【サッカー】クラブW杯は見なかった…遠藤保仁「ごはん食べてました」[11/12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
サッカー日本代表の遠藤保仁(31=G大阪)が15日、東京・築地で行われた
「平成24年用年賀状 引受開始セレモニー」に出席した。

「僕自身、代表の方で活躍したんですけどアジアチャンピオンになりましたし、
すごい充実した一年でした」と2011年を振り返った遠藤。

この日のセレモニーで投函した年賀状には「今年は優勝するぞ」と抱負をつづった。
リーグ戦で最後まで優勝争いを演じたG大阪だったが、惜しくも3位で終戦。
「今年は優勝できなかったんで。チームメイト、スタッフに出します」とニヤリ。
「W杯最終予選も始まりますし、期待に応えたい。
チームでも楽しいサッカーをしていきたい」と2012年も大車輪の活躍を誓った。

現在開催中のクラブW杯については
「バルセロナが優勝すると思います。素晴らしい選手が多いし、チームとしても
まとまってますし」と予想。
14日の準決勝でサントスに1―3で敗れ、3位決定戦に挑むJ1柏には
「日本を代表してよく戦ってると思います。僕を含めて日本の方々を喜ばせてほしい」
とエール。
しかし、報道陣からクラブW杯は見たか、と聞かれると「ごはん食べてました。
すみません」と素直に明かした。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000073-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:51:13.82 ID:pgHEP48O0
非国民ですぞ!
3名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:52:12.70 ID:3TWFEfM90
長い食事だな
4名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:52:25.03 ID:eSTW5Ue00
糞青虫師ね








ですぞ
5名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:52:38.63 ID:zvJJoNWQ0
w
6名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:52:49.44 ID:vOkJB4tQ0
>>2
クラブだから国とは関係ない
7名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:53:15.31 ID:TBKhCFUu0
たぶん見てるけど、コメント求められるのがウザいんだろ。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:53:35.60 ID:ECii8y6/0
ゆっくり休めているようで何より
9名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:53:49.99 ID:3mhZNpMU0
飯なんか食ってる場合じゃないですぞ
10名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:55:23.26 ID:7J3hqse10
意外とサッカー選手は
他のチームの試合みてない
11名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:56:00.90 ID:yttxlPAg0
実際サッカー選手に限らず、あらゆるスポーツ選手はそれに属するスポーツを観戦してるかと聞くと、してない、が大半みたいだね
オフの時まで観るなんて考えられないようだ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:56:14.75 ID:myK+Dv/30
>>10
加地も言ってたな
13名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:56:30.90 ID:vOkJB4tQ0
>>10

それが普通
14名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:56:39.52 ID:8iKspOtI0
悔しくて見れなかったんだろう(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:56:49.66 ID:3/ksPPb+0
遠藤「その時間は宇宙遊泳してました」
16名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:56:57.05 ID:tM673tnm0
他人の試合より飯ですぞ
17名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:57:03.04 ID:wrxT5eMY0
バルサの試合だけみるんだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:57:24.88 ID:z6a1t6jvO
そりゃご飯のほうが大事だわ
19名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:57:27.28 ID:dPaQ650a0
おかわりもありますぞ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:57:39.37 ID:o/+sC6P8P
一方家政婦のミタは見たんだろ


ですぞ
21名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:57:49.25 ID:oVjiAA990
ごはん食べながら見ろよ!怠け者!
22名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:57:55.45 ID:mi0rs45+0
現役日本代表クラスにも無視されるCWC
サッカーどれだけ人気ないんだよ
23名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:58:06.04 ID:3cudg+JL0
テレビで見ても自分の向上には繋がらないものなのかね
24名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:01.74 ID:o/+sC6P8P
>>10
清武は家庭でサッカーの話しないように嫁さんに言ってるらしいね
25名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:02.79 ID:3TaQJK2p0
>>7
買いかぶりですぞ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:03.62 ID:aWyJ2yAt0
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、ムック食べてました。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
27名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:07.25 ID:mnAxC0vD0
赤い化け物何体か混じってるぞ
28名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:12.53 ID:4g/S+G1Q0
実は現地でご飯食べながら見ていたいい奴ですぞ
29名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:38.20 ID:GUytOBEP0
>>10
セスクは違うんだっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:39.41 ID:ZFRTSVElO
バルサ戦の解説やれよ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 12:59:55.22 ID:aqpc+rVHO
ご飯食べながら見られるだろ
もしかして目からご飯食べるの?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:00:06.93 ID:x9asqXQO0
>>23
そういうのはチームの技術スタッフが録画なりで
適切な時間に見せる。

33名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:00:09.56 ID:Oj234Shw0
正解じゃない人は確実に見てる
34名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:00:18.01 ID:lDLi4j9a0
>>1
偉い
食事しながらテレビ観る奴はクズ
35名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:00:52.82 ID:xCTAlfur0
時差の関係で起きていられなかったのか?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:01:07.84 ID:+u4GXLHQO
まあレイソルなんてカスクラブみても時間の無駄だしな

バルサ戦はみるだろうよ
37名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:01:36.08 ID:CF2MqT4H0
>>11
素人でもプレーするのは好きだけど見るのはちょっと…って人もいるしな
38名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:01:49.60 ID:yttxlPAg0
>>31
少しは言葉の裏を読めよ…
39名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:02:50.31 ID:2KnYwJ4E0
見なかったってより
悔しくて
見たくなかったんだろww
40名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:03:01.46 ID:kMatdk7W0
そこはフロ入れよ
41名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:03:13.05 ID:jwMDBacB0
サッカーは観るよりする方が楽しいよな?
42名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:03:27.71 ID:sm24gNZX0
>>41
当然
43名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:03:44.59 ID:kTAoIX7/O
>>31
食事の時はテレビ消せって、親に言われなかった?

44名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:04:00.51 ID:FcZa/+Qe0
(二時間近く)ゴハン食べてました
45名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:04:45.28 ID:dWexEowlO
サッカーって観るのが好きな人とやるのが好きな
人がいて、サッカー上手い人の中には、観るのは
ほとんど興味ない人もいます。下手な奴ほど、
やたら海外のチーム詳しかったり(笑)
46名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:04:47.73 ID:myK+Dv/30
柏とサントスじゃ見る価値が無い
どっちもリーグの中堅だし
47名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:05:29.42 ID:Ecn57xkj0
こいつの立場なら見て無くても見てたと言うべき。それが最低限の礼節。バカなのかこいつ。
48名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:06:04.66 ID:o/+sC6P8P
>>44
やっとシーズン終わったし、のんびり家族で外食に出かけたんだろ。
遠藤今年も50試合位こなしてるんだし
49名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:06:08.18 ID:Eyux0sWe0
俊さんはサッカー巧くて海サカ厨やで
50名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:06:17.69 ID:pu8lH0ny0
観るのとやるの○○の方が楽しいよな

と比べてるあたりまだまだ
51名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:06:55.89 ID:ISUj8hcZ0
そんなに興味ないんですかって思われたいんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:07:17.25 ID:miaLep7f0
見る価値もないって感じだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:08:01.17 ID:bl/bEaF70
代表ならまだしも
なんでよそのチームの試合見なくちゃならんのだ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:08:42.75 ID:nj+Q2zpr0
遠藤「食べちゃうぞ食べちゃうぞ♪」
55名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:08:54.55 ID:/z16Qt0z0
>>45
それあるわ
高校のころガチムチフィジカルとスピードで無双してた友達も観るサッカーは好きじゃないって言っててワラタ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:09:25.18 ID:3ZplzkQJ0
Jのチャンピオンが世界相手にどう戦えるか って興味ないのかなぁ
来年の戦い方の参考になるかもしれないのに
57名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:09:42.55 ID:r/dnVhwe0
フジの怪獣が日テレ観てたらたいへんだもんな
58名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:09:52.01 ID:sGm1u/zh0
あえて見てない俺って人と違ってクールでしょアピールですか
遠藤ってナルシストっぽくて気持ち悪い奴なんだな
59名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:10:06.50 ID:o/+sC6P8P
マンフト出てた清武が、全然欧州サッカー知らないとかあったな
60名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:11:01.70 ID:TjTCoKUqO
読売記者はうざいからな
見てるなんて答えたらまた質問される
61名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:12:08.69 ID:ibnqTWHBO
さっかーは退屈だからな
サカ豚だけだよテレビなんか見てるアホわ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:12:27.03 ID:5ULyizee0
サッカー選手って他の試合見ない人が多いんじゃない
63名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:14:36.86 ID:jwMDBacB0
試合を見たら上手くなるのなら、お前らだってトッププレーヤーになってるわな
64名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:14:41.54 ID:Hgn//Rq+O
遠藤らしい受け答えだな
65名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:14:45.45 ID:IRt5viDx0
サッカー観るとやりたくなっちゃうしな
66名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:14:55.94 ID:dWexEowlO
いや、遠藤にナルシストな印象ないけどな。

そんな、人と違って俺カッコイイみたいな中学二年生のような奴ではないと思われる。

そもそも、興味あるのが
普通って前提がおかしい
67名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:15:26.27 ID:FGT8QLF30
ルーニーが本気出したマンUvsガンバ戦思い出した
68名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:16:12.07 ID:fSvQm3pRO
>>61
涙拭けよ、焼豚w
69名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:16:45.15 ID:F2/h65lPO
まぁ、遠藤にとっちゃ今更だよな。自身もCWCでマンチェスターユナイテッドと
クラブ単位の試合やってるし、それ以前に普段から代表で各国代表とやってるしで。
70名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:16:47.46 ID:bl/bEaF70
かっこつけじゃじゃくて興味
71名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:16:57.86 ID:bl/bEaF70
かっこつけじゃなくて
72名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:17:20.74 ID:tBrNkW/+0
あの歌の通り子供食ってたのか…
73名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:17:44.16 ID:bl/bEaF70
興味がないんだから仕方ない


すまん、キーボードがおかしい、吊ってくる
74名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:18:10.42 ID:cfwDCaCd0
豚汁パスタか
75名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:18:22.55 ID:zHOIVSYJ0
ちょっとかわいいと思ってしまった
76名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:18:34.82 ID:vo86fykR0
本田のようにカンプノウに足しげく通うレアルサポもいるんだから
ぶっちゃけ人によるとしか言えんわな
77名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:19:25.70 ID:bfr0R28/O
中澤もM1見に行ってたしな
78名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:19:48.03 ID:U3NrQTe10
>>56
ガチャはまんう相手にすでに知ってるから
79名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:20:06.85 ID:c25Xq7lr0
サッカーじゃないけど 高校の時プロ選手一人しか知らない奴いたな 凄く上手い奴だったけど
80名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:20:25.61 ID:HqA4cW280
81名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:21:32.45 ID:UK9p7zOIO
「見ないで2ちゃんやってました」より100倍マシ
82名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:22:40.55 ID:sGm1u/zh0
「柏にはがんばってほしい、僕たちを喜ばせてほしい」と言いつつ、
「その時間はごはん食べてました」って言えちゃう俺って世間に安易に乗っからなくてクールだなあって思ったんだよ遠藤さん
83名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:24:24.81 ID:eFQV69Y/I
プライベートなら仕事のことは考えないからな
84名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:24:40.02 ID:wZpNlN8e0
仕事がサッカーだしな
家でもサッカーじゃリフレッシュにならんし
85名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:24:58.71 ID:Ymppgqr20
ワロタ
準決勝は見てるかと思ったが、そうでも無かったのなw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:26:21.61 ID:j4+nqREI0
遠藤さんは柏には興味ない
本当に実力あるチームだけ観る
観るときは徹底的に観る
子どもの時から
87名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:26:26.49 ID:ZWi0UZbWO
メタル系のミュージシャンもツアーに出ると毎日メタル漬けになるので普通のポップスとか聴いてる
88名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:26:39.44 ID:Ffebleah0
俺らと同じ、テレビ見ない自慢だな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:26:42.41 ID:6/vAuaM8O
内田はバイエルンと対戦したとき、
リベリーを知らなかったんだっけ
90名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:28:00.00 ID:eFQV69Y/I
AV女優もプライベートじゃマグロだしな
俺の妄想上な
91名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:28:55.20 ID:B/hwHyBl0
遠藤は3年か4年ぶりのオフなんだよな
過労死寸前だったので、飽きるほど遊んでほしい
92名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:29:15.81 ID:8TrM/ej30
見てたけど質問されるのめんどいからってスルーした気がするw
93名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:29:57.09 ID:tOirvak10
そりゃライバルチームの試合なんか見たくねーよ。
一番の注目のサントス・バルサだけ見りゃ十分
94名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:30:28.81 ID:wlfeKmgXO
遠藤が一番好きな選手は遠藤の兄
95名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:30:36.80 ID:of1kz3K3I
家でサッカー見ないわけじゃない気がするw
前にスパサカ出たときザキオカの試合でこれ見てたとか言ってたような
96名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:30:43.67 ID:eyDBjhfC0
決勝もみないよ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:30:59.36 ID:2/RkRWmQO
ドイツに続いて出場ナシだが今度は年下の主力メンバーの精神的支柱として
W杯最終メンバーに入る可能性大だな
98名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:31:43.13 ID:M/b6FMXk0
>>1
引退セレモニーかと思ったじゃないか。
99名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:31:49.98 ID:wnwee4iL0
彼女いる奴がAV見ないのと一緒だな
彼女いてもAV見るほどの絶倫が、自他ともに認めるサカオタの俊さん

ってか、遠藤レベルだとそこらへんのプロじゃ
「ヘタクソの試合みても意味ない」って感じなんだろう
100名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:31:50.47 ID:rg/satR10
外食してたんでしょ
今日は横国でバルサ見て明日帰る
101名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:32:49.29 ID:30f3XMQf0
サッカーは視聴率捏造してる可能性があるからな。

だからサッカーファン以外の連中にサッカーの話題ふっても
全然話にならないだろ。
駅伝や相撲やフィギュアや野球は老若男女誰に聞いてもそれなりに
会話が出来る。しかしサッカーはできない。
芸能人ですらサッカーの話ができる奴なんてあまりいない
102名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:32:59.51 ID:myK+Dv/30
まあガンバのバスの中でバルサの試合とか流してるみたいだし柏なんか見る価値ないんだろう
103名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:34:33.14 ID:0ku59OiU0
まあ家族サービスに追われてんだろうなww
クリスマスは天皇杯で潰れて正月は即アジアカップで夏はシーズン山場なんだし。
代表いってる間に天皇杯敗退してたから、今年は数年ぶりのオフ満喫してくれ。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:34:51.30 ID:R5UXn5Vd0
この大会ってどれぐらいの本気度なのよ
バルサが世界一のタイトル欲しくてガチで来るような大会なのか?
105名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:34:56.10 ID:1ozvWa250
そういえばサッカー観戦が好きなサッカー選手って聞いたことないな
サッカー観てる暇あれば練習するわな
106名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:34:59.49 ID:6/vAuaM8O
今年の1月にアジアカップがあったから、
ほとんど休みなしだったな
107名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:35:56.60 ID:B+QBUbKb0
ウイイレ得意な奴はサッカー上手い
これはガチ
108名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:36:07.34 ID:Z5gO+ws6O
今日はヤットメッシウマできます
109名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:37:16.08 ID:QZ5eJfTW0
>>99
「彼女いる奴がAV見ない」ってどんな妄想だ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:37:16.52 ID:k9yt3rfJO
おまえら納豆ご飯にぶっかける派?
ぶっかけず納豆だけで食う派?
さあどっち!!
111名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:37:42.36 ID:D+fdIWro0
>>105
夕刻からだから
飯食いながら、ダラダラとみていたんじゃね。
一般人なみに。
突っ込まれるとうざいから、みなかったと。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:38:41.47 ID:Kmv+ajJ90
>>1
見るわけないだろ
興味ないし
113名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:39:32.98 ID:WDI6VhloO
>>11
研究云々はミーティングとかで散々やってるだろうしな。
流石に決勝てかならみるんかな?
114名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:39:34.98 ID:4T3GmIQg0
>>24
ナベツネの話はするのか
115名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:39:42.45 ID:dWexEowlO
それは視聴率捏造なんかではもちろんなく、サッカー
があまりにも単純なスポーツでにわかやど素人に
は見所がよくわからないから。せいぜいシュート
シーンくらいで、せいぜい勝った負けたくらいの
話題にしかならないから
116名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:40:37.56 ID:ceMKLk4/0
そりゃ見てますなんて言ったら、感想聞かれるし
同リーグで優勝したチームの評価なんか言えないだろ ガンバは順位下だし
117名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:41:21.07 ID:dXLGccEd0
こやつは非国民、直ちに日本から追放するべきですぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:41:45.05 ID:8AalSEms0
>>115
サッカーは単純
野球は退屈
119名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:41:48.17 ID:Am514+w00
勝手に妄想するなよww
外食してて観てないんだろ
120名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:41:53.90 ID:ni8MieYq0
たべちゃうぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:42:34.27 ID:6/vAuaM8O
家族や友達と、食事か遊びに行ってたんだろうな
122名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:43:03.12 ID:UwBJyX62O
>>117
ムックは黙ってろ
123名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:43:11.69 ID:D+fdIWro0
>>119
ネイマールとか見たいと
おもわないかな、遠藤なら。
124名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:44:00.88 ID:C1ftnrZYO
相変わらずブサだなねずみ男
125名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:44:30.50 ID:xTnjBlNF0
年末のんびりできるのも久々だろうから
ゆっくり休息してくれガチャ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:44:33.65 ID:49JLvhpm0
>>99
一緒じゃねーよw
彼女いてもAVめっちゃ見るわw
127名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:44:39.09 ID:AEXYBfdLP
遠藤は超子煩悩
サッカーなんか見てられるかっての
128名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:44:46.95 ID:ZGSZ5CLJ0
ほら、選手ですらも興味のないCWC(笑)
球蹴りなんてこんなものw
129名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:45:05.68 ID:tLjvLKUnP
俺も小2くらいの頃にJが開幕したが、一切見ないし結果も興味なかったな
プレーするのみ
中学くらいからサッカーしなくなって見るようになった
130名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:45:12.37 ID:JrMqrmqoO
ガチャピンて引退したんじゃ
131名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:46:23.61 ID:Kmv+ajJ90
>>117
大半のJリーガーが追放ということですか?
132名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:47:02.52 ID:+4oiIe2l0
おらしゃあああああああああああああああ
133名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:48:31.48 ID:vcjgv7oN0
>>26
リアルポンキッキ思い出したわw
134名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:49:45.10 ID:49JLvhpm0
なぜに「ですぞ」ってわざわざ書いてアンチっぽい発言してるのに
いちいちマジレスで突っかかってる奴がいるんだ?
普段の遠藤スレとちょっと違うな・・・・
いつもはサッカースレに全然こない人が今日来てるんだろうな
135名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:49:54.36 ID:hkeUPDDFP
そこがメッシとの決定的な差だよな
メッシはウイイレで俯瞰で見れる能力を授かった
だからこのガチャピンのようにテレビでサッカー見ない奴はある程度で限界を迎える
136名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:50:36.26 ID:1pJjPt8tO
日テレもハシャギ過ぎるとみっともない!
観客はすかすかだし、再放送のインテル対ジェノバの方がスピードとテクニックが違い過ぎる!
137名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:52:38.21 ID:6/vAuaM8O
遠藤は、8月ぐらいから足をずっと
痛めてたな。早く治してほしい
138名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:53:13.16 ID:zST0iFtW0
こういう飾り気のなさ、脱力感が遠藤の魅力。

いつでも変わらんねー。
139名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:53:25.90 ID:b/sljmDk0
天皇杯早々と敗退したのは休めるから日本のためには良かった
140名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:53:29.36 ID:p8wyE1Y70
>>48
一試合10キロ走るとして
年間500キロ走ってる訳か…

良く身体持つな
141名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:54:40.50 ID:AF00wkru0
糞緑蟲は普段何を食ってるんですぞ?
142名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:55:39.65 ID:PzzCkahV0
新卒採用が少ない?馬鹿をいっちゃいかん。わしの年収1000万円守らねばならんのだ。
就職できなけりゃパートでもなんでもしてわしにつくしなさい。
あとは年金で悠々自適に暮らしていくよwwww
年金って知ってる?www俺たちは払った分より多くもらえるけどお前らはすくないんだよーん。2000万くらい損するんだよーんwww
国債1000兆えんはわしらのために使ったんだよwwwwww
年金ごっつあんwwww退職金ごっつあんwwwww国債1000兆ごっつあんwwwww
えっ!これからどうしろって?
大丈夫大丈夫、中国人と韓国人の下働きをすればなんとか生きていけるwwwwww
お前たちは選挙にいかんのだから政治家はわしの見方じゃよwwwww
老人勝ち逃げ天国 美しい国日本 バンザーイww 
馬鹿なお前たちのおかげて今日もわしはメシがうまいww
143万時:2011/12/15(木) 13:55:43.88 ID:jpKwGXrO0
そういえば、なぜか欧州リーグはケーブルTVでよくやってるけど、
南米のリーグはやってる頻度が極端に少ない気がするなあ。

南米のチームなんてプロ選手でもあんまし興味ないのかなあ。
yahooスポーツのサッカーコーナーも南米リーグの欄ないしね。
144名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:55:59.18 ID:Kmv+ajJ90
>>140
1日2キロ以下

高校クラブでもそれくらい走る
145名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:02:24.05 ID:mME3FeE80
>>1
遠藤は日本が世界と思っているから打倒^^
146名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:04:13.36 ID:0s+2+GeLP
だからおまえは駄目なんだよ



ごめんなさい、ちょっと言ってみたかっただけです
147名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:05:39.11 ID:ufu7qc9g0
すげーな
ごはん食べてる時はテレビ見ないんだ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:05:52.21 ID:d7iMdmYe0
たぶん練習の合間に録画したやつ皆で突っ込みながら見るんだろうな
リアルニコニコ動画状態で
149名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:07:43.51 ID:uyYtYPj00
俊さんは見てるよ
150名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:10:06.05 ID:s+8bl5MvO
ディーガで予約済みですよ



まあしてないだろうがw
151名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:10:25.00 ID:JFtlTN0eO
>>144
試合以外では走らないのかよw
試合で500キロ走ってるなら、練習では最低でもその倍は走ってるだろ
152名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:10:43.58 ID:QZ5eJfTW0
>>147
テレビ置いてあるような汚い食堂で、遠藤家がディナーするわけないだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:11:38.46 ID:ex9k7ivbO
>>143
南米2強のブラアルが基本西欧トップリーグの輸出国だからな
ブラアルのリーグはオランダリーグ辺りよりは需要ありそうだけど、それ以外はポーランドリーグとか見るようなもんでしょ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:11:43.58 ID:/z16Qt0z0
お前ら何も知らないのな
現役でプレーしてる選手はマッサージとか体調管理の記帳記入とかでオフの日つくらんと観るヒマないんだよ
そもそも娯楽として観る選手の方が少ない 本当に注目が集まるのは贔屓のチームとか順位を争ってるライバルとか
プロなら誰でも見るとか思ったらダメだよ素人さん達

元プロより
155名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:12:51.28 ID:pkV5onF+0
サッカーやってたときは
暇なときまで試合みたいとは思わなかったな。
やらなくなってから、見ておいたら良かったと
後悔したけどw
156名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:13:39.21 ID:TWApyeCS0
さんま欧州厨かよ死ねって書き込み時々見るけど
視聴者の殆どはバルサにしか興味ないからな
157名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:13:51.01 ID:VhCzZaKn0
>>153
金田土居のコンビといえばアルゼンチンサッカー中継なのを
知らないサッカーファンは潜りです
158名無しさん@12倍満:2011/12/15(木) 14:14:41.27 ID:wr68h0fD0

まあ、私も試合してるの忘れてて戦車の番組観てたんですけどね。

そもそもウチより弱いくせに出場しているなんて生意気ですしね。
159名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:15:18.53 ID:Nx/Jpipm0
ワロタ
160名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:15:34.58 ID:4PpFToKx0
>>154
だから二流なんだよ分かるかい?
161名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:15:43.44 ID:MuYIYTHp0
162名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:16:12.52 ID:XqPjH7b60
バルサミコとオリーブオイルをパンにつけるとうめぇ
163名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:16:41.45 ID:g8kzgZFjO
メシ食いながら観てもいいんだが
164名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:18:20.09 ID:gdw6vkMB0
>>154
飯喰いながらでも観れると思うけどな
(´・ω・`)
165名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:18:34.87 ID:/z16Qt0z0
>>160
おぉ レスありがとうございます
私はJじゃなくジャカルタでセミプロやってたのであなた達とはレベルが違いますよ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:18:54.13 ID:A1qIg5Bl0
>>160
と、キモデブ運痴が申しております
167名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:20:57.19 ID:MByZ5zXk0
一方、長友とスナイデルは仲良く観戦したのであった
168名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:21:14.25 ID:Bkiq77mhO
>>164
教育上、ごはんを食べる時はテレビはつけないのかもしれない
169名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:21:46.32 ID:HMgA9/YC0
さすが志野低い男
170名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:22:39.49 ID:7vtisEJu0
>>2
赤モップは国民に非ず
171名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:23:31.11 ID:1ozvWa250
>>166
マラドーナ!?
172名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:26:46.49 ID:mi0rs45+0
>>104
日本観光ついでのエキシビションという認識だろうな
ガチでやって怪我でもしたら目も当てられんし
173名無しさん@12倍満:2011/12/15(木) 14:32:55.17 ID:wr68h0fD0

以前のトヨタカップはガチだったけど、今の形になって
ガチ度がほぼ皆無になったと思う。

そりゃ試合する以上、プロなんだから頑張りはするだろうけど。
日本でいうとナビスコカップ並みのモチベーションに思える。
174名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:36:00.54 ID:Qktn8FjW0
サッカーで年中家空けといて、オフも家でサッカー観戦とかしてたら
子供とか嫁がうるさそうだww
175名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:43:00.41 ID:SzhCqhl50
なんだサッカー選手ですら興味ない試合なのか
そんなのにマジになっちゃってどうすんの
176名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:54:23.58 ID:ePwTxslK0
>>141
もちろん人間の子供(それも幼女)ですぞ
177名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:57:47.98 ID:b/sljmDk0
ツンデレでしょ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:04:10.87 ID:Sc6cptE/0
えらいな
俺なんか食事しながらテレビ見る行儀の悪いクズ人間だからな・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:05:02.54 ID:YlXHJQUp0
>>123
思わないだろうな。遠藤だから
180名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:06:18.80 ID:fAFCr2T0O
ここ数年、遠藤の仕事は子育て補助と体力回復だからな
181名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:06:26.61 ID:SzhCqhl50
そういや前にサッカーは仕事で面白くないけど稼げるからやってる、とか言ってたのがいたな
182名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:07:03.77 ID:c880sO7P0
だって遠藤より上手い選手サントスに居ないもんな
183名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:07:04.70 ID:Oc/wg8vK0
ごはんがすすむ君
184名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:08:50.35 ID:R2ZbBcYX0
>>180
子育て紳助に見えた
185名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:09:40.81 ID:7JaRqBVC0
来年はクラブWカップに出られるといいですぞ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:12:17.33 ID:2toJxn270
職業上Gしか見れないのだろう…
187名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:21:12.52 ID:FqmowNpX0
つーか見ないのが普通じゃね?
サッカー選手って結構忙しいし、テレビの前で2時間っていうのは難しいだろ
188名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:22:47.74 ID:zpt1cPin0
シャビみたいと思っても、ガンソは見たいとは思ってないっぽいですね
189名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:23:55.24 ID:6h2Fyei3O
この前スパサカで遠藤がゴール解説してて
ナポリ良い、ナポリの前線は3人ファンタジー
とか言ってて、試合見てるんだなぁと思った
昨季CL決勝の予想では
期待も込めて、バルセロナが3点取って勝つ
とかも言ってた
190名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:25:31.06 ID:TE4Or+n6O
>>187
アンリとか好きな人は時間を惜しんで観まくってる
人それぞれ
191名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:28:44.94 ID:LMZqmZ5DO
普段サッカー見ないサッカー選手は多いよな
休みの日にあんまり仕事のこと考えたくないのと一緒だろうな
192名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:28:47.18 ID:NnIrufHV0
>>154
どこクラブいたのーーーおせーておせーてようっ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:28:52.12 ID:vcL91osw0
天皇杯がんばれ
194名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:30:48.53 ID:Jt+Cy4jRP
よくやったってコメント欲しかったのか
195名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:36:54.19 ID:Sn+TJVXE0
録画したくせに
196名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:38:57.72 ID:GCliaMWO0
サッカー部の人もやるだけ専門の人とみるのも好きな人がいる
197名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:40:39.33 ID:j3ygfKVM0
ガチャ好き
198名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:41:18.29 ID:hMUtuoDg0
もう来年の話をしてるとは鬼が笑うですぞ
199名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:41:55.81 ID:UM7s8bs3O
多分、観てたけど
他チームの事だから口を挟まなかっただけだと
しかも、負け試合だし
200名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:45:20.78 ID:BFK4tCdW0
こんなヤツメガネ監督と一緒に中国の糞リーグに行けばいいですぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:47:04.63 ID:fDt//cQNO
ここぞとばかりパナソニック ディーガの宣伝でもすればいいのに
202名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:47:41.60 ID:S4fbX8oH0
対戦相手の試合を、研究目的で嫌になるほど見てるから
戦う予定の無い相手の試合を見るのは面倒なのかもしれない
203名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:48:30.38 ID:jZBT6dJv0
なんというコメント!これは酷いですぞ
204名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:50:28.82 ID:3psc1K9p0
遠藤と鈴木福くんはさ行の発音が下手
205名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:53:49.92 ID:XkuMEFot0
バルサ決勝いったらさんまがゲストくるんか?
メッシメッシ五月蝿そうだがな
206名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:58:03.72 ID:OPGGE6LC0
遠藤がこういうの食い入る様に見る奴ならとっくに海外移籍してそうだなw
まあ悔しいから見ないってのもあるんだろうけど
207名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:58:43.31 ID:LMZqmZ5DO
見て上手くなるくらいなら誰でも名人になれる
208名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:05:47.24 ID:CN+x1KfE0
>>89
内田はシャルケであの選手上手いねと言った相手がラウルだった
209名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:09:15.91 ID:bznK8cMV0
中田英寿も最初海外の選手とか全然知らなかったよな
最初に相手の名前に臆さないのがいい結果になったとか言ってたし。
210名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:17:41.49 ID:L8vZi0G20
【Jリーグ】名波浩が選ぶ、2011年ベストイレブン
ttp://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2011/12/14/2011/
柏    レドミ、ワグネル、酒井、近藤
名古屋 玉田、藤本、闘莉王
G大阪 遠藤
C大阪 清武
甲府  ハーフナー
仙台  林
211名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:18:48.86 ID:7dKXvs060
ウドン喰ってた?
212名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:19:39.75 ID:MHvR848u0
遠藤ほど使えないやつも珍しい
ブサイクな上にネイルアートしている
213名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:21:38.73 ID:Cw5/VGJtO
>>203
ガンバの仲間とバルセロナを見るくらいだから、サントスには興味ないだろw
214名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:25:12.96 ID:f7nT5oRD0
遠藤って典型的な大器晩成タイプだな
元から才能もあったんだろうけど努力も凄いしただろうね
日本サッカーの未来は非常に明るい
215名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:27:58.43 ID:+FqcsiwM0
急にごはんの時間がきたので
216名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:29:12.17 ID:0l1cB32N0
過去に柏サポに「ガチャピン死ね」と野次られたからな
217名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:35:16.75 ID:aCoB3gAk0
飯食いながら見れるだろとか言ってるキモオタはなんなんだよ
興味ねーから見ないんだろわかれよ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:36:08.06 ID:DwWXffgV0
かたやクリロナ、ルーニー、テベス
かたや播戸

のあの試合を思い出すなw
219名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:37:26.14 ID:ubaNG5gu0
これは遠藤が正しい
ごはんは大事だからな
220名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:39:26.81 ID:grg3/G9/0
遠藤、中国行くのかな?
プロだから金額高いとこ行くべきなんだけど、中国はなぁ・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:10:22.96 ID:+fP0SaS60
>>10
仕事だからな
222名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:18:25.68 ID:R2ZbBcYX0
俺も昔イタリアでプロだった
今は世界を旅してるわ
223名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:27:47.96 ID:4Zp65Rga0
超マイペースだな
224名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:29:27.12 ID:mWr6A7p+0
ええええええええええ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:31:12.56 ID:jGiIQWRL0
遠藤最低だわ
柏応援しないなんて非国民
見損なった




ですぞ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:34:04.21 ID:QZBaUEgeO
今年の1月、清水エスパルスのサポーターズサンクスデーで、小野も高原もアジアカップの決勝を「見なかった」って言ってたっけ。あれにはビックリしたなぁ。
227名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:35:36.33 ID:8ZA+hPrc0
サッカーはするもんであって
観る物じゃないタイプの選手って
結構、多いから
遠藤が別にそうでも驚かないよな
228名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:37:01.44 ID:VBpihtNW0
参考になりそうな試合やプレーは編集して見せてくれる人がいるんだろ。
俺達みたいな貧乏人とは住む世界が違うから感覚も当然違うだろ。
229名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:37:47.41 ID:/S4JD2RDO
遠藤好きだわ
230名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:37:55.37 ID:a8PtsXSX0
サッカー見てもやっても楽しいけどなあ
いろんなひとがいるもんだ
231名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:38:20.37 ID:kposMJUT0
まあバルサしか興味ないよね
232名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:38:47.98 ID:RF6aoYW70
>>26
10年くらい前、2ちゃんのほぼ全てのスレにこのAAあったな。。
233名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:40:14.31 ID:UM7s8bs3O
>>226
清武なんか
南アですら観てないとサカダイで言ってたからな
カラオケ行ってたそうだ
234名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:40:25.73 ID:srVKGQTO0
サッカー好きだけど民放の独占中継は一切見ない、というかキツくて見れない
どうせタレントがしゃしゃり出てきたり、テロップ出したり、信じがたいほど酷い実況なんだろ?
こんなもの平然と見てる方がおかしい
235名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:41:16.20 ID:8ZA+hPrc0
>>234
日テレの原稿読み上げスタイルは
マジ勘弁。
本当に酷い局だ
236名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:42:00.01 ID:n3FSEfdAO
俊輔が言ってたらボロクソに叩くのにな
237名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:42:26.33 ID:a8PtsXSX0
音消してるからそういうのわからんわ
238名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:43:04.23 ID:mZwwa78Q0
>>235
同じことを何回も読むw
239名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:43:11.09 ID:gbSEyitx0
「代表で活躍したし」って普通自分から言うか?
遠藤の発言はいつも自分自慢、こいつは世界中で一番自分を愛している男
漢としては最低の男だな
240名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:43:11.07 ID:b/sljmDk0
>>235
アナ「ジョルジワグネル!ジョルジワグネル!」

実際はレドミがドリブル中
241名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:43:23.57 ID:aGKdxxWX0
ポスト遠藤候補

柏木
山田直
柴崎
扇原
該当者なし
242名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:45:14.76 ID:OMW8kuCsO
プロになったら朝から晩までサッカー三昧だから
オフにサッカー観戦なんかしたくない人は多いだろうね。
243名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:46:09.03 ID:3WzR8fqiO
まさか…あの歌って……
244名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:46:11.07 ID:hkeUPDDFP
って事はAV男優もAV見ないのかな?
245名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:46:14.22 ID:MHvR848u0
遠藤の真実

遠藤はバランサー・リンクマンであり、それ以上でもそれ以下でもない
的確なポジショニングと高度な戦術理解が遠藤の一番の持ち味
一方、レジスタと呼ぶにはあまりにも視野が狭く展開力に乏しい
その事は遠藤自身が一番よく理解しているから、「止めて蹴る事なら誰にも負けない」
なんて言い方をするし実際のプレーにもよく表れている
遠藤がボール受けた時にやっている仕事は、局面での交通整理みたいなもの
自分の近くにいる味方2〜3人だけを見て、何処が一番安全かを判断し、一番安全な所に預ける
相当の余裕を持ってボールを受けられた時を除けば、淡々と交通整理を繰り返すだけ
まあ持ち味であるバランス感覚に加えて、信者の言うような玄人好みの判断力や展開力やゲーム
を作る能力までが備わっていたのなら、遠藤は楽勝で海外行けてた
バランス感覚に優れているから寄せ集めの代表では重宝されるし、怪我も少ないから
代表監督からすれば非常に計算しやすい選手
でも中盤の底で大きく貢献できる総合的な守備力もなければ、CMFとして攻撃を組み立てるための
技術と勇気と責任感を持ち合わせていなかった
だから無数にある海外クラブからは評価されなかった
それが遠藤のすべて
246名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:46:49.06 ID:RLZ/D+KWO
英語分からないお前らはしょうがないが副音声聞いてたはw
247名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:47:37.60 ID:Eqnq3jk00
ここで経験者気取ってるサカヲタの大半が
実は経験のないにわか素人でした

ってのがバレるのが嫌だから
遠藤になにかとケチつけたくもなるんだろw

248名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:49:01.85 ID:Gnxlsya50
柏の試合とか見る価値ないだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:53:04.08 ID:AdYPPJUJ0
>>244
俺av業界人だけと現場でカラミみて家帰ってまでAVみたいと思わなくなるよ
250名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:54:46.76 ID:a8PtsXSX0
そりゃどっちも見るだけじゃやだろうけどさ
実際プレーするのとはちょっと話がちがくね?
むしろ嫁とするけどAVも見るよってほうが近いような
251名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:55:52.85 ID:IASAxVmP0
好きなクラブの試合はたぶん見てるよ
この前のCL決勝はどちらが勝つかだけじゃなく点差までピシャリと当ててた
252名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:56:01.57 ID:h0B2lEs/0
調子に乗るなですぞ
253名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:59:06.44 ID:b/sljmDk0
良かった、食べてたのがうんこじゃなくて。
254名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:00:48.21 ID:8/jVmM770
普段は柏やサントスの試合なんて見ないくせに
CWCは見るってニワカだけだろうなw
255名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:02:06.63 ID:fUjQD0QR0

異常に熱心に観戦する奴らはサッカー経験がない奴が多いらしい
部活どころか運動音痴の奴も多いらしい
256名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:03:51.11 ID:w0/EZYYS0
ようやく休めるオフかと思いきや、こんなイベント出てるんだな
257名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:06:52.27 ID:+QyAX+YXO
指導者になるタイプは見るよ
ガチャピンは監督無理だね
海外経験もないし
258名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:07:53.69 ID:bnUNIUg90
内田のクールさは作ってる雰囲気があるがこいつは真性



ですぞ
259名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:07:55.66 ID:reRgG4nP0
こういうしょーもない部分でプロ絵選手に優越感を感じちゃってるサカオタはちょっと恥ずかしいw
260名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:22:54.59 ID:TiDQaTBkO
>>99は童貞
261名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:25:42.84 ID:OA5+psxO0
これさ俊さんが発言してたら

ここでおもいっきり叩かれてるのになw
262名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:26:05.11 ID:CCpdKSsIO
負け惜しみ
















ですぞ
263名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:39:17.21 ID:mZ+3DWRYI
>>261
だろうなw

うちの高校時代のキャプテンがこんなのだったなあ。めっちゃうまいんだけど飄々としてて、サッカーみるの全然好きじゃない。みんなでみててもいつも途中で寝てた
264名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:39:45.83 ID:+COR1ld3i
>>261
俊さんはノート片手にのめりこんで見てるってみんな知ってるからな
265名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:51:12.18 ID:zSWQ33GVO
土田晃之が『やっとさん』て言うとなんかイラっとする
266名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:53:49.98 ID:KAWDWQ+00
メシ喰うな
267名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:56:15.46 ID:j3ygfKVM0
外食だったら見れないよね
268名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:58:11.67 ID:cOmRpPHh0
メッシ メッシ メッシ メッシィ〜〜〜〜!
269名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:58:47.57 ID:FReOU/mk0
プライベートも仕事入れたく
ないんじゃない?
270名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:01:08.80 ID:UjOUBl3cI
誰こいつ首吊ってしね!

死ーね!死ーね!
271名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:02:09.82 ID:jQyQUopy0
俺なんて腹空かせながら見てたぞ。
どんな人生だよ・・・。
272名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:03:14.12 ID:1EjMPto2O
家族とのチャンネル争いに敗北しただけじゃね
273名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:04:00.48 ID:RRqI6Lp10
あれガンバってもう今年終了?
天皇杯は?
274名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:05:41.80 ID:jQyQUopy0
この時間帯に家に居てテレビを見るのが当たり前の連中にしてみれば
敢えて見てないだの強がってるだの悔しいだの低次元の話になるわなw
275名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:11:33.26 ID:xJSKopFXO
>>274
裏番組だろバカ
276名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:11:34.46 ID:66WCybZt0
そりゃ毎試合タダどころかお金もらって現地なんだぞ
いまさらテレビの糞実況とか、いくら仏のガチャさんだって見たくないだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:14:39.92 ID:ShWiObnL0
>僕自身、代表の方で活躍したんですけど

さらっと言えちゃうのが遠藤
実際活躍したけどな
278名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:34:32.76 ID:UbDbV1DL0
中沢も裏でサッカーのなんかの試合あったのに生放送のm−1観に来てたからな。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:36:21.18 ID:zK4W1GO60
それより遠藤がときどきイケメンになるのは何なの?
280名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:44:55.97 ID:3YCzdTAGO
家族団欒の時は仕事関係のもの観たくないだろうよ。
281名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:45:45.22 ID:5Wi+sigd0
テレビで見るサッカーってボールのあるところしか映さないからな
やる方としたらボールないところの動きのほうが見たいんだよな
282名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:53:10.87 ID:cmlwC/m50
>>99
お前女だろ
AV男優がAV見るか?ならわかるが
283名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:59:20.79 ID:oCPB/bkG0
うむ。ガチャさんは通常営業だな
284名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:40:12.05 ID:Z5gO+ws6O
アルサッドに属するイジョンス推ししてるよ
日テレwww
285名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 05:39:32.65 ID:d66E3MXi0
286名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:18:13.23 ID:CwMPm4uX0
>>24
嫁がクラブの栄養士に食事について話を聞きに行ったり夫に駄目出しする玉田家とは正反対だな
287名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:22:29.47 ID:J9IMVINM0
赤モップの一人称ってなんだっけ
緑虫野郎のは覚えてるんだけど
288名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:29:09.76 ID:27Xpr2MS0
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110910/mlb11091018480010-n1.htm
マリナーズのイチロー(36)は、12日(現地時間)のオリオールズ戦で今季11本目の内野安打を放った。

8回裏の第4打席でイチローが放ったゴロは一二塁間に飛び、打球に追い付いたフリオ・ルーゴ二塁手が
普通に送球すればアウトのタイミングだったが、ルーゴはファンブルしてしまい送球できなかった。

記録は二塁内野安打。だが、極めて微妙な判定で、スポーツポータルサイト「SB Nation」の
ライターStacey氏は「どう見てもエラーだった」と述べている。
It was ruled as a hit but if anyone saw the play, it definitely looked to me that the second baseman made an error
ボルティモアの地元紙「ボルティモア・サン」も「イチローはルーゴが打球処理できなかったので出塁した」と述べた。
scored Ichiro Suzuki, who reached when second baseman and defensive replacement Julio Lugo couldn't handle a ground ball to his left.

イチローは判定でヒット一本儲けた形になった。http://www.youtube.com/watch?v=ldJ8XGB-PZE 7分20秒過ぎから
http://www.camdenchat.com/2010/5/12/1470047/orioles-5-mariners-2-double-digits
http://www.baltimoresun.com/sports/orioles/bs-sp-orioles-mariners-0512,0,2727556.story

オリオールズ戦の8回、二塁内野安打を放つマリナーズのイチロー
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/100513/mlb1005131245022-p1.jpg

<関連スレッド>
【MLB】イチロー8回5点差で盗塁に逆質問、「質のない盗塁ってあるんですか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273725495/
289「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/12/18(日) 19:37:20.31 ID:lTGZ3iKs0
遠藤って顔が堂本剛に似てると思う!
290名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:56:55.46 ID:YDldeXxP0
>>287
わがはい?

ごめんよく知らないんだ
291名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 23:50:11.83 ID:ArGCnUro0
どう考えても
サッカーより、ごはんのほうが大事だよなw
292名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:00:03.64 ID:oivgzif60
そういや、箕面のハンバーグ屋さんにヤットさんご来店
の写真が飾ってあったわ。「気をつけ」してた。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:06:17.62 ID:cx8ZttV80
ガチャ「見たくはない……柏の勝利も、敗北も……」
294名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:03:31.82 ID:d0Z17Gxr0
>>1
そりゃそうだ
これが真っ当な意見
海外厨や粕サポぐらいだろ必死こいてみてる奴はww
295名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:07:25.93 ID:NL+aAV1W0
ご飯食いながら見ないのか
行儀が良いな
296名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:16:52.44 ID:XutY8+L40
マリノスのイベント行ってきたけど
何故か俊さんがドヤ顔でバルサの解説してたよ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:17:55.83 ID:kZrtGFU0O
遠藤はなにも悪いことしてないしいつも通りだがスレタイに悪意を感じるな
298名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:25:25.97 ID:NyFzfZVb0
サッカーっ過大評価されてるが
大して面白くないな、、
299名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:30:07.40 ID:KdQJM8xn0
サッカー選手は全くテレビ見ない人とめっちゃ見る人の二極だよね
300名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:31:19.89 ID:EPTb0M/lO
バルサは見ます
301名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:50:24.49 ID:tkHIWyW30
>>299
あまりオタ過ぎない人のほうがうまい印象
302名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:08:08.82 ID:idAOaO5O0
次に対戦するチームでもないし見る必要もないわな
303名無しさん@恐縮です
代表選ばれなくて悔しいから
W杯一切見なかった選手も結構多いしな