【野球/MLB】決定!岩隈マリナーズ1年1億1250万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
決定!岩隈マリナーズ1年1億1250万円
日刊スポーツ 2012年1月6日(金)9時7分配信

 楽天からFA(フリーエージェント)宣言した岩隈久志投手(30)が5日、マリナーズと入団合意に達した。
1年契約で年俸150万ドル(約1億1250万円)。300万ドル(約2億2500万円)の出来高払いはつくが、
楽天での昨季年俸3億円から大幅ダウンする。それでも「お金じゃない」と夢を貫いた。背番号は「18」に決定。
日本時間の今日6日、マ軍から正式発表される。岩隈は東京でトレーニング中のため、同日の本拠地シアトル
での入団会見に国際電話で臨む。(金額はすべて推定)

 異例の条件にも岩隈は動じなかった。日本で107個もの白星を重ねた右腕の年俸は150万ドル(約1億
1250万円)。昨季から約60%もダウンする。しかも1年契約。2年目のオプションもないという。アスレチックスや
オリオールズとも交渉した。マ軍は他球団より条件は悪かったが「最初はびっくりしましたけどオファーをもらい
うれしかった。やってやろうと、やる気になりました」と、むしろ前向きにとらえた。

 ポスティングシステム(入札制度)でメジャー移籍を図った1年前、独占交渉権を落札したアスレチックスの提示は
「4年総額約12億2000万円」。だが、現地で「岩隈が7年100億円を要求」と誤報が流れた。当時のア軍の交渉
態度にも疑問を感じた。結局、決裂。条件だけなら、あの時に行っておけば、と言われるかもしれない。しかし
「お金じゃないんです。必要としてくれているか、です」。意志は固かった。

>>2につづきます。


□日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120106-885596.html
2落花流水ρ ★:2012/01/06(金) 10:53:02.87 ID:???0
>>1のつづき。

 昨年末、長女の羽音(うた)ちゃん、義父の楽天広橋コーチと極秘渡米。シアトルを訪れた。「仙台に似ている。
気候も変わらない。海も近くて」。日系社会が確立した港町に、愛する“故郷”を重ね合わせた。マ軍ズレンシックGM
とも会食し、必要としてくれていると強く感じた。メディカルチェックも問題なく終了。羽音ちゃんが町を気に入ったことも
あり、最終的にマ軍入りへ傾いた。

 心意気に、マ軍も応えた。背番号「18」を用意され、岩隈は「希望を聞いてくれました。気持ち新たに背負います」
と感謝した。日本のエースナンバーで勝負する公式戦お披露目の場所は、くしくも日本かもしれない。マ軍は3月28、
29日、東京ドームでアスレチックスと開幕カードを戦う。順調に行けば、勝手知ったる日本のマウンドで、エースの
ヘルナンデスとともに、どちらかに先発するチャンスは十分ある。「イチローさんとムネ(川崎)がタッグを組んで。
そこで投げられたら」と目標に掲げた。

 一段落つき「ホッとしています」と漏らしたが、本当の勝負はこれから。たとえ困難があっても「家族とともに戦います」。
近鉄で、楽天で、日本代表で見せた有無を言わさない投げっぷりを異国でも見せるだけ。岩隈久志は心に曇りなく、
スタート地点に立った。
3名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:53:29.96 ID:GySPgxqz0
4名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:54:22.61 ID:XrL47/oR0
去年反故にしたポスティングの時の方が全然条件良かったじゃん
せっかくの収入が無くなった上に妥協して楽天関係者ムカついてんじゃないの?
去年の原因は団野村だな
5名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:54:24.29 ID:XdnBpdMf0
1億1250万円

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:54:52.72 ID:mA4bJ6q90
去年行っときゃ・・・
7名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:54:55.70 ID:IKdGjZPy0
去年行っとけばよかったのにwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:55:05.57 ID:oTNae4xb0
メジャーに行くと本当の価値がわかるんだな・・・
9名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:55:08.47 ID:YTcWVKRv0
適正価格
10名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:56:16.47 ID:RX7lwy5U0
>>8
それもあるが松阪の頃と比べると為替レートの違いに驚くわw
11名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:56:20.27 ID:mrQBD1YH0
岩隈は日本にいると醜聞で騒がしいし、日本から脱出したかったんだろう
12名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:56:46.45 ID:TExzQtUt0
正直、マリナーズだから入団できたと思うよ
イチローがいるし
じゃないとどこも相手にしないと思う
13名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:08.18 ID:3OZ10/mkO
よりによってマリナーズ
14名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:11.95 ID:EOvW7Cg70
続々と決まっていくな
15名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:13.19 ID:7aFggZN90
マリナーズじゃ7勝ってとこだな
16名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:19.37 ID:OXysgAP60
去年行っとけばよかったのに・・・
17名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:22.17 ID:ZnC8lLYc0
まあどこまでやれるか楽しみだよ
18名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:33.93 ID:dbfoA/ag0
やきう選手だと何でも美談にするんだな
19名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:57:40.29 ID:9cx/F5/K0
もう「去年」禁止w
20名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:00.42 ID:S22ygsHW0
ダル以外軒並み控え扱い
21名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:15.39 ID:J+m0Mtt+0
岩隈としては去年よりは気が楽なのではないか?
登板間隔、肩の状態もあるし、
少ない球数でイニングを稼ぐスタイルを追求すべきだろうね。
あとは、MLBの硬いマウンドに合うかどうか・・・
22名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:18.15 ID:WMnHf+Ho0
安すぎワロタwww
23名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:36.39 ID:Q7vSr2910
これ岩隈も涙目だけど
三木谷も涙目wwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:50.21 ID:vGgJIZYA0
岩隈「お金じゃない」と夢を貫いた。
川崎「(マイナー契約でも)競争して勝つ」

中島・・・・
25名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:58:52.08 ID:FwV4fcD+0
>>1
高すぎだろwwwww

26名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:18.02 ID:IKdGjZPy0
去年はアスレチックスの交渉態度より岩隈周辺のほうがよっぽどひどかったけどな、ファンも含めて。
27名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:21.75 ID:EOvW7Cg70
イチローも日本人選手増えてりラックスできるかもな。
今年また200安打できそうw
28名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:26.21 ID:M3DbZvCB0
ダルもあまり吹っかけると破談になりそう
29名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:34.59 ID:TGF9DFKhO
去年いけば複数年で年俸300万ドルもらえてたし楽天に落札額も入ってたんだろwwww
ばっかだねーwwww
30名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:40.33 ID:HZDaexqt0
日本人投手の1年目はそれなりに通用してるからそこまで評価落ちてないと思ったけど下がるねぇ
それとも最近の岩隈がひどい状態なん?
31名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:40.67 ID:CBdmBowJ0
CBSのHeyman記者にも「去年彼がことわった提示の9割減」とかいわれてますw
32名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:48.55 ID:ALuKBfWI0
去年の日本人株価で行けばよかったのにw
33名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:50.12 ID:iZxLAXKw0
とにかく海外に逃げたいよなw
34名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:50.50 ID:+XJy6XohO
またまたまたまたまた背番号「18」
35名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:50.48 ID:r5vpf7fC0
1年契約か
36名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:50.84 ID:b5Lf87JR0
妨害入札の仕業だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
37名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:57.46 ID:UMl5eI9S0
岩隈大勝利
38名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 10:59:58.59 ID:TFNU55E20
安っすwwww
39名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:03.30 ID:msd/m6H/0
去年は入札妨害(笑)
40名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:04.03 ID:rbib62QN0
岩隈は不倫スキャンダルがあったから、どうしても日本を出たかったんだろう
41名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:04.19 ID:N3s9XpQ9O
いままでが異常だったんだよ
42名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:06.73 ID:sZpCAulI0
お杉「150万ドルでは愛がない」
43名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:35.61 ID:XbCLjUCv0
中島の印象がどんどん悪くなる
44名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:42.82 ID:UXI0g6qXP
信心が足らない
45名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:47.22 ID:V6YUXvGo0
あの時に行っておけばw

でもローテーション守って12勝くらいすれば700万ドルくらいの契約が取れるよ
46名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:00:58.31 ID:R/MyVTLm0
こいつ我がまますぎるよなw
近鉄潰れた時はオリックス行きだったのに楽天に行きたいとゴネたくせに
舌の根乾かないうちに無理行って入団した楽天にポスティングでメジャー行かせろと言ったが
年棒低いからやっぱもう1年楽天ねと楽天を大損させやがって
47名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:06.80 ID:bc/Btrle0
単年だから成績残せば一気に上がるのでいいのでは?
48名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:19.96 ID:9cx/F5/K0
>>30
怪我ばっかしてるからじゃん
49名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:41.89 ID:jj/RhgJPO
日本の試合要因っぽいね。これだけで回収できるだろう。後は実力
で勝ち取れるかだね
50名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:44.38 ID:f9nO1kdV0
1年契約www
全然期待されてないじゃん

お情けでとってくれた感じありあり
51名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:46.20 ID:gn4maWTg0
正直、アスレチックスよりこっちの方がファンにはいいだろう
1チームで3人チェックできるしw
52名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:46.73 ID:CBdmBowJ0
去年総額1500万ドル
今年   150万ドル


妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
53名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:01:52.91 ID:M3DbZvCB0
>>47
頑張り次第で金はどうにでもなるからね
いいんじゃないかな
54名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:00.45 ID:RX7lwy5U0
メジャーは結果を出せば一気に倍増するんだし実働年数で年金も違ってくるから
最初の金額に拘る方がアホだよな
55名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:00.69 ID:D9IUAKLI0
>>24
中島も年俸が下がるだけなら契約したと思うよ。
中島は年俸激減+控え扱いで通訳なしだからな。
英語がペラペラならともかく、
野球バカで中学英語も怪しいなら躊躇するだろ。
56名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:09.58 ID:b5Lf87JR0
>>47
怪我ガチの年寄りが1年いい成績上げた所で年俸が一気に上がるような甘い世界じゃないぜw
57名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:17.87 ID:hXFt6yI1O
松阪効果だな。
これからメジャーを目指す選手は松阪をうらむだろうな。
58名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:25.55 ID:wIwz+tYW0
夢を貫いたんじゃなくて日本に居づらかっただけでしょwww
59名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:44.29 ID:KCiVspsk0
マリナーズじゃ見方の援護点あてにしない方がええぞ
60名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:53.94 ID:otY6UwSc0
日本球界トップ3に入るであろう投手がこのざまw
日本人バブル終了〜〜〜〜〜wwww
61名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:55.40 ID:o5wZGNJFO
>>4
金の問題ではなく、アスレチックスの対応に誠意が感じられなかったと言っていたのだから、
本当にそういうことだったのかもしれないよ
銭闘のような人が銭隈していたなんて思っていた自分が恥ずかしい
62名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:02:58.99 ID:7W2V56Nx0
>>52
さすがにおまえ馬鹿だろう
63名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:02.24 ID:Viu06RFt0
>>1
>「お金じゃないんです。必要としてくれているか、です」。
去年行かなかったのは、何なんだよw
64名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:02.42 ID:FA9/4QGQ0
日本人はマリナーズのユニホームが良く似合う
藪も松井もアスレチックの服はひどかった
65名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:09.79 ID:hZkeNphA0
一昨年の高額要求は誤報だったのか。
団野村、無能すぎるだろ。

ダルも団野村とは縁を切ったほうがいい。
というか、球界の人間は野村一族とは関わるな!
66名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:17.67 ID:JJvoXCWU0
ますます西地区限定の中継になりそうだ…
67名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:21.62 ID:P+HQXI4/0
銭内「金も安いし、年俸固定じゃないし、伝統の背番号も無いし、球団が一生面倒見てくれるとも言われないのに、なんでMLBに行くんだ?」


岩隈「カントンで被爆しないだけでも、もうけもの」
68名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:21.65 ID:ntI6lA2w0
去年のほうが断然よかったじゃん。
69名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:27.86 ID:vxxqMqb50
>>55
何年も前からMLB移籍を考えていたのに、英会話の勉強の努力すらしてないようじゃ話にならん
70名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:42.35 ID:7GZbK0Po0
ぶっちゃけ、団の責任はデカいよ・・・
71名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:48.35 ID:brRqXlKOO
みんなこういう契約にした方がいいんじゃないかな
今はメジャー球団がリスク負いすぎ
72名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:49.34 ID:CBdmBowJ0
去年総額1500万ドル
今年   150万ドル


妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
73名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:49.80 ID:dW6WIAdZ0
マリナーズって一点取られたら負けだろ
先発より中継ぎのほうがいいな
74名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:50.55 ID:sZpCAulI0
>>43
岩隈も去年ゼニ隈やって結果的に大損くらっただけだから全くいい印象はないわ。
75名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:52.55 ID:otY6UwSc0
>>68
去年いくらだったん?
76名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:03:54.02 ID:3M8YAHAH0
>>39
いまだに入札妨害とか言ってる馬鹿が居るんだから呆れちゃうよw
入札金額1700万ドル、4年契約1300万ドルの提示、ローテ5番手の放出、
ここまでやって岩隈を迎えようとしたアスレチックスの何処に誠意がないのか
77名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:04:09.22 ID:UxUw4WPo0
去年行ってりゃ楽天に金も入って万々歳だったのにな
FAで交渉して自分の評価の低さに気付いて泣く泣く契約か…
一番格好悪いかたちになったな。

まぁ、1年契約だし来年活躍して額を上げようとしてるんだろうけど違和隈が中4日ローテを守れるとは到底思えないけどね
78名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:04:17.58 ID:D9IUAKLI0
岩隈とアスレチックスは直接話してないからな。
間に団野村が入って、岩隈は団野村の言うことを間に受けただけ。
79名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:04:26.50 ID:H6MHYahr0
まぁ昨年なら20代だったけど、今年はもう30代に突入してるしな。
成績も良いって程じゃなかったし、この評価はやむをえない。
と言うか、他球団が少しでも好条件だったのなら、なぜそっちを
選ばなかったのかと・・・
シアトルってそれほど環境良いのか?
80名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:04:59.27 ID:b5Lf87JR0
>>78
金額は聞いてたろw
81名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:05.11 ID:oEmk/Q8A0
マリナーズを日本人オールスターにしてしまえ
82名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:14.23 ID:ir/3d6qn0
4年総額約12億2000万円なら今年の方が良さそうだな。
ある程度やれれば出来高も付くし次の年もっといい契約できるだろ
83名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:15.04 ID:7GZbK0Po0
シアトルは投手有利球場で、弱い弱い言うけどサイヤング投手はいるし
ピッチャーにとってはいい環境だと思うよ
84名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:17.22 ID:otY6UwSc0
>独占交渉権を落札したアスレチックスの提示は
>「4年総額約12億2000万円」。

そこそこの評価してくれてんじゃん
85名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:17.68 ID:D9IUAKLI0
>>75
4年契約で総額12億円ぐらい
それを入札妨害といってのけた団野村
恐ろしく無能な代理人だ
86名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:26.40 ID:7nhlMuyw0
>>40
俺もなんかそんな感じがしたw
取り敢えず日本脱出みたいな
87名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:31.73 ID:ahh6OBxN0
団って馬鹿代理人の典型だろ
ダルの代理人もしてるけど、成立する可能性低いな
88名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:51.36 ID:SMIqVP0X0
>>55
ヤル気があるなら自分で通訳雇えばいいだけの話。
それぐらい雇える給料は日本で貰っていたんでしょ。
89名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:59.52 ID:Viu06RFt0
義妹と不倫したからこんな金額でも出ていかないとイカンのかね?
嫁さんの親父も職場にいるし
90名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:05:59.38 ID:f9nO1kdV0
>>63
1年契約なんて全然必要とされてないのにな
91名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:00.81 ID:b5Lf87JR0
>>82
次の年は出来高の分がなくなって、単年4Mになるだけだろ
それでようやく去年の提示と同額さw
92名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:08.29 ID:V6YUXvGo0
>>79
いいよ
93名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:13.25 ID:9qBQPyN9O
去年結果を残せず市場価値を下げてしまったな
大きく稼ぎ損ねた
94名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:18.22 ID:CBdmBowJ0
去年総額1500万ドル
今年   150万ドル


妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
妨害入札(笑)
95名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:19.45 ID:5BG6EJa90
ここ一連のメジャーからの評価を基準にして、NPB全選手の年俸も再考していけば、
波及効果でチケ代も安く設定できて、プロ野球の人気復活もあるかも知れんよ。
96名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:19.78 ID:gn4maWTg0
>>79
イチローいるし、馴染みやすいんじゃないか
色々言われてはいるけど、チーム内で大物っぽい位置にいる唯一の日本人だろうし
97名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:24.78 ID:vlzjpo9v0
はおとちゃん
こんな虫みたいな名前つけられたら親を恨んでたな
98名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:31.90 ID:otY6UwSc0
>>85
段野村ってノムさんの親戚かなんかなんだよな確か
段が出てくるといつもこじれてる気がする
99名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:39.36 ID:I2LpmoY20
1年契約はいい事だろ。
今年の成績次第で翌年は青天井!!

まぁ頑張れ。
100名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:42.65 ID:R/MyVTLm0
馬鹿隈は去年は黒田くらいの条件で行くつもりだったんだろうなwww
101名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:47.57 ID:YI7lMhui0
> 背番号「18」を用意され、岩隈は「希望を聞いてくれました。気持ち新たに背負います」
> と感謝した。日本のエースナンバーで勝負

エースナンバーが18なんていうのは日本だけの風潮なんだけどなw
アメリカではなんの意味もない
なにせ18番がエースナンバーとされる所以はオハコなんだから
102名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:06:49.18 ID:LK/TUOyQ0
そうかそうか
103名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:05.84 ID:Um407hiy0
日本人ってリッチだよなあ。
他国だったらお金が少しでも貰えるところに行くよ。
自分の子供や孫のためにもね。
104名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:12.83 ID:x5LlG78y0
岩隈のフォークは通用するだろうが、スライダーって結構打たれてたよね
日本人の手が届かないスライダーとかも、外人はあっさり打つんだよなあ
105名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:26.47 ID:RX7lwy5U0
>>69
メジャー行きたいって言う割りに英語の勉強もしてない奴多いよなぁ
サカ豚焼き豚で言い合う気はないけどサッカー選手に比べて海外志向の本気度が低く感じる
106名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:29.14 ID:k4b0+TrLO
やっとマイナーレベルの低レベルなNPBから抜け出せてよかったなw
107名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:37.12 ID:1Aspaa+A0
嫁から逃げる価値が2億くらいあるんだろうな
108名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:42.48 ID:YI7lMhui0
>>98
団野村は沙知代の実の息子

沙知代が野村と再婚した時の連れ子
109名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:43.08 ID:gcO/iU6V0
やってやろうって若手じゃねーぞw
110名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:52.09 ID:otY6UwSc0
でもダルより活躍するかもしれないぜ、岩熊
なぜならダルはドーム球場専用投手とも言われてるからなw
111名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:07:59.40 ID:6OHGFYlx0
いくら子供が街を気に入っても1年契約で来年クビになったら意味ないじゃん。
子供の為を思うなら複数年求めるべきだろ。
あまり子供をダシに使うよ。
112名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:17.47 ID:vlDfZxa70
マリナーズは任天堂が経営しているから
実質に本球団なんだよ
だから日本人選手をとるんだ

日本人選手は韓国人選手と比べて、大リーグでは通用しない
これ、豆知識な
113名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:18.17 ID:w8NY6XEiO
よっぽど楽天を出ていきたかったんですね
114名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:33.61 ID:H6MHYahr0
>>88
通訳を雇うこと自体を多分球団が許可してないんだろ。
無論、プライベートではご自由にって事だろうけど、
球団内に関係者以外の出入りを制限するのは当然だし、
中島はそれが許されるほどの評価を受けてないって
だけの話だ。
115名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:49.94 ID:b5Lf87JR0
>>103
少しでもお金がもらえるところがここだったんだよw
他は相手にされなかったのさ
116名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:52.41 ID:0g7zx/FX0
>>1
しかしマリナーズは年々日本人選手の掃き溜め場所になって来てるなw
117名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:52.88 ID:KiwSiSlI0
こいつも去年の自己肥大評価で大金を失った典型だなw
118名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:08:58.69 ID:RX7lwy5U0
>>98
サチヨと前夫との子だよ
119名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:09:16.36 ID:oEmk/Q8A0
サムライJAPANのメンバー全員をマリナーズに入れろ
120名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:09:24.80 ID:hZkeNphA0
ストレートの威力がなあ。
去年も月間MVPとった4月はむちゃくちゃ良かったけど、
そのあとダルと投げ合った試合で肩痛めて、
ストレートがかなり遅くなった。
121名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:09:32.74 ID:KU0ekJPc0
マリナーズは日本人少ないほうだよw
テキサスのほうがいるんじゃないか
122名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:07.78 ID:f9nO1kdV0
>>110
怪我しないで向こうの日程にも耐えられれば
それなりにはやりそうだけどね
123名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:21.03 ID:sZpCAulI0
てか先発ローテ入れるの?
入れるなら入れるで先発ローテ投手に一億しか投資しないシアトルのやる気のなさが心配…
124名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:33.06 ID:O6N5bxKj0
ちなみに黒田はいくらくらいのオファーが来てるの?
125名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:35.20 ID:cjy2fISB0
信心が足りんのとちゃいますかw
126名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:35.79 ID:7odwo7hl0
まぁオプション契約いろいろ付けてるんだろうな。これでいいと思うよ
127名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:36.41 ID:YVbNeWEd0
昨年に契約しとけばよかったじゃんw
128名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:40.88 ID:mWwVGHds0
1年やって良ければ年俸跳ね上がるし
駄目なら日本に帰ってきて3億くらいでどっか入れるだろ
必死に馬鹿にしようとしてる奴居るけど去年の契約よりよっぽど良いよ
129名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:47.83 ID:qLmBP1eJ0
楽天に金を落としたくなかったのでは?
130名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:10:49.49 ID:YI7lMhui0
>>123
マリナーズの投手陣のしょぼさを舐めるな
131名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:17.63 ID:9qBQPyN9O
日本だと岩隈も黒田も3億
これがメジャーだと10倍の差になる
132名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:20.98 ID:A/ZUUyXm0
真田「夢でメシが喰えるか!」
133名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:24.86 ID:memc34j70
>>55
通訳はいるだろ
個人の通訳がいないだけでそんなのあるほうがめずらしい
どこの大物だろ
134名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:30.68 ID:xW0n8QHmP
岩隈が身の程知るために費やした一年間だったな。>>17
135名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:34.64 ID:UpfXnEvx0
この金額でいいんだよ
松坂も井川も高すぎでつぶれた
ダルより遙かに気楽にやれる
136名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:11:54.57 ID:7B+J74q10
シアトルは環境がいい、とかなんとか必死な強調、かっこ悪い
137名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:12:06.27 ID:7odwo7hl0
かならずオプション付けてるよ。イチローはMVPオプションが一億だったらしいね
138名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:12:13.93 ID:Viu06RFt0
>>130
最下位の打撃陣に比べたらまだマシだろ
今年も全体で中位位だろ?
139名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:12:16.91 ID:eeJ6Agvw0
岩隈「団野村のヤローーー」
中島「西岡のヤローーー」
140名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:12:35.40 ID:m7xLbon7I
不倫報道でチームメイトに陰口言われるより
心機一転メジャーで1からの方が良いわなw
141名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:12:42.82 ID:AEfWtsjEP
まあ今年実績残せば良い
年俸自体は安いがきっちり高額出来高ついてるしね
結果残して先発ローテ入れば来年からちゃんともらえるよ
142名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:13:35.11 ID:fRa/T/xe0
お金じゃないです、不倫じゃないです
さすが岩隈さんやで
143名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:13:48.78 ID:sfdA1lby0
人生いっとけばよかったと後で悔いることないように

イtt効果
144名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:14:00.74 ID:D9IUAKLI0
最初に契約条件を提示され、
「これ以上は出せない」と言われるのが不誠実なのかな?
あとは団野村から聞かされた伝聞ばかりで、
アスレチックスの人間とは話すらしてない。
団野村が交渉をこじらせて破談にしたとしか思えないんだが。

http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201012210102.html
 アスレチックスとは最初の交渉で決裂した、という。
「交渉は代理人(団野村氏)にお任せしていたのですが、
最初の交渉で、『こちらの提示額(4年契約で総額1525万ドル=
約12億7千万円)をのめないなら話は終わり』と告げられたそうです。
こちらはまだ何の要求もしてなかったのに」

とはいえ、1年平均約3億円以上という契約は悪くない。
大リーグ挑戦はここ数年の夢でもある。
「金額的には不満はなかった。でも、話し合いができなかったことが寂しかった。
『他の選手をとりにいきたい』みたいなことも言われたらしい。
本当は必要とされていないというか、誠意がないと感じた」

交渉決裂後、地元紙などが「岩隈側は総額1億2600万ドル(約105億円)の
7年契約を要求した」と報じた。岩隈は「本当に間違った報道」と怒りを隠さない。
アスレチックスからは、「うそをリークして報道させた。不愉快な思いをさせた」と、
地元紙からも「事実と違う報道をした」という趣旨で、
団氏を通じて謝罪があったという。

「たとえ僕が代理人でも選手のことを思えばそんなチームとは契約できない。
『お金の問題でなければ、アスレチックスへ行けばいい』と言う人もいるが、
どんな高い提示があったとしても僕の価値観では、
そんなチームには行けなかった」
145名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:14:07.03 ID:grnYL8XO0
楽天にひどいことをしたよね
146名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:14:30.54 ID:f9nO1kdV0
まあ、中島の契約よりはいいやな
ちゃんとチャンスもあるみたいだし
147名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:14:39.57 ID:RX7lwy5U0
>>124
現状が単年あたりで8〜10億くらいだからその辺じゃないの?
148名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:15:23.53 ID:CD9E9s8d0
>>104
近鉄時代の大きなスライダーはずっと封印してた
メジャーでは使うと思う
149名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:15:35.56 ID:memc34j70
>>138
この前のESPNランキングだと先発陣は全体9位って評価されてた
他は終わってるけど
150名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:15:44.03 ID:CFODbOl60
活躍してから貰えばいいさ
151名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:15:50.14 ID:8a43kxas0
>>46
開幕前日に「ファンのために投げる」じゃなく「池田先生夫妻のために投げる」と
ブログに書くような投手はいらない。
嘘でいいからファンのためにって書いてよ。読んで悲しかった。
以降、岩隈は一切応援しないと心に誓った。
152名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:16:36.66 ID:KU0ekJPc0
イチローだって、最初は日本時代より安い年俸でスタートしてる
チャンスをものにできるかどうかだよ

153名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:16:44.40 ID:4cga9RgB0
一年契約てことは来年またFAになるの?
来季マリナーズ以外と交渉できるんか?
154名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:16:52.74 ID:SEFICN700
ポスティングの場合今回のように出来高をつけた1年契約ってのがいいね。
本人もやる気出るし、球団側もリスク少なくてすむ
155名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:06.13 ID:vxxqMqb50
>>105
サッカーの場合は試合中等、通訳無しで会話をせざるを得ないし、
それに比べると野球の場合は会話の必要性がそれ程高くないから疎かになるのかねぇ

何にしても心構えがちょっとねw
156名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:06.49 ID:D9IUAKLI0
>>133
ヤンキースは通訳を認めないと報道されてる。
個人で雇うのは勝手だが、球場や練習場には入れないってことだろ。
そうなると、ぼっちになるのが確実だからな。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/03/kiji/K20120103002357710.html
さらに同関係者は「専属スタッフ(通訳やトレーナー)の許可も難しいだろう」と明言。
語学力を含め不安を抱える移籍1年目で、
野球に集中できる環境すら整えられない状況だ。
157名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:25.17 ID:3M8YAHAH0
>>144
補強費が限られている貧乏チームが早く進退を決めてくれって言うのは当たり前だろw
待つのが誠意とかウェットな考え方ではメジャーリーグの経営なんかできんよな
158名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:39.75 ID:kcywr4RQ0
>>153
できる
159名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:41.92 ID:hbXQRQGy0
>>144
団より岩熊がアホなだけだろ。交渉決裂して最も損するのは金が儲からない団。
契約まとまったら3%程度は報酬でもらえるんだろ。
160名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:44.00 ID:v06LSvus0
> 昨年末、長女の羽音(うた)ちゃん、義父の楽天広橋コーチと極秘渡米。

創価父コワイわ
161名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:17:46.61 ID:GKqE3lbl0
オークランドのスラム街みたいな都市にいるよりは環境がいいだろうな
162名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:18:01.79 ID:f9nO1kdV0
>>153
2年目オプションもないから完全フリーだよ
163名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:18:15.70 ID:iQdDsWx00
>>61
プロ選手の年俸交渉を卑しいと断ずるおまえの発想がキモい。ばかだろ
164名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:19:06.83 ID:ASSLZg3x0
けど二遊間とか守備いいから、防御率とかは3点台前半ぐらいは行きそうじゃない?
勝ち星はあまりつかないと思うけど
165名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:19:30.28 ID:eQ9JbzeC0
メッツとマイナー契約 メジャー昇格時に年俸100万ドル+出来高50万ドル

エンゼルスと総額800万ドルの2年契約

活躍しだいよ
166名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:19:46.09 ID:3M8YAHAH0
>>163
平気で10億単位の金が動く契約だもの、そりゃあドライになるよなあw
167名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:19:50.71 ID:v06LSvus0
>>151
そんなことブログに書いてんのかwww
堂々としたもんだなw
168名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:20:37.03 ID:tW6ofyUgO
こうやって考えると、井川ってスゲーな
伝説になるな
169名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:21:06.18 ID:AvaDUemhO
ゴネ損
去年行ってれば…
170名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:21:19.84 ID:RJzq1JQr0
イチロー、川崎と3Pがしたかったんだな
171名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:21:26.93 ID:nSfEqTNi0
義理の妹?食ったって話からどうなったの?
172名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:21:33.10 ID:Viu06RFt0
岩隈は、怪我するから出来高高くても
投げれなくて大して貰えないだろうな
173名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:21:37.41 ID:E/rlbxO40
一年ってことは10勝以上がノルマだな・・・
174名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:21:58.04 ID:4cga9RgB0
>>158
ありがとう
それなら結果残せば来季はいい条件で契約できるんだな
まあ、結果残すのが大変なんだかw
175名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:00.03 ID:zbiqMjby0
不倫男の方がナカジよりマシっていう
176名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:02.58 ID:memc34j70
インセンティブの内容は先発回数とイニング数っぽいからまともに投げられるかどうかどこも不安だということ
OAKは断ってくれてらっきーだったかもね
177名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:06.41 ID:OdItfHuz0
クマリナス優勝あるで!
178名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:14.80 ID:Afe6LIz90
三浦大輔 15000万
渡辺俊介 12600万

岩隈・・・・
179名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:27.86 ID:kcywr4RQ0
とにかくメジャーに行くこと、そして出番があることだな
じゃないとチャンスにもならない
だからいい契約だと思うよ
180名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:41.62 ID:iQdDsWx00
井川の例があるから、年俸だけじゃ信用できんわな。使ってもらえんと
181名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:22:50.51 ID:KX3JpSxt0
池田先生からメッセージ↓
182名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:23:00.86 ID:HtOEJ9Y30
なんだか仕方なく拾ってもらった感ありありだな
183名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:23:03.27 ID:DE29yfJeO
黒田もこい
184名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:23:17.49 ID:H6MHYahr0
>>167
そりゃ信者以外の人間は違和感有るかもしれないが、
信者からしたらそれは当然の感覚で隠す必要なんて
これっぽっちもない事なんだろ。
185名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:23:39.46 ID:nYBJV7iL0
活躍すれば一杯もらえるわけだから
186名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:23:41.65 ID:vxxqMqb50
>>168
あれは高額で獲得したヤンキースが馬鹿すぎるわw
大半の阪神ファンがヤバイと思ってただろうに

2002、2003年あたりをピークに年々内容が悪くなってたのに、
何故にあんな高評価だったのか訳分からんw
187名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:24:28.94 ID:9xniuQbW0
球団が本当に必要としている=良い条件提示 なんじゃねーの
自分のプライドを保つために後付けで金じゃないんですって言ってるんだろうな
188名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:24:41.44 ID:SS0ReR/20
マジだったのか その前に糞打線なんとかしろよ
189名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:24:57.69 ID:AAQEMCYj0
球界のビッグダディ
190名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:24:59.83 ID:iQdDsWx00
マリナーズはそろそろ上昇してもいいころだろ。負け続けても客が入っていたのは
驚きだったわ。球場がほんと素晴らしい。あと他に娯楽がない。
191名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:25:13.33 ID:RX7lwy5U0
超活躍じゃなくてもそこそこやれれば日本の倍以上+高額年金なんだから
本気で行きたいのならとにかくまず飛び込めよw
192名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:25:16.84 ID:RB0g7/u40
しょぼ
193名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:25:19.11 ID:3UPmyadJ0
イチローの子分だらけだな
194名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:25:57.88 ID:b5Lf87JR0
>>190
10年前の半分だぞ、客
195名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:26:12.49 ID:RGd6+lDR0
20勝でもした日にはどうなるんだろうか
196名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:26:36.80 ID:u4US23Q10

不倫したからイメージ回復に躍起なのか分からんが
中島より株あげたなw

でも和田3億5千万じゃなかったか?MLBじゃ杉内のほうが評価高いから
5億ぐらい貰えたかも、巨人に行って金以外すべてを失ったなw
197名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:26:59.58 ID:2M6gRPak0
うそwww これ儲けもんじゃねwww
去年行っとけばよかったのにwwwwwww

にwwしwwおwwかwwww
198名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:27:13.25 ID:ORHCuk+U0
活躍すればどかんと上がるし1年契約は良いんじゃね
今年は日本にいられなかっただろうしね
199名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:27:23.40 ID:s8wqUpqG0
これは酷い
去年だか一昨年の契約を蹴って、これを受けるのか
金額も誠意()もありゃしないのに

恥も外聞も捨てて巨人やSBにでも拾って貰えば良かった
200名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:27:52.12 ID:OdItfHuz0
                                     BS1
                              岩隈登板あるか
201名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:27:55.78 ID:F7fVi6U20
いままでの日本人選手が過大評価だった

これで日本でプレーしてる選手の年俸相場も落ち着く
202名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:27:58.37 ID:jJ7gfiQ+O
そもそも野村なのに団野村って何なの?ふざけてるの?芸名みたいな感じ?
203名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:28:03.14 ID:UjZ5ULTZ0
税金払うの大変やな
204名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:04.59 ID:aZq0BAyrO
アメリカ不況すぎるw
205名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:08.27 ID:EZ1l0Zr8O
マリナーズ儲けたなw単年だし、岩隈が結果出したら
シーズン途中でトレードして有望株ゲットできる
もしダメでも1年でおさらば。
206名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:08.41 ID:ATWP4E+v0
岩隈 マリナーズと1年契約 年俸1・2億も出来高含めれば楽天以上か
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/06/kiji/K20120106002376800.html

これが事実なら健全な契約だな
金が欲しかったら結果出せと
207名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:10.91 ID:/FaK0ENF0
黒田が3年で30億ぐらいの契約だっただろ
考え方次第で見解が分かれるかもしれないが
岩隈>黒田

だからアスレチックスの提示は低いと思ったんだろうよ、昨年はね。

ただ今年はさらに日本人の評価が暴落したから仕方なく、この提示も受けたというのが
実情だろう。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:17.48 ID:3ew+iQia0
この1年の活躍次第と言うことか
209名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:23.97 ID:E4+0tBxt0
>>190
シアトルは娯楽も音楽もシーホークスもあるし
マリナーズ人気は既に地に落ちてるが?
210名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:29:49.17 ID:bddx6d100
やすっw
去年の方がいいじゃん
211名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:30:10.47 ID:39cP3gXT0
草加上納金650万確定
212名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:30:19.09 ID:7mIHIDrE0
日本人選手連帯責任の流れw
213名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:30:22.33 ID:VvsnAkG3O
あかんマリナーズ優勝してしまう
214名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:30:25.97 ID:hZEGM/220
団野村のほうが敏腕代理人だったなwww
215名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:30:37.26 ID:H6MHYahr0
それでも田口なんかは向こうにいる間ずっと年俸1億
くらいだったよな・・・
それ考えれば十分だと思うが。
そんな田口さんは、今でもセントルイスに行けば
NHLの地元チームの試合に招待され、試合中に紹介
された挙句にスタンディングオベーション出迎えて
くれると言う歓待振りらしい・・・
決して恵まれた立場だった訳じゃないけど、それに
しても他の選手では中々見ないくらいのすごい愛さ
れ方してるな・・・
216名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:30:43.90 ID:1gKHV1QL0
これはマリナーズとしては当たればもうけもん的な良い契約か
217名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:31:14.36 ID:GrKl1fKs0
出来高300万ドルはおそらく普通にローテーション入りすればクリアできる条件なんだろう
怪我なくやれれば単年450万ドルってことだろ
218名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/06(金) 11:31:41.43 ID:GhCTnCS90
こいつの何が嫌いかって言うと
昨年、痛いといいながらも病院行かずにずる休みしたこと
そして日本にいるときはたいして肉体強化しなかったこと
メジャーのだけのために今までしてなかったトレーニングしてる
219名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:32:13.33 ID:RJzq1JQr0
10年前だと150万ドルは2億円って感じだったのに、
円高怖い
220名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:32:38.01 ID:0aJxBusb0
>長女の羽音(うた)ちゃん

「た」は何処から……?
221名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:32:42.99 ID:HKqLCgN6O
>>194
あの年はイチローが入団してア・リーグ記録の100勝を達成した年だから
222名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:32:48.15 ID:QfGIcP9f0
これ、去年のアスレチックスの提示より、どれ位低いの?
223名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:33:06.00 ID:hZEGM/220
なんか知らない連中がいるから、言うけど

楽天・岩隈が代理人変更 野村氏からコブ氏になっていたから

団野村は敏腕代理人なんですよwww

お前らザマーwww
224名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:33:12.27 ID:8c+qNN220
大作先生が関係してるんだろどうせ
225名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:33:20.84 ID:H6MHYahr0
後は嫁が「メジャーリーガーの女房」ってBlogを
立ち上げればばっちりだなw
226名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:33:35.18 ID:GrKl1fKs0
>>216
岩隈が怪我なくやれるかってところだろ
日本だと記事の内容も見ないですぐ煽りに走るからな
227名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:33:49.71 ID:6S42GIFo0
結果出せれば1年契約はお得だな
228名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:33:57.83 ID:uYNQhf/W0
やっすwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:34:28.65 ID:yzNnDgDiP
マリナーズは打てないからな・・。
でもメジャーの場合は成績を残せば高額で引く手あまたの黒田状態になるから
やる気にはなると思う。
230名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:35:02.73 ID:8c+qNN220
>>223
野村の強引な交渉のせいでメジャーに行けなかったから
変えたんだろ。
野村は後の選手のためにならないから、とか言ってたけど。
交渉まとめるという結果出せてないのに敏腕とか。
231名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:35:18.79 ID:VkSrAUxM0
こうなるとアスレに行かなかった理由がわからない。
232名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:35:43.24 ID:4rGzbcpw0
巨人なら4年20億ぐらい出してくれるよね
233名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:35:51.50 ID:HqQvhurF0
プロ野球ならFA残留出来るけど
家庭内FA宣言後の残留は針のムシロだろうからな
234名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:36:09.12 ID:3oj+a4BY0
MLB Salary
          2011     2012    2013     2014
イチロー......$18,000,000. 18,000,000
福留孝介.  14,500,000
黒田博樹.  12,000,000
松坂大輔.  10,333,333. 10,333,333
川上憲伸   7,333,333
松井秀喜   4,250,000
井川慶     4,000,000
高橋尚成   3,800,000  4,200,000
西岡剛     3,000,000  3,000,000  3,000,000 (4,000,000)
上原浩治   3,000,000  4,000,000
斎藤隆     1,750,000  1,750,000
岡島秀樹   1,750,000 マイナー契約
五十嵐亮太 1,750,000 マイナー契約
田沢純一   1,150,000
建山義紀    800,000  1,000,000
ダルビッシュ.   5億円
和田毅   3億3千万円  4,000,000  4,150,000 (5,000,000)
青木宣親 3億3千万円
岩隈久志     3億円  1,500,000
中島裕之 2億8千万円  西武残留
川崎宗則 2億4千万円
235名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:36:46.47 ID:6S42GIFo0
>>231
まさか問題発覚するとは思わなかったろw
236名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:37:02.00 ID:M3+f9XYA0
安っw
237名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:37:18.98 ID:2M6gRPak0
つかこれなら楽天残ったほうが断然いいだろ・・・不可解だな
なんかあるのかな
238名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:37:29.55 ID:/FaK0ENF0
>>231
岩隈だと参考になるのが黒田とかの契約だからね。
黒田の契約と比べると低すぎると思ったんだろうよ。

正直、岩隈としては大失敗だと思っているだろう、でも
少なくともチャンスは残った。
239名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:37:44.84 ID:A1BX5B+UO
>>231
今年長期契約してた若手投手売り飛ばした集客ダントツ最下位のチーム
240名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:37:59.60 ID:hZEGM/220
>>230
何言っているんすか?w

団野村のときは、今のサラリーの数倍は確保してましたよw
241名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:38:04.46 ID:GWN2VbFaO
岩隈は中4日フル回転できるの?
242名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:38:19.68 ID:8BRSHlkD0
イチローの自己中プレーのせいで
ほぼ10年連続メジャー最下位の超弱小チームに行かなくてもいいのに・・・
243名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:38:31.61 ID:H6MHYahr0
岡島みたいに代理人の選択間違うとえらい事になっちまうからな・・・
岡島の場合、確か6年間の保有権とか、FAできた選手では考えられない
悪条件で契約締結してたらしいな・・・
244名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:38:43.53 ID:yzNnDgDiP
>237
川崎だってキチガイみたいな低条件でマリナーズに行ったからな。
なんだかんだ言ってもメジャーに挑戦したくなるんじゃないかね。
245名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:39:00.82 ID:gjz1gMno0
能力見せてないのに高額だと周りの選手の反感買うからこれぐらいのほうがいいんじゃない
246名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:39:10.23 ID:7W2V56Nx0
イチロー軍団3人
247名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:39:26.31 ID:OdItfHuz0
川上憲伸   7,333,333 (°Д°)
248名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:39:40.49 ID:rty07sgp0
アメリカで結果出さないのに金なんて出すかよ
249名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:39:51.62 ID:Q4hfphJ+0
>>234
高橋尚成ってそんなに活躍してるの?
250名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:39:58.08 ID:M3+f9XYA0
松坂があのていたらくだからな…
251名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:40:21.40 ID:3MqL48cI0
まあ結果出せなくてもお互いそれほど痛くもない額だな
252名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:40:25.03 ID:Qe9/RdD/0
1年契約のオプションも無しって言うことは今期終了後再びFAになれるってこと?
だったら今年活躍できれば今回の契約、岩隈的には悪くない契約ってことになるんじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:40:30.16 ID:5/OhqALfO
1年でFAになるかはそれを認める条項を付けてくれるか次第だろ。
岡島、付け忘れられて代理人と揉めたじゃん。
254名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:40:45.18 ID:kllELviX0
>>237
内発的動機づけってやつだね
255名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:20.12 ID:b5Lf87JR0
>>249
してない、松井の後釜にジャパンマネー目当て+先発候補でとって大失敗したといわれてる
256名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:22.25 ID:niT7AGPh0
2ケタ勝利で来年5億+出来高に跳ね上がるでー
257名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:26.89 ID:ddqJPAtk0
>>244
こんな状況ならMLBに対抗して年俸高騰させる必要ないんじゃないかって気がするわ
どの道出て行くなら何億も払ってる必要ないよ
258名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:29.51 ID:htciMPL90
不倫報道で日本にはいられないからね
仕方が無い
259名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:35.12 ID:+cu4sK3B0
去年 アスレチックス 先発2〜3番手の評価
今年 マリナーズ 先発5番手の評価
260名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:37.18 ID:XbCLjUCv0
1年150万ドルで1年ローテ守って防御率3点台とかの成績を残せれば
一気に年俸1000万ドルとかも夢ではない世界それがメジャー
4年1200万ドルじゃ頑張っても給料上がらないからモチベーションが上がらない
261名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:41:50.74 ID:QfGIcP9f0
>>240
団ノムラって、メジャー球団には弱腰なのにプロ野球球団には強気に出るって誰かのコラムで書かれてた
262名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:42:10.48 ID:EZ1l0Zr8O
単年だとわかりやすくていいな
岩隈結果出す→マリナーズシーズン途中でトレードに出して有望株ゲット
岩隈も来季以降良い契約ゲット
263名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:42:19.24 ID:+93vyO2hP
>>253
FAで契約すればアホな代理人じゃなきゃ付いてるよw
264名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:42:24.68 ID:b5Lf87JR0
>>260
若手ならな、怪我がちの年寄りじゃインセンティブの分が固定給になるぐらいで終りさ
265名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:42:27.86 ID:yzNnDgDiP
1年契約が終わった後、どんな成績でも完全にフリーにしてくれるならお得。
良い成績を残せれば他から山ほどオファーが届くし、駄目でも日本には戻れるだろう。
266名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:42:39.93 ID:uJIqCNqk0
数年ぶりにマリナーズが面白くなってきたな
267名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:43:08.33 ID:b5Lf87JR0
>>263
アホかどうかじゃなく、そうじゃなきゃ契約してくれないってケースがあるんだろw
268名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:43:43.14 ID:2M6gRPak0
まあ単年ってのは岩隈側が望んだのかな?
1年で結果出して来年が勝負って事か。これ勝負の契約だよな
意外と自信あるのかもね
269名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:43:45.55 ID:0E9zk//M0
高額だと活躍しないとフルボッコだからな
高ければ良いってもんでもない
270名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:44:02.56 ID:uaCHqVqg0
元々スペ体質の選手なのに何で去年行かなかったかな
271名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:44:16.74 ID:H6MHYahr0
>>261
団野村ってNPB相手の代理人はやってないだろ。
つか、弁護士でないと代理人出来ないんなんじゃ
なかったか?NPB
272名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:44:31.74 ID:cBwPG2Cr0
ゴキナーズのせいでますますシアトルがサッカーの街にw
273名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:44:39.15 ID:Q4hfphJ+0
>>255
サンクス
日本でもそんなにすごい投手でもなかったのに、
大金使ってしまうなんてな
274名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:45:33.85 ID:hZkeNphA0
>>151
ブログにそんなこと書いてないだろ。

すぐわかるガセ書いて、なにが楽しいの?
275名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:45:46.44 ID:wy2l6y/90
なんか今年駄目で、来年の契約がマイナー契約でも提示されたら
あっさり、日本に帰ってきそうだな。
海外FAで出てって1年で日本に戻ると楽天に保有権あるのかな?
276名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:46:02.63 ID:H6MHYahr0
>>268
いや、球団側の提示だろう。
2年目のオプションもついてないからな・・・
277名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:46:17.18 ID:BA6hzSdB0
岩隈とか正直安定感ないし魅力が無いんだろうね
ダルビッシュに比べての話だけど

やっぱ日本人はマイナーレベルなのかなぁ
くやしー
278名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:46:55.82 ID:jjA1limN0
アスレチックスとかマリナーズってまた援護の少ないチームばっかりからオファー来たもんだな
279名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:07.64 ID:/FaK0ENF0
>>273
違うぞ、高橋はメッツで活躍して2年、800万ドルの契約を勝ち取った。
280名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:14.69 ID:gEqW3ajA0
中4日に耐えられなくなって怪我して
記者にぼろ糞書かれるんだろうか
281名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:15.71 ID:GripIVNw0
1:自分の左腕(手首の下あたり)を右手で握ります
2:左手をグーパーします

右手が中で出されてる時の感覚に似てる
って、姉ちゃんがいってた
282名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:21.51 ID:uJIqCNqk0
まだメジャー中継やってるの?
ここで聞ける雰囲気じゃないようだが
283名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:45.05 ID:D9IUAKLI0
>>271
日本に来る外国人選手の代理人をしてるよ。
野村阪神のころは、阪神相手に外国人を売り込んでた。
ソリアーノを広島からメジャーに移籍させたのも団野村。
ソリアーノは団野村をすぐに切っちゃったけどな。
284名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:46.81 ID:QDOxY7Ae0
帰ってくるにしても背番号は新人に引き継がれたから楽天はないな
巨人がとりそうだ
285名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:47:47.49 ID:OAOKeEW00
オプション無しってことは来期FA確実だろ。
よほど自信があるのか、それともとりあえず日本を離れたかったのか・・・?
286名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:48:26.73 ID:/FaK0ENF0
>>277
岩隈に関しては実力は評価されているかもしれないが故障がちというのが最大のネック
幾ら良い選手でも投げないのなら役立たずだからね。
287名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:48:39.55 ID:7W2V56Nx0
とりあえずまだ始まってもないからな投げてからだな
288名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:48:43.29 ID:uaCHqVqg0
そもそも岩熊の場合成績以前に体が持つのかという疑問が
289名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:48:59.88 ID:yzNnDgDiP
マリナーズは打てないからな・・。
ヘルナンデスも毎回死ぬほど苦労してるw
まぁでもある程度しっかり抑えれば評価はされるよ。
290名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:49:23.14 ID:2uw4r10+0
アスレチックスは名誉毀損で岩隅を訴えろ
自分を守るために他者をどこまでも貶めるその考えが許せん
291名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:49:35.65 ID:sqU0eNFbO
去年より下がってんじゃねえかよ
292名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:49:47.13 ID:g9Pnvs1N0
「今季の」お金じゃない
293名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:50:11.53 ID:6JGXRyZ+0
マリナーズの負のオーラは半端ないからな
岩隈入ったとこでなにも変わらないね
294名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:50:13.95 ID:odu6wrUe0
>>234
年俸に見合ってないヤツばっかだな
295名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:50:13.95 ID:NODFYYJq0
そうかそうか
296名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:50:22.60 ID:+f7zsMDb0
打線がドジャース以上に糞だから一年目でやるには楽じゃないね
297名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:50:40.04 ID:pNzA9E/m0
ここまで変われるよのAA無し
298名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:51:12.80 ID:sI44MqgV0
俺のなかで好感度うp
がんがれ
299名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:51:38.97 ID:hgVekIum0
ノムさんは本当に疫病神だな。
300名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:52:06.07 ID:uH7+c8zY0
一年契約は双方利害一致しただけ
301名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:52:17.25 ID:EZ1l0Zr8O
ア西地区

レンジャーズ:ダル、上原、建山
エンジェルス:高橋
マリナーズ:イチロー、岩隈、川崎(マイナー契約)

西に集まったなあw
302名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:52:20.72 ID:g9Pnvs1N0
>>297
あの就職浪人マンガで指怪我の?w
303名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:53:02.58 ID:NZ/YN73D0
>>18
そりゃ玉蹴りストは話題にすらならないからねw
304名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:53:20.28 ID:5vLzxG7X0
マリナーズは日本のポンコツばかり集めて何する気や
305名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:53:28.85 ID:TBn96lxU0
去年行っとけばw
306名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:53:33.57 ID:07sCyeSy0
今年1ドル50円とかになったらもっとやばい
307名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:53:50.19 ID:GrKl1fKs0
>>273
>>255はただの知ったかだぞ
そもそも松井ゴジはヤンキースで高橋はメッツ
高橋はメッツで活躍してエンゼルスでメッツ時代の数倍の好条件の契約を勝ち取った
308名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:53:52.97 ID:2x2IXo0/0
これで安いとか
Jリーグの選手が泣くぞ?
309名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:54:36.24 ID:2QoKf13cO
310名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:54:50.47 ID:TUhrVLzj0
去年(ry
311名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:54:58.95 ID:pQK42DYk0
>>130
マリナーズ投手陣はどの分野でもリーグ平均以上の成績だよ、調べてみろ
今は若手までの繋ぎの5番手が一枚欲しいだけ

去年前半の、ヘルナンデス、ピネダ、フィスター、バルガス、ベダードはPHIのローテ並みの安定感だった
312名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:54:59.43 ID:8B/WKKwjO
子供には全く罪はないが、羽音→うたとは絶対読めないな。
読めない名前を付ける親は、頭おかしいんじゃないか?
313名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:01.52 ID:xmZjJdN/0
福留じゃないがこの世界の誠意は金額(というか条件)
いろいろと自分がバカすぎてショボイオファーで妥協せざるを得なかったくせに
「金じゃなくて気持ち」とか安っぽいクリーンさアピールすんのやめろ
314名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:17.01 ID:HMOczGZ/0
全ては団野村が悪い
315名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:29.93 ID:FMyYQ0nJ0
この条件で岩隈獲れたらおいしいな
316名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:39.21 ID:MBT1MExl0
杉内大勝利だなw
317名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:41.39 ID:jjA1limN0
>>301
投手なら西が一番いいだろうな
東とかだったら投手は大変すぎる
318名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:55.43 ID:Ht3WnnKx0
>それでも「お金じゃない」と夢を貫いた

メジャーに行って一族郎党の生活を養おうとしてる中南米の選手が
聞いたらドン引きする言葉だな
319名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:55:56.37 ID:3xE9z60Y0
欲をかいたからこうなったくせに、金じゃないだとさw
320名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:02.53 ID:Q4hfphJ+0
>>279>>307
そうなのか
報道とかではあんまり見なかったけど、
むこうで結構活躍した結果ということだったのか
321名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:04.25 ID:BA6hzSdB0
これでまたマリナーズの観客が減るんだろうな
なんだよこの日本人ゴリ押しって感じで
322名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:12.40 ID:ir/3d6qn0
>>234
松井の年俸安くなったなあ
323名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:17.03 ID:hZkeNphA0
メジャーは契約がシビアだな。

日本の球団も見習って欲しい。
もう終わってる選手に3億、4億も払うなんて論外。
324名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:20.63 ID:ohebhFt/O
先発5番手扱いらしいが、活躍すりゃシーズン終盤には
3番手くらいの位置まで昇格してるかもな。
325名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:39.15 ID:N/EJ0mex0
でも結局最下位なんだろうなあマリナーズ
326名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:56:40.32 ID:GrKl1fKs0
出来高込みで年450万ドルだから、先発4〜5番手の評価ってこと
ただ岩隈は怪我ばかりしているから一年投げられるか心配だから
出来高の比重をかなり大きくしているだけだろう
327名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:57:09.13 ID:pBKnEqWU0
いいじゃん、出来高満たせば3億以上げっとでローテ守って200イニングもいけばまだそんな歳とってないし
2年1200万ドルくらいはあるだろ。そこで結果を出せばと。去年がもったいなかっただけで中島と違って夢のある契約だよ。
328名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:57:22.15 ID:JnF5Xehp0
激安特売だなw
329名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:57:27.97 ID:2x2IXo0/0
つーか最弱ザコナーズは
スタメン全員日本人にしたほうが強くなるんじゃね?w
330名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:57:47.06 ID:hZEGM/220
団野村が最高の条件を勝ち取っていたのに、岩隈がごねるからw
331名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:58:06.21 ID:EkMg//yx0
クズ隈なんてSEAにいらねえよ
332名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:58:19.74 ID:XwWsaiyi0
創価に興味はない
早く消えろ
333名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:58:22.24 ID:M3+f9XYA0
楽天に残った時も金じゃ無いってずいぶん頑固だったよなw
もっと軟弱なヤツだと思ってたけどあれで印象変わったわ
まあ、活躍はするだろうけどやっぱ怪我だよなぁ
334名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:58:23.51 ID:pQK42DYk0
これマリナーズ的にはかなりおいしい契約なんだけどな
1.5M+出来高3.4Mで5番手が獲れた訳なんだから
335名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:58:29.55 ID:TjSbEWxx0
怪我してスペ体質露呈しようものなら来年以降詰むな
成績よりとにかく故障しないことだ
336名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:59:06.65 ID:3zBeM6Ph0
ワロタなんで去年いかなかったんだよ、この年棒なら出してくれただろ
337名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:59:23.37 ID:3oj+a4BY0
いい契約だと思うよ出来高払い
選手とチームの双方にとってメリットが大きい
今後こうした出来高払い契約が増えればいいと思う
338名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:59:32.28 ID:yzNnDgDiP
>334
てかマリナーズは打線を強化しないとどうしようもないw
ヘルナンデスすらキレるレベルw
339名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:59:48.63 ID:DWpw6xeB0
そういや新庄最近見ないけど何してんの?
340名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 11:59:53.54 ID:+1g0pvn/0

MLBの選手査定を日本プロ野球に
反映させたら年俸一億越えの選手は
何人なるんだろうね

現状の半分位かな?








341名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:01.22 ID:uH7+c8zY0
岩隈の希望も一年契約だから利害は一致
去年は金額高くても複数年なので蹴った
342名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:11.84 ID:BR9vsUcN0
そうかそうか
343名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:13.16 ID:1GOvur390
5勝できたら大活躍だな
344名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:21.20 ID:jjA1limN0
>>323
こんなシビアになったのはつい最近なんじゃないの
どちらかというとメジャーの方がバカみたいな契約多い
345名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:34.52 ID:x5LlG78yO
そうかは大嫌いだが調整をきちんとやれば10勝は出来るだろ
来年は年俸5倍にアップだろうな
346名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:35.20 ID:b5Lf87JR0
>>307
LA時代の契約の話だろ、どこを見ても大失敗って書いてあるから調べてこいやw
347名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:38.41 ID:DgqQZO/q0
超円高の今、行くのは無意味。
348名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:00:56.96 ID:VKv7KYBvO
ダルよりは活躍すると思う。岩隈は国際球でもコントロール抜群だしフォークも落ちる。
349名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:01:20.57 ID:JnF5Xehp0
>>323
井川のせいだな
350名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:01:29.11 ID:d9ZRQz3+i
出来高フルで計3億ちょっとか。
微妙だな。
まあ、一年成績残して翌年高額契約を勝ち取ればいい。
できなきゃその程度ってこと。
351名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:02:13.87 ID:b3ziLrqj0
>>341
複数年だからって?1年契約はダメなら即切り でマイナー契約とかなるともう悲惨だぞ
日本に帰るのか? 日本もなめられたもんやな
352ななし:2012/01/06(金) 12:02:23.69 ID:ArgIO18C0
353名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:02:37.19 ID:y5WinIxC0
>>349
西岡「罪深いな」
354名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:02:46.67 ID:3Xc3NJqJ0
プロ野球は年俸高過ぎ。
355名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:03:06.03 ID:rI7z1NgE0
>>114
勘違いしてるよ
要するに完全無料の専属通訳はつけないよってだけ
個人で雇うのは自由だよ、もちろん登録しないといけないがそれはみんなやってる
356名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:03:17.52 ID:pQK42DYk0
http://www.mlbtraderumors.com/2012/01/mariners-agree-to-sign-hisashi-iwakuma.html

この契約は現地ファンからも評判良いな

>>338
どうせ今年も優勝は無理だし、フィルダー以外に手を出すのなら、若手の成長を待った方が良いよ
357名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:03:18.08 ID:ZoAdARCV0
いいじゃない。お互い納得してるんだからさ
結果出して貰うのが本来の形だよ。

い〜が〜わ〜〜〜〜
358名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:02.94 ID:pNzA9E/m0
薮田 2年600万ドル
岩隈 1年150万ドル

・・・・
359名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:10.23 ID:3Xc3NJqJ0
岩隈は中4日なら絶対壊れる。
360名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:10.98 ID:2x2IXo0/0
>>357
井川こそマリナーズが取ればいいのに
3000万くらいでw
361名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:24.70 ID:hZkeNphA0
優勝争いとは無縁のチームだからなあ。
観客も少ないし。

怪我しない程度に頑張って、
再来年、阪神に来てくれ。
362名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:32.97 ID:EZ1l0Zr8O
現地マリナーズファンも好意的な意見多いね。安いし単年だからw
活躍して若い有望株とトレードできたら最高のシナリオだと
363名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:37.54 ID:2M6gRPak0
>>276
いや、単年だから他所に移る気もマンマンだろ
364名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:49.57 ID:BA6hzSdB0
>>356
某日本人野手が害悪になっているからな
マリナーズは彼に金を払いすぎた
おかげで観客は激減
365ななし:2012/01/06(金) 12:04:49.92 ID:ArgIO18C0
和田は良い判断したんだな
3億って聞いた時は安って思ったけどなぁ
366名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:04:54.10 ID:pDuw+f/U0
イチロー1800万ドルだもんな
無駄すぎ
367名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:05:32.67 ID:yzNnDgDiP
>351
1年メジャーでボコボコにされても日本復帰は余裕で出来るでしょ。
日本の打者はショボイし、巨人やSBが放っておくはずがない。
368名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:05:40.04 ID:Oj1zXOQO0
去年行っとけよ
369名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:05:43.09 ID:EkMg//yx0
>>366
イチローは年俸分は働いてるって何かの指標で見たけどな
370名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:05:55.74 ID:A1BX5B+UO
>>352
五番手扱いか。
これにパクストンとハルツェンとEラミレスのメジャーデビューが重なると。
371名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:06:06.01 ID:KyHPYKFfO
松坂痩せてイケメンになってた
372名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:06:26.08 ID:Hsotg8xG0
去年は複数年で条件も最高だったのに
何で行かなかったんだ
今年は見事に相手にされてないwww
373名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:06:39.36 ID:AtlmR8G+0
>>371
100歩譲って痩せたのは事実だとしても、それでイケメンにはならない
374名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:07:06.61 ID:pQK42DYk0
>>369
fangraphsだろ?
2010年までは良かったけど、2011は残念だった
375名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:07:11.28 ID:R4eiBwQ4O
岩隈の場合は登板間隔が短くなる時に生じる肩のスタミナが問題だな
これは日本シリーズでも中六日を貫いた和田毅にもいえるが
1年投げきった野茂も黒田も松坂も日本じゃタフな部類だったからな
376名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:07:16.64 ID:7W2V56Nx0
377名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:07:44.29 ID:V26TsLBW0
福盛のほうがもっともらってなかったか?
378名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:07:49.88 ID:pNzA9E/m0
今シーズン終わったらお楽しみの藤川球児の番だな
一体どんな低評価になるんだろうw
379ななし:2012/01/06(金) 12:08:06.80 ID:ArgIO18C0
>376
そら、そうなるわなw
380名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:08:19.34 ID:TtcI9L4z0
やすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:08:39.25 ID:pDuw+f/U0
>>376
岩隈って上の歯どうなってるの?
小さい頃にケガしたとか?
382名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:08:55.81 ID:rU7pMbJL0
こんな舐めた条件で楽天を出ていくなんて、本気で星野が嫌だったんだなw
383名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:09:12.45 ID:memc34j70
岩隈前半だけでいいからがんばって欲しい
トレードでなんとかいい若手を
384名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:09:19.06 ID:3/xXe8L/O
もう岩隈とか中島とか川崎和田辺りになると
ちょっと活躍出来ないだけで
悪びれもせず日本球界復帰しそうだからな
イチロー松井以前の選手と以後の選手で
メンタル含め全てが小粒な感じ
385名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:09:31.26 ID:yUfaV3S1O
アスレチックに行けば良かったのに。
あすこは投手有利で、名投手が育つことで有名。
ま、マネーボール見たらわかるけど。
ジト、マルダー、ハドソン、ヘイレンとかいたころはすごかったな。
386名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:09:31.83 ID:2D06ZkIs0
日本人選手バブルは完全にはじけたな
まあ今までがちょっと異常すぎたんだけど
387名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:09:39.65 ID:yzNnDgDiP
>378
藤川はメジャーでクローザーは無理だね。
中継ぎでたくさん投げさせられて使い潰されるような感じになるかと。
388名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:09:53.12 ID:cSjTDjoXO
嫌だなアと思いながら契約しました
389名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:10:06.02 ID:GrKl1fKs0
>>346
アホ
契約を勝ち取ったのはメッツ時代の活躍があってからだろ
お前みたいなのは単なるアスペだろ
390名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:10:21.75 ID:EpjeEGvv0
とりあえず浮気のほとぼりが冷めるまでMLB外遊ですな
ナカジより好感は持てます
391名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:10:34.59 ID:2QoKf13cO
>>376
こんなんだけど近鉄にいた頃は本当にカッコ良かったんです
392名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:02.95 ID:KNgvxsN20
【教育】 「不起立ジャンヌ・ダルク」教師ら、君が代で「中国兵の幻影」「カメムシが見張りに」「動脈8箇所出血」…君が代で変貌★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325816464/

【政治】2009年に鳩山由紀夫元首相が表明したCO2の25%削減撤回へ 政府、現実的な目標提示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325812275/
393名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:13.71 ID:pQK42DYk0
>>385
SEAもOAKも近年は同じような感じだよ
投手は良いのが出てくるけど、打者は育たない
394名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:25.25 ID:eyXSJINe0
不倫騒動があったし何としてもアメリカに逃げたかったクマの気持は良く解る
395名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:35.63 ID:N/EJ0mex0
打線に見殺しにされる岩隈が目に浮かぶわ
396名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:48.37 ID:YW2Iz5ZX0
山本昌なみの待遇やな。
397名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:50.49 ID:Ka7GP8Mj0
まぁこの程度の評価だろうな
本当に実力あるなら、ここから価値ある選手になってのし上がればよい

しかし去年、あんな反故をされたのに再び、接触してくる辺り
アスレチックスは本当に欲しかったのかね。
398名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:51.24 ID:GrKl1fKs0
>>386
はじけてないよ、投手は
岩隈も実質年450万ドルで先発の4〜5番手クラスの評価
岩隈の場合は日本時代も怪我でまともに稼動しないシーズンが少なくないから
出来高の比重がかなり大きくなっているだけ
日本人は脳みその容積の問題化極論か暴論しか言わない人間が多いからな
399名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:11:59.38 ID:BF9rdwO30
>>338 13勝12敗でサイヤング賞を取ったのがヘルナンデス。
マリナーズがどれだけ打てないか、勝てないか、メジャーでも有名だから、勝敗で判断されなかった。


はっきり言ってゴキブリは、あのチームにいらない。
400名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:12:39.49 ID:n+qwZlMC0
「お金じゃない、必要とされてるかどうか」何て言ってるから、日本のプレーヤーは駄目なの。
去年のA’sの4年12億の提示は、これだけ払うから来てくださいって、意味なの。
それを熱意がないだの、誠意がない何て言ってるからチャンスを逃すんだ。
401名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:12:49.01 ID:mz4/cz5GO
安いな…これ税金引けば手取り7500万くらいか?
402名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:12:54.30 ID:VJ3qbUQk0
岩隈そうだけど楽天も入札金大損したし誰も得しなかったなw
403名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:13:06.40 ID:YW2Iz5ZX0
優勝のプレッシャーがないからおひさん西西でええなあ。
404名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:13:31.83 ID:tvM/lIY70
ピッチャーズパークだから1年目でMLBの環境に馴染むのにはいいと思うが
無援護安月給とか・・・・
405名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:04.21 ID:b5Lf87JR0
>>389
勝ち取ったかどうかじゃなくてその表にある2年8Mに見合った活躍をしてるかといわれればしてないってだけだろ
2011はwar0.4 dollerは1.8
この契約が成功だったか失敗だったかの評価を調べてこいよ、どこ見ても失敗ってなってるからw
406名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:10.33 ID:NpBJClkAO
五勝十二敗防御率2.84
407名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:26.35 ID:FZQmJZtr0
>>376
フイタwwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:29.91 ID:niVBKSf+0
投手だから和田くらいの契約はできると思ったけど・・・・人間のクズ銭隈ざまぁwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:31.81 ID:unyWYQh70
ストーカー女から逃げるには海外脱出が一番だわ
410名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:32.73 ID:Y4Io7szD0
日本はレベルが低いんだから、これが普通なんだよ
1年契約でも結果を出せば5倍にも10倍にもなる
その自信がなければ日本でやれってこと
411名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:14:59.44 ID:H8cKWkWW0
150万jって少し前なら2億近かったのにな

にしても岩隈の自爆ワロタ
412名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:15:30.58 ID:b5Lf87JR0
>>398
川上の契約と和田の契約でも比べてみろや
岩隈だけの話じゃないだろ、つーか出来高だから評価が落ちてないってのもありえないぞw
413名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:16:06.27 ID:2iB01gVa0
少なくともこいつより乾貴士のプレーの方が見てて楽しい
414名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:17:42.08 ID:s2NYNjTg0
去年防御率リーグ4位(2.83)のフィスターでさえ3勝しか出来ないチームだからな
トレードに出されてなかったらあの成績でも5勝止まりだったろう
今年も打線の補強はほぼ皆無だし、防御率2.40位でないと二桁勝利は難しいよ
415名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:18:00.21 ID:1CAqjJep0
 昨年末、長女の羽音(うた)ちゃん(層化)、義父の楽天広橋コーチ(層化)と極秘渡米。シアトルを訪れた。
嫁も層化。
416名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:19:16.60 ID:cV8IUJTTi
おまえら!
年俸安っとか言ってるけど
おまえらの年収いくらだよ!!
417名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:19:37.37 ID:VJ3qbUQk0
しかしたったの1年で評価落ち過ぎだな
FAになれば去年の提示額に楽天に入るはずだった入札金16億も上乗せ!とか思ってたんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:19:51.16 ID:UJRsxIhAP
このスレを見ながら食べる昼ごはんはおいしいです
419名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:19:56.72 ID:vFXBrX7+0
不倫騒動を全部相手のおんなのせいにしたよね。あの言い訳以来この人が何かいい事
言っても良い事しても受け入れられないw
420名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:20:06.27 ID:Kb73j6ls0
ダルにあんだけ投資するなら岩隈のがコスパいいからな。
421名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:20:13.01 ID:b5Lf87JR0
>>414
まぁ勝利数も評価対象の一つだろうが、他にいろいろな評価方法があるからな
その辺は気にしなくてもいいと思うぞ、日本だとエースだから味方が打たなくても勝てとか精神論があるがw
422名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:20:26.35 ID:YoPYXAap0
これで、イチローの勧誘を家族ぐるみで出来るな。
423名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:20:42.85 ID:ht/t7NQC0
松井稼頭央3年22億
薮田2年6億5000万
小林雅英2年7億
福盛2年6億
福留4年52億
岩村3年8億
城島健司3年24億
川上憲伸3年23億
上原浩治2年10億
西岡3年9億

岩隈1年1億1250万
424名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:20:57.08 ID:c/ykmD/b0
もともとシアトルにいきたかったんだろ
425名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:21:50.03 ID:L7e3gpl60
まじか こら今シーズンが楽しみだ エンジェルスのプホルスとの対決あるしな
426名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:22:38.88 ID:pQK42DYk0
>>414
フィスターはSEAでは3.33で3勝だったけど、DETで8勝してるからね
バルガスは防御率4.25で10勝13敗だし、一年間怪我をしないでそれなりの成績を残したら、二桁もいけないことはないよ
アクリーとかは成長するだろうし
427名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:23:09.41 ID:FfkLlHID0
ヤンキース戦で投げる岩くま、いいじゃないか
428名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:23:38.28 ID:jsBHfti9O
去年ゴネた結果がこれか
ポスティング費が入らなかった楽天が不憫やわ
429名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:23:55.15 ID:bwG+aBlBi
今は違った問題も抱えてるからな
確かに今はお金じゃないで正しい
430名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:24:34.86 ID:pmPZkYx20
MLBでは勝ち星って選手を測る指標としては
ほとんど考慮に入ってないと思うが

投手を測る指標が昔に比べていっぱいあるしな
431名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:24:47.96 ID:RAzj4LDG0
WBCの参加問題以降MLB側の日本人に対する扱いが酷くなってる気がするな
ダルだけは別格扱いで歓迎してるけど
432名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:25:08.66 ID:9HqvBnSX0
何故一番条件のいいところに行かない
433名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:25:19.02 ID:CxGCvUlqO
まあ、中島よりましかな
ただ劣化してるから一年で出戻り阪神か巨人行き
434名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:25:33.88 ID:EUit+kVs0
自分に自信があるなら問題ないだろ
今期満額近くオプションゲットして3億
来期FAで10億

プロなんだからむかないと無理なら帰ってきたらいいさ
435名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:25:34.75 ID:CsbhsLCv0
これも西岡効果か
436名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:25:59.07 ID:3oj+a4BY0
>>423
$単位で書けよw
437名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:26:07.44 ID:GrKl1fKs0
>>412
それは日本時代の実績の差だろ
和田はラビット時代は防御率3.5前後の投手
岩隈も稼働率がかなり低い
NPBのラビット時代から化け物だったダルビッシュには
5000万ドル以上の金をだしてポスティングで落札する球団がある
438名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:27:21.24 ID:b5Lf87JR0
>>432
ここが一番良かったんだろw
もっと美人と付き合えたんだけどこの子が一番性格良かったんだよって言ってるようなもんさ
439名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:28:03.39 ID:RX7lwy5U0
>>421
メジャーだと評価ポイントはイニング数や防御率だね
勝敗は時の運があるから上記の二つよりは下の判断材料のようだ
440名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:28:06.61 ID:GrKl1fKs0
>>405
やっぱりアスペか
高橋が活躍したのかどうかの話だろ?
その場合はメッツ時代に活躍してエンゼルスと数倍の条件を勝ち取っただろ
>>255の質問ってはそういう意味合いのもの
441ななし:2012/01/06(金) 12:29:37.57 ID:ArgIO18C0

WBC見てた限りでは、岩クマーが一番メジャーで活躍しそうだったけどな
ダルとか全然ダメダメやったし

マリナーズはええ買い物したなぁ
442名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:30:05.72 ID:b5Lf87JR0
>>440
活躍してるの?だろ、現在進行形
少なくても全力で否定されるようなもんじゃねーだろ
お前は他人の意見を必死で否定してるがw
443名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:30:11.53 ID:ajndh5mk0
いい買い物だろ

12勝はするぞ
444名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:30:19.01 ID:+htC7+mO0
たぶん任天堂が裏から五億円くらい握らせてるから
445名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:30:26.41 ID:WD4ToSVF0


やっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:30:51.43 ID:RWh3o2Nj0
西部のやつよりいいわ
447名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:31:22.91 ID:AAEeeFC60
故障歴が嫌われたのかな
結果を出せば上がるけど、1年契約だから今年失敗したらほぼ終了になるのか
448名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:32:04.27 ID:hB1QIyTK0
川崎からすれば2人っきりになれるチャンスを邪魔されたとか思ってそう
449名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:32:59.61 ID:Ka7GP8Mj0
まぁ日本人多いし環境は悪くない
450名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:33:35.03 ID:unyWYQh70
最後までメジャーでプレーするとは思えないな
451名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:33:51.53 ID:6xgVMnGJP
この金額ならお買い得だな
活躍すれば儲けもの、失敗しても損は少ない
452名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:33:51.84 ID:BF5B/VAg0
1億1250万とかしょぼすぎワロタ
去年行っとけば良かったのに誠意(笑)が見えなかったんじゃ仕方ないな
セーフコは投手有利球場らしいし、ここでだめならどこ行っても駄目だろうな
453名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:34:40.69 ID:uYNQhf/W0
妥当
454名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:35:28.40 ID:hB1QIyTK0
全然活躍しないくせに日本の慣習になってる背番号18を
メジャーでも拘るのはやめた方がいいと思う
455名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:35:28.53 ID:cgyOdUQD0
観客離れがさらに進みそうだな
456名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:35:57.92 ID:GrKl1fKs0
>>442
おいおい
質問者自体のその後の反応を見ればお前がおかしいってわかるだろw
>>320でもわかるように、高橋MLBで活躍したかどうかの質問だろ?
メッツ時代に活躍して好条件でエンゼルスと契約が結べたが正解
457名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:36:12.49 ID:4l282caT0
年俸3分の1へ
458名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:37:49.05 ID:b5Lf87JR0
>>456
だから意図はどうとでも取れるだろ
その表に対して活躍してるのって聞かれたから、年俸ほどは活躍して無くてLAでは失敗扱いされてるって答えただけ
そしてら知ったかとかアスペとか突っかかってきたアホがいたがw
459名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:38:23.17 ID:VbD3ZNuO0
>>457
てか去年のアスレチックスの提示の十分の一だなw
妨害入札とかほざいてたから仏罰が当たったんだなw
460名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:38:35.28 ID:u4US23Q10
最近先発で結果出してるのは黒田だけ、日本時代からのタフマン

岩隈はヒョロすぎ、中4日がどう出るか。12500万と言う額からして
先発駄目でも中継ぎでの下心があるんだろう。中継ぎJPピッチャーは評価高いから。
長年活躍してる斉藤が未だに200万ドルで大車輪の活躍だからな。
461名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:39:14.43 ID:ARdhTWDw0
150万ドル(約1億1250万円)。300万ドル(約2億2500万円)の出来高払いはつくが


$ベースでみると悪くないのにw
円高はんぱねーな
462名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:39:19.41 ID:mTyL7oQu0
アスレチックスとも交渉したのかよw
463名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:39:36.58 ID:mcvGviks0
ゴキローさんのキャッチボール相手か?w
川崎じゃ上行けないから岩熊ゲットするよう任天堂山内に頼んだんだなw
464名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:40:49.86 ID:ORHCuk+U0
家庭内FAってうまいこと言うなぁ
465名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:41:03.17 ID:1aNZfdCf0
何でメジャーに行きたがるのか
466名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:41:21.13 ID:Ht3WnnKx0
岩隅って、たいした速球ないんだろ?
大リーグもそのへんわかってるよな。
467名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:41:28.80 ID:QD/L/ytc0
やっすwwこの契約内容でなんで必要としてくれてると感じたんだww?
468名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:41:43.05 ID:olKVr1kP0
おとなしく楽天いればよかったのに
海外にいって野球人生おわれ
469名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:42:15.15 ID:YfivXCH80
中島も見習えよ
470名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:42:21.61 ID:FMyYQ0nJ0
誠意って胡散臭い言葉になっちゃったな
なんでか怪しいやつほど使うのよね
471名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:42:22.19 ID:yk7w1Hn00
どうせ中継ぎだろう
高いくらいじゃないの?
472名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:43:03.91 ID:rBcb+YEV0
やす

てか日本に現役メジャーリーガー呼べよ
473名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:43:35.25 ID:jrkYdiPyO
渡辺直人が一番可哀相だなw
松井岩村の余波以上に、岩隈残留がネックだったんだよなw
しかもハマ流しだしw
474名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:43:38.08 ID:uH7+c8zY0
マリナーズGM 岩隈高評価も「1年契約は双方にとっていい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/06/kiji/K20120106002377610.html
マリナーズのズレンシックGM
「日本のサイ・ヤングに当たる賞を取った投手。
ベテランの経験をうちのローテーションに加えてくれる。制球の良さが持ち味で、速球も93マイル(約150キロ)出る」
「1年契約は双方にとっていいもの。米国で実績を作りたい彼にとってもいい」
475名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:43:39.03 ID:xZZ4/E950
こいつのおかげで横浜に渡辺直人が来てくれたことだけは感謝している
476名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:43:57.22 ID:+htC7+mO0
>>460
岩隈にリリーフは無理だぞ
適度に休ませながら使わないと簡単に壊れる
477名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:44:33.87 ID:hZkeNphA0
「制球の良さが持ち味で、速球も93マイル(約150キロ)出る」



肩が問題無ければの話だけどな・・・



478名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:45:07.50 ID:BF5B/VAg0
>>476
中6日ローテ崩すと故障してる印象があるんだが
中4日ローテにどうやって対応するのか見ものだわ
479名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:46:24.25 ID:kqInfhpD0
良い前例を作った
これで勘違い日本人も減るだろう
480名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:46:55.35 ID:VbD3ZNuO0
向こうもどうせすぐ故障するとわかってるから
出来高の比率がでかくなったんだろ。

仮に今シーズン結果出せても出来高を大きくして基本給部分を低くする傾向は
変わらんだろうな。てか、その前に故障して終わりだろうけどw
481名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:47:00.32 ID:b5Lf87JR0
>>478
5番手当たりなら1回飛ばされたりするケースも結構あるし・・・逆に厳しいのかな?
482名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:47:00.65 ID:+htC7+mO0
>>474
年俸といい任天堂から押し付けられて渋々獲得した感じだなあ
岩隈は一年あっちでやった後巨人入りする悪寒
483名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:47:32.47 ID:/FaK0ENF0
まあ中6日でも球数が多いほうが故障しやすいという話もあるから
中4日だから故障するとは限らない。

ただスタミナがもつかというのもある。

まあ、マリナーズにとっては良い契約であることには違いない。
岩隈側は足元を見られたというところだろうね。
484名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:48:12.22 ID:+htC7+mO0
>>478
もし中四日で投げたら三試合目くらいで違和隈登板だわw
485名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:49:29.01 ID:lMNQ8tKp0
岩隈で1億じゃ
NPBって高すぎなんだな
486名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:49:33.41 ID:bTQHrD+K0
日本人選手がメジャーに行って一年で何ができるって感じだが・・・・
487名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:49:37.09 ID:Odg8ADgIO
こんな安い契約にしやがって
今後メジャーへ行く日本人にも影響するな
488名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:49:38.89 ID:GDp0hONM0
SEAは移動距離も長いから大変だぞ
489ななし:2012/01/06(金) 12:49:42.19 ID:ArgIO18C0

杉内 5億+終身保障
和田 3億
村田 3億
岩クマ 1億
中島 7000万
青木 テスト


結局、杉内の一人勝ちかよぉ
490名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:50:09.36 ID:XA6a+4Pu0
援護射撃に期待するなよ
491名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:50:13.06 ID:ZNu26oyQO
カルト創価学会員不倫岩隈
492名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:50:34.81 ID:aUBkiVV+0
>>237
もうすでに背番号を違う選手に譲っている
これで楽天には戻りずらい
これは去年壮大なお別れ会やってくれた中島にも言えるが
でも西武に帰るw
493名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:50:36.72 ID:4yw1uSBp0
コバロリの例もあるから
素直に応援するぞ
494名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:50:43.39 ID:b5Lf87JR0
>>489
終身補償してくれってだけで、結局4年契約だろw
495名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:50:44.43 ID:/NGADxbT0
双方にとっていい妥協点じゃないの
SEAとしては懸念される怪我やらローテ維持リスクに対して低額単年で切れるし
岩隈としても結果だせば懐疑的な見方を変えられて翌年いい契約がくるかもしれない
496名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:51:15.65 ID:c8x6zwE50
去年のが妨害入札だったのなら今回のは妨害契約かなにかなの?
497名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:51:36.50 ID:b5Lf87JR0
>>495
隈は真っ青だろw
ノリさんへの道や
498名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:52:11.58 ID:L7e3gpl60
1年契約ってのはお試し期間てことだろうな
499名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:52:19.92 ID:RCkbOChM0
中島とは大違いだな
500名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:52:57.35 ID:JqBR8Kbj0
1年契約で結果出せば跳ね上がるわけだし、アスレチックスより良い条件でしょ
501名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:53:49.92 ID:VbD3ZNuO0
>>496
笑うよなあ。腹いてーわ。
NPBって選手もファンも勘違い野郎しかいないんだわ。
502名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:54:14.65 ID:7fgNmoo5O
>>469
いやちゃんと見習って来年FAで行くんてしょ
503名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:54:39.56 ID:ZXd1AJdn0
ナカジの後だから評価出来るわw
504名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:54:45.51 ID:FX2Chkw80
そうかそうか
信者の末路はこんなもんだろ、ことごとく地獄に落ちるwwwwwww
505名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:55:10.69 ID:kjT3hKWoO
川上 井川 黒田のせいで日本人投手の評価が地に堕ちたな
こいつらはどう責任とるんだ
松坂を見習えや
506名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:55:21.12 ID:lMNQ8tKp0
マリナーズで先発が結果を出すのは本当に大変だぞ
507名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:56:11.88 ID:RCkbOChM0
>>506
打たないからな
508名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:56:19.97 ID:j3Ux1T680
ドルがゴミみたいだ
509名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:56:25.40 ID:gcCeyYSYI
投の井川
打の西岡

のおかげだなw
NPB選手の評価急下落
510名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:56:50.34 ID:nCsEGXQZ0
マリナーズの所属選手が全員日本人になったりして
511名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:57:06.14 ID:/FaK0ENF0
>>495
それはない

あくまでもマリナーズにとってだけ良い契約

どんな屁理屈をこねようが岩隈は足元を見られて、この条件で契約を
せざるを得なかったとしか思えないよ。

頑丈でも固定でたくさんもらいたいのに、まして故障が予想される岩隈が
単年、出来高比重が高いなんて、最悪の契約。

今年、仮に結果を出しても、岩隈の故障に対する不安がMLB側からなくなる
都は思えない。だから、そこで良い契約が勝ち取れる可能性は低い。
512名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:57:21.47 ID:JqBR8Kbj0
>>506
楽天も似たようなもんだろw
513名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:57:22.23 ID:Tulb/YBQ0
そうか?
この人本気でイチローと野球やりたいとか思ってそうだけど…
このスレの玄人さんの意見を聞いてると気のせいか…
そうかそうか
514名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:57:38.31 ID:x27IejKQ0
岩隈は通用しない気がする
515名無しさん@恐縮です :2012/01/06(金) 12:57:43.57 ID:qZRMS73m0
投球は一番メジャー向き
ただガラスだから故障で途中離脱だろうな
516名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:57:46.83 ID:kjT3hKWoO
松坂井川川上黒田とゴミばっかりだからな
517名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:57:52.59 ID:jrHUpWL7O
評価ひくっ…

二桁勝利&防御率3点台半ばで見返してやれ。
518名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:59:29.17 ID:GtaAQJBJ0
マリナーズファン可哀想だなw
いい加減、GMはもちろんジャップオーナー出て行けとか抗議運動されそうだけど
519名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:59:39.00 ID:2fPTuJuC0
6勝13敗
520名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 12:59:55.42 ID:aUBkiVV+0
例え、今年活躍しても尻ぐらいの評価しかしないよ
2年800万ドルぐらいが限界
つまり去年行っていたほうが金額的には良かった
521名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:00:01.66 ID:96Xt0BrE0
楽天関係者<去年行けよ
522名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:00:18.64 ID:dOr1wmUV0
来季オプション無しか、結構叩かれたなw
SEAなら出番あるし防御率抑えれば移籍できるけど
スペだから金額より複数年取った方がいいよな、OAK以外で実質SEAしか選択肢無かったってことかな?

金額は高いが契約出来ない代理人と低い金額だが契約した代理人、どっちが有能なんだろうか?
まぁ前回高かったのは団野村のおかげじゃないだろうけどw
523名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:00:21.39 ID:+nMIKeiZ0
義妹と不倫してメジャー行きって多田野もびっくりだろ
524名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:00:21.89 ID:K5gIk8Cy0
入札妨害wwww
525名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:01:04.98 ID:VbD3ZNuO0
メジャーの出来高契約は先発の場合、イニング数が基本になるからな。
出来高部分をある程度もらおうと思ったら200イニング以上投げないといけないんだから
岩隈がクリアするのは絶望的。

実質1.5M単年と考えていいレベルの評価。
526名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:01:27.19 ID:b5Lf87JR0
>>518
この契約は駄目もとだからな、外れても痛くないし活躍すればトレードかFAで選手を貰える
やばかったのは城島との契約w
527名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:01:38.02 ID:d+C4C9RL0
1億500万+消費税5%分か。まぁ妥当だな。
528名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:03:34.57 ID:/6hYZa8W0
妨害入札とか騒いでた人達の意見を聞きたいなw
529名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:03:43.04 ID:hktPNf9Q0
黒田の今季の防御率は
3点代やでw
530名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:04:15.15 ID:b5Lf87JR0
>>528
中島スレやダルスレに行けばいると思うよw
531名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:05:23.10 ID:yLPhtaxf0
マリナーズでこの値段とか楽天残った方がいいだろ
532:2012/01/06(金) 13:05:39.89 ID:VmF2msRU0
>>340
軽ーく倍にはなるだろうな
MLBの契約は1度でも好成績収めた選手には
想像を絶するくらいに甘いからな

その証拠に日本人選手の大半が貰い過ぎの感が否めないだろ
井川なんてその典型
契約年数が長すぎるからスター選手側に圧倒的に有利
533名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:06:33.33 ID:c8x6zwE50
来年FAになれるの?
それとも保有権は持たれたまま?
534名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:06:48.20 ID:/FaK0ENF0
本当に、杉内の一人勝ちだな
5×4の20億、ひょっとしたら、裏でもっと貰っているかもしれないしね。
535名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:06:49.03 ID:35wwwbZmO
黒田を川上と同列にして語ってる奴メジャー見てないだろ
536名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:07:07.80 ID:kCSe86hA0
これは1年契約で正解だよ
537名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:07:57.82 ID:Hsotg8xG0
岩隈レベルの投手なら出来高満額も
難しくなさそうだし
トータルで見たら悪い契約じゃないのかな
野手の出来高なら100パー無理だろうが
538名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:08:14.21 ID:L98NPLwc0
結局去年のほうが評価高かったんだよなあ
まあ去年怪我で離脱した選手なんて争って取るとこなんて無いもんなあ
クマーは1年契約で実績挙げて大型契約狙ってるんだろうけど、下手したら
楽天すぐ戻ってくる可能性もありそうだなあ
539名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:08:30.58 ID:YuamZaA30
ムネリン「ぐぬぬ」
540名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:08:44.74 ID:b5Lf87JR0
>>537
出来高ってたいていイニング数+タイトルだぞ
541名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:09:47.46 ID:xZZ4/E950
>>537
この人割とケガするから、その時点で出来高もらえるかが怪しいような気もする
542名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:10:22.48 ID:c8x6zwE50
>>537
出来高ってイニング数とか先発試合数とかでしょ
一番怪しまれてる部分じゃないの
543名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:10:51.40 ID:GzMNqGxl0
黒田は広島復帰かな。
544名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:11:23.75 ID:uJcSopsL0
多分一月くらいで故障する
545名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:11:24.83 ID:/6hYZa8W0
黒田を叩いてる奴がいるけど黒田は日本人先発投手の評価を上げてると思うぞ
546名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:13:25.35 ID:XrL47/oR0
1年契約で年俸1億1250万円+出来高2億2500万円
4年総額約12億2000万円

どちらが必要としてくれているんですかねぇ・・・
547名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:13:31.58 ID:Viu06RFt0
どうせ故障するから欲張らないで去年複数年で契約しておけばよかったのに
548名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:13:54.03 ID:Tj12gMUu0
しかしマリナーズは良い買い物ばかりするなー
イチロー、佐々木、長谷川、に安く川崎と岩熊か
549名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:14:02.87 ID:lMNQ8tKp0
黒田は1200−1500万のオファーが来てる
クマとは次元が違う
550名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:15:35.96 ID:RCkbOChM0
合計450万ドルか悪くないと思うけど
551名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:10.60 ID:VbD3ZNuO0
だいたい180イニング以上投げたら翌年は故障でイニング大幅減とか
今までそんなことを延々やってきた投手だからな。

一年目死ぬ気でフル回転したら二年目以降に基本給は上がらずに
出来高部分の金額が増えるだけだろうな。
今まで自分のやってきたことの報いなんだから仕方ない。
552名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:13.51 ID:ygVIL7dX0
高い方を選べば夢はどうなんだと批判し、安くてもメジャーを選べば
やっす!と言うお前らのダブスタっぷりは見事w
553名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:15.58 ID:0S/l2vWV0
1億1250万円

円高だからなぁ
554名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:27.39 ID:qbUXHPFm0
メジャーで実績ないやつのインセンティブなんて博打だから
まあ、絶対失敗できない分気合は入るだろうけどメジャーのローテーションじゃ空回りする危険性が高いかもな
それでもやりたいってならがんばってほしいと思う
555名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:16:36.60 ID:kT1cy8sp0
>「お金じゃない」と夢を貫いた。

いや、去年お金にこだわってただろwwww
日本に残っても低評価だから諦めただけw
556名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:17:08.23 ID:B2iPM98D0
実働年数だって限られてるのに馬鹿なことしたよな
金の駆け引きなんてせずにグラウンドで結果出して実力で給料アップ狙えよ
日本での実績を評価してくれとかいう勘違い野郎が中島・岩隈の例を境にこれ以上出ないことを願うばかり
557名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:17:25.56 ID:FOGZXw2AO
実況「おーーーっと!ここでマリナーズくん、よみうりくんに1-2パスだー!」
558名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:18:39.69 ID:SqdZGVty0
嫌だなあと思いながら移籍か。
単年なら子供は置いてった方がいいんじゃないのか?
559名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:19:01.82 ID:xZZ4/E950
>>552
やっす!と言ってる人は昨年のコイツを見てるからだと思うぞw
560名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:19:06.12 ID:mGy1TE4d0
>>45
マリナーズで12勝って防御率2点台じゃないと無理だろw
561名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:19:49.34 ID:b5Lf87JR0
>>552
ダブスタは岩隈
球団に恩返しがしたい、MLBは夢→ポスティング19M+年俸4年16M→僕を欲しがってるとは思えない
1年後→>>1
562名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:19:59.58 ID:EZ1l0Zr8O
岩隈、3億→1億2000万
川崎、2億4000万→6000万くらいか

マリナーズは2億ほどで岩隈、川崎をゲットw
563名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:20:30.87 ID:RCkbOChM0
>アスレチックスやオリオールズとも交渉した。マ軍は他球団より条件は悪かった

それなのにマ軍を選んだ理由ってなんだ?
564名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:20:50.12 ID:/FaK0ENF0
昨年に関しては分からないではないよ、そりゃ岩隈側に黒田の契約が頭に
あったのは確実だろう。少なくとも日本の実績では黒田に負けてないと
思っていたから、どうしても要求が高くなった。

でも今年は周りの日本人の契約状況を見てもダル以外は全然だから、
諦めたんだろう。今年、結果を残せなければ、意外と早く日本に戻るかも
しれないね。日本の球団は岩隈との接触をする必要があるだろう。
565名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:20:53.61 ID:lsplZyWd0
福盛なんか2年300万ドルだから年俸1億8千万ぐらいだろ。
良い時代だったな。
566名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:22:18.75 ID:b5Lf87JR0
>>563
相手側の証言は無いからなw
この程度の評価じゃないけど、お金より夢を選んだんだよって見栄を張りたいのさ
567名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:22:19.77 ID:U1tgjykJ0
最新読売用空調システム付きドームでならなんとかなる可能性十分あるな
568名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:22:24.05 ID:VbD3ZNuO0
569名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:23:00.08 ID:ew5hjmW30
お金じゃないなら去年行けよwwwwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:23:07.86 ID:GPB4q9lY0
>>538
背番号をサッサと新人にあげた所からして、楽天に戻る想定はないかと
楽天は永井さえ故障完治して元に戻れば、それなりのローテなのにね
田中、塩見、永井、ラズナー?、その他微妙組
571名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:23:24.19 ID:qbUXHPFm0
>>563
アスレチックスは今年は手を引いた
オリオールズは和田獲ったし先発ローテに日本人2人並べるって可能性はほとんどないんじゃないのかと思うけど
572名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:23:48.16 ID:OzeoZ7AJ0
お布施しても意味無いじゃん
去年行ってれば
もう脱会しろよ
573名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:24:50.96 ID:ew5hjmW30
SEAがかわいそうだな日本人ばっか連れて来られて
574名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:25:07.65 ID:2TP730J40
>>542
岩隈楽天で200イニング以上を2回食ってるだろ
200→170→200→120→来季

何ですぐ交代するイメージがついてるんだろ
575名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:25:46.36 ID:FOGZXw2AO
>>563
先発の機会を求めて横浜にFAした投手みたいなモンじゃなかろか?
576名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:26:33.63 ID:fpE5CRo0O
岩隈よかったな
頑張れよ
577名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:26:38.95 ID:2fPTuJuC0
1$が365円時代が懐かしい。その当時なら岩隈も4億で契約出来たのに。
578名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:27:24.98 ID:b5Lf87JR0
>>574
直近3年で1/3だろ、さらに年喰って、怪我して、環境が変わって、移動が大変になって、相手のレベルも変わるんだぜ
579名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:28:24.63 ID:2fPTuJuC0
↑もとい。5,7億だ。
580名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:28:47.60 ID:MAMQRrOn0
>>577
360じゃないの?
581名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:29:36.17 ID:VbD3ZNuO0
>>574
メジャーの基準でいえば
エース→三番手→エース→5,6番手

くらいの変動幅だから、そんな選手に複数年で大金積む球団は
去年のOAKくらいしか出てこないわ。
日程的にきついから向こう行ったら確実に食えるイニング減るんだから。
582名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:30:28.04 ID:aZDFF3mE0
義妹←コレなんて読むの?
583名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:31:19.95 ID:Py+DNa7g0
出来高入れると3億6000万か
584名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:31:20.13 ID:RCkbOChM0
>>569
楽天が嫌いなのかも知れないw

>>571
来てくれって言ったのがマ軍だけってことか?
585名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:31:44.58 ID:JxZ2+gbi0
> 1年1億1250万円


去年いっとけよw
586名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:31:55.55 ID:B1g9cMvnO
お買い得過ぎるだろ
587名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:32:46.96 ID:/cpe7g7F0
日本の球団が高い金払ってる意味って何なの
588名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:33:30.29 ID:2TP730J40
>>578
まあ環境の変化うんぬんは判るがそれで何で >ノリさんへの道や 
岩隈がノリと同じ道まっしぐらなのかは全く判らん

母親に説明するがごとく優しく教えてくれ
589名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:36:31.21 ID:LDL4BqYl0
ちょっと前までは10億近い契約できたんだろ? 
590名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:38:32.41 ID:dROHEzioP
結果残せなかったらどうせ巨人が獲るんだろ?w
591名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:39:26.80 ID:mcvGviks0
>>563ゴキローさんが創価だからに決まってるだろ
592名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:40:32.08 ID:BS/CBUuV0
FAだからどうにでもなるな。
593名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:40:34.47 ID:ohMsAk0O0
なにこの低価格w
NHKが給料全額払うようなもんだな。
594名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:41:31.54 ID:htciMPL90
不倫逃避行で金までもらえて
貴族か!
595名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:41:48.30 ID:A9bye2DsO
去年の代理人はいいやつだが使えない
596名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:42:11.31 ID:3EOO8DyP0
1年目に10勝で防御率3点代なら5M以上確定だしいいんじゃないか?
そもそも実績評価はほぼ0だししょうがない。
597名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:42:19.86 ID:9IhBdC3KO
岩隈も川崎もメジャー挑戦で年俸マイナス2億円

一方中島は・・・
598名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:42:24.50 ID:+7s6oUEV0
妨害入札(笑)だろ
599名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:43:12.69 ID:G8W3kEce0
>>46
>近鉄潰れた時はオリックス行きだったのに楽天に行きたいとゴネたくせに

選手の希望を聞くと言っておきながら、分配ドラフトで強引に指名した
オリックスが悪い。北川、藤井あたりは希望通り楽天に行かせたのに、
岩隈に対してだけ「エースだから欲しい」つって約束を破ったんだからな。
600名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:43:31.52 ID:KjL+Qx6vO
誰かさんも見習えや
601名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:44:05.93 ID:VbD3ZNuO0
どのみちシアトルは四番手あたりまではローテ決まってたはずだから
五番手候補なんだろ。
ピネダとか調停権なしで安く使われてるだし、岩隈なら適正価格。
602名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:44:07.19 ID:qbUXHPFm0
>>584
実際のところどこがどんなオファーだしたかなんて本当のところはわからないよ
ただ去年とは潮目が変わったのはこの契約からも分かるってだけで
603名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:44:13.52 ID:QdjggPU/0
>>599
あの金銭トレードで結局いくらのお金が動いたか知ってる人いる?
604名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:45:49.69 ID:YI10+cnM0
http://espn.go.com/mlb/story/_/id/7430017/agent-says-seattle-mariners-hisashi-iwakuma-agree-one-year-deal

Iwakuma attracted interest from seven or eight major league teams and received offers from five clubs -- with Oakland, Baltimore and Minnesota among his most active suitors.
Cobbe said the pitcher received more than one multiyear offer and could have earned more money with other teams, but chose Seattle after developing a comfort level with the organization and the city during a visit in December.
605名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:45:57.24 ID:sbjcwiDFO
>>96
イチローとムネでつるんでハブられそう
606名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:46:16.30 ID:ER+fBa8i0
>>548
逆に、複数年契約で年平均10M前後の大物FAは巨額投資が全て大失敗。
セク損、ベルトレ、フィギンズ、投手も大失敗
607名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:47:24.25 ID:iXfEryX70
12勝8敗くらいを期待

現実は先発ローテ守れず2勝5敗でシーズン途中からマイナー落ちって感じか
608名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:47:55.65 ID:b5Lf87JR0
>>606
単年だろうが複数年だろうがマリナーズは駄目ってだけじゃねw
609名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:49:08.94 ID:OK/qnEYF0
現地ファンも結構好意的だな。やはり安いし単年だしな
川崎もマイナー契約だし文句はないね
メジャーには上がれないだろうって意見が多いけどw
610名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:49:18.21 ID:HYg9QiS10
創価は不倫もうやむやにできるのか
611名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:49:56.07 ID:QdjggPU/0
>>607
仮にローテを守れたとして、あの打線で2桁勝てるかどうかが問題だな。
612名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:50:50.48 ID:kjT3hKWoO
>>611
黒田でさえ二桁勝ってるし余裕だろ
613名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:50:58.26 ID:vV1izs1rO
NPBレベルのクズチームでもOKするなんて岩隈やるじゃん
614名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:51:28.88 ID:GPB4q9lY0
>>604
なるほど これはわかりやすい
日本のスポ紙はここまでの詳細情報載せてないよね
615名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:52:22.22 ID:lMNQ8tKp0
防御率2点台でないとあのポンコツ打線じゃ12勝は無理
616名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:52:41.15 ID:9BtYWSrx0
団野村に関わるから
617名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:52:41.17 ID:xZZ4/E950
>>612
チーム考えろ
618名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:52:50.60 ID:VbD3ZNuO0
おさらい
入札19.1M(次点7.7M)
契約4年15.25M

誠意が無い
妨害入札
619名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:53:05.15 ID:pNzA9E/m0
3勝8敗5.12
620名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:53:40.21 ID:OK/qnEYF0
ヘルナンデスですら勝ち星のびないからなあ
まあでもメジャーで勝ち星って今そんな重視されてないし
内容しっかり残せば評価は高くなる
621名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:54:15.81 ID:kjT3hKWoO
622名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:54:17.39 ID:qbUXHPFm0
マリナーズは今プロスペクトコレクターやってるから
一旦勝てるチームになればどうなるか分からんのよね
ただ勝てるチームにできないだけで
623名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:54:18.58 ID:+7s6oUEV0
ここに、妨害入札(笑)がある
624名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:55:04.46 ID:kjT3hKWoO
>>615
ヘルナンデスは防御率3.5くらいじゃなかったかな
625名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:56:22.76 ID:ozJEmQ8m0
案外活躍しそうだと思ってるの俺だけかな。
岩隈みたいなタイプはアメリカに少なそうだし。
626名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:56:37.26 ID:S4Mjh1U80
>>618
笑いがこみ上げてくるw
627名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:57:00.40 ID:Viu06RFt0
>>612
イチロー含めて点入れる攻めが出来ない奴ばっかりだからな
チーム打点がドジャースは、19位でマリナーズは、ワースト2位の29位
628名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:58:01.55 ID:OYMpVc2g0
岩隈みたいなオーソドックスで綺麗な球を投げるタイプは
メジャーで一番通用しにくいタイプだと思う。
629名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:58:10.07 ID:Rb+F5KfG0
まあこのぐらいの評価でも今年活躍すれば年俸上がるんだから
去年の評価と比べてあーだこーだ言っても意味ないな
これから次第
630名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:58:43.14 ID:5hdPXX/X0
子供は日本で育ってほしいわ、俺なら。
単身赴任するな。
631名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:58:43.29 ID:kjT3hKWoO
ヘルナンデス
14勝14敗 3.47
3点台半ばでも二桁勝てるな
632名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:58:46.90 ID:6MUGaZ1f0
打線クズすぎワロリンヌ(´・_・`)
633名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:59:05.26 ID:lMNQ8tKp0
>>624

2011、3.47,14-14
2010、2.27,13-12
2009、2.49,19-5
2008、3.45,9-11

634名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:59:21.80 ID:7b0gErKi0
>>618
追加させてもらうと

去年 アスレチックス
入札19.1M(次点7.7M)
契約4年15.25M

岩隈信者「誠意が無い(笑) 妨害入札(笑)」



今年 マリナーズ
ゼロ円移籍
契約1年1M
635名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:59:29.93 ID:VbD3ZNuO0
球数少なくしてゴロ打たせるタイプだから故障しなきゃそこそこはやるよ。
でも中4日で一年間ローテ維持する可能性は確実にゼロだからなw
せいぜい150イニングも投げればSEA的には元とれることになるけど。
636名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 13:59:44.34 ID:S1o3NRrq0
出来高を満額もらえば
そこそこの金額だからいいんじゃないの?
そんでもって来年フリーになれるんだったら
結構いい条件だと思うんだけど・・・
637名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:11.50 ID:5shRG6Cv0
>>628
低めにコントロール良く投げるからそこそこいけるよ
日ハム斉藤も
638名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:17.29 ID:XvVnOUiQ0
昨今の円高レートしからして、大リーグ挑戦の甘味は何ですか。
639名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:24.33 ID:ee67U2k6O
布教活動はだめだぞ
野球だけやってこい
640名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:32.42 ID:Iq2NaV/F0
>>631
二点台じゃないと二桁勝てないとか嘘じゃねえか
641名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:43.74 ID:OYMpVc2g0
>>635
あの球威でゴロを打たせられるのか疑わしいがな
642名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:00:48.97 ID:b2S0Pcsz0
妨害入札とかのたまってた岩隈ヲタの馬鹿は
首吊って死んだか?www

岩隈如きがA'sの好条件を蹴るなんて10万年早いわw
せめて一度でもメジャーで活躍してからゴネろよヴォケ!www
643名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:01:19.97 ID:t63Iio2S0
いきなりお金じゃないとか言ったから足元見られちゃったのかな
644名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:01:49.67 ID:lPKZVYfr0
>>631
こんなのがエースかよ
成績しょぼすぎだろ
645名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:01:54.18 ID:j3PfFOPO0
いやいや

他球団がもっと年俸低かっただけ
646名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:01:54.99 ID:wZ6zDU1aO
お前らまず岩隈に謝れよ
散々嘘だの妨害目的だの馬鹿にしやがって
条件の話はその後からだろ
647名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:02:01.57 ID:tjhDtyhO0
年俸下落は円高が理由だろう
648名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:02:03.03 ID:8j3GjsyZ0
団野村を切り捨ててこの額で了承したということは入札妨害などなかったということだな
649名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:02:10.69 ID:Iq2NaV/F0
>>633
可哀想なのは2010年だけで他は妥当だな
650名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:02:21.63 ID:Hicamsgy0
金銭で合意できず
↓1年後
安値で叩かれる

アホだな
651名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:03:05.08 ID:OYMpVc2g0
>>637
コントロールだけじゃ通じないと思う。
最低でも150kmクラスのスピードボールを持つピッチャーか岡島みたいな
変則的なタイプじゃないと厳しい。
652名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:03:10.16 ID:VbD3ZNuO0
>>641
キューバ相手にも同じ投球できてたから、その辺は無問題だな。

ただ何度もいうけど、どうせオールスター前にDL入りして戦線離脱だから
どのみち年間通しての成績なんてたいした数字残らんし、
出来高部分の報酬も半分ももらえないだろw
653名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:03:34.73 ID:RCkbOChM0
>>604
5球団からオファーを貰ってたのかよ
それでも快適さを理由で一番安いマ軍を選んだのか
654名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:03:53.64 ID:c8x6zwE50
>>641
球威のある人はフライになるんじゃね
低めに集めて動かすのがうまいんじゃねーの
655名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:04:44.24 ID:qbUXHPFm0
>>641
メジャーって結局力のある良いツーシーム投げられるかどうかなんだよなぁ
656名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:05:02.96 ID:lPKZVYfr0
オークランドの対応がよっぽどむかついたんだなw
657名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:05:24.44 ID:Rb+F5KfG0
>>650
4年も同じ年俸でしばられないんだから考え方次第だよ
658名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:06:19.21 ID:6MUGaZ1f0
同じ地区のチームに入団とか(。-_-。)
659名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:06:38.85 ID:8j3GjsyZ0
>>656
一方的に球団側の姿勢だけ聞かされた岩隈はそうかも知れんが
実際は団野村がバカ言って球団を怒らせてたんだよ
660名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:07:21.87 ID:xcDnEyezO
>>650
今となっては義理の妹との不倫バレたから日本にいたくない
ってのが移籍理由の95%
661名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:07:32.44 ID:OYMpVc2g0
>>652
WBCの外人は多分ほとんどまともな研究をしてない。
さらにはピッチャーもシーズン以上に飛ばして投げてるからあんま参考にならない。
662名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:07:42.21 ID:zxV1jDhY0
4年(昨年のアスレティックスの提示)も拘束されるより、1年の方がいいと思う
今年頑張れば、いい契約できるかもしれんし
663名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:08:28.06 ID:WiCQAcRh0
下手すりゃ去年の税金も払えないだろこれ
664 【東電 76.3 %】 :2012/01/06(金) 14:08:36.11 ID:kllELviX0
お金じゃなかったら、去年行けば楽天にも恩返しができただろうに
このくそやろう
のしかかられやろう
665 【東電 76.3 %】 :2012/01/06(金) 14:08:54.88 ID:kllELviX0
>>663
予定納税もできません
666名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:09:13.76 ID:RVqC6rnA0
最近の岩隈って球速がかなり落ちてるよな
大丈夫か?
667名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:09:24.16 ID:RCkbOChM0
>>604
総額490万ドルなら悪くないだろ
668名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:09:35.70 ID:tAZT9YW90
ローテ候補の投手でもこの額で行ってるのに控えの控えの野手の分際で100万ドルを拒否した中島って何様なんだ
669名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:09:39.43 ID:hoMfh/yo0
マリナーズつうのが可哀想
岩隈はいい投手だからまぁ頑張って欲しい
670名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:09:40.91 ID:0N1zykMn0
良かったとか言ってるのは毎年最下位のゴキナーズヲタだけw
671名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:09:41.22 ID:kjT3hKWoO
>>664
むしろ楽天が感謝しろよ
672名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:10:26.37 ID:+7s6oUEV0
>>662
井川(笑)福留(笑)川上(笑)
673名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:11:03.62 ID:DeAcT+elO
これはワロスwww
674名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:11:16.01 ID:pQK42DYk0
>>644
お前馬鹿だろ
MLB、特にアリーグは防御率3点台前半で充分エースだ
ヘルナンデス並に安定感があって、イニング稼げるPなんて滅多にいねえよ
19歳でメジャーデビューでまだ25歳だし

今年は最終戦で若手に守備で足引っ張られまくって、一気に防御率が悪化した
675名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:11:27.27 ID:WiCQAcRh0
巨人移籍しろよなあどうせなら
岩隈と杉内にしとけよ
村田とかもう.250 20本くらいしか打てないんだから
676名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:12:20.89 ID:mcvGviks0
ゴキローさんがベンチでぼっちな光景を目にして岩熊も可哀相だなw
今は知らんだろうけどw
677名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:12:22.10 ID:WGimLTr40
まだ30だったんか
678名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:12:27.83 ID:Rb+F5KfG0
>>664
本人にとっては去年でも今年でも自分次第だけど
球団にとっては絶対去年が良かったよなw
679名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:12:28.55 ID:RCkbOChM0
>>664
楽天にそんな義理はない
680名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:13:10.27 ID:VbD3ZNuO0
>>669
マリナーズはQS達成数がアリーグ4位だからそもそも先発なんて必要としてるチームじゃないから。
岩隈が入ってやったんじゃなくて、岩隈にまともなオファーがないから
日本人オーナーが球団に指示出して拾ってやったのが実情。
681名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:13:21.26 ID:6MUGaZ1f0
マリナーズの呪いはどうなの?(´・_・`)
682名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:14:02.51 ID:2iyfLkHA0
期待されすぎて高年棒で入るよりハングリー精神保てるから
良いと思う。OAKとも対戦するのだから頑張って欲しいね。
683名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:14:08.11 ID:ymm6f53s0
>>76
うわw

しっかし日本人投手の勘違いっぷりとか、こっちが恥ずかしくなるレベルw
684名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:14:31.46 ID:+XJy6XohO
とりあえず日本に帰って来ないで下さい
685名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:14:45.98 ID:7b0gErKi0
>>661
所詮電通のお遊びのWBCはあてにならないよね
真剣勝負のシドニー五輪でオランダごときに滅多打ちされたのが岩隈の本当の実力だと思う
686名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:14:55.50 ID:pQK42DYk0
アリーグでは防御率4点台前半、200イニングで良いピッチャーだよ
687名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:15:02.33 ID:LQBMamxI0
義妹が自分を必要としてくれたので不倫しますた
688名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:15:18.49 ID:gegLU5u+O
不倫騒動でゴタゴタしたから、
しばらくは日本から逃げたかったんだろうな。
だからめちゃくちゃな金額提示じゃないから、
行くと決意したと思う。
689名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:17:10.68 ID:b5Lf87JR0
>>679
楽天にそんな義理は無い、楽天に払う分も俺が貰う→1年後→KONOZAMA
690名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:17:27.24 ID:Rb+F5KfG0
>>671
なんでやねんw
かっこよく恩返しがしたいとか自分で言っといて
結局残留してなんで楽天が感謝しないといけんのやw
691名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:18:10.57 ID:Iq2NaV/F0
>>690
馬鹿か
692名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:18:14.88 ID:ER+fBa8i0
この契約内容なら、岩隈が仮病使う事もないし、故障すれば1Mの投資で済むしな。
メジャー最弱打線だから、たまにいい投球しても全く援護ないだろうけどw
693名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:18:34.51 ID:VbD3ZNuO0
NPBヲタにかかると230イニングERA3.50の投手も
150イニングERA3.50の投手も全部いっしょくたのあつかいになるんだなw
694名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:19:20.71 ID:JEh6gR2qO
岩隈は中4日で投げたら4回4失点してたからどうかなと思ったが
ローテ5番手なら変則間隔で回るからまだいいんじゃないかな
695名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:20:29.12 ID:RCkbOChM0
>>689
>>604

シアトルに行きたかったんだろ
696名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:20:56.26 ID:u+2F8vH50
羽音(うた)ちゃん
697名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:21:07.44 ID:kzngeiJZ0
カルト信者ということがアメリカ人にバレると、ややこしいことになる。
698名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:21:31.92 ID:ieXyfkxw0
>>163
それならそうと言えばいいだけ。
夢とか誠意とか言ってて結局金のやつが多すぎて叩かれてるだけ。
今回は、FAで安くても行ったから去年のも金じゃなかったんだなと見直された。
699名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:21:36.65 ID:gegLU5u+O
>「お金じゃないんです。必要としてくれているか、です」

元近鉄の選手が同じこと言ってたな。
今は横浜にいるけど。
700支部長:2012/01/06(金) 14:22:14.37 ID:9KAhm68z0
創価の力みせたれや!パーンやで!
701名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:22:37.64 ID:FfLDeDHO0
1年契約でも1001と離れられるから満足だろう
702名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:22:37.94 ID:e+hChwdTO
代理人に人生狂わされたね、可哀想に。
伊良部もカッツ前田も、代理人の甘い言葉にそそのかされて、
道を踏み外してしまった。
703名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:22:56.31 ID:Viu06RFt0
>>352
この顔は、喜んでるのか?
704名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:23:15.20 ID:lPKZVYfr0
>>699
あいつは嫁がアレだろ
705名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:23:39.37 ID:ieXyfkxw0
>>690
岩隈でどれだけ勝たせてもらったんだよww
金払ってるってことはそれだけそいつで儲かってるってことだ。
3000万の選手で1000万の利益と、3億の選手で1億の利益じゃ全然違うだろ。
706名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:24:47.16 ID:araJVFKb0
はたして中四日で投げられんのか
707名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:25:10.33 ID:g9Pnvs1N0
ブラッグスとかバーフィールド
オグリビークラス呼べないの?
ガリクソンとかシェーン・マックとか
708名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:25:41.62 ID:Lilo5t6d0
今度は金髪と不倫します
遠い親戚の嫁とか苦しい言い訳をしますw
709名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:25:42.17 ID:g9Pnvs1N0
誤爆ごめにょ
710名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:26:51.94 ID:Rb+F5KfG0
>>691
は?
711名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:27:00.13 ID:3EOO8DyP0
フェルナンデス
ピネダ
バルガス

うまくいけばバルガスなら超えれる、期待してるわ
712名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:27:18.63 ID:oG2HSmFM0
大リーグの選手になれただけで大勝利だろ
1年間で30勝とかすればすぐ10億いくど
713名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:27:58.71 ID:wy2l6y/90
1億1250万って安く見えるけど、
一昔前の野球選手からしたら、うんこ漏れるような金額だよな
714名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:28:37.49 ID:qtw1b+8/O
去年の岩隈の貢献度だったらアスレチックスに入ってもらって入札金貰ったほうが楽天は得だったな
岩隈みたいにFA待って評価が下がることもあり得るから中島も今年はかなり成績残さないとまずいだろ
715名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:29:03.15 ID:8T3nmD4vO
どうせ一年したら、巨人に3年8億円提示されて、のこのこ帰って来るよ。
716名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:29:09.34 ID:is7dM6Uz0
おーしここでサイエントロジーに改宗や
717名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:29:26.88 ID:8c+qNN22O
安っ!

あれだけフォークをコントロールできれば絶対通用するよ。

怪我があるから買い叩かれたんだろうが…
718名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:29:40.97 ID:VbD3ZNuO0
>>714
中島の場合は守備がネックなんだから
日本でプレーしていくら打撃成績上げたところで
メジャーの評価は変化せんよ。

今年行かなかった時点で終わった選手。
719名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:29:45.69 ID:+/H8tY6f0
1年契約は賢い選択ですね。この人と複数年契約をしてはいけない
720名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:30:21.29 ID:+7s6oUEV0
フォークをコントロール(笑)
721名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:30:28.24 ID:FEpLVM1s0
>>24
ワロタwww
722名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:31:08.33 ID:Rb+F5KfG0
>>705
去年出ていくのと今年出ていくかが問題だろ
だったら球団としては去年のほうがいいに決まってんじゃん
723名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:31:54.70 ID:sT55iBX1O
そうかそうか
724名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:32:19.48 ID:OFUH8fds0
>>55
齋藤隆
725名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:35:34.11 ID:p33F306A0
結果出せばいいことがあるさ
726名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:35:49.88 ID:c8x6zwE50
>>724
ウォータージャボジャボとか流暢じゃないか
727名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:36:22.52 ID:ONTUqJhS0
浮隈(うわくま)

浮隈(うわくま)
728名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:38:26.57 ID:XbCLjUCv0
>>718
.400 80本ぐらい打てばDHとして高評価してくれる球団も現れるだろう
729 【東電 76.3 %】 :2012/01/06(金) 14:39:50.93 ID:kllELviX0
>>722
小学生の算数すらできない奴になにを言っても豚
730名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:40:39.24 ID:c/zmgtMx0
なかじまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:41:53.78 ID:wZ6zDU1aO
意外と知られてないけど任天堂の上層部は創価が多い
だからマリナーズなんだろ
732名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:43:41.01 ID:emHa7LDo0
投手の評価も随分下がったね
井川と松豚のせいだな

ダルとクマがいい成績残してくれればまた上がるだろうが
733名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:45:40.54 ID:ieXyfkxw0
>>722 >>729
アホか、在籍分だけで十分恩返ししてるっての。
去年の成績で今年3億出さなくて住んだし楽天としては十分だろ。
ポスティングはあくまでオプションで楽天が何か損したわけじゃないわ。
734名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:46:07.71 ID:QpAUr1zuO
>>731
こういう阿呆みたいなデマ流されるから採らなきゃよかったのにw

今の社長は父親が北海道のミンス系市長やったからおそらく草加とは関係ない
735名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:46:15.34 ID:cTJq+2g00
井川松坂の活躍のお陰で日本人投手の流出が防げそうだなw
この二人にもいい所あったな
736名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:47:09.04 ID:/NouXhMKO
がんばれ
7勝くらいで来年も居られるんじゃね?
どうせ最下位だし
737名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:47:30.35 ID:nYBJV7iL0
岩隈と青木と中島と川崎で分かる
NPBのトップ選手のMLB評価額

150万ドル(約1億2千万円)

NPBのトップ選手の年俸も、この基準に合わせろよ
738名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:48:24.18 ID:EaFkBwOL0
>>713
バブル経済と金満巨人のせいで、ここ20年くらいで異常に年俸が上がったからな。
昔は落合クラスでようやく億を超えていたのに、今では中の上クラスの選手で
2億だの3億だのもらっている。
739名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:48:33.62 ID:QmYZw1iF0
去年さっさと移籍しておけば良かったのに
740名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:48:40.05 ID:W+Csh9mf0
不倫岩隈年俸大幅ダウン
楽天1円も入らず
めしうま
741名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:49:31.07 ID:BxSm8v0i0
川崎・岩隈とこーなると
中島の口だけっぷりが露骨に浮き彫りになるな
742名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:50:27.96 ID:qbUXHPFm0
今ならサラリーキャップ導入促しても選手会側も強く言えないからチャンスなんだけどな
743名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:50:36.85 ID:q3Ld5WwE0
これはお得な買い物したわ
頼むから1年通して働いてくれよ
744名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:51:19.12 ID:7XU0eBRO0
マリナーズか
まあいいんじゃね
メジャーでの生活とかイチローにいろいろ相談できるし
打線だって楽天よりはましだろう
肘の状態さえよければ10桁勝利計算できる
745名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:51:47.02 ID:b5Lf87JR0
>>741
隈はな、ここしか取ってくれる所がなかったんだよw
去年調子こいて他ならもっといい条件とか調子乗ってたらこんな目にあっただけw
746名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:52:03.57 ID:QLVaoVKP0
「お金じゃない、星野から離れたい」を貫いた。
747名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:52:32.86 ID:b5Lf87JR0
>>743
1年通してなんて誰も望んでないだろw
良ければ夏にトレード、悪ければ4月でマイナー
748名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:53:14.82 ID:wZ6zDU1aO
素朴な疑問なんだけどマリナーズはなんで弱いの?
749名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:53:28.11 ID:Rb+F5KfG0
>>733
お前が勝手に論点をずらしてるてるだけ
そんな事は誰も問題にしてない
750名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:53:34.98 ID:rXH/7LVG0
去年のマリナーズは7月頭ぐらいまでは投手陣が奮起して貯金もあったのにな
一旦投手陣が崩れだすと雪崩のように下り落ちる
それがあの17連敗
751名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:54:11.07 ID:2iB01gVa0
こいつと川崎は来年の今ごろ日本の球団と交渉中
752名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:57:20.31 ID:AOgzQ/OI0
>>750
この後17連敗が来るとも知らず浮かれるゴキヲタ その1

465 : 名無しさん@実況は実況板で : 2011/07/06(水) 08:20:27.86 ID:QFDyOV2A [3回発言]
とりあえずOAKはスイープして、引導を渡してやってほしい。
そしたらまた貯金生活だしね。
つーか、ヘルにもそろそろエースらしい投球してほしい。

467 : 名無しさん@実況は実況板で : 2011/07/06(水) 08:20:51.64 ID:kLvmoxn2 [1回発言]
大型連勝モード、スタンバイOK!

525 : 名無しさん@実況は実況板で : 2011/07/06(水) 12:50:01.57 ID:cBDWhM8d [26回発言]
アンチざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwww
頼もしい味方を得れば得るほど栄光に近づく
SEAの活躍にご期待ください(笑)

526 : 名無しさん@実況は実況板で : 2011/07/06(水) 12:53:26.63 ID:cBDWhM8d [26回発言]
己より弱い軍を飲み下す!この快楽に勝るものはないな!
豚を虐げて5割復帰やはwww

582 : 名無しさん@実況は実況板で : 2011/07/06(水) 13:50:38.79 ID:ATDZ3/Kp [20回発言]
OAK弱すぎだなw
まさに暗黒

595 : 名無しさん@実況は実況板で : 2011/07/06(水) 13:57:46.78 ID:6vtLO/2C [3回発言]
5割の壁の時に相手がメジャー最弱チームで良かったw
753名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:57:27.28 ID:5frBfHyO0
去年金でもめて行かなかった奴のコメントがこれとは
754名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:57:29.13 ID:lPKZVYfr0
>>717
大リーガーなんてフォーク投げとけば通用しそうだな
岩隈にこんな球団もったいない
755名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:57:37.45 ID:GeIa989F0
このバカのせいでローランドスミスが背番号取られたの?
756名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 14:58:00.90 ID:9TLEvc+w0
>>627
イチローはイチローで去年以外は仕事してるよ(去年も悪すぎるほど悪くもない
一昨年だったかレギュラーメンバーのほとんどが打率2割5分切ってたりしてりゃどうしようもないわな
757名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:00:44.15 ID:bWV4Obiq0
楽天に金を落としたくなかっただけじゃないかと思える結末w

>>753
近鉄OBということを忘れてもらっては困る。
758名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:00:55.69 ID:qbUXHPFm0
>>752
まさかアスレチックスの下になるとはな
もし今年最下位確定のアスレチックスの下に付くようなことがあったら
イチローもさすがに移籍するだろ
759名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:04:46.64 ID:2g2EOoyeO
スペランカー気質で毎年怪我してるやん
760名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:05:21.00 ID:b5Lf87JR0
>>758
8年で6度ビリになってるんだから、今更気にしないだろw
つーかすでにチームを選べる立場じゃないさ
761名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:05:44.00 ID:rdOdwrAi0
齋藤隆という日本では3流だったベイス解雇の投手でも
そこそこやれてるレベルのだめじゃー(笑)
762名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:05:52.25 ID:EZ1l0Zr8O
17連敗ってすごいよな
アメリカでもどこまで伸びるか注目されてたなあw
763名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:05:55.36 ID:N5/TxbKw0
シアトルジャパニーズ酷すぎだろ
764名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:07:35.07 ID:kxuxVuXnO
岩隈も可哀想にw松坂豚のせいでw
765名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:07:35.52 ID:vt6WHk3J0
>>755
去年からアストロズ(のマイナー)だよ
現時点で18は空き番だった
21はグティエレスだから強奪は無理だったんだろう

ウィキぺディアの写真のところの背番号がさっそく#18になってた
766名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:07:48.59 ID:6Z414xc6O
おい去年の年俸2億円より下がってるぞwwwwwwwwwwwwww
年俸気に入らなくてメジャー行かなかった癖にざまあwwwwwwwwwwww
767名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:08:28.12 ID:4Csw/hIK0
どうでもいいけど青いグローブがマッチするチームで良かったな。正直楽天のユニには合わなかったw
768名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:09:36.64 ID:pypKTNkn0
1年契約だから、活躍したら翌年ドーンと年俸アップしやすいんじゃないのかなー?
769名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:09:38.39 ID:6gp7dULmO
3DSボールとか言われそうだなww
770名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:10:11.15 ID:iZvEtuZY0
この一年でだいぶ評価が下がっちゃったみたいだな、怪我持ちは売り時を逃すと悲惨だね。
771名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:10:47.29 ID:zYbLI4KcI
フェルナンデスの二番手だよな多分
あのフォークはメジャーの選手クルクル回転するよ
ローテ守れれば18勝くらいできるよ
772名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:10:58.62 ID:pNzA9E/m0
>>767
どうでもいいなら書き込むなボンクラパーかおめ
お前以外のネラーは心血を注いで書き込んでんだ
773名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:12:07.70 ID:b5Lf87JR0
>>768
活躍したら出来高の部分が、固定給になるくらいさ
3番手ぐらいの成績で1年ローテーを守れて2年8Mぐらいやなw
774名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:12:22.06 ID:8qpipiZQ0
こいつはどうせスペですぐ離脱するだろうし
川崎は良くてベンチウォーマーだろうし
結局日本人で一年間出場するのはイチローだけだろな
775名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:12:31.05 ID:vbrQ4TRO0
ワシ楽天が嫌いだったのか
776名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:13:28.61 ID:9SMwq6Le0
義理の妹にちんぽねぶってもらえりゃお金なんてどうでもいいよね?くまちゃん♪
777名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:14:24.54 ID:36lL6SG00
中島()
778名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:20:16.33 ID:6Z414xc6O
川崎→マイナー契約
青木→入団テスト
中島→控え提示、拒否
岩隈→これ
真田→声すらかからず

これで勘違いメジャーが増えなくて済むと考えれば良い事
779名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:24:21.37 ID:7xpxpQYAP
去年はあれじゃね
新興宗教絡みの松井と同じチームはダメってどこかから圧力かかったんじゃね
どっちの契約が先かとか知らないけど
780名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:25:46.52 ID:mcvGviks0
間違えるなよw

川崎→イチローのコネでマイナー契約 ゴキが居なきゃどっからも声なんてかかりません
781名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:27:18.78 ID:oEmk/Q8A0
>>680
中島も拾ってやれよww
782名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:28:00.50 ID:udZ+m2I6O
使い捨て?
783名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:28:10.20 ID:AOgzQ/OI0
>>779
岩隈の話は10〜11月で、
松井の入団の前の話。

既にゴキローという創価不動産屋がいるから、
マリナーズなんだろ。
784名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:29:41.99 ID:FDTBDObF0
とりあえずチャンスさえ与えれば、後は自分の頑張り次第という
実に分かりやすいコースだと思うよ
785名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:31:38.83 ID:HEgQGW9j0
川崎は応援したくなるけど、岩隈は何だよ任天堂かよwって感じ。
786名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:34:09.69 ID:Bkpwgs9v0
岩隈もだっせw
787名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:34:46.42 ID:Teo+54DU0
買い叩かれたなぁ
去年契約してればよかったのに
788名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:36:20.97 ID:CA9mvqvm0
ダルより岩隈のほうが通用すると思ってる
789名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:37:47.41 ID:R0G8nCWt0
マリナーズにいった佐々木イチロー城島はルーキー年ちゃんと活躍した
岩隈もいけるか
790名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:43:15.08 ID:FJqqnpvH0
ざまあwwwwwwwwwwwwww
去年ゴネらなきゃ球団もウハウハで本人も3億もらえたのにwwwww
791名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:45:13.43 ID:q3Ld5WwE0
>>790
ゴネたのは岩隈本人よりも、ダン野村だけどな
おかげでクビになったけど
792名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:45:18.45 ID:tJfiymEU0
出来高の条件がゆるければ大して変わらんが
厳しければ結構落ちるのか
でもマリナーズだしそれほどきつくないんじゃないの?
793名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:47:22.82 ID:GUDqfHKr0
じゃあ、川崎は1軍無理だな
794名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:49:28.92 ID:A99nR3vG0
お金がすべてじゃないけど、
これじゃあやる気なくすだろ
795名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:51:11.84 ID:4IQRrUSE0
ざまぁw
796名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:51:23.35 ID:WbDuiG3v0
やきうは金の話でしか盛り上がらないな。
話題欲しけりゃ冬季もなんかやったらいいのに
797名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:51:42.66 ID:mynrvCQQ0
うわ1年契約なんだ
買い叩かれたなあ
798名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:52:26.30 ID:iweHJi300
まあ、とにかく頑張ってくれ!岩隈!
799名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:52:28.93 ID:Ka7GP8Mj0
しかし去年いってればなぁ
800名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:53:30.87 ID:4IQRrUSE0
入札妨害(笑)
801名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:53:39.13 ID:IUHEK6wx0
和田の年俸もえらい低く感じたけど
今になってみると現状の日本人選手に対する評価を考えると高条件だったのかもね

そしてそんな不景気の中でもダルの評価の高さだけ別格なんだと改めて思わされた
802名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:55:19.78 ID:QTckBY0i0
4年12億で縛られるよりはいいな

今年前半戦で活躍すればいい契約勝ち取れるしもっといい条件
引き出したければシーズン終了まで契約待てばいいし
もちろんその時まで活躍し続ける必要はあるけど
803名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:55:25.59 ID:SDKvNC6NO
アスレチックスを叩いていた池沼のえぬぴーびーオタク(笑)(笑)(笑)
804名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:56:34.54 ID:4IQRrUSE0
団野村は一刻も早くダルビッシュから手を引け
805名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:56:44.78 ID:6PAaAH4i0
まあこの年俸で行く理由は一つだと思うよ
仙台はやっぱり放射能が怖い
だから遠くアメリカまで逃げるってことだろうな
806名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:57:11.18 ID:b5Lf87JR0
>>801
ダルも年俸提示は松坂程度で破談するだろうがな
807名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 15:57:51.19 ID:QuGsSm6w0
マリナーズなら投手有利なホームだし守備も良いし、防御率はそこそこ良い数字になるかも
勝ち星は全く伸びないだろうけどw
808名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:01:17.64 ID:+EOPFMI80
【MLB】岩隈久志の契約における出来高の条件について、マリナーズ地元紙が報じる
http://sportshouse.seesaa.net/article/244645402.html

とてもボーナス達成できそうにないwww
野茂ですらクリアできなかった条件を岩隈ごときができるはずない。
809名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:02:42.23 ID:y2pLEZ8E0
ほんと中島だけはありえんな・・・
810名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:04:29.49 ID:Ft1VtYa10
>>644みたいなのを見てると、NPBとMLBの考え方の違いが良く分かる
ア・リーグで防御率3点台前半で230イニング以上投げれるピッチャーは普通にエース級だよ
ただ、ヘルナンデスにしては微妙な成績だったってだけで

今年のサイヤンガーのバーランダーだって去年まで三点台前半〜後半の成績だったよ
それでも一流だけど
811名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:05:46.78 ID:QTckBY0i0
>>808
野茂の時は開幕遅れたかなんかじゃなかったか?
それかマイナースタートだったか、よく思い出せないが
それでも60万ドルぐらいの出来高はこの2項目でゲットできそうだけどな
812名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:05:52.81 ID:mQO9phs60
>>802
そう思う
オプションの内容が不明だけど恐らく普通に投げれば達成可能な条件だろう
1年やってみて成功すれば来年高額契約
ダメだったら帰ってきて巨人と契約だろうw
813名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:06:35.78 ID:ZqpmVZ6r0
去年怪我したのが痛かったんだろうな
814名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:07:49.08 ID:b5Lf87JR0
>>812
怪我持ちの年寄りが一年成功しただけでこうお額契約とか無理だよw
今年の出来高の部分が固定給になって出来高がなくなる程度が限界
成功してようやく2年8M程度が勝ち取れる、それが岩隈の立場
815名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:07:55.20 ID:dKhBCKOaO
去年のは岩隈のせいじゃなくて、代理人のせいだろ
岩隈はあのあとすぐ代理人解雇したじゃん

……あれ、ダルの代理人って誰だっけ?
816名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:08:00.93 ID:BS/CBUuV0
複数年契約で怪我してポンコツ扱いされるよりは、こっちの方が
将来性があっていいんじゃないか。3年ぐらいは活躍してほしい。
817名無しさん@恐縮です :2012/01/06(金) 16:08:53.00 ID:qZRMS73m0
メジャーは地区によって打者有利投手有利だったりするから
ア西なら投手有利でいい数字残しやすい
818名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:10:33.99 ID:5/OhqALfO
>>810
>>631だけ見ればそう思っても仕方ねーだろw
819名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:10:53.07 ID:moA58ekzO
長期有給観光旅行かw
820名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:12:29.97 ID:fRa/T/xe0
さすがに女性週刊誌もアメリカまでは追ってこないだろうしな
821名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:12:51.78 ID:recaITaqO
どんどんダサくなる日本プロ野球w
822名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:13:25.30 ID:GNEYKkBp0
実績も何もないんだから高すぎ マリナーズに感謝
823名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:13:27.45 ID:j6BxSMDwO
行くからには応援する!
メジャーでゴロ祭りにしてやれ!
824名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:13:53.06 ID:Ft1VtYa10
>>817
LAAにプホルス入ったし、TEXは元々強力打線だし、OAKとSEAは今年はそんなに楽じゃないかもよ

一番投手が得してるのはLAAかもな
アーリントンみたいな投手地獄でもないし、SEAとOAKとたくさん対戦出来るし
825名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:16:14.43 ID:7wzeiJEP0
プリーズ コールミー クマ
826名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:17:00.70 ID:j7vUBtY90
専門家からは岩隈が1番通用するって言われてるけどね
827名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:17:15.13 ID:eo26P7460
楽天が嫌いというか、星野が嫌いなんだろうな。
ふつうは去年大リーグへ行ってる。
828名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:18:11.06 ID:o73vc4M60
浮気査定入ったなたぶん。
829名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:18:52.77 ID:y5WinIxC0
>>826
専門家=デニー
830名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:19:20.56 ID:b5Lf87JR0
>>826
球団の編成はその専門家より確実に上だろw
831名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:20:14.16 ID:DkrZbx7L0
西岡迷惑かけすぎやろw
832名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:21:31.12 ID:DW4Ky4YI0
去年より安いwwwwwwww
でもいくのうぇっっっっw
833名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:23:20.12 ID:8vfAc1ZxO
だいぶ安上がりだなw
ゴキローに金いっちゃってるし最下位だし仕方ないわ
834名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:24:23.76 ID:hZkeNphA0





名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 16:19:20.56 ID:b5Lf87JR0 [34/34]
>>826
球団の編成はその専門家より確実に上だろw










835名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:24:31.23 ID:fjx+3OpaP
アスレチックスに行く馬鹿はいない

金銭条件が悪くてもマリナーズを選んだのは正解だわ
836名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:25:33.55 ID:l8+xq5Dw0
去年より安くなってるwww
837名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:30:49.24 ID:Ft1VtYa10
http://www.youtube.com/watch?v=Mhc-D_Zz9_Y&feature=related

ゴロPの岩隈は彼の守備に助けられるだろう
MLBトップクラスの守備
838名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:31:06.71 ID:nYBJV7iL0
オークランド・アスレチックスの誠意を踏み躙ったお陰で

天罰を下された岩隈

身の程知らずの大馬鹿www
839名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:34:09.40 ID:sDO3IfHL0
あら、お買い得
840名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:34:15.32 ID:Ft1VtYa10
http://www.youtube.com/watch?v=zwW6ACM_4vQ

こっちのド派手な守備の方が好きな人多いかな?
もうSEAには居ないけど
841名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:34:33.56 ID:n2o/Ojo5O
>>838
信心があればきっと大作先生の威光が守って下さいます
842名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:36:13.57 ID:/0HI22Cg0
信用されなさすぎだろ・・メジャー大儲けやんけ
843名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:37:09.79 ID:TKCT8lr/0
去年、地雷踏まなくて良かったなオークランドw
844名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:38:42.90 ID:W+Csh9mf0
銭隈、年俸大幅ダウンざまあ
845名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:38:58.82 ID:rTKUdoQT0
そーか、そーか、良かったじゃん
846名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:39:46.20 ID:Bg+cOctK0
岩隈ってスペなんでしょ?
847名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:42:05.78 ID:MJjtr1wC0
マリナーズの今年の補強教えて
良いバッターはとれた?
848名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:45:05.56 ID:pMOBNEWqO
アスレチックスに行っとけばよかったものを
849名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:46:25.29 ID:xPGOKSSY0
さすが女に脅されてゴルフ練習やら車中キスしちゃうだけはあるぜ。
850名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:47:18.63 ID:LMbWIgYx0
文字通り嫌だなぁと思いながらメジャーに行くはめになったな
851名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:48:19.57 ID:YI10+cnM0
>>847
控え捕手にジェイソ、リリーフにシェリルを獲った
他はマイナー契約で適当に拾ってるくらい。
打線の補強はまだ
852名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:49:56.06 ID:MJjtr1wC0
>>851
トンクス
これからでも打線は補強しそう??
ドデカイのとってくれんかの
853名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:50:14.87 ID:7wEiCPHS0
親会社が日本企業というのは安心感あるよな
854名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:50:26.30 ID:lU9lUwlg0
マリナーズは来年は3位決定だよ
855名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:51:26.76 ID:Ft1VtYa10
>>852
今残ってる強打者はプリンス・フィルダーくらいだけど、代理人がボラスだからどうなることやら・・・
フィルダー獲れなかったら打線の補強は無いと思う
856名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:52:22.48 ID:WzpLPMaM0
10勝10敗くらいで3点台後半とか結果出せばすぐ年俸上がるだろうしいいんでない?
子供小さいんで東北から出れるし不倫報道もうやむやにできるし
857名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:55:22.89 ID:EHMrgUv50
妻子連れてくんだ
あんなことがあったのに奥さんよく付いていく気になったな
858名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:56:42.40 ID:GsFZhlvvi
なんかアレ?
日本人全体がチョン思考化してるのは聞いたけど
目先のカネに執着しすぎだろ、おまえら

昨年契約しときゃ丸儲けだったのに
みたいな意見ばっかりだな

今回のキーは単年契約に尽きるだろ
今期、例えば途中からチームの柱になって
15勝以上でもすれば
来期は5年2000万ドルみたいに跳ね上がるのが
メジャーリーグだろ

この1-2年の活躍如何では
昨年の提示額なんて軽く越えることが可能なのに
ま、ケガすりゃオジャンだけど
それに人生掛けれるくらい
体調はいいんじゃない?
859名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:57:15.64 ID:7wEiCPHS0
>>857
あんなことがあったから付いていくんだろ
860名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 16:58:18.17 ID:krz/Wtc10
やっすwwwwwwwww頭悪いだろこいつwwwwwwwwwww
861名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:00:05.86 ID:LMbWIgYx0
>>858
おっしゃるとおりだ
862名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:01:34.50 ID:XOaOohLA0
1年 150万ドルw 和田さんがあの程度だからこのぐらいになると思ってたw
863名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:04:47.37 ID:/LUwu4R80
>>858
2chは目先のお金にしか興味がないからな
中途半端な複数年契約するよりは1年で勝負して、
その後優位な契約を勝ち取るって方がやりがいはあるだろな
当然リスクも大きいけど、今までの日本人の契約見てたら複数年は駄目だ
864名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:06:45.40 ID:XOaOohLA0
>>863
黒田「せやな」
865名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:07:10.47 ID:WzpLPMaM0
>>112
大リーグで通用したのって

パク・・・野茂を越えたいために完全に衰えてるのにメジャーに居続けて強引に勝利数を越える
     その後日本で一稼ぎして醜態を晒す

キム・・・ワールドシリーズでの2連続失敗は圧巻
     客にファック!したり醜態を晒す

チュー・・イチローと同じ球団にいたがポジションが被ってイチローいるのが悪いと難癖つける
      最近飲酒運転で捕まり警官に見逃してくれと頼んでる所を動画に撮られ醜態を晒す

他にまともに活躍した人いたっけ?
866名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:07:22.30 ID:FHUqvWCwO
>>860
それが夢ってもんだろうが・・ 俺も年収3千万超の営業マンだったが夢を追って脱サラして今は満足してる
正直岩隈を見直したよ 何か自分と被る
867名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:09:30.72 ID:OVowdahL0
>>858
その通り
去年の4年12億では賭けにもならない
メジャーいっても楽天のときと同じ年俸で稼ぎ時終えて下降線
868名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:11:48.81 ID:1UtsWzNHP
4年12億を蹴って
1年1億とはw

やるな
869名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:16:12.53 ID:UciK9iwF0
去年の入札妨害とは一体なんだったのか?
しかしマリナーズは良い買い物をしたな
870名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:16:33.07 ID:B+2o9IOM0
>>808
20試合先発して、ボーナスたったの20万ドルかよ
どんだけ低評価なんだ
最大の340万ドル獲得するには投手としての賞総なめするくらい必要かよ
871名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:17:42.19 ID:zxv7aROZ0
OAKの15Mを誠意がないだの妨害入札だのほざいたあげく
評価急落でこのザマだもん。
学会信者以外はみんな笑ってるだろうなw
872名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:21:04.69 ID:Qa/cE7PUO
欲をかくとこうなる
873名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:26:29.81 ID:5/OhqALfO
>>858
FAになんなきゃまず跳ね上がらないよ。
単年契約、終了即FAって条件を引き出せたなら行った方がよかったが
ポスティングだし、それは取れなかったんじゃねーの?
874名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:27:30.28 ID:gd5qdEfB0
>>858
メジャーは故障持ちには厳しいと分かってるのに
何故一年の活躍で五年契約を勝ち取れると思ってしまうの?
875名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:27:39.47 ID:d3lIYQNF0
「お金じゃないんです」って城島もたしかそんなこといってSEA入団しなかった?
876名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:30:25.01 ID:8uuV7e2h0
>>858は宇宙人かなんか?
877名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:32:04.69 ID:vU9bm4dH0
>>875
あやつは王が出たのに、阪神つー印象が強い
まー後ろにポロポロやるからいらないけどな。
878名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:33:01.52 ID:XOaOohLA0
海外FAで移籍した主な先発投手の最初の契約

黒田 3年総額 3530万ドル(08-10)

川上 3年総額 2300万ドル(09-11)

上原 2年総額 1000万ドル(09-10)

T和田 2年総額 815万ドル(12-13)

岩隈 1年    150万ドル(12) 

高橋尻(マイナー契約) 100万ドル(10)
879名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:43:41.58 ID:2hEa7goq0
一生帰ってくるな
880名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:46:02.14 ID:0402H80/0
これは税込みなの?税抜きなの?
881名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:48:19.54 ID:XOaOohLA0
高橋尚成みたいなパターン狙ってるんだと思う
1年NYMで活躍して LAAと2年総額800万ドルの契約勝ちとった
882名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:49:24.04 ID:75lS86mIO
去年はポスティングだから仕方ないけど
4年1525ドルもこの年俸で4年も縛られるのはキツい
全然駄目でも日本にいるときと同じだけ貰えるってのはあるけど
883名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:51:17.96 ID:b5Lf87JR0
>>881
それでようやく単年4Mやで
しかもすでに大失敗の烙印を押されてる
884名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:51:19.29 ID:OK/qnEYF0
>>881
マリナーズも岩隈が活躍すれば7月にトレードに出して
若手有望株獲得するだろうし、お互い悪い契約じゃないね
岩隈が例え全然ダメでもマリナーズは1億ちょいの損失で済むし
885名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:52:28.70 ID:wZpUjbV60
浮気の慰謝料でお金が早急にいるんだろ


または大作先生の誤魔化しか?
886名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:52:35.15 ID:J9g8NJax0
ローテの4、5番手扱いということだが東京ドーム開幕2連戦で先発するかな
887名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:52:44.20 ID:zxv7aROZ0
どうせイニング食えっこないんだし、
出来高部分を多くしたのはマリナーズにしてはいい契約だろうな。
888名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:54:42.33 ID:PL0gEvM60
>>855
まだ松井さんが残っているじゃないか!
889名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:56:06.23 ID:6MwjoUob0
中6日100球の制限付きの投手とか使いづらいからしょうがないな
成績自体も落ちてるし
890名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 17:56:23.72 ID:8miipNuq0
足元見られまくりワロタ
891名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:04:26.78 ID:BkpNYmVu0
>>886
任天堂が介入して無理矢理先発させると思うぞ。
892名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:08:58.80 ID:WOaYY0gkO
アニメじゃない!!
893名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:10:08.69 ID:TSNdo7lt0
1年契約なら岩隈本気出すだろww
中4日でコントロールが鈍らなければ15は勝てると思うんだがな
894名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:12:34.07 ID:sSFD4KKC0
これで15勝でもすれば有力チームと複数年ですね
895名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:15:14.04 ID:OYMpVc2g0
>>893
コントロールだけじゃ打たれるって。
上原だって中継ぎで先発よりビシビシ行ける状態で
完全にコントロールされた真っ直ぐをホームランにされちゃうくらいだし。

岩隈はパワー不足だと思う。
896名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:15:14.56 ID:Ft1VtYa10
>>893
フェリックス・ヘルナンデス(2010)
防御率2・27(1位)、投球回249回2/3(1位)、奪三振232(2位)、アリーグサイヤング賞

これで13勝12敗
まあ良い若手は出てきてるから、来年はこの頃よりは点は取れるだろうけど、ここで15勝は難しいよ
897名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:17:31.78 ID:OK/qnEYF0
>>896
これはサイヤング賞受賞するねw
勝ち星以外は完璧。
898名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:18:04.15 ID:wlrXKUraP
1年契約なら1年後に好きな球団に行けるからいいじゃん
気に入ったら気に入ったで残ればいいし。
岩隈側もマリナーズ側もお互いに半信半疑って感じで面白いw
899名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:18:13.99 ID:f1toR82I0
900名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:18:48.13 ID:LMyGHZNR0
日本人はこういう契約で行くのがベストかもな
901名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:22:04.48 ID:tKdoC/3k0
活躍する前提で話してるみたいだが
1年契約でクビになったらミジメこの上ないぞ。
902名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:22:15.67 ID:GWRcmClT0
こいつの場合、日本から脱出するのが一番の目的だからな
903名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:23:07.57 ID:vCSyrYRG0
イチローに創価に入信しろと迫って完全に嫌われるに一票
904名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:24:14.21 ID:dTva0eKm0
>>899
oh...
905名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:24:25.53 ID:KgXlDkij0
岩隈としては去年行ったほうが金は貰えたな、まあ環境とかはSEAのがイイと思うけど
SEAとしてはこの値段ならイイ契約だな
スペったところで1億ちょいだし単年契約、活躍すれば文句なし
906名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:25:26.61 ID:yTPT+BSdO
ポスティングで行っとけばなあ…
機を見誤ったな
907名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:25:59.70 ID:OYMpVc2g0
>>901
それならそれでしゃあないやんw
悲しい奴だなw
908名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:26:08.31 ID:Q9tkzXEK0
もう完全に底を見られてるなw
日本じゃなくてメジャーでやりたいんだろ?だったらこの年俸で我慢しろよって感じかw
909名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:27:12.67 ID:f1d7axvXO
去年なら間違いなく不良債権扱いされてるからよかったんじゃない
910名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:28:09.36 ID:sVoqawVH0
マリナーズの打撃で何勝できんだよ・・・
911名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:28:10.00 ID:/LUwu4R80
>>901
まぁ向こうじゃ日本人に限らず1年で契約解除なんて当たり前のように行われてるし
気にしてもしょうがないんじゃね
日本と根本的に選手に対する意識が違う
912名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:28:51.82 ID:u7JCFiIk0
仮に中6日100球でも移動距離、温暖差、時差、20連戦珍しくない超絶過酷な日程に身体がついていけないだろ。
ましてや中4日なんぞずえっっったい無理だなw
913名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:33:32.45 ID:tKdoC/3k0
中4日が無理っていう奴は岩隈の何を知ってるんだ。
誰かの受け売りだろ。
914名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:34:26.25 ID:E/ks9/Lo0
壊れかけのレディオでなければ通用したのにな
もうポンコツじゃん
915名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:35:46.75 ID:DXXlI0le0
今年は良い感じでサボったな
まず直球とフォークの球速が同じ時点で手抜きすぎww
916名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:36:11.18 ID:b5Lf87JR0
>>913
誰も通用するなんて思ってないから買い叩かれたんだよw
917名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:39:20.28 ID:CEGuV4IHO
僕もダメだと思ってましたよ、もう年だし、二桁は難しいと
それがまさか…24勝してメジャートップになり、ワールドチャンピオンになるなんて、誰が予想したんでしょうか?イチローもビックリです
918名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:42:15.92 ID:M3Xd9O8B0
>出来高を含めた総額は最大490万ドル(約3億8千万円)に達する。

よかったんじゃないの
919名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:46:41.57 ID:Eg7Gf8tH0
入札妨害とか訳の分からないことを言ってた去年のアスレチックスのほうが条件がいいwww
920名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:47:27.07 ID:SY4s6V5zO
>>916
買い叩かれたってw
1億数千万だぞw
出来高合わせたら、お前の生涯収入の何倍だ?w
お前は誰からも期待されてないから二束三文で買い叩かれてるのか?w
921名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:48:56.69 ID:OK/qnEYF0
去年のアスレチックス:入札額14億 4年15億提示

今年のマリナーズ:FAの為入札額は無し 1年1億1250万+出来高で契約
922名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:53:54.79 ID:BHkyg13s0
岩隈にとっては日本で理解不能な先発完投を求められ肩を酷使するより
6イニングを3点程度に抑えればお役御免のメジャーで投げる方が野球観では近いだろうな
中4日は確かにきついが元々投球数の少ないタイプだし、うまくフィットするかもしれん
923名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:54:48.64 ID:j4VmHeaJ0
カルト信者で義妹と不倫した岩隈△
924名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:56:44.87 ID:b5Lf87JR0
>>922
どこから電波を拾ったんだよw
6イニング3点が先発の最低条件だよ
925名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:57:07.31 ID:B+2o9IOM0
え、先発で中四日で投げるのが基本じゃないの?
岩隈は特別待遇確定なの?
926名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:58:35.96 ID:OdItfHuz0
マリナーズはメジャーリーガーじゃないから辞めとけ

あそこは

ジャパンマネーリーグという 異質でレベルの低い球団であって


メジャー球団じゃないぞ

日本人オーナーがジャパンマネーで監督も選手の人事権全てを掌握し


そこの中心日本人看板選手がどんなに醜い成績出しても スタメンで起用する

日本人の為の日本人球団だから

メジャーじゃない。あんな恥ずかしいジャパンマネーリーグに所属しないで欲しい。

そこにいる裸の王様は哀れだよなー
927名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:58:57.41 ID:VeADt9Z90
>>921
去年は入札+年俸の29億を4年で割って
1年で7億円の評価
今年は1億円の評価

評価が1/7になってる
928名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 18:59:15.57 ID:OdItfHuz0
任天堂=ジャパンマネー会社に

務めるだけの

ジャパンマネーリーガーは

メジャーリーガーとは認められません

メジャーでプレーするならマリナーズ以外に行くべき

任天堂マリナーズはジャパンマネーリーグといってメジャーの3段階ぐらいレベルの低いリーグにある

メジャーに行って欲しかった。日本会社に就職したジャパンマネーリーガーはメジャーリーガーと別物だぜ
929名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:00:39.31 ID:X4GExex30
任天堂だからいいんじゃないの
930名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:01:42.12 ID:r03XZZgI0
>>926
マリナーズのオーナーは複数だよ
いまどき単独オーナーは珍しい
931名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:02:37.16 ID:9qBQPyN9O
銭ゲバの哀れな末路だな
932名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:10:08.88 ID:OhIKytz50
yahooの写真・・・やばすすぎだろwwwww
933名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:15:42.53 ID:Ft1VtYa10
>>932
載せた奴の悪意が感じられるよなw
934名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:17:58.77 ID:bAGGF3TZ0
おお決まったんか
935名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:18:32.99 ID:tKdoC/3k0
>「お金じゃないんです。必要としてくれているか、です」

去年の方が必要とされてるんだが。
936名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:19:54.49 ID:+yOleCTO0
去年3億だったのに、気持ち悪い理由で蹴ったのに
ずいぶんと買いたたかれたね
そんなに1001の下でやるのが嫌だったのか
937名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:20:15.98 ID:ldJSYkoT0
不倫はどうなったの??
938名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:21:00.22 ID:C3Y9EhEW0
>>1
お前、お金で去年いかなかったくせに
何言ってんの?
もしかして星野がいやなの?
939名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:21:33.92 ID:Gb/+RauL0
アスレチックスの方が良かったじゃんw
940名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:22:54.85 ID:cAFHvjdAO
去年行っときゃもっと金貰えたし不倫報道で気まずい思いせずに済んだかもしれなかったな
941名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:23:19.57 ID:VUauH3hn0
MLB>Seattle>3A International League>3A Pacific Coast League>3A- Mexican League>2A+ Nippon Professional Baseball
942名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:24:04.12 ID:C3Y9EhEW0
金の問題じゃないなら
なんで去年いっとかなかったのか
943名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:24:45.87 ID:H9Tw5DLC0
バブルはじけすぎワロタw
そこまでして行きたいならなぜ去年行かなかった?
944名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:25:15.78 ID:wKoA8oth0
この減俸は銭ゲバ不倫野郎への天罰だな
945名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:28:18.56 ID:JpyK+XQeO
この歯茎、楽天には邪魔だから残らず安心したわ。
946名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:29:06.82 ID:XOaOohLA0
>>942
うむ 金の問題じゃなければ去年行くはずw
つまりこいつは嘘付きw 団野村の影響もあると思うが
947名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:34:27.27 ID:aeeA/dKq0
ヘルナンデスにボコられればいい
948名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:36:23.41 ID:ELBCdv9J0
>>946
ダン野村は関わった選手に必ずといっていいほど大損をさせる代理人なので当然の結末だったと思う。
ダンみたいな酷い代理人を選ぶ時点で人を見る眼が無かったというしかないよ。
>岩隈
949名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:38:32.16 ID:Z+7FxQYxO
三流チームじゃなあ。
950名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:38:56.95 ID:OK/qnEYF0
>>948
ダルの代理人は、テレムと団なんだよな
951名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:39:00.74 ID:FHUqvWCwO
ダルビッシュが日本球界No.1投手は岩隈だって言ってたこと、もしかして誰も知らないの??
952名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:42:33.37 ID:XOaOohLA0
団野村がゴネると契約が破談するんだが
ボラスがゴネると契約が合意してしまう
この差があるww
953名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:43:15.37 ID:b5Lf87JR0
>>952
ボラスはドラフトの選手をあっさり浪人させるだろ
954名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:43:18.91 ID:4ujMTSJq0
4年12億で何が嫌だったの?
4年って条件だけでも必要としてくれてたじゃん
結局ポシャって焦って1億でとかアホなのか
955名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:46:16.15 ID:M2UhWO9N0
岩隈は国際球に苦労してなかったから意外に活躍するかもしれん。
956名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:47:59.93 ID:UnuYLwk6P
お金じゃないとか言ってたけど、去年はお金の問題でアスレティクスに入らなかった気が・・・
しかも条件は去年の方が圧倒的に良かった
結局、何だったんだろう
ソフトバンクに入った方が稼げたんじゃないの
957名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:50:59.21 ID:z1VPgLFg0
>>948
あいつのせいで野茂は大損したよなあ
958名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:52:41.70 ID:XOaOohLA0
>>956
海外FAで移籍した黒田や川上、ポスティングで移籍した松坂とかと比べて
安いと判断したんだろうねw

結果は海外FAで移籍したら昨シーズンより評価下がってたでござるwww

959名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:57:09.85 ID:kIEznl5P0
去年の岩隈はアスレチックスの提示額の倍以上、黒田並みを要求してたわけよ。
黒田の場合は、NPB時代から球数おさえて中4日で投げてたから
初年度であの高額だったわけで、中6日でしょっちゅう休む岩隈に
4年15Mなんてありえないくらいの好条件だったんだけどな。

で、蹴って一年待ったあげくがこの値段w
960名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:57:24.89 ID:SRz/wDse0
>>680
日本人オーナーって・・・
マリナーズはNOAが保有してるのに
未だに組長のモノだと思ってるアホがいるんだなあ
961名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 19:58:42.26 ID:FHUqvWCwO
ほんとこの契約のカラクリに気付かないバカが多いな
去年けったのも今年のマリナーズの伏線だろ
962名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:03:15.70 ID:2QoKf13cO
そもそも金の問題なら尚更こんな契約はしないだろ
ちょっと考えれば分かることだろうに
963名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:03:18.37 ID:Y5eRNtbG0
メジャーは投球回重視するからな。当然だけど投げられない投手に価値はない。
井川・松坂・ダルが評価されてたのもここがでかい。野茂はパイオニアだからしゃーない
964名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:05:07.27 ID:bAGHm45/0
怪我して終わり
スペ体質は無理
965名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:05:14.43 ID:b5Lf87JR0
>>962
こんな契約しかなかったんだよw
966名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:05:34.42 ID:Qfd6djrb0
もう大リーグバブルは弾けてんだよ
ダルを除いて
967名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:06:55.87 ID:kIEznl5P0
出来高部分の年俸は20先発140イニング以上からでないともらえないそうだ。
そこまでにたぶん故障して終わりだろうなw
968名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:07:36.20 ID:zSep/Wxz0
岩隈なら、ある程度計算はできるだろう
これでマリナーズも少し楽になるな
969名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:07:49.42 ID:A0dJfH670
ホモりんは年俸何ドルだwww??
970名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:08:13.07 ID:u7JCFiIk0
野茂って神格化されてるけど投球内容は酷かったけどな。
投球テンポ悪い、フォームもっさり、四球連発で球場全体がイライラ・・・って今の松坂じゃんw
971名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:09:16.64 ID:Qfd6djrb0
粘ったのにマリナーズ以外声が掛からなかったらしいな
しかもマリナーズも粘ってる間にどんどん契約内容が悪くなったとか
アホすぎ
972名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:10:12.09 ID:2QoKf13cO
ID:b5Lf87JR0
973名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:10:34.59 ID:XOaOohLA0
>>960
Nintendo of Americaって任天堂の子会社だろw
974名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:11:24.70 ID:b5Lf87JR0
>>972
BALは和田、OAKは撤退
SEAしか残ってないってのはしばらく前から言われてたろ
975名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:14:41.90 ID:7EuHevwa0
ダンディーカーブの人より活躍すると思う
976名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:14:51.44 ID:g1dzZ8aO0
これは悪くない契約。
1年で結果を出してから大型契約を狙ってるんだろう。
しかも、駄目なら1年でスムーズに日本に戻れる。
岩隈なら1年後に獲りたいNPB球団はたくさんある。
夢を貫いたとかロマンチックな事言ってるが、
実際は現実的なお試し安全策。
977名無しさん@恐縮です :2012/01/06(金) 20:15:24.12 ID:uOuYDGeW0
二桁は難しいかもしれないけど
でも応援するよ
wbc戦士は叩く気にならんわ
978名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:16:20.74 ID:kIEznl5P0
向こうのスポーツメディアで岩隈のFAがようやくとりあげられ始めたのが12月の最終週。
その時点ですでにOAKもMINも乗り気じゃないとか
本人の希望と球団提示に差がありすぎるとかそんな話ばっかだったな。
979名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:18:52.56 ID:jd+6pqv10
ポスティングつぶしのために皆で談合していいかげんな交渉したらいいじゃないか
1年か2年待てるだろ
松坂とかバカみたいじゃん
980名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:19:54.03 ID:c8x6zwE50
>>970
あといい時と悪い時がはっきりし過ぎな所も
だから野茂のファンって松坂も好きそうな感じなんだけど2ch見るとそうでもないんだよな
俺はどっちも好きだけど
981名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:19:57.65 ID:Qfd6djrb0
何が1年が良い契約だよ
複数年の出来高のほうが良いに決まってる

マリナーズも期待してないのが見え見え
982名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:20:04.25 ID:ELBCdv9J0
>>953
ボラスは大儲けさせることもあれば、やりすぎで交渉をぶち壊すこともある代理人。
ダン野村は常に無謀な要求をして話をぶち壊し続ける代理人。

似ているようで代理人としての実力には格段の差がある。
983名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:26:28.39 ID:VkSrAUxM0
向こうは100球なげればいいから以外と岩熊向きかも。
984名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:28:14.53 ID:b5Lf87JR0
>>983
100球で変えるから効率よくストライク取れよってだけ
松坂が四球連発で6回あたりで100球超えて毎回後ろに負担かけると叩かれてたろ
985名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:29:17.61 ID:j3PfFOPO0


他球団はもっと年俸が低かったから

マリナーズに決めただけ

岩隈の肩はもうダメだな
986名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:30:29.59 ID:QmUhIJxJ0
岩隈は名誉関西人に任命する
987名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:31:35.76 ID:kIEznl5P0
>>983
中6日100球でときどきローテ落ちする投手には
中4日100球は向いてないと思うw
988名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:32:27.56 ID:5EWgdryC0
岩熊って最初からマリナーズ狙いだったよな
多分1年目で成功したとしても、またマリナーズとの再契約を選ぶだろう
989名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:35:06.29 ID:j3PfFOPO0
岩隈の肩はもうムリ

中4日なんて直ぐリタイヤする
990名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:38:46.47 ID:2QoKf13cO
>>974
いや、俺が言いたいのは朝の10時から偉い必死やなって…
991名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:39:14.26 ID:JdY0Bm2V0
マリナーズと聞くとムネリンが頭に浮かんできていかんw
992名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:40:57.73 ID:j3PfFOPO0


一人で40レス以上WWW
993名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:42:20.82 ID:C/FHjPnd0
よかったじゃん。
1003の下でやるのが 嫌だったんだろ。
994名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:43:30.80 ID:nSEX/SVP0
不倫はなんだったの?きれいに消えてて怖い。
995名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:44:09.63 ID:2HB2FzVI0
>>31
いちいち、反日極右外人マスゴミの
戯言を書くな。死ね。反日極右外人も今すぐ死ね。
996名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:44:24.19 ID:lJayXvv30
去年ごねた結果、今年完全にやらかして買い叩かれたのに、どこから「お金じゃない」なんて言葉が出てくるのか
997名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:44:31.08 ID:2HB2FzVI0
1000
998名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:44:43.77 ID:2HB2FzVI0
1000
999名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:44:48.49 ID:qrg7H1mi0
クマが20勝すりゃもしかしたらあるいはひょっとして・・・
1000名無しさん@恐縮です:2012/01/06(金) 20:44:54.00 ID:3/Z5tm8O0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。