【サッカー/アジア】日本サッカー協会、今季のAFCチャンピオンズリーグ日程を発表!Jリーグ王者・柏の初戦はタイでのアウェー戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フリーメーソン作成中φ ★
 日本サッカー協会(JFA)は18日、AFCチャンピオンズリーグ2012に日本から出場する4チームのマッチスケジュールを発表した。

 グループHに振り分けられた2011シーズンのJ1リーグ王者・柏は、3月7日の初戦でタイのブリーラムPEAとアウェーで対戦。グループGの同リーグ2位・名古屋は、3月7日に韓国の城南一和とホームで初戦を迎える。

 同リーグ3位でグループEのG大阪は、3月6日にホームで韓国の浦項とタイのチョンブリが対戦するプレーオフの勝者と対戦。

また、今月1日に決勝戦が行われた第91回天皇杯を制したFC東京はグループFに振り分けられており、3月6日にオーストラリアのブリスベン・ロアーとアウェーで対戦することになっている。

 AFCチャンピオンズリーグのグループリーグは、1グループ4チームの8グループに分けられ、3月6、7日の第1節から5月15、16日の第6節まで開催。各グループ上位2チームが決勝トーナメントに進出する。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000322-soccerk-socc


2名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:23:47.00 ID:zc3W/Ode0
グループEまだ決まってないのかよ
3フリーメーソン作成中φ ★:2012/01/19(木) 22:23:49.28 ID:???0
■マッチスケジュール

グループリーグ第1戦
3月6日
G大阪−浦項(韓国)またはチョンブリ(タイ)
ブリスベン・ロアー(豪)−FC東京
3月7日
名古屋−城南一和(韓国)
ブリーラムPEA(タイ)−柏

グループリーグ第2戦
3月20日
アデレード・ユナイテッド(豪)−G大阪
FC東京−蔚山現代(韓国)
3月21日
セントラルコースト・マリナーズ(豪)−名古屋
柏−全北現代(韓国)

グループリーグ第3戦
4月3日
G大阪−ブニョドコル(ウズベキスタン)
天津泰達(中国)−名古屋
4月4日
北京国安(中国)−FC東京
柏−広州恒大(中国)

>>3以降につづく
4フリーメーソン作成中φ ★:2012/01/19(木) 22:24:11.46 ID:???0
グループリーグ第4戦
4月17日
FC東京−北京国安
広州恒大−柏
4月18日
ブニョドコル−G大阪
名古屋−天津泰達

グループリーグ第5戦
5月1日
城南一和−名古屋
柏−ブリーラムPEA
5月2日
浦項またはチョンブリ−G大阪
FC東京−ブリスベン・ロアー

グループリーグ第6戦
5月15日
名古屋−セントラルコースト・マリナーズ
全北現代−柏
5月16日
G大阪−アデレード・ユナイテッド
蔚山現代−FC東京
5名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:26:40.13 ID:o7h11cmZ0
柏結構キツイグループか?
ブリーラムPEAに取りこぼした所が死亡
6名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:27:03.05 ID:a7Btgmbg0
プレーオフ?
7名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:29:55.51 ID:tMeweODE0

ガンバ大阪:リーグ3位(ACL2008優勝)
浦項スティラース:リーグ3位(ACL2009優勝)
FCブニョドコル:リーグ1位(4連覇中)
アデレード・ユナイテッド:リーグ3位(ACL2008準優勝)


ブリズベン・ロアー:リーグ1位
FC東京:天皇杯優勝
北京公安:リーグ2位
蔚山現代:リーグ2位


名古屋グランパス:リーグ2位
天津泰達:中国FAカップ優勝
城南一和天馬:韓国FAカップ優勝(ACL2010優勝、2004準優勝)
セントラルコースト・マリナーズ:リーグ2位


全北現代モータース:リーグ1位(ACL2011準優勝、2006優勝)
柏レイソル:リーグ1位
広州恒大:リーグ1位(金満)
ブリーラムPEA FC:リーグ1位
8名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:31:42.85 ID:cbqMZWv60
Jはそろそろ勝たないとな
9名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:32:44.23 ID:8RIA4PqG0
どこも厳しそうだな
10名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:34:00.60 ID:MWSvMRmG0
柏のグループきつすぎだろw
11名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:35:20.15 ID:OPmAnHlf0
韓国勢に全敗の予感
12名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:35:23.18 ID:fwGNd5E40
統一教会に勝てば1位抜けか
13名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:35:26.53 ID:Ugsmak5U0
今年も厳しそうだな
14名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:35:44.65 ID:8KtBI0TA0
>>7
Eのメンツ他のグループなら文句なくGL突破できそうだな
今年はこのグループから優勝クラブ出るんじゃないか
15名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:37:36.81 ID:eowMs77S0
> G大阪−ブニョドコル(ウズベキスタン)
これおもしろそう。
ブニョドコルてウズベキスタン代表メンバーを揃えてるんでしょ?
16名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:42:04.62 ID:h+4xDdGYO
アネルカは?
17名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:42:46.13 ID:LAP6pU0m0
瓦斯も柏も場違い感が半端ねえ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:44:52.77 ID:F9HP6Vbj0
広州(金満)って書いてあるとこが噂のチームか
中国不動産で稼ぎまくった中東もびっくりのウルトラ金満チームらしいなw
19名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:45:50.26 ID:oIdsHvx00
今シーズンもBS朝日で放送するの?
20名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:50:05.29 ID:l7KQ7Imn0
>>16
所属チームがACLに進出してない
21名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:50:44.94 ID:E+CjTbXSO
ガンバと名古屋は比較的楽、柏は死のグループ
アネルカの上海はACL出てないんだね
22名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:51:00.97 ID:W6IZzl4e0
>>17
場違い感て言われてもよくわかんないけど
たとえばどこがすごいチームなの?
23名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:51:17.20 ID:HWBRLWiC0
タイのスタジアムってバンコクから行きやすい?
24名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:51:56.96 ID:E+CjTbXSO
>>14
EよりHの方が強いと思うよ
25名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:53:04.81 ID:0rfn52Ah0
>>17
ならどのクラブなら場違いじゃないわけ?
まさか一つもタイトル獲ったことない川崎とかか?w
26名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:55:06.59 ID:UJqYP5Ik0
>>19
放映権は持ってるはず
27名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 22:56:54.70 ID:6Nr7XY2i0
最近のタイ代表チームはあなどれないがクラブの方はどうかなあ。
最悪ドローの線もあるか。まあ柏が勝つ可能性の方が遥かに高いだろうけど。
28名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:00:50.56 ID:gvRyUUIy0
岡田監督の公衆浴場は、次回は出ないのか。

つーか、浦項(韓国)が勝ち上がったら、八百ペナルティが無くなってしまうから
チョンブリ(タイ)に勝ち上がって欲しいが、厳しいかな・・・
29名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:03:17.82 ID:VJMQ9UFK0
このブリスベンというのがなかなかやるらしいな
小さくテクニカルな選手集めてAリーグのバルサ。Aリーグ史上最高のチームと言われているらしい。
30名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:19:33.83 ID:8KtBI0TA0
>>24
Hは全北が頭一つ抜けてて柏と広州は互角で東南アジアはボーナスステージ
Eは気の抜けるクラブ一つもないからなー
ガンバの代わりに名古屋、柏、F東京がEならGL突破ヤバいかもよ
31名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:20:25.10 ID:MWSvMRmG0
ガンバは高さがないから、アウェーでは苦戦しそうだな。
32名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:26:48.93 ID:QjhZJqMy0
柏の相手タイのブリーラムPEA FCのホームはサッカー専用スタジアム。2万5千人収容
http://www.youtube.com/watch?v=NxuICRQxtyI
http://www.burirampea.com/content.php?ID=774
http://tpljp.net/?p=4613

33名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:26:59.74 ID:QjhZJqMy0
柏の相手タイのブリーラムPEA FCのホームはサッカー専用スタジアム。2万5千人収容
http://www.youtube.com/watch?v=NxuICRQxtyI
http://www.burirampea.com/content.php?ID=774
http://tpljp.net/?p=4613

34名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:36:40.39 ID:0uxuZDAi0
>韓国の浦項とタイのチョンブリが対戦するプレーオフの勝者と対戦。

チョンブリこい
35名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:40:14.73 ID:OuEOww3c0
>>30
Eはプレーオフのチームが2つあるから1番楽だろ(他は0)
36名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:41:05.25 ID:ovW0cOnDi
WCCFしたいな〜。
37名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:47:20.59 ID:h+4xDdGYO
チョン vs チョンブリ
38名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:50:08.98 ID:8KtBI0TA0
>>35
POといっても浦項は3年前のACL王者でガンバと同じくリーグ3位
八百長で一枠削られPOに回されただけで実力はある
オージーはACLでパッとしないがアデレードに関しては唯一2度GL突破準優勝一度の実力クラブ
全盛期の鹿島が捻られたぐらいだからな

PO2チームといってもあくまで形だけだよ
39名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:50:47.36 ID:E+CjTbXSO
>>30
柏≧ガンバ
全北>浦項
広州>ブニョドコル
ブリーラム<アデレード

って感じでHの方がきついと思うけどね
敗退可能性の高い4番手チームはグループのきつさとそれほど関係ないし
まあ意見は人によるだろうが
40名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:51:51.26 ID:Qg3wvpBe0
>>7
FC東京の最下位あるんじゃないか、これ
41名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:52:57.25 ID:E+CjTbXSO
>>38
でも今のアデレードはその頃のメンバーとは全く違うでしょ
国内3位だし
42名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:54:39.71 ID:8KtBI0TA0
>>41
それはガンバも同じだよ
43名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:55:11.19 ID:vvf4wBRm0
せいぜい頑張ってけさい
44名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:55:39.85 ID:MvDO7Oyc0
チョンブリこわい
45名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:55:59.56 ID:ncH0ca2i0
ガンバはアウェーの移動がきついな
今年も開幕ダッシュ失敗だろう
46名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:56:41.99 ID:MvDO7Oyc0
>>31
外人ルーカスだけでアウェー全勝優勝したけどな
47名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:58:37.30 ID:8KtBI0TA0
>>39
普通にACLの実績と国内4連覇中の
広州<ブニョドコル
じゃないかな
48名無しさん@恐縮です:2012/01/19(木) 23:59:56.12 ID:E+CjTbXSO
>>42
今のアデレードについて話しているのに、ガンバの話が飛び出してくる理由が分からない
そもそも俺は、過去のACL実績より「今」を重視して、>>39で柏≧ガンバとしている
49名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:01:12.26 ID:IuDS70/YO
Jクラブも対アジアでは荒さも必要だぞ
いつまでも負けた言い訳をするのは情けない

50名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:01:26.98 ID:E+CjTbXSO
>>47
1年で凄まじい補強をして圧倒的な強さで国内優勝したチームに「実績」を持ち出されてもな…
そりゃ実績はないわ
51名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:03:56.22 ID:q3hxKcHy0
欧州のCLと違って、ACLって全然盛り上がらないよね。
52名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:04:15.60 ID:jULW1hOR0
今年は勝てよ
近年情けない結果ばかりだし
53名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:05:18.26 ID:2y6yr4YA0
>>15
プニョドコルとパフタコールはウズベクの2大クラブ
代表選手もたくさんおるで
54名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:05:47.38 ID:SYdIkgWy0

罰ゲーム
55名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:05:58.20 ID:Bm2R/z5RO
>>42
頭よわw
引くくらい頭よわいな
どうゆう思考回路なんだろ
56名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:06:49.72 ID:bnIvK32I0
広州ってコンカとクレオだけだろ?
Jってワンマンチーム相手なら結構強い気がする
57名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:07:27.63 ID:7Ao7I8/h0
>>50
2年前に中国で圧倒的な強さでリーグ制覇した山東というチームがGL敗退してたような
ここ数年で中国クラブがGL通過って北京位っしょ
58名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:08:40.37 ID:P2/xQzTF0
Kリーグも今季から降格制導入したからもう敵ではないW
59名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:10:18.46 ID:/89sqq0Bi
どうみても日中韓チャンピオンがいるHが1番きついと思うんだが
どうしてもEが1番きついとしたい人がいるなw
60名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:10:28.33 ID:P2/xQzTF0
>FC東京−蔚山現代(韓国)

厳しいな、ここは今季元ガンバのMFキム・スンヨンと韓国代表FWイ・グノを補強したからな
61名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:10:48.48 ID:agUMGiSCO
そもそも全北が頭一つ抜けてるとは思えないがな
セレッソだってホームで勝ったろ
柏と良い勝負だろ
62名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:13:30.18 ID:3tUew21zO
怪我するのなら怪我さそた方がマシという感覚でないとバカをみる大会だな

63名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:16:08.07 ID:91HNYgzGO
>>57
広州は金のかけ方も成績もそれより上だからね
64名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:17:40.76 ID:agUMGiSCO
>>38
コイツの中ではリーグ3位>リーグ1位なんだなww
何がガンバと同じリーグ3位、実力はあるだよ馬鹿か
65名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:17:57.70 ID:P2/xQzTF0
FC東京は蔚山現代のイ・グノ弾の恩返しで沈められないで欲しいな。
糞イ・グノは死ね。
66バンコク在住:2012/01/20(金) 00:18:31.36 ID:+i9hvdrG0
ブリラム行く人いる?
当日はタイの公休日だから行こうか迷ってるけど、バスで往復十時間以上かかるからね…
バンコク発ブリラム行き飛行機はあるけど、試合日は飛んでないから注意
67名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:20:53.21 ID:f2EoaCqR0
違和感ありすぎ 柏がACL出るとかなにかのギャグだろ 辞退しろ
68名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:22:35.80 ID:dwqVTnk70
いつものメンバーならおもしろそうだけど
今年のガンバはダメダメだから
グループリーグもあやういよ
69名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:28:04.39 ID:KMK2Mmuw0
>>11
GLは毎回勝ち越すんだよ
決勝リーグに入ると負けるけどなw
Jリーグ勢は守備がざる過ぎる
70名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:34:30.00 ID:WAAxRwinO
>>61
ホームやグループリーグ序盤なら互角だと思う
外人二人がチートだけど、レドミ万全なら何とかなる

しかしアウェーで「負けられない戦い」になると、恐らく勝てない
まともにジャッジしてくれないし、キーマン潰されるか退場に追いやられる
準決勝で当たったサウジのアルイテハドも、ストライカーが10分くらいでレッド出された

柏の全北アウェーは最終節
どういうことか、わかるよな?
ヅラ監督が代表に時間割かれて、スカウティング不足になることを願うか…
71名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 00:40:14.31 ID:0kQzH1AJ0
>>67
じゃあどこがいいんだよカス
まさか浦和とか言うんじゃねーだろうな
72名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 01:40:50.10 ID:Nn4dZUpc0
リーグで鹿島のほうが成績よくても、ACLで結果を残したのはガンバだったよね。
外人2人頼みの柏がガンバよりいい成績を残せるとは思えないけどな〜。
今年もACL優勝の可能性があるのはガンバだけ。
遠藤が怪我したらおしまいだけどね〜。
73名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 01:48:42.72 ID:llpJaDCF0
>>39
広州>ブニョドコルは無い
74名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 02:06:12.96 ID:MEpT2QATi
>>72
お前はACLを見てないんだな
75名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 02:06:18.50 ID:hX1aLBFT0
>>72
今年のガンバはまだなんもいえないわ
西野ならともかく
76名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 02:07:00.65 ID:P2/xQzTF0
>>75
西野(笑)じゃないから期待持てる
77名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 02:26:18.54 ID:Nn4dZUpc0
GKと高さがないことは気がかりだけど、ガンバの戦力はちょっと抜けてると思うわ。
名古屋、柏、浦和、鹿島と比べても、ポジション争いの厳しさが全然違う。
78名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 02:52:00.57 ID:HoZXkdmr0
守備力を瓦斯7脚3として
今野の移籍によって5・5にならしちゃったからな
正直7の瓦斯がどこまで守れるか見たかった気もする
79名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 03:02:13.95 ID:XEXdefi90
>>67
柏より弱いほかのクラブに言いなよ。
80名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 05:01:32.81 ID:46JOROuo0
ブニョドコルも一時の強さはないんだよな
グループリーグは勝ちあがったもののセパハンに全く歯が立たず
相手に退場者が出てやっと試合になったというぐらい力の差があった
しかも東に遠征してくるんだからな
81名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 05:42:17.11 ID:m6X9a0rC0
柏もなぜACLが罰ゲームと呼ばれるのか、身を持って知ることになる
82名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 06:01:49.32 ID:AOv+Dpfp0
3月でピッチ上の気温35度とかだったな、タイでのACLのアウェイ。
83名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 08:33:04.25 ID:NPB0Spdc0
降格2回の柏ならやってくれる

84名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 08:44:31.22 ID:+c3MfK13O
>>61
あの時の全北は、放射能が怖くてフルメンバーじゃなかった
85名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 08:46:21.31 ID:jB83rfsO0
どこでもいいから決勝まで行ってくれよ・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 09:09:27.16 ID:WAAxRwinO
>>84
準々決勝でも長居で勝ってるし、グループリーグのアウェーでは互角だった
向こうは2枚目のカレー出るはずだった選手が審判にお願いして、取り下げてもらってたしw
87名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 13:08:22.18 ID:81lTv3co0
>>39
カシワはガンバに二個負けてるだろが
何を偉そうに言ってるんだ
88名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 14:21:26.50 ID:4PgnfETCP
>>30

ブリーラムはボーナスステージと言えるほど弱くないぞ、
海外童貞の柏が殺気だった相手のサポに囲まれて勝てるか?
89名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 14:34:19.80 ID:eZNMLWy/0
ACLの出場枠変更以降、東南アジアがボーナスステージになったことはない。
特にアウェーは引き分けも普通にあり得る。中国とかは負けてたっけ?
東南アジアは厳選されたからな。
今回のブリーラムはタイリーグを1敗失点13とかいう成績で上がったきたから。
90名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 18:07:08.41 ID:BeIkF06IO
どうせ上位はアジアNo.1のKリーグ勢と中東勢で埋まるんだからやるだけ無駄だよ…
91名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 23:24:16.93 ID:F/nIFY420
実力は知らないけど、そのアジアNo.1のKリーグはプロ契約選手以外も所属してる未だに完全なプロリーグじゃないリーグだからな。
92名無しさん@恐縮です:2012/01/20(金) 23:31:24.82 ID:dbXYvpyP0
今年はどこのグループも伏兵がいて、かなり苦戦すると思う。
93名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 00:00:59.68 ID:imhQujKmO
>>84
ところで質問だか、2002年WC、イタリアとスペインが韓国に負けたの実力だよね?
94名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 00:19:07.20 ID:J1m4by400
チョンブリて結構ガチな場所じゃなかったっけ?
メキシコの国境地帯よりはマシ?
95名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 00:20:00.27 ID:A4mBvFoZ0
柏が場違いとかアホか。
実力で勝ち取った権利だろうに。
ガンバもJ限定とかオカマサッカーとか言われてたのを覆して
チャンピオンになった。
柏はこれから継続していく事が大事となる。
チーム自体熟成されてるから安定してる可能性が一番高い。
名古屋も釣男残留確定なら安定感あり。
ガンバは監督次第。
東京はかなり未知だな。
海外クラブだとブリスベンとプニョが楽しみ。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 00:45:01.27 ID:V4O9teXp0
>>94
全然違う
チョンブリなんかメキシコどころか西成以下の平和な街
97名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 00:49:20.97 ID:YENu5TS7O
>>89
アレマより強そうだな
なんでタイのクラブは近年出られなかったんだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 03:52:18.59 ID:Xh8qOwrQ0
鹿島がいないだけでも今年はかなり期待できる
99名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 04:24:07.93 ID:+o7w8bio0
瓦斯の初戦のブリスベンはちびっ子走りまくりサッカーでOG獲ったらしいじゃん
結構楽しみ
100名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 08:41:53.17 ID:x6tez2lo0
近年の日本チーム

07:浦和優勝、川崎ベスト8
08:ガンバ優勝、浦和ベスト4、鹿島ベスト8
09:名古屋ベスト4、川崎ベスト8、ガンバベスト16、鹿島ベスト16
10:ガンバベスト16、鹿島ベスト16、川崎GL敗退、広島GL敗退
11:セレッソベスト8、ガンバベスト16、名古屋ベスト16、鹿島ベスト16

そろそろ日本勢に巻き返してもらいたいぜ!
101名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 08:44:23.70 ID:nmjASIgX0
つうかそろそろACLも完全H&A制導入して
決勝戦だけ一発で良いだろうに

ルールが変則すぎ
102名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 08:45:54.51 ID:0yDk9ZKLi
WCCFしたいな〜土曜日
103名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 08:47:05.56 ID:NX3VQnrB0
ロボアジアデビューか
104名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 08:57:41.84 ID:4Mdp5Xo60
チョンブリってなんか間抜けな響きだな
105名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 09:27:21.33 ID:fCaOV8Dv0
上海今回いるわけじゃないんだ……
106名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 09:29:48.24 ID:xyn04RYA0
タイリーグかなり頑張ってるじゃないか
韓国や中国のラフプレーサッカー見るよりはタイとか
シンガポールのリーグの方が見ていて面白い
107名無しさん@恐縮です:2012/01/21(土) 09:32:30.74 ID:SDk8DyJc0
てすつ
108名無しさん@恐縮です
柏は2強2弱だろ
一番ラクだろレドミ