【サッカー】「いい加減にしろよ」日本代表新ユニフォーム発表にサポーター騒然★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
26日、日本サッカー協会とアディダスジャパンは、さいたまスーパーアリーナで
サッカー日本代表新ユニフォームを発表した。

JFAの公式ページによると、新デザインのテーマは「結束の1本線」。
「我々が誇れるもの、それは逆境にも屈しない魂だ。結束せよ、日本」といった力強いメッセージが掲載され、
日本代表の結束の強さを印象づけるデザインとなっている。

しかし、この新デザインにネット上の日本代表サポーターは騒然。

掲示板上では、「これはダサいwwwwwwwwwwww」「なにこれw」
「うちの近所のスポーツクラブの従業員ユニフォームにそっくり」「審判かよ」
「毎年毎年いい加減にしろよ」といった酷評に近いコメントが大勢を占めたのだった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6148681/

1が立った時間 2011/12/27(火) 03:57:17.10
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324958467/
2名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:39:53.91 ID:HDkHqCEM0
お問合わせ

◆JFA(電話)
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html

◆アディダスジャパン(電話・フォーム)
http://www.adidas.com/jp/corporate/faq/index.asp?url=/faq/all
3名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:39:56.14 ID:0c8cwr7Z0
679 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:12:38.34 ID:moaDpGYL0
日本語「日本結束」→中国語「日本終了」の意味 の件だけど。
日本語の「結束」は中国語とは意味が違うんだから中国人を気にする必要はない、ってそう簡単なものじゃないんだよ。

世界における漢字使用者は日本人より中国人・華僑の方が圧倒的に多いの。中国語学習者も多い。
で、香港とか台湾、勿論中国大陸にも、(自国のサッカーが強くないから)日本サッカーを見て楽しんでるファンがかなりいる。
東南アジア(マレーシア、タイ)などの華僑にもね。そういう国々では、Jリーグや日本代表の試合や試合結果も
スポーツニュースで取り上げられたりするし、若者が街着に日本代表ユニを着てたりする。(ちなみに韓国ユニを着た人は見たこと無い)
日本サッカーは、アジアで先進的で最強のイメージがあり、憧れられているんだよ。

そんな日本代表が自ら「日本終了です」ってマヌケな発信をするわけだ。
当然、ユニも選手も大きくイメージダウン。ぱっと見で判断するんだから「日本語の意味は違う〜」なんていちいち考慮しないよ。
国際試合(例えば対中国戦)とかで、日本サポが「日本結束!」なんて横断幕掲げたら世界中の中国語話者に爆笑ものだよ。
例えて言えば、「日本の大地震をお祝います」のバナーを日本人自身が掲げるようなものだ。

だから絶対にこのコピーは止めさすべきなんだ。国際試合に赴く国家代表チームは対外イメージに十分配慮すべきだ。
誰が考えたのか知らないが、KBQバーガーや犬のお父さんと同じ臭いがする。(中国語を利用しているけど、中国人ではなさそう)
昨日から、「結束」「結束式」「日本の結束を世界に示す」とか、やたら連呼してて、企画したヤツは薄ら笑いしてるんだろうよ今頃。
4名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:40:22.31 ID:HDkHqCEM0
55 :名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:58:22.80 ID:OgPjJZKS0
今さっきJFAとアディダスに電話した
以下質問と回答

アディダス公式HPの日本結束は日本終了について
→知りませんでした。変更はございません。

ソックスの赤線は選手に不利になるのでは?(体幹や軸がバレバレで不利だと説明)
→え?不利になる?よくわかりません。そんなデータあるの?

単なる自己満足のおしつけでは?
→いいえ、そんなことはありません

デザインが決定的にダサい
→好き嫌いの問題です。

誰がこんなもの買うの?
→ほしい人は買うのでは?

誰がデザインしたの?
→いろんな人が関わってデザインしました

デザイン変更はないのか?
→ありません。次回の参考にします


だってさ

二度とアディダスは買いません
5名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:40:52.80 ID:0c8cwr7Z0

708 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 15:21:18.60 ID:HDkHqCEM0 [3/4]
パッと見どうよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2434200.jpg


724 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 15:25:34.28 ID:srjEcuva0 [2/2]
>>708
やっぱり首縄つけられて、銃殺を待ってるかのように見える


865 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:53:45.28 ID:0c8cwr7Z0 [1/2]
>>708
なんか、クビに紐を付けられて引っ張られてる奴隷みたい
6 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:41:46.99 ID:7Mm7OWXFP
動画

adidasの酷すぎるデザインの新ユニフォームに香川の表情も凍りつく
http://www.youtube.com/watch?v=6UdSUdseQlk

adidasの酷すぎるデザインの新ユニフォームにサポーターどんぴき
http://www.youtube.com/watch?v=1ASWLVaUy-g
7名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:42:09.78 ID:a6FBd8rZ0


お問合わせ

◆JFA(電話)
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html

◆アディダスジャパン(電話・フォーム)
http://www.adidas.com/jp/corporate/faq/index.asp?url=/faq/all


抗議例:
●サッカー日本代表の新ユニフォームがダサい
●ダサいどころか、わざと代表を貶してると思うほどのデザイン
●twitterの悪い反応を見ていると、やはりこれは「お客様個人の好み」で片付けられる問題じゃない
●前回も評判が悪かったが、今回もまた「お客様の声は次回制作の際の参考とさせていただく」と対応するだけ?
何回過ちを繰り返すのか



※ ポーランド代表ユニが、お披露目から2週間でサポーターの批判でデザインを変更したという前例あり。
  皆で抗議しよう




8名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:42:36.40 ID:WYvu3GcC0
アディダス不買・・・しようかな
9名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:42:52.41 ID:dOaDEMGb0
このユニ買う奴はバカ、着る奴はバカ
新たなバカ発見器の誕生です
10名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:43:12.84 ID:hTL9AnNV0
あれは古着だ!ダサイ!
11名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:43:45.89 ID:TnP53ykC0
よしお口直しに俺が3分でつくったこいつを見ろ
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003677.jpg
122月8日:2011/12/27(火) 16:44:06.54 ID:fPRJrLVa0
ダサいよね。
Sharkさんの内股モデルは面白かったけどね。
13名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:44:46.93 ID:6wSUguWn0
スタジアムでこのユニ着てる奴を指指して笑ってやればいい。
14名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:45:17.57 ID:hiEg2GN70
まだ許さない
15名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:45:26.90 ID:z/O2FfsgO
毎回ださすぎ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:45:31.22 ID:SNwpwsOb0
>>11
PSGの横バージョンって感じだなw
つーか赤線いらないよね
17名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:45:55.74 ID:3HF5wXT60
サブライブルーとやらを分断してるようにしかみえん
そして毎回ダサい
18名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:46:52.60 ID:xxs/jqSE0
ポーランド代表もユニのデザイン変更したんだな
っていうか長年サプライヤーがアディダスだったけど、ナイキに変更してたわ
アンチナイキだったけど、糞デザイン連発されたから日本もナイキに変えてもいいんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:47:41.05 ID:MFl+c1GO0
赤線飛田新地ユニに袖を通す・・それは日の丸を背負うということ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:47:48.27 ID:su17patW0
21名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:47:57.51 ID:HfnBGScfO
濃紺?も暗い色だよな
22名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:48:14.70 ID:4Fl/agXD0
前回のレッドカードユニも卒倒するほどダサかったし、デザイナーがセンスゼロだな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:48:52.80 ID:Jub3S67h0
フォトンブラッドだな。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:49:04.44 ID:t6MV8DO50
お偉いさんのおっさんが最終的には決めるから
デザイン云々よりコンセプト(笑)で決まってしまう
25名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:49:19.27 ID:5tZ2GjNM0
真っ二つに分断するイメージですね
26名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:49:33.85 ID:dnBn1LNa0
長谷部が着たらカッコいいはず
27名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:49:40.93 ID:2QrhYzJK0
下っ端ヤクザが着るドカタ服みたいw
縦に1本入った赤い線は初めて見たとき食道かと思ったw
28名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:50:30.18 ID:a6FBd8rZ0


お問合わせ

◆JFA(電話)
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html

◆アディダスジャパン(電話・フォーム)
http://www.adidas.com/jp/corporate/faq/index.asp?url=/faq/all


抗議例:
●サッカー日本代表の新ユニフォームがダサい
●ダサいどころか、わざと代表を貶してると思うほどのデザイン
●twitterの悪い反応を見ていると、やはりこれは「お客様個人の好み」で片付けられる問題じゃない
●前回も評判が悪かったが、今回もまた「お客様の声は次回制作の際の参考とさせていただく」と対応するだけ?
何回過ちを繰り返すのか



※ ポーランド代表ユニが、お披露目から2週間でサポーターの批判でデザインを変更したという前例あり。
  皆で抗議しよう




29名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:50:52.57 ID:88TRoxS90
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。
マジでクソだなアシックスとかいう会社
30名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:51:16.19 ID:VG1rPaGO0
電通死ね
31名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:51:20.20 ID:hLurY04l0
32名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:51:24.31 ID:1z600urG0
>>1連絡先が載ってるそれぞれのページ

アディダス本部のメアド
http://www.adidas.com/com/shared/help/help_contact-us.asp

アディダスジャパン電話窓口
月〜金(土・日・祝日を除く) AM9:30〜PM6:00
http://www.adidas.com/jp/corporate/04faq/customer.asp

アディダスジャパン メールフォーム
https://www4.adidas.co.jp/contact/form/index.php

日本サッカー協会 電話窓口およびファックス
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html
33名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:03.12 ID:vwwDMvuG0
さかブタさんの不買デモはまだですか(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
34名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:06.65 ID:TnP53ykC0
35名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:21.08 ID:1flFL03y0

ソックスのラインで鮫ちゃんの内股ってか]脚が目立っちゃうだろ
本人も気にして若干ソックス下げ気味じゃねーか
36名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:32.49 ID:a77zklfjO
何このデザイン
バカにしてるの?
37名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:36.30 ID:01WF9fLG0
ださすぎてイライラするなんて初めてだ。
38名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:51.81 ID:egIJJWqf0
いい加減にしろ4 映画化決定
39名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:52:58.86 ID:32kW9Sjf0
>>29
ヲイww
40名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:54:34.01 ID:4Z3aPJY80
>>31
北京五輪のときの3本線がないやつがいい

3本線があるだけでカッコ悪い
412月8日:2011/12/27(火) 16:54:41.61 ID:fPRJrLVa0
あまり酷いデザインだと日本代表を貶めようとしてると思われるよね。
変える気がないと言い切る辺りが日本人消費者を舐めていますね。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:54:42.27 ID:DwiffsiG0
111 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/27(火) 16:47:54.02 ID:5pfQ08xr0
新ユニのデザインにむかついたから
ナイキに電話したら
「弊社とは関係ございません」だとよ
まったくフザけた企業だよ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:54:50.88 ID:aPCYV1TH0
紺は日本古来の色だから良いと思う。
真ん中の分断線さえ無ければ割りといい。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:13.27 ID:DO6wBmoF0
人民服か
45名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:16.19 ID:TkR/Iovj0
>>5
本当だ
前も酷いけど何考えてんだ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:16.65 ID:0kbDO9Z/0
>>31
なんかなんか生首から血が垂れてるみたいなかんじだな
おそろしすぎるわ
こんなの百%売れないぞ?馬鹿なの??というか感性がおわってるな
変えろよこんなの
47名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:18.56 ID:32kW9Sjf0
日韓W杯や独W杯の時のようなシンプルなユニが一番良い
48名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:18.47 ID:TMp2WEsX0
韓国でも話題に


日サッカー代表チーム新しいユニホーム "最悪のデザイン" 論難
記事送信 2011-12-27 13:46 最終修正 2011-12-27 15:22

ttp://nimg.nate.com/orgImg/sc/2011/12/27/2011122801001874900162771.jpg
<論難になっている日本サッカー代表チーム新しいユニホーム写真キャプチャ=スポーツ蝶ホームページ>

日本サッカー国家代表チームの新しいユニホームが日本ネチズンの間に論難になっている.

日本サッカー協会とスポーツ用品業社アディダスジャパンは去る 26日埼玉スーパーアレナーで
2012年から国家代表チームが着する新しいユニホームを公開した.
香川真摯(ドルットムント), Uchidaアツト(シャルケ04) など代表スターたちがモデルに出た.

日本特有の青色地色がもっと濃くなった中, 胸真ん中を横切る赤色線が特徴だ.
この線は漢字語 '竝び半分(絆)'の日本語 'ギズや'と呼ばれて人の間の正課紐帯を意味する.
"大震災と原典事故を経験しながら得た一致団結の教訓をユニホームに適用したことで
2014年ブラジルワールドカップを向けた必勝意志まで一緒に盛った"と言うのが日本サッカー協会の説明だ.

しかし善意と真正性がネチズンたちに通じるようではない.

ヤフージャパンにはユニホーム公開記事に 26日一日の間 2500個の超えるデッグルが走ったが, 大部分否定的な反応だ.

"侍ブルーの自尊心を失った" "昔ののがもっと良かった"という悪評から "史上最悪のデザイン"
"の中線は腹切りラインか" "かえって公募をしなさい"という激昂された反応がかなり多い数だ.

韓国ネチズンたちやっぱり "の中赤い竝びもぎこちないのに靴下まで線を入れるなんて"
"やぼがあまり出る"と日本ネチズン反応に共感している.

今度ユニホームデザインは男女代表チームはもちろんフットサル代表チームにも等しく適用される.

<スポーツ朝鮮ドットコム>
49名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:19.00 ID:XMwJpKx30
選手が可哀想。遠くからでもどっちに蹴るかとかわかりそうで、
日本が弱くなる気がする。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:25.19 ID:ZlSRI4Bw0
>>1
フランスの頃に戻せよwww
ジャージwww
51名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:29.64 ID:p4ci8vae0
重心問題については利害関係のない複数の専門家がきちんと検証すべきだろ
テレビや専門誌なんかではそういう企画は不可能だろうが本当に日本サッカーの為に仕事をしてるジャーナリストなら声を上げるはず
52名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:55:54.88 ID:xxs/jqSE0
アディダスはこんな神デザインしてた時代もあったんだぜ

http://perlbal.hi-pi.com/blog-images/61878/gd/1132590496/FRANCE-ALLEMAGNE-OUEST-1986-456.jpg
53名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:56:23.39 ID:sOA4EL6C0
ユニフォームに対する負い目が攻撃的姿勢に転換されるんじゃないの?
半島的な闘志だけどな。。。
54名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:57:12.21 ID:uE2YKxKC0
普通に絆って漢字いれりゃよかったのに。

漢字で絆ってのがはいったユニってけっこうよくね?
他にねーじゃん。
ユニに選手名とか国名以外いれたらダメとかあんの?
55名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:57:24.05 ID:TkR/Iovj0
>>31
2006年までだな
それ以降は糞
56名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:57:28.90 ID:pZdpkGd80
日本にわざとダサいユニフォームを提供するとかそういうのがあるのかなと
陰謀論を疑ってみたりしてしまう
57名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:57:58.57 ID:wj1/jRBo0
>>52
グレーだか紺だか訳わからん色よりこういう「青」って感じの色にして欲しいな
58名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:59:17.89 ID:6wSUguWn0
>>48
チョンにまで馬鹿にされとるw最悪だな。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:59:22.25 ID:TkR/Iovj0
>>56
実際不思議だからそんな発想までいきつくわ
売れなきゃ損だとおもうのになんでこんなダサいの作るのか
60名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 16:59:34.88 ID:1z600urG0
>>4
1日にしてやけに対応が行き届いているのでマニュアル化されてる。
反応は事前の予想通りと思われる。

元からこういう反応が返ってくることが分かっていてデザインを決定したアディダスと日本サッカー協会。
その上での対応は、抗議を続けて抗議数を増やすことやアディダス本部への直接の抗議。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:08.50 ID:8jNF1Zeg0

おまえらって新ユニ発表のたびに文句いってるよなw
62名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:49.70 ID:tpuHrjKO0
だんだん劣化しているとしか思えないデザインですね。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:57.33 ID:4hPy63770
>>29
単なる営業妨害だぞwwwwwww(笑)
64名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:58.45 ID:mYV1+Mtb0
これでいくらかマシだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2434637.jpg
65名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:00:59.60 ID:dnBn1LNa0
2002のときが一番格好良かったな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:01:48.88 ID:CMoJw8Cs0
デザイナーの会見ないの
67名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:01:48.90 ID:N/XBd5uFO
なんでサッカーファンは血の気が多いんだ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:05.13 ID:URt68H3t0
こんなの似合うの長谷部くらいだよ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:11.67 ID:LHND6Nt70
メッセージなんてどうでもいいんだよな
ようはカッコいいかダサいかだけで売れなきゃ仕方ないのに阿呆だわ
70名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:27.61 ID:EITgrfD30
糞ユダヤ企業(アディダス)に何マジになっているの?
311人工地震を起こしたのもイスラエルとアメリカだし
福島原発の安全管理を任されていたのはイスラエルのMagna BSP社な
Stuxnetで制御不能にし
奴らが鹿寺監視カメラに偽装した小型核で3号機を吹っ飛ばした

イスラエルのMagna BSP社はガチで陰謀でも何でもないから
マスゴミはユダヤに対し、怯えてスルーしているけどな
71名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:44.02 ID:6wSUguWn0
>>65
俺もそう思う。色も綺麗だしシンプル。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:02:58.74 ID:jnevme/t0
確かにイマイチだけどそんなに怒ることでもない
73名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:07.10 ID:h3Hn6Jze0
>>29

アシックスは関係ないだろw

ミズノに電話しないと意味ない
74名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:16.41 ID:UcBAfjW00
ダセーってレベルじゃねえなw
75名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:03:37.46 ID:8IiyyUM80
>>40
肩口の3本線いらないよな。特に長袖になった時のウザさは異常だな。
3本線いれるならシンプルにして欲しい。

>>54
「挑」って漢字が入ったチームあるぞ。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:03.03 ID:6wSUguWn0
>>73
ミズノも関係ないだろwww悪いのはフジテレビと花王だよ。
77名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:14.52 ID:wj1/jRBo0
78名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:15.03 ID:Y3RVJUwT0
公募しろよ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:23.17 ID:B30MQkT90
かっこよかったことってないよな?
802月8日:2011/12/27(火) 17:04:25.54 ID:fPRJrLVa0
デザインというものではないでしょう。線入れただけだ。
どんなデザイナーがどれだけの時間を掛けたか知らないが才能が無い。
少しでも良い所とか将来的流行の匂いも感じない。

まるで、才能が無いクズデザイナーが5分でやった仕事のようだ。
81名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:25.88 ID:AmdKrMzQ0
ユニフォームなんかどうでもいいだろ
別に昔のがいいとも思わん
82名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:43.41 ID:fnVxqELM0
こんなことで電話だの抗議だのキモすぎ
83名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:45.97 ID:UIMtG+qg0
↓にしてヤマトっぽくしたらどうだろう
84名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:04:49.02 ID:8jNF1Zeg0
>>69
現行ユニも「よだれ掛け」だの酷い言われようだったけど
近年稀に見るくらい売れたんだよな

おまえらのセンスなんてあてにならねえんだよw
85名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:01.76 ID:egIJJWqf0
  ○
  |  結束
 | |
86名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:04.30 ID:f5dmapiuO
バルサに似せたかったんだけど、遠慮して真ん中のラインは細くしました
ってか?
87名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:07.06 ID:TMp2WEsX0
>>64
か、かっけえ
88名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:05:16.30 ID:lrqqrLro0
どうでもいいなら無難なのでいいよ。
89名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:06:32.15 ID:2QrhYzJK0
>>63
そうなるか、すまん。悪意なくありのまま思ったことを言っただけだが、以後気をつける
90名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:10.38 ID:mYV1+Mtb0
代表でユニ酷する
ツイッターがでる予感がする。
91名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:43.46 ID:V8Y5WzY90
まじで変更になる可能性どのくらい?
92名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:45.87 ID:TkR/Iovj0
>>84
そらだめだわ
調子にのるに決まってる

まあ代表が強いから売れても仕方が無いけどな
93名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:07:58.10 ID:lrqqrLro0
しょぼいユニが売れたということは
センスが良ければもっと売れたというだけの話だろ。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:01.37 ID:TnP53ykC0
>>82
そりゃキモくもなるわこんなんみせられりゃ
95名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:11.01 ID:TkR/Iovj0
>>91
涎掛けが売れた以上完全に0だろ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:33.29 ID:n1aVqSS5O
>>81
どうでもいいと言える美的センス0のお前は構わないんだろうが
普通に美意識がある奴は、ユニがダサいの嫌なんだよ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:08:36.26 ID:7PlofclJ0
>>91
0%
98名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:00.21 ID:V1V/rXAN0
よく見たら今までのもみんなダサいね
あのダサいユニを着る為にがんばっているんか?
99名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:07.93 ID:RLNqKzsmO
まあ具現化女いた会社だし、反日を具現化しちゃったんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:21.30 ID:ODE/l6sO0
>>31
一番最後、囚人番号の点呼かと思ったw
101名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:27.93 ID:Iy1SiLkA0
俺なら襟とネクタイをプリントしておくかな
102名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:09:40.99 ID:/fNlkNusO
ユニのデザインごときで騒いでるの?
馬鹿みたい。
103名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:04.94 ID:jnevme/t0
毎回白無地に赤い丸でいいんじゃないのシンプルで
104名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:06.96 ID:xxs/jqSE0
コンセプトが絆ですとか電通が協会からカネふんだくるためのギミックだろ

105名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:15.54 ID:h3Hn6Jze0
>>84
現行ユニが売れてるのは、ユニがかっこいいからではなくて
現代表がかつて無いほど強いからだから
106名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:29.37 ID:IVe4ISAR0
珍毛と胸毛が繋がってるみたいな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:48.10 ID:BcUm5vm00
サッカーボール児童労働問題
1998年のFIFAワールドカップフランス大会の公式試合球「トリコロール」を
パキスタン工場の10歳未満の子どもたちの手で作らせていたことが発覚。
UNICEFとILOは、1日12〜16時間ずつ、指紋が消え去るほどにして皮切れを綴らせた行為は
深刻な児童虐待だと結論を出したうえで、アディダスに巨額の児童保護基金を出させ公開釈明させた。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:50.44 ID:lrqqrLro0
デザインのいたらない部分を選手が補うという構図。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:10:56.95 ID:V1/TaP8h0
意外とカッコイイ
ほぼレインボーマンのチベット代表
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Tibet-11-12-COPA-new-home-shirt-2.jpg



869 名無しさん@恐縮です New! 2011/12/27(火) 07:30:10.65 ID:IG80a+joO
なんか、畳と畳の間のやつみたい。
うまく言えんけど。
110名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:27.26 ID:TnP53ykC0
>>102
馬鹿にもなるわこんなんみせられりゃ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:28.19 ID:s0OmOx4l0
強ければそれでいいんだ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:42.02 ID:ANGNdT9J0
サッカーのユニがやきうのユニのダサさに追い付いた瞬間であった
113名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:43.44 ID:E5ikVGp80
>>31
基本的にアディダスのデザイン悪すぎ
こういうご時勢なんだから
アシックスかミズノに代えるべき
114名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:11:45.60 ID:U7yMYeHb0
>>64
これでいいよ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:12:02.69 ID:LnylvA+k0
ゴールした選手が赤線を手で引っ張って「俺たちはひとつだ」アピールみたいの
してくれるというのを狙ったのか?
116名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:13:22.53 ID:8jNF1Zeg0
>>105
そして10年後に「あのころのユニが良かった」と、現行ユニが持ち上げられるんだろ
しかし2年前に現行ユニが発表されたときは、今に負けず酷い叩かれようだった

ようは錯覚なんだよ錯覚w
おまえらのセンスは錯覚なのwww
117名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:13:40.93 ID:4ULLa+Md0
別にどうでもよくね
118名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:12.35 ID:zo5/wCvN0
>>115
それならやっぱ横ラインで、ゴールのとき2,3人で肩組んで
「絆でつながってるぜ!」って線をつなげるほうが
や、それもそれで寒いな
119名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:16.96 ID:YtEESA8T0
こういう代表ユニフォームってだいたい国旗のカラーをベースにするんじゃないの?
なんで日本って青がベースなの?
120名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:21.03 ID:zhYlkjdI0
結局ネッツ意外での抗議活動ってないんだろ?
これはアディダスの勝ちじゃね
121名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:32.11 ID:hiEg2GN70
>>77
ふしぎ!かっこいい!
122名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:45.22 ID:0ayHDpV50
123名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:45.24 ID:lrqqrLro0
これがいいことになる10年後の未来ってどれほど変なデザインになってんのw
124名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:14:49.56 ID:UkKCrixP0
てめえらの意見なんかどうでもいいんだよこれ着て試合する選手のほうがかわいそうだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:15:16.13 ID:zGKLpcDN0
>>119
戦前から青
126名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:15:28.74 ID:fS314PIhO
白地に赤みたいな、日の丸を意識したユニを提案するやつがちょくちょく現れるな。
日本は青でやってきたのに。
127名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:15:55.73 ID:1flFL03y0
>>70
フジのJAP18の件といいKBQ(JAP)バーガーといい
最近あいつらマジで日本にケンカ売ってきてるよな
128名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:15:58.62 ID:0soCwPJB0
強ければカッコよく見えるよ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:05.91 ID:H5pow7aG0
【企業】 "日韓連合だ" ドコモ、サムスンなどと合弁会社設立へ…「ドコモは日本のチップメーカーよりサムスンを頼りに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324970445/

【政治】 「死刑…人の命を絶つ重大な刑罰だ」 死刑執行、19年ぶりゼロへ…平岡法相、動く気なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324967715/
130名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:10.61 ID:V+VQxUtL0
>>115
赤線を強調して売春合法化アピールか
131名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:27.40 ID:1flFL03y0
なんか手違いらしいよ
不採用の×印がデザインと勘違いされて背中に思いっきり
バッテンマーク入ってるし
132名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:27.57 ID:A4uzSO0P0
>>125
それは嘘だろ
前白赤とかだった気がするけど
133名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:16:37.41 ID:AYlFc0Xh0
史上まれにみるゴミユニフォーム
これ着てる人いたら笑うよ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:32.79 ID:sZTFnPnw0
講義するからテンプレくれ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:36.91 ID:8jNF1Zeg0
現行ユニが発表されたときも、おれは嫌いじゃなく擁護してたら
えらく叩かれたしなw

おまえらって妄想力はあるのに、イメージが弱いよなw
136名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:39.66 ID:yEVrPte80
ダサすぎると逆にありだと思えてくるから困る。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:17:51.68 ID:zGKLpcDN0
>>132
ベルリンオリンピックの時点ですでに青だ
三菱出身の横山謙三時代だけ赤
クソ弱くて縁起悪いから青に戻した
138名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:02.57 ID:/56Hf9UC0
>>6
香川の発言とボイスフォローが所々違うのにもアディダスの黒いものを感じる。
選手の言った通りに使ってやれよ。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:10.98 ID:zo5/wCvN0
>>119
まあ青に関しては、島国で海のイメージでいいと思うけど
今回の青はないよね
前スレであったけど、これじゃ肩部分の青い海を襲う津波だわ
140名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:18.79 ID:xxs/jqSE0
>>132

白赤だったのは1988年から1991年の横山ジャパンの時代だけだよ
141名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:28.57 ID:e7ehGNKSO
すぐに予選で負けるから


ユニなんかどうでもいいだろw
142名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:18:57.80 ID:wj1/jRBo0
ここまでバカやるんならさ
いっそのことフード付きとかスタンドカラーとかルーズソックスとかやって欲しかった
143名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:01.20 ID:H5pow7aG0
【政治】 大阪市職員「天下りも期待できないなんて、早く辞めたい」…橋下・松井両氏の「辞めてもいいよ」に、50代職員ら卒倒寸前★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324972417/
144名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:08.25 ID:AmdKrMzQ0
>>96
こんなとこで美意識とかアホじゃねえのw
145名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:28.95 ID:x+Qs+o+C0
誰がデザインしてるの?
イタリアのファッションデザイナーに土下座してデザインしてもらえよ
146名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:31.03 ID:fXpBt0210
これはこれでいいと思うんだけどな。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:32.59 ID:U9zkTG7z0
そりゃ焼き豚も躍動するわけだわ
1482月8日:2011/12/27(火) 17:19:36.23 ID:fPRJrLVa0
こんなにダサいなら、迷彩、ヒョウ柄、トラ柄、パンダ柄で良いよ。
149名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:19:37.91 ID:TnP53ykC0
>>135
何が言いたいのかわからん
馬鹿はすっこんでろ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:09.23 ID:LrFGHJKQ0
しまむらで売ってそうなユニ着て、応援は「おーにーぽー」の子守唄連呼か
オワタ
オワタ
オワタ
オワタ
151名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:16.14 ID:Es0bHgcJ0
力強くここに宣言する




不買だアッーーーーーーーーーーーーーーーー!!

152名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:16.96 ID:h3Hn6Jze0
こう考えるんだ!!

赤のラインがあれば、何かの拍子に出血しても敵にばれなくてすむ

つまり、敵に弱みを見せずに済むということだ

アディダスはそこまで深く考えている!
153名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:32.00 ID:8jNF1Zeg0
>>149
泣くなよ馬鹿(*´∀`*)
154名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:42.81 ID:+MCHB2140
>>1
×サポーター騒然
◯2ちゃんねらー騒然
155名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:20:46.59 ID:dOaDEMGb0
ザックの鶴の一声で覆らないかなあ
156名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:11.39 ID:68XWq6RL0
ミズノでいいよ
157名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:32.35 ID:Ss6/CTPhO
うちの水槽にこういう模様の熱帯魚いるよ
魚なら綺麗でかわいいんだがな…(~_~;)
158名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:41.67 ID:+MCHB2140
>>113
アシックスとかミズノとか、そんなくそダサイブランドそれだけで却下だわ。
あのロゴだけでかっこわりー。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:44.88 ID:fS314PIhO
>>116
いや、これは錯覚レベルではないな。
絶対的にセンスがない。
そもそも、こんなニュースをライブドアが取り上げるぐらいだ。
だいたい、赤を無理やりねじ込むのが、おかしいことにそろそろ気づくべきだよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:48.11 ID:GoVgSrzO0
あの線がなければなかなかいい色だしカッコイイのにな
161名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:49.06 ID:TnP53ykC0

   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   _| |_    おいおいおい
  |  |  .|
  | | | | |
  U |   |U
    | | |
    ○○

162名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:21:55.33 ID:V+VQxUtL0
まーた白地に水色アクセントだった時代も
無理やり青だった事にする池沼が湧いてるわ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:02.64 ID:WhAKVMjZ0
出す度にダサくなっていくなwwww10年後はこのユニも絶賛されてるだろう
164名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:14.94 ID:hycLN34Q0
よだれかけの時にこれ以下はないだろうと思ったが下には下があるもんだな。
このレベルでいいなら俺でもアディダスのトップデザイナーになれるよ
165産業廃棄物:2011/12/27(火) 17:22:19.11 ID:0XMLtDbB0

真ん中に小さめの旭日マークをつけべきだな(´・ω・`)
166名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:23.10 ID:5zZ6WS+D0
赤い水玉模様でいいよもう
167名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:25.11 ID:lrqqrLro0
強くて売れるのは選手の手柄。
選手の後押しするデザインにしてあげろよ。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:28.72 ID:uNpZA41Z0
縦の一本線で結束をイメージできるほうがおかしい
169名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:30.06 ID:mNP2Db0h0
【サッカー】日本代表の新ユニフォームに対する海外ファンの反応
http://sportshouse.seesaa.net/article/242984010.html

Robs オーストリア、シドニー
これが、日本代表がオーストラリア代表を倒すやり方なんだ。
こんな感じのしょぼいユニフォームで、俺たちのやる気を削ぐんだよ。


このユニフォームにはそんな深い意図があったのか。アディダス、おそろしい子!
170名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:22:53.84 ID:7rSNbRVC0
税金使ってこれはないわ
171名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:09.82 ID:7r8DIdQ20
真ん中にラインはねぇ・・・

仮面ライダーWかダイナマンみたいだあれじゃ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:20.43 ID:UPtZWEuz0
かっこいい悪い以前に、体と足の向きがわかりやすいから、
完全に不利。
試合が進むにつれ、フェイント時の線の特徴をつかまれる
PKなんて直前の足の向き見るGKもいる。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:23.93 ID:IVe4ISAR0
||||||||||||||||| コール裏の席 異様になるなw
174名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:28.46 ID:x+Qs+o+C0
おいネトウヨ、アディダス不買とか代表応援ストライキとかやれよ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:31.26 ID:K1/X8x+50
ヒュンメルのカスタムオーダーサイトを使って
似たような配色のユニを作ってみた
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball003678.jpg
176名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:44.62 ID:TnP53ykC0
いつぞやの宮本みたいに試合前に全員で赤を塗りつぶすなりしろよw
177名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:23:45.48 ID:h3Hn6Jze0
>>116
勝手に妄想して錯覚してるのは、お前だ
もう一度自分で自分の文を読み返してみろ

運がよければ妄想でものをいってる自分に気づくかもしれない
まー、頭が逝ってるから無駄だろうけど
178名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:00.40 ID:NTqJALQc0
【韓国】キ・ソンヨンとチャ・ドゥリが猟奇写真をアップし非難集まる!「障害者の表情を真似ている」「国の恥」[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324867155/

http://i2.media.daumcdn.net/photo-media/201112/26/moneytoday/20111226094205294.jpg
179名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:12.51 ID:9rLBYfi60
なぜ誰も止めなんだ
180名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:39.33 ID:xX6YeaK7O
代表厨とにわかと冬休みデビューが騒いでるだけ
181名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:55.14 ID:BOre1onD0
アディダスとずっと契約してるからこんなことになるんだよ

ナイキカッパなんかと新ユニデザイン競ってもらうとか
ファン投票とかしないからこうなるわけで
長期契約のせいでアディダスの意識が腐りすぎだわ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:24:57.97 ID:k+tJfE990
何このダサいユニwww

また、これだからサカ豚はって馬鹿にされるの確定だわwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:03.62 ID:aERF+nQE0
>>77
かっちょいいな!
イナズマイレブンの敵に出てきそう
184名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:11.69 ID:uNpZA41Z0
185名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:25.26 ID:x+Qs+o+C0
そもそもアデダス(笑)の3本線ですべて台無しなんですけどね
186名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:32.56 ID:aB1Olo9E0
炎のやつなんて今見るとカッコ悪いなw
187名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:44.60 ID:a0xRFhIbO
産まれた国と育った国どっち応援しようかと思ってたが韓国応援するわ
ダサすぎ
188名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:25:58.59 ID:IKuRe5NZ0

これザックが結束とか言い出したんだろ
アディダスとザックはズブズブだし
189名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:26:38.68 ID:uNpZA41Z0
190名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:26:38.63 ID:zGKLpcDN0
>>162
80年代の数年間だな
青はずっと変わらん

キャプつばのイメージしかないだろ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:26:39.14 ID:TnP53ykC0
>>186
おそくね?
192名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:31.49 ID:CCo48ortO
ロイヤルブルーだかサムライブルーだとかどこ行った?
縦線は勝負に悪い影響出るとしか思えんな、特にPK戦wデザイナーは日本にPK戦で負けた国の出身に違いない
193名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:27:50.61 ID:x+Qs+o+C0
プーマかナイキがいい
194名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:28:04.60 ID:nte0RebYO
本番もこれでいくつもりらしい

195名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:28:06.74 ID:aw4u6KTu0
みんなに大不評なら、さすがにデザインかわるでしょ
ごり押ししなければならない理由なんてないだろうし
196名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:28:55.03 ID:xxs/jqSE0
今はアンブロのデザインが秀逸
他のメーカーを大きく引き離してる
197名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:28:58.18 ID:zGKLpcDN0
せめてソックスの赤線だけは早急に止めろ
198名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:02.25 ID:E5ikVGp80
>>158
ロゴでいえばあのスリーストライプは最低だよ
199名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:06.32 ID:Z2juxUSr0
これプラス、あのサポーターのにいっぽーか…
もうお笑いとしては最高だなwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:09.24 ID:dOaDEMGb0
武井咲とこのユニが2011年2大ゴリ押し
201名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:11.54 ID:uaWLb87E0
みんな買わなきゃいいんだよ。
ユニだけじゃなくて、アディダスの商品全て。
202名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:53.08 ID:Ly6DL89Q0
>>188
やたらと結束的な臭い話をいつもインタビューで答えてたからな
イタリア人の癖に私服もダサいしな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:29:57.52 ID:5nIZTW1U0
さすがにお前らの言いたいことがよくわからん、かっこいいとも思わんが特別ダサくもないような
204名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:30:05.60 ID:Vvo1s3sE0
>>175
かっこいい!!色も紺ではなく、ブルーに戻して欲しい。

偉い人教えて!
色も明らかに紺にかわったし、スタンドで使う大きなユニフォームも作り変えるの?
205名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:30:22.37 ID:h3Hn6Jze0
>>187
つーか、チョンはとっとと半島に帰れよw
206名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:30:26.33 ID:Z2juxUSr0
>>203
社員惨めだなw
207名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:30:48.23 ID:xxs/jqSE0
ソックスのラインがあり得ない
ユニはまあ我慢できるけど、ソックスは絶対許せない
208名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:30:52.36 ID:TnP53ykC0
なんか批判の矛先をザックにむけてるカスがいるな
209名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:31:16.33 ID:ede+tYC80
もともとアディダスはセンスない商品ばかりだけど
今回のユニは本当に酷い
210名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:31:28.25 ID:c+lwigH30
ソックスだけでも変えろよ。
211名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:19.37 ID:k+tJfE990
シンプル イズ ベスト。余計なこと考えないで、青一色と白一色のユニにすればOK。
212名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:21.87 ID:ARa7mQvg0
絶対に許さない
2度と見たくない
213名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:33.35 ID:74liEpFuO
>>196
そう?NIKEに買収されてからダサくなった気がする
214名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:39.32 ID:01WF9fLG0
縦の一本線で、結束とかいう
後付設定っぽいのは、
震災なかったらなんて言ってたんだろうな。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:32:53.58 ID:Z2juxUSr0
>>211
ほんと、そう
216名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:33:07.54 ID:9aylkbyu0
>>204
スタンドで使う巨大なユニフォーム。
昨日の報道ですでに完成して盛り上がってたよwww
217名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:33:12.17 ID:GF9JWww40
線とっちゃえばいいんだよ。めっちゃ地味になるけどその方がマシ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:33:15.17 ID:1U0NVGCD0
なんか試合してる選手もボールじゃなくて線を見ちゃいそうだなw
それくらい目立つライン
219名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:33:47.75 ID:TMp2WEsX0
日サッカー鳥ユニホームに非難堰の水
2011年12月27仕事(火)16:38:22[シティ新聞社] [キム・ヒョンジ記者[email protected]]

日本サッカー国家代表チームの鳥ユニホームに現地ネチズンたちの非難が零れ落ちてある.
26仕事日本サッカー協会とアディダースジャパンが埼玉スーパーアレナーで発表した鳥ユニホームは黒い色に近い暗い土台に垂直でネリグウン赤色線が特徴.
去る3月地震と原子力発展所爆発事故で失意に抜けた日本人たちが一つで団結して起きようという意志を盛ったという蟹日本サッカー協会の説明だ.
日本サッカー協会関係者は"鳥ユニホームのコンセプトは'結束'"載せなさいといいながら"赤い線は痛みをふるい出すための一致団結を向かった日本全体の約束を意味する"故説明した.

するがネチズンたちの反応は最悪だ.
2チャンネルなど代表的なコミュニティには鳥ユニホームがむちゃくちゃだというすねた口ぶりが絶え間なく上って来てある.
現地ネチズンたちは"日本サッカーは今滅びた""度忘れするソーセージみたいだ""選手たちも恥ずかしいか見る"と言いながら不平を列べてある.
220名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:14.56 ID:Z2juxUSr0
8月くらいにさ、ネットで出回ったじゃん
あの時、めちゃくちゃ酷評されて、流石にデマだろうと期待してたけど、マジだったwww
しかも青じゃなくてドブ色になってるし…もっと酷くなってた
香川も引いてたよ…
221名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:22.06 ID:HwFJDyTB0
なんかよくわかんないけど、例えばかっこいいユニフォームの国ってどこ?
222名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:26.60 ID:5nIZTW1U0
>>206
社員じゃないけど、オレが惨めになるような指摘をしてくれ。赤いライン?炎は良くて?
223名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:27.83 ID:SOmc0gUB0
アディダス製品は一度スパイクを買ったくらいだから今更不買いも糞もねーわ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:47.82 ID:k25ClFdk0
「結束の1本線」とかどんな表現だよwww
気持ち悪いわwwww
225名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:57.10 ID:c+lwigH30
アルゼンチンとか無難じゃん。
226名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:34:56.51 ID:k+tJfE990
青一色と白一色で、胸か袖に日の丸のワンポイント入れるだけで、数段良いものになるわ。

線入れて団結なんて入れるなら、日の丸の国旗入れろよ馬鹿らしい。
227名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:35:47.00 ID:QgDET9LF0
ファスナー付きユニか?
やだな。
どうすれば変更してもらえるんだ?
228名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:03.01 ID:+MCHB2140
>>174
不買とか言っても元々こいつらどんなデザインだろうとユニなんて買わないし
応援ストライキとか言っても2ちゃんの実況板で吠えてるの連中だからすべて無意味
229名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:08.27 ID:DoGe+GBP0
左右分断だろw
一刀両断ともいうがw
230名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:26.03 ID:IFQ0KfOJ0
スゲー盛り上がりだなw
芸スポがユニフォームの話題一色とか異常事態だな
デザイナーって特定出来たの?
作った奴のイメージは結束じゃなくて、キレ痔の一本糞辺りだろうな
どんなにセンスのない奴でも、赤縦一本のやっつけ仕事のようなデザインはまずあり得ないだろ

これ作った奴はきっと悪意があると思うぜ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:28.38 ID:n+U/8Kiz0
>>52
選手が凄いだけで、デザインとしては普通だろ
232名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:38.66 ID:UkKCrixP0
まぁこれ着て応援するサポーター





















ざまぁーーーーーーーーーーーーー
233名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:48.65 ID:TnP53ykC0

   / ̄\
  | ^o^ |    おーにぃっぽー
   \_/    にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
   _| |_    おいおいおい
  |  ┃ . |
  | | ┃ | |
  U |   |U
    | | |
    ○○

234名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:48.72 ID:CMPQqp0K0
細い一本線だよな蜘蛛の糸かよ
235名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:36:59.96 ID:yYv88TFj0
日本代表っつーても所詮興業目的の団体だろw
団体が自分たちの目線で好きなように選手を推薦してるだけじゃん
プロレス団体と一緒で名ばかり日本だよ 勘違いしてるやつが多すぎてワロタ
そもそも、一団体がやっていることに国民がケチをつけるのは筋違い
236名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:37:01.91 ID:k+tJfE990
一刀両断か。。。切られるのかよ!!
237名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:37:03.47 ID:Fk1h0n8I0
アディダサ ジャパン
238名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:37:17.64 ID:TzL13vYO0
そもそも論で言えば、日本は絶対「青」じゃない。

ナショナルカラーは白赤だし、ピンク(桜)、黄色(菊)あたりじゃね?

それと93年のプーマのデザインが一番良かった。
アディダスになって良いと思った事一度もないわ。



239名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:37:19.49 ID:Ly6DL89Q0
ザックが結束結束的なことアディダスに提案するからこうなった\(^o^)/
240名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:37:19.77 ID:Z2juxUSr0
>>222
よーーーく顔洗って、目覚まして、もう1度見てみな。
それでもまだ、「特別ダサいとも思えない」と思うなら、もうお前に言うことはない。死んでいい。

成人式で暴れてるヤツと同じ。神経疑う。理解できない。死んで欲しい。
241名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:18.14 ID:uV3UKxym0
あしゅら男爵みたいに顔にも縦線を入れろよ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:19.13 ID:TnP53ykC0
>>239
おうコラどさくさにまぎれて何言ってんだkz
243名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:22.09 ID:sgHCMI2O0
デザインした代表者の名前出せよ
ここでキッチリ叩いておかないとまたダサイのを平気で出すだろ
つーかここまでくると日本が嫌いでワザとダサくしている気がする
これは100円で売っていてもスルーするわ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:25.10 ID:2QKSFOF/0
せめてソックスの線はなくせよ

別に買わないから俺はいいけどさ、選手はどう思ってんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:38:29.22 ID:bwk5b//+0
どうせならこんな感じにしてほしかったな
http://blog-imgs-21.fc2.com/f/o/o/footballshop/n_f_c_barcelona_varios_23745.jpg
246名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:05.70 ID:k+tJfE990
しかし、こんなもの作ったら、アディダス自体のセンスが疑われるとは考えないのかねぇ。

そちらのほうが不思議だわ。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:09.33 ID:9Q/pMiQrP
噂だと障害者が最終的に選んだらしいからなぁ・・。
2年は仕方が無いのかもな。
248名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:10.73 ID:Z2juxUSr0
>>230

>キレ痔の一本糞辺りだろうな

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:40.64 ID:6uExHBsvO
青は捨てたの?
250名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:42.66 ID:6wSUguWn0
>>238
皇室カラ―は紫じゃないの?
251名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:44.30 ID:zGKLpcDN0
>>238
青のユニフォームでオリンピックにもワールドカップにも出て、女子は優勝までした
縁起を大事にする国ではもう二度と他の色になることはない
252名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:51.43 ID:sRogMGIX0
俺も俺の彼女も
南アモデル着るからいいよ
女の子が着ると可愛く見えるし
253名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:57.01 ID:lt0OLoaJ0
これ軸が見えて不利になるとか実際あるの?
ユニはすげーださいんだけど
254名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:39:57.90 ID:n+U/8Kiz0
て言うか、青に赤入れるのがそもそもセンス無いわ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:15.04 ID:J8nh2EDo0
つかこんなデザイン通した協会の責任を追及すべき
幹部のオッサン連中の糞ダサいセンスになんで付き合わされなきゃならんの?
256名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:19.98 ID:PvpkoAqCO
審判www
257名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:25.34 ID:2hIDRZxG0
デザインが火度〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
デザイナー 死ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
258名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:40:27.30 ID:OlO1Tipx0
電凸によると複数がデザインに関わったというけど
それにしたって名前が公表されないのは不自然だな


それとも判明してた?
259名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:06.46 ID:5WoHNmVpO
日本人馬鹿にしてんだろアディダス
260名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:11.62 ID:pH14zXwx0
>>150
しまむらの紳士服は結構まとも
もちろん安いから下手に専門店で何万も使うより捗る
261名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:19.71 ID:2hIDRZxG0
こんなの誰も着たくないよ〜〜〜〜
262名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:29.15 ID:01WF9fLG0
靴下は便利そうだな
前後ろ間違え難くそうで!
263名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:36.23 ID:2hIDRZxG0
ふざけんな!!!!
264名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:37.66 ID:h3Hn6Jze0
青でも白でも、シンプルで良い
左の胸に、日の丸を入れれば自然に団結の意味になる
代表ユニフォームに日の丸以上の団結の印は無いし、必要もない
安っぽくなるだけだ
265名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:40.03 ID:OVD3VGP80
そこまで批判するから、どんなもんだろうと思って画像みたら・・・

確かにこれはダサいwww
ありえないわw
266名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:41:46.68 ID:4die9pHBO
昨日ニュースで見た瞬間、ダサっと思った
しかもくすんだ濃紺に濁った赤www
せめて薄いブルーにしろよ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:05.49 ID:3lgTV3JB0
>>201
俺も思った。
もうアディダスの商品買わない。
今までスパイクとか練習着は好きで買ってたけど、このユニは無さすぎる・・・
残念すぎ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:16.52 ID:RyJ9F3TYO
たしかにダサいw
269名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:32.72 ID:7pAfWL/X0
ダサユニがどれくらい売れるか実験台にされてるな
日本人は馬鹿だから売れるとでも思ってるんだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:43.62 ID:c+lwigH30
>>262
むしろ前後逆ならジェット噴射みたいで足速そう。
271名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:42:46.78 ID:hBfGHkSDi
>>239
ザックはアディダスからたんまりもらってるし優遇されまくってるから、こいつの一声はあったかもな
272名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:12.28 ID:k+tJfE990
この程度のデザインでいいなら、うちのの近所のホームセンターで、上下1000円で売ってるってばさwww
273名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:21.07 ID:d9aMshSF0
サカ豚ってセンスないな
274名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:21.21 ID:3MlfzwjG0
日本真っ二つワロスw
275名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:22.50 ID:2hIDRZxG0
1000人中1000人ダサイっていってんだから
作り直せよ!!!!!!!!!!
276名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:43:41.27 ID:HQjKOWsL0
>>3
それはどうでもいいだろ
何で中国人に合わせないといけないんだよタコ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:10.38 ID:wGf9Z6hT0
外資系の日本法人って漏れなく在チョン率高いよ
アディダスよりナイキの方が高そうだけど
278名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:10.19 ID:QsS7JOYK0
レプリカの不買運動しか無いと思うのよね
売れなきゃ改めるだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:34.22 ID:Y2vaT9apO
俺はダサさより手の抜き様に腹が立つわ
ダサくてももっと手の込んだ奇抜なユニだったならもう少し印象も良かったと思う
こんなしょーもない変化なら変えなくて良かった
280名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:32.90 ID:YlrPtWAJ0
だいたい青で相手を落ち着かせる色にしているところから負け戦に向かっているみたいだ。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:40.95 ID:SiJp9d/H0
かっこよすぎワロタw
282名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:42.46 ID:Z2juxUSr0
スタジアム周辺で不買運動起こそうよ
みんなでさ!
じゃないと協会もアディダスも、一向に改善されないよ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:44.32 ID:5nIZTW1U0
>>240
面白いやつだなw
まぁとりあえず風呂入ってくるわ、出てから改めて見たらかっこ悪いと思えるかもなw
284名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:44:49.46 ID:+yGxz/b6O
代表チームなんだから選手たちが選ばれて着たいと思うユニフォームにしろよ
こんなもの論外
285名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:02.09 ID:EZqx+8eqO
血みたいな赤線で一刀両断もひどいけど、全体が黒っぽいのがヤダ。せっかく青で定着してて、なでしこ優勝とか縁起も良さそうなのに、阿呆か。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:15.76 ID:TzL13vYO0
>>251

フランスはW杯取ったあと、赤に変えたじゃない。

青はダサすぎる。 イタリアのマネにしか見えない。

ドイツW杯でも日本のカラーは不評だったよ。

287名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:30.99 ID:2hIDRZxG0
こんなダサイの罰ゲームじゃねえんだぞ!!!

こんなダサイの罰ゲームじゃねえんだぞ!!!

こんなダサイの罰ゲームじゃねえんだぞ!!!

こんなダサイの罰ゲームじゃねえんだぞ!!!
288名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:37.08 ID:0ayHDpV50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqdm3BQw.jpg
( ^ω^)俺がデザインしてやった
289名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:45:52.71 ID:FLoTfwVz0
>>1
基地外無法アホーターがすぐわかるから便利になるなwwwww
290名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:46:09.14 ID:kPMoYb7W0
>>31
1992がいちばんマシ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:46:10.90 ID:E5jCQlt+0
W杯の快進撃を恨んだ朝鮮人が日の丸を連


想させた胸の赤を


びろーーーんて伸ばしちゃおうぜってした


んだろ
292名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:46:26.27 ID:Z2juxUSr0
>>283
オレも今から風呂入るところだ。
とりあえず家族とか友だちとか、周囲の人間に見せてみろよw どんな反応するかさw
293名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:46:31.40 ID:59EzvbTG0
いいかげん絆とかキモチワルイからやめろや
294名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:21.70 ID:EhcZnSOW0

      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____           
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |  頭きたから俺もJAFに電話するお!
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |  
295名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:42.94 ID:1P0lgMYl0
コンビニのオニギリ

線を引っ張ると全裸になるよ!
296名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:43.61 ID:E5jCQlt+0
>>293
なんせザックが言いまくちゃってるから
297名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:47:51.42 ID:2hIDRZxG0
デザイナーは誰だ 公表しろよ

デザイナーは朝鮮人かな

デザイナーは朝鮮人かな

デザイナーは朝鮮人かな

デザイナーは朝鮮人かな
298名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:06.47 ID:k+tJfE990
これって、日曜になると近所のおっさんが着ているジャージと、どこが違うんだよwww
299名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:29.71 ID:l9rTd4jD0
日本代表が電通の食い物になってるのに抗議の一つもしないからこうなるんだろ
300名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:48:37.26 ID:sgHCMI2O0
こんなダサくて適当なデザインしておいて金貰えるのか
楽な仕事だな…選手が可哀想で仕方ない
301名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:00.43 ID:SMz85ZcR0
「日本終了」、確信犯だったことが判明w。

【サッカー/日本代表】日本代表チームの新ユニフォーム、デザインしたアディダス社員は在日中国人と判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/
302名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:26.86 ID:9fAIPXHb0
赤線も酷いけど、この暗〜いダッサい地味な青も酷い
こんなの応援したくなくなるわ。長谷部あたりがスパッと言ってくれ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:28.32 ID:zGKLpcDN0
>>286
フランスが赤?愛称が「レ・ブルー」なのにあり得ない
くそだっせえ赤のAWAYユニは最近あったが

304名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:49.22 ID:EZqx+8eqO
>>296
ザックが絆だなんだって言いまくってても、絆から赤びろーんの連想はしないだろー
305名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:49:49.17 ID:2hIDRZxG0
一刀両断 から竹割り

縁起悪い 

デザイナーは誰だ 公表しろ!!!
306名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:50:35.03 ID:7pAfWL/X0
とりあえず線消せよ
話はそれからだ
307名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:51:04.58 ID:O33yhLmr0
>>301
マジか
立派なダムだ
308名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:51:15.22 ID:inObU7TY0
デザインの決定権を持つのはデザイナーじゃないだろ
309名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:02.25 ID:p9oWjiS7O
>>31
ドイツん時のって恰好良かったんだなw
310名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:06.97 ID:c+lwigH30
他の没デザインがどういうのか見てみたい。
これ以下って。
311名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:17.93 ID:TgChAmq30
アディダス製品は二度と買わない
312名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:28.00 ID:YKod5l3A0
>ユニフォーム
>1999年以降2006年までアディダス製を採用、2007年から2014年までの8年間もadidas製となる見通し。

民主政権と同じくあと2年間の我慢だ
313名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:41.55 ID:p4ci8vae0
なんで企画の段階で誰も止めなかったんだよ
こういうのってプレゼンとか企画会議とかを偉い人が何度も重ねて決まるもんじゃないのかよ
314 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/27(火) 17:52:43.17 ID:zsUA7j3A0
もうデザインに意味持たせなくていいからシンプルでかっこいいやつ頼むよ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:52:50.89 ID:cjF9ReEl0
自慢の「結束の一本線」がソックスで分かれちゃってるし何がしたいの?
316名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:08.80 ID:fZerQPrB0
日本代表おわた
317名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:08.58 ID:k+tJfE990
とにかくこの安っぽい線は消すべきだろうな。

あかが必要なら、胸に日の丸のワンポイントつけろよ。「世界の国旗の中でもトップ3に入る」って言われているデザインの国旗なんだから。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:10.17 ID:h3Hn6Jze0
確か、ヤフーのアンケートで今回のユニフォームの評価を聞いていたけど
8割近くが、デザインが悪いと思うだったな
6万件くらい回答があったから、信憑性はかなり高いだろう

8割が悪いってのは普通に支持されないデザイン、つまり悪いデザインってことだ
319名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:20.15 ID:c4/WPYm60
オトナの事情があるんだよ
ガキは黙ってろ
320名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:20.33 ID:0VTuaAOL0
>>308
最終候補のユニをデザインしたのはデザイナーだろ。
321名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:37.32 ID:QinE/G8W0
球蹴りがつまらない理由は簡単ですよ。ユニがダサイ、それだけ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:42.68 ID:TnP53ykC0
いいかげんにしろよ、頭にくるぜ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:53:54.55 ID:TzL13vYO0
>>303

あれアウェー用だっけ?
まあ、いずれにせよ、日本は「青」じゃない。
イタリアやフランスが青なのに、なんで「青」にするか理解できない。
324名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:54:14.10 ID:CuHdFAu10
>>312
普通に更新だろ
少なくとも川淵が幅を利かせているうちは三本線
325 忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/12/27(火) 17:54:25.60 ID:MgvHDex30
>>172
確かにPKは不利な気がする
326名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:54:44.26 ID:TnP53ykC0
>>319
黙ってられっかクソジジイ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:21.85 ID:ZVrGL2Ie0
90年代よりマシじゃね?
328名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:24.18 ID:+MCHB2140
>>282
だったら率先してお前が起こせばいいじゃんw
329Tobe:2011/12/27(火) 17:55:25.61 ID:hdYCXnY60
上着にバーティカルライン入れるなら、靴下にそれを入れるな
また、靴下にそれを入れるなら、カフのトリプル白いボーダーはいりません
グラフィックに間違いてのせたペンシルの足跡のようだと思いませんか
330名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:52.06 ID:1P0lgMYl0
白一色に日の丸でいいじゃん。
331名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:55:52.50 ID:nDQTvIIC0
初日はかっこ悪く見えても、一日経てばかっこよく見えるようになるかもと思ってた俺がアホだった
332名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:16.22 ID:PiB0jG9K0
え?
両方ともキーパーのユニに見えるw
333名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:45.23 ID:HstQU8jY0
何日経とうがスジウンチだよ
334名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:56:50.34 ID:1U0NVGCD0
でゆーかあの変なキャッチコピー考えたの電通だろ?
デザインにも電通が関わってるのは間違いない。
335名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:21.33 ID:taAuo6Lh0
本当にアディダスと電通は癌だな。
336名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:39.38 ID:6ZJiV0iO0
もうなにがなんだか……。
リーボックでいいよ
337名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:40.44 ID:c+lwigH30
基本がこの色なら赤ラインと肩の青いのなんとかしてくれ。
338名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:57:49.97 ID:5iH23BuB0
シャツだけならいいけどソックスの一本線はださいなw
339名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:06.54 ID:zGKLpcDN0
>>323
ドイツは白 オランダはオレンジだ
そしてお前が何と言おうが日本は青だよ
340名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:12.51 ID:PiB0jG9K0
もっと明るい青色使えよー!
341名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:15.27 ID:qJsRg5nO0


アディダス「おまえらうるさいんだよ。だまってきときゃいいんだよボケ」

342名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:17.17 ID:0gBYfZSl0
真ん中の線はどう見ても結束ではなく分断です。
343名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:21.51 ID:6wSUguWn0
モーグルのウェアってコブ滑るときの膝の揃い方を強調するために色変えて目立つように
するんだよね。このソックスのラインは細かい分析をしてくる相手に対しては致命的かも知れんね。
344名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:27.91 ID:h2gOn6Fq0
デザイン的観点から見てもおかしい案件
デザイナーには平面構成の基礎からやり直させたいレベル
まあ上の方(協会かアディダスか電通か知らないけど)からコンセプトがこうだから中央の線は絶対入れてくれって言われてたんだろうね
よくあるこった
345Tobe:2011/12/27(火) 17:58:37.93 ID:hdYCXnY60
同じ線使うでもウクライナの見て下さい パーフェクトではなくてもuniqueだと思いませんか
片方の袖が少しだけ黄色いそれはいいアクセント
http://ua-sports.net/wp-content/uploads/2010/04/andrei-sheva.jpg
http://www.comparestoreprices.co.uk/images/lo/lotto-06-07-ukraine-home-shirt.gif
346名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:48.26 ID:jmwNgQZn0
まあ、このユニフォームになったら連敗するよ
間違いない
347名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:58:56.20 ID:tDl+hcBL0


軸がバレバレになるように意図的に作成されたデザイン



協会内部に巣食う朝鮮人を絶対に許さない








348名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:12.24 ID:AwxT6EHX0
なんか女子のはいいな
薄いピンクはいい。
349名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:24.66 ID:n+U/8Kiz0
>>312
そもそも、なんで我慢しなきゃいかんのだ
350名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:44.05 ID:CuHdFAu10
ケルン槙野がモデルだったのは許して欲しい









次はいませんからw
351名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:51.21 ID:QzZslJtx0
>>11
採用
352名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:52.16 ID:TzL13vYO0
>>31
プーマのデザインがやっぱり良いな。

ちなみにナイキのほうが契約金高かったのにアディダスを選択したのは
JFAだよ。マメ。

アディダスのユニを着ると、やっぱりクラブチームもアディダスを選択してる
チームとの契約が優位になる。レアルとかかな。こういう側面もあるんだよな。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 17:59:55.62 ID:WJYDolrG0
絆だから
354名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:05.38 ID:inObU7TY0
クライアントの意向が
シンプルで格好良くじゃないことは確かだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:07.85 ID:+yQVffj+0
まじで中国か北朝鮮レベルのデザインセンスだなw

ダサいのに慣れるのも嫌だから作りなおしてくれよw
356名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:10.37 ID:5iH23BuB0
軸がバレバレとかそんないちゃもんレベルなのはどうでもいいが
普通にデザインセンス無いなw
もうちょっと赤ラインの幅が太ければいいんじゃないか
357名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:52.64 ID:hdYCXnY60
左から2番目の女性の黄色いユニフォーム可愛いですね 顔も
http://imageshack.us/photo/my-images/3/sbu9gf6.jpg/sr=1
358名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:00:53.81 ID:7zn/cmi90
これはダサイ
359:||‐ 〜 さん:2011/12/27(火) 18:01:31.24 ID:mqt/6j2K0
ださいにもほどがあるぞ
360名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:01:39.34 ID:1Ygeqpu90
どうして新ユニフォーム発表に女サッカーもいるの?
何ともおこがましい。
361名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:01:50.29 ID:uNpZA41Z0
362名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:01:58.90 ID:k+tJfE990
団結とか結束というなら、欧米なら間違いなく100%国旗なんだけど、何で分割するような中央の赤線なんだ?
363名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:09.09 ID:y2WOnaPW0
お前ら、どれだけ代表愛してるんだよw
364名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:23.90 ID:HIztJ9Bk0
そんなに、悪くないじゃん、このユニホーム。ぺ。
365名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:31.58 ID:hdYCXnY60
足が、短く見える靴下
366名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:32.04 ID:TzL13vYO0
>>339

いや、俺だけじゃね〜な。
代表板で昔からナショナルカラーが青なのはおかしいスレがあるだろ。

お前のこれまでの書き込み見ると、青に対して必死で擁護してるけど、
なんかあんの?
367名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:35.01 ID:2mtHu6mm0
結束()
押し付けがましいんだよボケが
368名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:47.79 ID:eoAFAXB90
誰も買わなければ近いうち変わるんじゃないの
369名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:50.31 ID:+gGhmdig0
シンプルがいいんだよサッカーのユニは
370名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:56.26 ID:5iH23BuB0
絆にこだわるなら亀仙流みたいにでっかく○に絆って書けばいい
371名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:02:56.62 ID:MYhINRp90
>>361
そういうふうにしか見えんなw
372名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:02.81 ID:EhcZnSOW0
俺はある外国語の通訳をやるんだけど、2002年のときに
その外国語を使う某国の協会のエライさんと日本協会の非公式な
食事会の通訳した

で、非公式な食事会なので、かなりホンネの話が出てたんだけど
そのときに日本協会の中の人が「日本サッカー協会は、会長でも
そんなに権限ありません。ぜんぶ電通の◯◯部長が決定して川淵
さんなんかはその言う事を聞くだけです」って某国のエライさん
に内幕をバラしてた

サッカー協会に文句言っても効果ゼロですよ
373名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:03.99 ID:xxs/jqSE0
>>362

日帝の帝国主義復活を憂慮するアジアの人々に配慮しましたニダ
374名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:38.50 ID:TnP53ykC0
>>351
わしをデザイナーとして雇ってくれませんか
375名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:42.61 ID:+yGxz/b6O
アディダスにはがっかりした
376名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:44.31 ID:7rSNbRVC0
>>362
嫌がらせだから
JAP18同様、影響力を行使できる地位に反日工作しまくる外国人がいるから。
ディスカウントJAPAN
377名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:03:54.46 ID:CUx+CJ4k0
いろんな人の意見でこうなったにしても
最終的に構成したのはデザイナーだろ
こんなの作っておいて、デザイナー面するなっての
378名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:05.42 ID:taAuo6Lh0
女がピンクでフットサルが黄色とかわけわかんねー。
赤にこだわりがあるわけでもないし、適当にも程があるだろ。
379名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:06.03 ID:zjmTPP+N0
酷すぎワロえないorz
380名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:17.04 ID:+MCHB2140
>>366
代表板ってなにそれ?2ちゃんねるの世界でかよwww糞わろたw
381名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:21.96 ID:iLdgdJqvO
>>361
そこをあえて「結束」の意味で使う俺かっけー、的な
中二病デザイナーだったとか
382名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:28.87 ID:EhcZnSOW0
>>348
U-17 が薄いピンクで
U-23 ぐらいになると黒ずんできて
女子フル代表はドドメ色ってのがいいのでは
383名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:04:38.71 ID:U1RfxHsL0
384名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:05:05.43 ID:2hIDRZxG0
一刀両断 脳天から竹割り かよw

縁起悪い !!!

くそたれデザイナーは誰だ 公表しろ!!!

385名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:05:38.72 ID:9x0dLjDs0
ケッソクってチョン語にありそうじゃない
電通が絡んでるなら何か裏があるよ
386名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:05:49.20 ID:RfFrs7OoO
負けたらユニホームのせいにされるわ
387名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:00.75 ID:OBH6bsE00
>>383
自作デザインがどんどんかっこよくなってるな
388名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:02.42 ID:TzL13vYO0
>>380
いや、ここも2ch・・・w
389名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:02.91 ID:2hIDRZxG0
電通は死ね
390名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:23.62 ID:zLa74OSy0
このユニのどこがいけないの?
正直、抗議する奴の気がしれん。
391名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:32.56 ID:TnP53ykC0
これに決定した責任者全員にかたっぱしからこれ2年間ずっと着用するよう義務づけたい
392名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:37.27 ID:FzYApxC70
ジローラモに感想を聴きたいな
393名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:06:41.45 ID:HQh2mGZx0
【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324976724/
394名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:09.65 ID:dNWY2pF+O
何だろ見る度に嫌気っていうか嫌悪感たっぷり却下しろよ
395名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:22.50 ID:eoAFAXB90
>>390
単純にダサすぎない?
抗議しようとは思わないけどw
396名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:24.23 ID:6wSUguWn0
>>382
個人差あるだろうから現物を見て色を投票で決めようぜ。
397名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:46.04 ID:k+tJfE990
>>383

それいいな。特に2番目がいい。
398名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:59.31 ID:c+lwigH30
赤白で日本らしくすると日の丸になるんだが
日の丸はインパクトありすぎてワンポイント以外は使いにくい。
これからも赤白にはならないだろ。
399名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:07:59.21 ID:NSB4bA400
これは鬼女スレにこそ立てるべきじゃないか?>>393

おい誰か立ててくれよ。鬼女の振りしてちゃんと盛り上げるから
400名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:08:07.52 ID:h2gOn6Fq0
アンカーつけるとウザそうだからつけんがネトウヨは白地に赤のデザインに拘り過ぎ
大体、アウェーカラーはお望み通り、白地に赤だろ
やっぱずれてんなこいつら
401名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:08:49.19 ID:41M+8TDsO
フランスの青ユニはかっこいいんだよな。

青ユニの勝ち組はナイキだな。

新ユニはネクタイに見える。

402名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:09:14.05 ID:k+tJfE990
>>383

アディダスに雇ってもらえよwww
403名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:09:46.41 ID:h3Hn6Jze0
>>400
ネトウヨ連呼厨の98%は在日という現実w
404名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:14.72 ID:9lcuv7370
青い海に囲まれた島国だし
サムライの勝負服が青だから
今までブルーにこだわってきた日本代表

これからは暗い暗い黒みたいな青
津波で深海に沈んだ人間をイメージしたんだろうな
赤い線はメルトダウンした棒

さぁ今こそ結束して暗い未来を生き抜こう
405名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:18.24 ID:7zn/cmi90
406名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:24.89 ID:t+f9nRgF0
商魂たくまし杉
儲けりゃいいのかアデダス
407名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:31.38 ID:2hIDRZxG0
日本3大糞デザイン

1.フジサンケイのロゴマーク

2.民主党のロゴマーク

3.今度のユニフォーム
408名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:10:57.85 ID:TnP53ykC0
長友とかあんなかっこいいユニフォームくらぶで着てるのに不憫でならん
409名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:11:14.99 ID:7zn/cmi90
410名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:11:25.84 ID:BPwgk8SY0
単純に見慣れてないから批判してるだけ。
素人には、このデザインセンスがわからないだろうけど、数ヶ月後にはかっこいいって思えるようになるから不思議なもんだ。

411名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:11:27.57 ID:+yGxz/b6O
こんなの着てたら間違いなく世界中の笑い者になる
412名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:05.91 ID:CuHdFAu10
1998年フランス大会(アシックス社製)=炎
2002年日韓大会(アディダス社製)=シンプル

名作だな
413名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:09.25 ID:7ZzRqkVI0
おまいらが着るわけじゃないから別にどーでもいいじゃん
何必死になってるの?
414名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:20.83 ID:tK2pf9250
どうみても分断線。
朝鮮じゃないんだから・・
415名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:25.56 ID:WG5x+ohd0
>>383
やばい、>>383が格好良い
吐血ジャパンの100倍いい
416名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:34.92 ID:TnP53ykC0
>>410
てめーには普段着でこいつを着る罰を与える
417名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:36.65 ID:fZerQPrB0
デザイナーや採用者は前回のレッドカードとか今回の赤線とか、
何をどうやったらこれつけたら格好いいという思考になるのか・・・
418名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:43.39 ID:iW6VZDjI0
はい皆さん、不買及び完全無視でよろしく
419名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:12:54.87 ID:tDl+hcBL0
騒動になりにくい年末に発表したってのもあざといな
420名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:13:19.52 ID:UfwmulPj0
線を入れるなら斜めだと思うんだよな
クラブチームにありがちだけどさ
421名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:13:26.85 ID:jdat2NrwP
赤スジよりも、基本の色を変えたのはすごいな。
そんな国無いだろう。
422名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:13:45.87 ID:c+lwigH30
これはじめに使われる試合の時テレビとかでなんて言うのかw
423名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:13:52.05 ID:tDl+hcBL0
>>410
年末年始は祖国に帰らないの?
424名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:09.41 ID:LeLjAmrii
襟がある時代の方がいいな
425名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:18.27 ID:6wSUguWn0
ここで騒いでもサッカーファンだけの抗議で終わる可能性が高い。ここは一般の日本人が最も
気にする海外の反応が必要じゃないか?特に欧米に酷評とかだと鬼女とかも巻き込んでいけるはず。
426名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:36.44 ID:zGKLpcDN0
>>366
お前らのクソスレなんか知るかw
427名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:37.18 ID:WG5x+ohd0
吐血ジャパンが初のお目見えです
ネクタイジャパンがやってきました
分断ジャパンの戦いを見てください
428名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:39.62 ID:mp5C9oO70
一本線より、色がダサい。暗いし。
しかも肩の青色は何よ、トレーニングシャツみたいだし、凄く安っぽい
429名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:41.97 ID:0VTuaAOL0
>>410
見慣れて初めて格好いいって思われるデザインって、駄目じゃんw
430名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:47.83 ID:xxs/jqSE0
>>421

いや、他の代表チームのユニでも色は微妙に変わるよ
431名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:14:49.23 ID:2mtHu6mm0
>>410
不思議なのはお前の脳の構造だろ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:15:16.41 ID:HQh2mGZx0
【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324976724/
433名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:15:42.90 ID:7zn/cmi90
434名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:15:44.65 ID:2hIDRZxG0
日本3大糞デザイン

1.フジサンケイのロゴマーク

2.民主党のロゴマーク

3.サッカー日本代表新ユニフォーム
435名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:15:57.86 ID:SauHfwHU0
赤線やめて赤丸にしたら戦闘機みたいでカッコいいよ
ついでに黄色い線もつけよう!
436名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:16:10.75 ID:tDl+hcBL0
テレビでユニ批判した奴は干されそう
437名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:16:19.92 ID:Nlq3eajt0
438名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:16:26.98 ID:WG5x+ohd0
>>433
ダイナマンは体だけだが脚の中心からつま先まであるんだぜwwww
439名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:16:27.27 ID:cjF9ReEl0
09年コンフェデでイタリアが水色採用してすげー不評だったな
440名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:16:49.27 ID:2hIDRZxG0
ダイワマン
441名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:17:03.48 ID:WG5x+ohd0
ダイナジャパン
442名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:17:24.60 ID:TRlRUhfR0
1.フジサンケイのロゴマーク ←イルミナティーの支配下であることを示す目のマーク

2.民主党のロゴマーク←イルミナティーの支配下を示す目のマーク

3.今度のユニフォーム ←日本を馬鹿にするイルミの作戦
443名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:17:24.74 ID:TzL13vYO0
>>426

消えろ。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:03.33 ID:7zn/cmi90
ザッケローニ・ダイナ・ジャパン
445名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:07.41 ID:jdat2NrwP
>>430
おまえ自身が自ら書いてるとおり、「微妙」じゃん。

でも今回のは「微妙」では無い。
446名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:21.16 ID:c+lwigH30
ダイナマンはブーツが普通だからまだいいよ。
447名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:25.40 ID:isMZYfAs0
あれを一目見て
「結束、絆だw」
って分かるやつって地球上でどんだけいんだよ?
448 忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/12/27(火) 18:18:45.60 ID:MgvHDex30
ラモスは何て言ってるの?
449名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:18:52.26 ID:01WF9fLG0
>>406
むしろチャンスを棒に振ってるんじゃないかこれ
450名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:02.41 ID:tDl+hcBL0
これってさ、監督達から抗議とか無いの?
あっても揉み消されるんだろうけどさ
451名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:03.61 ID:Kqqp2sz5O
ジャパンブルーとはなんだったのか
452名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:10.70 ID:B+6fVjxgO
ネットはすぐ盛り上がったり炎上したりするなぁ
453名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:42.66 ID:eblPsnqY0
>>383
2番目、3番目がカッコイイ!
454名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:19:59.60 ID:P806BW6C0
>>433
おもちゃっぽいからダメってヤフー投票に書いたけど
やっぱ変身編隊ユニっぽかったか…

あと、体幹軸が丸見えの可能性については平気なんだろか…
455名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:20:04.83 ID:Kqqp2sz5O
ホームユニが黒てなんだよ

456名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:20:16.36 ID:HQh2mGZx0
【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324976724/
457名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:20:35.89 ID:+yd/OLZT0
現行のユニフォームレッドカードは頂けないけど
濃紺になってかっこよかったのに

赤はこれくらいでいいじゃない

http://iup.2ch-library.com/i/i0516963-1324977354.jpg
458名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:20:52.95 ID:2hIDRZxG0
この速さなら言える

決定した奴出て来いや
459名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:20:53.56 ID:xxs/jqSE0
>>445

上のレスにもあるけど、イタリア代表も濃い青→水色になったりするから今回の日本代表もその範疇に収まると思うけどな
460名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:05.83 ID:6wSUguWn0
津波のどす黒い海と制御を失い発熱する福島第一の核燃料棒をモチーフにしたユニ。
海外の選手は怖くて近寄れまい。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:28.19 ID:HEFkBkY60
>>412
炎だけは勘弁してくれ。
赤線ユニのほうがまだマシ。
462名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:21:42.67 ID:W0M2YRUa0
真ん中にファスナーついてんのか
463名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:22:09.00 ID:WJYDolrG0
>>434
4. スーパードライホール
464名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:22:34.46 ID:2m9NFMXnP
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Korea20DPR-11-12-LEGEA-away-kit-white-white-white-line20up.jpg
北朝鮮に実力もユニフォームも負けたな・・・もう日本人として生きていけない・・・
465名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:22:42.66 ID:WG5x+ohd0
体感軸は確実に読まれる
ドリブルもPKもフリーキックも全部
体感軸が傾いた方と逆に蹴れば全部抜かれる
466名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:23:26.73 ID:LV0QMoob0
審判ワロタwww
467名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:15.41 ID:bdfoNI4C0
>>464
このユニフォーム、赤い首輪、赤いリードでつながれてる感じだな
468名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:27.43 ID:jbY7yDk40
これを大枚はたいて買う人がこの世にいるのか心配・・・
469名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:30.02 ID:YF9HRmLB0
>>443
お前が消えろ
見当違いな意見を愚痴愚痴とうざったらしい
+から出てくんなよ
セカンドは国旗と同じ色だろうが
それで満足しろよカスニートウヨ
470名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:34.98 ID:vTvgOJA00
とりあえず 海外で試合する時は 日の丸は外して試合してくださいね

ダサいサカ豚の皆さん 
471名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:24:40.17 ID:OXGryIRt0
ユニと一緒にこれを選んだ人たちの名前出してくれないかな
公表出来ない理由は無いだろ
472名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:19.82 ID:bvjU29H/0
>>403
ネトウヨのうえにサカ豚とか終わってるなw
さすが底辺wだから球蹴り観るんだな。
473名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:22.29 ID:Y2zhKuxv0
せっかくサムライブルーって各国で認識されてきたのに・・
基本の色は徹底して欲しい
474名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:34.32 ID:vK35XUMAO
うちの会社が入ってるビルの、掃除のおばちゃんのユニフォームに似てるwww
サッカーマジでダサ
475名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:44.15 ID:cjF9ReEl0
全国のアウトレットで投売りコースだな
476名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:45.67 ID:0ayHDpV50
>>470
野球はダサいけど世界じゃ誰もやってないから恥とかないもんなぁ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:52.71 ID:zCipRrrpO
果たして見慣れてくるのだろうか
478名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:25:54.94 ID:tDl+hcBL0
2万人近くも飲み込まれたどす黒い津波の色にそっくり


悪意を感じる


絶       対      に       許      さ      な       い 
479名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:26.09 ID:2hIDRZxG0
せっかくサムライブルーって各国で認識されてきたのに・・
基本の色は徹底して欲しい

480名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:34.54 ID:0b48sGB80
国民から募集したデザインのユニフォームをいくつかピックアップし、さらに国民によるアンケートで決めてほしい
なんだこれ?綺麗な鮮やかなブルーが暗〜い深海になり、侍に一刀両断されて血が出てるみたいじゃんw
予選敗退の危機がある朝鮮人の陰謀だろ
481名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:26:54.16 ID:dOaDEMGb0
宮崎あおいみたいなドス黒さだね
482名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:11.87 ID:2hIDRZxG0
そのとおり
483名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:21.24 ID:FLoTfwVz0
>>1

中学校のジャージでもこれほど酷くないな・・・・・・・


ゲートボール爺のジャージに似てるな



484名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:31.80 ID:HWnZ/7toO
サカ豚のセンスのなさにワロタww
こいつら真面目に考えたんだよな?ww
485名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:34.58 ID:tTqcwkV1O
まぁ狂気は感じる
486名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:36.07 ID:cMtekAv/0
アディダス工作員の次は連呼リアンが増えてきたな
487名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:27:57.97 ID:k+tJfE990
これ、どう見ても、高校のジャージだな。

いや、ネクタイプリントしたTシャツの方が近いか。
488名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:01.66 ID:CUx+CJ4k0
メーカーのデザイナーというより
外部のデザイナーが、スポーツの特性を無視して
自己満足で出来上がった作品だろう、どう見ても
489名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:17.79 ID:2hIDRZxG0
本当に日本はどうしちゃったんだよ

だれの陰謀だよ
490名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:18.02 ID:is78vvpw0
靴下まで縦線ww
どんだけ絆押しなんよww
491名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:46.14 ID:vnkU3G9T0
別にユニフォームなんかどうでもいい。強ければそれでいい。
騒いでいる奴はアホ。お前ら関係ないやんwwwwww
ただ批判したいだけwwwwwww邪魔wwwww
492名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:56.30 ID:smq+6xbuP
ダサいけど野球のユニフォームってこれよりダサいんだもんな
493名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:28:58.41 ID:FLoTfwVz0
こんなのが次回大会では街うろつくのか・・・・・・・・・・・・・・・


補導されそう
494名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:02.92 ID:/Uep8jQX0
そんな悪くないだろ
495名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:21.27 ID:41M+8TDsO
>>469
お前なんで必死なの?
理解できない。
496名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:26.81 ID:2hIDRZxG0
脚の縦線は絶対に不利になる

サッカーしてる人なら。。。わかるっしょ
497名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:31.30 ID:TzL13vYO0
>>469

お前が消えろ。レスしてくんじゃね〜よ、クズ。
498名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:42.38 ID:t9hWNO2cO
自殺していいレベルのセンスのなさ
499名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:29:47.13 ID:LeLjAmrii
まったく現場の意見を聞いて無い印象だわ
サッカー経験の無いデザイナーの思い込みと自己満足
500名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:10.80 ID:is78vvpw0
しかも青じゃなくてむしろ黒だしww
501名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:16.30 ID:FLoTfwVz0
>>494
同じようなのが街をうろつくんだぞ


狂気の沙汰
502名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:20.71 ID:tDl+hcBL0
>>488
スポーツの特性を理解したうえで日本にとって最も不利になるデザインにしたんだろうが
503名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:35.42 ID:c+lwigH30
強ければいいってデザイナー仕事放棄じゃねえかw
504名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:41.87 ID:QNkNaL660
他の国のアディダスユニはどんなだろ?
505名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:50.25 ID:fx1RXo4g0
>>76
つまんねえよネトウヨ
せっかく良い流れだったのに
506名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:53.38 ID:jmYHTsqgO


青色はたしかに日本の色としてはおかしい。

合わないように思う。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:55.84 ID:zGKLpcDN0
>>497
お前こそ俺にレスするならもっと勉強して来い
フランスが赤とかお話にならない
508名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:30:58.18 ID:+wU2Km+70
>>383
一番下いいなー
素人にデザインさせたほうがはるかにマシだな
509名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:17.67 ID:9nf9kfxT0
サッカーファンってしょっちゅう火病ってるよな
ユニフォームぐらいどれでも一緒だろうが

バカんじゃないの
510名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:31.57 ID:3uCe4TpD0
>>11
これは、腹巻きとか、北朝鮮とか言われるレベルだな。

このユニもアディダスが本気でいいと思ってそう。
511名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:34.15 ID:IXRapWuW0
512名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:39.43 ID:PLHQb0i80
正直、あの赤い前掛けより酷いデザインがあるとは思ってなかった。
アディダスは駄目過ぎる。
今すぐ契約解除して他にすべき。
アレじゃ恥ずかしくて見に行く気にもなれん。
513名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:31:51.40 ID:qsVrBLX0O
まあ将来過去を振り返ったとき評価されるだろう
仮面ライダーでいえばアマゾンみたいなもんだ
514名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:00.22 ID:/Uep8jQX0
まあラインはもっと太かったほうがよかったな
515名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:01.20 ID:D1cQzLv/0
何このチョンデザインw
516名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:07.39 ID:CWC0+d6K0
ヘディング脳にしては頑張って考えた方だろwww
低脳サカ豚にこれ以上求めてやるなよ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:11.01 ID:2hIDRZxG0
>>509
それが素人のあかさかしゃかす
518名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:22.50 ID:is78vvpw0
で、デザイナー誰なん?
なんでここに至るまで自分のセンスの無さに気づかんかったん?
519名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:36.38 ID:TGVb4sYR0
せめていつもの青だったら
520名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:46.67 ID:zGKLpcDN0
>>383
3番目いいなあ
もっと青を明るくして現行のカラス羽根の透かしを加えたらもう言うことはない
521名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:55.33 ID:OS6qyGgi0
ジッパーのある服は縦に赤線ってよくあるパターンじゃん。
522名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:56.70 ID:PYZTjZBs0
なんで今まで使ってきた色を平然と捨てるのか理解不能
頭おかしいだろう
523名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:32:58.38 ID:TzL13vYO0
>>507

そもそも、俺だけじゃないだろ。 青ユニは昔から批判あっただろ。
お前の書いてる事なんか知ってるっつ〜の。
レスしてきたのはお前。
524名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:00.95 ID:vnkU3G9T0
サカヲタの度量の小ささは異常
525名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:03.61 ID:LsAN3dscP
あくまでも主役は選手なんだから、変なもんくっつけるなよ
526名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:05.88 ID:cMtekAv/0
>>492
やきうは存在自体がださいから
おかげで後輩リンチして殺しちゃうような底辺しか集まらない
527名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:06.39 ID:fx1RXo4g0
>>178
キ・ソンヨンだけ別格に上手い・・・
528名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:11.37 ID:2hIDRZxG0
デザインしたやつは名をなろれ
529名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:28.82 ID:9nf9kfxT0

おまえらが散々馬鹿にしていた

岡田→好成績
長友→最強の選手に


おまえらの選球眼のなさはまさにニワカ
530名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:37.00 ID:smq+6xbuP
焼き豚は野球のユニフォームかっこいいと思ってんのか?wwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:39.15 ID:rHfvLhy90
今年はアジアカップ優勝
なでしこワールドカップ優勝
新ユニフォーム騒動と
サッカー一色の一年だったなw
532名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:39.17 ID:2U7uXe1P0
デザインの制約として、どうしても一本線を入れなきゃいけなかったとしても
ここだけには絶対入れちゃダメって場所だよな
533名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:51.61 ID:is78vvpw0
アジアチャンピオンだからって背番号が金色になった時点でちょっと方向性おかしいとは思ったが・・
534名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:33:55.78 ID:0QYtkQaM0
>>276
シナ人に合わせるとか合わせないとかではないの
余計な詮索なりをさせるような言葉を選ぶなってこと
教養が足りないんだよ
535名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:26.60 ID:RuRJtME20
JFAはもういい加減アディダスとの契約切れよ

ユニサプライヤーはWC2大会毎に変えればいいだろ
536名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:36.64 ID:zGKLpcDN0
>>523
批判?wお前らの戯言がそんな高尚なもんかよ
無知はクソスレに引きこもってな
537名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:38.48 ID:4eWIvpub0
だからヨネックスにしろとあれほど
538名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:39.54 ID:6wSUguWn0
日露戦争の時の日本海海戦でロシアのバルチック艦隊は自軍の目印として各艦の煙突に黄色の
ラインを描いてたんだよな。結果として日本の東郷艦隊の良い目印になってバルチック艦隊は
海戦史上稀に見る完敗を喫した。勿論、東郷艦隊のT字戦法や射撃錬度の高さが大きな要因だけど
この黄色に塗られた煙突も敗因の一つに挙げられてる。このユニの体の中心を強調するラインや
ソックスのラインはこのバルチック艦隊の失敗を忘れてしまっているとしか思えない。日露戦争から100年
が経過したが日本は随分馬鹿な国になったもんだ。
539名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:51.53 ID:2hIDRZxG0
>>532
そのとおり
540名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:34:57.54 ID:jmYHTsqgO
まあ、黒とかピンクとか日本の色としては結構いいと思うけどな。

541名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:26.36 ID:p3I/MvuE0
別に線はいい
色だろおかしいのは
542名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:35.92 ID:HWnZ/7toO
>>526>>530
案の定サカ豚発狂してるなww
やきうを叩いてもデザインは変わらんよwwww
543名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:40.91 ID:dTlGu4Ws0
>>529
岡田→2ちゃんねら「俊輔だすな!本田入れろ!」→結果、ベスト16
長友→批判?アンチだけだろ。ほとんどは絶賛してんじゃねーかアホ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:48.90 ID:2hIDRZxG0
>>541
どっちもだめ
545名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:55.65 ID:is78vvpw0
おい、こんなアホ丸出しのユニフォーム誰も買うなよ
546名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:35:57.39 ID:vnkU3G9T0
かっこいいと思うけど?おまえらのセンスがないだけやろwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:08.75 ID:YM/FxcoW0
>>31
ドイツまでは格好いいなぁ
548名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:14.70 ID:SauHfwHU0
絵の具全色混ぜたらこんな色になるよね
549名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:30.18 ID:TzL13vYO0
>>536

てめ〜だろ。このスレ常駐して青ユニ必死で擁護してるじゃないw

ほんと、何かあるの? 日の丸が嫌いとか。
550名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:33.67 ID:9nf9kfxT0
>>543
岡田叩きを知らないのかよ


これがサカ脳か
551名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:42.63 ID:2hIDRZxG0
>>546
あんたのデザイン?
552名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:53.87 ID:cMtekAv/0
>>542
やきうがダサイのも変わらないけどねwww
553名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:36:53.99 ID:t9hWNO2cO
これに1万だして買う奴いるんだろうか
見てて不快、不安になるデザインて…

あとドヤ顔で混ざってる焼豚がみじめすぎる
554名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:16.40 ID:V5wXgRzIO
日本っつーか北朝鮮っぽい感じがする
555名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:26.64 ID:K6YY5lxu0
このユニでスタジアムが埋まったら泣きそうになるな。
もうアジデスとかみたいにネタに走った方がマシ。
556名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:52.90 ID:c+lwigH30
2chで岡ちゃん叩きのかなりの部分は俊輔へのこだわりだけどね。
それが正解かどうかは別にして。
557名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:57.97 ID:vnkU3G9T0
嫌なら買うなよwwwwwwそれだけの話やろがwwwww
どうせ買わん癖にwwwwww批判だけはしやがるwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:37:58.29 ID:LV0QMoob0
トレーニング用で公式試合するとか世界初じゃね
559名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:01.41 ID:/D8qUMS5O
こんなクソユニフォーム着てる動画に高評価押すなよ内田ヲタ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=CbAYDJB1AjU&feature=player_embedded
560名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:04.81 ID:XeLHiBuD0
ネット上

ネット上

ネット上

ネット上

ネット上
561名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:11.15 ID:41M+8TDsO

青はイタリアだよな。
フランスでもない。フランスの愛称もダサい。

日本は更にダサい。
562名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:18.16 ID:PLHQb0i80
前回のは「え〜、残念。」というガッカリ来る駄目さだったが
今回のは衝撃的な駄目さ。
正直、動揺してるわ。
物事には限度がある。
今回は見過ごせないわ、無理。
抗議のメール送っとく。
563名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:27.90 ID:QgDET9LF0
564名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:46.78 ID:OXGryIRt0
ここ最近の趣味の悪いユニは、サッカーの人気や収益を
本来よりかなり落ち込ませてると思うんだけど
協会ってなんで自分で自分の首絞めてるの
565名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:52.56 ID:QNkNaL660
>>383
なんかイングランドっぽい
566名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:56.79 ID:tTqcwkV1O
>553
それっぽい安物と赤テープで十分だな
567名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:57.22 ID:SauHfwHU0
>>555
赤線きた群集が飛び上がって応援したら壮観なんだぜとかいう仕掛けがあるのかもな
568名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:38:58.90 ID:N/CiMN1G0
これを試合で着なきゃいけないなんて、罰ゲームでしかないな
569名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:22.52 ID:mp5C9oO70
>>559
なんでこの動画限定公開なんだ?
570名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:27.61 ID:9nf9kfxT0



馬鹿なの?
サッカーファンってユニフォームにすらクレームつける馬鹿なの?
恥ずかしい奴らだな

ラインが入っててなんなの?

ラインより90分間ゴールの枠に4,5本しか入らない欠陥スポーツのルールをどうにかしろよwwwwwwwwww
571名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:41.74 ID:ZMeMq2wW0
これほどファンが結束してダメだししたユニは
今まで見たことがないw
572名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:39:42.18 ID:aPLl1Nj50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2434200.jpg

この写真を見てすぐ分かるように
中心線が左斜め下の場合左足が後ろ
右斜め下にむかっていたら右足が後ろ

573名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:09.73 ID:Ie29T3x40
刃物でぶった切られたみたいで怖い
574名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:10.59 ID:MxESX4MB0
>>546

デザインした奴が来た!
575名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:10.87 ID:JTGjqj2s0
まず色が嫌い
汚い
576名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:15.07 ID:B/1XVA1p0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1324976292/l50

なんJの焼き豚がレイプ犯罪告白wwwwwwやっぱり焼き豚って糞だわ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:15.66 ID:zE7Z5/rn0
日本分断工作に違いない
578名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:24.86 ID:is78vvpw0
コレいつまでこのユニフォームで我慢しなきゃいけないの?
最終予選で負けたらまともなデザインに戻してくれるん?
だったらもう負けてもいいと思う
そのぐらいこのユニフォームは嫌
579名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:41.08 ID:vnkU3G9T0
バイクのラインみたいでめっさかっこええやんwwwww買うしかないやろwwwww
10枚買うわwwwww財布もてこいwwwww
580名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:43.68 ID:tDl+hcBL0
男子は調子上がってるし女子はあんなことになっちゃったから、
何としてでも日本サッカーを潰そうと必死なんだね
在日って本当にどの組織にでも蔓延ってるね
581名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:56.98 ID:9nf9kfxT0
俺ぐらいだからな岡田擁護していたのは

やる前から批判してどうするんだよってな


結果サッカーは大勝利を収めた
582名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:40:57.30 ID:u7OkBld00
ウイイレで今日配信されたユニデータパックあてたが…
駄目だ…胸番号ついていようがダサいものはダサい…
583名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:02.23 ID:2mtHu6mm0
>>572
ぎゃあああああああああああああ
584名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:03.55 ID:CWC0+d6K0
ヘディング脳は目に入ったもの何でも批判するからしょうがない
585名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:13.96 ID:J1RDrwR10
Jリーグ初期のユニや
その頃の代表のユニよりはマシじゃん
元々、あんなの着てたんだから今更いいじゃん
586名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:20.83 ID:aPLl1Nj50
SBのCM、犬の子ケッセキと同じ

結束、日本終了のメッセージを世界に流す。

また、オリンピックでなでしこジャパンを勝てなくするように、朝鮮スポンサー組織から

圧力かけられた結果

587名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:29.97 ID:Ic4C1wGb0
まあ、あれだ。

奈良のセント君だっけ?当初、ボロくそ言われたマスコット。

話題づくりだろ。
588名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:32.13 ID:CbxSsVa50
>>3
英語だと「疲れ切ってる」て意味もあるんだな
Japan is all-in  → 日本は疲れ切ってるぞ
 日本結束   →   日本オワタ

ネタみたいな話だけど、外人から見るとこういう突っ込みどころがあるってだけの話だが。
589名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:41:37.26 ID:smq+6xbuP
>>542
野球は競技がダサいもんなぁ
競技と言っていいのかわからんが
590名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:42:06.57 ID:t9hWNO2cO
デザイナーが草生やして発狂してるの?
591名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:42:29.04 ID:F+zBXRj+0
これ実物見たけどモデルがダサいだけで
マネキンが着てるのはよかった
592名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:42:34.45 ID:9nf9kfxT0
>>586
なでしこのスポンサーは在日企業なんだが・・・・

なでしこ応援してる奴も在日ってことになるんだが・・・
593名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:42:47.71 ID:SauHfwHU0
袖にびらびらがついてない分ましと思え
594名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:03.72 ID:dQaiapWW0
>>580
自分が気もしないユニフォームの心配より
日本代表の話題でも韓国のことが頭から離れない
自分の異常性を心配した方が良いと思うんだけどw
595名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:04.82 ID:EOD8/wNXO
アディダスから脱却してほしい。
できればkappaのピチで。
596名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:05.01 ID:vnkU3G9T0
2ちゃんのアホはセントくんの教訓を思い出せよwwwwww
おまえらの烏合の衆のセンスは世間じゃあ通用せんよwwwww
財布もてこいwwww買うしかないやろwwww
597名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:05.95 ID:YkISxNvP0
体の中央線がわかるとかなり不利なんじゃないの?
バカなの?
598名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:21.11 ID:Zrmya9QX0
これが世界中で嘲笑されるかと思うと
日本人として恥ずかしいな
ホント勘弁してほしいわ
599名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:42.81 ID:YkISxNvP0
>>578
2015年3月に契約が切れるまで我慢しないといけないね
デザインはあと1回変わるだろうけど良くなる見込みはなさそうだし
600名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:43.14 ID:iSCR1JY00
まるで昔のコントで貧乏人が着るつぎはぎだらけの服みたい
601名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:43:59.52 ID:2MBOQhJT0
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwww
ダサイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:04.61 ID:4BzLZFOD0
ライン入れたければオフセットするか襷にすればいいのに
603名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:07.47 ID:9nf9kfxT0
まじでサッカーファンってすべてが敵なんだな

恐ろしいわ

早急に禁止しなくちゃならないわ
604名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:13.98 ID:YkISxNvP0
あ、IDかぶってる人がいる
605名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:29.49 ID:7gkmC+T70
これはだっせー
恥ずかしいわ。
606名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:36.21 ID:qNjdZZv00
ネトウヨがスレに関係ない話題で間接的にアディダスを擁護してるなあ
発言からしてサッカー詳しくなさそうなのが何とも・・・・
こういう人達は一体、どこから沸いてくるんだろうなあ
誰かも言ってるけどアウェーユニフォームはネトウヨが希望する同じカラーじゃね?
ホームとアウェーでカラーを入れ替えろってことが言いたいのかね?
607名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:38.57 ID:Du2vbKOp0
女が参加しだしてウザいな
分けろ男女を
608名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:42.15 ID:jmYHTsqgO

青と赤ってフランスのイメージだ。

609名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:47.57 ID:smq+6xbuP
>>570
何時間も試合してボールが動いてるのが数分のスポーツwwwwwwww
デブとジジイにはお似合いだな^^
610名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:44:49.08 ID:dQaiapWW0
日本代表のユニフォームが気に入らない!
こうなったのは在日のせいだムキ―




アディダスを批判してるのはこんな人達です
目を合わせてはいけませんw
611名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:45:00.67 ID:QNkNaL660
>>563
どうもありがとう
他の国はぜんぜん大丈夫だな
やっぱ真ん中一本てのがちょっとあれなんんかな
612名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:45:17.69 ID:CWC0+d6K0
これ援護してる奴ってこれ着て応援しに行くの?
613名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:03.10 ID:5iH23BuB0
ソックス履かないならまあ大丈夫じゃね?w
614名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:08.80 ID:c+lwigH30
女子とか色が違うのになんで合わない赤を堂々と入れるのか。
615名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:10.80 ID:vnkU3G9T0
買うしかないなwwwww30枚買うわwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:21.25 ID:SauHfwHU0
サッカー好きだし代表応援してるから批判したくはないんだけど
このデザインはさすがにちょっと
617名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:37.21 ID:C4QmqmHBO
>>596
もてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいにどすこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこいもてこい
618名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:52.11 ID:HQh2mGZx0
【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324976724/
619名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:51.49 ID:k+tJfE990
いやいや、世界に嘲笑されるとか、そういう日本人の内向き思考なんてどうでも良いんだけど。

日本人としてこのデザインはダメだと言えよ。世界から嘲笑されるとか、他人を基準にしないで。
620名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:46:57.88 ID:F+zBXRj+0
これ西のほうの田舎の人間には特に不人気なんだろうな
シンプル過ぎてw
621名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:33.60 ID:6NFij2Nk0
みな買わなければいい。
そうすりゃ本戦までに変わるだろう
622名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:37.38 ID:a6FBd8rZ0
>>611
>>615

社員さんですか?
623名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:41.29 ID:jgae+v3h0
このデザインがダサいとかどういうセンスしてるの?
GAPとか着てそうだよね。
624名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:41.52 ID:F/xFuHKZ0
アウェーユニの画像ってないの?
625名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:47:42.65 ID:wsbHDjZ10
これで背番号がビリヤードの玉みたいのだったら完璧
626名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:16.50 ID:zhYlkjdI0
見慣れてないとか言うけど現行のユニもまだダサく見えるぞ
627名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:16.63 ID:F+zBXRj+0
フランス人は褒めていたが
ネラーには案の定叩かれまくりw
628名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:17.08 ID:cMtekAv/0
goolcomでもugly言われててワロタwww
やっぱこれ考えた奴頭おかしいわwww
629名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:18.64 ID:0b48sGB80
こんだけ批判されてるんだから、こんなカッコ悪いユニフォーム買う奴は少ないだろうな
アディダス社員は涙目かあ?多分自腹で大量に買わされて、売るノルマのキツさを味わうか、諦めて金を捨てるかだなw
ヤフオク見るのも楽しみだわw
630名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:38.03 ID:yZFnAYdr0
これを押し通したプレゼン能力を身に付けたい
631名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:47.01 ID:tTqcwkV1O


みんな!vnkU3G9T0が全着買い占めてくれるよ!やったね!

632名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:55.85 ID:p94uKZFMO
試合で負けてもユニフォームのせいにできるレベル
633名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:55.86 ID:tLOisXJO0
身体の中央線とか、ソックスの中央線とか、
対面勝負のときに不利じゃないのかねぇ?

サッカー経験者、どうよ?
634名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:58.20 ID:41M+8TDsO

ちなみに朝日新聞は日の丸が嫌なので、ブルーフラッグ配ってたりしてましたw

635名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:48:59.04 ID:/D8qUMS5O
ID:vnkU3G9T0
ID:9nf9kfxT0

頑張れ!アディダス社員!!!
636名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:03.33 ID:ocSK8xui0
生きてて恥ずかしくないの?
アディダスのデザイナー
637名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:12.39 ID:c+lwigH30
>>627
フランスはこれから縦線のソックスなw
638名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:18.46 ID:t9hWNO2cO
>>626
うんまだ無理
639名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:18.99 ID:OaP1G1Qd0
変に意味つけて、デザイン最低にしたな。
640名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:50.59 ID:F+zBXRj+0
これ実は背番号10香川になってから売れ行きがすこぶる悪いからって
デザインのせいにしようとしう工作もあるだろうな
641名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:49:56.42 ID:PmeCS2U50
一致結束するなら堂々と日の丸でいいだろ
背中には海軍の旗でいい
642名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:12.03 ID:TnP53ykC0
>>623
その言葉そっくりそのままお返しするわ☆
643名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:23.26 ID:2MLxLt20O
宮間の星付き買おうとおもとったのに
これでは買えないな
644名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:25.08 ID:vnkU3G9T0
それだけ今の日本代表が人気あるって証拠だろwwwwww
批判されるだけありがたいわなwwwww
まあ、俺は最高にいかすと思うけどもwwwwwww一部の先鋭的な人間にしかこのよさはわからんねwwww
そのうち理解されると思うけどwwwwwwwおまえらも早く理解できるといいなwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:34.89 ID:U9zF58aY0
国旗国歌法でナショナルカラー白と明記すべき

体操、陸上、バレーは日の丸の白赤採用してるが
その他の競技は残念ながら不貞な輩が協会牛耳ってるから
ユニフォームの色がめちゃくちゃ
646名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:52.22 ID:jnMbsH7O0
体の軸チェックするのにはいいかもしれんが
公式戦用にはちとキツいもんがあるな
647名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:50:52.73 ID:7pAfWL/X0
他国のサポだけど、そんなに悲観するほど悪いユニじゃないだろ
全体的には良いだろ
デザインの質も高いし、色も悪くない
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らず我慢すれば似合ってくると思うよ
648名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:08.64 ID:lFRIrCB/0
罰ゲームだな
649名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:11.79 ID:jmYHTsqgO
>>627

だってフランスのナショナルカラーにしか見えないよ。

650名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:13.02 ID:8Cj3WoRZ0
三村「だ〜れ〜も〜食いつかな〜い靴を〜買いました♪」
651名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:18.81 ID:K6YY5lxu0
実は赤線に特殊な塗料が使われてて、動くと残像が残るとかなら大逆転か?
652名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:19.74 ID:9nf9kfxT0
サッカーファンとは


他のスポーツ(おもに野球)を365日叩きまくる
仕事で応援している芸能人を365日叩きまくる
一流プレイヤが一生懸命練習して精進しているのに少しでもミスをすると365日叩きまくる
監督が弱小日本なのに一敗でもすると365日叩きまくる
Jリーグ観戦している人間の態度が悪いとぶん殴る


まさに病気
653名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:33.91 ID:NCGLiVYK0
アディダスが悪い訳じゃないでしょ

選考した奴らのせいだろ  どう考えても
654名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:41.56 ID:Z3o2OB3g0
戦場ならあの縦線を目印に急所を狙撃されて即死してるところやで
655名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:47.17 ID:HQh2mGZx0
抗議しようず

【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324976724/
656名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:51.42 ID:F+zBXRj+0
なでしこのユニ買う人は限定ユニもう買ってるよ前のデザインのやつ
もう7月にはこのデザインになるのは発表されてるのに騒ぐの遅すぎ
657名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:51.65 ID:SauHfwHU0
代表ユニのレプリカ着て歩くのって通行人の視線が突き刺さって勇気がいるんだよな
サポとかも応援に行く列車の中では他の服着ててスタジアム近くで着替えたりしてる

このユニでは外は歩けない。拷問かアディダス。
658名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:51:52.67 ID:Ratn3hCc0
アデダス:金正日を追悼した喪服色ベースに、
朝鮮半島38度線をイメージして赤いラインを入れてみたニダ!
659名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:04.44 ID:c/+iRa/6O
意外と普通じゃんダサいけど
660名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:07.64 ID:wCjx/8Ng0
>>647
在日は黙ってろよ
661名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:09.78 ID:tDl+hcBL0
>>3

これほど嘘であってくれと思ったことは無い

662名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:24.30 ID:UqRPU39i0


また電通あたりが裏で日本sage工作してるんだろ。

663名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:26.93 ID:QHo2Q0YW0
ユニの色が変わったなサムライブルーはどこいった?
ナス紺に暴走ライン ダサすぎ!
664名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:28.50 ID:wsbHDjZ10
アウェイ用は発表された?
665名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:36.06 ID:mZvYjLi4P
俺ならテーマが絆だったら、日本古来の組紐とかをモチーフにする
666名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:38.97 ID:i6iT7Xee0
アディダスと契約切れたらどこと契約したい?俺はプーマがいいな。昔プーマだったよな。
カッパやアンブロはダサいしミズノはセレッソと昔のジェフ見てる限りはダサいから嫌だ。
アディダスは余計なラインをつけなければいいんだろうけど。
つーか赤いラインいらねえだろ昔から。何で赤をつけんだよ。
667名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:49.27 ID:u9fyefVP0
前の不評の声がいまいちだったんで
さらに不評の声を頂くために今回作りました

って感じだな
668名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:49.82 ID:6ZJiV0iO0
結局これ、ネットでいくら騒いでも無駄でしょう。
ラモスさんあたりがなんか言えば影響は出るかもしらんが。
あと、クソでもサッカー評論家の人たち。

ただ、ポーランドの例はエンブレムに関するものだったんだろ?

言ってどうにかなるものではないというより、
変更について現実的な手段が存在しないんじゃないの?
669名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:52:58.83 ID:eHV8jRUe0
ホームセンターで売ってる3流品の方がもっとマシなデザインw
670名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:20.51 ID:lFRIrCB/0
>>31
1999-2000の奴が一番好きかな
671名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:20.96 ID:BcUm5vm00
前スレでヤフートップになってるって見たんだが、
誰かURL教えてください
672名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:40.60 ID:0lVEKijRO
代表のユニフォームって、格好いいか格好悪いかで、買う買わないを決めてるとは、思わなかった。
673名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:43.38 ID:+ScNFdBg0
縦スジ1本。なめしこJAPAN
674名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:54.47 ID:Y4w/ropu0
>>666
カッパ
プーマは06年W杯の量産型ユニのイメージが悪い
675名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:53:55.95 ID:F+zBXRj+0
つか良いほうに考えると、この程度でれほど騒ぐということは
かなりサッカー人気が上がってるということだなw
676名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:02.91 ID:9nf9kfxT0
サッカーファンとは


他のスポーツ(おもに野球)を365日叩きまくる
仕事で応援している芸能人を365日叩きまくる
一流プレイヤが一生懸命練習して精進しているのに少しでもミスをすると365日叩きまくる
監督が弱小日本なのに一敗でもすると365日叩きまくる
Jリーグ観戦している人間の態度が悪いとぶん殴る
日本のユニホームがかっこ悪いと365日叩きまくる  new


まさに病気
677名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:17.81 ID:cMtekAv/0
>>652
なんだ
後輩をリンチして殺す野球よりずっとまともじゃないか
よかった
678名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:20.42 ID:jnMbsH7O0
iphoneアプリのリアルサッカー2012の日本代ユニはこれを知ってたのか??
そっくり
679名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:34.80 ID:ocSK8xui0
警官「おい! そこのナス紺の赤線、そうそうお前だ赤線、ちょっとこっち来い」
680名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:35.77 ID:FX0dLqf2P
そろそろ赤フンドシという馬鹿がでてきそうっだ
681名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:39.57 ID:K6YY5lxu0
>>668
一般人は買わない事で意思表示するしかないわな。
682名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:54:41.92 ID:0b48sGB80
サムライがブルーな感情になりますね
サムライに刀でぶった切られたジャパンですね
683名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:09.00 ID:/BpMK52J0
無理してこれを買う必要ないだろ
前のユニの方がいいならそれを着て応援に行け
それが意思表示にもなる
684名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:21.39 ID:LV0QMoob0
これアウェイ用じゃないんだよな
マジ夢であってほしい怖過ぎる
685名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:30.23 ID:4ZKke/jL0
>>31

断然92-96のカズが着てるのがいいな。
それ以降はどれも似たり寄ったりでパッとしない。
でも今回のは最悪。結束どころか分断をイメージさせるわ。福島切り離しってか。
686名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:33.66 ID:IB7Su1PB0
×SAMURAI BLUE
○SAMURAI NAVY
687名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:35.87 ID:YkISxNvP0
>>604
久しぶりにIDかぶったな
近所かな
688名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:38.87 ID:SauHfwHU0
この色はサムライというよりニンジャだろw
689名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:55:40.34 ID:fLlhsPA30
なんか審判みたい
690名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:26.93 ID:Y4w/ropu0
アディダスはクラブチームでも糞ユニ連発だからなぁ
ホントどうなってんだよマリノスなんてユニ変わるたびに叩かれてるだろ
691名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:35.20 ID:KjcLcH4SO
俺はこういうの好き。叩いてるのはどうせ30オーバーのダサいオヤジどもだろw
692名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:37.12 ID:TMp2WEsX0
>>666
プーマいいよなシンプルで。
けどこれが日本の手にかかると協会のおっさんの口出しによってごちゃごちゃしたのになるんだなこれが。
問題はメーカーじゃないんだよ
693名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:56:39.21 ID:UqRPU39i0


とにかく日本人の手に取り戻そうぜ!
日本を。

694名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:08.42 ID:LV0QMoob0
スペイン人とかドイツ人がこんなことされたらキレると思うんだが
日本人舐められ過ぎじゃね
695名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:11.48 ID:9nf9kfxT0
ニッポン結束



左右に別れるライン


左側は安全
右側は危険

右側に原発マークでも作れば良かったな
696名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:17.38 ID:TzL13vYO0
>>676

野球はサッカーファン以外からも叩かれてるように思うのだが。
野球ファンもドラフト拒否した奴叩いてたじゃない。あれは巨人が嫌いだからかw
697名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:19.76 ID:SOmgLp+D0
しかしよくもまあこれだけセンス悪いものつくれるもんだな。
デザインなしの単色のほうが100万倍ましだぞwww
698名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:40.75 ID:WLn7Sz4H0
赤い縦筋とか卑猥だろ
699名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:49.71 ID:dxxwlgf/O
どこか大手メディアが不評を取り上げてもらえないもんかね
ダサ過ぎ
やっぱ広告代理店が絡んでるだろうから無理なのかな
700名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:57:52.20 ID:m0BtKba90
真ん中縦線デザインでの成功例あるのかな
701名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:21.77 ID:2yz3WTbZ0
だいたいね、日本代表の青は、
青い海と青い空を意味して青いユニフォームになってんだろ。
なんで紺色なんだよ!!!
なんで黒い海と空なんだよ!!!
しかも赤い線とか頭狂ってる!
ふざけんな!
702名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:27.19 ID:qmL3Jvl9O
安っぽいし結束でもないのが許せない
703名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:41.58 ID:cTz70WYb0
 ____
/)┼┼┼(\
/|┼┼┼|\/
 |┼┼┼|
 | ̄Т ̄|
 |10| |
  ̄ ̄ ̄ ̄
704名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:58:45.45 ID:Ww4iwLrh0
用意する物は安物の紺Tシャツ、赤のビニールテープです
貼り付けて下さい
はい、日本代表ユニフォームの完成です、簡単ですね、また来週!
705名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:03.36 ID:PmeCS2U50
サッカーって民族主義の塊なのに、
なんで日の丸じゃねえのかって思うね。
あれじゃあ、勝てねえよw
706名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:11.15 ID:0b48sGB80
>>698
女子はシャツをINしなかったら余計になw
707名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:47.85 ID:pnODXXGd0
>>253
妄想だろ。
すげーダサいけどな。
708名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:48.85 ID:ih+Ate8y0
なんだかんだでこれ着て試合してるとこ見れば
カッコよく見えるんだろうな
■ですら気にならなくなったんだから、これくらいなら余裕だな
でもアディダスは滅びるべき
709名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 18:59:57.93 ID:9pp0w6u40
女子が着てるの見たら可愛かったからいいだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:05.21 ID:9nf9kfxT0
>>701
セシウムで海と空を汚しているからだろ



そういえばサッカーの球技場と引換に


原発誘致したんだったな

元の元凶はサッカーか

それが結束?

日本を返せよサッカーは
711名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:14.89 ID:1jiHqAYQ0
今年の漢字に選ばれた「絆」も、中国語では「しがらみ」とか「足手まとい」の意味だから
日の丸に大きく「絆」と書いてあるのをみて、中国人は「日本人は気ちがいだ」と思ったそうだ
712名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:20.25 ID:FoBQ460o0

こんなやつ買わずに青い服に赤テープ貼っていこうぜwwww

713名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:28.20 ID:tDl+hcBL0
協会とアディダスへの電話は無駄(ソース>>4

やっぱサッカー関係者のツイッターで問題提起しかないよ
714名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:00:53.62 ID:URoKsF3q0
だれが最終的におKだしたんだろ
スズメバチに100万回刺されろ
715名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:03.43 ID:eGTYZnL00
白黒モザイクにして敵が目を回すようにしたりしたら反則になるんだろか?
716名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:04.34 ID:ih+Ate8y0
>>712
500円あれば揃うだろうから経済的だな
717名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:07.72 ID:+tnvG6HU0
ここで騒いでも現実はなーんも変わらんな
力ないなー、お前ら
718名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:08.20 ID:K6YY5lxu0
そういえばこんな色じゃサムライブルーなんて言えなくなると思うんだが、
電通さんからクレームとかないのか?
719名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:09.38 ID:YkISxNvP0
>>687
○○作とかからかわれるので恥ずかしくて言えない(/ω\)
720名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:16.51 ID:QZ5IJctx0
何これ?
前開きでもできんの?
721名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:18.23 ID:6ZJiV0iO0
中央の線で重心がばれるというのは突破口になり得るけど、
データきちんと示せないと言いがかりで片付けられるよ?

どっか大学の力借りてデータ集めて解析してまとめて、
客観的に意味のある論を突きつけないと。

そういう研究やってくれる機関があるかどうか、
ソースの調達はどうすんのか、
そこからまず手をつけようや。

722名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:20.22 ID:tTqcwkV1O
ドMジャパン
723名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:24.96 ID:H5/2h1AB0
このユニで勝ち続ければ、このユニが日本代表を象徴する絶対的なユニホームになる
724名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:30.25 ID:fx1RXo4g0
>>705
日の丸だとダサいにも程があるって状態になるだろ
選手が拒否したいレベルになる
725名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:31.67 ID:FoBQ460o0
>>711 予選敗退しまくってるシナなんて関係ないだろwwww

726名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:32.33 ID:yqViw/VI0
俺はドイツのときの刀っぽい模様が入ったやつから何かダサくて恥ずかしいユニフォームだなって思ってた
次の黄色の線っぽいのが入ったやつは当時は不評だったけど、俺はシンプルでまあまあいんじゃないと感じた
でも次のよだれかけがまたおかしなデザインでそんで今回のだよ
ホント代表ユニはシンプルでいんだよシンプルで
まだ赤線がないデザインだったらこのカラーでもいいかなと思えたんだが・・・
727名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:34.62 ID:RpeVsSPb0





レディーガガに作ってもらったほうがいいんじゃね?
そんなレベルだ














728名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:01:58.75 ID:mjjidlgE0
スタジアムが黒く染まるな
729名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:02:01.86 ID:T3LytI/b0
>>84
それは去年のW杯や今年の女子W杯で日本が活躍して
代表の人気が上がったからだろ。
どんなダサいユニでも代表が活躍したらユニは売れるよ。
730名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:02:17.52 ID:sUw6h01i0
前面の赤ラインは八咫烏の赤ラインにあわせて左に、ソックスのラインはやめる。

以上。
731名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:02:24.63 ID:HiizW2uR0
>>712
純正ユニを買わずにそれっぽくなるって意味では画期的かもな
結束もしやすいな
732名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:02:26.96 ID:01WF9fLG0
俺たちゃ裸がユニホーム
733名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:03.85 ID:eGW8ihHF0
日本をバカにしたデザインだろ
おら、デザイナーでてこい!
734名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:07.93 ID:yRB7JbU+O

本田△「キャストオフ!」

735名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:44.23 ID:UdjMUzjQO
>711
だからなんなん?中国人乙www
736名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:49.96 ID:PlyEHSFM0
どぶ色ユニホームw
こんなのサムライブルーじゃありまへん
737名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:03:51.43 ID:SMz85ZcR0
韓国の新ユニ、かっこいいわ。取り替えてほしいw

【サッカー】韓国代表新ユニフォームは“シャイニング・レッド”!「歴代最高の出来映え」とネットでの評判は上々
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323071254/l50
738名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:04:01.59 ID:eGW8ihHF0
一刀両断されて血が出てる感じだな
739名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:04:04.27 ID:s9s9XGlRO
せめて横ラインなら整列したときいい感じに結束っぽく見えなくもなかったんだろうが縦とか自立してる印象しかないわ
740名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:04:07.09 ID:2tshvR45O
サッカーだせぇ
741名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:04:25.27 ID:tDl+hcBL0
>>717
チョンって日本を潰すことに命かけてるけどそれで人生満足なの?
おまえが電通に入ったのも今回みたいなことをするためで、
そうやって定年までやってくんだろ?
それで笑って死ねるの?
742名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:04:45.19 ID:vwPG3ikU0
USA大会のアズーリみたいなお洒落なのは永久に無理そうだな。

まぁ日本人に似合う奴は少なそうだが。
743名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:04:54.41 ID:9YbPuG9mO
このデザインだとPKでの足の角度や体の重心がGKに読まれ易くならないか?
PKなんて心理戦な所もあるんだから自信満々で飛ばれたら止められ易くなるぞ
744名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:05:09.45 ID:is78vvpw0
最終的に3本線にしたいらしい
というか、現状でもユニフォームに1本、ソックスに両足一本ずつですでにアディダスの3本線を表現しているんだ
745名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:05:12.54 ID:LV0QMoob0
タイヤ痕オシッコ赤のビニールテープwww
746名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:05:39.93 ID:0b48sGB80
多分この赤い変なのってオプションだろ?
アイロン付けかホックか知らねーが、この赤い変なのは初めから付けなければおk
そうだと言ってくれ
747名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:05:45.14 ID:AGLmTbJq0
748名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:06:08.97 ID:9pp0w6u40
>>743
じゃあもう緑にしろよ
迷彩色でピッチから消える忍者サッカーが出来るぞ
749名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:06:28.87 ID:ipzjy4PD0
毎年、買ってね。デザイン変えてんだから。
750名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:06:52.16 ID:tyb+AJRZ0
>>64
真ん中に文字入れるだけでカッコ良くなるな
不思議だ
751名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:07:07.69 ID:DiiKNptq0
バルサのユニも糞だせえけど
勝てばかっこよくなんじゃね
752名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:07:29.17 ID:4rO/zXEsO
ベースの青が変だよね
ひねらないで普通の青で良いのに
753名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:07:29.82 ID:Q5UomR4o0
このユニフォーム、ドッラグストアとかホームセンターーで売ってる980円とか560円とかのやつ?
754名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:08:03.82 ID:yqViw/VI0
アウェイユニは白地に赤線になるのか?
なんかもっと悲惨な・・・
ていうかアウェイユニもっと着ろ
755名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:08:15.04 ID:f8VT6I6NO
結束なら横線にせんと並んでも繋がってるように見えんだろ。
しかも線の無いショーパンと合わないし。
なんで縦割りで分断してんだ,デザイン考えた馬鹿は。
馬鹿だからか。
756名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:08:22.67 ID:kEklMZoz0
今の日本、結束とか言いたい事はわかるけど。
それが縦線とナス色になるのか。

代表として、これだけは変えない。ってのが欲しい。
別のチームに見える
757名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:08:44.72 ID:6ZJiV0iO0
あと一応、アディダスにも、
あんまり色が変化しない期間が続いたから
ユニの売上げが芳しくないって事情があるんだろうね。

みんなが次々買い換えるわけにはいかんけど、
カネがあっても買い控えてた連中に今さら怒られても困るわな。
758名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:09:48.70 ID:9pp0w6u40
赤と青って床屋の看板みたいだからな
もしくはデパートの包装紙
なんか力が抜けるわ
759名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:09:49.34 ID:0b48sGB80
>>747
それを見るとビックリする程…おっと、いかんいかん!
760名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:09:51.28 ID:JSi66TtfO
>>739
なるほど
横のほうがいいな
761名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:04.30 ID:gec7wiOk0
新ユニフォームがダサイんじゃない。
毎回毎回ダサいんだ。
アディダス変えようよ
762名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:05.28 ID:yRB7JbU+O
真面目に

「結束」 てフレーズ

急だよな・・・ なんなんだ
763名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:05.51 ID:HL/dovLZO
これは…アディオスwww
ベルクロで開くの?w
764名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:09.80 ID:A4uzSO0P0
いい加減にしろよとか
スレタイ見るたびに笑えるわ
本当にひどい会社だよな
ナイキジャパン
765名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:26.10 ID:scV6I/cp0
まぁ買わないよ
次回も2002の背番号無し着とく
766名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:33.54 ID:LV0QMoob0
斬られた痕www
767名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:39.97 ID:VtzKidWL0
768名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:47.07 ID:N4YJwKOo0
アディダスはもっと色について説明するんだ!
「ジャパンD(ディー)ブルー」なんて聞いたことないぞ
例えば、紺なのか群青なのか藍なのかはっきりしろ

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8819/webjpcol.html#青
769名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:10:47.98 ID:mqGtGyMr0
散々叩かれた赤いよだれかけを無くすのではなく
敢えて下に伸ばしてきたところに攻めの姿勢を感じる
770名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:11:22.59 ID:e7ehGNKSO
これでいいじゃん


どうせおまいらもダサいんだしw
771名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:11:48.86 ID:3iU91dsE0
よだれかかけ
 こらえきれずに
     ゲロウボァー
 次のユニでは
  お漏らし予定
772名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:12:17.08 ID:2yz3WTbZ0
何年も前から言ってるが、赤いライン入れたいなら、
アディダスの真ん中の線を赤くすればいいだろ。
なんでユニフォームの真ん中に入るんだよ…
こんなユニフォームタダでもイラネ。
773名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:12:23.99 ID:cMtekAv/0
アディダサとは今すぐ契約打ち切ってもいいんじゃね?
国内企業でいいだろ
774名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:12:27.63 ID:is78vvpw0
ユニフォームのデザインで何か思想的なものを表現しようとするのもうやめようよ・・・
そういうのは心の中に秘めてればいいものであって、
ましてナショナルチームのユニフォームなんだからあんまり目障りなデザインはやめて欲しい
応援する気がそがれる気がする
775名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:12:28.66 ID:0b48sGB80
横ラインにするなら線を太くするか、背の高さ順にしないと、アミダになる可能性もあるなw
ハーフナーと長友は絶対隣同士は無理w
776名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:13:41.87 ID:+ScNFdBg0
次のユニは赤い縦線が短パンにも付き
股ぐらを一周して背中にたどり着く
777名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:15:43.02 ID:oYC4Ufrg0
『アディダス不買』

この書き込みするのなぜか久しぶりな感じなんだけど・・・
前になんかあったっけ?
778名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:16:31.98 ID:xxs/jqSE0
>>758

フランス代表をディスってんのか?
779名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:17:38.21 ID:JSU8CdbR0
アディダサジャパン
780名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:17:40.86 ID:yJfYk5r0O
買い替え需要を期待したがめつさが透けて見えなくもない
781名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:17:47.83 ID:ocSK8xui0
結束という意味なら横の線の方がいい
肩組んだ時隣の人間の線とつながるから
人が肩組んでいけば、横に無限に、ずっーーーとつながる赤い線
これくらいのプレゼンやってもらいたいな
アディダスのお子ちゃまデザイナーさんよwww
782名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:18:05.43 ID:is78vvpw0
今回だけはダサすぎて買う気しねえわ
さすがに許容の限度超えたわ
783名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:18:17.02 ID:7AhO7xAq0
ダサいだけじゃなく、不吉なかんじがするデザイン
784名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:18:29.06 ID:8kerE2ZL0
結局俺の代表ユニは2002年のままか
新しいの買わせてくれよアディダス
785名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:18:43.88 ID:xxs/jqSE0
>>781

マイクと長友が並ぶと一本線にならないから横線は断念したんじゃね?
786名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:19:16.13 ID:++PzodBDO
てかマジでアディダスいい加減にしろよな。

毎回毎回だっさいユニにしやがって、さすがに今回は俺もメールしておいた。
787名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:19:33.32 ID:HwBmOy+s0
いつもダサいと思ってたけど
今回は落ち着いた色でかっこいいじゃん
788名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:19:47.10 ID:9nf9kfxT0
そもそもサムライブルーだってダサかっただろwwww



サッカーファンはモンスタークレーマーwwwwww


きんもwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:20:47.08 ID:is78vvpw0
今回は単にダサいというだけじゃなく、
代表ユニフォームを何だと思ってんだよ!
っていう怒りの気持ちが強い
790名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:20:54.46 ID:jnMbsH7O0
暇を持てあました、神々の
遊び
http://www.konami.jp/we/2012/ps3/_img/news/111220/dp02_18.jpg
791名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:16.22 ID:K6YY5lxu0
>>781
真ん中に縦一本だと分断されてるように見えちゃうよな。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:23.75 ID:cjF9ReEl0
ソックスの線を無くせば多少よくなると思うんだが
793名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:24.81 ID:++PzodBDO
万人に受けるユニフォーム作れとは言ってない。

せめてもう少し無難なユニにしてくれ。
794名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:28.66 ID:sUEJPetb0
どうみても、このデザインはチョンの圧力じゃねーか。
分析し放題な赤線。ふざけんな。
795名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:34.87 ID:U9zF58aY0
あと改悪なのはホーム白パンやめたこと
あの黒ともダークグレーともとれる濃紺一色

そしてGKユニが黒から蛍光黄に変わったのにも気づけよ!
796名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:48.86 ID:zGKLpcDN0
>>790
こういう根回しをやり切ってから一般発表ってのが何とも密室的でイヤ
797名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:21:54.74 ID:7TVAMr8O0
798名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:22:00.70 ID:xl5gpZo40
サッカーぽさが出てていいと思うけど

ダサくてw
799名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:22:01.81 ID:9nf9kfxT0
>>789
はあ?
ただの試合着ですが
800名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:22:57.71 ID:u02XNUTk0
>>790
今日からw
はやすぎ
801名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:23:00.74 ID:KCI0t35w0
802名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:23:08.32 ID:iWv2M7mC0
>>31
着てるのが本田ってのもあるんだろうけど前のユニですらマシに見える
803名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:24:04.38 ID:NFtSg47/O
聞いた話によると、サムライが真っ二つに切られて血が出てるイメージだそう。電通はもちろんadidasのお偉いにもチョンが多く禿バンの犬CM同様、日本をおとしめるデザインをし続けているらしい。
804名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:24:07.24 ID:gBmBOtw80
よだれ掛けが全然マシに見えるレベル
805名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:24:22.20 ID:CL5pG11M0
贔屓の選手が初代表に選ばれても買わんわ
806名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:24:44.16 ID:16nFpnCh0
この赤線に命名してやろう













            「38度線」



807名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:24:56.09 ID:oDZg16yH0
ダメな理由

・コンセプトの日本結束は中国語では日本終了って意味
・体幹や軸がバレバレで守備も攻撃も不利
・ソックスのラインのせいでボールの蹴り方、足の動き、選手の癖、全部丸わかり
・デザインが決定的にダサい
・赤ラインが南北分断や溶けた炉心棒を彷彿とさせる
・肩の青が海で全体の紺が黒い津波を彷彿とさせる
・縦ラインは心理学的に集中力を阻害する

スポーツ新聞や週刊誌は書きまくれよwww
ここまで叩きどころがあるユニフォームは珍しいぞ
JFAとadidasの癒着も調べろ
808名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:20.48 ID:fNaoQ+Ka0
ヤホーで新ユニフォーム見て思わず出た言葉が「ださっ」
オレだけかなと思ったら皆さん文字通りそう感じてるのね。
サッカーなんて勝敗をニュースで見るくらいだが、これはあまりにヒドい。
809名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:24.83 ID:yJfYk5r0O
もうゲームにあるんだね。商売商売。別に頻繁に変える必要もないもんね実際。ビジネス絡み以外に
810名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:51.10 ID:2MLxLt20O
一度出した物、発表した物を撤回、撤退、変更する勇気や気概が無いんだよなあ。
ブラジルまでこのユニかよ最悪だな
811名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:52.34 ID:W3mVogxe0
全然ありやんけw
肩の切り返しもかっこええし文句言ってる奴は買わなきゃいいだけやろw
812名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:25:59.65 ID:7AhO7xAq0
日本語「日本結束」→中国語「日本終了」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2435103.png
813名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:26:16.56 ID:9nf9kfxT0
>>807
ただの因縁じゃないか

きも
814名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:27:44.99 ID:7TVAMr8O0
>>808
ただダサイだけならまだ許せるんだが、
明らかに悪意が感じられるのが許せないんだよな
考えられる限りのひどいデザインをわざと出して来たように思える
815名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:28:22.76 ID:16nFpnCh0
>>810
近年の傾向>>31を見ると二年周期で変えてるんだよなぁ。
僅かに希望は残されてる
816名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:28:52.65 ID:tiY4exILO
作り手側だって沢山売れた方が良いだろうに・・・

なぜこれにしたのか?
売れると思ったのか?
817名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:29:22.77 ID:is78vvpw0
サポーターからもあれだけ非難轟々だったのに結局このデザインにしちゃったんだ・・
サポーターに喧嘩売ってるんでしょうね
818名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:29:33.08 ID:OXGryIRt0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_   u ノ,ノ
     /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"   
    / .l  7 ■ japanヽ ___ 〉、   
    | l     ■     /】【 \〉
    ヒト- _ ■    l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
     L  ̄7┘l-─┬┘
      ノ■ /  .! ■ヽ
    └‐ '´   ` -┘
819名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:29:34.45 ID:y540nC7p0
シューズも糞、ボールも糞、ウェアも糞
社員の人間性も糞
アディダスは糞にも程がある

こんなダサデザインじゃ
宗教団体おーにっぽーのキモブサ達しか着てくれないぞ
820名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:29:43.10 ID:NJ5OuHC8O
やっぱみんなダサイと思ったんだな。
821名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:29:46.84 ID:cMtekAv/0
殺人豚が沸いてきてるな
822名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:30:09.56 ID:RW0baL860
ほとんど黒じゃねえか
サムライブルーじゃなく忍者だ忍者
今後はニンジャパンと名乗るべき
823名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:30:29.87 ID:N/sMnKQC0
肩の青とメインのぐんじょう色を交換してほしい
そして赤線は消すか横移動ね
824名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:31:24.53 ID:TIMtnY9b0
もう既に生産始めちゃってるんだろうな
買わないだろうな誰も
確実に売り上げ低迷すんのに原因とか考えないのかねえ
このユニフォームが売れないのはダサいからです、って言ったらクビになるんだろうな
825名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:32:08.87 ID:Ww4iwLrh0
>>816
どんなに酷くても売れるもんだから遊んでんだよ
どの程度まで日本のサポは我慢できるのかって
「これでもまだ売れてるぜwww 次はこんなのどうだ?ウワッwダッセーwww」って
826名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:32:27.71 ID:78FKqSjx0
プレミアリーグ・セリエA合同・2011-2012 ★56
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1324974553/
827名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:32:41.20 ID:LsAN3dscP
んーダサイってのとはまた違うんだよ
プロの仕事が感じられないんだよ
828名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:32:47.68 ID:tDl+hcBL0
>>816
売れないけど電通からアディダスにたんまり金がいってるから関係ないんでしょ
829名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:32:49.71 ID:is78vvpw0
サポーターは今後アディダス不買の方向で
830名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:33:05.13 ID:c9VNQ4tm0
朝ちらっとニュース見て、なにこれ?って思ったら案の定、荒れてるかw
831名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:33:32.09 ID:FoBQ460o0
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 14:09:28.08 ID:AqNgm+2g

論点を理解できないアホな記事。
ガガは赤組出演でもないし、反日・領土略奪国でもないだろ?
それに韓国男性ペアの曲名は

「Keep your head down」(土下座し続けろ)だぜ?

JAP18やソフバンCM、サントリー「ソウルマッコリ」HPの東海表記と同じ。
陰険な嫌がらせなんだよっ!!


198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 14:24:27.03 ID:AqNgm+2g

>>156
作詞は韓国人(当たり前だけど)

日本では訳詞で歌うけど、タイトルにも曲中にも
「Keep your head down」が何度も出てくる。

あげく、(日本人)ダンサーの頭を、手で下に押さえる振り付け。
今までの数々の所業から、わざととしか思えない、私には。


紅白がやばいぞ


832名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:33:32.39 ID:A3Ze7uOq0
ネトウヨってなんでもかんでも不買とか言ってるんだなw
自分が気に入らないと不買運動しようとかほんとうにあきれるよ
833名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:33:38.58 ID:d6b/TH4I0
よだれかけがいやで 買わないでいたのに これって。。。
834名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:07.61 ID:i6iT7Xee0
>>726
あれは俺も最初はダサいと想ってたけど、いざ本番で選手がきてみるとかっこよかったよ
835名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:13.95 ID:N/sMnKQC0
>>824
アディダス社員が買わされ、身内や知り合いに配るかヤフオク行きだな
836名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:14.08 ID:9nf9kfxT0
このダサイユニ着てまた街中を荒らすのか
トレードマークになっていいじゃないかwwww
837名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:14.69 ID:v2x0ueId0
これでゴーサイン出してるの協会なんだろ?
838名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:36.44 ID:W4L8wAup0
>>721
そんな理屈つけなくてもかっこ悪いからでいいじゃん
839名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:34:38.04 ID:/D8qUMS5O
こんなクソユニフォーム着てる動画に高評価押すなよ内田ヲタ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=CbAYDJB1AjU&feature=player_embedded
840名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:35:24.38 ID:tDl+hcBL0
>>807
「結束の一本線()」って言葉も、
ラインのおかげでプレーに支障が出て終了って意味なんだろうな
841名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:35:37.14 ID:oDZg16yH0
>>813
アディダサ社員乙w
842名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:35:41.49 ID:3GjI7gb9O
>>11
競馬の勝負服?
843名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:35:56.00 ID:NCrkHJTu0
ダサすぎ。これは苦情を言うレベル
844名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:01.76 ID:cMtekAv/0
>>832
嫌なら買わないのはあたりまえじゃんw
連呼リアンはホント頭おかしいなw
845名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:06.58 ID:is78vvpw0
日本代表なのになんでこんな反日思想のユニフォームなんw
846名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:07.35 ID:9nf9kfxT0
>>841
糖質サポーター乙wwww
847名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:14.84 ID:RfOqYJXX0
日本が震災で苦しんでるのに、日本分断みたいな
デザインとか最悪。
848名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:45.46 ID:3GjI7gb9O
>>20
フランス?
849名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:46.67 ID:PkvyErDh0
こういうの決めるときデザイナーが何パターンか用意して客側が最終的に決めるんじゃないの?
それとも完全にデザイナーに丸投げなんかな
850名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:36:57.39 ID:gp3foQWr0
人と人との結束って横に繋がるものでしょう?
何故に縦線なのか?
右と左に分裂してるんじゃコンセプトととも違うだろうに。
851名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:04.07 ID:oDZg16yH0
http://www.footballshirtculture.com/12/13-kits/japan-2012-adidas-home-football-shirt.html

海外サイトの反応

# MGSports 2011-12-26 12:32
Look's like a trainning jersey........or Pre-game warm-up.
練習着みたいだな・・・あるいはウォームアップ用ジャージ。

# hdotpdot 2011-12-26 12:34
It looks cheap and disgusting.
They should of just stuck to one colour, instead of the patches of navy and royal blue.
If they wanted change, they should of used the navy blue and got rid of the royal blue patches.
The red line is unnecessary in the middle.
If it was positioned behind the flag and the crest then it would of saved the design.
The socks are terrible too.
Seriously Adidas, this is the worst Japan kit I have ever laid my eyes on.
チープで最悪。
ネイビーとロイヤルブルーのツギハギよりも、一つのカラーにこだわるべきだった。
変化が欲しかったのなら、青のパッチなんて取り除いてネイビーだけを使うべきだったね。
中央の赤ラインはいらない。胸のエンブレムと国旗を通るような配置だったら少しはマシだったろうけど。
ソックスも酷いもんだ。アディダスよ、ぶっちゃけこれは今まで目にした日本代表のシャツの中でも最低だぞ。

# KINGSTON 2011-12-26 12:52
So bad design
なんて酷いデザインだ(´・ω・`)

# ULtRA_BvB 2011-12-26 13:07
looks crap
糞だな。

# BrotherEstapol 2011-12-26 13:11
Adidas I am dissapoint.
ガッカリだよアディダス。
852名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:18.92 ID:is78vvpw0
アディダスが反日なの?それとも発注元の日本サッカー協会が反日なの?
853名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:29.67 ID:P9cX/mu3O
メインカラーの青をわざわざすてて
評判の悪かった赤の部分をさらに伸ばし
絆なんて安い言葉をコンセプトにしただなんてあからさまな後付けをして

いったい何が目的なんだ?
854名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:30.78 ID:tDl+hcBL0
855名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:31.04 ID:yJfYk5r0O
ユニホームを買う層は既に購入して持っていると思われる。需要的に飽和状態だと分析するね。新規のユニホーム購入層<買い替え需要と分析する。商売商売
856名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:37:54.91 ID:oDZg16yH0
新ユニのデザインもクソだが、新ユニのコピー「日本結束」の方がおおいに問題だぞ
中国語をかじったヤツならわかると思うが、中国語で「結束」には団結するとか協力するという意味はない。
終わる、終了する、という意味だ。

「日本結束」とはつまり「日本終了!」という意味になる。

よりによって、今年の国難の日本を、隨分馬鹿にしたコピーだ。
「ひとつになろう日本」とか「日本、団結!」ではなくて語呂の悪い「結束」という単語をわざと使ったとしたら
確信犯じゃないのか。隨分悪意のある陰険なコピーライターだな。
JFAも公式ページにこんなもん載せてんじゃねえよ。全国で「日本オワタw」と宣伝しながら新ユニ売る気かよ。
おまいらも「はい日本終了〜♪」とひそかに馬鹿にされながらユニ買わされる気か?
冗談じゃねえ。
857名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:38:23.02 ID:tz/Ulo8h0
まぁW杯の時はこれ以上ひどくなる事もないだろ
858名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:38:42.46 ID:i6iT7Xee0
前の奴は胸元のレッドカードの部分だけ消せばおkっていうのがあったが
さすがに今回はやばいな。
859名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:38:53.99 ID:hLYpv5xp0
>ネット上の日本代表サポーター(笑)

騒いでんのはサポーターでもなんでもない、ただのネトウヨだろ
860名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:39:22.39 ID:V1/TaP8h0
Yahooアンケートのサイト教えて
861名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:39:23.58 ID:9nf9kfxT0
>>859
責任転換乙wwwwwwwwwwwww
862名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:39:44.88 ID:fKRMRB2R0
鼻ゴリラ謝罪しろ
863名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:39:47.20 ID:Rvd47ZeiO
誰が買うの?
てか予約してた人キャンセルできるの?
864名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:39:50.67 ID:cMtekAv/0
>>846
アディダサの社員てのは否定しないんだなwww
865名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:40:15.00 ID:UF5TRBaO0
デザイナーとかいろいろ悪意満々のチョンが関わってるからな
866名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:40:51.79 ID:y540nC7p0
>>857
どうせ馬鹿共が今回のユニ買うだろうから
製作側は調子こいてさらに酷くなるだろうな
もはや確信すらある
867名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:02.39 ID:zfEvfxG80
前から言ってるけど桜吹雪柄にしろよ
遠山の金さんみてえでカッコいいじゃないか
868名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:04.83 ID:6QlLpuam0
そもそも結束てなんだよ結束て団結だろ
コード束ねるとかにしか結束って言葉つかわねーだろ
また国語辞典だけ見て言葉決めたのか
日本人なら使わない言葉だってわかるだろ
869名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:06.11 ID:zrKoNlNt0
>>859
ネット上の”日本代表のサポーター”じゃなく、ネット上の”サッカー日本代表の”サポーター
サッカーに興味がないのか、国語が苦手なのかどっちなんだw
870名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:23.07 ID:ocSK8xui0
ヤフー意識調査
サッカー代表の新ユニホームのデザインどう思う?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?previewFlg=1&poll_id=7436&qp=1&typeFlag=1
871名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:26.10 ID:9nf9kfxT0
>>864
もうやめておけ
バカを晒すな
872名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:36.71 ID:u02XNUTk0
最近アディダスはスパイクの色使いもダサいんだよなw
黄色とオレンジとか
873名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:43.88 ID:TMp2WEsX0





        デ





               ィ






                        ダ





                                      サ
874名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:41:44.13 ID:41M+8TDsO
犯人はアディダスジャパンだよな。

ハーフナーの嫁を「ビッチを具現化したような女」とか言ったのもアディダスの女店員。

日本国内には反日な奴が多いんだよ。
875名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:42:32.57 ID:is78vvpw0
反日ユニフォーム
876名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:42:45.79 ID:9nf9kfxT0
このユニホーム味デス
877名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:42:48.63 ID:KOuRcDrv0
ネクタイの描いてあるTシャツみたいだw
878名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:43:01.63 ID:FDb8S3RB0
チョンの国旗にしか見えん
879名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:43:11.22 ID:gBWG8o7r0
白と赤でいいと思うけどなあ
880名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:43:33.09 ID:tHVUlGrG0
うっちー超似合ってる 大人っぽく見える
881名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:43:45.34 ID:6rlZ5h6m0
お前ら暇だな、掃除終わったのか?
882名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:44:05.02 ID:TIMtnY9b0
血へど吐いてる見たいで心配になるわ
前から更に出血増えたとか
883名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:44:11.10 ID:is78vvpw0
なんでこんな反日企業に作らせる?
884名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:44:27.99 ID:cMtekAv/0
>>871
www
間抜けだなwww
885名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:44:44.49 ID:I0R11P5C0
アディダスって前も皇居を壊すCMやってた反日企業だよ
そんなとこにユニフォームを頼むのがそもそもの間違いなんだよ
886名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:45:05.64 ID:mnhk8a4J0
どこに文句を言ったらいいんだ?
887名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:45:21.49 ID:oDZg16yH0
ダメな理由

・コンセプトの日本結束は中国語では日本終了って意味
・体幹や軸がバレバレで守備も攻撃も不利
・ソックスのラインのせいでボールの蹴り方、足の動き、選手の癖、全部丸わかり
・デザインが決定的にダサい
・赤ラインが南北分断や溶けた炉心棒を彷彿とさせる
・肩の青が海で全体の紺が黒い津波を彷彿とさせる
・縦ラインは心理学的に集中力を阻害する

スポーツ新聞や週刊誌は書きまくれよwww
ここまで叩きどころがあるユニフォームは珍しいぞ
JFAとadidasの癒着も調べろ
888名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:45:21.85 ID:QeqZyVQ+0
赤い線より前見頃のくすんだ色が嫌なんだけど。
肩部分と同じ色じゃだめだったの?
889名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:45:49.59 ID:xC/M+Fie0
kっこいいーー!!!
890名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:46:09.72 ID:Z2juxUSr0
これでポーランドみたいに作り直させたらお前らマジ尊敬する
革命だよ
891名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:46:19.19 ID:K6YY5lxu0
ユニがダサイってだけの話題ですら反日がどうのってすり替えられる。
こうなればもう抗議してもネトウヨが騒いでるだけって事にされる。
892名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:46:21.26 ID:fugTwaWA0
あんなもんじゃねえの?
893名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:47:14.71 ID:xC/M+Fie0
・赤ラインが南北分断を彷彿とさせる

なんだと! それはけしからん! アディ不買!アディ不買!
894名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:47:28.04 ID:I0R11P5C0
真っ青一色で胸に日の丸と漢字で日本代表の白抜き文字で良いじゃん
895名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:47:33.02 ID:CqDgtSaG0
ヴィッチを具現化したような女を雇うだけのことはあるわ
896 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/27(火) 19:47:36.79 ID:62ZlXlQL0
アディダサw
897名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:47:40.92 ID:ocSK8xui0
これが精一杯なんだろ
アディダスのデザイナーとやらの脳味噌はwww
898名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:48:11.98 ID:+pbGyrjK0
ユニフォームて基本的に薄い色(白に近い)ほどカッコイイよね逆行ってるよね
899名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:49:03.81 ID:2hIDRZxG0
これが世界中で嘲笑されるかと思うと
日本人として恥ずかしいな
900名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:49:19.12 ID:is78vvpw0
絆だか結束だか知らないが、ナショナルチームのユニフォームで自分たちの思想を前面に出そうとする神経が理解できないし
901名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:49:49.46 ID:7AhO7xAq0
今年のキーワードは反日
902名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:01.10 ID:+IEbMNR80
とりあえず「真ん中に縦線」がダサい
903名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:09.90 ID:BwlWCQZ80
デザインは公募にすべき
904名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:16.67 ID:9uthxLc60
縦のラインさえなければ普通なのにな ソックスも含めて
「普通」ってのが過小評価されるようになったのも全て今の老害世代の反日教育のおかげだけどな
905名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:18.24 ID:cMtekAv/0
>>900
そこなんだよな
オナニー丸出し
906名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:26.53 ID:Rvd47ZeiO
抗議は協会がいいのか?
907名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:27.79 ID:TEY8pfo/0
予想以上のハイセンス
908名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:50:28.68 ID:2hIDRZxG0
日本人としてこのデザインはダメ
909名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:02.84 ID:is78vvpw0
金色の背番号とか、限定ユニフォームで売りたいだけだったし・・
アディダス気持ち悪い
910名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:15.93 ID:tTQNl9UD0
これじゃ誰も試合を見ないだろう
911名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:17.40 ID:jnMbsH7O0
やきうはユニ発表直後に長島サンの一言で日の丸大きくなったりしたけど
サッカーはどうなんだろ。釜本奥寺あたりが意見すれば変わるのかな
912名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:18.93 ID:W4L8wAup0
>>891
たしかに
913名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:35.39 ID:9nf9kfxT0
コンペすら開かない
密室談合クソサッカー
914名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:50.40 ID:BMhMulgi0
母国のドイツ代表には毎回カッコイイデザインを提供する一方で
極東の黄色い猿にはふざけ半分でデザインしたお笑いユニで十分というスタンス
915名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:51:53.60 ID:OXGryIRt0
誰がアディダサやねん
916名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:07.54 ID:2hIDRZxG0
身体の中央線とか、ソックスの中央線とか、
対面勝負のときに不利です

デザイナーはなにも考えてないと思う

917名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:21.36 ID:28PgIB8V0
そのうち海外では好評とかテレビ()でやり始めるに10ガバス
918名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:35.28 ID:tDl+hcBL0
選手会みたいなのが抗議しなければマジ終わりだろ
日本結束。

(結束=中国語で終了)
919名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:52:41.54 ID:UnJcl1oo0
アディダス=ダサイのイメージが定着して業績悪化しろアディダサ
920名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:53:01.77 ID:M7zvHhSR0
俺は嫌いじゃないよ、このデザイン。
PKのときにソックスのライン見とけばボール止めやすそうだし。
921名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:53:28.81 ID:oDZg16yH0
>>891
ネトウヨw
お前民団のチョンかよw
922名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:53:51.66 ID:vovnNT790
かっこ悪すぎる

これにOK出した奴を殴りたい
923名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:53:53.06 ID:9nf9kfxT0
サッカーってなんで日本企業を使わないの・・・
韓国を応援したり
反日スポーツなの?
924名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:54:03.06 ID:TMp2WEsX0
今すぐ上げろ結束の声(爆)
925名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:54:03.44 ID:2hIDRZxG0
これじゃ                                                   めこすじジャパン
926名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:08.04 ID:2hIDRZxG0
戸田恵梨香ジャパンw
927名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:17.78 ID:XtUYYPGgO
ジャージはいいからはよユニの画像アップしろ
928名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:24.53 ID:oDZg16yH0
海外メディア「最もダサいユニフォームはサッカー日本代表」
http://hokonews.net/2009/11/soccer-worldcup-samurai-blue-uniform.html
929名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:39.90 ID:is78vvpw0
で、デザイナー誰なん?
930名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:40.19 ID:HuqIwFzM0
騒ぐほどのもんじゃないだろ
カッコいいやつが着ればそれなりに見えるよ
931名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:40.66 ID:hKl6x+H+0
色とか
中国語とか
どうでもいいわ

異物を付け加えるだけの安直なデザインが不快
932名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:55:47.19 ID:ZXfpfqaO0
観客席にこのユニ着たサポーターがずらっと 胸アツだな
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/27(火) 19:56:07.46 ID:G6Aafhtc0
そもそもアディダスなんかに期待してる時点で相当アホだろ(笑)
934名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:56:13.57 ID:+ScNFdBg0
I 子 「きっと赤い縦線が1本入ると思っていました」
935名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:56:22.45 ID:9nf9kfxT0
なでしこ→スポンサーが在日
ユニホーム→ドイツ
W杯→日韓W杯
韓日表記
韓国よりの解説

怖いねさっかー
936名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:56:30.71 ID:2hIDRZxG0
>>928
はずかしいったらねえ
937名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:56:49.85 ID:OmC+4csBO
オールブラックスにも三本線いれようとした馬鹿企業
さすがに無理だったが、、
938名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:00.16 ID:k0r6tjf90
結束が中国語で終了だと、どうでもよくない?
日本語として使ってるわけだしさ。奇妙なこじつけをすんな。

要は、純粋にダサいって話だよ。それで充分だろ。
939名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:09.99 ID:2MLxLt20O
本当に真面目に作り直してもらわないと
オリンピックこの格好で行くの?マジで?
世界中の笑い者になるわけだが
940名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:25.13 ID:zjCIGGRn0
ほんとにアディダスにはいいかげんにしてほしい

アホなデザイナーに金渡さず
公募で投票式にした方がサポーターが選んだユニで売れるだろうに
941名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:35.85 ID:uRJeb9B90
史上最悪のデザインじゃね
ここまでカッコ悪いの見たことないわ
942名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:57:47.07 ID:0RE22aHP0
不買!!不買!!ぶれずに不買!!
943名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:58:02.93 ID:2hIDRZxG0
海外メディア「最もダサいユニフォームはサッカー日本代表」
http://hokonews.net/2009/11/soccer-worldcup-samurai-blue-uniform.html


拡散よろしく
944名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:58:25.45 ID:otrE0Zvv0
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/27(火) 19:45:02.11 ID:xnwXQCya0
来年の欧州ツアーで、欧州サポの前で圧倒的なアディダスジャパンのセンスを見せつけるのか


ザック日本、来年10月欧州武者修行だ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cHE6mofAbVUJ:number.bunshun.jp/articles/-/181143+%E6%AC%A7%E5%B7%9E+%E6%AD%A6%E8%80%85%E4%BF%AE%E6%A5%AD+%E3%82%B6%E3%83%83%E3%82%AF+10%E6%9C%88&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

日本代表が、来年10月に約10日間の欧州遠征を計画していることが19日、分かった。
来年10月は12日と16日が国際Aマッチデーで、オランダ、フランス、ブラジル、モンテネグロ、コロンビアなどが日程上可能性があり、今後交渉に入る。
まだアフリカ大陸のW杯予選日程が発表されていないが、発表を待ってアフリカ勢との試合を入れることも考えられる。
945名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:58:35.64 ID:K6YY5lxu0
>>938
そっち方面に話題を誘導したいだけの奴だから気にするな。
946名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:58:55.52 ID:9uthxLc60
せめてラインの色と位置を変えるか、複数の縦縞模様にするか、それもダメなら斜め線にすればまだマシなのにな
そして「結束」は本当に冗談抜きで恥をかくから、コンセプトは「絆」だけにしたほうがいいよな

「でんんーーぱみんぞくっ」って散々バカにされていた隣の電波国家を思い出せ
947名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 19:59:29.31 ID:LE1NdDb+0
活躍したらかっこよく見えるようになるよ
948名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:00:04.63 ID:ysjzxywd0
2回連続でダサいってもうデザイナーやめるレベルだろ
反省すらしてない
949名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:00:51.60 ID:oDZg16yH0
>>947
それ電通に騙されてるよw
南アW杯で世界一ダサいのは日本って扱いだったから

ソース>>943
950名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:01:12.12 ID:1flFL03y0
いつまでアディダスにやらせるねん
951名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:01:24.86 ID:tDl+hcBL0
>>935
日韓戦でテレビのdボタン押したら、韓国がホームチーム設定になってたよな
952名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:01:28.98 ID:is78vvpw0
ここまで日本代表を貶める意図がアリアリと感じられるユニフォームも珍しいよな
953名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:01:30.39 ID:5E2oeiYy0
アホダス
954名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:02:53.97 ID:VtBID+ml0
日の丸をちゃんと生かしてほしい
955名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:03:20.33 ID:5U30enqZ0
ロシア代表のかっこわるいと思うの俺だけか?
956名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:04:08.13 ID:TQcL7eQG0
あんなダークな色合いに細い赤の縦線一本あると凄い不自然に感じる
957名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:04:47.45 ID:FT/7E+op0

早々とadidasに見切りを付けた俺
958名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:04:52.31 ID:CWUaPFc10
のビルねー
959名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:05:51.98 ID:sOA4EL6C0
ノムヒョン以下の首相が誕生したと思わざるを得なかったあの日と同じ無力感があるな。
960名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:06:29.76 ID:LWUpTqoA0
いつ見てもスレタイがTNOKの声で再生される
961名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:06:48.14 ID:DzB31Y4p0
死ねよ糞ダス


潰れろ糞ダス
962名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:06:55.58 ID:oDZg16yH0

ダメな理由

・コンセプトの日本結束は中国語では日本終了って意味
・体幹や軸がバレバレで守備も攻撃も不利
・ソックスのラインのせいでボールの蹴り方、足の動き、選手の癖、全部丸わかり
・デザインが決定的にダサい
・赤ラインが南北分断や溶けた炉心棒を彷彿とさせる
・肩の青が海で全体の紺が黒い津波を彷彿とさせる
・縦ラインは心理学的に集中力を阻害する

スポーツ新聞や週刊誌は書きまくれよwww
ここまで叩きどころがあるユニフォームは珍しいぞ
JFAとadidasの癒着も調べろ


中国語とか関係ない?wその開き直りを厚顔無恥というのだよw
963名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:07:06.67 ID:TzL13vYO0

アディダスに抗議するより、代表のスポンサーをナイキやピューマに
変えてもらうようサッカー協会に意見を出したほうが早い気がする。

アディダスにはやる気が無いように思える。


964名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:08:17.92 ID:ZXfpfqaO0
もうミズノにつくってもらえよ
965名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:08:58.93 ID:DBZy3RzK0
個人的には濃い青や藍色みたいなカラーは支持する
むしろサムライブルーって明るい青よりこういう色だと思う
>>383の3つ目を推すわ
966名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:09:12.15 ID:yRB7JbU+O
967名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:09:55.70 ID:VUOY7JfN0
色は前回の青いやつより好きだけどな
968名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:10:39.03 ID:B7S6XHH00
チョンとかネトウヨとかスレ違いもいいとこだな
ここはユニのダサさについて語るスレだっつーの
2ちゃん脳がカルト化してきて怖いわ
969名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:10:42.84 ID:qQc8NN6N0
そうか、日本代表を応援するのは何も日本人に限るわけでもないんだな>台湾、香港
そりゃ日本結束で困惑するのも当然だわ>>276
970名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:10:52.86 ID:RTSPSxKN0
アホだな
あの赤いのが入ってから勝ちだしたのに
971名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:10:55.48 ID:xfpaG6F20
>>11
こっちのがええやん・・・
972名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:11:02.37 ID:67YmjLEh0
国内企業のアシックスに頼めよ
個人的にはルコックやロットが好きだけどな
973名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:11:30.12 ID:LqPT2DuV0
真ん中の赤は駄目だ。
せめて肩付近の分かれ目に細く入れてくれ。
974名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:11:45.25 ID:TzL13vYO0
>>964

ダサいと言われても、変えないっていうのはさすが外資という感じ。
日本の国内メーカーなら過剰なくらい反応するだろうね。


975名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:12:11.91 ID:soQMOw+F0
>>4
心配せんでもこのユニは売れんよ
976名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:12:26.25 ID:aPm6bQ+X0
フジタ工業のユニで、袈裟懸けにFujitaのロゴ書いたやつが
あっただろ?
あれをJapanに変えたやつでいこうw
977名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:12:48.54 ID:Vbwj7Zxg0
デザイナーが独自の特色だそうと出しゃばるなよ
ナショナルチームのユニってそういうもんじゃないから
シンプルで良いんだよ
978ウンコマン ◆USIWdhRmqk :2011/12/27(火) 20:12:53.62 ID:eRiflcPZ0
別にユニフォームなんてカッコいいから買うってわけでもないだろうからいいんじゃないの?
前回のユニフォームだってなんだかんだでW杯効果で売れたわけだし。

979名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:14:03.70 ID:ZXfpfqaO0
俊さんの足が痛くなるのもアディダスのスパイクがダサいからでしょ
980名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:14:13.87 ID:xfpaG6F20
せめて種類出して投票させろや
981名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:14:25.26 ID:SKk3xMZV0
これならまだよだれかけの方がマシ
982名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:14:41.93 ID:0V45A5wfO
このユニフォームに、ネクタイしたらカッコいいんじゃね?
983名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:15:00.63 ID:bz4BoKUD0
悪意がなきゃ作れないユニフォームデザイン
984名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:15:53.99 ID:TMp2WEsX0
>>978
それ訳わからんコンセプトをぶっこみまくってこんなデザインにしたアディダサに言ってあげて
985名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:16:09.93 ID:9uthxLc60
>>982
サムライジャパンからリーマンジャパンに名称が変わっちゃうよw
986名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:16:37.99 ID:kAJzTaIp0
色もバランスも悪くて気持ち悪い。なんか耐えられない感じ
987名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:16:56.11 ID:LAHHLwWj0
きめえ
988名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:17:23.83 ID:AqYOXeWYO
スペイン代表の紺のユニフォームと今回の新ユニフォーム比べたが、新ユニフォームは紺じゃない。黒ずんだグレーに少し緑色を足した感じ。

はい、ブルーじゃありません!!
989名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:18:57.99 ID:2sP08Kq4O
ダサさを具現化した足痛企業アディダス終了
990名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:19:06.64 ID:taQdgG8LO
生理的に嫌悪感を抱くようなデザインなんて初めて見た
991名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:20:12.19 ID:K+99+ZBv0
>>867
うまく使えばいいど思うぜ
濃紺の地に右肩から流れるように桜吹雪
前面じゃなくて、上品に

いいかんじじゃん
992名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:20:37.26 ID:+5GQC1z60
ダサいのはいい
縦の中央線もこの際別にいい
でも青をこんなに暗くしたのはダメだ
993名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:22:04.44 ID:tL9/odTZ0
ポーターのユニホーム見たいですね
994名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:24:32.23 ID:K6YY5lxu0
>>992
全くだ。
かっこ良ければ色の変更も斬新に見えたかもしれんが。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:24:48.76 ID:vHSVISHs0
買い替えさせたいからデザイン変えるんだよな
ならカッコよくしないと
996名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:26:46.03 ID:apDiqwOD0
よだれかけ、青の色味はかなりいいな
997名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:27:03.44 ID:0Kc22TTc0
前のユニの首の下の赤がべろーんと伸びたみたいで面白いじゃないか。
998名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:27:05.96 ID:r03iO5Uz0
どうにかしてデザインを今からでも変えてもらうことはできないものか・・・
999名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:28:23.07 ID:ldxMeegqO
>>1000ならサカ豚脂肪www
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:28:33.99 ID:18ljquvb0
そろそろ新しいユニにしたいんだよ
お願いだから買いたくなるデザインにしてくれよ
2002モデル以降ひどくなる一方だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。