【サッカー/五輪代表】原技術委員長 22日マレーシア戦に宇佐美招集を打診!「本当はシリア戦が一番(海外組を)呼びたかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 日本サッカー協会が22日に行われる五輪最終予選のアウェー・マレーシア戦にFW宇佐美貴史を招集できるよう、所属のバイエルン・ミュンヘンに打診していることが分かった。

 この日ドーハ入りした原技術委員長が「クラブに22日の話はしてある」と明かした。ただし、22日は欧州CLの開催日と重なっており、合流できるかはクラブの状況に左右されることになりそうだ。

11月の予選に招集できたFW大津も、今回は8日にカップ戦が控えるため、クラブから賛同を得られなかった。

「本当はシリア戦が一番(海外組を)呼びたかった」と心境を吐露する場面も見られた。五輪出場権獲得が決定するかもしれない一戦で、最強軍団をつくりあげる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000012-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:49:12.86 ID:YNj9DQIj0
バイエルンもいらないなら返せよな
3名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 07:51:38.38 ID:lbeOSsA90
大津って五輪代表に選ばれなかったから、ドイツに無茶して言ったのに(w。
どうみても関塚の失態だろう。怪我してたんだっけ。
4 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/03(金) 07:55:02.02 ID:8SfiaDGAP
宇佐美は長友体幹塾に入れ
5名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:09:05.84 ID:hF85eyYh0
インドフル代表との親善マッチで止められまくってたからな
あの試合でバイエルンから見切られたと思う
呼んだところでマレーシアに止められまくるだろう
6名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:12:11.00 ID:Bu+uonDz0
断られたらナポリ原口か
7名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:12:13.76 ID:Jp0odl9T0
>>5
その試合の印象だけでいっちゃうと交代で入った大量の選手全員アウトだぜ
8名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:13:12.12 ID:RyvyHDz90
原口、恩赦
9名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:14:09.13 ID:SHUePeum0
だが断る


by バイエルンミュンヘン
10名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:17:25.94 ID:F39Kw7yQ0
関塚って異様に山崎を過小評価してねーか?
11名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:18:15.60 ID:m0frbYvp0
買い取り拒否でレンタル延長打診
バイヤンともあろうほどのクラブがセコいことするもんだなあ
12名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:24:32.54 ID:MMIBmuLl0
レンタル延長でガンバとの契約切れてからただで獲得
下位クラブにレンタルしてから買い取らせ小銭稼ぎ

バイエルンの看板使った商売ですなw
13名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:35:19.82 ID:YDLXd5p80





スポニチでした




14名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:37:25.87 ID:jAAIqI1vO
クスクス あいつだよなバイエルン干されたのw

あいついつも高校サッカー馬鹿にしてたよなw クスクス
15名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:49:33.17 ID:dKoBl1LT0
雑魚専宇佐美さん
16名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:50:05.88 ID:p/LHCzoO0
宇佐美から拒否されることはないのか
6月まで構ってられないだろう
17名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 08:52:16.07 ID:pPPRWIUx0
使わないならよこせ
18名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:00:12.28 ID:iD2f4IUx0
ガンバが延長拒否してブンデスの他のチームに
レンタルすればいいのに。
19名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:13:31.78 ID:4fDkEjc20
>>18
一年レンタルだから今はバイエルンの選手でレンタルできない
買い取るか決めるのは1月中ってこと
20名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 09:57:53.32 ID:HZVWtDUoO
宮吉呼ばないの?
21名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:15:35.93 ID:LF932wkp0
やめようぜマジで・・・大津のようには行かないって
宇佐美なんか呼ばれても戦犯なるだけ
22名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:18:53.06 ID:i/do43BSP
原口を仮釈放した方が確実だろ。
23名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:21:16.07 ID:FZnsrJCcO
原口はねえな画面に映るだけでイライラする
24名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:24:34.54 ID:4RfpKn1U0
計画性ないな、JFAって
25名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:26:21.70 ID:HnOw+jV30
なんだスポニチか
26名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:26:32.18 ID:uPisLDU9O
100%使わないんだから別に良いだろ
27名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:29:07.55 ID:8Q29sFNQO
どうせメダル無理なんだし海外組は呼ばなくていいだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:30:06.74 ID:t7nzhnRUO
なんでJFAが計画性ないってなるんだ?
レターは毎回送ってるけどクラブに拒否されてるんだぞ
29名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:35:11.15 ID:kYqvGFQ90
前に原が言ってたけど、ダメとわかってても毎回全員に招集レターは一応送ってるんだって
いざという時に強く招集を頼めるようにするためだと
中には返答すらこないクラブもあると言ってた
原本人が言うんだから、ゴミニチなんかよりよっぽど信頼できる話
30名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:35:34.27 ID:S2iPOxpo0
招集レター拒否られるんなら招集メールにすればいいのに
バカだねJFAは
31名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:36:54.88 ID:xFum6B5D0
バイエルンは代表には出さないだろ
戦力になる、ならない関係なく協会よりクラブの優位性を保っておきたいクラブだし
32名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:41:02.90 ID:5cCklBk3O
代表で宇佐美さん得意のウォーキングが見れるのか 胸熱
33名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:43:47.16 ID:pja0DqByO
量より質のプレースタイルだとしても
その質のレベルがワールドクラスじゃないからなぁ
34名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:43:48.88 ID:/74z41aa0
使わないなら呼んどこうか的なw
35名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:46:29.77 ID:Su06GR1lO
地蔵は不要
36名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:52:04.44 ID:aLe5glRlO
最近のプレー見てないから
成長したのかどうか見てみたい
37名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 10:53:40.27 ID:3kyisp+a0
そりゃ原さんは最高の戦力が揃うように整えるのが仕事だし。
関塚が使うかどうかは別の話。
38名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:02:37.35 ID:F31aSSfe0
長友先輩にいろいろ教われ宇佐美
39名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:07:00.18 ID:XAplDlWd0
普通に考えたらバイエルンはもう宇佐美育成にノリ気じゃなくなってそうだから、貸してくれそうな気もするな
40名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:24:33.06 ID:11NTqdsm0
代表にもいらねえだろw
41名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:26:27.03 ID:L+AhrjEf0
そこまで地蔵扱いされるほど走ってないとは思わん
少なくともゴール前への飛び込みは何度も繰り返せる
42名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:55:11.18 ID:mPgblRhh0
Jリーガーの小僧共にバイエルンの凄さを見せ付けてやれ
43名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 11:56:42.67 ID:AFjmCMMA0
>>18
宇佐美が、よほどのブランド志向だけのヤツなら
バイエルンからのレンタル延長なんか拒否するだろ
どうせバイエルに戻っても、ほとんど試合に出れないし
練習だけで育つわけないのは、マキノや水野を見てればわかる
バイエルを拒否して他のブンデスのチームからのレンタルやらオファーを待って
何もなければ、ガンバ復帰が一番本人のため
44名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:26:20.06 ID:Xv/YbBrw0
どうせオナドリして終了
45名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:37:37.40 ID:h/7yi/4P0
>>40
うるせーぞバカ!
46名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:45:21.80 ID:bCW4IDNmO
買い取らないの確定したんだからもうバイエルンには宇佐美を拘束する権利はないわけで
てかシリア戦に呼べや
47名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:46:27.90 ID:5o3/D0Pd0
長友並のコミュ力があれば今頃レギュラーだったろう。
48名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:49:17.74 ID:yDs0vjBZO
マレーシア戦で良くても本大会に向けた選考への参考にはならないだろ。

先ずはシリア戦。美味しいとこだけ顔出すやつは要らない。
49名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:52:47.81 ID:yPbZmI9E0
清武が離脱したから急がしいねアディダス
50名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:53:39.14 ID:dCxFrzXi0
>>48
権田さんも同じ事言ってそうwww
51名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 12:57:48.63 ID:1bHUrl4j0
シリア戦負けたら全て終わり、連鎖でWCのアジア予選まで波及効果では?
分かっているのかJFL、原さんは一生懸命なんだけど個人の力には限界が。
52名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:02:40.30 ID:FqFB8k6E0
マレーシア戦なんていてもいなくても一緒だよな
シリア戦勝ったら試してみてもいいんじゃない
53名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:04:00.99 ID:/csBC63g0
>>11
バイヤンは銭にシビアだよ。
だからこそ黒字経営なんだけれども。
54名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:06:24.93 ID:fXOXmyxI0
シリアに負けてもまだプレイオフの可能性ある
55名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:13:40.77 ID:4HBZmNQK0
出場してもバイエルンで右に貼りつかせてやらされてるからちょっと気の毒だわ
せめて左でつかってやれよと思うけどいまの監督じゃダメそうだし

関塚と宇佐美てサッカー感違ってそうだからいらねーんじゃないかね
56名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:17:30.05 ID:TgbJNCfEO
ここで活躍してブンデスかセリエAの下位クラブからオファーが来れば良いが

57名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:29:47.61 ID:golAq2Re0
宇佐美って戦力になるのか?
バイエルンUよりU-23の方がレベル高いでしょ。
58名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 13:55:56.49 ID:xoDr/iSj0
バイヤンなんて無視して今からでも呼んじゃえよ
59名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 14:12:12.55 ID:ANysOMarO
そして宇佐美のユニフォームを試合前にナイフでビリビリに裂く身長190cm前後の手にグローブをはめた男の姿が・・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 14:14:47.33 ID:e0+NsWsi0
宇佐美ってーとドッジ弾平で嵐を守って死んだやつだな
61名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 14:18:31.70 ID:+fwWHhMB0
>>30
世の中なんでも重要なことは書面だよ
62名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:09:56.29 ID:gkLhellr0
ベンチ外でも招集拒否される選手たちはかわいそうに
63名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:29:18.18 ID:glpUgQNN0
大迫の相変わらずの得点臭のなさ、清武負傷、備えて置けよ、詰めが甘いわ。大津、指宿、宇佐美は確実に必要だから。もう、暴力野郎の召集はないし。
64名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:39:51.31 ID:9lgi7nrl0
権田さんにいじめられそうだな
65名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:43:40.64 ID:DTj+p9Oy0
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/03(金) 10:35:34.27 ID:S2iPOxpo0
招集レター拒否られるんなら招集メールにすればいいのに
バカだねJFAは

61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 14:18:31.70 ID:+fwWHhMB0
>>30
世の中なんでも重要なことは書面だよ


なんつーかほんと+って感じのレスだな
66名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 15:47:57.57 ID:G1z8762p0
>>10
逆じゃないか?
病気明けでも結構早い段階で召集してたし、相当信頼してると思うけど
67名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 17:50:29.15 ID:W+nA66fD0
  宮吉 久保
   宇佐美

戦術・京都でいいよ、もう
68名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 17:58:49.84 ID:9p3d/N1X0
>>11
バイエルンはそのセコさでここまできたから
69名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 19:45:41.19 ID:yDs0vjBZO
厳しく査定するよ。
マレーシアなんて点取って当然の相手だからな。

三点ぐらい取ってからがスタートだろ。
70名無しさん@恐縮です:2012/02/03(金) 20:43:51.69 ID:nIJAh6TDO
宇佐美は不細工なので嫌いです。
71名無しさん@恐縮です:2012/02/04(土) 07:05:24.94 ID:mDgfNHOoO
>>11
バイエルンからすればいつ覚醒するかもわからない、下手すればずっとないかもしれない宇佐美より既に頭角を表してる若手をとった方がいい
72名無しさん@恐縮です:2012/02/04(土) 10:25:55.80 ID:+Hx0/gdn0
ドル戦で19歳のライトナーが19才だがすごく活躍してたしシャルケの若手も
活躍してるから今更試合に出れない選手を育成もないだろう
宇佐美はガンバに居ればそれなりに活躍できただろうに・・・
73名無しさん@恐縮です:2012/02/04(土) 12:56:24.97 ID:YmU5ceu90
ガンバにいたらA代表に呼ばれないな。

日本内での活躍なんて対した評価にならないし。
それ以上に名門クラブチームのベンチ要員なんてもっと要らないよ。
4部でプレイしていた奴に招集をかけるなんて、他の国ならマジでありえないな
74名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:04:13.69 ID:irtkLgfj0
宇佐美頼む点とりまくってくれ!
75名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:05:39.92 ID:I831ZkoW0
早稲田はもう日本サッカーに関わるな
76名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:06:56.81 ID:8CcVAf3AO
呼ばなくていいよ
時間の無駄
77名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:07:28.01 ID:msQRhxMaO
宇佐美5点とれ
ユース時代の伝説を蘇らせてくれ
78名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:07:34.78 ID:jr3Hamc40
あんたは正しい

んだがメッシも五輪に出る出ないの綱引きしてるしなあ欧州は
79名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:10:05.49 ID:XXbsGvrM0
こういう流れが予想できて怖い

「俺たちの宇佐美キター」
     ↓
関塚サッカーに適応し糞化
80名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:12:32.78 ID:wH1wyIpN0
雑魚船のNoフィジカルの宇佐美はマレーシアには活躍する。
絶対に呼べ。
81名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:12:36.43 ID:kTWtsw990
柿谷と宇佐美を同じピッチで見たい。
82名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:14:36.52 ID:qrpthivZ0
もうヤケクソでバルサのカンテラの子呼べよ
83名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:14:48.15 ID:NLrOYNat0
得失点差勝負になったから呼ぶ意味はでてきたな
今の面子ポストプレイヤーやシャドーはいるが
ストライカーが皆無なので点取る人がほしい
84名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:14:55.82 ID:f3TOvuXJ0
香川も呼べ
85名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:17:20.44 ID:fKSIMU4EO
次の試合は指宿、大迫、永井の3トップに香川、宇佐美、清武、原口、山田直、原口の中盤だな

ディフェンスは酒井だけでいい
86名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:17:46.21 ID:4ahBNVf50
関塚解任したら
五輪出ても希望が見える
87名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:18:04.33 ID:irtkLgfj0
>>79
マンC戦見る限りすでに少し怪しい。
88名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:18:31.76 ID:msQRhxMaO
>>85
原口居すぎだろwww
89名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:18:55.34 ID:QscDecfhP
年代別相手なら無双する可能性あるから宇佐美読んで得失点稼ぎたいな
90名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:19:03.70 ID:jp+DyHP90
>>85
清武は五輪予選はもう無理。
91名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:19:13.47 ID:7LkItSEOO
愛媛ッシを使わん意味が分からん
92名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:19:55.43 ID:0QinKAR+0
関塚の解任は絶対だ
93名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:19:58.54 ID:r1GTyVq+0
この状況を説明すれば海外クラブも少しは言う事聞いてくれるかな?
94名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:20:30.92 ID:HOy3bwdZO
指宿 香川 宇佐美 宮市 大津 清武 がいてもこんな糞サッカーじゃ勝てねぇよ

今日の敗けで関塚は更迭だろ。今からでもザックやってくれねーかな
95名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:20:31.81 ID:whYSv8NF0
いやもうマジで…なりふりかまわず海外組でもOAでも使って、ロンドン行けよな
96名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:21:45.32 ID:L7Xibi2e0
日本で一番無能な男・関塚解任



それとキャプテンどころかチームの癌・山村の代表追放


全てはそこから


97名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:22:21.62 ID:GmcnXqmd0
宇佐美がくれば解決するわけじゃないだろ
この代表ってボランチとかDFがひどいんだから
98名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:23:52.66 ID:paCd3anm0
にしても大量に点とりまくらないといけないわけだから、香川・宇佐美よんどけ
オリンピックでれなかったらえらいことだよwww
99名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:28:00.80 ID:irtkLgfj0
宇佐美は対外戦で無双出来るイメージあるから是非!
100名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:28:03.57 ID:PXnsYp8F0
関塚のオナニーで戦力外扱いにして宇佐美を招集しなかったくせにどの面下げて招集するつもりなんだろ
101名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:29:16.83 ID:Olj8lkiHP
今日に関してはGKが飛びぬけて酷かった
102名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:30:13.13 ID:L7Xibi2e0
山村なんかメンバー入りしてる時点でオワコン

こいつが出されて扇原になってやっとチームが動き出した

関塚は山村と心中して爆死したんだから監督交替しかない


103名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:30:26.60 ID:yhlHi96n0
関塚なら更迭しても代表にたいした傷は残らんと思う
むしろ続投させる方が傷口を広げそうだ
104名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:31:00.33 ID:a9ljZvMxO
呼びやすくはなったな
今のメンツ特に権田が四の五の言う心配なくなったし
105名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:32:27.81 ID:S84KTO/n0
>>98
宇佐美はいいが香川は呼ぶな
つか関塚更迭しろよ・・・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:33:26.00 ID:bGeySHhe0
>>105
関塚のせいにすんなよ
単純に代表メンバーが糞
107名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:35:37.72 ID:msQRhxMaO
>>106
はあ?
扇原じゃなくて山村をスタメンにする無能だぞ
1000人監督が居たら999人が扇原をスタメンにするわ
1人がこいつだ
108名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:36:04.48 ID:FG2KtST/O
とりあえず監督替えて
海外組呼べるだけ呼べよ
点取らないと話にならんから
指宿を真ん中に置いとけ
109名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:36:42.09 ID:HOy3bwdZO
>>106
その糞な代表メンバーを選んでるのは誰よ
110名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:37:48.59 ID:oS24fY7u0
宇佐美よ、今さらになって召集来ても、拒否してやれ
行くだけムダだから
普通に、バイエルンで練習してた方がいい
111名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:38:03.28 ID:bGeySHhe0
>>107
確かに今日の出来の山村はないわな
112名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:38:09.63 ID:sGvKsm5G0
>>54
正直プレーオフのほうがきつい
各組の2位と総当り→勝ち抜いてセネガルとの対戦→勝ったほうが出場
というえげつなさだし
113名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:38:47.44 ID:Olj8lkiHP
>>108
海外組が来ないのは監督のせいじゃないでしょ
さすがに
114名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:38:51.58 ID:oS24fY7u0
乾って五輪年齢?
115名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:43:29.86 ID:B11x+ly+0
マレーシア戦からずっとダメチームなの明らか。
今夜の試合内容も予想通り。
途中からこれはやられるなと感じてたが、むしろこのままラッキー引き分けでロンドン行かれたらムカツクんで負けちゃえと叫んでた。
2位になってくれたほうがいい。
で、関塚解任で大迫以下選手も入れ替えてくれ。
プレーオフで海外組をなんとか呼んで、弱面相手にもゴール奪えない現メンバーとの違い見せて貰おう
116名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:44:21.59 ID:hjXyqqVJ0
Jに何か良い選手いるんじゃないのかね?
いや、選手に詳しくは無いんだけどさ
目立たないけど効果的な動きができる奴とか(今のチームに必要な動きができる)
誰と誰(もしくは特定の3人なら、4人ならみたいな)ならいい動きとか
詳しい人なら見ててそういうの分かるものなのかなあ
117名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:45:53.66 ID:L7Xibi2e0
100人監督がいたら100人全員が山村なんて選考しない
それくらい酷い。日本の中盤で歴史上最低の選手だろうな、山村

ボランチが全く落ち着かないからゲームメイクすらできない
守備も配球も何一つできない山村

山村は毎回「なんで五輪代表にいるんだ」といわれてる酷い内容なのに
またぞろ山村と心中したアホ関塚

118名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:53:42.63 ID:Nsa0Tmf+0
関塚「宇佐美お前の態度が気に入らないから構想外な(キリッ」

関塚「宇佐美様助けて下さいくぅ〜んくぅ〜ん」
119名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:54:39.75 ID:L7Xibi2e0
【サッカー/U-22】主将の流通経済大・山村和也、アマチュアでは異例の“アディダスの顔”に

http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1308001582/

大手スポーツ用品メーカーのアディダスジャパンが、山村をスパイクのモデルプレーヤーに
起用することが判明した。ア社は、プレデター、F50、adiPUREの3種の主要スパイクに、
3人ずつのモデルプレーヤーを配置。顔ぶれはFW森本、MF香川、中村俊、DF内田、槙野、
今野ら国内外で活躍する超一流のプロ選手たち。その中でプレデターのモデルに山村が
選ばれた。関係者によると「ブラジルW杯の若手の有望株として抜てきされたようだ」。
アマチュア選手の起用は初という。


120名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:54:47.88 ID:N4NLH9fG0
関塚は今まで一番酷い監督
121名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:55:34.55 ID:8oU/x1jW0
北京世代もボロクソ言われてたけど結局あの世代が一番強かったしどうなるかはわからんね
122名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:55:59.18 ID:I290yBqg0
時すでに遅し
123名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:56:20.80 ID:/xwceIb10
宇佐美だけじゃなくて香川宮市指宿大津みんな呼べ!
こうなったら総力戦だろ!
124名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:57:09.63 ID:mMA/quQQ0
>>116
この代表はずっとゲームメーカー不在を叫ばれてる。Jに柴崎って有望な選手がいるが、
普通なら一度や二度は試す選手。
125名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:57:43.22 ID:xabxMCyi0
関塚を追放しろ、あと山村を外せ

あいつが持つと直ぐ奪われるし、リズム悪なるからな
126名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:57:53.63 ID:jp+DyHP90
まあ、それほど絶望する状況でもない。
これでバーレーンにも可能性が出てきた
から奴らのモチベーションが上がる。
次のバーレーンホームでのシリアvsバーレーン
戦は引き分けになるんじゃないか。
とにかく日本はマレーシア戦で大量得点を取れ。



127名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:58:28.98 ID:kTWtsw990
マリノスの小野は駄目なの?
128名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:58:47.04 ID:Dcdnul75O
129名無しさん@恐縮です:2012/02/05(日) 23:59:23.68 ID:I290yBqg0
関塚に貸したら怪我させられる
欧州クラブはよく分かってるよ
今日も山崎やられたし
130名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:00:53.70 ID:XYkkbqnQO
たぶん五輪には出られると思うんだけど、
この程度のチームしか作れなかったのが腹立たしいな
131名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:01:04.22 ID:VQV1/p3j0
清武と大津いないだけで雑魚になるな
132名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:01:06.31 ID:CQ2QrkfV0
意外と通用しなくて泣いたとかならんといいが・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:01:59.08 ID:6AR78/jMO
>>107
大学生枠なので1000人が山村です
134名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:03:34.09 ID:VTt6eBuR0
スポンサーのごり押しで五輪代表入りして
毎回チームの足を引っ張るA級戦犯はこんなヤツ
↓ ↓ ↓

山村和也(流通経大。22)、女優・三村恭代と元旦入籍
http://potemkin.jp/archives/50743200.html

135名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:03:55.94 ID:3v4GoQhP0
今更宇佐美とかなめてんのかこいつ
てめえが外したくせに海外組頼るんじゃねえカス
136名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:05:18.48 ID:RGT3I4zVO
普通に柴崎、マリノス小野、京都の久保とか試すべき選手いたのにな。
137名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:06:19.07 ID:hNwlRU380
とにかく大量の得点が必要だからここは宇佐美だわな
138名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:09:57.55 ID:fT2daWkWO
>>136
全くだな。
その辺の選手はまさに今回の試合に必要だった。
139名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:12:46.77 ID:Eys7hEl60
関塚の元々固かった頭がアジア大会で下手に優勝しちゃって
余計選手選考に柔軟性がなくなってしまった感があるな
アジア大会も永井無双で優勝しただけだったのに
140名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:16:22.67 ID:OQbb4ZQZO
>>136
久保が良い選手なのはわかるがまだあの年齢にしてはって段階だしJ1でそこそこ試合出てる奴より優先する理由が特にない
今日勝って残り2試合で試すのなら有りだけど

マリノス小野は今季の出来だけみたらない
141名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:18:31.37 ID:NkxUQlyo0
今更、宇佐美や大津呼んだからってどうにかなるとも思えない
しかもクラブで試合出てないでしょ
142名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:18:53.12 ID:VTt6eBuR0
131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 23:51:25.02 ID:rXoGgKi30
扇原が入ってからはそんなに悪くはなかったニダ
山村の70分は二度と見たくないレベルだった

152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/05(日) 23:54:19.76 ID:hDeVyfXZ0
今まで山村が良かった試合があったのかと

215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:01:58.90 ID:HGoiXgqi0
山村くんもバカじゃないと思うので、次戦では先発辞退を申し出ると思いますよ。

237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:05:56.38 ID:0sRVY7LxO
いずれにしても次の試合山村を使うかで、関塚の監督の将来も決まりますね。
今日の山村は、一番酷い時の俊さんよりも酷いポジショニングだったニダ。

256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:08:02.86 ID:Q5VLaDCiO
東や扇原じゃなく山村をキャプテンにしたのがこの代表の間違い
プロに混じってるのも重なり気負いすぎて出来ること以上のプレーをやろうとして自爆してますね

143名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:19:02.09 ID:2Wo6VA3T0
  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛


144名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:19:33.80 ID:cYLWnG6DO
マジで柴崎だせ
145名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:22:10.86 ID:OfP5UbwaO
>>141
今試合出てるクズ共よりはマシな動きするよ
146名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:25.53 ID:VTt6eBuR0
243 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:06:15.49 ID:LihL6AYI0
山村二ムより下手なボルランチはプロにはいなさ

245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:06:39.73 ID:OHtpPrd20
最近のアデダスと畜産はユニの件といい怪我明けの山村ニムの
不可思議な起用といい何か怪しい動きしてますね

260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:08:40.92 ID:LihL6AYI0
率直に山村二ムは万全のコンディションでもお荷物ですからね
あんなに下手なのにカピタンにされて可哀想な気もしますね
スホン枠丸出しですし

322 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/02/06(月) 00:18:34.80 ID:j9avjj8T0
関塚監督「プラン通りだったが、結果が伴わなかった」/ロンドン五輪予選
ttp://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201202052340_japan_u_23_sekiduka.html
次も山村選抜を覚悟しなければいけないよう
147名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:23:54.84 ID:fmqJoCzX0
貴様バイエルンのベンチ入り選手を五輪ごときに呼びたいだとぉと言われそう
148名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:24:51.29 ID:8bxrJHDM0
監督をヒロミ代行監督変えて柴崎と左酒井と宇佐美(山崎の代わり)をよべよ
劇的にかわるはずだぞ。中盤で交通整理できるやつと、ドリブルが武器の奴がいないと話にならない
149名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:26:55.40 ID:OfP5UbwaO
ワントップの意味も分からない連中がサッカーやってることが意味不明
なんだあれ放り込みやるためのシステムじゃねーぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:29:16.43 ID:2GLuin4s0
>>147
・・・・・・・試合出てないだろw

海外組呼ぶのはいいがA代表と被る奴はやめろ
後交代するのは監督もだ!!
151名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:30:50.01 ID:8bxrJHDM0
>>149
それに尽きる、布陣も指示も全部がおかしい
日本最大の弱点である守備陣が、いかに弱点を露呈しないように戦うかが重要なのに
あの縦ポン一辺倒自体反対だが、やるにしても前3枚で底に一人入れて、
3枚がダイアゴナルに動いてスペース作って、溜めと速攻の緩急をつけてフィードを狙うほうがマシ
152名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:33:07.63 ID:i5kkqa/N0
バイエルンも宇佐美を使って無いのに何で招集拒否するんだ?
ベンチにすら入ってないのに意味が分からん
153名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:36:19.56 ID:Eys7hEl60
>>152
欧州勢にとっては五輪サッカーはどうでもいい存在だから
154名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:07.18 ID:la4chdXPO
サッカーが出ないオリンピックなんて始まる前から終わったも同然だな。
155名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:38:48.68 ID:E8a0iX5J0
バイエルンは宇佐美にマジでむかついているから、
出来る限りキャリア形成を邪魔したいんだとさ
156名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:39:19.97 ID:0wspwhrbO
宇佐美、宮市、柴崎呼んどけよ
157名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:14.42 ID:yzLWniNV0
でも五輪世代で海外組が何人もいるせいでベスメンが組めないとか
ちょっと前じゃ考えられなかったんだよな。その分だけ進歩したともいえるのかな。
シリアは年齢詐称かなにかで引っかからねーかな?
10番のヤツなんかいかにも怪しそうだけどなあ。
158名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:40:52.59 ID:N1n6kNvAO
男子サッカーの北京五輪の視聴率は競技ワーストだったし、
出なくてもいいんちゃう。
159名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:01.78 ID:yv4H7OEhO
だから柴崎呼べばいいのに本当に監督無能だよな
全然ボール落ち着かない
ボランチがクズすぎる
160名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:41:05.07 ID:8/V5v1dK0
仮に五輪でても、こんなんじゃ虐殺決定だろw
どうせ海外組呼べないんだろ。清武しか頼りにならん。
あとはOA枠誰にするかだな
161名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:46:45.40 ID:qzqEGT6w0
本戦でも香川とか呼べるかわかんねーんだろ
ならもうこのメンツで玉砕しろや
162名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:48:02.38 ID:AxfsNht70
>>160
五輪にでれなかったらビッグニュースなんです
163名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:50:34.93 ID:62MMjiMX0
夏からガンバなんだからさっさと出せやバイエルン
164名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 00:55:37.80 ID:i5kkqa/N0
>>155
バイエルン側と宇佐美の関係が悪化した原因って何よ?
165名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:00:23.70 ID:VTt6eBuR0
五輪出れば欧州の目に留まって将来が拓けて来る選手もいる(扇原とか酒井とか)

それが何が悲しくて山村のようにボランチとしては言うに及ばず
CBだろうがどこをやってもいつも落第点の大学生をあろうことかキャプテンにして自滅するんだよ

キャプテンシーなんか山村にあるわけがない

戦術も選手選考もコーチングも全てお粗末な関塚を解任しろ。山村も代表から叩き出せ
166名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:03:17.94 ID:XCJP1QtMO
>>146
山村アディオス枠希望
しかし対抗の扇原や柴崎も、アディダスなんだよな?
二人とも(特に柴崎)ルックス悪くないのに、山村になぜ固執するのか?
この年代でキャプテン経験してると言うけど、
扇原だってユース時代はキャプテンやってたし
ACLで流血したりペットボトル騒動あったりとかなり修羅場くぐってるんだが
柴崎もあの歳にしちゃちゃんと自己主張できて頼もしいんだけど
167名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:23.38 ID:2GLuin4s0
選手は試合に出てナンボ
クラブで使ってもらえず代表に呼ばれてるなら答えはカンタン
バイエルンが宇佐美召集を拒否してるってのは本当なのか
本当だったら使わない、買い取り予定のない選手の召集を
拒否するのは何故なのか
168名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:04:45.61 ID:XCJP1QtMO
>>165
扇原はもうクロートに目を付けられてるよ
169名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:11:08.18 ID:Ire9ltcD0
関塚と山村は帰ってくるな。
シリアで内戦してろ。
170名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:11:11.00 ID:gZvUvi+d0
>>1
こいつ何でyahooやlivedoorのニュースでばかりスレ立てるんだ?
171 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:11:21.02 ID:G8pYRcNvP
もはや消化試合・・・
172名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:12:02.64 ID:zCGSdZ5t0
いらんことせんでええ。
173名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:15:09.53 ID:aBrmfvQk0
じゃあ呼べよw
174名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:17:48.35 ID:WSvbsMLn0
大津も頑張れば呼べたかもな・・・ベンチ外だったし
175名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:32:06.87 ID:nswe3WnJ0
>>166
自己主張するやつは選ばれない
176名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:45:16.08 ID:XCOeTthX0
さっき五輪予選初めて見て
うわこいつ下手だなって思ったのが山村って人でした

まさかいつもあんな感じなのか?
177名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:52:46.70 ID:/NN/alCA0
守備も配球もできない山村ならマジで澤でも入れた方がマシ
178名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 01:58:18.05 ID:p5PFDSw4O
原が監督やれ
179名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 02:26:25.50 ID:CMlP8Jti0
山村は大学生時代からなぜか代表でなぜかスタメンでなぜかキャプテン
180名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 02:57:53.07 ID:9s7JtSoR0
別に海外組いなくても原口とか金崎とか柴崎とかいんだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 03:01:03.44 ID:DgzkxwT50
敵はシリアじゃなくて関塚だったな
182:2012/02/06(月) 03:02:38.17 ID:EzZnwKmLO
だからJリーグだけでは五輪にも出られないんだって
183名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 03:04:33.00 ID:zWctx4s70
宇佐美は順調に家永コースを歩んでますね
子供の時に神といわれた人で成功下人はいない
184名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 03:06:16.38 ID:EzZnwKmLO
家長も宇佐美も成功しているじゃん
185名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 03:17:01.56 ID:BT+dNLwG0
だから国内にまだ良い選手がいるだろアホ関塚
柴崎・金崎・大前・茨田・工藤・磯村・高木兄ぐらい呼んでから言え
186名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 04:17:02.64 ID:ZXP9OaS9O
>>185
あと、祐希、和田、キローラン兄弟、梶川、高野、南、杉本、舘野、吉野もだな
187名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:27:27.57 ID:o/7X1ifpO
宇佐美はいつまで新婚旅行やってんだよ。いい加減に仕事しろw
188名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:28:14.94 ID:o6oYiKaS0
うさみんは五ヶ月暇だから来れるんじゃね
189名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:29:04.09 ID:tr1KcUmd0
大本命のアディダス枠きたなw
A代表の香川、五輪代表の宇佐美
190名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:29:25.45 ID:b7kdEJKl0
呼ぶのはいいけど
その前に無能な関塚を更迭しろよ
今のチームで五輪でても何の意味もねぇ
191名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:30:42.83 ID:8JAuqwVq0
きつい展開だよなー
一点でも多くとらないといけないんだから
192名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:32:12.82 ID:+vQ5sLMFO
今の五輪代表は解散して全てを新しく作り直せば良い
193名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:33:40.25 ID:WG6usZMXO
下のカテゴリーでやってたような一人サッカーなんかできるレベルじゃないぞ五輪は
194名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:34:16.74 ID:+h/upVHy0
ザックも視察に行くぐらいならもう兼任してくれよ。
195名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:35:59.04 ID:b7kdEJKl0
>>192
そっちのほうがマジでいいと思う
監督はちゃんとした外人ひっぱってこいよ
日本人だと甘えが出る
そもそも元アマチュアの下手糞なんか監督にするな
196名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:40:00.76 ID:rXdKQAXv0
宇佐美って同世代とやるとき相当練習から態度悪いらしいじゃん
要らねーだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:41:48.24 ID:KTM420Ml0
宇佐美はつい最近中東のチーム相手に無双してなかったか?
ベンチの大津があれだけやるんだから、宇佐美だって戦力にならないわけがない。

>>179
しかも出る試合すべてでクオリティの低さを見せる。
試合を重ねるごとにアンチが増えていく謎選手。

198名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:48:43.25 ID:WSvbsMLn0
宇佐美とその制御装置の柴崎を同時に入れたら?ついでに宮市も
199名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 05:57:54.49 ID:TjZgz6bzO
>>194
ザック的には勝敗には興味無くて
Aで使えそうな選手を見にいったんだろう
8番リストアップしてたみたい
200名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 06:13:23.87 ID:rIi2mXq40
東、山村はもう呼ぶな
みていていらつくわ
201名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 06:55:51.06 ID:oqnUbYACO
香川・宇佐美・宮市・大津・指宿・清武が居れば圧勝だった
202名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 07:09:19.11 ID:Ob5R65hM0
山崎は使えないガキだな。
203名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 08:10:26.40 ID:B3+lA1r90
>>201
ないない
204名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 08:23:42.65 ID:syO4UThS0
本戦行けたら、もうこれでいいだろ


     本田
宮市  香川  清武
  遠藤  山田
長友      酒井
  比嘉  鈴木
    権田

大津、宇佐美、指宿、柴崎、永井、大迫はオプション
川島オーバーエイジ枠も俄然あり
205名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 08:34:18.70 ID:nsptkB6r0
OAは今野と闘莉王と遠藤で決まり
206名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:15:44.47 ID:sg/l35Zt0
誰か知らないが五輪の首脳陣が
宇佐美の態度が悪いやらマスコミを使って
個人名を出して批判したんだろ
いまさら呼ぶなよ
207名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:16:07.54 ID:B3+lA1r90
>>204
誰が守備するんだそのメンバーw
208名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:41:30.24 ID:F0JMG0tqO
8番てだれ?
209名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:46:33.10 ID:y+pILn790
ボランチをどうにかしろよ
210名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:46:59.20 ID:/hk08NRI0
柴崎はなんで試さないの?
211名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:47:36.24 ID:YCY1w2Ej0
米本に期待
212名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:49:12.30 ID:CkZ9KUFQ0
>>204
なんで比嘉がそんなとこにいんだ
213名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:50:00.30 ID:LyGUJa300
これだけ大口叩いてあの体たらく
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/07/24/post_11/
214名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:52:10.99 ID:6g+N+DSZ0
宮一は構想外なんだw
215名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:53:51.08 ID:mKIvXOgz0
>>204
恐らくOA入れるならキーパーとDFだろうな
その前に出られるのか怪しくなってきたが
216名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:54:28.02 ID:qMpKtv2FO
だんだんとピリピリしてきたなw
217名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:55:38.66 ID:4fj2BxBB0
呼べるか解らない海外の選手のことにしか目が行かない原が大馬鹿だ
昨日の試合大迫か永井が怪我したらどうするつもりだったんだ?
もっと堅実に確実に呼べる選手で基盤のチームをちゃんと作れ
218名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:57:09.59 ID:CEYAI1e10
つかガチで23歳以下選手を招集してガチでオーバーエージ3人選べば
かなり面白くなると思うのに
大学生とかで構成したチームで終わるわけか
219名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:57:12.12 ID:LyGUJa300
ていうか今呼んでる(呼べる)メンツでももう少しまともなチーム作れるだろうに
まずは山村外すとこから始めようか関塚さんよ
220名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:57:52.21 ID:TojFXTl90
こうなったらミスターレッズの福田が監督やるしかないじゃないか!!
ゲットゴーールフクダ!!
221名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:58:01.46 ID:/hk08NRI0
>>213 フラグ立てすぎたな
222名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:58:22.66 ID:O7yu0+XJO
得失点差

総得点

直接対決

じゃいけん あっち向いてほい セントラル方式だ
223名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:58:26.75 ID:pyw7zsfI0
>>210
柴崎や宇佐美、原口と言った自己主張してくる選手はコントロールできないので使いません
224名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:59:12.97 ID:CEYAI1e10
山村使ってるのって茸使ってたのと同じような理由?
225名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 09:59:39.24 ID:/yVMan750
ボランチは柴崎扇
中盤は宮市香川清武
FW指宿
プレーオフはこれで
226名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:01:18.10 ID:CEYAI1e10
つか香川は予選ごときでは呼ばないよって雰囲気になってるのはなぜ?
227名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:01:55.33 ID:GVTVkGeu0
プレーオフの日程はどうなる?
3チーム総当たりだから連戦チームが不利になるな。
原監督で別チームといっていいぐらい内容変わる程の選手交代で挑むのがいい。
そうしないと実力的に勝負にならないよ。
欧州組+今回選ばれてないJ組
228名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:02:13.21 ID:LyGUJa300
>>224
そうは言っても俊さんは一応それまでの貢献だの実績だのあったし、
いざというときの左足頼みってのもまだあったからなあ
山村使ってるのは本当に謎
229名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:03:03.64 ID:Jndr8TSsP
>>204
遠藤、山田、ってどんな冗談だよw
230名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:03:08.86 ID:REoOOMiO0
>>226

A代表の主力を五輪代表の地域予選で使うのはアジアだけだから
だいたいドルが五輪予選なんかに香川を出さない
231名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:03:10.47 ID:0p12lks30
シリアは「内戦状態」 死者4千人に 国連人権高等弁務官
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111202/mds11120217570000-n1.htm
寺脇研氏語る「それでも、ゆとり教育こそ最適なのだ」
http://diamond.jp/articles/-/5289  
やっぱり人間て競争がないとダメな生物なんだな 
サカ豚はゆとり教育推進した文部科学省とか寺脇に抗議した方が良いんじゃね?

232名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:04:08.81 ID:LyGUJa300
>>226
どう足掻いてもドルが出してくれないからだと思う
233名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:04:24.46 ID:W4Fjpf410
今更そんな小細工はいらんよ
スペイン代表とバルセロナの関係を見てもわかるとおり
普段から一緒にプレーしてる方が連携上手くいくのに
山村先発扇原ベンチとか意味不明過ぎる采配。

今回の権田が外れだったのは明白だが、それ以上に毎回
意味不明なメンバー選抜・采配なのに完全に運だけでそ
れなりの結果が出てしまっていただけの関塚即刻クビに
して、新たな体制で粛々と過酷なプレーオフに回った方
が、例え五輪出場逃してもこの世代のためだろ

コンデションMAXの香川や怪我復帰直後の清武なんか
死んでも呼ぶなよ。

どうしようもない谷間世代だが、こいつらがものになって
くれんと欧州組やフル代表にも選ばれてる連中が将来の代
表戦で輝くことができなくなる。

234名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:04:26.28 ID:F0JMG0tqO
そういやザック暇そうにアクビしてたな
235名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:04:29.54 ID:vA70ZGJs0
大津召集できないとか協会アホだろ。
それでベンチ外にするボルシアも氏ね
236名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:04:52.50 ID:dwnVbAGzO
関塚クビにして原さんが指揮執るべき。暫定でいいから
あんな糞サッカーでプラン通りとか頭おかしい
237名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:05:15.21 ID:hRJBP6vQO
大学出はやっぱりダメだな
238227補足:2012/02/06(月) 10:05:34.18 ID:GVTVkGeu0
香川は無理だし望まない。
豪州、韓国の組みの2位(韓国来ると言うチャネラー多いが多分韓国1位)→セネガル
227路線でこの厳しい戦いいいんじゃないか?
突破可能性3割ないかもしれないが。
239名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:06:06.66 ID:/hk08NRI0
>>223 なるほど。原口が微妙なのは知ってるが柴崎は見てみたい。

ベンチ外の大津を拒否するBMGは酷いな。権力乱用だな。
240名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:07:19.88 ID:LyGUJa300
大津は一応8日のカップ戦で使うつもりだからってことらしいけどね
241名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:07:52.98 ID:pEuBjb/yO
>>226
サッカー界では価値が
ブンデスで優勝>>>>>>>>>オリンピック出場
だから

ドルトムントに迷惑はかけられない
242名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:08:59.65 ID:CEYAI1e10
結局ギリギリになって大学生とか外して海外組とか必死に招集してガチメンバーになるってこと?
243 【東電 84.7 %】 :2012/02/06(月) 10:09:05.50 ID:S8MV/cw00
マレーシアから10点とれば、問題なし
244名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:14:50.49 ID:mcGFlne20
長友も本田も香川も岡崎も、彼らが頭角を現すのに五輪はほとんど関係なかった
五輪レギュラーで芽が出ずくすぶっているのも多い

今回オリンピック出られなくても、伸びる奴は伸びるだろ。心配ない。
245名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:15:36.01 ID:CEYAI1e10
えー、オリンピックでガチ香川とガチオーバーエージ本田とかで何処までいけるか見たいのにー
246名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:24:49.00 ID:RaCX0WTiO
山村を使う意味が分からない、権田は彼よりマシなキーパーいないんだろうから仕方ないが山村より良いボランチなんか腐るほどおるわ。
247名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:26:40.31 ID:CkZ9KUFQ0
>>246
そりゃ確かに正論だ
248名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:28:15.60 ID:8l4BaKYj0
>>236
昨日の試合観て、俺もそう思った
最後の倒れてろの指示とか、一体なんだったんだろうな
249名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:28:38.94 ID:H1qGdJrZ0
宇佐美呼ぶ前にボランチ変えなきゃなんにも変わらんよ
250名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:29:12.53 ID:CEYAI1e10
山村は、監督とまあそうゆう関係なんだろ
それ以外に使い続ける理由がないじゃん
251名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:29:37.39 ID:REoOOMiO0
中東戦法しようとしたんでしょ
結果が悪かったから叩かれてるが、時間稼ぎするのはセオリー通り
252名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:29:54.90 ID:pyw7zsfI0
>>244
長友も本田も香川も岡崎も内田もみんな北京五輪で3連敗し世界のと大きな実力差を肌で感じたことで
大きなショックを受けこのままじゃダメだと強く感じたと言ってたよ

唯でさえこの世代は2大会連続でアジア予選で敗退しU20W杯を逃している世界大会を知らない世代
この後の成長に関係ないわけがない
253名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:30:29.57 ID:H1qGdJrZ0
>>244
いや、五輪は関係あったと思うよ
ましてこの世代はどっちもU19でコケてるし、このまま五輪も逃すようだと
世代全体の地盤沈下としてよろしくはないわ
254名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:31:02.63 ID:pyw7zsfI0
>>251
シリアの本場の中東戦法は凄かったなw
255名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:32:08.36 ID:LyGUJa300
本場の中東戦法は見てて本当に腹立つわー
256名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:32:25.38 ID:bSmWm6M70
>>244
五輪本大会に出られなくてもその後A代表の主力になった選手はいるしな
現在だと川島、遠藤、長谷部、憲剛、ハーフナー辺りか
257名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:32:47.02 ID:xfuLEK+gO
まともに活躍してんのは香川だけなんだからあと全員呼べばいいのに
258名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:33:03.78 ID:cEGVp9NZ0
まず監督を代えろよ
2〜3月はザッケローニと交換で良いだろ
259名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:33:21.66 ID:REoOOMiO0
今回は本選がロンドンだから、活躍したらプレミアへの移籍が開ける可能性が高い
260名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:34:07.36 ID:CEYAI1e10
たしかにいきなりでも何でもザッケローニに監督してもらったほうが100倍マシ
261名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:34:54.15 ID:ERRqHUkVO
山村の良さが分からないので、サッカーに詳しい人教えてください
262名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:35:37.84 ID:REoOOMiO0
>>261

スポンサーがアディダス
263名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:35:46.91 ID:Sshf7urH0
毎回あいつ呼んでればこいつが居ればとか言ってるねw 結論誰出しても
駄目なんじゃないのサカ豚ちん
264名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:36:34.82 ID:10RNfngV0
>>254
格の違いを見せ付けられたw
265名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:36:58.12 ID:7CKUPuwki
>>261
この年で結婚してるし、人間性はいいんじゃないか
他人に気に入られやすかったりとか

でも肝心のサッカーの能力はまだ発揮してない気がするがw
266名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:37:32.24 ID:CEYAI1e10
>>261
監督とアレな関係だから
267名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:38:28.87 ID:tJHWsQcW0
テコ入れしなきゃいけないのは2列目じゃなくてボランチだろ・・・。
268名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:38:42.64 ID:bSmWm6M70
>>250 >>266
アッー!
269名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:39:20.05 ID:t/vyOSv40
海外組みで主力なのは香川くらいなんだから
みやいちも宇佐美もよべばいいのに
270名無しさん:2012/02/06(月) 10:40:06.73 ID:HMpPMsRl0
4点以上 取らないと 承知しないから
 
271名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:40:14.62 ID:fxlbm4RA0
>>262
まっすぅもスポンサーはアディダスなんですが
なんで、代表に呼ばれないんですか?
272名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:40:23.10 ID:CEYAI1e10
ここまで2ちゃんで山村に対しての意見が一致しているのは
茸のタコ踊り以来w
273名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:41:01.65 ID:2tGBDWVr0
>>269
宮市は次出るかもしれないだろ。
宇佐美はほんと意味不明、バイエルンの嫌がらせとしか。
274名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:42:04.90 ID:Yyf/1U6J0
バイエルンは断る権利ないだろ
どうせ獲らないんだから
275名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:42:57.23 ID:2pBRR5/jO
誰がどー見ても
扇原>>>〜越えられないプロの壁〜>>>山村だったからな
マジで言い訳出来ないレベル
276名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:43:34.75 ID:OQbb4ZQZ0
>>272
交代してから劇的に回るようになったからな
あれは擁護できない
277名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:44:17.85 ID:mCTYL2CU0
【国際】シリア非難決議案廃案 露中が拒否権…国連安保理常任理事会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328398967/
278名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:44:34.37 ID:YAEofEDZO
大前ってなんで候補にすらかからないの??この世代でトップクラスの結果出し続けてるうちの一人でしょ?
279名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:44:36.67 ID:CEYAI1e10
ほんと山村を使い続ける理由ってそうゆうゲスいのしか思い浮かばない
使う理由が無さすぎるから
280名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:44:40.07 ID:8GDwktih0
このままオリンピック出場をのがしてNothing世代になるのかこいつらは
281名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:45:11.62 ID:fA/KuaxT0
ちょっと上手い相手だとバタバタしちゃうんだもんな
Jリーグのぬるま湯でやってるとこうなる
東、山田、山村、比嘉、鈴木しょーもねぇわ。
282名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:45:24.16 ID:z1yQdAgu0
選手選考以前に監督更迭じゃないかな?
283名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:45:51.05 ID:jkCkWCz80
山村全タッチ集マダー?
284名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:46:09.03 ID:Yyf/1U6J0
つーかこの世代って上も下もU20の世界大会出れてねーのな

今までは苦境立たされてもアジア予選突破してきたがガチでこいつらは予選敗退すんじゃねーの
285名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:47:24.31 ID:CEYAI1e10
今までは苦境と言っても実はさほど苦境ってわけでも無く余裕で予選突破してた
今回はガチ苦境w
286名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:47:37.21 ID:LyGUJa300
山村しかも怪我明けだからな
スタメンにする理由が全くない
287名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:47:47.21 ID:w/Yx7oJbP
>>282
これで監督更迭しないのが日本サッカー
山村を監督が押し込んだなら更迭だろうが実際はあdry
おっと誰かが来たようだ
288名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:48:08.47 ID:Ve3Ofn2a0
鹿島は頼むから山村をCBとして育ててください・・・
ボランチとしては不安定だけど、CBとしてならフィード力も含めて十分だと思うんだ
289名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:48:44.25 ID:kk3s7cHt0
山村はセンターバックやりたいっていってるらしいからな
ちょっとかわいそうだな
290名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:50:02.67 ID:CEYAI1e10
センターバックとか以前に普通ならベンチ入りすらしない選手なんてどうでもいいだろ
291名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:51:06.67 ID:pyw7zsfI0
>>256
遠藤や川島はワールドユース(U20W杯)で準優勝&ベスト8まで勝ち進んでるぞ
292名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:51:56.75 ID:OQbb4ZQZ0
>>282
プラン通りで駄目だったと言ってるから監督責任だろう
これで責任取らなかったら、いつ責任取るんだよw
293名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:52:06.68 ID:U6NfBQtR0
今回のオリンピックは、潔く諦めよう

悪あがきで選手に無理をさせて、ケガさせでもしたら取り返しがつかない
昨日の試合で思ったけど、日本は五輪に出るべきチームじゃない
そのレベルに達していない、こんなチームが出たんじゃアジアに申し訳が立たない

いつものように下劣に審判買収しても全く勝てる気がしない
万が一勝ち抜くことがあっても、辞退!  辞退!辞退!辞退!

不道徳と生意気と歴史認識でアジアに迷惑を掛けている
その罰として、今回は譲る

生意気はいけない
294名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:53:22.35 ID:bSmWm6M70
>>291
五輪とワールドユースは別物だろ
295名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:53:23.20 ID:gHYowugk0
>>246
具体的に誰だよ?
5人以上は最低挙げろよ?
296名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:53:38.84 ID:ahlAaEkSO
一番大事な試合を大学生とか使えない面子を集めるとかスゲーわ
ホームでも大津にやっとこさ決めてもらってたのに
297名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:54:33.25 ID:w/Yx7oJbP
>>285
残り2試合残して既に自力1位がなくなってるのが酷いな
しかも相手が今後勝ち点落とすのも対戦相手的に期待できない
つまり点の取り合いだが今の日本のFW陣だと大量得点必要でも取る匂いが全くないし厳しいな
かと言って敢えて誰とは言わないが欧州組が代表入りがどうとか騒いでた馬鹿が一匹いるしここで土下座で欧州組に頼るのはねえ
まあ香川は当然として宇佐美・大津・宮市・指宿あたり全部断られるだろうがw
298名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:54:40.55 ID:tHlDNN110
糞スポンサーアディダスのせいで敗退するんだからアディダス世代で良いよw
山村無理矢理スタメンにすんじゃねえよアディダス
予選敗退したらガチで不買運動起こしてやる
299名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:54:46.70 ID:pyw7zsfI0
>>288
鹿島は一貫してCBとして使うと言ってる、大学でもCBだった
ボランチとして使ってるのは関塚だけ
300名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:54:47.97 ID:t/vyOSv40
この世代はほとんどJレベルだな
301名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:55:45.19 ID:TjZgz6bzO
久しぶりに物凄いアリバイ守備を観た
山村、おまえだ
302名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:55:45.92 ID:6g+N+DSZ0
シリアはOA枠使ってたの?
303名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:56:04.22 ID:U6NfBQtR0
>>293
頑張るだけ頑張らせて、もし出場が決まったら辞退

選手は泣くだろうなw見てみたいです
304名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:56:11.63 ID:pyw7zsfI0
>>294
この世代はU20W杯にも出られなかったんだが
305名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:56:42.25 ID:CEYAI1e10
なんか山村を必死に擁護する奴でてきたね
本人か?
306名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:58:54.30 ID:k1XnJIpTO
海外組と言えば響きは良いけどJ以下のブンデス4部でやってて成長してるとは思えん
307名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 10:59:36.01 ID:O0Es0tYP0
また駄目フラグたったな
宇佐美来たけどどうしようもないヘボで
普通に負けて五輪でれませんパターンだよ、これは
308名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:01:03.76 ID:OQbb4ZQZ0
>>299
そうなのか
CBとしての山村の能力はどうなんだ?
309名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:01:19.08 ID:0p12lks30
グループ1位の確率 2/5
大陸間プレーオフで出れる確率 ここでもやらかしそうだから1/4
とすると

2/5+3/5×1/4==11/20
確率的にはまだ5割以上五輪の可能性あるけど、実感的には
五輪の確率は5割弱てところか?
310名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:02:11.18 ID:G978iwOs0
西野に監督やってもらえよ
311名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:02:42.41 ID:8GDwktih0
大学生のカスなんか使ってるからこうなるんだよ
312名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:03:12.89 ID:bSmWm6M70
>>304
この世代でA代表の主力になれる奴は殆ど居ないって言いたい訳?
香川と清武は除外するとして
確かにそれは否定しないw
313名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:03:17.19 ID:lSLZAO800
玄人ぶる監督ってなんで下手糞を重用するんだろうか。死ねば良いのに
314名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:04:06.84 ID:bSmWm6M70
補足
五輪に行けなかったの話な
315名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:04:15.32 ID:CEYAI1e10
俺が見出したみたいな伝説を作りたいんじゃないの、この馬鹿監督は
316名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:05:10.40 ID:dUUoZEz+0
まぁ、山村山村言ってるバカは昨日の試合観てないんだな・・。

MFで一番悪かったのは東だろ。
317名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:06:01.10 ID:8GDwktih0
戦場にヒョロイ大学生なんか送り込むなよ
318名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:06:21.24 ID:undwGFroO
>>305
鹿島サポだろ
何故か浦和のスレでも発狂してる
319名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:08:18.37 ID:G2/I7Chy0
関塚変えない限り無理だな
ま、いい経験になったんじゃないかな
選手も代表厨も五輪行けて当然みたいな空気だったからな
ぬるい空気がいかに勘違いか現実がわかったろw
320名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:09:45.57 ID:6g+N+DSZ0
関塚は顔がぬるい
岡ちゃんみたいにきりっとしたの使わないと
321名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:09:47.12 ID:pyw7zsfI0
>>312
一度もガチの国際大会へ出場できず若い内に世界との実力差を測る機会が得られないと言うことが
世代全体の底上げにとって致命的だって言いたいだけ
322名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:10:08.89 ID:OMpM5ZFT0
でも率直にシリア強かったよね
オリンピックに出るに値するいいチームだった
323名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:11:36.59 ID:jf157oQg0
正直昨日の試合観てた人は半数がざまぁwwwって思っただろうな
それくらいどうしようもないレベルだった
クロップに土下座して香川頼みの糞サッカーにしてとりあえず点稼ぐしかないよもう
324名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:11:43.02 ID:CEYAI1e10
強くねーよw
どこにでもいる普通の中東の雑魚チームだったよw
それ以上に日本が雑魚すぎただけw
325名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:12:30.47 ID:lT019CKe0
前でボールが落ち着かないんだよなぁ
326 【東電 90.0 %】 :2012/02/06(月) 11:12:57.36 ID:S8MV/cw00
ときひきこもりが吠えています
327名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:13:08.94 ID:koWHFWGk0
一体オリンピックサッカーの何が大事なんだ
柔道の一階級といっしょじゃん
予選で負けたら香川は出なくていいしいい事づくめじゃん
今時オリンピックで勝ってプロの誰が評価するんだよ
こんなカテゴリーが必要とは思えんな・・
328名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:14:23.64 ID:CEYAI1e10
ガチの香川とオーバーエージオリンピック見たいのにー
329名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:14:34.07 ID:Nyo4Q55Y0
しかしまぁ正月に観た高校サッカーだったな、昨日の試合は。
彼らは本当にプロなのかね。毎度毎度あんなバタバタしたサッカーをしてるのかね。
330名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:15:04.55 ID:pyw7zsfI0
昨日の日本代表の出来が論外なほどに酷かったのは間違いないけど
2失点とも不運と言えば不運だったからね
選手自身も歯が立たない相手だったとは思ってないでしょ
こういう負けは一番得るものがない
331名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:15:46.73 ID:t16fVNX7P
関塚に戦術もなにもないのがわかったから誰呼んでも同じだろ
332名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:16:17.08 ID:m0tm+E0DO
キーパー2失点じゃ勝てんよ
333名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:16:50.87 ID:spNjoBJM0
酒井のために茨田呼んでやれよ
334名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:19:22.71 ID:fXLAW4RI0
マジでキーパーのせいにするのやめろって
戦術も個人技もシリアのほうが上だった
実力が上のチームに力負けした印象
335名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:22:29.49 ID:02WCAwrv0
権田はメディア経由で海外組やFWの批判してるからなぁ
性格悪いって印象しかない
336名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:22:31.38 ID:/Aj13P3sP
海外組全員招集して
日本0‐1マレーシア
とかなったら面白いなw
337名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:25:04.63 ID:spNjoBJM0
>>323
18日にヘルタ戦、26日にハノーファー戦があって
しかもゲッツェがいないというときに
クロップが土下座くらいで香川を貸してくれるわけないだろw
338名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:25:16.64 ID:OQbb4ZQZ0
>>334
個人技でも負けた気がしたな
テクニックでは上とか松木さん言ってたけど
とてもそうは思えなかった。
戦術は縦ポンだけだったし、実力で負けたかもね

だけど、もっとやりようがあったと思うんだよな
339名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:25:41.56 ID:9ej0H+BdP
>>329
あれはカメラの問題
逆にいうとプロって言ってもあんな物
それでも抜けた技能見せるのがトップ選手だけど
アルスーマとか永井は雰囲気あったでしょ
340名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:26:09.67 ID:CEYAI1e10
権田以上に山村が叩かれてんだけどなw
341名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:31:35.20 ID:G2/I7Chy0
戦術が縦ポンなら、大熊の方がましだな
声がでかいし活気はでるからなw
342名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:32:29.98 ID:pyw7zsfI0
いますぐフル代表のスタメン張れる等
やたらと持ち上げられてた酒井も酷いもんだった
343名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:33:43.79 ID:t/vyOSv40
酒井ずっと引きこもってるだけだからな
大きなミスもそりゃしないさ
344名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:34:08.19 ID:w/Yx7oJbP
>>323
>>337
FC東京・権田修一「海外組というだけで、香川や宮市が代表入りするのはおかしい」

フラグ回収しなきゃ(´;ω;`)
345名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:34:15.54 ID:OMpM5ZFT0
>>337
それでも焼き土下座なら・・・
346名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:34:29.09 ID:9ej0H+BdP
>>342
何もしてなかったからな
柏での酒井とは改めて別人
まあ今更だけど
347名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:36:08.65 ID:ZVLe6ptb0
守備がクソだった点では柏の酒井と同一人物
348名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:36:48.26 ID:CEYAI1e10
結局この世代は香川と清武と足の速い奴が何人かいるだけ
349名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:38:38.21 ID:m0tm+E0DO
でもあの2点はキーパーのミス
350名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:41:53.87 ID:REoOOMiO0
PA内の胸トラップをミスしてボールロストしたのは扇原?
351名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 11:45:35.54 ID:Nq3ODz9S0
権田を中心とした東京FC勢と、山村を中心とした大学生連中が、
同じ東京圏の遊び仲間グループ形成して
当時、J1の試合に出場してた飛び級の宇佐美に嫉妬して
ハブってたわけで、

それを擁護した関塚は、いまさら宇佐美を呼べないだろ。
352名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 12:28:14.41 ID:8l4BaKYj0
試合終了間際に倒れてろなんて指示を、ここ一番で出すようなベンチはダメだよ
そんなもの選手が考えて状況に応じてやることだよ

監督を始めベンチの奴らの、勝ちに対する捉え方の意識が低すぎる
そんなしみったれた事を考えてるから、こんな無様な試合になる

権田の超絶悔しそうなコメに対して、関塚のあのひょうひょうとしたコメ見て
この人じゃ、勝ち味に薄いのがわかった気がしたわ
353名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 12:42:58.86 ID:pEuBjb/yO
山村は怪我明け
権田はファインセーブもあった
この2選手はたしかにダメだが、まだ若いし改善の余地もあるし、これ以上責めてもしょうがない

だが関塚テメーはダメだ
明らかに能力が落ちる怪我人を起用して
同点になったあとの終盤に攻めるのか守るのか選手の意思統一をまったく出来てなかった
そもそも川崎でもシルバーコレクターだし、持ってないんだよな
こういう一位を争うリーグ予選では絶対に起用してはいけない人物なんだよ
354名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 12:46:02.09 ID:8l4BaKYj0
まぁ、誰かが責任とらなきゃダメだよね
そうすることで引き締まるでしょ
355名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 13:32:45.37 ID:4fj2BxBB0
昨日の2点は楢崎とかならキャッチできた失点
それで全否定している奴には悪意を感じるなあ
それより海外組呼ぶことしか脳が動かない原協会が問題
はじめての宇佐美とか指宿とか呼んですぐ機能するとか思っているのが凄い
356名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 13:59:06.47 ID:JaEy5I/h0
年増枠で楢崎と釣男を緊急招集するしかないだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 14:00:11.54 ID:pyw7zsfI0
で、失格すると
358名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 14:31:50.09 ID:JaEy5I/h0
関塚じゃ選手全員A代表にしても危ういぜ
359名無しさん@恐縮です:2012/02/06(月) 15:05:27.63 ID:G2/I7Chy0
関塚のサッカーは上手いブラジル人が2〜3人いないと成立しないサッカー
360名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 00:13:17.56 ID:w4ff5JII0
>>297
なんというかねぇ、こう、
選手が奮起するとか、エースの爆発(古い話だが、例えばかつて前園が見せた二度の中央突破)とか
救世主登場(シドニーの中田とかUAEラウンドで選外の大久保が日本ラウンドで苦境を救った)とか
とにもかくにも選手の力で事態を打開する望みが薄いのな、今回。
361名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 09:18:16.68 ID:RKYfIp7BP
監督更迭で、フラグ神権田の言霊がすべて逆具現化するな
362名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 09:24:21.81 ID:6gOTf4rjO
普通に考えてもいらないだろw
363名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:40:36.18 ID:JZWj6Pgi0
サイドの攻撃がなー
A代表でも長友、内田と言った日本史上最高の両SBがいるから
サイドの攻撃が上手くいってるんだよな
364名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 13:50:20.17 ID:uQ43VY6W0
中央のプレッシャーがきつい中で、中盤の変わりにゲームメイク出来て、
守備もそこそこ安定してる内田がどんなに有難い選手か、今回の試合で良くわかったことだろう。
365名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 14:04:42.38 ID:BMLgGsv+0
>>359
とりあえず本戦までに2〜3人帰化させようか
366名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 15:10:43.66 ID:KW4hDQgx0
正直、攻撃力がいくら高くてもあんな失点するようじゃ勝てないよ
攻撃力が高くても中々点が決まらないのがサッカーなのに、
自陣のキーパーがザルでミドルやらどんどん入れられたら勝てるわけないじゃん
367名無しさん@恐縮です:2012/02/07(火) 18:26:09.31 ID:M5KEP6Ou0
>>164
単純に宇佐美が使い物にならないと判断されただけw
でも、それは当然だよ!だってあいつはちんたら歩いてばかりで
アリバイ守備で大穴開けてばかりだもの

当然そこをバイヤンのコ−チも厳しく指摘したはずだし、それ以前に
ザックが代表呼んだのもその指摘だし、ガンバでも言われてたはず
なのに結局宇佐美は全然改善できない。改善しようとしたのかすら不明
本人が「リベリも守備はしない!俺の方が少し多く走ってる」とか勝手に自己評価して
満足してるんだもの!バイヤンも呆れて匙を投げるさ!そりゃwww
368名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 00:51:31.04 ID:6dq1YYcW0
メンバーから漏れた当初の想像通りの展開やがな ちょっと早いがな
これで大活躍して結果も残せばまた宇佐美教の狂信者が煩いな
369名無しさん@恐縮です:2012/02/08(水) 01:31:30.98 ID:DE1iOI1T0
test
370名無しさん@恐縮です
まぁ鼻息荒くしないでセネガルとの大陸間プレーオフ後に議論しようじゃないか