【サッカー/Jリーグ】鹿島が川崎退団のジュニーニョ獲得を発表[11/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
鹿島は27日、川崎を退団したジュニーニョを完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は1年。

34歳のジュニーニョは、2003年に当時J2に所属していた川崎に加入すると、
J2、J1両方の得点王に輝くなど、在籍9シーズンで公式戦200得点以上をマーク。
しかし、2011年限りで契約満了となり、川崎を退団していた。

ソースは
http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201112271620_kashima_juninho.html
画像は
http://www.soccer-king.jp/files/topics/15521_ext_03_0.jpg
■鹿島アントラーズ公式サイト http://www.so-net.ne.jp/antlers/
 2011/12/27 ジュニーニョ選手の加入について
 http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/12549
2名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:59:12.88 ID:s5BmD5dE0
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!
3名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:59:36.35 ID:+W/lCrv/0
いらねー
4名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:03.96 ID:GDUB06lC0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
5名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:37.69 ID:0kbDO9Z/0
サネッティ「なんだ若手じゃん。」
6名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:50.56 ID:Wyip8SEr0
ジュニーニョ像(笑)(笑)(笑)建てちゃった(笑)(笑)(笑)(笑)
7名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:52.96 ID:z/O2FfsgO
旬が過ぎた
8名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:01:23.64 ID:No1N6lzvO
とにかく今の日本、しかも放射能で敬遠されてる地に残ってくれる
だけでありがたい
9名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:01:49.49 ID:U0lTgVeb0
鹿島どうしちゃったの?
10名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:28.62 ID:3EUsWqAi0
糞ワロタwww
11名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:48.50 ID:c3Gq/Lf70
川崎www
12名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:56.92 ID:3g3M7ojbO
岡本…
13名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:57.37 ID:wOR909UX0
次の地震で帰るだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:37.86 ID:IZ9cLAwa0
これはびっくり
15名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:41.51 ID:VcygbUv8P
『相馬を叩く、徹底的にな』
16名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:49.78 ID:T3T5qVRH0
だせえええええwwww 川崎のおさがりかよw
鹿島も落ちるところまで落ちたなw
17名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:52.71 ID:jvbXqCjE0
今シーズンちょくちょく見てたけど
すげえ衰えてる感じだったよ・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:22.72 ID:evy/WBEv0
ジュニーニョ像とはなんだったのか
19名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:45.85 ID:eUjwB/TE0
パウリーニョ狙えばいいのに
20名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:46.00 ID:5VR04ood0
ジュニーニョの子供はポルトガル語を喋れるのか?
生まれてからずっと日本だろ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:55.58 ID:dnBn1LNa0
川崎サポ涙目wwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:20.37 ID:3g3M7ojbO
マルキ切っといてジュニーニョってアホだな
カルロンショックの余波が此処に
23名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:24.96 ID:NZ44pDmf0
マルキーニョス放出しなきゃよかったのに
レンタルバックした田代放出しなきゃよかったのに

なんかここ1年の鹿島おかしくないか
24名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:41.03 ID:K86FbGmp0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
25名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:47.73 ID:lxE43MkK0

福岡からFW岡本英也選手も加入
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/12548
26名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:06:10.44 ID:QgR8SsY70
赤いユニを着るジュニーニョ。すごい違和感があるな
ジュニは水色のユニの姿が焼きついてしまってる
27名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:06:17.57 ID:X4cVKOQ2O
>>20
ジュ二ーニョ日本語話せないから それが事実なら親子なのに会話できない
28名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:06:46.40 ID:XEPaIbrc0
ジュニーニョ像wwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:03.33 ID:CLEA/QWT0
鹿サポ「え・・・うん・・・まぁ中盤ならまだ使えるかな・・・うんいい補強だよ」
30名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:04.24 ID:hcjmErJU0
監督と名前が被る
磐田退団したジウの方が働きそう
31名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:24.30 ID:sGB3+Dlj0
なんですとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
32名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:24.26 ID:+YwHltXH0
来年35歳になるFWに何を期待してるんだろう。マジで。
10ゴール以下が濃厚だし、10ゴール以上を取りたいのなら他に候補がいるだろ。
33名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:35.88 ID:+AOhsO/e0
これまで鹿島閥の印象があった川崎が、逆に鹿島に下請けを出すようになるとは。

感慨深いな、逆流だ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:38.43 ID:YFXoYOoc0
カルロンで失敗したからJで実績ある選手?
ジュニーニョ良い選手ではあるけど、足完治するの?
35名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:46.75 ID:JzGF9HEr0
銅像はどうすんのかな?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:52.41 ID:6+wizM2X0
カルロンや興梠よりはマシだろw
37名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:02.14 ID:W3bqGoML0
なんぞwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:32.79 ID:1XA5sHSv0
わろたw
39名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:51.46 ID:VGMZ0FRg0
ジュニーニョは退団が決まったときから次もJでやりたいって言ってたような気がするんだが、
川崎サポはそこらへんわかってて像をたてるって言ってたんじゃないのか?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:02.29 ID:CLEA/QWT0
年明け来日無断で遅れてクビにするのか
41名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:08.62 ID:+AOhsO/e0
>>27
帰化試験で名前聞かれて答えられなかったというのは
会話なのか書き取りなのか興味がある。
流石にこれだけいるんだから会話はできると信じたい
42名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:43.14 ID:yfhpqlQKP
え・・・
まあ大迫とコオロキよかマシだけどさあ・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:46.57 ID:z3zeGAmfO
よくわからん補強だな
優勝する気ないだろ鹿島
44名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:59.43 ID:2pf9C7uv0
田代レギュラーで使えば良かったんじゃないのか
45名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:20.26 ID:91EHfnD50
今シーズンはシュート外しまくってる印象しかなかったな
46名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:09.79 ID:ckLs/x3E0
さすが馬鹿島
47名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:17.26 ID:3qa4iosY0
野沢の代わりに2列目起用か
それよりも点取れるFW見つけないと、田代が抜けてボロボロなんだから
48名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:23.94 ID:fMHPmf180
脚→パウリーニョ
柏→ロボ
鯱→ダニエル
鹿→ジュニーニョ(34)
鞠→マルキーニョス(35)


金あるクラブがこれじゃな・・・
そりゃリーグのレベル下がるわ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:43.49 ID:x0cpV6690
コウロギオワタ
50名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:12:16.02 ID:l+ZhrOx10
>>2
よかったな
ばあちゃんも冥土で微笑んでるぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:12:31.42 ID:h794Dg+b0
マルキも復帰させてジュニマルキ2トップでいこう
興梠と大迫は2列目でいいだろ。野沢もいなくなるし
52282:2011/12/27(火) 17:12:40.87 ID:ksVGT4uX0
>>41
俺の俊輔は英語喋れないがね。
ノーサンクスオーライぐらいしか。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:13:10.43 ID:NXuEuKNv0
タルタよりは全然マシ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:16.54 ID:jClIUnx+0
ジュニーニョは守備しないし、走らないけどいいのか
55名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:16.79 ID:LPhP9Si30
新鮮味がないなー
56名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:05.38 ID:r8frdVMm0
腐ってもジュニーニョ
並の助っ人よりは使える
57名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:20.17 ID:PI+jqigx0
こんな補強しかできないなんて・・・・終わりのはじまりか
58名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:17.01 ID:Nlq3eajt0
>>48
スケールが小さい移籍ばっかだなぁ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:34.90 ID:rF0/gtM+0
あれ?帰るんじゃなかったの?
最終戦見サポじゃないのに
ジーンときたんだけど・・・。
あれいったいなんだったの???
60名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:40.91 ID:GXoQUlQQ0
野沢どうなったんだろう。まさかの残留あるのか。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:48.22 ID:wGSnJ73g0
ジュニ像出来たら御線香でもやりゃいいよ。
62名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:52.43 ID:OqAhNWyT0
>>52
スコティッシュだから仕方ないんだよね
63名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:01.04 ID:V8eYMQ6d0
Jリーグwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:16.05 ID:bFU8WTF00
銅像どうすんだ
ジーコの隣に置くのか?
65名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:11.02 ID:DI3WKj3l0
ブラジルから探してくる根性も無くなったんか
66名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:55.67 ID:cAZ/Zl4Y0
あの涙はなんだったんだ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:36.32 ID:/Uep8jQX0
銅像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全力で守れwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:01.58 ID:+AOhsO/e0
>>62
ちなみにグラスゴー訛りは本気で理解し難い。

イングランドの南のほうに何年か暮らして英語で仕事してたけど、
グラスゴー訛りの聞き取りだけはヤバい。
あの東ロンドンよりもヤバい。
69名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:49.12 ID:S4vHZ/trO
まぁ待てアレックス、ジュニーニョであと1枠ある

ジョルジが強力FWを連れてくるに決まっとる
70名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:16.77 ID:D2kVANaS0
出て行く情報ばかりだから、何か新鮮
71名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:54.00 ID:hk2pu/JA0
また鹿島は三十路増えたな
72名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:20.19 ID:unTZkHyn0
何やってんの鹿島
73名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:23.10 ID:CuHdFAu10
>>68
ベッカム英語
コックニーだったっけ?
74名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:28.62 ID:+xn4go4l0
【韓国】キ・ソンヨンとチャ・ドゥリが猟奇写真をアップし非難集まる!「障害者の表情を真似ている」「国の恥」[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324867155/

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201112/26/moneytoday/20111226094205294.jpg
75名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:54.88 ID:EQhmTGRH0
こりゃもうオワコンだと思ってたら今年終盤戦では
それまでのダメさは何だったのって程無双したからな。
火が消える前の最後の輝きだったのかも知れんけど
あれ見たら値段しだいでは欲しくなるわ

まあ、素質より実績をとるあたり鹿島のフロントも
ちょっと見る目に自信無くなってるのかもね
ブラジルの若手、無名でも値上がりしてるみたいだし
76名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:55.72 ID:u/2H3Ab3P
まあ震災でスタ直さないといけないし、カルロン負債があるから仕方ない
ジュニは衰えてるが9点取ってるしそこまで悪くはない
むしろ岡本の補強が驚いたわソツがない
77名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:26:46.11 ID:wTnhcoWi0
マルキみたいに鹿島行った途端コンディションキープできるなんてことになったらおもろいな
78名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:02.14 ID:Ev7WXrOr0
>>1
は?
79名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:27.97 ID:aLnmpHo30
なんかがっかりな移籍だな
アントラーズがする補強じゃないよ
カルロンで懲りたのか知らんけど、伝統ある強豪クラブの補強が34の他クラブおさがりのおじさんかよ

がっかりした
80名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:29.11 ID:xmkXBF0+0
これはいい補強だな
81名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:40.74 ID:r2YP69x/0
売国岡田に付いて行かなかったのステキや
82名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:45.67 ID:9G+fEk1Z0
出戻りではないのに出戻ってる錯覚が
83名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:20.70 ID:CVeeYL030
マリオ・ゴメスとってくれよ。通用すると思うぞ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:25.39 ID:ZjZNVOcu0
さっさと相馬も連れてけよ卑怯者
85名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:56.08 ID:uxDb8JFz0
いやいや、もっと他に居るやろ
86名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:55.94 ID:SOmc0gUB0
まさかのステップアップ笑ったw
87名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:30:15.45 ID:zwPwOdb90
川崎は補強が決まっていて更新しなかったのか?
去年ヴィトール、レナチ、テセ、川島、全部出しちゃって一気に弱体化したのに。
鹿島も李、内田、のDF2枚看板出して一気に弱体化。
中田浩がDFしなきゃいけないほどの面子なんだから前もそうだが後ろを取れと・・・・
ジュニは決定力なくて身体能力高いから、基本サイドの方が輝くと思うんだけどな。
もしくはトップ下でのセカンドフォワード。
田代、コオロギ、大迫はどうしても日本人レベルを抜け出せない。
用は爆発的な決定力がない。
Jベスト面子

      李

グノ   キノコ  レアンドロ

   ガチャ  ホギョン

 酒井 岩雅 トゥリオ 菅井  
  
      楢崎 
88名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:31:25.59 ID:SuNZsSyc0
>>87
イワマサ?
増川のほうが大分上だぞ。
89名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:31:53.69 ID:t1scKgv00
川崎ファンがジュニの退団を寂しがることはあっても、
反対することは無かったのはなぜだか考えてみるといい。
90名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:31.31 ID:zwPwOdb90
訂正

      李

ワグネル レアンドロ  グノ

   ガチャ  ホギョン

 酒井 岩雅 トゥリオ 菅井  
  
      楢崎 
91名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:40.01 ID:sUQdczBs0
これで銅像が立った川崎で大活躍したら笑える
92名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:57.82 ID:voGDLQ+q0
ちょw川崎の立場は?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:33:49.17 ID:Q6JiLZKt0
これはないわああああ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:33:51.55 ID:zwPwOdb90
>>88

最訂正


       李

ワグネル レアンドロ  グノ

   ガチャ  ホギョン

 酒井 増川 トゥリオ 菅井  
  
      楢崎 
95名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:21.57 ID:CVYbwQfV0
1億の価値があるかどうかだな
96名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:35:04.47 ID:5ixgD0cc0
>>79
マルキの例があるし、鹿島的にまだまだ行けると踏んだんだろうからいいんじゃね?
あんまり鹿島が新規で連れてくる外人でマシな奴いねーし。

強奪だとどうせ8倍増しで叩かれるんだから、ちょうど良いよw

ジュニーニョってなんかマジーニョを彷彿とさせる。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:20.97 ID:0OTpr5ni0
>>48
助っ人の質低下が叫ばれて久しいけど今冬は間違いなく過去最低のオフになるだろうな
本当に金ないんだろうな・・・
国内間で移籍金発生したのもヨンチョルだけだし
監督も実績あるの切りまくって新米或いは駆け出しを雇い始めてるし
欧州組や代表がいくら好調でも根幹の国内がこの惨状じゃあ良い時代は長続きしないだろうな・・・
98名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:24.40 ID:R2mld98q0
年々トップコンディションに持ってくのが遅くなってる
ジュニーニョのためのチームにすればまだ活躍するけど
99名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:40.62 ID:iUZuUoxOO
>>96
フェルナンド
アルシンド
ジョルジ
ファビアーノ
エウレル
マジーニョ…
にわかおつ
100名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:47.52 ID:GfizoKeI0
普通に田代>>>興梠・大迫だと思うんだが
放出していよいよその二人で行く決意したのかと
思ったらジュニーニョ獲得ですか。よくわからん
101名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:02.09 ID:sSaCM3qn0
カルロンに大金かかったばかりだし
震災でスタジアムが一回壊れて金かかったし
客が減って収入減ったし
今年6位、来年ACL出れないで賞金獲得額も低いし

このタイミングで新規の大物連れてくるのは無理と踏んだんだろ
とりあえず今をしのぐためならジュニーニョは悪くない
どうやってもあと1〜2年だしJに慣れてるし移籍金かからないし
102名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:40.50 ID:G80LXkM40
>>94
ホギョン?キム・ボギョンの事?
103名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:00.07 ID:oXY9lLce0
震災による観客減にブラジルの選手の給与高騰
鹿島に限らず今年はどこもカネ掛けられないんだろうな
104名無しさん@12倍満:2011/12/27(火) 17:40:24.91 ID:cFNbRwDB0


          
  ∧_∧   
 (: ;@u@) ∫ 鹿島、なかなかユニークな補強だな・・・。
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
105名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:37.60 ID:qxQq2Pdc0
興絽の肌を黒くして頭をよくして出場試合をグッと減らして年俸が高くなったと思えばいいね
106名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:51.71 ID:5ixgD0cc0
>>99
ロドリゴとモーゼルしかしらない。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:13.60 ID:3F2bq5VO0
>>100
田代にロングボールは鹿島が目指してるサッカーじゃないでしょ。
サブとしてはいいけども。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:23.46 ID:t2aINL6Z0
外からは日本の地震・放射能の不安がまだまだかなりあるみたい
今季・来季は日本をすでに知っている選手が増えるのは仕方ないかもしれない
109名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:43.01 ID:u/2H3Ab3P
ジュニーニョは1年、よくて2年プレーしてくれれば十分
その間に次を見つければいい
110名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:05.43 ID:U392KucS0
>>104
来期は大丈夫ですか?
111名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:15.90 ID:NTMiG6ke0
鹿島のカウンターにジュニーニョは合うと思うのは俺だけ?
良いFWが獲れるまでの繋ぎとしては良いと思うな
112名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:11.90 ID:ZjZNVOcu0
放出するバカ獲得するバカ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:33.76 ID:+WlpYTn8O
>>100
つうか田代は逃亡だw
114名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:34.74 ID:8GX9qsGS0
川勝良一
「ジュニーニョが終わったと思ってる人は素人ですよ。」
115名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:39.58 ID:SRiuDP/hO
恩返し弾食らって負けるのがうちの芸風
116名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:40.25 ID:oqrk3KMT0
ジュニーニョまだやる気あったんかよ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:04.50 ID:knurf4Jk0
鹿島はまだ二列目に未知のブラジル人の可能性があるよな
フェリペは帰るだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:10.89 ID:LW3l93wG0
まだ5年はイケルだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:01.09 ID:I90qAkiGO
名古屋はACLとリーグとりにきてるな。
ダニエルがボランチもできれば最高だが。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:59.49 ID:ez08k3IF0
終わってるだろこれ
川崎の廃品を回収してるだけじゃね?
さすがにカルロンよりは働くだろうけど
121名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:29.09 ID:ClhS0xBC0
ジュニーニョは仙台に行くと何となく思ってたのに
122名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:36.24 ID:48kdQUsGO
ユニ姿早く見てみたい
123名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:43.90 ID:aaWbyRab0
決してCFWで使ってはならぬ。
左サイド配置が勝利の鍵だ。
左サイド深くまで行けば抜けなくても必ずファーにクロスを上げ切るから、絶対に右サイドに人を配置しておけ。

以上、心中穏やかならざる川崎サポよりの忠言だ。

そして相馬を引きとってくれ。
これは心の叫びだ。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:13.85 ID:kvr2jlDU0
>>96
活躍したって言えるのは
2000年以降
FWだと マルキーニョス アレックス・ミネイロ
DFだとファビアーノ アウグスト

くらいかね。

フェリペ・ガブリエルとダニーロおじさんは微妙w
ダニーロはそれなりか

日本人選手が充実してるからってのもあるんだろうけど
125名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:20.00 ID:+WlpYTn8O
使えるブラジル人は高いんだよ
安い実力未知数のブラジル取るよりまだいいやろ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:52.42 ID:dwLOm/OUO
鹿島にも銅像が建つくらい頑張れ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:59.68 ID:R/Rux/sn0
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/12550

12/27 時点の移籍情報について 2011/12/27

◎完全移籍、○期限付き移籍から復帰、△期限付き移籍、▲期限付き移籍期間終了、□新人、■引退、…未定

<IN>
◎FWジュニーニョ(←川崎フロンターレ)
◎FW岡本英也(←アビスパ福岡)
○GK川俣慎一郎(←ベガルタ仙台)
□DF鈴木隆雅(←鹿島アントラーズユース)
□FW中川義貴(←鹿島アントラーズユース)
□MF宮内龍汰(←鹿島アントラーズユース)
□DF伊東幸敏(←静岡学園高校)
□DF山村和也(←流通経済大学)

<OUT>
◎GK杉山哲(→コンサドーレ札幌)
◎MF小谷野顕治(→アルビレックス新潟)
◎DF當間建文(→栃木SC)
◎FW田代有三(→ヴィッセル神戸)
▲FWタルタ(→未定)

うーん、点の取れるFWも必要だが点をやらないDFはもっと必要だと思うんだが
今年は失点が増えたせいで勝てる試合をだいぶ落としてるからなぁ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:13.32 ID:cFVKuW7I0
廃人獲得!!
129名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:31.31 ID:sp5mhaveO
ヘナギ・サイクロン

カルロン・サイクロン

ジュニーニョ・サイクロン New!
130名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:17.20 ID:vaJ9nmCF0
フロンターレのフロントは馬鹿野郎だな。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:18.13 ID:MzYBhPe20
川崎サポだがクソワロタ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:44.27 ID:U3iPEiR8O
鹿島がこういう補強するのって信じられないわ
相当切羽詰まってるんだな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:54:20.75 ID:kvr2jlDU0
>>127
DFは岩政・タコ・青木をCBでまわして山村が使えれば即スタメンってかんじじゃない?

SBは西・アレックス・新井場で回すがこっちも新人の高校No.1右SBって触れ込みの伊藤次第じゃない?

内田みたいに開幕スタメンすらあり得る状況だから手薄ってのは間違いないがw
134名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:54:31.13 ID:Po/3sYMW0
鹿島の終わりっぷりは異常。
異常で異様で不気味なレベル。
135名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:54:38.48 ID:I90qAkiGO
矢島なんか放出しろよ。
相馬じゃあ才能潰すよ。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:00.39 ID:123chmsI0
どっかで読んだジュニの退団インタビューで受けた俺の感慨返せ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:10.76 ID:U392KucS0
まぁ、なんだ
にわかの俺がとりあえず言えるのは


「五浦ハム最高!!!」


ってことだ。
138名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:14.19 ID:s5jdwJHF0
最近の鹿島の外人選手の補強がムチャクチャなのは誰の責任?
139名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:18.94 ID:SxwqCPkb0
>>1
他の選手獲得情報も一緒に載せろよ無能
140名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:39.29 ID:ReLXzmYD0
まぁある程度の結果が出せるのは確実だからなぁ・・・
新たな外国人選手はギャンブルになるし、状況的に確実性を
優先したって事なんだろうな。
年齢も年齢だから、後1年、もって2年か・・・
年俸いくらだろ・・・7000万くらいなら悪くない人選だと思う
141名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:56.74 ID:flOZJtYHO
>>123
引き取ろうにも手放さないなら無理だろ
鹿島としては無理に引き剥がす理由も必要も無いし

ナビ込みで開幕10連敗くらいしたら
諦めて手放してくれるかな、フロント…
142名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:00.89 ID:i9m900al0
なんで退団したの?
143名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:06.28 ID:aaWbyRab0
>>130
社長とGMはさっさと死ねばいいと思う。
144名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:13.48 ID:RBrWW9qh0
鹿どーしたw
145名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:35.30 ID:SxwqCPkb0
>>30
ジウシーニョはコリンチャンスだよ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:35.94 ID:IeJfzRtq0
>>104
横山を頼む
147名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:26.93 ID:+WlpYTn8O
>>132
そりゃカルロンとか糞のおかげで金がなくなったしな
148名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:35.06 ID:0dxQLvSDO
マルキの時、散々オワタだのなんだの言われたが大活躍
カルロンは期待して散々踊って(-人-)チーン
さて、ジュニーニョは…
149名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:56.10 ID:Fg6/JAEi0
カルロンが外れすぎた
150名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:32.57 ID:tlHeYCMAO
マルキクビにしてジュニかよ…
151名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:22.72 ID:SxwqCPkb0
>>44
田代は春に股関節、夏に左足首怪我して碌にスタメンで使えず最近手術したばかり
まずは身体のケアしないと使いたくても使えない選手
152名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:38.17 ID:RN/v9e2l0
来期の開幕頃に届くジュニーニョのDVDと記念レプリカ買ってしまったんだが。
まさか赤いユニで届かないよな?
153名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:54.87 ID:ENWlkB880
>>152
そりゃ間抜けなタイミングだなあ
これで開幕カードが鹿島戦だったら笑えんね
154名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:57.84 ID:y/PtqXoc0
マルキーニョスの時も同じような言われ方だったな。
155名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:01:12.76 ID:+WlpYTn8O
銅像建てる布団はどうすんだ?w
もうアホらしいだろw
156名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:25.92 ID:R/Rux/sn0
外人はまず日本に馴染めるかどうかってのがあるからな
まして今は天気予報で放射線量情報流す異常事態だ
こんな核戦争後の世界みたいなところで正気を保つのは難しい
157名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:32.44 ID:SxwqCPkb0
今年の鹿島は夏に大迫1トップで連勝してた頃が一番輝いてたね
あの形ずっと継続しときゃ良かったのに
158名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:47.86 ID:fMHPmf180
鹿島1年目のマルキーニョスは31歳(前年度29試合11得点)
鹿島1年目のジュニーニョは35歳(前年度32試合9得点)

今度は厳しいかもしれない
159名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:05:40.57 ID:RN/v9e2l0
>>153
キャンセルもできんし。
鹿以外なら良かったんだけど。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:39.33 ID:ch1FbnUG0
ところで、中後って来期もセレッソ?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:53.86 ID:3uCg73rg0
ジュニーニョ「素晴らしいチームでプレイできて幸せです。ずっと鹿島に来たかった。」
162名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:08:19.15 ID:NL4TQvJq0
は?
163名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:08:25.06 ID:SxwqCPkb0
中後はセレッソへのレンタル終了、千葉も契約満了で今はフリー
164名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:09:11.81 ID:itQ/Nz150
モバゲー入りしたラミレスのスレかと思った
165名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:09:27.28 ID:LeEvb6fI0
来年はゼロックスとACLが無い




あるのはナビ予選とスルガ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:16.89 ID:u/2H3Ab3P
  大迫 岡本
ジュニ     興梠

野沢田代フェリペ抜けるならこれでいいわ
興梠は元々MFだし
167名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:46.24 ID:+YwHltXH0
35歳になる年に違うクラブに移籍の外国人FWというと、最近だとヨンセンだな。
ちなみに清水移籍初年のヨンセンは9ゴール。やはり35歳超えてJ1で10ゴール以上と
いうのはなかなかいないよなあ。夏を乗り切れない。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:58.48 ID:dlSO+Sv70
年寄り獲るくらいなら新潟のブルーノ辺りでいいんじゃね?
169名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:11:01.44 ID:Pjyin2gkO
浦和が獲るべき選手だろ?
鹿島は大迫、コウロキを育てろよ。
170名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:11:04.41 ID:I90qAkiGO
活躍して、川崎が臍を噛む姿が目に浮かぶわ。
相馬の放心会見まで確定しとるわ。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:11:11.77 ID:CVeeYL030
>>167
競走馬かよ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:01.66 ID:5Uy70F/L0
川崎ざまぁwwwww
173名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:15.30 ID:fDKN3XSq0
>>100
田代は放射能を嫌って西日本へ行ったと聞いたが
174名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:17:15.12 ID:2eTVyN/l0
今年のジュニーニョならさらに師匠が増える
フェリペ出ていくらしいし外国人枠余っているだろ
監督コネでブラジルから獲れよ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:06.78 ID:k6WSGxxZ0
ある程度、コーロキと大迫の出場機会を確保したいのかね
176名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:41.98 ID:kef1I3g40
今更いらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

土下座までした川崎哀れだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:44.74 ID:MX0UsFRH0
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」
178名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:49.59 ID:E2gp2ZDT0
最終戦の涙とはなんだったのか
179名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:57.74 ID:lV+2/RSj0
ジュニはステップアップだな
おめでとう
ホッフェンハイムからバイエルンに移籍するみたいなもんか
ブンデスに例えると
180名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:03.86 ID:TKjN06zmO
鹿島で大活躍でもしない限りジュニーニョは1年で契約切るだろうな。
それだけでいいのか?
181名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:39.68 ID:peso9AUK0
若返りのためにマルキ切ったのに
鹿島迷走してるな
182名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:44.25 ID:mPvCT4v40
帰ってきたらジュニタンきてたー
いらんかったんや、ロマンなんていらんかっんや
183名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:52.05 ID:jbY7yDk40
あの引退セレモニーのジュニーニョの涙とは一体・・・
184名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:57.83 ID:R/Rux/sn0
まあ、監督が来てチーム編成方針が決まらないとどんなサッカーになるかわからんから
補強の本番はこれからだろ
現状ではある程度計算できる脇役を固めて主役の登場に備えるといったところ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:22:11.15 ID:lV+2/RSj0
>>158
ジュニはケガさえしなけりゃ今でも十分通用するよ
スピードは全盛期ほどではないかもしれんが
一瞬の切り返しによる突破は今でもJレベルでは容易に止められないレベル
186名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:22:13.62 ID:oO7M1mCb0
これでも川崎のサポは銅像立てたいの?
187名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:23:12.15 ID:lV+2/RSj0
>>183
引退セレモニーなんか無いよw
川崎が金掛かるからイラネって言って切っただけだもの
本当の理由は相馬が握手拒否されたからだけどw
188名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:23:56.29 ID:lV+2/RSj0
>>158
ジュニが今年あまり点が取れなかったのは相馬の戦術のせいでもあるからなw
189名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:07.99 ID:mPvCT4v40
岡本もきてたー
いらんかったんや、田代なんていらんかったんや
190名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:39.30 ID:bw4X3dXI0
ちょwww
これは熊ぺよりショックじゃね?
191名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:03.26 ID:Jqypc+Ak0
10年目のブラジル人が被災地選んだことはこれから来ようか考えてるブラジル人を説得できる好材料になる
192名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:16.13 ID:R/Rux/sn0
>>187
市長まで呼んで大々的にやってたのはなんだ?
193名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:30.27 ID:Pjyin2gkO
無冠の川崎から冠だらけの鹿島への移籍だから本人も喜んでるだろ。
194名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:44.09 ID:aaWbyRab0
>>187
違う。
パスしないで強引にシュートを撃つからだ。
相馬の理想はシュートを撃たずに最後までパスし切ること。
シュートを撃つから切られた。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:44.29 ID:CL40ryjB0

764 名前: Classical名無しさん 投稿日: 2011/12/27(火) 17:26:33.47 ID:NhA7uwlV
宜しくお願いします。
【スレのURL】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324972737/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>48
助っ人の質低下が叫ばれて久しいけど今冬は間違いなく過去最低のオフになるだろうな
本当に金ないんだろうな・・・
国内間で移籍金発生したのもヨンチョルだけだし
監督も実績あるの切りまくって新米或いは駆け出しを雇い始めてるし
欧州組や代表がいくら好調でも根幹の国内がこの惨状じゃあ良い時代は長続きしないだろうな・・・
196名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:19.66 ID:/Uep8jQX0
そもそも丸木も鞠のお下がりだし
197名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:58.33 ID:lV+2/RSj0
ジュニなんて元々Jじゃチートレベルなんだから
若い方がいいとか贅沢言うなよ
20歳そこそこでジュニレベルの外人なんて日本には来ないよw
198名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:57.24 ID:DYNfd8900
実績あるとはいえ、高齢化助っ人に頼り切りじゃ新人には魅力ないわな。
鹿島とは言わず、Jリーグ全体として。
199名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:26.06 ID:lV+2/RSj0
>>89
ジュニ抜きでJ2の湘南に負けてみんなブーイングしたんだがねw
200名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:29.41 ID:PmrgihtX0
カルロン(笑)とか連れてくるフロントだもんなwwww
他クラブのお下がりしかもロートルでやっていけるの?ww
201名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:38.59 ID:lV+2/RSj0
川崎サポが真に望んでいるのは相馬の退団だよww
202名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:04.21 ID:sC45xcCs0
だっせwwww
馬鹿島は川崎の食べカス食ってろよwwww
203名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:27.26 ID:TKjN06zmO
欧州クラブは27過ぎたら移籍は難しいとされる世の中
204名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:40.98 ID:peso9AUK0
カルロンのダメージが相当でかかったんだな
鹿島は自前で発掘するから偉い!とか自慢してて爆死だもんな
205名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:11.49 ID:nOLUm2Ow0
このロートルにさえ個人技でやられてしまうのが低レベルJリーグw
206名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:16.33 ID:WplTmd2n0
いい選手だ(った)とは思うが・・・
今更獲る意味有るのかねぇ
207名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:12.85 ID:XpX8dHY50
>>127
師匠が復帰したかと思った
208名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:13.18 ID:EefDwMmq0
ジュニ取るんならマルキでいいじゃん
意味がわかんないよ
マルキ出したのは大迫育てるからだろ?
なんでロートル取ってるの?
馬鹿なの?
209名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:33.82 ID:O1sA2beo0
>>204
まぁ、ポルトガルリーグの得点王争いでフッキに次ぐ二位と聞いたらwktkするわなw
210名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:38.64 ID:CqnvfaRg0
マルキーニョスって今どこにいるの?
211名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:39.18 ID:E/+ZU9Rp0
うはww
鹿島終わったw

ジュニーニョって劣化しまくりでゴミレベルの選手だろw

鹿島は来季も中位をウロチョロする平凡なクラブ確定w
212名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:50.99 ID:jB9dRXGIO
>>202
みかか乙
213名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:18.61 ID:vaJ9nmCF0
>>75
監督の使い方次第でしょ。
相馬とかいうお馬鹿さんは最後まで分かってなかったが。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:27.22 ID:PZKRRHbw0
ポルトガル得点王マカロンが大ハズレだったからなw
215名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:45.80 ID:9Krie3kh0
Jの外国人が年々ショボくなっていくの何とかならんのか
216名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:57.32 ID:08RrBTxH0
あの涙はなんだったんだろう・・・
ブラジル人って人間的に・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:05.31 ID:/jO6/SZc0
せっかく銅像作ろうにも当人が他チームのエースってどうなのよ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:30.65 ID:aXUtyn4q0
鹿島はブラジルから連れてくる印象があったんだけどな
向こうは景気が良いみたいだし難しいか
219名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:34.07 ID:ECzG9wTu0
マルキーニョスみたいに再ブレイクすると思う
まだ力はあるよジュニーニョ
220名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:41.29 ID:qZb3l4f90
ジュニーニョねー
何でも相馬のせいにしてるけど、明らかに劣化してたわ。
それでも怖いけど、もう上位争いができる選手ではない。
221名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:30.57 ID:tTJK/AH+0
これはジョルジーニョと相談した上でのことなのかね?
222名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:42.20 ID:E/+ZU9Rp0
>>219
よお、馬鹿島信者


鹿島に来たからといって若返るわけじゃないからー

残念w
223名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:06.34 ID:lV+2/RSj0
お前らジュニをバカにしすぎ
伊達にJで200点取ってねーよ
ウェズレイよりは長くプレーできるね
224名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:35.98 ID:lV+2/RSj0
>>220
じゃあなんでジュニ抜きで湘南に負けたんだよw
225名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:53.08 ID:E/+ZU9Rp0
>>223
おまえはJを馬鹿にしすぎですからー

残念w
226名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:42:06.18 ID:/jO6/SZc0
興梠よりは上なんだろ?
それならかまわんよ
227名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:42:46.27 ID:lpzyLu1Y0
>>210
ブラジルでちょっと試合でて1点取った。1億出すマリと仙台が交渉中とか。
228名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:00.46 ID:THpBl6cp0
年だが最低限は計算できるからな
Jは外人次第だしこういうのもアリ
229名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:34.68 ID:E/+ZU9Rp0
よかった


これで鹿島を警戒する必要がなくなったわw
230名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:17.88 ID:ooz2CCpI0
ジュニーニョ像(笑)
川崎(笑)
231名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:21.91 ID:vaJ9nmCF0
俺はフロンターレサポだが、
来年等々力でジュニーニョがゴール決めたら歌っちゃうぜ。

オーオーオー、ジュニーニョ〜♪
232名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:45:08.31 ID:UCaD/w+y0
銅像建設どうなってしまうん?
233名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:45:28.24 ID:koHXk6pu0
また川崎のチームから天敵獲得か
234名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:45:49.30 ID:PZKRRHbw0
川崎は衰えたジュニを使えないけど
鹿島なら蟋蟀大迫ジュニで回せばかなりの戦力だろうしな
235名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:45.12 ID:wPaEhqMX0
国内移籍は想定してなかったんじゃないかな
もう銅像はないだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:50.04 ID:E/+ZU9Rp0
>>234
釣り乙
237名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:53.25 ID:3XI2KBA40
まあこうろきより使えるのは間違いないからな
238名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:36.49 ID:BwNZdj8I0
>>166
岡本ってのがいきなりスタメンとれるとは思えないが・・・
まずはベンチ入り争いだろ
239名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:44.58 ID:8dgr3/250
>>127
この山村って雰囲気が劣化長谷部みたいなあの子?
240名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:01.43 ID:YE020Cfo0
ほぼ一年フルに出て5得点の興梠より使えりゃいいよ
241名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:13.26 ID:6j+IAqI60
イラネエエエエエエエ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:00.12 ID:eNs4VRE+0
鹿島の補強の切り札は






鈴木隆行

243名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:12.46 ID:B/DcpJTi0
そう言えばコオロギ消えたな
244名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:45.55 ID:lV+2/RSj0
弱くなるのは川崎だろw
ジュニ憲剛のホットライン消滅したらホントねw
レナトがフィットしなかったらお終いwwww
245名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:08.33 ID:D7eROdcq0
感動の退団はなんだったんだ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:23.43 ID:TLLBlRfI0
川崎フロンターレwww
247名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:42.46 ID:R/Rux/sn0
ところで監督はいつ来日するんだ?
248名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:50.66 ID:B/DcpJTi0
アルシンドの息子どうなった?
249名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:16.34 ID:3g3M7ojbO
新外人FWが外れたときの保険として獲るなら悪くないかな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:21.79 ID:E/+ZU9Rp0
ID:lV+2/RSj0
涙目でファビョる馬鹿島信者w
251名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:22.20 ID:xic9+hrI0
これはベベットを獲得した時よりも失敗する悪寒
252名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:56.75 ID:eNs4VRE+0
ベベットよりはマシ
253名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:15.36 ID:KD3uiuMj0
>>48
まて、鞠マルキとかマジ?w
254名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:25.23 ID:lV+2/RSj0
俺は川崎サポだよwww
相馬アンチだけどなwww
255名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:31.94 ID:C90ds4wV0
いらね〜
256名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:08.24 ID:RYBdpsU50
ジーコに帰ってきてもらった方がいいんじゃね
ジーココネクション失ってからの鹿島は当たりブラジル人連れてこれないじゃん
257名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:49.04 ID:BJM+dptR0
難しいとこだな
日本未体験の選手連れてきてもどうせまたハズれやろ、と言われるし
栗鼠のラファエルとかなら文句ないのかな
258名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:10.97 ID:1QvBcDz40
まあ未知のブラジル人とるよりある程度期待できるからな
ウェズレイとか広島いったときはデブリまくってたけど普通に使えたし
259名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:24.76 ID:UKkVZ6tS0
しょっぺえ・・・本当にしょっぺえ・・・
これが強豪鹿島の補強かよ・・・
でもカルロン、FJという経験があるからなw
260名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:07.92 ID:p49LpOPPP
放出した田代よりも劣っているジュニーニョを獲得する意味が分からない
261名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:19.71 ID:THpBl6cp0
俺は海外厨だけど数年ぶりに見に行ったJの試合が交代に怒って帰っちゃった清水戦なんだよなw
国内なら地元だし川崎ファンかなってくらいのにわかだし
思い入れも生粋のサポの人に比べたらどうってことないはずなのに
レジェンドがこうなるとかツライわー
262名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:27.19 ID:lpzyLu1Y0
ジュニーニョいくらだか知らんけど、前半コウロキ大迫で、
後半から本山とジュニーニョ入れてくるとかだったら嫌だな。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:11.38 ID:E/+ZU9Rp0
鹿島弱すぎるww
264名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:14.71 ID:SskElG770
鹿島はパウリーニョ欲しがってたからな、でもガンバに取られた
代わりにジュニーニョか
265名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:17.77 ID:UYKAKAf1O
今年J1で始めてシーズン通してやった岡本と、35歳のジュニーニョってちょっと前まで3連覇とか言ってたチームとは思えないな…
266名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:50.80 ID:KD3uiuMj0
>>260
田代は強奪された
契約切れだけど実際強奪
267名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:51.17 ID:NaXQ5NEjO
清水のトニーニョは今どこにいるの?
268名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:49.96 ID:R/Rux/sn0
監督の意見も聞かずに完全に来季のチームを固めるわけにはいかん
監督が来日してチームを見極めてからが本当の補強の始まり
新監督のブラジル土産に期待しようじゃないか
269名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:05.62 ID:u/2H3Ab3P
>>265
今の鹿島は転換期
3冠獲ったあとしばらく低迷してた時期によく似てる
震災もあったししばらくは低調だろう
270名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:25.10 ID:3FQS047y0
肩書や、実績など何も意味がないことはベベット、FJ、カルロンが教えてくれたよ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:43.20 ID:lV+2/RSj0
>>260
電柱FW田代よりもジュニの方が上手いに決まってるだろw
272名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:15.38 ID:TKjN06zmO
小野伸二は来季決まったの?
273名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:49.89 ID:E/+ZU9Rp0
ID:lV+2/RSj0で検索
274名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:07.80 ID:eNs4VRE+0
>>256
ジーコはすごく金がかかるの。
つまり、あのころの好成績は金で買ってた面もあるんだよ。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:40.27 ID:TIn4ivNDO
カルロンショックが大きかったんだよ
だから最低限計算できるやつをとった
276名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:06:54.71 ID:gJeCBk7J0
笑った
鹿嶋始まるなw

川崎の銅像ざまーw
277名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:10.70 ID:KCjtpoLFO
試合中とか背番号見ないとアレックスと見分けつかない悪寒
278名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:12:32.32 ID:mdTyHejP0
ジョルジーニョがFWの一人くらい連れてこれないのかよ。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:16:00.18 ID:nVZHCdV30
シーズン明けにまた遅刻してきたから
鹿島が川崎みたいに許してくれずにジュニーニョごねて関係悪化
持て余して川崎にレンタルで一件落着
銅像も建てられるぞ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:16:05.18 ID:oBnFD2ND0
スタメンを神戸に取られて
川崎が捨てた外人を獲得とか
落ちぶれたもんだな

悲願のACL制覇も出場権すらないし
281名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:17:49.36 ID:LDFPnWB+O
>>266
織部と満が悪い
282名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:20:19.94 ID:jicK5V+A0
岡本って誰やどんな奴や
283名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:22:50.10 ID:UbQv9QlE0
らしくない、出涸らし獲得。
284名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:23:51.06 ID:1pLXCXLw0
田代いなくなるくきちいんじゃねと思ったら岡本とったのか
285名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:24:45.16 ID:ZtgRBSek0
ジョルジーニョのコネで連れて来てよ
286名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:37.09 ID:Ps4N4jut0
なんだかんだで今年も結構試合に出てなかった?
もうダメなの?
287名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:56.41 ID:b8sE90FJ0
鹿島…川崎のお下がり外国人を獲得するとは
288名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:29:54.33 ID:NRTklVq/0
大迫の出番がまたなくなるな
289名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:38:55.96 ID:9MusC2pt0
ジュニが左サイドを突破してファーに流れるクロスを送り、大迫がふかすと

ジュニ左サイドでチャンスメーカー起用は魅力的だが、守備しないからねえ
野沢の代役にはならないし、かといって点取り屋としては使いにくい
290名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:40:10.22 ID:TFoZAgXQ0
友達が引越しするから、お別れの時に号泣したら、引越し先が隣の町内だった感じ?
291名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:40:23.59 ID:gGbbEgJ10
年俸高いわ遅刻するわ劣化するわで厄病神でしかなかった
こいつのせいで川崎は1度もタイトルとれなかった
292名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:08.40 ID:Esyq3yoLi
えぇぇーwwwww
293名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:46:10.98 ID:kbVjPnQe0
いまさらジュニーニョだな
もっと未知の選手連れてこいよ
完全に下りの選手取ってどーすんだよ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:48:02.12 ID:BwNZdj8I0
>>288
そりゃないな
FWのファーストチョイスは大迫だよ
295名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:46.27 ID:5RTN5wE90
マジでブラジルから良い外人連れて来辛くなってるのかな
東南アジアとかアフリカとかから獲れればいいんだけど
296名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:54.43 ID:6NHMh3HN0
>>291
ひでー言われようだな

年度 試合 得点
J2
2003 39 28
2004 39 37(得点王)
J1
2005 31 16
2006 29 20
2007 31 22(得点王)
2008 32 12
2009 33 17
2010 19 14
2011 32 *9
297名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:23.86 ID:kzb79sTC0
え?
カルロンで失敗したから国内の外人
とろうっていう安易な考えじゃないよね??
298名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:03.01 ID:VzHyCR110
まだやれそうだけど、全盛期にはほど遠いし、
鹿島が目指すとこに相応しいとは思わないけどな
J1下位とかJ2上位あたりがちょうど良い感じ
299名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:19.15 ID:+4aRlf6TO
アナ「今シーズンから指揮するジュニーニョ監督と川崎から加入したジョルジーニョ選手に注目です」
300名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:32.51 ID:gobxS0ZV0
>>293
カルロン
301名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:46.11 ID:OzZd8xdd0
少し話がずれるか
ジュニーニョの子供ずっと日本で育ってるから
ブラジル帰ったらホームシックになるんじゃないか?
302名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:53:49.13 ID:qANoglsf0
両チームともかわいそうな補強ww
303名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:56:56.64 ID:nYijejYy0
>>298
ユングベリなんかと比べたらジュニーニョの方が全然怖いっての
304名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:00.50 ID:f4mPPnS90
>>294
え?
305名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:45.93 ID:f4mPPnS90
306名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:58:45.45 ID:NGDNOFFG0
>>262
その組み合わせは怖いなw
1点だけならいつ取られてもおかしくない
307名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:09.32 ID:ckLs/x3E0
相馬じゃジュニーニョは使いこなせない
308名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:39.95 ID:dmgJ0ann0
こりゃようやく、しおらしくなったな鹿島も
来期から中位安定しそうだな いやそれも危ないか
309名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:40.49 ID:M9WUvzQg0
逆手にとって鹿島戦の煽りに使えばいいじゃん
直前になったら武蔵小杉の駅に鹿ユニジュニの写真のポスター貼れ
天野はこれくらいできるだろ?
310名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:00:53.19 ID:tw5ZSkpo0
それでも川崎はジュニーニョを暖かく迎えるだろう
311名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:01:08.06 ID:TKjN06zmO
批判覚悟で、鹿島ならジュニーニョよりポンテ取ってほしかったわ
312名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:02:20.98 ID:M9WUvzQg0
緑やガスや町田なら引っ越し不要でいいじゃんと思っていたが
鹿島って・・・
お子さんたち学校どーすんの?
313名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:02:21.03 ID:i9zKP0h90
ロボとか柏に取られちゃうし
めぼしいの残ってなかったんだろうな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:02:53.77 ID:RfxAUOMa0
地味な補強したときの鹿島って強い気がする
来期はそんな気がするw
315名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:06:47.23 ID:BBSIt/pr0
金のあるクラブは・・・鹿島にはがっかりする
強奪して勝って嬉しいかよ
316名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:06:53.67 ID:2ghfGI9mO
>>286
例年通りキャンプに遅刻しなかったから序盤は調子出なかった。

終盤は全盛期ほどでは無いが機能してた
317名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:09:37.65 ID:FKPPJrat0
>>315
ジュニーニョは構想外だろ。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:10:30.64 ID:+5GQC1z60
ジュニが日本でプレーするのは嬉しい
319名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:12:15.63 ID:vovnNT790
ジュニーニョに恩返し弾食らって負ける川崎が目に浮かぶwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:13:01.79 ID:uZuDuXdp0
鹿島は相馬の連帯保証人なのか・・・
321名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:13:29.00 ID:nYijejYy0
ジュニーニョ決定率0.0918
大迫決定率0.0908
興梠決定率0.0800


大丈夫だ、問題無い
322名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:15:48.81 ID:2pf9C7uv0
ジュニより岡本が意外な感じ。鹿島が日本人FW他から取るの珍しい気がする
いや別にあんま詳しく知らないんだけどね
323名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:16:17.12 ID:z9Vmhm2I0
鹿島のフロント優秀すぎるだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:16:17.03 ID:bLmkw5oJ0
運動量あっても決められない興梠よりはいいかな
興梠も燃えるだろうし
325名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:18:17.55 ID:3A0yxjqD0
35のジュニ獲るなら何でマルキ出したんや?
326名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:18:26.63 ID:bLmkw5oJ0
>>282
アウェービハインド時専用機
結構ゴール決めてるから成績見てみ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:18:58.54 ID:M9WUvzQg0
握手拒否シーンの動画
50秒くらいからどーぞ
http://www.youtube.com/watch?v=YH8T0za6rDQ
328名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:21:47.10 ID:vzzIb6HZ0
>>309
昨日の友は今日の敵
329名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:21:55.94 ID:BwNZdj8I0
>>322
スタート時に本田技研とかから取ったのを除けば初めてじゃないか
昔、黒部を取りに行ってふられたことはあったが
330名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:26:16.04 ID:3A0yxjqD0
序盤は良いスタート、ケガでコンデションが上がらず不調、
夏場にブラジルに帰国する絵が見える・・・
331名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:31:08.79 ID:UC0dFWaM0
てっきり引退してブラジルに帰るもんだと勘違いしてたのは俺だけかwww
332名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:34:55.58 ID:SxwqCPkb0
>>325
震災でブラジル帰ったから鹿島が切ったのはタイミング的に見て良かったな
333名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:36:08.96 ID:2pf9C7uv0
>>329
そんな取ってなかったのか
これが革新になるか迷走になるか蓋開けてみないと分からないな
334名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:36:37.93 ID:z9Vmhm2I0
監督はあのジョルジーニョだろ?
鹿島のフロント優秀すぎるだろ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:49:25.66 ID:q8KVYUus0
岡本ってかなり良い選手だよな
そっちのが驚いたわ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:49:57.29 ID:URXp7O8c0
野沢マダ〜
337名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:57:15.48 ID:XtId4VuB0
>>325
一時の気の迷いだろうな。
338名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:01:46.12 ID:3iS6TvIKO
ワビサビとか分からないからなブラジル人には
大人しく経済うなぎ登りの母国か中東辺りに行けばみんな良い思い出として記憶したんだろうに
339名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:04:42.30 ID:u/2H3Ab3P
>>325
無理矢理世代交代を進めようとしたフロントの失策
340名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:12:00.41 ID:7Uyib+kL0
ジュニーニョはまだ34だし
341名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:13:10.05 ID:tw5ZSkpo0
ジョルジーニョがどこまで王様扱いするかな
342名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:17:40.46 ID:9CRXaOh40
興梠外しすぎだからな
343名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:20:19.17 ID:DByokwjd0
>>341
しないと思う、ってか、ジョルジーニョ相手にならおとなしくしてるんじゃねーの?
344名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:23:25.84 ID:dSilqaCr0
俺、2012年の年の瀬から来たんだけどイゴールが覚醒して得点王になってたよ
345名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:35:54.78 ID:W7WS6e+Y0
>>325
出したんじゃなくて牧場経営だかでサッカー選手辞めるって話だったはずだ
気が変わったのか仙台行ったのはびっくりしたけど
346名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:45:19.94 ID:0uld//Ek0
銅像の話はこれで消えました
347名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:51:11.51 ID:MWzmg4TH0
銅像はどうするんだよ?w
348名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:53:24.84 ID:0CnI7p980
>>335
2トップなら活きると思うんだが福岡だからな
サイドやトップ下やら1トップやらいろいろたらい回しにされてた
349名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:09:17.81 ID:LghxSEAl0
>>341

しないな。それ以前に小笠原にどつかれる。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:09:35.16 ID:o5P6zaCq0
年齢はともかく、ジュニーニョってめちゃくちゃ鹿島に合いそう
351名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:10:41.00 ID:3U71D3eg0
草刈り場鹿島が、川崎の戦力外を補強・・・


















鹿島は終わってるだろorz
352名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:15:16.15 ID:ydxfgnLW0
さすがにオリベスタイル継承するわけじゃないからな
マルキのように酷使するような動きを強要するわけじゃないだろ。

しかし、来年も4−4−2でやるんだな。
大迫1トップでやれよ。もったいない。
353鹿:2011/12/27(火) 22:20:27.29 ID:JuuxdY/0I
ジュニーニョは4231の二列目の左サイドが主戦場

これで勝つる!
354名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:23:06.24 ID:OzjHMm6w0
つまんね〜
まあカルロン後遺症だな

2トップなら+大迫だろうね
コーロキはひょっとして中盤あり?
355名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:23:16.01 ID:0Bpehld+0
大迫って1739分出て5点しか取れてねーじゃん
レギュラークラスじゃないわ
356名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:24:09.53 ID:6NHMh3HN0
自前で獲りに行った外れブラジル人ばっか注目されるが
鹿島の補強って日本人も成功率低くね?
357名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:24:41.56 ID:d9aMshSF0
税リーグって人材不足なんだな
358名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:24:53.49 ID:PmrgihtX0
大迫が得点王争いなんかできそうにもないもんな
育て方間違えたんじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:25:21.83 ID:4LPIHnRGP
>>356
鹿島で成功率低いんなら浦和なんか底が抜けてるぞ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:26:08.71 ID:PbgMg5hS0
鹿島って小笠原とか中田ことかが落ち目で磐田みたいに引っ張ったせいで全体的に低迷するんじゃね?
361 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/27(火) 22:27:06.49 ID:gah7rVn10
ジュニーニョはまだまだ脅威だよ。足が治ったらの話だけど。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:27:35.29 ID:vXjPypbj0
ジーコのコネがなくなってからブラジル人が微妙すぎる
363名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:28:57.27 ID:O23CoLAr0
なんだベルカンプナーノの方じゃないのか
364名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:30:22.71 ID:0Bpehld+0
ソガハタだけはジュニの怖さわかってるよな
http://www.youtube.com/watch?v=QJgVhv-GBuY
365名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:34:27.67 ID:gmgCwSpYP
お古のほうがどの程度活躍できるか予想できる分、
クラブにとっても安心感あるよな。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:35:44.50 ID:42XhzMF40
>>356
そもそも日本人の補強で失敗したのって居ないだろ・・・本田と西はまだ保留
まぁロマンを求めて未知の外国人を探すのは危険すぎるんだよ・・・うちに関してはもう許してくれよw
367名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:38:02.14 ID:bLmkw5oJ0
>>356
FWは外してばっかだね
アレックスミネイロは当たりだったけど
368名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:39:00.81 ID:Lc3B1PBH0
>>48
ダニエルは良い選手だろ
369名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:40:07.53 ID:DByokwjd0
>>356
そもそも主力のつもりでとるのが少ないからな

名良橋
大岩
新井場
少なくともこいつらは成功

西と本拓はまだ未知数だね
あとは控えGKとかしかとってなさそうだけど、誰がいたかね
370名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:41:07.06 ID:UcBAfjW00
AKBのフライングゲットって曲いいわ
371名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:44:28.34 ID:0dxQLvSDO
鹿島にジュニーニョは良い意味でけっこう怖いと思うけどな。
川崎と使い方は違うと思うし、相手が警戒する分マルキと組んでた時の興梠に戻るような気がする。
ジュニーニョ入ることで相手FKからの鹿島の高速カウンターが復活する可能性の予感もする…
372名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:45:18.06 ID:BwNZdj8I0
>>369
伊野波
373名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:45:39.94 ID:42XhzMF40
>>369
横浜から移籍してきたGK高桑は一応日本代表までになったよなw
まぁGKはソガがいる限り戦力補強にはならないんだよな・・・ただでさえ交代させにくいポジションだし
374名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:46:32.79 ID:j0JWfMl70
ジョニーニョが一年間2〜3年前の状態でフルにやれればねそりゃ怖いけどw
まあ無理だろうね
375名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:46:55.46 ID:uBM5mwRk0
丸木が入った時も微妙呼ばわりだっただけに、なんだかすごい化けそうな予感がしないでもない
376名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:57:35.65 ID:ydxfgnLW0
まぁ、この補強は外れてもいい補強なんだろ。
本命は年明けなんだろ。
カルロン以上の大物が来るんだろ?
377名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:58:45.35 ID:L/6s7Hqt0
なんか銅像をみたいなこといってなかった?
恥ずかしすぎるな川崎サポ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:58:53.51 ID:4LPIHnRGP
今年は大迫柴崎山村を中核にしてシドニー世代以降の流れを作る年だろたぶん
379名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:00:39.14 ID:dQfn71rW0
鹿も随分と迷走しとるな
380名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:02:26.94 ID:llv4W2PJO
これでジョルジーニョの下で品行方正になったら、関塚や相馬は立つ瀬が無いな。
381名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:04:05.69 ID:Z2Bkuwhr0
ちかぴがいれば鹿島は大丈夫
382名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:04:32.84 ID:elRLkp/a0
今更ながらジュニの戦績見てワロタw

J1リーグ通算 205試合107得点
J2リーグ通算 78試合65得点
ヤマザキナビスコカップ通算 39試合23得点
天皇杯通算 15試合10得点
AFCチャンピオンズリーグ通算 16試合6得点

例え劣化していても、値段次第では確実性が高いな。
383名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:06:23.12 ID:OmoX8K3/O
探す気ないなw
384名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:08:24.15 ID:HAocLE960
>>35
中止かな?
385名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:14:51.17 ID:LghxSEAl0
>>382

これで無冠なのか。
386名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:35:37.10 ID:A9uiHeMs0
    ジュニーニョ    大迫
      (興梠)     (岡本)

      遠藤康      野沢
      (本山)
       柴崎      増田
      (小笠原)   (本田拓)

アレックス  岩政    中田浩   西
(新井場)  (青木)   (山村)  (伊東)
          
            曽ヶ端
            (川俣)

監督:ジョルジーニョ

こんな感じか
野沢出て行ったらマジで2列目死んだな
興梠が2列目に行くって話もあながち嘘じゃないかも
387名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:37:08.33 ID:DByokwjd0
佐々木はどうしたの?
湘南完全移籍?
388名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:39:06.65 ID:CVYbwQfV0
ゲーム作らずカウンターに徹すればいいんじゃね
389名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:40:59.31 ID:vxFo6Ux30
銅像中止のお知らせ
390名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:47:53.92 ID:1V5nmrnJ0
>>234
す…蟋蟀
391名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:49:57.95 ID:AQqZp+rc0
なんていうか今更感のある補強だな
大金かけたカルロンの大ハズレが相当堪えたのか
392名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:50:14.37 ID:BwNZdj8I0
>>386
フェリペが入るか、フェリペがボタフォゴに行くとしたら代わりの二列目取るでしょ
393名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:53:49.80 ID:MedMUamI0
ジュニーニョが居れば興梠が生きてくるよ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:59:53.48 ID:vovnNT790
>>327
ジュニーニョは相馬が川崎に移籍してくる1年前から在籍してたからな
ジュニからしてみれば相馬は受け入れられないよ

どちらがチームに貢献してきたかなんて火を見るよりも明らかだ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:03:03.83 ID:CvQqb+sC0
マルキを切った理由が世代交代なのに
396名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:11:10.31 ID:bpn4OsQD0
397名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:14:10.29 ID:5t5HHYuZO
>>391
億単位の金出して全く戦力にならなかったら、そりゃ鹿島に限らず痛いだろ
震災の影響で収入面もキツいしな。その意味でもまずまずの補強
だがまだ2列目が足らない。野沢はいないものとして、代役探さないと
398名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:32:22.58 ID:qYxd91sg0
興梠と夢の師匠ツートップ
399名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:33:36.57 ID:vSoUw46S0
ガンバの平井がまだどこに行くか決まってないんだよな
出ることだけは間違いないみたいだけど
400名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:37:40.29 ID:Yqakp2Fj0
カルロンで鹿島が外人連れてきてもダメってのは改めてわかったから、これでいいんじゃない?
つまんないけど
401名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:39:00.41 ID:B84kvIaD0
>>399
平井は残留だよ
402名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:45:18.56 ID:vSoUw46S0
平井残留決まってたのかw
意外だな。一度外に出てみたいとか言ってたのに・・
403名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:45:49.58 ID:iWE+MIOY0
わざわざ書かなくても、マルキの事はさんざ書かれていたw
404名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:46:54.73 ID:z+SXsYl40
>>386
野沢は居なくなる
405名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:49:41.06 ID:7AJBqz8mO
昔は鹿島の外国人凄かったのにな
406名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:58:50.75 ID:C+O7lgU20
>>386
大迫
  ジュニ      コオロキ

増田(遠藤)          柴崎(本山)

     小笠原(本宅)



こっちの方が機能すると思うんだよね。
大迫は決定力低いからJ屈指のポストプレイヤーとして割り切って使うことにする。
岡崎のようにかきまわす犬役としてコオロキ。
そうするとジュニがノビノビできて他のチームは脅威。
ジュニサイドの運動量不足を補うため、ハードワーカーの増田。
柴崎んとこにレドミクラスの外人がいれば優勝見えてくるんだがな・・・・
このメンバーでも優勝争いはできる。
407名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:07:03.96 ID:IXIc9SFo0
>>48
大金かけたカルロンがあのざまじゃな
408名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:21:40.35 ID:ONMa8q/a0
こんなお爺ちゃんとってどうするの
409名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:21:45.02 ID:1VcyIgRk0
252 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:21:41.08 ID:/qRYQOBh0 [1/3]
>>245
俯瞰で鹿島を見れる人
実際ケネディ、イグノ、レドミに比べたらショボイだろ

266 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:36:30.26 ID:/qRYQOBh0 [2/3]
>>257
これ以上いったら大迫、興梠がかわいそうだろ

浦和に次ぐ予算なんだからこんな選手とるしかないんだよ

308 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 01:17:58.27 ID:/qRYQOBh0 [3/3]
鹿島の選手がトラップ上手いとか。うける。

例えいくら上手かろうが仙台以下だし・・・。
410名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:22:55.76 ID:LEOXN1pQ0
川崎をクビになった選手とるとか鹿島大丈夫か?
411名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:33:01.91 ID:RfSYPhic0
>>408
そのお爺ちゃんにこないだチンチンにされたのが和司
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20111125-868426.html
412名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:36:31.36 ID:e3pQ8zvX0
鹿嶋にインターナショナルスクールないけど大丈夫かい
413名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:37:03.92 ID:RfSYPhic0
>>410
お前何も知らないんだよ
おかしいのは相馬
414名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:37:11.16 ID:SolOII/u0
不景気なんだな。
よくわからんブラ人の使い回しばっかり
こんなんじゃ魅力をJに感じないわ
415名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:40:20.44 ID:TTqMkUUq0
外から大金かけて連れてきたらきたでどうせカルロンのようにハズレだろと言われる
416名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:43:01.50 ID:XTGHfhLp0
相馬は自分が理想とする型に選手を当て込むやり方だから、選手の特性を活かせないんだよね。
高い確率で今年よりは活躍はすると思う。
417名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:44:09.38 ID:3J/POJdf0
>>414
よく解らんブラジル人呼ばわりしている時点で
君は最初からJは見てないことが解る
418名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:44:52.32 ID:YBJcy2chO
野沢田代に逃げられてジュニたあめでてーなw
419名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:44:55.56 ID:3WgyW2sKO
馬鹿島がまた迷走してるなw
420名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:46:26.46 ID:JXfLRc510
コオロギ終わったな。
421名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:47:42.69 ID:JXfLRc510
鹿島もいよいよ育成世代に力を入れ始めて金欠時代だな。
数年は我慢か
422名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:48:00.50 ID:nxGo2R+h0
なんだかんだでJ1で9点取れないFWの方が圧倒的に多いもんな。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:54:00.64 ID:RfSYPhic0
スタイルの問題じゃない
相馬は結果出せないし人望も無いからクソ
何人の選手に逃げられたのやら
424名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:55:01.33 ID:zm7DPTkl0
相馬って序盤の頃はえらく評価されてたのになー
425名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:55:07.37 ID:2xpvPrD40
ケンゴを育てたみたいに柴崎を遠藤の落ち着きとケンゴのスルーパスを兼ね備えたスーパープレイヤーに教育
426名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:57:32.65 ID:qopxxOce0
鹿島のFWは野蛮さが足りないからな
ジーコのシュートはゴールへのパスを忠実に守ってるのか?
427名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:00:19.87 ID:Id6AF8bI0
興梠や大迫より期待できる。1年でも頑張ってもらってその間に良いFW連れてくるしかない。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:08:36.25 ID:07MiOydn0
10点取れても他は全然駄目なFWも大概使いづらいけどね
429名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:09:13.26 ID:UOTli3WO0
鹿島が川崎のお下がりをもらう時代になったんだな。
430名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:20:54.57 ID:d5477CVs0
ブラジル人通訳をこれで節約できるな
431名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:22:25.67 ID:zMroUfUe0
521 名前:湯畑 ◆P2036581Xo [sage] 投稿日:2011/12/28(水) 01:30:58.59 ID:aHkP7/LtO
ニッカン
女メッシ川澄強行先発2発
雪国アマなでしこ新潟感謝の初決勝
U22代表 2.5シリア戦敗れれば清武らA代表招集へ
鹿島 ジュニーニョ、岡本獲得、川俣復帰
名古屋 ダニエル獲得
札幌 高柳、マエスン、杉山獲得
柏 ロボ、福井獲得、渡部、川浪復帰、ユースの川中加入
仙台 大久保ソニ仙へ完全移籍
川崎 杉浦復帰
ガンバ 佐藤獲得、エドゥワルド期限付き加入、丹羽復帰
水戸 三島獲得
松本 久木田、喜山期限付き加入、吉田獲得
鳥取 吉沢英生氏監督に就任

741 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/28(水) 02:07:57.87 ID:Zqe0iXhdO
1〜3面までサッカー関連(主に全日本女子サッカー試合結果)

鹿島、ジュニーニョ獲得
清水ボスナー、Kリーグ移籍へ
横浜鞠、福岡の中町獲りへ
札幌、東京V富沢獲り
U-22代表合宿打ち上げ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:23:09.35 ID:fQ2xPEa4O
>>423
木村和司の悪口はそこまでだ
433名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 02:23:37.35 ID:T/gaZ7ch0
よく知らんけどジュニーニョって日本語かなり話せるの?
何年か前に帰化話もあったけど
434名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:37:30.94 ID:+KpqQelS0
>>406
大迫の決定力はそんなに低くない
J屈指のポストプレイヤー?現時点でそれはない
435名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 03:39:36.75 ID:+KpqQelS0
ジュニーニョは鹿島のサッカーに合うよ
獲得は正解だということは来季早々に分かるだろう
436名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:02:04.37 ID:6ooIbJEd0
前半戦の評価と後半戦の評価で真逆になる
博打だとは思うが、上手くいけばいける

まぁ値段しだいだろうな、田代はスタメンで使わないと死んでもやだってのが難しすぎた
437名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:05:52.17 ID:I+ECdGsW0
大迫の1トップで夏に連勝して好調だったからあれで固定しときゃ良かったのに
438名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:49:39.67 ID:D1k3JG+n0
これで鹿島は優勝争い確実だな。
ジュニ加入で決定力不足解消されるからな。
岡本も良い補強。
ジュニと岡本の2TOPかもな。
大迫、コウロキはベンチかも。
439名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:52:26.03 ID:+KpqQelS0
>>438
鹿サポだが優勝争い確実なんて全然思わない
440名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:56:56.30 ID:D1k3JG+n0
勝ち点取りこぼし少なくなるから、確実に優勝争いできる。
ジュニーニョはJの最強外人の一人だよ。
実績も十分。すぐに鹿島のサッカーにあうだろう。
ブラジル人はあんまり年齢関係ないな。
441名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 04:57:52.08 ID:9+TbTq8F0
また微妙な選手連れてきたな
大迫育てる気満々だな
442名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 05:05:07.05 ID:D1k3JG+n0
未知の外人つれてきて博打うつよりも、
Jで実績のある外人連れてきたほうが確実に勝ち点を計算できる。
443名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 05:07:13.34 ID:D1k3JG+n0
ビスマルク、マルキを取って来たときと似てる。
ジュニーニョは決定力や技術は衰えてないし、経験ある選手だから頼もしい。
鹿島は確実に優勝争いするだろうな。
手堅い。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:29:47.70 ID:NoIM4cmG0
このスレのログは取っておこう
445名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:35:51.53 ID:GvuT96vZ0
来季はカルロンの年棒まだ払わなきゃいけないから、こんなもんなんだろうね
446名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:38:30.59 ID:mOTmfLlgO
ジュニーニョはもう決定力もスピードもないよ
でもキープ力はある
ほかのやつに決定力があれば、組み合わせて使える
447名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:48:04.82 ID:moHmbr/B0
落ち目とはいえ、ゴミのフェリペよりは点を取る。去年よりまし。マイナスじゃない。
448名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 06:53:51.93 ID:yqm5o0Fg0
あの川崎の太陽ことジュニーニョが鹿島の太陽になるために帰ってきた!


外国人が同チームに9年間いることにも驚きだが、実績も十分で他のチームも放ってはいなかったろう
それでも川崎一筋、よほど川崎を愛していたのだろう。
その川崎に捨てられる感じで投げ出されたジュニーニョに手を差し伸べたのは低迷してもなお王者の風格漂う鹿島だった
やっぱり太陽は赤が似合う!来年はジュニーニョによって鹿サポは歓喜の涙、他サポは絶望の涙を流すことになるだろう
ファッキューノザーワーw
449名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:31:01.20 ID:FszXUxpS0
>>48
浦和低迷の結果がこれだよ
450名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 07:37:11.40 ID:RI0ogtJx0
>>429
うちはV川崎のお下がりを貰って黄金期を迎えたんですが。
451:2011/12/28(水) 07:42:33.70 ID:b6LZRbDw0
【ACL東亜出場クラブの移籍情報】
■中国
広州がブラジル代表FW及びブラジルリーグ得点王のボルジェスを獲得。
アジア枠では仙台の韓国代表DF゙秉局を獲得。
CSLがJリーグの選手を強奪するのはJ1王者柏のパク・ドンヒョクに続き今季2例目。
仙台的には守備の要だったので痛恨だろう。

■韓国
PO経由での出場を目指す浦項が現役ルーマニア代表FWジィクを3年450万ドルの大型契約で獲得。
ルーマニア国内ではラドイのアル・ヒラル移籍同様の衝撃が走っている。
来期はJのDFに対して牙を剥きそうだ。

■日本
柏はJ2からFWロボを獲得。G大阪、名古屋はJ2降格の甲府からFWパウリーニョ・MFダニエルをそれぞれ獲得。


華やかな話題が続く中国、韓国リーグと比べ日本勢は地味で質素な契約が目立った。
ここ数年、外国人選手の質の低下が原因でACLで苦しんでいるJリーグ勢。
早くも来季に暗雲が立ち込め始めている。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:06:18.16 ID:s0AOyrn0O
劣化ジュニにマルキみたいな活躍を期待しちゃうのが馬鹿島w


ジュニ自身、引退前に絶対にタイトル欲しいだろな。
453名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:06:21.58 ID:/PReqS350
>>52
スペイン語は自信満々で記者会見で答えたら、その場で通訳に違うと言われるレベル
454名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:10:19.46 ID:D1k3JG+n0
>>451
Jリーグというビジネスに投資する価値がないんだから仕方がない。
海外の大富豪がJのクラブを買収するビジネスとかがないでしょ?
455名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:14:48.91 ID:6WFYGEdf0
リクシルマネーが使えない状況なのかな?
456名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:39:06.32 ID:DroRKV4o0
カルロンてそんなにダメだったの?
457名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:40:15.15 ID:rh1Y3GzR0
>>455
カルロンにあと2年年俸払わなきゃですし
ジュニーニョは2年の繋ぎじゃね
458名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:07:30.21 ID:xByKLbvR0
マルキーニョスは清水で評価されずに微妙な扱いで鹿島入りしたけど、
ビスマルクはヴェルディの体制が激変した影響でヴェルディ退団しただけ。
ビスマルクは二十歳でW杯メンバーに選らばれたエリート選手。
マルキーニョスとかジュニーニョとは格が違う。
459名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:12:35.38 ID:fhm8Gjn00
>>444
あはは、性格悪いな、お前。
460名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:37:18.35 ID:YZyRO5/WO
連覇していた頃の鹿島の強さって前線でチェイスしてくれるマルキがいたからでしょ?
ジュニが走り回ってくれるとは思えんのだが
461名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:46:12.13 ID:mNij1Njw0
>>460
つか野沢もいなくなるんだから
鹿島の攻撃スタイル自体が少し変わってくるんじゃないか
462名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:50:41.65 ID:VWnPPj9C0
>>460
それは織部の戦術だろ
てか今年はDFとMFをフラットにして2枚の壁作って守ってたな
丸木抜けて変わったような気がするがよく見てる人どうなの?
463名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 09:52:06.30 ID:VWnPPj9C0
>>456
水戸サポが水戸とのPSMですでにダメだと思ったらしいwww
464名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 10:10:54.01 ID:/cNReqDp0
っていうか韓国は平気なツラしてACL出てくるのか。まぁヤオばっかりの中国が出てるんだから
AFCもダメとも言えないんだろうがw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 10:15:31.97 ID:84+eyfRs0
>>464
近いうちに朝鮮戦争が再開するから辞退すると思われ。
466名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 10:20:01.28 ID:Eic5LMmzP
>>445
>>457
レンタルだから年俸は向こう持ちだろ?
467名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 10:51:54.75 ID:rh1Y3GzR0
>>466
3年4億だから単年1億3千万ちょいの全額払って貰えてるわけがない
数千万とかがいいとこでしょ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:31:11.96 ID:q7b6hRhL0
今年のジュニを見たら、スピードも決定力も無いよ・・・
サイドでのボールの受け方は相変わらずうまかったが、
適当なセンターリングでガックリ
FWではなくMFなら使えるかもね
469名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:38:23.76 ID:sIpBE+Vs0
ワシントンのJデビュー時の衝撃が忘れられない
強豪と呼ばれるクラブにはあのレベルを外から連れてきてほしい
低予算クラブが頑張って探してきたマイナー優良外人を取っていくのは
リーグのレベル低下につながるのでやめて頂きたい
470名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:49:18.56 ID:7UFe2Gf+0
>>469
ガンバのことですね
471名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 11:50:26.50 ID:nMl0YLbm0
せめて野沢が残ればジュニーニョを生かせたかもしれないけど・・・
来年の鹿島今年以上に苦戦しそうな気がする。
472名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:02:39.99 ID:cLdPcip50
鹿島は4-3-1-2がいいと思う
遠藤康も本当はSHというよりトップ下なんだろ?

  ジュニ  大迫
    満男/康
  柴崎   増田
     本田
新井場     西
   青木 岩政

    ソガ

これで野沢いなくても大丈夫じゃん
フェリペもオリベが欲しがってんだろ? 売り飛ばせよ

 
473名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:07:12.40 ID:iWE+MIOY0
今いるFW面子よりおっさんジュニのほうがはるかに使えそうなのがまた・・・
大迫5点、こうろき4点やで。。
474名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:08:47.42 ID:GCMc/G2W0
>>472
ダイヤモンド型の中盤でも別にいい(というか、初期の鹿島はその形だった)が、
今の小笠原をトップ下で使うとかありえないだろ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:20:43.78 ID:9tgBW5/00
>>463
それは相当のことだなwww
476名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:21:36.27 ID:g37jxJYbO
でも弱いクラブの選手をガンバが買うのは弱いクラブの経営はいいはず
そもそも金ない弱いクラブが生き残るにはそれしかないだろ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:22:34.24 ID:AeP2VueJ0
ジュニーニョはオワコン
478名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:29:36.31 ID:fAqSGJQ+0
>>473
田代さえいればな・・・
479名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 12:56:26.19 ID:/cNReqDp0
ボタフォゴからマイコスウェルってMFを獲得だってさ。ドイツのホッフェンハイムにも在籍してたらしい。
480名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 13:06:07.92 ID:h+4tMG170
鹿島に入る前の清水時代のマルキーニョスは鹿島戦でよく点取っていた。
鹿島は05年や06年は清水戦で勝てずに失速していった。
契約満了で鹿島加入後、活躍。優勝も経験。

川崎時代のジュニーニョもよく鹿島戦で点を取っていた。
だから鹿島に入れば、活躍するだろうと。

恐らくこのイメージで獲得したんだろうな。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 13:15:35.86 ID:g8NQzSxq0
これは良く分からん補強
鹿島がしばらく優勝争いに絡んでこないのは分かる
482名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 13:47:17.29 ID:pOHQsFBIO
カルロンはすぐに敵の背後に隠れるからクサビを入れられず、かといってハイボールも競り合えず、
裏抜けとこぼれ球拾いに専念させようにも興梠と芸風が被ってるように見えた

ジュニーニョは高い位置での収まり所にはなるだろうから、大迫と組めばかなり戦力はアップするだろ
483名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:08:38.55 ID:4CgUyc7L0
全盛期で一番盤石だったCBと2列目が薄いな
484名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:23:36.03 ID:xMrZ6HWx0
ジョルジーニョって今シーズンブラジルで結構いい成績残してたんだな
485名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 14:46:40.00 ID:s55pZgIS0
>>469
弱小から優良外人取るだけでなく中東に流出させてる達悪いクラブもありまっせ
486名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 16:20:20.09 ID:OSxK5MKV0
鹿島は陸の孤島だし、10年後には消滅してそう
487名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 16:24:35.17 ID:27QLAxwK0
思い切ってジュニが鹿島にいる間に銅像作っちゃえ
ホーム鹿島戦、絶対鹿島のユニ着せられるからw
で、もしジュニのゴールで川崎が負けたら、水色のマジックでタヒネって落書きされるしw
ただでさえ因縁ある関係なんだから、ネタ全開でいこう
488名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 16:26:45.63 ID:KDWi7m1q0
ジュニーニョさん再興や!
水戸から鈴木さんも獲得すればいいんや!
489名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 16:36:47.37 ID:Z7VvKe950
>>453
ヤ・コメイド
490名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 16:50:49.86 ID:nGz2GVpL0
つか、放射能の問題はジュニーノはOKなの?マルキは帰ってしまったじゃないか
491名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 17:26:32.54 ID:I+ECdGsW0
>>467
お前馬鹿だろ。鹿島でのカルロンの推定年俸は5000万だぞ。(フェリペとアレックスも同額くらい)

4億って最初の報道で出た移籍金の額だろ。吹っ掛けられて最終的に半額程度に落ち着いたらしいが。
当然の話だが移籍金は年俸に含まれないし、レンタル先は獲得に要した移籍金なんて関係ねーよ
492名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 17:57:13.25 ID:bwAlVUDQ0
えええええええええええ

ブラジャー帰るんじゃなかったのかよ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 19:52:40.55 ID:71m15j+b0
まるで昔から鹿島にいたかのようななじみっぷり
赤似合うね
ttp://bbs.avi.jp/photo/435399/66141
494名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:21:18.13 ID:N+sgOCTX0
昇格組かJ2にでも行くのかなって思ったのに鹿島は何やってんの?
495名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 22:22:32.05 ID:fqs5q6jF0
マルキーニョスのままにしとけばよかったのに
496名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 06:09:20.26 ID:80Xc6oS10
マルキ横浜か?
497名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 17:48:36.57 ID:7hvN561D0
野沢のうんこから3マイクロシーベルト検出したらしい
498名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:24:37.28 ID:8/Z4quIQ0
ついに川崎のお下がりをもらうようなクラブに成り下がったか
499名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:43:47.72 ID:LA1bmXsO0
>>486
そういう意見がフロントの危機感を煽り今まで頑張ってこれた。
これからも慢心しないで頑張れるように、決してその言葉を忘れてはいけないな。

500名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 18:47:02.69 ID:zFAWPMHa0
>>486
どっかに移転したほうがいいんでねーの
501名無しさん@恐縮です:2011/12/29(木) 23:55:26.54 ID:UfoADYMgP
>>498
ビスマルクだって、マルキだってお古だよ。
未知数の外国人選手取るより、安全だとは思うぞ。
502名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:32:40.17 ID:FlDplxUf0
ビスマルクは全盛期だろw
503名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 00:41:00.93 ID:ZLsU/m5NP
それ言ったらマルキだって、鹿島時代が一番良かった。
他のチームで実績があるというのは保険にはなる。
504名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 01:23:57.35 ID:mSiarh/K0
>>454
外資規制されてんじゃないの?
505名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 11:46:55.42 ID:yDHWjGob0
rbwれ
506名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:01:18.87 ID://081A9f0
>>502

ヴェルディはそれを切って前園補強。ただスピードは落ちてたけど。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 17:36:58.23 ID:5ZSknWnW0
銅像、ジュニが引退するまで作製延期
http://www.frontale.co.jp/info/2011/1230_1.html

国内移籍だと版権の問題があるそうだ
フロントも華族も作る気マンマンだったけど、両者ともさすがに国内移籍はない
と考えてた訳か・・まあ、あんなに盛大にお別れ会やってたしなw
508名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 22:32:33.52 ID:ecYgQK1n0
フィオレンティーナサポがバティ像を作ったけどローマに移籍したらサポがぶっ壊したけどなw

509名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:51:28.83 ID:qiQYgNMS0
銅像とか石碑とかめったに建てるもんじゃないなw
柔道の内柴の件しかり・・・
510名無しさん@恐縮です:2011/12/31(土) 23:56:22.50 ID:jj+1enq30
鹿島もよく分からない補強だな、確かにFWに軸になれる奴がいないとヤバイけど
ジョルジーニョにブラジルからFWと前目の奴連れて来て貰った方が良さそう
511名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 00:01:21.06 ID:R58YHL7l0
>>464
まあ3枠に減るし
日本・オーストラリア以外はやってるだろうしな
超厳罰にしたら参加国いなくなることにもなりかねん
512名無しさん@恐縮です:2012/01/01(日) 01:01:01.29 ID:vyFaeeCi0
>>510
ジュニーニョはFWとしてではなく、野沢の代役として期待しているんじゃないのかな?
FWの軸は、大迫と興梠だろう。
他にあと一人、外国人FWが来れば良いんだけどな。
513名無しさん@恐縮です
Jリーグチップスでてる?