【サッカー/五輪】U―22日本代表の関塚監督、ロンドン五輪出場権を獲得した場合、香川真司をメンバー入りさせたいとの意向★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
 サッカーのU―22(22歳以下)日本代表の関塚隆監督は25日、日本がロンドン五輪出場権を獲得した場合、五輪本番で日本代表FW香川真司(ドルトムント)をメンバー入りさせたいとの意向を示した。

同監督は「五輪の本戦のところで、協会、ザッケローニ監督と考えたい」と話した。

 22歳の香川は来年のロンドン五輪にU―23(23歳以下)日本代表として出場する資格があるが、これまでこの年代のメンバーには招集されていない。

同監督は、五輪アジア最終予選の残り3試合には、香川を招集しない方針。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111225-00000054-jij-spo.html

1 :2011/12/25(日) 20:57:37.88
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324814257/


2名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:22:40.80 ID:eiNNA5Qn0
クロップ激怒
3名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:22:59.65 ID:DQTF3DZN0
かがわん
4名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:23:52.39 ID:l5HpABUY0
オフだけど基本無理だろうなあ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:24:30.68 ID:p7Aq4K0c0
無理だよ 死ね
6名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:24:37.76 ID:EXjOWPOm0
クロップ発狂
7名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:24:48.22 ID:5VJ3IuBb0
ザックより、ドルが出さんだろ
それより、オーバーエージ使えよ
8名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:25:27.49 ID:uGHK5dQ50
9名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:26:03.80 ID:0P/hKZ6m0
五輪(失笑)とか罰ゲーだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:27:21.87 ID:uraAS6ff0
原口はどーなんるの?
11名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:27:31.10 ID:rRqYB/5Y0
ユーロと重なるヨーロッパの国々ならまだしもベスメン組めるなら組んだらいいのに。
落とされる選手が可哀想って実力がなきゃどうしようも無いでしょ。
12名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:28:12.33 ID:UMFj68/5O
クロップぶちギレ
13名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:28:27.31 ID:/zoIj9BG0
出れるなら出ろ
ドルやクロップの顔色伺う必要はない
14名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:28:50.09 ID:bjPl6ghy0
A代表のレギュラーを下で使う意味はない
15名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:29:58.47 ID:rNANqfcs0
クラブは出したがらないだろうな

でも出場するのなら期待できるわ
この年代限定なら香川を止められるDFがそうゴロゴロいるとは思えないし
16名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:30:14.52 ID:i2va4U200
まあメッシもダダこねて出た五輪だからな
本人の意思次第じゃないの
17名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:30:14.64 ID:sWg3iIQYO
オーバーエイジは中田ネエさん
18名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:30:59.66 ID:BUVU0sMIO
香川、清武、大津、宇佐美、指宿を、東、永井あたりと混ぜてどうなるのかは見てみたい。
19名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:33:49.79 ID:2qqNOiui0
働きづめでの疲労骨折が癖になってる香川にそれを要求しちゃダメ!
20名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:36:27.03 ID:09qi2uir0
クロップ捻挫
21名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:37:28.66 ID:QX0VffDe0
そりゃ、誰だって出したいだろう
A代表のスタメンなんだし
22名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:37:59.61 ID:qzIyL21G0
ロンドンなら近いし移動に関しては負担は少ないな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:40:06.59 ID:d6b7hb8O0
香川はチームにフィットするのに時間かかるから無理
24名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:41:59.25 ID:rldqSVLM0
権田が一言
   ↓
25名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:42:33.34 ID:YIU5KudN0
香川はいきなり入って即できるタイプじゃない
連携で点取るタイプだし
26名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:42:44.71 ID:4fNsce/60
>>23
フィット余裕
誰か 香川 清武
  扇原 山口
27名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:44:09.89 ID:H6sczaZ9O
メッシも五輪出たならアディダスが露出多い五輪に出したいんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:44:41.81 ID:FZICx7cR0
それだけ現有メンバーが信用されて無いのか
29名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:47:00.17 ID:tpRiNQJi0
味方選手が香川の動き出しを理解してないとパス合わなくて機能しなさそう
もちろん逆も然りだが

俺も本番ぎりぎりにチームに入ってフィットするのは厳しいと思うね
30名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:47:39.96 ID:9u9M5tCM0
>>28
流石に差がありすぎる。
31名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:47:47.28 ID:4fNsce/60
32名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:49:08.36 ID:tpRiNQJi0
>>31
????意味わからん
33名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:49:32.78 ID:4fNsce/60
>>32
まじか・・・ 全員セレッソ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:50:39.43 ID:NsKdUSDw0


香川と東のチェンジならほぼ上位互換だから
フィットはなんの心配もいらないな
35名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:51:49.13 ID:tpRiNQJi0
>>33
ああ、そうゆうことか
でもいっしょにプレーしてないのもいるよね

大丈夫なんか
36名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:53:51.22 ID:eDU/4Osu0
直前合流なら止めてくれ
事前の合宿でトレーニングマッチなど一緒にやれるなら呼べば
37名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:54:34.37 ID:4fNsce/60
>>35
セレッソ流の攻めとかは意思疎通が共通してて、一緒のプレーは別に関係ない。
香川と清武も一緒にやってなかったのに、代表で即合った。
38名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:55:04.77 ID:vhHMd7kP0
メッシとかも出てたよな。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:56:24.33 ID:F7EPwEjY0
40名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:56:39.82 ID:o7NIx8sx0
うちの真二には、オリンピックなどにうつつを抜かしている暇はありません。
41名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:58:01.28 ID:et8u2obj0
香川呼ぶなら小山田と永井はサブ確定か
OAに遠藤と釣男呼べれば普通に強いな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:58:48.68 ID:J34U03DtO
香川云々より

これ、フラグじゃねぇの?
43名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 03:59:06.01 ID:NsKdUSDw0
左は誰来るんだろうな?
香川参戦決定したら


○○ 香川 清武
  扇原 山村

ここまではほぼ決定してるようなもん

左候補

山崎
宇佐美
容疑者
宮市
登里
大津
44名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:00:06.30 ID:eDU/4Osu0
10番ベンチかw
45::2011/12/26(月) 04:00:16.97 ID:t/yOzzKB0
香川とOAの2択ならOAに一票
46名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:01:04.41 ID:rldqSVLM0
もう柴崎が呼ばれる事は…ないか
47名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:02:13.44 ID:2alho8570
>>40
パオ乙
48名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:03:37.25 ID:et8u2obj0
>>43 今の序列通りレギュラー大津控え山崎じゃないの
49名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:03:58.76 ID:lnYK66090
50名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:04:40.41 ID:/zoIj9BG0
香川OA含めたフルメンバーで本気でメダル取りに行ったら
見てる側としてはW杯並の熱い応援ができるんだけどなあ
まあいろいろ無理だろうけど
51名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:05:07.22 ID:eDU/4Osu0
実績でいえば山崎だな
大津と原口が控えじゃね
52名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:06:16.72 ID:NsKdUSDw0
>>48
分からんよ

宮市と宇佐美と容疑者いるしね
大津も含めてこの中でA代表で清武みたいな活躍あげた奴がそのままそこに入りそうな気がする
53名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:11:08.92 ID:98IWfyTZ0
香川出たら怪我しそうだな
54名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:13:07.64 ID:et8u2obj0
原口は二皮くらい剥けないと無いでしょ
ドリブルは上手いが現状使えない選手だよあれ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:13:31.25 ID:nUtfgGS50
香川とかのスタークラスの選手はすでに日本の手におえる市場価値じゃないからね
欧州は日本の都合とか相手にしてくれないよ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:14:38.52 ID:atByoFEeO
宮市も呼べよ
ドイツでベンチの大津が目立つ五輪日本代表なんだから
57名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:16:33.59 ID:atByoFEeO
ゲッツェが五輪出るのに香川だけダメとか通用しないから
58名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:17:57.20 ID:atByoFEeO
59名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:18:23.08 ID:/zoIj9BG0
>>55
だから前回金のアルゼンチン代表は
欧州じゃ相手にされない雑魚選手だらけだったのかー
なるほどー
60名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:18:28.24 ID:eO9wFu870
>>57
じゃあ香川だけダメってのが通用するじゃん!
61名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:19:08.38 ID:NsKdUSDw0
宮市や原口のようなタイプは初見じゃ止められない
逆に対応されはじめたらヤバいタイプ

山崎は狭いスペースのドリブルがめちゃくちゃうまい
宇佐美はテクがとにかく高いし応用が効くタイプ
62::2011/12/26(月) 04:20:22.86 ID:t/yOzzKB0
容疑者って誰かと思ったらはらぐちぇかw

海外移籍を果たす&移籍金獲るには
ある程度勝ち進まないと話にならないのは
南アW杯見ても明らかだし・・・ ジレンマ

OA無し、欧州ベンチ入り以上果たしてる選手無しで
数多くの日本選手の見本市になるのが理想

63名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:20:53.75 ID:OxrLwzfN0
香川なんてオワコンだろ
去年の今頃は10点も取れてたのに、今年は4点
商品価値0の産廃だろ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:21:46.79 ID:WWL0ZEA1O
こんな事言うと黙ってろとよく言われるが
それまで予選を勝ち抜いてきた選手がかわいそうだなあ…
連携とか合うの?
65名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:21:47.88 ID:atByoFEeO
>>60
なんでだよ
OAならともかく
66名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:21:52.34 ID:PjCUmVdR0
      指宿

宇佐美  香川  清武

    扇原  遠藤

長友  釣男 浜田 酒井

       権田
67名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:22:41.66 ID:98IWfyTZ0
>>57
ゲッツェ出ないよ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:23:40.57 ID:atByoFEeO
>>63 違う

去年 8ゴール 1アシスト
今年 4ゴール 5アシスト

共に9点に絡む活躍
69名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:24:15.97 ID:qzIyL21G0
OAは遠藤出してやりたいな
70名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:24:24.83 ID:Mbv08KxO0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反.日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
71名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:24:58.28 ID:atByoFEeO
>>64
北京でメンバー加えずに惨敗したから

>>67
出るよ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:25:08.01 ID:NsKdUSDw0
>>64
連携は関塚がなんとかしてくれるでしょ

それに予選を勝ち抜いてきた選手が
生き残りを勝ちぬけなかったってだけの話

それは仕方ないでしょ
73名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:25:12.23 ID:eDU/4Osu0
ロンドンだろ
そら選手も行きたいよなあ
74名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:25:33.80 ID:QjgPy4ej0
五輪金メダルみたいから出せるものは出してほしい。
釜本が今だに偉そうにしてるのは我慢ならん。
75名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:25:52.00 ID:Bqi3rgfmO
>>66
A代表の青写真だな
76名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:27:12.43 ID:NsKdUSDw0
>>74
同意。
77名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:27:33.34 ID:dUv+SXxh0
絶対ケガさせない、ドルにも迷惑かけない。
これを確約し、違反した場合は切腹すると証文を
関塚が書けばいいんじゃないかな。
78名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:28:06.09 ID:OxrLwzfN0
>>68
ほらな。俺の言ったとおり。連れて行くべき
でも他の人が言ってるようにポッっと入ってたら連携がきになる
79名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:28:51.59 ID:9RKrA/E30
五輪ってクラブがOKしないと無理なんだよね?
どうやって口説いたらいいんだろうな。
香川がまだ契約を更新してないのって、それを条件に入れるためだろうか。
80名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:31:07.39 ID:nUtfgGS50
いや、香川は単に移籍睨んでだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:32:03.34 ID:9RKrA/E30
>>71
でも惨敗したほうが育ったような。
五輪ってサッカーにとってそこまでこだわるような大会じゃないような気きもするけど
なにせロンドンだからな、北京とは違う。
ただ若手の成長につながるようにしたほうがいいと思うな。
82::2011/12/26(月) 04:32:38.15 ID:t/yOzzKB0
>>74
なでしこに刺激されて男子メダル奪取が至上命題になって・・・
そりゃないか
ブンデス以外のリーグでの日本選手のイメージはまだまだ
それがメダル獲得で変わってくれればいいな
ブンデスでさえ、従順でコストパフォーマンスが良いの域を
出てない感じだし
83名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:33:53.72 ID:rRqYB/5Y0
宮市はむしろプッシュがありそう。
地元だし。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:34:44.42 ID:271nCsvw0
>>39
力強い主張にワロタ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:35:21.14 ID:2nEFxJ7e0
>>71
ゲッツェ五輪に出るわけねーだろ
ドイツ五輪出場権無いぞ

サッカー以外で、出るんだったら知らんがw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:35:42.29 ID:r1D8z3Nt0
コンディションが落ちてクラブでの活動に影響あるならやめて欲しい。
五輪代表よりドルの試合の方が面白いんで。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:35:57.55 ID:nUtfgGS50
>>82
五輪のメダルなんかでイメージが変わることはないよ
それに日本人選手の評価はドイツ以外でも一定以上は高いよ
認識がちょっとおかしいんじゃないの?
いつの時代の話をしているんだろうか?
88名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:36:16.39 ID:eDU/4Osu0
宮市はなんとなく関塚の構想から遠そうなんで
歳暮と年賀状は必須だぞw
89名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:37:35.69 ID:98IWfyTZ0
>>71
出れるわけないよ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:38:10.27 ID:nUtfgGS50
>>85
ID:t/yOzzKB0といい、にわかが多いよなw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:40:24.99 ID:nKAmOqdc0
五輪はしこなでに任せろよ。香川また壊れちゃうよ。
92名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:40:51.34 ID:nUtfgGS50
そもそもなでしことか言い出す人間をまともに相手してもしょうがないがw
今なんてマスコミが報じないだけで日本人選手の欧州進出がどんどん進んでいるのにねww
93名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:42:17.44 ID:9RKrA/E30
そろそろなでしこを正当に評価しないとね。
競技レベル、規模から言ってどの優勝と同じぐらいか。
貶めるわけじゃなく、フェアに評価しないと。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:43:31.14 ID:7ySFXoOh0
五輪なんか出なくていい
95名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:44:34.06 ID:gTS+llU/0
香川に頼るな。北京みたく世界との差を体感してみろ。
次に繋がる
96名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:45:01.61 ID:76kyrYZHO
やっぱ宇佐美呼んだなこいつ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:46:44.78 ID:r1D8z3Nt0
>>95
五輪で結果出せ!なんて思ってるサッカーファンは少なそうだよなぁ
98名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:48:04.32 ID:nUtfgGS50
休むときに休ませてもらえないと選手なんて簡単に怪我するよ
香川も怪我明け+代表の酷使でコンディションボロボロの時期があったし
クロップがうまく調整して休ませたりしていなかったら前半戦ずっと不調だったろうね
長友、内田、長谷部あたりも代表で披露がたまってコンディション落としたり故障したりしたし、
岡崎みたいに直接試合で怪我するケースもあったし
本田も足首に慢性的な故障を抱える状態だったからね

日本って国は自己保身のためにどれだけ才能を壊せば気が済むのか不思議だよ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:48:13.60 ID:eDU/4Osu0
まあ五輪でも結果欲しいけどなあ
ただ相手もやっぱ強いよ
100名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:49:27.40 ID:9RKrA/E30
OAを使う意味は、2014を見据えたチームの連携アップしかないと思うけど、
ザッケローニがやらないんだったら、それも効果薄いしなあ。
使わなくていいよな。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:51:32.09 ID:/zoIj9BG0
>>98
大げさだなあ
代表招集って日本だけがやってんの?
102名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:52:06.79 ID:RYxyQhhP0
昔オランダ2部の得点王だった小倉潰れたよね
てか香川にとって何の意味もない
103名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:54:04.71 ID:eDU/4Osu0
チームの得点王な、まあ一応
104名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:54:14.80 ID:nUtfgGS50
JFAは少しはクロップを見習ったほうがいいよ
現状はスルツキレベルに選手のコンディションをまるで無視している
正直さ、欧州組は五輪にかかわらせるべきじゃないよ
無理な召集が体にかける負担も大きいし、
中田みたいにシドニー五輪の性でローマ合宿に参加できずに
カペッロに干された例だってあるんだしさ
いい加減さ、選手のことを1ミリでもいいから考えてあげればいいのにね
105名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:54:22.42 ID:r1D8z3Nt0
>>98
協会は選手壊されまくりの韓国戦やたら組むし、全く考えてないんだろ
>>102
中田も高原も小野もじゃないか?
106名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:55:45.86 ID:eDU/4Osu0
選手が出たいんじゃないかい?
107名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:56:02.29 ID:9RKrA/E30
最高の大会で最高の結果が出せるように、日本も大会を仕分けしたほうがいいよね。
各国の代表もそうだけど、酷使はやっぱり日本にとってもマイナスだからね。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:56:29.83 ID:nKAmOqdc0
>>98
確かにスポンサーがらみの無配慮な招集大杉。キリン杯とかは国内とか恵まれない海外組メインでやるべき。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:57:42.27 ID:EvqvlvnZ0
マイク
大津香川清武
扇原今野
酒井釣男山村酒井
権田
110名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:58:10.56 ID:nUtfgGS50
>>101
大げさじゃないよ
東アジアは異動過酷
パク・チソンも移動に膝が耐えられなくなって代表引退
そして日本は商業優先でどうでもいい試合に主力を召集したり、
親善試合のスケジュールがやたらタイトだったり酷いもんだよ
過去も欧州クラブの指導者から何度も指摘されているよ
小野とかも欧州でのキャリアが潰れたのはフィリピン人に削られてした大怪我よりも
代表関連の酷使で慢性スペ体質化してしまったせいだしね
他にも中田のグロインペイン、高原のエコノミー症候群とか何度もやらかしているよ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:58:20.11 ID:gcv94gyR0
オリンピックに主力召集するのはどこも同じ
北京五輪でもアルゼンチンがリケルメ招集してたしな
112名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:59:07.44 ID:nKAmOqdc0
あれほど頑丈な本田さんもブッ壊れたしな。常にリスクはあるけど守って上げられるのは
協会だけなんだからもっと真剣に考えろよ。金は足りてるだろ。
113名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 04:59:09.33 ID:bjPl6ghy0
>>101
移動、欧州より東アジアの選手は大変だろ
114名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:00:05.62 ID:eDU/4Osu0
ロンドン五輪の話しようよw
115名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:00:58.35 ID:nUtfgGS50
ソン・フンミンの親父も代表招集に難色示したりと、
とにかく東アジアは地理的に最悪すぎて欧州からの移動の負担が大きすぎる
日本の場合は選手が自己犠牲で文句を言う選手も少なく、
そしてやっぱり故障したりコンディション落としてキャリアを犠牲にしている状況だけどね
116名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:02:44.51 ID:9RKrA/E30
WC、WC予選、アジアカップぐらいはフルで収集して、
コンフェデ、オリンピックはコンディション重視で無理をしない、
それ以外は若手新戦力の経験重視、こんな感じでいいんじゃないかなあ。
後、飛び級選手にはUの大会にも召集しなくていいと思う。
レベルが下がるだけだね。
117名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:03:00.76 ID:nKAmOqdc0
>>114
若手に経験積ませるでいい。長友も本田も内田もみんな負けて強くなった。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:03:19.45 ID:Hfkk3+Hg0
    指宿
 香川 本田oa 清武
  遠藤oa 扇原
長友oa 酒井

これでほぼA代表再現できるな
   
119名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:03:31.81 ID:eDU/4Osu0
アジア予選では香川の招集予定無し(東アジアへの移動負担無し)
事前合宿は一次日本と二次欧州でやると思うけど、欧州での合宿から合流することになるんじゃないかな
120名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:04:37.27 ID:nKAmOqdc0
>>118
扇原はとてもいいな。楽しみすぐる一人。あとはハヤブサ見たい。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:05:29.70 ID:nUtfgGS50
日本の場合はJFAの幹部に日欧間の短期間の移動の負担を体験している人間がいないのがアレだよね
怪我明けの選手もすぐ代表に召集したりするしさ
長谷部なんてマガトすら怪我明けで途中交代で様子見ている時期に代表召集されていたしな
内田も怪我明け即代表召集とかさ
選手のクラブでのキャリアとか真面目に考えているのか謎
香川だってアジア杯の半年の怪我でどれだけキャリアが狂ったことか
122名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:08:29.84 ID:9RKrA/E30
>>114
今してるのロンドン五輪の話だよ。
それにユーロがあるからヨーロッパの有望な若手は
全員そっちに出るから、あんまり欧州組みやOAを使う意味ないって話してる。
123名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:10:04.97 ID:Cewd31hy0
>>121
嫌なら断ればいい キャリア積み上げる為にサッカーしてる様な奴は要らん
124名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:10:44.01 ID:6/aqc3UH0
代表落ちてJとか海外で現役の選手くらいでいいんじゃないの
阿部とか大久保とか松井とかあたりで
125名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:10:50.03 ID:nUtfgGS50
>>123
おっさん、基地外っすか?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:13:32.26 ID:9RKrA/E30
まだヨーロッパで活躍してない若手有望選手を、
ロンドンのスタジアムで欧州の人に見てもらうのがいいと思うし。
127名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:14:17.31 ID:7ySFXoOh0
五輪とか国内組の海外クラブへのアピールの場でいいよ。正直、海外のヤングスターのほうが日本より見たい
128名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:14:17.76 ID:eDU/4Osu0
五輪は南米勢のが本気で欧州勢はやる気ないってのは前から言われてることだけどさ
今回はロンドン開催なわけで選手側のモチベーションの高さもありそうだけどな
まあ別にOAなんて要らないし香川も断って良いよと思ってたりするけど
129名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:17:26.75 ID:/zoIj9BG0
>>121
確認だけど中田の五輪や香川のアジアカップは呼ぶべきではなかったと?
130名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:17:35.32 ID:L7I+Zs8Y0
香川、宇佐美レベルが五輪に出るのって反則じゃね?
ブンデスのトップでやってるんだぞ。
CWCのメッシ状態になるのが明白だし、相手チームもお手上げだろ。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:18:37.48 ID:nKAmOqdc0
東、清武、原口あたりで十分。扇原、濱田、鈴木もいいしな。SBは酒井いるし十分すぎる。
FWは難あるけどいつものことだし無問題。
132名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:18:38.35 ID:XcI+/yBY0
>>123
これがやきう脳ってやつか
133名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:19:40.30 ID:KBMSAMbE0
>>125
釣りだろ、ほっとけ
134名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:20:34.76 ID:2zFUE92+0
>>131
予選敗退しに行くのか
135名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:21:46.44 ID:Hfkk3+Hg0
CSKAのザゴエフとかドルトムントのゲッツェは年齢的に五輪世代だけど
出場するもんなのかね
136名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:27:32.75 ID:QjgPy4ej0
WCと五輪は同列にはならんが、金メダルは記録に残るから
一般人にはワールドカップ4位とかより価値があると思う。
だから主力だしてくれ。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:28:32.13 ID:q5HuNl310
オリンピックのサッカー(笑)
意味ないでしょ‥

W杯>オリンピック
138名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:31:13.85 ID:nKAmOqdc0
フル装備でも金メダルは無理じゃね?欧州開催だし。
若手に経験積ませなよ。国内組にしてみりゃ貴重な世界を知る機会だぜ。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:32:29.79 ID:eDU/4Osu0
一番気になるであろう東が記事チェックしてそうだなあw
140名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:35:27.36 ID:Cewd31hy0
嫌なら断りゃ良いんだよ、協会の姿勢も変わるし一石二鳥だろ。その代わり死ぬ程叩かれる。けど、誰かが貧乏くじ引かないと。協会側に自浄作用なんか無い。

141名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:35:30.39 ID:3OepDNKu0
>>78
なにが俺の言ったとおりなんだ?
どうみてもオワコンじゃないんだが
142名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:37:38.58 ID:sadiYShrO
普通に東はいらない
143名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:37:47.62 ID:3OepDNKu0
>>115
あまり試合に出てないので
こんどの試合は国内組中心で行くんだってさ
よかったなフンミン
144名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:38:31.60 ID:VixDBlkcO
>>135
ドイツは予選敗退してるからゲッツェは五輪出れないんだぜ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:39:52.58 ID:dO4KKy/vO
絶対行くな
五輪で活躍するよりドイツで活躍したほうが自分の為になる
146名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:41:56.07 ID:l4J4bwt+0
憤怒のクロップ
147名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:43:04.70 ID:im413Ags0
>>140
いや、今の選手も昔の選手も代表のためなら体を壊すことを厭わない愛国心を持つ男達ばかりだったからな
あの中田ですらキャリア末期ですらボルトンで干されることを覚悟して代表に参加していたし
それをわかっていて甘え続けているJFAが糞で腐っているってだけな

普通は協会の側が考えるもんなんだけどな
クロップみたいな日本人はいないのが現実だ
いるのはスルツキみたいな日本人だけだ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:44:02.39 ID:LuSVCKaH0
出たら怪我しそうだな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:44:36.65 ID:im413Ags0
怪我もするしコンディションがポロボロになるよ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:47:27.77 ID:1mTQR3XLP
WCベスト4>オリンピック金>WCベスト8>オリンピック銀>WCベスト16>オリンピック銅

くらいの価値?
151名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:48:48.65 ID:Hfkk3+Hg0
海外の女性アスリートは美人が多いから参加すればおいしい思いできそうだが、
日本じゃ選手村ぶらついたってFJIWARAの藤本がカツラかぶったようなゴリラしか
居ないからな。かといって外人にアタックできるかというと壁は厚いし。
メリットが不明瞭だから招集にありがたみが出ないんだよな。
152名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:48:49.38 ID:im413Ags0
何かしらんうちにID変わっているけど、俺ID:nUtfgGS50ね
153名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:49:39.81 ID:QFn04oRr0
長い目で見れば出ない方がいいだろうね
ただミーハーな奴がうるさいから、こいつらをいかに納得させられるかだな
154名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:49:43.60 ID:7+3yLpx70
オリンピック出ても予選敗退するの男子サッカーくらいだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:51:09.02 ID:mj+UceaA0
>>150
欧州ならそうかもね
ユーロとW杯の価値が高い
日本では五輪の価値は高い
156名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:53:02.97 ID:Cewd31hy0
>>147
考える訳ないわ。頭の中はスポンサーとマスコミとスター作ることで一杯。別に年俸払ってる訳でも無いし。
中田は一石投じた方だがあの時点で浮いた存在だったしな。
色々見直す良い機会になりそうだけどな、Jの春秋制とかも含めて。
157名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:53:52.01 ID:3OepDNKu0
日本がこういう状態だし
日本のためとか言われたら断りづらいだろうな
158名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:54:54.35 ID:4673cdM10
A代表の主力は出なくてイイよ
本人出たいなら出ればイイけど
159名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:56:26.32 ID:9RKrA/E30
>>150
これはもうはっきりいうべきだと思うけど、サッカーにとっては
WCベスト4>WCベスト8>WCベスト16>>>オリンピック金>オリンピック銀>オリンピック銅
160名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:59:13.74 ID:/zoIj9BG0
移動距離や過労等の代表招集に関しては
大事な大会に呼ぶから大事じゃない試合には招集するなっていうのはわかる
だけど大事じゃない試合呼んだから大事な大会でも出さないってなるのが問題だと思う
俺はオリンピックは大事な大会に入ると思うけどな
161名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 05:59:17.00 ID:kdPmWZdY0
おまいらドルでボランチガーボランチガーって散々言ってるじゃん
ドルより下手糞なボランチで良いスルーパスなんてめったにこないぞ?
下手糞なりに香川にボール集めてくれるだろうけどさ…

それでも行ってほしいの?
162名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:01:30.61 ID:9RKrA/E30
オリンピックは真の王者を決める試合じゃないから、重要視しちゃだめなんだよ。
たとえ金メダルをとれたとしても、逆にそれが最高の大会で勝つ上でマイナスになっちゃう。
ただのU-23世界大会なんだよ。
163名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:03:31.33 ID:L4vZCdP/0
香川以外に代表経験を積ませてほしい
164名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:03:40.44 ID:Cewd31hy0
>>162
どうマイナスになると思ってるの?
俺の意見とはちがうんだが。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:05:57.90 ID:eDU/4Osu0
香川より宇佐美と宮市の招集ニュースのが気になるな
166名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:06:06.59 ID:9RKrA/E30
>>164
たとえば、このやり方でオリンピックでは成功したという実績で、
ワールドカップの参考にしようとしても全くならない。
その成功例が、日本である意味弊害になっていくと俺は思う。
日本人にとってはオリンピックの意義が大きいから。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:06:57.81 ID:81WQskH80
五輪の男子サッカーに関しては、日本と海外(特に欧州)の温度差が激しすぎるな。
香川本人が出たいんであれば、アルゼンチンの例もあるし、ガチメンバーで
メダル取る意気込みで行ってほしいが、そうでなければ、もうCLレベルを経験してるし
行くメリットはないな。
168名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:09:58.31 ID:n1W91ngP0
>>159
五輪はユーロやW杯と比較するのがおかしいレベルだよね。
U20、U17W杯と同類として語られるべき。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:14:08.47 ID:RP2wV/nP0
五輪で調子悪くなる選手もいるけど、五輪で輝いて上のレベルへ行けた選手も多いでしょ
香川が入ることで他の選手を引っ張り上げられるなら出るべきだよ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:15:49.72 ID:Cewd31hy0
>>166
アジア杯みたいな位置付けって事か?
俺はガチの姿勢でいくなら国際大会はプラスになると思うけどな。
アジア杯でも確かに成長は感じとれたし、コンフェデなんかでも得るものは有ると思う。
成功体験もザックなら精査してくれるだろう。ただメンバー落としたり、価値の低い大会という認識なら優勝したって得る物は無いと思う。
171名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:17:45.07 ID:eDU/4Osu0
五輪経験して海外への意識が高まる選手は多そうだね
172名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:18:57.87 ID:QFn04oRr0
どうせ芸スポの住人なんて自分が酒飲みながらギャーギャー言う事しか考えてないかな
173名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:20:18.72 ID:Cewd31hy0
>>167
欧州の価値観に引きずられるのもどうかと思う。
アジア、アフリカ、南米、その他の国にとれば意味のあるタイトルだろうし。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:20:57.58 ID:9RKrA/E30
>>170
アジアカップは真の大陸王者を決める試合だから、誇りをもってフルでのぞむべき。
もちろんガチの姿勢でU-23の選手がのぞむべきだよ。
香川も資格者だからコンディションが整っていれば参加してもいいけど、
フル代表に召集されているような選手は酷使をさけるために回避してもいいと思う。
コンフェデは、次の真の王者を決めるワールドカップの最高のテストの場。
無理をする必要はないけど、できるだけ本番のメンバーでのぞむべき、って感じかな。
175名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:22:06.08 ID:69s4Dt+U0
香川はスペ体質になってきた上に、サッカーの世界では五輪なんてほぼ無価値なんだから、そんな大会に出場する必要は全くないね
A代表だって香川クラスは本戦だけ出ればいい位なんだよ
ここで怪我でもされたら日本代表のワールドクラスは長友1人になっちまうから、是が非でも関塚の暴走は止めて欲しい

CL>>>>>欧州トップリーグ・リーグ戦>>>>>>>>>W杯>>>>>>>>>>Jリーグ>>>>>五輪

正直こんなもんだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:22:25.92 ID:YKYthLTN0
ドルトムントが許さないと思う
177名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:22:46.43 ID:eDU/4Osu0
>>172
サッカーのサポーターを否定する?w
178名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:23:09.74 ID:Hfkk3+Hg0
>>175
スペインリーグの優勝がワールドカップの優勝より重要かね。あんなもん
バルサとレアルがローテーションでやってるだけだし
179名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:23:40.48 ID:arIw/qv20
香川とかいらね
今更伸ばす為に経験も不要
勝ちに行くにしても個人で抜きまくりシュート打ちまくるタイプじゃないから
連携の中で輝く選手だから連携とれずチームも弱くなりそう
180名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:23:53.26 ID:5onlGTsY0
クロップ失神wwwwww
181名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:24:36.00 ID:eDU/4Osu0
>>175
W杯で活躍しないとなかなか認めてくれないのが南米みたいよ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:24:38.53 ID:Qq5jmFIu0
>>175
どうみてもW杯が一番重要なタイトルですw
183名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:26:12.32 ID:Hfkk3+Hg0
選手の気持ちはともかく、世間的にいえばCLとW杯で騒ぎ方の次元は
かなり差があるよな。CLはサッカーファンしか見ないが、W杯は世界
最高レベルの祭りだし。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:27:30.06 ID:/zoIj9BG0
さすがに >>175 は釣りだろ
海外厨になりすましてるのか知らんが
185名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:27:54.73 ID:QFn04oRr0
>>177
否定なんかしてないよ
ただ愚民は無視しろってこと
186名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:28:33.46 ID:KqlauYXT0
日本の場合はナショナルチームに強い誇りを持っていて、
そのためにはクラブのキャリアを犠牲にするリスクを背負う男達が多いからね
クラブ優先っていうクレバーな有力選手は森本ぐらいだろ
人間的にはいい奴が多い分、かかる負担は自然と大きくなる
仮病で休むとかないからな
限界まで我慢して体がボロボロになるケースばかり
俊さんとかもドイツW杯かその後のアジア杯で代表引退していれば、
あそこまでコンディション崩さずスペイン挑戦も違ったものになっていかもしれない
その割りにはマスコミやネットじゃボロ糞に誹謗中傷されるし、本当損ばかりしている不器用な連中だよ
187名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:28:48.60 ID:arIw/qv20
香川とかいらね!ドイツでやってろよ!
ドイツはフルメンで予選敗退だっけ?w
ブンデスなんてそんなもんだろ
今更伸ばす為に経験も不要
勝ちに行くにしても個人で抜きまくりシュート打ちまくるタイプじゃない
連携の中で輝く選手だから連携とれずチームが弱くなりそう
188名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:29:29.42 ID:Cewd31hy0
まあでも関塚は信用出来んな。
一貫性無いし、選手起用も偏ってる。
なんか変な圧力かかったんだろうな。
189名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:30:44.06 ID:KqlauYXT0
>>183
とはいえ、ナショナルチームで活躍してもクラブで活躍できない選手は
最早まったく評価されない時代になっているけどね
日本の場合は、ナショナルチームで活躍しても名誉も与えてもらえないしね
マスコミに中傷されるだけ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:33:15.47 ID:Hfkk3+Hg0
>>189
まずその「評価」の主語がわからないから意味を把握できんわ。神なのか?
191名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:38:02.33 ID:51Ei0elgO
>>175
何言ってんのこいつ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:38:49.84 ID:YIU5KudN0
香川は五輪でても得る物ないだろうな
怪我したら大変だ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:40:12.03 ID:KqlauYXT0
ドルトムントは高確率で来季もCLはあるだろうしね
ただ呼ばれれば香川は行くだろうね
だから呼ぶべきじゃないんだけど
194名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:41:28.41 ID:QDvpfQ7W0
五輪なんてのは海外クラブに行くために活躍する物であって
すでに海外クラブにいる香川に何のメリットもない
195名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:43:40.40 ID:K0qAxawR0
   指宿
宮市 香川 宇佐美

A代表より面白そう
196名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:44:37.25 ID:toVTl6XyO
香川はWC出られなかったしアジアカップも途中離脱だし出たいだろ
197名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:45:50.55 ID:Cewd31hy0
>>195
香川以外は都市伝説みたいなもんだしな
198名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:52:15.38 ID:yZ/5QStN0
香川はA代表のスタメン級だから、呼ばなくていいんじゃね
クラブとA代表に専念すれば
五輪でメダル獲っても、W杯出場逃したりしたら本末転倒でしょ

本人がどうしても出たいってんなら話は別だけど
199名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:55:08.69 ID:iPpKyQGM0
もし香川入れて勝ち上がり1試合でも多く出来ればそれだけ他の選手も評価してもらえるから
香川1人にはメリットなくても他の数人分のメリットがあるんじゃないの
200名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:56:48.45 ID:np7pFUuo0
メッシでも出てるのに香川が反則とかねーよw
201名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 06:59:16.15 ID:N0NMiggWO
どうせ酒井、清武、香川抜きだろ。
202名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:00:38.21 ID:90czU0Q/0
余計なことすんな
203名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:02:47.25 ID:D9NbtxCdO
>>195
そこは宇佐美じゃなくて清武だろww
SBら右左酒井にして欲しい
204名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:04:15.67 ID:9RKrA/E30
アジアカップ→怪我→フルシーズン+WC予選→オリンピックだよねえ。
コンディションに問題なければいいだろうけど、
無理させてはいけない大会だと思うけどな。
香川は出たいだろうけどね、同世代達だもんね。
指宿、宮市、宇佐美は自分の能力証明するために何とか食い込むべき。
205名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:05:08.19 ID:BVTGVn5s0
香川はクラブに専念でいいよ
206名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:06:05.81 ID:9MP2CWYo0
指宿は現状だとU-22のレベルはキツイだろうなあ。
あと1年弱で進化してくれたらいいが
207名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:06:11.80 ID:N0NMiggWO
宮市はいいだろう。
永井でお釣がくる。指宿はでてほしいが。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:08:05.50 ID:P/fiTTzTI
昨晩の番組での、真司を代表に連れて行くなー!!
ドイツに残してくれ!!ってクロップのマジ切れっぷりを
見て、こりゃ五輪無理だろwと思った。
209名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:10:18.70 ID:atByoFEeO
まあ香川自身は出たいかだな
ここがデカいだろ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:11:08.32 ID:3HwuokFY0
オーバーネイジは闘莉王、玉田、セルティックでいいだろ
211名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:13:41.82 ID:atByoFEeO
>>126
だったら少なくともリーグ戦で消耗してない大津や宮市 宇佐美は招集してほしいね

彼らは出たいだろう、猛烈に
212名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:16:14.72 ID:oheTi0+TO
指宿 久保くん
宮市 香川 宇佐美 清武
酒井 ニッキ マヤ 酒井
213名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:17:23.78 ID:o35RMaL60
ロンドン五輪の開催期間は、
7月27日から8月12日の約2週間だぞ。
別にいいだろ。
GL3試合は最初の1週間で行うわけだし。
214名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:17:40.47 ID:9RKrA/E30
>>208
クロップはマジで香川評価してるよね。
ものすごい調子悪くても、使ってくれるし。
ファンマルバイク、ストラカン、クロップは、
それぞれ評価してくれてるなあって感じた。
215名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:22:02.29 ID:9RKrA/E30
>>211
そうだよね、彼らはなんとか五輪代表選出をアピールするべきだよね。
将来性考えれば、宮市はロンドンのオリンピックには出てほしい。
216名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:23:26.75 ID:97tXe7Fo0
金メダルを獲るために全力を尽くすことが関塚の仕事
必要だと思うならFIFAを盾にクラブ脅して無理矢理にでも連れていけ
クラブと選手の顔色を窺いながら「出来れば連れていきたいなぁ」なんて中途半端な態度だけは絶対とんな
五輪後の選手のコンディションなんて金メダルが責務の監督が考える事じゃない
その後普通にリーグで活躍してる選手もごまんといる
その程度でつぶれたなら所詮その程度の選手だったってことだ
217名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:23:39.71 ID:yNqRSfay0
クロップがいなきゃ香川は潰れていたかもしれんよ
それぐらい一時期ドン底だった
怪我明けで感覚が戻りきっていない時期に
代表にもガンガン召集され続けたからな
普通なら潰れている
218名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:24:26.51 ID:atByoFEeO
>>215
同感だが、今回宮市は呼ばれてないみたいだな

U-22日本代表候補トレーニングキャンプ(12/25〜27)
▼GK
安藤駿介(川崎)
増田卓也(流経大)

▼DF
薗田淳(川崎)
吉田豊(甲府)
高橋祥平(東京V)
酒井高徳(新潟)
大岩一貴(中央大)
比嘉祐介(流経大)
鈴木大輔(新潟)

▼MF
高木善朗(ユトレヒト)※追加招集
山村和也(流経大)
山本康裕(磐田)
登里享平(川崎)
東慶悟(大宮)

▼FW
宇佐美貴史(バイエルン)※追加招集
山崎亮平(磐田)
指宿洋史(セビージャ・アトレティコ)※追加招集
大津祐樹(メンヘングラッドバッハ)※追加招集
大迫勇也(鹿島)

※追加招集の4選手は26日のミーティングのみ参加2011/12/25 現在
219名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:24:30.42 ID:qAVcLPtW0
来年夏なら、香川はドルにいない可能性もあるだろ
つか、ちょうど移籍決まるような時期に重なる
どうすっか見もの
220名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:25:01.40 ID:yNqRSfay0
>>216
いや、関塚やJFAの仕事は単純明快
選手のキャリアの邪魔をしないことだけ
221名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:27:57.28 ID:LtLYhXQk0
使われてナンボの香川は本田とセットにしないとOA枠の無駄だぞ
222名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:29:02.56 ID:9RKrA/E30
>>218
こっから本選に出るためには、宮市相当やらないとだめだね後半戦。
アーセナルで出れないなら、いいとこにレンタルできるといいなあ。
ベストは、アーセナル所属の宮市が、
ロンドンオリンピックで神パフォーマンス、地元民熱狂かw
頑張れ宮市。
223:2011/12/26(月) 07:31:08.49 ID:ndb+c8UX0
本人が出たいなら招集すればいいよ
今有名な選手だって五輪経験者は多いよ
224名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:33:36.65 ID:6/lG3OMJ0
五輪ごときに香川はもったいない
もっと暇してる選手連れてけ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:34:16.22 ID:3qwb9Wz5O
>>221
OAって何の略?
226名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:37:35.74 ID:atByoFEeO
>>222
ドイツでベンチの大津が五輪代表であれだけ存在感を示せたのは大きい
やはり欧州組は実力があると認めざるを得なくなったという事は、宮市もチャンスが無い訳じゃないしな
227名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:39:15.14 ID:atByoFEeO
>>225
over エイジ
228名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:39:58.98 ID:OKumaFlt0
FWにこれといったのが見当たらないな
これは岡田ジャパンじゃないけど豊富なMF陣から誰かコンバートすればいいのに
今のメンバーの中なら大津あたりか
大胆さがありながらボールタッチの繊細さも持ってるし、ユーティリティ性も高いし
自身に満ちあふれたインタビューなんか見てもネクスト本田さんの匂いをびんびんに感じる
229名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:46:43.50 ID:R6SEYIsL0
度重なる欧州⇄日本の長距離輸送に潰された犠牲者たち

中田
小野
俊さん
香川←new!
230名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:46:53.13 ID:y2LOv+at0
五輪を他より軽視するのはメダル取ってからでいいんじゃね
怪我するときは練習でもするよ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:48:09.92 ID:9RKrA/E30
>>226
確かにそうだね。
どっかレンタル先で昨季のフェイエぐらいの活躍できれば選んでほしい。
アーセナルに残った場合、可能性を見せたぐらいでも一度試してほしい。
プレミアでももっと日本人に活躍してほしいからなあ。
来年誰か五輪後に移籍できるといいね。
232名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:58:22.01 ID:yNqRSfay0
>>230
むしろ日本だけ張り切る意味の方がわからん
233名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 07:59:09.75 ID:LtLYhXQk0
>>230
はるか昔だけどメダルは取ってるだろう
234名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:00:41.65 ID:KgRVTKGb0
WC最終予選戦った後に五輪合流?五輪後また最終予選?休む暇ないね
235名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:01:44.96 ID:atByoFEeO
>>232
前回日本以外はoverエイジ使ってたから日本よりは本気だったろ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:01:49.83 ID:9RKrA/E30
>>230
大会中の怪我だけが心配なわけじゃなくて、
疲労の蓄積、体の磨耗が、その後のパフォーマンスの低下につながらないかが心配。
オリンピックに出るって事は、シーズン終わった後のオフシーズンまでコンディションを維持しないといけないということ。
練習をつづけておかないといけない期間が長くなり、体を休ませる時間が減るんだよ。
もちろん鍛えられて強くなってくれればいいんだけどね。
237名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:06:14.12 ID:KuBa65aY0
もう北京で出場してるし学年で言えば北京世代なんだから後続者に譲ってやるよ









ホントは壊れちゃいそうだから許してあげて

238名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:07:01.96 ID:uyQVS6lUO
>>232
毎回ガチなのに金メダル取ったこと無いブラジルディスってんの?
239名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:14:32.99 ID:y2LOv+at0
>>233
いや今の話な
240名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:15:46.10 ID:rHJD32ld0
香川は去年に比べて調子落としたとはいっても、大学生やJのサブと一緒に試合に出すな
クロップが憤死するだろ
海外実績のブランドがほしいならCLベスト4のうっちーをオーバーエイジ枠で呼んでやれよ
暇してるからw
241名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:15:50.76 ID:yNqRSfay0
別に日本独自の価値を重視する必要性はないよ
242名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:22:36.50 ID:1v19HoWw0
香川居ないとこんな感じだろ
つまらんからやっぱ香川みたいな

          大迫/永井/指宿

 大津/山崎/原口  東/山田   清武
243名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:24:51.41 ID:1v19HoWw0
いつもの五輪と違ってロンドンだと客結構入って盛り上がるぞ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:26:01.87 ID:PsYTzVy50
クラブで主力の奴は五輪出ないってどうせメッシソースだろ
245名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:26:14.16 ID:z69VZUgm0
>>217

もう五輪もフル代表も引退でいいだろ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:31:23.63 ID:KuBa65aY0
>>243
ドイツでないんだからゲッツェVS香川無いし・・・・
>>244
メッシでてたじゃん
247名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:32:28.56 ID:1v19HoWw0
つかドルトムントはヨーロッパ戦もないから
今季の香川はもうすごく楽な日程だよ
248名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:33:27.67 ID:JYiiqCr50
五輪に出たときの中田もレギュラーだったけど
クラブは出したくないとか言ってた?
249名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:37:30.50 ID:xTnZSQqA0
やめたほうがいい
250名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:38:27.07 ID:KpGJ5o7B0
本番はロンドンだから地理的に問題はないな
251名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:38:47.71 ID:DBeqLIFb0
清武使ってるんだから香川も使えよ
特別扱いしてんじゃねーぞ
252名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:48:29.17 ID:piI5UMIxP
ボランチに遠藤、左サイドに駒野、CBにとぅーさんを招集すればいい。
指宿が物にならんならCFに前田でもいいが
253名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 08:57:44.77 ID:EnJ7hyaa0
>>252
>>ボランチに遠藤

過労死
254名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:02:36.94 ID:o1h/prle0
>>207
宮市と永井いたら超高速カウンター可能
255名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:12:22.97 ID:OgTY2cmB0
岡ちゃんもそうだけど、日本人監督って何言っても叩かれて無能扱いされるよね
呼んでも叩かれて呼ばなければ見る目がないと言われる
256名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:14:54.61 ID:RAtw7uib0
宮市  指宿 永井
宇佐美 香川 清武

出し惜しみすんな
257名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:15:36.32 ID:nVODhuW60
やるならとことん本気で勝ちに行け。
中途半端は無しで。
258名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:18:35.47 ID:1v19HoWw0
>>255
これか


アマル・オシム(元ジェフ千葉監督)

「監督について、一つだけ確認しておかなければならないことがあるんだ。それは、まったく同じ内容でも、日本人監督が言うのと、
外国人監督とでは、なぜか日本人選手の行動に違いが出てくるということ。外国人監督が言った方が、選手たちの行動がより
シリアス(本気)になることが多いんだよ。もちろん、日本人監督でも、時間を掛ければ、同じレベルの影響力を発揮できるように
なるとは思うけれど、そこに到達するまでには大変なエネルギーと長い時間が必要になってくる」




ピム・ファベーク(元韓国、オーストラリア代表監督)

――あなたは岡田武史監督を高く評価しているが、彼について少し語ってもらえないだろうか?
   私には、岡田監督はイビチャ・オシム監督の影に埋もれているように見えるのだが。

「それは日本の文化によるものだ。外国人として、オシムは他の人間と異なる。かつてのトルシエ監督の通訳が、最終的
にはトルシエ自身より有名になったように、日本人はエキセントリックな人々を求めている。オシムは偉大な人物であり、
彼の健康状態が回復したことは心から喜んでいる。しかし彼は、日本人にとってカルト的な側面を持っている。好き放題
のことを述べ、バカげたことを言い、日本人は笑う。しかし岡田監督が何か言えば、日本人は彼の顔を見つめるだけ。
このような扱いは、フェアなものではない。彼は経験豊富で、真面目なコーチだ。彼の問題は“日本人であること”だろう」

――アジアサッカーにおける問題は、アジア育ちのコーチへの敬意に欠けることでしょうか?

「まさにそうだ。岡田監督は、信用を得るために他のコーチがする以上のことをせねばならない。そういうものなのだ。」
259名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:22:29.46 ID:5YwU8/7y0
よお豚共
260名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:27:52.51 ID:toVTl6XyO
クロップ単発で必死だな
261名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:31:19.22 ID:9eezYi2N0
W杯の時、惨敗しろ
負けて得る物は大きい
と言ってた専門家いたけど

勝って得た物は遥かにデカかった
という事実







262名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:37:08.45 ID:q5HuNl310
オリンビックに?冗談きついだろ‥

やきうでも出しとけ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:43:02.87 ID:Fi0U8at/0
>>140
野球の松井を考えれば
辞退したらどういうふうに叩かれるかは想像できるw
264名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:45:59.99 ID:Mx+0gS6LO
香川は出たいと思うんだ
そしたら△も出たいとか言うと思うんだ
265名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:46:19.37 ID:1v19HoWw0
>>263
あそこまではならんよ
サッカー界での五輪の重要度はかなり低いし
266名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:49:05.39 ID:0Hi8y6tEO
海外組の選手が個人で得られる経験は少ないが日本チーム、日本国民が得られる喜びは大きいんだよね
サッカー界ではたかがU23代表の試合だけど日本人にとっては人気の五輪での試合だから

清武や酒井が五輪前に海外組になって五輪不参加になったら穴埋め無理だろうし呼べるなら呼んで金メダルを目指して欲しい


そうすればベスト4ぐらい行けるだろ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:50:34.49 ID:WiP1GEmg0
槙野と矢野で我慢しろよ
268名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:51:31.48 ID:GO7oatN80
香川呼ぶならOAに遠藤とか本田とか長友とか今野とか釣男とか
A代表の主力クラス呼んで本気でメダル取りにいけよ
中途半端な戦力で行くなら香川呼ばなくていいわ
269名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:57:50.53 ID:AaVIGXya0
まずベストメンバーでメダルを狙いに行くのか
若手の経験の場とするのか
サッカー協会が明確に方向性を示すべきだろな
中途半端な立場で全ての責任を関塚にだけ押付ける態度は許されん
270名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:58:53.44 ID:4lXhQZ7x0
五輪軽視ってユーロが同時開催されるせいだろ
せめて大きな国際大会とは重ならないようにしろよ
271名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 09:59:04.96 ID:Lc+WKAP00
宮市と宇佐美には試練だな
272名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:01:14.77 ID:GO7oatN80
     大迫
香川 本田(OA) 清武
   遠藤(OA) 扇原
長友(OA) 濱田 鈴木 酒井
     権田

こうすれば香川はすぐに機能する
273名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:02:05.20 ID:3PW5/jKU0
ほんと余裕ないなこの人
274名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:05:09.68 ID:Fi0U8at/0
>>272
OAの海外組はちょっと呼ぶのは無理だろう
23歳以下ならFIFAの後押しもあるので無理やり呼べそうだが
275名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:05:52.92 ID:Lc+WKAP00
遠藤もいらんよ
うざったい
276名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:09:28.21 ID:VixDBlkcO
クロップ「俺こんなん完全拒否るわ。まじ無いって五輪()とかwこっちにだって事情があんだからさぁ日本サッカー協会さんよ〜お前ら俺の香川に何かあったらどうすんの?責任取ってくれんの?
つかそういうのいいからさ、せめてA代表じゃないなら香川諦めてくんない?
…あ〜イライラするわ〜まじムカツクわ〜」
277名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:09:42.25 ID:bR85sKqC0
日本は特殊だよな
残留争いしてるクラブがアンダー世代に代表出してリーグ戦に出れないとか
278名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:11:47.90 ID:piI5UMIxP
>>277
逆にこんだけ縛りある中で五輪戦ってる国はアジアじゃ日本だけだべ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:14:04.22 ID:Lc+WKAP00
香川ほどではないにしろ攻撃的な選手は揃ってるから
280名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:16:25.04 ID:76kyrYZHO
あれれ?宇佐美要らんとか豪語してたようなw
281名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:16:38.49 ID:neoXYSTF0
優勝争いしてるドルが出すわけねけ
来シーズンだとしても
282名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:23:24.56 ID:Fi0U8at/0
>>281
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp2-20080821-399556.html
2012からFIFA公式行事らしいから
クラブは23歳以下の選手の招集拒否はできなくなったようだよ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:30:36.42 ID:aVGh5hFD0
出せって言う人は
選手を消耗品かゲームのキャラクターとしか捉えてないんだよね
284名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:32:42.52 ID:p29Ejr4D0
前回のアルゼンチンはリケルメとマスケをOAで、メッシをバルサを説得して出して優勝したね
OAで遠藤、本戦で香川に加入して欲しい
285名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:32:56.19 ID:qqutNSVJO
出せるわけねーだろ
286名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:34:44.70 ID:toVTl6XyO
>>283
なんだその極端な考えはw
代表とクラブのバランスの問題だろう
287名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:36:04.31 ID:uwyej46Q0
クロップ「五輪は廃止」
288名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:36:17.13 ID:aVGh5hFD0
>>286
或いはサッカーの試合が野球と同じ位の負担だと考えてる人かな
289名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:41:37.80 ID:LaB0iSL4O
ドルをどうやって説得するんだろ。チョンに壊されてから慎重になってるだろうし
290名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:44:01.23 ID:/NM6s1Tl0
>>282の書いてあるとおりになってればドルは拒否できない
あとは選手の意向次第だろうけど
291名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:44:40.37 ID:0+FcLPWzO
>>272
これ普通にメダル狙えるよな
292名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:46:37.55 ID:jTmlsc4r0
香川は五輪出たいと以前言ってたよな。
気が変わってなければ、出ればいいじゃない。
召集しないという形で香川を排除するのはおかしい。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:53:18.12 ID:JT6knrp80
    指宿
香川 清武 宇佐美
  遠藤 本田 
長友     酒井
  
こうか
   
294名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:54:16.49 ID:3HwuokFY0
つーか五輪出たくない奴なんかいるのか?
メッシだって五輪に掛けてたんだぞ
295名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 10:55:33.20 ID:LaL+fguu0
wwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:00:29.62 ID:gmAaWYWA0
Jリーグチップスを食べる
297名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:04:24.73 ID:elL81BG00
>>282
これは結局今回の実行に至らなかった
ロンドン五輪もFIFAカレンダーに載っていない、代表側に拘束権はなし
ただFIFAの意向がそっちである以上クラブから見ても五輪年代の選手に対しての召集拒否は難しい

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20111225-OHT1T00182.htm
 昨年10月の関塚ジャパン発足時から、五輪予選での香川不在は決まっていた。ザッケローニ監督や協会の原博実・強化委員長との話し合いで、
五輪予選への海外組招集が困難なことや、A代表との掛け持ちによる肉体的なリスクを考慮。エース抜きのアジア予選を受け入れていた。

 ただ、五輪本大会となれば事情は変わる。7〜8月の大会期間中は、欧州リーグもオフシーズン。
招集については、クラブに対する拘束力はないが、交渉の余地はある。
あとは、五輪前の6月にはW杯最終予選3試合が組まれているA代表との“綱引き”になる。
298名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:05:00.59 ID:OxSZ2/Ox0
年代別でもフル代表でもそうだけど
この手のことに文句言ってる人って代表は国内のイマニな選手で固めとけば満足するの?
それはそれで結局叩くんでしょ?
299名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:11:06.55 ID:jWXAo/fr0
日本サッカーの将来を考えれば、ベストメンバーで臨むべき
香川がいなかったから、ヨーロッパ組がいなかったから予選リーグ敗退でした、みたいな言い訳は無用。
ベストメンバーで行ってメダル取ってこい
実質U-23W杯なんだ。優勝すりゃそれなりにインパクトはある
300名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:25:15.37 ID:rWkuFwMd0
        大迫
        (指宿)

大津      香川   清武
(原口、宮市)(宇佐美)(山崎、齋藤)
      
      扇原   柴崎
     (茨田)  (山口)

酒井   濱田     鈴木   酒井
(比嘉) (丸山)   (大岩) (吉田)

         権田
         (安藤)
301名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:29:56.66 ID:2oAXRFX60
ガチの国際大会なんだからベストメンバーで臨むべき
A代表に定着してるからとかそんなの関係ない
出場するからには本気でメダルを狙いに行くのは当然だろ
国際大会の経験が少ない若手に経験を積ませたいからと言って香川を招集しないのは愚の骨頂
302名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:31:07.46 ID:CKgXWwa30
欧州でベンチ暖めてる奴でいいだろ
香川の他にも沢山いたはず
303名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:32:03.54 ID:Uy4pVd6s0
本気でいくならOAどんどん使えばいいのに
優勝したアルヘンもアジャラやリケルメおしげもなくOAで使ってたし
得点力欲しいなら岡崎 DF欲しいならツリオ ゲームメイクなら遠藤でも呼んどけばOK
304名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:32:51.74 ID:Lc+WKAP00
遠藤いらねっての
あと岡崎もな
305名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:34:28.40 ID:CKgXWwa30
遠藤はさすかに違うだろ
ポスト遠藤が一番の課題なんだから
306名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:35:08.78 ID:Uy4pVd6s0
じゃあまたOAなしで大敗だな 国立見に行ったけど反町の時以上に試合のグダグダ感が半端なかったからな・・・
307名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:41:11.53 ID:n1W91ngP0
国内組からOA選ぶのも大変だよな。
生意気で怖いもの知らずの年頃の選手の中に交じってリーダーシップ発揮しないといけないし。
半端な実力だと舐められていじめられるぞ。
遠藤と釣男は怪我と高齢が心配だし、今野ぐらいか、いけそうなのは。
308名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:44:00.80 ID:qW9ddPBv0
さすがに釣男に逆らう奴はいないと思うけど
309名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:47:00.70 ID:Lc+WKAP00
釣男はアテネで活躍できなかったからもういいよ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:48:38.78 ID:1mdpMHQs0
五輪が経験の場とか無いからw
予選のマレーシア戦とかなら当てはまるかもしれないけどロンドンで経験の場ってw
国民の税金使っていくわけだしメダル目指して貰わなければ困るわw

香川召集に反対してるのって

サッカーがこれ以上盛り上がっては困ると思ってる偏屈な焼き豚
日本のサッカーがこれ以上強くなっては困ると思ってる偏屈な韓国人
偏屈な海外虫
香川が入るとメンバーから外されそうな選手のファン

この辺かな
311名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:51:36.71 ID:AD2oHn1p0
>>310
プロ選手に失礼なほどの過保護な香川オタ も
312名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:52:33.67 ID:qW9ddPBv0
大津もどうなんだろうな J居た時の実績なら圧倒的に宇佐美のほうが上だったし
つうか8ゴール7アシストしてる大前も鞠の小野もまったく呼ばれる気配ないなw
313名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:55:48.08 ID:Lc+WKAP00
大前は清水のエースに
小野も派手にアピールしてるよな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 11:58:58.72 ID:2oAXRFX60
とりあえず原口はもう要らないな
チームの和を乱しかねない不安分子は早目に取り除いておかないと
315名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:03:42.39 ID:+VMYsuQu0
Aでやってるやつは本人の強い希望でもない限り下のカテゴリでは使うなよ
316名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:05:48.64 ID:I5Uhu0OI0
クロップ「だが断る」
317名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:08:08.45 ID:XoEtW9fO0
メッシにクリロナもクラブと喧嘩してまで出たし、ネイマールまで出るっていうのに
「サッカー五輪のメダルに値打ちがないから育成の場にしろ」とか強豪国ぶってんじゃねーよ。

日本人はオリンピックが大好きなんだよ。
なでしこと男子がアベックメダルを獲ったらサッカー人気は日本中で爆発する。
サッカーをやり始める少年の数も増えて、協会の収入も増加するから強化費も増える。
Jリーグの観客動員にもちっとはプラス影響が出るだろう。

どうせ実力でフル代表にも入れない雑魚で出て、グループリーグ三戦全敗を経験させるのと
香川とOAと清武大津たち実力のある五輪世代で戦ってメダル獲って世界での成功体験を経験させるのと
どっちが育成にプラスだと思う?
実力でOAにも香川にも押し出されない選手にこそ、貴重な世界大会を経験させるべき。

香川が出ないならトップ下のスタメンは言っておくが東だぞ。
宇佐美の所属クラブは凄いが、五輪代表中東合宿で糞プレーを晒して関塚にイラネされて、ブンデスで出場した試合ではバックパスも繋げずに途中出場途中交替させられたような選手だぞ。
何よりも宇佐美は走らないから、よっぽど実力が別格じゃないと格上相手の戦いではチームを崩す。
山田にいたってはJリーグですらまともなプレーをしていない。
香川の代わりなんかいねーよ。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:08:31.42 ID:CdA3oUie0
香川自身の強い希望なら仕方ないがそうでないなら出なくていい所詮U23見世物市
319名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:11:28.86 ID:BUVU0sMIO
>>300
海外組が中途半端に2、3人だといまいちだが、これだけ揃えば見てみたいな。
メダル狙いに行って欲しい。
320名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:12:51.30 ID:WHEiKPDNI
うどんシンジ
321名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:13:30.08 ID:Z+u62v/G0
大津以下の奴らがスタメンで当然になってる状況じゃ期待なんて出来やしねえからなあ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:13:45.68 ID:RP2wV/nP0
香川が来季、プレミアのクラブに移籍すれば堂々と五輪に出られる
323名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:14:11.34 ID:2oAXRFX60
日本人は基本的に代表好きだから選ばれたら拒否する奴なんていないでしょ
結局はクラブと協会の交渉次第
324名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:21:52.41 ID:Lc+WKAP00
宇佐美が当落上か
325名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:27:08.59 ID:9gEoVwMa0
育成年代はあくまで育成年代
既に欧州で成功してる選手を招集しても育成にはならんぜよ
呼ぶなら試合出れてない選手限定で
326名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:29:42.27 ID:Q18DKoht0
先ずは関塚を何とかしてくれ
327名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:36:55.85 ID:oZk2GxIb0
五輪の開催地がロンドンだからな 
香川のコンディションが良ければドルと調整して
現地合宿で初合流でもいいのなら有りぢゃね

ただひとついえることは香川がいるいないにかかわらず
原口は問題外 いらん消してしまえ!
328名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:38:25.82 ID:Oqc48wdc0
この世代で金取れれば黄金世代ってもてはやされるから本気でいけ
329名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:42:46.77 ID:ZH/S+8rq0
カスみたいな移籍金でいい思いしてるドルがごちゃごちゃ言う資格はない
330名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:44:59.04 ID:gkCJT9g00
たった4000万で買った香川でいい思いしてるんだから
代表召集くらい我慢しろや
331名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:46:05.29 ID:2oAXRFX60
>>326
関塚を辞めさせると代わりの監督には反町、人間力、大熊あたりが選ばれると思うよ
西野は多分拒否するだろうから良くて健太かな
ザックに兼任してもらおうという考えはJFAにはないでしょ
ザックが強く希望すればあるかもしれないけど
332名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:46:23.46 ID:XoEtW9fO0
交渉の結果として香川を呼べないんなら仕方ない。
最初から諦める必要はないし、ここは協会の交渉力の腕前の見せ所だろ。

それとボランチとCBに最低でも1人ずつはOAを入れないと、香川を呼べても大量失点でボロ負けするぞ。
五輪代表の弱点は明確だがOAで補強は可能だ。
さすがにOAで海外組召集は無理だろうけど、山村や山本や鈴木に比べれば国内組OAでも大幅戦力アップは間違いない。
香川でストロングポイントを強化してOAで弱点を消してしまえば、リアルにメダルを狙える戦力だけは揃う。
333名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:51:11.01 ID:4PFZaGSn0
クロップ激怒でまた肉離れ起こすんじゃねえか?
334名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:53:50.09 ID:2oAXRFX60
>>325
予選ならまだしも五輪本大会で育成とか有り得ないから
既に欧州でバリバリ活躍していたメッシやエトーですら参加したんだから本気で勝ちに行くのは当然だろ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:55:21.21 ID:tLtllWOJ0
まあオリンピックで香川が観れれば嬉しいし、もし出なくてもコンディション落とさなくて済むんだからどっちに転んでもいいじゃん
336名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:56:55.83 ID:unFbDYmL0
創価茸のせいでW杯に出れなかったから、デカイ大会を経験させるのは良い事じゃないかな
ドルが承知するとは思えんがw
337名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 12:58:38.19 ID:oPkbYdOS0
関塚がヘタレなのがいちばん腹立つ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:01:33.45 ID:hEF/FTV00
五輪なんていいからCLに全力を入れろよ
再来年はコンフェデもあるし
年齢制限つきの五輪とかコンフェデ以下だから
339名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:04:00.28 ID:qW9ddPBv0
>>336
ドルが拒否しようがFIFA公式の大会扱いになればドルは拒否できない
コパみたいなことはできないと思う
340名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:05:29.06 ID:tLtllWOJ0
香川が五輪に価値を感じてれば参加するだろうし、価値が無いと思ってれば参加しないだけじゃね
341名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:11:18.67 ID:XoEtW9fO0
一般的な日本人にとっては五輪の方がコンフェデやCLより圧倒的にプライオリティは高い。
国内でのサッカー人気全体への影響の大きさは比較にならん。
メダルを狙えるような戦力が揃う大会なんか、日本にとって毎回あることじゃない。
今回はシドニー大会以来の戦力だろう(監督は微妙だが)。
狙える時には全力で獲りに行くべき。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:13:57.32 ID:IczEmjXh0
>>339
胃炎ってことにすればいいだけじゃね
343名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:15:16.38 ID:hEF/FTV00
中田なんかも律儀に予選から参加していたが
本人にとって何らプラスにはならなかったな
344名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:16:20.45 ID:AaVIGXya0
五輪でメダルとなりゃ
なでしこ並のフィーバーになるの間違いないからな
ここは最高のメンバーで臨むべきだろな
345名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:25:52.17 ID:2oAXRFX60
今回は舞台がイギリスでスタジアムも有名な所ばっかりだからね
昔より格段に強くなったとはいえサッカー後進国の日本がベストメンバーで臨まないのは失礼だと思う
346名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:32:06.19 ID:dCDSyOJB0
今回の五輪代表は監督がダメなのに選手達は闘争心に溢れていて魅力的だから期待できる。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:44:37.21 ID:h8zNUF4V0
クロップ怒りのダンスで再起不能のケガ
348名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:48:57.69 ID:Qq5jmFIu0
>>346
今までの監督との比較ならだいぶ良い監督なわけだが
349名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:51:39.88 ID:R6SEYIsL0
だからOAには遠藤より長谷部を呼んで茨田か柴崎の教育をだな
350名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:53:23.04 ID:7wyLwUvy0
>>346
人間力や反町より全然いいだろ
何言ってるんだ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 13:53:41.22 ID:cQdqRi4x0
>>300
毎回本番前はこういうメンバー表見てメダル取れるんじゃね?とわくわくするんだよな
そして実際は惨敗…
まぁ北京組が這い上がってきたの見ると惨敗するのも悪くないと思うけど
352名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:04:27.90 ID:2oAXRFX60
>>351
それは結果論であって真剣勝負の場で惨敗するのはどう考えてもダメだろ
仮に北京で良い成績を残してたらもっと早い段階で欧州のクラブからオファーが殺到して今よりもっと凄くなっていた可能性もあるんだし
353名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:05:29.38 ID:93Rsm1Gt0
たかが五輪ごときに香川呼ぶのは本気で辞めて欲しい
354名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:06:42.61 ID:4PFZaGSn0
サッカーファンとしては来て欲しいけど香川ファンとしては来て欲しくない
355名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:08:30.26 ID:CpujjO86P
他国は全力でくるのに余裕ぶっこいてる奴はアホか
しかもヨーロッパでやるんだからしっかりアピールせんとな
356名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:17:54.03 ID:XoEtW9fO0
欧州開催の五輪には欧州トップリーグのスカウト陣がずらりと顔を揃える。
香川や大津や酒井には大きな飛躍のチャンスだし、国内組の優秀な選手にとっては海外移籍のチャンスとなる。
ボロ負け3戦全敗ではなく勝ち上がってこそ、能力のある選手がスカウトの目に留まる。
雑魚を出してボロ負けしても何も起こらずに終わるだけ。

ネイマールが出るのに香川ごときが「たかが五輪」なんて言ってるのはアホだろ。
357名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:22:17.08 ID:PpuSzgyl0
ユニださすぎ
笑えない
358名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:29:00.55 ID:U1HO07Sk0
359名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:30:08.39 ID:XxiAsgSw0
>>358
え・・・
360名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:32:18.91 ID:MZ183Cbb0
>>358
黒ってか紺を基調にしたのか・・・
361名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:34:52.99 ID:NsKdUSDw0
大丈夫だ
今のユニも最初そんな感じだったし
いつか慣れるだろ
362名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:36:04.15 ID:xGVW84Z/i
前よりよくなったし
青からの脱却は良い事だと思う。
なんか強そうだし。
ピッチ場で観てみないとわからないけどな。
363名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:37:30.65 ID:o7X0PNpM0
>>358
あああああああああああああああああああああああ
364○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/12/26(月) 14:38:00.48 ID:Ikr0Cixe0
>>358
なんだこれ?
トレーニングウェアじゃなくて?
365名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:40:12.45 ID:a1Tfg3/k0
>>358
汚い黒だな。
これってヤタガラスの黒ってことか?
366名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:40:32.53 ID:FNLhOo2N0
たしかにこの世代じゃ香川は別格かもしれんが、香川が入れば勝てるとかいう問題か?
実力は申し分ないがなにせ好不調の波激しいし、フィットするのにも時間かかんじゃない?
そりゃOAとかじゃなく、ちゃんとこの世代だし出れるんなら出て欲しいけどさ
香川出て負ける→香川オワタ 香川イラネ
香川出なくて負ける→香川でなかったから
って言い訳を協会が用意してるだけに思える。そりゃちょっと香川かわいそうじゃね?
367○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/12/26(月) 14:44:06.56 ID:Ikr0Cixe0
うわぁー(;゜0゜)!
マヂでこれ新ユニじゃねーかよー!
こんなのありえないって!ホントに!
なんで勝手に紺にしてるの?つか黒じゃん。
adidasのデザイナーってマヂで誰なんだよ!
368名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:44:39.82 ID:0RvMnyrD0
クロップ「忌々しい代表戦だ。
・・・うん、怪我したことにしよう」
369名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:46:17.82 ID:0RvMnyrD0
>>358
ぎゃああああ
斜めラインが今回のトレンドじゃねーのかよ
370名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:47:51.69 ID:hSIfmDOX0
>>358
これ、コラだよ

















コラだと言ってくれ!!!!!!!!
371名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:48:22.74 ID:0RvMnyrD0
372名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:48:30.44 ID:XxiAsgSw0
つか、何で芸人がいるの・・・、いい加減にしてくれよ、マジ白ける
373名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:49:38.02 ID:TsAw/ZQt0
なんで関塚が監督なんだよ
早くかえろ
374名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:50:22.25 ID:xgl62OZw0
前にポストばかりの大迫、横に清武、後ろに扇原
A代表よりフィットしそう
375名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:50:55.37 ID:rTw1sSW40
五輪のメダルってそんなに価値あるのか?
376名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:52:24.45 ID:sIYNjII8O
監督の立場からすれば、成績云々で自分の評価に関わるわけで
是が非でも呼びたいだろう。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:52:35.86 ID:VbstyD6S0
今さら五輪とか誰得だよ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:52:49.27 ID:jTmlsc4r0
>>358
今月発表予定だけど。
これはコラだよな?
379名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:53:36.02 ID:XxiAsgSw0
>>378
マジです、ついさっき発表会があったよ・・・。はぁ。。。
380名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:53:49.93 ID:0RvMnyrD0
>>378
いや、26日発表だった気がするからマジかと
381○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/12/26(月) 14:56:02.12 ID:Ikr0Cixe0
adidasのおかけで日本オワタ\(^o^)/!
382名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:56:59.72 ID:hSIfmDOX0
これ、反対署名集めた方がいいんじゃねーの・・・


これはアディタスは日本を貶めたいのか・・・
まじデザイナータヒね
383名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:59:16.34 ID:le+hd5be0
<丶`∀´>またやっちゃっていいニダね?
384名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:59:16.58 ID:HiyROav70
>>358
ださすぎわろたw

デザイン迷走
385名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 14:59:35.77 ID:fVPmJ9JT0
386名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:00:07.88 ID:jTmlsc4r0
>>379>>380
えっ、マジですか?
ユニまだいいとしても、ソックスの赤ラインはなんとかならんのか。
387○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/12/26(月) 15:00:12.10 ID:Ikr0Cixe0
おい!花王不買&フジデモより新ユニ不買運動した方有意義だろ。
日の丸付いてる青いユニを着たいって子供達が思わなくなるぜ!
388名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:02:47.99 ID:HmB7/rxb0
>>372
ここはお前の日記じゃない一々ボヤくな
嫌ならわざわざテレビで見なけりゃいいだろ
どうしても見たいならPCで見ろよカス
389名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:04:13.50 ID:QStz1vvS0
従来の代表ユニも評判悪かったがW杯で勝ち進むと急に飛ぶように売れ始めた
ユニフォームなんてそんなもんだよ
390名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:04:47.35 ID:XxiAsgSw0
>>388
Usteamですけど^^;
情弱はレス付けんな
391○ペロンナ△ゆとり十小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/12/26(月) 15:09:27.17 ID:WCFH1J7R0
フランスの新ユニを鼻で笑ってたら壮大なブーメランの巻…_| ̄|○
アディダスのデザイナー絶対日本人じゃねーだろ!(*`へ´*)
392名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:15:06.71 ID:TYV7Ki7o0
宮市と宇佐美で十分じゃねえか
香川はもったいなさすぎる
393名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:33:00.76 ID:QfYRl/QR0
左は山崎がいい
あいつは本田の代わりもできる逸材だと思う
394名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:40:43.05 ID:Cewd31hy0
>>358
これ何か意図があるんじゃないの?
縦ラインでモーションキャプチャ的なデータが取りやすいとか。
頑なに譲らない所が不自然。
395名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 15:42:47.46 ID:I903jcfO0
>>394
体のセンターラインの動きがバレバレで、抜きにくく抜かれやすいという
某国にとって最高のデザインです。
396名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 16:25:39.55 ID:XoEtW9fO0
香川が呼べなかったら東がスタメンになって山田が控えになるだけの話だが。
宇佐美とかいう走れない選手は、山崎が病気から回復しなかったら大津の控えの座を宮市と争うってだけ。
宮市や宇佐美が所属クラブのトップチームで途中出場の切り札的に機能し始めたなら、話は全く違ってくるが。
397名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 16:47:03.54 ID:PPeFoy3P0
関塚がクロップと殴りあって決着つければいいんじゃねえの
398名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 16:50:34.10 ID:4fNsce/60
>>397
あのクロップのアッパーカットには勝てない
399名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 16:54:44.83 ID:KheCFO33I
クロップは今、肉離れ起こしてるから関塚チャンス!
400名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 17:14:42.39 ID:YcOwxaIy0
関塚って福山なんとかって歌手に似てるね
401名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 17:28:12.91 ID:LzPKinqy0
チョビ髭つけたらヒトラー役の人に似てる。雰囲気が
402名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 17:36:33.13 ID:SMey3zio0
え、スレ伸びてるってことは否定的な意見で?
本戦呼ぶってのが既定路線だってみんな考えてたんじゃないの?

「香川が確定なのはわかるけど、宇佐美と宮市は微妙だしどうすんだよ」ってことだとずっと思ってた
403名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 17:38:57.84 ID:toVTl6XyO
>>400
おまえ関塚だろ
404名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:04:54.88 ID:j1youBzd0
>>402
思ってないよ
選手の給料払ってるのクラブだし
クラブの方が重要
405名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:05:24.33 ID:RAtw7uib0
>>385
ラグビー日本代表ユニかと
406名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:24:04.45 ID:SMey3zio0
このスレが立ったとき「香川は別格だから文句言うなよ」みたいな雰囲気だったからさ
入るなら入るで異論も出てくるのか

2011年7月25日
FC東京・権田修一「海外組というだけで、香川や宮市が代表入りするのはおかしい」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/07/24/post_11/
407名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:24:47.65 ID:N3Tf08uK0
>>396
お前のID抽出してみたら大分気持ち悪かったよ
408名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:25:23.01 ID:DJo/S3BX0
足引っ張るだけだからいらねー
409名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:27:58.22 ID:nzDUbX3W0
【韓国】キ・ソンヨンとチャ・ドゥリが猟奇写真をアップし非難集まる!「障害者の表情を真似ている」「国の恥」[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324867155/
410:2011/12/26(月) 18:32:20.01 ID:vOfRk0g30
香川はクラブが許せば確定だけど、宇佐美信者やらが理由を作って呼ぶな呼ぶな言ってるだけ
411名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:37:44.31 ID:PPeFoy3P0
昨日の特番見る限りクロップはA代表で招集されるのすらぶち切れてたから
五輪出してくださいとか言われたら協会のやつに襲いかかるぞ
412名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:42:26.29 ID:taawy9GO0
╂╂╂マイク╂╂╂╂╂
╂宮市╂香川╂清武╂╂
╂╂扇原╂長谷部╂╂╂
高徳╂今野╂濱田╂酒井
╂╂╂╂権田╂╂╂╂╂
413名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:44:41.86 ID:v4pMCFnk0
香川が微妙にチームにフィットしないでクラブで調子落とすパターンに嵌りそう
414名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 18:47:14.76 ID:fk2RmUXv0
え、本戦も指揮を取る気なの?

体調不良で川崎辞めたんじゃなかったっけ?
何で代表の監督する時は治ってるの?
415:2011/12/26(月) 18:47:52.63 ID:ytS5AnV+0
勝手に襲いかかってればいい。
4千万円で18億円の市場価値のある選手をとったんだから、代表には黙って全部差し出せよ。
日本が勝ち上がれば香川に五輪得点王の可能性だってある。
そうなりゃ一気に数十億円の選手に跳ね上がる。

まあそうなってもクラブの赤字補填に回されるだけで監督にとっては戦力ダウンして迷惑な話かもな。
416名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:00:32.54 ID:nhTNrY0sO
>>411
イギリス五輪だからいけるだろ
親善試合含めても6くらいか
GL敗退したとして
417名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:01:13.35 ID:veij24ljO
五輪の活躍なんかどうでもいい テレビ局が嬉しいだけだろ
香川にとってはどうでもいいこと
418名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:35:06.05 ID:2oAXRFX60
>>411
クロップが怒ってるのはリーグ戦の途中で欧州と日本を往復したせいで調子を落としたからだろ
五輪はリーグ終了後だからそこまで強硬に反対するとは思えない
てか、過去に23歳以下でクラブが拒否したから五輪に出れなかった選手っていたっけ?
419名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:42:32.93 ID:h5fwd3ut0
>>416
それはフル代表は呼ばないのが前提だろ。
420名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 19:57:16.98 ID:2ukhDe1lO
海外組にとっては同じ欧州で開かれる五輪だからアジアに戻るより負担は少ないよ。
421名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:01:20.16 ID:jWXAo/fr0
6月にW杯最終予選3連戦で、7月五輪代表合宿→7月下旬〜五輪本番か
A代表と五輪代表掛け持ちすると、オフがなくなるな
422名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 20:36:21.55 ID:4S3B0Ynt0
オーバーエイジは家長、茂庭、乾で
423名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:13:49.58 ID:FE8ffGKXO
>>420
でもテスト試合とかは呼ばないとダメだろ。アテネの小野も大会直前合宿からの参加だったが、案の定全くチームに組み込めずグダグダになった。
あんなことになるくらいなら呼ばずに挑んだ方がマシだわ。呼ぶなら呼ぶでしっかり準備して欲しい。
424名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:15:45.58 ID:Nfzt63g/0
五輪は欧州スカウト陣がスタジアムに雁首揃えて直接注視するからな
チームの歯車が合って香川がフィットすれば大会得点王も普通に狙える
そうなれば香川個人としてビッグクラブへのステップアップもリアルに見える
CLで得点王なんて普通は無理だし、CLのグループリーグじゃスカウトの注目度も高くない
香川個人として大きなチャンスなのは間違いない


日本サッカーとしても五輪でメダルをとればサッカー人気は、なでしこ金メダルフィーバーの再来級に沸騰する
五輪がどうでもいいなんて頭がおかしいんじゃないか
425名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:22:27.08 ID:Nfzt63g/0
五輪代表の現エースである清武は、フル代表で香川と抜群の相性を見せた。
両者ともにイマジネーションが一致すると発言している。

現五輪代表の東は広範囲を動いて左右に簡単にボールを散らした後でゴール前にラストパスを受けに遅れて飛び込んで来るタイプ。
つまり香川と動き方の特徴が同じ香川の劣化版コピー。

加えてボランチの片方にフル代表で一緒にやっている選手をOAで入れたら、香川にとってはかなりやり易いチームにはなるだろ。
やってみないと分からんが、関塚なりに香川をフィットさせる準備はできている。
426名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:22:49.59 ID:D9NbtxCdO
杉本
宮市 香川 清武
扇原 山口
酒井 釣男 賓田 酒井
権田
427名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:24:59.17 ID:58jWDoVM0
山崎が病気でなく本来の力を出せれば、攻撃は何の問題もない

山崎は、香川、清武と同じ力を持つ本物の才能。
ワントラップ目のボールの置き方とか、前への姿勢が素晴らしい。
関塚の使命は、もう育って一段上のレベルに行った香川・清武を使うことでなく、
山崎を育てて、同じレベルに持ち上げることにある。
428名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:30:58.78 ID:0Idnj6us0
これからW杯予選も本格化するしAマッチデーの親善試合でもスポンサー絡みで必ず呼ばれるんでしょ?
そうすると2〜3ヶ月に1回くらいのペースで欧州〜日本の往復があって、2013年のオフにはコンフェデもある。
おまけにドルトムントは来シーズンのCLも高確率で出るだろうし、移籍するにしてもCLやEL出るチーム行く可能性が高いからほぼ週2試合ペースだ。
これに五輪も参加となったらいったいいつ休むんだ?となる。1試合に12〜13キロ走るような選手がこのペースで壊れないわけ無い。

過保護かもしれないが、実際過去に中田、小野、中村、高原なんかはボロボロになってしまったわけだからな。
香川加えたチームで見たいってのはあるが、難しいね。
429名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:39:19.71 ID:BGOrbF160
前回北京の時にメッシはどの段階から参加したの?
金メダルとったよね
430名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 21:54:27.93 ID:nzadWYBJ0
間違いなく言えることは香川のキャリアにとってはホントにどうでもいい大会だということ
431:2011/12/26(月) 22:06:55.77 ID:b1k7qDn00
間違いなく言えるのはいろいろ理由つけて香川にどうしても出て欲しくない奴がいるということ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:07:54.41 ID:U8KROql50
きのうドルトムントの監督ブチギレてたのに...
433名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:16:25.94 ID:szlLXN1z0
海外厨に見せかけてサッカーに負けて欲しい焼き豚か
香川出すな出すな言ってるのw

前回3戦全敗で日本中に赤っ恥かいたサッカー五輪代表・・・
「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
皆さん楽しみにしててください」と星野に馬鹿にされたのを忘れたのか
絶対に見返せよメダルとって
434名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:25:10.42 ID:6nHnnLIEO
香川が壊れてしまう
435名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:39:23.35 ID:jKuIMeWo0
最後に宮市が出た試合見ただろ
絶対五輪では主力で行くべき
436名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:40:12.58 ID:cQdqRi4x0
GL敗退常連国がメダル狙うとか寝言でしかないだろ
まずGLを安定して突破できるようになってから言え
437名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 22:41:41.71 ID:9NbOZWgc0
>>435
あれはアジア予選では使えないが本番では使えるな
カウンターの時に香川や清武が使いやすい選手だと思うね
438名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:49:22.31 ID:p5ByhcVp0
439名無しさん@恐縮です:2011/12/26(月) 23:55:49.31 ID:Qru+LuEa0
こんなの、香川を出した方が良いかって言えば、出した方が良いだろ、
もちろん。後、オーバーエイジでカズ。
まぁ、しかし、サッカーは、オリンピックでは、制限付けて、格を落としてる
からな。日本もかつては、3位になったことがあるが。
440名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:03:44.34 ID:q6IrNDpO0
>>439
カズってw
チャリティーマッチとオリンピックを一緒にすんな。
それと、にわかの奴って3位になった大昔のサッカーとは
もうレベルが違うことすら知らないのかよ。
441名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:10:06.03 ID:IsxPfAEL0
原口って言う傷害事件起こした犯罪者が二度と日本代表なんて呼ばれるわけないよね
442名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:14:55.95 ID:oDZg16yH0
>>412
今野って完全に穴だろ

背も低いし、危険なバックパスも多い
443名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:17:00.47 ID:EPPhUMwD0
>>440
まぁ、カズは、釣りというか、冗談だけどなw
それに、3位になったことがあるという、事実を書いただけだ。
まぁ、そりゃ、何でも、昔の体操なんかでも、金メダルを日本が取ってても、
今とレベルは、違うわな。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:19:22.43 ID:h6TAl24K0
呼ばれたらかなり驚くわ
ペナルティすら喰らってないんだから普通は呼ばないだろ
445名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:22:25.67 ID:cTz70WYb0
╋╋╋╋マイク╋╋╋╋
╋香川╋本田╋清武╋╋
╋╋╋扇原╋山村╋╋╋
高徳╋闘莉王濱田╋酒井
╋╋╋╋権田╋╋╋╋╋
446名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:27:34.28 ID:eojgkJv30
アタッカーいっぱいいるんだから香川呼ばなくていいチームにしろよ
国内組や海外でくすぶってるヤツらに経験積ませろ本番はW杯
447名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 00:30:02.53 ID:0m1Q1Nwb0
>>446
五輪はひと夏の経験する場所じゃねぇ
448名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:01:14.04 ID:Dun627fP0
よく昔とレベル違うというが 昔のほうがむしろサッカーのレベル差は世界と激しくて
それで3位だからな 日本なんてプロリーグも全くなかった時代だし
普通にすごいことだと思うぞ
なんかマラドーナのこと馬鹿にしてた伊藤翔をおもいだした
449名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:01:30.60 ID:SEk3OXmx0
>>26の「誰か」のところに乾を入れれば得点力も連携も完璧だな
450名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:04:35.37 ID:6d0xwYqZ0
クロップの白髪が増えちゃう。
451名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:14:28.74 ID:w+zwCGll0
別に香川はもう結構なスカウトにチェックされてるからなぁ
今更五輪出てもメリット無いだろ。
メダル取ったらなでしこフィーバーの再来とか言うけど
そのなでしこはすっかり落ち着いてしまったよね。
一年も経ってないのに
こういう一過性のブームを日本サッカー界で追っかけ始めたら終わりだわ。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:16:26.74 ID:w+zwCGll0
出ても香川に利益が無い
寧ろ不利益になる。
出たいといってた頃とは状況が違うわ。
453名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 01:21:41.26 ID:u+JLZxk+0
>>448
昔のオリンピックは100%アマチュア選手だから
454名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 02:23:30.85 ID:Yab7fXLo0
本番はWCとか余裕こくなって
五輪から始まってるんだぜ
455名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 02:25:27.30 ID:5+6wTR810
739 名前:湯畑 ◆P2036581Xo [sage] 投稿日:2011/12/27(火) 01:29:15.62 ID:FV7PbRNWO
ザックジャパン新戦闘服
U22合宿合流 追加宇佐美ジョーカー
フィテッセ移籍ハーフナー『合っている』
カズダンストシダンス
新潟 ブルーノ復帰、奥山期限付き延長
大宮 長谷川獲得
名古屋 石なんとか加入
磐田 松浦復帰
大分 森島契約更新
福岡 西田加入、末吉契約更新
愛媛 腐った蜜柑期限付き獲得
栃木 柳川、荒堀獲得
千葉 藤田退団


887 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/27(火) 02:06:19.52 ID:RwzVRN8fO
代表新ユニ発表

松本山雅監督に湘南監督を退任した反町氏急浮上
横浜鞠、福岡の六反獲得決定的
磐田、U-22韓国代表白星東獲得秒読み
ガンバ、セホーン氏の監督就任発表

U-22代表合宿
宇佐美”世界よ待ってろ”
来年のシリア戦はヨルダンで開催

カズ・オンステージ
川澄今日スーパーサブ
456:2011/12/27(火) 08:39:35.81 ID:Zlxrr90P0
スカウトにチェックされていると言うが、全ビッグクラブのスカウトがいっぺんにスタに集まる大会なんか、そうそうないわ
おまけに香川が得点王を取れる可能性がある世界大会なんか他にあるかよ

なでしこフィーバーが一過性って、アホ?
なでしこリーグ最終戦までガッツリ客が入ったし、来年もなでしこジャパンの放映権は優良ソフトだよ
完全に以前とは違っただろ
男子サッカーもJ リーグ開幕バブルとか日韓大会フィーバーとか一過性のブームを繰り返す度に少しずつ裾野を広げてきたんだろ
五輪は突破できるに決まっているフル代表予選より重要だわ

香川召集となれば、五輪前後のフル代表召集は減らすしかなくなるわな
関塚の言うザックとの話し合いってのはそういう意味だ

実力で香川やOA にポジション取られる選手の育成なんかどうでもいいわ
プロをなめてるとしか思えん
457名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 08:53:49.53 ID:CFAaBBdi0
海外で成功してる選手が五輪なんかに出る意味も義理もない
特に香川は世界レベルで評価されてる選手だからレベルの低い大会で得点王なんかとっても
自己満足にしかならないよw
移籍してもしなくてもクラブ側に何のメリットもない交渉なんて無視されるだろうね
香川が懇願すればクラブ側も渋々承諾するかもしれんが香川の意見も聞かないと思うよ
458名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:06:19.06 ID:ZYlLH8TnO
香川については今更感あるんだが‥


ところで決勝はウェンブリーなのかな?
459名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:07:49.13 ID:lVZ7aRaR0
試合勘が鈍ってる岡崎と内田と槙野を公式戦リハビリにOA枠で呼ぼう
香川と清武と酒井はハードスケジュールだからA代表に専念させてやろうぜ
欧州の五輪代表は本気じゃないしU23なら試合に出てない欧州組で楽勝だろ
460名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:11:26.70 ID:w9G3j+NK0
いいかげんにして欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI
461名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:12:30.65 ID:lVZ7aRaR0
>>456
全ビッグクラブのスカウトがいっぺんに集まる五輪こそ
ベンチ外で不幸にも才能の見せ場がない選手の見本市にするべきだろう
462名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:13:14.71 ID:h/kO9Il40
>>39
映画スパイダーマンのヒロインに似てるな
463名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:21:01.89 ID:n8243L1j0
国内組みだけでも十分使えるだろw
明らかに指導者が悪くてチームが不安定なのに選手のせいにするな
464名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:23:42.59 ID:vL4ozFGm0
香川なんかよんだらむしろ移籍の弊害になるんじゃないの
日本の選手は五輪ごときで招集されるって
465名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:28:19.03 ID:u5FkfNbk0
>>464
言っとくが召集するメンバーもOAも毎回海外のほうが惜しげもなく使ってるぞ
466 ◆ImUMail0yA :2011/12/27(火) 09:31:35.03 ID:xW3QJu3f0
過去に金メダル取った事実がない中で、見本市とかどーでもいいんだよw
一つ一つ、日本は実績を積み重ねていくべき。
個人的にはOAには反対だが、金を狙って最善の策を取ればいい。
467名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:31:49.37 ID:kmgwr2Qm0
五輪で得点王とっても香川に意味ないってw
どんだけ香川は大物なんだよ。
無知が過ぎるだろw
ネイマールでさえ、五輪で得点王とってビッグクラブ行きパターンを狙ってるだろ。
メッシやCロナウドやエトーも出たのに、ツッコミドコロ満載の馬鹿だな。

雑魚選手出して3敗した試合をやってスカウトに何か見せ場があるのか。
OAと香川で挑んでこそ、他の選手の良さも発揮できるんだろ。
OAや香川に負けて出られない選手なんかどっちでもいいしな。
468:2011/12/27(火) 09:45:46.42 ID:knx7HdMn0
五輪で得点王とっても香川のキャリアには無意味だそうだ
どうせ香川に実力で勝てない宇佐美信者や小山田信者のバカ女だろ
そんな大会にクラブと喧嘩してまでメッシが出たのか
勝って当たり前のW杯アジア予選に出るよりよっぽど有意義だわ
469名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:50:04.32 ID:ITHvngr+O
召集するのが普通だろ
470名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:50:56.35 ID:83ufeJbj0
今回はオーバーエイジちゃんと使えよ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 09:59:45.40 ID:8spuhN/1O
OA何人使えるかわからないけど川島と長友は必要、特に日本はGKがひどいから川島は入れておきたい
472名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:44:44.64 ID:0eYSOz5C0
>>449
だが監督が関塚なので戦力50%ダウン。
473名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:46:43.68 ID:u+JLZxk+0
>>468
過去の五輪の得点王なんて誰も知らんよ
そもそもアグエロじゃなくてメッシを上げてる奴は黙れと言いたい
474名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:47:06.38 ID:w9G3j+NK0
代表史上初、遠藤の髪をケアして失点シーン
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI
475名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 10:49:40.52 ID:+bHd/7ug0
釣男 中澤 楢崎


宇佐美 香川
476名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:06:01.11 ID:kmgwr2Qm0
知ってる知らないじゃなくて香川のキャリアにとって得点王が意味あるかどうかの話じゃないのか。
CLの得点王ですら知らない人もたくさんいるのに、何をズレた話をしてんだ?

香川が海外で成功しているから五輪なんか相手にすべきじゃないって話なんだろ?
香川なんか足元にも及ばないほど成功しているメッシの例はドンピシャだと思うが。
超ビッグクラブバルセロナで既に中心選手として活躍していたメッシが、クラブの制止を無視して無理矢理に出場したのが五輪なんだが。
中堅クラブのドルトムントで時々スタメン落ちする香川と比べるのもおこがましい。
477名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:09:23.85 ID:QqvL5CVU0
カガワシンジデシター
478名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 11:22:31.90 ID:FhoxBFYUO
香川照之は?
479:2011/12/27(火) 20:11:28.93 ID:baj8gDme0
センターバックとボランチにOA を使わなかったら守備崩壊する
香川を呼ばなかったら得点が減る

このどちらが欠けてもメダルを狙いに行く大会ではなくなる
それでもマスゴミはメダルを連呼するだろうがそんなものは単なる掛け声でしかなくなる

両方揃えたらメダルは狙うべきものとして意味を持った存在になる
480名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 20:46:02.77 ID:HQh2mGZx0
【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324985897/
481名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 21:05:17.09 ID:qQc8NN6N0
134 名前:あ[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 18:23:20.78 ID:yp5Ylh4i0
>>123

得点数

J1
清武弘嗣  50試合11得点
原口元気  56試合11得点
大前元紀  47試合11得点
宇佐美貴史 40試合11得点
大迫勇也  52試合9得点
小野裕二  46試合7得点

J1+J2
工藤壮人  52試合17得点
東慶悟    56試合14得点
齋藤学    41試合14得点
宮吉拓実  41試合10得点
高木俊幸  54試合8得点

J2
押谷祐樹  62試合18得点
河野広貴  61試合11得点
柿谷曜一朗 70試合10得点
久保裕也  30試合10得点
古田寛幸  57試合9得点
水沼宏太  54試合7得点
白谷建人  30試合7得点

J1+J2+ブンデス
香川真司  157試合67得点

今までの通算みたいだったんで訂正しておいた



香川が抜けると予選敗退鉄板だった
482名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:27:35.33 ID:b6Fovab7O
宮市を試せw岡ちゃんみたいにアーセナルに直談判しろw。
オーバーエイジを使わないなら香川は必要だな
483名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 22:52:18.87 ID:z1sQYmEuO
香川の事は嫌いじゃないしむしろ応援してるけどさ
ここまでデリケートに扱ってやらなきゃいけないもんなの?
代表でも調子が悪いと周りが全力でフォローしたり
復調したらしたで怪我するといけないから温存しろって言われてたり
上手く書けないけどなんか釈然としないわ
484名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:26:51.07 ID:U7xXDWqD0
A代表の10番だからな。そりゃ呼びたいだろ。ドルトムントが拒否ると思うが。
485名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:33:06.40 ID:4eWIvpub0
ロンドンはアジアに行くより近いから送り出し易くはあるな
まぁ試合直前に呼ぶだけで連携とれるとは思えないけど
486名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:34:35.94 ID:yp+YGhDI0
予選でてないヒトがーとかいう選手は外して欲しいわ

実力ないの認めろ
487名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:37:21.62 ID:dlvDA7FP0
俺はベスメンで見てみたい 香川側が断るならそれはそれで文句は無いけどね
488名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:39:19.85 ID:Y1PgArw+O
489名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:40:43.49 ID:prBNmrsJ0
今更とか言ってる奴いるけど香川はまだそこまで大物じゃないだろ
ロンドン開催という絶好のチャンスなんだから絶対に出ておいた方がいい
クラブは拒否るかもしれないが本人は出たがっているだろう
490名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:49:30.77 ID:Cs1HYjfw0
>>489
香川本人が出たくてもチームは弱くなるかも
491名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:50:00.10 ID:NOvYzMV10
>>483
同意。香川の試合は毎試合みてるし、めちゃくちゃ応援してるけど、タジキスタン戦とか怪我後とか、五輪は五輪で過保護な意見もあるし…釈然としないものはあったな
でも、そういうの含めて香川なんだと思う。そうさせたくなるというか、監督とかの対応見ててもそうなのかな、と。
運とか怪我の有無とかも実力のうちだとしたら、こういう能力?も香川の実力のうちなんじゃないか?
本人も努力しないでここまでこれたわけじゃないと思うし、しゃあない。
492名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 23:54:08.72 ID:Cs1HYjfw0
香川は過大評価だよな
乾や清武や山田でも実際同等
個人得点争ってんじゃないし
急にぽっと来て一人でDF抜きまくり決めまくり無双するような扱いうけてるが
493名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:04:04.57 ID:Z1ZsYE7I0
ベスメンで観たいのは誰でも一緒だと思うけど日程がタイトな選手達はそれなりに扱ってやらないと
また壊れると思う。ギャーギャー言ってる人達もどうせA代表とクラブで活躍できなくなると
興味無くすんだろうし、そっち優先で良いと思うな。
494名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 00:15:42.93 ID:yKRmfFMp0
今季終了後に移籍する可能性があるかどうかだけだな。
出場してほしいけど、移籍の可能性がありながら五輪出場することだけはやめてほしい。
まあそこまでバカではないと思うけど。
495名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 01:15:42.43 ID:naOHC1Rj0
>>483
少なくとも10億以上の価値がある選手なんだから当たり前だろ
496名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:07:30.46 ID:wIgMvDoB0
>>481
香川はブンデスリーガだけでも32試合12得点6アシスト
完全に他のアタッカー陣とは格が違う。

本大会では大半の選手にとって未経験の厳しいコンタクトの試合になる。
そういう世界で日常的に勝負して成功体験を積み上げてきた香川の存在は大きい。
それに本大会では得点機会は少なくなる。
その少ないチャンスを落ち着いて決められる選手が必要だ。
香川1人でドリブルで相手全員を突破して決めてしまえる選手じゃないのは当然だ。
メッシやクリロナでもあるまいし。
497名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:11:05.13 ID:Ild+zYMl0
んなことより宮市呼べよ

宇佐美はいらん
498名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:13:13.53 ID:JwQ8zOxn0
なんでローマ時代姐さん五輪予選から出れたんだ?
ローマは緩いのかな?
499名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:14:45.15 ID:XfKQ+ZPXO
>>497
現状はどっちもいらんわ
原口を懲罰の意味で外すにしても宇佐美は候補2番手以降、宮市はもっと下の位置付けでいい
500名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 08:31:39.13 ID:bFtfsrnm0
素直に大場英二を呼べ
501名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 18:25:55.24 ID:i0YEv6BfO
今の五輪代表に香川を入れる余裕ないと思うけどな。
香川は経験は他の若い選手よりあっても支柱となるようなタイプじゃなくて
逆に面倒見てもらって活躍するタイプだし周囲がある程度成熟してないと厳しい気がする。
五輪みたいに激しく当たってくるトーナメントだと香川の良さが生きないんじゃ。香川はマーク外して活躍するタイプじゃないし
502名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 18:33:19.26 ID:i0YEv6BfO
>>489
ドルでの今季みたいな活躍ならロンドン五輪で目立った方がステップアップできそう。
香川はドル出たくて仕方ないみたいだね。ドル過小評価してるよ香川は
503名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 18:35:00.45 ID:naOHC1Rj0
>>501
>逆に面倒見てもらって活躍するタイプ
にわかかw 10代からチーム1人で引っ張って来たのに
504名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 18:39:40.46 ID:i0YEv6BfO
>>503
香川がチーム引っ張ったと思わないけど。乾がいたり。
代表でもドルトムントでも自分でどうこうするタイプの選手じゃないじゃん
505名無しさん@恐縮です:2011/12/28(水) 18:41:47.76 ID:naOHC1Rj0
>>504
乾は後から加入な
506名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 12:22:25.35 ID:0fM09j6G0
オフザボールでマークを外すのが香川の大きな武器なんだが
「マーク外して活躍するタイプじゃないし」とか何を言ってんの?

引っ張るどうこうなんかどうでもいいし
激しい当たりの中でマーク外して、狭いところでトラップ決めて、冷静に得点決める
これだけで十分過ぎるわ
507名無しさん@恐縮です:2011/12/30(金) 16:14:24.90 ID:xOfLHiEJO
五輪代表の新スレまだー?
508名無しさん@恐縮です
俊さん