【音楽】ホイットニー・ヒューストン、全財産浪費で自己破産寸前[12/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ホイットニー・ヒューストンが全財産を浪費し、
次のアルバムのギャラを前払いしてもらって生活をしていると報じられている。

コカイン中毒を乗り越えたホイットニーは、
契約しているレーベル会社アリスタの好意で支えてもらっていると、
ある関係者はレーダー・オンラインにコメント。
「ホイットニーの財産はもうありません。音楽業界の大御所と彼女のレーベルが
次のアルバムのギャラを前払いしてサポートしています。
でも、そのアルバムがいつ出るのかは未定。周囲の助けがなければ
ホームレスですよ」と言っている。

金銭的にはかなり厳しいらしく、わずかなお金さえも友達から借りている状態
らしい。
「誰かに電話をして100ドル(約7,600円)を借りたと聞いています。哀れです。
マライア・キャリーなみの金を持っていてもおかしくないのに、完全に破産状態
です」とのこと。

ホイットニーは2001年8月に、6枚のアルバムで1億ドル(約76億円)という
音楽史上最高額の契約をアリスタと結んだことで有名だが、この金もすべて
使ってしまったようだ。

ソースは
http://www.cinematoday.jp/page/N0038735
ホイットニーにも不況の波か - ホイットニー・ヒューストン
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/87/v1327372876/N0038735_l.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:06:25.92 ID:mp+DIBsV0
えんだああああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:06:53.34 ID:uUowdmLk0
素晴らしい
金持ちは浪費して破産してこそ世の中の為になる
4名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:07:01.02 ID:0IpeDzr80
いやああああああああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:07:24.88 ID:0tGoiVyC0
ほんっとにぃ〜〜〜〜?!
6名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:07:42.63 ID:cNWG/FYo0
>>2,4 はえーーーーーーーーーーーーーーーーよw
7名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:08:34.52 ID:l9olKMcQ0
エンダァアアアアアアアアアアアアアアアアアア
8名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:08:56.96 ID:BXdQp/9BO
DV男と結婚したのが不幸の始まりだったな
9名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:08:59.52 ID:svunVWyh0
ほんっとにぃ!?
10名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:09:20.25 ID:0tGoiVyC0
76億円て食費だけじゃいだろ 買ったもの売れよ
11名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:09:42.03 ID:EIQXkRneO
死んだあああああああああ
12名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:09:43.53 ID:YEbwP+l10
>>2
よくやった
13名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:09:44.96 ID:eEC+A62w0
ニガーにカネを持たせるとこうなる
14名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:09:58.79 ID:vd7Y8tIH0
↓あ の数だけ友達できる
15名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:03.47 ID:OjeDeJK7O
ホイットニー「ケビン擦んな!」
16名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:25.07 ID:I8l+SCYg0
>>9
ひゅーっストーンと転落しちゃったな
17名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:37.07 ID:pL6TRJ9s0
あらら
18名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:40.01 ID:z5it0G8t0
黒人の破産率とか統計あるのかな
こんな奴ばっかのイメージだけど
19名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:45.62 ID:LLFFIDV+0
壊れちゃってもう本に戻れませんか。。。哀れ
20名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:45.53 ID:0tGoiVyC0
デビュー当時は天使のように可愛かったわ
21名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:10:56.11 ID:CcwfZ8zD0
えんだあああああああああああああ
の人か
22名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:11:11.04 ID:7JmZ7cDR0
どうしてこうなった・・・
23名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:11:27.98 ID:yKn+aV4v0
こういう人が経済を回してくれてるんやなw
24名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:11:41.84 ID:LTaoDPK60
いったああああああああああああああいあいあいあああああ
25名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:11:44.34 ID:CcwfZ8zD0
「エンダー」の弾幕がすごい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm457726
26名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:12:05.26 ID:zgNePwl/O
下らねえな(笑)
27名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:12:59.32 ID:M7Fjl1Xu0
ステマだな
28名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:13:23.17 ID:3zdsL7qR0
破産しても食うには困らんのだろうな
29名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:13:27.32 ID:0tGoiVyC0
ケビンコスナーに頼んで『ボディーガード2』を作ってもらおうよ
30名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:13:28.88 ID:qyqNiepe0
>>18
MCハマーも破産して神父になってたらしいなw
31名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:13:30.82 ID:ne3mOalD0
浪費が原因じゃないだろ?
こんな美味しいカモ、ギャングスタが放っておくわけがない。
上手いことシャブられたんじゃないの?
ホイットニーが破産状態の一方で、誰かが資産家になったんだよ。たぶん・・・
32名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:14:23.00 ID:k1BIphHzO
何があったん?
33名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:14:24.36 ID:sBWXeFnL0
これをネタに本を書けば大丈夫
34名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:14:39.24 ID:qdN+uZ9rP
円だー
35名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:15:56.34 ID:cGQl6tPX0
>18
黒人は破産してもあっけらかーのかー
36名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:16:01.26 ID:1+X0eY8Y0
それでもケビンは守り続けるのか
37名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:16:20.53 ID:dUGUR+GC0
全盛期をリアルタイムで知ってる俺としては非常に悲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=wupsPg5H6aE&feature=related


明菜と同じでいいときに死なせてあげたかった


38名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:16:33.69 ID:2mQMIfRZO
この人より歌が上手い人ってそうそう居ないと思う(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:16:54.59 ID:6ruitEKU0
コカインでぼろぼろになってたんだろ?
よく今まで元気でいたな。
40名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:17:23.78 ID:+0dOQcd9P
>>37
勝手に殺すなw
41名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:18:35.20 ID:zfBABuRy0
日本に来てドサ回りしろや
結構稼げるだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:18:36.16 ID:VduvmJwW0
経済のために尽くした人!尊敬します
43名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 15:18:38.55 ID:B/2xGw6C0
DVにクスリ、リアーナさんには反面教師にしていただきたい
44名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:18:38.98 ID:i9vTGTqU0
実はボディーガードを観たことがない
45名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:18:41.44 ID:MIsnT3db0
投資に失敗すればあっという間に金は無くなるだろ
46名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:19:13.07 ID:2mQMIfRZO
ボビーブラウンとはまだ夫婦のままなの(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:19:19.76 ID:PVIX8gMN0
ホイット有名になってヒューストンと地に落ちる
名前がそのまま運命を現してる
改名をおすすめする
48名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:19:28.49 ID:I8l+SCYg0
>>37
ホイットニーはまだ生きているだろw
49名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:19:52.30 ID:YWHJ4tyM0
>>38の耳の素晴らしさに全米が濡れた
50名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:20:09.68 ID:RWDXxrpC0
>>30
伝道師です
51名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:20:52.79 ID:CIEoOmNuO
一日200万使って一年で7.2億、10年で72億か
どう考えても自業自得です
52名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:21:24.15 ID:MIsnT3db0
日本でディナーショー巡業すれば一年で数億は簡単に稼げるだろ。
53名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:21:51.15 ID:fB2m+djy0
こいつとマライアの品のない張り上げる歌い方が大嫌いだった
54名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:22:18.51 ID:dk/DEqUT0
株か先物取引失敗で破産かな?
55名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:22:26.83 ID:cGQl6tPX0
>37
多分中森明菜さん生きてるぜ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:22:31.50 ID:gEZXZs0h0
どうでもいい
57名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:22:33.73 ID:mDz1v6p50
マライアの乳は好き
58名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:22:42.10 ID:Ri9ycC570
>>40 >>48
日本語勉強し直せ
59 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/24(火) 15:22:56.30 ID:Vft2d7PI0
本田ラツィオ決まったな
60名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:23:14.29 ID:/pAxVs3Q0
もはやガードマンする側か
61名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:23:15.15 ID:563X7kSu0
金持ちはどんどん浪費すべし
お金がまわり景気がよくなる

ティッシュ王子もいいことをしてたんだ
おしむらくは海外で浪費したことだな
62名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:23:36.00 ID:J6/Nc+ia0
土人は25歳超えると・・・ゴリラに戻る
白人は25歳超えると・・・豚になる
63名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:24:01.33 ID:tEvmIuN3O
これは不況関係ないだろw
64名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:24:13.59 ID:MarhGKvs0
ホップステップヒューストンさん
65名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:25:10.23 ID:C6X7+8P40
みゆき、ユーミンの次はホイットニーだったかw
66名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:25:37.97 ID:+uW6gCipO
黒人て大金持ちになってもいずれ破産とかする奴多すぎだよね

遺伝子レベルでどこかおかしいのかな?
金持ってもどこか品がないし
67名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:26:05.71 ID:tM/oxEzG0
でぃおんぬわーうぃっくは親戚だったはず
でぃおんぬに金借りればいい

マドンナの兄貴みたいになるなよ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:26:17.10 ID:NWEM7Yii0
>ホイットニーにも不況の波か

いや、ただの浪費だろ・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:26:55.23 ID:6znup/MA0
アメリカって著作権で金って入らないの?過去の栄光で余裕で食ってけそうなのに…
70名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:27:21.92 ID:dUGUR+GC0
>>40
>>48
>>55
そういう意味じゃなくて明菜も自殺未遂したときにそのまま(ry

71名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:28:09.60 ID:bpwFhA0W0
浪費というか、集る奴が沢山いたんだろう。
投資話をやたら持ちかけられたり。
後、このクラスだと、ボディーガードだの、スタイリストだの、ヘアメイクだの養ってる人間も多そうだし。
72名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:28:24.56 ID:l00lVRP+0
ウイッニーヒューストン

小林克也です
73名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:28:47.98 ID:rdguMdXr0
何に使ったんだ??薬か??

薬の売人はセレブの仲間入りですね

日本でも芸能人二人客にしたら一生食っていけるって言うからな

74名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:28:58.29 ID:lKP6Rb+w0
芸人て基本的に馬鹿ばっかだから、
周りに良いように食い物にされるんだよな
どこでも同じだよ
75名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:29:20.14 ID:R6RUwl960
1億かせいでいたひとの金銭感覚は
収入が減っても、変わらないから
金が貯まらない

清原が必至でバラエティに出て
教育費かせいでいるのも同じ原理

稼ぐ以上に使うのは大物のあかし
76名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 15:29:21.77 ID:B/2xGw6C0
>>69
ブリちゃんも全く働いてない時期でも何千万ももらってたけど
やっぱ入る分使っちゃうんじゃね
77名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:29:44.79 ID:b7k9luDU0
ボビーブラウンはなにやってんの?
78名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:29:44.75 ID:akJtDVzW0
>>2
GJ!
79名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:29:45.49 ID:GVWKXroT0
最近youtubeで映像みたけど歌までヘタクソになってて がっかりだったわ
80名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:29:57.03 ID:od+iTPL50
何に金を使えばそうなるんだろう
81名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:30:08.56 ID:mdR0JpZVO
歌い上げ系はどうもな
さらっと歌ってほしい
82名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:30:50.19 ID:rvUhZFW30
ドル安いな
83名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:31:01.79 ID:AblJSTAk0
10年で76億も使えるのか
ホームレスってことは家は買ってなかったんだな
84名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:31:12.08 ID:BGe/D9KMO
ビヨンセとかは破産しなそう
85名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:31:22.12 ID:8K+LLgss0
破産なら、ボディーガード不要だな。
86名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:31:37.68 ID:BcXM3pQ00
>>69
ホイットニーは自作曲がほとんどないはず。
仮に全世界的にカラオケでバンバン歌われても、
カラオケの印税は作詞・作曲・編曲者に行く。
87名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:31:46.67 ID:R6RUwl960
>>80

金を使うというよりは、集られるが正しい・・・
金の周りには893マフィアが最前列にいるのは常識
88名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:32:17.72 ID:lAb77BYt0
今こそ日本だ、スッキリで呼んでやれ
89名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:32:41.00 ID:hPawLJxq0
全盛時のホイットニーにならぶ歌手なんてそうそう世に出てこない。アレサくらい。
90名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:33:08.37 ID:od+iTPL50
紅白に出てもらおう
91名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:34:11.01 ID:dGimDNypO
エンダアアアアアアアアアア〜
で、遂にエンドか
92名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:34:24.60 ID:GxS+rr9d0
なんか可哀想だな…
ボディーガードのDVD買ったりカラオケで歌ったりしたら
ほんの僅かでもホイットニーに金振り込まれたりするかな
93名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:34:31.73 ID:wE9SuZ1fP
ホイットニーがほいとに
94名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:34:39.70 ID:fpN5sdDl0
アメリカ版小室
95名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:35:15.63 ID:qgwVnKHii
ニコラス・ケイジと同じか。「オレに肩代わりさせてほしい」友人ニコラス・ケイジの借金地獄にジョニー・デップが救いの手。..... たぶん、朝鮮人のせい。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:35:26.24 ID:cE+b0MCb0
えんだあ再びかw
97名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:35:37.55 ID:mtEscylH0
ゴルフを習い始めたらゴルフ場毎、衝動買いしたのこの人だっけ?
98名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:35:43.75 ID:LGikjRbB0
タレント名鑑でよんでやれよ
99名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:36:09.02 ID:mt0NT6Qj0
可哀想っつうか…自業自得にしか見えん
100名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:36:15.17 ID:AMRkkSPa0
うぃっにーひゅうすとん
101名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:37:02.34 ID:cGQl6tPX0
どっかのパチ屋 パチように版権買ってやれ

主題歌新録させてCM出せばそれなりに受けるだろ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:37:49.77 ID:wE9SuZ1fP
>>101
落ち目の三度笠色が濃厚になるだけ
103名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:37:56.66 ID:xtkBZaqS0
MUTEKIが狙ってる臭い
104名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:38:07.16 ID:9g0Djutm0
>>2>>4
おまえらみたいな馬鹿がいる日本に生まれて
俺は正直すごく幸せだ
105名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:38:10.28 ID:rSxxtpXB0
>>1
どんどんおばさんに似てくるな
106名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:38:10.91 ID:qKacWQQp0
もう、俺の知っているホイットニーはいない・・・

死んだ事になってる
107名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:39:35.13 ID:h055xg8z0
76億円を散在ってパネェwww
108名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:39:39.65 ID:dk/DEqUT0
確かにハマーといいフィルダーといい黒んぼは自己破産が多い
109名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:39:41.87 ID:/3USyJWP0
何にそんなに使うんだよ・・
110名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:40:37.01 ID:KU9EUn5KO
しかし、凄まじい使いぷりだなぁ。
111名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:40:38.53 ID:XHcYlWAU0
麻薬って恐ろしいな
合法にすればマフィアもいなくなるのに
112名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:40:42.36 ID:+uW6gCipO
見た目は肥えようが老けようがどうでもいいが薬と不摂生がたたって肝心の声が出なくなったんだよね
歌えないんじゃ金稼ぐ術もないだろうし
113名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:41:01.21 ID:e5WBeAYY0
カネなんていくらあっても足りないんだな。
114名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:41:44.31 ID:/LwW0VD10
んで、スター☆ドラフト会議に出演するのは何時なんだぜ?
115名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:42:02.89 ID:s/YlV0t/O
1億$使いきれば満足でしょ。ウヒョー
116名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:42:15.47 ID:hPawLJxq0
ホイットニーの昔を知ってたら
ビヨンセなんか実際聴けない
117名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:42:39.34 ID:EIWN/+hv0
自分自身では使ったと言う意識は無いと思うよ。
ハマーの記事でも書かれていたが、取り巻き連中にクズが多いから余程しっかり
したスタッフを付けないと勝手に金融商品とかを契約されてしまうそうだ。
アーティストってなかなか実業家にはなれないからね。
118名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:43:29.38 ID:kC5BsdKw0

 元ダンナの、ボビーも破産してたよな。w

 ハマーもタイソンも。
119名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:43:45.91 ID:nnvLhrCk0
ミュージシャンらしくていいんじゃね
最後はオーバードーズで昇天コース
120名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:44:15.57 ID:9ylKed+fO
あの件で話題の
高島家に係わった結果
121名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:44:17.91 ID:/LwW0VD10
間違ったクイズタレント名鑑の方だった
ベン・ジョンソンとの競演とか胸熱
122名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:44:34.92 ID:WJyfTr1V0
最近の英米の有名人のメンタルの弱さは異常。
日本の芸能界見習え。
123名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:45:26.91 ID:gky7tAzL0
音楽配信とか違法コピーの時点で、10年前には戻らない。
124名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:46:15.07 ID:WJyfTr1V0
間違いなくアメリカの音楽の歴史に残る大歌手なのにね。
全盛期だけなら。
125名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:46:28.42 ID:MGbo6n3J0
のどがぶっ壊れたら歌手は稼ぎようがないわな。
ディオンヌ・ワーウィックはまだ歌っているというのに・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:46:31.17 ID:e5WBeAYY0
その点、日本のミュージシャンはがっちり稼いで堅実に運用してる人が多いな。
サザン、ミスチル、山下夫妻、松任谷夫妻、福山雅治。。

ま、小室さんは数少ない例外ということで。
127名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:47:37.04 ID:wm+yT55l0
こういう旺盛な消費欲がアメリカ経済の原動力でもあるわけだ
128名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:47:36.97 ID:1BMBI1D70
どういうことだってばよ…
それこそ使い切れないぐらい稼いだだろ…
129名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:47:51.20 ID:WJyfTr1V0
郷ひろみレベルに、何十年も節制してる有名人がアメリカにどれだけ居るんだろうか?
どいつもこいつもコカイン中毒、食いすぎデブ、肌はボロボロ、見る影もない。
130名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:48:57.46 ID:WJyfTr1V0
最近のアメリカのベテラン有名人の衰えっぷり見てると、こんな連中に
銭落として損したと、心底思うわ。
131名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:49:14.04 ID:MTDW9Cpr0
リアルえんだぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
132名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:49:21.90 ID:dE0ly+Pf0
>>2
うむ
133名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:49:44.61 ID:gv6LRYUm0
えんだああああの曲を作ったのはドリーパートンだから
http://www.youtube.com/watch?v=QpWvrrYe5QE&feature=related
134名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:49:47.91 ID:tEvmIuN3O
小室哲哉のほうが稼いだ額と、それを使い切った早さが凄くないか?
135名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:50:42.75 ID:1BMBI1D70
>>112
和田アキ子も酒とかで露骨に声でなくなったよなぁ
歌手は節制しろよほんと、喉さえありゃ稼げる職なんだから
136名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:50:48.37 ID:uRYVc2gb0
マイハーーーート
ウィール
ゴーーオーーーーーーン
137名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:50:59.84 ID:J7NCTiXG0
もう金銭感覚完全にぶっ壊れてんだろうな
タイソンとかもだが浪費してなきゃ死ぬまで遊んで暮らせるだろうに
138名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:51:28.38 ID:WJyfTr1V0
アメリカってのは麻薬もキツい精神薬もポイポイ買えるから、
忙しすぎるとクタクタになって、どうしても薬に頼る。頼らないと倒れてしまう。
それが何年も続くと、とうとう廃人になる。
139名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:51:29.39 ID:yJzaCneG0
資産運用で悠々自適だったろうに
ほんと何に使ったんだ
140名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:51:35.15 ID:CdvYp5zD0
マイケルジャクソンもアラブ系から援助受けて生活してじゃん・・・
141名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:51:56.19 ID:VsvKP70b0
全盛期はマライアより数段上だった。
どうしてこうなったぁぁぁぁぁ。
142名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:51:56.85 ID:h2nnjatx0
リアル薬漬けだろ。
画像検索して見ろよ、すごい廃人だから。
143名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:52:24.95 ID:+pJWyaht0
金なんて幾ら稼いだって使えばなくなる。
芝浜、芝浜

144名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:52:58.32 ID:9dq4qjSu0
今までに数百億円は稼いでいると思うが
145名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:53:11.69 ID:WJyfTr1V0
何処の酋長かと思った。(笑

http://blog.sandiegotown.com/uwasa/images/hoittoni.jpg
146名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:53:46.66 ID:nLFIi6wO0
ホイトにヒュー、ストン
147名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:53:47.80 ID:EGxvCFnu0
ええーホンットニー?
148名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:54:41.89 ID:mr9+INIQ0
149名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:54:45.57 ID:H8OlrejN0
10年やそこらで76億円使いきっちゃうのかよ…
150名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:54:59.83 ID:xCaUeoi10
いっつも思うんだがこういう連中は財産の一部は信託にして
年いくらで使えるようにしておけと…
151名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:55:25.36 ID:1BMBI1D70
全盛期が見られるのはもうつべや円盤の中だけってことだな
本当に世の中分からんわ
152来林檎:2012/01/24(火) 15:57:17.92 ID:3XFVsh1F0
ウゴウゴとルーガが真似してたっけ
153名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:57:30.85 ID:zeySJVJkP
>>66
そういう奴が話題になるだけだろ
154名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:57:39.40 ID:WJyfTr1V0
>マライア・キャリーなみの金を持っていてもおかしくないのに、完全に破産状態
>です」とのこと。

そのマライヤだって、10年後はどうなっているか分からないのが今のアメリカ。
155名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:58:22.83 ID:mwzyjtTf0
えんだああああああああああああの時超可愛かった
156名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:58:28.39 ID:XBi6F5Zd0
えんだあああああああああああああああああああああああああああ


こなああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいい
157名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:58:28.57 ID:ja8IIo+L0
金を使う金持ちは良い金持ち
158名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:58:35.26 ID:9shjJArtO
ボビー・ブラウンと結婚したのが全ての間違いだったと思う。
財産のほとんどをドラッグに注ぎ込んだんだろう。
一番可哀相なのは娘かもね。
159名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:58:55.64 ID:e5WBeAYY0
@ 単なる散在
A 資産運用失敗 
B ギャンブル
160名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:59:11.80 ID:Psh489Kz0
支出増加>収入減少
負債増加>資産減少

こんな状態が続けば、ビリオネアだった人でも、いつかは破産するわw
この人の抱えていた会計士や弁護士が無能だったのか、悪質だったのか
161名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:59:22.15 ID:iGDOW9Tz0
どこの国にも小室みたいのが居るのな…
162名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 15:59:26.19 ID:B/2xGw6C0
>>154
今のうちに第2にウィルスミスさんを付き人から解放したほうが
いいんでしょうか?
163名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:59:29.66 ID:LLcuDkSM0
すべてをあなたに
164名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:59:33.96 ID:4OmdFZhJ0
浮き沈みの激しい芸能界

165名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 15:59:46.32 ID:+BndcvA+0
>>2
ありがとう
166名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:00:14.05 ID:yr/W0x6I0
こうやって経済が回るんだから
これで良いんだよ。

墓場にまでお金は持っていけない。
167名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:00:31.94 ID:1BMBI1D70
えんだああああああああああの全盛期の頃は天に授かる才能と誰もが平伏す歌姫であった
わしはこんな転落物語などみとうはなかった…
168名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:00:41.17 ID:Kw7raNYu0
つか、今も歌えるの?
人前で歌えるだけの力が残ってるなら、いくらでも再起効くでしょ
169名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:01:32.17 ID:RBsaJXlI0
公然とパクって金もうけしている台湾人がいるだろ。そいつに食わせてもらえよ。
170名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:02:02.43 ID:6/21mUMN0
堅実なJay-Zとビヨンセの夫婦が救ってくれるよ
171名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:02:14.34 ID:APR1mlxu0
アメリカのニガちゃんってこういうパターン多いよねw
172名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:02:18.70 ID:jPuOSA4Y0
つか黒人のスターの破産率は異常
ビヨンセくらいかましなのは
173名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:03:19.76 ID:wE9SuZ1fP
アメリカ音楽界の大損失
174名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:03:35.98 ID:e5WBeAYY0
才能とか個性とか存在感とかオーラとか創作のためのエネルギーとかって
いっぺんなくなっちゃうともう二度と戻ってこないんだよね。
175名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:04:34.62 ID:J6/Nc+ia0
やっぱ土人は金儲けても20年で使い果たすな
176名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:04:36.54 ID:mo4n9yh+0
       ____/ ̄ ̄ ̄\
       /___\___ ヽ
r-、  / |´・ω・`| \ω・`|r-、| えんだ〜
\\/    ̄ ̄ ̄   \// |
  \_/(二二⊃     ⊂二二二)
     |          l´     |
     |   ,、___,   ノ,、   |
     ヽ_二コ/  / / \  /
        _/__/ヽノ_____`´________
         \; ; ; ; ; ; ; ; ; ::::::
           ヽ; ; ; ; ; ; ; ::::  ,-,   o
           ヽ; ; ; ; ; ; :: , (;;/ .: ヽ||ノ: : : : :
ー へへーーー へへーーヽ; ; ; ; i;  ..: : : : : : : : : : : : : :
         ,,~  ,,~:ヽ; ; ; i .: : : : : : : : : : : : : : :: :
~  ,,~  ,,~  ,,~  ,,~:へーーへへーーへへーーへへーへへー''"⌒,,  ,,~
177名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:04:51.10 ID:MTDW9Cpr0
ちょっと検索してみると、なんだかビリーホリディの再来みたいな顛末だな
178名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:05:34.40 ID:hPawLJxq0
リズム重視の方面にはあまり才能が無かったが
ホイットニーのあの細身であの声の伸びはマジでありえなかった。今もありえない。
しかも無理して張り上げている感じが全然なかったのだ。

マイケルはあの体のせいで声が細く高かった。
ビヨンセもマライアもあのくらいの細身になったら声が出ないはず。
179名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:05:58.87 ID:RI8ZJfgu0
アンダーイヤーの一発屋か
180名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:06:00.08 ID:ilNeL8k20
アホかなんでやねん。
それにちょっと営業するだけで良い金になるだろ
なんならベンチャーズと一緒に日本廻れよ
181名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:06:15.64 ID:7r6b2Njh0
この人といい、MCハマーといい、
全盛期に稼いだ金って、ぱねぇ金額だったと思うんだけど、
それ全部使いこむってどんだけ浪費家なんだよ。
182名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:06:26.30 ID:tZWSA3XZ0
>>3
こういう浪費を褒める馬鹿って、賢いと思ってるのがワラス
183名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:06:39.23 ID:eZ9XrJoK0
小室哲哉 が一言↓
184名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:07:03.67 ID:e/W2fZ0qO
歌えるんならツアーやれば稼げそうなもんだが
185名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:07:18.96 ID:aGxuIhH3O
>>178
マライアはデビュー当時痩せてたよ
186名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:07:51.21 ID:8/OqCNW00
えんだーの人かよ
なにしてんだ金持ちだろうに
187名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:08:08.20 ID:koI68auL0
ENDer になったのか、本っ当にぃ。
188名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:08:14.92 ID:EdjWdyBB0
これは笑っちゃっていいんじゃないか。
189名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:09:15.19 ID:JHV0A4zQ0
ケビン・コスナーは解雇?
190名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:09:35.24 ID:hPawLJxq0
南アフリカ公演のエンダーが素晴らしい
191名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:10:54.20 ID:NR/Ko/m00
10年で76億使い切ったのかぁ・・・
根っからの庶民の俺には使い切れる自信がないw
192名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:11:24.80 ID:1BMBI1D70
>>181
日本の芸能界も似たような部分あるからなぁ
矢沢永吉とか藤田まこととか小室哲哉とか、稼いだ額も放出した額もすごいよ実際
193名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:11:28.96 ID:Oe6pqUYa0
ホイットニー・ヒューストンと言えばスーパーボウル。
194名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:11:43.14 ID:X2l3y6ky0
>>136

それはセリーヌディオン
と釣られてみた。

ドイツでベータカムを使用して初の巨額制作費をかけた
ハードコアポルノビデオのエンディングで、
ウィッニー・ヒューストンのパクリ曲が流れてて、
原曲と比較してそっちの方がすげー良かったのを覚えてる。

そのビデオ使用楽曲もLinnドラム鳴りまくりなみんなアメリカ制作で、
歌い手は当時マドンナのバックヴォーカルだった人。

VCDはあったのだけどDVD出てなくて、買いなおしたいのに。
195名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:11:50.19 ID:oI/llvHx0
ジャンキーでしょ
ボロボロだったんだよね
196名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:11:56.80 ID:F2D5Y9i0O
セリーヌ・デュオンみたいにラスベガスで通年契約のショーでもやればいいんじゃない?
197名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:12:21.32 ID:+f1b4JueO
来日して

えんだー

するとめっちゃ稼げるよ
198名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:12:46.40 ID:pTPva3G30
わーぐぐったら、本当に別人みたいに中毒じゃん!
ドラックでお金無いのも本当だった、好きじゃないけどショックだ
199名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:13:16.02 ID:Mjui84i40
黒人って破産多いのかな。タイソンとMCハマーも破産してたし。
マイケルも破産はしてないけど自宅を売却しなきゃやばいとかあったし。
200名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:13:41.49 ID:KpFJzI9b0
ヒット曲いくつもあるから寝てても印税が入るでしょ
201名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:14:22.62 ID:jCkd8QiU0
192
永ちゃんは散財いうかだまされて訴訟沙汰やから一緒にせんでくれんか
202名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:14:21.67 ID:ipmSDmAO0
エンダ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

で一生困らないだけの財産を築いたのかと思ってた
203名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:14:31.71 ID:Mjui84i40
>>192
矢沢は横領されたからちょっと違うでしょ
204名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:14:38.41 ID:B/2xGw6C0
>>199
マイコーの霊現象でもうあの家売れないな。普通の人には
205名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:15:22.44 ID:X2l3y6ky0
イギリスで最後に連続50公演位やると言いながら、担当医師の処方ミスで永眠。

とかいう
206名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:15:38.40 ID:0tGoiVyC0
もう歌えないだろ 歌えるなら世界ツアーやって金稼いでる
207名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:15:47.81 ID:NR/Ko/m00
一族郎党も浪費にかなり貢献してるんだろうなぁ
208名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:16:05.03 ID:jPuOSA4Y0
浪費って言うよりわらわらと人が寄ってきて取られちゃうんじゃないの
よほどマネジーメントしっかりしてないとアメリカは
すぐ訴訟とかされるし
209名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:16:20.76 ID:CB1iW1QJO
>>192
日本の場合浪費というか事業の失敗や半分詐欺にあって
巻き上げられたような話が多くね?
210名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:16:43.63 ID:WylDcOyy0
なんか怪しい宗教に入って中東かどこかに移住したんじゃなかったっけ
この人の人生どうなってんだ
211名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:16:54.67 ID:VjxUAOOg0
212名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:17:06.12 ID:r8hzUz8a0
>>206
つうか、おととしにワールドツアーやって来日もしてる
213名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:17:28.53 ID:f/98oQsW0
生まれながらの金持ちでそういう生活しか知らないんなら仕方ないけど
黒人スターなんて大半が貧民出身なんだから金使わん生活に戻ることもできるだろうに
214名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:17:38.54 ID:xhrBhrix0
わけわからん
月15万でふつうに生きられるのに
215名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:18:02.73 ID:wtFoByDzO
>>187
評価してやんよ
216名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:18:09.42 ID:aiGHmX770
アメリカ人って薬物に甘いよな
日本でのタバコぐらいの扱いだね
217名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:18:30.34 ID:l6t2yX3fO
何故かタイタニックの主題歌とよく間違えられるよな >えんだああああああああああ
218名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:18:44.10 ID:jPuOSA4Y0
>>213
貧民出身だから親族もわらわら寄ってくるし、悪い人は事業もちかけるし
頭悪いとすぐ破産するんだよ。
219名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:18:48.28 ID:0tGoiVyC0
宵越しの金は持たねぇ   江戸っ子かよ寿司でも食いねぇ
220名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:18:51.28 ID:/B/KltSS0
えんだかああああ
221名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:19:11.19 ID:tM/oxEzG0
>>192
永ちゃんは事務所スタッフの横領、藤田まことは奥さんの事業の失敗が原因で
本人の浪費とは違うかと

小室パターンじゃないのか
222名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:19:17.91 ID:hPawLJxq0
うつみ宮土理に似てたよな
223名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:19:29.04 ID:RTbhpS5cO
>>211
別人すぎる
224名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:19:32.90 ID:oxacCNSe0
ケビン・コスナーが一言
      ↓
225名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:19:42.60 ID:xDmnipdx0
浪費って、複数の誰かに騙されたんだろ。
たかられて金払ったとかさ。
226名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:20:07.09 ID:RcftMSvv0
統一教会になんか関わってたから
法則発動したんだろw
227名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:20:20.85 ID:/KmtxpQ50
エレファントカシマシの人は
当時のマネージャーに全財産
持ち逃げされて
数年後に街でばったりそいつとあったけど
元気そうだったって許したらしいけど
どんだけ心広いんだよ
228名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:20:29.89 ID:0tGoiVyC0
>>211 日焼けしすぎの平野レミ
229名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:20:31.30 ID:A2FR2xmzO
ボディガードがえんだああタイタニックがセリーヌデオン
230名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:20:41.97 ID:uQGbFfLk0
落ちることまで落ちたか。

ヒュー、ストン、ってね。
231名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:21:18.58 ID:hazV3vRv0
スーパーボウルの国歌斉唱、口パク疑惑が懐かしい。
232名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:21:23.25 ID:/KmtxpQ50
スライストーン
ガスコイン
この辺りがホームレスってのも悲しい
233名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:21:39.34 ID:jPuOSA4Y0
イギリスの歌手が言っていたけどアメリカツアーすると
クスリとグルーピーが山ほど用意されてほんとに骨抜きにされちゃう
アメリカってほんと怖いなって思ったって。。
自己責任だからよほどしっかりしてないと
たいてい薬中、アル中メンヘラコースだよな
234名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:22:21.31 ID:jbluITSl0
>>35
梶山さん、あの世から乙
235名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:23:01.66 ID:Mjui84i40
>>233
こういうの聞くとメタリカって凄いな
236名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:23:09.43 ID:sEDs0y+o0
ハマー
タイソン
マイケル
グッデン
ストロベリー

を見ると黒人は上り詰めない方がいい
237名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:24:00.30 ID:CB1iW1QJO
>>218
資産家には資産家なりの処世術が必要なんだろうな
238名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:24:26.41 ID:MTDW9Cpr0
なんだかんだ言ってもドラッグが最大の原因だろうな。
日本の芸能界も麻薬汚染がひどいしな。
誰かがこうなるまで、擁護しつづけるんだろうし。
239名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:25:05.25 ID:i4FaosXY0
音楽と映画の印税収入があるのにこの話は嘘くさいわ
240名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:26:26.11 ID:ymeovOh80
>>218
会ったことも名前聞いたこともない親戚が
ぞろぞろ現れるんだろうな。
あなたのお母さんのいとこの旦那の妹ですみたいな。
241名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:27:31.13 ID:RTbhpS5cO
寄ってタカって吸い尽くされた感じ
242名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:27:39.79 ID:hbzEFmbJ0
マドンナとか、ダイアナロスとかと並ぶ本当に世界的な女性シンガーだよね。
資産は天文学的なものだったろうに、何に使ったんだろう。
243名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:28:14.14 ID:MTDW9Cpr0
>>239
印税って言うけど、著作権使用料だからね。
何らかの形であれ使われなくなったら印税収入ゼロだよw
アメリカの仕組みはよく知らないけど、歌唱印税なんて微々たるもんだろうし。
244名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:28:26.66 ID:tM/oxEzG0
>>239
歌唱印税って雀の涙ほどって聞いた
儲かるのは作詞作曲家

収入元はコンサートなどだろ
245名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:28:48.76 ID:vd7Y8tIHO
馬鹿だなーと思う反面スターはこうでなくちゃとも思う
246名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:29:05.83 ID:HoK+bqSv0
カニエ・ウエスト、Jay-Z&嫁は堅実だろ。
247名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:30:17.26 ID:sMdSfsBJ0
ホイットニーは金よりもあの美声を失ったのが大きい。
今の声じゃもう稼げない…
248名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:31:33.93 ID:/7ZmniC70
もう過去のひとだな
249名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:31:39.12 ID:hPawLJxq0
映画ボディガードは、
実際より3年くらいホイットニーが若い頃に制作する予定だったらしいね。
あの映画だと、もう守られてる女の子って感じがしないから若干失敗だ。
250名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:31:44.82 ID:Psh489Kz0
1・親族or側近がワルorDQNで、マトモな親族or側近を排除して
財産を食い荒らす
2・ワルorDQNな親族or側近が、ワルorDQNな取り巻きを引き込んで
財産を食い荒らす

1と2に該当する破滅する海外有名人を見てると、ハイエナのヤバさとスケールのデカさにビビる
251名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:33:00.98 ID:N4K+eESp0
自己破産してもすぐにバカ稼ぎするいつものパターンだろw
252名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:33:07.91 ID:q6sEgPRh0
ボビーブラウンはたまに来日してるよね
ジョニーギルとかと
253名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:33:09.95 ID:AyphD5Hy0
ホイットニー・スッテンテン・ヒュースットン

えんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
254名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:33:50.94 ID:an1DsjJYO
まさに「ヒュー、ストン」な人生だなw
255名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:33:58.70 ID:IebHWeQV0
>>2
>>4
おまえらのやる気の感動した!
256名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:34:27.32 ID:UfgTsQhI0
祖先が朝鮮人だったんだろう
257名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:35:29.09 ID:22GkO90P0
所詮芸能のあぶく銭は身につかないよな
258名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:35:30.71 ID:jPuOSA4Y0
ボビ男と結婚してから転落の一歩だな

といってもアメリカでは黒人女性の地位低いから
使い捨てなんだろ。歌上手い黒人なんて山ほどいるからな
すぐ若い子をスターにすればいいし
259名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:35:47.06 ID:hEGIBqwY0
日本のテレビで
えんだーーーーーーーーーーーーーいやぁーーーーーーーーーー
が流れる度に金入ってくるんだからそんなに心配する事無い。
260名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:36:41.77 ID:IAkjLAJB0
えんだーいやー

も元々は、ドーリー・パートンが歌ってたものだし。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=_utP1mGoutQ#t=40s
261名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:37:19.48 ID:uQGbFfLk0
>>259
「白鶴まる」のCM?
262名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:38:15.36 ID:OWu+jTqJ0
ほんっとーに、ヒュー → ストンッ

えんだあああああああああああああああああああああああ
263名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:38:44.61 ID:uQGbFfLk0
「100ドル借りた」って、大学生が飲みに行くんじゃないんだから・・・。
264名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:39:26.72 ID:qgwVnKHii
>>129
郷ひろみ「性欲を我慢できなくなったら、水を飲みます。水で我慢できます。」..... とんねるずの番組で
265名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:40:09.29 ID:vibMBY9CO
円買あああああああああああああいやああああああああ
266名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:40:25.53 ID:jPuOSA4Y0
>>129
マドンナとプリンスくらいじゃねーの
鉄の意志で長年やっているの
267名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:40:39.27 ID:a5lGBscc0
えんどーーー
268名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:41:40.85 ID:CIEoOmNuO
>>211
うわぁ…
269名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:41:47.77 ID:qgwVnKHii
金持ちになっても生活水準を上げないシトもいる。年収20億円の証券サラリーマンとか。
270名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:43:21.74 ID:YRV0Bqs70
>>266
マドンナはガチでプロ根性の塊だな。
今年もスーパーボウルのハーフタイムショーやるし
ずっとトップクラスのままだわ。。
271名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:43:37.51 ID:uQGbFfLk0
どうもジェニファーロペスとイメージがごっちゃになってしまう。
272名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:43:51.03 ID:hPawLJxq0
人気があった頃は、
歌謡スターみたいに言われて本格ソウルファンはバカにしてたよ
でも結果、後の世であのくらい巧いソウルシンガー全然出てこないじゃないかっていう。
273名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/24(火) 16:44:52.60 ID:B/2xGw6C0
>>271
ジェニロペさんもジェニロペさんで前科もちの彼氏と付き合ってるってゆう・・
274名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:45:11.56 ID:RxedOtoa0
マイケルは資産自体はあってもそれが土地とか版権とか
簡単には現金に代えづらい種類のもので
一方定期的に払っていかなきゃいけない負債が沢山あるために
手元で軽く使えるような金がなかったんだってね
ホイットニーもそんな感じでは?
275名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:45:15.67 ID:LZ9vdf4U0
ボビー・ブラウンって今なにやってんの?
276名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:46:04.16 ID:i0d7tuK80
えんだー
277名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:46:08.87 ID:YZ00IJnw0
こういう馬鹿のおかげで経済が回る。
278名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:46:26.93 ID:oyDRohiA0
誰かガム包む内職とか世話してやれよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:46:36.10 ID:jPuOSA4Y0
Whitney Houston & George Michael - If I Told You That
http://www.youtube.com/watch?v=7EjfbyCpAxA

ジョージ・マイケルとのデュエット

この頃はすごい美人だな。
280名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:47:01.37 ID:/B/KltSS0
>>272
ソウルのシンガーは大挙日本に流入してきてるけどな。興味ないっちゅうねん(´・ω・`)
281名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:47:09.73 ID:F6ihmsWD0
今、100ドルが約7600円なのかよ
282名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:47:34.22 ID:8K+LLgssO
知り合いに、二十歳くらいで多額の遺産を相続
月の利息だけで数百万とかの生活に変わり

で、周囲にいい様にやられ続け
精神病になっちゃった女性が居るんだけどこの記事見ると彼女を思い出す

その彼女、ずっと旦那さんや彼氏・友人とかに利用され続け
で、三十代後半で無一文になったら
気合い入ったのか病気が治り漸くしっかりして再会時には別人みたいな元気な働き者になってたw「バカは大金持つもんじゃない」って笑って言ってて受けたなwww
そういうモノなのかもね
283名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:48:26.44 ID:uQGbFfLk0
今、ソウルシンガーと言えばKARAとか少女時代とか。
284名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:48:47.46 ID:hbzEFmbJ0
世界的に大ヒットした数曲と、「ボディガード」があれば
コンサートやテレビ出演だけでも稼ぎ続けられるだろうに。
何に使ったんだ。
でも稼ぎもすごいと、使うのもすごいんだろうね。
285名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:48:48.63 ID:U7P/osk50
ホイットニーの今後をプロデュース

・無一文同然となる。
 ↓
・セックス,ドラッグ&ロックンロールの毎日。
 ↓
・偶然,鬼塚ちひろと知り合い,意気投合。ロック・ユニットを組むことに。
 ↓
・デビュー曲の「えんだだロック節」でブレイク!
 ↓
・上昇気流に乗り,三原順子とダブル・キャストで映画『ボディブロー』に出演。
286名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:50:19.31 ID:uQGbFfLk0
ビートルズの全盛期もいろいろ変な奴がいたらしいな。
ブライアンエプスタインが死んでからは特に。
287名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:50:30.14 ID:uIIxLXaqO
常時イケメン10人がかりで体中舐めさせてたとか聞いたけど。

金かかるだろ
288名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:51:12.12 ID:L731BcGC0
>>282 根っこは強い女性やったんやね
289名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:51:52.10 ID:NU8/RK+g0
>>211
大勢のゾンビの中に紛れてても違和感無いなw
290名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:52:27.96 ID:lxNcTUr00
「エンダー」と聞いてまっ先に思い浮かぶのは…

沖縄県民→A&W
それ以外→ホイットニー・ヒューストン
291名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:53:58.41 ID:eACuu6qs0
>>41
2、3年前に埼玉ドームなどで公演してたけど
生歌ボロボロだったらしく評判悪かったよ
292名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:54:17.12 ID:sMIquv+b0
どうやったらこんなに金使えるの??
俺年収3000万程度だけど全然減らないぞ、マンション買った位で…後は何に使うんだよ…
293名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:54:21.26 ID:wkM2PiyO0
金がない奴って金の使い方が間違ってる
294名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:54:23.34 ID:+MvTHZWbO
MUTEKI初の洋モノ発売か?
295名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:54:43.90 ID:MJUnoHEZ0
なんか淋しいねー
たしか親類も有名歌手だったろー
296名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:55:05.09 ID:OWu+jTqJ0
>>292
俺に寄付とか
297名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:55:34.96 ID:gObnzg8Q0
宵越しの銭は持たねえ
さすが一流の河原乞食はやることが違う
298名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:56:01.21 ID:Psh489Kz0
>>282
その人すげえなw
カネはあるに越したことは無いが、器量や身分不相応なカネを持つと
己や周りを狂わせる破壊力があるというのを実感する
金持ちがケチというのも、自己抑制という観点からすると合理的行動なのかもな
299名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:56:07.54 ID:c/imX8cL0
円高あああああああああああああああああああああああああああああ!
300名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:56:17.29 ID:+Ke01lep0
>>1
薬中のときは
本当に人間やめますか
という廃人寸前だったからな。
それで、持ち直したとかいうが
破産寸前って。
まだ抜けていないだろ、薬から。
301名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:56:45.99 ID:gObnzg8Q0
タヒねばマイケルよろしく数十億の金が入ってくるが
如何せん自分で使えないのが辛いよな
302名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:57:46.45 ID:1oaQwNJC0
まあひとことで表現すると





エンドおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
イヤあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
303名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:03.63 ID:Io0BXDg00
どうやれば70億浪費できるんだよ
304名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:12.44 ID:QBfBFm8GI
>>258
ビヨンセは安泰だろ
305名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:31.53 ID:hPawLJxq0
http://www.youtube.com/watch?v=o8CGzhb7BJE&feature=related

94年の全盛時をちょい過ぎあたりでもこのライブのクォリティです。
306名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:37.53 ID:36flTr750
確か娘もジャンキーだら?
307名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:54.14 ID:q6sEgPRh0
>>295
母ちゃんがシシィ・ヒューストンで親類がディオンヌ
308名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:53.76 ID:iXn0GxmN0
>>295
ディオンヌ・ワーウィック だな
彼女も2002年にマリファナ所持の容疑で逮捕されてるけど
309名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:58:59.45 ID:sMdSfsBJ0
>291
その直前に出したアルバムを試聴したけど、すでに声が別人だったよ
310名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:59:15.70 ID:BUQ9xodz0
マイケルは自宅にジェットコースターだもんな
ホイットニーも使い方すごそうだ
311名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 16:59:33.18 ID:25c40jHJ0
ブリちゃんに復活方法を伝授してもらいなさい
312名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:01:00.97 ID:iXn0GxmN0
>>309
そうか?
そのアルバム持ってるが、かなり良い
313名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:01:15.88 ID:gV40BCuF0
>>303
プライベートジェットや超高級ホテルを泊まり歩いたり、
コカインや口の上手い人間の口車にのって事業に投資したりしたらあっという間なんじゃない?
下手気にあると麻痺するんだろうし
こういう時、育ちというか親の教育ってのが大事になるんだろうなと思う
314名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:01:21.84 ID:4Wxv+i470
えんだーーーーより
I Have Nothingのほうが好きな人多いだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:01:45.07 ID:uQGbFfLk0
マドンナも声が低くなったと思ったら、戻したよなぁ〜。
316名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:01:50.05 ID:qyqNiepe0
>>282
相続した時点で思い切って旦那も周囲も全部捨てて、金持ち相手の新しい人間関係を構築することを
目指したら、今でも試算が残ってたかもなぁ

金を持ってない時代からの知り合いからすると、分けろって立前で実際は奪うことで同じ地位までまた
引きずり下ろしたくなるもんだろうし
317名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:03:01.83 ID:eCo3cAzdO
>>282
復活したんだ。
金が切れて悪い奴らが消えたのが良かったんだろうな。
318名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:03:05.43 ID:P9Y5A7l40
えんだーの人か
319名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:04:12.62 ID:eZbIHRSB0
アメリカのカラオケで印税入ってこないの
320名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:05:54.54 ID:7GOXMlAs0
たかられたんじゃないの?
321育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/01/24(火) 17:09:27.77 ID:rByfQ6Kf0
>>37
最高だな


マイケルにしても

なんでこんななっちまったのかな
322名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:10:32.26 ID:+Ke01lep0
>>319
権利からなにからなにまで売ったということだろ、破産寸前だから。
もちろん、体も売ったんだろうが。
323名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:10:50.14 ID:eaN2FaGo0
普通では人がこんな金使えないもんなぁ
ありとあらゆる贅尽くせたんだから
良かったじゃないw
324名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:11:14.18 ID:GeRUX4oS0
>>292
カジノ
大王製紙のジジイが20億の散在余裕
325名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:11:40.93 ID:vzKwTvhx0
クルマでNHKラジオ聴いてて「えんだけいこがお伝えしました」て流れると、「えんだぁーーーーああああああおーれらびゅーーーうううう」
と反射的に叫ぶのは俺の他にもいるよな?
326名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:11:41.03 ID:IAkjLAJB0
327名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:11:50.63 ID:LsH0lgPRO
浜崎の話題かと思った。
328名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:12:02.28 ID:oI/llvHx0
娘もビッチジャンキーなんだっけ?
329名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:12:12.23 ID:PRM0Al5M0
去年一番稼いだのはマイケルなんでしょ?
330名無しさん@12倍満:2012/01/24(火) 17:13:44.10 ID:8p67hI810

ホイットニーもダイアナ・ロスのような怪物になってしまうのか・・・
331名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:14:10.35 ID:SlcPL78o0
古くはペレ マラドーナも選手時代に
一文無しになってる
ペレは知り合いに資産運用任したら スッカラカン
マラドーナは親族がマラの金で怪しい油田買ったりして
一文無し 金儲けで1番手っ取り早いのは
金ある人からお金取ること(詐欺)
332名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:13:41.33 ID:ANTWfYTq0
不況は関係ないだろ

黒人シンガーって、一発当てる=大盤振る舞い=破産の一本道が多いよなぁ
一発当てない人の方が長生きしてる。
333名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:14:42.75 ID:PRM0Al5M0
>>286
それオノヨーコっていう日本人
334名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:15:03.77 ID:SlcPL78o0
メッシとか親族みんなニートらしい
335名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:16:31.62 ID:SlcPL78o0
黒人って韓国人や中国人以上に
たかりとか凄そう
マイクタイソンもマイケルジャクソンも破産しただろ
336名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:17:14.97 ID:PRM0Al5M0
旦那のボビーも相当の金持ちだったろ

浪費癖は治らないのか
337名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:17:35.52 ID:q4ZHixYS0
>>37
これほどの歌を歌える人が自己破産とか不思議で仕方ない
もう歌えないのか
338名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:17:45.51 ID:oznKzbX10
えんだああああああああああああああああああ
339名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:18:23.74 ID:e4AS4vfT0
黒人がじゃなくて
パフォーマーより著作者を優遇しすぎなシステムだからだろう。
マイケルも創作者としてはたいしたものを残せてないからな
マーヴィンゲイの遺族は安泰っぽいし
スティービーワンダーはあの寡作ぶりででっぷり肥えてるじゃんよ
340名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:18:54.83 ID:SlcPL78o0
芸能人や有名人になり売れると
疎遠だった昔の同級生から急に電話
かかってくるらしい
ほとんど用件が金貸しで 貸すと100%帰ってこないらしい
341名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:20:25.70 ID:pQ6g3JIC0
えんだあああああああああああああああああいああああああああああああ
ぃうぃる
342名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:20:43.49 ID:OaQfatq0O
>>331
弁護士始めタイガーウッズから金せしめた人も多いから怪しい。
小室哲哉もやられたっぽいし製紙会社社長もやられたっぽい。相手はハイエナのプロだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:20:44.61 ID:gV40BCuF0
>>335
どこの国だってそれは一緒
身内にたかられるか他人にたかられるかの差はあるかもしれんがね
アメリカだと他人からとことん毟られるので
自分がよっぽどしっかりしてないとスッカラカンになるんだろうさ
マイクタイソンは、恩師が死んじゃった後、禿鷹みたいな人間に目をつけられた
344名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:23:51.92 ID:SlcPL78o0
>>342
芸能人は売れると簡単に金持ちになるが
無知だから 騙されやすい 詐欺師のカモ

345名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:23:57.62 ID:Qb7DAuEM0
どっかの球場でアカペラで国家歌ってたのをようつべで見て感動した

また復活して欲しい
346名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:24:12.72 ID:JtQO7D770
>>37
なんでジャージなん(´・ω・`)
347名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:24:31.04 ID:ICGAsP7b0
>>154
流石に累計10億ドルと言われてる稼ぎで破産するのは難しいだろ。ホイットニーと違って現役で稼いでるし作詞作曲ほんにんの曲もかなり多い。クリスマスシーズンだけで億は稼いでそうだわ
348名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:25:09.61 ID:l6t2yX3fO
>>234
渡辺ミッチーじゃないか?
349名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:25:10.30 ID:7cT2LuOF0
たまに宝くじで高額当選した人でかなりの割合で
散財等で破産していると聞くけども以外と
急に大金を手にした人間なんてそんなもんかもな

数百億は稼いだと言われる小室だってああなった
ジャイケルマクソンだって破産寸前と騒がれていた
自分で使うだけじゃないのだろうけど金を毟り取って
やろうという人間が集まって来るからな

身分相応の生活が一番の幸せなんだろう
上をみて羨んでいるくらいで調度良い
だから自分は大金を手に入れないようにしている
350名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:25:43.68 ID:OaQfatq0O
ジャンキーになった時点でハイエナの思う壺だよな。
言うこと聞かないし家族だって守りきれない
351名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:25:47.80 ID:Y+bdQ+eT0
>>2
352名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:25:58.45 ID:eOIm0srA0
過去にすばらしい曲をヒットさせ、こんなにも金のめぐりをよくした
金持ちの鏡みたいな人物を悪く言いたくはないな。
金を溜め込んで経済を停滞させてる小金持ちよりもずっといいでしょ。
353名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:26:47.52 ID:SlcPL78o0
キムヨナも親父が不動産投資して
失敗して復帰したとか
出てたな
354名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:27:17.59 ID:X6khnto40
>>324
それ考えたら大王のボンボンって100億使っても大して堪えてない
ってのがすげぇなwww
355名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:27:22.73 ID:BXdQp/9BO
>>336
ボビーがで逮捕されてから離婚したんじゃなかったか?
356名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:27:24.21 ID:oIqehoP70
>>349
>かなりの割合で散財等で破産していると聞くけども
そりゃ破産したやつしかネタにならんもん。
宝くじ当たってその後20年幸せですってニュースにしないじゃん。
357名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:28:41.10 ID:vGkqSdLx0
>>2
思い出した
タイタニックのテーマ歌った人か
358名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:29:09.39 ID:qKacWQQpI
>>314
あの頃は名曲揃いの正に神
359名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:29:18.69 ID:SlcPL78o0
MCハマーも凄い人数の
人養って破産したよね
360名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:30:37.21 ID:2aiyoBGi0
>>211
酷過ぎるwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:31:04.28 ID:60CwErRvO
ボディーガードで高音出してたからな
アンギャ〜〜ア〜〜
362名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:31:26.11 ID:SlcPL78o0
>>349
マラドーナは現役の時に
常に1万人近い 取り巻きが付いてたらしい
363名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:31:52.73 ID:OaQfatq0O
>>352
なにその詐欺師擁護みたいのは
364名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:32:29.72 ID:Qedgn30N0
アニーレノックスとコラボしたStep by Stepが好きだった
15年くらい前にはもう伸びのある高い声ではなかったけど
落ち着いた大人のシンガーになるものと思ってたのに

>>41
今の声はちょっとお金出せる代物じゃない。
息も絶え絶えで最早歌になってないし
http://www.youtube.com/watch?v=cpZWPNcEjVc&feature=related
日本や韓国でもこんな調子だったそうなので
今後はライブすら無理だと思う
365名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:32:46.49 ID:2aiyoBGi0
>>282
凄い人だな・・・
迂闊にも感動させられたわ
366名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:33:23.04 ID:ZL9V4Yry0
ほいとにー?
367名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:33:35.20 ID:c2GdSTIZ0
ドラッグやる奴は、やはりどん底に落ちるんだな。
俺も将来、成功したら気をつけるわ!w
368名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:33:48.84 ID:60CwErRvO
ってか、お薬常習犯が復帰できるわきゃない
369名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:34:03.28 ID:7cT2LuOF0
>>356
数人でもインパクトが強いからそう感じるというよりは
かなりの人達が破産していると聞いたものでね

くわしいソースなんてのは無いだろうから
錯覚・妄想の部類なんだろうけどあながちと
思うんだ

370名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:34:18.08 ID:2LslTu3z0
子供を何人も産んだ丈夫な女だぞ。
ちょっとびっくり!母さんしっかりしてくれよ。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:34:19.81 ID:e0xJ6eBMO
アメリカンドリームって馬鹿が大金つかんでも結局頭いい奴に掠めとられるように出来てる
アメリカンドリームの名の元に教育格差を肯定して頭のいい一部が搾取できるような社会がアメリカ
日本ももうすぐそうなる
372名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:34:30.95 ID:eOIm0srA0
>>356
確かに。
373名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:35:45.72 ID:IWPgbeJS0
ただの黒人のおばはんになっちまったな。
374名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:35:59.91 ID:I1nEKfTb0
all at onceと Run to youが好きすぎる。
今でもよく聞く。
大富豪なはずなのに何に消えたんだろうな。
375名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:36:04.48 ID:X6khnto40
>>369
破産とまではいかないけど、日本の1億2億程度の宝くじだと、
貧乏人が使うってのは「家」「高級車」。
ほぼこれで使い切ってしまうみたいだよ。
所詮あぶく銭だからね。
376名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:37:12.84 ID:qK79cBUg0
>>374
まさに俺!!
その二曲は今も聴いてる!!
377名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:37:27.62 ID:ZL9V4Yry0
えー、こちら ヒューストン
378名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:37:41.03 ID:evp/rO6Y0
>>1 ホイットニーとは関係ないが

日本の政治家でも昔はいたなあ。
私財をなげうって世の為人の為に働いた政治家が。

いまや、ニッポンからすっかり絶滅してしまったが。

379名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:38:35.20 ID:MM7yki170
アンダ〜イヤ〜イヤ〜♪
380名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:39:11.10 ID:EyNw2KU80
名前の通りヒューっと上昇してストンと落ちたんだな
381名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:39:32.83 ID:MNA5eENxO
>>350
日本の芸能と一緒だなしゃぶで支配されている
382名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:39:36.37 ID:l8RAMzWC0
センマサオを見習え
383名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:39:54.20 ID:gV40BCuF0
>>375
それは悪いことじゃないのでは
商売人じゃない限り、事業に投資っての無いだろうし
下手気に株屋なんかで無駄かね使うより
あるうちに買える不動産をまとめて買うってのは一番無難な使い方じゃないのw
中途半端なお金ってのは、上手く使わないとあっという間に消えるもんだしね
384名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:39:59.64 ID:ym9x+WDF0
>>375
その手の根拠不明の定説が流行る原因として、
宝くじの当選を妬む感情がある気がするな。
385名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:41:28.76 ID:I45WXx2D0
友達「いくら欲しいの?」
ホイットニー「7600えんだあああああああああああああ I will allways love you」
386名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:41:53.95 ID:IlZeiMsgO
ボビーと結婚してから悪い方へ
人生が一変したよな…
387名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:41:54.20 ID:8rV2iL9I0
一体どうやったら70億とか使えるのか貧乏人にはわからんのだが

でかい家建てて いい車買って クルーザーでも買って
そんでも10億もかからんと思うんだが お前らならあと何に使う?
388名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:42:12.57 ID:wpqZqEZo0
徳永さんみたいに、他の歌手の歌を歌ったアルバム出せないのかな。
彼女の歌声が優れているのは確定事項で、後はキャッチーな曲と歌詞が必要なんでしょ。すでに売れた曲を再利用すればいいんじゃん。
389名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:43:04.51 ID:36flTr750
オールアットワンス好きなヤツは、同時フィリピンパブにはまってたクチ。

これ豆な
390名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:43:12.85 ID:X6khnto40
>>383
>あるうちに買える不動産をまとめて買うってのは一番無難な使い方じゃないの
でも貧乏人が金使い切ったら資産管理もできないし、結局手放したりするのさw

>>384
妬みはあるだろうなw自分は買わないから分からん。
寺銭率最悪のギャンブルだからね、宝くじってのは。
391名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:43:21.63 ID:MNA5eENxO
>>292
さりげなく自慢しやがって うらやましいな
392名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:43:25.66 ID:1pv4aGn50
393名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:43:31.91 ID:lqoxI7wRO
ALWAYS LOVE YOUは別れの曲なんだけどね…
一時、結婚式でよくかかってて
本当驚いてたよ
394名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:45:22.66 ID:rfecTWOQO
>387
金融で溶かしたんだろjk
395名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:45:34.19 ID:tBSwyS2QO
エンダァ〜専用スレと聞いて飛んできました。
396名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:45:38.52 ID:gi53TVwx0
>>356
銀行は宝くじ当たった人に小冊子渡して気をつけるようには言うらしいね
397名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:46:02.13 ID:7+FalNXN0
何でミュージシャンって金遣い荒いんだろ
億単位で儲けてる漫画家では浪費して破産したなんて話あんまり聞かないのになあ
398名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:47:18.81 ID:8rV2iL9I0
>>394
じゃあ何で投資なんかすんだろ これ以上儲けてもしょうがないと思うんだが
399名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:47:31.58 ID:gV40BCuF0
>>390
そりゃ背伸びして買ったらそうなるだろうけど
たかが1億2億くらいで、そこまで背伸びするのかねえ
アメリカみたいに何十億も当たるんだった分かるが
もともと買うつもりの物を買う、くらいの使い方じゃないと
税金ってのがあんだしな
400名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:47:52.55 ID:c3B2M/WA0
母親も親類も有名歌手で、芸能界がどういうところか分かってたはずなんだから、
ひとえに、本人の資質の問題だわな。
自業自得。
401名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:48:20.62 ID:gi53TVwx0
>>397
漫画家は根が引きこもりだし、連載中は遊ぶ時間がないからな
402名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:50:04.04 ID:fW5Msc/EO
>>397
漫画家はもともと引きこもり体質なのと、しめきりに追われて使うヒマがないからでは?
広告やキャラグッズで金が入るしな。
403名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:50:05.20 ID:CSKXJHKJ0
著作権は50年だったはずだけど
404名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:50:24.70 ID:gV40BCuF0
>>397
もともとの資質が派手じゃない上に、
若くて一番遊びたい盛りに仕事漬けで、
一段落ついたころには派手に遊ぶ気力もないって感じなのでは
405名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:51:35.95 ID:urJzZ1GhO
えんだああああああああいやあああああ
うぃーおーうぇいらあびゅううううう Y(・∀・)Y ウゥ〜
406名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:52:47.01 ID:+1bYbJsS0
あああ、スレ開いて中に「マライア・キャリー」って名前が出てくるまで
ホイットニーの顔として頭の中に浮かんでいたのはマライアの顔だった。
俺の記憶力ヤバイわ。
407名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:52:56.50 ID:JwX1O72N0
デビューしたときから兆候はあった
母は有名なシンガーという触れ込みだったが実際には無名の歌手

爆発的に売れて注目を浴びたが、
白人のふりをしている・白人に媚びている・自分を白人だと勘違いしてるんじゃないかと
黒人社会からバッシングされ、CDはともかくコンサートでは必ずブラックシンガー風の歌い方に変更し
黒人をリスペクトする歌を入れ、自分は黒人社会に育ててもらったとトークを入れていた
408名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:54:13.11 ID:niK5QcvG0
金持ちは外食しても値段なんか見ないとかいってたな
409名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:55:53.84 ID:AKvdB8KD0
この人の場合だと、相変わらず常に金が入ってくるくらいの稼ぎは
有るんだろうけど、それ以上に常に金が出て言っちゃってるんだろ
うな・・・
自分の収入に金銭感覚が追いつかないままで集られ捲ったんだろう
なぁ・・・
410名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:56:24.94 ID:IWPgbeJS0
>>402
パタリロの作者がデパート貸切で買い物してたのテレビで見たことあるな。
411名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:56:51.93 ID:gV40BCuF0
>>408
イオンの御曹司は1円単位まで割り勘するって話だがな
412名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:58:33.03 ID:1BMBI1D70
>>407
面倒臭いなぁ
白だの黒だのどうでもいいじゃねぇかって歌ったマイケルみたいにはなれんか
413名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:59:09.47 ID:s6zboN+90
>>410
作者の奥さんじゃないの?
414名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 17:59:44.79 ID:preRZRP10
そりゃ76億ぽっちじゃすぐ無くなるわな
415名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:00:49.59 ID:sMdSfsBJ0
>364
映像見たけどもう全然声が出てないね。
モノマネの人の方が上手いんじゃないか?とすら思わせるレベルになっちまったorz
416名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:01:15.95 ID:IWPgbeJS0
>>413
いや本人。奥さんも居たかもしれんが。
417名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:01:15.88 ID:c3B2M/WA0
>>407
>コンサートでは必ずブラックシンガー風の歌い方に変更し

だからこそ、引き出しの多い器用な歌手になれたってのも事実だけどな。
フィリピンの子を例に出すまでもなく、
非黒人歌手が黒人の歌を歌う場合の、いい手本になってる。
418名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:01:25.20 ID:kybhH9FU0
若いうちに頂点極めるとあとは何やってもむなしそうだ
よかった、あんな才能がない人間に生まれて
419名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:01:46.04 ID:s6zboN+90
>>412
マイケルは逆に肌の色でグラミー賞の時に差別されてたよ
ほんの八十年代の話
どの国でも何にでも騒ぎたいヤツは居るんだよ
420名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:01:49.22 ID:gV40BCuF0
>>412
黒人シンガーの中で一番白に執着したのがマイケルだろ
421名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:02:39.66 ID:Qedgn30N0
>>412
マイケルもホイットニーもライオネルリッチーも
とにかく出自が同じコミュニティからのそういうやっかみは絶えなかったらしいよ
「白人に魂を売ってる」みたいなバッシング

白人が黒人っぽい音楽やったらすっごいもてはやされるのにな
そのへん日本人にはちょっとわからん感覚
422名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:04:02.47 ID:mQJBFs9A0
清水健太郎の嫁と同じで結婚した相手が悪かった
423名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:06:02.23 ID:Qedgn30N0
>>415
一昨年のツアーは、オーストラリア・イギリス・アメリカ・日本・朝鮮と
世界じゅうで醜聞を晒してしまったので
次回作が売れるかどうかは分かんないな

I Look to Youは売れたけど
あれはコンサート前の期待を込めたご祝儀的ヒットだろうし
424名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:06:02.73 ID:k89jzWu2O
>>387
維持費やその船使ってパーティーしてりゃあっという間になくなるだろw
アメリカのメガリッチが屋敷の維持費に月5千万ぐらい掛かるって何かで読んだ
425名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:07:24.90 ID:H+VdmFYQ0
さいたまアリーナに行ったけど、えんだああああああああああああ歌ってる途中でもう疲れたといって笑いとって終了だった
426名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:07:38.04 ID:AKvdB8KD0
こう言う人の場合、1000万のギャラでディナーショーに呼ばれても、
スタッフのギャラ分配なんかを考えると赤字になりそうだしな・・・
大規模なコンサートやっても、やっぱり宣伝みたいなもんで儲けには
なりそうにない。
CD販売とグッズ販売に掛けるしかないんだろうけど、そろそろシングル
だけでも出さないと尻窄んで行くだけだろうに・・・
427名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:08:44.99 ID:8UcLSilr0
黒人には貯金という概念がないと聴く。
428名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:09:33.82 ID:k89jzWu2O
そういえばガガもこんなに稼いでるのに全く金が残らないって記事あったよね
429名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:11:22.16 ID:PWgXVR+I0
>>428
仕事につぎ込むのと
浪費するのではちがうよね
430名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:11:48.03 ID:XBgs/bfA0
>>346
アメフト開幕式だから
鳥肌たった。上手いな
431名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:12:35.41 ID:gV40BCuF0
>>427
黒人ていうかアメリカ人ね
全財産を投資するのが当たり前な風潮はある
貯金=お金を遊ばせてるというイメージしかないというか
だから破産も多いんだけどね
432名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:12:41.22 ID:87v1pqpUO
たかりやで映画作れ
433名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:12:50.76 ID:iQuHOcXj0
癌で死ぬの分かってから
きっちりと全財産使い果たしたサミーデイビスJRみたいのはカッコイイな。
家族誰にも遺産のこさなかったw
434名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:13:20.13 ID:JwX1O72N0
>>425
自分の観た回は声はそこそこ出てた。
全盛期とは比べるべくもなかったが。
さいたまで「東京のみなさんありがとう」って言ってたw
また来たらまた行く。

全盛期の初来日の時から、歌を原型をとどめないくらいアレンジすることがあって
それは結構不評だった。
435名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:13:23.90 ID:Dhb76vcG0
所詮エンダーだけの一発屋だしな
436名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:14:19.08 ID:c27zlQEz0
金無えんだああああああああああああああああああああああああああ
437名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:14:22.66 ID:EZIa+AJj0
もう声出ないのかな。2年ほど前にディオンヌ・ワーウィックの衰え知って物凄く悲しくなった。
そういやディオンヌとは親戚か
438名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:14:39.45 ID:PegqRPlE0
酒にも麻薬にも溺れず、誰にも金を集られないマドンナは本当凄いんだな・・・
439名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:15:03.88 ID:AKvdB8KD0
浜崎が余りにぞろぞろとお付きのものを連れ歩いているのを見て、
ラジオで共演したユーミンが驚いたとか言う話が有った様な・・・
浜崎レベルでそれほどだと、この人じゃ常に周りにスタッフが一体
何人いるのやら・・・
440名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:15:20.86 ID:b/mEZ5mp0
この人、モータウン?
441名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:16:42.20 ID:gV40BCuF0
>>438
実際、すごいと思う
取り巻きは多いけど、誰にも主導権を握らせず自分で管理する
なかなかできることじゃないよ
442名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:17:25.76 ID:LBfIIDWn0
一方で黒人さんの成り上がり系は分かりやすくて気持ちがいいのも事実
車と女といい家ばかりのPVも楽しいわ
443名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:18:06.12 ID:1h6NcQQS0
肝心の歌さえ健在なら問題ないが、もう声が出てないからなぁ。
444名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:19:45.49 ID:XaawvLc10
そういや、ローリン・ヒルって
今は何やってんだべ
445名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:19:51.29 ID:lM6UmEF60
全部旦那のボビーが悪いんや
446名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:20:46.53 ID:TND9D/sIO
ビヨンセみたいな元々お嬢様はこんな風にならないのかな
それとも薬のせい?
447名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:20:08.09 ID:ANTWfYTq0
>>438
しょーもない兄貴だか弟だかは居るけどねw

貧民層から成り上がりたいって人が、スターを目指しがちだから、
どうやってもそういうしょーもないのが周りに居るのは仕方がないのかも。
448名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:21:13.51 ID:S9A0peJJO
トリポラッツ の予定
449名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:21:20.83 ID:c2GdSTIZ0
>>441
金たかってた兄ちゃんかなんかがホームレスだけど疎遠になったような記事なかったっけ。
実際は色々苦労してるんだろうな。
450名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:21:59.89 ID:VSvIhEMW0
なんでウィトニーが「ホイッ」トニーになっちゃったのかな
昔の人って耳に異常持ってるのばっかだったみたいね
451名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:22:22.43 ID:I1nEKfTb0
えーあんだけ売れて世界でもトップクラスな歌手なのに稼ぎ、七十数億なの?
ジョニーデップがパイレーツ数作で二百億稼いだって書かれてたけど
圧倒的に俳優のほうが儲かるんだな。
452名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:22:25.14 ID:aIh/LLr30
黒人は駄目だな
453名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:22:26.50 ID:352GGsgI0
>>35
み み みっちーーーーー
454名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:22:29.61 ID:AKvdB8KD0
いきなり金を持つと本人より周りが変わるだろうしな。
桑田なんて当時の義兄がバカな事をやって十代の身空で
十億オーバーの借金背負わされたし、マドンナも兄貴が
好き勝手やり過ぎたもんで、兄貴をバッサリ切った
みたいだしな。
今頃、芥川賞受賞の田中さんの下には、会った事も無い
様な親戚を名乗る連中がこぞって集まってきてるんじゃ
ねーのかね・・・
まぁあの人は鼻で笑ってシカトしそうだけどw
455名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:24:23.17 ID:RxUgrzH+0
>>87
はちまも黒いつながりが明らかになってるしなぁ
456名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:25:53.61 ID:+ir2lyAHO
大金をいかに維持していくかが重要 金持ちほどケチなのが解るようなキガス
457名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:26:02.87 ID:ZSTNjfAm0
ほんとに〜?ヒューストン
458名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:26:25.88 ID:wE9SuZ1fP
>>421
フィラデルフィア発祥の小洒落た黒人音楽が世界的なブームに
なったとき路線変更したビージーズはアパルトヘイトが一番槍玉に
上がった時期の南アフリカで出稼ぎしていた。簡単に言ってしまえば
つまらないプライドの発露じゃないの
459名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:29:12.87 ID:aNvg4sfB0
ホイットニー以前まで
モデルみたいなスレンダースタイルと豊かな歌声というのは両立しなかったからな。
後続のシンガーはある程度そのスキルを身につけてしまったがやはりまだまだ
460名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:29:35.98 ID:LbwNMMtF0
盗溢とつるむからこうなる 陰で黒人をサタン人種と呼び
いずれ滅ぼさなくてはならないなんていってる連中をキリスト教徒だと思っていたそうだ
馬鹿にはそれなりの罰が待っているということだよ
461名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:33:01.15 ID:cdQYglImO
アメリカ国歌は口パク
462名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:33:02.91 ID:zf+Enyqj0
ENDァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
463名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:33:31.94 ID:wsNm+4ml0
>>2で終了してる
464名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:34:07.66 ID:6xkUXCMb0
けどちらほら見るこうやって大金持っても〜みたいな
レス見ると実際こういう感じで大金持ちになった
人間の何割が破産してるのかはっきりしたデータが
知りたいわw
破産するとインパクトあってニュースになるから
目立つだけで現実は金持ちのまま一生過ごせる
人間のほうが圧倒的に多いとしか思えないがw
465名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:35:54.62 ID:jXoeVl7I0
不動産に投資してバブル崩壊で破産した人はいっぱいいるけど、浪費で破産というのがなんとも。
黒人&女はまるで脳味噌ありませんという見本だな。
466名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:36:06.09 ID:kazVA+DK0
エンダー

嫌ー
467名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:36:17.56 ID:l46MG4HB0
円だあああああああああああああああああ
468名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:37:34.10 ID:yNkTaGcs0
> ホイットニーは2001年8月に、6枚のアルバムで1億ドル(約76億円)という
> 音楽史上最高額の契約をアリスタと結んだことで有名だが、この金もすべて
> 使ってしまったようだ。

どうしてこうなった?
469名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:37:49.93 ID:gicaxY/L0
>>449
確かその兄ちゃん家業を継いでダメにしちゃったんだよな
そのときにマドンナも資金援助はしたらしいがもう見放したと
金持ってると親戚や取り巻きがタカッてくるから大変なんだろうな
小室も全盛時には本人にも誰だかわからん取り巻きがいたらしいし
470名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:38:00.80 ID:dOWrG3EA0
・・・・・・・ダン!!  えんだあああああああああああ〜〜〜〜〜ぇぁ〜


それだけ書きに来た。あばよ!
471名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:38:38.57 ID:tC8x6WMg0
ひゅ〜ストン、ほいっニート。
472名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:40:05.04 ID:l46MG4HB0
この人89年くらいにマドンナディスってた
「もし子どもが生まれて彼女みたいになったら殺す」って

今のマドンナ見ていったい何思うことやら
473名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:42:05.23 ID:K/YpNfWV0
あぁ、ブサイクすぎた人か
474名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:42:55.42 ID:6xkUXCMb0
>>472
まあマドンナは性的アピールが当時としては
すごかったからそういうのをやってほしくない
って意味でしょ
当時そういう親は多かったはず
475名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:43:57.65 ID:AKvdB8KD0
まぁマドンナもライク・ア・ヴァージン謳ってる頃には、
誰もあんな立派なアーティストになるなんて露ほどにも
思わなかったろw
80年代終わりごろには、十分そうなりそうな雰囲気は
有った様な気もするけど・・・あの人は良い人が周囲に
居てくれたんだろうな・・・
476名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:44:24.26 ID:87v1pqpUO
ホィットニーってバカにしてるのがバカだろ

問題なのはむしろこちら、ヒューストンじゃなくて
ヒュースンだろ


ウィッニー ヒュースン デス
477名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:44:51.45 ID:5vAjtMCzO
ボディーガード
478名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:45:08.35 ID:rLg7krxC0
えぶりりとすてあてゆうぃびぜあ
479名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:46:31.54 ID:eOIm0srA0
エンダーしか知らないやつっているんだな。
480名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:46:53.27 ID:87v1pqpUO
あ、↑違う、ごめんね

クリントンの時が
クリンゥンね
481名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:50:40.87 ID:qFDBM4M00
破産したor破産しかけた有名タレントってこんなもん?

MCハマー
マイクタイソン
ホイットニー・ヒューストン
小室、岸辺四郎、千昌夫
482名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:51:53.23 ID:l46MG4HB0
>>474
自分ちょうどその頃アメリカ住んでたんだけど、
マドンナがどうたらというより、
ホイットニーが過剰なまでに優等生路線で売りまくってたんだよ
ホント気持ち悪かった
「善き人生を歩みたければホイットニーの生き方に学べ」
みたいな雑誌記事まであった
自分の住んでた地方のラジオ局のDJが「だってっさー、おえっぷ」て吐き捨てたときは爆笑した
ぶっちゃけホイットニーの一人相撲だったのを覚えてる
「ボディガード」の頃は帰国してて知らん
日本での評価、ちょい過剰だなあとは思ったけど
483名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:53:42.74 ID:EBMHJ4m20
http://www.youtube.com/watch?v=xE919ZFog10

これが破産とか信じられん
人間国宝並
484名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:54:04.87 ID:qFDBM4M00
>>482
遅咲きだったからね

ちなみに、おばさんも有名な歌手だね。
(We are the worldでもソロパートあり)
485名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:55:48.70 ID:TOCe029z0
印税だけでもすごそうなのに金銭感覚わからんわ
マイコーとかさ
486名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:58:43.06 ID:0gtdtd+dO
でも、こういう人達は当たればまた億万長者でしょ?
金作ろうと思えば何とかなるだろ
487名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:59:28.09 ID:cEfsl11I0
ええええええええええええええええ
昔好きだったけど、浪費って、えーって感じ
488名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:00:04.43 ID:ANTWfYTq0
>>482
法則に負けたニコラス・ケイジ
489名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:00:53.75 ID:ID/OpUjUO
えんだぁぁぁ〜の曲を使ってるバラエティー番組何だっけ?
あれも使わなくなるかな
490名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:02:37.36 ID:I605KKZ+O
マイケルも浪費酷くて自宅から何まで差し押さえられ借金地獄だったからな
491名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:03:38.17 ID:qFDBM4M00
>>488
木梨、松本、高島弟あたりもいずれは・・・
ってことか
492名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:03:52.55 ID:gZt1m+WlO
ライオンが死んだら微生物の餌になるんだよ。
493名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:04:01.54 ID:AKvdB8KD0
>>486
今の状態はたぶん金を生みだす為のコストがそれを上回っちゃって
いるって感じなんだろ。
作曲・作詞は殆どしないみたいだし、歌ってなんぼの人のはずなん
だけど、シンプルに出来なくなって歌うだけでも赤字になりそうだ。
6枚のアルバム契約って、いまいち話題になって無いけど、後何枚分
契約の凍ってるんだか・・・
494名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:07:20.46 ID:uVfvIiSd0
あれだけヒット曲あるんだから、普通にやってれば
ショーだけでもザックザク金が入ってくるのにね。
495名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:07:25.03 ID:LJuwEKHm0
割と最近の公演行ってガッカリしたって人がいたな
破産よりそっちの方がショックだ
496名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:07:49.92 ID:nK6q8zH80
U2のボノあたりとデュエット曲でも出せば?
497名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:08:34.78 ID:56Y4qcMQ0
>>491
木梨なんか結婚して何年目だよって感じだよ
松本あたりも大丈夫そうだし
アメリカにも日本にも嫁がチョンでもそんな都市伝説関係ないやついくらでもいるよな
498名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:09:22.98 ID:6xkUXCMb0
けどアメリカって日本以上にCD売れないし
ライブして稼ぐしかないって聞くけどこの人
客呼べるのかな?
499名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:10:39.65 ID:ONTMCm2o0
>>2
円だあーくれーくれーもおっとくれえええ〜
500名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:14:03.26 ID:Qedgn30N0
>>493
2001年はまだCDバブルの余韻が残ってたからなあ
当時のマイケルのアルバムも
コケたコケたと言われながら500万枚くらいは売れてたし

今のアルバム不況じゃ契約額や宣伝費を消化するほどのヒットは無理だな
3年前のアルバムは世界中で1位とって大ヒットしたのに
セールス自体はトータルで300万枚程度だし
501名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:15:13.65 ID:qFDBM4M00
>>495
もう声が全然出ないみたいだね
502名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:17:31.93 ID:uVfvIiSd0
>>501
アルコールと薬物やってたらそうなるわなぁ。
節制しても衰えは出るのに。
503名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:18:53.46 ID:uVfvIiSd0
ホイットニーと由紀さおり、どうして差が付いたのかw
504名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:21:21.63 ID:LGIO5Ekg0
変態
って形容が最も似合うプリンスは
実は一番まとも。
名前変えたりレコード会社と喧嘩したりはしたが
麻薬だセックスだ暴力だとは無縁。

やっぱイメージと実像は違うんだな。
505名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:22:10.97 ID:X2l3y6ky0
マライアキャリーが笑いながら書き込み
506名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:24:05.98 ID:Wv7QElMuO
>>485
俺達が一生遊んで暮らせるような大金でもこういう人たちにとっては端金だからな。
比べる対象としてはかなりアレだが加藤茶なんかでも一晩の飲み代で現金2000万を支払ったってんだから
金持ちの金銭感覚を貧乏人が理解しようったって無理な話だよ。
507名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:28:13.58 ID:vbuXSfM30
どんなペースで浪費したんだw
508名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:32:36.83 ID:qFDBM4M00
>>505
マライヤも復帰したけど、一時期少しやばかったよね
509名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:35:36.75 ID:ANTWfYTq0
>>506
茶は全員集合の所為で、幾ら稼いでも使う暇が無かったから
ストレスで散財してただけ。

使う暇が無かったら、金はただの紙切れか数字の羅列だからね。
510名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:41:22.07 ID:LyhaYpZA0
どうせ自己破産した後にたった一曲で儲けちゃったりするんだろ
技能がある人はずるいよなー
511名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:41:33.26 ID:SlcPL78o0
>>491
zとかbって結婚してから
恐ろしさがわかるらしいな
親戚っていうか 取り巻きがわらわら沸いてくるらしい
512名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:44:29.72 ID:uVfvIiSd0
というか、この人は80年代半ばからヒット飛ばしてたし
その当時は若さで押し切ってた感あるから、年をとって
かなりギャップがあるはず。
本来なら円熟していかないといかんだろうけど、不摂生では
どうしようもないし。
513名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:46:27.34 ID:DBRrn76NO
めちゃくちゃ稼いでたのに破産寸前とか
514名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 19:49:39.36 ID:ANTWfYTq0
>>512
ショービジネス界に於ける「黒人の、黒人に対する薄情さ」はガチ。

大体、黒人のアーティストが落ちぶれた時に拾ってるのは、
業界の白人のフォロワーだったりする。

チャック・ベリーとかスライ・ストーンとか、その業界の超大御所なのに、
人望の無い事と言ったら・・・
515名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:01:40.87 ID:NFcHov3B0
>>1
印税もないの?
516名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:05:56.94 ID:RwaXyi6u0
>>514
ルーツが拾ってるやん
517名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:07:28.39 ID:LBfIIDWn0
サムバディ フ〜
あー 懐かし
518名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:08:28.36 ID:hSnroA2K0
民族別 知能指数

日本人   115
 

白人    104
黒人     80 
http://www.rlynn.co.uk/pages/article_intelligence/t4.htm
519名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:10:42.53 ID:97BDN00KO
マライアは自分で曲作ってるからなー印税が入るだろ

ところで、いとこのディオンヌ・ワーウィックは助けてくれないのか?
520名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:12:27.38 ID:iAWXhraD0
どんな使い方したんだよw
521名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:14:06.83 ID:UfgTsQhI0
522名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:15:11.16 ID:rNmnTdVk0
ホイットニー・ヒューストンって黒人音楽とかR&Bとかの文脈だと黒人音楽の堕落というか
白人向けポップ音楽化の象徴みたいに言われること多いな
523名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:15:39.81 ID:LBfIIDWn0
大王製紙の井川みてみろよ
金なんてあっちゅーま
524名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:16:55.28 ID:Rt1PP4jL0
ビルボード受けする糞大げさな歌詞のバラードで一時代を築いていたのに
いったい何に使ったのかが気になる
525名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:19:02.61 ID:VxBCJqYJP
ウィットニー・ヒューストンか
526名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:19:34.46 ID:UiMQNcma0
いとこじゃなくおばさん
527名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:23:26.05 ID:LC05o67jO
>>125
叔母さんディオンヌ ワーウィツクだったな。叔母さんに面倒見てもらえ
528名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:23:53.46 ID:XSbS6sFH0
え、ホイットニー!?(本当に)
529名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:24:31.67 ID:i2JQyth+O
アメリカは成功者の周りにハゲタカみたいなのがすぐ寄ってくるからな
大金稼ぐ奴ほどボロボロになってるな
タイソンとか
530名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:25:25.62 ID:VxBCJqYJP
歌唱印税だけでもかなりのもんだろ?
意味わからん
531名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:25:55.41 ID:97BDN00KO
俺もずっとおばさんだと思ってたんだが、本当はいとこらしいぞ
532名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:26:00.80 ID:oGICdeKO0
せっかく、有名人ジュニア、2世の法則乗り越えて、親より有名になったのに

やっぱり法則発動して、薬漬け、落ちぶれるコース。なんでなんだろうな、不思議だ。
533名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:29:45.47 ID:hSnroA2K0
民族別 知能指数

日本人   115
 

白人    104
黒人     80 
http://www.rlynn.co.uk/pages/article_intelligence/t4.htm
534名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:30:08.76 ID:Uwy75SdL0
記事がひどい
2年前に復活して1位獲って、新作準備中なんだから、廃人みたいな書き方するなよ
535名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:30:55.99 ID:43L1KHA40
>>2
さんまの影響って大きいと思った瞬間である
536名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:31:48.19 ID:nBHWkCFg0
破産だああああああああああああああああああああああああああ
537名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:33:27.47 ID:V7nsIOk7P
>>134
小室は香港で支那人に騙されたのが痛かったな
確か40億ぐらい騙し取られたはずw
538名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:34:14.20 ID:qFDBM4M00
>>528
座布団没収
539名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:35:39.13 ID:V7nsIOk7P
>>534
それぐらいの時にアジア圏に出稼ぎに来て
全く声出てなかった件はスルーですか?w
540 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 20:35:39.33 ID:9qAtbH4q0
>>534
良かった。
541名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:36:15.17 ID:1R+ztuAr0
マドンナってすごいんだな
542名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:36:31.71 ID:rNmnTdVk0
ボビーブラウン今何しているんだろと思ってふとググってみたら、もう15年間もアルバム出してないんだな。

廃人状態とかか?
543名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:36:49.93 ID:hhPxQelBO
歌唱力という財産があるじゃないか
544名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:37:51.68 ID:V7nsIOk7P
>>541
マドンナさまは声張り上げる高いキーの曲無いしなw
545名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:39:07.53 ID:V7nsIOk7P
>>543
それが無くなったから、まともなツアーもできないんだよw
546名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:39:54.93 ID:Ysh3UBDV0
>>534
惰性でズルズルやってんだろ
ほぼ廃人だよ
相当酷いレベルのヤク中だったみたいだし
547名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:40:13.47 ID:O/ganut70
ダーレン・アロノフスキーに落ちぶれた歌手が再帰を賭ける「シンガー」って映画
撮ってもらえよ。もちろん主演ホイットニーで。
上手く行けばミッキー・ロークみたいにカムバック出来るかもしれないぞ。
548名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:41:34.48 ID:Ysh3UBDV0
>>514
黒人全体の膂力、余裕がないんだからしょうがないわそれ
549名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:43:22.68 ID:6xkUXCMb0
>>529
タイソンはかわいそうw
タイソン破産したときに未払いの携帯代が1500万とか
あったらしい
携帯代すらたかるハイエナどもw
550名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:43:34.64 ID:2Syqh9eJ0
ホイットニーは女優的な歌い方ができる天才なんだよ。
昔のミュージカル映画のような。
声の伸びと客席の空気の流れをつかんだ抑揚たっぷりなのに
ぜんぜん全力で歌ってるように見えないんだよ。

そこをソウルじゃないとかピーター・バラカンが難癖付けたんだけど
551名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:43:39.21 ID:Rt1PP4jL0
D'AngeloもLauryn Hillも廃人状態や
ホイットニーが廃人でも何ら不思議ではない
552名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:45:50.45 ID:rNmnTdVk0
>>547
サンセット大通りの現代版とか良さそうだな

荒れ果てたホイットニーの屋敷に迷い込んだ売れない新進プロデューサーとかが主人公で
553名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:47:18.55 ID:AKvdB8KD0
まぁフランク・シナトラも人気が落ちた時に映画出演で見事復活
してみせたしな。
脇役でも良いからとにかく出演して映画のEDとかを任せて貰えば
もう一華いけるかも知れんな
554名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:47:36.46 ID:VxBCJqYJP
ガラガラ声の味重視シンガーとして再出発
555名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:48:10.72 ID:oGICdeKO0
>>551
D'Angeloは唯の引きこもり、ってかもうすぐツアーやるらしいから(本当にやるまで信じられんが)。
556名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:49:40.21 ID:97BDN00KO
>>551
ディアンジェロは新作出すような話を昨年末ぐらいにしてたような
蛭は知らね。いま何やってんの?
557名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:50:11.30 ID:eOIm0srA0
なんかすごい稼いでそうな印象だけど
そんな人でも浪費で身を持ち崩すなんてあるんだなぁ
あればあるだけ使っちゃうってタイプか
558名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:50:34.73 ID:rNmnTdVk0
>>551
ディアンジェロはちゃんと曲は書いているぞ。
時々ぽろぽろ出てくるしクオリティはやはり凄い。
あれは本人のわがままでアルバム出していないだけだろう

未だに待たれているというかアルバムが出るとなれば世界中で大騒ぎになるだろ。
廃人のホイットニーとかと一緒にしたら失礼



559名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:50:43.95 ID:eQbQwaS50
知ってるか!
この人は、首都高に、3000万円の指環を棄てたんだぞ!
560名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:51:13.42 ID:BMg57XAz0
>>514
>大体、黒人のアーティストが落ちぶれた時に拾ってるのは、
>業界の白人のフォロワーだったりする。
なるほどなるほど。
そういやティナターナーの大復活劇も
マーティンウェア、クラハムライル、デビッドボウィ、ブライアンアダムス
みんな白人だわなwwwwwww
黒人ミュージシャンは皆ティナを尊敬しているってちょいと前
ビヨンセあたりが褒めていたが、嘘だな。

2chは勉強になるな。
561名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:52:18.08 ID:IK7iMF1k0
奈落の底にヒュ〜ストンッ☆
562名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:53:00.76 ID:t2e//Qjv0
数年前のアルバム微妙だった
563名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:54:48.48 ID:K5Ug6d4Q0
>>552
まずはPが死ぬとこからスタートだな
564名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:54:54.75 ID:lwe6UaI5O
D'Angeloが00年代にちゃんと作品出してたら…と思わずにはいられない。
リリースなくても曲作ってれば、死んだ後に公開されそうだけど作ってなさそうだよなぁ…
565名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:55:21.87 ID:PCQ850cBO
この人は使いすぎだろうけど、金持ってる奴はある程度使ってもらわんとな
566名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:57:01.44 ID:f1q0vjq/0
何に遣ってんだろう
567名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:57:22.12 ID:2Syqh9eJ0
>>560
それは
白人R&Bが同程度の才能でも黒人R&Bの何倍も稼ぐケースが多いから
後ろめたくなっちゃうせいなんだ。
チェットベイカーはライブにマイルスデイビスが来たら非常にばつが悪い思いをしたとか。
568名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:57:22.37 ID:vQj6Tk6i0
数十億どころか100億以上稼いでたよな
どうしたらそんなに使えるのやらw
569名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 20:58:45.99 ID:TnsbZ8goO
ローリンヒルなんてインテリ臭出してたけど
ただの薬中やったんか
570名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:00:01.56 ID:7HgujlK30
エンダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
イァァァァァァァァァァァ
571名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:00:22.25 ID:GRXR41HCO
えんどやぁあああああ


財布の中身
572名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:02:19.09 ID:0gtdtd+dO
でも庶民でも、使おうと思ったら100万円くらいならあっという間に消えて無くなるよなぁ

欲しい物買い物して、溜まってる支払いなんかしたらすぐだよ
俺も100万円を速攻で使ったこと一回だけ経験あるわ
その100倍で億だから、有名人となれば、無計画に使えば1億円くらい1ヶ月もあれば無くなるんだろう
573名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:02:25.66 ID:BMg57XAz0
あと大ヒットしたドリームガールズって映画、ビヨンセ主演の。
あれって映画化は待ち望まれていて、だけどダイアナロスを体現できる
誰もが納得の黒人女性歌手っていなかったからずっと封印されていたんだって。
でホイットニー・ヒューストンが売れて、権利者も納得して
オファー出したら、半分ドキュメンタリー映画なのに
自分がオイシイところばかりになるよう脚本の大幅変更を「本人」が要求し
結局ポシャッタって。でようやくある意味汚れ役を無条件に引き受けた
ビヨンセの出現によって実現したってさ。
結局バカなんだよ。
100年後もドリームガールズは見られる作品だけど、
ボディガードなんて今見たら噴飯失笑ものだもんな。
つーことはビヨンセは頭いい、って思うが、旦那がビッキビキだからな・・・
574名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:03:50.74 ID:F15S0DvvO
一日当たりで200万だと?
逆にどうすればそんなに使えるのか
575569:2012/01/24(火) 21:05:18.67 ID:TnsbZ8goO
すまんすまん、蛭さんはググったらただの子沢山だった
576名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:05:25.05 ID:R9zVSqrM0
思い切って半生を描いた映画を撮れば?
脚本が良ければ結構いけるんじゃないか?
577名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:05:36.36 ID:MmDJri8j0
黒人はシナ人とか朝鮮人と同じく、ひとり成功者がでると親戚一同でタカリ
に来るからな、いくら稼いでも間に合わないよ。
578名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:06:39.28 ID:qFDBM4M00
>>574
「うちに任せておいてくれれば、資産増やしておきますよ」
みたいなのがワラワラたかってるんじゃないかな

買い物だけでは破産寸前までいかないでしょ
579名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:07:23.18 ID:Ls/1e6N+O
えんらああああいこっちゃ
580名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:07:57.73 ID:0GwOmMUY0
成功した黒人は破産してるイメージあるな
いや実際そんなにいないんだろうけど
581名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:07:59.09 ID:tSSu+vJm0
2010年2月の東京復活公演
まったく声が出てなくてがっかりした
えんだああああああああああああああ・・・・も素人以下の出来だった
もう隠居してくれたらいいのにと思ったが、そうもいかないのは本人も辛いだろうな
582名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:08:46.33 ID:BMg57XAz0
>>576
無理。
アイクターナーが死んでこそのティナだろ。
ボビーブラウンが死んだら可能かもしれん。
583名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:09:21.91 ID:8CoyLtPP0
円だ〜嫌〜♪
584名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:10:50.54 ID:oGICdeKO0
>>564
ブラックミュージック(て言っちゃいかんのかな)の停滞はこの人の沈黙にあると言っても過言ではないな。

才能ある人には責任が伴うって事だよな。スティービーもプリンスも全うしてたのに。
585名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:11:00.11 ID:5XKtZoVNO
見栄っ張り人生
586名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:13:02.26 ID:32fwtnwKO
俺も給料の3割近くを酒と女遊びにつぎこんでる
587名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:14:02.41 ID:KXrkRhKd0
>>1
ボディガードがBlu-rayにならないのはコイツのせいか?
588名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:15:41.92 ID:3lU44f9C0
>>25
これ歌えるのはホントこの人しかいない

それくらお凄い曲と神ボイス
589名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:16:13.16 ID:JwX1O72N0
ボディーガードは身内に妬まれて足を引っ張られる話なんだよな。
590名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:16:36.70 ID:yziHMHMe0
全盛期は神レベルな歌声だったのになぁ。デビュー当時からファンだったが、
前回でたアルバムのシャガレ声にがっかりして見限ったわ。もう知らん。
591名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:20:32.86 ID:Jn1MC0Cv0
でもアメリカって一般家庭の貯蓄率もほぼゼロに近いんだべ?
この人が特別に金銭感覚おかしいってわけでもないんかな。
592名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:21:31.74 ID:Br5G3w010
>>580
スラム出身者だと社会的なバックボーンが細いからな
カネを使わせようとする輩が次々と現れる
593名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:23:11.16 ID:hrAidK6l0
飲み食いギャンブルで浪費したのかな?
不動産とか貴金属とか高級車とかブランド品は財産になるんじゃないのか?
594名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:23:53.64 ID:Nv0S+pfE0
よし、一緒に在特会で頑張ろうぜ!
595名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:26:55.30 ID:pXhdDbvO0
遠藤ーーーー!!!
596名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:28:09.63 ID:ANTWfYTq0
>>591
金を持つ=停滞だと思うからねぇ
手元に金があれば、更に増やそうと投資するべきって考えだから、
逆に現金や資産を持ってない人は、自分は投資できないから貧乏だと思ってる。

よく言えばポジティブ。成り上がりたくてアメリカに来てるんだから当たり前か。

で、サブプライムに飛びついた訳だ。家屋と言う資本をローンで手に入れて、
それを担保にまた家をローンで買って・・・と。
597名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:32:12.31 ID:0/OOELk60
自分で曲作って印税の入るマライアと、歌唱中心のホイットニーが同等の財産って?なんですけど。

あと、2001年当時の1億ドルを今の円換算してるのが意味不明。当時、100〜120億円の契約って言われてたし。
598名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:33:00.23 ID:Ba21Kp1VO
歌唱力なら
クリスティーナ・アギレラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホィットニー・ヒューストン
599名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:36:03.00 ID:qFDBM4M00
↓アデルは去年だけで100億円くらい稼いでるな

【音楽】音楽がダメになったのはホントにネットのせい? 全世界で昨年1500万枚も売れたアデルのCD [12/01/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327117504/
600名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:36:59.02 ID:eNI/lChV0
昨日TVで マイク・タイソン を見て、驚いちゃったのになあ
601名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:38:03.06 ID:fNHWO3ME0
スーパーボウルもうすぐだなあ
ホイットニーの国歌斉唱は素晴らしかったよ
どんな気持ちでTV見るんだろ
602名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:39:42.11 ID:J5yw8/qD0
酷い転落だったな
ヒューストンだけに
603名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:04.54 ID:0tGoiVyC0
和田アキ子は大したもんだな 嫌いだけど
604名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:41:09.45 ID:ANTWfYTq0
>>602
本当にニューストンだったからなぁ
605名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:44:18.68 ID:arew5BYP0
>>592
ホイットニーはスラム出身じゃないだろう
芸能一家でかなりいい生活してたはず
606名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:54:33.82 ID:RnmJE/PP0
Saving All My Love for Youをつべで探したら
この曲をカバーしてる素人の子供の動画があって
(Princessa Rellosaって子)まだ荒削りだけど
やたら上手くてワロタ。
607名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:57:49.25 ID:c27zlQEz0
Ebonyだけに、「エボっ子は宵越しの金は持たない」って昔から言うじゃあないか
608名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 21:59:14.65 ID:HLUa1LD40
この人のスーパーボウルでの国歌斉唱は凄すぎた・・・
Whitney Houston - Super Bowl XXV Star Spangled Banner (National Anthem) - HQ
http://www.youtube.com/watch?v=6dzn8YYX8jc


オマケ
KCO kimigayo
http://www.youtube.com/watch?v=EyV73YtM2ec
609名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:00:10.87 ID:5ToWtw8A0
>>601
あれ口パクだったんだぞ
610名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:00:35.60 ID:eOIm0srA0
初音ミクと競演して話題作りして復活するのはどうだろう。
611名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:03:02.02 ID:Btt33/jv0
>6枚のアルバムで1億ドル(約76億円)という

何をどうしたら76億円も浪費できるんだ?意味わがんね
612名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:03:07.03 ID:FSm1R4Qm0
全盛期は10万が一般人の10円ぐらいの感覚だったんだろうな
613名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:04:09.23 ID:0tGoiVyC0
スーパーボールと言えばジャパネットジャクソンの乳首事件だな
614名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:04:37.33 ID:bjaeIdv20
声がダメになったから難しいんじゃないの
ライブで稼がないとダメだしね
ファンにサイン会してCD売るとかやったらまだいけそうだけど
プライドが許さないだろうな
615名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:05:16.72 ID:I27AR9vk0
円なーーーーーい  お金がなーーーーーいよーーーー
616名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:07:11.68 ID:0tGoiVyC0
100ドル(約7,600円)借りてるんだぞ プライドもクソも無いだろ
日進カップヌードルのCMオファーしたらすぐ食いつくよ
617名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:09:12.27 ID:GWpXdSKD0
1億ドルも何に使ったんだよ
618名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:10:11.92 ID:sMdSfsBJ0
>590
俺も同感。声のひどさにショックを受けてアルバム買わなかった。
あんなに声が変わってしまったらもうホイットニーじゃない。
声が変わってなかったら今からいくらでも復活出来ただろうに。
619名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:14:43.93 ID:x+o42/q20
>>573
Jay-zもヒップホップのビジネスマンみたいなもんじゃね?
620名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:17:48.44 ID:WgQjyAOQ0
今でも印税入ってくるんじゃねえの
621名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:18:25.10 ID:dtcU+tfs0
スーパーボウルといえばマイケルだろjk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6984712
622名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:23:33.13 ID:uVfvIiSd0
金に困ってるのにツアーなりリサイタルなりできない
ってことは、そういうことなんだろう。
623名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:23:42.31 ID:x+o42/q20
一応数年前にリリースしたアルバムは結構売れたんじゃなかったっけ
日本で未だに中森明菜等のゴシップに需要があるように
結婚生活破綻とかのゴシップ込みでアメリカの中年層に需要はあるみたいだから
本人が仕事する気になればいくらでも小銭稼ぐ方法あると思うけどね
624名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:26:07.11 ID:LBfIIDWn0
じゃぁ youtubeで自宅にて生歌を披露して
アクセス数を稼いでく
625名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:29:57.44 ID:Qedgn30N0
>>623
新曲なのにキー下げまくりだしコーラスにまかせっきりで殆ど歌えてないし
これじゃライブはできないだろ。無理矢理強行したツアーはかなり顰蹙買ったし
ttp://www.youtube.com/watch?v=0WSd6eRUDQ8

ボディガードがアメリカだけで1000万枚売れてた時代と違って
今はいくらヒットしてもせいぜい全世界で2〜300万枚が限界だし
626名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:29:14.00 ID:ANTWfYTq0
>>622
権利や特許ゴロな反面、それ以外に関しては昔の名前で食わせない国からねぇ。

競争が死ぬまで続く国。
627名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:31:48.39 ID:0/OOELk60
>>611 >>617 ありとあらゆる薬
628名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:33:30.71 ID:WRcJdyQ70
どうやって100億とか金使えるんだろうか
629名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:34:05.12 ID:Ssm5hBhC0
バート・レイノルズ、ローン会社からフロリダの邸宅の立ち退きを要求される。
630名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:35:15.85 ID:87v1pqpUO
お前らさんま御殿見たか
カジノオーナーの娘がよそのカジノで一億一点買いしてすった話聞いたか
631名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:37:45.86 ID:ffQd9q+30
クスリやってたのがなぁ
632名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:39:46.70 ID:s+aP0Z7x0
マイケルも浪費家だったよね。
馴染みの骨董品店に入って「あれもこれもそれも」って値札見ず買う。
10分の買い物で1億位。
633名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:47:57.97 ID:CjvblaQ90
失礼な言い方するけれどさ、
馬鹿に金をいくらもたせたってそれ以上の金を使っちゃうから
結局金もたせないのと同じ状況になってしまう。金は無尽蔵に
湧いてくるものじゃないからな。使い方を学ばないと人が100年たったって
使い切れない金もらったってなくしてしまうし、逆に人が一生もらうより
少ない金でも普通に生活できるようになる
こういう商売は水物だからしょうがないかもしれないが、金を稼ぐ前に
使い方を学ばせるようにしないと駄目人間を増やすだけだ
634名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:48:30.22 ID:/aBphhLkO
>>628
セレブにはたかりが多いんだよ。
チャリティーや寄付の依頼も凄まじい。
「いい人」になろうとすると身ぐるみ剥がされちゃう世界。
635名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:50:37.79 ID:0tGoiVyC0
>>633 そういう奴の典型が公務員だよな
636名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:51:34.02 ID:ooY+fr6n0
80年代のスターでまともなのはプリンスぐらいか?
一番ヤバそうな奴なのに
637名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 22:57:01.22 ID:oGICdeKO0
>>636
中の人3回くらい変っています。そうじゃなきゃ説明付かない。
638名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:02:13.35 ID:AvyaVv720
>>609
ブラックアイドピーズもブリトニーも
ジャスチンチンバーレイクもジャネットもみんな口パクだな
激しい踊りのある楽曲は全部そうだった
639名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:04:18.32 ID:AvyaVv720
>>596
なんだよポジティブって
ポジティブさを誇らしげに見せるステマかww

ただのバカじゃねーかww
640名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:06:20.40 ID:vOUP8znd0
ホイットニー!ブックオフで君のCD買ったよ!少しでも貢献になったかな?
641名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:09:18.23 ID:dXIMwNdp0
破産してもアッケラカンのカーだから
642名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:13:11.95 ID:6xkUXCMb0
>>630
それって娘って嘘ついて本当は大王製紙の馬鹿息子じゃね?
643名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:13:36.82 ID:achQx9AK0
たぶんこの人より歌うまい人は世界にいないはず
644名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:14:46.28 ID:dtcU+tfs0
>>643
同意

次点でビヨ
645名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:14:47.66 ID:yBqx9VkLO
>>634
アメリカは詐欺師と弁護士が一緒だからなあ。
646名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:14:51.27 ID:44ZVwTnQP
すげー金遣いだな〜。そりゃ当たらなくても仕事するわな
647名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:15:04.40 ID:ASoCXuP70
お母さんはソウルフルで素晴らしい歌い手だけど、
娘にはシャブ中のイメージしかない
648名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:17.04 ID:ffQd9q+30
パールハーバーの曲歌ってた
なんとかヒル?も上手だった
649名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:34.27 ID:iyc2Zfqz0
>>636
プリンスはお子さんがスタンフォードだからね。
教育パパだよ。
ヒンドゥー教徒だからしっかりしてるのかな。
650名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:18:55.46 ID:9u85tzniO
ホントニィ・ヒューストン?
651名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:19:30.21 ID:dtcU+tfs0
>>649
ちょw
殿下子供いんの?
652名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:20:26.10 ID:dtcU+tfs0
>>647
それは言いすぎ

1stアルバムのネ申っぷりとエンダーがある
653名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:21:34.54 ID:oGICdeKO0
>>651
うそだろう。死産したはず。

ヒンドゥー教徒てのありえないし、釣りだろう。
654名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:25:29.06 ID:QlowT0Xy0
ボビ男が全ての癌だったね

周囲にあいつはダメだと言われまくっても聞く耳持たず結婚してしまったホイ。
世間知らずなお嬢さん育ちのホイは危険な男に夢中になって全てを捧げてしまったのね。
離婚ももっと早くするべきだった。
良い歌手だったので残念。
655名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:27:01.98 ID:D2WdX+uf0
日本来てパチンコになれば金はいるやん。
浜崎や羊水みたいに。
656名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:28:20.46 ID:2lztkMrCO
宇多田とかバクリする奴がイッバイいたのに落ちぶれたな。
657名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:31:00.94 ID:7mnklPeY0
>100ドル(約7,600円)
100ドルェ
658名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:31:41.63 ID:QlowT0Xy0
>>653
webによると、
Prince's son was named Boy Gregory. He was born in 1996 but lived only about a week.
He suffered from Pheiffer's Syndrome, a malformation of the skull.
http://hubpages.com/hub/PrinceRogersNelson
Read more: http://wiki.answers.com/Q/What_was_the_name_of_Prince's_child#ixzz1kNzH68HP

死産ではなく「生まれたけど頭蓋骨の障害で一週間ほどで亡くなった」と記載してあるね
気の毒だ
659名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:32:16.07 ID:6xkUXCMb0
>>655
日本人なら絶対パチンコになってるなw
アメリカでもパチンコがあれば良かったのにw
660名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:32:19.47 ID:MYvs2A7Z0
すばらしいじゃないか、 ゴールドマンとかの投資銀行で勤務してるやつらもガッツリ稼いでゴッソリ使えよ
どうせ死んだら天国まで金は持っていけないんだ。子どもに残そうなんてこと考えるなよ
661名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:33:42.23 ID:dtcU+tfs0
>>654
同意だが、ホイいうなw

>>658
なるほど(´・ω・`)
662名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:33:57.72 ID:evp/rO6Y0
あいつら稼ぎも半端ねぇけど使うのも半端ねぇな。市場に金が回っていいけどさ
663名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:34:28.05 ID:YQki8KSK0
層化はいるとみんあ不幸になるなw
664名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:36:47.68 ID:27AiqTcM0
もう 若いころのあの声出ないしな 寂しい。
ブラックのコミュニテイ 今は コービー・ブライアントの離婚の方が扱い大きいだろうしね。
もう過去の人だよな。
665名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:37:34.04 ID:LBLuX43D0
杜子春
666名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:37:59.22 ID:0tGoiVyC0
ほいっとにーあった怖い浪費
667名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:39:26.92 ID:97BDN00KO
ホイットニーの名付け親のアレサ・フランクリンは新婚wでお幸せだというのに
668名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:41:51.95 ID:cNW0ygZ40
才能あったのにもったいないなあ
669名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:46:26.16 ID:X+S0O4U70
>>1
にしても、印税は今でも入るだろうに・・・。
670名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:47:25.01 ID:cTCOSSuk0
ただ溜め込むより使うやつのようがましでしょ
まぁ当人は地獄だがw
671名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:47:28.95 ID:yBqx9VkLO
>>433
親分シナトラに借金残したよ。
シナトラは黙って片付けたらしい。
672名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:52:50.53 ID:H+o7WTcr0
女優じゃないのに映画主演とか勘違いしてるとは思っていたが
673名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:56:56.88 ID:vVz23sll0
>>40
そんなに馬鹿でどうやって生きてるの?
674名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 23:58:54.32 ID:RnmJE/PP0
>>649
誰と勘違いしてんだよ。
675名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:02:13.27 ID:vcdqvect0
この辺が全盛期かな

http://www.youtube.com/watch?v=fSBNi8PCb7Q
676名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:04:41.53 ID:d9pYUq3+0
詐欺する前に自己破産
677名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:07:52.37 ID:fPRLsRBo0
エンダァーーーーーーの人w
678名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:08:49.74 ID:RxuA2KpL0
栄枯盛衰のサンプルだな
679名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:10:21.98 ID:6mxytZGQ0
100億以上使ったってことだろ。
そんだけ使ったら気持ちよかっただろうな。
680名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:11:46.23 ID:8Biemdbf0
盛者必衰、では?
681名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:17:11.89 ID:A3uYVUV30
682名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:18:11.19 ID:WFVX3+jv0
ワールドツアーすれば
すぐ、億万長者だろ?w
683名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:22:10.76 ID:e7P4JKsA0
黒人ってどうしてみんなこうなんだ?
マイケルとかさー
684名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:22:49.70 ID:ARlw2IdQ0
何て言うか金もつとすぐチャリティや寄付しろってなるし
金奪おうとする禿鷹がわんさとくるし金儲けても
悠々自適に使った金で暮すとしたら、海外に行ってひっそり
暮すしかないんだよな。アメリカの場合・・生涯現役でいないと
行けないというか結構つらいよな。
685名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:24:33.75 ID:ARlw2IdQ0
>>683
アメリカは裕福な人は貧乏人に富を分配するべきみたいな
発想あるから、それを奪おうとする悪人がわんさとくるし
頭良くないとすぐ騙される
686名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:31:52.25 ID:ZfCa6KwI0
>>683
マイケルは別に破産してないし、ギネスに載るほど個人で寄付してる
687名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:33:32.40 ID:nIJcN8yT0
コイツのキャリアは
ホントにひゅーストンだな
688名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:35:38.34 ID:RxuA2KpL0
689名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:36:46.45 ID:IJrKqyZQ0
何に使ったんじゃ
690名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:37:45.07 ID:K1+goeMq0
前借りさせたら良い作品は出せないと思う
中村うさぎなんか前借りしすぎて
いまはもうエッセイしか書けなくなってる
691名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:40:38.10 ID:4fhnWwSk0
浪費っていってもギャンブルとか投資でもしない限り無くならないだろ
692名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:44:46.41 ID:aAnf11wrO
>>683
貧乏出身者が多いからだよ。
それは別に黒人だけの話じゃなしに、今まで大金手にした事のない人間がいきなり成金長者になると、金の扱い方が判らないから、擦り寄ってくる人間にいいように利用されて一瞬で一文無しになっちゃうってのはよくある話で。

俺の知ってる得意先の息子も2億だか3億だか、たった2年で使いきったとか話聞いた事ある。
693名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:46:10.35 ID:fqSnUaR70
>>683
白人でもデヴィッド・クロスビーみたいなのもいるよ。
694名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:46:30.27 ID:RxuA2KpL0
マイクタイソンも数百億の資産があっという間にスッカラカンに、数十億の借金だけ残ってる
695名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:47:58.84 ID:CabLZBbGO
小室さんと同じです
696名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:49:53.38 ID:gOvv63eZ0
契約金で76億、そこから税金等諸々引かれるにしても数十億
それまでの稼ぎもあったろうに
一体どうやったら何十億もの金を使いきれるんだ?
697名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:50:27.35 ID:R2ug00l70
>>692 大金掴むのも修行だね
浮わついたりせず、淡々と日々過ごさなきゃならんねw
698名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:50:29.88 ID:NjT4vJU7P
個人消費で76億も使えんだろ
投資失敗だろ
699名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:51:45.76 ID:QEfEr0dk0
>>535
バカじゃねーのwww
日本人なら誰でも聞いたらコー聞こえるだろw
700名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:52:39.44 ID:vfs55ti40
>>683
黒人ミュージシャンで成功してその後もハッピーに暮らしている人がわんさかいるっていうか、
逆に大成功してその後ここまで落ちぶれた方が珍しい。だからこうしてニュースになる

犬が人を噛んでも〜って奴だ

逆にそんな人いたねって言うような昔のR&Bの歌手がサンプリングの印税とかで
売れてなくても何もしなくても悠々自適な暮らしをしていたり。でもそんなの面白くないだろ話題的に
701名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:52:49.95 ID:eXTgZQd+0
こいつらの浪費はすごいぞ。
エルトン・ジョンとか、お城買って内装いじって 気に入らなくて
二週間で 内装やり直し、とか。
マライヤはホイットニーの絶壁を見て 豊胸したんだよね
702名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:53:42.54 ID:+4KGl/K60
76億もあったら利子で十分過ぎる贅沢が出来るだろ。
どうやって使いきったんだ。そっちの方が不思議だ。
703名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:55:19.84 ID:aAnf11wrO
>>696
まず豪邸買うだろ?
高級車数台買うだろ?
別荘買うだろ?
お手伝いさん雇うだろ?
保険大量にかけるだろ?
不動産、車に税金かかるだろ?
投資会社に騙されるだろ?

遊びなんていくら遊んでも微々たるもんで、だいたい上で殆ど金は持ってかれる。
特に「投資」な。
まぁガジノにはまってとかなら同じ遊びでも話が別だが。
704名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:56:28.02 ID:mzMb7EPp0
小室よりはまだマシ
705名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 00:57:39.27 ID:RVBh1unG0
昔の局の著作権収入とかは今は入ってこないのか?
706名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:00:29.73 ID:ARlw2IdQ0
日本人ほど貯蓄する国民いないと言われるくらい
日本人は貯金好きであまり投資しないけど、アメリカはすぐ投資して
もっと増やしましょうって持ちかけてきて本人も
ヘッジファンドとかに預けてそれが激安になったり
良くあるパターン
707名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:00:31.41 ID:4J5hBlLBi
税金が安いはずなのにこれとはね
ただの買い物なら資産価値がそれなりにあるはずだし、何もないってことは溶かしたか、しゃぶられたか
えぐいな、ホント
708名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:00:49.02 ID:aAnf11wrO
>>705
入ってきても全額自分の事務所の借金返済に回ってるんじゃないか?
おそらく。
709名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:02:12.95 ID:RdsfHXWMO
>>702
一流の弁護士頼んだら、億のお金がかかる国だよ。
契約社会だから仕事の違約金も莫大、病気になれば一日百万以上かかる。
トラブル起こせば、あっというまに転落する。
ドン・ジョンソンやキム・ベイシンガー、シンディ・ローパーも破産してる。
710名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:02:25.20 ID:PgYjDVz10
俺のダイアナは元気でやっているだろうか
711名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:03:55.51 ID:gOvv63eZ0
>>703
>投資会社に騙されるだろ?

当たり前のように書かれてて笑っちゃった
712名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:04:18.57 ID:A3uYVUV30
成功して富と名声を手に入れると、どこからともなくタカリにくる連中がいるのは古今東西
どこでも同じだろうけど、黒人にはウィークポイントがひとつあると思うんだ

誰だって無制限にタカって来る奴を少しはセーブしたいよな、でもそこでタカリの奴が
「お高くとまってんじゃねーよ! お前は俺をそういう風に見てるのか、まるで白人みたいじゃねーか」
なんて言ったら、すげーキツイだろ(マイケルのBADのプロモビデオのシーンを思い出してくれ)

そんなこと言われたら、もう全人格を否定されたぐらいショックだから、タカリの言う事きくしか
ねーわな
713名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:18:24.07 ID:s1Z8fr+d0
えんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
714名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:29:18.72 ID:BGZvk+pIO
>>136
節子、それはセリーヌ・ディオンや
715名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:29:38.98 ID:i6Y4FY4EO
中森明菜ちゃんを
いじめないで!
716名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:32:46.68 ID:RxuA2KpL0
ライオネル・リッチーが↓
717名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:33:04.77 ID:0+qWziRS0
>>1
元旦那、ボビーブラウンだっけ?
もう10年以上前にFOXで、二人が大貧乏生活してるのを
ネタにしたコントやってたよ。
718名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:34:15.51 ID:B9hvhRIH0
>>211 アミダばばあ
719名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:34:41.99 ID:Fv6jKdRk0
2ちゃん特有の妙な批判だと思うのだが
若いころに伝説的な超活躍したスターの、いまの年齢をもちだして、
やれ声が出ない、やれキレがなくなったとか批判する奴は
いったい何のつもりのドヤ顔なのだろうか。

だってさ お前がジジイになっても「もうヤキが回った」とか批判されないだろ? 活躍すらしてないからw
720名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:35:12.75 ID:ZQ+Jkx6k0
endaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
721名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:39:55.77 ID:RxuA2KpL0
その点チャッカカーンは揺ぎ無し
722名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:41:32.53 ID:Z04992kE0
>>719
スティービー・ワンダーもプリンスも爺になったけど、まだ声は劣化してないからなー
ホイットニーは不摂生が目に見えるわけよ
723名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:44:00.01 ID:Fv6jKdRk0
佐野元春は喉を40代前半で潰してしまったが、
それまでライブに心血込めてたことをファンは知ってるから誰も叩かない。
724名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:45:42.39 ID:OQdoEmuf0
>>719
ホイットニーヒューストンの場合年齢関係なくね?まだ40代だぞ

この人のおばさんのディオンヌは、同じぐらいの年頃のころには
ビージーズやエルトンジョンやスティーヴィーワンダーとかと
新しい歌をヒットさせたりバリバリの現役歌手だったよ

そりゃあ高くて伸びやかな声を張り上げるパフォーマンスは無理だろうが
90年代中盤くらいからはだんだん無理のない路線にシフトしてたし
もっとまっとうに暮らしてたら余裕でライブでぼろ儲けできてたはず
725名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:49:42.21 ID:Fv6jKdRk0
アメリカンアイドルなんかいくら見ても
ホイットニー級の将来性がありそうな奴はぜんぜんぜん出てこない
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:51:02.41 ID:L7aJhHLP0
福岡で金曜日の深夜「ボディガード」が放送される・・・
727名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:57:25.96 ID:TRgJEAxZ0
変なところに投資して詐欺同然に持っていかれたか
賭け事に染まったかどっちかだろ。
投資しても元手は債券とかになって普通残るのに、また多額の物を買っても
邸宅や貴金属など換金可能なものなら財産は大して減らない。
世界一周旅行してもこのクラスならゴミみたいなもんだし、そもそも
超高級スイートを年間貸し切ってもこのクラスの歌手は屁みたいなもの。
何に使ったのか本当に気になるw
728名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:57:42.70 ID:j/KfALoNO
ビリーホリディを思い出した…
729名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:58:45.31 ID:AaBhziu10
でもディオンヌも詐欺で告発されたり霊能者にはまったり散々だけどな
730名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 01:59:42.63 ID:DkTNO1qr0
旦那で人生狂ったな。
731名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:07:28.72 ID:Fv6jKdRk0
ホイットニーの海兵隊慰問ショーみたいなのもあったが、あれもよかった。
膝に誰かの幼児を置いてもしっかり歌いきるんだわ。
732名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:31:46.32 ID:fPRLsRBo0
あったね。空母みたいなのの中でやったライブかな
あれが全盛期でマライヤがデビューする直前
733名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:50:27.61 ID:lNvN/43W0
CDのベストアルバムを買おうとか、コンサートに行こうと思ったのは、ホイットニー、マライヤキャリー、セリーヌぐらいしかいない。
734名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:53:06.60 ID:EZV12H2v0
>>733
俺は田村ゆかり、茅原実里、Liaだな
735名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 02:59:27.71 ID:t/7qkxkqP
あ〜あ滅茶苦茶残念だよ。大好きな歌手の一人なのに
やっぱりボビーでおかしくなったなぁ
736名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:05:58.00 ID:umVu5s930
>>514
あの二人は人間性に問題ありすぎだろw
737名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:08:39.17 ID:KOhFc44M0
この人24時間セックスのことばっかり考えてるエロおばさんでしょ
ホスト通いでもしたのかね
738名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:22:10.16 ID:PKi7pGQ80
アンダーイヤー
739名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:30:42.51 ID:P7opRa+L0
つべに去年一昨年のワールドツアーの様子も上がってるが
ボロボロな下朝鮮を筆頭にほめられた出来じゃないしな
かなり節制努力しないと厳しい感
740名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:35:26.35 ID:x4+McmGi0
ヌードあるね
俺は見たい
741名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:37:29.05 ID:s2B1u5lN0
スーパーボウルでオッパイポロリしてなかった?
742名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:43:25.59 ID:x4+McmGi0
中森明菜やELTの人もな〜
女性は声潰したらどうにもならん
743名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 03:58:48.41 ID:XnTy4wDd0
>>741
それジャネット・ジャクソン

それにしても印税とかで一生安泰のような気がするが、それも前借しすぎてないのか?
744名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:09:24.46 ID:8+xVrOpPO
声出ないからコンサートも人呼べないんだろな
745名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:09:41.53 ID:2dM4Y3HE0
喉じゃなくて、薬のせいで頭蓋骨が若干もろくなってる可能性もある。ロングトーンを出すと痛いのかも。
746名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:12:21.93 ID:uTrciE/R0
もうね、フィリピン人がカラオケ歌うとたいていこの人の曲。もう聞きたくないの。
747名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:13:31.67 ID:lNvN/43W0
日本の演歌歌手みたいにドサ回りして稼げばと思ったら、唄えないんか。千昌夫の借金3000億円は、どうなったの。
748名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:17:34.52 ID:jJlaFcs20
>>725
実はあの手の番組見てて、もう終盤に近い選りすぐられた上手い人がエンダー歌ったらショボくて
ホイの凄さを再認識してしまった
749名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:19:26.17 ID:lNvN/43W0
>>118
マイク・タイソンは未だ豪邸に住んでる。
750名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:21:15.63 ID:iz4RmWQj0
この人って、マライヤやメアリー・J・ブライジ並んで90年代の女王と言われていたけど、
キャリアは80年代から活躍していたから、財産は上記の二人以上に稼いでるはずでしょ(ジャネットと同等くらい)
それなのになんで破産するんだよwww
どういう生活したら何百億も使っちゃうわけ?わずか10年やそこらで・・・
751名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:26:26.18 ID:Y60bkn9E0
>コカイン中毒を乗り越えたホイットニー

>コカイン中毒を乗り越えたホイットニー

>コカイン中毒を乗り越えたホイットニー
752名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:27:51.71 ID:jJlaFcs20
ジャンキー中にたかられまくったのかもな
753名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:29:20.43 ID:iuQhIqrxO
えんだぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーぁ
754名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:30:47.50 ID:Xbi8ZUK80
小室かよ
755名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:31:05.75 ID:PkejlmMj0
世界の金持ち枠に入ってる奴らの資産見ろよ
数百億程度の小市民が調子乗ったらすぐなくなる

ということを我々は知っている(´・ω・`)
756名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:32:29.52 ID:Q2+awjl20
でもアメリカってこういう状態から結構復活したりすることもあるよね
757名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:35:46.13 ID:jJlaFcs20
>>745
小室嫁が浮かんだ…
758名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:37:39.05 ID:7gET5t3NP
もう一回「エンダーーーーーー」って歌えば
ガッポガッポじゃないですか。
759名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:39:39.38 ID:jJlaFcs20
>>758
エンダーなめすぎワラタ
760名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:44:37.23 ID:wF+Gdjvd0
コカインで鼻も溶けっとにーでKEIKOみたいになってるよ
761名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:47:12.77 ID:B6nC7+YW0
ブリットニー・ヒューストン
762名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 04:47:38.64 ID:P3GvtLEo0
76億に、アルバムの印税もあるんだろ
使いすぎだw
763名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:07:42.68 ID:emuT+nZB0
周囲の奴に利用されて、マネーが出て行ってるんだろ
764名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:09:47.82 ID:DX6Cydb/0
ヤクチュウだったし歌声も枯れてもすごいことになってたし(でも
あの声好きだったりする)生活もめちゃくちゃなんだろ
才能があったのに残念なことだ
765名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:10:15.59 ID:ZHZu1fyX0
>760
ともに全盛期の国歌斉唱対決

Whitney Houston
http://www.youtube.com/watch?v=6dzn8YYX8jc

KEIKO
http://www.youtube.com/watch?v=EyV73YtM2ec
766名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:17:12.87 ID:HBM+3slk0
円だーーー円を稼ぐだーートウキョウさ行ぐだー
767名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:20:50.49 ID:Fhx5CUC20
これは、さすがにウソw
面白いけどw

でも、薬中が治ってなければありかもねw

しかし、あの黄金のホイットニーがここまで落ちぶれるなんて考えられない・・・
768名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:23:58.33 ID:g8nE12da0
ユージュアル・サスペクツに出てたボールドウィン三兄弟のスティーブも破産してたな
結構前だけど家差し押さえとかされてた。
769名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:34:38.91 ID:umzd1pJ80
声もルックスも失い、金も失ったか
770名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:41:51.95 ID:gUtnfJSB0
ニコラス・ケイジも大浪費で現在、巨額の未納税金(1400万ドル(日本円で約12億8000万円)かかえて
破産寸前
771名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 05:45:51.58 ID:K8wSEatS0
この人、早くに成功したし、親も歌手だし
名付け親はアレサ・フランクリンじゃなかったっけ
仕事に限れば、あまりに前半生が恵まれ過ぎていたから
喉も金も管理できないんだと思う
好みはあるだろうけど、この人とマイケルの才能は人間を超えている
772名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:23:25.79 ID:8kX0zozrO
タイトル知らないのにえんだあで通じるのがすごい
773名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 06:56:51.60 ID:UEIceAYU0
>>2>>4
おまえらみたいな馬鹿がいる日本に生まれて
俺は正直すごく幸せだ
774名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:00:21.44 ID:0Jq6S+xu0
>>770
ジョニデが
「今の俺がいるのは君のおかげだから」
って言って肩代わりしたのはどうなったよ?
775名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:02:35.27 ID:r1kqNuH60
俺達は金があると全部使ってしまう
776名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 07:07:30.12 ID:RtZd1B390
アメリカにだって鉄板銘柄ぐらいあるだろうに
あるいは所属レコード会社の株買えばいいじゃん。
777名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 08:01:22.35 ID:YmzkKkVw0
>>749
ボクシングのチャンピオンっていうのは、金はともかく、
すごいステータスらしいね。
ガッツ石松なんかも日本ではお笑いタレントだけどアメリカではVIP待遇だとか。
映画「ロッキー・ザ・ファイナル」見るとその辺の事情もわかる。
778名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:41:10.96 ID:Hc7or86XP
年を取ってもハイトーンの声量を維持してる歌手はたくさんいる。
声が出ないのは明らかに不摂生が原因。
779名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:44:27.72 ID:s3oNIb4D0
ビリー・ホリデイとかもヘロイン中毒で声でなくなってたよね
いいじゃん
780名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 09:57:37.13 ID:QZxue/qw0
>>221 藤田まことの信用があったからカミさんに貸したんだよ。債権者にしてみれば藤田まことに貸したのと同じこと。
781名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:10:49.22 ID:J/5GbsQe0
アラブの金持ちだかなんだかの結婚式に2曲で10億円のギャラで歌ってたよね
おそらく1曲は確実にえんだああああのはず

全盛期を知ってるが、あれだけ稼いでたはずなのに浪費しちゃえばスッカラカンか
金って怖いね
782名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:27:09.50 ID:YYmZKswB0
若い頃音楽で大儲けして
その後はその資金投資して成功して
今でも悠々自適

そんな奴いる?投資が旨く行っているので有名なのは
U2だが、今でも売れているしな。
JAY−Zはもともとビジネスマン(アングラだけどw)が
ミュージシャンとして成功しただけだし。
783名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:29:41.43 ID:cOfnn+Zk0
一昨日テレビで見たけど
タイソンって破産してたはずなのに大豪邸に住んるんだね
なんでだぜ?
784名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:33:34.74 ID:9iKaKMSAO
「ホイットニーU」最高!

異論は認める。
785名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:36:20.10 ID:QmEAD7aCI
アレサやチャカにはなれなかったな
そういやダイアナロスはどうしてるの?
786名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:39:11.68 ID:s3oNIb4D0
>>784
IIIは?
787名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:39:49.31 ID:8ZhreKaO0
>>782
KISSはグッズ販売会社たちあげて相当儲けてるそうだが、一応バンド活動もしてるかw
ワムのアンドリュー・リッジリーは音楽は引退してレーサーとかやりつつ悠々自適らしいけど
投資はしてるかどうかわからん。
788名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:43:57.93 ID:QmEAD7aCI
音楽界の商売人といえば、ミックジャガー
789名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:45:41.28 ID:EH8eIYjV0
若いときは輝いてたのになー
ドラッグに手出したらいくら金持ってても人生終わりってことだね
790名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:49:43.21 ID:8ZhreKaO0
ミュージシャンと俳優には売人が群がるからなー。あの手この手で絡めとろうとする。
誘惑はねのけ続けるのも一苦労なのだろう。負けると地獄が待ってると。
まあ程々に遊んで年とってきたら健康生活にシフトして長生きしてる連中もいるけどさー
791名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 10:58:00.05 ID:IoApqFyH0
喉が健在なら過去の曲歌うだけでも余裕で稼げるのに
この間の来日公演のあの様じゃなぁw
792名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:17:29.32 ID:34YzokOr0
>>782
ワム!のジョージマイケルじゃない方
ジョージがずっと食っていけるようにと
自分で作った曲の一つをそいつ名義にしてあげてて
それで家族仲良く悠々自適の生活らしい
793名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:42:23.26 ID:T8UKlarL0
想像を絶する贅沢をしただろうし別に同情とかはないね。
有名人じゃなくてもかなり給料良くて恵まれてた人なんかが
落ちぶれて最後を迎えるのもその人の人生だ。
この人コカインにいくら突っ込んだのかな?
794名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:45:22.39 ID:T3G1ANfOO
給料の前借りさせて下さい…
795名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:48:48.02 ID:cwchFM9u0
マドンナがスタッフがホテルの電話を使ったのを注意した
なんてニュースを見た記憶があるが、
あれもこういう業界のハイエナ対策でしっかり監視してるんだろうね
796名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:51:13.57 ID:Bx+1OEGNO
昔から、才能ある黒人女ってドラッグや男でつまずく人がなぜか多い。
797名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:53:42.66 ID:ByOdzXA4i
通帳・ハンコ・印鑑証明・住民票・cash card・暗証番号を誰かに預けっぱなし、なら分かる。
798名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 11:56:20.46 ID:cdHrq2XuO
マドンナはすごいな
さすがIQ150
799名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:00:07.39 ID:ByOdzXA4i
レベルは違うがフィリピーナによくある話..... over stayまでして日本で稼いだ金をせっせと本国の母親に送金〜帰国すると全財産がない〜母親が請われるままに親類縁者にバラまいたから。
800名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:00:18.84 ID:BPQLPShM0
破産しても、健康が健在ならライブで稼げる
客が世界中で呼べるから、いくらでも稼げる
大体黒人の取り巻きに脅迫されてる事がほとんど、ファミリーにもギャング
マービンのように金で殺される前に、移動した方がいい
801名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:00:30.19 ID:8ZhreKaO0
マドンナは自分の肉体から何から何までプロデュース能力が凄いもんな。
体鍛えすぎてヌード写真集出した時もムッキムキ、
期待して本を開いた人々も「………エロくない」と落胆していたくらいだ
802名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:01:45.73 ID:5mwBGQao0
>>782
ピーガブ
803名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:02:06.21 ID:3NWzQzFPO
まじでこれ悪い取り巻きや親族がわんさかいそう。
804名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:02:11.69 ID:G9CFvegQP
薬に手を出したり、自制心なく浪費し続けたり、精神的に病んでるんでしょ。

この人に必要なのは金銭面での援助じゃなく、精神的なサポートだよ。
805名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:04:03.30 ID:T4kro/+80
悲しいニュースだな・・
お金持ってて不幸になる典型か
806名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:06:03.08 ID:nww28Thu0
カウンセリングに何千万も、もしかしたら億単位で使ってそうな気がする
807名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:06:52.04 ID:34YzokOr0
>>800
マーヴィン・ゲイは家族全員にDVしまくってて
このままだとこっちが死ぬと思った親父が殺したんじゃなかったっけ
808名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:07:29.69 ID:AQtpxnVE0
もったいないな、ボビーと絡んでからおかしくなったのかなあ
ジョージマイケルとこの人はもう一花咲くのを見たい
809名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:07:36.39 ID:X8SYMlT7P
76億の金をどうやったら使い果たせるもんなのか
想像もつかない
810名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:15:46.26 ID:FfNBmutV0
こういう人の取り巻きというかスタッフっていうか
身の周りの事する人? ろくでもない人が多くて
そいつらに仕事や買い物や頼み事 任したりするとあの手この手
使ってお金ピンハネするらしい
本人は気付いてない
811名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:15:47.10 ID:T5KnWB1Q0
クスリと酒につぎ込んでボロボロだな
812名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:15:51.24 ID:nww28Thu0
760円の使い道を一緒に考えてくれる人は少ないが
76億円の使い方を考えてくれる人は山のようにいる
813名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:16:43.45 ID:FfNBmutV0
韓国とかたかりが凄いから
売れると 国捨てて
海外に住むらしいな
814名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:27:15.27 ID:ByOdzXA4i
全財産をウォーレン・バフェットやジム・ロジャースに預けたら良かったのに..... 勿論、yahooやgoogleやアップル の株を買ってれば、もっと良かった。
815名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:40:55.53 ID:u0luSaAz0
ポールマッカーニーから財産ぶんどった腹黒嫁は
すでに周囲にたかられまくってそうとう財産なくしてるらしいが
ダル嫁も同じ運命かな
816名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:51:36.66 ID:ByOdzXA4i
借金..... 千昌夫 <推定2853億円> 残額8000万円程度●小林旭 <推定51億円>清算は完了●さだまさし<推定35億円>全額返済●加山雄三 <推定23億円>完済●アントニオ猪木 <推定20億円>完済。●五木ひろし <推定20億円>完済
817名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:52:19.38 ID:Iwt+eVUC0
>>815
サセ子は自分でも稼ぐから大丈夫だろう。
818名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 12:52:38.98 ID:fv679/2b0
前になんかセレブのスレで
友達面して近づいてきてハメてゴシップを売るとかいう集団が居るとか書いててブルったわ
本当かどうか知らんがありそうで怖い
819名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:04:37.14 ID:sPXBWWie0
2011カラオケ年間ランキング
1位 ヘビーローテーション AKB48
2位 Gee 少女時代
3位 ミスター KARA
4位 会いたかった AKB48
5位 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
6位 キセキ GReeeeN
7位 ポニーテールとシュシュ AKB48
8位 ありがとう いきものがかり
9位 小さな恋のうた モンゴル800
10位 ハナミズキ 一青窈
11位 マル・マル・モリ・モリ! 薫と友樹、たまにムック。

なにげに10位が鬼畜w
820名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:06:40.44 ID:kwOyd5030
この人のおばにあたるディオンヌとなでしこの
澤は顔がそっくりだな
821名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:06:46.60 ID:7T2mFzaNO
昔から歌も大して上手くないよな
822名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:07:36.14 ID:iEpPofJbO
ボビーブラウンとまだ一緒なの?
823名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:08:16.52 ID:s/MQJWER0
今だって世界レベルで考えたらアルバムが毎月数千枚か数万枚売れてるだろうに。
その収入はどこへ?
824名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:11:19.91 ID:+uew7VoXO
>>816
千は凄いなwww
825名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:15:55.46 ID:Ywq/UrQy0
ホイットニー「私はマスコミのオモチャじゃない」
826名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:19:18.81 ID:FfNBmutV0
>>815
タイガーウッズの元嫁も
そうだな
827名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:24:20.23 ID:wsgyA2nE0
スタトレds9なみに言えばフェレンギ人みたいな人生だな。
まぁソレもスカッとしてイイかも知れんが・・・。w
828名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:27:06.54 ID:lxHgZpW10
100ドル7,600円ってのに驚いたわ
829名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:27:49.73 ID:WCpve7/C0
自宅売れよ?銀行に差し押さえでもくらってるのか
スターだから生活レベル下げられないのかね
830名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:37:33.97 ID:8tCQUoKI0
>>780
藤田まことって、芸能人とは思えない堅実かつ誠実な人だったな。
ちゃんと借金返済して他界したし。
はぐれ刑事のイメージを崩すことなく。立派だ。
831名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:49:04.44 ID:e1vgJ6Bk0
>>270
マドンナはLike A Prayerまででしょ。
あとは駄作ばかり。
832名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:57:07.59 ID:D8CvDs+W0
KISSのジーン・シモンズ、大いに語る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080930/172182/?rt=nocnt
833名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 13:58:56.62 ID:XOmS+xJv0
えんだぁぁぁぁぁぁ〜♪ってDolly Partonがオリジナル
834名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:25:26.71 ID:BGZvk+pIO
>>649
プリンスはエホバの証人だよ。腰痛も宗教上の理由で治療してないし。
835名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:36:20.76 ID:BPQLPShM0
マドンナの年収200億の大半はライブ
同じくらいの規模でツアーできるから、まともなマネジャーが付けば
こんな借金なんて、1年かからないで返済できる
普通に浪費して無くなるわけがない、取り巻きにやられてる
836名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:38:28.88 ID:49rlEzHg0
流しで体洗うくらい貧乏してたマドンナは金のありがたみがわかってる。
837名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:38:35.09 ID:U2CikMQn0
積んだぁぁぁぁああああああああああああああああ
838名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:40:26.15 ID:8ZhreKaO0
>>834
数年前に痛みに耐えかねて手術したってさw
839名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:40:35.47 ID:oj0RL3Xu0
浪費してねえっつうのに
破産寸前だよ僕ちゃん
840名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:42:55.05 ID:34YzokOr0
>>830
女性に関しちゃグダグダだったみたいだけどな
共演者に手を付けて囲うのがしょっちゅうだったもんで
奥さんがおかしくなって事業とかやり出したらしい
841名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:43:50.37 ID:49rlEzHg0
>>840
はぐれ刑事で上の娘だった人が愛人なんでしょ?
842名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:46:37.45 ID:oj0RL3Xu0
>>816 千昌夫すげーな
借金2800億円を後一億円切ってんのかよ
つうことは2800億近く稼いでるってことだよな
843名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:46:49.06 ID:QlrRd5Q40
>>2
今日一番笑った
844名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:48:33.94 ID:dsVLvqDG0
>>835
てかその歌がクスリでつぶれちゃってガラガラ声になったから
ライブで稼げないんでしょう
だいたいライブっていうのは心身強靭じゃないと
できないよ。とにかく体力いるからね
マイケルもエイミーも復活かけてライブやろうとしたけど
身体の方がまいったけど、アスリート並みの体力いるからな
2時間近く歌うのって
845名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:52:25.38 ID:SgMjHXbJ0
>>816
借金の額もおかしいけど、返せる(稼げる)額もおかしいなww
芸能界は異常・・・
846名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:53:47.24 ID:vmUQjgn+0
ボビーブラウンは何してるの?
847名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:54:20.87 ID:EzXbJ2NY0
地道にスナックのママでもやればいい
848名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:55:48.10 ID:Vlgt6eD50
>ホイットニーは2001年8月に、6枚のアルバムで1億ドル(約76億円)という
>音楽史上最高額の契約をアリスタと結んだことで有名だが、

1年で7億以上使い切ってたのか・・・Σ(´Д`;)
849名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:56:36.15 ID:49rlEzHg0
>>847
「ねえママ、1曲歌ってよ」
「歌は苦手だって言ってるのに、しょうがないわねえ。
 えんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

こんな感じか。
850名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:57:14.08 ID:g+RIhuS1O
小室よりスケールが大きいな
851名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 14:59:06.84 ID:khXa8qwM0
震災のおかげで
テレビに復活した千昌夫
852名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:01:01.35 ID:mgsTAJcE0
金がなくても幸せを実感
どうせ小さい人間なんですw
で、この人またやれるのかな?
853名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:02:40.32 ID:l/bf1E8W0
MUTEKI あるな
854名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:04:44.91 ID:LBf0sHA20
>>847
店の名前は「ボディガード」だな
855名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:06:59.26 ID:8MAthW1k0
>>853
誰得だよw
856名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:22:06.81 ID:1f/742qF0
藤田まことというと左利きの人しか浮かばない
857名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:42:39.17 ID:8ZhreKaO0
藤田まことというとこれだろう

藤田まこと・十三の夜 - YouTube ttp://www.youtube.com/watch?v=yKbY4yHQzDo

ねえちゃん♪ねえちゃん♪じゅう〜そう〜の〜ねえちゃん〜♪
858名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:53:48.30 ID:y9/Bp7Yo0
>>842
そんなわけ無いじゃない
千昌夫が民事再生して債権者と話し合って大部分の債権を放棄してもらったんだよ
長銀から債権引き継いだところも自己破産されるよりはよかったんだろう
859名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 15:55:52.15 ID:NfjYXkMR0
>>813
韓国だけじゃなくて他の国の成功者にも凄い集まってくる
スポーツ選手なんて凄いらしいぞ一族養うらしいからなw
860名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:13:17.19 ID:oaV1ab+40
つんだあああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
861名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:19:05.60 ID:TbldA62lO
この人のことから思い出した…スライ・ストーンはホームレス状態と聞いたけど、彼は今大丈夫なのかな?…
862名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:33:27.86 ID:n1pr1jTd0
ボビーブラウンとは離婚してたんだね
知らなかった
863名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:54:42.70 ID:CGxuDN2e0
エイミーワインハウスみたいにならなくてよかったな
864名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 16:55:42.54 ID:F3GWVIlw0
でけえなあ〜〜 やることがでかいわ しびれてあこがれる
865名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 17:03:00.77 ID:xaemd8SKO
あんだぁぁぁぁ!
なんだ?
破産だ…。
866名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:09:10.16 ID:rMEC0j9E0
よくそんなに使えるもんだな
867名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:10:35.00 ID:rMEC0j9E0
>>844
声が使い物にならんのかよ
それは痛いな
868名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:23:02.36 ID:Q3e6qtzx0
♪ 円なーいやーん!
869名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 18:25:15.25 ID:+yuu0vly0
えんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
870 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 19:59:16.48 ID:7gET5t3NP
アイウィル オールウェイズ ラブユーーーー
871名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:02:17.91 ID:xMgoAo6eP
>>792
マジかよ
ジョージは惚れてたんじゃないか
872 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:15:15.41 ID:7gET5t3NP
>>871
絶対そうだよ。
結成当時からアンドリューは音楽的には空気だったから。
言いくるめて無理やりディオにしてたくさい。
んでアンドリューはそうそうに普通の幸せを掴んで
傷心のジョージはハッテン場トイレでオナニーを見せ付ける日々。
泣けるわー。
873名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:22:19.61 ID:79TU7OHz0
>>872
アンドリュー勝組みかw
874名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:24:34.69 ID:D9ZOn01w0
ジョージいい奴だな
875名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:36:56.39 ID:E6TTEez80
>>37
明菜は浪費グセない、金持っている。
876名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:39:43.74 ID:6CMqfJgDP
いいやつじゃねえだろノンケを引き込む工作だもの
877名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:42:43.04 ID:BDKAGQOm0
どうやったら使えるんだ?w
日本だったら映画何本撮れる額なんだか
878名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:52:24.38 ID:7SA10iXA0
>>782
ここに何度か出てるけど、エンダァアアアアアアアアアアの元祖ドリーパートン
879名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/25(水) 20:53:56.39 ID:Uj5pqRav0
>>875
男に貢ぐ癖はなおったの?
880名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:54:07.59 ID:lNvN/43W0
ホイットニーは借金してる訳じゃないからなあ。むしろ、借金して歌ってれば、節制して今も現役。
881名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 20:57:47.18 ID:BM1i6qIr0
残る道は MUTEKI しかないな
『えんだぁぁぁ いやぁぁぁ 
〜声帯ビブラートでイカせる極上のディープスロート〜』
882名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:24:13.33 ID:9effzCbc0
同期のシャーデーなんて現役で頑張ってるのに・・・
883名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:30:32.15 ID:lNvN/43W0
アメリカ人の1%が25%のアメリカの富を独占。6人に1人が貧困層。
884名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:43:45.88 ID:BUuY3VT4O
20年以上前の札幌と2年前の埼玉のコンサート行ったよ。ボビーも大好きだから離婚は悲しかったな〜。
885名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 21:50:15.25 ID:FNPfqL7V0
日本でなら、パチ屋の営業で食えるんだけどなあw
886名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:21:16.40 ID:rvT3Mdd90
アレサ・フランクリンを凌ぐくらいの声もってたのに先に廃業寸前とか…
もったいない
887名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 22:56:48.98 ID:BGZvk+pIO
>>882
彼女の場合は超スローペースというか
10年に一枚のペースアルバム出してるよね。
その分クオリティーはめちゃくちゃ高い。
888名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:01:11.74 ID:BGZvk+pIO
>>887
ごめん
×ペースアルバム
〇ペースでアルバムだった。
889名無しさん@恐縮です:2012/01/25(水) 23:58:42.48 ID:mrrIemrT0
アレサなんかとは全然違うだろ
いかにもボイトレ大味ボーカルで評論家受けも全くねえし
黒人にも嫌われてる
890名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 05:11:44.31 ID:bzTIWM/a0
黒人の歌の上手さは異常だな。

自分の中では、ホイットニーとレオンティン・プライスは人類史上最高の歌手だと思ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=_KRGV-Xcbx4
891名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 09:07:58.30 ID:G3BWLwgQ0
クスリ代に全部金が消えていくんかw
892名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 11:53:47.89 ID:9HLVbTB50
>>816
さだまさしが、借金返し終わったら途端に太り出してビックリしたw
凄い心労だったんだろう
893名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 12:46:09.60 ID:cdAmMG+N0
安堵太り。
894名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:06:27.58 ID:TIDOYO4l0
http://www.youtube.com/watch?v=M2DlbJJeg9E

声はすごかったよね天性の声だったから
あまり努力しないで出たんだろう。クスリやってガラガラにした
感じかね。一度声はガラガラになったら
戻らないから本人は辛いだろうね
895名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 13:13:43.33 ID:G2KBtvwO0
この人の英語聞き取りやすい
黒人の声って心地よいよね
896名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 14:05:41.98 ID:jPxNHgdt0
>>792
ジョージがアンドリューに著作権をあげたのは、「ラストクリスマス」の曲らしい。
おかげで年間数億円収入が入り、英国の古城で元バナナラマのカレンと子供と暮らし、
スポーツをしたり遊んだりしていて、気の向いたときだけタレント活動している。
すっかりハゲたけど体も鍛えていて、心身を病んだジョージと違い表情も生き生きして
いて、写真を見る限りではとても健康なかんじがした。
897名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 14:06:30.86 ID:Jg7wMPxC0
>>46
とっくに別れたよ
DVで
898名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 14:08:41.01 ID:jPxNHgdt0
>>889
アレサは巨デヴだし、ホイットニーみたいなハードな麻薬はしないようだけど
食生活は節制していないよね。
899名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 14:13:08.20 ID:Jg7wMPxC0
>>66
ラッパーなんかは女、金、暴力、クスリ
俺の方が強い自慢
DV多過ぎ

金持ちになっても社会貢献を言い出す奴も少ない
祖国(アフリカ)に対する思いもない
900名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 14:18:19.95 ID:Jg7wMPxC0
ちなみにボビーは長らく目立った活動はしていなかったが去年来日している
確かブルーノートかビルボード東京に出演
901名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:10:36.75 ID:8bV2/t/70
>>896
ラストクリスマスあげてたのかwwwwジョージ太っ腹すぎるだろwwww
そういえば最近別れた恋人にも手切れ金で邸宅かなんか渡してるような話だしゲイは情が濃いな
902名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:37:57.91 ID:VbRAlWOT0
学生時代アンドリューが人気者でジョージが地味な子だったとか。
で、アンドリューが音楽活動に誘ってくれたのがすごく嬉しかったって
なんかで読んだことあるわ。
義理堅いんだろうね。
903名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:46:38.72 ID:F47sBFqV0
ホイットニー、地道な暮らしがしたかったらオレんとこに来い!
お前一人くらいオレが食わしてやるよ。
904名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:47:33.94 ID:JJpf6kBM0
マイケルといい、何にどう使えばそんな兼ね仕えるのか聞きたいわw
905名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:48:52.70 ID:dv395xSYO
2万ぐらい払えばセックスさせてくれそうだな
906名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 16:53:19.34 ID:V9NfZ5Tp0
ラストクリスマスじゃなくてケアレスウイスパーだぞ
上げたの
907名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:40:56.49 ID:C2GjBb9V0
クスリとかでボロボロになって金を失ったことよりも
あの美声を失ったことのほうが大きい。
908名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 17:46:43.15 ID:Fk+nwFI/0
>420
あれ色素が抜ける病気だったらしいけどな
今でも故意に抜いたと思ってる人は多そうだ

>906
どっちにしろ太っ腹だな
909名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:02:10.97 ID:2G5nfiD6P
金を稼ぐのも難しいが、
金を稼いだあともちゃんとせなあかんな
ということですわ。
910名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:28:38.24 ID:Fetfx9ru0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
911名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:36:08.27 ID:zNEwLi1CO
いろいろな歌手に言えるがクスリやってる声のほうが良いわ
エアロスミスとかデビボとか
912名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:45:58.46 ID:N+0XmYZ70
ホイットニーにクスリを売った売人が大金持ちに
913名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 18:49:08.56 ID:fbFxqUANO
コカインは常用するとマジで廃人になる
途中でやめてもすぐに立ち直れない
914名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:00:08.58 ID:0lVkj3bO0
稼いだ金を使い切るアメリカ人の鏡だね
915名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 19:11:51.47 ID:vyqoVVsN0
ホイットニーじゃなくてウィッニーじゃね?
916名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:09:49.56 ID:Ekt/6hBr0
マイク・タイソンはベジタリアンになって、気の良いオジサン
になってたな
917名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:40:09.11 ID:VLtMDfZX0
>>892
確か禁煙してからだと思ったよ
918名無しさん@恐縮です:2012/01/26(木) 20:57:27.76 ID:FcGObs/u0
>>915
そういうのは小林克也にでもまかせておけ。「インディ・ジョーンズ」をあくまでも「インディアナ・ジョーンズ」
が正しいとか、そういううんちくはいらんから。
919名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 05:40:33.00 ID:XVp29m3mO
ホントにひゅーストン
920名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 08:35:00.06 ID:RyT0dzlo0
ボビー・ブラウンはサゲチンだね
921名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:03:05.55 ID:rkd35X5S0
>>842
不動産売買があるからだろ→千昌夫
さすがに身一つで2800億は稼げないw
922名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 16:47:58.35 ID:1YSYgVNJ0
マライアとどうして差が付いた。
慢心環境の違い。
923名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 18:09:03.86 ID:QAKQvZVW0
ヒューヒューだよ
924名無しさん@恐縮です:2012/01/27(金) 22:57:14.28 ID:Ce1TrwcX0
下積みのあるなしの違いじゃないかね
925名無しさん@恐縮です
http://www.youtube.com/watch?v=FTyslKbndvw&feature=related

1987年のホイットニー。天空を歩くがごとき至高の8分45秒。
最近の、のど自慢番組なんかお話にならない