【MLB】ツインズ・西岡「日本人選手は1年目にいい成績が出なくても失敗じゃない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 ポスティングシステム(入札制度)で米大リーグ入りを目指すヤクルトの青木が15日、
神宮球場で行われた契約メーカーの発表会でツインズの西岡からメジャー情報を収集した。

 青木は「剛(西岡)に聞いてみたい」と、日米のグラウンドの違いなど、今季本場でシーズンを
過ごした西岡へ質問。西岡からは「(青木が)どの球団に行くか楽しみ。(日本選手は1年目に)
いい成績が出なくても失敗じゃない。大事なのは遠慮しないこと」とエールを送られていた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20111215-00000034-kyodo_sp-spo.html

★1が立った時刻:2011/12/15(木) 19:49:11.68
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323946151/
2名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:47:10.95 ID:ntPe9rhW0
おまえはエラーが多すぎ、論外だからw
3名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:47:42.44 ID:wgMljIlGO
>>1
4名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:47:47.53 ID:KnKUZfk60
こいつのせいで日本人野手の評価が地の底に落ちたw
みんなに恨まれてるぞw
5名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:47:50.63 ID:7XP4ApSTP
お前が言うな
6名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:47:56.48 ID:UtiYeJSL0
中島と青木に謝れ!
7名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:48:41.72 ID:UtiYeJSL0
【MLB】ツインズのパバーノ 西岡の守備にブチギレて大暴れ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15328487
8名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:49:36.25 ID:kwSM6WLw0
確かにいい成績じゃなくても失敗じゃないけど限度があるよ。
西岡ほど悪い成績だったら確実に失敗だからツインズはGMのクビが飛んだ。
9名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:50:47.34 ID:Wjvx7sby0
http://www.jalan.net/yad326989/blog/entry0001560798.html
「メジャーリーガー西岡剛ファンミーティング2011」
2010年キャプテンとして千葉ロッテマリーンズの日本一に貢献し、プロ野球記録となる27度の猛打賞、首位打者、最多安打王を獲得。
2011年メジャーリーガーに挑戦し、ミネソタツインズで活躍する西岡剛選手のファンミーティング

【日  時】 平成23年12月18日(日)
開場17:30/立食パーティー18:00〜19:00/トークショー19:30
【会  場】 アパホテル〈大阪肥後橋駅前〉和洋ダイニング四季(2F)
【料  金】 お一人様19,000円(税・サ込)
立食ビュッフェスタイル/フリードリンク 
◎トークショーお席は指定席となります。
お食事会場は2Fまたは30Fをご用意しております。
お食事会場はお選びいただけません。
【出  演】 メジャーリーガー 西岡 剛選手 Tsuyoshi Nishioka
【インタビュアー】 野球解説者 元プロ野球選手 大塚 光二氏
10名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:51:54.08 ID:gfuimVoG0
野手でお前ほどの糞成績だったのはノリぐらいしかいねーよクズ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:53:47.20 ID:ntPe9rhW0
>>8
流石にツインズの開幕ダッシュ失敗は西岡だけのせいじゃないがw
12名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:54:16.27 ID:RZ0HE+D40
メジャー契約でOPS5割って日本人野手ダントツワーストだろう
ちなみにワースト2位は去年のイチロー
13名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:54:16.45 ID:TA0boWSH0
失敗組の松井稼や岩村でさえ一瞬だけど活躍したのにこいつときたら…
今年は西岡もロッテも最悪の一年だったね
14名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:54:32.18 ID:7XP4ApSTP
>>9
誰が行くんだよw
大阪で、それもアパホテルw
15名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:55:21.69 ID:RZ0HE+D40
今となって井口の足跡の偉大さがわかる内容となり申した
16名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:56:17.94 ID:kmJyvr4s0
日本人選手は…朝鮮人でないのでほっこりしました
17名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:56:18.04 ID:+oYuafqg0
狭い世界で活躍して勘違いしちゃった典型
18名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:58:29.91 ID:VTrm/sy40
いや・・・大枚叩いて獲った助っ人がダメだったら、1年目だろうが
2年目だろうが評価は最悪だろ。
ルーキーじゃねーんだから、一体何を言ってるんだ、この人・・・
19名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:58:55.28 ID:N3O8fXUF0
こいつのおかげで流れが変わったな。大袈裟に言うと歴史を変えた
ある意味日本球界の救世主なんじゃないの?
ハリーはこいつにアッパレやってもいいと思うわ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 14:59:51.39 ID:5NClzed10
契約に守られてるからこそ言えるセリフ
マイナー落ちはなくてもスタメン落ち濃厚ですよ来年
いつ活躍するの?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:00:19.97 ID:DZ63eeTQ0
カス岡
22名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:00:42.95 ID:+oYuafqg0
川崎と中島は相当こいつを恨んでるだろうなw
23名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:00:47.35 ID:c9GDopOD0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:02:06.41 ID:Jt/wxSfD0
>>1
お前は何を言っているんだ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:02:14.07 ID:80Lav1JJ0
馬鹿じゃねーのこいつ
さすがブスゴリラとか品性ねえこと言えるだけのことあるわ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:03:36.51 ID:slnjbAja0
ツインズにとって失敗ならそれは失敗なんだよ
西岡の私見なんかどうでもいい
27名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:04:05.67 ID:VE9qIiPG0
そう思うならそれでもいいが仮に来季失敗しても
安易に日本に戻るとかはやめてくれよ
28名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:04:07.60 ID:U806w86zO
>>19
メジャーちらつかせて金搾り取るクズ選手が減るだろうな
日本で二億以上貰ってる選手は減俸するうえでマイナー生活
29名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:04:23.98 ID:34uAUpVW0
このバカちんが!
30名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:04:30.76 ID:91a+ykYB0
>>9
アパホテルワロタw
31名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:06:52.65 ID:P0vtjl+bO
斎藤隆のコメントを100万回聞かせてやりたいな
32名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:07:04.72 ID:jTO9XEZl0
これはダサいな、チームが失敗と判断すればそれが全てだし
何より今後も通用する気配すらないのに、何でこんな発言になるんだろ
自分の能力分かってないのかな
33名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:07:28.37 ID:ooC46lOyO
正解じゃない
34名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:07:52.01 ID:aiWpUGWF0
>>9
アパホテルw
35名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:10:26.14 ID:ehygOBhz0
西岡なんてメジャーでは全く通用しないマイナーレベルの選手だと、はっきりわかった
んだから失敗どころか、給料泥棒の詐欺師みたいなもんだ。
36名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:10:29.43 ID:aic1bZz20
>>30
オレこのレストランで飯食ったことあるぞw
そんなに広くなかった気がする
37名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:10:59.11 ID:J+EvY/Ko0
メジャーから日本に来る外国人選手は1年目に良い成績が出なかったら
叩かれて首もあるのに何を言ってるんだこの人は・・・。
成績だせなきゃ失敗だろぅ。
38名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:12:10.40 ID:VTrm/sy40
アパホテルって格安んビジネスホテルで名前売ってるところだよな・・・
ディナーショー開くようなダイニングなんてあるのか・・・
立食ってなってるが、単にダイニングと言ってもバーの様なスペースに
押し込まれるって事なんだろうか・・・
それにしても1時間限定立食+トークショウで2万とは大きく出たな。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:12:37.41 ID:3IXucjtaO
外人助っ人が一年目に活躍しなけりゃクビでもおかしくないだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:14:06.80 ID:Wjvx7sby0
西岡 68試合 221打数  50安打 0HR 19打点 打率,226

ナリーグ投手 打撃成績
Zambrano, CHC  44打数14安打 2HR 打率,318
Duke, Z  ARI  20打数6安打 2HR  打率,300
Hudson, D ARI  65打数18安打 1HR 打点14 打率,277
Millwood,  COL 19打数3安打 2HR
Lee, C PHI 75打数15安打 2HR
今季ホームランを打った投手 ナリーグ22名 アメリカンリーグ1名(Britton BAL)
計23名
41名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:14:20.45 ID:bkyTHXY90
俺はアパホテル好きだけどな
安いし大浴場あるし
42名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:15:03.21 ID:o1XDqNyz0
関西人はやきうは出来てもベースボールは全然駄目だなw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:15:04.08 ID:VTrm/sy40
と思って、検索掛けたら
www.apahotel.com/hotel/kansai/13_osakahigobashi-ekimae/index.html
なんか想像しているアパホテルとは、少し方向性の違う作りにしてある
らしいな。
撮り方も有るだろうが、ダイニングモスこそこのスペースが有りそうだ。
44名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:16:58.53 ID:d6txJmfB0
>>39
メジャーのチームはそもそも多国籍チームだからアジア人でもプロ野球とは扱いが全然違う
日本から選手を取るのはドミニカとかベネズエラとかから選手を引っ張ってくるのと同じこと
45名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:17:15.98 ID:7JACepmV0
>>41
安さではスーパーホテルだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:18:18.75 ID:Vss2+E9P0
どゆことー?
47名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:31:35.86 ID:k/uZpOx50
アパホテルはビジホの中じゃ高級な方だろ。
一度、東横インほかが取れなかったので泊まったことあるけど、
なんか排水溝の匂いがした。
ただ、朝飯は美味かったな。
スレチすまぬ。
48名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:33:57.16 ID:5NClzed10
>>44
外国人枠が無いって意味ではそうだな
でもポスティング費用やら通訳付の待遇やら中南米の選手に比べて割高
金かかってる分、簡単に見切りつけられないのを逆手にとってこんなこと言ってんだからタチ悪い
49名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:38:16.33 ID:pnS2Wz9X0
つうか最近は日本でも助っ人クラス相手に
1年目だからまだ日本の「野球」に馴染んでない、
とかで擁護されがちだしな。
50名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:40:55.13 ID:ov414Jxq0
なんか青木の入札額250万ドルって…えらく低くない?
ダルビッシュの20分の1ぐらいしかなさそうやん…。

俺ここらへんのしくみがよくわからんのだけど、
青木ってイチロー以来の200本安打とかですごくイイ選手じゃなかったっけ?

こんなもん? それともまさかN岡さんの影響でサゲサゲ評価の気の毒な被害者?
51名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:46:08.98 ID:mfM3+L230
他球団のGMもニシオカの失敗を繰り返すなと渋い査定をしだしてるからいい加減認めた方がいい
まぁ本来なら他の国の選手同様マイナーから這い上がってしかるべきなんだからまだ買ってくれるだけマシだけど
52名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:46:41.56 ID:v3tnx1bO0
連続してエラーして外されてな来年試合に出れるのか
53名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:50:25.51 ID:Z2/1UoSy0
言葉の壁があるから仕方ないよな
その点、英検和田さんは1年目から余裕で活躍するよ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:07:06.04 ID:Wjvx7sby0
http://news.livedoor.com/article/detail/6124860/
1年前とは天と地の差 ツインズ西岡剛がやぶれかぶれ発言
 昨オフ、ポスティングシステム(入札制度)を利用して、千葉ロッテからミネソタ・ツインズに移籍した西岡剛内野手(27)。
落札額は約533万ドルで、3年総額925万ドルでの契約だった。ツインズのロン・ガーデンハイアー監督は、西岡をレギュラー二塁手として起用することを確約。
西岡にとっては前途洋々のスタートだった。
しかし、開幕当初こそ、スタメン二塁手として起用されたものの、開幕直後に左足を骨折。戦列復帰してからは遊撃手として出場したが、故障も多く、不本意なシーズンとなった。
残した成績はわずか68試合出場、打率.226、本塁打0、打点19で、自慢の盗塁もたった2。期待はずれの惨たんたる結果に終わった。
来季、ツインズは今季、西岡と二遊間を組んだアレクシー・カシーヤ内野手を二塁手で固定することが濃厚。さらにドジャースからFAになっていたジェイミー・キャロル内野手を2年総額675万ドルで獲得した。
キャロルは西岡と同じく二塁手、遊撃手をこなし、守備率は9割8分を誇り、今季146試合に出場、打率.290、本塁打0、打点17の成績を残した。ツインズは遊撃のポジションを西岡とキャロルで争わせる方針だ。
西岡を獲得したビル・スミスGMも解雇された。1年前、ポジションが確約されていた状況とは一変し、まさに天と地の差だ。危機感を募らせた西岡は、12月15日、神宮球場で行われたイベントで、
「金額(年俸)的に、ボクと同じくらいということは、球団もそれなりに試合に出そうということ。勝ち残れるかどうか。試合に出ることが一番。出場できるなら外野もやります」と経験がない外野への挑戦も口にした。
キャロルとのポジション争いに打ち勝てば問題ないが、外野へのコンバートすら辞さない、やぶれかぶれ発言をした西岡。メジャーがいかにシビアな世界であるかを痛感させる状況の変化である。
55名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:07:09.79 ID:tI2Np9OF0
恥を晒しに行くとかバカなの?
56名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:11:43.22 ID:i18fJiWr0
日本人がメジャーで通用する訳ねえだろ
観光に行くようなもん
あの天才イチローですら誰もやらないような
セコイ隙間狙いのバッティングしか出来ないんだからな
57名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:12:16.40 ID:ahpzBwT/0
>>1
それはあなたが決めることじゃない。
僕(ファン)が決める。
58名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:26:05.68 ID:aBRk8LqA0
>>9
どんな物好きがいくんだ?
2万も払って・・・
59名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:28:49.09 ID:CMAMCdrE0
>西岡からは「(青木が)どの球団に行くか楽しみ。(日本選手は1年目に)
>いい成績が出なくても失敗じゃない。大事なのは遠慮しないこと」

これってスレタイ詐欺じゃね?
60名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:37:34.75 ID:mfM3+L230
>>59
むしろスレタイに入ってない「大事なのは遠慮しないこと」の方が酷い
61名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:38:28.84 ID:Yjf1/BL/0
いや、大失敗だから
62名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:44:58.49 ID:9ETQHFy3O
今期奮わなかったガーデンハイアーはちょうど一年前を思い出していた・・そう奴だ、奴が入団したときだったな・・全く忌ま忌ましいくそったれな過去だ
・・いや待て?あの日奴はボスの私がボールボーイをやれと言われれば喜んでこなすと答えた・・・・
そう、つまり勝利を呼び込むために我々ミネソタの答えはそれしかない、ニシ!後二年、ターゲットフィールドは君の庭だ!二年の月日を乗り越えれば我々は心から祝福するよ、ゴーホーム!と!!!
63名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:49:41.42 ID:I8s3oqdZO
もう、このブサイク且つ役立たず勘違い男は早く消えろ
記念アメリカwはやらせてもらったんだし…
更に年とったら日本でも、ちびちび金あさりしまくるんだろうがさっさと引退して相応なヤンキー稼業しろ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:50:43.51 ID:GFRJbfg00
西岡剛の正直しんどい
65名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:51:59.26 ID:w+DI8fXf0
1年目からの活躍義務はもらってる年俸によるんじゃないのかな

メジャーからの高額助っ人外人が1年目で活躍できないと失格扱いなのと同じだろう
66名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:55:32.06 ID:z4U85SU30
日本で助っ人外人がこんな成績だったら100%1年で解雇ですけど
67名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:56:20.19 ID:dafJPwTr0
長友はここで結果を出さないとダメって局面でそれを成し遂げてきたのに…
こんな心構えだから失敗するんだよ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:01:28.65 ID:+BBbBpBq0
一年目駄目で盛り返した奴いたかな
69名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:01:52.23 ID:vf+U0s1D0
西岡は今年メジャー目指した選手に土下座しなきゃあかんだろw
ダル以外みんな安すぎww
70名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:10:11.56 ID:N3O8fXUF0
>>68
W松井・・・かな。まあ松井秀は1年目もそこそこだったけど
1年目だけ良い奴は多い。その後ダメになるけど
やっぱり3年続けて一人前だわ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:13:24.32 ID:UbSriqa9P
,287 16本 106打点
松井1年目のこれは充分成功だろ
これが出来る選手なんて今の日本人には一人もいないだろうし
72名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:17:15.14 ID:dafJPwTr0
>>71
まぁ100打点挙げる日本人も30本HR打つ日本人も一生現れなそうだな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:21:35.54 ID:c/acTjgV0
青木の指名料1億ちょいだもんなぁ
ヤクルツも失敗したなーと思ってるだろう
74名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:28:29.05 ID:VTrm/sy40
「外野でもやれと言われればやります」とか・・・
適正ポジションでダメの評価を受けた選手が、どうして外野陣との
競争に勝てると思うのか・・・
それにショート・セカンドは打つ方が多少ヘタレても許されるポジ
ションであるのに比べ外野陣は打つ方もそれなりの実績を出せ
なきゃダメだろ。
打つのもダメ、獲るのもダメ、投げるのもダメ・・・どこにポジ
ション作れってんだよ・・・
75名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:32:28.14 ID:M0tecmTyO
>>72
ヤンキース4番は二度と出ないでしょうね。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:35:18.37 ID:CNxW8xue0
くずの言い訳
笑えるわw
77名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:35:29.36 ID:pLbKJ3ycO
>>68
田口
78名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:37:43.16 ID:aA/MjCiA0
西岡って、批判されるほどひどいか?
中村紀洋に比べれば、むしろ大活躍だろ?
79名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:38:19.38 ID:yDS4+uGZ0
正解じゃない
80名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:39:48.98 ID:Wjvx7sby0
>>77
田口は1年目終了して帰国しないで自主トレ&ウィンターリーグに出て野球漬け
西岡は日本人帰国1号
81名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:42:48.52 ID:zYHGq+NlO
前に、松坂が日本で受けたインタビューを英訳されて
ボストンのファンフォーラムかどっかに掲載されてフルボッコにされてたな
西岡もこんなアホみたいな事言ってたら叩かれるわ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:43:44.20 ID:MHhbdC6e0
>>71
そりゃ持参金のお陰でスタメン外されなかったからだろ。
83名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:44:51.18 ID:GtNfgt5O0
TANISHIGE「TSUTAYAは駄目だ。打てる気がしない」
84名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:46:07.24 ID:SKXBsg900
いやいや助っ人外人なんだからすぐ結果出さないと
外人枠とかないけどさ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:47:38.25 ID:1VfRaDgs0
松井の1年目の成績は今年の西岡と一緒でイマイチだったな。

でも、ワールドシリーズでヤンキースの4番打ったのが印象に残った。
86名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:50:27.12 ID:5eFG0J5F0
>>78
中村はマイナー契約でどうでもいい存在だったし
ショートレギュラーとして迎えられた西岡とじゃ期待値が違いすぎ
87名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:55:59.80 ID:VTrm/sy40
ノリさんは取り敢えずマイナー契約の身からメジャー昇格は
勝ちとったからな。
結果出せんとすぐに落ちたけど・・・
堕ちたのを契約のせいにしたが、マイナーで失策数チーム
ワーストじゃ仕方ないわな・・・
やっぱりセカンド・ショートは守備力重視だし。
88名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:57:24.92 ID:pLbKJ3ycO
>>80
1〜2年目の田口は、この西岡発言よりよっぽど酷い勘違い発言を連発してるけどなw
「打ち取ったら勲章」とか「足を引っ張らないでくれ!」とかw
89名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:59:12.24 ID:pfhj4Z8+0
イチローは任天堂が支援してなかったら
出場できていないからな
アレは本当に日本の恥だ
アイツのシアトルでの嫌われ様は異常
90名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:59:58.88 ID:arhnFyhj0
>>9
ネタじゃなかった

お食事会場を選べないって何だw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:05:41.29 ID:GYcTnDJ8O
逆襲の2年目を終えたオフに言うなら分かるけど…
92名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:09:07.61 ID:QFwhH2TK0
1年目ダメダメだったから 来期はスタベンスタートなんでしょ?
93名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:13:36.57 ID:jAfc1MmD0
>>78
似たりよったりだろ、西岡は契約で守られただけだ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:14:47.71 ID:aA/MjCiA0
アパホテルって関西版プリンスホテルだっけ
95名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:42:09.28 ID:RETuWPe60
一年目で結果を出せなくて二年目から結果の例はほぼ無い。

相手投手の配球だの、守備の連携だのやることが多いので、
日本人内野手は成功できない。

西岡は来年も無理。
96名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:02:42.01 ID:rCGLYXo30
西岡って在日チョンだよ。
ロッチョン出身は朝鮮人だらけ。
97名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:11:57.70 ID:N3O8fXUF0
>>71
脊髄反射させちゃったみたいだけど当事オーナーに苦言を言われたのを忘れちゃいけない
ファンだってスタメンで使うには物足りなかったはず。まず100打点は打線のおかげだし

1年目以降盛り返した点については間違った事は言っていない
98名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:14:49.01 ID:Z1DXOQpp0
セサルやグスマン以下だわ
99名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:28:42.43 ID:sH/9qT6H0
>>97
スタイン・ブレナーなんて誰に対しても批判するじゃねーかw
100名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:35:36.15 ID:u8jHMIHS0
<大リーグ>青木、中島……日本人野手にシビアな評価続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000054-mai-base

西岡は、この状況に責任を感じていないのだろうか???


101名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:37:47.22 ID:wKXCdhGA0
>>99
そんなところに中黒入れてる奴初めて見たw
102名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:43:20.96 ID:sH/9qT6H0
>>101
細かいところをツッコむ奴w
103名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:46:08.41 ID:yeCSaXhH0
>>40
さすがのサンブラーノ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:46:36.97 ID:P7Io2Q7Q0
こいつはPL学園を学力が低過ぎて落ちるぐらいのバカだから嫌い
105名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:50:19.67 ID:cH91o1Yr0
こいつは無理だって散々言われてたのにw
106名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:52:42.65 ID:vfybMwepP
さすが、契約にしっかり守られた人間の言うことは、ひと味違うな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:59:24.75 ID:ov414Jxq0
>>40 >>103
ザンブラがオルティーズらの代わりにレンタルDHとかしてても多分オレには見分けつかん。

打・つ・し・な・あ

N岡さんにせめてその10%だけでも力を授けてくれれば…。
108名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:03:47.08 ID:Wjvx7sby0
こいつが嫌われてるのはチームが負けても日本の記者団のインタビューを平気で受ける所だな
NHKの中継があると負け試合でも終了直後ベンチ前で生インタビューしてたし
松井秀喜も全試合取材に応じてるけど、負け試合でベンチ前インタビューはさすがにしない。
109名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:12:02.92 ID:itNIfmz70
>>108
それが悪いならnhkも問題だな
110名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:25:27.87 ID:S7nTEwt+0
でも有言実行なのは凄いじゃない
日本人内野手のイメージを覆したいという
見事に覆したよ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:26:36.15 ID:CokeakH1O
本人が言うことじゃねえよw
112名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:28:35.55 ID:swdNRpZUO
面の皮の厚さだけは超メジャークラス。
113名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:31:06.74 ID:Wjvx7sby0
>>109
松井秀喜ですらルーキーの時はヤンキースの選手が「日本人は勝ち負けがわからないのか?」と呆れていた
114名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:33:44.17 ID:hfKSjKnB0
こいついいとこ全く無しじゃん
どういう契約になってるのか知らんけど
確実に干されるだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:34:48.60 ID:lzy+T1VHO
今日のお前が言うなスレ
116名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 20:40:29.48 ID:IZyO2Mqp0
イチロー「日本人選手は1年目にいい成績でなくても失敗じゃない」
松井秀喜「日本人選手あ1年目にいい成績でなくても失敗じゃない」
中村ノリ「日本人選手は1年目にいい成績でなくても失敗じゃないで」
117名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:25:38.49 ID:T1SuKnR40
>>13
岩村は成功組だろ
怪我で一気に劣化したけどレイズで輝いた選手だぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:42:55.81 ID:f2aXEIk00
イチローは1年目から凄まじかったなあ
首位打者盗塁王新人王GGSSシーズンMVPオールスター最多得票
たぶんあげたらきりない
119名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:48:24.54 ID:mv3Kgto8O
普段は ファンの為チームの為一生懸命やりますが この考えだもんな 真面目に見る必要は無いな野球何て
120名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:53:42.16 ID:/KAVYb3/0
西岡だけはこれ言っちゃだけだな
来年、抜群の成績叩き出すならともかく
121名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:03:04.37 ID:8sMJKYQJ0
>>82>>97
松井 H179 HR16 RBI106 AVG.287
バーニー H117 HR15 RBI64 AVG.263

あとは、クロスビーとかモンデシーとかフアン・リベラとか。
これで持参金のおかげとか、スタメンじゃ不満とか、贅沢すぎる。
122名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:05:39.07 ID:f2aXEIk00
>>121
ふつうに松井活躍したよな一年目
123名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:09:21.29 ID:8sMJKYQJ0
ちなみに、松井2003は、
得点圏打率チーム1位・打点チーム2位・二塁打42本(ディマジオの新人記録まであと2本)
日本人メジャーリーガー初のサヨナラ本塁打・ポストシーズン日本人初のホームラン
新人王投票2位・オールスター出場(日本票が多かったことに納得いかないシカゴのファンに飲み物投げつけられてブーイングされたけど)
西岡と比べること自体失礼
124名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:10:03.96 ID:zlg03JbYO
イチローと比べるから悪い。
松井さんなりに頑張ったと思うよ。

オールスターにも出たし
125名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:12:35.04 ID:a8OetVkz0
ヤクルトはこいつを恨んでるだろうな
126名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:17:24.15 ID:rCGLYXo30
>>123
イチローが別格過ぎるから松井がイマイチに見えるが、
他の日本人野手に比べたらマシだよな。
127名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:17:47.22 ID:jAfc1MmD0
>>121
当時のモンデシーを雑魚扱いすんなや
まあ、バーニーは劣化しはじめてたから仕方ない

まあ松井さんの1年目は期待未満だけど、
実力を考えれば及第点だな
128名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:24:28.73 ID:wzqWO3ntO
/     \     サッカー?
     /   /    \\  サッカーなんて日本では流行ってないお
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


       
129名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:25:51.98 ID:M8+m3Zmw0
この人メジャーでもスイッチヒッターやってたの?
130名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:27:05.62 ID:8sMJKYQJ0
>>127
H93 HR16 RBI49 AVG258

雑魚じゃないけど、スタメンとしては、こっちのが物足りないって言われそう。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:39:42.23 ID:L2NBnvmh0
打てない守れない&チームメイトからはぶられて一人ぼっちの3重苦

3つ揃ってるのって城島以来か
こいつやべえww
132名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 22:57:49.25 ID:HmE+fZg80
あんな状態だった西岡に聞いてみたいなんて皮肉みたいなことを言う青木もアレだし
去年の成績を悔しがりもしない西岡も浮上の目はないと思う
133名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:01:57.08 ID:b4rVVcNP0
お前の事を中島とか川崎は相当に恨んでいるだろうに
134名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:10:31.90 ID:v4HdFvX40
ここ、気持ち悪いゴキブリ信者が常駐してるねww
135名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:15:30.94 ID:1VfRaDgs0
スタインブ・レナー
136名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:35:39.19 ID:uUNFOjXS0
日本で首位打者常連のイチローがMLBでも首位打者
→じゃあ松井も!ということで、期待値があがりすぎていたよな。
結局松井を超える日本人中長距離バッターは現れなかったし。
137名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:45:20.62 ID:DJ9oswCy0
グスマンとかセサルとか
138名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 23:55:12.37 ID:Qrps/5OQ0
え・・こんな恥ずかしい発言してるのか?
うわぁ
139名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:06:48.92 ID:DgTcppu90
ときどき岩村がこいつと同レベルみたいな扱いされるけど、
岩村はケガするまでは普通に主力だったよな?こいつとは違くね?
140名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:52:39.51 ID:fQKCgNoC0
こいつは首位や人気チームの邪魔をすることだけが生き甲斐の不人気球団ロッテで
ちまちまやってるぐらいがお似合いだな
141名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:13:41.46 ID:LFApkU8h0
>>139
楽天移籍後の岩村と同じレベルで叩かれてるんだろ?
成績悪くて高給とりなのに態度だけはデカい
142名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:09:47.80 ID:PzTa9Px10
岩村はサードもセカンドもちゃんと守っていただろw ショートが下手だから、
セカンドにコンバートされて、骨折離脱した馬鹿とは違うよ。
143名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:12:49.75 ID:sWoxTWxUO
てめぇはダメだ
144名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:13:49.60 ID:FfkhgWGD0
世界のゴミクズ西岡
145名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:14:12.59 ID:+pG69Qgw0
W松井、井口、城島、岩村、福留

これらは1年目、活躍はしなかったけど通用はしてた
つまりNPBトップクラスの選手はMLBでトップクラスの活躍はできなくても、
レギュラー1選手として機能するということは証明できていたためそこが信頼に繋がっていた

どっかの誰かさんが1年でぶち壊したど・・・
ほんと高校の指定校推薦で大学入学したのに悪さして、来年以降指定校枠を取り消されたようなもの

青木、中島は西岡より実績があって優秀なのに被害者
146名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:16:52.86 ID:NVaffAoQ0
松井秀喜が言うなら納得するわ
147名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:04:44.09 ID:zWFAvg0x0
日本人がこれから先絶対取れないタイトルはシーズンMVPだと思う
イチローの場合はマリナーズが116勝して、イチロー人気もすごかったからとれたけど
148名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:06:47.40 ID:tav1cCIn0
>>68
井川

二年目にはすっかり適応して14勝をあげ、
三年目には通算最多勝の球団記録を塗りかえる快挙も
149名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 16:47:55.86 ID:d5fkcrYs0
>>147
イチローは地区優勝してる上に首位打者と盗塁王も取ってたから、妥当だろう。

難易度的にはこうだろうな

本塁打王>首位打者・打点王>MVP>ハンクアーロン>シルバースラッガー>ゴールドグラブ

一応、MVPもアーロン賞も打撃タイトルなくても取れることは取れるし、
打撃タイトルよりも取る可能性はありそう。
150名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 17:28:24.98 ID:pvEDiCafO
もともと一発屋だったんだろ

守備は高校生クラス
151名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:53:44.02 ID:Hb2tqf1z0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  西岡クンと連携したい
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
152名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:01:32.13 ID:vreOkPC10
2001年イチロー
「1年目から絶対に結果を残そうと思ってましたね。
日本を代表してきているわけだから無様な成績では許されないし僕自身許せないから。
「まあよくやってるよ」なんて言われてしまう成績では失敗だと思ってましたから。」
153名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:03:59.85 ID:aVh97PZc0
日本人選手の評価下げまくったおまえがそういうこと言ったらいかんやろ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:05:52.31 ID:tbrX1HD/0
What a hell he's talkin' about?
155名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:23:49.01 ID:P0oCpNnBO
西岡っておもろいなwww

守備が特にひどいな
156名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:51:08.44 ID:DqFTA6gsO
西岡のせいで今年行く奴等が皆足元見られてるのに何言ってるだこいつはマジでバカなんだな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:56:29.71 ID:nQT2EOYG0
韓国から大金払って日本に来た選手が西岡みたいな成績で、
「一年目から成績でなくても失敗じゃない(キリッ」って言ったらどうなるのっと
158名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:39:08.79 ID:Kx/3orhl0

こいつは昔から 口が減らない奴で 屁理屈ばかりを こねるのがうまい。

こいつの パワーのない打力なんて、2Aレベルだろう。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:43:53.52 ID:Kx/3orhl0

負け惜しみの屁理屈を言うな、馬鹿者、日本の恥だ。
160名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:44:10.44 ID:Rl5yGSyRO
二死汚蚊のような、不細工な勘違い野郎に限って、 無理に前向き気取りの屁理屈を主張したり謙虚さもなく本気で調子に乗ってるのはありがち。
悪いのは顔だけにしろ。

仕事もできず性格も悪いのにかっこつけとかアホすぎうざい
161名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:05:26.73 ID:CLJ8vfBiO
こういう発言は流石にアカンな、てか説得力がない。
メジャーで結果出して言ったならなるほど、って思うけど。
162名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 06:14:09.87 ID:U6xXtwHQO
来る前はlight Ichiroって紹介されてたよ
殿堂入り級の業績も、
野球に対するストイックさもないのにね

ミネソタ騙してごめんね
163名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 06:22:40.80 ID:HEW/nmvR0
槙野ですらこんなことは言わないと思うよ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:27:03.85 ID:qLsQq4u40
まじうぜぇこいつうぜえええええ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:40:26.02 ID:E97LWhn30
日本人レギュラーが一人も居ない1980年生まれ以降
外国(+自治領)人野手メジャーリーガー
松井稼頭央以上の通算WAR、或いは将来的にそれを確実に上回るペースで量産している若手
WARは打撃・守備・走塁総合で算出しているファングラフのもの
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=y&type=8&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0&team=0&players=0
1980年…プホルス(ドミニカ)、クルーズ(ドミニカ)、バティスタ(ドミニカ)、マイサー・イズトゥリス(ベネズエラ)、
    フェリペ・ロペス(プエルトリコ)
1981年…ポーリーノ(ドミニカ)、タベラス(ドミニカ)、インファンテ(ベネズエラ)、リオス(プエルトリコ)、
    ペイガン(プエルトリコ)、モルノウ(カナダ)、アレクセイ・ラミレス(キューバ)
1982年…ジョニー・ペラルタ(ドミニカ)、カノ(ドミニカ)、ユネル・エスコバー(キューバ)、秋信守(韓国)、ヤディアー・モリーナ(プエルトリコ)、
    エイドリアン・ゴンザレス(メキシコ)
1983年…エンカーナシオン(ドミニカ)、レイエス(ドミニカ)、ハンリー・ラミレス(ドミニカ)、ミゲル・カブレラ(ベネズエラ)、
    グティエレス(ベネズエラ)、ミゲル・モンテロ(ベネズエラ)、カラスポ(ベネズエラ)、プラド(ベネズエラ)、
    ホセ・ロペス(ベネズエラ)、ソト(プエルトリコ)、ボット(カナダ)、マーティン(カナダ)
1984年…エリック・アイバー(ドミニカ)、メルキー・カブレラ(ドミニカ)
1985年…ゴメス(ドミニカ)、カルロス・ゴンザレス(ベネズエラ)、アズドルバル・カブレラ(ベネズエラ)
1986年…カルロス・サンタナ(ドミニカ)、サンドバル(ベネズエラ)
1988年…アンドラス(ベネズエラ)
1990年…カストロ(ドミニカ)

>>145
あんな高年俸なんだからもっと活躍出来なくちゃ駄目でしょ
ドミニカやベネズエラがこんな頑張ってるのに
プホルス、バティスタ、ハンリー・ラミレス、ミゲル・カブレラあたりなんか
メジャートップクラスだし
166名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 15:54:03.75 ID:E0hZuUGmO
予防線張るのが得意な選手がサッカーにもいたな・・
167名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 17:59:16.59 ID:f2riG4LY0
おまえのせいで青木なんか入札後にトライアウト受ける屈辱を受けていることを忘れるなよ
168名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:47:17.78 ID:F4xDDFwlO
>>1
1のは青木が悪いだろ…
なんで失敗者からご教示受けてんだよ…イチローや松井からしろよ
169名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:52:49.29 ID:jdEQTpDw0
ツインズは失敗だと思ってるだろうな
170名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:53:05.66 ID:DakYI9TV0
失敗した歴代の先輩たちもお前ほどひどい一年目の成績は残してないから
171名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:56:39.94 ID:XiktR/GEO
暗黒阪神の失敗外国人選手レベルがよく言うわ
172名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 21:57:47.52 ID:h2F2+7Hj0
ロッテは背番号7ショート3番打者として君を待ち続けているよ
173名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:03:05.99 ID:qxzPgATg0
さすがツインズ史上最悪の契約の烙印を押された西岡さん
174名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:14:31.40 ID:GxxV84hX0
こいつは首位や人気チームの邪魔をすることだけが生き甲斐の不人気球団ロッテで
ちまちまやってるぐらいがお似合いだな
175名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:15:21.44 ID:eVI8nV7J0
1年目に最高の成績を残して、後は落ちていく選手がほとんどじゃないか
176名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:17:33.04 ID:ABjgFQzN0
来年は .288 8HR 56打点 31盗塁 やる!
177名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:19:37.78 ID:7mhFCNDu0
>169
失敗と思ったからこそ次の選手を補強した
んで、西岡の件も含めてGMがチーム低迷の責任を取らせれた

しかし、向こうのスカウトって日米の野球の違いとかちゃんと理解してんのかね?
人工芝主体の日本の球場とか、去年までの飛ぶボール、先発投手は中6日じゃないとダメ
こういうのが染み付いちゃってるから、メジャーで活躍するのってよっぽど順応性があるやつじゃないと無理だろ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:30:40.76 ID:2H7DEyBW0
セカンド一本でやっとけよ雑魚が
179名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:48:39.45 ID:V4wirH5/O
発言プロらしくないね
180名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:49:12.47 ID:V4wirH5/O
学生みたいだ(笑)
181名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 02:53:55.19 ID:K+qsBx/aO
悪いのは顔だけにしとけよ ブサ二死汚蚊。
頭も性格も悪く仕事も出来ない分際で、屁理屈勘違いってカスすぎ
182名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:08:28.38 ID:WRrfF/NwO
>>181
そんなこと言うお前はどれ程の人間なんだよ
183名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:15:17.43 ID:U1BSmgAS0
昨冬にあんだけいたニワカのフォローが全く無いなw

しかし
1年で結果って、通用しなけりゃマイナー落ちなんだよ普通は
西岡で貴重なロースター枠を浪費するのは勿体無いな
184名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:27:13.01 ID:9m4pKV0AO
こいつのせいでしばらく10億の値が付く選手が1億くらいの価値になりそう
185名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 06:27:47.12 ID:YffwvOloO
アメリカ社会を知らなすぎだな。
最初が大事。
アメリカ社会では最初の印象で烙印を押されたら、中々信用は得られない。
西岡はマイナー契約にされるのは時間の問題。
186名無しさん@恐縮です
新庄は一年目がいちばんよかったな