【訃報/プロレス】上田馬之助さん、死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
先代の上田馬之助さんが先ほど亡くなられました。

私にとってはプロのリングにあがるきっかけを
つくっていただいた方でありますし
二代目上田馬之助は最高のパートナーであります。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
合掌!!!!!!!!!

ソース:"豪傑"富豪2夢路 夢バカ日誌
http://blog.livedoor.jp/fugofugoyumeji/archives/52216268.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:02:43.29 ID:DW72oUrQ0
マジか?
3名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:08.07 ID:Qkj3ZHch0
ええええええええええええええ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:16.20 ID:Kf6CFe8PO
誰?知らん
5名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:27.08 ID:qgelLcyJ0
↓タイガー・ジェット・シンさんのコメント
6名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:37.13 ID:9fIpXm150
(゚Д゚)ウマー
7名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:41.11 ID:LnGPwiHN0
あの交通事故で死ななかったのが奇跡
8名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:46.00 ID:2+AQwDiB0
金狼逝ったか…合掌…
9名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:48.40 ID:VGHIsUeY0
負けるな 負けるな 馬之助
ついててもしょうがないけどおれがついてるぞ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:03:59.57 ID:XOwv4pOA0
アッー(ToT)
11名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:05.69 ID:VfgDILukO
日本人で初めて髪を金髪に染めた人
12名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:13.89 ID:MxDd5dZt0
交通事故が全てだったな

昔俺のバイト先によく来られていたのを見たのはいい思い出だ
13名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:15.38 ID:rXLRwMZL0
今年一番驚愕する訃報だな
14名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:18.81 ID:TBVepAuO0
なんで年末は訃報ラッシュになるんだろう
15名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:19.80 ID:NLnscAYk0
先代というか、二代目が居たのを知らんかった。2011年は有名人も
逝くのぉ・・
16名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:33.39 ID:kauM2GfI0
タイガージェットシンと肩組んでた人だな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:34.45 ID:fw0yooO00
↑後藤達俊が
18名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:38.98 ID:Bw/Xpave0
あれ?

俺の中ではとっくに死んだ人リストに入ってたんだけど・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:42.83 ID:lFr2gEes0
タイガージェットシーンとの暴れぶり懐かしい
素顔はすごくいい人だったみたいだな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:04:56.65 ID:8YK5AHH60
この人も元相撲取りだよな
21名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:05:00.70 ID:mIWnTjAF0
上田の兄貴だっけ
22名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:05:11.74 ID:qTUw0yZ00
足を切断した時点で終わってたんだよね
喋ることもできなくなってプロレス記者のインタビューも受けられなくなってた
23名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:05:13.07 ID:wf+WVG7D0
謹んでご冥福をお祈りいたします

残念
24名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:05:19.02 ID:/yQG5t3T0
ていうか、生きてたのかよ。
二代目って矢野徹?
25名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:05:55.61 ID:XoYUMUeq0

心優しき金狼よ
どうぞやすらかに眠って下さい。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:00.29 ID:Air2gwD30
亡くなってたと思ってた
27名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:07.90 ID:83M7EZBF0
二代目って誰?安良岡?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:16.48 ID:8AIdXyWb0
ストロング金剛ってまだ生きてるの?
29名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:17.01 ID:TRCScfhb0
ひょっとして、馬場、上田の上田??
30名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:23.54 ID:cKVhZZalO
2011年さん仕事しすぎ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:25.75 ID:x3laGZdt0
お前らが殺したようなもんじゃねえか!!!
32名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:06:30.69 ID:44WP+gt30
豚なのに、馬之助とはこれいかに
33名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:07:17.32 ID:qgelLcyJ0
馬場さんにガチ仕掛けられて腕脱臼したんだっけか
34名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:07:53.10 ID:35cFNgl10
えっ?合掌…
35名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:08:03.39 ID:tETLvLOb0
年末って駆け込みで著名人とか死ぬイメージがあるんだが、
気のせいなのかなぁ?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:08:29.16 ID:8YK5AHH60
>>19
俺の知り合いが都内で若い頃の上田を目撃して
テレビやプロレスやってる時の印象とは全然違って
スラっとしたなかなかのいい男だったって言ってたよ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:08:32.30 ID:11Zis3cD0
二代目上田馬之助???
プロレスファンだが聞いた事ないぞ
38名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:08:44.77 ID:VhKhqNX90
ずっと病床で移動は車椅子とかそんなんだったよねもう
二代目って誰だ
39名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:09:07.91 ID:2lUze4QB0





                          

                           祭






40名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:09:29.49 ID:bjE+LA/oO
シン・上田組に血だるまにされた坂口を見て、おしっこ行けなくなった10才の春

俺もおっさんだな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:09:34.71 ID:3MalOCtT0
2011年死にすぎ
森田監督で打ち止めかと思ったが。この人でラストですね
42名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:09:49.37 ID:QtB7mIa30
うわマジかよ‥
43名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:09:52.94 ID:w1uscKap0
二代目はローカル団体だからインディーのお仕事ですら
試合流れないからなあ
44名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:09:56.70 ID:tzPnLR7K0
TJシンは知っているのか〜!
45名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:03.85 ID:H9Ev7fzo0
交通事故の後は車椅子だったか。

猪木の独立をチクッたのは上田と言われながらも
馬場も猪木も上田使っていたしな
誰かのダミーを引き受けたんだろうけど、永遠に真相はわからなくなってしまった
46名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:07.26 ID:UrIloWYMO
日本で純粋ヒールといえばこの人だけ
日プロの猪木追放の謎を抱えたまま墓場まで持っていったな
長い間の半身不随生活辛かっただろうけどお疲れさまでした
合掌
47名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:11.24 ID:VhKhqNX90
>>35
スティーブウィリアムスが年の瀬だったかな
12/29とかそんなんだったような
48名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:11.80 ID:dF+DBirD0

なんか昭和を賑わせた人々達が

次々に消えていく感じだ。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:21.23 ID:p8jr7Klv0
ショープロレスの人か
50名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:23.62 ID:SIOi2UCy0
男はみんな馬ノ助
51名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:33.69 ID:oqVU2/RMO
維新力との包丁デスマッチの決着ついてないのに…。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:10:53.10 ID:9hR6Zp+r0
剛竜馬とかストロング小林ってまだ元気なの?
阿修羅原とかグレート草津はまだ生きてるの?
キムドクとか大木金太郎はまだ生きてるの?
昔キムドク、大木金太郎、ブッチャー、シーク、ジャイアント馬場、
百瀬、高野、ジャンボ鶴田、ドリーファンク、テリーファンクのサインもらったけど
最近捨てちゃった。
もう価値ないだろうし。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:03.04 ID:D2fa/pGLO
ずっと車椅子移動だったからな ご冥福をお祈りします
54名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:15.47 ID:Ebd4vysr0
馬之助って凄い名前だな。
55名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:15.53 ID:ctExRqNM0
下田河馬之助
56名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:29.31 ID:gsdUQkib0
UWFとのイリミネーションマッチで新日正規軍にいたよね
57名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:30.43 ID:qgelLcyJ0
>>50
その本持っていたわ
イラストがいしかわじゅんだっけ
58名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:32.91 ID:vzAOtElE0
とっくに死んでると思ってた
59名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:39.51 ID:sJecjS7s0
今年は死にすぎ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:11:47.18 ID:FXj6uaAW0
>>1
二代目がいたこと、知らんかった
61名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:12:04.64 ID:2Vju1k0j0
グーグルで画像検索したら死体みたいな写真出てきた
62名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:12:08.51 ID:oF4cKu9p0
63名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:12:22.40 ID:ZAuLIm2dP
>>45
猪木を売ったのは、馬場だったって後にこの人が言ってたぞ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:12:26.58 ID:iIJ1oLcRO
熊本に住んでなかったっけ(´・ω・`)?
地元民だけど何も知らない(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:12:38.09 ID:8YK5AHH60
>>52
剛と草津と大木は故人
66名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:12:54.13 ID:yAtdc83P0
うえだがしんだ
67名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:13:09.85 ID:zb7MQWY+0
えぇえええええええええええええええええええ

合掌
68名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:13:18.76 ID:sjgbSdZc0
阿修羅原は生きてる様だが、その他はほとんど亡くなったな
原はラグビーやってた頃から見てたが
69名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:13:47.48 ID:wmFqDZMDO
それに引き換え猪木はしぶといよな
まさしく憎まれっ子世にはばかるだな
70名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:13:55.65 ID:2ZAu5FgR0
ご冥福をお祈りいたします
71名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:13:58.70 ID:rbjc0dpv0
森田芳光も亡くなったけど、
昭和後期を賑わせた有名人がこれから亡くなることが多くなってくるんだろうな・・・
そう考えると、ここ数年の有名人の逝去はその前兆かもしれんね。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:14:18.06 ID:rpkd31r80
>>45
独立でなくクーデター、猪木が役員を追放しての乗っ取りじゃないの?
73名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:14:27.99 ID:mUUgwmMb0
http://www.kamipro.com/?eid=402

随分衰弱してるね・・・
74名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:14:49.24 ID:8YK5AHH60
>68
近鉄ラグビー部で本名は原進っていうんだよね
75名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:14:53.98 ID:N4G3kPwu0
「弟に下田鹿之助がいる」と教えられて信じていた小学校時代



っ菊
76名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:01.90 ID:2QSlr1+SO
まだら狼、死す・・

合掌(-人-)
77名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:09.73 ID:ZAuLIm2dP
ただ2007年1〜5月にかけて東京スポーツにて連載されていた「上田馬之助 金狼の遺言」において、
上田は「実はあの事件で最初に裏切り首脳陣に密告を行ったのは馬場であるが、当時の社内の状況では
とてもそのことを言える状態ではなく、自分が罪を被らざるを得なかった」と語っている。
上田は「証拠となるメモも残っている」と語っており、これが事実なら定説が覆ることになるが、
今となっては馬場を含め当時の関係者の多くが亡くなっていて事実関係を検証するのは困難であり、
真相は藪の中というのが現状である
78保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/21(水) 17:15:13.22 ID:FbFs8cWr0
Σ(#゚Д゚)<なんだーーーーーーーーーーーーーー!?
79 【東北電 85.9 %】 :2011/12/21(水) 17:15:18.81 ID:4+dQffgh0
今年も立て続けに大物が死んでいく
来年は森光子あたり・・・

と他のスレにも書いたわw
80名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:29.53 ID:qgelLcyJ0
今夜のあの世プロレス

馬場&鶴田&木村 vs 上田&三沢さん&阿修羅原
81名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:29.57 ID:H9Ev7fzo0
>>72
そうそう、経営陣の追放だね。

>>63
馬場か。イメージと違ってまあ色々な人だって噂はあるが
82名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:33.80 ID:WbgpZcDwO
>>64
奥さんの故郷である、大分県臼杵市に引っ越した。
globeのKEIKOの実家に近いとこに『上田屋』って店を開いてる
83名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:35.59 ID:a22FWBuz0
また一人昭和のプロレスを彩ったレスラーが逝ってしまったか。
こういう訃報を聞くと、改めてアントニオ猪木の頑丈さに舌を巻く。
あの人はいつまでも長生きしそうだもんなぁ。
84名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:15:40.19 ID:sHoLk5KN0
な〜〜〜にぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
85名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:16:14.04 ID:rbjc0dpv0
スパルタンXといえば三沢じゃなくてこの人だな
86名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:16:20.84 ID:/P6LPfzw0
金正日死亡

森田芳光死亡

上田馬之助死亡
87名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:16:26.64 ID:wmFqDZMDO
>>78
はよ画像よこせ
88名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:16:43.78 ID:sGqMFTv10
森田スレのをお借りしよう

2011年墓銘録(日本人、主な方々)
吉村光夫(元TBSアナ、ロンちゃん)、山下敬二郎(歌手)、中村富十郎(歌舞伎役者)、高見澤 宏(ダークダックス)
横澤 彪(元フジテレビCP)、和田 勉(演出家)、細川俊之(俳優)、喜味こいし(漫才師)、鳥井道夫(サントリー名誉会長)
與那嶺 要(元巨人外野手)、尾藤 公(箕島高校野球部元監督)、坂上二郎(コメディアン)、氏家齋一郎(日本テレビ会長)
いいだもも(評論家)、出ア 統(アニメーター)、成田文男(元ロッテ投手)、田中好子(女優)、大賀典雄(ソニー元会長)
田中 実(俳優)、宇野誠一郎(作曲家)、八重樫茂生(元サッカー選手)、団 鬼六(作家)、上原美優(タレント)
児玉 清(俳優)、長門裕之(俳優)、作田 明(犯罪心理学者)、川上とも子(声優)、平田隆夫(作曲家)
高木 勝(経済学者)、和田慎二(漫画家)、宮尾すすむ(タレント)、原田芳雄(俳優)、小松左京(作家)
伊良部秀輝(元野球選手)、三城晃子(おばちゃん3号)、松田直樹(サッカー選手)、前田武彦(タレント)
ジョー山中(ミュージシャン)、平光 清(元プロ野球審判員)、日吉ミミ(歌手)、杉村太郎(元シャインズ)
正力 亨(読売新聞社主)、桂歌丸(落語家)、二葉あき子(歌手)、竹脇無我(俳優)、滝口順平(声優)、久万俊二郎(阪神電鉄元会長)
辺見じゅん(作家)、杉浦直樹(俳優)、山内 賢(俳優)、花村菊江(歌手)、小島昌也(元プロ野球選手)
柳ジョージ(ミュージシャン)、有川 博(俳優)、北 杜夫(作家)、桂歌丸(落語家)、西岡武夫(元文相・参院議長)、鳴戸親方(元横綱隆の里)
黒沢 良(声優)、成田 豊(電通元会長)、立川談志(落語家)、西本幸雄(元阪急、近鉄監督)、荒木伸吾(アニメーター)
市川森一(脚本家)、奥山英志(リポーター)、鍵田忠兵衛(元代議士)、森田芳光(映画監督)、松本礼児(作詞家)
89名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:07.63 ID:lVxQGRD10
誰?
90名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:09.96 ID:boZQE8gjO
夢路は俺の高校の後輩だったのか…
91名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:14.32 ID:H9Ev7fzo0
>>83
猪木はいつも夢を追っているからね
夢を追っている人は若いよ

その夢がめちゃめちゃで周りが大迷惑するんだけどw
92名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:17.52 ID:e4OCyiIQ0
93名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:23.40 ID:X72VFMPW0
ヒロ・マツダ、上田馬之助、マサ斉藤、サンダー杉山、剛竜馬

狼軍団はとんでもないメンバーだった。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:53.57 ID:C9HYdQZL0
あーついに逝ったか・・・
お疲れ様でした
95名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:17:59.92 ID:qgelLcyJ0
>>93
もう全員故人なんだなあ・・・
96名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:18:08.56 ID:DrzomRCq0
対UWF戦で前田ごとリングアウトしたの覚えてる
97名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:18:28.49 ID:NLnscAYk0
>>73
糖尿と思ったら、交通事故が原因でしたか・・・。哲学を持った人らしいけど
ベッド生活は悔しかっただろうね。ヒール役に徹するのはきっと良い人だったの
だろう。
98名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:19:20.11 ID:+lFlrlRN0
RIP
99名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:19:45.77 ID:ZAuLIm2dP
>>88
桂歌丸ってw
100名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:20:03.49 ID:wamKL5wwO
西●運輸株価上昇
今頃 田●一族祝宴
101名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:20:04.51 ID:WbgpZcDwO
>>95
マサさん頃すな
102名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:20:34.22 ID:8YK5AHH60
>>95
マサはいるよ
103名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:20:40.53 ID:UrIloWYMO
>>95
マサさん勝手に死なすなよ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:21:07.64 ID:ZAuLIm2dP
>>97
上田馬之助とタイガージェットシンは、いいひとだって有名
105名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:21:13.62 ID:fREhR5F8O
>>14
ヒント:血圧
106名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:21:43.85 ID:d12FW6BK0
今年有名人死にすぎとか言ってると一月にドデカイの来るかもしれんぞ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:21:45.25 ID:30SlFN7G0
ハンセンはどこ?ハンセンは?
108名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:22:07.64 ID:qgelLcyJ0
昭和のプロレスラーって、坂口征二と藤波辰己と長州力だけになってしまったな
109名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:22:26.80 ID:H9Ev7fzo0
マサ斉藤のあの体のブルブルは何の病気なの?
だいぶ治ってきたみたいなことはウィキに書いてあったけど病名が書いてない
110名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:22:33.91 ID:XWkYAfCZO
慎んでご冥福を申し上げます。

プロレスの神様のバカヤロー!
111名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:22:46.76 ID:qJHre9aB0
>>88
すげえな。これに海外も足したらと思うとさらに
112名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:22:58.61 ID:+ASnmWf00
ブッチャー、シン組より上田、シン組の方が好きだった
113名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:23:09.41 ID:l09wBgMJ0
闘病生活長かったけど、それなりの生き様見せてくれたよな…(ー人ー)安らかに

発信元が誰ソレだったw
夢ファクの藤崎か
114名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:23:21.67 ID:gB7JMQOJ0
また一人昭和が。。。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:23:27.86 ID:UrIloWYMO
>>97
安直なソースだが、wikiだけ読んでもいい人すぎて心にしみてくる
116名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:23:55.39 ID:ZAuLIm2dP
徹底したヒールキャラを通していたため、親類の幼い子供から「おじちゃんは家に来ないで!」と
言われたことがあるらしい。プロとしてヒールを演じていた上田は後に「あれが精神的に一番辛かった」
と述べたという。しかし、現在行っている施設慰問は現役当時から続けているもので、訪問先では
「上田のおじちゃんが来た!」と子供たちに大喜びで迎えられていたという。施設慰問のことを取材した
マスコミが「このことを記事にしてもいいか?」と聞いたら上田は「そんなことしたら
俺の悪役のイメージが壊れるからやめてくれ」と断った。
また茅ヶ崎のダウン症の子供たち向けに焼き物を作ることを通して、コミュニケーション能力を教えている
施設の遠足会には「荷物持ちのおじちゃん」として参加。川原でのバーベキュー等でも活躍。
117保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/21(水) 17:23:59.42 ID:FbFs8cWr0
118名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:24:04.95 ID:j5x4ACpA0
>>88
>桂歌丸(落語家)
wwww
119名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:24:05.91 ID:p+LY23vL0
スパルタンXのテーマといえば三沢よりこっち
120名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:24:20.56 ID:8YK5AHH60
121名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:24:24.71 ID:X72VFMPW0
>>108
天龍とか他にもいるよ。
藤波がもうちょっと現役を続けたら、日本プロレス出身最後の選手になると思うけど。
122名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:24:37.53 ID:qgelLcyJ0
道場では最強クラスと噂されていたレスラー
123名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:25:23.12 ID:LGxbJ4QA0
病床に伏せてから長かったような

現役時代はそれはそれは怖かった
が某所でめちゃくちゃ温厚なプライベート姿を見てしまって子供心に複雑だったなあ

ご冥福をお祈りします
124名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:25:29.05 ID:ticxt8wx0
クロレッツのCMに出てたよね?
125名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:25:34.04 ID:Pjy/5Hda0
マカロニほうれん荘の「なんだ馬之助」しか浮かんでこない
126名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:25:43.02 ID:fREhR5F8O
>>86
127名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:25:55.42 ID:9hR6Zp+r0
>>65
郷さんもなくなったんですか。
生きててもまだ50歳くらいの若さでしたよね?
大木金太郎はいつなくなったか知らないけど
祖国では英雄だったんだろうな。
グレート草津がなくなったのも知らなかった。
プロレス全盛期の超スーパースターの死でも
日経とかでは報道されなかったのかな?
グレート草津、グラン浜田、アニマル浜口、とか
自分の憧れだった。
草津氏の髪型まで真似たこともあった。
128名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:26:38.07 ID:tETLvLOb0
>>88
おいそれ桂歌丸死んでねーだろwww
129名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:26:51.60 ID:sXfNIwS90
この人強かったよね。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:26:53.11 ID:xQAL63ncO
>>88
おい、歌丸師匠が混ざってるぞ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:26:54.70 ID:N+8arp4e0
今年のインタビュー
ttp://www.kamipro.com/?eid=402
132名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:04.94 ID:gB7JMQOJ0
病床で奥さんが金髪に染めてあげたら、
見事にカメラに向かって悪人顔決めてくれた。
まさにプロだった。
133名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:07.86 ID:X72VFMPW0
上田といえば日本プロレスのクーデター事件か。
上田が猪木を裏切って今のプロレスの歴史になった。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:13.42 ID:qZLhqlY9O
西濃運輸に跳ねられて生きてたんだよね
135名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:18.51 ID:YAfl5nVk0
お疲れ様でした
136名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:29.05 ID:gdB7ySVG0
レスラーはみんないつの間にか逝くことが多くて
実感が全く湧かないんだよなぁ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:27:29.68 ID:qCcipn8y0
歌丸さん死去
138万時:2011/12/21(水) 17:27:43.60 ID:VEPP1klP0
Appooooooでよく使用してました。
合掌
139名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:28:08.63 ID:4KoN5IPr0
爆裂都市に出てたな
140名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:28:28.07 ID:lOw+ppwe0
チョイ悪親父のパイオニア
141名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:28:30.35 ID:rC4Y6ad90
二代目がいたのか・・・
それって息子?赤の他人?
142名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:28:39.07 ID:9hR6Zp+r0
プロレスって不幸な末路の人が多いんだけどなぜなんだろうか?
幸せになったのは高見興子と結婚した自民党議員くらいかな?
143名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:01.73 ID:OeZ/r0LK0
奥さんも長らくお疲れ様でした
144名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:14.41 ID:NxTFLB+y0
>>120
初めて見たわ!ありがとう
でもジブラにしか見えないわ
145名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:17.42 ID:1ddehG6kP
グ、グレート小鹿は?
グレート小鹿は生きてる?
146名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:17.37 ID:e4OCyiIQ0
>>141
赤の他人
147無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:28.32 ID:vRcD0Jvj0
すっげー良い人なのに馬場に嫌われてヒールとしてしか生きられなかった人だよね
148名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:33.92 ID:8YK5AHH60
>>127
全員亡くなったのはほんの数年前だよ
剛竜馬は53歳だった
149名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:29:59.26 ID:VhKhqNX90
>>142
健介がプロレス一本の日本人では一番幸せに見える
150名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:07.17 ID:TlZIk8OqO
奥さんが本当に献身的だったな…あの手のドキュメンタリーは嫌いだが泣けたよ
151名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:18.68 ID:bplFGgS40
>>117
後ろ姿はミスター高橋かな?
152名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:24.40 ID:t0Lg5aIo0
悪役ほど早く死ぬな
153名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:41.29 ID:WbgpZcDwO
>>141
他人(大分のローカルプロレス団体のレスラー)。
154名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:43.94 ID:xz7na54e0
マジか
昭和も遠くなりにけり
155名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:45.61 ID:p2iFtfHfO
おいまてよ?なんだこの訃報ラッシュは
156名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:46.55 ID:8LVbJu8Y0
157名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:30:47.11 ID:7XlqMuauO
事故で寝たきりになってたのか…。

素晴らしいヒール役という話しか知らなかったよ。
身体が全然動かないのに、それでも出来ることを一生懸命したんだね。

奥さんも素晴らしい人だったのね。

心から御冥福をお祈りします。
158名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:31:18.54 ID:8YK5AHH60
>>145
小鹿は生きてるよ
大熊は20年近く前に亡くなったけど
159名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:31:21.83 ID:oXQOJEXM0
全盛期は無論「まだら狼」時代だろうが、この試合での活躍も忘れ難い
前田の足を引きずって場外に落ちていく姿が今も目に焼きついている

NJPW vs UWF Elimination Match
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Wbkwnac630&hd=1

>>117
レスラー・上田に対しては最高の餞でしょう
160名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:31:44.59 ID:rC4Y6ad90
>>146>>153
サンクス
161名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:31:53.40 ID:qgelLcyJ0
あと、高野兄弟の弟の方が行方不明なんだっけ
162名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:31:58.10 ID:sJqyKBcH0
1月  バードカフェおせち、グルーポン、伊達直人、新燃岳噴火、ジャスミン革命、アジアカップ優勝、長友インテル電撃移籍
2月  大相撲八百長問題、カンニング、NZカンタベリー地震
3月  東日本大震災、福島第一原発事故、iPad2登場、坂上二郎死亡
4月  ユッケ、PSN障害、英王子結婚、栃木でクレーン車が小学生にアタック、田中実自殺
5月  上原美優自殺、児玉清・ビンラディン死亡、ハーフナー・マイクのビッチを具現化事件
6月  NHK教育がEテレに、PS Vita・Wii U発表、高速1000円終了
7月  なでしこ優勝、中華鉄道脱線事故、ノルウェー連続テロ事件、アナログTV放送終了、新潟・福島豪雨、伊良部自殺、原田芳雄、TAIJI死亡
8月  野田首相誕生、HUNTER×HUNTER1年2ヶ月ぶり連載再開、セシウムさん、紳助引退、松田直樹死亡
9月  台風12号15号が猛威、渡る世間は鬼ばかり最終回
10月  iPhone4S登場、ウォール街デモ、タイ大洪水、ギリシヤ危機、トルコ地震、ジョブズ、カダフィ死亡
11月  大塚キャスター白血病、日本TPP騒動、大橋のぞみ引退発表、 巨人清武VSナベツネ、大阪橋下氏圧勝、バイソン・スミス、立川談志死亡
12月  内柴強姦容疑で逮捕、今年の漢字一字『絆』、金正日死亡、上田馬之助死亡
163名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:32:11.56 ID:9hR6Zp+r0
>>148
そうなんですか。
ちょうど海外にいて2ちゃんも見てなかった時期で
新聞は日経しか読まなかったから知らなかった。
剛竜馬ってもっと若いと思ってた。
確かホモビデオ出たりしてたんだよね?
剛竜馬って高校は名門校だったような記憶があるんだけど。
164名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:32:20.60 ID:x5goAFKN0
馬場のコブラツイストに体を滑りこませて入るほど親切な上田馬之助さんが・・・
165名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:32:28.36 ID:UrIloWYMO
>>145
小鹿さんは生きてるな
アニマルさんはご達者なのは娘の試合見るとわかるが
ラッシャーさん、小鉄さん、勘太郎さんはなくなったと聞いたが
166名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:32:50.27 ID:BeTiMSXcO
タイガージェットシンは葬儀に来るんだろうな?
167名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:33:29.97 ID:vxmFuK3c0
馬之助か懐かしいな。その頃毎週のようにプロレス見てたわ
タイガー戸口とかも好きだったマイナー好きの俺w

交通事故に遭ったのは残念だったね
ご冥福をお祈りします
168名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:33:31.70 ID:/4BfX8mMO
年末になったら、次々と有名な人が亡くなって行くね…
駆け込み婚ならぬ、駆け込み死かorz
ヒール役だったけど、やっぱり寂しいねつ菊
169名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:33:49.89 ID:0oCQHmT10
>>120
右はユセフ・トルコ?
左って誰?現地の無名日系レスラー?
170名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:33:58.67 ID:aIV74QrN0
>>14
年末調整
171名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:34:00.70 ID:ZAuLIm2dP
1996年3月に東北自動車道で、西濃運輸との不慮の交通事故に遭遇。フロントガラスを突き破り、
車外に投げ出されアスファルトに叩きつけられ、普通の人なら即死だっただろうと言われる大事故だったが、
レスラーとして体を鍛えていたことに加え、叩きつけられる直前、無意識に受身をとっていたことで
一命を取り留めた。本人は車が衝突した瞬間以降のことは覚えていないらしい。
その事故により脊椎損傷の大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされた
引退のきっかけとなった交通事故で、運転していたIWAジャパンの営業部員は死亡した。その話を聞き
「俺が死ねばよかった。なんで人生まだこれからの若い奴が死ななきゃならないんだ」と号泣したという。
交通事故の直後は首から下が動かない状態であったが、リハビリを経て、プロレス会場に車イスで
来場できるほどまで回復した。また、往年のファンのために来場時にはトレードマークの金髪に染めている。
172名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:34:05.33 ID:QLoE7CO2O
>>161
ザ・コブラ?
173名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:34:14.70 ID:1ddehG6kP
>>145
そ、そうか、よかった
174名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:34:22.89 ID:K930SDGM0
ジャイアント
175名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:34:57.46 ID:qgelLcyJ0
>>172
コブラの兄貴は猪木記念館の館長やってるみたい
176名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:35:15.98 ID:ZUK2+IyV0
家族ゲームの森田芳光監督も昨晩亡くなったな
177名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:35:50.07 ID:kvYOr869P
良い人ほどヒールに向いているの典型的な例だったもんなあ……
合掌
178名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:35:51.08 ID:vHXl3fmc0
林牛の助は生きているのか?
179名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:36:01.59 ID:ujunp+xWO
>>37
俺も、>>1に二代目が云々ってあったのを見て、
俺の知ってるあの上田馬之助が実は二代目で、名も知らぬ初代が死んだ記事なのかと思っちまったよw

子供の頃見た強いイメージがまだ頭に残ってるからか、
年配とはいえレスラーが死ぬのはいつ聞いてもなんか嫌なものだ…。
晩年は色々苦労もされたと思うけど、合掌。
180名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:36:23.81 ID:VTVWHvrH0
たけし城に出て人か?
181173:2011/12/21(水) 17:36:31.12 ID:1ddehG6kP
ま、まちがえた・・・
>>158
>>165
よかった
ありがとう・・・
182名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:37:40.92 ID:9hR6Zp+r0
野球では小林が死んだのがショックだった。
プロレスでは鶴田が死んだのがショックだった。
人はいつかはみな死ぬわけだが、憧れの対象が死ぬのはショックだ。
長島茂雄、王貞治が死んだら完全に昭和は終わったという感じになるだろうな。
美智子様も弱ってるし、もう昭和時代のスターは全滅する時期だな。
ぴんぴんしてるのは黒柳徹子と加山雄三くらいか。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:37:48.55 ID:20DKwcuh0
子供の頃は本当憎たらしく思ったくらいいい悪役だった
合掌
184名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:38:05.71 ID:qgelLcyJ0
>>178
レフェリーのミスター林さんなら10年以上も前に
185名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:38:11.26 ID:JWYnGFF50
スパルタンXを使っていた人がまた亡くなってしまったか・・・
186名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:38:32.08 ID:WI5HIsuw0

心から御冥福をお祈りします。


187名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:38:33.34 ID:qQrtVXv20
ご冥福をお祈りいたします。
188名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:38:46.39 ID:vHXl3fmc0
林牛之助死ンデました
189名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:39:15.61 ID:8YK5AHH60
>>169
左はトージョー・ヤマモトっていう日系レスラー
右のマネージャーは顔からしてユセフ・トルコだろうね
190名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:39:27.64 ID:FXj6uaAW0
>>80
阿修羅原って、死んだっけ?
191保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/21(水) 17:39:41.90 ID:FbFs8cWr0
>>171
。゜(#´Д`゚)゜。ウァァァン
192名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:39:53.63 ID:w1uscKap0
紙プロのインタビューで最強というテーマで
長生きした奴が一番強いと言ってたなあ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:40:02.13 ID:hWIQ5TD/0
おい、これは大ニュースだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:40:16.92 ID:8YK5AHH60
>>190
原は生きてるよ
195名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:40:25.39 ID:jZb3kup60
グレート小鹿と天国で再会してるかな
196名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:40:27.35 ID:CTEMiTof0
キム・イルは死んだらしいが、ボボ・ブラジルやラッシャー板前は生きているのか?
197名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:41:30.20 ID:NLnscAYk0
>>192
プロレスはショーといわれるけど、生命をかけたショーだもんな。
死んだ親父がショーだと怒りながらいつも必死で観ていたのを思いだす。
198名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:41:46.28 ID:UrIloWYMO
>>171
wikiに書いている中でこれが一番辛い…
199名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:41:48.52 ID:8yVwuDAk0
うわああああああああああああああああ
200名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:41:50.72 ID:8YK5AHH60
>>196
ボボ・ブラジルは10年以上前に亡くなった
201名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:41:54.13 ID:+5EacEFm0
馬場さんとか橋本さんとか三沢さんとか鶴田さんとか薗田さんとか猪木に続いて上田さんまでも…(泣)
202 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/21(水) 17:42:00.15 ID:pB1PLc3b0
馬之助が乗った車が高速で事故って、その事故現場写真を見て
何で生きてんだろう?と不思議に思ったが・・・逝ったか・・・つ菊
203名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:42:12.39 ID:eNRSUpis0
俺が画を習っていた先生の友達で良く話を聞かされた
小学生の時に馬の助がいい人だと聞かされたのでプロレスがショーだと知った。
204名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:42:13.92 ID:w4q+aAjY0
なんという年なんだろう
好きだった人がどんどんいなくくなっていく
205名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:42:24.00 ID:Tkqcy2iaO
学ラン着て出てたトライデントシュガーレスガムのCMのイメージが強い
206名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:42:26.48 ID:/4BfX8mMO
>>88
エレクトロニカのレイ、ハラカミや元XJAPANのTAIJIや
名前が出て来ないが、V系のボーカルだかも亡くなったような?
後、竹脇無我て俳優も!
207名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:42:35.59 ID:CTEMiTof0
>>200
ありがとう。  残念だな。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:42:43.90 ID:ds4cJP8NO
二代目ってなんだ?
209名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:43:34.66 ID:vHXl3fmc0
たしか1カ月ほど前に吸血鬼ブラッシーが死んだな
210名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:43:43.45 ID:BIzcwuQQ0
猪木だけは元気だなw
211名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:43:52.93 ID:UrIloWYMO
>>196
ボボさんは10年以上前に亡くなったしラッシャー「木村」さんは二年前くらいに亡くなった
「板前」だったらたけし軍団だろ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:43:55.19 ID:WeKmYYPq0
たしか、前田のところと、新日の対抗戦のとき、
大活躍したよね?
213 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/21(水) 17:44:29.40 ID:pB1PLc3b0
>>195
おいw
214名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:44:31.58 ID:8+qks9yl0
2011年墓銘録(日本人、主な方々)
吉村光夫(元TBSアナ、ロンちゃん)、山下敬二郎(歌手)、中村富十郎(歌舞伎役者)、高見澤 宏(ダークダックス)
横澤 彪(元フジテレビCP)、和田 勉(演出家)、細川俊之(俳優)、喜味こいし(漫才師)、鳥井道夫(サントリー名誉会長)
與那嶺 要(元巨人外野手)、尾藤 公(箕島高校野球部元監督)、坂上二郎(コメディアン)、氏家齋一郎(日本テレビ会長)
いいだもも(評論家)、出ア 統(アニメーター)、成田文男(元ロッテ投手)、田中好子(女優)、大賀典雄(ソニー元会長)
田中 実(俳優)、宇野誠一郎(作曲家)、八重樫茂生(元サッカー選手)、団 鬼六(作家)、上原美優(タレント)
児玉 清(俳優)、長門裕之(俳優)、作田 明(犯罪心理学者)、川上とも子(声優)、平田隆夫(作曲家)
高木 勝(経済学者)、和田慎二(漫画家)、宮尾すすむ(タレント)、原田芳雄(俳優)、小松左京(作家)
伊良部秀輝(元野球選手)、三城晃子(おばちゃん3号)、松田直樹(サッカー選手)、前田武彦(タレント)
ジョー山中(ミュージシャン)、平光 清(元プロ野球審判員)、日吉ミミ(歌手)、杉村太郎(元シャインズ)
正力 亨(読売新聞社主)、桂歌丸(落語家)、二葉あき子(歌手)、竹脇無我(俳優)、滝口順平(声優)、久万俊二郎(阪神電鉄元会長)
辺見じゅん(作家)、杉浦直樹(俳優)、山内 賢(俳優)、花村菊江(歌手)、小島昌也(元プロ野球選手)
柳ジョージ(ミュージシャン)、有川 博(俳優)、北 杜夫(作家)、桂歌丸(落語家)、西岡武夫(元文相・参院議長)、鳴戸親方(元横綱隆の里)
黒沢 良(声優)、成田 豊(電通元会長)、立川談志(落語家)、西本幸雄(元阪急、近鉄監督)、荒木伸吾(アニメーター)
市川森一(脚本家)、奥山英志(リポーター)、鍵田忠兵衛(元代議士)、森田芳光(映画監督)、松本礼児(作詞家)、上田馬之助(プロレスラー)
215名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:44:53.11 ID:yFkeX7v70
タイガーマスクが虎の穴に捕まったときに、真っ先にアジトに現れた上田さんか
216名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:44:56.94 ID:TlZIk8OqO
天国プロレスがどんどん豪華になっていく…下手したら現世より凄いかもな…
217名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:45:08.85 ID:8YK5AHH60
>>207
アメリカでは人種の壁を壊した
プロレス界のジャッキー・ロビンソンとして評価されてるようだね
218名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:45:13.61 ID:dmJfuVmM0
>>201
一人、多いぞ!
219名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:45:32.21 ID:aegMEsIk0
歌丸はどうなってんだよ???★
220名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:45:44.54 ID:0UkIeWFM0
橋本真也の告別式で壁にズラリと掛かっていた
「全日本プロレス 代表取締役 武藤敬司」
「プロレスリングNOAH 代表取締役 三沢光晴」
「株式会社LLBW 神取忍」「WMF 選手一同」
など来賓者の札に混じって完全に浮いていた
「プロレスリングナイトメアー 死神」の木札
221名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:45:44.62 ID:54UacB0H0
結局、馬之介の得意技って何だっただろ?竹刀やチョーク攻撃しか見たことない
222 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/21(水) 17:46:11.69 ID:x9VmR3wt0
あんだってぇええええええええええええええええええええええ!!??

ご冥福をお祈りいたします・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:46:32.86 ID:NrMWR+W10
子どものころ、この人が怖くて仕方なかったな。
224名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:46:39.78 ID:kipC+78s0
今年も死ななかったナベツネ…
こいつは不死身かw
225名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:00.61 ID:lOw+ppwe0
>>221
ガチンコでは相当な実力者だったらしい
226名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:01.48 ID:+5EacEFm0
報ステで取り上げるのかな?
227名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:07.47 ID:oxfV/yPk0
つーか、このブログの人は誰だよw
一般人?w
228名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:10.77 ID:Tkqcy2iaO
>>214
歌丸w
229名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:21.83 ID:G7m2G6oKO
長い間熊本に住んでいたな。
俺の友達の父親(右翼会長)が面倒をみてたので、友人宅で1回見た。
上田は熊本では確かスナックをやっていた。
合掌。
230名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:32.01 ID:CTEMiTof0
猪木が独立した時に邪魔をしたとか言っていたな
231名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:45.17 ID:lIM9N4o20
そうじ〜〜元気でな〜
232名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:46.26 ID:82+/U3H50
えぇええええええ
233名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:47:58.46 ID:vHXl3fmc0
>>209
フレッド・ブラッシー(Fred Blassie、1918年2月8日 - 2003年6月2日)
2003年に死んでいたか
85歳くらいだな
長生き
234名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:48:12.72 ID:q+foSKlT0
235名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:48:40.17 ID:CnbauHtt0
男は馬之助
合掌・・・

>>214
立川談志はついにネタではなくなった
歌丸はどうなるんだろうな……
236名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:49:11.66 ID:xdXOKedx0
ヒロ斎藤をカッターでメタメタにしたらしいな
ミスター高橋の本で読んだ
237名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:49:12.26 ID:a+Qspgff0
。・゜(*`Д´゜)・。
238名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:49:16.87 ID:5aHxTsjk0
この人は子供心に凶器のイメージしかなかったが、DVDやらいろいろ見てたら、ちゃんとレスリングできる人だったんだな。
序盤に腕の取り合い、投げ、リストロックと流れも鮮やかに見せて観客から拍手起こったのが何本か見た。
そしたらリング下から凶器持ち出して凶器攻撃だらけ。
昔のレスラーはレスリングという点では今の人より深く身につけてた様に思う。
派手な技はないし、筋肉マンも少ないけど、体の厚みとかフト見せる技とか日本、アメリカ問わず昔のレスラーのほうが凄かったように思う。
239名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:49:18.93 ID:CZoO93JR0
ヒゲに金髪が異様に怖かった
見た目だけでブルった珍しいレスラー
240名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:49:40.65 ID:ujunp+xWO
>>192
糖尿とかの病気持ってるわりに猪木は長生きしそうだから、
そういう意味合いでも猪木がプロレス界最強の男になるかもなw

というか、
坂口とか長州が死んだとしても、猪木が死ぬところは想像できん。
241名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:50:33.25 ID:0avOwB7yO
前田の蹴りを全て受け止めて、なおかつ両者リングアウトに持って行った時は興奮したなぁ。
242名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:50:59.11 ID:0UkIeWFM0
古いプロレス板の書き込みから抜粋
名前:お前名無しだろ :05/02/15 22:07:01 ID:FxFaqGfS
※上田馬之助さんも深夜に出待ちの中学生に写真を撮られたことがあるらしい。
突然写真を撮ってきた中学生に向かって「こらっ!」と一喝。名前と電話番号を聞き出すと
「夜分遅く失礼します、上田と申します。XXさんのお宅でしょうか」
と、少年の自宅に電話をかけた。
「…というわけで、ただ今お宅のお子さんをお預かりしています。今から必ずそちらにお返しします。…はい」
少年の親に事情を説明して受話器を置くと、筆と紙を取り出してサインを書き
「いいか、写真を撮りたいときはな。まず相手の人に「写真を撮らせてください、お願いします」と言うんだぞ。わかったか」
と言いながら渡してくれたんだそうだ。

※上田さんは礼を正してサインを頼まれると鞄から硯を取り出して墨をすり、使い込んだ筆で丁寧に書き込んでいたそうだ。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:51:22.48 ID:NXmwgH+O0
ああ、ついに

合掌
244名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:51:27.52 ID:/+RnbYYV0
>>121
藤波が前田復帰を画策してるみたいだな。
245名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:51:35.01 ID:UrGONKFH0
いま談志の葬式の映像にキラー・カーンが写ってたわ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:51:57.33 ID:CTEMiTof0
>>239
金髪だったが髭が黒だったので滑稽だったな
247名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:52:08.64 ID:5zu8tLBR0
小肥りの方は心臓に気をつけてね
248名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:52:10.58 ID:FlbWkyyU0
>>145
先月試合したばっかりだよ
メンツみたら、古株ばっかだが
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/201111/20111111096.html
249名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:52:40.55 ID:KCne9SAi0
12月続くなあ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:52:53.02 ID:8+qks9yl0
251名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:52:56.09 ID:qgelLcyJ0
>>242
ヒールなのにいい人すぎや・・・
252名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:52:56.68 ID:jovTQGB00
|-T).。oO( ♪負けるな!負けるな!うまのぉ〜すけ!!

男は馬之助
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQ9JOvH-2FI
253名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:53:15.11 ID:i4/SCD6t0
>>1
R.I.P.
254名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:53:31.73 ID:wacV/yiR0
ご冥福
255名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:54:30.79 ID:2xPXca8G0
シンと組んで暴れていた頃より、なぜか前田にボコボコに蹴られながらも
リングアウトで道連れにしたシーンがいちばん思い出深い
ほんとうにいい役者だった
256名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:54:42.65 ID:P9aYPsOSO
全盛期は知らんけど
現役末期はインディで出刃包丁振り回してたな
257名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:55:12.91 ID:x9VmR3wt0
>>251
プロレスラーのヒールは、大抵良い人や
逆に、ベビーフェイスは大抵腹黒や・・
258名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:55:42.90 ID:P/JEElqSO
>>231
う〜ん、なんだー
259名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:56:02.82 ID:CTEMiTof0
                    _,r‐‐‐‐‐‐‐-、
                 ,.r'´ィ"´  ̄  ̄ ``ヾ_、
                / ,r´          ヾi、
                ,! !             ! ヽ、
               ,! ,r'              l   !
                l. ) ,.rilllliii;;、    ,;iiiilllii;;,  l  l
                l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!
                l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
               l、! l._    /! \_  _,.ノ  i´ .,!
               l_!   ̄ ̄ r,、   _ヽ ̄    l  /
                  l       ー'´  ヽ     !.r'
                     l   i ____  ____     イ┘ ・・・・・・次は・・・犬作かな?・・・
                ヽ ヽ、 ´ ..二..  `   ,i / 
                 ヽ ー、    _    _,ィ ,! 
                  _〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
            __,...-‐''´ ! `ー、 ー‐  _,.ィ´ .,!  ヽ、__
       _,...-‐'"´      l   \___,.-'´   /       ` ー-、__
  ,.....-‐'"´               !.    / \   /          ` ー-、.._
. /                     l  /!   ,i、 /                ` ー 、
_/                 レ'´  !ー‐i´.ヽ /                    ヽ
,!                      l   ./   l  /                     l
260名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:56:21.05 ID:Tkqcy2iaO
>>250
ああこれこれ!
学ランじゃなかったなw
261保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/21(水) 17:56:26.23 ID:FbFs8cWr0
>>242
(#゚Д゚)<涙が止まらないので ちょっと近所で竹刀を振り回してくる
262名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:56:26.91 ID:2rcVEl070
昔、本のサイン会か何かで間近で見たことある
周りに人が寄り付かなくて暇そうにしてた
263名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:57:18.08 ID:qgelLcyJ0
>>261
通報されないようにな
264名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:57:25.83 ID:WeKmYYPq0
サンタが嘘だと知っていた、小学生だったけど、
馬之助は、悪い人だ!!って信じてた…
騙してくれて、感謝です。
265名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:57:56.40 ID:w1uscKap0
さすがにようつべでもNOWやIWAでの試合の動画は
ないだろうな
最後に上がったIWAも休業状態だし
266名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:58:11.60 ID:EHlQ37Qh0
合掌
267名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:59:20.19 ID:xmAWkpLi0
あららー 残念。ご冥福を祈ります。
268名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:59:36.26 ID:ujunp+xWO
>>251
真のヒールは実はいい人ってのがプロレス界の相場だぞ。
だからこそ、そういうヒールは試合でどれだけ暴れてもなんとなく憎めない。
最近はチンピラ上がりみたいなのに、そのままヒールやらせてる気がするけど…。
269名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:59:37.14 ID:wuaiIGHpO
>>261
おまわりさんこの人です
270名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 17:59:57.32 ID:tPrlriY20
喧嘩商売で後輩イジメで逆にやられちゃう人か
271名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:00:01.03 ID:0UkIeWFM0
>264
いい言葉ですね。本当に馬之助さんには感謝したい。ありがとうといいたい。
できればお元気なうちにいってあげたかった。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:00:02.79 ID:midR267R0
初代 金髪豚野郎だっけ?

あの世で馬場と再戦してくれw 合掌
273名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:01:15.34 ID:wqiqucK+0
天国プロレスは、今日も満員御礼です

馬場、鶴田 VS シン、上田
274名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:01:18.24 ID:S7ekmiTB0
プロレスラーはみんな良い人だな。

きっと、安田やグレート・サスケもいい人に違いない
275名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:01:31.99 ID:MAS4RoBa0
猪木日本プロレス追放劇の首謀者といわれてるが真相は闇の中
とうとう墓場まで持って逝ったか

シンとのコンビは最高だった 合掌
276名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:01:57.94 ID:lOw+ppwe0
1、2の三四郎の「桜五郎」ってこの人がモデル?
277名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:02:08.05 ID:S7ekmiTB0
>>273
ちょっと物足りないので、そろそろあの人を送り込もうか。
278 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/21(水) 18:02:17.91 ID:DcGxRzXJ0
合掌
279名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:02:36.31 ID:YnqxfnFV0
UWFとの対抗戦で前田の蹴りを受けまくっても平然としてたのが印象的。
なんて頑丈な人なんだろうと思った。
280名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:02:53.34 ID:wqiqucK+0
シンの入場の時、傍らにもし馬々助がいなかったら
二、三人は殺されてたよね
281名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:03:32.78 ID:aLzLrmtr0
上田馬之助に菊…(つД`)
保冷所の文字レス初めて見た。
282名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:03:52.98 ID:ru5kSu3tP
きんどーさんとトシちゃんも泣いてるだろうな
283名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:04:09.64 ID:UrIloWYMO
>>268
ヒールは悪い人じゃなくて、どうやったら人に悪く見せるか考えられる人だからなあ
考えてる側の蝶野はそういう仮面が外れるのに最近躊躇がなくなったけど、
この人は最後まで仮面を外すのを拒否した真のプロ
284名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:04:20.62 ID:qAv1S2TT0
あぁあああああああああああああああああ

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

昔馴染みのプロレスラーが死ぬとかなり凹む
かっこよかったなぁ馬之助・・・

合掌
285名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:04:22.76 ID:wqiqucK+0
維新力との出刃包丁マッチは、伝説
286名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:04:31.65 ID:Dg2CYhbTO
あの世で猪木と対戦してくれ
287名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:04:45.54 ID:kvYOr869P
>>268
そういう奴って技術も無いもんだから面白くも無いんだよなあ……
288名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:05:09.58 ID:Tkqcy2iaO
>>280
子供の頃、あのタッグ恐かったなぁ
289名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:05:22.96 ID:wqiqucK+0
猪木だけは、最後まで死ななそうだな
290名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:05:25.51 ID:MAS4RoBa0
>>280
狂気の表情で荒れ狂うシンの保護者状態だったなw
あの入場の画はプロ中のプロ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:06:19.09 ID:+m5Mo8fj0
5歳のときに手品師のまねをしようとして左耳に大豆を入れたのが原因で鼓膜を失い、
それ以降左耳は全く聞こえない状態だったという。
また右耳もその後中耳炎を患ったため聴力が低下しており、聴力にかなりのハンデがあったが、
現役時代はそのことを伏せて戦っていた。

馬之助www
292名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:07:21.31 ID:SvCPC0120
これは悲しい。
御冥福をお祈りいたします。
日本ナンバーワンの悪役レスラーだった。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:07:31.88 ID:vaqmyBF70
昔のヒール役は華があったな

俺はグレート・ニタが好きだった…たった一度限りの機会だったが
294保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/21(水) 18:07:45.82 ID:FbFs8cWr0
295名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:08:02.33 ID:NxTFLB+y0
>>241
今書こうと思ったのに書くんだもんなぁ〜

上田なんて出してどうするんだろうって子供心に思ってた
あとディックマードックも
ホント興奮したわ

296名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:08:15.59 ID:wqiqucK+0
あれだろ、金正日の足引っ張りながら
場外心中でもしたのかな
297名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:08:55.66 ID:qAv1S2TT0
>>294
くっそ
笑っちまったw
298名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:09:05.41 ID:0UkIeWFM0
>>280
シンはシンで素顔は篤志家なんだよな。
299名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:09:14.43 ID:Ag8SNWAR0
えっ?まじで?

つ菊
ご冥福をお祈りします。
300名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:09:38.38 ID:rbjc0dpv0
シンって入場のときに必ず新日の若手と肩を組んで入場してきてた時何で方なんて組むんだろう?と子供ながら不思議に思っていたけど、
あれって、若手がシンを暴れないように抑えてるだけだったんだねw
301名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:09:57.66 ID:QOeSA71K0
昭和プロレスにも詳しい俊さんが一言↓
302名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:10:11.11 ID:LE7FPCQH0
1・2の三四郎の西上馬之助のモデル
303名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:11:02.22 ID:mCKw+D+OO
24時間テレビで中継して徳光とからませてたけど、痛々しかったな
304名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:11:33.85 ID:B/ZWNiKs0
TVで家族皆でプロレスを見ていた頃にリングに上がっていた人がまた去ったか・・・

>>242
その話、いいな・・・
305名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:11:37.31 ID:w1uscKap0
>>300
80年代後半の全日のシンの試合を見ると
今とそんなに変わらない顔の小橋と
肩組んでて笑える
306名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:11:47.03 ID:xEuJmskz0
何でこんな変な名前なんだろうと思ってたんだが、
昔の剣豪からとった名前だったのね。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:11:55.85 ID:yH3IH2WiO
>>293
おい真鍋!
308名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:12:55.93 ID:L5PdLGUF0
最後に見たときは車椅子だったな
309名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:13:08.08 ID:wqiqucK+0
天国でも竹刀でメッタ打ちにしてくれ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:14:41.33 ID:DweHtBckO
追突した犯人が憎いなあ。あいつのせいで人生全部狂わされたんだよ。
311名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:15:17.40 ID:/sv7zaFbO
ずいぶん前に亡くなってたと思ってたが?
312名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:15:44.40 ID:rbjc0dpv0
ていうか昭和~平成初期のレスラーってキャラが立ちすぎだろw
ギミック満載で勝ち負けだけじゃなく、いかに観客を熱狂させるかに長けてるよな
313名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:16:01.79 ID:u7pHz7FY0
馬之助さんがトラックに追突されたとこで俺も貰い事故したんだよなぁ
昔、リハビリしてる番組観て応援してたのに残念だ 
L.I.P
314名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:16:15.39 ID:wK7EGE9H0
>>152
根が真面目な人だとストレスも相当なんだと思うよ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:17:07.22 ID:QiOJ3ICk0
グランドセントラルの壁に貼ってあったポスター見たなあ。
Dr.だったかProf.なんとかだったかは忘れたが、要は上田馬之助が竹刀持って写っていた。
MSGが会場だったわ。
なんでDr.やProf.が竹刀持って歯を剥いているのか?考える前に笑ってしまった。

30年ほどまえのNYCでの思ひ出。
316名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:17:42.47 ID:7nGyhZyDP
おいおい、今年は人が死にすぎだぜ。。。南無
317名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:18:17.60 ID:n7Pi1UyL0
上田馬之助は一流レスラーに育ったけど
林牛之助は前座のままで終わった

ジャイアント馬場は世界チャンピオンになったけど
マンモス鈴木は最強の前座レスラーで終わった

力道山はペアで売り出そうとしたんだけどね
318名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:19:37.01 ID:kvYOr869P
ついに色々なニュースサイトにも情報載り始めたな……
ああ、本当に死んじまったんだな、ってガックリきてしまった
319名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:19:38.27 ID:qgelLcyJ0
>>317
マンモス鈴木はレフェリーやっていたことしか覚えていない
320名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:20:00.16 ID:xmAWkpLi0
むやみにL.I Pって書くの止めようぜ。古武士な上田さんには似合わないから。

321名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:20:30.21 ID:MAS4RoBa0
昭和56年の最強タッグ蔵前最終戦

馬場鶴田vsシン上田

開始直後から2人で執拗に馬場の首を絞め続け息も絶え絶え
うめき声を上げる馬場
その後上田がゴングで背中をぶっ叩き馬場はダウン
怒りの表情で反撃に出る馬場に対して
無造作に急所突き上げて馬場を悶絶させる上田
止めはシンがバケツに仕込んだ土俵の砂を
背後から忍び寄り勢い良くぶっかける
またまた馬場はガクっと倒れ悶絶

今見ると笑いが止まらない展開だ

合掌
322名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:21:04.43 ID:eBWP4Cyq0
えっ、マジかよ



二代目なんていたんだ
323名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:21:40.18 ID:uooEaNus0
また名プロレスラーが逝ったか・・・

ご冥福をお祈りいたします
324名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:22:13.89 ID:w1uscKap0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20111221-00000045-dal-fight.html
スポナビきた
維新力との包丁マッチはスルー
325名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:23:02.92 ID:LqnyJ1+k0
スパルタンX流せ
326名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:23:33.30 ID:CTEMiTof0
マンモス鈴木は生きているのか? 結核を患っていたと記憶しているが。
327名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:24:06.76 ID:Lux8TlWE0
車イスになっちゃった人だっけか?
ご冥福をお祈りいたします
328名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:25:58.61 ID:vPEm/PXR0
ご冥福をお祈りいたします
329名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:26:26.55 ID:Dc+UytAt0
馬場さん、猪木さん、上田さんは日本プロレスの同期入団だけど
天国プロレスでは一番遅い入団になっちゃったな…
330名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:26:50.69 ID:VLNbh6oS0
UWFとの5vs5イルミネーションでの上田さんの勇姿を忘れません。
ご冥福をお祈りいたします。
331名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:27:03.22 ID:dk6k3X/aO



爆裂にテレビ出演者、文化人、
各種スポーツを楽しめるようになった時代だけに、

松下幸之助じゃなくなったなあ。

332名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:27:24.48 ID:wiqfa3MM0
うわぁ… 凄くショックだわ…
シンと肩を組んでの入場シーンが脳裏に焼き付いてます。
御冥福をお祈りします。
333名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:27:54.31 ID:rbjc0dpv0
中学の頃からの友達で、ブルーザーブロディのタッグパートナーの名前をいつも思い出せない奴がいたなw
「リッキスティームボートじゃなくて、ホラあの野人みたいな・・・誰だっけ?」
「ジミー・スヌーカーだろw」ってお決まりの台詞だったw
プロレスレが立つといつもそいつの事を思い出すわ・・・
334名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:28:15.39 ID:5GBLPXFX0
二代目ってなに?
335名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:28:34.45 ID:L+wOlma70
年末に有名人が駆け込みで亡くなっていくな。
336〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/12/21(水) 18:28:51.50 ID:g/cfkt/g0
ご冥福を祈ります(-人-)
337名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:30:49.60 ID:TuUTUQq60
ご冥福を祈ります
金髪なのしか覚えてないけどあの頃はテレビでプロレス見るの楽しみだったよ
338名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:33:31.12 ID:lKwRcfmo0
昭和のプロレス最高でした。
ご冥福をお祈りします。
339名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:34:15.24 ID:PAqqL7fPO
安らかに
340名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:34:24.60 ID:H8ti44Xl0
うわ懐かしい
341名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:34:37.67 ID:zTdQWnYJ0
TJシンとのタッグが好きでした。
さようなら。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:35:46.47 ID:yZIEqF/b0
08小隊の監督だっけ
343名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:36:25.78 ID:teNUqi9n0
この人ヒールなのに観客が100人もいない大学プロレスとかが
施設訪問する時ボランティアで顔出してくれたりする人だったからね
344名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:36:39.12 ID:oC8vblZmO
うんP
345名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:36:50.90 ID:ztWQWXD70
ファンなので、ショックだけど、
闘病記読んで、生きているのもかなり辛そうな状況だったから、複雑な気分。
ご冥福をお祈り致します。
346名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:37:29.13 ID:jZb3kup60
一年前、上田馬之助さんにインタビューさせていただいた際、最後に記念撮影をお願いしたら、いつもの悪役の顔を作る上田に奥さんが「裕司さん、もうその顔はいいでしょう」と言うと、こんな柔和な顔でカメラに収まってくれた。
これが金狼の素顔だったんだろ http://photozou.jp/photo/show/789723/114190560 -twipplemenu
347名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:38:21.24 ID:dXRuLMGMO
うわわわわわわわマジかよorz
まだら狼のご冥福を心からお祈りいたします
残念だわ(´;ω;`)
348名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:39:25.14 ID:ip2PWKfz0
      __r'" ̄ ̄`"'-v,
    ∠_,.-'~7    ヽ、
    /     |      |
    | ,r'⌒ヽ ヽ     |
    | r'^'i   )     |
. (`ヽJ_ .司   レヘ    |
. ,ゝ '-J      6.ノ   |
( _r'"~^tヽつ ト-イ    |
. ~    |   /  |    |
⊂ ̄"'-'~ ,ノ  _r. |  ,J~  なんだー?
 (_,,.-'"T"'x'"~  人ノ
    _,r'~レ;;;;ヽ, /   `"'-t_
  (  .ゝ, 〉;;;〈 /      ヽ
   〉、   ヾ;/        |
   | ヽ   ヽ         |
349名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:39:37.84 ID:XD/8CcvT0
で、誰?
350名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:39:43.87 ID:19Xu55zg0
サインする時は、ペンじゃなくて筆と墨だったり、
アイスペールの中にウィスキー入れて一気飲みしたり、
全裸になって東スポの記者に写真撮らせたりと、
リングの外でも豪快な人だったらしい。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:40:51.95 ID:bVs7cUpA0
>>348


おお、こんなAAがあるんだ
ちょっとびっくりだわ
352名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:41:00.76 ID:l3lK2B8V0
おおおおおおお
一時代を築いたというわけでもないけど、名脇役だったよな
黙祷
353名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:41:01.38 ID:vIVw9xwR0


小学生時代 後楽園ホールで
追いかけられて、マジで怖かったなw

あの頃は本当に悪い奴だと思って
反撃したくてしょうがなかった
354名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:41:27.76 ID:Uxo5uT4C0
355名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:42:01.32 ID:RlrDXHKx0
銭ゲバになった元同胞達とは違う道でプロレスを普及した人だよ
老いてからはインディーズや学生プロレスの方にかなり気をかけてくれていた
ニュースにもならない老人ホームや障害者施設の慰問も地道にしていた
そんな中での交通事故だったはず
356名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:42:06.48 ID:9FcdDL++0
既に他界してると思ってたよ
357名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:42:32.37 ID:JaKmFAxX0
>>320

っていうかL.I.Pってなんだよ

R.I.Pじゃないのかよ
358名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:42:42.23 ID:X8SDVurF0
上田 馬之助(うえだ うまのすけ、1831年(天保2年[1]) - 1890年(明治23年)4月1日)は、日本の武士、剣術家、警察官。諱は美忠(よしただ)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E9%A6%AC%E4%B9%8B%E5%8A%A9

近江国出身の新選組隊士上田馬之助は同姓同名の別人である。
上田馬之丞、上原馬之介、植原右馬之助等も新選組隊士の上田馬之助の別名である。
359名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:43:22.20 ID:ztWQWXD70
そういえば、昔、坊主頭で、じゃりっぱげのヤツがいて、
まだらハゲって呼ばれてたなぁ。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:43:52.29 ID:g9iJY4830
だいぶ前、足の靭帯切って入院してた時
熊本の同じ病院で見かけたな。
奥さんが面倒見てたみたいだけど、交通事故で怪我が酷かったらしいね。

ご冥福をお祈りします。
361名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:44:27.68 ID:JhiFOH0/0
自分は女だが昔一人で観に行った川崎青果市場特設リング
目の前に血まみれの馬之助が転がってきたを鮮明に覚えてる
ご冥福をお祈りします
362名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:45:02.24 ID:IGuvr/150
最高の日本人ヒール
御冥福を御祈り致します
363名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:45:25.73 ID:ZAuLIm2dP
上田馬之助は、子供たちを愛する心優しきプロ中のプロヒール
タイガージェットシンは、日本では狂人ヒールを演じたインテリで、カナダではベビーフェースのヒーロー
364名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:45:35.95 ID:EmGY2w2QP
デスマッチで出刃包丁持ってきた時に、この人は凄いと思った
365名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:45:42.21 ID:8HGm9NE2O
日本人金髪のパイオニア

 つ菊
366名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:46:47.98 ID:oE1eeNKX0
合掌
367名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:47:30.16 ID:EOOdmaJH0
二代目がいた事のほうが驚きだわ
368名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:47:48.07 ID:qgelLcyJ0
>>363
シンがベビーフェイスって何かの冗談だろw
シンこそ心の底から人を憎んでいる生粋のヒールや
369名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:48:33.42 ID:g7xS1ju10
年末には多いときくが大杉
370名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:49:06.90 ID:n2NFiv61O
看護婦やってた俺の母ちゃんが昔、まだバリバリ悪役時代のこの人のサインもらって来て驚いた事があったわ
なんでも健康診断に来てたらしい
371名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:50:04.73 ID:S7ekmiTB0
お前ら、追悼の気持ちがあるならいい話は書くな!
あくまで、日本プロレス界史上最悪の大悪人として
思い出話を書け!!
372名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:50:13.40 ID:AVa+eH5G0
たけし城に出てた人?
373名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:50:29.48 ID:LaCBShgg0
昭和を代表する人がなくなっていくと言うより
平成を代表する人が思い浮かばないんだね
374名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:50:41.11 ID:h8NNPF00O
マジ菊
375名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:53:48.03 ID:Z6NMBUNP0
また若い奴が俺より先に…
376名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:55:00.15 ID:Vm5GQznj0
現役時代もすごかったけど、

事故後の生き様が素晴らしかった。
377名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:55:13.52 ID:Uxo5uT4C0
私はこれをみて泣いたんだよ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ikiru2/contents/program/0266/
378名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:55:18.32 ID:x9VmR3wt0
>>368
どんな釣りだよ
379名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:00.40 ID:HWO4h2VK0
合掌
380名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:06.20 ID:oV5is8vK0
森田芳光とか馬之助とか、次々と・・・。

あ、正日を忘れてた。
381名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:07.52 ID:M8n1KM7jO
前田日明が新日で暴れてる時
前田に喰らったキックが原因で死んだんだろ
382名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:33.18 ID:drZRKKj00
これで脱退事件の主要な人物が猪木だけになったな。
383名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:37.85 ID:P0t4T/ek0
上田さんと言えば小学校の頃
子どもの運動会に参観に来て
8ミリフィルムカメラ回してたなあ
一人だけ金髪オールバックで
すげえ目立ってたわ
384名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:43.03 ID:qNP5I5PS0
天国で三沢と闘ってくれ。
当然入場曲は二人ともスパルタンXで。
385名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:56:48.18 ID:FRuf0GcG0
これはきつい。
あえて善人ではなく憎らしいヒールとしての話を頼むよ・・・・・・
386名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:57:09.12 ID:X6Eiin1H0
>>14
ほっとするのかね
387名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:57:19.64 ID:6Ivuwou+O
プロレスがガチだと思ってた小学生時代。本当に嫌いだったなあ
ケンドーナガサキと、ごっちゃにもなってたわ
388名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:58:46.31 ID:8RUxigwC0
まだプロレスが「(悪い)ガイジン対(正義の)日本人」という図式で出来上がっていた頃に、
「髪を金髪に染めてガイジン側コーナーから入場してくる日本人」というプランを打ち出したのは
天才的だったな。

車椅子になってから、TVのワイドショーが取材したのを見てたら、ちゃんと金髪にしていて、
奥さんが笑いながら
「いえね、TVが取材に来るって聞いたら、”じゃあ、髪を染めなきゃいかんな”って言って昨日染めたんですよ」って

馬さん、あんたはプロだったよ(´-人-`)安らかに
389名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:58:56.98 ID:S0jJCtKn0
UFWとの対抗戦では凄く輝いてたな。
とくに対前田日明に関しては上田馬之助氏の印象何故か強いわ。

合掌。
390名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:59:27.53 ID:GKgw0ypb0
ナム(ー人ー)!
391名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 18:59:41.95 ID:O0aNrgyT0
ガキの頃見た上田馬之助はヒールの代表格で
凶器攻撃オンリーのイメージ。
しかし実際はガチンコに強いしスパーリングでも
グラウンドの猛者と言われるほどの
テクニシャンだったらしいから解らないものだ。
晩年は不慮の事故で車椅子生活だったのが悔やまれる。
もっと活躍が見たかった。
ご冥福をお祈りします。
392名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:00:14.02 ID:8RUxigwC0
>>378
プロレス・スーパースター列伝読んでこいよ。
393名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:00:30.31 ID:WM857hCx0
一方猪木は北朝鮮の将軍様が死んで悲しんでいます
394名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:01:12.80 ID:uyrzOyfG0
プロレスラーの上田馬之助さん死去/スポーツ速報/デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/12/21/0004697913.shtml
395名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:01:19.08 ID:pwKlcLX70
この人はなぜシンと仲が良かったんだ?
396名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:03:40.76 ID:oUx+ZYb40
>>395
根っからの大悪党同士だからじゃね?
397名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:04:31.02 ID:sGM5NGry0
マジかΣ(ノд<)

いつかレフリーで復活して、シンの試合裁いて欲しかったな…
398名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:04:31.12 ID:g9iJY4830
>>395
ぶっちゃけ悪役のレスラーの方が性格良かったりする。
399名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:04:43.60 ID:1n4wOCuy0
シン、万が一の事が起こると悪いからサーベルの先にテープを巻いておけ
400名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:05:52.63 ID:ReQgXsi70
ご冥福をお祈りします
401名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:06:01.99 ID:0Xj+NZr30
元西濃運輸社員としては、心が痛い。
申し訳なかった。

合掌
402名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:06:16.01 ID:zpetbKFkO
403名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:06:23.98 ID:x9VmR3wt0
>>392

シンはプロレスラーの中でも最高クラスの紳士なんだが
http://www.youtube.com/watch?v=aV2GVqrJsjY&feature=related
404名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:06:27.72 ID:KiUISel/0
フルネルソンをよく使ってたけど、そこから何したいのかさっぱり?だったな
405名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:06:49.82 ID:MAS4RoBa0
>>395
当時日本人で悪役に徹する人間が居なかった中で
上田のプロ意識をシンが買っていたから
406名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:06:58.21 ID:ZAuLIm2dP
>>395
特に仲が良かった訳じゃないが、共に徹底したプロだったんだよねえ
心優しき金狼と、カナダの大物実業家でインテリの狂虎
全く正反対のキャラをあそこまで演じ切ってくれると潔いね
407名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:08:18.10 ID:QZ4MJg660
だんだん、あの世のほうが豪華になってきたな・・・
どうぞ安らかに
408名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:08:28.05 ID:StXZRgXp0
。・゚・(ノД`)・゚・。
409名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:08:38.65 ID:isFNZwML0
チョン豚よりこっちのがビッグニュースだろおがぁぁぁぁぁぁぁ
410名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:08:58.57 ID:oUx+ZYb40
>>346
だ、だまされないぞ。
411名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:09:13.92 ID:ozCmQIgs0
心からお悔やみ申し上げるぞこの野郎っ!

。・゚・(ノД`)・゚・。
412名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:10:32.57 ID:8RUxigwC0
>>403
>シンこそ心の底から人を憎んでいる生粋のヒール
っていうのは、プロレス・スパスタ列伝のT・J・シン編の中にあるセリフなんだよ。
413名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:10:40.55 ID:S7ekmiTB0
いい人だとかいってるプロレスのわからんバカはどっかに消えろ
追悼にならんだろうが
414名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:10:44.27 ID:BpFzZwTP0
猪木はなかなか死なないなw
415名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:11:25.76 ID:S7ekmiTB0
猪木も本当は、謙虚な常識人
416名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:12:04.30 ID:x9VmR3wt0
>>412
お、そうなのか
それは知らんかったわ、マジレスすまそ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:12:54.18 ID:NJggadY80
>>107  先日パチンコ店で見かけましたけど
418名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:13:18.65 ID:vVQ9YOgmO
>>381
あの場外心中暴馬スクリューで靱帯が伸び始めて
前田の現役生活を縮めたんだよ。
419名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:13:34.36 ID:JKxM14lC0
 ご冥福をお祈りいたします
420名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:13:48.43 ID:yydHK5x+0
え?まじで
421名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:14:27.25 ID:o7ABDXjfO
プ板よりこっちの方が盛り上がってるとゆーのはなんか嬉しいような寂しいような

ほんとプ板廃れたなぁ…
422名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:14:43.07 ID:oUx+ZYb40
>>413
追討なんかしないよ。こんな極悪人死んで報いを受けるべき。









合掌
423名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:15:17.88 ID:B+RXW44Y0
おいおい人死に過ぎ
合掌
424名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:15:27.66 ID:pwKlcLX70
>>405-406
なるほど、あのコンビは最高だったわ・・・今年死ぬ有名人おおすぎ
>>414
イノキはシンが殺さない限り死なないよ!
425名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:16:03.64 ID:2DkPg8t30
UWFとの対抗戦で親日側にこの人が居る事が、
とてつもなく心強かった。
426名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:17:10.83 ID:ACqOfCVT0
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、::::::::うわぁぁぁぁ
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
427名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:17:38.34 ID:+qf39vZx0
むかしオレたちひょうきん族で男は馬の助をコント赤信号が歌ってたら
スタジオに竹刀もって乱入してきたな
428名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:17:49.64 ID:ZA7E4f2I0
極悪人が死んだか
メシウマ・・・















429名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:18:11.32 ID:qgelLcyJ0
馬之助「オレには天国なんか似合わないぜ!馬場、猪木、地獄で待ってるぞ!!」
430名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:18:12.45 ID:Vrqw+wnx0
苦しかったろうに、よくここまで頑張ったよ
慎んで哀悼の意をあらわす、奥さんお力落としなく
431名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:19:15.14 ID:SxH9qOtJ0
>>346
誰?
432名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:19:50.28 ID:oUx+ZYb40
>>425
そうそう。案外、正攻法でも強くてさ。
433名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:20:11.73 ID:SUEH6OH20
UWFや前田日明が嫌いだったから
イリミネーションでは心底、上田を応援してたよ。

カッコ良かった。

あんなカッコイイ両リンは最初で最後だわ。
434名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:20:32.98 ID:4Br+zWvF0
よく闘った さすが昭和の男
安らかに

>>429
フレッド・ブラッシー思い出したよ
力道山が死んだ時も彼だけ「俺が地獄に落としたんだ!」
陰で号泣していたという
435名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:20:49.47 ID:ItuhZe5E0
この人自分が障害者になってからもちさな興行開いて収益を障害者に寄付とかしてたりしてたんだぜ
どんなヒールだよまったくもう
436名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:21:05.02 ID:zW3ElyQJ0
悪役ってみんないい人だよね
437名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:21:56.47 ID:vVQ9YOgmO
>>433
あの暴馬スクリューは嗜好
438名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:22:54.03 ID:qgelLcyJ0
>>436
ブッチャーも来日のたびに馬場さんの墓参を欠かさないらしいね
馬場さんの地獄行きを祈っているとか・・・
439名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:23:43.79 ID:QVcv6D5e0
たけし城に出てた人か
440名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:24:14.75 ID:kXDPNfus0
若い頃はフッカーで、評判の悪いレスラーに制裁を加えたりしてたらしい。
去年逝ったヤマハの二人とは、えらい違った晩年だったな
安らかに眠れ金狼! (;´Д`)
441名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:24:27.81 ID:R+lKcjr+Q
熊本に居たとき、馬さんは愛想良くしてたよな〜



>>429
・・・・馬場さんの元に行ってから「猪木」を呼んでいるならわかるが・・・・
442名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:25:08.57 ID:Qr01LESu0
UWFユーターン期の新日は小さい頃見た記憶あるけど、
イリミネーションマッチは全然覚えて無いな・・・なんか悔しいぜ
443名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:25:13.78 ID:ZDmg1Nos0
シンとのタッグでストロング小林の腕を折ったのはガチだったんでしょうか?
444名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:25:56.58 ID:jFt/X/L9O
>>432-433
日本プロレス時代を知る者からすればあれが本当の姿だったという
あと猪木との釘板デスマッチも中身は正統派なプロレスだったりする
445名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:26:16.93 ID:XZDkdM1f0
合掌
446名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:26:18.86 ID:29LOtwoh0
あの世のバトルロイヤルがどんどん豪華になって行くなぁ…
447名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:26:25.09 ID:DuM23I+B0
飯田馬之介がまた死んだのかと思った
448名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:27:18.35 ID:o7ABDXjfO
功労賞を貰うのはヒールらしくない、とわざわざプロレス大賞発表後に旅立つなんて、どんだけヒールの鑑なんだよ…
449名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:27:28.04 ID:UaUBEPx/0
どうやって人を怒らせるか・嫌われるかを、長年考え演じ続けるなんて
相当真面目な人じゃないとできないよな。
450名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:27:46.94 ID:sQrWFC0p0
大学受験帰りの列車内で読んだ東スポ一面

馬場見たか? 上田、天竜を撲殺
451名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:27:47.90 ID:oqVU2/RMO
>>433
38歳の自分だけど、鮮明に覚えてます。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:31:29.70 ID:oUx+ZYb40
>>444
ラフファイターって下地の技術ないとつとまらないのかもしれないな。
大仁田だって若い頃はレスリングうまかったし。
453名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:31:49.75 ID:NmGnanmPO
>>451
プロレスに夢中な年頃のど真ん中じゃねぇかw
454名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:32:16.67 ID:nMokwajB0
上田馬之助 そのまんま東は二代目が存在する
455名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:32:45.98 ID:HbRObQeh0
また昭和が逝ったか…
合掌
456名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:33:33.14 ID:+5EacEFm0
古舘が何て言うかな
457名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:33:41.06 ID:V4qUCNn80
>>4
逆に知らない人がいるって事に驚いた
若い人だと知らないもんなのかなぁ?
458名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:33:56.93 ID:T9GAk0vz0
ラッシャー木村、星野勘太郎、山本小鉄、そして上田馬之助

死に過ぎだろ
459名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:34:14.78 ID:Ptf5MmB90
うわ〜こりゃまた死にそうな人が死んだなぁ
460名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:34:24.00 ID:/sv7zaFbO
美保純との「トライデントガム」のCMは笑える。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:34:30.97 ID:Ys4SXi+V0
葬式にはタイガーもくるんかなぁ・・・サーベルを棺桶に。
462名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:35:34.75 ID:GHNe/jbk0
昭和の良き思い出がどんどん消えていく…
463名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:35:38.70 ID:UTIrHjFA0
>>436
むしろ悪役レスラーほどいったんリングを降りると紳士が多い。
逆に名前はあげぬがリングで正義の味方ぶる善玉に、実は計算高くてイヤなキザ野郎が少なくない! 
ファンの夢をこわしたくはないが…
464名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:36:35.45 ID:S7ekmiTB0
>>456
あんまり馬之助がらみで名セリフ思いつかないな
465名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:36:45.31 ID:pi302z6L0
髪を染めて悪ぶった日本最初の人じゃないか
Capitolと書かれたジャージの上下もいち早くカジュアルに着用してたな
466名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:37:16.96 ID:V4Ova7gp0
『プロ』レスラーがどんどんいなくなっちゃうねorz

合掌
467名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:37:24.35 ID:Z4BA9yqci
馬之助の死亡で久しぶりに夢路の存在思いだしたw


馬之助さん、ありがとう。
合掌
468名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:37:26.26 ID:7SBpcmJD0
まだら狼ちゃうんか
469名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:37:38.06 ID:VMiyLihu0
スパルタンXの2人が死んでしまった・・・
470名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:37:48.01 ID:56FF2s3p0
子供の時に観たシンとのタッグは本当に怖かったなあ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:38:55.45 ID:oUx+ZYb40
>>463
悪党の偽善にだまされるな。
上田馬之助ってルール無用の本当に恐ろしいおとこだったよ。
472名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:39:03.26 ID:uQ27ZH4T0
日本プロレスのリングに上がっていて、まだ現役って誰がいるのだろう

藤波と小鹿くらい?
473名無しさん@恐縮です :2011/12/21(水) 19:39:24.76 ID:CICYqmFX0
最後まで日プロを守ろうとした人
合掌
474名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:40:04.99 ID:kXwPRsMD0
歌丸は半世紀くらいグレーゾーンだからみんなスルーしてるな
475名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:40:16.67 ID:Nr3JYVEJ0
おーい竜馬の御前試合に出てた人か。ずいぶん長生きしたんだな
476名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:41:21.45 ID:8RUxigwC0
>>471
>>463もスパスタ列伝からの引用だよ。
477名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:42:47.55 ID:ese/IalS0
>>7
あの事故で亡くなった直井さんは俺の2個上の先輩(大学は違ったが…)
けっこうせわになったなぁ
478名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:43:03.11 ID:8RUxigwC0
>>473
「プロレス・スターウォーズ」で、BI砲に
「お前らが負けるということは、力道山先生が負けるということだぞーっ!」
と檄を飛ばしてた馬さん、カッコよかったよな
479名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:43:06.77 ID:uyrzOyfG0
シン・上田の入場シーンは本当に怖かったな いい大人が必死に逃げてた
480名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:43:28.18 ID:f6oQTClcO
ガチなシューターなんだよな
481名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:44:32.04 ID:JQpfRCGm0
やっぱ寒くなるとこういうニュース増えるな・・・
どうか安らかに
482名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:44:42.48 ID:oUx+ZYb40
>>476
ああいう完全なノンフィクションの漫画って困るよな。
483名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:44:48.18 ID:qgelLcyJ0
>>472
タイガー戸口
セミリタイア状態だけど、まだ引退はしていないらしい
484名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:44:50.71 ID:fqMZOK1a0
今では日本人が髪を脱色変色もたいして珍しくもないのですが
日本人の金髪=怖い危ない人という感覚が未だに抜けないのは
間違いなくこの人をプロレス中継でガキの頃に見た影響w

ご冥福をお祈りします 合掌
485名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:46:07.06 ID:uQ27ZH4T0
>>482
2ちゃんねる
スーパースター列伝
民明書房

日本三大信用できるソース
486名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:46:47.59 ID:jFt/X/L9O
>>452
川崎球場の大仁田vs後藤、大仁田vs天龍
どちらも“有刺鉄線電流爆破”に囲まれた中で
全日本仕込みの濃いグラウンドが序盤を引き締めてるし
見方を変えれば猪木vs上田馬之助の影響も考えられる
487名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:47:12.47 ID:2pIIDA+C0
報道ステーションで古館何か言うかな?
488名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:47:26.72 ID:9YHY/rhM0
>>121
百田って何してんの?

林牛之助(ミスター林)もずいぶん前に亡くなってたんだね・・・。
489名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:47:34.90 ID:wfLchloa0
2代目なんておったんか そっちに驚いたわ
490名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:47:51.60 ID:MPL4+yMa0
>>88
死んでねーし。二回ダブって書いてるし
491名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:48:12.73 ID:UTIrHjFA0
>>485

(・∀・)つ【MMR】
492名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:48:22.18 ID:WOhhzTN1i
冬を越せなかったか
ご冥福を御祈り致します。

ラッシャー同様に前兆はあったがね
493名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:48:32.24 ID:3MOwZjEhO
馬之助もジェットシンも悪役を演じてただけで普段は普通の人だったみたいだね。
494名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:48:54.96 ID:qvRKGpzU0
>>452
大仁田が上手かったとか初耳だわw
495名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:49:28.90 ID:5Gg1AFZf0
馬之助さんもいなくなっちゃったのか
さみしいのぉ
496名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:49:46.23 ID:o7ABDXjfO
>>472
あと百田くらいか

カブキもたまに試合してるけど
497名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:51:03.51 ID:P21oJqN60
御冥福を祈ります。
498名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:52:05.45 ID:lQ9EgjVP0
おらが街に新日本プロレス興行が来るとき、
「みんなで協力してシンと上田を逮捕しよう!」
「家が襲われないように厳重に戸締りをしよう!」
「もうシンと上田は死刑でいいよ!!」
って本気で思ってた

そしてこの二人が興行に来た夜、恐ろしくて眠れなかったw
499名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:52:14.18 ID:o7ABDXjfO
>>485
おいおい、UFCのダナホワイトがもっとも信頼してるという東スポを忘れてもらっては困る
500名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:52:25.01 ID:T3UhKvas0
大塚貴行と家族が死ねばよかったのに
501名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:53:45.07 ID:xfLSiUGc0
事故さえなければ、もっと良い晩年を送れただろうに。本当にお気の毒すぎる。

合掌
502名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:54:06.59 ID:S7ekmiTB0
アメリカ人とのハーフだから、髪が金髪と黒髪のまだらだったんだよな
日本人にとっても、アメリカ人にとっても裏切り者の立場。
503名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:54:23.37 ID:x0KQJ8ti0
とりあえず花
504名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:54:47.72 ID:rQeuVlat0
上田馬之助は「プロレスラーとはどうあるべきか」という事に
きちんとした哲学を持ち実践していた本当のプロだったなぁ。

心からお悔やみ申し上げます。。・゚・(ノД`)・゚・。
505名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:55:13.77 ID:hW++ER6R0
ギター上手かったよな、虹伝説とか。
506名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:55:55.76 ID:X72VFMPW0
>>488
この前、天龍と第1試合で対戦してるよ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/2011/2011090803/2.html
ちなみに百田と藤波は日本プロレス時代に前座で対戦している。
507名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:56:33.31 ID:1zSMjo880
いいとものテレフォンに出たときタモリがビビりまくってたな
508名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:57:14.99 ID:1m7HpXjHP
みんなに愛されたヒール。

もっとも当時は修羅場だったが。
509名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:57:29.18 ID:S7ekmiTB0
Wikipediaで見てたら、上田馬之助のちょっといい人ぶりを
あらわすエピソードがあった。


笑っていいとも-テレホンショッキングのコーナーでなぎら健壱から紹介された。
タモリの「明日来てくれるかな?」に対して、「いいとも」と言わず、「OK」とだけ
言って電話を切った。本番中にタモリにヘッドロックをかけた。
510名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:57:36.26 ID:6uHQC8reO
存じ上げないな
それにしても今でもプロレス深夜放送してるのか?
子供が見る機会ゼロだし廃れる一方だな
511名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:58:20.35 ID:dPRnF1eb0
臼杵市民だが、余生を臼杵で過ごした上田さんご苦労様でした。 葬儀場は玉泉院臼杵会館か。
上田さんの店屋「リサイクルショップ上田屋」のすぐ傍のエヴァホールわくやですればよかったのに。
512名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 19:59:59.92 ID:O3lYylpM0
>>159
その試合の8人を知ってる奴はかなり少ないだろうね
513名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:00:39.21 ID:ZUEZ7jDv0
昭和が遠くなれりけり (-人- )
514名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:00:47.54 ID:+nCG2sE3O
なんてこった… 馬之介が逝ってしまうとは

ご冥福お祈りします
515名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:00:51.63 ID:oUx+ZYb40
>>498
親父が奮発してリングサイドの席取ってやるって言ったのに、俺は泣きながら二階席にしてくれって反対した。
家に留守番する母親と妹が心配で、出かける前に隣の漁師の叔父さんに留守の間よろしく頼むとかお願いしたのはいい思い出。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:01:23.65 ID:MAS4RoBa0
プロレススーパースター列伝たまに読むと普通に面白いわ
ただし真実3割フィクション7割くらいだと思ってるけどなw
517名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:01:24.73 ID:31HiBsQT0
ATOKが上田馬之助を変換できなくて頭きた

お父さんのバックドロップってこの人がモデルだよね
ご冥福をお祈りします
518名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:01:29.30 ID:6oua2Ob10
上田馬之助の試合はつべにたくさん転がっている
519名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:01:40.58 ID:ZK7Q8phB0
マカロニほうれん荘
520名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:02:00.95 ID:lQ9EgjVP0
>>515
よう、俺www
いいなあ、二階席とはいえ生で見たんだろ?
怖いもの見たさだったと思うけど、行った感想はどうだった?
521名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:03:01.73 ID:UTIrHjFA0
>>498 >>515

ええ話しだ…(;∀; )
522名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:03:41.06 ID:fHal8O+s0
R・I・P
523名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:04:15.09 ID:756ujYGiO
事故が起きる前に包丁マッチしろやって
よく包丁くわえて雑誌に出てたよな

ご冥福を祈ります
524名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:04:20.90 ID:lQ9EgjVP0
>>463
まさか猪木自身がそれにあてはまるとは、当時は思いもしなかったw
525名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:04:30.55 ID:k9QOe+EM0
グレートカブキの中の人とごっちゃになってる
半身不随で闘病中だったんだっけ?
ご冥福を
526名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:07:05.01 ID:LKuUAlcW0
やっぱり日本武道館でやった猪木との釘板デスマッチかな。
合掌。
527名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:07:20.04 ID:9YHY/rhM0
>>498
国際プロレスの金網デスマッチのポスターを見ながら、近所の子が
「父ちゃんが言ってたけど、この外人たちの半分ぐらいはもう人間じゃ
ないらしいぞ・・・」って言ったのに、「ええぇぇええっ!」と素直に驚い
ていた小学生のオレ。
528名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:07:49.13 ID:6yXPr2bj0
BI砲のダラ幹追放計画をリークしたクズだろこいつ
529名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:09:22.39 ID:ZsmUFC+3O
…え?
事故の時に死んだと思ってた
530名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:10:07.93 ID:eToyhm6BO
この人も半島の方だっけ?
531名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:10:32.63 ID:ZS9J0IVo0
力抜山は元気?
パトリック・田中とか
532名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:10:33.16 ID:he7aMIwe0
リングで正義の味方ぶる善玉に、実は計算高くてイヤなキザ野郎が少なくない! 
ファンの夢をこわしたくはないが…

アントニオ猪木談

        rY''"""''''ー-ュ
       ノ rー‐--ィァ-i  〉
      /  /      `i〈
      |  .j   ー-、 r‐ ヽ|
      i' _,,.|  ' ⌒ |⌒ |L
.      | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
.      ヽY~ /.t====ァ ! ||
      ノ |   ゝー--イ  |そ
     ミ_ /ト、     ー   イ´
    rーイ /.  \ヽ     / ト-、
  r´ 厂ノ \. ゝL____j/  ヒァ`ー-、
  人 ゝ、       !    ノ    |
   \ \        /    /\
   _,,,,,,,--――⌒⌒――--,,,,,,_Φ
      r---――――――-ュ
      | ( t Y⌒| コニr'⌒i |
      ゝ、ー´.┴ゝ | () )┴ 丿
533名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:10:33.73 ID:pwKlcLX70
>>516
いやー正直真実1割くらいじゃないかなw
あれ読んでたら妙にステーキ食いたくなる
534名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:11:51.85 ID:oUx+ZYb40
>>520
試合自体はよく覚えてないんだよな。
ただ恐ろしい事が起こるかも知れないのに、親も先生もいつもどおりなのが腹立たしかった。もっと警戒しろよと。
535名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:12:38.51 ID:QE173SZjO
>>109
長州への激しい「怒り」で、身を震わせているのでは?
536名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:12:40.62 ID:MPewI0mY0
>>528
列伝以外のソースで頼むぜ。
537高崎山猿吉:2011/12/21(水) 20:13:28.13 ID:3JAa3/AK0
マサ斎藤さんの近況を教えて下さい。
538名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:13:43.08 ID:lQ9EgjVP0
列伝は独特の言い回しというか修飾語があってだな

「ブラック(タイガー)とタイガー(マスク)が蔵前で当たる日にブッチャーと当たる藤波よ、二人でスパーリングだ!」

ガキの頃、この部分20回ぐらい繰り返して読んだ覚えが
539名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:14:48.41 ID:sXYji+SU0
新日に来て猪木と組んだときが忘れられんな。
俺も若かったんで、えらく反発したのを想いだした。
お疲れ様でした。
540名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:14:58.12 ID:4v+Koa8o0
じゅわい•おくちゅーるマキ上田馬之助

合掌
541名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:15:29.34 ID:GXSur9qj0
>>537
マサさんは健介のところでのんびりしてるよ。
とはいえ、最近カムバックしたいという願望が湧いてるらしいがw
542名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:16:00.80 ID:f2PNh31/0
道民の自分が初めて偶然見た有名人はこの人だった
修学旅行で行った東京のホテルだった
誰も声は掛けなかったけど
543Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2011/12/21(水) 20:16:19.06 ID:GmnniE2o0
たけし城の「すもうでポン」、「ザ・ロンゲストヤード」などに出てたなあ。
544名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:16:39.75 ID:dRWOvvdw0
誰?
545名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:17:49.79 ID:LKuUAlcW0
前田が新日に復帰して初めて猪木と対戦した試合は興奮したな。
猪木上田対前田藤原の生中継だったか。
上田は前田の蹴りを浴びまくっても平然としてた。
546名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:18:26.36 ID:i6wfftyj0
ゴールデンタイムにプロレスが放送されてた時代に
活躍したレスラーはやっぱり知名度高いねえ
547名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:19:00.32 ID:oUx+ZYb40
あとグレートカブキが来たときは、毒霧が町中に漂ってるかもしれないと思って、妹にはマスクつけさせてた。
548名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:07.75 ID:YnqxfnFV0
>>523
包丁マッチって誰とやり合ってたっけ?
549名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:22.90 ID:rbjc0dpv0
上田さんのおかげで、打たれ強さいう言葉を覚えた中学時代・・・
550名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:29.79 ID:lQ9EgjVP0
>>548
維新力
551名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:30.26 ID:xpCTlzUF0
552名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:33.67 ID:9YHY/rhM0
コント赤信号が男は馬之助って歌を歌ってなかったか・・・。
誰か芸能人がいとこだかなんだか、親戚だった記憶もある・・・。

それはそうと、猪木が徐々にプロレス界の森繁化してるな
アントニオ猪木、馬之助の死を悼む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000046-dal-fight
553名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:43.44 ID:Bv/QZf3A0
名古屋市南区の大同工業高校を中退。
在学中の当時は番長であったという。
554名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:22:44.97 ID:2UOKf5EL0
>>544
元ネタは幕末〜明治初期に活躍した剣客
亡くなったのはその名にあやかったプロレスラー
555名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:23:28.60 ID:3QaDmi3TO
なんだー
556名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:24:03.81 ID:V1a8u2eZ0
>>545
馬之助が平然としてだけに
木村ケンゴのやられぶりが際立った
前田が出てくると誰かにタッチを求めるケンゴ兄さん
557名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:24:22.07 ID:MPewI0mY0
星野、小鉄、ラッシャー、馬之助

寂しいな
558名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:24:27.35 ID:YnqxfnFV0
>>550
思い出した。すごい、よく覚えてますね。
559名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:25:14.45 ID:X72VFMPW0
力道山門下生で生きてるのは猪木と小鹿だけか
560名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:25:29.39 ID:XKL5AtpH0
>>472
ミル・マスカラス
561名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:25:59.87 ID:O/5s3zFI0
関連ニュース見てたらヤマハブラザーズも両方逝ってしまってたんだな
けっこうショックだ

しかし二代目上田馬之助ってググっても全然出てこないんだが
562名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:26:18.93 ID:W2YpWmVe0
この人のテレカを週刊プロレスだがゴングだかで見て購入したら、
テレカの入った紙製の袋にわざわざ「○○様へ 上田馬の助」と
筆でサイン入れてくれてたなぁ。2枚購入したんだが、両方の袋に。
どうもありがとう!ご冥福をお祈りいたします。
563名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:26:50.09 ID:ZsmUFC+3O
俺が小学生の頃、同級生の友達の親が経営している焼肉店に
タイガージェットシンと上田が来てて
友達からシンと上田が来てる!!って電話かかってきたんで
急いでサイン貰いにチャリ飛ばして行ったんだけど
俺は悪役だからサインしないって言われた
その変わり握手してくれたんだけど今日の事は内緒だぞって…

もういいよね上田さん
ご冥福をお祈りします
564名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:28:39.68 ID:lQ9EgjVP0
>>563
いい奴だなあ
上田さんもおまえも
565名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:29:09.44 ID:Bv/QZf3A0
プロレス黄金時代に相撲部屋から引き抜かれたんだろ。
プロレス低迷時代の今だったら相撲を続けていたろうな。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:29:16.72 ID:XWRnMjz6P
昔、札幌か東北のストリップ劇場でタイガージェットシンが
暴れて馬之助さんも一緒に警察のご厄介になって
ルックルックこんにちわのテレビ三面記事で取り上げられてたなぁ(´・ω・`)
567名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:29:20.46 ID:9clT1xuT0
あれ   ホントなのか!!!
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおお
友達と見にいったなあ
御冥福をお祈りいたします
568名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:29:51.88 ID:3ss62wY80
久々に名前聞いたと思ったら
569名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:30:28.50 ID:qgelLcyJ0
>>560
ミル・マスカラスといえば、馬カラスってのもいたね
正体は不明だけど
570名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:31:24.35 ID:UTIrHjFA0
>>569
負死鳥カラスっていうプロレスラーもいるよ。
571名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:31:45.59 ID:p+GmH/Vd0
日プロで生きているの
猪木、小鹿、高千穂、永源、坂口残すのみ
572名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:31:57.78 ID:gHdztyXQ0
「男は馬之助」の初版持ってるけど価値が上がるかな
それにしても、事故以降メディアへの露出がほとんど無かったとはいえ、馬之助さんが亡くなるとはなあ

ご冥福をお祈り致します
573名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:32:43.20 ID:oUx+ZYb40
甘からず
辛からず
馬カラス
574環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2011/12/21(水) 20:32:55.42 ID:qn4DPA7r0
おいらこの人の娘のほんのちょっとの間だけ小学校一緒だった事があるような
弥富の人だよね
 †
( ゚∋゚) おとうさんはよく知らんけど ご冥福を
575名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:33:06.64 ID:MPewI0mY0
>>571
藤波
576名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:34:21.94 ID:V1a8u2eZ0
>>571
藤波は中卒だかで入ってるよ
577名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:34:25.58 ID:qgelLcyJ0
>>571
キラーカン
578名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:35:06.64 ID:pb8j7fh1O
ご冥福をお祈りします。


で、中西の復帰はいつ?
579名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:35:56.93 ID:8RUxigwC0
>>571
高千穂明久は死にましたって、むかしカブキさんが言ってた(´・ω・`)
580名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:36:39.06 ID:V2HpkCb1O
愛知県 海部郡 出身じゃなかったかな?
30年以上前
俺が小学生の時、塾の帰りに名古屋駅で二度ほど見かけた。。
めちゃめちゃでかくて
めちゃめちゃ怖かった

子供達がサインを求めにいったが、何故か一人は貰えて
後は全員蹴散らされてた(笑)

んで名駅でたところで
BMWを自分で運転する馬之助発見!
体がデカすぎて、あたまが車の天井に当たるみたいで
若干、首を曲げて 車を運転する馬之助が
ちょっと可愛かった記憶がある(笑)

後は映画「爆裂都市」にも出てたな。。
581名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:36:46.77 ID:kfOiHfAZ0
上田さんといえばスパルタンX

これだけは譲れん
582名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:37:09.34 ID:lQ9EgjVP0
>>571
永源
583名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:37:15.16 ID:l/qcZfDH0
何でだろう、この頃のレスラーの人たちのが思い入れがある
武藤、蝶野以降の世代には思い入れが無いし…
584名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:38:09.59 ID:X72VFMPW0
>>571
マサ斉藤もいるよ。東京プロレスに移籍したから在籍期間は短いけど。
585名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:38:34.36 ID:c4FX/Bs40
一度だけ国際プロレスで生馬之助見た記憶、金髪でバリバリだった頃
上田馬之助のことを考えたのは、そのとき以来ないかも
586名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:38:56.34 ID:q2k+WADJ0
俺がプロレス見始めたのが、新日とUWFの抗争が始まるちょっと前で、
その時は新日本隊入りしてたから、あんまりヒールのイメージがないんだよね。
猪木が前田へのシュート対策で、上田を本隊に引き入れたって側面もあったのかも知れないな。
上の方でも書いてる人いるけど、実際効果的だったし、ガチでも相当の実力者だったんだろうな。

まあそれ以上に、「トランデントシュガーレスガム」とか「風雲たけし城」の「すもうでポン」の印象が強いがw
587名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:39:02.99 ID:X72VFMPW0
日本プロレス出身は木村健吾もいるな
588名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:40:54.95 ID:rzTrVFqe0
>>571
ケンドーナガサキ
589名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:40:55.16 ID:W2YpWmVe0
ランボー桜田やタイガー戸口もまだ生きてるんじゃないか
590580:2011/12/21(水) 20:41:48.86 ID:V2HpkCb1O
>>563
だからサインしなかったんだぁ
なんかいい話し聞けて嬉しいよ
有り難う

591名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:42:20.48 ID:OjAg0w8v0
輪島さんも生きてるよ〜
592名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:43:19.82 ID:rzTrVFqe0
木戸、藤波、キラー・カーンも入門は日プロだな
593名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:43:51.51 ID:3AKtynay0
前田のハイキックを真正面から受け止めてたよな〜
また一人、本物のプロレスラーが天国に行った
594名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:44:07.62 ID:Bv/QZf3A0
キラーカンは死んだのか?
まだ生きてるだろ
595名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:45:23.71 ID:UTIrHjFA0
>>594
新宿・歌舞伎町で居酒屋をやっているよ。

http://www.kan-chan.jp/
596名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:47:02.87 ID:jyUswpAQO
悪役として、プロ中のプロなんだけど、ナチュラルで強い印象があるな!

安らかに眠って下さい。
奥様もお疲れ様でした。
597名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:47:18.92 ID:7ZN4Wy8g0
向こうの新春バトルロイヤルの出場者がまた豪華になったか
598名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:47:43.33 ID:+5EacEFm0
>>472
藤原喜明は?
599名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:48:04.39 ID:lQ9EgjVP0
600名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:48:40.67 ID:akJpVNPSO
赤信号
601名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:49:58.65 ID:jM3ZoBCN0
TJと上田、ふたり共、普段はいい人だったと聞いた。
昭和が終わってくな(ToT)/~~~
602名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:50:18.58 ID:/KYHogDUO
転勤で大分にいたとき馬之助がやってる臼杵の店に行った。
奥さんすごく良い人で馬之助の部屋に案内してくれたよ。
寝たきりの姿見られたくないんじゃないかと案じてたけど
本人あたたかい眼差しで
「プロレスは好きか?」って言ってくれた。
そのあとも奥さんに事故後の話とか色々聞かせてもらったなあ。


ショックだ。
ご冥福をお祈りいたします。
603名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:51:09.17 ID:D9StpUSg0
追悼の意味を込めて、全力で竹刀株買えばOk?
604名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:51:14.27 ID:DcvTbRENO
ちょっとSEGAのアッポー!探してくるわ
(ρ_;)
605名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:51:51.09 ID:V1a8u2eZ0
全日本が日プロの後継団体かと思ってたが
新日本の方が日プロから流れたレスラー多いな
606名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:53:02.90 ID:qFomeXW+0
この人のせいで日本中の上田は「うまのすけ」ってあだ名をつけられたんだぜ
607名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:53:27.22 ID:UTIrHjFA0
なぎら健壱が歌う「男は馬之助」
http://www.youtube.com/watch?v=gQ9JOvH-2FI

この歌を聴いた馬之助がなぎらを呼びつけたことはあまりにも有名。
恐縮しながらなぎらが駆けつけると…

馬之助 こういう歌があるけど、君が歌っているのか?
なぎら そうです。
馬之助 作ったのは誰だ?
なぎら 自分で作りました。
馬之助 ふーん。どこで見たんだよ、俺のこと。
なぎら そうじゃないかと思って、おかしく歌ってみました。
馬之助 ・・・やってるんだよ、そういうこと。まぁ、座んなよ(と言って、談笑を始める)
(ソース:伊集院のラジオになぎらがゲスト出演した回)

608名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:53:43.94 ID:Bv/QZf3A0
事故にあっていなければ間違いなくハッスルに出ていたな。
609名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:53:45.93 ID:OSjIt4wmO
1、2の三四郎に出てくる桜五郎はこの人がモデルなんかなぁ?
610名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:53:51.16 ID:uonsbKZP0
プロレス見てて燃える事の出来た人がまた・・・
611名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:54:23.61 ID:wRkWXnUl0
映画パンツの穴に出ていたよねぇ。
612名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:54:42.88 ID:DLNltkMDO
臼杵にいたんだっけか…
613名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:55:24.12 ID:M3X73BCh0
まかろにほうれん荘の
614名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:56:24.33 ID:Bv/QZf3A0
そういやぁ思い出した
お菓子のCMに女子高生と出てたな。
615名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:56:59.12 ID:SQYu5jOM0
昔ファイプロのエディットで下田牛之助を作成したことある…(´・ω・`) 合掌
616名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:57:06.01 ID:9YHY/rhM0
>>607
ちょぉぉぉおおおおおなつかしぃぃいいいい!
617名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:57:31.73 ID:+8JfXn9m0
悲しいや 辛かったろう さよなら ありがと
618名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:57:48.59 ID:jM3ZoBCN0
>>606
昔はプロレスはガキに、影響力あったな。
いまでは…
619名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:59:24.46 ID:esA9VCidO
笑ってポンに出てたよな
620名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 20:59:44.92 ID:9NMdWqjP0
普段は凄い紳士的な人なんだよな
621名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:00:01.52 ID:3eXiXa7GO
俺のライバルはリングの中で戦う相手ではない
お客様だ

上田馬之助
622名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:00:14.28 ID:sGM5NGry0
上田さんやシンが居た頃はプロレス楽しかったな

父ちゃんなんかプロレスある日は残業さぼって帰ってきてた

今のプロレスは本当つまらなくなたなΣ(ノд<)
623名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:00:22.51 ID:qGpzXl0I0
ウッエッダッ!ウッエッダッ!
624名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:01:19.50 ID:OjAg0w8v0
>>619
木人28号・・・懐かしいなw
625名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:01:46.91 ID:X72VFMPW0
>>598
藤原義明は新日出身だよ。
ミスターポーゴは日本プロレスに入れず、新日入門第一号になった。
626名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:02:05.77 ID:DLNltkMDO
大昔、福岡スポーツセンターで藤原義明対上田馬乃助みたなあ
627名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:02:30.18 ID:rzTrVFqe0
>>618
デブはみんなブッチャーw
そういやブッチャーの日プロの生き残りだな
628名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:05:17.02 ID:rzTrVFqe0
>>625
藤原は老け顔だからナウリーダー側だったなw
藤波より後輩なのに
629名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:05:51.35 ID:V1a8u2eZ0
シンのせいでインド人はみんな紳士面の裏は狂暴というイメージに
あと自宅にサーベルを持ってる
630名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:06:36.32 ID:lQ9EgjVP0
>>622
シンをテレビで見るたびにガクブルだった俺に親父が
「プロレスは台本があるお芝居なんだ」
「あれは血に見えるけど本当は赤いインクなんだ」
とよく諭してしたんだけど、俺はその時「父ちゃん、頭おかしくなったの?」ぐらいにしか思わなかった

で、プロレス八百長説を信じていたはずの親父が、シンvs猪木の腕折りの試合はなぜか本気で
「猪木を見たか?これが日本人だ!!」ってえらく興奮していたことを思い出す

やっぱさ、当時すでに八百長と認識していた大人でも興奮できる魅力があったんだよ、プロレスには
631名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:07:40.45 ID:DtOUT7y/O
マカロニほうれん荘

思い出したわ 懐かしいわ
632名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:09:34.88 ID:X9rDkxoV0
>>464
まだらオオカミは彼の命名じゃあないんだっけ?
633名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:13:07.93 ID:Lh9nhRa10
コント赤信号の「男は馬之助」を思い出すな

ひょうきん族でリング上で歌ってたら
リング下から本物の馬之助が突然出てきて
赤信号を竹刀でしばきまくる様に腹抱えて笑ったっけ

御冥福をお祈りします。
634名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:14:27.33 ID:9Z4M4AWB0
うわー追悼に「男は馬之助」聞かなければ(;´д⊂)
635名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:16:57.78 ID:0efBqsbd0
上田のヒールは

シンやブっちゃーとちがって


八百長といえども
日本プロレス時代の因縁があるから
生々しかったな
636名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:17:23.31 ID:X72VFMPW0
>>628
藤原は歳が藤波より4歳上だったからナウリーダーにされたのかな。
武藤までナウリーダーになってたから無茶苦茶だったが。
637名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:18:13.92 ID:iLrWoN4z0
>>630
猪木って梶原一騎に誘拐監禁されてたよね。
あの事件のせいでプロレススーパースター列伝が打ち切りになっちゃったんだけど、
漫画家に負けるプロレスラーって…
638名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:18:35.06 ID:q+jp7Lmh0
ウチの死んだジイちゃんもプロレス好きだった
今ごろ、またスター選手が増えたって
あの世で喜んでるだろうな・・・・・。
数十年後に、オレも観戦しに行くよ!!
639名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:19:00.66 ID:XKL5AtpH0
全日本と新日本を行ったり来たりで大変なプロレス人生だったな
640名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:19:57.51 ID:n2vuGDLi0
>>463
いい人だからこそ悪役で大暴れしてすっきりってのもあるかもな。
641名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:20:16.47 ID:jM3ZoBCN0
>>609
1、2の三四郎で、プロレスラーのスゴさとテキトウさを学んだ。
最後のアンドレみたいな奴を投げた時は漫画だとわかってても、熱くなった(゚∀゚)
642名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:20:30.86 ID:6uCZc5ps0
最近もなにかの雑誌でインタビュー受けてたのになぁ
もちろん昔のようなイカツイ感じじゃなく、おじいちゃんだったけど
あと、日本プロレスのレスラーライセンスを大事に保管してたんだよな

合掌

643名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:20:36.87 ID:XkBsz4dj0
まじかああああああああああああああああああああああ
またアッポーのキャラが一人いなくなるのか・・・・
644名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:21:15.62 ID:2sS9goBK0
あの事故で追突されなければ運転手も馬之助ももっと長生きしてたろうに。。
この状態で70までいけたんだから健康なら80は楽に超えてたろう。
645名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:21:50.74 ID:c/Dxjq0FP
プロレスのことはずぶの素人だが、交通事故か何かで車椅子生活だった人?
646名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:24:02.11 ID:eHtj/tfC0
>>414
氷水に入って糖尿病を治そうとしてたくらいだからなぁ・・・
647名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:25:12.44 ID:bZgmfn9GO
なんか最近訃報が多いなあ。60や70で死んだらいかんよ。
648名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:27:02.82 ID:EH15bLuQ0
他のスレで誰かが書いてたけど悪役ほど実はいい人多いらしいね
悪い人に悪役やらせると暴走気味になって面倒なことになりやすいから
いい人を悪役にさせてると
649名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:28:03.89 ID:/FFL0giN0
なんかタイガージェットシンといつも一緒ってイメージがあるな。
シンがサーベルで、この人は竹刀だっけ?
シンが客席で暴れて、上田がフォローしてたような気がする。
650名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:28:32.14 ID:YnqxfnFV0
>>594
カンさんは立川談志さんを見送る会に出席してたよ。
夕方のニュースで出てた。元気そうだった。
651名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:29:01.84 ID:u79FN7wGO
タイガー・ジェット・シンのコメントはまだですか?

事故で動けなくなってからは奥さんの故郷の大分で余生を過ごしていたんだよね。

プロレス見始めたころには既に一線から退いて、インディーとかに出てたからどれくらい活躍してたからはしらないけど
652名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:29:54.86 ID:dzHoHUYO0
打たれ強かったよな
653名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:30:07.92 ID:Wn8fHZCC0
ジェットシンって富豪なんだっけ?
654名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:31:11.90 ID:pDv8TlTQO
負けるな 負けるな 馬之介
付いてても しょうがないけど 俺が付いている
655名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:31:50.67 ID:lQ9EgjVP0
>>653
大富豪
トロント空港に降り立ったらタクシードライバーに
「タイガーパレスまで」と言えば着くぐらい
656保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/21(水) 21:32:03.44 ID:FbFs8cWr0
657名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:32:19.68 ID:L5XxJHfXi
田上かと思って一瞬ビビった。
どんだけノア呪われてるんだよと。
658名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:32:22.87 ID:OFxWAUub0
まじか
659名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:33:39.38 ID:qFomeXW+0
>>630
たとえ八百長であっても熱いものを感じさせてくれるのはプロレスだけかもね
660名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:33:51.18 ID:9YHY/rhM0
>>656
いいなぁ・・・、いいよぉ・・・。
すばらしい時代だ。
661名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:34:09.24 ID:eHtj/tfC0
>>657
楽しんごが好きな男性でノアのレスラー紹介されてたぞw
662名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:35:26.86 ID:X72VFMPW0
>>650
ダンカンが立川談志の弟子になって、立川談かんの名前をつけて貰った時に
シェークスピアのダンカンだと思ってよろこんだが、談志師匠は
キラー・カンと仲がよかったから談かんのかんはキラー・カンの
カンだったかもしれないと言ってたな。
663名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:35:44.12 ID:GXSur9qj0
>>651
シンはつい最近のインタビューでウエダサンに会いたいと言ってたから
とうとう会えずじまいに終わってショックだろうなぁ…
664名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:36:09.87 ID:Ekwrz4bk0
年代的に交通事故後の姿のほうが良く印象に残っていて
インタビューなどでの身体が不自由な中の衰えぬプロレスラー魂に毎回感動してました
真のプロレスラーでした
心よりご冥福をお祈りいたします
665名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:38:03.25 ID:oUx+ZYb40
今ようつべ見なおしてみたんだけど、イリミネーションマッチ、一瞬しか出番ないのな。一歩も退かずに蹴り受けまくって、Uと渡り合ったってイメージだったけど。
しかし、新日本体応援してた俺にしてみたら、プロレスのセオリー無視のUWFの攻撃に対して馬之助みたいなタフな奴の存在は頼もしかったな。何をしてくるかわからないUWFに対して、木戸と上田の存在は大きかった。
新日本体に勝利をもたらしたのは木戸の存在にあったといっても過言ではないな。
666名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:38:39.67 ID:UTIrHjFA0
>>662
ウルトラセブンのダンカンじゃなかったのか…

http://kk341g.fc2web.com/20040229Ultra/KJMeikan15.jpg
667名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:38:48.17 ID:egva/mX6O
オレさ、今日昼休みにWikipediaのおまかせ検索したんだよ。

そしたらさ、タイガージェットシンが出てきてさ。

そっからいろんなリンクしてシークとか馬之介見たんだよ。

そうしたらこの訃報だよ。偶然とはいえ、なんか虫の知らせでもあったのかな…

ハルさんや馬場さん、大熊さんと天国プロレスやってくれや。

合掌。
668名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:40:10.30 ID:NUkeIbmH0
ついにくたばったか・・・・

で、例によって猪木は元気なのよね
669名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:40:55.46 ID:Mj01xXGq0
事故後何年頑張ったんだ?
ジスイズプロレスラー。
お疲れ様です。
670名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:41:08.58 ID:S5OeH/p60
>俺のライバルはリングの中で戦う相手ではない
>お客様だ

これはプロレスの真髄だよなぁ・・・
プロ中のプロだわ・・・
今のプロレスは派手さと危なっかしさだけが目立って
凄味は感じないんだよ・・・
671名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:41:55.26 ID:/sv7zaFbO
馬之助
「お嬢ちゃん、ガムあげるからついておいで」

美保純
「ガムは歯に優しいトライデント・シュガーレス・ガムしか噛まないの」

馬之助
「ガムなんて、何でも同じだろ!」

美保純
(ガブッと噛みつく)
馬之助
「ひぇ〜」
672名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:42:20.24 ID:8o+B96pDO
また一つ、昭和の灯が消えたか…
合掌…(泣)
673名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:42:37.54 ID:/Pgb5Dy90
ハンセンと組んだレアカードでも
貼っておくか。
あんま活躍してないけど

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=xZLutYe2WOY&feature=endscreen
674名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:42:48.85 ID:xwDMA2Dh0
森田監督よりこっちがショック!
675名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:46:06.15 ID:+B1MuSzFO
まだ生きてたのか

676名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:47:12.50 ID:O/5s3zFI0
だから生きてないって
677名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:48:23.93 ID:WSE/KLHNO
>>670
でも、セメントでやったら上田馬之助って強いらしいぜ、まぁ、実際に強いからこそのそのセリフが生きてくるよな
見た目がガラが悪くて怖そうなのに、実際は腰が低くて紳士、その上喧嘩が強い
憧れるわ
678名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:50:21.37 ID:gaD8pSGF0
えっ、まだ生きてたの?とっくに死んだものだと思っていた。

世界平和のために長年尽力された偉大なる金正日同士のご冥福をお祈りします。
679名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:51:22.71 ID:YwQOHi7MO
向こうに行った連中に上田馬之助を加えて、誰かカード組んでみてくれ。
まず叩き台として、馬場アンドレ組VS上田シーク組とか。
680名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:52:37.05 ID:+JR0FMryO
ちきしょーー!!
追突した奴何か言えコラァ!!!
681名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:55:18.56 ID:IQ0v6+670
>>505
それ高中w
682名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:55:20.96 ID:oUx+ZYb40
歳だけ見たら惜しいけど、天寿を全うしたと言っていいんじゃないか
683名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:56:18.81 ID:X72VFMPW0
>>677
短期間とはいえダニー・ホッジに勝たせてもらってNWA世界ジュニアヘビー級王者に
なってるから上田はホッジに認められてたのかな。
684名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:56:53.00 ID:Z8sfn2TqO
追突って結構怖いからみんな気を付けよう

グンペイさんもそれで死んだし
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 21:57:43.77 ID:iEIZb4lk0
>>646
それで実際治ったんだろ、眉つばだけど目の前で豪快に牛肉食ってワイン飲んでるの何回も見てるよw
686名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:57:47.21 ID:n+BwfJnP0
ご冥福をお祈りいたします
687名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:58:43.92 ID:esA9VCidO
古舘伊知郎のコメントあるかな
688名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:59:16.99 ID:Ay5NjvEC0
ルールを守らない奴に敬意を払う必要なんかないだろ
689名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:59:22.66 ID:4DwaibBIO
中坊の頃嫌いでさ、シンと共に出てくるだけでもイライラしてたけど、それはヒールを演じきってたからなんだね。
690名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 21:59:30.73 ID:/qEAUvtE0
猪木を追放した後、テレ朝から馬場を出させろと要求があり(それまでは猪木がエースで馬場は
日テレだけに出演してた)日プロ内で投票で決着したがその時
馬場は賛成票を入れたそうだ。その後日テレへの恩義とか言って
全日を旗揚げだからな。
691名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:01:47.43 ID:8VAP2AR10
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
692名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:04:57.83 ID:bAtpw3sQ0
猪木の味方になったふりして、実はだましてたんだよな。列伝で読んだわ。
693名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:05:18.63 ID:srZ8zBka0
森田芳光とどっちのスレが伸びるか興味深い。
694名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:05:57.73 ID:XAw/7ulT0
どうぞ、安らかに。
695名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:06:03.46 ID:X72VFMPW0
>>690
日プロはNETのエースだった猪木追放後のことを考えてなかったのかな。
NETに穴があいて馬場をNETに出して、日本テレビ激怒で打ち切られ、
馬場は日本テレビと百田家まで見方につけて用意周到で全日を旗揚げしてるね。
696名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:06:07.02 ID:OqVkU/GL0
また1人有名人が逝ったか
今年は亡くなりすぎだろ
697名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:06:51.41 ID:YAWc1UZX0
子供の頃に見たガムのCMに出てた人だな多分
一緒に出てた顔のデカい女の人は誰だったんだろ?
698名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:07:43.15 ID:Z8sfn2TqO
先代円楽のコメントはまだか
699名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:07:46.73 ID:oUx+ZYb40
誰か>>665に突っ込み入れてくれ〜
700名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:08:39.34 ID:qbjnI1/rO
オレこの人と呑んだわ、親方がタニマチしてたから。
701名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:11:15.92 ID:5wKIjSNG0
上田馬之助さんが逝ったか……
昭和のスターらがどんどんといなくなるな。
これも時代かね。
猪木も馬場も馬之助のこと恨んでいたけれど、
実は一番の常識人だったんだよな。
密告事件の真相はどうだったんだろうなあ
702名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:13:25.06 ID:DVXEOaIQ0
↖早く猪木も氏ねと思ってる奴の数
703名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:14:14.90 ID:4Br+zWvF0
ビートたけしのお笑いサドンデスという番組にも出てた
すぐ打ち切られちゃったけど
704名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:15:02.54 ID:Iq4p7vGsO
ブログ主はむかしゼロワンに出てた人?
ってかまだゼロワンってあるのか?
あそこに出てた小笠原って極真空手家が訳あり前科もの集めて大会開いてるってアウトロー雑誌で見たけど
705名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:16:33.95 ID:VH4DgvFM0
UWFとのイルミネーションマッチで前田をリングアウトしたあの功績は忘れません
706名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:16:39.09 ID:5wKIjSNG0
>>692
いや、列伝は信じちゃ駄目だろ。あれはほぼネタなんだから
707名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:17:31.86 ID:QVTdu/G50
年末人死に過ぎだぜ。 俺も逝くのか、どうしようか。
708名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:18:18.12 ID:VUJ1LT690
事故後に公演聞いてタイガージェットシンが真剣に悪役を演じて努力していた事など
とてもいい話を聞かせてもらった事を思い出す
あの時買ったタオルは大切にします

なんでも懸命に生きる姿を見せてもらってありがとうございます
御冥福をお祈りします。合唱
709名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:19:37.47 ID:eQnxvMu90
>>706
結局「猪木日プロ追放事件」の真相って誰もわからないんだよな
710名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:19:58.83 ID:qGdimip/P
SEGAのアッポーではなかなかやりがいのあるキャラだったなあ・・
711名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:21:07.74 ID:Q6RfjfMrO
アンドレ ザ ジャイアントを骨折させた人か…残念です
712名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:21:32.81 ID:/f55kVyfi
悪役だからこそみんなの心の中で生き続ける。合掌
713名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:21:38.69 ID:lQ9EgjVP0
http://ponyo.no-ip.org/uploader0/src/01P0789.jpg.html

俺も手持ちの古い雑誌や切抜きなんぞをうpしてみた
714名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:22:48.64 ID:Tz1XAsu20
アーケードゲームのアッポーでは必ずこの人を選んでたな。
延々と続けられて終わりそうにないんで、わざと負けたことがあった。
715名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:23:06.31 ID:5J2XAlIr0
>>703
馬之助のチンポは祖チンだったって
ネタに繋がる番組か
716(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/12/21(水) 22:25:12.98 ID:FnwudqTq0

(-人-) R.I.P. 昭和の顔が消えていくのう
717名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:27:14.88 ID:K9DVS9dw0
馬之助ありがとー!!!
718名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:28:44.88 ID:4FSVF5zq0
プロレスラーって寿命短くね?
719 【東電 83.9 %】 :2011/12/21(水) 22:30:05.31 ID:xlUDNDPN0
一般より早死にしてるね、プロレスラー
720名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:31:20.77 ID:/JsVDOdd0
上田馬之助=竹刀のイメージだな
(-人-)ナムナム
721名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:32:26.12 ID:eQnxvMu90
よく話題になる「列伝」も連載終了して30年近くになるけど
主役になったレスラーで鬼籍に入ってるのは
意外と少なかったりする

馬場・ブロディ・アンドレだけだし
722名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:33:44.05 ID:mr5b6e8q0
>>706
昔はおおらかだよね
今は下手すると訴えられそうだよね
そこまでいかなくても抗議とかありそうだよね
723名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:33:55.30 ID:UTIrHjFA0
>>709
ところで、梶原一騎の猪木監禁事件の真相はどうなんだろう?
724名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:34:01.84 ID:tXzqQTh10
当時の最強レスラー前田から猪木を守った男
725名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:35:26.18 ID:5t+WE69BO
>>711

それはキラーカールクラップだろ

キラーカールコックスだったか?
726名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:36:29.11 ID:JLv0XNUrO
小学生の頃、シン&馬之助に追い掛けられたのは俺の宝物だな
727名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:36:40.53 ID:eQnxvMu90
>>722
カブキ編の芳の里の「ダラ幹」ぶりは、よく抗議がこなかったなと思う
連載当時は存命だったのに・・

「このザマ!」「腐りきっていた!」
728名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:36:55.73 ID:7C43yP5c0
(´;ω;`)
729名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:37:54.74 ID:pLhts9FM0
上田さんってヒールで大成功したからランクがあがって昭和を代表するプロレスラーになってるけど
実際のところはどのへんだったんだろ?上手いかっていわれると上手くないような気がするし
730名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:38:03.94 ID:X72VFMPW0
>>725
キラー・カン。本当は試合中のアクシデントだが。
731名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:38:28.08 ID:UTIrHjFA0
今、テレビ朝日の報道ステーションで立川談志お別れ会のニュースをやっていたけど、
最前列・ほぼ中央にキラーカンがいたぞ。
732名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:38:33.53 ID:5wKIjSNG0
>>727
梶原一騎が原作じゃなきゃ抗議きていたと思う
猪木が監禁されるぐらいなんだから発言力は
相当なんだろうな
733名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:39:17.05 ID:MGXNBl2V0
本気で怖いレスラーだったなぁ
734名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:40:50.42 ID:pLhts9FM0
セメントも過大評価されてるような気もするしマサ斉藤やヒロマツダのようなレスリングのあれも感じないし
ヒールじゃなければどんなプロレス人生だったかというと、
全日なら大熊小鹿より少し扱いがいいかとか
大木金太郎やタイガー戸口と比べてどうかとか
国際だとラッシャー木村と比べてどうかとか
735名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:42:24.43 ID:cnyDy7Wu0
>>1
R.I.P.
736名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:43:09.80 ID:bITN1BFf0
鹿児島で馬場さんと馬之助のシングル戦を見たわ
期待に違わぬ流血戦でね・・・・懐かしいな


つ 菊
737名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:43:17.80 ID:assPPBLm0
>>524
そうなの?猪木は金が絡まないと良い人なんじゃなかったのかよ
738名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:45:23.54 ID:EXjkDuts0
そんなに有名な人なのか
739名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:46:03.35 ID:PkVWeVlU0
SEGAのアッポーではお世話になりました。
ご冥福をお祈りいたします。
740名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:48:08.51 ID:pLhts9FM0
>463
そうでもない
プロレスに限らず俳優でもなんでもそうだけど
悪役でも性格の悪いというかファンに愛想の悪い人はいる
ただこういう商売は
私生活にまで悪役キャラ持ち込むと大変なんことになるから
意識的に自制してるし
要はファンの受けるギャップの大きさの問題でいかようにでもなる
741名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:52:18.50 ID:QxWgIDz90
googlemapで住所調べたらずらっと地名が表示されて
気持ち悪くなった。
742名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:54:28.41 ID:RgnuxfqDI
嘘つくなよ
743名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:55:18.06 ID:ExQ2hRff0
ホッテントットみたいな人か
744名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:57:07.99 ID:2F4IFy550
上田馬之助さん死去 金髪の悪役レスラー (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111221-00000068-nksports-fight

 金髪の悪役レスラーとして活躍した、元プロレスラーの上田馬之助(本名・上田裕司)さんが21日、
自宅のある大分県臼杵市内で急死した。71歳だった。関係者によると、この日午前、同市内の自宅で具合が悪くなり、
救急車で病院へ搬送中に息を引き取ったもよう。死因は明らかにされていない。
上田さんは、96年に自動車事故で脊椎を損傷し、リハビリ生活を送っていた。

 上田さんは、1958年(昭33)に大相撲の追手風部屋に入門。60年に引退し日本プロレス入り。
66年から2年間、悪役レスラーとして米国を転戦。帰国後の73年3月に大木金太郎と組みインタータッグ王座を獲得。
同年に日本プロレスが崩壊すると、フリーとなって再渡米。
76年の帰国後は、国際プロレスでラッシャー木村からIWA世界ヘビー級王座を奪取。
77年から新日本に参戦し、タイガー・ジェット・シンとの極悪タッグで北米タッグ王座を獲得。
アントニオ猪木の好敵手として活躍した。その後、全日本、新日本、NOW、IWAなどを渡り歩いた。
得意技はコブラクロー、凶器攻撃。現役時代は190センチ、125キロ。
745名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 22:58:26.82 ID:seSFKvpd0
35だけどギリギリ知ってる世代だと思う
746名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:01:53.86 ID:f+PtTwLC0
>>734
レスリングの技術は、斎藤やマツダには及ばないけど
相撲で鍛えた頑丈な体は本物だろう。
ラッシャー木村も過小評価する人が多いが、華はないけど強いよ。

猪木が前田と対峙するときに、相棒にしていた外様が上田とマードックと藤原(笑)。
上田のあの頑丈さと、一匹狼でやってきた度胸を買っていたんだろう。
747名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:04:43.56 ID:pwKlcLX70
>>706
みんなネタと分かった上での列伝ネタだろうw
748名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:06:24.11 ID:pLhts9FM0
いやラッシャー木村最強説っていうのはわかるし全盛期もすごい筋肉だったのは知ってる
上田さんはどっちかっていうと田上明みたいな体形だったし
攻めといってもコブラクローくらいしか浮かばないんだよなあ
受けの強さは別にして
ちゃんとした試合運びやテクニックで試合で実力の片鱗を見ることはなかったな
シンと違って
749名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:08:34.90 ID:VUJ1LT690
いつか墓参りに行きたい
750名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:09:13.98 ID:Ybk0xqYo0
たけし城に出てた人だっけ?
751名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:09:50.34 ID:Bv/QZf3A0
前田は長州の顔面蹴りで新日を追放されたが
猪木はラッシャー木村を顔面蹴りでKO勝ちしてたよな。
猪木はOKなんだな。
752名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:11:49.44 ID:yPhDBQ0g0
その昔ゲーセンのアッポーでお世話になりました。 合掌
753名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:13:50.87 ID:I5L8FCmz0
ひょうきん族だったかでビートたけしのコントに出てたのは衝撃だったなあ
754名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:16:04.11 ID:8GwPRePt0
ええええええ

馬田上之助・・・・・・・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
755名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:17:05.06 ID:CCLguB360
タイガー・ジェット・シン弔問に来るのかなあ。墓参りくらいはするだろうな。
756名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:18:24.40 ID:+jMozyxy0
車椅子生活になってからも取材を受けるときは金髪に染めてヒールの顔で答えてた
757名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:20:25.22 ID:olG2g/5MO
子供の頃、猪木と上田が竹刀で殴り合って血まみれになってた。
その直後、新日本プロレスのバスで猪木と上田が隣の席で談笑してるのを見た時はショックだったわ
758名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:20:57.40 ID:FTwKMpBy0
シンと上田は当時日本一の嫌われ者だった。
今考えたら上田こそ本物のプロフェッショナルだったんだな。
759名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:21:46.06 ID:wqiqucK+0
>>757
上田は外人バスだろ
760名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:21:57.47 ID:74sXnqbv0
年末に訃報多すぎる・・・

安らかにお休みください 合掌
761名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:22:03.59 ID:mNmOSD7E0
この人一線退いてからは無償で施設慰問してたりボランティアで興行してたんだよね
よりによってそんな人を事故に合わせるとか神様もひどいことするのうと当時の事故のニュース見て思った
事故15年くらい前になるのかな
762名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:23:58.17 ID:trFXGG4e0
列伝ネタはマジレスされるから難しい
763名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:27:32.64 ID:o7ABDXjfO
>>762
さすがに古いからねぇ

そんな俺はプロレス☆スターウォーズに心をときめかせた世代
764名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:27:51.46 ID:LLqkS8th0
天国プロレスがうんたらかんたら
765名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:28:24.36 ID:pJ8/0yBh0
ヨイヨイだったんだろ。
766名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:29:24.01 ID:Bv/QZf3A0
ところで釘板デスマッチは5寸釘の上には落とすふりで絶対に落とさない
というブックはあったのか?なかったのか?
もし落ちて串刺しになってたら問題になってないか?
767名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:29:36.69 ID:0yiEw+t1O
チェ・ヨンスン
768名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:29:37.03 ID:O/5s3zFI0
古館コメントあった?
769名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:29:51.38 ID:3Fs0KKLs0
誰も幻のNWA Jr.ヘビー級チャンピオンの事に触れないのが寂しいな
トージョー・ヤマモト、上田さんと一緒に写ってる人はソウル・ワインゲロフね

金髪狼になる前のワンショルダーで胸に日の丸のコスも渋くて良かったな
770名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:30:33.40 ID:KJBapTdRi
なんだ〜?
771名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:31:38.76 ID:HruyM3vn0
>>762
マジレスされたらさらに列伝ネタで切り返せ!それが男だ!

そこから列伝フアンの援護レスの応酬がはじまる場合もありうる――
772名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:32:32.55 ID:qTarmtek0
その昔、「金髪=上田馬之助」だった
773名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:33:25.94 ID:m8H/xiDxO
>>752
あんた四十代だな。
774名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:34:17.26 ID:Qk5wPI1I0
あぁ、尾崎豊が愛しというカレーを食べてみたかったんだがな。
合掌。
775名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:37:37.20 ID:zIr7fyUUO
それキラーカーンじゃないか
776名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:38:48.89 ID:QceMwCsN0
向原でサインもらったぜ
777名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:39:01.19 ID:n/O3IjXg0
東スポだかで書いてた自伝を読むのが楽しみだった。
つ菊
778名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:39:03.33 ID:KHPgJ5rVO
>>740
つ列伝
779名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:39:39.65 ID:iWcxjJ6e0
ショック・・・。
780名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:42:33.30 ID:6Ktf62S+0
二代目がいんのかよ
781名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:44:15.06 ID:unQBEuaD0
通勤時にいつも生家前を通っているので帰りに自転車を停めて見てみたけど普段と変わりなかった
天理教の看板は昔からかかっている
782名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:45:34.50 ID:YSJHKUe20
ガキの頃、プロレス会場の外で上田見つけたから
おそるおそるサイン貰いに行った。
上田は俺の周囲の人達の目を気にしたのか
俺に対して「うるせー、あっち行け」って言った。
しばらくしたら、上田の付き人?みたいな人が俺の所に来て、
「上田がサインしてやるってさ」って、俺の色紙を持って行った。
5分くらいしたら、その人が上田のサイン持ってきた。
783名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:46:09.89 ID:rlRXvxRoO
爆裂都市久々に見返すしかないようだぜ
784名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:49:57.69 ID:wqiqucK+0
785名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:50:03.38 ID:V1a8u2eZ0
アッポーは
ゲーセンの2000inONEとかいう
たくさん過去ゲー入ってるゲームで遊べる
必勝法あったけど忘れてしまった
786名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:50:42.47 ID:tK5RdVVl0
「ボクはオチンチン小さいからお尻の穴に入れるのが好きなの」

ご冥福をお祈りします
787名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:51:21.31 ID:kXDPNfus0
梶原先生の言うことを信じられない奴がいるとは・・・
がっかりだ(´・ω・`)
788名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:54:13.06 ID:3MsX5F6/0
>>775
キラー・カーンといえばなぜ談志のお別れ会にいたのか?
789名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:56:18.22 ID:VWofW+p50
>>735
こーいう馬鹿自分で恥ずかしいと気づかないのかな?
ヒップホップ聞き始めた初心者に多いんだけどw
790名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:56:36.56 ID:fZTxi/Vx0
美保純
791名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 23:59:02.07 ID:gT4fSkeY0
>>41
後三人。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:02:21.79 ID:XOsBHjCV0
施設のスタッフにとっては
上田さんこそ
真のタイガーマスクだった

人の頼みごとを断れない
長州、山田ら若手の相談役
猪木も馬場も彼を必要としていた
ブッチャー、シンを引き立て
彼らがいないシリーズでは
ヒールの親分役を引き受けて
興行を盛り上げた

間違いなくあなたは
昭和プロレスのヒーローでした
793名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:03:27.07 ID:6Ktf62S+0
新日や全日で10カウントゴングやるかな
794名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:04:56.73 ID:Pjk5AkrK0
今日たまたま実家に帰ってるんだが、押入れから新日本vs(旧)UWF5対5イリミネーションマッチのVHS出てきたから見るわ
795名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:08:02.76 ID:oeSST30t0
NOWで維新力を襲い馬之助が一言、「目的なんて何もねぇ」
これだ、これである。これを私は求めていた・・・・・

↑ ゴングにこんな気持ち悪い投書した奴このスレにいるだろ
796名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:08:29.13 ID:ntboUQyY0
あーショックだ
プロを貫き通したレスラー
三四郎の桜五郎も馬之助がモデルだよな
小林まこともリスペクトしてたと思うよ
797名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:10:06.28 ID:0oTdohuS0
世代闘争の時の5対5マッチが懐かしい。
上田が前田と心中してリングアウトになった奴
798名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:10:55.23 ID:6f5geN0B0
死んだか・・・あの髪の染め方教えて欲しかった・・・ナムナム
799名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:11:20.58 ID:I1SmwNaB0
>>783
ああ、それはいい。そうしよう。
800名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:11:48.21 ID:3meDyMYs0
。゚(゚´Д`゚)つ菊

「馬カラス」も大好きでした
安らかにお眠りください
801名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:12:21.36 ID:/70p/WU40
>>785
アッポーの必勝法

リングの上から1/3くらいのところ
一番左側でロープに向かって立つ
相手に対して背を向けた状態

相手が自分に向かってテクテク歩いてくる

バックを取られる寸前に反転して
ドロップキックかパンチを出せば
相手はダウンしてピヨる

後はワザを掛け続ければ必勝

ゲーセンで100円で2時間遊んだところで
店員につまみ出された高校時代w

あとリングアウト必勝法もあって
上田馬之助さんのキャラで
場外で竹刀振り回して
遊んだっけなー

上田さん、ありがとう。
802名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:15:57.04 ID:s4MimqhM0
>>801
あーそうだ
うろ覚えで場外でやって負けた
場外だとハメが効かなかった
803名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:17:09.68 ID:XSZdQcLs0
♪負けるな、負けるな、馬之助
  ついててもしょうがないけど
  俺がついている ♪
804名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:20:21.67 ID:1tgBQdho0
木刀じゃなくて竹刀、ってところに
この人のやさしさを感じてた

合掌(´-ω-`)
805名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:20:31.57 ID:K6JyjsUt0
昭和は遠くになりにけり・・・
上田馬之助で印象に残ってる試合はヒロ斎藤に回転エビ固めでフォール負けした試合だな
806名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:25:14.34 ID:+J9Nhq38O
上田さんの出身地ってどこなんだろう?誰か知ってる人いる?
807名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:26:54.57 ID:qCYJgskLO
高速で追突されフロントガラスを突破り路上に放り出されても死なない
驚異的な頑丈さと受け身能力は当時抱いてたプロレスガチ幻想の根拠のひとつだった。
ご冥福をお祈りします。
808名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:27:44.81 ID:js8O+2Hz0
>>806
愛知県海部郡
809名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:27:53.37 ID:gZE43lt40
>>797
新世代軍がブックはごめんとばかり
脇固めやアキレス腱固めばっかりネチネチやってて
上田が前田とトップロープ越しに場外落ちて
心中したやつだな

その後前田に向って
プロレスはココでやるんだよ、ココ
て、自分の頭を人差し指でチョンチョンてやって
ニヤリと一瞥してたな

上田馬之助さんは
格闘家じゃなく
典型的なプロレスラーだったんだよな

810名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:30:58.53 ID:zFn26jnd0
末期の日値プロは現在の民主党のように無策で場当たりだった
811名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:32:41.26 ID:2b0ckmt90
非常に非常に残念。
UWFとの5対5はもちろんだけど、いつだったか、シンと仲間割れして、
新日軍とシン及びその子分たち全員を敵に回して孤軍奮闘したシリーズがあった。
これも印象的でした。
812名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:36:04.40 ID:s4MimqhM0
>>809
ケンゴ兄さんの山崎への逆さ押さえ込みも光った
813名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:36:35.46 ID:6AcnBWUz0
UWFの件ばかりが語られるがあんなのおまけだろ

上田といえばシンとのコンビや
日本プロレスの中堅時代でしょ
814名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:36:45.74 ID:+J9Nhq38O
>>808やっぱり愛知県なんだd、名古屋の大同工業高校で番長だったって聞いた記憶がある
815名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:37:47.54 ID:qZH8Q2Nf0
合掌
816名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:39:32.71 ID:uRSjTVh40
>>808
当時の愛知県海部郡弥富町鯏浦
今の愛知県弥富市鯏浦町

イオンスーパーセンター弥富店の前に実家は今もあるよ
817名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:41:02.01 ID:fGYyGu4R0
前田も自分の蹴りを真正面から受けてくれたって話してたな
818名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:43:10.64 ID:hBVokjyxO
おお
負けるな負けるな馬之助
付いててもしょうがないけど俺が付いている


合掌
819名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:44:57.55 ID:Du5jJEJuO
>>789
意味知らないけどスラングなのか
820名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:46:39.27 ID:x5rHahz90
>>721
つゴッチさん
821名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:47:40.29 ID:Du5jJEJuO
>>816
プロレス好きだったけど、愛知出身とは知らなかったわ

馬之助さんのご冥福をお祈りしますです
822名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:47:42.86 ID:M/eDjtkx0
プロレスラー死者一覧

ジャイアント馬場
ジャンボ鶴田
三沢光晴
橋本真也
ジャイアント落合
小橋健太
Sウイリアムズ
Gオブライト
Rサベージ
Wペガサス
マサ斉藤
Cベノワ
M斎藤
冬木弘道
グラジエーター
ハヤブサ
山本小鉄
平井伸和
Bスミス
上田馬之助←NEW!
823名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:48:11.11 ID:f3DblPuh0
マジかよ・・・・

おれ上田って苗字だからあだ名が馬之助だったのに・・・
合掌。安らかにお眠りください。

残念
824名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:48:49.26 ID:pMEpGfIDO
>>813
古いのは知らないから仕方ないんよ
825名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:51:01.79 ID:FjRoynmaO
>>822
お前、つまんないよ
826名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:52:09.95 ID:H9oBUzGJ0
マジか・・・あの馬並の介が・・・・・・・・・・・・



で、誰?
827名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:53:44.54 ID:gt8UXvw70
「日プロの亡霊」と呼ばれた男も、ついに逝ってしまわれたか…合掌

本物の「悪役レスラー」だったよな。
子供心に怖いと思いつつも、本当はカッコよくて大好きだったんだ。
828名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:55:30.71 ID:hp2F30Bk0
NOWのリングにあがっていたとき、ヒールとして維新力と抗争した後
ナガサキと共闘して一時的にベビーに転向してたけど、
毎試合敵の鶴見と栗栖の雑魚コンビにロープで首絞められて
ボコボコにされてたのがショックだったな。
829名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:55:54.30 ID:Ww0ryi7RO
チキショーきたねえぞコラ!
またひとり天国プロレスにいい選手が引き抜かれたか!

まだら狼永遠なれ
830名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 00:56:04.91 ID:FjRoynmaO
事故らなかったら、もっと早死にしたかもと思う
831名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:00:08.42 ID:xsu8bF5E0
今NHK-BSのニュースでもやってた。「タイガージェットシンさんとのコンビで〜」
832名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:01:50.11 ID:f3w2RMk20
小さい頃、ずっと竹刀持った金髪の怖い人って思ってた
プロレスの内容よりも、もう怖くてビビりまくってたわ
馬之助さんからすれば、イメージ的にも大成功なんだろうけどw
古きよき時代だったなぁ・・・
833名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:08:18.16 ID:6AcnBWUz0
そういえば、ハンセンっていま日本でいろいろ大忙しだと思った
当然コメント取りに行ったはずだけど
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 01:10:59.54 ID:+1tI36e50
上田馬之助、あんた最高だったよ。
泉谷しげると出てた、ロッテのCMが最高だった(笑)
※学ラン姿の泉谷しげるが悪態ついてるところに、同じく
学ラン姿の上田馬之助が竹刀片手に乱入する(笑)
ビビる泉谷しげる(笑)


謹んでご冥福をお祈りいたします
835名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:11:35.70 ID:ZMfhOkLy0
猪木、マスカラス、ブッチャー、シン、ファンクスは長生きしてくれよ
836名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:23:03.21 ID:2b0ckmt90
L.A.ではプロフェッサー・イトウのリングネームで、
海外武者修行中のパク・チューこと木村健吾とのタッグで、
アメリカス・タッグ王者にもなってたね。
837名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:26:41.54 ID:Vr+yzuKP0
一年位前の紙プロに上田さんのインタビュー出てたよな

写真は身体動かなくてつらそうだった(;つД`)

奥さんのリサイクルショップ頑張ってほしい

今頃天国で身体自由になってて、亡くなったレジェンドレスラー達と楽しい会話してるさ

お疲れ様でした(;つД`)
838名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:27:27.87 ID:YmZiJs23O
どっからどう見ても100%悪役ってすぐわかったなあ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:36:31.36 ID:Nxrk+ViA0
>>837
そんな動かない身体でも、マスコミのインタビューの時には
髪を金髪に染めるんだってな。
それでカメラの前では顔を歪めたヒール顔を演じたっていうんだから凄いプロ根性だ。
840名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:42:54.06 ID:FU9L1a/u0
力道山時代を知っているレスラーがまた逝ったか。

残っているのは猪木、小鹿くらいか。
841名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:55:30.39 ID:i0cFhNHf0
>>826
なんか面白いの?
842名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:56:20.04 ID:psLirt0t0
>>840
だな
力道山から直接指導を受けて、いまだ生存してるのは猪木と小鹿だけになってしまったな・・

猪木は完全に引退してるが、小鹿は69歳になったいまでも現役選手としてリングに上がってる
どんだけ元気なんだ小鹿のオッさんはww
843名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 01:59:52.45 ID:HLmUrL090
全日は続々亡くなってるな
レスラーって寿命が短いんだな
844保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/22(木) 02:00:10.43 ID:GVY0vaNb0
845名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:05:02.80 ID:WlYxuMrL0
今だから聞きたいんだけど
あの出刃包丁は何だったの?
当時は子供だったから、刺す訳でもなく、振り回す訳でもなく
ただ持ってきてるだけなのが意味がわからんかった。
846名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:07:20.15 ID:psLirt0t0
>>845
NOWか?
当時はデスマッチが流行ってて、興行的にも取り入れざるを得なかった
で、実際やってみたら「突き刺す」以外に攻撃方法がなく、さすがの馬之助も取り扱いに苦慮した
847名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:08:06.89 ID:d99edI110
>>837
楽しい会話どころか竹刀を持って暴れてんじゃないか?
848名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:09:22.67 ID:OjtFkzcS0
当時、上田君のあだ名が大概馬乃助だったな
849名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:10:09.62 ID:cqrUJZTQ0
いつだったか、交通事故で入院リハビリ中の上田馬之助に向けて、
猪木たちが、「上田馬之助君を励ます会」をどこかの会場で開催したのには感動した。
会場と上田の病室とは中継でつながっていて、病室のテレビでその様子を見ることができる。
猪木や坂口、アニマル浜口など、かつてリング上で抗争を繰り返していたメンバーが、
リングに上がってマイクを取り、カメラに向かって「上田さん!頑張ってください!」と呼びかけていた。
上田は泣いていた。俺も泣いた。
850名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:10:40.79 ID:7KBYa/nI0
馬之助さ〜〜〜ん!ありがとう
851名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:11:16.57 ID:KVUcHqXa0
>>844
こんな所にまで保冷所さんがw
852名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:23:40.75 ID:Du5jJEJuO
ガキの頃は、まぁ大概のガキはそうだったろうが、馬之助とシンとアレンって本気で大嫌いだったよな
あとミスター高橋とか
最近はめっきりプロレスも見なくなったが、あの当時のようなプロのヒールは今もいるんだろうか
853名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:36:13.47 ID:wShHZxKV0
シンのサーベルの恐ろしさに比べて、
馬之介さんの竹刀がミョーに現実感がありました。

いままで、プロレス界を盛り上げてくれてありがとうございました。
つつしんでご冥福をお祈り申し上げます。

854名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:50:07.13 ID:BYsA29vC0
ガキの頃は地元の体育館によく親日がサーキットにきてたので何度か行った。
シンと馬之助がコンビを組んでた頃。
誰とやったかは覚えてないが、シン馬之助組が負け、俺は早々に売店に行って
何か買おうとしていたら、なぜか試合直後のシン馬之助が肩を組みながら客で
ごった返している売店の方に。売店にいた人たち大パニック。みんな逃げる。
当然俺も逃げる。ものすごく怖い。怖いにきまってる。シンはサーベルくわえてるしw
で、ガキの俺はどんくさくて転んだ。そのとき馬之助が腕を振り回すような素振りを
したようなんだが、そのまま地に伏せてる俺を抱えて立たせて頭をポンポン叩いて
くれたんだよ、優しく。一瞬のことだった。それ以来ファンだったんだよなぁ。
長文すまない。ただただご冥福を。
855名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:50:59.94 ID:GQl5SS4z0
大昔BOMBに自伝みたいなの連載してたな。

ご冥福をお祈りします つl~
856名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 02:56:29.37 ID:V+HnJFA/0
傷害者になってからが大変でしたね
お疲れ様
合掌
857名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:05:06.46 ID:Mud3tWW90
悪役列伝見てくるノシ
858名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:14:36.43 ID:ORzUbNmz0
やっぱこれだな上田の敵か味方かわからない感じが最高
新日本 vs UWFイルミネーションマッチ
http://youtu.be/5Wbkwnac630
859名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:16:06.74 ID:7C3ZkJZf0
今年はほんと訃報イヤーだったな・・
860名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:17:58.56 ID:psLirt0t0
>>858
この試合は猪木が馬之助の価値を高めたレアな試合だよ
あの猪木が自分以外のレスラーに光を当てるだなんて、考えられんよ・・
861名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:26:04.78 ID:6AcnBWUz0
わあああゆとり世代が多いんだな
シン上田組ってもう今の人には知られてないんだ?
VSUWFなんかよりずっとすごいのに
862名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:31:21.17 ID:M6S/7i5oO
>>789
この人何が楽しいの?
Rest in peaceっていつからラップ用語になったのか知らんが慣用句みたいなもんでしょ
まさかPの後に.があるからとか言わないよな?
っていうか アンダーテイカーディスってんの?
863名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:31:50.69 ID:KukPE+yV0
昭和がまた逝った
プロレスって完全に昭和なんだな
864名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:54:10.81 ID:TyiSaLLy0
風雲たけし城の人か
865名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 03:58:04.35 ID:TbJVI7xj0
>>863
地上波で子供が見られるような時間にやってないんだもの。
新規のファンが増えるはずがない。
866名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:05:17.12 ID:d99edI110
>>865
子供の見られる時間帯からプロレスが消えたのかを考える方が先だと思う。
867名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:10:09.59 ID:e15I24hl0
なぜ が抜けてるよ
868名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:13:24.69 ID:AmoMYwIo0
美保純とのガムのCMが印象深い
869名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:17:31.66 ID:R2ty/Er00
よお頑張った。安らかにお眠りください。

合掌
870名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:23:58.84 ID:dCZoE6hp0
シンも実は良い人で・・・

自分が気に入っていた園田にオファーを出して海外に呼んで
その新婚旅行を兼ねた移動中、飛行機事故で亡くなったとき
園田が事故に巻き込まれ死んだのは自分のせいだと号泣していたなぁ・・・

そんな心優しいシンとも気が合ったんだろうなウマさん・・・

合掌
871名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:30:00.09 ID:icGvXY6yO
>>864
出演してたっけ?
ストロング金剛(小林)じゃなくて?
872名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:30:51.63 ID:LK1w7Neb0
合掌だのなんだの言いつつ
お前らこのスレ見るまで上田馬のすけのことなんか何年も思い出すことなんかなかっただろ
873名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 04:36:01.04 ID:DCAo0Rpx0
シンは震災の後すぐにカナダからお見舞いメッセージくれたよね。
874名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:02:57.11 ID:MUqTZBAi0
おれがじかに話したことがあるのはこの人とドラゴンだけ。
ドラゴンと比べると何言ってるのかちゃんと聞き取れたし
サービス精神もあった
875名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:07:30.36 ID:iNmerqtW0
>>870
シンとは試合中にマジで仲違いして大喧嘩していたよ。
876名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:13:32.67 ID:Yc5+HGCV0
技かけられて「痛い痛い!」って言う人?
プロレスラーでそんな人がいたような。
877名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:16:42.61 ID:3RE6VzUbO
男は馬之助って言う本持ってるよ。
金髪の奥さんはまだ居たのかな?
878名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:28:50.50 ID:rItYK1NhO
上田さんの事だから今頃あの運転手に逢いにいってんだろうな
879名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:32:13.77 ID:oGdT77Ln0
ついに逝ったか馬之助
昭和が消えてくな
880名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:32:52.24 ID:b6Qcq2cO0
>以前、あるプロレスファンの男性から、昔の悪役ぶりに対して「悪いことばっかりしよったから事故にあったんや」と言われた時も
「真剣にプロレスを見てくれていた証拠。ありがたい。」と思ったそうです。

なかなか言えんわ、こんな事・・・、合掌
881名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 05:55:24.00 ID:W0q8UO7b0
奥さんは再婚相手なの?
882名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 06:27:16.08 ID:hFPwuCkK0
ストロング金剛ってまだ生きてるの?
883名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 06:42:08.20 ID:l7AZkM9m0
この人とかタイガージェットシンとかザシークって
日頃から普通に人を殺しまくってたんだろうね
884名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 06:53:20.99 ID:305MM7O60
UWF対抗戦で前田落としたのが印象深いな
885名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 06:54:23.66 ID:81WT5jiAO
大分合同新聞の地元社会面に大きく載ってるな
886名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 06:55:56.82 ID:mcqn0ajB0
なんだ馬之助の元ネタの人か
887名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 06:56:28.17 ID:I4NAlJiZ0
なんだ馬之助
888名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:01:58.79 ID:/2fpLfVS0
190cm 118kgか
立派だな
889名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:04:30.42 ID:GPYGH3cM0
>>885
ほのぼのイラストか?
890名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:05:36.14 ID:7v5HFD+A0
コント赤信号の「男は馬之助」でひょうきん族に出た時に
加減せずに竹刀でぶったたくからお笑い連中がマジで逃げまわってたな
891名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:12:28.52 ID:81WT5jiAO
>>889
それ夕刊w
892名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:17:54.23 ID:O140QPzH0
日本プロレス分裂の原因ってこの人?
893名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:23:25.00 ID:sBsKqZgXO
>>883ブッチャーもな
ヒールレスラーにロクな奴はいない凶器を使って相手を血だるま半殺しにしても屁とも思わない冷血人間
894名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:26:25.50 ID:tXNX5jSK0
何気にデスマッチにもよく駆り出された
海外でのデスマッチ経験があったからだろうね

全日本での対馬場とのランバージャックデスマッチ
(リングを選手全員で囲んでリング外に出ようとしたら中に戻す)
新日本での五寸釘デスマッチ
(リング外に五寸釘)
895名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:27:36.44 ID:l9IkLxqc0
プロレスの悪役

普段から仕事上悪役に徹している為、日常生活ではなるべく目立たず
人様に迷惑をかけないようにしようと、自然に自分を律する気持ちが
芽生えるので、善意の人になるケースが多い

プロレスの正義の味方

普段からリング上、会場等でファンからチヤホヤされている為
日常生活でも勘違いし、陰険で傲慢野郎になるケースが多い
896名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:28:04.23 ID:znO9sKbf0
地獄へ堕ちろ!





合掌
897名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:30:32.35 ID:tXNX5jSK0
×全日本での対馬場との

ランバージャックデスマッチは対天龍だった
http://www.youtube.com/watch?v=B0z9kIw2T5E
898名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:31:55.20 ID:4a4c0sVtO
プロレスはあまり知らんけど
この人いい人だったんだな…。
素直に
ご冥福をお祈りします。
899名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:36:17.32 ID:YaVapGAW0
初めてプロレス観に行ったのが83年エキサイトシリーズだったなぁ。
馬場が欠場で、メインが鶴田天龍対シン上田だった。
シンと上田が自分の方に突進して来たときはマジで殺されるかと思ったわw
900名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:39:28.18 ID:aXMI3Haz0
タイガージェットシンとこの人はガキの頃、夢に出てくるほど怖かった。
特にきんどーさんとの大晦日のあの一戦が記憶に残ってる。ご冥福をお祈りします。
901名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:43:39.76 ID:wLO1E41k0
>>872
普段プロレス板見てる人間は違うと思うよ。悪役四天王スレよくあがってるし。少なくとも自分は全日の正月シリーズにブッチャーが久しぶりに参戦のニュース見て、そういや寝たきりの馬之助さんは大丈夫かなと思った矢先だったけどな。
902名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:44:27.32 ID:3k1tdlJiO
>>883この手のスレでそういうことを書くようなヤツなんだな、オマエは
釣りとかそういうのでなく、もう少しわきまえろよ
903名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:48:40.48 ID:FPttI6q10
NOWのときだったかにアメリカに住んでる息子を参戦させてたが
今どうしてるんだろ?
904名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 07:58:09.15 ID:ErKaSO9F0
この人事故にあったとき裁判に耐えうる体力が無いからきっちり責任追及できなくて
事故起こした運転手の雇い先と泣く泣く和解したんだっけ?
905名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:04:11.57 ID:P8Dn9l8f0
今までお疲れ様…そしてありがとうございました
906名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:05:36.85 ID:5I1EMenZ0
今じゃ会社では馬之助な俺。貴殿のように立派な悪役、ヒール、アウトローを演じて見せますよ。ありがとう!合掌…
907名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:12:21.21 ID:PSa0gh0e0
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/21(水) 17:21:13.62 ID:fREhR5F8O [1/2]
>>14
ヒント:血圧

170 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 17:33:58.67 ID:aIV74QrN0
>>14
年末調整

386 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/21(水) 18:57:09.12 ID:X6Eiin1H0
>>14
ほっとするのかね
908名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:20:35.02 ID:I1UkmchUO
残念だ…
909名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:30:57.66 ID:Mfzvc/Yy0
漫画の「タイガーマスク」にも出てたよねw

確か虎の穴に捕らわれた健太君を日本プロレスの面々と一緒に助けに行ってたw
910名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:33:43.46 ID:qzbaYcWOO
風雲たけし城でダンカンに「上田さん、これゲームなんで、あまり本気出さないでください」とか言われてたな
911名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:34:14.50 ID:TUKQRL+AO
>>182
小林旭・高倉健 も健在
912名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 08:34:26.04 ID:pNR7Ae8o0
大木と馬之助のタッグは味があった
そんなオレももう50歳・・・・・

合掌
913保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/22(木) 08:35:18.11 ID:IoSS/Ob70
914名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:27:57.21 ID:ziMxP9/50
うちが子供の頃はプロレスラーというよりたけし城の人だったな
915名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:29:36.60 ID:LuIfELvk0
>>909
5人のタイガーマスクですね。あれは名シーン。
916名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:39:10.35 ID:F42iSQzQO
>>872
今年24時間TVにでたよ
917名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 09:55:33.40 ID:NSduoo350
ちびっ子の頃ビビりながらも近づいていったら威嚇されたわ
だけど最後にはニッコリ笑って頭撫でてもらい、握手もしてもらえてとても嬉しかったな
ご冥福をお祈りします
918名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:05:48.89 ID:Tp/2QMu50
マイクパフォーマンスで有名だった人か
919名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:16:50.83 ID:LvpRpuCgO
シン上田は最高のヒールだったな。
あれ以上はもう出てこない
ご冥福をお祈りします。
920名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:22:35.07 ID:2BMF+eZP0
>>900 上田馬之助vsきんどーさん面白そうじゃないかw 裏山だわ
921名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:23:32.88 ID:tQBh6Fvw0
>>855
そのBOMBの連載で読者からの質問に「俺は練習なんて一切しねぇ。タクシー運転手が運転の練習をするか?」と答えた記事に、本気で腹を立てていた当時猪木信者の俺。
922保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/22(木) 10:27:07.25 ID:IoSS/Ob70
(#゚Д゚)<ブッチャーや馬之助さんが試合中に流していた出血量は 今では放送不可能なんだろうなー
923名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:30:35.95 ID:Lgmryi5G0
ビビリながらサインをお願いしたら、快く応じてもらった
924名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:32:28.99 ID:R72w7ynpO
今年は大物逝きすぎだな
925名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:34:03.33 ID:r586jhZY0
世界で初めて竹刀を作った人
926名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:37:29.81 ID:f3w2RMk20
>>885
合同新聞さん

さらば優しき悪役 上田馬之助さん死去
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_132451661223.html
927名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:57:42.38 ID:3TN83rQDO
さようならまだら狼

さようならプロレス黄金時代
928名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 10:58:55.69 ID:jNyKdcMz0
フロリダ州ペンサコーラ
929名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:18:08.49 ID:At3seXND0
>>872
俺は一ヶ月くらい前に何故か、男は馬之助を突然聞きたくなってtubeを探したんだけど
無くてさ、そんでwikiとか見てたんだよね

んでこのスレの中で男は馬之助がtubeにUPされてんの知って懐かしくて聞いてしまった。
930名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:24:31.03 ID:QS671Yql0
>>62
紳士な顔つきだなぁ。人格の良さがにじみ出ている。
リアル伊達直人やってたとは知らなかったがw
931名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:28:22.59 ID:onkdLMce0
合掌
932名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:37:14.95 ID:obs7lL8+0
また昭和が1つ終わった・・・・。・゜・(/Д`)・゜・。
933名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:52:53.90 ID:nYHrFSsaO
二代目って、誰?
てか、何?

二代目ミスターポーゴのようなもん?

934名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 11:55:43.93 ID:QS671Yql0
>>377
>また以前、あるプロレスファンの男性から、昔の悪役ぶりに対して「悪いことばっかりしよったから事故にあったんや」
>と言われた時も「真剣にプロレスを見てくれていた証拠。ありがたい。」と思ったそうです。

どこまでも良い人なんだな…
935名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:08:37.60 ID:eMTQ7FVm0
あの世でタイガー・ジェット・シンと酒を飲んでいるだろうな
936名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:10:09.66 ID:V+HnJFA/0
>>935
まだ生きてるらしい
937名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:15:56.95 ID:hfvRafhVO
合掌
938名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:20:32.10 ID:LcFWE6cdO
トライデントシュガーレスガム
939あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2011/12/22(木) 12:24:18.83 ID:YX3MoOzJ0
涙。
940名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:24:29.00 ID:+Dx/vG9h0
941名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:36:42.43 ID:TbJVI7xj0
>>876
それリングスの坂田じゃないか
942名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:40:55.88 ID:agEq6Ons0
>>941
大仁田も言ってたよ。
「痛てぇよ、痛てぇよ、助けてくれ〜」
943名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:44:06.51 ID:B39XYfq60
誤嚥による窒息か
餅でもつまらせたんかな
944名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 12:57:07.65 ID:41jZu22a0
タンをのどに詰まらせたって報道されてるね
あっけない最後だなぁ。芯でもおかしくない事故で死ななかった人なのに
945名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:00:51.11 ID:js8O+2Hz0
日本プロレスの生き残りは
猪木、坂口征二、藤波辰巳、木村健吾、グレート小鹿、永源遥、
高千穂明久(グレートカブキ)、百田光雄くらいになったのか……
946名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:02:28.42 ID:khNv2kbC0
>>876
遠藤幸吉だな
947名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:15:36.59 ID:Q95whpbLO
何かの本で読んだけど、遠藤さんの“イタタ踊り”は、力道山に「そろそろ試合終えますよ」と伝える暗号みたいなものだったらしい。
948名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:16:31.17 ID:+k6MFVzuO
合掌!
949名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:21:18.44 ID:Tz3b6gZLO
おとうさんのバックドロップに下田牛之助ってあったよな
合掌
950名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:23:01.08 ID:AauBQbAe0
>>945
百田と永源は亡くなってる
951名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:26:52.10 ID:rQaENqVNO
>>950
どっちも生きてるよ
ノアから去っただけで
952名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:28:26.22 ID:rQaENqVNO
ノアを去っていったのは百田だけか
永源は残ってるみたい
953名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:35:00.00 ID:i22dkjBq0
この人も朝鮮人だったな
954名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:40:28.10 ID:+5NlCQNk0
プロレス、大相撲、K-1、はすっかり衰退したな

柔道は金メダリストであり大学教員がレイプ、女金メダリストは小沢万歳
ボクシングは協会が八百長亀田後援会になっちまったし
955名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 13:46:47.14 ID:C90n1YN0O
さようなら
956名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 14:25:42.76 ID:BL+zv0Qv0
上田やタイガージェットシンが普段はいい人扱いされてるが、ストリップ劇場でサモアンズが
踊り子に手を出した理由で、街中で乱闘騒ぎ起こすような奴らがいい人のはずは無く真の極悪人である
957名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:19:54.49 ID:wVFfMYrC0
上田はともかくシンは良い人って訳でもないと思うが
頭が良くてプロ意識の高い人だけどね
ブッチャーなんかもそう
958名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:23:14.04 ID:jW23Mho20
>>871
すもうでポンに準レギュラー格で出てた。
立ち会い時に一喝したら、挑戦者がびびってへたりこんだのを
覚えてる。
959名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:24:21.07 ID:ziMxP9/50
今馬之助に近いキャラって言うと矢野通か?
960名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 15:30:54.86 ID:2uMB1SQ60
金狼乙(-人-)
961名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 16:21:42.64 ID:V+HnJFA/0
ジャイアント馬場、アントニオ猪木、ラッシャー木村に挑戦状を叩きつけた
962名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 16:43:26.42 ID:6AcnBWUz0
>>945
遠藤幸吉、佐藤昭雄、木戸修、伊藤正男(行方不明)
小沢(キラーカーン)、タイガー戸口
あとまだいたような気がする
963名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 16:49:13.90 ID:6AcnBWUz0
桜田一男(ケンドナガサキ)、斉藤正則(マサ)
964名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 16:55:10.11 ID:pbZtCZ9L0
このかた、甲午の日の産まれだから馬のつくリングペンネーム
にしたのかな
箕宿産まれだし、銀河宿曜27宿でまさに悪い日とされる本宿の箕宿の日に亡くなった
965名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 16:55:30.99 ID:0CuEcv/D0
>>962
ユセフ・トルコ

北朝鮮に帰った東亜プロレスの大同山(金正恩の祖父)はまだ生きてるのかな?
966名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 17:00:36.29 ID:5GrSv/wa0
>>964
歴史小説が好きだった豊登が幕末の侍に因んで名付けた
星野、山本、小鹿、林なども改名させられた
豊登が国際に移籍してからもマイティ井上が井上円蔵を一時名のらされた
967名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 17:44:19.52 ID:4pVyByHb0
>>958
金剛と一緒に「悪魔の館」に出ていたイメージしかないが>たけし城
968名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 18:17:45.57 ID:YrsH0GZF0
名選手アゲ
969名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 19:08:38.95 ID:xWzr5uPg0
>>748
上田さんには十字チョップもあったはず、たしか。
970名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 20:29:53.67 ID:3vDHYyOC0
昭和の名悪役・上田馬之助さん急死 果物のどに詰まらせ
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/12/22/kiji/K20111222002289720.html
971名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 20:44:48.58 ID:jW23Mho20
>>966
高崎山猿吉は出身が大分だからという理由で、
豊登に思い付きで命名された。
972名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:02:04.26 ID:V14PoWYa0
UWFとのイリミネーションマッチ
なぜ上田がいるんだ?みたいな感じだったけど
きちっと仕事しましたよね
さすがって思いましたよ
973名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:23:37.72 ID:9eJ37mXD0
ごめん、とっくに・・・
憎めないヒールだったよね
974名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:25:32.26 ID:Ahyg01qw0
>>970
チョーク!
ワン!
トゥー!
スリー!
フォー!



せめてファイブでやめてほしかった

でも最後の最後まで馬之助さんらしいな
975名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:26:10.40 ID:6AcnBWUz0
>憎めないヒール

これはほめ言葉じゃないぞ
全盛期はほんとに憎たらしかったし
怖かったんだから
976名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:43:35.58 ID:0CuEcv/D0
>>972
上田が新日にもどってきたのは全日を自由契約になったからじゃないかな。
全日は長州らジャパンプロレスの連中がやってきてレスラーが増えすぎたから。
977名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:52:19.16 ID:yzxRXJm20
>>915
あの5人タイガーの口上は漫画史に残る

「われらはタイガーマスク!」

「タイガーと身も心もひとつにし!」

「その愛のたたかいをともにたたかうものなり!」
978名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:53:08.17 ID:uCA4o8x10
>>637
今号のスペリオールで、さいとうたかをが梶原について語ってたのを西原が描いてた
こっちから挨拶したのに、梶原が挨拶しなかったから、生涯、話さなかった
だそうだ
979名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 21:58:27.87 ID:m7cAeSFD0
上田馬之助は幕末から明治にかけての剣豪
江戸出身
鏡新明智流随一の使い手として知られた人物
980名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:10:54.82 ID:rvAEo7K00
極悪のシンを助け、乱入を繰り返した奴。

俺は今も許せない。
981名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:17:37.43 ID:ZMLFtym3O
上田は 1、2の三四郎に出てくる桜五郎のモデルだし
中島らもの『お父さんのバックドロップ』のモデルだし

男は馬之助 なんて歌も
あって
ヒールだけど、結構 愛されてたんだよ
982名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:22:36.99 ID:7v5HFD+A0
マカロニほうれん荘にも「なんだ馬之助」というキャラが出て来るな
983名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:23:33.05 ID:ZMLFtym3O
>>116
>現在行っている施設慰問は現役当時から続けているもので、
訪問先では
>「上田のおじちゃんが来た!」と子供たちに大喜びで迎えられていたという。

上田さん=伊達直人だよね
984名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 22:48:39.80 ID:FIs7ar+x0
>>982
面白かったなぁ、マカロニ
ちょっとエッチで
オヤジでごめん
985名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 23:10:35.65 ID:8kpzLQP40
シンはいい人の話は出てもシークがいい人の話は出ないんだな
986名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 23:31:56.98 ID:ZMLFtym3O
でも猪木だけは
晩節をよごしまくってるな

ワイン浣腸とか(笑)
987名無しさん@恐縮です:2011/12/22(木) 23:45:28.09 ID:+k6MFVzuO
合掌!
988名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:13:00.59 ID:c2DCRPVvO
ざまぁみろ‥‥‥‥悪いことばっかしてたから‥こんな目にあうんだぜ‥‥‥‥‥‥‥ざまぁみろ‥‥‥‥‥‥‥‥地獄に堕ちたな‥‥!



ありがとう‥最悪のレスラー、、馬之助、いっぱい夢を見させてくれて。


合掌
989名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:30:07.13 ID:en6pPD5tO
あの恐ろしい悪役レスラーの死因が、食べ物を喉に詰まらせた事だなんて…
彼のWikiには、何かもっと稀代の悪役レスラーらしい死因をでっち上げて書いておいて欲しい
990名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:40:47.58 ID:k4YaJBCN0
ストロング金剛は健在なの?
991名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:43:08.06 ID:ivrNDu+O0
え???
992名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:45:14.52 ID:OpD8DUjp0
ストロング小林は2丁目で見た。
郷竜馬も2丁目で見た。
プロレスラーはゲイが多いんだなと思った。
馬場とかももろゲイだったしな。
993名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:51:59.74 ID:oRQMSdjzi
力道山から貰ったプロレスライセンスをいつも胸ポケットに
入れてたらしいね。
994名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:56:41.72 ID:kfX7OBz+0
日本人ヒールという概念を確立した意味で、革命者だった。しかも金髪。

シンとのヒソヒソ話がよかった。悪い者同士の打ち合わせという感じが
よく出ていた

個人的に記憶に残っているのは、MSGシリーズの開幕戦で、小鉄を血
だるまにした試合と、大阪府立でのシンとの一騎打ち。いつも竹刀を持っ
ていたのに、この時は日本刀を持っての入場だった。

ただ投げ技の受けは上手くなかった感じがした。スープレックス系で投げ
られたシーンの記憶がない。

ヒールというのはそういう自分の弱点を上手くカバーしたものだったんだと
思う。


995名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 00:58:48.10 ID:HutP64Ug0
意外となかなか仙一に達しないな・・・
996名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:02:17.02 ID:Oq2szmoc0
さすがに最近の若い人は馬之助センセは知らないだろうからな
997名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:05:18.92 ID:ivrNDu+O0
セントーンだっけ
998名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:05:36.97 ID:1I3d80aa0
1000ゲトズサ
999名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:05:57.88 ID:ivrNDu+O0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/23(金) 01:06:03.08 ID:1I3d80aa0
>>998
プ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。