエティ番組出過ぎw
監督時代もいきなり五厘刈りしてきたりとその片鱗がw
195名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:08:07.16 ID:55Wrpb5b0
東京からだと、空路で南紀白浜空港入り。空港でレンターを借りればいいだろう。
そこでアドベンチャーワールドのパンダを見せて、嫁と子供の機嫌を取る。
彼らが満足したら、目的地の落合記念館に向かえばいい。
http://yahoo.jp/EBx-3M
196名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:09:26.11 ID:IGOawy2q0
>>187
親会社の意向じゃないの、あれ
新聞社同士で仲悪いし
197名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:11:42.36 ID:iq8Es2RK0
>>176
>>194
アホ
198名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:12:10.83 ID:G1BI7EB/0
日本シリーズの山井降板は、球史に残る汚点。
199名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:13:24.50 ID:iq8Es2RK0
>>198
お前も>>187と一緒に氏んどけ
200名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:15:20.57 ID:GXPtx5po0
うおお、まじかよ
落合とガンダムXについて語り合いたい
201名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:15:45.61 ID:YE70jjxf0
>>187とか>>198みたいなキチガイは何度言われても理解できないアホだから相手にするだけ無駄
>>176>>194みたいな知ったかは鼻で笑ってやればいい
202名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:17:19.23 ID:kVISDpe40
>>11
フクシのサインを貰えるぞ。
203名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:17:55.53 ID:cGHoDsMQO
>>192
せこいw
204名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:18:35.64 ID:BGoFSJao0
ファンサービスに熱心なのにもほどがある
205名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:19:50.25 ID:b3+eYAyw0
>>202
いらねーよw
206名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:20:53.93 ID:BPudJ/3QO
2000円www
207名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:21:11.07 ID:RhhXGY4Q0
>>11が欲しいと言ってるのに「いらないと」返事するバカな>>205
208名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:21:13.02 ID:3r85D+7M0
>>203
でも落合本人から型どりした全身像があったり
フクシ君作ったガンプラがあったりするんだぞ
209名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:24:19.94 ID:HFl8+27v0
入館料2千円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

AKBより汚い商売やな
210名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:24:35.48 ID:2rwkCUR30
>>176
ロッテ時代は他の選手のホームランの出迎えの時にケラケラ笑ってて、
「こんな笑顔が出来る人なんだ」って思うよね。
野村監督や江川との対談の時にも結構ニコニコしている。
211名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:25:00.34 ID:kSCxAcS70
確か和歌山は信子婦人の故郷で、
そこに記念館立てたんだな。


フクシ「とーちゃん、客が来たんだから、いらっしゃいませって出迎えろよ!」
博満「ああ、そうだな。金貰ってるんだからキチンとやらないとな。」
212名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:28:40.83 ID:RhhXGY4Q0
しかし、いまさら落合記念館の入館料で草生やしてるような奴らって
WBCと山井って言えば野球知ってるふりができると思ってるレベルの連中なんだろうなあ
213名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:28:54.02 ID:HiMYgloY0
>>198
山井の降板に関しては、森と一緒に出てた番組で
ちゃんと説明してたじゃん。
214名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:29:28.87 ID:mTRdXa4VO
クビになっていい気味だ
215名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:29:49.13 ID:hZgt5qSA0
>>210
コクリコ遠藤・デニー・落合・森繁の座談会はすっげえ態度悪かったぞ
その後にシークレット(?)ゲストで来た福留との空気も悪かったし

相手が好きか嫌いかだけの話じゃないの?
216名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:29:54.93 ID:oNf5MptZ0
和歌山って落合記念館のほかになんかあったっけ
217名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:30:28.10 ID:H0Wx0nMxO
>>198
単独より継投込みの方が難しいんだぜ?
218名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:33:27.52 ID:lWAln00v0
なして秋田でねく和歌山なんだ
219名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:33:40.55 ID:/6LjvuFL0
落合本人や嫁・息子が、いつも記念館にいるわけじゃない。
じゃあ、普段は誰が管理してるかっていうと、現役時代に仲の良かった選手で
怪我などで引退を余儀なくされたが、その後の就職が上手くいかなかった人とか
お世話になったバッティング投手とか、そういう人たちが管理してる。
入場料2000円ってのは、そういうことだ。

サービス精神旺盛で義理人情にも厚い人だよ、落合は。
220名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:33:56.39 ID:RhhXGY4Q0
>>215
コクリコだってよ、ひなげしかい
221名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:34:57.77 ID:H0Wx0nMxO
>>215
なんで遠藤なんだ。普通ファンの芸能人を呼ぶだろ。
昔中日のスカウトが来たからか?
222名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:35:12.88 ID:zdRUS/sAO
人がいない時だと、落合とずっと野球談義出来るらしい。

落合と野球の話を何時間も出来るなら
2000円なんて安いもんだと思うよ。
223名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:36:24.97 ID:RhhXGY4Q0
>>221
なんでって、遠藤とデニーの番組だからだよ
去年と今年2年連続で出て面白かったじゃん
224名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:37:00.59 ID:lWAln00v0
>>222
6時間話し込んだら落合の時給333円
225名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:37:35.03 ID:XbI+4Oti0
和歌山で2000円っていったら東京じゃ2万くらいの価値あるだろw
どんだけ高いんだよ。
226名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:38:51.28 ID:UFZR0sqi0
正直落合よりフクシに会ってみたい
227名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:39:53.03 ID:C04K58PQ0
ガンプラのほとんどは落合本人が作ったやつだよ
228名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:40:36.94 ID:sHZ0rRhz0
高いっていう声があるけど
仮に500円にしたら客が殺到して
サイン待ちの行列になるだけだ
229名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:45:57.39 ID:XH54Lo2+0
一昨年くらいのキャンプで、ネット越しに草野球の質問してた兄ちゃんいたが
ちゃんとアドバイスしてあげてたぞ
230名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:46:32.23 ID:xx6xmA6V0
>>216
和歌山城(徳川御三家)
231名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:49:12.53 ID:iEVb7+kai
>>61
今年巨人がダメだったら呼ぶんじゃね?
232名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:49:46.53 ID:DdO9IQbz0
太地町ってイルカ漁のとこだよな
キチガイ外人どもにケツバットしてやってくれよ!
233名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:51:10.11 ID:D65tDJr/0
家族連れとかで行くにはちと高いか
234名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:51:12.11 ID:mr1fqsnH0
落合は刺身が好きだから
ここがいいんだってよ
235名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:51:41.19 ID:pGAEgNXt0
WBC云々言ってる奴いるが2006の第一回にはは中日の選手出てますので、あしからず。
236名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:52:16.90 ID:Lb8BkOPu0
「いい旅夢気分」の落合は良かったよ。たぶんあれが素だと思う。
237名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:52:44.46 ID:tJ7Y7Ot70
>>210
ホームラン競争で清原が空振りした時の大笑いは必見w
これ見ると清原のこと相当買ってたんだなって思う

入団1年目の清原はまじでバケモノ

http://www.youtube.com/watch?v=Yi4viWSRPac
238名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:53:21.21 ID:KZg5RoiV0
オンとオフが分からない連中が多すぎだよな
毎日オフばかりな人間なんだろうけど
239名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:54:16.68 ID:w4L31gZE0
この記念館 実物があるぞ
240名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:56:01.22 ID:bRcbScev0
地元で雪かきしろよ
241名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:59:07.93 ID:DLyB3MvIP
まあ滅多に人褒めない落合が清原に関しては自分の10倍は才能があると言ってたからな
242名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:59:29.91 ID:XprAL6g50
>>94
高1からレギュラーで、嫉妬した先輩達から便所に連れ込まれて下駄でガンガン蹴られてたんだっけか。
それで意味のない体罰や精神的な指導が大嫌いになったらしいな。
243名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 10:59:51.95 ID:GiJT5eNI0
俺が10年前に行った時は落合のトロフィーやバットの間に
フクシ君お気に入りのプラモデルが並んでたんだけど今でもそうかな?
244名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:08:14.31 ID:HiMYgloY0
>>241
むしろ、あんなに才能があるのに無駄にしやがって…という思いの方が強かったと思うが。
245名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:09:02.60 ID:IV0uzIQz0
まじかよ対置超いってくr
246名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:12:13.49 ID:OwZ69tEVO
正月休みに行ったら居たよ
客が多すぎて客を前に質問大会みたいな感じになってた
山崎の加入によるチーム内への悪影響と井端の目を心配してた

あと信子が気さく過ぎて好感度がかなり上がってた
247名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:13:28.84 ID:NT+P6F1S0
>>179
全部見た
落合のこと好きになったw
俺も今度からハンドルで曲がるとき「ところがぎっちょん」を使うわ
248名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:13:51.84 ID:+0ePDHuL0
監督やってないときはいつも正月は落合記念館にいたというのは有名

>>246
すごい行くの大変な場所なんでしょ
信子夫人は普通にいい人でしょ
249名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:14:37.64 ID:+0ePDHuL0
ああ監督やってたときも行ってたと書いてあったw
250名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:14:48.62 ID:QThxGz2K0
へい
らっしゃ〜い
251名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:14:52.91 ID:0Si8m6xe0
入場料で1日200,000円かぁ・・・・・・
252名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:16:13.96 ID:Gef3VN3/0
言っとくけどフクシ君は無職じゃなくて落合記念館の館長だからな
253名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:16:19.96 ID:MYalSv2ZO
落合本人と喋れるなら2000円は高くないな
254名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:16:27.22 ID:Dv/c6TB1O
なんで和歌山?
255名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:17:06.05 ID:WsrELOYu0
俺も職業落合博満の息子になりたかった…
256名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:17:59.55 ID:QThxGz2K0
太地町か
100`マラソンやってるとこだな
257名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:19:07.16 ID:bV8TSMBU0
よーし来年行ってみよ
中村ノリ豚の本性を聞いてみたい
258名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:23:18.81 ID:2OgTZvlZO
ファンサービスをしていたんだな。
中日新聞は嘘記事ばかりだな。
259名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:24:35.16 ID:8L4c6ksN0
落合の眼力

・右の4番を育てる→全員解雇してウッズ4番
・筒井正也は希望枠級の補強→即クビ
・2番手捕手として清水将海獲得→2軍で3番手の捕手
・宮越・正津⇔大友・玉野→宮越覚醒、大友・玉野即クビ
・森繁枠でブラウン・ベロア・ペレイラ・ガルバ・鳥谷部・グラセスキー・クルス・セサル獲得→即クビ

・ダルビッシュ・湧井を「高卒は戦力にならない」とスルー→1年目に5勝、2年目に12勝、2人で2年30勝
・即戦力の左腕が欲しいと社会人No.1の樋口獲得→ヘルニアで登板無し

・土谷鉄平・関川放出、上田、新人藤井獲得→土谷規定打席3割、関川.287、上田.222、藤井.146
・デニーの実力は分かっている→被打率.309、被出塁率.363のセットアッパー
・中田中4日先発、石井中2日で100球→故障
260名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:28:20.76 ID:XQTexxArO
結局、中日で一番客を呼べる人間だったのに、これを活かせない球団はほんと阿呆だと思う。
扱いにくいなら福嗣を雇えば言うことを聞いただろうし、見返りを考えれば安いもんだよ。
ほんと恨みでしかなかったんだろうな
どうせちっぽけなプライドが傷ついたレベルのようなもんだろ
ファンまで巻き込むなっつーの
261名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:30:25.11 ID:L+KxSiLM0
記念館は騙されて建てたって説に納得した

名古屋から太地町までは電化されてないディーゼル車で三時間くらい掛かるし

白浜まで飛行機で飛んでもそこからさらに鉄道でかなりかかる
262名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:31:40.54 ID:8L4c6ksN0
中日   一試合平均        合計
09 31,922 人 72 試合 2,298,405 人
10 30,460 人 72 試合 2,193,124 人
11 29,777 人 72 試合 2,143,963 人



結局、中日で一番客を呼べる人間だったのに
結局、中日で一番客を呼べる人間だったのに
結局、中日で一番客を呼べる人間だったのに

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:33:42.63 ID:8L4c6ksN0
ソフトバンク 11 31,860 人 72 試合 2,293,899 人

三大都市なのに福岡なんかに負けてしまったほどの不人気w
264名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:33:44.66 ID:XQTexxArO
>>262
活かさないって言葉を理解できないのか?
265名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:37:14.30 ID:L+KxSiLM0
イチロー記念館は900円なのに
266名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:37:20.70 ID:tM9qgEUK0
>>261
別荘なんだから都会から離れた不便な場所に在るのは当然だろw
267名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:37:30.23 ID:XQTexxArO
>>263
今年はさぞかし楽しみだな
仮に高木が太地町で受付して何人来るだろうな?

268名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:37:39.51 ID:RCws3luJ0
中日好きじゃないけど落合一家は
週プレと東スポ読んでるとじわじわ好きになるわ
フクシ伝説とかよく写真や名前まで出すなぁと思ってたわ
あれで人生相談とかが本当に落合の発言だったらファンになれるわ
269名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:40:01.85 ID:smZZNCC20
中日スレというかオチスレは
なんの意味でレスを付けてるのか信者かアンチか不明なレスが付いたり
一部の情報だけ出してほら落合は駄目だと言い出すマスゴミみたいな手法使う奴がいたりとカオスだな
270名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:40:47.22 ID:5G+bhF7J0
まだ粘着してるアンチが居るな
よほど優秀な監督に逃げられたのが悔しかったんだろうな

もう落合は中日とは何の関係も無いんだから
川上の髪の心配でもしとけ
271名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:41:53.27 ID:8L4c6ksN0
活かそうとしてるのに監督が全力で邪魔するものなw
黙ってても客が来ると本気で思ってる時代遅れの考えだもの

分かってる人間だけが来ればいいとか本気で思ってそうw

「1番の収穫は井端の併殺打、 君たちにはわからなくて結構」

272名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:43:04.14 ID:v0IlOdAz0
一緒にガンプラ作るイベントとかやればいいのに
273名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:44:20.02 ID:lzb5Ah//0
>>43
クッソワロタ
274名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:44:40.40 ID:wjKLThvo0
>>271
お前マスゴミの人間なの?
マスゴミってファンじゃないんだけど
275名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:44:59.45 ID:bCvJN9Nk0
一度行って金本について聞いてみたいわ
276名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:45:14.64 ID:XQTexxArO
>>271
お前ファンクラブ会長か?
お前のセンスじゃ活かせないから
己の器を知れよ
277名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:46:22.19 ID:ML+RbJcO0
>>271
そういうのを全く活かせてなかったって言われてるんだと思うけど
だから、勉強不足とか、お前らには分からなくていいって言われるんだよ
278名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:46:55.07 ID:pGAEgNXt0
>>274
松井曰く
マスコミの向こうにファンがいるそうですよ。

あいつは全くファンになんか見向きもしませんでしたけどね。
279名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:47:23.57 ID:Fwoxbjpd0
ここ確か駐車場代も別途500円取られるじゃなかった
280名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:47:37.99 ID:QGe/4ouV0
落合自ら出迎えてくれるなら2000円も安いと思えてしまう不思議
281名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:47:52.30 ID:tgJkugtQ0
フクシのおもちゃがあるんだろ
282名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:48:13.24 ID:ZS9yYhs00
知らない館長しか居ない記念館に2000円なんて徳川美術館でも入らないけど
落合本人も信子もフクシも奥さんもいてお喋りも出来て2000円なら
落合記念館に行こうなんて思う奴なら余裕で払えるな。本人達いないならキツい
283名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:48:47.52 ID:TPyqAe7mO
落合記念館て何で秋田とか川崎に作らなかったの?
284名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:51:14.58 ID:CBeQ8TDjO
>>283
>>1読んでから書けよ、ばか
285名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:51:37.42 ID:8L4c6ksN0
>>274
マスコミは単なる聞き役でファン伝達するのが仕事だけど
仕組みも理解できないバカな人なの?w
286名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:52:02.53 ID:xwH0X1Sr0
一緒に記念撮影はおk?
ポラ1枚1000円とか?
287名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:52:34.08 ID:L+KxSiLM0
788 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/12/30(金) 03:34:25.11 ID:kMJByg5F0
ドアラ、ガンダムヲタ関連でオタに人気、動画サイトでも盛り上がる
公式サイトに初音ミクが歌う海苔の応援歌まで登場

しかし現実は連覇しようが日本一になろうが毎年動員が右肩下がり

やっぱヲタってリアルでは球場に行かないから何の動員力もないんだな
その筆頭がオチシン

789 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 04:53:37.61 ID:rI3Cnv/+0
オチシンって、2ch等では盛り上がるけど
口だけで金は出さずに本が売れず打ち切りになる漫画家のファンみたい

288名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:52:41.50 ID:kIB7Vf9cO
落合さんにバット持って会いに行ったことがある
「落合さんの素振りを見せてくださいっ」と言ってバットを渡したら
「いいよー」と軽く2、3回振ってくれた
289名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:53:13.02 ID:Q/TyTJIZ0
>>284
和歌山に作った理由は書いてあるけど
秋田、川崎に作らなかった理由は書いてないんだぜ?
290名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:53:20.14 ID:ZS9yYhs00
>>286
普通に記念写真取ってくれるらしいよ
他に客が居ないときは館内の喫茶店でマスターの落合と
いつまでもお喋りしていられるらしい。
291名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:53:44.44 ID:L+KxSiLM0
542 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 16:24:16.54 ID:fJZVmfVF [2/2]
>>541
ネットの「落合は大人気!圧倒的な支持!」というオチシンの書き込みを信じてたら
気がついたら動員もファンクラブ会員も激減していました

871 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 13:12:21.41 ID:+d4H44zH0
>>788
オチシンが球場に行かないのは有名
「落合政権で唯一立浪からサインをもらえなかった」と嘘を書き込んでいたが
他球団にも谷繁と森野のサイン拒否ぶりが知れ渡ってることも
立浪が昔からサインのマメさでは定評あることすら知らなかったオチシン

【野球】中日・高木監督の“ファンサービス連呼”に竜ナイン困惑「中には節度を守ってくれないファンもいますからね」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323830454/

875 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:37:27.59 ID:oY4yTmPg0
>>873
なにごまかしてんだよ。

突っ込みどころは「森野とtanishigeにサインをもらえた」ってとこだろ。
tanisigeは立浪と一緒の時ならサインもらえる可能性があるって言われるくらいのアレだぞ。
しかもそのスレで突っ込まれてどんどんあやふやになり
いつの間にか「中日に勤めている母親がサインもらえなかった」にすり替わっていたぞw
あの人は裏方も含めて周囲から固めていくのにそれはますますありえんわ。
292名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:54:20.90 ID:8L4c6ksN0
屁理屈と言い訳ばかりの8年間だったな
完全日本一ゼロの口だけ監督w
293名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:54:50.50 ID:FnEnuYFgi
>>3
ちゃんとしたわかってるファンなら
対応は素晴らしいらしいけど、
生はんかな奴だとむすっとする
って聞いた
294名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:55:10.01 ID:TPyqAe7mO
>>284
それでもおかしいだろwww
295名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:55:15.94 ID:ML+RbJcO0
>>285
本当にバカなマスコミ関係者なんだな
可哀想
296名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:57:37.78 ID:tM9qgEUK0
他人が褒められていると損した気になって、必死で腐す
奴っているよなぁ・・・
他人貶めたって相対的にも自分が上に行く訳じゃない
って事ぐらい早く理解した方が良いと思うが・・・
297名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:58:18.76 ID:9yEvfi+20
行ってみたい、しかし遠い(´・ω・`)

298名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 11:58:42.58 ID:F0huNH100
>>292
やっぱり高木の方が良い監督なのか。
299名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:00:32.80 ID:i1EjauBDO
落合やめてファンクラブ会員更に減ったのは笑った

300名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:00:46.06 ID:eFOioI7J0
俺もここいったけど
落合さん
気さくな人だった
テレビで見るのとは別人だった
301名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:00:49.97 ID:UfyeY6Yw0
結局、監督の依頼はどの球団からも来なかったな。
302名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:00:50.69 ID:Rk+C6pz60
本当に落合は人格者だな
こういう人に国政の舵取りを任せたい
次は国会議員に立候補してくれ
303名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:01:10.10 ID:+CrpC+Ma0
2千円でも落合に会えるなら、行きたいな。
304名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:01:34.19 ID:pATuqjyW0
クジラ・イルカ教の人達に傷つけられた小さな町に明るいニュース
305名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:01:44.04 ID:RlHAnduSO
>296

自分が上に上がれないから相手を引きずり落とさないと対等になれないからなw
かわいそうな思考回路なんだよ
306名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:02:16.86 ID:+CrpC+Ma0
落合は総理大臣になってほしいよ。
票集めとかは気にしないで、日本にいいことをしてくれそう。
307名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:02:25.56 ID:Q/TyTJIZ0
>>292
落合監督の功績の6割か7割は森繁の功績なのに
落合ばかり評価されるのはなんなんだっていうのが正直なところ
308名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:03:19.77 ID:51VnI08m0
>>90
鬼屋敷だろ?地元だし
309名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:03:46.83 ID:LtRMxDHm0
ロッテ時代を支えたふたりの天才 落合博満と村田兆治に愛される県・和歌山
310名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:04:22.86 ID:tJ7Y7Ot70
まあ、名古屋みたいなど田舎根性丸出しの土地柄じゃあ
12球団一番目立つ監督でも生かせないんだろうなあ

いまだに三大都市って胸張って言っちゃうとか、いったいいつの時代で
思考が止ってんだよw
311名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:04:39.58 ID:i1EjauBDO
>>301
辞めてすぐはなかなかないだろ
今年は横浜あたり可能性あったけどコーチ人事とか自分でやりたいみたいだから横浜はダメだし
312名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:04:44.36 ID:1xLZ20Dz0
313名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:05:24.14 ID:ML+RbJcO0
>>299
なお、シーズンシートも売れてない模様
314名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:05:51.98 ID:v46/fI0G0
球界の小沢一郎wあっちは岩手でこっちは秋田だ

おざーさんが比例で担いで減税が全面支援すれば50万は堅い
もしくは背景石井への刺客なんかにもうってつけだな
315名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:06:37.97 ID:AEBwSWog0
>>305
むしろ、他人を褒めたほうが自分が上がっていくのにな。
その辺が分かってると大きいよな。
316名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:07:44.21 ID:8L4c6ksN0
>>307
マスコットみたいなものだからなw
投手陣を整備したのは森繁

肝心の打撃はクソだしw
317名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:07:46.39 ID:2NSeVBZuO
パンいちブロンズ像だけでも見る価値はあると思う(´・ω・`)
318名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:09:56.90 ID:/JQiPzoh0
>>165
ヤフオク出してるのはフクシだけどな
319名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:10:11.30 ID:ag3EuxuBO
>>299
ファンクラブの抽選プレゼントが高木のサインボールとサイン色紙とか
ふざけてるとしか思えないよなw
せめて選手のにしろよ
320名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:12:48.59 ID:pGAEgNXt0
>>312
これがマスゴミか…
321195:2012/02/08(水) 12:14:46.19 ID:55Wrpb5b0
落合記念館アクセス

東京方面
南紀白浜空港から車で91キロ。
http://yahoo.jp/Q9aEQp
鉄路の場合、空港から路線バスでJR白浜駅に移動。
そこから紀勢本線に乗って下里駅下車。駅からタクシー。

大阪方面
天王寺から特急スーパーくろしお乗車、串本で紀勢本線に乗り換え、下里駅下車。
駅からタクシー。

名古屋方面
JR特急ワイドビュー南紀乗車、新宮で勢本線に乗り換え、太地駅下車。
駅からタクシー。
322名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:14:53.43 ID:1houbKSP0
何気にフクシ君がいたとしてもサイン貰いたいわ
新聞を読んだもっとも最初の記憶の記事が
フクシ君誕生の時で
赤ん坊がバットを持ってる漫画絵で三冠ベイビーみたいな記事を見た記憶がある歳だけどw
323名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:15:11.11 ID:ML+RbJcO0
>>320
マスコミから天下ったなれの果てでございます
324名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:15:51.06 ID:/JQiPzoh0
>>210
中日の監督1年目なんて、ナインと一緒に抱きついて万歳とかしてるんだぜ?

その後、信子にみっともないからやめなさいって言われてからやめたけどな。
325名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:15:58.18 ID:kIB7Vf9cO
>>307森繁を誰が用いても同じような結果を出したか?
と言われりゃ疑問だからね
星野や原、秋山に森繁ついて前中日のようなピッチングスタッフができなかったであろう
落合の誉められるとこはそういった人材登用の部分じゃないか
326名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:16:29.02 ID:xrTPW8Mp0
野球選手・監督として一流なのは認めるが
人の親としては三流。
327名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:17:24.75 ID:tJ7Y7Ot70
>>320
ただでさえ、「中日はあれだけ結果出してた落合を何で切るの?」
って思われてるところに、一連のネガキャンだからな

名古屋ではどうか知らんが、中日=バカ、陰湿、恩知らずって印象しかない
328名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:17:41.18 ID:6IuGD5zu0
>>326
別に親としても普通だろ。
フクシが三流なだけで。
329名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:17:58.36 ID:ML+RbJcO0
>>326
お前の親よりはまともなんじゃね?落合もフクシも
330名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:20:38.57 ID:6Wqu3rkk0
>>327
マスコミ上がりのくせに、今の情報伝達の方法や早さを舐めてるんだよなあ
たぶんファンクラブの会員しか目を通さないと思ったんだぜ
中日新聞や中日スポーツは東海圏の人間しか目を通さないと思ってやってるんだろうし
331名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:20:47.23 ID:zj/P4Evw0
記念館で留守番していた山田君はクビになったの?
332名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:21:12.83 ID:8L4c6ksN0
自分の息子の育成に失敗してるぐらいだものw
若手なんて育成できないよなw
333名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:21:23.63 ID:FnEnuYFgi
>>298
星野の後監督やった時は
当初ボロカスだったが、最終年で
あわや優勝でうやむやになった
あまりと監督とは思えない
334名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:22:12.55 ID:pGAEgNXt0
>>323 >>327
俺の大嫌いな選手の取り巻きマスコミがその選手以外のネガキャンしてるときみたいな文体が生理的に受け付けない。
第一回WBCからのドメファンとしてはこのチームには戻ってほしくないな。
335名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:24:24.15 ID:C64ebvI4O
>>327
一番かわいそうなのはここでオチシンだアンチだと騒いで遊んでる連中じゃなくて
監督替わっても何とか気持ちを切り替えたところにマスコミや会報使って
内輪の足の引っ張りを見せ付けられ倒してる既存ファンだと思うんだ
336名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:26:02.89 ID:8L4c6ksN0
あれだけ結果?
実質三チームしかいない低レベルリーグで
完全日本一ゼロw
337名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:26:06.87 ID:fcETyH9MO
あーあ。すねちゃった
338名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:26:17.23 ID:i1EjauBDO
フクシ喋りうまくて面白いよ
ロッテとの日シリのときUstで生放送やってたけど楽しかった

監督も試合後生電話出演したし
339名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:27:28.68 ID:KskGR4hG0
フクシ君って何んなの?w
340名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:27:48.85 ID:C04K58PQ0
>>335
だよねえ
341名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:28:04.83 ID:v46/fI0G0
福祉の立場はひばむすに近いけど
印税や肖像権で食えるほどの立場ではないんだよな
ちまちま年何十万の生前贈与をするとか
死ぬ前に税金対策を講じてやるしかないと思う

中原中也シャツゲバラシャツみたいに落合シャツを作れば
全国のオチシン10万人ぐらいは買ってくれるかも
342名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:29:06.56 ID:i1EjauBDO
>>336
セが実質3チームの低レベルリーグとか関係ないじゃん
日本一争うのはパリーグだし
343名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:29:10.75 ID:adm4d9Xj0
>>335
そんな中日新聞やファンクラブの会長をありがたがってたのがお前らだろ
いまさら泣きごとかよ
344名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:29:50.14 ID:C64ebvI4O
>>336
任期三年で三チーム中四位を二回取った監督を見せ付けられた俺は…
345名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:31:14.42 ID:ZS9yYhs00
フクシはアニメ系ラジオのパーソナリティやって欲しい
346名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:31:57.85 ID:kVISDpe40
実物大フィギュアかと思ったら本人だった!ってネタができるな。
347名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:32:10.61 ID:wCRCPo4X0
>>339
大学院生じゃなかったっけ
もう卒業したんだっけ
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 12:32:44.69 ID:JprDK6CG0
長野か岐阜にあったら、ついでに行くのにナゼ和歌山ww
349名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:33:46.94 ID:8L4c6ksN0
>>342
だからそれだけ日シリに進むチャンスがあったってことだろ?
で全部ダメだったと

ロッテをあれは日本一じゃない
プレーオフチャンピオンって批判したんだから当然自分も日本一じゃないよね
350名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:33:55.67 ID:/fORkg6K0
AKBなんて1000円で握手w
351名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:33:59.10 ID:vlUMRb780
2千円は高いけど
まさにいやなら来るなだなw
352名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:34:20.36 ID:tJ7Y7Ot70
>>333
あわや優勝の原動力になったのは、シーズン中に出た
「来期から星野監督復帰!」の記事ですw

それまでは毎度のごとく低迷していたのが、記事が出てから
怒涛の快進撃
そして、伝説の10.8決戦を迎えることになったのです

ちなみに、この決戦を前に球団から高木に続投要請があったんですが
あろうことかアホの高木は、「それでも僕はやめます」と宣言し
10.8決戦で山本昌、郭を温存し見事に長島巨人に敗れ去りましたw
353名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:34:57.97 ID:gxJLHu+m0
>237
うわ〜
懐かしいわ
これリアルタイムで見たけど
持ってるヤツいたんだな。
サンクス
354名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:36:22.31 ID:kVISDpe40
>>283
秋田とか川崎に別荘欲しいか?
355名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:36:56.05 ID:28gzDmuH0
節税対策だから客は別に来なくていい
むしろ冷やかし客なら来ない方がいい

そのための2000円だろうね
356名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:37:32.61 ID:2ymtao8c0
自宅警備員でちゃんと生計をたててるフクシは凄い
357名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:40:37.00 ID:nXvVhri00
>>356
なんだかんだで週刊プレイボーイとかでもライターやってるし自宅警備員ではない
358名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:42:35.70 ID:KmYZD1W20
ガメツイなあw
359名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:43:26.94 ID:vuCoKBj50
入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。
入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。
入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。
入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。
入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。
360名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:45:12.96 ID:fowRxgB40
>>283
高校時代いじめられてたから
今でも地元の奴らと仲悪んじゃないの?
そんなところだろ。

田舎って有名人でると周りがやっかむからなw
「気取りやがって」とか何とか。
361名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:47:35.95 ID:8F3HJ5DlO
よく節税対策だから
って耳にしますけど
どう節税になるのか教えてください
362名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:50:06.91 ID:F+JjoHvi0
スレタイで吹くw
363名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:54:26.77 ID:i1EjauBDO
>>349
07年はCS全勝したから良いじゃん
364名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:59:03.54 ID:QvbAzFHW0
入館料を下げることが一番のファンサービスだ
365名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:59:17.30 ID:0vCwZ2/20
安くしたら客が押し寄せるだろうが。
366名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 12:59:57.38 ID:iJlpC4Cx0
>>364
中日のフロントに言ってやれよ、それ
367名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:02:10.65 ID:yp6QKvfj0

世界でマイナー

せまい世界の人
368名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:03:59.88 ID:bPOMwrZB0
この記事が何を言いたいのかよう分からん
369名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:04:12.50 ID:2OgTZvlZO
入館料金は維持費じゃないの。普段は家族はいないのだから、管理と人件費にお金がかかる。
370名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:05:05.11 ID:1fPP8A6gO
関係ないけど内田裕也も気さく。
街で声かけたら握手してくれて結構話した。
371名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:06:52.51 ID:qvSye5w00
フクシのプラモが見たい
372名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:10:38.47 ID:OSuXF1oE0
入場料高いって言ってるやついるけど
結構維持費かかるんだよ

まあ300円で十分だけどね
373名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:10:49.39 ID:rbdcAS8T0
熊本の松中記念館も思い出してあげて
374名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:12:12.84 ID:zbUeo5GI0
900円も払ってゴキローの親父が出てくるよかマシw
375名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:15:03.62 ID:HREAKPiF0
元旦にいけば落合一家全員と会えるのかw
じゃあフクシくんと信子さんのサインもらって博満はスルーしてこよう
376名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:16:01.93 ID:Wf5LXjEa0
ドラゴンズに戻ってくれんかねぇ…
377名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:16:51.85 ID:kVISDpe40
交通不便なトコ&それなりの額の入場料ってコトで、ホントに好きな人しか来ないだろうし、来てくれたら落合本人に会える可能性も有るってポイント抑えた施設だと思うな。
378名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:22:32.77 ID:CtRlw7P20
辞せる落合、アンチを火病らす
379名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:23:01.24 ID:BaWO5++uO
ヒマなのかな。
落合と野球談議や打撃理論聞きながら鍋つついて酒飲みたいな。
380名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:26:18.77 ID:j3JKZu670
>>365
押し寄せるような場所じゃないだろう
大阪〜名古屋あたりに住んでるんじゃなければ
(それでも熊野古道観光とかアウトドアとか目的がなきゃ行こうとは思わない)
不便すぎて行きたいと思わない
381名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:35:48.98 ID:p0HQ3oCH0
ゲスト解説は野村と桑田に抑えられてるから
解説者としてやっていくのは結構厳しいな。
382名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:38:53.79 ID:QlkEKrFz0
>>379
確かに現況暇なんだろうけど、
無職のお前とは【暇】の意味合いが全く違うからなw
383名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:39:32.73 ID:4/7yh+Il0
東北の海岸沿いに比べれば全然都会だよ
次のガソリンスタンドが40km先とかいうことは無いし
スーパーだって、すき家だってあるんだぞw
384名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:40:15.27 ID:gyRWz1PK0
悠々自適で楽しそうな生活だな
385名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:42:59.44 ID:vosl7kWUO
臥龍状態だな
386名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:43:16.95 ID:uAbF0Zjf0
東武ワールドスクエアの入場料より500円も安い。
387名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:44:02.03 ID:riAXgUgv0
>>129

沖縄行くならドアラ
和歌山行くなら落合
388名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:46:06.85 ID:PjkC/zmHO
ファンサービスの塊じゃん
389名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:46:50.29 ID:V1R51dIB0
飾るものが無いから
フクシが作ったプラモが飾ってあるとバカにされてたが
実は博満自身が作ったガンプラだった
390名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:47:31.42 ID:0QNSj3Ut0
社会人になってから、この館の意味がわかった。
稼ぎ過ぎると色々大変よね。
391名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:49:28.99 ID:EB2Z6Hr/0
落合に逢えたら2000円とか安いだろ
392名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:56:23.89 ID:9jCSgVbZ0
球場の外野自由席と同じくらいの値段で落合とおしゃべりできるなら安いなぁ
393名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 13:59:45.39 ID:jorpIb7R0
>>360
>高校時代いじめられてたから
>今でも地元の奴らと仲悪んじゃないの?

  お前じゃあるまいしw
394名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:05:29.45 ID:Zw56rJtn0
ファンサコジキや
ここで2000円たけえ
とか言ってる奴がしょっぱ過ぎる
395名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:08:22.76 ID:KPK0WfWO0

行きたくていってる人間がいるのに、行きもしない人間が文句付けることないわな
野球ファンでもましてや中日ファンでもないくせに文句付ける奴とそっくり
396名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:10:22.00 ID:HFl8+27v0
一家揃って超絶ブサイク
397名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:10:50.59 ID:ykeprfJT0
>>393
オチシンって基本そうでしょ
いじめられっ子が勝手に自分と似てると決め付けた有名人(落合)に感情移入

どう見ても無収入のフクシを必死に擁護するのもな
今は出版不況で仕事をいくつも抱えている売れっ子ですらライターで飯を食うのは不可能
398名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:10:52.27 ID:lR8gJRna0
信子は良いブサイクだろ
色っぽいというか
399名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:11:20.32 ID:sPXSbccc0
>>396
つ鏡
400名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 14:38:47.41 ID:Ig541e1n0
信子が色っぽいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




顔面障害者の世界ではそうかもしれないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

401名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:00:28.59 ID:OY8eqICbO
>>138
あんたの言うとおり
陸の孤島と称される場所で入場料2000円
熱心なファンだけが来てくれればいい、ていう考えなんだろう。
金稼ぎたいなら星野が岡山で商いしてるように
アクセスの良い場所で客入れてグッズ販売して儲ける
402名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:06:06.49 ID:5Z6M3V9G0
絶対これ流しておくべき。単なる一流ではできない落合の技術の神髄。ハンディカメラだし。
tp://www.youtube.com/watch?v=0z3otE-R61k
403名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:22:41.43 ID:Yc5c1TblO
>>397
自己紹介しなくていいよ
404名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:24:28.09 ID:onQMCyB60
監督してはファンサービスなんて無視だったのに
直接が自分が経営する記念館では、満点のファンサービスかw
分かり易過ぎるw
405名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:25:15.63 ID:dCKiHgDt0

夫婦揃って金の亡者なのだw
406名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:26:18.55 ID:r45Dee7s0
選手からもファンからも嫌われてて焦ってんだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:26:52.94 ID:Tn1fVPlh0
>>390が全てだろ
それプラス落合好きにはちょっとした聖地探訪になるのなら
それでいいんじゃねーの

以前住んでた大宮にジョンレノンのミュージアムがあったけど
オノヨーコと大成建設の思惑で最後は超gdgdになってた
ああいう末路にならなきゃなんでもいいわ
408名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:36:34.28 ID:l27RN1Rb0
>>404
おちあいはおきなわのきゃんぷのときもさいんしてたよ
たかぎのおじいちゃんといっしょだよ
あと、おちあいのっくはおかねだしてでもみたいってみんないってたよ

さすがにひらがなならよめるよね?
409名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:42:28.50 ID:LtmIFLVTO
>>408
落合ノックって名手高木に意味が無いむしろ害悪と全否定されてたアレかw
410名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:44:13.68 ID:onQMCyB60
>>409
ワロスwwwwwwww
落信の>>408は必死だなw
411名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:47:56.67 ID:fYZcTIXI0
>>409-410
必死なのはお前らだろ
412名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:53:27.75 ID:GhHZ3G0z0
一部の人たちにはクビになるほどサービスの悪い落合だけど
ファン(一般人)にはサービスしてた事実って秘密なのかね
413名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:54:21.62 ID:ILSpc8LO0
秘密っていうか認めたくないんじゃないの
都合が悪いんでしょ、一部の人たちにとっては
414名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:56:31.91 ID:l/Q3fwgW0
まあ今年の中日の客の入りが全てじゃね?

415名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 15:59:57.42 ID:onQMCyB60
つまり、自分が気に入らないファンにはサービスしないが
自分がお気に入りのファンにはサービスするってことか。
416名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:03:02.92 ID:3tvumUKV0
結局>>404に尽きる

自宅も赤堤だし、金が余ってるようには思えない
名古屋から電化されてない特急で三時間以上掛かるところに
騙されて記念館建ててるし
417名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:04:24.28 ID:ILSpc8LO0
>>416(キリッ
418名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:08:03.64 ID:Tn1fVPlh0
>>415
不勉強なメディアに対するサービス精神がないだけじゃね
その点、良いか悪いかは別にして中畑みたいなのは落合に勝る
野球人としてどっちの資質が重要かは、日本のスポーツ文化のレベルによって
変わるだろうな
419名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:09:44.88 ID:ILSpc8LO0
中畑には高木が張り合ってるからいいじゃん
420名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:13:02.11 ID:EmLv9R0m0
>>416
落合の持ち家の数って片手以上やで
金は余ってる方なんじゃないの
421名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:17:36.03 ID:Z6PTkqsR0
お前ら何をそんなに熱くなっているんだよ?
422名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:25:44.38 ID:aRsEdsFN0
おぃおぃ、とうとう中畑まで持ち出してきたよw
423名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:28:06.79 ID:NUQchLO00
いったい何を守っているんだろうねお互いに
424名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:28:08.25 ID:DwLUd8qk0
落合がやってたファンサで不満なら、そりゃ中畑が出てくるよ
今、中畑と高木のおじーちゃんの争いでしょ
425名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:39:42.84 ID:LtmIFLVTO
優勝しても観客大幅減してたんだからそうなんだろうな、
中畑は横浜を強く出来るか未知数だがファンサービスの面では頑張ってるよ。
426名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:43:11.74 ID:DwLUd8qk0
まだいってるよ
427名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:43:46.34 ID:n0HnrH/O0
よっぽどファンサービスしてもらいたいんだなw
428名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:44:19.21 ID:s+vDG3AQ0
数年後 半分はガンダム記念館に
429名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:48:30.56 ID:7KJ9K9GK0
社会人のチームあたりで監督でもやればいいのに
430名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:48:33.38 ID:s63zVvSDO
オチシンは和歌山行って2000円おとしてこい
431名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:53:41.82 ID:gQfdZ/FIO
愛想振りまいてほしいのよ〜庶民さんたちはさぁ
ピエロになってほしいのよ〜
432名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 16:56:16.10 ID:LtmIFLVTO
予告先発も含めて日本球界全体がファンサービス充実に向けて試行錯誤してる訳で脱落合は自然な流れ、
で、なきゃ中畑にオファーが有って落合に監督のオファーが無いのはおかしいだろ。
433名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:00:52.29 ID:xvDo1gc90
>>10
握手もサインも会話も記念撮影もできるし、
芸能人のディナーショーに較べたら異次元の安さ

本人がいればの話だが
434名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:01:58.77 ID:kwMjFxlh0
>>242
それで部活を休んで、試合になったら呼びもどされて途端にHR連発
それに更に嫉妬をかきたてられた先輩から壮絶なイジメ、で休部
これの繰り返しで7回辞めて8回復帰したらしいな
435名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:03:01.02 ID:YPQ3ng2/0
この初老のおっさん、暇になると同じガンプラを何体も作りだすから
何かしら仕事させなきゃいかん。
436名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:05:45.97 ID:GXdRt3+B0
>>435
今年は講演会ばっかやるんだってさ
437名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:06:01.81 ID:K2sSLg1iO
中畑みたいなのがファンサービスだと思ってるのは昭和のおっさんだけだろ
こういう事を真顔で言えるのが寒すぎ
ほんとオワコンまっしぐらだな
438名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:13:08.68 ID:EmLv9R0m0
>>425
マスコミしかきとらんで 宜野湾
439名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:16:23.34 ID:LtmIFLVTO
>>438
マスコミが全国に報道してくれるから現地に行けないファンも喜んでるだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:18:45.67 ID:gh4uqQgz0
年末年始ってちょこちょこ受付にいるんじゃなかったっけ?
441名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 17:38:43.24 ID:Tn1fVPlh0
メーンが監督の容体を伝えるのがスポーツ報道の現状になってるからな
もしそれを見てファンが喜ぶってレベルなら、プロ野球もこのまま先細りしていくだけだろうな
442名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:16:43.31 ID:xkGHLZI30
野球ファンにとっては2000円払えば落合と熱い
野球談議が館内で会話を交わせると思えば
決して高くはないな。
443名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:19:21.89 ID:v/RQW2kuO
ド田舎まで行く交通費が高い 地元民ならいいが もっと都会に作れよ
444名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:20:02.53 ID:ysJ3cRXd0
少なくとも高木は自分より選手を取材してやってくれってタイプじゃないみたいね、落合と違って
445名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:20:18.27 ID:h7IZeLSd0
2000円払って打撃指導してもらおうかな
バットは現地にあるだろうから手ぶらで行って教えてもらおう
446名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:21:41.67 ID:LtmIFLVTO
>>442
生『お前らには分からなくて結構』が炸裂すんのか…
オチシン胸熱だなw
447名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:22:35.25 ID:newLjbGZ0
>>1
あれだ。ジャニーさんが
掃除のおじさんしているようなノリなんだろう。
448名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:26:21.57 ID:XgHcaVLNO
>>443
おまえみたいな奴は来なくていいから
449名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:27:59.72 ID:laMSYoBB0
落合(一家)ほどシーズンオフにネタふりまいてくれる奴はいないのにな。
中日マジでもったいないことしたもんだw
450名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:30:13.32 ID:lvWNhluS0
入場料高いけど、人が少なければ、落合からノックしてもらったりあるらしいよww
451名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:32:25.22 ID:+vJO8Ey70
俺は本人前にしたら喜びで倒れるかうれションしてしまうかもしれないから
フクシさえいない時期狙っていこうかな
452名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:35:48.23 ID:m96oTolj0
>>288
これは惚れるw
いい人だなあ
453名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:35:55.84 ID:oEGrFVWdi
>>442
むしろ格安
454名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:41:35.76 ID:+vJO8Ey70
普通だったらあの人は今とか
落ちぶれたな系の話題になるはずなのに
この人だとお戯れなんだよな…
休養中にガンダムもいいけどアクエリオンも見てほしい
455名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 18:54:14.10 ID:v/RQW2kuO
>>448
ようド田舎民
456名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:04:59.89 ID:BOHSei6L0
名古屋はグランパスも強いからドラゴンズの観客数は減るだろうな
457名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:06:00.04 ID:DQpIzk8j0
フィギュアスケートの鈴木明子選手は
オフシーズンは自分が所属するリンク(東邦ガスの子会社)で貸靴係のおねーさんをやってるらしい
凄く愛想いいって 行った奴が言ってた
昼間は仕事して 営業時間外に自分の練習するらしい

ファンサービスと成績の両立ってこういうのを言うんじゃないのかな
浅田や安藤は大学のリンク使い放題で普段はファンの前に出てこない
458名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:08:52.54 ID:NuLFnoh50
館内のカフェで落合がコーヒー入れてくれて
それ飲みながらおしゃべりできるらしいよ
すごいね
459名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:16:45.03 ID:3JLiETH00
逆に落合がいないときは閉鎖していたほうがよさそうだな
採算取れないだろ
今はフリーだからいけど
460名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:23:33.05 ID:BXJwz/vX0
ファンクラブ会員今年8000人減ったらしいなw
461名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:29:54.27 ID:+vJO8Ey70
>>460
マジで?
あの見栄っ張りフロントが素直に数出すとは思えないが
462名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:37:02.15 ID:afkJEPIk0
>>456
グランパスも動員数落ちてるよ
ただし、グランパスの動員減は営業の怠慢で
ドラゴンズの動員減は落合のせいだけどね
(※大本営調べ)
463名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:38:49.01 ID:+vJO8Ey70
石黒には本当に呆れたわ
464名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:52:10.67 ID:gtpzMDtq0
現在は講演会に引っ張りダコで忙しいらしいよ プレゼントならワイシャツの
差し入れが嬉しいらしい 洗ってる暇なくて
465名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 19:52:13.40 ID:LtjX+w3V0
あれ?講演会で忙しいんじゃないの?
466名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:02:16.33 ID:gtpzMDtq0
一月中旬の間違いだよ その後講演会回りやってるから
467名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:04:02.68 ID:/BDmZzqDO
落合夫妻の旅番組とかの動画、つべにたくさんあるよな。
基本的にはのほほんとした田舎っぺでいい人やん。
468名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:08:15.20 ID:4AFyBVjNO
講演会の内容よりどこで開催されてるかの分布が気になるw
469名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:29:51.36 ID:36MwPZvB0
2000円ってジョンレノンミュージアム並のぼった栗だな
470名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:55:54.46 ID:jWlVZn720
>>469
ジョンレノンと会話できないミュージアムより、落合と会話できる記念館だろ
471名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:56:30.80 ID:pZ3VnY9c0
落合は本質的にすごく優しい人だからね
野球は勝負の世界だから厳しくしているだけ
472名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 20:59:15.82 ID:wUOEnuk80
物凄く行きたいなぁ
473名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:01:07.99 ID:/BDmZzqDO
落合夫妻やフクシ君と色々会話したいな。
なんか美味い土産でも持ってって食べながら、一緒にゆっくりお茶でも飲めたら最高だ。
474名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:02:44.79 ID:pTjIMXjQ0
さすが落合さんやで
475名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:10:50.09 ID:Rjkj4r380
>>473
落合はアンコが好きだから美味い和菓子見つけて持っていけばいいよ
476名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:13:47.87 ID:V/t3ApFYP
477名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:21:47.18 ID:+vJO8Ey70
食い物はあんまよくないんじゃね?こういう世の中だし
アニメのDVDとかゲームのほうが喜びそう
478名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:32:15.03 ID:3JLiETH00
>>471
落合は好きだけどこういう奴は心底キモいと思う
479名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:33:43.32 ID:afkJEPIk0
>>478
なんで?
480名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:35:22.90 ID:+vJO8Ey70
>>478
口汚くののしる奴よりよっぽどいいと思うけどな
そこまで書くのもどうよ
481名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:44:31.19 ID:3JLiETH00
・・・さらにキモいのが2匹も湧いてきたわ
482名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:51:00.39 ID:9oObTF2u0
何でもいいから、とにかくドアラは耳毛を切りなさい!
483名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 21:56:16.80 ID:afkJEPIk0
なーんだ
わざわざ「落合好き」とか予防線張らなきゃいいのに
プライドのないヤツ
484名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 22:02:52.99 ID:tylSXK6+0
>>121
練習中にベース狙いだして当てたらファンに向かってガッツポーズしたり結構ファンサービスしてただろw
485名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 22:17:10.57 ID:tylSXK6+0
486名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 23:22:55.18 ID:/BDmZzqDO
中日の現役時代、オールスターでのまさかの盗塁。
球場も実況アナも解説者も、相手チームも湧いていた。
「強打者落合、まさかの盗塁!」みたいな。
何より本人のいたずらっぽい笑顔が印象に残ってる。
487名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 23:30:20.19 ID:loOfbHrG0
ボリ過ぎ乙。
488名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 23:46:06.79 ID:adxiveFZ0
ふくしのガンプラが5分の1というのはマジなのか
489名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 23:58:06.78 ID:aJW/YXae0
ちょうど他に客がいなくて一対一で30分ぐらい話ができたという書き込みを以前見たな
490名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 23:58:10.95 ID:afkJEPIk0
自分が行くわけじゃないのにぼりすぎと文句垂れたり
ファンでもない癖にファンのことを考えてないと文句を垂れたり
現実を指摘されると聞こえないふりをしたり
ご苦労なことだけど、時給が出てるなら教えてくれ、そっちの方がボロイ>>487
491名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:08:08.78 ID:0eRr4cMwi
>>43
ベ〜スボールヒーローワロタ
ふくしのセンスだな
492名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:25:00.27 ID:kRK+j6d10
>>5
直に話せるんだったら安いだろうし、それなりの料金のほうが混まなくて良いね
いつも100人来るわけではないし来館中の看板も良い
2000円×100人で20万か
落合のギャラとしては別に高くはないんじゃない
493名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:26:17.82 ID:iAPRzbGa0
オチシンなら芸スポで暴れてる

アレな記念館の入場料二千円やフクシの無職まで擁護するいじめられっこアスペ特有の盲目さ加減を発揮

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328653072/
494名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:32:15.27 ID:l2nQwLHH0
未だに粘着しているアンチの方がアスペ濃度高いよなw
もう監督辞めてるんだから切り替えろよ

あ、どうしてもできないんですか、こりゃまた失礼しましたwww
495名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:34:27.38 ID:S84qJTS80
こっちに書き込んでやればいいのに
可哀想すぎるだろ

【野球】驚異の70歳!打撃投手を務めた中日・高木監督、205球の熱投を見せる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328668694/
496名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:35:56.54 ID:iAPRzbGa0
二十年前からぼったくり入場料なのに
解任になって今年オフシーズンに記念館に現れたからって
「落合がいるから入場料二千円は適切」ってサギじゃん

だったら開館当初からそうしろよ
497名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:37:55.79 ID:IFIUBpO00
>解任になって今年オフシーズンに記念館に現れたからって

毎年年末年始いるじゃん
てか、シーズン中にいろとか、キチガイクレーマーじゃん
498名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:40:31.40 ID:iAPRzbGa0
>>497
記念館で落合に応対された
ブログなりレポなりを見たことないんだが?

落合ファンはネットには山ほどいるんだろ?
499名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:43:03.11 ID:scqBCnjB0
>>496
うわあ、これは典型的な恥ずかしい子だわ
500名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:44:44.72 ID:z2rkhxyp0
博光のフクシラブ度合いはすごいからなw

こういう家族の形ありだと思います
501名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:48:36.35 ID:uHZxLCeeO
中日の今年のスローガン、ファンサービスを監督やめても実践してる落合△
502名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:57:57.05 ID:20YcVLClO
>>501
直接収入に係わるからな
503名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:58:04.98 ID:u2jgWuBE0
これだけネットで落合ファンがいるのなら

毎年オフシーズンに落合記念館に行ってます、受付に落合さんがいて感激〜
みたいな日記やレポが過去に存在しててもおかしくないだろ

なんでないんだ?
504名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:58:52.71 ID:bEcasKri0
つーか、落合がいるなら2千円は高くないと思うけどな。親切にしてくれるらしいし。

ただ、いかんせん太地町自体が僻地過ぎて、そこへいくのに旅費がかかるww
電車なら大阪からより名古屋から、車なら名古屋からより大阪からの方が近いと思う。
大阪側からのが高速道路が太地町の近いところまで伸びてるからね。名古屋側からより。
505名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:59:08.67 ID:jOTSwSCX0
オチシンマジきめえ
506名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 00:59:18.95 ID:bEcasKri0
>>503
いや、あるよ。俺はどっかで見た
507名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:00:14.76 ID:wtFrI7Be0
>>84
20万
お前の手取だろ
508名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:01:39.04 ID:GUurcBXm0
もう2000円とか必要ないくらい金持ってるんだろ?
509名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:01:58.04 ID:p3sVkqMk0
まだやってたのかw
こいつの銭ゲバ度はハンパないなw
510名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:02:20.89 ID:wtFrI7Be0
>>96
お前よりは増しジャネ?
511名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:02:48.09 ID:u2jgWuBE0
>>504
今年までの二十年間、本人が来ないのに
オールシーズン二千円も取り続けてた
面の皮の厚さがすごいな
512名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:03:55.54 ID:GToxYsKO0
>>508
タダとか数百円程度の低額だとアホな輩が押し寄せてくるからじゃないの?
513名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:11:57.47 ID:S2YY8IhN0
行きたいけどタクシー料金が痛すぎる
514名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:11:57.95 ID:xhi/Xjmq0
近くで看板見て記念館まで行くことは行くんだよ
でも入館料の表示見て誰もが入るのをやめる

俺も家族で行ったけど揉めに揉めて代表で俺1人で入った
515名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:17:12.84 ID:bEcasKri0
2000円って、落合くらいの高額所得者の感覚からすれば、割と良心的な値段だと思うぞ。金銭感覚違うからさ。
全然関係ないけど、ある声優がPS VITAのカバーを番組で作って売ろうと番組内で話してたけど、
「5千円くらいなら買ってくれるかな?」なんていってたからね。
庶民の視聴者は、2千円かせいぜい3千円だろ・・・的な空気だったけど。
516名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:20:24.30 ID:/r3622aX0
一家全員本出版なんてかなり稀な例かと思うぞ。
芸能人でもないのに。
しかも夫婦は二度もドラマ化w
517名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:36:37.67 ID:l0sx9RN/0
>>514
そこまで近くいったなら
もういけよw
518名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:52:54.87 ID:02kUzi3e0
だから皆さんどうぞご覧くださいって代物じゃないんだよってw
500円じゃ興味のない奴だって来ちゃうじゃん。
それは嫌だろ、自分と身内の為の展示館みたいなもんだもん。
519名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 01:58:01.41 ID:xhi/Xjmq0
>>518
別に嫌じゃないんじゃないかな。公開してるわけで
1000円ならもっと入ると思うのにもったいない

出てきたときに「こいつ入ってるよw」みたいな表情されて
同じように車で来た人に感想聞かれて恥ずかしかった
520名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:00:11.59 ID:xB26D49rO
せめて小学生以下は無料にしようよ
521名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:00:36.40 ID:uIdlbhUa0
別荘だし
522名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:02:25.26 ID:oXwejwJH0
子供の頃に沖縄キャンプでサインくださいって言ったらダメダメって言われて嫌いになった
一方宇野はユニフォームで漁港を散歩していた
523名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:03:13.80 ID:esw0ik+50
>>504
名古屋から車で行こうとするとぢごくだもんな、あの辺りはw
524名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:08:09.78 ID:4bjJz2tF0
記念館に並べてあるガンプラはふくし君が作ったって
嘘をついてたけど、ホントは落合本人が作ってた。
525名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:09:22.60 ID:02kUzi3e0
>>519
あなたは2000円の価値を見出せたんならいいんじゃない?
逆に入らない奴にえ「え?ここまで何しに来たの?」くらいの顔してやれよw
526名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:10:10.56 ID:jmXC2R4O0
>>522
オフの日だったのかな
527名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 02:20:59.35 ID:u2jgWuBE0
サインといえばこれ

542 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 16:24:16.54 ID:fJZVmfVF [2/2]
>>541
ネットの「落合は大人気!圧倒的な支持!」というオチシンの書き込みを信じてたら
気がついたら動員もファンクラブ会員も激減していました

871 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 13:12:21.41 ID:+d4H44zH0
>>788
オチシンが球場に行かないのは有名
「落合政権で唯一立浪からサインをもらえなかった」と嘘を書き込んでいたが
他球団にも谷繁と森野のサイン拒否ぶりが知れ渡ってることも
立浪が昔からサインのマメさでは定評あることすら知らなかったオチシン

【野球】中日・高木監督の“ファンサービス連呼”に竜ナイン困惑「中には節度を守ってくれないファンもいますからね」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323830454/

875 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:37:27.59 ID:oY4yTmPg0
>>873
なにごまかしてんだよ。

突っ込みどころは「森野とtanishigeにサインをもらえた」ってとこだろ。
tanisigeは立浪と一緒の時ならサインもらえる可能性があるって言われるくらいのアレだぞ。
しかもそのスレで突っ込まれてどんどんあやふやになり
いつの間にか「中日に勤めている母親がサインもらえなかった」にすり替わっていたぞw
あの人は裏方も含めて周囲から固めていくのにそれはますますありえんわ。
528名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 03:09:07.02 ID:vUKQOckc0
>>503
前に何度かブログやレポ貼られてて読んだ事あるで
毎年年末年始はいるってファンは知ってるから皆大体正月に行くらしいで
529名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 03:36:13.04 ID:5M2Ra+qg0
>>527
何これ、ちょっと読んだけど気持ち悪い奴らだね
オチシンのタツナミシンならタツナミシンの方が近寄りたくないわ
530名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 03:40:22.84 ID:vUKQOckc0
>>283
元々は自主トレ行って気に入ったんで別荘建てようとして
ついでにトロフィーやらの保管場所を兼ねて記念館を作ったんだよ
スキーならともかく野球選手の自主トレに秋田はあかんやろ
記念館の裏に別荘があるそうだがきっと記念館の職員寮みたいな名目なんじゃね?
531名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 04:04:00.67 ID:u2jgWuBE0
>>529
誰の信者じゃなくても少なくとも10年位前から谷繁と森野のサイン拒否は
ドラゴンズファンじゃない奴にも知れ渡ってるくらい有名じゃん
サインスレやファンサービススレでも定番の話題だった。
532名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 04:11:29.80 ID:5M2Ra+qg0
>>531
谷繁は知らんが森野が子供たちにサインしてるとこなら5年ほど前に見たけどね
あんまりサインしなくて有名だったのか。何でだろ
因みに北谷でのこと
533名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 04:20:21.65 ID:u2jgWuBE0
森野やタニシゲはスレタイになるほどサイン拒否の姿勢だったし
これだけサインしないしないと言われ続けても
ブログなどでサイン貰ったよとフォローする奴も出てこないから
ガチだよな
534名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 04:23:29.45 ID:u2jgWuBE0
http://www.asagei.com/3613

ジャーマンは楽天で復活し、次期監督最有力候補に

一方、落合はニート息子の為に暴露芸人に・・・
535名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 04:29:02.95 ID:5M2Ra+qg0
あれは特別にしてあげてたのかな
すると誰かに怒られるとか
536名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 05:05:37.70 ID:BdN0kKrc0
>>86
一茂も、鬱病患ったとカミングアウトしてるし、大変だったろう
二世としては才能はあったほう。顔もいいし、まあましなほうだよね
537名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 05:36:28.72 ID:/+ouPnKA0
>>235
北京オリンピックも選手だして、正直ひどい目にあってWBCボイコットだよね。
過去に某球団がオリンピックボイコットした時も中日は他球団と足並み揃えて選手だした記憶あるし。
538名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 07:07:27.34 ID:Z8w7OfSF0
>>503
お前が知らないだけだろ
元旦から記念館に行って落合詣でなんて話題になってたし
539名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 07:17:52.10 ID:HG2BeXjR0
>>529
なにいってんだ
嘘でまかせばかり2chにばらまくオチシン死ねってだけ

落合も立浪も辛気臭いし別に好きじゃない

早くジャーマンあたりが上に立って明るいチームにしてほしいね
540名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 07:18:40.82 ID:5M2Ra+qg0
ファンサービスがどうだったかって隠居した元プロ野球監督の現役時代の話だよな
今更、落合の責任追求したところで、離れたファンは帰って来ないんだけどね
もし落合が招いた不人気だったらこれからは改善できるはずだし
見苦しい姿を見せたら離れたファンの心がますます遠ざかるだろう
541名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 07:32:53.11 ID:DcLNARpBO
働きたくない→でも働かなきゃ生きられない→じゃあ死のう→ダメだ怖くて死ねない→働くしかない。この繰り返しの俺には落合息子が羨ましくて羨ましくてたまらない。サエコも嫌いじゃない
542名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 08:12:33.25 ID:u+Mx23Py0
>>539
人気はあるけどAクラスに入れないチームを目指すんだろ
頑張れ反日ドラゴンズ
543名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 08:28:13.62 ID:d7fp3T2f0
いくら落合のせいにしたって、ファンクラブの会員は減ってるし、シーズンシートは売れないし
そもそも、高木が必死に自分のサイン配ったって誰が喜ぶんだという
自分のサイン書いてる時間があるなら、選手のところ回ってサインもらってくればいいのに、お爺ちゃん
544名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 08:55:03.52 ID:J9UAxSgv0
福嗣は何か仕事してるん?

それとも夫婦でニート?
545名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 09:43:15.56 ID:MHuL1rbJ0
>>544
職業:落合博満の息子
と福嗣本人が言ってた
546名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 09:53:52.22 ID:vggolRTt0
味噌って民主党の犬のくせに生意気だよな
547名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 09:56:28.28 ID:bmb3Kmyc0
>>541>>544みたいな人間がフクシを虐めてたんだろうってことは容易に想像できる
548名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 09:59:16.42 ID:2hAnqdUA0
>>3
意外も何も、「俺は社会人(野球)経験者だから」が口癖の人だろ。
社会人なら当然の基本的サービス。

他の野球関係者はその基本すらできないのがほとんどだけどね。
549名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:01:08.14 ID:8+AApr+K0
週末那智勝浦行くから覗いてみるか
550名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:04:39.28 ID:t61wtmH0O
>>545
フクシは潔いよ
551名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:04:39.50 ID:7j7OuKw20
福嗣は大学院生
552名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:06:24.28 ID:yZOo0JI/0
同じ歳で同じ秋田県出身の高橋よしひろ先生よりは多分秋田県愛は薄いと思う
553名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:06:50.58 ID:mnOHn3y40
>入口で『入館料2千円』を目にしたときは、少し戸惑いましたが……。

高けえw
554名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:10:35.72 ID:z7XqXcRnO
>>553
高いwww
落合はこんな閑古鳥鳴く記念館なんて建てて何がしたかったんだろうな
この辺の恥じらいがないから世間には嫌われるんだろうな
555名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:27:16.28 ID:bmb3Kmyc0
>>551
何回言われても理解できないみたいだから、教えてやるだけ無駄
556名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:32:18.29 ID:pW4+QXKG0
>>554
お前みたいな基地外が来ないようにしてるんだよ
557名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:33:41.96 ID:HyW1ltWV0
フクシの発言の心得てる感は異常
558名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:37:39.04 ID:4MhReZaE0
二世大好き吉田豪にいつかフクシインタビューをしてほしい
559名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 10:38:09.92 ID:ea8KP67N0
>>553>>554
つ「2千円札」 つ「2千円札」

2千円札たったの1枚で落合選手の記念館に入場できる!
これってものすごいお得ですね!とても素晴らしい!
560名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 11:38:37.22 ID:53yYHgLX0
入館料よりアクセスのほうがひどい
大阪からでも5千円以上かかるだろ
561名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:04:58.11 ID:UTPkMx3d0
それでも行きたいって言ってる連中が行ってるんだからいいと思うんだけど
落合はお前の親の敵かっていうくらい粘着だよなあ
562名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:21:08.39 ID:DuGeNfwUi
落合記念館行くついでに、半捕鯨団体ウォッチすれば一石二鳥。
563名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:25:00.38 ID:bgXJRAP60
>>1
監督を辞めても落合氏の人気は健在のようだ 。


なんで最後のここ切るん?
564名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 12:36:45.11 ID:vDjHom87O
俺も行ったが落合一家と福嫁見れて、たまたま居た落合の物まねの人も見られて
ちょっとした講演会やサインや写真撮れて最高だったよ。
山崎が中日に入ると立浪派と山崎派に派閥が出来てごたごたするって聞いたw
565名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:22:49.54 ID:WVAuK/vd0
だからアクセスの悪い僻地作って
入場料を高くしてわざと敷居を高くしてるんだって。
それでもくるような信者とだけ話をしたいなーってことだよ。
それだけ手間と金をかけてくる信者だってわかってるから
サービスも愛想もいいんだよ。
会員制クラブみたいなもん。
今は落合バブルで来館者が増えて本人も内心戸惑ってるんじゃないの?
566名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:25:31.60 ID:vxAwNay00
親の敵なアンチもあれだけど
勝手に落合の心情を代弁しちゃう奴もアレだな
567名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:30:08.75 ID:kCXLl5z10
トロフィーが飾ってあるらしいですよ
568名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:30:31.44 ID:ekiK7kV50
別荘兼記念館なのか。
じゃあ赤字は覚悟の上なんだな、たぶん。
569名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:56:21.91 ID:PZQclZx2P
>>566
2ちゃんならまだしも、未だに中スポではアンチ記事でてるぞw
570名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 13:58:16.58 ID:vxAwNay00
>>569
それに文句言うとファン辞めろだの切り替えろだの言われるからな、怖いよ、名古屋
571名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:02:53.66 ID:npyr5Uh4O
味噌マスコミは閉鎖的
陰湿な田舎者はじめじめしてるよ
572名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:29:10.39 ID:5M2Ra+qg0
>>571
閉鎖的な田舎って島国日本への批判材料でもあった
573名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 14:37:27.22 ID:js7amiVL0
あまり入場料安く設定すると訳のわからん連中も迷い込んでくるだろうからな
\2000ってのは結構いい案配かもしれんね
574名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 16:19:44.40 ID:2RkNUDtr0
>>564
落合一家のみならず牧田さんにまで会えたとはうらやましい奴めw
575名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 16:22:38.12 ID:PZQclZx2P
ここに行ったら鯨とかイルカも食べられる?
576名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 17:47:36.88 ID:au3uIPfmO
もし落合と直接話ができるなら2000円なんか安いもんだが落合不在なら馬鹿高いな
577名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 18:44:45.01 ID:FN0otqwx0
別に金集めようとして作ったわけでもなし
でも基地があんまり入り込めないようにするには
妥当な金額じゃね?
ファンサービス厨とか金かかるの異様に嫌がるしw
578名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:38:18.81 ID:uGwIZA+30
どうせ行くなら落合がいるときのがいいよな
579名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 19:51:27.22 ID:l2nQwLHH0
落合がいない時は誰がいるんだろうか?
留守番のおばちゃん?
580名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:25:30.33 ID:o496ABq6O
信子夫人に人生相談したい。
フクシとガンダム話したい。
その時「楽しそうだな。俺も仲間に入れてよ」と落合に言われたい。
581名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 20:33:33.14 ID:FN0otqwx0
ファンクラブ8000人減ってマジだったんだ
フロントの主張が正しいなら今頃8000人増えてるはずだろw
俺と周辺は軒並み継続やめてたけど
582名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:03:50.73 ID:czU/z1CP0
>>581
スーパーダイヤモンドシート買ってあげて
583名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:08:40.33 ID:yJ1iHdDm0
あくせく働くこともないし
のんびりしてるんだね(´・ω・`)

584名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:11:01.20 ID:p3sVkqMk0
金の亡者とはこいつのこと
585名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:13:54.47 ID:czU/z1CP0
586名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:18:12.32 ID:FN0otqwx0
>>582
もし前言覆してフロントが落合再招聘なら
買うわ

地方住みなのに足繁く通ったナゴヤドームとお別れする時が
こんなに早く来るとはな
フロントはタニマチと地元民しかファンとしてカウントしてないけど
遠方から来て金落とすのも多かったと思うぞ
もちろん周辺のホテル泊まったりで名古屋自体にも金落とすし
587名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:20:13.95 ID:si4Fg6cS0
原と同じで元々フロントが手厚く強化してくれてるのに、
なんか周りも本人も名将気分に浸ってるお寒い裸の王様さん。
588名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:23:31.41 ID:cq1jjKfr0
>>564
>たまたま居た落合の物まねの人も見られて

相変わらず研究に余念が無いな
「落合記念館で受付する落合博満氏」
ってバージョンもやるようになるのかな
589名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:24:18.49 ID:2x5pMg46O
>>568
税金対策を兼ねているからいいんだよ
590名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:26:35.47 ID:UVT3rGoL0
落合居るなら普通に入ちゃうと思うすまん
591名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:31:32.59 ID:SUaCzYnL0
落合がいる時に記念館に行って2000円払うと
落合サイン入りカレンダー(950円)が貰えて、そのあと、落合の全裸黄金像の
前で落合、おれ、落合全裸黄金像の3人の集合シュール写真を撮ってもらい、
そのあと、信子に呼ばれコーヒーとケーキ出してもらい、館内で
サムライ街道が流れるのを聞きながら、ケーキをパクつき、
そのあと、落合質問ガチンコバトルがあり、落合に野球の質問、打撃指導、
人生相談、世間話、ガンダムの雑談なんでもOKで、
いきなり元中日の小島弘務が現れ、オチが「こいつ俺が巨人にいる時デットボールあててさ〜」
とかどうでもいい話も聞けて
ぼったくりどころか実は2000円でも結構元が取れるって知ってた?
592名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:42:28.59 ID:gBCcPKlT0
伊集院光司会のスポーツ番組の終了間際に
「伊集院が中日キャンプに参加します」
って、勝手に言って本当に参加させた話は笑った
593名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:50:33.75 ID:FN0otqwx0
フロントは落合が反撃しないと思い込んで
何言っても大丈夫みたいな
もう弱いものいじめみたいな感覚で総攻撃してるんだろうw

ひたすら黙っていたのは全て監督業まっとうする為のものなのに
上に書いてるやついたけど

芸能界にも落合ファンは多いっつーか
この人何気に交流範囲広いんだよな
おっさん世代の大好物である
王・長嶋の信頼も厚いし
594名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:52:39.34 ID:DchiUD5h0
>>593
昨日渡辺謙の映画のインタビュー読んでたら名前出てたよ
渡辺は大の虎キチだけど
595名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:53:03.65 ID:3g14FhFr0
主に地元記者に対して喋らないだけでテレビに出るのは昔から好きな方だよね
596名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:54:29.99 ID:Y+UqkW9E0
もう隠居の歳だからな。
受付やってても不思議じゃないだろ
597名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 21:56:12.69 ID:1zWhv2qY0
口べたな百姓の成れの果て・・・
中日ファンではなく、落合信者、行って生計助けてやれよw
つーかオチシンって今年からどこ応援すんの?
598名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:00:21.13 ID:nM8EWdJ/O
助けるも何も本がバカ売れで悠々自適な印税生活だからな
陰湿な名古屋人は高木ロートルズの心配でもしてろや
599名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:06:27.62 ID:kiAafogL0
太地町行ったことないな
大阪からだと奈良を横断して行けないよな
太平洋沿いぐるっと回るしかないのか
600名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:07:51.10 ID:FN0otqwx0
生計w
余計なお世話だろ
本当に下世話っつーか発想が貧困そのものっつーかw
601名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:09:57.41 ID:FS582Otj0
>>301
仕事の依頼はいろいろあったけど、日本シリーズに出て中日との契約が伸びたから
その間になくなったみたいなことを言ってた。

ただどっちにしても落合を使いこなせる球団は日本にはそんなにないだろうね。
内外のわからずやから徹底的にかばってくれる人がいないと
力を発揮する場所そのものがなくなっちゃう。落合は優秀だけど、
白井さんがオーナーじゃなかったら果たしてここまでできたか疑問だな。
602名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:29:03.85 ID:jJNhzGCV0
>>553 AKB48じゃないが 握手券+サイン権込だから2000円です
603名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:32:44.60 ID:f6jcUrwSO
今頃、せっせとファンサービスにサインですか
やり過ぎたと後悔してんのか
604名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:34:16.42 ID:Stt1b4NbO
未だに近所の本屋の売れ筋ナンバーワンは「采配」
人気者にもほどがある
605名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:40:41.08 ID:VXnObZWx0
>>603
>>1を読んでその理解力もどうかと
606名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:41:05.63 ID:yEpopicL0
>>591
ディナーショーよりバラエティー豊富で得じゃないか!w
いるかいないかが賭けだが
607名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:44:42.57 ID:WU6LzP4o0
>「いらっしゃいませ」
>入館料2000円

いい人なんだか悪い人なんだか分からんなw
・・・と一見矛盾してるように感じるけど、
「ファンは大切にするけど、価値に見合ったお金はしっかりもらう」
という考え方なんだとすると、現役時代から全くブレてないよな。
この人らしい。
608名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:46:18.16 ID:zVeWM9000
>>598
何故名古屋人と決め付けるのか
落合に煮え湯を飲まされた巨人ファンか阪神ファンだろう
WBCの時の恨みがある原ファンが怪しいな

>>603
何年も前から前から記念館まで来てくれたファンにはサービスしてるよ
609名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:49:02.41 ID:DcLNARpBO
>>547イジメなんてしねーよ、必死に媚びるか全く近づかないかどっちかだよ
610名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:53:25.08 ID:zVeWM9000
フクシはまだ学生だろ?
611名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:54:11.88 ID:4QIqg9VvO
館長の自慢のガンプラ館と聞いたのですが?
612名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:54:43.35 ID:8wgrtrc40
去年の正月に行ったけど、普通に受け付けにいたけどな
入ったらいきなりいたので、びっくらこいたわ
613名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:54:53.97 ID:qKbkes2l0
つーか、自分で子供向けの野球教室を発案して、参加者全員にノックをした上で、
参加者全員に直筆サインボールをプレゼントしているくらいノックとサインは大好きな人だよね。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200701/CK2007032202103244.html

まぁ、子供が喜ぶようなことは、ジュニアファンクラブを潰した高島や坂井にとっては
「ファンサービス」とは言わないらしいんだけどさ。
614名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:57:49.60 ID:DchiUD5h0
>>603
よくその日本語の理解能力で行きてられるな
ある意味感心するわ
615名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:58:36.95 ID:N6w8oZoPO
2000円か。
どっかのお遊戯集団よりは遥かに良心的だな〜。
616名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:59:27.07 ID:o496ABq6O
言うまでもないが、この人が受付してるのは仕事がないっていうより「暇潰し」だろ。
「受付やってみるかな…」程度で。
無茶な財テクしたり起業したりしてないし、奥さんがしっかりしてるから悠々自適だろ。
あとは孫の誕生を待つくらいだろ。
617名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:02:57.71 ID:fVN66sMPO
フクシ夫妻っていつの間に……
618名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:05:26.33 ID:FS582Otj0
和歌山以外の人にしてみれば、あそこまで行く旅費と時間と労力の方がはるかに大変なわけで
そこから2000円余分に出費したところで誤差でしょ。値段のことを言ってるのは最初から行く気のない人間だけ。
619名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:08:14.99 ID:2V2jqmcWP
正月は毎年恒例って聞いた時あるけど監督やってる間にも居たんだろうか?
620名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:17:43.68 ID:n3MBB+Je0
うは、キャンプにはいく気しないけど落合記念館には
行きたくなった。
権藤も怒るわ、秋季キャンプもしないわ、ぶっちぎり
Bクラス候補チームのキャンプなんか見るより落合
記念館に行ったら「あの」落合に会えるかもしれない
っていうだけでドキドキするわ。
621名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:28:54.75 ID:K9wTKbQa0
>>591
そこまでのサービスだったら3万だすわ
622名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 23:36:49.76 ID:o496ABq6O
フクシにニコ生で正月生中継やってほしいなw
落合も酒でも飲みながらリラックスして出てくれそう。
毎年恒例になってほしい。
623名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:07:50.68 ID:B3XmXV/J0
>>619
いたよ
624名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:14:43.89 ID:sSAQD/Mv0
>>621
コーヒー、ケーキ、カレンダー(950円)付きで2000円なら
落合いなくてもよくね?
625名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:19:31.13 ID:+FomO65K0
>>616
つか、中日の監督やる前までは、奥さんが阿呆なところに記念館たてたせいで火の車だったんだけどな。
そのころ落合は、著書の中で、どこかの監督を引き受けたとしても、すぐに優勝させてすぐに辞めると明言してた。
落合が中日の監督に居座ったのは、はっきり言えば記念館のせいで不安になった老後資金を稼ぐため。
626国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2012/02/10(金) 00:29:13.12 ID:d1EWIyTh0
結果は良妻じゃないか。
627名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:32:16.18 ID:LmJkidQy0
>>591
確かに安いね。でも、
元が取れるなんて知れたら、他人に対して冷淡なのに好奇心は旺盛な冷かしに荒されかねない
あまりここの連中に教えない方がいいんじゃないかと
628名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:36:05.10 ID:SqUDAnt80
>>625
なぁなぁ妄想を事実みたいに話す病気なん?
629名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:43:56.16 ID:x/tHAunb0
>>625
テキトーなこと言ってんなよ。
もともとあそこは落合の自主トレ地で、そこに建てた別荘。
それを「記念館」という名目で法人登録しただけだから、
単なる税金対策であって火の車もクソも無い。
630名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:45:08.72 ID:0StO39Nm0
>>514
そんな場所なんだw
631名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 00:47:48.03 ID:sSAQD/Mv0
>>625
落合記念館が大赤字という噂と(税金対策だから当たり前だが)
解説者時代の後半干されてたという話は聞いたことあるが

>落合が中日の監督に居座ったのは、はっきり言えば記念館のせいで不安になった老後資金を稼ぐため

なんて話は聞いたことないな。誰から聞いたの?
632名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 01:16:49.19 ID:ldpkn5sJO
有名だろ
633名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:05:31.71 ID:2hxfKGNT0
本当に困ったとしても
正当な方法でちゃんと必要なお金が稼げるならすごいことじゃない
634名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 02:22:45.86 ID:LmJkidQy0
>>632
ソースね
635名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:18:51.25 ID:Kzq4VKYL0
監督してはファンサービスなんて無視だったのに
直接自分が経営する記念館では、満点のファンサービスかw
分かり易過ぎるw
636名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:29:56.35 ID:12vfnH7H0
>>625
現役時代は都内に不動産をかなり購入してその借金をモチベーションにしてたそうだが
記念館は元々別荘のついでの節税対策に過ぎなくてはなから儲ける気なんてないぞ
入館料が高いのは変な冷やかしに来て欲しくないからだろ
637名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:31:58.44 ID:ityGL/Qo0
>>591
ひまなときだけだろ?
一日100人も来たらとても無理だろ
638名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:33:05.74 ID:ityGL/Qo0
>>597
まともなチーム
639名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 03:41:57.13 ID:Kzq4VKYL0
VOWシリーズに落合記念館レポが載ってるが
展示品見るだけだったぞ
640名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 04:25:54.66 ID:z6NrG5m10
>>635
思うんだけどプロ野球球団のファンサービスってサインや握手をすることなんかなぁ?
練習の後でナアナアで握手サインで時間潰すより、
キッチリ時間儲けて少年野球の青空教室の回数をもっと増やすとかの方がずっといいと思う
子供にはもれなく親御さんが付いてくるし、将来的な野球人口増やす事にも繋がるし
それに酷な言い方だけど、そういう熱心なファンはサイン貰えない程度でファン辞めないんじゃね?この落合記念館に足運ぶような連中と一緒でさ
ドッシリ構えて固定客に愛想よくするより、外に出て新規を増やす努力しないと先細りな気がするけど

641名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:08:44.19 ID:qUjZ1HHl0
>>635
分かりやすすぎるのはお前だよ
何度教えてもらっても理解できないんだから
642名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:11:36.57 ID:oHYlGc940
2000円払って 福祉君作のプラモを見るところだっけw
643名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:35:32.51 ID:SqUDAnt80
中日のファンサービス厨って
とにかく選手が尻尾振って俺たちの要求に答えて
どんな大変な状況でも笑顔でサイン・握手・写真写真写真!!
監督も情報を余さず全て出してくれて
どんなときでもニヤニヤカメラにリップサービス
怪我人は俺が治療すっからレベルで知りたくて
あっでも金がかかるのはかんべんな


でも優勝しないと死ぬほど叩くからな!!



なんだよなw
自分の意に沿わないとストーカーレベルの妄想で
相手を叩くストーリーが脳内で出来上がってしまう
644名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:38:01.76 ID:np+F5F4d0
>>63
それか、捕鯨の妨害行動のついでか。
645名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:46:19.50 ID:cMgsIId8O
>>635中日新聞の社員 乙
646名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 07:57:09.84 ID:GylnMACIO
あれだけ勝ちにこだわって日本一たったの1回はショボい
647名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:02:19.74 ID:SqUDAnt80
そらネトゲかなんかとちがうからな
648名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:07:04.57 ID:OSrC3CGaO
空港で居合わせたことあるけど凄く良い人だった。マスコミの恐いイメージあったけど全然そんなことなかった。
マスコミは誇張してると思った
649名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:12:43.72 ID:OXMUVRCZ0
これはうれしいサプライズだな
650名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:28:53.89 ID:Tn00PGUI0
名古屋人はマジで感謝しとります
あんなカス球団のために頑張ってくれて
651名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:32:02.77 ID:CqGEJIhRO
なんだよ
もう福嗣くんの仕事にぶらさがりかよw
652名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 08:53:33.52 ID:i0bwXHaL0
>>646
中日にとっては、50年以上ぶりの大快挙なんだよ。
653名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:32:12.83 ID:t5ET3FZT0
電話したら来館予定教えてもらえるってレス 実況板で見かけたけど
ほんとうに教えてくれるのかな。

会えるなら2000円は安いけど、未就学児は無料にしてほすい。
654名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 09:55:54.73 ID:d/+NOI6b0
>>653
ウゼー
氏ねばいいのに
今こういう乞食が調子こいてキャンプ地で選手の邪魔してるんだぜ
655名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:04:23.84 ID:t5ET3FZT0
>>654
なんでそれとこれがお前の頭の中で=になるんだよW
656名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:07:06.72 ID:IU02tr4i0
未就学児童なんて連れていくなって話だよな
野放しにして迷惑かけるだかなんだし
特にこういうバカ親は
657名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:12:06.09 ID:t5ET3FZT0
>>656
何様だよWおまえは
子連れが全部そんなんだと思ってるってよっぽど嫌な思いでもしたのか?
658名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:12:17.13 ID:KeMnzVJ/O
今なら2000円なら払ってもいいな
659名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:17:05.66 ID:P5tQYx80O
1000円なら払ってもいいが2000円は高すぎるだろ
660名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:19:53.30 ID:eeVhKxHs0
無料でも行かね

(*゚д゚) 、ペッ
661名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:22:20.27 ID:S3WGWIga0
来てくれと言われてもない癖にいかねとわざわざ書き込みにくるどこぞの新聞社の社員
662名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:33:55.34 ID:899s245C0
>>648
誇張じゃなくて捏造な。
663名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 10:42:03.26 ID:drAUeOQi0
入場料売り上げはすべて被災地の復興のために寄付されている
664名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 13:27:38.33 ID:sSAQD/Mv0
>>643
優勝しても翌日の親会社の新聞で叩かれたりしてますが……
665名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 14:52:57.43 ID:wZOxFATN0
元サッカー部で、野球経験全く無いけどyou tubeで落合の打撃は見惚れてしまう。
色々と質問が出来るのなら、2千円は安いと思う。
奥さん=500円、福詞君=500円、落合=1,000円と考えれば激安w
666名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 15:22:54.69 ID:VyYi6ovp0
とりあえず明日行くことにした
勝浦から船で太地行けるんだよな?
667名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:50:05.65 ID:t1HSlY8y0
落合がいて話ができるなら3000円でも安いが
展示品見るだけなら300円が限界
668名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 17:57:16.88 ID:+MyZv0AM0
行きもしない癖にスレを覗いてはケチをつけるビンボー人
669名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:11:34.24 ID:BjtsQq0a0
地元に帰って福嗣に福祉活動させろよ
670名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:19:25.59 ID:tCRcNNfa0
行きたいんだがあのへんは秘境盛り沢山すぎて
記念館に使う時間が捻出できそーもない
671名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 18:59:12.45 ID:BOU4vyIt0
HPないんだな
用意しとけよーフクシ君そういうの得意だろ
672高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/02/10(金) 19:04:16.87 ID:tZYcTzwg0
高いとか言うけど2000円で落合と話ができるならかなりリーズナブルと思うんだけど
673名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:24:25.23 ID:ExUNiS/v0
フクシは自分を省みて子供を厳しく躾しそうだな
金あるしきちんと教育しそう
674名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:26:17.13 ID:JsD+lMWt0
フクシはお前と違って大学院にも行ってるし、英露二ヶ国語いけるから心配しなくていいよ
お前の親は可哀想だよな、貧乏だし、息子の出来は悪いし
675名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:27:32.21 ID:DkDgv/KA0
でも天パなんだよなw
676高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/02/10(金) 19:30:50.07 ID:tZYcTzwg0
>>674
今の時代の大学院じゃ大した自慢にはならないけど
ロシア語がしゃべれるって言うのは本当?
一体どういう理由で勉強したの?
まさか辞書引きながら読めるってレベルじゃないよね?
んがんぐ
677名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:32:05.74 ID:M1P2TPe90
>>676
チョンが書きこんでるんじゃねーよ
678名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:32:10.02 ID:oTmxGxUn0
信子夫人の入れたコーヒー飲みながら落合と野球談義って夢だなあ
679名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:32:56.86 ID:hEcZt0dM0
wwww
680名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:32:59.97 ID:JSDaQkhUO
フクシって溺愛を通り越して、豊かな愛情たっぷりに育てられたから素直だよな。
二世の宿命みたいなのも自覚してるし。
681名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:33:56.18 ID:ExUNiS/v0
フクシの子供一流のプロ野球選手になってくれないかな
682名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:34:15.52 ID:DkDgv/KA0
金銭的に恵まれて育てば人間性が豊かになるってものでもないんだな
683名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:36:24.21 ID:av2iOBMrO
>>643
すごい! まさにこの通り!
愛知・名古屋の人間性をよく理解してらっしゃる
こんな奴が思いのほか大量に居るから嫌なんだよねー
684名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:38:15.28 ID:hjd2iG4O0
大学のOB会に行ったら受付が中畑と石毛だった
死にたい
685名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:39:12.41 ID:hEcZt0dM0
686名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:43:01.33 ID:DkDgv/KA0
癌でもないものを放射線テロで癌にしようとするのが高いレベルの連携wだろう
687名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:43:35.37 ID:SqUDAnt80
>>680
卑屈さがなくていいよな
688名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:52:39.74 ID:vCGYno8p0
ヒマなんだったらガンダムAGEの監督してくれよ
689名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:54:30.84 ID:DkDgv/KA0
卑屈が発揮されてなくても違うものは違う
690名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:55:20.95 ID:p3Txm3Gt0
2000円は高いが、もし落合本人がいて色々話きけたら全然安い
いるかどうかが当日にならないとわからないのがなあ
簡単に行けるところじゃないだけに
691名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:55:42.79 ID:jO+z9f9J0
講演会が立て込んでるから暇じゃないよ
>>666も気をつけてな〜
692名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 19:57:51.45 ID:F0sxnfmx0
>>653
ttp://www2.w-shokokai.or.jp/taiji/m/ochiai.htm

ここでだと小6〜中学生は1000円てなってるね。
未就学児は無料なんでない?
問い合わせるのが確実だけど。
693名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:00:23.09 ID:p3Txm3Gt0
一茂とかを成功してない部類に入れるのはなあ
凄い親父から生まれた野球やってる子供の中では超優秀な部類なんだが
そりゃ実力以上の扱いは受けたけど
694名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:00:53.67 ID:AoyF1MG4O
落合と喋れてサインも貰えるなら
AKBの握手会より安いじゃん
695名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:07:00.81 ID:JSDaQkhUO
>>692
落合の性格からして「この子はいくら払えばいいですか?」と聞いたら「ああいいですよ、入って入って」とか言いそう。
特に正月とかはその辺アバウトなんじゃね?
696名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:10:22.85 ID:JSDaQkhUO
年明けは落合一家が別荘から生放送でダラダラ番組やってほしい。
フクシなら1時間くらい盛り上げられるだろう。
さだまさしの番組に対抗出来るくらいまったり出来ると思う。
697名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:21:54.86 ID:auyUPSYvO
そんな箱物 まだ存在してたんだ
698名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:31:07.42 ID:Gto9gYjr0
>>688
落合「助監督に禿を付けてくれるならおk」
699名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:31:28.07 ID:o6QP11VU0
落合「福嗣夫婦とその孫達が働かなくても生活していけるだけの金を俺が稼ぐから心配するな」
こんなこと言う父親って親としてどうなんだ?
700名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:32:34.82 ID:jO+z9f9J0
どうだろうがこうだろうがお前には一切関係ないだろ
自分の甲斐性なしの親を恨めばいいじゃん
701名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:33:53.82 ID:kq3Vmg4N0
>>699
マジレスすると仕事なんて所詮生きていくための金を稼ぐ手段なだけだろ?
そんなもんで人間性が構築されるわけでもないし、妬み全開のレスだと思うよ
702高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/02/10(金) 20:33:58.42 ID:tZYcTzwg0
>>699
小さいうちからそれを言い続けてイルならあれかも知れないけど
息子が大分大きくなってどんな人間かわかってきてからいったのだから大物の言葉だと思う
無責任に頑張れしかいえない父親よりは息子オモイなのは明らか
んがんぐ
703名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 20:38:36.85 ID:TyG8p/Ni0
松坂記念館あるけど入った事すらねーな
704名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 21:06:12.07 ID:RerCzAGv0
二月はもういないよ。
705名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 22:55:06.86 ID:72wH87tMO
落合記念館>>>城島記念館
これはガチ
706名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:00:04.71 ID:t1HSlY8y0
>>699
親が偉大すぎるってのは子供にとっちゃあある意味すごい辛い環境なんだよな
そういう親の子供に産んでしまった責任を取るということなんだろう

だから一茂なんか世間の目だと七光りだけのドラ息子ってイメージだけど
落合はプロになったということでしっかり評価してるしね
707名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:44:52.72 ID:lx80yG2RP
>>706
昔、ニュースステーションで、長嶋三奈が落合にインタビューした時、
「アンタのお兄さんも才能あったんだよ」としみじみ語ってたのを
未だに覚えてるよ(´・ω・`)
708名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:45:22.55 ID:SqUDAnt80
散々見てみぬフリで子供をニートにした挙句
いきなりもう無理だ!働け!ってたたき出すならともかく
甲斐性あるなら全然アリだよな
709名無しさん@恐縮です:2012/02/10(金) 23:54:34.94 ID:74u0/ZNk0
大体ね、人の懐のこと気にしてるような奴は下衆なんだからスルーでいいよ
連中の親は泣いてるか、早く氏んでくれりゃいいのにと思ってるよ
710名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:04:52.03 ID:3Irf7yd8O
YouTubeに落合夫妻の泣ける動画があるな。
フクシが有名人の子供ってことで小学校でいじめられて、「お父さんなんかいなくなればいい!」って登校拒否したって。
そのあとフクシからの手紙が読まれるんだけど、読む前に落合は「ちょっと顔隠してよ(苦笑)」って、カーテンを降ろす仕草をした。
信子夫人は案の定泣いてたけど、落合は読まれた後、「大人になったね…」って言うのが精一杯だった。
ああいう、不器用で照れ屋なところが落合の魅力なんだよな。
711名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 00:35:00.55 ID:pglTnWsC0
>>32
おまえ、落合が著者の古本が
プレミアついて高いことしらないだろw
アマゾンで検索すればわかる。
712名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 01:39:59.74 ID:BkoOiWJr0
福嗣の育成方針は一茂の育成方針を参考にしてるからな
713名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 02:27:10.94 ID:U50k62ZrO
案の定、オチシンがスレとは関係ない話で盛り上がっているのに、フイタ
714名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:22:00.57 ID:TZ5wgUUi0
フクシくんは二ヶ国語だか三ヶ国語だか話せる
卒業後は語学力を生かした外交関係の仕事をするつもり
 →現在ニート

フクシ君は英語の弁論大会で優勝する語学力
 →実際は私立中学校英語レシテーション(暗唱)大会で参加校も三流私立が十校余り
  主催の東京英研フォーラム21で検索しても怪しいサイトしか出てこない
715名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 04:31:49.94 ID:TZ5wgUUi0
ところでオチシンは福嗣が大学院在籍中だと主張するけど
検索してもソースは2chのオチシンの書き込みしかないよな

インタビューや記事にもどこにもそんな記述はない上に
wikipediaでも国士舘大学卒業になっている

国士舘学院には外国語系統の研究科は存在しないし
716名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:08:27.45 ID:RXoYDPM3O
来年はまたどこかの監督やるだろうから、落合に話を聞きたいなら
今年は狙い目じゃない?
関西の野球少年・青年とかは行けばいい
717名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:44:39.66 ID:XVp0QRpF0
フクシ君が大学院在籍かどうかはよくわからないというか、
フクシ君の能力そのものが良くわかっていなかったけれど、
>714の経歴を見るだけで、純粋に人材としての価値があると感じたなぁ。

あと、大学院進学なら、フクシ君が進むのが外国語関連の研究科に限定されそうな
情報ってないような気がするんだが。
国士舘に限定しても、グローバルアジア研究科みたいな国際関係系の研究科があるし
他の研究科でも、3ヶ国語ができるのなら普通に武器になるだろう。
718名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 05:48:26.01 ID:TZ5wgUUi0
>>717のようにオチシンはいつものように嘘に嘘を積み重ねてるが
あれだけ私生活垂れ流してる一家なのに
本人サイドもマスコミも誰一人大学院進学だの在籍だの書いてないからね

2chで「福嗣ニートw」と煽られたオチシンが
例によって脊髄反射で「福嗣は大学院在籍中!」と口からでまかせ言ってるだけ
719名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 06:04:40.16 ID:wobPakdcO
>>711
売れなかった本は部数が少ないから値段が高く成る傾向は有るな
720名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 06:44:24.63 ID:XVp0QRpF0
>717において、
>フクシ君が大学院在籍かどうかはよくわからないというか、
と、 フクシ君が何をやっているのかわからない と明言した上で、
2段落目で一般論としての大学院について説明したわけなんだけれど。

それに対するレスである>718は、
>>717のようにオチシンはいつものように嘘に嘘を積み重ねてるが
中略
>例によって脊髄反射で「福嗣は大学院在籍中!」と口からでまかせ言ってるだけ

少なくとも、>717では「福嗣は大学院在籍中!」という意味の文章はないんだけれど。
そもそも、>717で真偽が問われる事実関係がらみの内容って
>国士舘に限定しても、グローバルアジア研究科みたいな国際関係系の研究科があるし
ってくだりしかないわけなんだけれど、どこに嘘があるの?

他人の語学力をどうこう言う前に、TZ5wgUUi0は、まず日本語について最低限の読解力を身につけるべきじゃないかなぁ。
あ、あと、フクシ君が何をやっているのかわからないレベルの人間でもオチシン認定されて大変光栄です(笑)
721名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:53:25.90 ID:3Irf7yd8O
今は監督も辞めてゆっくりしてるのに、なぜ執拗に落合叩きに必死になる奴がいるんだ?
まして家族は関係ないだろう。
何かの病気か?
722名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 08:54:46.32 ID:fLIBpKNd0
福嗣Ustを見た人ならわかるけど、子供の頃の印象と違って、
福嗣は人間的にまともだから、学業の成績は、あんまり関係ないと思うよ。
あの素直さと明るさなら、普通の職場に入っても人間関係良好だろうし、
あの頭の良さなら、
無計画に起業して親の資産を食い潰すこともなさそうだし。
とにかく、昔のイメージと違ってちゃんとしてる。
723名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 09:20:53.18 ID:GErarXg10
病気だろうな
もう親の敵のように叩いてるもん
さすがに異常だわ
724名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:01:11.77 ID:Ftd5WXwQP
>>722
福嗣やノムさんとこのカツノリは、両親共に強烈な人にも関わらず
周りから好かれるタイプらしいね。
725名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 10:30:58.97 ID:brUSdunaO
落合の在館予定は記念館に電話で確認してくれ
と落合本人が言ってたよ、いなくても海が綺麗で気持ちのいいとこだけど
正月すぎは講演続きで不在がちだと思うよ
726名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:11:13.91 ID:hXQ7gs1D0
>>721
病気な上に日本語が理解できないと来てるから厄介で仕方ない
せめて名前欄を統一してくれればさっくりNGなんだけど
727名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 11:52:26.33 ID:ERmDZHBp0
フクシくんは自分を弁えて落合の息子というネタキャラに徹して潔いと思う

落合の講演会とかディナーショー開いたらギャラが数百万、入場料5000円は掛かるだろうから
2000円で野球談義できたらファンには激安だろう
728名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:08:15.09 ID:BkoOiWJr0
おいおい 一般人の分際で
落合と”野球談義”ができるって大したうぬぼれだなw
せいぜい思い出話聞く程度だろ
729名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:19:48.47 ID:LlM3exHG0
オチシンってニート無職ウンコ製造機のフクシまで擁護しなきゃならんのか
大変だな

福嗣擁護の度に名前を出される一茂もいい迷惑だな
せめて息子が一茂並に働いてたら落合ももっとアンチは少なかっただろうに
何をやっても「子育てに大失敗した人」という目で見られる
730名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:57:18.02 ID:wFmjwX7B0
>>728
言ってるやつもそのつもりで書いてると思うぞ
731名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 13:57:35.53 ID:LnHGpk4P0
>>729
とりあえず結婚して子供もいる時点で
2chで落合一家のことを叩き続けるしかない奴等の親よりは
子育てに失敗してないと思うけどな
732名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:01:57.02 ID:Wj8Y/vKz0
正直落合の何十億っていう資産を相続できる福祉はうらやましい
733名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:08:14.32 ID:ERmDZHBp0
別に犯罪犯したりしてないから失敗とは思えんけどな

高齢で流産とかもしてやっと授かったんだから
夫妻にしたら健康に生きてるだけで宝物だろう

734名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:12:00.79 ID:DAX+e5YZ0
ただのミーハーで行くなら恐れ多くて近づけない。
ヘタに質問なんかしたら突っ込みまくられそうだ。
行っても遠目に見るだけで十分だな。
かといっていない時に行く気はないけど。
735名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:22:08.06 ID:wFmjwX7B0
采配にも書いてあったけど
ミスは怒らないが手抜きは怒るっていうの好きだったなぁ
これは本当に徹底してた
他の監督がミスで激怒(まぁこれもべつに間違ってないけど)してる中
飄々としていて
先発が逃げの四球連発したり
ぼやっと盗塁見逃しまくったりするとマジで怒りのオーラが見えるくらい
怖かった
でも選手にしてみれば先入観なしで常にフラットな目で
見てくれるからやりがいあるよな
タニマチは自分の好みの選手使ってもらえなくて腹立つだろうけど
736名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 14:33:06.41 ID:Eq/qIF5S0
無敵の無職、福嗣www
737名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 16:22:22.56 ID:pf41KQgaP
受付の仕事時給1500円くらいで雇ってくれないかなあ。
738名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:15:05.59 ID:BkoOiWJr0
>>730
落合好きには野球通気取りが多いからねえ
平気で談義とやらを挑んで
「お前らにはわからねえよ」って言われてショボーンとしてそうだがw
739名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:17:40.25 ID:Xttl7fyQ0
ふくしくんは名誉会長だろw
740名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:25:40.08 ID:CBA99pEw0
フクシが福祉事業を立ち上げたらどうなるの?父ちゃんのカネでw
741名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:43:40.31 ID:Xttl7fyQ0
親父公認の無職だからうらやましいな
742名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:47:40.86 ID:vDdTssw20
あんまりどいつもこいつも来てほしくは無いんじゃない?
743名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 17:54:28.27 ID:wFqjEqXNO
福嗣無職じゃねぇぞ!福嗣の職業は落合の息子だからいいんだよいいんだって
744名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 18:00:27.79 ID:94fcroZa0
落合一家がいたらあたりだな
745名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:22:42.16 ID:oexJWgG10
熊本の松中記念館は300円なのに…w
746名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 19:25:56.41 ID:dl42QDZS0
行った人、儲かったな。 まさか本物がいるとは思わなかっただろう。
747名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:04:32.11 ID:PikfP50R0
高校生からも2000円巻き上げてるのかよ?竹中平蔵よりはマシだが
感心しないな
748名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:06:16.39 ID:jDItFO1v0
>>741
だんねんながら落合福嗣氏は無職じゃねえよ?
作家もしくはコラムニストだ
お前らの仲間にしようとしても現実の世の中はそうはうまくいかんぜ
749名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:26:46.87 ID:57nCEUL40
働なくても一生安泰という勝ち組だもんな
750名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 20:46:01.18 ID:BkoOiWJr0
>>748
「現役監督の息子」っていう箔失った福嗣に仕事あったか?
作家やコラムニストって無職でも宣言した瞬間になれるしな

まあなんでいつも福嗣の職業にいちいち擁護が入るのかすごい不思議なんだが
751名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:02:09.26 ID:sO9o3rkw0
何が無職なの?スレタイとの関連を説明してみな
752名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:05:10.37 ID:RMQR819w0
2000円って設定も落合らしいな。
良くも悪くも。
高いハードル越えて懐に飛び込むと良いオッサンだしな。
753名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:14:45.88 ID:jDItFO1v0
>>750
擁護つうか二年間も週刊誌に連載持ってたのは現実だしな
単行本で出版もしてるし色眼鏡なしに見ればそうなるだけ
現役監督の息子箔失ってからてwまだ数ヶ月だろその間何やってるかは知らんが
仮に文筆業なら露出がなくても不思議がる期間ではないわな
754名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:14:46.63 ID:JAyTBBHHO
おまけにバイトのコらも可愛かったぞ。地元のJKだと
755名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:15:16.79 ID:2PBMxodRO
と落合と個人的な交遊などもちろん 話したこともないオチシンがネットの記事だけ見て申しています
756名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:16:29.15 ID:5lYraZNW0
>>753
基本は学生だから
757名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:19:05.70 ID:3Irf7yd8O
フクシの事を擁護っていうより、そんなに目立った活動もしてないフクシの近況を調べ上げてネチネチ批判し続ける方がキモいわ。
落合叩きも同じ。
758名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:20:33.12 ID:5v3O1/HNO
他人の人生蔑む暇があったら、自分の人生の心配でもしたらいい
759名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:20:38.28 ID:BkoOiWJr0
まあ一茂>>>越えられない壁>>>福嗣は落合公認だから信者も文句のつけようがないな
760名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:22:25.89 ID:XVp0QRpF0
コラムを連載していたのならば、国勢調査では文芸家, 著述家の扱いになるね。
コラム連載の事実を知っているにもかかわらず、無職やニート呼ばわりしたとすれば、
それはウソ、デマ、中傷の類ということになる。
あるいは、社会的な一般常識についての知識が著しく欠けているか。

いずれにせよ、
"他人を「オチシン」といっている連中はウソばかりを言っている”
ということのゆるぎない証拠といえるだろうね。
761名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:25:12.74 ID:tKhvuOLj0
762名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:25:42.60 ID:Zk3rMTrr0
落合って、息子に残すもん残すために頑張った感じ。
763名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:29:49.16 ID:GCBvrDf40
落合は正真正銘の野球の玄人。道を究めた人。そういう、ある道を究めた人と
片時でも会えるなら2000円は、安いわな。
764名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:31:13.84 ID:HjTU+Yf50
フクシ君には何か才能ないの?
落合の息子っていう以外の
765ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/02/11(土) 21:35:53.93 ID:1f6FLFCYO
昔家に落合のバットがあったけど引っ越した
時にどっかいったらしい。残念。
766名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:38:33.31 ID:V4Yb9vV60
金田会に入会していないの、落合だけ?
767名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 21:44:38.39 ID:SxjyQvvvP
榎本と江夏
768 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/11(土) 21:51:02.66 ID:SFIRrFUS0
テスト
769名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:02:19.30 ID:AudXsYAn0
200円が妥当な値段だよなー。
770名無しさん@恐縮です:2012/02/11(土) 22:29:02.62 ID:wFmjwX7B0
上目遣いでなめきったインタビューしようとしたアナウンサーには
そっけないけど
チアドラにはすごく丁寧に接してるんだよな
チアドラのブログに書かれてた時があった
自分の仕事きちんとやってる奴には
チアや裏方、青い獣だろうがすごくきちんと接してるのがすごい
どう考えてもおえらがたにへこへこするのが一番自分に有利なのに
771名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:41:56.41 ID:FY3BlAyE0
>>764
語学が堪能
ちゃんと読めるレベルのコラムが書ける
喋りも上手い。素人実況者は越えている
携帯で落合を召還できる

嫁がいる
772名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:55:25.15 ID:y2NAlcQi0
まあフクシはニートの星みたいなもんだからねえ
773名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 00:59:46.05 ID:RTKsXR1f0
>>772のようなニートが学生をニートと言って叩く構図
774名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:06:15.60 ID:y2NAlcQi0
>>773=フクシ
775名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:15:50.23 ID:Gdf2blPw0
まぁソウカなんか敵に回すとこれだけ粘着されるということがよく分かるスレだな
776名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:17:39.05 ID:Kx1tFIpEO
フクシの嫁さんはめちゃめちゃ綺麗だがな。
777名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:18:47.04 ID:CBag2cW20
一青窈に似てる>フクシ嫁
778名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:29:37.87 ID:98jxP5fD0
>>770
これか。

http://dragons-cheer.at.webry.info/201006/article_10.html
>私たちの初挑戦を知っていた落合監督も『3本もでたね!』とニッコリ話しかけてくれましたぁ!(^^)
>!本当にいい体験ができて幸せでした(^O^)/
779名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:32:38.74 ID:aDIMfhyX0
>>778
今日は長いバージョンだったね、とかね
ちゃんと見てる
780名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:34:23.41 ID:I8jNlLQW0
入館料2000円
入浴料15000円
サービス料20000円
781名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:35:15.13 ID:9/wdI6Sh0
>>778
そういうのもあったのか!
そのほかにも何年だったか去年かな?
全試合終わってチアドラが挨拶にいったら労ってくれて
勝って戻れなくてごめんねとか言ったっていう
782名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 01:48:40.31 ID:CBag2cW20
>>781
2009年のCSで読売に負けた後
783名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:17:40.12 ID:rPcf5UCsO
A級伝説野球人
野村克也に歴代日本最強の右打者(ちなみに左はイチロー)と言わしめた男
つうか、話ししてみたいわ
784名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:22:27.59 ID:9/wdI6Sh0
左はやっぱバースじゃね?
右落合左バース
ノムさんの中ではイチローなのか
つーか外国人打者全盛時でも突出してるっておそろしいわ
785名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:28:00.56 ID:gt4+jFly0
プロ入り後に嫁の指摘で気付いたそうだが
骨盤の歪みか何かで右肩より左肩の位置がやや上がっている体型らしい
だから右打ちだとアッパースイングになり、左打ちだと綺麗なダウンスイングになると

早く気付いていたら左打ちにして王選手も超えられたかもという夢を見ると著書に書いていた

本人に会えたらその理想的な左のスイングというのを見せてもらいたい
786名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 02:43:18.99 ID:AwkfxDnhO
>>30
堀ノ内のソープ通いまくったら奥さんがソープ技術習得して家で待ってたって本当ですか?
これくらい言わなければ怒らないよ
787名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:03:03.83 ID:9/wdI6Sh0
>>786
そんなん奥さん自ら著書に書いてるし
周知の事実で怒るもないだろ
お前みたいに煽りたいだけの馬鹿だなって思われるだけでw
788名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 03:14:22.10 ID:rPcf5UCsO
とりあえず、等身大ガンダム建立したら、年間20万人はかたい。
789名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:16:02.64 ID:rA8skbZH0
そのうち伊集院がまた落合記念館に行きますから。
で、フクシ君の置いたウルトラマンタロウの人形は、まだあるんでしょうか?
790名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:27:36.48 ID:8EW6derA0
超高齢初産の子フクシって子種あるのか?
791名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:30:21.16 ID:HYG9iBAy0
「ドアラ? しゃべるよ」
素はおもろいおっさん
792名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:37:23.80 ID:Fzb8kS0nO
>>786
  「ドラゴンズってふざけてますよね。俺、大っ嫌いっスよ!」
落合「オレは好きだよ。……悪いけどさ、入場料いらないから帰ってくれる?」
793名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:49:10.07 ID:0C+/RN3ZO
落合って、二重人格なんだろうな
794名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 04:54:21.64 ID:gt4+jFly0
根っからブルーカラー気質でホワイトカラー気質(マスコミ、本社フロント)とは合わないんじゃないか

「野球のことなんか何も分からないくせに気取って知ったかしやがって」
とか思ってそう

795名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 05:12:38.30 ID:9/wdI6Sh0
>>794
そういう想像するくらい卑屈な人生送ってるんだなお前
796名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 05:47:59.58 ID:FY3BlAyE0
>>793
わけわからん選手起用はないでもないが、
聞けば落合なりの理由はあるし(俺は外人を見る目がない!)
ごく普通のレベルでのファンサはしてたし
何故、そういう発想が出てくるんだw
797名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:35:33.49 ID:LwUZSHR2O
>>766
野茂、イチロー
798名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:37:08.03 ID:h/kfOKn60
スレタイw 想像したらワロタw
799名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:47:08.18 ID:R8SeJDup0
酷い二重人格だと思う

首位を疾走中、2位にケツをつつかれて
「首位のウチのほうが楽に決まってるだろwww」
「お前ら優勝して泣いたりなんかすんなよwww」


試合中誰よりも先に大泣き
「すみません、涙もろいもんで・・・」
「まさか阪神にここまで追い詰められるとは・・・」
800名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:47:59.17 ID:9dBdZ6dU0
ここにガンダムを置こう(提案)
801名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 09:54:45.84 ID:CMa8wAST0
福祉嫁もちニーとかよw
802名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:28:27.03 ID:CLpDgW5v0
>>797
イチローは名球会入ってるよ
803名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:34:17.28 ID:EKRZjqpl0
春になれば松井もベースボールミュージアムで受付やるんだろうなぁ
804名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 10:37:51.75 ID:f4UYGUzG0
>>801
フクシは結構収入があるような気がするけどな。
もちろん親父のおかげなわけだけど。
805名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:11:09.88 ID:IarL2gqE0
>>799
二重人格ってのは、全く別人格が存在することを言うのだぜ。
落合がやってるのは、自分に課せられた役割を果たすために必要な仮面を被って振る舞う事だけ。
誰でも少なからずやってるが、人より甚だしいだけのこと。
806名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:19:17.17 ID:EEM6N+Qd0
>>797
嘘を広めようとする理由は何?
807名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:19:27.11 ID:f4UYGUzG0
つうか、首位の方が追いかける立場より有利って考えと、阪神の歴史的猛追
で厳しかったってのはなんら矛盾しないと思うんだけどな。
808名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 11:47:11.19 ID:ch/T9U7A0
>>804
連載いくつも持ってるフリーライターですら食えなくてバイトしてるのに
レギュラーがないフクシが食えてるわけがない
809名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:02:51.99 ID:9/wdI6Sh0
なんかアンチって本当に言うことがみみっちいなw
マスゴミの受け売りと妄想を鼻膨らまして騙って
嫉妬丸出しで金金金金
一生言ってるんだろうなw
810名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:13:17.03 ID:dAHVX/vw0
つーかどうでもいいと思わんのかな
俺は落合は好きだけど、仮に嫌いな選手を試合の時に鬱陶しく思えど
その選手が現役やめた後やプライベートのことなんか
どうでもいいと思うんだが
811名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:13:21.85 ID:hnFxFIm60
>>793
オンとオフを切り替える人間を二重人格というんなら、そうなんじゃね?
812名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:30:23.94 ID:5EZiFUZrO
>>722
フクシと卓球の愛ちゃんは良い意味で期待を裏切ったとオモタ
813名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:40:47.01 ID:f4UYGUzG0
>>808
いや、801がニートって言ってるから。
ニートって収入0でしょ。
フクシだったら、落合の関係でライターやったりテレビ出たり東海地区だと
CM出たりしてるんでしょ。
もちろんそれで嫁を養えるほどなのかはわからないけど、結構収入あるんじゃ
ないのと思った。
814名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 12:53:26.73 ID:9/wdI6Sh0
落合以前にもう選手がかわいそうでたまらんわ
吉見とかもう限界っぽやんあんなに頑張ってくれてんのに

選手がファンサービス一生懸命考えて
ファンの意見も取り入れてフロントに頼んでるのに一切合財無視
ひたすらサインしろサインしろってもうな
高木が間に立って守ってやんなきゃいけないのに
練習見に行く時間削ってサインとかアホか

今回公式に吉見が狂ったようなサイン地獄に対して
一言言ってしまったのが不安だ
またファンサ厨に叩かれたり汚いフロント通じて色々ネガキャンされたり
するんじゃないか?
もうちょっと選手のこと考えろよ頼むから
815名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 13:03:11.61 ID:R8SeJDup0
俺は落合が好きでネタで書いたつもりだったんだ
誤解されるようなこと書いてすまんね
816名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:38:43.66 ID:kNcQf0qX0
>>809
俺にはお前が負け組の現実逃避で
勝ち組落合に依存してるように見える
つまんねぇー糞みたいな人生だから落合にてめぇーを投影してんだろ?違うか?w

>>814
バカだな〜何も判っとらんなお前は
何でこんなバカばっかなんだ
サインはあくまでファンサの一環、今までやらなさ過ぎただけ
選手はそれほど苦に思ってとらんよ
吉見のサインやり過ぎ発言の真意はな
リップサービスとはいえ守道のバカが昌だの川上だのを
開幕投手にするなんてマスコミにほざきまくってるからスネてるだけ

>>1
しかしこのオッサンw
あれだけファンサしなかったのってテメェーが値打ちこきたかったからとしか思えんなw
バカなオチシンは選手の防波堤になってくれたなんて都合のいい無根拠なこと勝手に言って悦にいってるがw
817名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:39:58.88 ID:R8SeJDup0
FC会長さん休日出勤乙であります!!
818名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 14:54:27.90 ID:BYh+y55x0
>>785
ダウンスイングが理想というのは巷間に広まった誤解
(そもそもダウンスイングというのは上から下に行く、いわゆる大根斬りのことではない)
アマでダウンスイング(偽)がもてはやされるのは
素人はアッパーの時アゴがあがったり脇があくから。
マウンドの構造を考えればレベルからややアッパーが理想のスイングになるはず。
あと左と右では理想のスイングは全く違う。
819名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 15:31:39.00 ID:9/wdI6Sh0
>>816
他人相手にそこまで思い込むあたりこえーよw
自己紹介じゃん完全にw
あいたたた
820785:2012/02/12(日) 15:43:21.77 ID:gt4+jFly0
>>818
落合が「勝負の方程式」って本に書いてた話なんだがね
左のスイングは綺麗で自信あるって
だから1度見てみたい

スイッチヒッターは右と左で微妙に打ち方違うしな
821名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 15:54:33.33 ID:EH/zipECO
>>816
勝ち組落合の尻馬に乗って自分も勝った気に成ってるだけの負け組底辺オチシンwww
822名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 16:18:31.96 ID:lz5QXLaH0
>>816
去年までだってサインなど選手個人レベルで出来る事は
普通にやってたの知らないお前は中日ファンじゃないだろうに
何で中日のファンサービスを語ってんの?
今年浅尾なんか予定の半分しか練習出来てないそうじゃないか
吉見は練習中なのにサインをねだるファンが増えて
選手が練習時間を確保出来なくなってる事に危機感持って
サイン『だけが』ファンサービスだと言うフロントと監督に再考を促してるんだけ
823名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 18:31:46.14 ID:K9mfHqmb0
そもそもアンチ落合って、日本語できないんじゃないの?
「勝つことが最大のファンサービス」という落合の言葉を取り上げて、
「勝つこと"だけが”ファンサービス」といっているんだと勝手に誤解した上で、
落合がファンサービスをしなかったという現実からかけ離れた妄想世界に浸っているみたいだけど。

「最大の」(Most、いろいろ優先順位がある中で最も重要)と、「だけの」(Only、重要なのを限定して他を切り捨て)
ではまったく違う概念だし、それが違うことくらい、保育園児でもわかる。

しかし、「最大の」と「だけの」を同じものだと思っている、底知れぬ馬鹿がアンチ落合の正体だったんだよねぇ・・・。

(バカの具体例)
392 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/02/11(土) 16:56:07.71 ID:zT59hDfp0
>>313
ではあなたの解釈をして欲しい。

吉見は『勝つことが最大のファンサービス』と言った落合(前)監督の言葉は
まさにその通りで、僕はそれが正しいことだと思う。 と言っているんだよ。

これは普通に解釈すれば、それ以外はいらない、もしくは重要でないと言っている。

さらに「サインすることがファンサービスじゃない。とまで言っている。

これで俺以外の解釈があるのか?
824名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 18:32:18.49 ID:Uhw9D+9P0
>>807
キチガイにはそんな理屈わからんのですよ
825名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 19:53:46.35 ID:y2NAlcQi0
>>783
左は王に決まってんだろ
V9巨人に負けまくったからって醜い僻み根性だな
826名無しさん@恐縮です:2012/02/12(日) 21:24:22.78 ID:1Z86JDFiO
とりあえず落合アンチは落合を叩くのかフクシを叩くのかはっきりしろよ
827名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 02:42:56.82 ID:06P5rD3M0
>>824
>>815で許してよ
828名無しさん@恐縮です
>>763
雑誌代や喫茶店代を思えばね
野球好きなら行って損はない