【サッカー/CWC】明石家さんまがメッシに「間抜け」な質問 日テレのインタビューが海外でも「酷評」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
サッカー・トヨタ・クラブワールドカップ(W杯)で優勝したバルセロナ(スペイン)のリオネル・メッシ選手(24)に対して、テレビ局が行ったインタビューが「ひどい」と話題になっている。

2011年12月18日、W杯決勝が横浜国際競技場で行われ、欧州代表のバルセロナが南米代表のサントス(ブラジル)を4対0で下して優勝した。

「引退後はどうするんですか?」
そんな中、決勝で2点入れる大活躍をしたエース、メッシ選手に対して、試合を放送した日本テレビが手際の悪い対応をしてしまった。

優勝セレモニーでチームメイトが歓喜に浸る中、メッシ選手一人だけを特設スタジオに呼び出し、インタビューを行った。

サッカー女子日本代表の澤穂希選手や、お笑い芸人の明石家さんまさんら、出演者みな拍手で歓迎したのだが、メッシ選手は少し困ったような顔をしている。さんまさんが、後ろからコートをかけようとしても、首を横に振って断ってしまう。

そして、通訳が「一問一答です。もう時間ないんで」と伝え、さんまさんが「どうもありがとうございます。サッカーの質問はみんな聞いてるやろうから、老後はどうしはるんですかと」と質問する。

すると、メッシ選手は通訳を通して「まだ引退まで時間があるので、それが終わったら考えます」と返答し、すぐ後ろを向いてチームメイトのもとに行ってしまった。少し後味の悪い感じだ。

「メッシ全然笑ってないな」「真剣に戦う選手に失礼」
さんまさんらは「そんな時間がなかったんだ」「一瞬でも来てくれただけでも貴重」などと笑顔で話していたが、この一連の流れがネットで話題になり、

「メッシ全然笑ってないな」「さんまの質問は完全に間抜け」
「セレモニー中に無理矢理連れてきて引退後の質問とか日本最低だな」
「サッカーにくだらないお笑いとか全く必要ない。真剣に戦う選手に失礼」
といった書き込みが寄せられた。

>>2以降につづく
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6130155/

1 ★ :2011/12/19(月)21:23:25.78
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324297405/





2名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:55:05.38 ID:LDL0wkK/0
3継続φ ★:2011/12/19(月) 23:55:24.66 ID:???0
もっとも、メッシ選手は質問前から怪訝な顔をしているので、質問だけでなく、セレモニー中に呼び出したということ自体が余り良くなかったのだろう。日テレの段取りの悪さを指摘するものもあった。

さらに、このインタビュー動画がYouTubeにアップされ、海外から「日本人はバカだ」「コメディが失敗したみたいだな」といったコメントが寄せられている。

スウェーデンのウェブメディアでも紹介され、「日本のテレビ局は、スタジアム内にスタジオを設置して、メッシの独占インタビューを行ったが、失敗に終わった」と書かれていた。
4名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:55:27.99 ID:0X25riVr0
さんまとオヅラの知ったか加減は異常
5名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:55:28.29 ID:5KbKxZOt0
6名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:55:37.63 ID:LIgWkGfW0
土下座して謝罪しろクズさんま
7 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/19(月) 23:57:24.88 ID:dk7TIydD0
さんまって最悪これをネタにして反省するとするならまだましだけど
この事自体をタブーにしそうだからな。器が小さいというか、日テレのせいにするというか。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:57:29.01 ID:3T6xIKsT0
韓国レベルだった
9名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:58:27.33 ID:L4DQM3rx0
ヤンタン土曜日 オープニングトーク
さんま『いや〜、エライ事しでかしましてね〜。
メッシ怒らせてしもたんや。』
10名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:58:30.18 ID:8q5df4rJ0
さんまはただのしったかミーハーだからな
サッカーについての質問なんてできんよ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:58:45.36 ID:/2A0am/x0
世界中に放送かw

12名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 23:59:49.29 ID:Zqgad1Yf0
さんまは思った芸人
最近は面白さなんてほぼ皆無だろう
13名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:00:33.80 ID:5qvO7yfj0
日本的なバラエティのノリで、外国の、しかもトップアスリートに
何してんだよ アフォだろw

そもそも、国内でも大して見向きもされないようなバラエティ的なノリで…
恥ずかし過ぎる
14名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:00:42.91 ID:n4tQdEHM0
ようつべでfuck japなんってるやつはほぼ朝鮮人だよww
白人はhahahaとかいってあきれてるから・・・。
15名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:01:08.01 ID:Q2hU/AXU0
日本で高所得あげてるんだから、日本のためになることをしろよ。
てめーはハワイでもロンドンでも金を持って移住できるだろうけど迷惑だっての。
16名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:01:57.34 ID:BbrREOFp0


もうこれで今後一切
日本代表VSアルゼンチン
日本代表VSスペイン
の試合はさせて貰えなくなったな

TV局は責任取れよ


17名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:01:59.72 ID:It0Q21Jr0

チャンネル変えられないように必死にメッシで引っ張ろうとして民放のえげつなさが露骨に出てたよ。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:02:00.07 ID:B+x4wUuW0
好きな芸能人を聞かれたら必ずさんまと答えてたおまえらがこんなにひねた大人になっちまうとわな
19名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:02:21.14 ID:AF3x2koq0
チームメイト皆でセレモニーやってるのにソレ邪魔されてくだらない質問されたら怒るわな
20名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:02:22.66 ID:yzDTrvt40
玉蹴りのクソ餓鬼が何を偉そうにw
21名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:03:03.56 ID:T4h5Mw9G0
さんま擁護厨 

・焼豚 
・吉本工作員 
・恥を知らない日本人のフリした在日チョン
22名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:03:12.24 ID:SXgAoNlC0
>>18
バラエティのさんまとスポーツのさんまはかけ離れ過ぎてて別人格に思える
柔軟性皆無
23名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:03:38.19 ID:qJ0MrKCGO
>>20
焼豚発狂www
24名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:04:29.02 ID:oACvi4k4O
>>14
あきれられるほうがつらいわな


少しでもサッカーかじってれば、現役選手に引退とか老後の話は禁句だっていうのは常識なんだけどね…
さんまは絶対にサッカーを知らないし、やったこともないんじゃないか
25名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:04:36.00 ID:U8zL5Ayr0

オリンピック金メダル決定直後に北島康介を連れ去り、初対面の外人のおっさんから「引退しないの?」と聞かれているようなもん

オリンピック金メダル決定直後に室伏広治を連れ去り、初対面の外人のおっさんから「引退しないの?」と聞かれているようなもん

オリンピック金メダル決定直後に木村沙織を連れ去り、初対面の外人のおっさんから「引退しないの?」と聞かれているようなもん
26名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:04:44.56 ID:r0m6ltY80
>>18
さんまは好きだが畑違いのスポーツにしゃしゃり出てやっちまったのは叩かれるべき
何しても擁護するのはただの信者
27名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:04:50.05 ID:keonre3h0
Jリーグ以前にサッカーを盛り上げようとしてくれたことには感謝してるが、今はただの老害だ
CWCから卒業してほしい

つか、日テレのスタッフがさんまを切ればすむだけの話だが、いろいろしがらみがあるんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:04:49.88 ID:kKIo5zSN0
さんまは2ちゃん見てるらしいから
こういう記事はどういう顔して読んでるんだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:05:06.45 ID:3KD39iMnO
好きな芸能人で

明石家さんまと答える奴


みたことないし
聞いたこともない


好感度とかもでっちあげ
30名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:05:09.18 ID:fANDSiqS0
とんねるず メッシにメシ屋を紹介してもらう
http://www.youtube.com/watch?v=N4AhU6_M5u4
31名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:05:11.13 ID:ZEUhBTis0
さんま=近未来しんすけ

でいいですか?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:05:18.02 ID:zyJXV5IX0
お笑い芸人をスポーツ中継に出す事がまず間違ってる
笑いを狙うから質問もおかしくなるし、真剣勝負がちゃかされて視聴者は興ざめしてしまう
収録のあるスポーツバラエティならいいけどライブでは厳しい
日テレはスポーツ中継駄目だねぇ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:05:19.23 ID:sXAGEaSW0
何でもかんでも自分自分ってスタンスが嫌い
サッカーのときぐらいサッカーを立てろよ、選手を立てろよ
つまんないギャグみたいなのいらない。全然面白くないし
34名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:06:31.22 ID:2il/vbCS0
こいつ最近韓国に取り込まれたよね
法則発動
35名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:06:45.36 ID:QyUZhFlf0
>>18
芸人としてはさんまはまだ良いけど
こういう風にいかにもサッカー知ってます的にしゃしゃり出てくるのが問題
サッカー好きなのは有名だし本当だろうし良いとしても、毎度毎度サッカー番組に出てくる上に品がなさ過ぎる
たけしもサッカー好きだけどさんまみたいにしゃしゃり出てこないし自分の領分を弁えてる
同じくワッキーやナイナイとかもね
36名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:06:47.09 ID:BENMzZ1R0
こんなことで、日本人がひとくくりに馬鹿と言われるのは許せない!
日本の芸人と日本のマスゴミは馬鹿だと訂正しろ!
あと、政治家と官僚も馬鹿だから罵倒してOK。というか、コイツ等は極悪人か。
37名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:07:07.57 ID:6Lve0L2C0
そもそも日テレはなんでさんま・タカトシ・澤・自局サッカー解説者でメッシに応対しようと思ったのよ
セレモニーを途中で抜けさせてインタビューとか自体まずすぎるけどさ、
もっとスペシャルな人材でメッシを驚かせるサプライズとか用意しておけっての

そんな人物が日本にいるかは知らないけどさ
高橋陽一ぐらいか?(メッシ世代だとさすがに知らないか?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:07:55.80 ID:qt1Yy8WmO
サカ豚のさんまがサカーのスターを馬鹿にして
それを知った海外のサカ豚に日本のサカ豚が馬鹿されるという何とも面白い話
39名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:08:17.76 ID:SXgAoNlC0
というかさんまのことが大好きなやつほど
今回は叩くだろ
ファンスレなんかもほぼ全員今回は擁護できないと言ってるし
ちゃんと仕事選べって局側から言われても断れ
ただそれだけだ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:08:19.10 ID:oACvi4k4O
たとえ面白いギャグでも、場によってつまらないって事を自覚しろよ
まあたいていさんまの話はおもんないけどな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:08:32.85 ID:xddBLhQLP
さんまのサッカーの時の知ったかぶりが嫌いなので、
良いニュース
42名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:08:54.47 ID:zRow+zV1O
日テレは放映権を放棄しろ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:09:22.92 ID:zyJXV5IX0
日テレは高校サッカーも酷いからな・・・
44名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:09:31.26 ID:wUMzm7e40
お前ら他人事みたいに言ってるけど、お前らが騒ぎまくったから日本で記事になって
外国でも記事になった可能性高いってわかってんのw?
45名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:09:38.80 ID:eFFXAy3G0
視聴者が何を望んでいるのか
何をすれば視聴率が取れるか
何をすれば笑いが取れるか
TV界とお笑い界の大御所である人間がどれ一つ分かってなかったという事実
バラエティがつまらないのも当然
46名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:09:43.07 ID:X5RJjYN10
>>36
その馬鹿な政治家を選んでるのが馬鹿な日本人という(笑)
47名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:09:46.01 ID:oqKaJhNu0
いわゆる「芸人」って人達はすべて計ってアホなフリしてんじゃなかったの?
48名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:01.11 ID:sMMxG+vv0
さんま死んで詫びろ
49名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:04.78 ID:Fa3++EYDO
さんまは高いレベルで安定している
50名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:14.26 ID:EUcfhu/t0
真剣勝負の番組に、何でも笑いにするさんまなんか呼ぶなよ
毎回空気読めないで、ネットじゃ叩かれてるのに
それでも呼ばれてノコノコ出てくるんだよな
51名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:15.71 ID:AFM8Ll4U0
若手に何度もしつこく仕切るなと言っておいて、いざ自分が仕切るとこの醜態ですか・・・
52名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:36.14 ID:RQG2rREK0
メッシがキレようがどうしようが構わないが、
これを機にさんまがサッカー番組関わらなくなったら最高だわ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:42.01 ID:Bkwq3DzA0
もう許してやれよw
54名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:10:54.09 ID:M0i12icM0
>>37
マラドーナとか呼んでおけばよかったのになw
55名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:11:03.06 ID:yHoq81Jt0
さんまってかなり前から、世界のサッカーに詳しいって立ち位置で出てくるけど
サッカーファンからしたらどうなんだろ
俺はサッカー知らないから、どうでもいいんだけどさ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:11:10.85 ID:Q2cnthXc0
スペイン最大紙(マドリッド)マルカ
http://www.marca.com/2011/12/19/futbol/equipos/barcelona/1324291281.html

バルセロナ地元紙
http://www.sport.es/es/noticias/barca/entrevista-mas-extrana-jamas-vista-leo-messi-1278246

さんまさんがスペインで嘲笑されて事は確かなこと
57名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:11:28.92 ID:WS2GpRUN0
韓流をプッシュした時点でさんまは終わったよ。
58名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:11:29.44 ID:Z3zjksY/0
さんますげーな


世界に名が売れたな
59名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:11:48.72 ID:PCddRC5n0
箱根駅伝にはお笑い芸人とか出さないでくれ・・・せめて
ただでさえCMうぜーんだから今の放送
60名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:11:51.41 ID:+BFVsY7a0
よく考えたら日テレってW杯の日本の試合を一度も放送させてもらってないなw
61名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:12:33.86 ID:wUMzm7e40
まあ番組の構成とかキャスティングとか色々気に入らないのはわかるけど、
あの質問一つで全部それらをさんまにぶつけられるのは可哀相だな
62名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:12:55.02 ID:quOLB1IG0
>>30
とんねるずのほうが扱い上手いわ
63名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:12:57.29 ID:zyJXV5IX0
メッシが伸介のことを知ってて、さんまさんは芸能界引退後はどうするんですかって逆質問したら
バラエティになったんだろうけど・・・日本限定のことだしなw
64名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:13:21.58 ID:3KD39iMnO
さんまをかばう奴は?
1 若手芸人
2 吉本興業勤務
3 本人
65名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:13:40.15 ID:lZWZYCqq0
これでさんまがいなくなるならいいのだが
66名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:04.62 ID:Cc+zIiqv0
>>55

さんまは「知らない」とは絶対に言わない。
だけど、詳しい話は絶対にしない。

この程度。分かりやすいだろ。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:08.58 ID:04I9phSNO
>>55
強いの以外は興味無いみたいだしサッカーファンでもない
ただのミーハーおやじ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:11.21 ID:3KD39iMnO
さんま
早く家庭そろって

謝罪せえよ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:24.76 ID:YdDwYvKL0
さんま引退しろ
全然面白くねえんだよ
70名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:27.64 ID:eFFXAy3G0
>>44
バルサ公式ツイッターで動画晒されたのがいつなのかくらい知っといてから煽れな?
71名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:33.07 ID:WIaNHAQ3i
漫才師はバラエティだけにして欲しい
TVはスポーツしか観ないけど
芸能人はスポーツ番組に必要か?
72名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:35.08 ID:nh66zsgX0
自分の番組でも無いのに、一番仕切って、自分を大物だと勘違いしてるから、
絶対呼んで来いと指図。そして長い前置きで汚い笑いしながら馬鹿質問。
いつも空気読めない。関西人嫌い
73名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:48.28 ID:02ynJwom0
× この一連の流れがネットで話題になり、
○ この一連の流れが2chで話題になり、

74名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:14:59.84 ID:jOA8Xs4D0
さんまなんていらないから、ザッケローニとかピクシー呼べばよかったに。
75名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:18.20 ID:Fo6zG7zF0
>>55
詳しいと思ったことは一回もない
イエニスタ土田の方が詳しいんじゃないか
76名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:35.06 ID:+BFVsY7a0
>>58
土田「さんまさんマジ凄いっすよ!
    あの世界のメッシを怒らせて帰らせちゃったんですから!w」
さんま「ファー↑wwwwwwwww」
77名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:39.85 ID:3KD39iMnO
さんまの人間性は

親のせいだろ

あやまれ さんまの両親
78名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:44.97 ID:ZB8KX/9h0
さんまやっちまったな
もうサッカー好きを辞め、レギュラーもヤンタンと電視台の2本にして奈良に帰った方がよさそうだ
自分でも引退時期を考えているようだし、首くくるまで悩む前にまわりが環境作りしておけ
79名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:48.28 ID:OQDZe06u0
>>55
かなり通だし高校サッカーも詳しい。
ただメディア上でサッカーの話をするときはいつもウケ狙い
テクニック至上主義で戦術とかよりも個人の輝くプレーを好む
80名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:53.39 ID:AZGIFtfy0
>>70
公式じゃないってレスあったけどどっちなの
81名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:15:58.16 ID:xTj/sTp/0


メッシ → グローバルに有名

さんま → 日本以外では無名



82名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:05.40 ID:yjVpHFXD0
テレビで全国中継されてるぐらいは知ってただろうに
あの態度は何より日本を舐めてる証拠だろう
83名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:17.55 ID:3KD39iMnO
さんまの常識はずれは

親のせいだろ

あやまれ 両親は
84名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:18.21 ID:quOLB1IG0
>>74
あぁピクシーとメッシの絡みなんてしょんべんもれるわ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:20.76 ID:HgAKm4Ln0
【野球】イギリスのBBCラジオで、野球が取り上げられていた件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324303519/-100
86名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:27.21 ID:RQG2rREK0
>>55
すごい詳しいなと思ったのは、ライセンスの井本
87名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:28.08 ID:P2Wq4i+40
また盛大にすべったなあ。もうさんまにインタビューやらすのやめたら?
88名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:39.99 ID:OdgWArXti
メッシはとんねるずの番組には二回出てるからな。
一回目の印象が悪かったら二回目はないだろ。
89名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:43.12 ID:SXgAoNlC0
ID:3KD39iMnO
は通報な
90名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:44.42 ID:iu82LACR0
そもそも引退後の話なんてどうでもよくて、実際は変わった事聞いた自分に注目されたいだけだろ
もうイエスマンだけ集めたさんま御殿から出てこないでくれよ
91名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:50.44 ID:quOLB1IG0
>>79
さんまはサッカー全然詳しくないぞ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:52.17 ID:wUMzm7e40
>>70
公式で日本の番組バカにするようなことすると思うか?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:52.16 ID:kiY9T0twO
やくざと付き合ってんのバレて引退したり、映画が大コケしたり、マヌケな質問して世界に醜態晒したり・・・
吉本芸人絶好調だな
94名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:53.74 ID:eFFXAy3G0
>>74
原辰徳呼んだほうがマシだったな
95名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:16:53.19 ID:L0CGm64r0
>>30
とんねるずは意外とスポーツ選手をリスペクトするところがいいね
若い頃スポーツやってたし、番組で選手と接することも多いからかな
96名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:00.90 ID:EIOA6GPlO
マラドーナの物真似する芸人にインタビューさせればよかったのに。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:00.70 ID:EnCnOtA/0
なでしこがドイツでW杯に優勝したときは厳かでしかも華やかだった。
カップを掲げた瞬間の紙吹雪のタイミングの素晴らしさ。
じっとして動かない民族衣装の美女達。
ドイツのホスト役としての功績こそ称えるべきだと思った。
それが日本はどうだ。
着物姿の女性は一人も居ない。富士山の形をしたやっつけ仕事で作ったようなガラクタが
出てきて、しかもジャージを着たバイトみたいな連中がかったるそうに歩いて廻ってた。
すべてが下の下だ。
ホスト役として女子W杯のドイツを100点とすれば、マイナス20点。
この大会の運営責任者に猛省を促すよ。

富士山、いい加減にやめたら・・・
ほかに日本を象徴するものだってあるんだし。
着物でいいじゃん。
98名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:05.06 ID:3raB3Ft80
>>61
根本的な原因はスタッフの無知と傲慢にあるが、
自称サッカー通でベテランのコメディアンならもっとマシな質問くらいいくらでも用意できただろ。

それがあの体たらくだ。
ただのにわかで空気も読めない芸人(笑)だと言われるのは当然だ。
99名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:05.53 ID:u4chAN7P0
>>82
日テレとさんまが日本を舐めてるんだろ?
100名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:07.64 ID:N4hYGVzP0
日本人はノリが好きだな
101名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:10.52 ID:6u6uVabn0
>>14
日本人を罵倒するのが朝鮮人だけと思ってるとはそうとう
イタイやつだな。
102名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:29.86 ID:xTj/sTp/0
>>58
元々無名なんだから有名になりようがない。
103名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:36.07 ID:aVPacwnH0
さんまだけの問題じゃないだろ

スポンサーだか知らんがこの大会日テレのやりたい放題じゃん
104名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:42.45 ID:UJZXaNhN0
流石に反省はするだろうけど
この程度の事で落ち込んで
消えるタマじゃないよ
105名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:44.43 ID:9Um6ckMF0
106名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:50.12 ID:DP5S/OO10
平畠の前では全ての芸能人はニワカである
107名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:53.34 ID:WHoe/3cF0
http://www.youtube.com/watch?v=ofCJ9iXPwzU

ドイツのメディアでも大騒ぎになってる
108名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:53.43 ID:3KD39iMnO
さんまは

全財産を震災の復興にすべて使いなさい

さんまの両親はそう願っているぞ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:54.28 ID:Xcv712g50
さんまさんは前から出てたけど、いつも裏番組の兼ね合いで途中からきてたタカトシは必要なの?
サッカー見るのにあんな芸人MCは不要だと思うんだけどね。誰に向けて発信しているのか疑問。
110名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:54.99 ID:4HHDC0Wg0
ソースは2ちゃん(warai)
111名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:55.37 ID:8bJsIwm30
今のサンマが日本のサッカーに詳しいとは思えないね
高校サッカーのこと話してたってのも小野とかのあたりじゃねえの?
何年前の話だよ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:17:58.81 ID:DI5hJjKa0
さんまは世界に恥を晒して反省・・・するタイプではないな
113名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:18:02.60 ID:YdDwYvKL0
>>75
次はセクス・ファブレガスで頼むw
114名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:18:13.83 ID:+r8Yp87G0
例えさんまが空気読んで良い質問が出来てたとしても、
メッシの態度は変わらなかったと思うけどな。
間抜けな企画を立てたTV局の人間が一番問題。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:18:15.97 ID:IeN+TNUq0
>>82
俺から言わせれば優勝直後に仲間から引き離してくだらない茶番に付き合わさせる番組側が選手を舐め切ってる
怒って当然だね
116名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:18:19.36 ID:qt1Yy8WmO
お前らがガキの頃、いやもしかしたら産まれてもいない頃から欧州サッカー見てるさんまをニワカ扱いとはサカ豚は面白いね
117名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:18:42.30 ID:QyUZhFlf0
>>54
マラドーナは日本に入国できない
来てたらとんでもないサプライズだったろうけどねw
118名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:18:47.04 ID:02ynJwom0
>>85
なんのスレか知らんが、
BBC聞いてりゃあ、プレーオフがどうのとか、メジャーリーグのニュース結構やってるだろ。
119名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:01.42 ID:Lt81Gjx/0
日本のテレビは基本的レベルが低すぎる
120名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:03.60 ID:NlnSDDdo0
日本人特有の内輪の論理と世界的な常識とのギャップが露呈したな
121名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:05.64 ID:+BFVsY7a0
プロ野球やJリーグだったらまださんまもたかとしでも合うんだけどな
122名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:07.18 ID:YfFVD4nC0
またおまいらの成功者を妬む
おおけざな揚げ足取りかよ
こんなんで盛り上がれるあたりが平和ボケだな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:10.59 ID:QCeXXq2q0
見てたけど前のトヨタカップの時は同じ感じで選手呼んで来ても
結構どの選手もノリ良くワイワイ受け答えしてたしメッシがノリ悪いだけって感じがしたよな
124名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:10.88 ID:7NyN2SQb0
 
絶対、ゆるさねえええええええええ


さんまとタカ&トシ



相手は芸人じゃねえのに
125名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:15.17 ID:9WAJb3Bw0
やっと見たけど、秋刀魚に怒ってないじゃん
スタッフ側に怒ってる感じじゃね?
126名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:29.72 ID:3KD39iMnO
さんま以外はなんの問題もない

あるなら
さんまの両親の育て方
127名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:33.29 ID:zNMNmiBG0
>>60
史上初、直接FK連続で決まった試合を見てないのか
128名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:35.93 ID:CAQqD4zq0
とにかくサッカーの番組にさんまを呼ぶのをやめてくれないか
腹たってしょうがない
129名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:39.20 ID:u4chAN7P0
>>116
あいつ特にどこリーグのファンなんだろな?
話がとっちらかってるだろ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:40.02 ID:EKg2x70b0
馬鹿を使うなよ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:42.01 ID:7QrrKqVAP
メッシに対する応対についてはとんねるずは合格だったし(サプライズのみやげ持参、終始低姿勢)、
明石家さんまは最低だった。

そして世界中のプレス関係者が日テレのやらかしに激怒した以上、
【日本で今後サッカーの国際大会はもう望めない】ということだ。
132名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:19:46.59 ID:1gO0DdpL0
>>97
せっかく放送権あるのにFIFAのセレモニーが行われる時間帯に
バラエティ番組被せてんだから失笑もんだよな
133名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:20:14.78 ID:jOA8Xs4D0
前にカカが同じように優勝直後にひっぱり出されてなかったっけ?

あの時はどうだったの?
134名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:20:18.20 ID:IeN+TNUq0
>>107
細貝なにやってんだ
135名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:20:20.23 ID:quOLB1IG0

さんま 「セルビアモンテネグロといえば、サッカーで言ったらヨークとか素晴らしい選手がいたとこ」

生放送で
こんな恥ずかしいこと堂々と言えるさんまはニワカ以外のなにものでもないだろw
136名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:20:29.74 ID:UhsSSKv50
>>27

>つか、日テレのスタッフがさんまを切ればすむだけの話だが、いろいろしがらみがあるんだろうな

いや、日本国民が日テレをはじめとするマスゴミを切ればすむだけの話。しがらみなんてもうないし。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:20:41.15 ID:iWHN+DoE0
最近面白くない芸人の代表みたいになってきたな
138名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:20:42.26 ID:Isje5XM6O
たぶん、さんまファン100人に聞いても
吉本の後輩芸人100人に聞いても
全員が「アチャ〜、やっちゃった〜」
としか思わんかもしれんな。

さんま本人も相当気まずいはず。
さんまはサッカーファンだしメッシの事も本気で尊敬してる。

それだけに、TV局の都合による強引な段取り
(引っ張り込みインタビュー)と、あの質問は悔やまれる…。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:08.13 ID:L0CGm64r0
さんまはもう長いことニワカでやってる
140名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:13.71 ID:quOLB1IG0
>>129
CLで優勝したとこ
141名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:22.81 ID:iu82LACR0
>>125
動画が始まる前に、スタッフになんとしてもメッシを連れて来いって言ったのはさんまだけどね
142名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:24.27 ID:oACvi4k4O
>>62
とんねるずは木梨がガチの帝京サッカー部だからね
さんまよりずっとサッカーの事知ってるから、扱いは上手い
石橋も野球部だけどスポーツ選手の気持ちはそこそこ分かるだろ
143名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:33.60 ID:02ynJwom0
それにしても、日本人のさんまを叩いて、外人を擁護している奴の気が知れないね。
144名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:36.34 ID:SAU32Ojh0
さんまのおかげでメッシは日本が楽しかったまた来たいって言ってるのに
お前らさんま叩きとかやめろよな
145名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:43.38 ID:s2gXWAX+0
スポーツはスポーツだけにしろと言うと
日本の馬鹿テレビマンはマジメかっ!って思っちゃうんだろうな
要素はなんでも足せば良くなるとは限らんし垣根を壊すのはいいことばかりではない
そういう軽薄さと糞思考にうんざりするね
146名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:46.39 ID:r7eAkvOP0
サッカーだと怪我で突然引退してる選手とかもいっぱい見てきてるだろうからな。
引退の話は有り得ないわ。
147名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:49.95 ID:TXIPksEWO
気持ちはわかるけどな
「今日の試合はどうでしたか?」
「○点目のプレーはどういう感じでしたか?」
「日本の印象は?」
「日本食で好きなものは?」
みたいな質問はいまさら聞きたくないし
148名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:52.56 ID:C9aZqIQl0
さんまは日本の恥
149名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:53.26 ID:bEZU8MXT0
白人様に土下座しろよジャーップ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:21:56.73 ID:u4chAN7P0
>>138
たけしのヤクザ付き合い弁明のやっちゃった感という
2011年は芸人受難の年だったな
151名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:22:05.38 ID:Azi+NKoLO
日本人は今までさんまさんに藁かしてもらったのに少し有名人がくるとすぐ手のひら返すのはよくないと思う
今回だって老後は何しますかって別に悪い質問じゃないと思う
最近日本全体で言葉狩りみたいなのが流行ってる気がする、少し気に入らない事があれば過剰に反応して一方的に個人を叩く
日本はいつからこんなにすみにくい国になったのだろ?黄金のジパングとは何処へ?
今はただ単にひねくれものの自分は努力をせずに他人に嫉妬して怒り散らす残念な集団になってしまった
もう一度言う、日本はいつからこんなにもすみにくい国になったのだろう
152名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:22:06.65 ID:8+6gNDdD0
ま、さんまのような何でも笑いにすればいいというような芸人を
テレビを見ている奴が喜ぶとでも思って、大げさにゲストとして呼ぶ
テレビ局の間抜けさが際立ってるな
153名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:22:22.68 ID:OQDZe06u0
>>91
話したことある?
そもそも詳しいの定義って何?
154名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:22:50.00 ID:cHFdDMnn0
さんまハゲろ
2回ハゲろ
155名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:22:53.73 ID:OdgWArXti
さんまは
アメフト、競馬、サッカー、ドラゴンボール、ワンピース

全てニワカ。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:23:12.75 ID:ZB8KX/9h0
さんまが引退できずにいるのもナイナイ岡村が小者すぎて引導渡せないでいるから
ホントは紳助と一緒に引退すべきだった
157名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:23:23.45 ID:3KD39iMnO
問題はメッシが怒ってるとか怒ってないじゃないぞ


ばか


さんまの質問の内容だろ

笑えない常識はずれな、まぬけな質問

世界的なサッカー選手に対しての質問だろ

少しは礼儀を知れ

いい歳こいて
158名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:23:33.05 ID:bT3kryNsO
日韓W杯の中継で電通からの要請を断固突っぱねて韓国のユニフォームを着なかったことだけは評価に値するが、
世界最高の選手に対して敬意の欠片もないようなあのインタビューはありえません。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:23:44.18 ID:quOLB1IG0
>>153
テレビで嘘のサッカー知識を堂々と言ってる時点で詳しくはない
ただのニワカ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:23:47.28 ID:nh66zsgX0
全ての番組司会に、お笑いとジャニーズ。こういう日本の狭い芸能界が嫌い。
見栄でルックスだけで選ぶ韓国や中国の方がまだいいかも
161名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:24.29 ID:2UOoLQsS0
さんまはメッシ呼べってアナウンサーに命令してたからな
そもそも番組に呼ばれてないのに自分から押しかけて出演してるんだから
来たら何を聞くかくらい前もって考えとけって話
それが出来なきゃプロじゃない
さっさと消えろチンカス
162名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:29.85 ID:NlnSDDdo0
ひと言でいえば、
中継している試合は自分達のものだと思っているテレビ局の奢り。
世界に日本のテレビ局のアホさを知らしめた。
163名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:32.00 ID:quOLB1IG0
>>139
それが一番正しい表現だな
164名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:40.92 ID:u4chAN7P0
>>160
韓国は知らんが中国はテレビに関しては日本より遥かにレベルは高い
165名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:45.82 ID:3KD39iMnO
こまかいことはもういい

早く あやまれよ さんま

もしかしたら許してくれる



かも
166名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:49.53 ID:02ynJwom0
日本人は、白人様など、お偉い方が外国からいらっしゃると、身内を叩き始めるよな。
謙譲語文化って奴なんだろうね。

自分自身を叩くことによって、無意識に相手を上げようとする。
167名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:24:58.35 ID:S1MPZwHX0
メッシのコメント欲しかったら、別枠で番組作って、
高橋陽一か中田英と対談させれば良かっただけじゃねーの?
高橋陽一がどれだけサッカー知っているか知らんけど
168名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:01.41 ID:qt1Yy8WmO
でもまあ最近の何でも笑いを絡めるテレビのやり方には腹が立っていたのでこれがいい薬になればいいなと思います
169名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:12.91 ID:T4h5Mw9G0
>>151
そもそもバラエティーの畑から出てこなきゃいいだけだ
170名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:30.16 ID:xRn6ogNi0
世界が注目しているメッシ

クラブワールドカップ決勝の試合終了後の最初のインタビュー

全世界が注目

何を語らせるのか?



老後はどうするの?
171名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:33.67 ID:u4chAN7P0
>>166
日テレなんてしょっちゅう叩かれてるだろ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:38.66 ID:zNMNmiBG0
たけし「さんまには勝てないと思った」
173名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:40.82 ID:YdDwYvKL0
さんまよりも、プジョルの通訳やってる女の人の方が、棒読みっぽい、いい味を出すかもしれん
174名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:25:51.30 ID:9V6Qs6cl0
間抜けな質問してでもメッシにあの場から早く立ち去って
もらいたいという、さんま氏の配慮だろ
175名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:06.43 ID:OQDZe06u0
>>129
昔からプレミア
176名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:10.56 ID:AFM8Ll4U0
>>107
パー子みたい
177名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:14.21 ID:s3rR8KMG0
>>151
サッカーはお笑いじゃねえから
畑違いのところにしゃしゃり出てくるなってことだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:16.21 ID:lcS2niopO
民放のスポーツ中継なんか見るからイラつくんだよ。
観なきゃいーんだよ。
観る前から予想つくでしょ、池沼デブ&猿面ハゲがMCの時点で。
179名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:18.89 ID:Fo6zG7zF0
タカトシとかこの仕事罰ゲームみたいに常に居心地悪そうだったよね
180名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:24.93 ID:YJz6CU+V0
messhiha iihito
181名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:40.16 ID:eFFXAy3G0
>>62
ハンマープライスの頃に大物海外セレブと直接交渉みたいなことはよくやってたし
その辺りは熟知してるんだろう
182名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:26:42.81 ID:QN49C6lvi
マジで死ねよクソ出っ歯
日本の恥だわ
183名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:27:34.41 ID:J0nqNbQY0
吉本芸人は何で出てくるの?
出す奴も出す奴
184名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:27:44.26 ID:hqh88kME0
>>1>>2>>3>>4>>5
また日本人の自意識過剰病と海外の反応大好き病が炸裂したんだろ
日本人が騒ぎ立ててyoutube再生しまくってランキングにのせなかったら大したことなかったと思う
大体自意識過剰で思い込み激しい日本人が反応しすぎ

他の国の人なら「ふ〜ん別によくね?」「ちょっと対応悪いな」とかだろ
日本人は「国の恥!!」「ジャップ猿www最低だなwww(逆に卑下しているが内心はショック)」「お前チョンだろ!!」
こんな香ばしいレスばっかりだ
痛々しいったらありゃしない
185名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:27:47.14 ID:EnCnOtA/0
FIFA関連は電通がすべて仕切っている。Jリーグは博報堂。
大会運営は電通の仕切り。

国辱ものの運営したなぁ〜
富士山のごり押しとさんま・日テレのインタビューで台無しだ。
186名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:27:52.23 ID:oACvi4k4O
>>151
さんまの場合はサッカーに関しては今回だけじゃないから
サイン入りユニを私物化したりとか色々とやらかしてるから
そういうちょっとの悪事の積み重ねが積もりに積もってるから叩かれる
しかもサッカーマニアじゃなくて単なるミーハーだし
何でもかんでも叩いてるわけじゃない
187名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:04.80 ID:1gO0DdpL0
こういう豪華な試合にだけ芸能人呼ぶんだよな
視聴率が取れなさそう、だから芸能人をってことなら
視聴率が見込めないとこに呼ばないと理屈があわない
188名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:07.29 ID:s3rR8KMG0
>>179
タカトシは本音では辞めたいんじゃないかなw
吉本の命令でやらされてるだけだと思う
189名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:08.26 ID:u4chAN7P0
>>62
石橋はセナやマンセルとカート対決したときも
うまくやってたな
190名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:16.43 ID:GBJQN2If0
出っ歯で細い釣り目のステレオタイプの日本人がマヌケな質問と
視聴率のことしか考えてない段取り最悪恥ずかしい番組が全世界に配信w
191名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:20.45 ID:SXgAoNlC0
だからよバラエティのさんまとこういう時のさんまは全然違うんだよ
ちゃんと場をわきまえろってことだ
明石家サンタまで苦虫潰してみたかねえよ
192名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:41.96 ID:s2gXWAX+0
スポーツは選手が主役
なんでも自分が主役だと思ってるさんまは不適格
193名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:50.59 ID:3KD39iMnO
さんまの
家庭環境をくわしくわかる人いますかあ


水産業とだれか答えたが
もっと詳しく


さんまの常識はずれの人間性は
間違いなく 家庭環境が影響してるはず
194名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:53.05 ID:OdgWArXti
クラシコで使用したスバイクをゲットした木梨とは偉い違いだな。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:28:55.28 ID:eqzG9MHa0
明治時代なら切腹レベル
196名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:01.28 ID:GJsyrTNm0
まぬけな質問を一つしたくらいで記事になるわけねえだろ・・
そんなことしてたらキリがない
お前らの反応が記事にされてんだよ
メッシ様の顔色伺って暴れてさ
恥を世界に晒したのはお前らだよw
197名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:07.85 ID:+BFVsY7a0
>>184
マスゴミ批判の流れになるといつもそれだよな
198名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:12.50 ID:maMSjB5G0
さんまはサッカーに出てくるな
もう自分の番組も全部なくなるぞ
199名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:26.71 ID:NXHCCemVO
ジャップwww
世界から嫌われ者のジャップwww
世界を敵に回したジャップwww
来年が最期のCWCwww
200名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:34.03 ID:S1MPZwHX0
ペップ筆頭に日本に好意的なコメント残してくれたのな、バルサの選手・関係者はさ
本当に日本人ときたら…
201名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:41.01 ID:H0i6UhKv0
まだ演技でも紳助のほうがまともな質問したと思う
202名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:47.86 ID:1gO0DdpL0
>>196
さんま様乙
203名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:50.08 ID:gRCNebvs0
>>129
さんまは特定のリーグとかチームのファンって考えが無い
言ってみれば選手個人個人のファンで凄い選手は皆好き、元々プラティニが好きでサッカーやってた人だからな
204名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:29:58.60 ID:SXgAoNlC0
>>193
それ言うと悲しくなるから言いたくないけど
片親だよ
205名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:30:16.10 ID:R/fx4w1Y0
>>160
いっそのこと芸能界なんか無くなればいいとは思わんの?
俺は無くなってもかまわん 無いからって俺の人生になんの影響もない
お笑いは寄席やホール、糞ミュージシャンはライブ
映画は映画館で好きな奴が金払って見りゃいい
206名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:30:15.95 ID:quOLB1IG0
>>175
Jより1年長いプレミアを昔から好きだったのかw
それは凄いわ

しかしあの最強マンU時代のツインテラーズも知らないんだから
恐れ入るニワカだなさんまは
207名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:30:40.38 ID:SGirWWAY0
そらそやろ
208名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:18.00 ID:MhGcCWpYO
何を今さら、
こいつの中身のないトーク聞いてればゴミクズだって分かるだろ。
209名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:20.77 ID:SXgAoNlC0
>>206
大体さんまの知識は70年代〜80年代までだよ
210名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:30.39 ID:7QrrKqVAP
テレビにとってはいい薬?

おかげさまで日本のサッカーファンはもうCWCは生で見られなくなります。

ただでさえ中東永久開催が議論されているのに。
事情も知らない芸人とテレビ局の失態で。
211名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:40.23 ID:h8ZvmbhTO
何でこんなくだらない質問したんだ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:49.98 ID:dz/8JK9f0
さんまは相当にひどい芸人だ。
いまでこそアットホームな番組の司会者で売られているが、
むかしは目をおおいたくなるようなエロ番組でセックスシーンを
おもしろおかしく解説したり、深夜のラジオ番組で10代の少女に
性体験をしつこく聞いたり。。ろくでもない人格の持ち主であることは
断言できる。
213名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:31:58.75 ID:maMSjB5G0
前々からサッカーの時のさんまは気になってたんだよ
にわかで40年サッカー見てきてもそんなもん自慢にもならんから
214名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:07.68 ID:vip/ig/y0
遺体海外厨マジで出すなよ
秋刀魚が出なくても家ニスタ土田とかなんだろうけどな・・・
解説の津波も糞だったしプロデューサーが無能なんかね
215名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:21.74 ID:LWkKRtMo0
これスタッフが一言だけお願いしますって言ったのを
通訳がそのまま訳したんぢゃねーの?www
216名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:23.55 ID:jspEEzae0
【秋刀魚】日本代表の試合にサンマ呼べ!【神】
2003年トヨタカップ。
前半はまだ暗い雰囲気だったけど、後半は最高!
「鈴木さん大人気ですね〜!」
「(テベスが)ますますジミー大西みたいになってますけど!」
こんな面白い冗談も要るんだよ!
暗い地味な試合だったのにさんまの笑い声で明るくなった。

あいつが実況陣に加わっちゃいけない理由があるの?
あんな天才は日本代表の試合にも呼べっつーんだよ!
もうW杯も神だったし、日本代表の試合にも呼ぶしかないだろ!
217名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:27.79 ID:7NyN2SQb0
 

 テロ朝と日テレのくだらなさは異常

 野球体制がこびりついてるんじゃねえの?
 

 
218名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:30.07 ID:Nfo9vACX0
>>14
白人様信仰すごすぎるわ
比率で言えば日本人差別多いのはクソ朝鮮人だろうけど
人口が多いぶん頭数的には欧米人の差別のほうがはるかに多いわ
一般的な話な
219名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:34.30 ID:SGirWWAY0
>>164
福原愛をいじめて泣かした屑司会者がいたなw
220名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:41.22 ID:Ttvs2AGj0
メッシと違ってセスクはいい奴だった
221名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:49.47 ID:/7i5/r9D0
さんまどーげーざ♪どーげーざ♪てかw
222名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:56.39 ID:j/mrLX6t0
てかようつべにUPされてるやつ消してくれよ

恥ずかしくてたまらんわwww
223名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:32:56.97 ID:ED6FzAaxO
>199
在日・・非常事態だぞ
はよ国帰れw
224名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:02.60 ID:R/fx4w1Y0
>>193
>さんまの常識はずれの人間性は

そんな書き方すると褒めてるみたいじゃんw
あんなお喋りなおっさんウチの近所にいくらでもいるw
225名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:03.27 ID:+BFVsY7a0
さんまは究極の構ってちゃんタイプだから
無視されるのが一番嫌いで辛いはず
226名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:08.62 ID:OQDZe06u0
さんまがニワカだろうが詳しかろうがミーハーだろうが関係ないが
大会のことやMVPの事をインタビューして打ち解けられたら、
あまった時間内でボケかますのはありだが、あれはねぇよ。
227名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:09.74 ID:3KD39iMnO
あやまれよ

出っ歯〜でんねん

さんまよ
228名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:13.71 ID:qozJ2PlZ0
中身のない口だけのゴミ、それがサンマ。
229名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:33:43.40 ID:1gO0DdpL0
>>212
それ鶴光じゃねえのか・・・
230名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:34:07.17 ID:GdEa6QAK0
せっかく余韻に浸ってるのに無理やり引っ張り出した挙句に
こんなくだらん質問して気分を悪くさせて終わるとかひどすぎるわ 
231名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:34:17.97 ID:zNMNmiBG0
>>190
アルゼンチンやスペインなんて日本から見ると弱小国
極貧国と失業率二桁なんだもん
2700年以上の歴史を有する大日本をなめちゃいかん
232名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:34:19.17 ID:bWhZBw8+0
たぶん海外ではただ引退後を聞いただけと解釈されてるんだろうなぁそれならダメだと思うが
あのさんまのは違う
233名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:34:27.06 ID:Wi0nAaWs0
GJ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:34:41.60 ID:ErXTPMxk0
問題はさんまじゃない。誰が広めたか考えろ。そいつが日本の敵。
235名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:00.80 ID:gAFv0C+XO
朝鮮電通もキム大将と葬儀しとけ。デメリットしか見当たらない電通。
236名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:04.74 ID:X1l6ZAEQ0
■さんま・メッシ
問題は さんまがメッシの目を見て質問していない事。
通訳の目を見て聞いてしまっている。(その上質問がクダラナイ)
日本人はよくやってしまう失敗。
通訳は通訳 メッシの顔見据えて質問しないと。
欧州の人間は これでは怒るよ。
通訳を見てる、とは思わないから。
自分を無視しつつ質問だけ間接的にするのか!と。
237名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:16.59 ID:m0lvCCWQ0
>>1の書き方がおかしい
悪意を感じる
youtubeの動画に対するコメなんていつも韓中国工作とレイシズムの塊。
普通に流せる内容なのにここでも暴れるのを助長、
かつ普段から右翼的なものにアレルギーな奴も便乗、そんだけの話。
このすぐ上にもくだらない書き込みだらけ。
238名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:26.14 ID:wXmqKKiF0
日本の恥
239名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:30.21 ID:SGirWWAY0
朝鮮人が暴れてるな。同胞のさんまGJと思ってるんだろうねw
240名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:36.73 ID:3KD39iMnO
さんまの

親は出てきて

子供のかわりに

謝罪
241名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:46.50 ID:LE+FtcsOO
たかがサッカーなんだからw
242名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:48.61 ID:s3rR8KMG0
>>205
河原乞食の芸能人を崇めてる奴らってなんなんだろうなw
よっぽど他にやることがない、つまんねえ生活してるんだろうな
243名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:52.59 ID:S1MPZwHX0
問題の日本の国辱ものの動画のリンクを誰か張ってよ
俺も謝罪に向かうわ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:54.33 ID:R/fx4w1Y0
片親ってw
二十歳そこそこから売れてず〜とテレビ出続けて
年収数億を何十年も続けてる超勝ち組を片親だから可哀想ってw
245名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:35:58.14 ID:Ttvs2AGj0
>>193
芸能界入ってちょっとした頃に兄弟が焼死

自らも乗る手筈だった日光123便が墜落する事故が起きる
246名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:36:05.90 ID:+BFVsY7a0
>>234
日テレと吉本(さんま)が嫌いな奴とか?
247名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:36:39.08 ID:QZGGbtEy0
どなたかスペイン語出来る方、日本人の多くはこの無礼に対して失望し謝罪しているって言ってもらえませんか。
お願いします。
248名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:37:08.41 ID:ED6FzAaxO
在日湧きすぎw
喪にふくせwwww
249名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:37:21.64 ID:PgZimgAI0
人を不愉快にさせるの、さんまか朝鮮人かってくらいうまいよな
250名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:37:23.54 ID:02ynJwom0
外国では自分がいいたいことははっきりと主張するのがあたりまえ。
聞きたいことも聞けないとか、物怖じしてるようじゃダメ。
これからは日本人もつよくならないと。

という一方、

メッシにこんな質問するなんてふざけんな、常識をかんがえろ、気を悪くさせるな!ですか・・・
251名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:37:37.29 ID:mdOPVVK80
お前らの外国人崇拝が気持ち悪いね!
252名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:37:55.44 ID:maMSjB5G0
好きなサッカーで文句いわれるのもつまらんだろ
くそさんまは家でゆっくりテレビでサッカーみてりゃあいいんだよ
毎回毎回出てきやがって
253名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:15.56 ID:3KD39iMnO
さんま以外は誰も悪くないし
おかしくない


254名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:22.28 ID:zNMNmiBG0
まあ、日テレからみれば、「たかがサッカー選手が」になるんだろう

正力松太郎先生が、ビートルズに武道館を使わせたいと言われ、

「そのペートルズというのは何者だ? そんなチンピラに神聖な武道館を使わせられるか」と直前まで反対しておられたそうだ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:42.80 ID:gqKAR8vc0
ほんとさんまも老害になったなあ
256名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:38:53.74 ID:HZ+HPebQ0
【社会】金正男氏、ツイッターで「これを機に日本に帰化したい、アキバにも行ってみたい」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1316876578/
257名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:39:06.74 ID:TEnvp/VI0
謝罪とかきもいから
局の人間と秋刀魚叩けばいいんだよ
258名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:39:09.05 ID:2me2hc+dO
野球の大きな大会でも不要な芸能人呼ぶけど、野球では「日本は主役」なのであんまり問題にならないみたいね。
でもサッカーでは完全に「日本は脇役」なので、芸能人のはしゃぎっぷりが目立つのかもね。
野球ではメイジャ・リーグの選手でも「単なる対戦相手」だけど、メッシは何か「別の世界の人」扱いだし。単なるサッカー選手なのにね。
259名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:39:15.32 ID:sz8LGGHwO
さんまは悪くない
スタッフが悪い




だってさんまアドリブ下手だもん
260名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:39:51.69 ID:mZBpmRob0
さんまは自分の好きなものに関わるとろくなことがない
261名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:39:56.85 ID:OdgWArXti
さんまは懲りずに今度は有馬記念について語るそうですw
262名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:01.56 ID:u4chAN7P0
>>258
日本シリーズの中居は不評だっただろ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:18.43 ID:SU5NmvK50
サンマはネトウヨだ
264名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:23.63 ID:Y8vHaaxZ0
さんまはアホだし、金輪際お笑い芸人なんか出すなよな。
ただしこの件で狂ったように騒いでるのはチョンだろうからそのへんは要注意な。
265名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:29.38 ID:1R6xQoh60
さんまはネ申
266名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:40:30.41 ID:PgZimgAI0
さんまごときが
267名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:00.25 ID:/FRH3amA0
>>190
>出っ歯で細い釣り目

自己紹介はそこまでにしとけよw

よっぽど容姿にコンプレックスあるだろうが…w
268名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:07.41 ID:d9sZb5Dc0
うわあ・・・・

これは日本へのサッカー界からの評価がガタ落ちだわ。

はよ辞めろやメッシ、って感じだもんな。

将棋で言えば勝った羽生にいつ引退すんの?って聞くレベル。
269名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:18.28 ID:nHSERtrhO
まずセレモニーの途中で連れてくるのが
間違いだよな…
270名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:24.07 ID:gzOdH/ic0
>>255
昭和62年ごろから老害じゃん
271名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:24.34 ID:WS/x/7X50
お前らが盛り上がって逆に世界で記事になった感じじゃん
いい加減学習しろよ。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:36.11 ID:tT6S//d50
明石や家さんまみたいなオワコンタレント使うほうがどうかしている
273名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:42.81 ID:SKbpkm2oO
クソチビは質問の前から不機嫌なツラしてたろ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:43.48 ID:Do5k14/6I
そういや20年位前の国際東京映画祭で司会をやった
タモリとさんまのひどさも海外で話題になったな。
大物スター陣も引きまくりでさ。

もっとも、芸人に司会を依頼した事務局が悪いんだけど。
275名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:41:44.70 ID:NNkXkhzD0
韓国人ならさんまの像をメッシの家に建てに行くレベル
276名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:20.39 ID:OdgWArXti
スポーツ中継に吉本とジャニーズは禁止。

277名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:24.61 ID:EfzitjWE0
関西系の芸人はろくなのいねーな
278名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:45.83 ID:Al0hRVjK0
まだ作家二人もついてるの?
279名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:57.35 ID:02ynJwom0
さんま叩いてる奴は、さんまがメッシ様に対して失礼なことをしたってことを言ってるわけだよな。

だったら、メッシ様に謝罪しないと、マズイってことだよな。

土下座と、慰謝料を支払った方がいいんじゃないかな。
280名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:42:59.42 ID:Isje5XM6O
>>250
一つだけ聞くが、あのインタビューが素晴らしいものだったと思うのか?
あのタイミング、そしてあの質問が、あの結果を招いた。
本気で反省してくれ、そして次に繋げてくれ(改善してくれ)

視聴者も、ファンも、選手も、誰もが気分悪い(後味悪い)。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:43:05.09 ID:S1MPZwHX0
>>271
2ちゃんの盛り上がりなんて世界は知らんて
朝鮮日報とかサーチナは2ちゃん大好きっ子だけどさ
282名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:43:11.85 ID:s3rR8KMG0
>>254
さすがアメリカCIAの手先
アメリカ以外の文化は排除したかったのかな
283名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:43:22.48 ID:gRCNebvs0
>>269
まあ今年急にやり始めた事じゃないからな
今までの他のチームの選手達は機嫌良くテレビに出てたしメッシの性格を把握してなかったんじゃないの
284名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:43:35.25 ID:lGL2uPbL0
さんまの空気の読めなさは異常

世界のサッカー選手はお前の事なんか仲間なんて思ってないんだからなれなれしくすんなよ老害
面白くないんだからさっさと引退しろカス^^
285名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:43:43.41 ID:PgZimgAI0
トークのパス回しもろくにできない老害は引っ込んでろ
286名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:44:13.95 ID:s2gXWAX+0
さんまの笑いに対する情熱は買うけどね
畑違いのところに出てくるな
287名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:44:43.57 ID:i7L4dphuO
>>275
ワロタ
288名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:44:43.74 ID:zNMNmiBG0

5月22日に放送されたTBSテレビ「時事放談」というテレビ番組で、
小汀利得(おばま・りとく)と細川隆元両氏がビートルズを話題に取り上げたのが騒ぎの発端となった。

(中略)

2人の老人はビートルズを(髪が長いので)「ロンドン乞食」と呼び、「ビートルズだかペートルズだか知らんが、
あんな低俗なものを貴重な外貨を使って天下の大新聞社が呼び、
しかも日本の伝統文化の象徴たる武道館で興行させるとはなにごとだ」と、言いたい放題かましてくれたのだった。

この「時事放談」が突破口となり、佐藤栄作首相の「ビートルズに日本武道館を使わせるのは望ましくない」という談話が、
雑誌だか新聞に掲載された。すると読売新聞の正力松太郎が突然「ビートルズに武道館は使わせない」といいだしました。

そもそもが、武道館にかわる「1万人以上を収容できる屋内会場」があれば問題ないのですが、
それがないから「武道館をコンサート会場として使う」という異例なことが決定したわけです。
それを正力松太郎が心変わり的な発言をしたため、ビートルズ公演は暗礁にのりあげた形になってしまったのです。

289名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:44:49.21 ID:ZwmQ2e+t0
まあ、そんな目くじら立てるほどのことではないではないか。
290名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:14.34 ID:Rww2mcjY0
ようつべの米はほぼチョソだから無視していい
確かにヘマだったが問題と言える問題ではない
291名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:17.13 ID:tY3mT1FK0
日テレの実況も何とかしろよ・・・
ヒマさえあれば「バルサの哲学があ」「下部組織があ」「メッシのお」「ネイマールはあ」ってw
ずっとしゃっべてるなよ、うるせえよw途中で英語実況にしたわw
292名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:27.35 ID:/FRH3amA0
>>127
レスが検討違いだが翻訳機の精度がおかしいニカ?
293名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:36.01 ID:1gO0DdpL0
>>258
それ野球がプレミアム感出すのに失敗してるだけだよなw
試合数多すぎなのと、大会を勝ち抜き続けて到達した総決算みたいなストーリーがない
294名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:38.53 ID:BG39naV30
今でもさんまの番組なんか見ている人まだいるの?
295名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:46.42 ID:dz/8JK9f0
まあ玉蹴りさぽーたがこんなとこでいくら騒いでも、トヨタ日テレ吉本連合はびくともせんけどな。
花王ウジよりハードルは高いよ。
296名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:45:58.92 ID:d9sZb5Dc0

日本のバラエティのノリなら、セレモニー中に呼び出してパイでもぶつけなきゃいけないな。

それでキレてるメッシをこけにすると。


日本のお笑いは低俗なんだよ・・・
297名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:46:01.80 ID:u4chAN7P0
>>290
正味の話、チョンはそこまで暇なんだろうか?
298名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:46:05.84 ID:2me2hc+dO
>>285
フレイズがどことなく、さんまさん・・・
299名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:46:24.54 ID:lP3WasUf0
もし反対に日本人選手が、外国でメッシの立場にあって機嫌悪い顔したら
逆にその日本人選手が叩かれるんだろうなwwwwwwww

日本人って自国民に厳しいね
300名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:46:28.98 ID:SXgAoNlC0
>>294
最近また増えた
20日 さんま御殿3HSP
21日 明石家さんまの本当はあなたが好きだった
21〜23日 ごきげんよう
24日 SNL うまプロ 明石家サンタ (ヤングタウン土曜日)
25日 さんまSMAP
26日 さんまの宴会芸グランプリ
27日 芦田愛菜特番
28日 笑ってこらえてSP
明日からフル稼働
301名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:46:30.93 ID:Q15wvlLQ0
明石家サンタだけは見るけどな あとはいらん
302名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:04.10 ID:gzOdH/ic0
>>294
本人
303名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:11.97 ID:jspEEzae0
明石家さんま"名言"集

一茂『さんまさん何故韓国にこなかったのですか?』
さんま『いやぁどの様にコメントしていいかわからないからね、
    サッカーファンとして複雑な物があるんですよ、ねぇ築並さん
松岡「さんまさんを迎えに空港に行ったんですけど、なんでこなかったんですか?」
さんま「いやー、オレが向こうに言ってもなんてコメントしていいか分からんやないか。 ツナミさんならわかるやろ!?」
ドイツ色の服を着て登場など。
「おれ、言いたいこと言ってしまうタチやからなー。 いや!それで番組壊してるのはわかりまっせ!」
都並「えーーーーーーっ!さ、さて…」
さんま「あれでトッティーは退場した訳やろ? なんで退場にさせたのか個人的に聞いてみたい」
さんま「私が応援するチームをことごとく韓国が倒してしもうて・・・ほんと迷惑やわ」
さんま「ワールドカップの歴史が守られた」
さんま(レッドデビルを見て)アイスコーヒーでも飲んで家で見てればいいのに
さんま(レッドデビルを見て)スペインの【トマト】祭り思い出すよなー
さんま「私のW杯の歴史が変わらなくて安心しました。」
さんま「いろいろと、おもうことがあるんです真のサッカーファンとしてね・・・」
さんま「えらい邪魔でしたよー」
さんま「私はね、いろいろ複雑な思いでしたよ、ね。 ここに来ていったいどういう発言すればいいのか…ヒャー(←笑い声みたいの)そこら辺は都並さんもね、察して貰えると思うんですけど…」
さんま「私の応援していた国を次々となぎ倒して、エライ迷惑だったんですけどもね。 昔韓国人の友人がいたんですが、そいつにいつも迷惑かけられていたことを思い出しました。」
さんま「今日は眠れませんよ!!」
さんま「人生というものにはミスジャッジがつきものです!」
304名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:21.43 ID:7Ab3eahyO
メッシって球蹴りがうまいだけの奇形チビだろ
どうでもいい
305名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:32.02 ID:02ynJwom0
>>299

不機嫌な顔してんじゃねえよ!

白人様には、日本人として、礼節をもって応対しろよ、クズ!っていわれるだろう。
306名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:32.07 ID:ti8yIEjC0
澤の残念そうな姿が印象的。
来月会う機会があるようだから、代わりに謝るんだろうな。
307名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:32.42 ID:WS/x/7X50
>>290

http://www.marca.com/2011/12/19/futbol/equipos/barcelona/1324291281.html

スペイン人に日本人馬鹿にされまくってるけどなww
コメ欄読んでみろよ
308名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:38.17 ID:0Sknyj4N0
さんまの笑いは世界じゃ通用しないよ
伸介もそうだけど
結局大阪的な笑いは無理
分かりやすく言えば文化の違った国じゃ無理
前も一度で良いから足をかしていただけないでしょうかw
とかつまんねーし発送が気持ち悪い
309名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:47:56.23 ID:POp+qazC0
そりゃコミュ障国家のできそこないだもんなw
しょーがないしょーがないww

世界中で叩かれるジャップw
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111219-00000003-jct-000-0-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000003-jct-ent

310名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:07.30 ID:1gO0DdpL0
>>299
どうだろうね
例えば澤があの紙吹雪が舞ってる中を連れだされてドイツのコメディアンにヘラヘラ弄られて・・・
311名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:14.37 ID:3H1pO1ag0
>>296
逆に高尚なお笑いが一般的な国を知りたいよなw
312名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:29.04 ID:Rww2mcjY0
>>297
暇というよりそれが仕事の宣伝部隊がいる。日本が欧米でヘマ起こすのをここぞと張ってる
最近記憶してるのではプリウスの件だ。でっち上げだったがその後のクレームはほとんどアレだった
313名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:37.56 ID:OdgWArXti
>>299
それはない。
イチロー、中田がやってるが叩かれてないだろw
314名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:40.73 ID:Im7E1MMp0
ミランとかマンUはウイニングランしてそのままって流れだったけど
バルサはピッチでやりたいことがいろいろあって時間が無かったんでしょ
メッシって人選も良くなかったかもしれない
315名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:48:49.29 ID:/FRH3amA0
>>290
つーかネットで日本の話題が出て英語で書きこんでるのほほとんどチョン
気持ち悪いぐらい日本をストーキングしてはdisる
話題がなければ自作自演
年中これの繰り返しの基地外ミンジョク

英語と日本語は必死でマスターするからな
316名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:49:04.64 ID:P9SPepVJ0
>>307
やべー日本の恥だわ死んで詫びろ
317名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:49:06.79 ID:02ynJwom0
>>307
日本人がバカにされてるのか。


でも、さんまが全て悪いよな。

メッシ様に対して、暴言を吐いたわけだし。

謝罪すべきだよな。
318名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:49:22.02 ID:BG39naV30
>>300
どれも見ないな
319名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:49:33.42 ID:7QrrKqVAP
>>305
肌の色と人種を異常に気にする国があるよね。なんつったっけな日本の斜め上に。
320名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:49:42.06 ID:KSB7EF9VO
先進国日本に玉蹴りなんかいらない
これが国民の総意
321名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:12.77 ID:ZwmQ2e+t0
>>319
カナダ?
322名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:15.75 ID:/FRH3amA0
>>297
国をあげて工作、嫌がらせするミンジョクだぞ

今更何を言ってるんだ?
323名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:19.60 ID:7Ab3eahyO
球蹴りがちょっとうまいだけのチビに媚びる必要なんかない
324名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:22.20 ID:EAtL6sdi0
さんまは老害
もう引退した方がいい
325名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:29.01 ID:TgEMgvGB0
メッシもイメージ上がったなんてお世辞にも思えんし
さんまも滑ったしで得しなかったな。セスクはイメージアップしたけど
しかし試合そっちのけで話題攫うさんまは別の意味で凄いわw
326名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:30.75 ID:ZB8KX/9h0
ヤンタンで以前、日本の笑いのレベルはナンバーワンとかほざいていたぞ
自分の笑いとはさすがに言っていなかったけど
327名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:31.80 ID:7e3jp5c20
ホント日本のTV局は民度が低いよな…
まるで斜め上のあの国みたいだ
ん?当然か…
328名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:50:43.38 ID:SXgAoNlC0
>>318
見るやつがいるから番組がある
スポンサーがつくからな
329名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:51:15.48 ID:S1MPZwHX0
ようつべで検索エンジンにさんまと入れると「さんま メッシ」というワードが一番上に来るぞ
330名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:51:16.74 ID:UoGWCEdg0
ジダンが怪我した時に珍プレーで流した奴も教えてやれよ。
野球気分でやって大不評だったあれ。
331名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:51:17.49 ID:1ThewH0C0
明石家サンタにみんなで適当な作り話で応募してさんまにつながったら老後はどうするの?って聞こうぜwwww
332名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:51:18.03 ID:pGAS9BOfO
>>304
お前は何も能力の無いただの池沼だろw
333名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:51:55.78 ID:mZBpmRob0
メッシよくみると笑ってるやん
苦笑いだろうけど
334名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:52:23.94 ID:CWMh9z1M0
>>303
さんまこれを韓国じゃなくて、日本でも同じように思うんだろうな

サッカーでは
欧州>>南米>>アフリカ>>>>>アジアであるべきって思ってるだろう
335名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:52:24.68 ID:1gO0DdpL0
しかし俺TVなんかサッカーぐらいしか観ないのにそれでも吉本が絡んでくるんだからあきれるわ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:52:41.42 ID:euP0HzxEO
胸が痛い
337名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:52:58.25 ID:/FRH3amA0
>>307
また全角大文字かよ
前も見たぞw
同じ日本粘着のレイシストかw
338名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:52:59.09 ID:CRQ9t2CEO
失礼だ!って言ってるやつがすごい奇妙
何かに洗脳されてる気さえする
自分がマナーを知ってるって思い込んでる感じ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:04.03 ID:ED6FzAaxO
大した問題じゃない

在日がストレス発散してるだけw
340名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:06.13 ID:S1MPZwHX0
>>310
メッシと澤じゃさすがに存在が違いすぎるだろ…
日本じゃ該当するのは皇族ぐらいじゃないの?
野田とか民主党関係者は馬鹿にされたら逆に日本国民がお喜びだろうし
341名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:15.18 ID:xTT7VuTi0
来年はNHKで是非
342名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:21.95 ID:Q15wvlLQ0
滅私「現役バリバリなのに老後のこと聞かれたんですよ」
ごうか〜く
343名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:24.10 ID:FGhglB0h0
さんまのバカとうとうやりやがったな。
いつかは受け狙いで調子に乗ってこういう大恥を晒すと思っていたが。
最低。かつ、くだらねえ。バカが。



344名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:33.74 ID:TgEMgvGB0
>>300
明石家サンタとさんまSMAPは面白いな
345名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:40.56 ID:BG39naV30
>>328
AKBのオタも同じ事言ってたよ
346名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:53:48.30 ID:7Ab3eahyO
>>332
絡んでくんなよ172以下の奇形チビ
347名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:54:01.24 ID:/HVveK4C0
サッカー、ショップチャンネル、QVCしか見ない
348名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:54:04.53 ID:7NyN2SQb0
 

 だいたい、タカ&トシもつまんねーんだよ
 
 
 お笑いに結び付けようとするくだらなさ


 もう禿げ上がってしね
349名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:54:20.28 ID:2me2hc+dO
別に「世界に通用」しなくても良いわけで。
スポーツと違って笑いは国境を越える必要ないよ。

さんまの悪口を言ってる人は「英語とかスペイン・ポルトガル語」でサッカー中継見たいんでしょうけど、そうすると文化受容の段階が原始化してしまうでしょ?

「メッシに迷惑かけた、国際的にみっともない」的な感覚の方が土人感覚丸出しな感じです。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:54:31.46 ID:ZwmQ2e+t0
なんだメッシ172センチあるのか。
じゃあ、そんな小さく無いじゃん。
351名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:54:50.95 ID:1gO0DdpL0
>>340
いや澤がそういう扱いされたら腹立つだろうなってことを書こうと思ったんだけど
そもそもドイツのTVがそんなことするだろうか?みたいな
352名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:55:31.89 ID:Rww2mcjY0
まあしばらく盛り上がる程度だ
メッシ本人も怒っているようには見えないしフーリガンやチョソの言うことを欧米の意見と考えるのは
やめたほうがいい
353名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:55:41.30 ID:nm7yLkwM0
同じジャップとして恥ずかしいよ
354名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:55:52.16 ID:ZB8KX/9h0
さんまSMAPはいくつかのネタの中で1本ぐらいはシュールな笑いが起きるので録画したのを楽しむ
あとスタジオゲストでエロ衣装着てくる女性タレントに期待している
シェリーはオッパイでかいので出演してくれたらうれしい
355名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:13.86 ID:S1MPZwHX0
http://www.youtube.com/watch?v=MHf4NYiBeSY
↑問題動画を見たい人はどぞ
356名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:17.54 ID:GdEa6QAK0
スポーツ中継にまでくだらん芸人ねじ込むのやめろ
357名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:20.17 ID:GA7WkN8O0
日本で最もレベルの低い分野
それがマスメディア
日本は情報軽視の国
もうそろそろ過去から学ぶべき
マスメディアの横暴を許してはならない
358名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:24.22 ID:OdgWArXti
>>346
メッシはお前よりデカイよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:42.22 ID:tY3mT1FK0
ホント、スポーツ中継に芸人なんて不必要だよな。
もっと真面目に番組作れよ。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:43.69 ID:NXAIY4720
さんまの質問が間抜けってのは違うだろ
あくまでタイミングの問題
さんまがメッシ呼べとか圧力かけたってのが本当ならあれだがw

361名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:48.52 ID:TgEMgvGB0
>>349
ぶっちゃけ謝る必要はないよな。あれが日本のやり方ってだけで
まあスター選手って失礼な事なんかアホほど聞かれてるだろうし今更気にしないでしょ
インタビューで移籍話とかでウンザリとか言ってる選手も多いしw
362名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:54.62 ID:7Ab3eahyO
メッシは169の奇形だぞ
日本でも160台は奇形なのに白人なら見世物小屋に売り飛ばされるレベルの化け物だろなw
チビでイジメられてたみたいだし
363名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:56:59.51 ID:Isje5XM6O
さんまの個人事務所の社員が頑張ってるのか?
異様にさんまを持ち上げてる奴が一人いるよな?
周りかドン引きするくらいに。

昔、2chのTV番組板、お笑い芸人板に
熱狂的なファン(←糞ゲイw)がいたが、ひょっとしてアイツか?w
364名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:57:29.23 ID:SXgAoNlC0
とりあえずさんまはスポーツ関係にこれから出ないこと
これだけでいい
局側も貢献してくれてるから接待のつもりだろうけど
さんまにも傷がつく
そして何よりさんまがちゃんと気づくことだな
365名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:57:33.61 ID:jos0dIdw0
見てないけどクリームシチューとかなら
もっとまともな会話できたんじゃね
さんまはこの件で相当イラ付いてるだろうな
366名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:57:53.97 ID:7Ab3eahyO
>>358
180の俺より高い訳ねーだろ奇形チビ
367名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:57:58.28 ID:KZv7XDZ50

メッシは開催国に対して失礼
インタビューで不機嫌そうな態度は失礼
スポーツで結果を出したからどんな態度をとっても許されるをいうのは失礼
もっと人間として成長してこい





368名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:57:58.86 ID:JyyrydOJ0
フジは論外だけどもうテレビにスポーツ中継させるのやめたら
369名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:58:09.20 ID:OlYDAdJL0
正解がない
370名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:58:44.48 ID:KKTmgv0WO
さんま、もう呼ばれないな。
371名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:58:44.64 ID:/FRH3amA0
・全角大文字
・ジャップ連呼
・機械翻訳

前はドイツ語バージョン見たニダw
372名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:58:52.91 ID:Azi+NKoLO
日本人は周りの評価気にしすぎでは?
ヤフコメなんかでもバカな質問ごめんなさいの嵐ですよ?
…情けなくて涙が出ました…
そこまで卑屈になる必要あるんですか?それに質問もそんなに失礼だと想いません。老後は何しますかを『早く引退しろってことかあ』と卑屈に曲解してなんなんですか?
この件だけじゃなく日本人は最近いちいち言葉に敏感になりすぎですよ、ほんとに
373名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 00:59:50.81 ID:QEjPYqmm0
ジダンだったら頭突きしてるレベルだな
374名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:00:18.02 ID:mZBpmRob0
つべのネイティブ感のない英語は何だ?
つか何で英語?
375名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:00:33.73 ID:jos0dIdw0
>>362
そらチビでいつもパチンコ屋にいて
チンポコいじって笑ってるお前はやばいが
金稼いでるチビは英雄だろ
376名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:00:41.35 ID:u4chAN7P0
>>372
マスゴミが国民の足引っ張ってる国なんてないなから
そこが日本人にとってめんどくさいところだな
377名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:11.15 ID:iPAJNjsJ0
だってさ、芸人さんでしょ?空気読めてこそのネタフリなワケでしょ?
スベってるんだから完敗でしょ

まあさんまもこう考えときゃいい、マラドーナでなくてよかったと
きっとその場で殴り掛かられてるw
378名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:20.06 ID:Im7E1MMp0
メッシも「早くインタビュー終わらせてくれ」ってだけで怒ってはないでしょ
質問内容には呆れたかもしれないがw
379名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:33.35 ID:1gO0DdpL0
「代わりに謝罪する」とかそれはそれで意味不明なんだけどw
380名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:36.80 ID:u4chAN7P0
>>374
母国語で書いたら一発で国籍がバレるだろ
日本語で書いたらネイティブじゃないと日本人にバレるだろ
だから英語なんだろ
381名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:53.10 ID:ZwmQ2e+t0
メッシは169センチか。
チビだな。
382名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:53.10 ID:OdgWArXti
169cmを奇形奇形と連呼してる奴はキチガイだろw

メッシで良かったなw
Cロナウドだったら欠点ないからなw
383名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:01:59.64 ID:KZv7XDZ50


日本人は戦後、自虐思考に洗脳されている
メッシは開催国に対して失礼
インタビューで不機嫌そうな態度は失礼
スポーツで結果を出したからどんな態度をとっても許されるをいうのは失礼
もっと人間として成長してこい

384名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:02:11.91 ID:6yoWndnV0
別にメッシきれてないじゃん
アホな質問に普通に返答しただけじゃん
笑いも取れなかった芸人が凹んでるだけっしょ
385名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:02:16.42 ID:iUR7lxk10
これをサンマだけのせいにしてるなら
おまえらも日テレと同じ糞だよ
あきらかに呼び出されたときスーツのやつとメッシが嫌な顔してるのに
386名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:02:32.24 ID:uGI0IsPQ0
>>377
なぁなぁ・・・さいごの w さぁ・・・
なんか面白いの?お前の中で・・・

なんで最後調子こいて w とか付けた?
最後ニヤッとしたの?お前の中で・・・・
何がしてーの?お前はいったい
387名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:02:44.70 ID:IUPiSSStO
さんまなんかサッカー何も知らないカスじゃん
芸も無いのに芸人とかほざいてるし
388名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:02:59.22 ID:RzE5AF4e0
でもさんまの質問以前にメッシスタジオ入りしたときから超不機嫌そうだったぞ。
さんまの質問もアレだけどメッシがただ単に日本舐めてるだけに見えたけどな。
389名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:03:07.70 ID:qQcoXa2D0
今回の一件でサッカー中継からサンマ消えてくれたら嬉しい
390名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:04:04.74 ID:h/1eC35TO
さんまの質問はくだらなかった
が、メッシは苦笑いしながら答えてくれた
その前に段取りが非常に悪かった
メッシが不機嫌だったのはそのせいだろ
日本のテレビ局はカスだと改めて思った
さすが韓流に侵されてるだけあるわ
391名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:04:10.58 ID:DI5hJjKa0
野球の中継みたいに延長して
落ち着いた頃にメッシを呼べばよかったんや
392名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:04:36.30 ID:mZBpmRob0
これで明石屋サンタにメッシが電話してきたら
フジテレビ見直す
393名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:05:05.10 ID:Q15wvlLQ0
ただで見られる地上波で中継するから小汚い芸人が出てくる
スポーツビッグイベントはぜんぶ有料チャンネルでやればいいよ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:05:14.85 ID:uGI0IsPQ0
>>382
成長が遅かった子供時代を過ごしても
あんだけスーパーなプレーが出来るんだよね

まともな人間なら、彼の外見を叩けない
395名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:05:30.01 ID:1gO0DdpL0
>>392
んでほんとに怒らすんだろうなw
396名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:06:12.28 ID:NR3758II0
日本のマスゴミによる間抜けな質問は日本のアスリートすらキレます
397名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:06:13.33 ID:uGI0IsPQ0
>>390
なんだこの小学生の作文…
冬休みの宿題もう終えたんだなw
398名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:07:08.56 ID:eFFXAy3G0
>>388
スポンサー絡めて無理やり呼んできた
一人だけ引っ張ってきたせいでメッシだけ監督胴上げが出来なかった
不機嫌になって当然
399名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:07:10.61 ID:wcu7BgQ60
プロに対して敬意が足りんわ
内輪だけでやってるバラエティじゃねえんだからさ
そういうノリはスポーツバラエティでやれ
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 01:07:13.78 ID:gSTgPeJt0
さすが、珍助擁護している糞芸人だけあるわ、杉本。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:07:50.14 ID:iPAJNjsJ0
>>386
いやマジなんだけど?
何がそんなにおまえの気に障ったの?
402名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:11.67 ID:TIy/5cuJ0
・ 優勝の喜びをチームメイトと分かち合っている所を強引に引っ張ってくる無神経さ
 がまずい。

・ さんまが自分のコートをメッシに着せようとしたのも、
 不作法。これが腹立つ。見苦しい。
 更に自己顕示や自慢ネタのためにこの不作法な真似をしたなら最悪。

・ 例の質問も配慮不足。
403名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:11.80 ID:BcYaVJvc0
明石家サンタには匿名希望じゃなくてメッシ名義で電話
404名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:15.44 ID:BkenElS4O
これは完璧にスベッたな
405名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:35.24 ID:nu+rxQYn0
さんまがメッシに上がりまくって、上着着せようと真顔で様子見てたのはワロタ
406名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:37.10 ID:4i+hlKNk0
さんまざまあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:39.06 ID:zNMNmiBG0
メッシって死ぬほどつまらない人生なんだろうな、とは思ったけど
408名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:41.94 ID:uGI0IsPQ0
>>392
>>395
それのどこが面白いの?
409名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:45.46 ID:LFoGzPMw0
>>142
石橋はスポーツオタだよ。
ボクシングとかオリンピックとか異常に詳しい。
子供の頃に夢中になって見てたんだろな。

さんまはジョーダンがブームの時はNBA、テニス、サッカーと薄っぺらい。
ただ、サッカーもテニスも実際やってるから好きは好きなんだろけど。
410名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:08:57.33 ID:NXAIY4720
>>392
メッシにはしゃれ通じないだろ
さんまもこれに懲りてサッカー論から手を引けばいいんだが無理かw

ホントに自分が好きなものを語るのは野暮なんだよな
411名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:09:05.09 ID:TGQxDGKY0
こういうオチャラケが許されるのは 長嶋茂雄だけだ
412名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:09:23.29 ID:2me2hc+dO
>>396
そうその論点ですよ!

単に芸人だけじゃないんです、日本人のインタビュー下手は。
じゃあ寝ます。
413名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:09:37.67 ID:d4olhz9s0
まだやってんのかw

これはどう見ても段取りの問題なんだよ。
さんまは別に悪くないし、メッシが大人気ない態度なだけ。

パーでんねんとかしっとるけの格好して質問されたら
メッシも怪訝な態度で良いけど別にそうじゃないし

いきなり呼び出されて不機嫌かも知れんが露骨に態度に出すな、青二才。
414名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:10:40.60 ID:OcEqCXJb0
松本と一緒に関西帰れ
415名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:10:53.63 ID:O9JsT0ds0
さんまが悪いって言うより日テレの段取りの悪さ責めるべきだと思うが
さんまだってあの状況じゃあんな質問くらいしかできないでしょ
416名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:11:00.38 ID:NuVrr/s50
海外厨しねよ
417名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:11:33.36 ID:fVLsim3o0
日テレは芸人使うなよ
芸人を切っても視聴率は変わらんから安心して切れ
418名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:11:59.37 ID:1gO0DdpL0
>>408
えっ

397 :名無しさん@恐縮です [↓] :2011/12/20(火) 01:06:13.33 ID:uGI0IsPQ0 (3/4) [PC]
>>390
なんだこの小学生の作文…
冬休みの宿題もう終えたんだなw

これはどこが・・・?
419名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:12:34.21 ID:S1g+tVCh0
420名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:12:35.94 ID:jEEmS7XH0
日本はホスト国だからね
メッシさんのインタビューの態度がどうだったとか批評出来る立場にないような気がする
来日した選手達やチームを全力でおもてなしして気持ち良くプレーしてもらって、
その選手達が家に帰るまでがトヨタカップだから
421名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:13:14.54 ID:KZv7XDZ50
開催国が試合後インタビューするのは当たり前
それを不機嫌そうな態度をとるのは開催国に失礼
それを日本のテレビ局やインタビューした人が悪いとする思考がおかしい
メッシの態度は開催国に対して失礼なのであり、日本側に不備があるのでない
こういった自虐思考が韓国や中国など外国に対して行われてきたので日本が衰退の道をたどってるのだよ



422名無しさん@恐縮です :2011/12/20(火) 01:13:14.43 ID:Q8lGinm/0
アルゼンチンについての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:13:33.81 ID:GdEa6QAK0
最近は、やらないかもしれないけど
外タレが日本に来た時インタビューでいちいち
日本の女性はどうですか?とか質問してるのは恥ずかしかった
424名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:14:47.50 ID:QkouknoJO
日本人はバカ
何か笑ったwww
425名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:15:12.51 ID:TIy/5cuJ0
>>409
とんねるずは、長谷部長友との食わず嫌いも面白かったし
年末だったか年始だったかにスポーツ選手達とやる
番組もいいね。松岡修造とのテニス対決が面白かったw
426名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:15:14.23 ID:2sRcWQgeO
>>286そうなんだよな
さんまの笑いに対する努力は評価してるし

特に最近、前より良さが分かって好感持ってたしwww

こういうのツラい

さんま…悪いんだろうけど

そんなに責めないでやって
427名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:15:57.09 ID:uGI0IsPQ0
>>418
引用の仕方が下手で何言いたいのかわかんなくなる
そのまままるごとコピペすりゃいいってもんじゃねーだろ?

>>142
>>409
おかげですで、バルセロナの練習を観に行ったSP思い出したわ
練習中のボールが石橋、木梨の方に転がってきて、それを入っちゃいけないピッチに入って
蹴り返してるのがスゲーと思った・・・
428名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:16:36.55 ID:uGI0IsPQ0
>>412
キモいな〜「その論点ですよ」だってコイツ
なに?論点って・・ド堅いんだよいちいち選ぶフレーズが
429名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:16:45.61 ID:OcEqCXJb0
12/18日
18.2% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ決勝戦・サントス×バルセロナ

*9.5% 21:35-22:24 NTV さんま&タカトシ大興奮!メッシ&日本の代表レイソル&世界のスーパースターが魅せた


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2396719.jpg

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
430名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:17:06.88 ID:o6V8vVtT0
日本を代表する大企業、トヨタの顔に泥を塗ったさんまと
日本テレビは即刻日本から出ていくべきだろ。

431名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:17:17.60 ID:rnTC6FWe0
日本テレビの責任者は死んで詫びろ
432名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:17:21.78 ID:XrD1+quE0
なんで日本のテレビ局はどんな出演者も道化に仕立て上げようとするのか
ユーモアも大事だけど、しめる所はしめないと格好付かないだろう
433名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:17:29.06 ID:OdgWArXti
>>421
質問が老後云々だぞw

段取り悪くて不機嫌なのは入場してきた時から分かるんだから無難な質問しろよ。
日本のファンにメッセージをみたいな。

つまらないがスベって不機嫌にさせるよりマシ。

434名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:11.64 ID:EIDlXzYn0
さんま一応サッカーやってたわけだし
ただお笑い大怪獣だからスポーツ中継でもバラエティ感覚で出ちゃうというクセがこんな結果に
435名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:27.09 ID:u4chAN7P0
>>430
そういうのは気持ち悪いわ
436名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:31.77 ID:CYeBmbxn0
まずこのスレをもう一度見返して見ましょう そしてもう一度スレタイと>>1を見てみます

はい、わかりましたね
437名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:35.64 ID:fUu8kN2D0
憲さんだったら顔見知りだからメッシも笑ってくれたのにね。
438名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:54.58 ID:1gO0DdpL0
抜群のレス

397 :名無しさん@恐縮です [↓] :2011/12/20(火) 01:06:13.33 ID:uGI0IsPQ0 (3/5) [PC]
>>390
なんだこの小学生の作文…
冬休みの宿題もう終えたんだなw

439名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:19:02.38 ID:BkenElS4O
>>423
「気にいった日本の食べ物はありますか?」
もだな
440名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:19:05.03 ID:8Z8zC4KO0
テレビに映ったらみんなタレント扱いでサービスするのが当然と思ってるテレビ屋の馬鹿さ加減
441名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:19:20.90 ID:xcNXsiBf0
日テレやさんまは無礼だったけどメッシの態度もがっかりだ
CWCでこれまでも日テレは最悪だったけどここまでの騒動になることはなかった
今までインタビューに笑顔で応じてくれた選手たちはメッシと違っていい人たちだね
442名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:19:26.49 ID:US4o3cXZ0
ニコニコの公式生放送で芸能人気取りで勘違いしちゃった一般人が
ゲストで呼ばれた芸能人に絡むのと同じ物を感じた
443名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:19:27.83 ID:QcJxAYDL0


ごめんさっきから翻訳してスペインのコメ見てんだけど
 どの米が日本人を馬鹿にしている米??
寧ろここの奴の様な罵倒米が見当たらないんだがw

444名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:20:12.69 ID:D3cOXwej0
【週刊現代】鈴木蘭々すっぽんぽんヌードで再出発8ページSP【年末年始号】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1324141083/
445名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:20:40.78 ID:KZv7XDZ50
>>433

インタビューの内容は別にメッシを侮辱する内容でないし、他のインタビューで散々同じような内容を聞かれてるだろうから視点を変えた内容にしたのは別に悪い事でないだろ
メッシを神のように崇拝しすぎだし、自虐思考になってるんだよ

446名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:01.19 ID:JIaR657f0
なんか腹減った

おいしいメッシ屋どこかない?
447名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:24.86 ID:ORjzqoo8O
>>1
もうさんまは引退した方がいいよ、盟友の紳助も引退した事だし
448名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:32.88 ID:Isje5XM6O
>>421
お前バカだな…。
インタビューのタイミングや内容が非難されてんだろ?

インタビューは後でゆっくりやればメッシは
普通に答えれたんだよ?分かるか?
局の都合か何かで、選手が一緒に祝ってる最中に
引っこ抜いてきて強引にやったから駄目なんだよ。

もし普通のインタビューで態度悪ければ
メッシは逆に叩かれてる。
この感覚分かるか?お前台湾人とか、混血とかじゃね?
449名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:37.67 ID:u4chAN7P0
>>445
おまえ自虐思考をちょっとググッてこいよ
450名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:46.99 ID:wMBSVowi0
さんま流自虐ギャグだろうけどメッシもバツイチ
かと思ったし離婚してないなら共通する部分ないし
ちと解りにくいなあの場であのギャグは。
451名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:21:46.82 ID:d4olhz9s0
>>433

>段取り悪くて不機嫌なのは入場してきた時から分かるんだから無難な質問しろよ。
>日本のファンにメッセージをみたいな。

そこは俺も思ったけど、さんまの職業病みたいのが出ちゃったんじゃないの?
後でメッシに謝っといてとか言ってるし、許してやろうや。
さんまも神様じゃないんだよ
452名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:22:09.98 ID:1gO0DdpL0
>>445
「他のインタビューで」って試合直後一発目だぞ・・・
試合に触れてりゃ丸く収まってる
453名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:22:16.54 ID:o6V8vVtT0
日本テレビなんていらないだろ。
戦後日本の復活において何の役にも立ってない。
新日鉄もトヨタもソニーも日本郵船も日本の産業力を世界に
知らしめたからな。日本テレビや読売、朝日って何してたの?
マスコミとはいっても、CNNやABCはアホみたいな芸人ニュースに出さんぞ。
454名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:22:29.72 ID:SXgAoNlC0
さんまはちゃんと謝るだろう
とりあえずヤンタンまで待て
455名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:23:01.04 ID:BfA1LJzN0
メッシ小さいなぁ。
456名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:23:10.34 ID:3SKFl8A50
2008年 マンUvsガンバの時の解説
『3点もとった!あの世界のマンUから日本のガンバが3点も取った!すごい!すごすぎるぞ!』



(笑)
457名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:23:11.63 ID:S1g+tVCh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2396719.jpg

↑この絵が全てを物語っています。もちろん誰が悪いのかを・・・
458名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:23:15.03 ID:FJ6JNqEvi
メッシにも屈しないさんま△
459名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:23:56.48 ID:s3rR8KMG0
>>429
さんまやタレント出した方が視聴率が上がるとか主張してたテレビ豚どもの方が間違いであることが証明されたなw
今後はサッカーで芸能人必要論は通用しない
460名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:24:10.15 ID:nyU0yY0PO
>>443
何故か日本では昔から「世界で日本が叩かれてる」っていう誇張した言い方流す奴がいるんだよ。

このニュースもそれ。馬鹿な情弱がびびってサンマ叩きし始めてるだけ。

461名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:24:34.69 ID:FJ6JNqEvi
サカ豚共メッシに土下座しろ
462名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:24:47.49 ID:1pTUSfhZ0
結婚式の大事な所で部外者が親族を下らん用事で呼び出すようなもんだろ?
いい気分になる訳がねえ
463名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:24:55.92 ID:rnTC6FWe0
日本テレビの強引なやり口には前から吐き気がしていたよ
スポーツ選手に対する敬意のなさ、扱いの悪さはほとんど人権侵害級
国際問題になってざまあみやがれ
死ねばいいんだよ貴様らなんか
464名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:25:08.50 ID:QcJxAYDL0


世界から笑われているとか言う妄想コメした人早く証拠出してよw
誤訳で捏造抜きでw
465名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:25:08.74 ID:d57eXoLX0
芸人ってのは、どんな場違いでもウケ狙わなきゃいけない
悲しい生き物なんだから。さんまは仕事しただけ。
使う方が悪い。普通は使わない。異常なんだよ民放は。
466名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:25:27.24 ID:zNMNmiBG0
日テレはメッシなんてどうでもいいんだろ

さんまSMAP、恒例の笑コラ年末期待してまっせ
467名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:25:36.16 ID:2d3CJN7cO
野球でビールかけの最中に選手呼び出すのと同じノリだったんだろうな
こんな段取りにした局がアホとしか言いようがない
担当者から説明や謝罪はどうしたんだ?
468名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:25:40.57 ID:VZVJfB410
海外からもってどの国よw
469名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:26:02.66 ID:OdgWArXti
>>445
分かるが老後どうするかはないな。
メッシは質問に答えただけ立派だよ。

イチローだったら
「はい。次」
中田ヒデだったら
「勉強してから質問して下さい」

って言われたよ。

これ実際に二人が記者の質問に言った言葉ね。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:26:09.88 ID:KZv7XDZ50
>>448
開催国が試合後すぐインタビューするのは当然の事だよ
五輪でも、他の世界大会でも普通に行われてる事だ
それを開催国のインタビューに不機嫌そうな態度をとるのは失礼
もしアルゼンチンやバルセロナの地元のインタビューだったら不機嫌な態度をとらなかったはずだ
日本人は自虐思考に洗脳されてるんだよ、そして外国かぶれ思考にひたってるんだよ
471名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:26:13.47 ID:9f7gVxO/0
472名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:26:29.92 ID:zyJXV5IX0
やべっちの方が無難にこなしただろうな〜w
473名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:26:36.93 ID:ps0S+eiX0
さんまと日テレ氏ねよ
ゴミはやきうだけやってろばーか
474名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:26:54.87 ID:baEJEmSh0
いやさんまのインタビューの内容であやまらなきゃ
いけないなら過去からあやまらなきゃいかんだろw
475名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:27:03.17 ID:iPAJNjsJ0
>>451
いやさ、あそこでメッシにクスリwとでもさせればさんまの勝ちなんだよ
でもさ、明らかにメッシの様子は機嫌悪かったし、さんまは事前に何聞いていいのやらとマゴマゴしてたし
ネタフリもかなりダメだったしさ、無理そうだったら質問切り替えるとかさ
まあ、さんまの完敗だよ
476名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:27:39.40 ID:NgIb89pm0
あんなタイミングで選手呼ぶ番組構成が問題だね
普通におちついてからなら、さんまのも(周りが)笑える内容だと思う
一発目にする質問じゃないとは思うがw
477名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:27:48.77 ID:mx6vo0WI0
海外厨って普段スタ行かないからブーイングや拍手が出来ない
バルサvsアルサッド戦で静まり返ってたのは不気味だったよなぁ
478名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:28:31.68 ID:hl9j2ngB0
無理やり番組の時間内に収めようとした日テレがアホだな
479名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:28:41.69 ID:UsQAt4vY0
F1番組で無意味な体験談を始める近藤雅彦くらい
サッカー番組のさんまはいらない存在
480名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:28:46.09 ID:xTj/sTp/0
なぜか日本ではメッシをマラドーナやペレクラスと比較する奴がいるが、

世界的な専門家の評価は メッシはハジとかバルデラマとかルイコスタクラスだから。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:12.40 ID:rmmdGfXgO
>>462
質問も「離婚したらどうしますか?」位のレベルだなw
482名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:13.25 ID:baEJEmSh0
来年からさんまはまともな質問しかしなくなるのか?
483名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:29.00 ID:rnTC6FWe0
自分らがオールマイティであるかのような勘違いを
いい加減にテレビ局は辞めたらどうなんだ?
メッシは監督胴上げできなかったんだぞ
ふざけんな!
484名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:31.49 ID:c/pEijyp0
>>452
試合後優勝してセレモニーで盛り上がってる若い選手に引退後の話とかクズ以外の何者でもないだろ
しかも無理やり嫌々に連れてこられていきなり老後の話だぜ? あの場所でキレて無言で去っても文句言えないくらいのこと
聞いてる それでおかしくないと思ってるお前がおかしい
485名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:54.18 ID:+OIpf1KP0
さんま、お前が引退しろアホ
486名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:57.32 ID:eV/2iyOj0
さんまは絶対ネットで総スカン食らったことで自虐るぞ。
やつはそういう漢だ!
487名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:29:59.78 ID:jEEmS7XH0
一番の問題は日テレだと思うな
他のスレにも書いたけど、独占権持ってる自分達が盛り上げなきゃいけないのに、
セレモニーを軽視するような番組構成で、まるで自分で自分のクビをしめてるとしか・・・
長年トヨタカップを放送してきた局ならもっとその重みを分かってても良いはず
488名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:05.74 ID:EIDlXzYn0
強引に連れてきたのが悪かった  これに尽きる

セレモニー後に呼んでさんまが同じ質問したらこうはならなかった
489名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:15.42 ID:iPAJNjsJ0
>>469
木佐彩子 「代表で一緒にやってる選手と対戦するなんて・・・・・間違えてパスしちゃったりしないんですか?」
ゴン中山 「ド素人ですね(怒)」
木佐彩子 「す、すいません。。。。。」
490名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:47.16 ID:RzE5AF4e0
>>409
さんまもそれなりにスポーツ全般詳しいよ。
決してニワカではない。
491名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:47.38 ID:7hoWnBMH0
金正日死亡で号泣する北朝鮮人民
http://www.youtube.com/watch?v=KzXafGPkcPM

金正日死亡のニュースを受け、哀悼の意を示すプラティニ氏
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lwgllqIQP91qa1ooko1_500.jpg
492名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:48.51 ID:4qFLLK1P0
欧米人の日本の評価ガタ落ちだろうが
どうしてくれんのよコレ
493名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:49.73 ID:+Tq+ek6L0
選手来る来る呼ぶ呼ぶ詐欺にひっかかって見てたらこんな醜態
494名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:52.93 ID:OdgWArXti
>>480
二年連続でバロンドールだぞw

てか、世界的評論家って誰だよw
そんな奴はいない。
495名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:30:59.89 ID:US4o3cXZ0
さんまの誤算は「サッカーの質問はもう沢山されてきてるだろうから」という部分を通訳してくれなかった事だな
496名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:31:02.54 ID:3KD39iMnO
とにかく

さんまは論外なんだよ

常識はずれも酷すぎる。

何が一流の芸人だ。

まずは人間として正せ

親を読んで
さんまの家族で

謝罪しろ

497名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:31:11.58 ID:iPAJNjsJ0
>>486
ああ、ネタにしそう
498名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:31:16.35 ID:05d9E+WG0
さんまは老害
499名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:32:04.52 ID:eV/2iyOj0
おまえら、外人には甘々だなw
これが日本人なら絶対選手を叩いてたろw
500名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:32:27.91 ID:zNMNmiBG0
2002年ソルトレーク五輪でのさんま

フジの内田アナ「それでは里谷選手の競技が始まる模様です」

さんま「何や、俺よりあっちの方が大事なんかい!」


さんまブチ切れ

まあ、この時はフジとさんまがかなりギスギスしてた時

そして、数ヶ月後のW杯で波紋を呼んだ遅刻事件につながるのだが
501名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:32:59.10 ID:3KD39iMnO
さんまの関係者は消えろ

一般人がさんまをかばってると 勘違いするだろが。

ここで さんまをかばってる奴は全て

関係者です。
502名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:03.20 ID:G8RU8mhxO
さんま死ねば良いのにね
503名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:18.92 ID:8NR5HAPkO
もうメッシとさんま、嫌いなほうを叩きたいだけじゃん
単なる勝ち組憎しの底辺まで煽りで便乗してきてるし
数字のために是が非でもメッシを連れてくる狙いは大会前から決まってたんだからちゃんと調整しとけよ
日テレが元凶、メッシもさんまも気の毒だわ
504名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:19.53 ID:rmmdGfXgO
>>499
本田△にやってもさんまが叩かれると思う
505名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:25.15 ID:cDOjxAiF0
>>470
お前、アタマ悪そうだな
506名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:34.86 ID:dh6Ao/IA0
まあそれでも日本のテレビはさんまを持ち上げるわけだな
スポーツも報道もバライティ化するのが当たり前だからまあこうなるわ
そういや日テレはジャニーズにニュース読ませてたよね、あれは異常だぞw
507名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:37.58 ID:SXgAoNlC0
さんま最高
508名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:33:54.15 ID:US4o3cXZ0
まずは岡村がラジオでネタにしてからさんまが自虐ネタに使う流れだろうな
「メッシを不機嫌にさせた男」とか言って喜んでる姿が目に浮かぶわw
509名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:34:02.81 ID:d4olhz9s0
もう双方許そうぜ

さんまもちゃんと侘び入れるだろうしメッシも
「いやあ〜あの時はつい態度に出ちゃって悪かったね^^;」ってなるよ
510名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:34:56.43 ID:KZv7XDZ50
>>484

試合後に必ず試合の内容やそれに関する質問をしなければいけないと言うのがおかしいだろ
発想が貧弱なんだよ
メッシにいつも質問できるなら試合の内容だけの質問でもいいが
そうでないのだから、あらゆる質問をしてもいいだろ
俺もメッシは老後はどうするのか知りたいしな




511名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:35:25.60 ID:4qFLLK1P0
せっかく頑張って経済大国になって欧米にも認められるようになったのに
さんまだか何だか知らないけどバカの一言で向こうの人に笑われてんだよ
恥ずかしいよ
512名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:35:40.76 ID:1gO0DdpL0
>>495
でもさんまって本来
「そんないっぱいトロフィーどこにおきまんねーん すごいでんなー」
みたいなのできる人だよね

タカトシに腕を見せるとかそういうのがあったのかもしんないなー
513名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:00.90 ID:D1k/rBrQ0
>>509
セレモニー中に無理やり呼び出されてあんなクソな質問されてちゃんと答えてただけでも十分だよ
普通にシカトして帰っちゃってもおかしくない 日本の印象最悪にしたクズだからな
514名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:23.03 ID:YhIXkclH0
トヨタと日テレがさんまに甘いんだから仕方がない。
515名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:30.48 ID:SqaiA4mhi
ジョークでしたのか本気でしたのか?
それすら分からないような質問は失敗。
516名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:45.00 ID:eV/2iyOj0
さんまほど人間関係に敏いやつはいないのに、
日本人として恥ずかしいね。
たかだか24の若造の傲慢の肩をもつなんてな。ww
白人コンプレックスありあり。
奴隷根性黄色人種w
517名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:58.96 ID:S1MPZwHX0
そもそもメッシを非難する声なんてほぼないだろ
518名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:36:59.19 ID:OcEqCXJb0
とんねるず持ち上げてる奴いるが、同じ状況なら同じ失敗やらかしてたぞ
W杯の木梨司会の生特番酷かったからな
519名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:37:05.68 ID:+yimwfMa0
失笑されるクズ芸人
520名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:37:11.60 ID:d57eXoLX0
>>509
一番叩かれてるのは日テレだと思うよ。日本の放送局のフザケ方は異常。
芸人絡めてシラけさせて、顰蹙買ってんのは今回だけじゃないからな。
521名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:37:19.40 ID:rnTC6FWe0
さんまはこの場合どうでもいい
恐らく決して表に出てこないであろう
日本テレビの責任者に言いたい
貴様らそんな殿様商売やってっと
ウジテレビの二の舞になるぞ
さっさと死ねや
522名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:37:24.96 ID:eFFXAy3G0
>>470
セレモニー中に抜けださせてインタビューするのは当然じゃねーよ
五輪例にするなら国旗掲揚・メダル授与中にTV局が強引に呼び出してインタビューするようなもん
523名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:37:32.20 ID:QcJxAYDL0
>>511
 だ  か  ら  ソースは??どの部分のコメ??

俺はそのスペインのサイト見てきた上で聞いてるんだけどw
524名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:38:02.25 ID:nyU0yY0PO
>>501
お前はただの情弱馬鹿。もしくは便乗炎上で楽しむ朝鮮人。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:38:23.66 ID:OcEqCXJb0
>>510
スペイン行ってロングインタビューでも申し込んやれよそんな質問
526名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:38:58.88 ID:3KD39iMnO
さんまが好きな男て

ねちねち めそめそ
ちまちま な奴しかいないだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:24.45 ID:sJG/cqGQ0
さんまちゃん念願の世界デビューやで〜wwww
528名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:28.28 ID:A+z3/d850


まあまあ、冷静になれ。
テレビ局はこの試合を放送する為にいくら金出してると思ってる。
試合をしてる各チーム、各選手の懐にだってがっぽり金が入ってる。

セレモニー中に無理言ってスタジオに来てもらって気の利いたコメントの1つも
期待するくらいの権利はテレビ局にだってあるさ。まあ今回は質問があまりにもお馬鹿すぎたけれど。

529名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:29.80 ID:nydNHAqc0
自分の老後を心配してろクズが
530名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:37.37 ID:1pTUSfhZ0
つうかメッシがどうとか以前にホスト国としての役割を全うして欲しいんだよな
ゲストに不快な思いをさせるような文化はどこの国でも無いだろ
似たような事を海外でやられたら呆れればいいし今回の事は恥じておけばいい
531名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:41.73 ID:3KD39iMnO
さんま

早く

謝罪しろ


そしたら 眠れる
532名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:46.79 ID:4qFLLK1P0
こういうこと繰り返してちゃダメ
もっと頑張って欧米に認められる国にならないと
アジア諸国と同列に見られてるようじゃだめだ
533名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:39:58.25 ID:YdHnmd7a0
>>529
珍助を笑ってられないで
534名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:40:22.93 ID:93K1j55AO
白人コンプもなにも主役はサッカー選手だし、さんまなんて日本でしか通用しない芸人なんだからメッシ>さんまなのは明らかだろ
535名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:40:24.29 ID:FJ6JNqEvi
たかがメッシにさんまが謝罪とかねーよ
サカ豚wwww
536名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:40:44.81 ID:S1MPZwHX0
>>528
優勝賞金で500万ドルだろ?
ドヤ顔するほどの額かね?
537名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:14.19 ID:4PJVUjZlO
メッシも器小さい奴で嫌いになったよ、日本のファンも見てるんだからあの立ち去りかたは酷いな。ドバイでカジノ三昧とか笑って答えてやれよ
538名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:21.60 ID:o6V8vVtT0
>>516

じゃあさっさと団塊左翼と日本からでていけばいいのでは?
マスゴミとお笑い芸人を持ち上げる習慣は日本にはありませんが。
職人や労働者を大切にする習慣はあるがね。
539名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:26.13 ID:Sjr2ebtqO
CWC見ると常々思うが日テレは巨人戦(笑)だけ中継してろよ
540名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:28.17 ID:pCSTC66k0
ようつべ今日の世界ランキング25位に有るな
再生数の伸びがハンパ無いw
昨晩見たら25万だったのが32万になってるしw
541名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:29.33 ID:1gO0DdpL0
>>528
それは試合をするための対価だろ
なんかおまけでお得なことないかなって悪い癖だよ
542名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:44.94 ID:rnTC6FWe0
胴上げの最中に選手引っ張ってくる
馬鹿なテレビ局がほかにもあんのか?
ちょっと信じられんレベルの傲慢さだわ
543名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:46.75 ID:xJUQ9Dxy0
だから日本の悪のりは世界じゃ通用しねーんだよ
わかれやクズ共
544名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:41:53.14 ID:eHfz+P7wO
さんまはクリスマスイブの番組で言いそう〜
545名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:42:11.79 ID:ORjzqoo8O
メッシ批判レスはレス乞食の焼豚だな、わかりやす過ぎる
546名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:42:14.88 ID:eJj5qCiTO
24才の青二才のくせに何様よコイツ?

仕事としてインタビュー受けたのなら最後まで対応しろ。
547名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:42:25.35 ID:KZv7XDZ50
メッシでなく日本人だったら
あの日本人のインタビューの受け答えの態度はけしからんとか言ってるんだよ
ようするに、外国かぶれ、自虐思考になってるんだよ



548名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:42:33.78 ID:OdgWArXti
>>537
ドバイは宗教上、ギャンブルは禁止だよwww
549名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:42:50.93 ID:3KD39iMnO
さんまの人間性だけの

問題


日テレのせいではない
550名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:42:58.52 ID:nm7yLkwM0
我々ジャップがまた世界に恥を晒してしまったorz
551名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:43:14.63 ID:O9JyOylAO
最後のセレモニーがアジア杯より数段ショボかったのにはスルーなの?
552名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:43:35.91 ID:EIDlXzYn0
さんまは過去のトヨタカップの中継でも今回のようなおちゃらけた質問してるはず
今回はメッシがセレモニーを楽しみたいというのを察して、インタビュー受けてもいいよって受諾してくれる他の選手連れてくればよかったんだよ
553名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:43:38.87 ID:qiPjEfBL0
唯でさえ民放の実況は意味不明なことを言うのが多いって言われててBSなどで
見るやつ多いのに更に意味不明なこという芸人だしてどうすんだ?さんまなんて
やってたってレベルのただのミーハーなんだからどうせ芸人出すなら真剣にやってて
造詣も深いペナルティーや又吉あたりを出せよ
554名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:43:43.27 ID:YhIXkclH0
>>549
日テレも日テレ。
555名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:43:55.06 ID:S1MPZwHX0
>>540
ってことは俺がリンク貼ったやつと別の動画があるのか
リンク貼ってくれ
556名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:43:56.73 ID:sJG/cqGQ0
>>528
コメントとるのは良いだろう。
じゃあ何故アホな芸人如きに質問させるんだ?
ひな壇の芸人への対応とまるで一緒だったぞ?
557名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:44:23.90 ID:CIECEd09O
…ったく
タマケリ出身は
ろくなヤツいないなw
558名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:44:27.80 ID:u4chAN7P0
>>551
ショボかったな
まあカタールのセレモニーがWC以上というのもあったが
559名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:44:32.01 ID:S/9YFg270
>>547
日テレもひどいがな
段取り悪いし
芸能人とかスタジオに呼んでる時点で
560名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:44:42.33 ID:xTj/sTp/0
>>537
器が小さいなんて馬鹿な日本人にしか通用しない言葉だよ。
狭い価値観の中に埋もれてないで、もっと視野を広げよう。
561名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:44:57.46 ID:KZv7XDZ50
>>525
老後の質問はスペインに行ってやらなければいけないと言う思考が貧弱なんだよ
もっと発想を豊かにしろよ

562名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:45:35.46 ID:S1MPZwHX0
自己解決

http://www.youtube.com/watch?v=gf-mk6KnqWk

↑これか
確かに俺が最初貼ったのより英語コメが多いな
563名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:45:58.43 ID:HKVh99nW0
こいつら何回同じことを繰り返したら気付くんだ?
564名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:46:49.75 ID:tPMdfczs0
オレが思うに、このインタビュー設定って選手の間では知られてたんじゃないの?あれ嫌だよねって。
以前たまたまルーニーがインタビュー受けてる放送をjustinだったかで見てたんだが、世界中からのコメント
がどんどん来てて、やっぱりものすごく特殊な設定に見えるみたいだぞ、なんじゃこりゃ?って。
何でお笑い?みたいな。たぶん試合以外のバラエティ番組ならわからないでも無いってことだと思う。
まあ、よく考えてみたら、スポーツの試合にバラエティ持ちこんで、それが受けるという価値観は
日本のメディアぐらいだろう。


565名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:46:54.22 ID:o6V8vVtT0
>>560

器が広いって寛大で自分なりの人生哲学を備えた人間のことだからな。
なんでもかんでもいいというアホはただの風見鶏。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:47:03.27 ID:eFFXAy3G0
>>542
しかも後に正式な記者会見の場があるにも関わらず強引に引っ張ってきた理由が
放送時間終了が迫ってたから
567名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:47:34.30 ID:1gO0DdpL0
>>561
「逆に」、「あえて」、サッカーの質問をするくらいのひねりがないと
スレきった日本の視聴者はついてこないだろw
568名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:47:50.97 ID:rnTC6FWe0
おちゃらけるのはせめて
セレモニーの後にしてくれ
だいたい監督の胴上げすらすんでねえのに
いきなり引っ張って来るって
キチガイすぎるわ
569名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:48:19.89 ID:Q4VChZOW0
焼き豚にわかりやすく言うと高校野球で優勝してみんなで校歌歌ってる最中に
一人だけ呼び出してくだらない質問したレベル。メッシがどうのこうというレベルじゃない
570名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:48:42.19 ID:d57eXoLX0
>>547
これがもし、真面目な質問に対して不遜な態度を取ったとしたら
メッシが叩かれるよ。断言していい。
571名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:48:50.63 ID:xTj/sTp/0
>>565
日本のくだらん風潮を他国の人間に押し付ける君みたいな人間が誰よりも『器が小さい』んだよ。
572名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:49:06.81 ID:A0OmhO8V0
メッシが日本人で子供の時からテレビ等でさんまの事をよく知っていれば
ジョークで済むけど、単なる異国の変な顔したコメンテーターとしか認識
していなければ、当然の事だよね。
さんまの売れっ子芸能人としてのおごりが裏目に出ただけだな。
573名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:49:20.56 ID:jEEmS7XH0
>>499
たしかにちょっと自虐的で甘い気もするw
元々日本人は身内に厳しいところもあるからね
ただこれがよその国での試合だったり、運営に問題無かったら俺もメッシさんを批判するだろうけど、
今回はまず日テレに問題あるからあまりそういう気になれない
574名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:49:20.85 ID:7QrrKqVAP
>>528
> テレビ局はこの試合を放送する為にいくら金出してると思ってる。

それ以上の収入が見込める。トヨタが枠全買いするからな。
金銭以上に日本のサッカー中継の威信をかけて世界に映像を届ける義務がある。


> 試合をしてる各チーム、各選手の懐にだってがっぽり金が入ってる。

野球しか知らないと想像もできないだろうが、このレベルの選手は金銭のために生きてない。
引退してもスポンサーから嫌というほど金は入ってくるから。

歴史に残る勝利を得て、その瞬間に自分がいる、という経験を得るためにプレーしている。
その最高の瞬間をこんなくだらないことのために台無しにされた怒りは相当なものだよ。
俳優がアカデミー賞の受賞スピーチの瞬間を邪魔されたようなものだ。
仮に金銭で解決できるとして、1億や2億で代償になる話じゃない。
575名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:50:00.20 ID:uzaXrsEu0
>>540
世界の恥さらしw
自称サッカー通のさんまとしては辛いだろうなw
576名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:50:20.21 ID:4PJVUjZlO
>560 お前が広げろよ(笑)
577名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:50:40.53 ID:OdgWArXti
>>547
だからイチローとか中田ヒデはもっと酷い態度取ってるから。
それも真面目な質問に対してだよ。
578名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:50:58.10 ID:t2oLfmcm0
映像を見る限りさんまの質問には怒ってないだろ
連れて来られたことに怒ってる
579名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:04.83 ID:o6V8vVtT0
>>571

アメリカでもイギリスでもヨーロッパでもそうですが?
toleranceという英単語が生まれる語源のエピソードも知らない低学歴ですか?
580名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:09.87 ID:7QMPAQrG0
自称サッカー通なんて、大半のやきう嫌いのアニオタ引きこもりねらーがそうだろw
581名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:14.94 ID:GzMvCeUN0
>>96
そういうのが外人にはわかりやすくていいかもな
582名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:31.52 ID:QEEndgyH0
日テレはサッカーに関わるなよ
実況も糞だし
583名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:44.92 ID:xC+bee/QO
カカやCロナウドはふざけた対応されても短い時間を愛想良くしてたのにメッシときたらクソガキかよ
584名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:48.03 ID:ePVVVGxA0
メッシに相手にしてもらえないさんま見てて笑いが止まらんかったw
あいつ普段えらそうにしてるから、たまには痛い目遭えばいい
でもあいつって執念深いから、きっと自分の番組でしつこいぐらいに
今回の件をネタにすんだろうな、笑いにしてると見せかけての復讐ww
585名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:52:05.25 ID:Vc3IFBDP0
東京国際映画祭の司会に比べたら屁だろ
586名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:52:24.76 ID:O9JyOylAO
>>569
あ〜なるほどってやかましーはw
587名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:52:53.07 ID:BkenElS4O
イシンバエワとの対談でも失礼だったよな。
まず女性に対して、お腹見せて。とかちょっと無神経だし
見せてもらった後に“6パックだけどオッパイを足したら8パック”
みたいな事言ってて、もろセクハラだった。
洒落が通じる人だったからよかったけど、人によっちゃかなり機嫌損ねるだろうな
588名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:52:56.35 ID:xTj/sTp/0
>>583
さんまがもっとガキに見える。
589名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:52:58.27 ID:gz+ZPDua0
シャイで真面目でぶっきらぼうなただのプロスポーツ選手に
吉本芸人みたいな愛想笑いを欲求するのも変なんじゃね?
吉本芸人がうすらバカみたいな笑顔してるのは媚びなきゃ仕事もらえないからでしょ
職人気質のメッシは芸人と違って正直者で真面目だから本音が顔に出ちゃう性分なんだろw 
悪いのはお笑いをスポーツ番組に持ってきた悪乗りしてるテレビ局だよ

590名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:53:04.97 ID:9pjfar2+0
民放と芸人・芸能人が絡むとろくなことがない
591名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:53:40.46 ID:S1MPZwHX0
>>575
さんまKYで検索すると分かるが、サムネイルから確認できる再生数は現時点で39万だな
メッシ、バカの質問に困惑 で検索すると出てくる動画も、サムネイルから確認できる再生数で20万超えているな
592名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:53:50.59 ID:9pjfar2+0
矢部とか加藤が司会やってることすら気に食わん
もっとまじめにやれ
593名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:54:13.25 ID:baEJEmSh0
さんまがあんなアホなこと聞いたけど
メッシが老後の計画答えだしたら
確かに面白いかもなw
あのタイミングで答える馬鹿いないけどw
594工作員は芸人かテレビ関係者:2011/12/20(火) 01:54:25.38 ID:LxVGBfT80
とりあえず馬鹿な業界関係者は要らないなww
595名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:54:58.74 ID:KZv7XDZ50

老後の質問・・・不真面目
試合の質問・・・真面目

この思考がおかしいだろ

試合の内容の質問なんて聞き飽きたよ
後、ファンへのメッセージをどうぞ見たいなやつも聞き飽きたよ

むしろこれだけ活躍して、老後はどうしますか?と言う内容の方が発想力があって上だと感じるな
外国かぶれになりすぎてるんだよ、もっと自信をもっていいよ、日本は発想力のある国だよ






596名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:55:31.81 ID:ktVjLNINO
はっずかし
つかセレモニー中に呼び出すとか考えたバカ、出てこいや
597名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:55:32.36 ID:3KD39iMnO
さんまの
幼少時代の家庭環境を早く教えてくれ
598名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:55:41.12 ID:OcEqCXJb0
>>583
その前に糞みたいな態度取ってる日テレとさんまが反省しろ
あの人は無礼な態度とっても受け入れてくれたからこの人も当然受け入れるべき
なんて理屈通るわけねーだろ
599名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:56:35.28 ID:obCa1+1G0
さんまは以前のクラブW杯のときにカカを指さしたよな。
あれもマズイと思った。
一番悪いのはあの時間帯にメッシを呼ぶと決めた人。
日本テレビ内で最終的な決定権持っていた奴は誰?
部署名とかではなくて、個人名きかせて。
ネットに「日本人はバカだ」と書かれているとあった。
海外にサッカーの試合を見に行ってこの件で非難されたら
日テレのせいだぞ!
メッシの独占がなくたって視聴率そんなに変わんねーよ。
芸人使わなくても視聴率変わんねーよ。
謝罪してください。
日本人批判になっているのは、気分わるいよ。ホント。
日テレさん、お願いしますよ。
僕も、落ち着いて眠りたい。
600名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:56:35.66 ID:xTj/sTp/0
>>595
日本人が単に劣っているから老後の質問をしてそれを受け入れるんだよ。
601名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:56:38.35 ID:kZ8ZrCeZ0
さんまって、おちゃらけないと存在感示せないんだよな。
可哀想なやつ。
602名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:56:43.84 ID:S/9YFg270
野球と同じノリでやるからこうなるんだよ
603名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:56:55.81 ID:baEJEmSh0
まあけどあんなところで何聞いても
たいした話にならないしさんま的には
終わったあとにタカトシになんで老後
のことなんて聞くんですか!
あんた何考えてんだ!っていう
ヒトネタやりたかっただけだろ
604名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:57:02.58 ID:fx01jaz+0
韓国でよく韓国を批判した人に「同じ韓国人として恥ずかしい」とバッシングするのを見て
常々気持ち悪いやつらだと思っていたが
ここで「日本人の恥」とかいってバッシングするやつらもそれと同じおぞましさを感じる

別に日本を持ち出して批判するのはお門違いじゃないかと思う


てかどんだけ自意識過剰なのかしらないがイチイチ日本を持ち出すな
きもちわりーんだよ死ねカス!!
605名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:57:23.75 ID:NrMqlfh+0
早くさんまのコメントが聞きたい
あと1つ2つ失言かまして欲しい

メッシ怒りすぎやろwwwとか
606名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:57:26.26 ID:u0j+vkgc0
バラエティに感動の涙はいらんねん!って言ってるけど
スポーツにお笑い芸人はもっといらんわな
607名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:57:32.36 ID:3KD39iMnO
日テレよ
さんまがなぜ
人間的に屈折したのか
親に聞いてくれ

たぶん親のせいだろ

親に取材してみてくれ
608名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:57:41.34 ID:7QrrKqVAP
>>593
> メッシが老後の計画答えだしたら
> 確かに面白いかもなw

その瞬間にマドリードの新聞は「メッシ引退へ」という記事を書き立て、
彼はバルセロナのアイドルの座から滑り落ちるな。
母国アルゼンチンの国民からはワールドカップから逃げるのかと袋叩きにあってもう帰国できなくなる。

それくらいはメッシでも想像できたからあっさり無視した。
609名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:58:04.19 ID:7Jac1LCg0
別にそこまで卑屈にならなくても。
ねらーは何でそんな思考なんだ
610名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:58:20.49 ID:1gO0DdpL0
>>595
聞き飽きたもなにも直前の試合の話なんてまだ誰も聞いてないはずだろw
611名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:58:21.29 ID:nm7yLkwM0
同じジャップとして恥ずかしい
612名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:58:47.03 ID:E7Oczs5J0
サンマの悲劇。
613名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:59:12.29 ID:r/CEB6U00
てか誰だよ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:59:32.11 ID:3KD39iMnO
早く

あやまってくれ

眠れない
615名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:59:48.96 ID:7QrrKqVAP
>>595
今はこれだけでいいんだよ。
「被災地でサッカーをやってる少年たちにメッセージをお願いします」
616工作員は芸人かテレビ関係者:2011/12/20(火) 01:59:50.15 ID:LxVGBfT80
芸人はさ、テレビとともに落ちぶれているから
なんとかしてサッカー人気にしがみつきたいわけだろ。

目障りだから消えろよ馬鹿ww
つまらん芸人よりは試合や選手が見たいから
サッカー見てんだよ、アホ。

おまえらはつまらんバラエティーだけ出ていろ。
サッカーなんかにしがみつかないで寒流とやらにしがみつけよww
617名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:00:01.27 ID:o6V8vVtT0
他の先進諸国も日本と同様に男性にバカ笑いをするようなアホを奨励する文化はない。
アメリカの家庭教育はキリスト教保守思想とプラグマティズムだが、そこでも
はっきりと信仰の深さだけでなく、独立精神と哲学と力と厳粛さを兼ね備えた男たれとある。
これは比較的価値観がリベラルな家庭でも同じ。
そういうものに反する左翼教育というのが、日本だけでなくアメリカ、イギリス、フランス
ドイツなどでも批判の対象になっているわけだけど。
お笑い芸人やヘラヘラした人間を褒める人間というのが持ち上げられる国なんてどこにあるのかねww
618名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:00:12.20 ID:fLgxA0j90
素晴らしいプレー見せてもらって最高の決勝だったのにね、最後でアレはないよ…
619名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:00:29.13 ID:CIECEd09O
さんまはB型だからな

B型はろくなヤツいないわ
620名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:00:39.74 ID:rnTC6FWe0
選手を視聴率の道具程度にしか考えてない
何よりの証拠だな
少しでも敬意を持ってたらあのタイミングで呼べるわけがない
621名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:00:56.93 ID:eFFXAy3G0
>>599
>一番悪いのはあの時間帯にメッシを呼ぶと決めた人。
さんまです
この動画より前に何がなんでもメッシ連れてこいとアナにしつこく念を押し続けました
622名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:01:06.19 ID:dh6Ao/IA0
テレビはマルチタレントが頂点に位置するような構図になってるから、
他ジャンルに土足で乗り込むようなこと平気でするんだよな

お笑いやってドラマ映画出て歌うたって本書いて、
スポーツにしゃしゃり出て料理上手で挙句の果てにニュースまで読んじゃうのが最高

最近は弁護士や経済評論家や学者なんかがいつの間にか専門外のこと解説してるからなw
623名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:01:29.26 ID:3KD39iMnO
あの素晴らしい決勝戦を

全てぶち壊したよ

さんまは
624名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:01:37.35 ID:rAxj3YfW0
さんまも番組スタッフもメッシも糞
見事に共倒れでスポンサー得な結果に終わりました
625名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:01:43.46 ID:BkenElS4O
>>585
伝説のタモリ&さんま司会の、第1回東京国際映画会ねw
局に苦情がそうとう来たらしいな。
新聞の投書欄にもボロクソ書かれたっけw
626名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:02:03.95 ID:I1PXWE8e0
サンマも息抜きに適当な仕事したかったんだろうな
全くやる気なかったもんな
627名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:02:19.44 ID:NrMqlfh+0
マスコミは何やってんだよ
早く何であんな質問したの?って聞いてくれ

どう答えてもまた荒れるww
628名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:02:40.18 ID:S1MPZwHX0
しかし、誰か止める人間はいなかったのかね?
澤を筆頭に日本のサッカー関係者も何人もいたのにさ
スタッフにこれはちょっとまずいんじゃみたいに助言しておけば、
さすがにここまでおかしなことはしなかったのでは?
629名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:02:43.01 ID:3KD39iMnO
メッシは素晴らしい

プレーをありがどう

さんまめ

ぶちこわしやがって
630名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:02:51.11 ID:jEEmS7XH0
だいたい今の日本のテレビ局やその中の人達なんて、外国系に支配されてるからね
日本への愛国心や忠誠心より、韓国や中国の方が大事だと思ってる人達ばかりだから
批判しても自虐的には当たらないような・・・ ちょっと紛らわしいけどw
631名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:03:00.49 ID:KZv7XDZ50
>>610

試合後に決まって質問をする内容の事を言ってるんだよ
試合の内容なんて、専門家や詳しい人が後でたっぷりするんだから

632名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:03:27.54 ID:UCv0Zxeg0
前から海外でさんま嫌われてるよwwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:03:35.62 ID:baEJEmSh0
フジテレビデモみたいに来年さんまクラブワールドカップ
に関わるなデモやったらさすがにさんまもへこんで
日テレも使わないかもしれんけどなあ
さすがに来年まで怒りもちこせないか?w
634名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:03:54.64 ID:jEEmS7XH0
>>621
え、そうだったのか・・・orz
635名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:04:40.35 ID:A+z3/d850
>>574
いやいや、アカデミー賞と根本的に違うのがこの試合がそもそもスポンサー様である
トヨタが金を出し、そしてそのトヨタがテレビ放映のスポンサーでもある事。
最高の瞬間?セレモニー?誰がそれを用意してやってると思ってる。
636名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:04:40.71 ID:a2jisOaQ0
もしメッシが笑顔だったら、失礼だ!とはならなかっただろう。ネットで騒がれることも無く、何も起こらなかった。
つまり質問の良し悪しを判断していない。メッシが不機嫌だったという結果があるもんだから、
それに帳尻を合わせるために慌てて「なんて失礼な質問だ!」と騒いでいる。
相手の態度によって質問が失礼だったり失礼じゃなかったり日和見だ。
637名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:04:42.87 ID:1gO0DdpL0
さんま「嫌なら見るな」
これなら今年を閉めるのにふさわしそうだな
638名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:04:51.36 ID:3KD39iMnO
さんまはまじめに物事に取り組む

て事を生まれて一度も
やった事ないんだろか
639名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:04:58.17 ID:Swl6wG3oO
日テレは潰さないとな
キムチ臭い

640名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:01.00 ID:xTj/sTp/0
>>632
嫌われてないよ。
そもそもさんまなんて海外では誰も知らない無名の中の無名。一般人と同じ。
641名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:07.02 ID:ePVVVGxA0
純粋なサッカー中継だと思うからいけないんだよ、あれはサッカーを
放送しつつ、さんまへの接待も兼ねた番組なんだから
642名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:21.29 ID:fgn+OjinO
ねらーと言うか、日本人は外国人の反応を気にし過ぎ。
海外だとこれ以上に失礼な質問とかあるし、さんまが気の利いたこと言えないで滑っただけの話。
643名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:43.99 ID:u4chAN7P0
>>635
で、おまえはいくら出したんだよ
644名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:50.40 ID:9azAmtxP0
こんな質問にも笑って答えられる選手がいいな。一分なんだし。質問悪いけど、テレビに写ってギャラもらう以上質問答えないと。嫌ならオファー断ればよかったんだし。
645名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:55.45 ID:rHWCvUJDO
さんまは今後
CWCに出入り禁止な
ネタになるから芸人的にもおいしいだろ
646名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:05:59.63 ID:OdgWArXti
>>631
お前は老後どうするの?
647名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:06:13.89 ID:O9JyOylAO
>>632
古くはジャッキー軍団とのサッカー試合ね。
648名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:06:30.92 ID:rnTC6FWe0
別に卑屈になんかなってねーよw
普通におかしいだろが
監督胴上げしたかったのに邪魔されたら
誰でも怒って当たり前だわ
649名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:06:38.53 ID:OcEqCXJb0
こいつ、テレビは戦場だとか言ってたよな
戦場で無惨な敗北喫したわけだ
650名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:06:49.61 ID:5z3eL7OIO
さんまもさんまだが
セレモニー中のメッシを呼び出したのが不味かったんじゃないか
651名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:06:53.76 ID:u4chAN7P0
TPGたけしプロレス軍団
652名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:06:58.54 ID:NrMqlfh+0
>>642
喜んでるよ
さんまみたく
普段叩かれない人が叩かれるって面白い
もっと騒ぎ立てて欲しい
653名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:07:15.39 ID:EIDlXzYn0
セレモニー中に呼び出すのは過去のトヨタカップ中継でもやってると思う
ミランの選手連れてきたときとかもそうだったはず
なにがなんでもメッシに拘ったから失敗した
654名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:07:24.70 ID:A+z3/d850
スポンサー、番組の為にプロとしてもう少し嫌な顔せず愛想を振りまけという事さ。
カズのサービス精神を見習え。
655名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:07:49.20 ID:kVIcYePl0
もうスポーツ放送に芸能人呼んで来るのホントうんざりだな。
制作側が芸能人に会いたいだけだろ。
656名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:02.59 ID:d57eXoLX0
真剣勝負に無理矢理おちゃらけを持ち込む文化なんて、
元々日本には無かったハズだがな。いつからこうなっちまったんだ。
日本の視聴者から批判されてんだから、海外でも不評なのは当たり前の事。
657名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:14.56 ID:u4chAN7P0
>>654
スポンサーでもなさそうなおまえが
何偉そうに調子こいてるんだ?
658名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:17.25 ID:7QrrKqVAP
>>631
野球式質問「どうでしたか?」は世界では全く通用しない。


選手の過去、現在、試合の内容、疑問点、聞き出したい言葉

すべて踏まえて1つの質問にまとめられるやつだけが質問できる。
そうでない奴が選手の前に立っている事自体がありえない。
スカパーのJリーグ中継見れば分かる。フラッシュインタビューでは鋭い質問しかやってない。
659名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:24.46 ID:QcJxAYDL0

寧ろ始まる前の歌を何とかしてほしかったわ・・・
660名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:25.84 ID:1gO0DdpL0
>>635
そういう発想で運営なんかやってるとやすーい感じになっていくだろうな
661名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:39.00 ID:N4hYGVzP0
さんまって誰?
662名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:42.61 ID:xTj/sTp/0
>>654
醜いアジア人に愛想振りまくほどプライド低くないから。
663工作員は芸人かテレビ関係者:2011/12/20(火) 02:08:57.93 ID:LxVGBfT80
>>635
お前がそこまでスポンサー側に入れ込む理由言ってみな。
664名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:08:58.62 ID:7QrrKqVAP
>>635
> 最高の瞬間?セレモニー?誰がそれを用意してやってると思ってる。

FIFAだよ。
665名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:03.52 ID:GJsyrTNm0
>>636
まさに同意wしかもメッシが怒ってるとか想像に過ぎないしなw
666名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:08.61 ID:BvCoe2W70
さんまみたいな国内限定キャラを使うのがバカだろ
667名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:23.45 ID:S/9YFg270
>>642
さんまの件を機に
民放のスポーツ報道へのアプローチにたいして持っていたネラー達の不満が
爆発したんじゃないかな
668名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:28.35 ID:KZv7XDZ50
試合後に老後の質問をするなんて日本の発想力は凄いと感じたな
普通の国は試合の内容など決まりきった質問をするんだけどな

メッシが日本の発想力についてこれなかっただけだろ
日本の質問を非難してる奴も単に発想力がなくてついてこれてないだけだろ

いつでも発想力のある先端を行く者は、石頭みたいな発想力のない奴に非難されるもんだよ

私はこんな大きな大会でテレビでこんな質問をし放送をする日本の凄さを感じた






669名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:40.79 ID:o6V8vVtT0
>>654

それで天下のトヨタの顔に泥を塗ったのが反日放送ばかりしている
ガラパゴスマスゴミとさんまというわけかwww
670名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:48.28 ID:OcEqCXJb0
>>635
スポンサーだっていい迷惑だろこんな醜態晒されちゃさ
671名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:09:59.00 ID:m9a4fmmg0
FIFAの国際試合だぜそれも決勝
重みが理解できないクソメディアとタレント
672名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:10:26.26 ID:7ebd5dsFO
さんまはこのドーピング野郎に成長ホルモンのことを聞いて欲しかったな
673名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:10:40.48 ID:S1MPZwHX0
結局、いい大人達が雁首揃えて何で誰もこれはまずいといえなかったかが問題だな
674名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:01.64 ID:SXgAoNlC0
>>669
いやいやトヨタがさんま大好きなんじゃん
から騒ぎの頃から
そこから本格的にトヨタカップ呼ばれたんだよ
675名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:37.65 ID:7QrrKqVAP
>>668
> 私はこんな大きな大会でテレビでこんな質問をし放送をする日本の凄さを感じた

この失態が全世界に打電されて日本開催はもうなくなるけど、まあ凄いな。凄い自爆だ。
676名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:39.06 ID:9azAmtxP0
あの一分でどんな質問をすればベストだったか?
優勝した気分は???かな。サントスは素晴らしいチームだ。しかし我々が優っていたって言うのかな。
難しいね。
677名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:48.34 ID:1gO0DdpL0
>>656
もうずいぶん前からこんな感じだろ
あらゆるコンテンツが茶化されて価値がなくなっていく
678名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:49.20 ID:OcEqCXJb0
>>673
タカトシみたいな三下芸人には無理だから
北沢城あたりが何とかすべきだったかな

あそこまで非常識な男とはだれも思ってないから難しいか
679名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:50.24 ID:GJsyrTNm0
俺はメッシにムカついたけどね
もうちょっとマシな態度とれるだろと
色んなスター選手見てきたけど、メッシは確かに実力は凄いが
態度は普通のガキだな。
680名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:11:58.20 ID:rnTC6FWe0
メッシが笑顔だったら、とか
何を言ってんだよ
笑顔になりようがねえだろ
あれは誘拐と同じだろ
681名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:12:25.63 ID:r22EF5MJ0
さんまよりはテレビ局の問題、メディアのあり方の問題でしょ
682名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:12:35.20 ID:fLgxA0j90
とりあえず芸能人とスポーツを絡ませるのやめてほしいな、ちゃんと住み分けできてるんだし
芸能人は擦り寄ってくんなよ、好きなら家で見てろ
683名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:12:49.15 ID:DRMcRMuy0
世界で活躍してる玉蹴り選手はメンドクセーからもう来なくていいよ

あと芸人はお笑い番組だけ出てろや
684名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:13:26.13 ID:1gO0DdpL0
>>676
気の利いたことなんかいらないよ

タカトシ「普通か!」「真面目か!」「ファンか!」
こんくらいでいいじゃん
「豊かな発想」を見せられても困るわw
685名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:13:26.35 ID:VuIPC17/0
さんまはセスクにも「老後は?」って聞けばよかった
686工作員は芸人かテレビ関係者:2011/12/20(火) 02:13:38.65 ID:LxVGBfT80
>>679
お前さ、誰かに頼まれて書き込んでいるだろ??
687名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:13:38.56 ID:EIDlXzYn0
もっと陽気なブラジル人選手あたりを連れてくればよかったのに
ダニエウアウベスとか
688名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:13:48.04 ID:HwLJIrxL0
こんなんが日本で最も人気のある芸能人なんだぜ
日本って最悪のセンスしてるよな
689名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:14:05.86 ID:I1PXWE8e0
どうでもよかったんだよ
サンマにとってw
サッカー選手に質問で笑いなんて取れるわけ無いしw
適当テキトーww
顔見てみw
ボサっとした顔してただろw
690名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:14:22.68 ID:F4WBeXFFP

さんまがどうのこうのより、

日テレはサッカー中継するな!

野球じゃないんだよ!
691名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:14:37.01 ID:jEEmS7XH0
今はトヨタカップじゃなくてCWCてことも忘れてたorz
692名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:14:45.38 ID:7QrrKqVAP
>>676
「あなたのプレーは最高だった。東北では親兄弟を失っても頑張っている少年たちが大勢いるが勇気づけられたと思う。何かメッセージをお願いします。」
この1択だな。
693名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:03.27 ID:pSO/0J7L0
60歳近いお爺ちゃん笑われ芸人はもう引退しろ。
694名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:08.40 ID:Mcf3CuveO
さんまも悪いがメッシの態度もどうかと思うが。
例えば日本人が外人に老後どうすんの?ってインタビュー受けても、怒る日本人も中々いないだろ。
笑って受け答えるのが普通だと思うが。
まぁ外人相手に日本人と同じように接したら駄目なんだな
695名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:08.59 ID:GJsyrTNm0
>>686
自分と違う意見に対してそういう発想になる奴って大丈夫?
696名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:16.62 ID:fPrEaRuY0
文化の違いですな。
youtubeざっと見たが南米の土人となぜかアラブの一部がコメントしてるだけ。
さんまの発言のあと、取り巻きがドッと笑う部分で日本人にバカにされたと勘違いしたんだろう。

問題なし。
697名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:17.58 ID:DRMcRMuy0
こんな下らない事で世界のサカヲタからファッキンジャップとか言われたらこっちまで不快になるわ
698名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:28.47 ID:o6V8vVtT0
日本人として真っ当な発想でまともな番組を作ってインタビューしてメッシが
悪態をついたときに逆に日本のリポーターを非難することと、誰がどう見ても、
バカ騒ぎしただけのアホ芸人がクラブW杯のインタビューに出てアホな
質問をして大恥をかくのとまったくケースが違うからな。
どっちが自虐思想か反日的であるか非を見るより明らか。
699名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:55.69 ID:NtFq7riy0
昔、紅白で都はるみを『美空、、、都はるみさん』と言ってしまったアナウンサーの失態を、
さんまが話のネタにしていたのを思い出す。

700名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:15:56.07 ID:fPeI/ZOPO
さんまなんて日本人に持ち上げられてるだけの屑
世界のスーパースターリオネルメッシの前ではただのゴミ
701名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:16:02.60 ID:KZv7XDZ50
>>675

いちいち外国がどう思ってるか必死で気にする必要なんてないよ
もっと堂々としてればいい

702名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:16:12.59 ID:UrfplMefO
ネイマールはモヒカン風で格好いい髪型だけど、メッシは美川憲一に憧れてるのかい?って聞けば良かったんだよ。
703名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:16:41.38 ID:yRek392XO
>>595
言いたいことはわからんでもないけど試合直後にする質問ではないわな
というか大会前とかからタカトシとかもちょっとでも取材しとけばもっと和やかな雰囲気でいけたはず
てか澤の存在知らなかったっぽい感じだったなw
704名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:16:43.21 ID:YwcMAPjO0
>>676
時期が時期だから「被災地への方々にコメントを頂ければ……」みたいなもんで良かった
「老後は?」なんてマヌケな質問するぐらいなら呼ばずに澤の感想ずっと流してればいいのに……
705名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:03.36 ID:OdgWArXti
>>694
イチローと中田英って知ってる?
706名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:10.09 ID:9azAmtxP0
>>692
それはそれでフーンってなるけど、ベストかもしれないね。芸人らしさを見せないとって思うサンマも分かるし、あの一分は難しい。
スタジオにわざわざ呼んだのがだめだったね。国際放送にのせたインタビュー一個ならよかっただろうけど。
707名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:24.51 ID:Mxr9E/7N0
>>636
それって「もしまともな質問してたら」とも言えるだろ
まともな質問して不機嫌なままだったとしても、ここまで叩かれねーよ
708名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:27.05 ID:S1MPZwHX0
>>678
澤とかも今は売れっ子なんだし、身内みたいなもんの北澤や城よりは言いやすいだろうに
何故誰も言い出せなかったのか?
709名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:28.43 ID:7WVTQAlS0
さんまよりタカアンドトシをなんとかしてくれ
つまらなすぎ
710名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:29.20 ID:A+z3/d850
>>663
日本人だからな。妙な論調で日本人の顔に泥塗られたんじゃたまらない。
「トヨタカップ」の放送でトヨタの意向もありインタビューに呼ばれたにも関わらず
のっけから不機嫌そうな態度で対応しやがるチビスケがまず悪い。
711名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:33.71 ID:u4chAN7P0
>>701
外国どうこうじゃなく日本人がムカツイているんだが
712名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:50.17 ID:xTj/sTp/0
>>696
実際日本人はアジアの土人だし、実際馬鹿なんだから正当に評価されただけだろ。
713名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:18:06.95 ID:6k1Hy6I60
日テレ空気嫁
714名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:18:36.79 ID:8+QJixaG0
SANMAは北朝鮮に放逐しろ!!
715名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:18:38.43 ID:7QrrKqVAP
>>701
堂々としていれば、インタビュアーがMVP選手にクソみたいな質問をしても
大きなスポーツイベントが向こうから勝手にやってくるとでも思ってるのかい?
716名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:18:40.28 ID:NrMqlfh+0
もっともっと世界にこの事件を広めてないとな
今日ほど英語が出来たらいいのにと思った事はない
717名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:18:51.62 ID:lX66Lh9D0
さんまは二度とサッカーに関わる番組に出すな
718名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:19:29.78 ID:9azAmtxP0
>>708
沢なんて誰もしらないと思うよ。だってアメリカ代表とかドイツ代表の女しらないもん。ブサイ◯だから見ててつらいし。
719名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:19:31.95 ID:VtTm6CN2O
>>692
それがベストクエスチョン
でも、さんまさんはどうしても、シリアスには行けんやろ
まあ、2日間その脚貸してもらえまへんか?やったんちゃうかなあ
まあ、明石家さんまにして舞い上がってもうたんやろな
720名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:20:19.29 ID:Kx/3orhl0

遊びの場じゃないのに、どうして低級芸人ごときが出てくるんだ。

真剣勝負を ナメ過ぎている。 あまりにも非常識で 日本の恥そのもの。 まあ、日本のカスゴミのレベルなんて こんなものか。  
721名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:20:22.45 ID:S1MPZwHX0
>>716
さんまKY動画の再生数が41万突破だ
何か知らんが、異常に再生数が伸びているな
722名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:20:33.53 ID:CGeRKb7Z0
芸人をスポーツ中継に使うなよアホTV局
インタビューはアナウンサーにさせりゃいいだろうがゴミ

解説のオッサンもヘラヘラしてて気持ち悪かった
国内在住の外国人だって注目してた一戦だろ?
関係ないからってヘラヘラ笑ってんじゃねーよカスが
「プジョルがいつも以上に走ってますね〜ワーハハハハハ!」
4-0で負けてるのに、在日ブラジル人が見たら気分悪いだろこんなの
もうちょっとまともな神経持って放送してくれよ日テレ 
723名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:20:37.71 ID:0VUoe3Hc0
どうでもいい
724名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:20:52.08 ID:A+z3/d850
>>705
その2人は選手としては一流だがメディアやファンへの対応はお世辞にも褒められたもんじゃない。
そのスポーツさえ一流ならよしとされるのはアマチュア。プロならばスタジアム、グラウンドの外でも
サービス精神を忘れてはならぬ。
725名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:22.26 ID:xTj/sTp/0
>>716
さんまなんか世界的には無名の無名だから世界中が相手にもしない。
インタビュアーがブラッドピットなら世界中で大事件になるが。
726名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:32.75 ID:9azAmtxP0
>>719
一分しかないとは思わなかっただろうし、サンマの心臓もってしても緊張してしまう空間だったんだろうね。サンマはサッカー好きというかマンチェスターファンだからなあ。
727名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:38.65 ID:xS9K6fc30
現時点での世界最強が大好きっていう
取材される側から一番軽蔑されるタイプのサッカー観してるよね
728名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:44.75 ID:1gO0DdpL0
>>721
さんまがどうこうじゃなくて
「メッシ関連のおもしろ動画」が伸びるのは全然不思議じゃないからな
それだけ影響力がある
729名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:47.89 ID:KZv7XDZ50
>>715

いい質問でもしたら大きなスポーツイベントが向こうから勝手にやってくるとでも思ってるのか?
730名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:55.87 ID:Uyn1elP30
また白人様の反応が気になって仕方ない猿共か

失礼なインタビュアーなんてむしろ海外のほうが当たり前だぞ。
日本人より外人は率直だし本音を話す。

731名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:21:56.97 ID:Yz/CidMm0
>>665
メッシは実際めちゃくちゃキレやすいよ
ファンの間では常識
バルサの選手もみんな「チームメイトの中でメッシが一番短気」て言うほどだから相当だよ
で、やっぱあの表情は明らかにキレてたよ
ただブチ切れるとしばしば記憶が飛ぶらしいのでw、メッシがこの件を憶えてるかは定かではない
732名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:22:21.51 ID:7OPlhHTx0
まともなテレビ局が存在する国では、
サッカーの世界一を決めるゲームの中継のコメンテイターにコメディアンは呼ばない。
世界一の選手を目の前にして、選手から良いコメントを引き出すことよりも
笑いをとって自分が目立つことを優先させるようなアホ行為を行うような人間は
絶対に呼ばない。
テレビの世界では、先輩かもしれないが
サッカーのゲームの中継という場においては、ただの門外漢であるという認識を持つべき。
素人レベルの知識がある程度のことを専門家であるかのように勘違いさせるテレビ局スタッフも無能。
733名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:22:38.26 ID:S1MPZwHX0
>>718
そらバルサの面々は知らんかもしれんが、日本のスタッフにさ、
売れっ子の強みで一言これはまずいんじゃみたいな意見を言えないものかというさ
城や北澤より今は日本のテレビスタッフにたいして発言力あるんじゃね?的な
城たちみたいに日頃から日テレの世話になっている弱みもないしさ
734名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:22:51.23 ID:Mxr9E/7N0
さんまが質問した途端にタカトシが笑ってるからな
あれだと質問されたほうは馬鹿にされてると感じるわ
澤が聞きたいこと何かないか?と言われた時に何か聞いてればこんな惨事にはならなかった
735名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:23:07.00 ID:ztXvuUKo0
>さんまさんらは「そんな時間がなかったんだ」「一瞬でも来てくれただけでも貴重」
などと笑顔で話していたが

メッシのせいかよw
736名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:23:14.07 ID:yRek392XO
異様にさんまだけ叩かれてるけどメッシも来たときから愛想悪かっただろ
737名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:23:52.82 ID:1gO0DdpL0
>>733
澤って日テレ・ベレーザとふかーい関連があるんだよ
738名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:24:53.16 ID:xTj/sTp/0
>>736
アルゼンチン人は白人だしすべての日本人をアジアのサルとして下にみてるからな。
社長がヒラ社員から呼ばれても気分悪いだけだろ。
739名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:24:53.66 ID:7QrrKqVAP
>>719
まあ、我が我がのさんまでは死にかけになっても無理だろうがな。

ただな、「私メッシと握手したのよキャー」みたいな連中はメッシにとっては
もう何十万人も見てきたゲス人間なわけだ。

メッシにそう思われているという自覚もないというのは、どれだけ業界でちやほやされてるか知らんが、
さんまは人間としての誇りがなさすぎるな。

地位と名誉を得た人間は、責任を自覚して大きな視野で人を感動させる言葉を考えつくものだよ。
740名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:01.57 ID:o6V8vVtT0
まぁメッシの態度がどうのこうのという話はおいといて、こんなこと言ってる
馬鹿がネットにウヨウヨいるのが笑える。
日本人は議論ができないと言われて、外人が実はどの国も結局のところ
ロジックで反論するのが苦手で人それぞれで議論を雲散霧消させる
アホが大多数だということも知らないんだろうな。
マジでこの類のアホは留学して海外の国と民衆を知るべきだわ。

560 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/20(火) 01:44:42.33 ID:xTj/sTp/0 [4/10]
>>537
器が小さいなんて馬鹿な日本人にしか通用しない言葉だよ。
狭い価値観の中に埋もれてないで、もっと視野を広げよう。
741名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:18.15 ID:tS0pSLSB0
742名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:25.00 ID:NrMqlfh+0
アルゼンチンの大統領が
遺憾の意を表明するとかやってくれんかな
どうにか政治問題化させたい
743名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:34.75 ID:S1MPZwHX0
>>737
今はINACという後ろ盾もあって、メディアの需要もNHKから民放多岐に渡るだろ
売れっ子女子サッカー選手の言葉なら日テレも聞く耳持ったんじゃね?的な
744名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:37.19 ID:fPrEaRuY0
本家のツイッターでは、ロスト・イン・トランスレーションなほのぼのニュースとして紹介してる。

youtubeの極一部の怒れる南米やアラブのヤカラは日本人にコンプレックスがあるんだろう
老後は〜ギャハハハ・・・
バカにされた!南米人を尊敬してない!ジャポネス許すまじ!
ただの文化の違い。
問題なし。



745名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:44.97 ID:9azAmtxP0
>>733
そうだな
あの場で一個質問ってなったときサンマ一択だったんだろうね。
サンマ的に、おれがこの場に呼ばれたのは真面目じゃなくておもしろくさせるためだーっていう部分が出ちゃったんだろうね。
メッシが、おれは一生現役さ。サッカー大好きだからね!なんて笑顔でいってくれたらな。
746名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:26:50.22 ID:GJsyrTNm0
>>731
だとしたらやっぱメッシ本人にも問題あるやん
ていうか記憶飛ぶって頭おかしいのか
747名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:27:15.35 ID:t2oLfmcm0
>>712
日本人が土人っておまえ馬鹿だろ
748名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:27:27.18 ID:KZv7XDZ50
さんまのインタビューなんて世界でほとんど誰も関心ないから
メッシのプレーに関心はあってもさんまのインタビューなんてどうでもいい話だ
日本人が必死で気にしすぎてるだけだよ
もっと堂々としてればいいんだよ
外国のご機嫌うかかいばかりするなよ、みっともない
インタビューの事ぐらいで、必死になるなよ





749名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:27:54.48 ID:7QrrKqVAP
>>729
オウム返しして得意気になる。所詮お前の言う「堂々と」なんてそんなもんだ。
750名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:28:08.33 ID:lk9GwqHp0
過度の演出とバラエティ的なものお笑いはいらないわ

751名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:28:13.55 ID:nm7yLkwM0
>>746
問題があったのはジャップだ
752名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:28:21.47 ID:vEGy5O9M0
フジでアンリに同じこと聞いたやついたよね
753名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:28:25.09 ID:yRek392XO
>>738
知らんわ
勝手に勘違いした馬鹿野郎だったんだな
二度と来なくて結構
754名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:28:28.73 ID:1gO0DdpL0
>>743
いや無理だろ
澤は立派な選手だけどそんなことやったら
それこそ天狗として叩かれまくるくらいのことはわきまえてる
755名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:04.84 ID:u4chAN7P0
>>751
よう!ザイコリ!
756名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:14.02 ID:eFFXAy3G0
ID:KZv7XDZ50これがネット右翼ってやつ?
メッシに戦後自虐史観絡めるとかバカジャネーノ
757名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:14.40 ID:yjU9PVwn0
誰か鳩山ポッポと明石家さんまを監禁しろよ
日本の恥晒すだけだから
758名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:19.08 ID:h4wxHMc30
さんまがコートをメッシにかけようとするシーンもチャラけた感じで
印象悪かったわ。
まあ、メッシのあの態度もレベル低いガキだと思ったがw
所詮、能味噌のない糞芸人とサカ野郎のやりとりだろ。
どうでもええわ。w
759名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:36.59 ID:oHZug2nu0
あの場面は海外サッカーを熟知している片瀬那奈にインタビューさせるべきだった
760名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:29:40.37 ID:S1MPZwHX0
>>754
いや、さすがにそのぐらいじゃ叩かれないってw
インタビュー拒否とかじゃないんだからさww
761名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:30:13.25 ID:NrMqlfh+0
鳩山という手があったな
鳩山は何でも喋るから
この件について聞けば何か言ってくれそう
762名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:30:25.09 ID:xC+bee/QO
>>731
メッシは子供以下かw
763名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:30:25.13 ID:9azAmtxP0
どっちもどっちだし、この議論!?はおもしろいね。どっちも正しいと思えるし。サンマもメッシもマスコミに対する態度はダメだったね。
メッシからすれば日本国内オンリーの番組なんてどうでも良かったのが真理かなと。
764名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:30:26.89 ID:1gO0DdpL0
>>760
え?出演者が演出に文句つけるってことを言ってるんだろ?
そんなの絶対ムリだって
765名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:31:00.95 ID:KZv7XDZ50

さんまのインタビューを必死で気にする前に
日本のFWを気にしろよ WWW




766名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:31:02.76 ID:YfJAjs280

あみだばばあだけの一発屋が調子乗ってんじゃねえよ
まじでむかつくは
767名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:31:10.10 ID:lRnx5JhB0
サッカー好きの根暗って通ぶるために叩くの大好きだな
3位になったレイソルは糞扱いでかわいそう
768名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:31:24.87 ID:Yt7XnkEU0
さんまなんて所詮お笑いの低能人間世の中の作法も知らないバカ
769名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:31:30.65 ID:yjU9PVwn0
>>761
ある意味同類だから変なシンパシーがあるかもなw
鳩山も明石家も幽閉しとけ
日本の恥恥恥
770名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:32:05.81 ID:S1MPZwHX0
>>764
そうか?
テレビ局も勢いのある人間の意見は耳傾けるんじゃねえの?
来年はロンドン五輪もあるしさ
771名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:32:17.60 ID:GZCpazK10
さんまの質問とかじゃなくて連れてこられるとこから既に機嫌悪いじゃん
さんまというより日テレのせいだろ
そしてメッシは普段からあんな感じで愛想ないだろ
772名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:32:52.39 ID:OdgWArXti
優勝して上機嫌の人間を一気に不機嫌にさせるなんて
なかなか出来ることじゃないなw
773名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:32:52.81 ID:UhlzDCoL0
興味ない人向けにスター1人をピックアップして覚えてもらうっていうサッカー幼年期はもう終わってる
あとメッシもマラドーナのおふざけ番組にはニコニコして出てるから高橋陽一だったら愛想よかったかもね
どっちにしろ優勝セレモニー直後にやることじゃないけど
774名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:33:07.11 ID:nyU0yY0PO
>>756
いや、君が馬鹿だよ。

実際はたいした問題じゃないのに、すぐに海外の反応に過度に反応する日本人の悪い癖はそろそろ改めた方がいい。
775名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:33:33.15 ID:EIDlXzYn0
まぁさんまも自分がメッシよんで欲しいって頼んでただろうから責任は感じてるだろう
776名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:33:41.22 ID:7QrrKqVAP
>>771
何回同じ事繰り返してるんだ?
・さんまがメッシ連れてこいと女子アナに命令。「会社命令じゃ」までオンエアされた。
777名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:33:46.86 ID:xTj/sTp/0
上司が部下に呼びつけられるのが屈辱的なように、白人がアジア人ごときに呼びつけられるのが屈辱的なんだよ。メッシはそれが顔に出ただけ。
778名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:34:29.79 ID:OE2RNV7E0
試合しか見なかったから知らんかった(´・ω・`)
また、やらかしたんだなw

こういうのって日本はほんと後進国だな。
FIFAにスポンサーのこういう規定ないなら、試合前に両チームにインタビューしたいから協力してくれって言っとかないと。
あのメッシが不機嫌になったってことはよっぽど強引だったんだろうし、事前に知らなかったんだろう。

日本のテレビってよく事前許可取らないから揉めるよね。
テリーとかがそんな番組作ってて未だにそんなことやってるから、
スポーツとかでも気が回らないんだろう。
779名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:34:55.88 ID:Yz/CidMm0
>>746
マヂレスするとメッシ頭おかしいと思うよwww
有名な逸話があって以前にも芸スポで書いたけど、バルサの誰かとメッシがプレステで対戦しててメッシが負けたとたん
突然ブチ切れてコントローラー壁に投げつけて壊したらしい
キチ●イエピソードはけっこうある
780名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:35:03.57 ID:vHNkuHW70
試合終了でブチっとTV切った・・・さんまマジで馬鹿すぎwwwwwwww
781名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:35:56.13 ID:TgEMgvGB0
メッシっは今回はともかくいつもあんな大人気ない感じなんだろか
アルゼンチンのメディアにあんな態度取ろうものなら代表でさっぱりなのも
あって袋叩きに逢いそうなもんだが母国メディアには愛想よくしてるんだろうか
782名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:36:00.02 ID:eFFXAy3G0
>>774
世界で叩かれるかどうかなんて問題にしてんじゃねーんだよ
俺はメッシがペップ胴上げするとこ見たかったんだよ
それを潰したさんまがむかつくんだよ
サッカー興味ない奴が会話入ってくんなよ
783名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:36:01.33 ID:u4chAN7P0
メッシも叩かれ、さんまも叩かれ、日テレはさらに叩かれ
澤が間抜け扱いされで誰も得しないCWCだったな
784名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:36:27.15 ID:GZCpazK10
>>776
そうなんだ
じゃあさんまが悪いな
そこまでして呼んだのにあの質問は意味わからんな
785名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:36:45.08 ID:nyU0yY0PO
>>778
あのメッシが…

っていうけどメッシはキレやすいって話が出てるけど?
786名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:37:12.27 ID:ZC16ie8K0
さんまって古畑任三郎やったときも空気読まず田村正和を怒らせたってらしいから
こいつ起用するテレビがバカ。
787名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:37:19.39 ID:a5SNh1TP0
さんまってうちの親父と同じ雰囲気感じるわ
俺の親父は大学までサッカーやってて、Jリーグができるずっと前からサッカー大好きで
今より海外のサッカー情報とか仕入れるの難しい時に雑誌とか買い漁ったり色々したらしい
母ちゃんとの初デートが国立に西ドイツ代表を観に行ったとかなんとかw
日本の今のサッカー人気についていけてないというか斜に構えちゃうというか…
そういうとこあるんだよ、きっと
さんまも笑いを取りにしか行けないんだと思うよ、バカだなーって感じるけど
788工作員も大変だなww:2011/12/20(火) 02:38:09.95 ID:LxVGBfT80
火消しに必死だなwww
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 02:38:11.92 ID:z1biOoZ10
>>751
死ねバカチョン
790名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:38:25.28 ID:a2jisOaQ0
>>776
だとしてもそれを真に受けて胴上げ邪魔してまで引っ張ってきたとしたらそいつがマニュアル人間すぎるだろ
791名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:38:25.46 ID:jGdFkbP40
まあ、まだまだ現役の選手に引退後のこと聞いてもなあ。
早く引退しろって言ってると誤解されかねないし。
でも見方によっちゃ、優勝してるわけだしメッシももうちょっと愛想よくしてもいいとは思う。
あんなに不機嫌そうにしなくてもねえ。
792名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:38:32.98 ID:7QrrKqVAP
>>778
事前の入念な根回し、質問内容の可否の打ち合わせ

国際メディアでは当たり前のことを「俺たちテレビだから」の思い上がりで決行。
そして自爆。
全世界に映像広まる。素晴らしい展開だね。
793名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:08.73 ID:27/Io6c/O
さんまさんももう
おじいちゃんになりつつあるよ
タカアンドトシ叩いたり沢に丸投げして逃げたり無茶苦茶
794名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:18.72 ID:lI90u27I0
自称海外厨が振り絞った質問が

老後は?

どんすべりですよ
795名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:19.10 ID:nyU0yY0PO
>>783
澤ってサッカープレイは激しいけと、インタビュー怖がっていた感じは何か面倒くさい女の子って雰囲気だったな。


いや、澤は好きなんだけどね。
何かイメージと違って普通の女の子な感じだったからさ。
796名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:20.97 ID:QcggWBGFI
アルゼンチンのような一昔にちょっとマシ程度の
国の奴なんてどうでもいいが、
優勝して気持ちいい時に「いつ辞めますかwww」
これはいいクソ質問
797名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:27.71 ID:S1MPZwHX0
>>783
こういう時はサッカー人代表としてテレビ側に意見して欲しかったのはあるね
澤は勢いあるから今はテレビも一目置いている存在だしさ
798名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:40.11 ID:a2jisOaQ0
>>786
そのせいで三谷がビビってしまって
「ペットホテル」を「ペットボトル」と言い間違えた田村のNGを指摘できずにそれがそのまま流れていたのは良い思い出
799名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:40:34.53 ID:SqaiA4mhi
面白いと思って言ったならカスだな
800名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:41:05.06 ID:LRwjgEnAO
わざわざ呼び出されて苛ついてる所に出っ歯のおっさんに失礼な質問されて
デブや猿にウヒャウヒャ笑われたら馬鹿にされてると思って怒るわな
801名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:41:32.31 ID:7QrrKqVAP
>>790
調子に乗ったさんまの横暴に切れた部分もあるだろうな。
社員でもないのに「会社命令じゃ連れてこい」と言われて女子アナも無言だったから。

ああそうですか、どうやってもいいからメッシ連れてきたら良い絵が取れるんですね。じゃあさんまさん実力見せて下さいよ、と。
802名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:41:36.98 ID:EelcfGHn0

芸人とは、面白い作り話を本当であるかのように話し

それを聞く側もそれを分かっていながら自然にリアクションをするだけの仕事

毎日汗だくになって働き家族を養っているサラリーマンの方がよっぽど
世の中の為になっているのにその数倍以上の金を支払うスポンサーは間違っている
803名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:41:48.91 ID:GJsyrTNm0
>>779
イカレてるなあ
マラドーナはなんかイカレてても憎めない人間臭さがあるんだが・・
804名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:42:10.78 ID:yjU9PVwn0
Hで言うと最高に気持ちいいHをした後に
余韻を楽しみ、お掃除フェラでもしてもらおうとしたら

突如無理やり女から引っぺがされて連れてかれ

出っ歯のヘラヘラした東洋人に
「老後はどうするの?」
とか聞かれて腹が立たない奴は神
805名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:42:23.37 ID:u4chAN7P0
>>800
>デブや猿にウヒャウヒャ笑われたら

これはデカイと思う。タカトシの罪も重い
806名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:42:38.30 ID:S1MPZwHX0
>>795
目の前でさんまの暴走?許していたのはちょっとがっかりだよな
城とかはもう引退してテレビの世話にならんといけない立場で何も言えないのだろうけど、
今の澤はメッチャ勢いあってはっきりいって時代の寵児的なアスリートだからな
頭良さそうだし、角の立たないように意見してこのような事態を回避して欲しかったね
澤ならそんくらい出来たと思うし
807名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:42:41.92 ID:sJvGdZhV0
さんまって旧西ドイツ→ブラジル→セリエ→リーガとか言ってるただのミーハーだろ
もうスポーツ中継にタレントと芸人と歌(国歌除く)はいらん
最初から映像と音声をdボタンに隔離しとけよバカテレビ屋
808名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:43:14.13 ID:EIDlXzYn0
陽気なロナウジーニョならこうはならなかった
809名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:43:46.66 ID:GXdQfFCL0
>>779
レアルの客席にタッチラインから思い切り蹴り込んだのあったじゃん
810名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:43:57.24 ID:SXgAoNlC0
さんまはちゃんと釈明するよ
811名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:44:05.81 ID:Yz/CidMm0
今回のは日テレがクソだと思うけど、メッシ以外の選手だったらあそこまで不機嫌あらわにしてたかは微妙
メッシを癒しキャラと勘違いしてる輩がいるけど、南米の選手にそんなおっとり系いねーからw
812名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:44:05.81 ID:1gO0DdpL0
>>806
それを期待するのは酷だって
どっちかっていうと中の人だって自覚があると思うよ
都並とか差し置いて意見するとか絶対ありえない
813名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:44:07.71 ID:fgn+OjinO
「貴方は現役選手の中で、誰もが認める最高峰のプレーヤーです。
そんな貴方の最終的な目標は何でしょうか?監督を目指すとか?」
みたいに聞けば、機嫌悪くならなかったかも。
サッカー選手にサッカー以外の生き方を聞いても答えられないよな。
あと引退って言う言葉を出すのは、暗に衰えてるって言う様で失礼。
814名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:44:29.70 ID:KZv7XDZ50
メッシへの必死のご機嫌伺いをする奴が多いな

私はインタビューに何もやましい所はないと思ってるがな
開催国として試合後すぐにインタビューするのは五輪でも世界大会でも当然のように多くある事だし
内容もメッシを侮辱する内容でもない、むしろ変わった視点でよかったと思うぐらいだ



815名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:45:04.33 ID:h4wxHMc30
誰かさんまとメッシの問題のシーンの動画貼って!
816名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:45:09.31 ID:fPrEaRuY0
ID:xTj/sTp/0



この南米人?混血児?の異常な反応みても、問題が日本人へのコンプレックスにあるのは一目瞭然ですな

南米人に敬意がないわけじゃないよ。
ただの文化の違い。それだけ。

817名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:45:31.94 ID:jEssDtJ2O
最初に何を聞くのか考えとけよ腐ったサンマ野郎
818名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:45:41.78 ID:lRnx5JhB0
東北の土人じゃあるまいにな
819名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:45:44.14 ID:GrGwqeAEi
こないだのW杯かな、アルゼンチンがマラドーナが監督で
オランダかスペインとやって手も足もでなかった
その試合に似てるな

それと今書いてて気付いたけど、ブラジルは経済豊になってるから
子供達のサッカーへの意識が相当変化してると思う。
ブラジルといったら貧困街で育ってが特徴だった
稼げる仕事はサッカーのみ、なので激ヤバ選手がバンバンでてくる

今はそうじゃない、ある意味 転換期なのでは?と感じる

スタイル変えていかないとな
820名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:01.00 ID:7QrrKqVAP
>>814
こういう思い上がって常識ないやつばっかりなんだろうな。テレビ局って。
821名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:06.43 ID:u4chAN7P0
>>814
呼びつけたのが不味かった
試合後インタビューはレポーターが必死で選手を捕まえに行くのが常識
822名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:10.31 ID:SXgAoNlC0
日テレ
さんま>>>>>>>>>>>メッシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえら
823名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:19.41 ID:vHNkuHW70
その質問は紳助に聞け >低脳カスさんま
824名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:41.48 ID:a5S+AhfBO
>>4
ヒント:B型
825名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:46.86 ID:haOlDULp0
>>818
バカ?
826名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:46:52.93 ID:jIi5lPxX0
さんまは面白かっただろw
827名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:12.67 ID:S1MPZwHX0
>>812
そう?
都並みたいに解説者として雇われている身よりは発言力かなりデカいと思うが
何せ女子アスリートじゃ浅田か澤かって感じでしょ、今は
頭良さそうだしさ、上手く立ち回ってこんな騒動回避して欲しかったわ
828名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:18.96 ID:5zA1TaBWO
>>814
あの内容が失礼に当たらないと思ってるなら、正気じゃないぞお前
829名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:30.16 ID:SXgAoNlC0
さんまは悪くない
キャスティングする方が悪い
830名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:31.40 ID:a5SNh1TP0
もう民放はスポーツ中継をしない方がいいと思う
スポーツ離れが進むと思うよ
やたら絶叫するアナ、意味もないタレント起用、アホな解説陣・・・挙げればきりがない
NHKは好きではないけどスポーツ中継はNHKに限る
831名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:49.43 ID:S1MPZwHX0
832名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:52.21 ID:yjU9PVwn0
>>826
明石家降臨
833名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:47:56.20 ID:xTj/sTp/0
>>816
俺アジア人(日本人)だよ。
文化の違いじゃなくてアジア人が劣ってて馬鹿なんだよな。
834名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:48:07.96 ID:Lj0QzpAJ0
とんねれずの番組のメッシュはすごく笑顔でかわいいよね
とんねれずのが礼儀もしっかりしてるし、
対応すごくいい。
835名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:48:16.53 ID:LW+Txloq0
一番困ったのは通訳の人だろうな
836名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:48:50.00 ID:AwbJUl4R0
秋刀魚の質問最高だな
何度見ても笑える
837名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:48:55.08 ID:lRnx5JhB0
長友の便所飯の心配してやればいいのにな
838名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:48:58.93 ID:u4chAN7P0
>>833
おまえが劣ってるだけだろ
839名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:49:07.96 ID:jIi5lPxX0
メッシはトヨタの鍵が邪魔でイラついてたようにみえたけどなw
840名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:49:43.19 ID:iGyLVQxG0
国民不名誉賞

日本テレビ 明石家さんま
841名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:49:56.29 ID:jIi5lPxX0
コートをかけて断られるさんまが面白かった
さすがさんまやで
842 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/20(火) 02:50:16.08 ID:IZprQppG0
恥を知れ恥を
843名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:50:57.81 ID:a2jisOaQ0
>>841
あのカッコ悪さは良い意味で笑えたな
844名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:50:59.90 ID:nyU0yY0PO
>>839
車の前で写真とったりしてたけど、そもそもあれも後回しにしてもよさそうだったけどね。トヨタの指示じゃあるまいし、誰があの流れ決めてるんだろうか。
845名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:51:22.11 ID:eynLQTiMP
俺は売れてるから何やっても許される
というふうにテレビ局がチヤホヤするから、こういう問題が起きるんだよ。
根本は紳助の横暴と同じだろ。
846名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:51:57.99 ID:UQZvmytv0
今週日曜の日本テレビで生放送のさんまSMAPクリスマスSPにいいネタ出来たな
847名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:52:09.58 ID:SXgAoNlC0
日テレのさんま接待をやめろというだけだ
日テレ自体はきょうのさんま御殿SPで数字という名の賄賂を受け取れる
848名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:52:13.50 ID:ti8yIEjC0
メッシに敬意を払い、笑いもとったトンネルズは偉いね。
トンネルズが好きなわけじゃないけど。
食わず嫌いに、澤と川澄を呼んだ時も敬意を払ってたし、仲の良さも感じた。
849名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:52:36.41 ID:8JVdxisU0
>>839
あの時はほんとに怪訝な表情をしてたよね

無理やり持たされたけどすぐリリースしたしw
850名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:52:38.94 ID:7QrrKqVAP
メッシがカメラに向かって必死でトヨタの鍵を見せようとしてる風から考えても、
多分日テレの社員が「スポンサーのトヨタが…」と適当な嘘をついて連れてきたんだろうな。

で、全然トヨタ関係ないんちゃうか、と気付いてメッシはぶちっと来て、
そこにいたのがデッパ、ハゲ、デブ…ウヒャウヒャ笑ってる。
これはドッキリテレビかなんかだと想像してさらにブチブチっと来た。
851名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:52:45.29 ID:+H4hNAAuO
とんねるずは
生ダラやみなさんで
どんだけの各分野の有名外国人と
共演したと思ってんだよw
セナ、ハマー、ペレ、ジーコ、フリットとか数知れず

さんまと比べるのは失礼
さんまはモネールくらいだろ
852名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:52:51.31 ID:SXgAoNlC0
需要
さんま>>>>>>>>>>>>>>>>>週一とんねるず
853名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:01.88 ID:u4chAN7P0
>>839
とにかく段取りがグダグダでイラついてる感はあったな
バルサは段取り重視だからな耐えられんだろ
854名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:23.79 ID:ogYsSKeK0
生放送のさんまは危なっかしいな
855名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:32.12 ID:LVnCK0Tp0
>>60
抽選だからな、運が悪けりゃ当たりまえだろww何言ってだお前はw
856名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:37.00 ID:nJRNBSu90
305 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/12/20(火) 02:05:49.01 ID:dKgozGHEO
神戸宮本引退表明、FIFA大学院へ
鹿島野沢移籍決断、田代も
槙野去就注目
新潟DF酒井にシュツットガルト興味

ネイマールがバルサ移籍直訴!?
857名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:40.31 ID:SXgAoNlC0
サンマサンサンマサンモネールデス
858名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:42.73 ID:G4JHEyfv0
別に失礼じゃなくね?確かに気になるっちゃなる
指導者にでもなるんか?
859名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:43.83 ID:Yz/CidMm0
>>848
メッシが紹介してくれたレストランで、テーブルクロスに落書きしたのはドン引きしました
芸人はスポーツ選手にからむなよ
860名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:53:50.44 ID:yjU9PVwn0
>>852
さんま師匠!乙です!
861名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:54:03.09 ID:Lj0QzpAJ0
さんまさんは威張ってたなw
トンネルズは敬語で質問しててえらかった
雰囲気も笑顔で
メッシュも楽しそうだったぞ

862名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:54:15.32 ID:A9h5wply0
さんまもアレだが
この程度でバカ騒ぎして過剰に反応する奴がいる事のほうが異常だわ
863名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:54:29.06 ID:SXgAoNlC0
>>860
事実は事実w
864名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:54:56.35 ID:LVnCK0Tp0
>>833
アジア人が劣ってる×

朝鮮人が劣ってる○ ^@^
865名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:55:16.95 ID:xTj/sTp/0
アジアのイエロー国家が白人国家のアルゼンチンより格下なのは当たり前。
日本の首相と天皇はアルゼンチンの大統領に謝罪文を提出するべき。
それもできないようでは日本はそれだけの国ということだ。


866名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:55:25.14 ID:eFFXAy3G0
Lost In Translationをほのぼのニュースととらえてる奴いるが全く違うからな
元のコッポラの映画見たらわかるが日本の無礼で非常識な面にぶつかって
理解出来ない、困惑する、孤独感に苦しむ、とかネガティブな意味で少なくともバルサは使ったからな
http://www.youtube.com/watch?v=yYAS92XPvIM
867名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:55:30.10 ID:u4chAN7P0
>>862
それだけ普段から対象に不満が溜まってるんだろ
868名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:55:33.31 ID:+H4hNAAuO
ドルトムントの時は
試合中の放送席でずっと

ファイヤージンガー の
名前がカッコイイて
90分ずっとレベルで言ってたな
869名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:02.47 ID:u4chAN7P0
>>865
おまえ調子のりすぎんなよ
870名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:04.69 ID:s5tHOF1l0
12/19の民主党演説会場で、民主党SP黒服集団による言論弾圧

        ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  野田政権が早く終わりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./


このプラカードを持っただけで、ものすごい勢いで民主党のSPが集まって押し倒す動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460

2分くらいが、黒服集団による暴行です。


しかも、後で逮捕されるって、、、、どこの中国だ?ここは。
871名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:24.54 ID:dBlMyU3wO
さんまさんがただのミーハーなのは今更とりたてて言う程のことでもない
872名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:26.63 ID:xTj/sTp/0
>>864
朝鮮人も日本人も同じアジア人でどっちも劣っている。
873名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:27.20 ID:Yz/CidMm0
生まれてから一度も活字の本を完読したことがないメッシさん
旅行に出かけても荷物もちを彼女にやらせ自分は手ぶらのメッシさん
試合中にDFの足をスパイクの裏で踏みつける悪行を繰り返し必ずリプレイされるメッシさん
874名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:27.09 ID:TgEMgvGB0
さんまがダメだったのはあれでトーンダウンしてセスクにはあまり大した事聞けなかったこと
芸人ならあそこでも何か無茶苦茶言ってスタイル貫いた方がよかった、それがスベったとしても
875名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:38.26 ID:kulRB9aH0
これで東京オリンピックが一歩遠ざかったと思えば
さんまに感謝できないこともない
876名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:56:45.45 ID:A9h5wply0
>>867
だとしたら別の場所で叩くべきだな
アホ騒ぎが海外に伝わってるとか情けないわ
877名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:00.62 ID:JsQzy8M8O
とんねるずは落ちぶれて今じゃ仕事が週1本のみ
しかも視聴率は11%前後で死にかけ
いくらサンマが今回ミスったからってとんねるず(笑)と比べるのはなw
878名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:09.28 ID:nyU0yY0PO
>>832
メッシさんごめんなさいしないと明石家認定されるスレ
879名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:10.23 ID:SXgAoNlC0
>>875
ワロタw
880名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:21.61 ID:lRnx5JhB0
何も質問浮かばなかった澤は叩かないくせにな
自分のことをサッカー通とでも思ってるんだろうな
881名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:22.03 ID:KZv7XDZ50
五輪でも世界大会でも
選手が優勝して喜んでる所をひっぱって来てインタビューするんだよ
家族やコーチと喜びを分かち合おうとしてる時にひっぱて来てインタビューするんだよ
それに丁寧に答えるのが優勝した選手





882名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:30.27 ID:u4chAN7P0
>>876
日本も世界の一部なんだから日本で騒げば自然と
世界に広がるだろ
883名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:57:33.50 ID:OcEqCXJb0
>>859
木梨はポンコツだからねぇ
884名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:58:45.71 ID:sHyxwldT0
一回さんまやタカトシはずして真面目路線でやってもいいよな。
それで視聴率下がるとは思えないなー。むしろ上がるかも。
885名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:58:54.19 ID:eFFXAy3G0
>>881
しねーよヴォケ
知った風な口聞くな
886名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:59:31.92 ID:Y1gdxnbbO
世界が注目する試合でなにやってんだか
フジもここもゴミ民放は全て潰れてほしいな、芸人なんて使って誰が得すんだっての
887名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:59:39.06 ID:SXgAoNlC0
>>885
おまえごときが調子に乗るなwwwwwwwwwwwwt
888名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:59:39.36 ID:Q8sLmarNO



サカ豚は総じて馬鹿



889名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:59:40.58 ID:GrGwqeAEi
オ〜イみんな〜、バカ発見したぞ!>>814

オレもインタビューは問題ないと思ってる!

しかし最低限、「この方は女子W杯で優勝したキャプテン 澤選手です」
の一言か

花束ぐらいは渡したほうがいい
嫌がる奴はいないだろ
基本中の基本だよ。
日本の外交が下手なのはこの部分

自分の事しか考えられない>>814



890名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:59:52.48 ID:7QrrKqVAP
>>881
そうかそうか、テレビは無敵のメディアだからなあw
まあこれから韓国かマードックに買収されて国際競争に晒され厳しい生活が待ってるよ、テレビは。
891名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:00:16.24 ID:nyU0yY0PO
>>875
どんだけ世界で大事になってるんだよw

所詮各国の日刊ゲンダイ的な何かでネタにされるレベルだろ。
892名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:00:39.79 ID:A9h5wply0
>>882
だから一々叩いて騒ぐほどの出来事じゃねえのに
過剰に反応する奴がいたせいで海外にまでバカにされとる
893名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:02.79 ID:6HWstbBw0
わざわざ呼んできて、場違いな質問して何なんだ?さんまとかいう奴は
894名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:03.94 ID:SXgAoNlC0
>>892
結局それだよな
895名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:06.36 ID:KZv7XDZ50
>>885
もっと世界のスポーツマネージメントを勉強した方がいいよ

896名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:12.15 ID:QqQGnWa40
メッシは「胴上げに行きたい」と怒ってたというより、
関係者に連れまわされて、どこに行くか分からない、どこのテレビ局かも分からん、
うっかりするとヤクザとの会談かも知れない、そういう怒りだろ。
つまり主催者とか関係者の身勝手と段取りの悪さに対する怒り。
ま、でもスペインあたりでは同程度の身勝手はきっと多いだろうけどな
897名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:13.96 ID:G4JHEyfv0
この程度で2かよw
さんまアンチやらウヨサヨチョンが騒いでるのか?w
898名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:26.32 ID:JsQzy8M8O
>>859
まじかゴミクズだな木梨
こないだ見たときもペレ入りましたとかなんか落書きして滑ってたな
バカなんだろうなあいつ
899名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:01:39.95 ID:u4chAN7P0
>>890
あのときマードックに買収されてればSKYが定着してたかもな
900名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:01.59 ID:OdgWArXti
WOWWOWのリーガダイジェストでは和やかにインタビューに答えてたぞ。

とんねるずの番組でもそうだし。

901名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:02.07 ID:2JfgD5aV0
日本が抱える諸問題には全てマスコミが絡んでいる。ここがクソ過ぎ。
ここを何とかしないと、選挙したって無駄。
902名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:15.02 ID:oRxwCYTr0
紳助騒ぎの時、比較対象として「それに比べて、さんまはお笑いを追及してて最高!」と、2ちゃんねるという
インターネットで持ち上げられていた方ですね。

他人の話を邪魔する老害にしか見えませんが、それを言うと前述の掲示板では叩かれるほどに人気がありました。
あの熱狂的な秋刀魚ファンは今いずこ。
903名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:17.12 ID:Jh7dPI+A0
むしろ質問前(ジャケットかける前)のほうがかなりキレ気味
質問内容はなんであれクルッと背を向け
さっさと帰ったのは一緒の気がする
904名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:26.17 ID:fgn+OjinO
おまえら、想像して見ろ。
赤の他人に「君はこの仕事をやめたら何をするの?」って言われたらどう思う?
何こいつ、俺にこの仕事やめてほしいの?ムカつくなぁ、って思うだろう。
仕事を愛してれば尚更ムカつくよな
サッカー選手にとって、今サッカーで活躍することが全てなのに何でこんなことを聞くんだか
905名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:36.92 ID:Q5qQG5Kz0
南チョンの日本サゲ、さんまサゲがまだ続いてんのか。
ホント粘着質な連中だなあ。
906名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:44.39 ID:1gO0DdpL0
>>900
そりゃそうだろ
狂犬じゃないんだからw
907名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:04.62 ID:wwHJd5N60
おまいら、さんまは日本サッカー黎明期に多大なる貢献をしたから許してやってくれ。
908名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:14.80 ID:lRnx5JhB0
糞質問だったけど、叩いてる人がしつこすぎてキモさが目立つな
909名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:23.54 ID:SXgAoNlC0
ちなみにさんま師匠
年末特番でデルピエロとの対談があります
910名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:28.00 ID:AXiNPtD/0
あれは日本だけの放送、世界は見てませんよ!
911名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:31.86 ID:eFFXAy3G0
>>895
スポーツマネージメントなんて全く理解してないテメーがどの口でほざいてんだよ
912名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:03:46.23 ID:QqQGnWa40
>>889
俺も秋刀魚の「老後」はまだ良いと思う。
問題はメッシを迎える瞬間の雰囲気。ゲラゲラ笑ってそれぞれ冗談言い合いながら迎えた。
メッシであれ誰であれ客を迎える態度じゃないわな。
913名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:00.54 ID:a2jisOaQ0
>>906
なんだと思ってるんだろうなw
914名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:18.97 ID:oFV2p4YL0
おまいら気にしすぎだよ、ゴール決めた後、他の選手が近寄ってきてなかったとか

周囲のこと気にしすぎなんだよ、思春期ぼーい・・・
915名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:19.97 ID:SXgAoNlC0
とりあえずこれでさんまの視聴率が下がるか見ものだなwww
絶対下がらないだろうなwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:30.16 ID:u4chAN7P0
>>892
まあ今回はさんまと日テレのチョンボだけどな
騒ぎになるのは奴らの日頃の行いだろ。
言えるのは少数では騒ぎにならんということだ
917名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:37.85 ID:pCSTC66k0
ようつべ動画で日本人は謝りまくってるなw
外人は「変だけど何かワロタ」みたいな感じで非難してる人あんまり居ないけどな
918名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:55.24 ID:Yz/CidMm0
おいメッシ!プリウスくれよ!
919名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:04:55.16 ID:EIDlXzYn0
>>30の動画見てるけど
これは練習後でさらにプレゼントで機嫌も取ってる

この動画と今回の件を比較するのは酷だわ
920名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:07.30 ID:KZv7XDZ50
>>911
君は頭悪そうだね
921名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:26.82 ID:u4chAN7P0
>>918
おそらく置いて帰ってるだろ
922名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:35.12 ID:JsQzy8M8O
今バリバリ活躍してる俺に引退後の話とかw
ユニークだよ君アハハーwってなるはずだったんだよ
それをメッシが冗談通じない根暗でこんなことになっちゃっただけ
923名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:36.93 ID:xTj/sTp/0
>>912
アジア人はその程度だから仕方ない。
924名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:39.69 ID:DrbI+q4Y0
今回の件も2002年に韓国の敵とか書いたメディアが取り上げるにチョコパイ10個
925名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:39.84 ID:M9Y/FcE20
また日本の低能マスゴミが世界に恥を晒したわけだ
926名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:06:09.39 ID:gz+ZPDua0
本当に失礼な奴は欧州と南米にごろごろいるだろ

サッカー選民意識みたいなので弱い国を見下した上に、肌色で差別までしちゃう人って
人としてのレベル0で幼稚だと思う
927名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:06:19.42 ID:nyU0yY0PO
>>904
でもそれは通訳が未熟だって話になるのでは?

さんまの「サッカーの質問は多いでしょうから」的な前置きを通訳がメッシに正確に伝えているなら、メッシは理解するでしょ
928名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:06:26.74 ID:h4wxHMc30
http://www.youtube.com/watch?v=phshnpWIxhc
こっちので観るとメッシともうひとりのやつとのインタビューで
相殺されてそれほど悪い印象受けないわ。
メッシの笑ってるシーンも映ってるし。


メッシだけの動画観るとさんまとメッシの印象がめっちゃ悪く見えるw
929名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:06:47.34 ID:a2jisOaQ0
ばかのから騒ぎ
930名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:06:51.71 ID:oRxwCYTr0
吉本、もっとがんばれ。
秋刀魚なんて擁護のしようがないから「叩いてる人を人格攻撃」って方向性は悪くないぞ。

「面白い恋人」で敗訴する時に備えて、秋刀魚にはまだまだ稼がせないとね!
931名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:07:06.17 ID:HApTuvvM0
マスゴミ叩きに吉本叩きは他のネタでやってろよ。

南チョンコロと混じって鬱陶しいんだよ。
932名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:07:12.32 ID:ZwsvsOwm0
前はペナルティとか土田いなかったっけ?
あとリトバルスキーとかJに来てる外人有名選手(記憶が定かじゃないけど)

外人選手もブースに来たら知ってるOB選手見て腰低くなってて
土田とかが質問してて、さんまがひたすらふざけてて、サイン貰いまくってて

今回もそのつもりでさんまが調子に乗ったら様子が違うって感じだったような
933名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:07:55.16 ID:A9h5wply0
>>916
実際チョンボというほど失礼な対応でもないし
2chでの異常な叩きっぷりの方が気になるが・・・
934名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:08:27.02 ID:+H4hNAAuO
>>932
上戸彩もいたぞ

奥寺さんは久しく呼ばれなくなったなあ
935名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:08:37.51 ID:7QrrKqVAP
>>908
怒りの源泉は「日本のサッカー中継はちょっとやばすぎるからもう開催やめよう」
という流れが世界のメディアで起きるのが確定したから。

メッシ一人じゃなく、それ目当てのプレスも怒らせたから海外記事になってるわけだ。
胴上げでメッシ抜きじゃあ写真にならんのに、その原因がこれかと。


開催国枠なくなるわ、深夜放送になるわ。誰が責任取るかという話。
936名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:09:00.24 ID:2bs6MvedO
てか動画見る限りそんなに不機嫌か?笑ってるし
なんか後のお通夜状態なのと予想外の質問に眉が動いただけでそんなに不機嫌になってるとは思わないけど
937名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:09:05.20 ID:lRnx5JhB0
サッカー通の土田いじりも酷かったな
やりすぎでキモくなってるの気付いてなかったし
938名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:09:11.69 ID:S1MPZwHX0
>>932
今回は何でその路線でいかなかったのだろうか?
予算の都合か世界のSAWAがいれば十分だと判断したのか…
939名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:09:28.08 ID:SXgAoNlC0
世界のメディアで起きるのが確定したから。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:09:33.33 ID:vfu6YvMC0
>>935
そんな流れ起きてない。
941名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:09:35.05 ID:1gO0DdpL0
>>932
あのノリ誰が楽しかったんだろうな
やっぱ不評で外していったんだろうか
942名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:10:22.08 ID:cC/O6N/J0
お前ら誰でも叩くな
さんまは普通だった
943名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:10:28.31 ID:7kMGwsvt0
さんま嫌いじゃなかったけどこれはひどい。
マジで死んで欲しい
944名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:10:39.89 ID:zcQjmO5F0
>>935
こいつ、あんまり相手にするなよ。
2チャンにはホントに本気でこういうこと言う奴が混じってるからな。
945名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:10:44.65 ID:pCSTC66k0
さんまも状況読めてなかったけどちょっと気の毒だな
哀れなオッサンとして有名になっちゃってw
946名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:11:00.26 ID:sn4aB/MQO
さんまが焼身自殺したかと思うたらジョンイルが死んどるがな
びっくりした〜
947名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:11:16.77 ID:U8CQDD4YO
今回はメッシを呼ぶタイミングと質問が叩かれてるけど。
笑いばかり優先して、日本語しか喋れず、日本の常識を知ってるかすら怪しい奴が通訳任せでウケようするから恥かくんだよ。
他で言われてる映画祭の失敗も全ての原因はそれだろ。全ての考えが日本基準。
時と場所を無視してまで笑いのみで通したいなら、せめて他国の言葉と笑いを学んでからにしろ、クソ芸人!
948名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:08.32 ID:u4chAN7P0
>>933
スポーツ選手に引退や年齢の話は基本的にタブーだぞ
そういう質問をわざとして反応を伺う場合もあるがあの状況で
するべきではない
949名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:20.95 ID:pCSTC66k0
芸人とか澤とかいっぱい呼んでバラエティのノリで行こうとした日テレが悪いわな
正直芸人なんか要らんさんま含めて
950名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:29.97 ID:hKB1GawRO
そもそもスポーツ中継に芸人必要か?
951名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:34.38 ID:tYgTZRKA0
さんま叩きうぜ〜な〜 さんまが面白くないとか、ぐだぐだしつこく書きやがって。

お前ら大概歳くってるだろ?そろそろ気づけって、年齢的に

面白いだの、おかしいだの、そんなもんどうでもよくなっちゃってんだよ。いつまでも笑わせてくれとかおねだりしてるんじゃね〜よ。
952名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:35.09 ID:eGQ6gECV0
さんまのまんまの福留斎藤にも中々失礼な事言いまくってたな
頭より先に口が動くんだろうな
953名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:48.25 ID:KTp7XhK50
悪いのは
芸人よんだ日テレ
次にさんま
 だろうって
954名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:50.77 ID:eFFXAy3G0
>>920
どうした?そんな事しか言い返せなくなったのか
戦後の自虐史観だとか日本人の発想力だとか支離滅裂なこと言い出す奴の方が頭悪いってわからんか?
そもそもスポーツマネージメントって何かわかってるか?
この話と関係があるかわかってるか?
わかんねーよな?
955名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:13:53.07 ID:SXgAoNlC0
さんま接待するなら何もかも終わってからでいい
956名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:14:18.65 ID:PbMdTRcu0
メッシがタイ人だったら誰も気にしないでしょ
957名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:14:19.33 ID:tGwagxIS0
>>30見たけど

石橋すげえな
練習場の芝チェックしてやがる
この人無茶な糞馬鹿演じてるけどやっぱすげえんだな・・・
958名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:14:37.41 ID:SXgAoNlC0
>>957
とんヲタ吹いたwww
959名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:15:02.40 ID:7/0Uojzd0
あの時点であの質問は本当にありえないよな。自分はそんな発想すら一ミリもなかった
ある意味さんまの人間性がでたのかも
960名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:15:14.66 ID:QEEndgyH0
>>779
俺の兄貴かよ
961名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:15:26.16 ID:TxWOWW4Y0
日テレはサッカー番組のつくりが下手だな。

だからサッカーアースも潰れた。高校サッカーも放送の仕方も下手。
962名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:15:50.30 ID:KZv7XDZ50


メッシのご機嫌伺い
日本人は媚へつらうのが好きだね
もしアメリカで同じ事が起きたら誰もメッシが機嫌が悪かったとか気にする奴なんてほとんどいないよ
むしろメッシのあの態度はなんだといった非難が出るぐらいだよ



963名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:15:55.83 ID:6HWstbBw0
>>947
日本基準どころか、テレビ局内基準なんだよな
一般日本人から見てても何これ?
内輪うけするだけのノリでやっていることも少なくなく、見ていても何がおもしろいんだか?ってことがよくあるのだな。
964名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:16:53.48 ID:tGwagxIS0
>>958
俺大っ嫌いだよとんねるずwwww
965名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:17:24.91 ID:A9h5wply0
>>948
実際変な質問してるけどNGならもっとメッシは不機嫌だろうし
あの程度で気分を害すほうが人間としてどっか欠けてるわ
呼んできたタイミングは一番叩かれても仕方なさそうだけど
966名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:17:34.14 ID:X/dENXmo0
308 :名無しさん:2008/02/21(木) 00:15:29
ヤンタンより

さんま
「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

村上
「そうやなぁ兄さん」

さんま
「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

村上
「ほんまやでぇ兄さん」

967名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:18:02.55 ID:7QrrKqVAP
CWCはほぼ「これからずっと中東開催でいい」という流れになってるのね。
日本人以外はメディアも選手も全員意見一致。

しかし彼らにとってはめんどくさいのに今年と来年は日本開催。
そこで中東とは違うね、やはり日本いいね、と思わせるもてなしが必須の開催だった。

そこにこの失態だよ。トヨタの関係者は怒るぞ普通。

968名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:18:17.95 ID:My6eEr1s0
タモリの次はさんまが恥晒してるわけだww

まあ相応ってとこだわなwwwwww
969名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:18:19.53 ID:hATV3pa10
糞芸人はスポーツに関わるな
スポーツにお笑いはいらねーよ
970名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:19:32.44 ID:tYgTZRKA0
>>966
もう少し、分かりにくいねつ造はできないの?面白いねつ造はできないの?

頭悪そう・・・  どうです?仲間内で面白いこと言ったつもりでも、誰も笑ってくれなかったり

同意してくれなったりとか、そういうことが頻繁にありませんか?
971名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:20:12.01 ID:u4chAN7P0
>>965
あの場に来た時点でかなり不機嫌そうだったから
タイミングが問題というのは同意。どうしても枠に納めたかったなら
さんまが直接ピッチに向かえばよかったと思ってる
972名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:20:42.60 ID:nyU0yY0PO
>>954
冷静に話できないから頭悪いと思われてるんじゃないの?
973名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:20:54.80 ID:jZ5gxkzQO
芸人はサッカー選手に関わるなサッカー選手が安っぽく見えるんだよ 極楽の加藤とかナイナイ矢部とかも辞めてくれ 芸人いなくてもサッカー番組成り立つだろ
974名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:21:34.23 ID:ZwsvsOwm0
CM明けのさんまのショボン顔がかなりウケたけどw
ちょっとかわいそうだったよな

そりゃ知ってる先輩がいるのといないのじゃ選手も態度も気持ちも違う
外人選手ゲストに呼ぶべきだったし、セレモニー終わってから来て貰えば何の問題もなかった

カズだってブラジルで年齢や引退時期、とかいろいろ聞かれてる
サッカーの質問もたくさんされているだろうけど
そんな質問もたくさんされてるから、さんまがべたな質問したことには変わりないけど
975名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:21:37.01 ID:AXiNPtD/0
メッシも笑っている様に見えるが、トヨタはお怒りだろう。
976名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:21:51.36 ID:6HWstbBw0
これは様子が全てテレビ中継されているから、マスゴミの醜さがわかるが、
中継されなければ、マスゴミの自己中さにより、メッシはロクに質問にも答えてくれない無礼な奴扱いされて、翌日の新聞か何かにメッシそのものを下げるような記事を書くだろうよ。
それを読んだ読者がまた騙されて、メッシってそんな奴なのか、ってイメージを持つのだろうよ。
977名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:22:49.42 ID:u4chAN7P0
>>975
プリウス横での撮影みてると日テレ、さんまと同類だと思うがな
978名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:23:59.96 ID:xTj/sTp/0
>>962
メッシもアメリカは白人国家で格上だと思っているから失礼なことされても我慢できるけど、明らかに自分より格下のはずのアジアのイエロー国家から失礼なことされたらそりゃ不機嫌になるだろ。
979名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:24:26.46 ID:S1MPZwHX0
>>974
一応世界のSAWAがいたんだが、メッシは気がつかなかったのだろうか?
980名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:25:18.48 ID:eFFXAy3G0
>>972
あいつ自分に付けられたアンカー一切無視しておんなじ事言い続けてんだぜ
そんな奴が俺煽ってきたんだぜ
さらに頭悪いとか言ってきたんだぜ
981名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:26:13.96 ID:lRnx5JhB0
そこそこ煽れたかな
アンチのみなさん、がんばってね!おやすみ
982名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:26:27.50 ID:pCSTC66k0
とりあえず動画に謝罪コメント書くのは逆に変だから止めた方が良いと思うわ
何かチョンのいつもの自意識過剰みたいでw

メッシも変なテレビ局だな、とは思っただろうが日本は変な国だまで思わないだろ
そう思うんならメッシがおかしいだけじゃね
983名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:26:41.89 ID:JS7jdJPf0
韓国、北朝鮮、中国、日本=サル
984名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:26:49.19 ID:xTj/sTp/0
>>979
たかが女子選手なんてそんなもの。
じゃあお前は北京五輪で金メダルとった女子選手の全員の顔と名前を知ってるのか?
985名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:27:19.27 ID:CUuehvKK0
日テレだから仕方ないね
986名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:27:32.07 ID:A9h5wply0
>>971
そういう配慮に至らなかったのは確かに落ち度だよね特に日テレの
ただそれ以上は叩く必要がない気がするのに
YouTubeとかのコメント見てると必要以上に何故か日本が叩かれてて複雑だ・・・
987名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:27:55.52 ID:ET/Gahll0
さんまは猛省すべき
タレント同士の内輪ウケは他業種には通用しない
思い上がったバチがあたったんだよ
988名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:28:18.12 ID:IeN+TNUq0
もう欧州か南米に近いとこでやれよCWC
正直日本開催は日本人から見ても冷めるわ
盛り上げ方も知らない観戦者、移動による選手のコンディションの低下、欧州と南米のサポもわざわざ日本に応援しに来なきゃいけない、金ない奴はそれも出来ない
何より欧州や南米じゃ深夜に試合を見なきゃいけない
ほぼ欧州と南米の対決と言っていい大会を地元のサポは充分に楽しめない
989名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:28:26.15 ID:sn4aB/MQO
片瀬に相手させときゃなんとかなったのにな
990名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:28:39.37 ID:7QrrKqVAP
>>984
ブラインドサッカーよりは普及してきたかな、位の扱いだろうね。
日本のマスコミは異常に女子サッカー取り上げてるけど。
991名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:28:40.00 ID:3bXuGdzg0
さんまもこれを機に滅私奉公すべき
992名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:28:45.03 ID:S1MPZwHX0
>>984
う〜む
日テレの誤算はその辺かな?
だとすると少し気の毒かもしれん
993名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:28:53.60 ID:xTj/sTp/0

アジア人ってだけでも容姿がみにくいのに、さんまは異常にひやけしてて黒人みたいに肌が黒いな。

アジア人の顔の醜さに加えて下品さもあるから、どの白人も近づきたくないだろ。
994名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:29:08.22 ID:hwey4u9kO
メッシ擁護の非国民は
スペインに移住しろ

スペインなんて人種差別国家だよ。
欧米では東洋人という「別人種」。
チーナ,チーナと言われたり、
南米の人が南米出身だというだけで
殴られたというニュースをみたりして人種差別をアメリカよりも感じます。
995名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:29:31.74 ID:DwwRBdzy0
生で融通がきくのだから選手の都合に合わせて動けよ馬鹿日テレが…
誰だって優勝セレモニーっつーか
チームメイトと監督との祝福を優先したいだろう
実際、終わってからだって問題なかった

何で日テレは毎度毎度さんまを呼ぶんだろうな
何時も後輩芸人が場の空気読んで動かないとすげえ顔するくせに
サッカーの番組に出るとお前が出来てねえだろって事ばかりだ
サッカーに明るくない女子アナとかが喋るとニヤニヤしたり冷たい目でみたりと感じわりーし
996名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:29:37.95 ID:GrGwqeAEi
メッシの通算1000ゴーーール!
997名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:29:43.99 ID:uzaXrsEu0
>>979
あれは誰がいたとか何人だとかじゃなくてタイミングの問題だよね
あんなときに局の都合だけで呼び込む日テレが国民の恥
998名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:30:00.85 ID:GrGwqeAEi
メッシの通算1000ゴーーール!
999名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:30:09.43 ID:ET/Gahll0
>>997
質問次第で変わったかもしれんだろそんなの
1000名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:30:10.87 ID:PgZimgAI0
>>981
はいお前の負け〜www

1000ならさんま、伸介と同じ運命になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。