【テレビ】「松本人志のコント MHK」視聴率不振、2回目の放送からは笑い声の音声を挿入★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
最近、NHKでコント番組「MHK」を制作するなど鋭意活動中の松本人志。
だが残念ながら視聴率は芳しくなく、期待されていた初回も2.3%で以降も横這いのまま。

視聴者からの反応もあまりよろしくなかったようで、2回目の放送からは笑い声の音声を
挿入するなどして、「守りに入った」と見る関係者の声も聞こえてきている。
お笑いに対し、自分なりの美学を持ってコントを作っているという松本人志本人にとっても、
この展開は相当ショックだったのか、ついうっかり本音を漏らしてしまった!?

松本の“本音”が流れてしまったのは、12月6日付けの『リンカーン』(TBS系列)にて。
お題から連想される事柄を上げていく「激論! 朝までそれ正解」のコーナーで「『し』で
始まる番組で必要なもの」というお題が出された。他の出演者が視聴率、視聴者などと
答えていく中、松本はシンパシーと回答。このように松本が少しハズしたウケ狙いの回答
をするのは頻繁に見られることなのだが、このお題に関しては他メンバーの回答に対して
「視聴者のことばかり考えて番組作りやったら面白くなくなる」と真面目な意見を出していた。
この後雨上がり決死隊の宮迫にツッコまれていたものの、この発言に対し視聴者からは
「ついうっかり本音が出たのでは?」と注目を集めている。
なぜなら、同じお題で大竹が番組に必要なものとして上げた「信念(正し本人は漢字を思い
出せずひらがな表記)」についても松本は大きくプッシュしていたからだ。

もともと松本はお笑いに対し「笑いと悲しみは紙一重・表裏一体」「お笑いには絶対的な
“レベル”がある」と公言するほどお笑いに対して美学を持っている。
今回の発言には、久々のコント番組を手がけたにもかかわらず、満足のいく結果を出せ
ていない自分への歯がゆさもあったのかも知れない。

作家や監督といった『ものを生み出す』職業の人は、スランプや苦悩を乗り越るとより円熟
した作品を作ることが出来るという。
松本も今直面しているこの壁を乗り越えると、より円熟したコントや映画が生まれるのかも
しれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/6105473/

前スレhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323597877/
1が立った時間2011/12/11(日) 08:25:46.10
2名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:56:25.70 ID:EtoZah6B0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
3名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:56:28.27 ID:WOtkP1W/0
2ダ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:56:54.00 ID:EXmYReD90
お笑い偏差値とは何だったのか
5名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:57:00.82 ID:1QJgbZPT0
まっちゃんはワカル奴だけに評価されてればいい
6名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:57:45.22 ID:WVd21Vo7O
もう許してやれよ
7名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:58:15.04 ID:cK9erq130

じわじわくるわww
8名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:58:40.78 ID:tWI0y9K80
彼の笑いは意外性の笑いというシュールネタ

今、それじゃあしらけるよね。
シュールなんて受ける層は少ないし。
だったら、はちゃめちゃのほうがいいかもよ

ところで、放送時間の裏番組はなんなんだ?
9名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:59:17.39 ID:hmi5dqz00
じわじわ3スレ突入ですか。つまらないの一言で終わる人なのに
10名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:59:18.14 ID:vvVe/nYO0
もうNHK自体がいらない
さっさと解体しろ電波ヤクザども
11名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 16:59:42.11 ID:Rb3c9ePS0
うかっりTVつけたまま寝ちゃってた、くらいの数字だよな。
12名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:00:03.84 ID:RI9kYkUT0
じわじわくるwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:00:21.50 ID:05O6XgMs0

あの人みたいになりたい、と思うな。
あの人みたいになりたくない、と思え。

松本人志
14名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:01:20.67 ID:1XMsjzvP0
松本〜
オモロナイ
オモロナイネン
ツマランノー
15名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:01:26.64 ID:GPn1HctV0
もう許してやれよwすべらない話もすべってるしw
16名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:01:43.01 ID:iUClLH850
下品だから嫌いという人が多いことは確か
17名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:02:30.26 ID:mhpiwEJz0
NHKに出た時点で間違ってる
NHKは全ての笑いを硬直させる
18名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:02:39.93 ID:Gtsj6zM50
エンタよりつまらん番組をヒトシマツモトがやってしまってる
19名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:03:07.87 ID:UeiaIL8d0
じわじわ笑い音声足してますww
20名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:04:01.43 ID:Gtsj6zM50
「視聴率2パー」ってステッカー鼻先に貼り付けたい
21名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:04:06.40 ID:BUqj/fij0
まー俺は結構じわじわ来てるけどな
22名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:04:38.99 ID:xIKcJf/W0
周りにイエスマンが居ないからしんどいんちゃうかな
23名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:05:05.52 ID:mB1qc/Nr0
あーまたお笑い偏差値の低い人たちが騒いでるんだね
俺ぐらいになるとじわじわきてるから
24名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:05:14.02 ID:k8Pnh4Nn0
>>20
ワロタ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:05:20.57 ID:0Qz1Y2Cc0
民放の場合「し」は「しちょうりつ」だよ。
26名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:05:24.39 ID:32em0mOCO
打ち切るという選択肢はないのか。
単なる無駄遣いだろ。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:05:39.32 ID:9sf5VB6d0
2パー
28名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:05:48.30 ID:p8d62VRM0
じわじわスレが伸びてんな
29名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:06:07.62 ID:nZ9CylR80
普段NHKつけないから番宣とかも見てないせいで、また見逃した
30名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:06:40.39 ID:TvCE6e990
庇護者がいなくなったっていうのは本当?
31名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:06:45.39 ID:UYWJahhD0
面白くねえんだよ

お笑い芸人の看板下ろすか死ねよ
どっちかにしろ
32名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:08:05.47 ID:9VL8+Uph0
実況で続々と書かれる不満のほうが面白かったw
ネットで突っ込みまくられる様子がシュール
33名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:09:52.46 ID:k8Pnh4Nn0
客観的に見てあれで笑えと言われてもなあ
視聴率がすべてを物語っているような気がする
嫌いではないから残念だ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:09:56.13 ID:VOga/9Ln0
――大阪の橋下さんの危機管理

 ◆2011年04月10日 大阪市民タイムス
 ttp://blo●g.livedoor.jp/mxi01643-oosakashimintimes/archives/2540693.html
 
 「原発の話なんて全く頭になかった」

 ◆フランスIRSN福島シミュレーション

 ttp://www.you●tube.com/watch?v=lYZJLK9OdAY

※ 福井県にも原発・高速増殖炉
●要削除
35名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:10:19.58 ID:MypL5cczO
松本の「笑い」のレベルが高すぎるんだよな
俺は分かるけど、一般の視聴者がついて来れない。松本を理解していれば面白い部分も見えてくると思うけどね
あと、笑い声は必要ない
36名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:10:39.44 ID:wGfpP9xM0
こんなもんに受信料払ってるバカwwwwwwwwwwwww

こんなもんに受信料払ってるバカwwwwwwwwwwwww

こんなもんに受信料払ってるバカwwwwwwwwwwwww

こんなもんに受信料払ってるバカwwwwwwwwwwwww

こんなもんに受信料払ってるバカwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:10:44.09 ID:8CDrUuhd0
テレビと共に去りぬ

アディオス! 松本・・・
38名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:11:33.48 ID:0bKeKHYF0
だっさw
39名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:11:46.30 ID:GRNJBMNh0
改めて、演者の今田耕司がおもしろかったのかもしれないと思う様になった。
40名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:12:00.88 ID:VrA2eXmn0
意外性のある話のあとに
ええええええええええええええええええええ!
いやいやいやいやいや!
ちょ、待って?ちょ、待って!?
いやいやいやいやいや!なんぼほど○○やねん!

って大声で言えばおもしろくなる法則
41名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:12:02.74 ID:UYWJahhD0
もともと松本なんて面白くもなんともない
独りよがりのオナニー芸人

42名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:12:09.70 ID:fDLfpOtg0
松本の映画はかねだしてまでは見ないけど
はずしたコントだらけだったんだろうな
コントは国の壁もあるから国際的な映画という点では難しいよ
43名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:13:45.39 ID:Kv+FihAv0
松本はおもろないよ

浜田とだから面白かっただけ

他の連中じゃだめだし、ソロでも無理

浜田とコンビのときだけおもろいねん
44名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:14:04.68 ID:AMI1o7aoO

高須だっけ?トップランナーで見ただけだが

ありゃ駄目だと思ってたwわっはっは
45名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:14:12.89 ID:uHUDLozR0
国民に完全に嫌われた結果がこれ。NHKは気づくのが遅すぎた。

もともと人気も才能もないんだよ松本には。
46名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:14:17.33 ID:sBRBIZns0
接吻受け止めても
思い出受け止めても
47名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:14:22.45 ID:qW/pVgcM0










老い







48名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:15:21.34 ID:/6/O+VbqI


初期のごっつは面白い



49名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:16:06.77 ID:jxMdkzR+0
オレ偏差値37だけどお笑い偏差値は70あるから


とか言っちゃうわけ?w
50名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:17:10.94 ID:I8/JsCfi0
彼はオワコン

人を不愉快にしかさせないお笑い芸人なんているかよw
51名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:18:28.46 ID:eMCPOh6Y0
MHK普通に面白かったけど。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:18:57.79 ID:sJieEGWY0
ドリフかヨ
53名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:19:06.50 ID:hB6Ao9xG0
>>50
おまえは友達いないニートだろw
54名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:20:04.35 ID:sHv06W7kO
第二回はシールだけ面白かった
ハンドバルーンは笑いはしなかったけどやりたいことはわかる
最悪なのは戦隊ヒーローだな。あれは意味がわからないというか
どこで笑っていいのか全くわからなかった
55名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:21:00.31 ID:HgsTjSrwO
もう飽きられているのだろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:21:15.16 ID:9+ItBfnm0
ピンでやるのは昔から悲惨だったじゃん。大仏のとかさ。
57名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:21:28.30 ID:WIrG1QeX0
ハマタがいないとダメか
58名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:23:21.25 ID:aWJYWd/50
かとちゃんけんちゃんは、音声の笑い声あったけど、あれわ面白かったw
59名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:23:40.55 ID:BqCccnwm0
あんまり見たいとも思わないよね
60名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:23:44.89 ID:H9EAdLIv0
アイ・カーリーをパクっただけなので無問題。
61名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:23:53.08 ID:UQdxiwkM0
こんなにつまらなくても仕事が来るんだからすごいよな
62名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:24:04.99 ID:w+4CAHwn0
つまらなくてもいいから見たい。
そういうもんでしょ?彼の芸術性って。
見てあげるから、笑い声消してくれ。
63名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:24:39.91 ID:MtGQvuTg0
ガキの使いでムチャ振りに即興で答えるのが面白かったけど
東ア板に行けば常に斜め上を行く天然モノがおるしな。
64名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:25:37.06 ID:EZfBoeIO0
つまらんけど楽しんでる
ニュース7daysも、たけしのやることつまらんけど毎週楽しみにしてる
松本とたけしはどれだけつまらなくても見たい
65名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:26:13.24 ID:ntRSTYOn0
コントに笑い入れるのを嫌なんて言ってないよ。
本当に浜田ヲタって、浜田の情報収集と松本を陥れるためだけに松本の本を読んでるのがよく分かるね。
ごっつでどれだけ笑い入ってたか知らんのか、糞カス。

どっちなんだよ本に載ってるってのが嘘だったのか?
66名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:26:33.53 ID:PtMcx9mn0
松本って安い笑いだから豪華なセットとかキッチリした衣装を用意しちゃうと寒くなっちゃう
67名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:28:03.90 ID:NYVtvrQ20
岡村とこの人で笑ったことない
68名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:28:08.29 ID:VrA2eXmn0
次はめちゃいけみたいにテロップ使うぞ
69名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:28:17.46 ID:MypL5cczO
バルーンは面白かったけどね

35歳で代表だから競技人口少ないんだな、とか
負けて機嫌が悪いところとか。あの人、真剣なんだなぁ…

想像すると楽しい
70名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:28:29.09 ID:LfHZxrsR0

哀れな努力。 末期症状か? 賞味期限切れか?

焦りがかいわ見える。 嗚呼。
71名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:28:41.56 ID:eMCPOh6Y0
こんなこと読んだぐらいでオロオロ自分が左右しちゃうやつは
松本人志なんか見ないでいいよw
72名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:29:16.06 ID:NorcqQdy0
焦ってるのは笑いがとれなくなった事じゃなくて
自分がすごい芸人であるというメッキが剥げる事だろ
そろそろ周りの芸人の見る目に哀れみが混じってきてんじゃねーの?
73名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:30:02.92 ID:eMCPOh6Y0
まぁいいや
お前らはウロウロ、オロオロしてろwww
74名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:30:34.36 ID:za2jqK9U0
視聴者に媚びうるようなお笑いは云々って思ってるだろうけど
要するにこいつの笑いって厳選した視聴者を囲いこんでそいつらに特別感を植え付けてるだけの事だろ
媚びうってんの変わらないし発想がというか価値観が閉鎖的なオタクと一緒だね
75名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:30:52.60 ID:FH2fAKug0
もう時代遅れ
はやく気づけ松本よ
76名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:31:19.55 ID:Mrza1K1m0
松本のMHKの失態を見たら、「よゐこ」が大天才に思える。
静かでシュールなコントで確実に笑える彼らは凄かった。
77名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:31:23.51 ID:VMo5W0DW0
この人は吉本村の使えない長老だろ
78名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:31:48.07 ID:MypL5cczO
>>74
同意
79名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:32:09.88 ID:3BLyEl0g0
>>4
リアル偏差値が最低レベルの奴らが
存在価値を見出すための戯言
80名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:32:22.59 ID:bzt1yae30
いや〜理屈抜きで面白くなかった
81名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:32:39.45 ID:eMCPOh6Y0
お笑いとかにどんだけ期待して
どんだけ生活の中で意識向けてるんだよお前ら?www

お前らの持ってる時間って、やっすいんだなwwww
82名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:34:17.49 ID:V+rfY/pQ0
藤岡弘のほうが天才だな。あの歳で素でコントチック
83名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:34:56.14 ID:k3leGajb0
ピュアに一生懸命やってる人が美しくみえるようになってきた
まっちゃんもコントはブランクあるし
色々叩かれてるけど
それは期待の裏返し
続けてればだんだんよくなってくると思うよ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:35:27.20 ID:tSA/Euge0
リアル信者が必死に擁護してるな
教祖共々痛い奴らだ
85名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:37:27.47 ID:eMCPOh6Y0
>>84
で、おまえはそれを見ると
煙たくて何か一言言わないと気が済まなくなる、と。w
86名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:41:10.00 ID:gkGnGqv80
まあ、つまんないもんはつまんないからしょうがないわな。
それでも12月放送分はこれまでのよりはよかったとは思うが、
前2回分のクソっぷりを帳消しにするほどではなかったし。
87名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:43:46.41 ID:MjehJD100
次の放送はいつ?
見たくなった
88名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:43:54.67 ID:MypL5cczO
もう、三回も放送してるんだwww
放送する価値ねーだろ
89名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:48:03.29 ID:qEoAjrO60
>>54
俺は真逆だな
シールが一番つまらんかった。戦隊は面白かったけど、しつこすぎた
もう少し短くていい
90名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:49:36.28 ID:l1KTNb6X0
そういうことを互いに語り合う場に
ここがなってるってだけでクソ。

それがわからない寂しい人間ばっかりで笑えるw
91名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:49:52.19 ID:7moEThVr0
歳がばれるが、60年代 の「ルーシーショー」を思い出す。
92名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:50:14.62 ID:+M1MGKMf0
ガッツ石松の方が面白いだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:50:22.06 ID:5iTFCXcK0
本人が簡単にウケすぎてるね。もう世間とはズレてるよ。
お笑い難易度は世間のほうが見まくって上がって偏差値も上がっちゃってる。
94名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:51:44.25 ID:5iTFCXcK0
本人が90年代で止まって抜け出せてないな。それが痛々しい
95名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:52:42.35 ID:bYgWA9uoO
昔は確かに面白かった。
今は阪神の金本状態。早く引退しないとやばいよ
96名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:53:13.19 ID:Vk9xEySZ0
面白かったかどうかを他人に言いたくなる。お前らの神経。

面白かったかどうか他人の意見を聞く、お前らの神経。

wwwww
97名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:54:34.47 ID:xNWOrOS00
ハンドバルーンは面白かった。アイアン取られたとこでコーヒー吹いたw
98名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:55:06.58 ID:XniFAD+O0
やめたくてもやめさせてもらえないんでしょ

ダウンタウンとナイナイは

怖いね吉本
99名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:57:32.82 ID:E/r1jQrw0
昨日録画したの見たけど、噂通りつまらなかった。
昔みたいに、無茶で投げやりなところが無くなった気がする。
すべてを破壊するような覇気が無くなって、びくびくした小さいオッサンになった。
100名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:58:28.47 ID:khw86jM90
ドリフかよ
101名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:58:51.25 ID:vIszLEIT0
>>93
ど素人のご意見でした。
102名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:59:14.89 ID:JdMEANZt0
2回目見逃した
103名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:59:32.15 ID:xNWOrOS00
そもそも松ちゃんはコント向きの芸人じゃないんだわ。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:59:35.77 ID:rgtazLwG0
笑い声があればどこで笑えばいいかわかりやすい。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:59:54.15 ID:vBTG8Cfa0
「この人のファンだと言ったらバカにされる有名人」で堂々の1位取ったからなw

もうダメだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 17:59:57.91 ID:E/r1jQrw0
すべてを破壊 → >>100

お前の方が面白いw
107名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:01:05.30 ID:SAUwoSdt0
どこが笑いどころか教えてくれる親切仕様にしたのか
ジワジワすらしない人にとっては朗報だな
108名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:01:12.60 ID:9rtlgYdW0
こんなんより汁でやってたお笑い頭脳バトルやれよ
109名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:03:42.47 ID:PY6ggXv80
もっかい浜田と漫才やれ
110名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:03:49.82 ID:khw86jM90
ハマタあっての松本だろ
朝鮮妻と結婚した時点で人として人志は終了
111名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:04:16.39 ID:xNWOrOS00
戦隊もののコントは狙いが分かっても笑えなかったな。
ハンドバルーンは合格。シール貼るやつは松本の演技の
せいで笑えなかった(奇声発しすぎ)。
112名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:04:17.02 ID:QfuMzFIF0
んで2回目は何%だったの?
113名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:05:30.99 ID:khw86jM90
松本を持ち上げていた交配芸人が巣立って、ひとり取り残されたって感じだな
114名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:08:35.42 ID:18exAYzY0
取り巻き連中をイジルことしかやってこなかった
ツケが廻ってきた、ってだけでしょ?
115名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:10:14.30 ID:EN6rskfD0
映画のあまりの酷さに昔松本を見て育って「天才だ」と信じていた人間が離れた
普通あのような大失敗があれば2作目はないんだが
大崎社長サマのおかげか2作目、3作目が出来てしまい傷口を広げた感じ…
116名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:10:50.51 ID:MypL5cczO
シールも面白かったぜ
面白い事は周りに沢山あるよって、伝えたかったんだろ
それをコントでやってみたんだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:11:37.66 ID:cGQI5Y8b0
自分への歯がゆさじゃなく、何年たっても変わらないセンスのない一般大衆に対してだろw
まあ、わからん奴には一生わからん これがすべてだな
せっかくNHKでやってるんだからこのまま好き放題やればいいと思うけどな
あくまで世の流れに逆らっても、ほんの一部の本物達に理解できてればそれでいいじゃないか
118名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:12:05.04 ID:CAln9wKf0
その笑い声の挿入て意味有るのか?
119名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:13:42.18 ID:v1gkrBsI0

[芸能班本音トーク檄]
報知蛇いちご賞で松ちゃん2冠
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20111213-OHT1T00132.htm


【作品賞】「さや侍」、「セカンドバージン」
 C 昨年は残念ながら公開作がなかったけど、今年は“常連”の監督の作品があったじゃないですか。名前を挙げなくても分
かるでしょ。

 D 「さや侍」のことだろ? 松本人志が、やってくれたね。今回はオープニングで一瞬、「まともなのかな?」と思ったけ
ど、10分くらいで「ダメだ、こりゃ」。劇場で見たんだが、終映後は客席に「なんで金を払ってこの作品を見てしまったんだ
ろう」という空気まで流れていた。

 E 主人公の野見さんが殿様を笑わせる仕掛けも最初は笑えたが、まさか延々と見せられるとは思わなかった。ただの悪ふざ
けだったね。

 F この座談会は、メンバーが何度か代わっているものの、今回も全員一致か。デビュー作「大日本人」(07年)、「しん
ぼる」(09年)に続く3作連続の受賞。そろそろ“殿堂入り”を考えないといけないかもな。

【監督賞】「さや侍」松本人志監督、「デンデラ」天願大介監督
D 論じるまでもない。「さや侍」の松本人志監督で文句なしだろう。

 F 過去2作もそうだけど、映画を作る上での“文法”を知らない。「プロの映画監督が撮らないと、こうなってしまう」と
いう意味での見本のような作品だね。

 A しかも、本人が「傑作を撮っている」と信じている。誰か、指摘してあげられる人がいないのか。

 C 吉本興業が中心になって開催している沖縄国際映画祭や自分たちの劇場だけで上映すればいい。そうすれば、好きな人だ
け見に行くんだから。
120名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:15:51.30 ID:MWh4zjCv0
>>76
よゐこはもっと評価されるべきだよね
>>97
俺もあそこが頂点で底辺がシールの壊れかけのレディオ

問題は(問題でもねーけど)
ドリフ→ひょうきん族→とんねるず→ウッチャンナンチャン→ダウンタウン→不在
DTに続くスター選手がいない
121名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:16:15.02 ID:2jOoWVO+O
期待値が下がり過ぎたのもキツいな
昔はタダで自分の笑いや作品を誉めて雑誌やテレビで広めてくれたサブカル文化人連中も今やいないし
吉本がわざとらしく大袈裟にあの松本人志のっ!!!と映画の宣伝すればするだけ現実とそのギャップに苦しくなる
122名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:16:41.32 ID:ea+8Ncdx0
この人一つ一つの発想やアイデアは面白い物があるけど
ストーリーを作る才能はないよね
特に映画みたいな長編は
123名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:18:20.77 ID:dckJN8QX0
視聴率込みのコントなのか
124名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:18:38.81 ID:bwz/9DN70
2回目いつ放送してたんだー
見逃した
125名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:18:46.91 ID:sVYBYbyw0
見事なまでの法則発動
126名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:21:50.83 ID:xNWOrOS00
松ちゃんのコントは深みはあるんだけど、完成度だけで言えば
バナナマンのコントのほうが100倍完成度が高い。

「日本順番」
http://www.youtube.com/watch?v=W08ql_FnPDs

http://www.youtube.com/watch?v=nJ7tseCsumE(その1)
http://www.youtube.com/watch?v=6Ihwpq94aqs&feature=related(その2)
http://www.youtube.com/watch?v=m4w527Z6xtU&feature=fvwrel(その3)
127名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:22:01.81 ID:khw86jM90
>>125
母親が創価、嫁が在日、相方の嫁も創価

見事な法則だね
128名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:25:25.16 ID:2jOoWVO+O
>>122 映画しんぼるの脚本もバラエティーの会議みたいにブレーン集めてホワイトボードに松本がその場で思い付いたアイデア書いて他のスタッフにまとめてもらって終了だからな
おい!まじかっ? てくらい映画を知らないしはっきし舐めてる
129名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:25:53.52 ID:IFlzurih0
ナンシー関に今の松ちゃん見せてあげたい
130名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:26:04.03 ID:DdmnPGKo0
その不自然な笑い声を聞いて見るの止めた
131名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:26:56.16 ID:fXDksPCi0
去年のコント特番と流儀がコンボで滑ってたが
レギュラー化しても状況は変わっていないな
132名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:28:22.50 ID:k4eK7wjV0
前スレのまとめ

60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 19:26:36.81 ID:zdBq4p+T0
じわじわきた

112 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/11(日) 19:58:37.41 ID:J8F+QuZF0
じわじわくる

116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/11(日) 20:00:27.05 ID:7EV7ntT60
じわじわくるで。

122 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 20:06:11.49 ID:40uYq96TO
じわ…じわ…

155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/11(日) 20:32:11.73 ID:CVeFZNq10
じわじわキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!

221 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 21:11:57.68 ID:t8gQ5OVb0
おれこの番組観たけどスゲーじわじわ来たw
133名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:28:29.83 ID:OOFWN3wk0
昔は面白かったらしいから、
昔のコントを再放送してりゃ良いんじゃないかな。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:29:46.86 ID:2jOoWVO+O
>>129 ナンシーが最後に書いた松本の記事は今の松本への警告と今後の松本への不安をファンなりに真面目に嘆いてたな
悲痛な叫びにも似た
135名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:32:00.15 ID:+M1MGKMf0
>>132
確かにじわじわくるなw
136名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:32:03.59 ID:5Rj+Ipd30
現場スタッフの笑い声じゃなくて機械で入れてたよね?
137名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:33:59.10 ID:ac56BJ5q0
>>1

>もともと松本はお笑いに対し「笑いと悲しみは紙一重・表裏一体」……(中略)……お笑いに対して美学を持っている。
不振の原因はこれでしょ

不景気や大震災、放射線という見えない恐怖を経験して、日本人の笑いに対する姿勢が変わったんだよ
「とても笑ってなんかいられない」、あるいは「ただただ馬鹿明るい笑いで不安を発散したい」

今の日本人は、悲しみと紙一重の=悲しみを思い出させるような笑いを求めていない
そのご自慢の美学とやらが、通用しなくなっただけ

時代遅れの美学は捨てるか、アナクロな美学と心中するのか、好きなほうを選べばいいよ
138名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:34:27.75 ID:m0K/upC10
四万十川料理教室をやればいいと思う
139名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:35:25.18 ID:pNXpN61A0
NHKはニュースだけやってろ!
140名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:35:25.66 ID:mN02JS1p0
>>133
ttp://www.youtube.com/watch?v=IdkSPNJ6W7I
昔からこんなんだぞ。
野球やサッカーで長い年月やって本当に良かった打席やシュートだけ持ち上げて
日本レベルじゃない凄い選手だったと持ち上げてるようなもん。
141名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:35:49.33 ID:wNhtdbX7O
>>138
タイガーマスク!タイガーマスク!
142名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:36:11.58 ID:pGWlxzFR0
松本は必死過ぎて面白くもなんとも無い
143名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:37:32.21 ID:bkspxv8C0

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   ネットの奴らが俺らの地位まで
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /   上がってくる可能性なんかゼロやから
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
144名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:37:50.66 ID:DHxYnWuQ0
月1しかやってないんだ?
UFOのビフォーアフターって何回目なんだろう?途中から観たけど。
なんだこれ?と思ってよく見たら松本でびっくりした

でも1/7はジュニアが出るから観ない。
145名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:38:10.88 ID:v1gkrBsI0
>>131
プロ流は面白かったよw
「渾身のアドリブだった」
146名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:41:22.48 ID:gf8vsGkp0
12月27日
23:50-24:50 TBSテレビ
内村コメディハウス
出演:内村光良・若林正恭・荒川良々・田中直樹 ほか
▽内村光良が大人気俳優&演技派芸人を相手にコントを展開
▽老舗旅館のフロントや客室を舞台に笑いあり涙ありの物語を作り上げる


これとどっちが数字取るかな
147名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:43:26.10 ID:MypL5cczO
松本の笑い=哀愁
だからな。人の醜い部分で笑わなきゃいけないから、そりゃ不快だわ
148名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:44:11.20 ID:3ciGixEc0
兎に角目障りな奴をTVに出させるなよ。不愉快。
149名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:44:49.66 ID:k3hxo06l0
>>138
顔見たとたんチェンジっていわれて
150名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:45:12.15 ID:m4UQ1Ztp0
http://www.youtube.com/watch?v=EzKVs8_ycv4&feature=related
これで笑うとか不可能なのにそれが当時は面白かったんだろ?
滑り芸ってすげえな
151名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:47:31.30 ID:m0K/upC10
>>1>>150
お前らさっきから卵焼きばっかりやないか!
152名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:47:46.71 ID:lFxBfLEjO
>>142
しかもあのダウンタウンの松本の芸だぞ面白いだろ?お前ら笑えよって上から押し付けられてるからな
見ててしんどいわ
153名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:51:13.18 ID:2vIEzVYM0
※魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔悪傷宅悪魔傷傷悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂※奇悪魔狂田傷魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔間田※小守刺魔田守奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
魔魔魔魔魔魔魔魔魔傷狂小十小狂傷田※※奇魔魔魔魔魔魔魔魔魔
刺魔魔魔魔魔魔魔悪殺守十十小※宅守小小狂傷魔魔魔魔魔魔魔魔
 死魔魔魔魔魔魔傷鬼鬼刺傷田※守守※※守田間魔魔魔魔魔魔魔悪
 小魔魔魔魔魔悪殺刺刺傷間魔悪鬼守殺悪魔魔魔魔魔魔魔魔魔魔
  ※魔魔魔魔傷奇田狂狂殺間悪魔殺間魔魔魔傷傷魔魔魔魔魔魔※
  十魔魔魔悪狂守傷魔魔魔魔悪奇※※間悪魔魔魔魔魔悪魔魔魔小
   奇魔魔魔狂※十小※守守守※小:小奇奇奇田傷間鬼間魔魔間:
    守悪魔殺※十+:十※小十十+:小守狂守死死守狂悪魔魔守
    ※傷魔殺狂※小十十十十小十::小奇奇守※※守刺魔魔魔十
    小傷悪奇死狂守※小十小小十+小守刺守※守奇傷魔魔悪+
    ※守奇刺宅田奇守※小※※傷田傷魔鬼守守狂刺悪魔魔※
     小守刺奇田田死守※※死魔魔魔魔魔鬼守奇傷悪魔傷小
      ※狂奇奇奇宅死※小十※※奇刺傷刺狂田傷悪魔小
      :狂刺奇宅守※※小十小十小小守奇奇刺傷間魔傷
       守鬼奇狂※※小小※※鬼傷間傷傷間傷間悪魔死
        ※刺狂守※※守鬼魔魔魔魔魔魔魔悪間悪魔鬼:
         十刺奇狂狂狂狂守守狂殺悪魔魔悪悪悪悪傷
          +刺田田死守宅間魔魔魔魔間悪魔悪悪悪
           守田奇狂守守守守奇殺傷間悪魔魔悪悪小
           守田田宅守※小守守死鬼間悪魔悪魔魔田十
          +宅傷鬼刺田田奇宅傷間悪魔魔悪魔魔魔奇小
154名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:52:40.39 ID:3A24gKQjI
もう終わりでいいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
155名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:53:00.91 ID:+ePmmYgT0
裸の王様の側近か、自分の事を分かってくれる真の友人かの違い。

その関係に「ヨイショ」以外のものがあるかどうか。
耳に痛い意見も言ってくれる人かどうか。
156名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:53:17.03 ID:+dmigML30
笑い声入ってると、じわじわ来るから良いと思う
157名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:53:42.92 ID:KMZWgKHL0
松本のファンは「わかる奴にだけわかる」というのが誇りだからな
マインドコントロールの悪徳商法、テント張りで老人に高級布団買わせる奴やアムウェイなんかと手法は同じ
テントの奴なんか傍観者は「まーたやってるよw」という感覚だけど少し気にはなるじゃない
んで多少話した事ある奴が出てきたら「何買ったの?」とかどんな雰囲気だったか聞きたくなるよね
そういう感覚で松本スレ開いたりTVで少し見たりするだけ
いつも満席だったのが最近は空席が目立ち始めたから「笑いのポイント」と称して傍観者にネタ見せを多くやって煽ってる
昔は外には入りたいけど入れないという客が一定数いるという絶妙なバランスだったんだよね
テントの中の奴は自分が選ばれた一段上の人間だと思い込み、外の人間も中の事は全部わからないけど気持ちは中にいる
すごい商売だよ
158名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:54:21.57 ID:v1gkrBsI0
こういうコントはもう作れないのかな?

いかがです
ttp://www.youtube.com/watch?v=ec_n4IiHm7Y
159名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:54:52.02 ID:+Dj5MnXf0
キリンスマッシュよりはまだコントしてるよな
160名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:57:35.53 ID:MypL5cczO
>>158
やっぱ、今田って面白いなぁー
161名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:58:53.44 ID:ab4cTsP40
>>156
それはコントで笑ってるんじゃなくて
周りの笑い声につられて笑ってるだけで
いったいそれのどこが良いの?
NHKなんて元々視聴率気にすることなく
番組作るための料金形態なのに
民放みたく数字に振り回されてバカみたいじゃん
162名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:59:43.97 ID:Y2Z9k+Ok0
変な信者がいるけど全くもってつまらない人か
163名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:00:19.14 ID:X5irfd7I0
すげなーなこのスレ

ID赤い奴が見事に信者やん
164名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:10:35.29 ID:7VK6LwFJ0
「赤い車の男」とはなんだったのか。
今にして思えば意味深なだけでただの思いつきなだけだったって気もする。
165名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:21:48.28 ID:i8cupMpu0
>>164
そうか。俺は一番良かったけど。
166名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:22:15.39 ID:Gybn2SYi0
豆という昔のコントを最近見たが面白かった
167名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:23:26.09 ID:NSNRvxVh0
痛々しいから引退しろよ
168名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:32:19.00 ID:k4eK7wjV0
「豆」は松本が身近で見聞きした事実への風刺があるのがいい

「大日本人」の政治風刺は、ニュースで見た知識を元にしてそうで、
いまいち深みが無い
169名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:34:44.44 ID:dXnmsKqR0
「視聴者のことばかり考えて番組作りやったら面白くなくなる」と真面目な意見を出していた。

これどうみても真面目じゃなくて、皮肉だろ・・・
170名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:35:54.56 ID:dXnmsKqR0
>>169
自己レス、すまん、おもしろくなると読んでた、なら糞つまんねえなこの答えw
171名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:36:51.37 ID:yD1xLa4N0
8割他番組のパロディであれだけ制作費かけたコントなんか、みてて悲しいよ。
これが悲しみと表裏一体のお笑い?
172名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:37:08.53 ID:DdhH33gE0
今見たけど、面白いじゃん 笑い声ジャマだな
173名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:40:34.51 ID:4fMvpUo40
笑い声が笑いどころじゃないようなシーンにもバンバン入ってて、
これはこれで何らかの意味があるのではと一瞬考えてしまった
174名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:41:00.28 ID:i8cupMpu0
俺、次も見ると思う
175名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:44:23.33 ID:igJ+WMuS0

連呼リアン顔面キムチレッドwwwwww
ザマア━━━m9(゚Д゚)━━━━━ !!!!

【速報】少女時代、KARAが紅白辞退 NHK抗議殺到に配慮
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323587849/
176名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:45:04.95 ID:cXqALBFX0
話題になってたから2回目を録画したけど最後までみられなかった。
177名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:46:57.01 ID:rtjSofXy0

笑う位、笑えなかったな。
178名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:48:29.74 ID:Nweo3lSm0
松本の売りは革新性でも露悪さでもなく大衆に受ける王道をやってきたことだよな
メジャーなテレビのお笑いをやってきたのにマイナーぶるのが変だよ

松本のお笑いが新しいとか勘違いしちゃうのは洋のチャップリン、バスターキートン、マルクス兄弟からはじまり、
日本の落語、狂言、漫才、喜劇俳優たちがしてきたコントなどの歴史をあんまり知らない連中だけだ
昔の松本は特に新しさはないけど、ちゃんと面白かったんだよ
179名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:53:25.20 ID:3VfsTdKR0
笑い声入れたって面白くはならんだろ
180名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 19:57:18.51 ID:rHmAwvyoO
>>178がチャップリンやバスターキートンをきっちり観ていない事だけははっきりわかった。
181名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:12:41.13 ID:t8gBJj7A0
視聴率悪い割にはスレ伸びすぎだろ。
182名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:14:53.68 ID:wBCilE3EO
やっぱお笑いはバカバカしくてナンボだよなあ。
ダウンタウンって、人をけなして笑いを取る芸風だよね?
それはそれで面白いのは面白いんだけど、笑えない人が出てしまうと思うんだよなあ。
出来るだけみんなが笑える、楽しめる笑いの方が良いよなー。
誰も傷つけない、損しない、そういう笑い。
アホだな〜とか言いながら思いながら気楽に見れる笑いが良い。
183名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:18:55.99 ID:ZDLud/ec0
★3までくるとは松本人気まだまだ健在だな。
どうやら見てないのは俺だけのようだ。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:28:06.17 ID:66ADAxyR0
>>1
つまらん
ゴリ押しされすぎ
185名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:32:00.92 ID:66ADAxyR0
>>183
あのねぇ・・・こういうゴリ押しであたかも人気あるように担ぎ上げられてきた奴は今まで叩かれなかったの
というか今でも叩かれにくいけど
ネットが出てきて公に叩ける場が提供されて、あとはきっかけになるネタが欲されてたの
だからこういうスレは伸びるの

馬鹿なこと言ってるなよ
186名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:38:54.60 ID:LNzB/fId0
言ってるよ
187名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:41:34.69 ID:cm8gVS/Y0
志村けん以下
188名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:43:20.53 ID:LNzB/fId0
最高じゃん
189名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:44:59.34 ID:tZY+ZyWM0
っていうか宣伝不足だろ
190名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:45:10.81 ID:GFxsqEQo0
笑い声や入れんな!かえって邪魔
191名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:47:04.33 ID:ov0LWJ8w0
金と時間と労力の無駄
192名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:48:46.62 ID:LNzB/fId0
そーゆーのは
ちゃんと見てから言うもんさ
193名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:49:42.36 ID:xtYLpW4u0
2回目有ったんだね
頭になかった
194名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:51:13.12 ID:LNzB/fId0
>>193
お互いのためだな
195名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:54:34.36 ID:eLRJ7e4Q0
ごっつの途中でもう面白くなくなった
遺書なんてつまらん本出せる時点で終わり
196名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:55:21.34 ID:3ghLA2VO0
いんじゃない
人気が無くなって師匠と呼ばれるようになるんだよ
197名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:55:53.25 ID:LNzB/fId0
いいじゃん
198名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:56:47.52 ID:rD0EKtfG0
>>126 thanks
199名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 20:59:12.98 ID:ZnhS0P12O
SE入れて批判はフェアじゃない
どこもやってる
で?二回目は?
200名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:01:52.99 ID:MWh4zjCv0
>>182
それ単に好みの問題
今回のMHKの出来不出来とも全く関係無い
201名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:03:08.82 ID:g644sadm0
笑い声ってごっつの時も入ってたよ
出番のないメンバーとかスタッフの

板尾の笑いのツボが明らかに違ってた
202名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:04:05.19 ID:IHHVsYP60
NHKでコントなんてできるわけないだろ

キャシィ塚本とか放送できるのか?
203名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:19:07.28 ID:ExJ43Y2e0
日本の気持ち悪い三大信者
草加信者
松本信者
ナンシー信者
204名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:24:27.82 ID:wlLNUR030
ついでに音声も吹き替えにすればいいのに
205名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:29:22.11 ID:2vIEzVYM0
 
206名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:31:28.87 ID:z5inWu+q0
オワコン
207名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:53:07.92 ID:f+Uv7ARy0
次回は3%目指そうね
208名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 21:57:04.01 ID:YnjFys3b0
1%を目指してほしい
209名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:05:27.91 ID:uEf6R0XW0
こういうコントはもう作れないか
ttp://www.youtube.com/watch?v=JCBS94__7yE
210名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 22:37:06.32 ID:uaSdQvGH0
信者の「じわじわきた」と「オチが分かった上で2回目観ると面白い」は哀れで可哀想ね
211名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:24:02.97 ID:jqNez5KQ0
>>182
そんなお笑いは存在しない
ウッチャンナンチャンですら、傷つく人は傷つくもんだ
逆にダウンタウンによって気持ちが癒される人もいる
それをダウンタウンは人を傷つける笑い、と言い切ることで
傷つく人がいる
安易に皆が楽しめる、なんていってはいかんよ
212名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:30:44.77 ID:SyUNa8Of0


あらら・・・松本自体がいい笑いモンになってるのね
笑い声挿入ってもうオワコンだな


213名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:36:45.29 ID:0dGoBKcrP
才能かれたな

天才だったのに
214名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:44:19.30 ID:mg3kfiH30
そこそこおもろかったやん
昔みたいにえげつない事はでけへんねんから
ごっつの頃と比べる事自体おかしいやろ
215名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 23:54:23.62 ID:0DaXJ/DW0
なんで標準語使わないの?通ぶってんの?
216名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:19:05.61 ID:bH+cZEt70
昔はネタっぽくやってたヒトシ・マツモトの〜っていう冠が
なんか最近マジっぽい演出に変わって、何をやるにしても
あのダウンタウンの松本が!!!!みたいな変な空気になっちゃったよね
芸人がこうなっちゃやりにくいよ
イエスマンを排除できなかった本人の所為でもあるけど
217名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:33:59.23 ID:/wVtrPl20
 
218名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:36:47.72 ID:Tw0e0zOg0
通ぶってつまんないんだもん。かっこわるい。
それでいて素人使って映画撮ったり年末のガキでも素人がウケてる有様
219名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:44:04.59 ID:n7Suz5Lx0
浜ちゃんや他のお笑いの人と違って松ちゃんは権威好きな感じ
いつも子分引き連れててコネ集団を作ってる
220名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:45:44.39 ID:TrtyRPZp0
ごっつのコントとか全然面白くなかったからな
やっと時代が俺に追いついたか
221名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:47:40.54 ID:TrtyRPZp0
松本はごっつのころから代わってないよ
あのころからコントの才能がなかった
お前らの感性がようやく俺のレベルに追いついただけだ
222 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/14(水) 00:51:07.40 ID:92+lKt260
なんでこんな伸介予備軍
NHKは使いたがる
223名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:54:38.71 ID:Tw0e0zOg0
自分みたいにごっつ見てなかった層が正解。トークは見てた。
面白かった言ってる層は補正かかってる。毎週やってたうちの数本でしょ。
224名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 00:55:07.67 ID:0+yaJ4Kb0
つか、松本の顔が汚すぎる
女は間違いなく避ける下品な顔
225名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:04:08.15 ID:PK7nslB50
メッキがはがれるとつらいのう。
最近は関西弁聞くと寒気するわ
226名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:05:52.49 ID:TrcAwm8p0

自称映画監督・松本人志のさや侍が蛇いちご賞2冠。
ジョー山Pは男優賞、もしドラ顔面センターは新人賞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323791912
227名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:08:16.54 ID:NFJAw/Xm0
松本 「何故か俺の回りには「イエスマン」がいない。
   お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん。」

高須 「そうやなぁ」

松本 「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど
   もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな。」

高須 「ほんまやでぇ」
228名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:08:58.51 ID:/wVtrPl20
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ   
  (_      /二二二/   
    ヽ   //    /   
    \    \   ヽ    
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
     / ̄    '   ̄ヽ
    /   ,ィ -っ、    ヽ
    |  / 、__う人  ・,.y i
    |    /     ̄ | |
    ヽ、__ノ        ヽ |
      | (    。    |/
      |  ヽ、_    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
      |    ( つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
      |    /~~ヽ   |    ・゜゜・∴~゜
                     ゜゜・∴:,゜・~
                    :,゜・~:,゜・゜゜・~
229名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:11:39.08 ID:xFganU+L0
こいつの糞つまんねーコント見ると志村のコントが極上に見えるなww
230名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:16:11.76 ID:3M4MPg/K0
昔なんかの番組で誰だったかベテランの女性芸能人に向かって
「○○さんて巨乳じゃないですか」とかこの人が言うと
なぜか笑いが起こったけど
こんなこと他の人が言っても白けるだけなのに
この人が言う場合は面白い、笑わなきゃいけないみたいな空気があって
言われた方も受け入れなきゃいけないような図式が出来上がってたね
そういう雰囲気に持っていくのが上手かった
231名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:35:11.91 ID:ZvbGh+O/0
>>132
それってなんのかと思ったら信者に成り済ましたアンチが、松本の理解できない笑いに対して表現した言葉か

松本人志のMHK実況
901 :公共放送名無しさん[]:2011/12/03(土) 23:37:25.07 ID:HSTbgjCy
ジワジワくるなwwwwwwwwwwwwwwwww
989 :公共放送名無しさん[]:2011/12/03(土) 23:38:02.10 ID:HSTbgjCy
松本が要らない
221 :公共放送名無しさん[]:2011/12/03(土) 23:40:14.15 ID:HSTbgjCy
松本のシーンはいらない
379 :公共放送名無しさん[]:2011/12/03(土) 23:41:15.34 ID:HSTbgjCy
松本の空回り感半端ない
428 :公共放送名無しさん[]:2011/12/03(土) 23:48:50.42 ID:HSTbgjCy
笑い声はわざとだよ
バラエティを揶揄してるんだよ
そんなのもわからないくらい馬鹿なのか?


アーティストでいえば、1回聞いただけで耳に残るような一発屋みたいな曲じゃなくて
わざと盛り上げすぎないように作って、何度か聞いてるうちに嵌まってミリオン達成するスルメ曲みたいな意味だろ>じわじわ
今後テレビはDVDが売れるタイプの番組じゃないと生き残れないからこういうバラエティが増えるだろうけど
そういった番組の発祥はMHKってイメージがこれで付いちゃったよね
232名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:36:33.96 ID:ovZq8lOa0
一回目は影絵以外は面白かった
二回目は笑い声入ってたから全然笑えなかった。ずっとイライラしたから、録画も消した。
三回目も笑い声入ってたら、もしかしたら切るかもしれない。

まっちゃんまじで笑い声挿入やめて
見ないっていう選択肢は取りたくないし、まっちゃんのコント見てイライラするの嫌だよ。
笑い声無かったら笑えたかもしれないのに。
スタジオの生の笑い声は良いけど、挿入だけはやめて
233名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:42:52.25 ID:TrcAwm8p0
>>231

525:名無しさん ::2011/11/02(水) 17:40:06.55
最近の松本信者の仕事って実況とかでつまらん人志のボケに対して「ジワジワくるわ」とかレスするくらいだろ。

88 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:42:39.11 ID:E2EFYKw8
じわじわくるwww

198 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:00.45 ID:i0qG7i7G
じわじわきたw

369 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:40.90 ID:ucnjNxNs
じわじわくるな

408 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:51.03 ID:5QH4fTpc
じわじわくる

519 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:19.70 ID:KXf7G3R8
じわじわくるわwwwwwwwwwwww

562 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:31.46 ID:kA2tmPUI
じわじわくるww

607 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:39.39 ID:OFJ9X1Or
なんかじわじわきたなww

619 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:41.26 ID:rNY7PR7Q
あ、これじわじわくるわ

どんどん面白さ上がってきた


891 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:45:29.81 ID:i0qG7i7G
じわじわキタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!
234名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 01:53:13.49 ID:ZvbGh+O/0
そもそも初回をオワコンって言っといて2回目を話題にしてる時点でね

書き込んでる人のタイプBest3
・昔素直に笑えるコント一杯作ってた人が、どうして全てを捨てて不快な笑いをやるのか気になる
・「笑い声の音声がないと笑い所が解かりません」って苦情が来たからって入れるのはお笑いレベルの高い俺をおちょくってるのか?
・お笑い界のトップがこれだと、笑いのレベルまで韓国>日本になってしまって悔しい、もっとしっかりやれ!

こんな感情爆発させて3スレまで伸ばしてくれるんなら
全く話題にならない宜保タカ子をみても、数字無視して新しい笑い挑戦して正解じゃんってなる

271 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/12/12(月) 18:49:18.21
12/01木
11.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした 緊急!食わず嫌い王1時間スペシャル

12/08木
12.5% 22:50-23:44 NTV ダウンタウンDX(サッカーで50分遅れ)
11.2% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした宜母タカ子心霊バスツアー2011史上最恐!季節外れのガチ肝試し15分拡大SP


まぁ宜保もとれてないんだけどさ
235名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 02:00:11.19 ID:0Qk98HeU0
視聴率は素直
236名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:14:57.87 ID:GDuaO/wt0
信者も逃げ出す寒さだったな
メリークリスマス
237名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:16:10.38 ID:YxaWsDsr0
信者涙の長文レスw
238名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:18:01.78 ID:OwCWxE730
>>1

良かったな、笑い声が聞けて。
お笑い番組だもんな
239名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:37:00.87 ID:Wk15Kq6n0
>>234
>こんな感情爆発させて3スレまで伸ばしてくれるんなら
全く話題にならない宜保タカ子をみても、数字無視して新しい笑い挑戦して正解じゃんってなる

どういうこと?
視聴率2.3%だったけど芸スポのスレが伸びたからいいってこと?
240名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:41:30.11 ID:+aRmPQmz0
ハングル松本(笑)
241名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:42:38.37 ID:w8Y2Kqmc0
>>234
メ、メリークリスマス…
よいお正月を…
242名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:47:48.98 ID:whh9fFwTO
なんで今更コントとかやりだしたのかな?
243名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 03:49:36.46 ID:Pq34rnUSO
>>234
松本信者のキチっぷりと来たらもう…本人より面白いわ
244名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 04:01:27.08 ID:fbU0Qg1kO
というか、松本単体の番組って基本的に低視聴率じゃね?

松本一人だと、つまんないんだよ
245名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 04:58:01.61 ID:ZvbGh+O/0
あれ?パソコンが故障したせいか、レスが消えてしまったのでもう一度


そもそも初回をオワコンって言っといて2回目を話題にしてる時点でね

書き込んでる人のタイプBest3
・昔素直に笑えるコント一杯作ってた人が、どうして全てを捨てて不快な笑いをやるのか気になる
・「笑い声の音声がないと笑い所が解かりません」って苦情が来たからって入れるのはお笑いレベルの高い俺をおちょくってるのか?
・お笑い界のトップがこれだと、笑いのレベルまで韓国>日本になってしまって悔しい、もっとしっかりやれ!

こんな感情爆発させて3スレまで伸ばしてくれるんなら
全く話題にならない宜保タカ子をみても、数字無視して新しい笑い挑戦して正解じゃんってなる

271 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/12/12(月) 18:49:18.21
12/01木
11.8% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした 緊急!食わず嫌い王1時間スペシャル

12/08木
12.5% 22:50-23:44 NTV ダウンタウンDX(サッカーで50分遅れ)
11.2% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした宜母タカ子心霊バスツアー2011史上最恐!季節外れのガチ肝試し15分拡大SP


まぁ宜保もとれてないんだけどさ
246名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 05:43:35.75 ID:J/YJv2080
類は友を呼ぶじゃないけど辰吉そっくりだな
高校生に軽くボコられるレベルなのに信者はまだ世界の舞台に立てると信じてる
辰吉は試合せずに練習ばっかしてりゃ信者はずっと信じてくれるのかもな
松本もコントも漫才もフリートークもしなけりゃ信者はずっと信じてくれるのかもな
まだまだ芸人で面白い方だと…
247名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 05:44:06.05 ID:J/VAfA130
欽ちゃんが視聴率とれなくなっても
必至にコント番組やっていたころのあがきを感じる・・・。


そう考えると志村さんって凄いんだな。。。
ほんと凄い。。。
248名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 06:47:55.02 ID:Lkue9E4M0
しょぼ
249名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:19:31.42 ID:HIfMqjR4O
だっさ
カッコ悪すぎる そんなことしてまで(笑)
もう辞めれば?松本が最も嫌う芸人像に完成されてってるじゃん
250名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:21:07.65 ID:+H/M830s0
まつもと、面白くないことを自覚していないのでは?
251名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:24:00.54 ID:SxphfZJL0
>>247
かつてのキレはないけど
いまだに新作バカ殿2時間が放送されて
息子がケタケタ笑ってるからな
252名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:25:55.03 ID:JwHLSXhS0
笑い声挿入ってドリフみたいな感じか
253名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:42:02.99 ID:7DDwcvHT0
スタッフの笑い声っぽく入れたら何も問題ないのに
機械的な笑い声が何かやるたびに入ってて怖かった
254名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:48:58.58 ID:Mj2fwfZi0
昔の著書で「笑い声を足すのは卑怯や。俺のは客が笑い過ぎて減らしてるくらいや」とか豪語してたのにな
よけいにカッコ悪いわw
255名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 07:50:19.74 ID:7NQIAnN6O
ひとしくん
256名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:03:16.89 ID:eziwba4h0
まず映画監督もどきから撤退してからだな
文化人気取りでお笑い語りは失笑以外ない裸の王様
257名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:34:20.15 ID:ZKzGaPYp0
松本結婚してから悪くなった。残念だわ。
258NHKならこっち出たら?民団代表で:2011/12/14(水) 08:35:59.24 ID:ZKzGaPYp0

12月7日(水) NHK教育 21:55
「まる得マガジン マシッソヨ!韓流食材活用術(3)「コチュジャン」」

12月13日(火)NHK教育21:55
まる得マガジン マシッソヨ!韓流食材活用術(6)「もち」


【NHK】 「ハングルだと日本語より言いやすい!」 "若者にハングルメール流行"報道のNHK、「取材に基づいて報道してます」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322615653/

12月8日(木) NHK総合ニュース 21:00
「ニュースウオッチ9 ▽アメリカ市場で旋風!韓国自動車 強さの秘密」【キャスター】大越健介,井上あさひほか

12月9日(金) NHK総合 1:20
朝鮮遺産 百年の流転 韓国併合時に日本に持ち出された李王朝の記録「朝鮮王朝儀軌」がおよそ100年ぶりに韓国に引き渡される。
李王朝の儀式を美しい図柄で記録したこの記録は、海外ドラマ「イ・サン」にも登場し、民族の誇りともいわれてきた。
なぜこの貴重な記録が日本に流出し、戦後は皇居で保管されてきたのか。今回NHKは、研究者と共同で初めて、その謎に迫った。儀軌の流転に秘められた、日韓の知られざる歴史を追う。



9月19日(月)12:15〜12:40 NHK総合
ひるブラ「本場“韓流”を体感 大阪のコリアタウン〜大阪市生野区〜」
大阪鶴橋の御幸森商店街は、日本にいながら本格「コリア」が味わえるとあり、韓流ブームと共に人気急上昇中の街。日本に根ざした「韓流」あふれる通りを歩き、体感する。
【司会】比留木剛史 〜大阪市生野区から中継〜
259名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:38:01.60 ID:JOOwe8lUO
最近の松本痛々しいよね
周りも気使ってるし、既に老害か…
260名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:39:58.77 ID:H2odE9wB0
今田とベーターやってほしい
261名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:41:24.22 ID:StUXzdFt0
哀れ
262名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:44:43.38 ID:TU21RpJT0
高須と共に消えて欲しい
263名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:47:39.08 ID:Vsnls9bL0
スタッフの責任問題になるから打ち切りに出来ないんだろ。
官僚的なNHKらしい。
264名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 08:48:01.99 ID:i5v/9QnBO
消費期限切れてるのに、無理に売りつけてるみたい
265名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 09:00:08.20 ID:cf9ZURW+O
ガキ使もオワコンだから終了していいよ。
266名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 09:17:36.79 ID:StUXzdFt0
高須と組んで劣化が早まった
267名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 11:47:11.55 ID:t47rWTRC0
>>259
老害になるの早いな。たけしも痛々しいが、松本まだ40代だろ

>>263
受信料なんて「法律で決まってる」と脅し取った金だし、
番組気に入らないのが理由での解約なんて絶対認めないし、何も考えてない関係ないだけじゃね
268名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 11:49:11.67 ID:w5t/Ct4V0
基本NHKって、視聴率とかあんまり重視しないからね
269名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:14:20.59 ID:PiYfoBL60

松本は最近になってつまらなくなったということにしようとしてるバカがいるが、そうじゃない。
松本なんて元々面白くなかったんだよ。
一部のだまされていたバカ信者が騒いでいただけ。
最近になってそのバカ信者たちからも愛想を尽かされただけの話。
270名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:26:00.09 ID:j9wmnjV60
事前に松本が10種類ぐらいのコーナーをつくったうえで
番組を公開録画にして
観客の投票で放送する内容を決めてはどうだろう
271名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:27:27.64 ID:f9jtkdmj0
>>269
ダウンタウン信者って他人を見下す人が多いよね
「素人」「女子供」「お笑いの偏差値」云々
272名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:29:35.24 ID:TtXRBkwH0
ドリフかよw
273名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:30:54.33 ID:UrbcF2900
録画して見たけど、結構おもしろかったけど。
ラーメンズとかがわからん人は、わからないんじゃないの?
高度な笑いがわからない人って多いから。
274名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:33:13.28 ID:LE65DoQXO
>>271
アンタも素人だろwっていうね

信者が更にイタいんだよなあ
275名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:33:53.41 ID:3itzYtuL0
ですよねー
276名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 12:34:53.11 ID:1pYrjnGr0
もともと笑いというのは意外に思ったときに生じる感情
ということが動物実験でも明らかにされている
したがって、慣れ、飽きによって笑わなくなるので
松本さんはすごいと思うが、これだけ長い間一線だこうなるのは仕方ない
277名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 13:14:51.48 ID:/wVtrPl20
 
278名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 13:48:27.42 ID:YAdnBHKQ0
>>273
>高度な笑いがわからない人って多いから。

オレもわからないんだが、例えば、戦隊の笑いどころを何点か説明してくれ。
279名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 13:58:37.65 ID:/dJGSFfF0
>>273
ラーメンズもNHK御用達ですね
280名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:00:11.84 ID:lV3MB3M90
ハンドバルーンのとこ、チラッと見て嫁さんと苦笑い
我慢してそのコントだけ見たけど、そこで消した
でも、あれがこのスレでは評価されてるんだね
わからないもんだ
281名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:10:13.82 ID:5QpyhutPO
>>280
単に臭いバカ信者が暴れてるだけだから
理解する必要なんてないよ
282名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:10:15.83 ID:uO7IHoE20
ごっつええ感じはすっげー面白かったのにどうしちゃったんだろうねw
拘りが強すぎるとやっぱりダメだな。ある程度視聴者目線で作らなきゃ結果も出ない。
どんな人でもそうだが、トップに立つと指摘する人がいなくなる。そして裸の王様へ・・・
今回の低視聴率で考え方を見直せばいいのだが。皆が面白いと思えるお笑い作るのは妥協でもないしさ
283名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:13:13.92 ID:5CfTmFAyO
とっくの昔に終わっちゃってる単なる汚いキモいおっさんだよ。今は。
284名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:17:15.69 ID:Wk15Kq6n0
>>273
MHKってラーメンズと通じる部分あったかなぁ?
ラーメンズはDVD全部持ってるし何度も舞台で見てきてるが全く共通点は見当たらなかった
285名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:24:39.81 ID:Z964fcwL0
自分は第2回の面白さが分からなかったんだが、
スタッフが大笑いしている声が入ってくることで
余計冷めていった。
286名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:25:11.54 ID:9ZAfx5+Y0
そろそろ後輩がひとしくんのコントをやる時期だろw

おっわこーんひとし♪おっわこーんひとし♪
オワコンやでしかし!
287名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:25:38.30 ID:TrcAwm8p0

gogostyle 奇天烈
▼最新アイドル番組視聴率 TBS有吉AKB2.9% NTV AKBINGO2.7% TX乃木坂2.0% EX SDN1.6% TX週刊AKB1.4% NTV SKE1.0% NTV NMB0.8% TXハロプロ0.6% TXおねマス0.1% 低っ 視力レベルな件。


>TBS有吉AKB2.9% NTV AKBINGO2.7%
288名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:28:21.53 ID:cHjm7ENy0
mixi(笑い)の松本コミュでは大絶賛の嵐ですよ(大笑い)
289名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:50:35.85 ID:f9jtkdmj0
チキンライスって歌の歌詞でもう駄目なのかなと思ってた
290名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 14:57:24.06 ID:kzAKzK6O0
勉強嫌いで怠け者なのにプライドばっかり高いヤツは
得てして「感性」だの「センス」に拠り所を求めようとするものです
291名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:10:07.53 ID:Wk15Kq6n0
今面白いコント番組は未確認少女UFIくらいだな
あと爆チュー問題かな
292名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:10:11.24 ID:MWuoirAF0
これの前のコント?あれもちっとも笑えなかったが
293名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 15:26:09.76 ID:XSp9Ddus0
「高度な笑い」って何だよ
そんなこと言ってるから低視聴率なんだよ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 16:27:34.27 ID:/MejsVRP0
へびいちご賞受賞者「俺は賞というものにまったく興味がない。
俺に賞をくれる奴は俺より偉いのか?
ノーベル賞にしたってノーベルというおっさんは俺より偉いのか?
俺がノーベルというおっさんに賞をあげることはできないのか?」
295名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 16:41:40.14 ID:QcgR0nFS0
松本持ち上げてれば大崎が仕事くれるんだから
他の芸人は楽なもんげすよ
296名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 16:47:03.23 ID:f9jtkdmj0
>>295
最近の吉本のブームは韓国持ち上げ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 19:28:55.20 ID:S7avgjdM0
そもそもNHKがお笑いやる意味が分からない。
298名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 19:30:13.34 ID:sD1n1vfh0
松本人志なんて過去の人
299名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 19:32:54.35 ID:o9lXiKWd0
自分がわかってないB型の典型だな
300名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 19:44:07.22 ID:vYKbzGcY0
こいつのやる事なす事、面白くも糞もない
時代遅れで古臭くていつまでそんな事やってんの?
301名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 20:17:48.14 ID:d2dDT6c10
置物松本ジジィは置物に徹してろ
302名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 20:32:04.36 ID:QnwIMW280
ビートたけし ヤクザと密接交際の過去…大物幹部との写真も
http://www.news-postseven.com/archives/20111130_73265.html

ビートの隣に立つ男性は、九州を拠点にする広域暴力団の大物幹部A氏
http://blog-imgs-24.fc2.com/n/e/t/netpower1/mika27.jpg

スーツの男性とにこやかに写真に収まるビートたけし(64)。
満面の笑みを浮かべ隣に立つ男性は、九州を拠点にする広域暴力団の大物幹部A氏(60代)だ。
本誌が入手したこの写真は、6年ほど前に都内高級ホテルの一室で撮られたもの。
この日、たけしは知り合いとともに2人でホテルに現われたという。
マネージャーを伴わないで来たことに、しごくプライベートな会合だったことがうかがわれる。
「暴力団幹部らとは電話で連絡を取り合って落ち合ったそうです。
これほどの幹部がわざわざ九州から出てきて会うこと自体、親密な関係であることの証拠ですね」そう語るのはある暴力団関係者だ。

本誌は、たけしが連れてきたという知人を突き止めたが、電話で事実を確認すると、
なんとも不可解な反応が返ってきた。最初は「時間なら大丈夫ですよ」と言っていたが、たけしとの件を切り出したとたん、
いきなり「記憶にないです。忙しいので」と言って、一方的に電話を切ってしまったのだ。
たけしにとっては、決して認めるわけにはいかない写真だったということなのだろうか

303名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 21:32:43.65 ID:3/9wjuU40
柔道金メダリストの内柴正人容疑者の実名は朴泰活(パク・テホ)だそうです。
現在、世界中で彼のことが日本の柔道家のように報道され、
日本国内では「日本人の恥」だなんて報道されていますが、
実のところはまったく違います。

彼の本名は朴泰活(パク・テホ)だそうです(在日朝鮮人)。
ネットで「内柴正人の本名は」と検索するとヒットします。
Twitterでも流しています。
304名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 21:34:20.07 ID:6dSUopFs0
元々人苛めて笑いを取るのがダウンタウンじゃん。
いじめ芸なしじゃ、こんなもんだろw
305名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 21:43:27.53 ID:ASraf2iU0
もうおもろくないんやから引退しろよ
306名無しさん@恐縮です:2011/12/14(水) 23:24:18.65 ID:mNYtE3/Z0
突っ込まれないボケは空気、というかただの恥
頭がいいのは、突っ込みの方

司会業でも、何らかの映像あるいはニュースに対して聞いていて気持ちのいいのは突っ込みであり、
誰も突っ込めない(突っ込まない)ボケは、むしろイラっとする

307名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 00:05:49.71 ID:QSii0R8o0
取り巻きにカリスマ、とか持ち上げられて高いところに置き去りにされてる感じ
308名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 00:06:43.79 ID:GRLgr1R60
「お笑い偏差値」なんてガキ臭い言葉を使う時点で偏差値が低いw
309名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 00:14:57.94 ID:jx1R3r1L0
>>302
たけしの顔がバイク事故前なのに6年前ね〜
310名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 00:40:47.84 ID:KdTJeQXY0
自分を天才だと思っているから痛い
311名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 00:42:37.44 ID:02oUkyeO0

 コメディアンは、スポーツ選手とかと一緒やと思うから、絶対どっかで引退せんと。
ほんまは動けてないねんけど、動けてるふりする人いっぱいいるじゃないですか。
動けてるというのは、発想という意味ですけど。

 ぼくがどんどん年をとって、どんどんおっさんになっていくと、ぼくの名前がどんどん上がっていくと思うんです。
でもそのころには、ぼくのレベルは絶対下がっていますよね。

 つまり、すごいおっさん社会でしょう、いうてもすべての面で。
いま面白いコメディアンは誰や言うたときに、結局、批評するのはおっさんですよね。
だから、おっさんに支持されないといけないわけです。
ぼくがおっさんになって、いい批評を受けるころには、本当はもうそんなに面白くない。
そこに絶対問題があるわけですよ。

 笑いに関してだけは、おっさんに仕切ってほしくないんですよね。
若いやつはおっさんのギャグを全部わかったうえで「オモロない」と言えるけど、
おっさんは若いやつのギャグをわからないで「オモロない」と言うてしまう。
そこに問題があるんです。

    ー松本人志ー
312名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 00:54:23.21 ID:FoGDTGto0
NHKの週末は吉本ばっかり。
カワイイTVとかバカ系番組も多いからな。
普段NHK見てる人からは敬遠されるから視聴率取れないだろう。。
313名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 01:07:45.10 ID:5tvuZkk50
戦隊モノのやつ全く笑えなかったんだけど、俺の感性が大人になってしまったからなのかな? 
314名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 01:09:05.13 ID:aIq6egIT0
まじでNHKは吉本から金もらってるとしか思えない編成なんだよ 調べろよ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 02:24:17.16 ID:BI6OaYY50
>>247
02/08火
11.3% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
12.0% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*9.9% 21:00-21:54 NTV 1億3千万人のエピソードバラエティーコレってアリですか?
10.0% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時
10.9% 19:00-20:54 TBS とんねるずのお茶の水ハカセSP
14.2% 21:00-22:48 TBS リンカーン
10.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!志村けんのだいじょうぶだぁバレンタインプレゼントスペシャル
13.3% 21:00-21:54 CX* CONTROL〜犯罪心理捜査〜
12.2% 22:00-22:54 CX* 美しい隣人
*4.5% 19:00-19:27 EX__ スティッチ!〜ずっと最高のトモダチ〜
*3.6% 19:27-19:54 EX__ デジモンクロスウォーズ
11.7% 20:00-21:48 EX__ たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学 2時間スペシャル
13.1% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション


> 10.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!志村けんのだいじょうぶだぁバレンタインプレゼントスペシャル

もうコントは誰がやってもダメだよ。普段5%のお茶の水ハカセに負けるくらいだから
そんな時代だからこそ一部の大御所は叩かれるの承知でコントやってる
このままだとバラエティと言ったらクイズ・飯食いだけになる若手にとって危機的状況だから
316名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:02:58.54 ID:LANqXbzSO
コント番組がだめなんじゃなくてつまらないコント番組がダメなんだろ
松本が叩かれたり視聴率取れないのはつまらないからだよ
317名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:05:44.58 ID:50kzP6No0
一度も見たことない俺でも確実に面白くないとわかる
それくらいつまらない
318名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:27:05.29 ID:ZGfPFQcN0
漫才師がコントやるとこうなる
319名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:30:48.91 ID:Xo5YpKQO0
>このように松本が少しハズしたウケ狙いの回答
をするのは頻繁に見られることなのだが

何気に容赦ない記事だなw
320名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:31:25.19 ID:Nu+cVS1VO
> 10.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!志村けんのだいじょうぶだぁバレンタインプレゼントスペシャル

リンカーンがこの数字超えたのって今年は数回程度しかないんじゃね?
ほとんど一桁だし
321名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:32:15.47 ID:jDvTitWD0
>>5
だったらわざわざ公共放送でやる必要性がわからない
PPVでやってりゃいいんじゃないのかね
322名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:53:06.08 ID:afeJhGHZO
松本は自分自身を任天堂宮本と同列に語っているのがすごい


馬鹿じゃねーの??
323名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 03:56:16.67 ID:sQ0n7QvZ0
老けたなあ、まっつん
324名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:15:32.63 ID:Fil82vwj0
まだ50なのにボケ老人みたいだよな
数字云々より、内容のつまらなさに気が付かないのが終わってる
いい作家がついてるAKBのコント番組の方が笑えるんじゃない?AKBのコント見た事ないけど
325名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:27:44.73 ID:zaRI8077O
明日、ケルヒャー来るんだ!

凄い楽しみ。

大掃除頑張ります!!


MHK
326名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:33:27.20 ID:ihGv6s+30
ごっつええより夢で逢えたらの方が面白かったよね…
327名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:36:42.82 ID:NdzFWHd30
こいつ面白い面白くないの存在じゃなくて、
見てるだけで恥ずかしい存在になった
328名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:41:15.28 ID:VV1fKc9yO
自分で自分の事テレビで天才て言ってたな。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:41:49.15 ID:Cl8QvPQV0
>>1
もう過去の人間
ドヤ顔とかもういいから
330名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 04:46:55.76 ID:H35+woh20
昔からつまらなかったよ
女、子供に受けてただけ
まっちゃん
はまちゃんという呼ばれ方がすべてを物語ってるだろ
女からアイドル的な人気あっただけ
331名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 05:17:19.36 ID:S+opJHSG0
松本人志スレに湧く狂信者って、松田聖子ファンみたいなもんなんだよね。
自分が若い頃夢中だった芸能人に、当時の思い出を重ね合わせて生きてる。
聖子ちゃんは最高のアイドルなんだ!みたいな。でも時代は変わるんだよ。
松本人志は昔、天才的芸人だった。松田聖子は昔、国民的アイドルだった。
二人とも今は違う。
332名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 05:29:24.61 ID:K+dtmjcc0
NHKは解体した方がいいよ
国営放送じゃないし、国民から金取ってこんなの放送している
金払ってない人はロシアンルーレット的に一部の人は訴えられるし、
金払っている人も、金払ってない人がタダで見られるのは不公平だと思うだろ?

金を払っている人間は普通に見られる
払ってない人間は見られない、砂嵐でもスクランブルでも良い
ただし、緊急時(災害情報等)は無料で全員見られるようにすりゃいいじゃない
技術的には余裕だろ

そもそも公共放送が、歌番組とかお笑いやる必要性があるのかねぇ
スポーツですら、俺は好きだけどもう民放かCSで濃い専門番組やればいいじゃない
朝6時くらいから夜12時くらいまでで終了、延々とニュースと天気予報やれよw
333名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 05:34:04.27 ID:m6BMwQT+O
ただの芸人が大物扱いで若手芸人取り巻き連れて勘違いした結果でしょ?
334名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 05:37:22.07 ID:NlCtZECC0
映画はもうやめた方がいい
タケシみたいになりたかったんだろうけど
335名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 05:56:37.46 ID:oK30VeOI0
さっき大日本人観た。ネットでさんざん言われてたので、期待値が低かったせいか
面白かった。メディア批判みたいなのがあるんだろうね。
最後のお母さん役の宮迫がお客さんの大日本人に対してだけ口調が違うのが面白かった
まあテレビのコントで充分なんだけど、作りたいなら作り続ければいいんじゃない。
336名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:03:41.43 ID:kQ3ivlc90
次はしんぼる見ようぜ
337名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:06:51.12 ID:NlCtZECC0
>>336
やめてくれ
トラウマがよみがえる
338名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:08:52.16 ID:GqbJnjp9O
ダウンタウン=笑い噛み殺し芸
笑ってはいけないを年中やってるようなもの
339名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:09:19.10 ID:1JHdVG7i0
松本はもうテレビでるのやめて 有料チャンネルでコントやったり
地道なライブしたり コントDVDつくったりのほうがいいだろうに
340名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:09:30.09 ID:oK30VeOI0
>>336うん 松ちゃんは役者やりたいなら食べ方自覚した方がいいね
人の事言えんけど 食べ方も芝居した方がいい
341名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:10:35.21 ID:+PBwbwKx0









やきうとダウンタウンはオワコン








342名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 06:25:29.96 ID:NlCtZECC0
やきうおじいちゃんとサッカー少年はスレ違いだよ
343名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:19:37.24 ID:kuLHv31y0
さや侍もヤバイのかな?
344名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:22:36.21 ID:wXr/Vho70
「視聴者のことばかり考えて番組作りやったら面白くなくなる」

こんなの松本は昔から言ってるよ。
345名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:24:08.20 ID:6AwVyo0n0
「俺だけが松本人志の笑いを理解できる」とみんなが思っていた頃が松本全盛期
346名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:34:37.61 ID:84xDc3s0O
いや、まだ思ってるやついっぱいいるぞ。俺の周りに一人バカみたいな信者がいたけど。
視聴率を気にしてるやつってマジ?化石かと思ってたわ。普通に録画とかするだろ。
347名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:39:03.72 ID:PAhzIirvO
トボケが自然じゃないから食い付いたけどもう慣れた
いい加減飽きたよ
348名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:40:56.52 ID:Fgzbsw6mO
>>253
スタッフが松本のロボットなんだから仕方ないって
349名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:41:36.50 ID:Fo+z/R7N0
ハンドバルーンは笑ったけどな。他はイマイチだった。
350名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:41:56.24 ID:uTMPbjQO0
>>247 志村さんは繰り返し芸だからね。フォーマットは決まってるから、絶望的につまらなくはならない。高級な創作料理には
永遠に届かなくても馴染みの定食屋のおばちゃん味ぐらいは出せるよ
351名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:43:54.81 ID:6zoLD3WNi
最近小学生のクラスの調子物レベルのコメント言うようになったなあ
352名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 08:44:59.04 ID:uPI3W+MdO
だせえwww
353名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 10:26:17.26 ID:Lby8MJsJ0
第二回の放送見逃した〜
再放送してくれ!
354名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:12:24.25 ID:/Wn7hwEN0
 
355名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 13:30:33.11 ID:Nwzn2MNg0
>>350
そうだね、馴染みの定食屋で、いつものやつを注文する感じ。
ハズした虚しさはない。
マンネリ化してるからこそ、志村コントは良い。
356名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 14:43:42.22 ID:uKQ81WLD0
マンネリでも志村は年輪を重ねて味が出てるけど
松モトは
357名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:04:12.34 ID:A5FfAOXi0
「俺の笑いがわからない奴が悪い」

だろ?
そうやって詭弁でごまかしてきたツケがこれだよ
358名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:12:43.08 ID:fVKYyHwd0
スレがじわじわ伸びてるな
359名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:15:23.21 ID:ONGbgnpu0
信者もじわじわこなかったらしいね2回目。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:22:34.61 ID:uGo14ytw0
じわじわくるがもう少し早かったら流行語大賞取れたのに
361名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:36:21.27 ID:B1mMlBG50
2回見返したらじわじわ来そうになった
多分あと5回見ればイケる
362名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:38:11.06 ID:MHvR848u0
戦隊ものもシールも笑えない上に同じ事の繰り返しで見てるのが苦痛だった
一番マシなのはハンドバルーンだったが、大甘の採点でぎりぎり合格点くらいか
まぁ、もう大御所で師匠って呼ばれるような年なのに、挑戦してる姿勢は評価できるけど
363名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:38:37.36 ID:1K/WOQ9h0
なんかすごいスタッフと頭ひねって面白くしようと考えたんだろうなぁって印象
364名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:44:02.31 ID:LKVODWNg0
戦隊ものがつまらなくてテレビ消して寝た
もう二度と見ないと思う
365名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:44:14.86 ID:ofBgXW/G0
日本のお笑いって不自然な笑い声いれてるから
全く笑えない。

まるでアーノルド坊やをみているような漢字
366名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:50:28.17 ID:qLouA7bH0
第一回目をたまたま見たが、列車内殺人のコントで有名俳優を複数呼んだり
セットも大金かかってるように見えたなぁ。
でも全然面白くなかったけど。犯人ムスメゴリラ。で、何?って感じ。
367名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 15:51:24.64 ID:ofBgXW/G0
ソナチネや菊次郎の夏みたいなものを1つでも撮ることができたら
評価がいっぺんするのになあ

がんばれまっちゃん
368名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:00:51.95 ID:X0Jq1mvx0
コントより信者の発言「じわじわくる」のほうがウケてる件
369名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:03:12.92 ID:VE3oRnUE0
「2回目の放送からは笑い声の音声を挿入するなどして」
「2回目の放送からは笑い声の音声を挿入するなどして」
「2回目の放送からは笑い声の音声を挿入するなどして」

松ちゃん、めっちゃ腹痛いwオモロ過ぎやん!ステキやん!
370名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:07:38.66 ID:bO7p0rPh0
あの笑い声演出って「なんか面白い事言ってますよ〜」っていう上げ底効果なんだよね
もうダイレクトなネタ自体面白さがなくて耐えられない苦肉の策
371名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:16:31.15 ID:AYK44+LW0
あの顔アップの時報まだやってるの?あれ怖いよ。
372名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:21:43.94 ID:UfkrWl9n0
もう松本の時代じゃないんだよwww
373名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:24:53.26 ID:xrXqGWcIO
トカゲのおっさん辺りから、終わってんだよ


タイミング良くフジテレビと揉めて止めれたおかげで伝説化


374名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:32:09.45 ID:3eK0R1mB0
2回目は面白かったと思うけどな。
375名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:35:38.29 ID:f6vwHcxV0
人に分からない笑いを追及するあまり
笑いかどうかも分からなくなったんだろうな
376名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:37:56.09 ID:MGPL20cu0
NHKで視聴率気にしてる奴はNHKが受信料で成り立ってるってことも知らないアフォ
MHKは日曜美術館みたいなもんなんだから、数字なんて気にせず芸術的なことをやってくれればいい
377名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 16:38:15.60 ID:cfmyRJ7y0
見てて思ったのはとにかくしつこいんだよな
ここで終わっとけばいいのに何でまた同じ事を繰り返すんだろという展開ばかりでさ
一度受けたギャグを何度も使うおじさんって感じ
378名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:07:29.13 ID:EnU4BHYQ0
だせえやつだ
379名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:09:06.49 ID:mdQSt7H40
ま、昔からこんなもんじゃなかったっけ?
ただ最近は松本のお笑いは面白いと感じないとレベルが低い、みたいな世間の脅迫が無くなっただけじゃない?

380名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:12:53.46 ID:04Dgkmd10
>>377
一度受けたならまだいいけど、一度目から面白くないから困る
それを繰り返される事によってジワジワくるのだろうか・・・
381名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:16:08.74 ID:ennQ+xPlO
書き込み見てると、視聴者のレベルが低下してるんだと思う。
時代が追い付けなくなってる。
382名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:17:41.42 ID:uKQ81WLD0
っていうか洗脳が解けたんだと思う
383名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:17:48.91 ID:ypAQS6jr0
正に悪足掻き
384名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:18:29.04 ID:GOZ0tk9Q0
寒いね。
385名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:21:13.25 ID:WeOIBfw30
松本はプレッシャーに弱いよな
フリートークだと爆笑もんだが
大喜利だと全然おもしろくない
386名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:21:44.75 ID:Lby8MJsJ0
>>366
作中で全然紹介されていなかった人物が犯人というのが笑いのツボなのだが・・・。
ゴリラが犯人というのもモルグ街の殺人を連想させてニヤリとさせる。
387名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:23:23.55 ID:T2t5EJ5F0
う〜ん、何故にNHKは松本を起用したの?
松本=コントってイメージはもはや過去の産物だろ。

コント=志村、内村

異論は認めないw
388名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:27:02.19 ID:MGPL20cu0
>>381
モルグ街の殺人すら知らない奴らが大半らしいからね・・・
本当に文化ってのが無くなってきてるわ
389名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:27:39.50 ID:OmTeEhO/0
ジワジワ来る〜とか、松本オタの方が面白いと思うようになってきた。
ついにオタが師匠の笑いのレベルを超えたな。
松ちゃん老いたな〜
390名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:27:42.51 ID:05gQ8wq7O
遺書に笑い声を足すの散々批判してなかったか??
つかマジでドリフみたいに笑い声足してんの?
ショックだわ
391名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:28:53.49 ID:WeOIBfw30
>>389
今なら松本オタの堂本剛の方が面白いぞ
392名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:30:08.53 ID:fSc3bTFF0
こいつに対して面白いと思ったことがねーよ。
393名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:33:37.87 ID:GG0Cceyg0
>>311
だから分るよな
さっさと引退しろよ
394名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:35:06.88 ID:cPhPM818O
高須みたいな笑い袋がいるから劣化すんじゃね
395名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:38:58.08 ID:tuTh4Ad6O
そう言えば、まだ見てなかった…けど、観なくて正解?
396名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:39:22.04 ID:T2t5EJ5F0
そもそも、NHKでコントってw
NEOが成功したからって調子に乗ったんだろうね。
それを受けた松本の脳のネジが飛んでるけどw

397名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:39:50.74 ID:JF63nEDL0
>笑いと悲しみは紙一重・表裏一体

こういう割には・・・際際な笑いってモンがNHKだから出来ないのか?
単なる守りなのかは知らんがね。
規制を守ってシュールな笑いなんざ作れるかいな。
398名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:43:48.27 ID:oIIRBPoaO
ドリフの場合は、あのおばちゃん達の笑い声そのものが笑いになって成立してるけど…


散々調子こいてた松本の場合、それやったら逆に寒いわあ〜wwwww
399名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 17:47:23.94 ID:T2t5EJ5F0
コントやるにしても、今更ごっつメンバー集めるなんて
意味ないしw

笑う犬の時の内村みたいに、あえて共演した事のない
そして、事務所も違うメンバーと挑戦出来なかったのか?

ケンドーとかジュニアとか、コントの経験皆無なのにな。
そんでもって、友近含め、全員吉本w

内村は年末にココリコ田中とコントするそうだ。

夢逢え世代の自分は、当時はウンナンよりダウンタウンを評価してたけど
やっぱり、「継続」って大事なんだなと思うねw
内村話ばかりになるけど、やつはイロモネアでピンで勝負したり
内Pでも様々な芸人と関わり、笑う犬もSPで続けたり、レッドシアターでも
若手に交じってコントしたり、とにかくコントにこだわり続けてきた彼の方が
真の芸人だと思うね。
400名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:12:02.04 ID:xkjLHDyT0
笑い声のエフェクトが笑いのポイントっていう高度な狙い?
とんねるずのような男のスタッフじゃなくて
ドリフっぽいおばちゃんの声がいいな。
401名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:24:48.34 ID:dbdRaCOx0
笑いの神様の松本さまが笑い声の音声で、
お前らに笑う場所を教えてくれてるんだぞ。

ありがたく思えw
402名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:33:54.88 ID:ahYskxM90
電波少年の「世界を笑わせる」みたいなコーナーが大失敗して以来、
松本はつまらんというのが俺の評価。
浜ちゃんの絶妙なツッコミに救われてたんだよな…。
大御所になっちゃって誰もツッコんでくれないからボケようがない。
島田司会者みたいにもう引退すべき。
403名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:39:36.72 ID:997y/3B60
こいつとこいつの一派の奴らって、自分達の職業以外の人達を
偉そうに「素人」「素人」言いすぎだよな
笑い以外に分数の足し算もできない馬鹿が世の中全般に調子こくな
404名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:43:06.27 ID:T2t5EJ5F0
個人的には、何故にフジは日曜8時にダウンタウンを起用したのかの
方が疑問だなw。
あの番組って投稿特報報告のパクリみたいなもんでしょ?
結局、大河やイッテQより数字取れてないし、若手起用でも良かったんじゃないか?w
405名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:44:42.36 ID:AGwxa/PR0
       _松_
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <何故か俺の回りには「イエスマン」がいない(キリッ
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /

        _松__
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  高須「そうやなぁ」>
     \            /

        _松__
       / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ + 高須「ほんまやでぇ」 
    |              |        
   + \            /

406名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:45:50.50 ID:kQ3ivlc90
リンカーンでもダウンタウンが足引っ張ってるもんな
407名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 18:56:26.15 ID:zaRI8077O
俺からしたら、こんなトコで一生懸命に笑いの能書き垂れてる奴も結局松っつんと同レベルの寒さかな・・・






アッ、それ言ったらおしまいだぁ―ッ!!
408名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:00:06.23 ID:8Cpifva60
ごっつもガキも周りが面白かったから成立してたんだよね。特に浜田が居ないと何ともならない
409名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 19:48:30.10 ID:/Wn7hwEN0
 
410名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:02:24.80 ID:nT1+VY2vO

コイツや芸人がそこそこ凄いなって思っていた時期がありました
過去の自分に謝罪と賠償を求めたい

411名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:04:07.13 ID:qnzQm5Ab0
>>353
俺一回目の放送見逃したけど
再放送で見れたから
すぐやると思われる

またNHKだから
繰り返し繰り返しやるよ、きっと
412名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:07:23.24 ID:qnzQm5Ab0
>>379
「ビジュアルバム」の頃にすでにそうだったね
「とかげのおっさん」も受ける人にしか受けてないみたいだし

正直NHKはこの5回で終わらせずに
続けて欲しい


413名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:08:00.49 ID:2o7BFJ8MO
今度は「人志くん」とかいうコントを若手にやられるぞw
414名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:09:12.73 ID:Vqa0XYs60
テレビ付けたら戦隊モノやってたけど、面白くないし、なに喋ってるのか聞き取れない時もあるし
口元がずっとアップで映ってて気持ち悪いからチャンネル変えた
415名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 20:20:35.71 ID:gdiKzrBh0
>>414
それ確かに思ったわ。みんな仮面をしていて顔の上半分が隠れてるけど、
レギュラーで毎回見てるメンツじゃないから誰が誰かも分からないし。
416名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 23:00:20.90 ID:GxshLEqV0
MHKは続けても良いけど、作家を変えて欲しい。
高須・倉本コンビが続いてるうちは、正直期待できない。

トップクラスの作家なんだろうけど、
トップ作家のコント番組がこの程度かって感じ。
417名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 23:02:42.30 ID:zgHMKqhl0
DXでも何にも面白い事言わなくなったな
418名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 23:04:01.56 ID:04Dgkmd10
言えなくなったんだよ
419名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 23:04:45.66 ID:Bb9LdfnhO
たかだかちょっとおもしろいだけの糞芸人のくせに文化人気取ったりしてうぜー
420名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 00:35:55.77 ID:DPGYlTom0
坊主にした理由が髪型セットするのが面倒くさいからだっけ
タバコ止めたのも肺に煙入れる行為が面倒くさいとか言ってたな
421名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 01:03:48.67 ID:j1hzFlk60
【 N H K 簡 単 解 約 3 点 セ ッ ト 】

(1) “内容証明” × “ nhk”  でググる。→ 解約申請の書き方。

(2) 『電子内容証明』  で NHK に出す。
             ↓
     http://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/

(3)地域スタッフ対策
    リンク先のPDFをプリントアウトし、地域スタッフが来たら無言で渡し、ドアを閉める。
             ↓    
     http://inuachike.atwebpages.com/refuse.pdf 

(4) (3)を無視するようなら、安全な生活が出来ない、と警察に連絡する。

『NHK 解約』で検索し、十分な理論武装してから行いましょう。
422名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 01:04:15.76 ID:2CKM9beb0
>>420
坊主にしたのは禿げてきたのをカモフラージュするためでしょ。
423名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 01:07:09.57 ID:D3Et7+er0
>>420
そろそろ「もう映画撮るの面倒くさいわー」とか言い出しそう
424名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 01:35:39.09 ID:AI0TfQYY0
>>420
そういうふうに言ってるだけだろ
しかも面白くもなんとも無い
425名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 01:40:24.46 ID:Tg/sMEm70
>>405
高須クリニックがバックについてるの?
426名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 02:04:20.29 ID:UYkFzGcP0
こいつはヘタレ芸人(リットン、山崎)いじりだけしてればよい
427名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 02:17:47.37 ID:zm/Xrs4O0
いつもの取り巻きさん達の笑い声でも入れとけば?
428名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 03:45:00.29 ID:5NCDOH310
 
429名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 03:52:58.08 ID:V8LdJnDcO
爆笑問題太田に土下座させた人?
430名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:16:11.60 ID:Of8AKBaJ0

NHK 土曜 23:30-24:00

2010年 4月3日   *4.5% トップランナー (岡村隆史)
2010年 11月27日 *3.3% トップランナー (バカリズム)
2010年 12月11日 *2.3% トップランナー (高須光聖)

2011年 11月5日  *2.3% 松本人志のコントMHK
431名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:20:14.77 ID:ZICjOUYSO
イエスマン達におだてられて勘違いしちゃった人だよね
映画撮ったり語ったりしてドン・キホーテっぷりが最高に面白かった
432名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:20:51.17 ID:u3wIibtc0
>お笑いに対して美学
こういうのを前面に押し出し始めてからおかしくなったな
関西の育ちの悪い兄ちゃんらが友達の受けを狙って
面白いことをくっちゃべってる感じが好きだったが
433名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:21:52.09 ID:7qFVE4Jz0
映画で情報操作やって、それで上手くやってると自分では思ってそうだからなぁ。
そこらはマイナスでしかないのに。
434名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:26:06.66 ID:Tg/sMEm70
芸人ってのは笑いが取れなくなったら終わりだ
435名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:26:22.51 ID:mKIJnS2FO
こいつの映画だけは一分も見れないのだが。
436名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:31:26.83 ID:slTqfQuZ0
学が無いやつの作る笑いだから中学生の頃は面白かったけど大人になると全然面白くない。
ウンコとかチンコとか下ねたとかで笑うのは勘弁して欲しい。
漫才の昔のVTR観ると笑ってんのは若い女ばっかで、今で言う所のはんにゃとかと変わらんだろ。
ただアイドルお笑い芸人の絶対数が少なかっただけでさ。
浜田がイジラれるのは面白いんだけどなぁ
437名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:31:53.17 ID:ejx8na1i0
ソースは無いが多分オンエアバトルの方が数字とってるよね?
天才松本先生に言わせりゃ
素人同然のチンカスがゴニョゴニョやってるだけの番組だけどオンエアバトル
438名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 04:36:58.00 ID:n9zhbFcm0
今でもごっつ見返したら面白い。やっぱ劣化&松本主導製作が糞なんだなと思った。
コントに豪華メンバーが参加してるけどみんな個性消えてるものMHKは

おまけ、ゴレンジャイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12725365
439名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 05:08:33.41 ID:Tg/sMEm70
>>438
アドリブが面白いだけだろ、これ・・・
440名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:54:54.75 ID:4Eon70DM0
笑い所が一つもなかった
441名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:56:57.24 ID:v8So96Cp0
自己満足なだけだろ
442名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 07:57:25.09 ID:VWkddDz00
いやあダウンタウンファンだけどもうコントはきついと思うよ
443名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:01:53.44 ID:7C163nC70
>>432
お笑いにあれやこれや理屈をつけたのは評価できると思う。
新しいムーブメントの可能性があった。
残念ながら後に続く人が出なかったし、「笑いの評論」という需要がなかった。
他の芸術分野と違って「笑えるものがいいもの」と単純に判断できてしまうため
評論家がいらないんだよね。
444名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:05:15.00 ID:wvsP3x0fO
>>431
松本の周りにはイエスマンはいない
本人が公言してる
445名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:06:34.89 ID:fLkiOoGjO
CMプロデューサーみたいなのはきつかった。
ちら見だから他はよく知らんw
446名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:15:38.23 ID:a5OjsTvf0
シールのコントが壊滅的につまらなかったわ
あれは酷い
シールの言葉で笑わせるはずなのに、シールの言葉がすべりすぎだろ

ハンドバルーンもきつかったわ
似たようなコントならごっつ時代の「日本の匠を訪ねて(ひねりっこちゃん)」の方が面白い
はっきり言って進化じゃなく劣化

戦隊モノはまあ、やりたいことはわかるわ
ただ、本当にくどかったってのもあるし、番組最後で松本が演技指導してるのが寒かった
悪者に睡眠弾の投げ方指導する前にコントの内容もっと考えてくれよ・・・
447名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:27:56.73 ID:owQHDJD/O
スランプ長いなあ…
松本…
448名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:30:49.20 ID:SEF2TF860
これはひどいw

*5.6% 23:00-23:30 NHK サラリーマンNEO(内村光良)
*4.5% 23:30-24:00 NHK トップランナー (岡村隆史)
*3.3% 23:30-24:00 NHK トップランナー (バカリズム)
*2.3% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第一回)
*2.4% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第二回)

08/13 *2.5% 25:50-26:05 NTV スフィアクラブ
09/03 *2.4% 26:00-26:15 NTV スフィアクラブ
11/06 *2.3% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第一回)
12/03 *2.4% 23:30-24:00 NHK 松本人志のコントMHK(第二回)
449名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:32:18.27 ID:xO/MgxdC0
視聴率不振で2回目の放送からは笑い声を挿入、3回目からは韓流タレントを投入、4回目からはサクラを投入、5回目からは視聴率を捏造、6回目からは放送を終了
450名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:32:24.16 ID:tuS7rRK0P
映画も向いてない、笑いも向いてない・・・

もう諦めろよおっさんw
451名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:46:24.93 ID:3z92O05X0
自分でハードル上げといて、自分でこけてるって感じだね。
452名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:48:14.38 ID:nYUiqtFf0
【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】「松本人志のコント MHK」視聴率不振、2回目の放送からは笑い声の音声を挿入★3
キーワード:じわじわ

抽出レス数:18
453名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 08:54:36.30 ID:LvdUrGIS0
>>448
宣伝効果で上がってるね
454名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:19:36.72 ID:nAjB31uC0
昔はガキ使観てゲラゲラ笑ってたんだけどな
455名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:35:43.18 ID:14SPxH520
>>166
俺も豆はいまだに笑えるなあ。あのコントって20年前とかに出来たものだもんなあ・・・
自分等は前に進みすぎてて視聴者がついて来れないって言ってたけどウソじゃないって思った
456名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:44:40.41 ID:LuLAs28L0
だから二度とでないわよこのウジ虫ってセリフ吐いて
キャシー塚本もう一回やれ
篠原涼子を凌辱しまくってたあのシーンは今だに興奮する
457名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 09:51:55.87 ID:xYDE0s+b0
MHKの松本はたぶん竹中直人が深夜番組でやってた恋のバカンスとか
デカメロンみたいなテイストの笑いを狙ってやってるんだと思う
458名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:07:51.63 ID:ZICjOUYSO
>>451
だよね
「天才」とか言われてるけど
全く「天才」でもなんでもない
459名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:11:29.96 ID:c01xXLoJ0
これが松本の作りだす笑いか
460名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:21:20.00 ID:TopNwP3x0
>>451
それならかっこいいわ。
けど残念ながらそんなもんじゃないな。
スイスの映画祭の寒さは笑いの真逆にある。
悲しいを通り越して笑うところなのかもしれないが。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:22:08.77 ID:X1xH80Eg0
笑い声挿入てw
恥ずかしいハゲだなshineよ
遺書(笑)
462名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:22:21.69 ID:v23+/WZ90
>>1
つか、もうコントには興味がないだろ。
意識が完全に移っている映画に全力投球しろよ。
463名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:23:34.28 ID:Q7Yt9S530
笑い声足すって
昔の松本が1番嫌いそうな事なのにな
過去の自分も否定したのかよ
464名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:26:49.11 ID:FTP/5qp70
ひとりごっつがそもそも盲目的な信者が認めていただけでスベり倒してたからなぁ
465名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:31:20.55 ID:QcyVm6xS0
ダウンタウンってどこが面白いの?
1度も笑った事ない
466名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:45:14.27 ID:NPfaCQU6O
もう、おじいちゃんをいヂめないで・・・
467名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:47:43.37 ID:7Gvv4EQr0
ダウンタウンが笑い声挿入とかもう終わってるだろ
468名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 10:57:49.85 ID:0g/fFr3E0
自分が否定してきたことをやってしまうというネタを、人生を通してやってるんだろ
469名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:19:07.90 ID:SXVVXErd0
ハマタも内村も南原もお笑い以外の人ともきちんと仕事してるけど
日本のフェイマスコメディアンマツモトはどうだい?
470名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:28:21.96 ID:DPGYlTom0
>>448
1回目より0.1%アップしてるじゃん
471名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:31:34.09 ID:KyhtmpdF0
顔の劣化が激しすぎ
472名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:31:56.18 ID:YYjXDkuT0
>>462
全力投球した映画があの出来だったから、またコントに手を出しているんじゃね?
473名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:36:09.79 ID:7Qsi92ab0
あんまり劣化したまっちゃん見たくないから
少なくとも映画は本当にやめてほしい
474名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:56:19.45 ID:HpOjSI+E0
松本がコントねぇ・・・
正直、イメージ浮かばないな。
NHKの編成陣にごっつ世代がいるとか?w
NEOが成功したもんだから、調子に乗ったなw
松本云々もあるが、あれだけの立派なセットを税金で作った
という事自体が視聴者から敬遠されてると思うな。
コントなんて究極、夢逢えみたいに夕焼けにベンチでも置くだけ
成り立つもんだよw
475名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 11:58:10.97 ID:uuWvQ3UgO
テレビでやるようなレベルじゃないだろ
新宿ルミネで若手に混ざってやれよ
476名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 12:25:10.39 ID:ky1VASll0
よくはわからんが
信者もアンチもここで熱く真剣に議論できるくらい真面目にテレビ見てるってことだよね
お笑いの知識も豊富そうだしすごいなあ
477名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:16:01.85 ID:5NCDOH310
 
478名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 13:51:49.13 ID:IZD2j1iN0
確か笑い声足す演出は嫌いだってよく言ってたよね
479名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:01:09.66 ID:2iQLUEqc0
こいつボケを狙ってるんじゃなくて、本当にボケてるんじゃね?
見た目も老人だし、昔仕事でボケを担当してたから気付かないだけで
だからつまらないんだろ
480名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 14:59:31.46 ID:TopNwP3x0
夢で逢えたらイイネ。
481名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 15:46:29.42 ID:s/sZJ6fN0
松ちゃんは人間謙虚であるべしと教えてくれた恩人
482名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:32:36.90 ID:h8NzHGM90
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324020387/l50
松本人志さん、損害賠償訴訟で敗訴(松本人志さんの妻は朝鮮人で母は創価学会員) 

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111216/Kyodo_BR_MN2011121601001839.html
松本人志さん損害賠償訴訟で敗訴 「復帰日に夜遊び」報道
483名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 16:56:42.00 ID:33IovYma0
>>482
芸スポのスレ貼れよ

【芸能】松本人志さん「術後復帰日に夜遊び」報道で敗訴 写真誌「FLASH」、東京地裁[11/12/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324021024/
484名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:05:17.58 ID:5NCDOH310
 
485名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:31:46.63 ID:tbwd7sS50
そんなに悔しいの
とんねるずヲタ?

もう全世代はダウンタウンを支持してるし・・・
486名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:33:22.79 ID:qL3BRYbZ0
松本信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:43:16.62 ID:gY2gfVTD0
488名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 18:57:35.94 ID:RKBjgtjV0
さだまさし以下の奴はお笑い芸人失格だろ
489名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:13:10.78 ID:qOQG6IBf0
もう50前のじいさんだし、事務所の後ろ楯がなかったら仕事もないだろうし
きつい批評してくれる人が身近にいなかったのが成長しない原因だな
490名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:19:10.89 ID:Qy4CV2TUO
>>485 あなた・・・もう・・・いい年でしょ?
491名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:24:49.65 ID:4Eon70DM0
うんうん置物ダウンタウンって終わってるしね
492名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:25:33.99 ID:2GxzX0Aq0
>>487
こいつも煽て上手なんだろうな
さすが何千年属国やってきた民族の血
木村とか寄生虫にタカられやすいな
尼崎で育った人間がなんで人を信用するだろう
東京で変わったのか
493名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:38:45.47 ID:FQaVA+bv0
ゲスト、笑い声に頼ったMHK、ピカルとは戦隊対決に!

http://www.ala30.net/news_cS4UKdP6oA.html
494名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:53:56.93 ID:IW02v92W0
今年は松本天中殺かな
495名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:57:20.19 ID:2L0Qo9JbO
じわ…じわ…
496名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:58:28.55 ID:Ljb8z3aX0
ウッチャンにコントやらせろよ
497名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 19:59:58.20 ID:Vh6k1P2bO
>>485
わりいけど、最近はとんねるずのが面白いねw
498名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:13:48.78 ID:Wb/xbGXZi
>>469
そうなんだよな、松本はとりまきとばかりつきあってるイメージ。
だから感覚おかしくなるんじゃね?
ま、実際のところは知らないが。
499名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:17:58.01 ID:94zE4LDU0
カレー抱きモグラが当たる!(爆笑)
500名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:32:56.35 ID:dyH8rdRjO
メイはすぐもどします
501名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:44:40.45 ID:cPz+FSML0
ダウン症松本
502名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:45:44.51 ID:BLqeHvhK0
>>1


すべってるのはお前だよ、松本



503名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:52:18.55 ID:cPz+FSML0
韓国人の嫁を貰いながら
スベリ倒すベテランゴミ関西芸人
504名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:53:51.89 ID:cPz+FSML0
こいつは既に韓国人であり
我らが日本から追放しよう
しこたま貯めた汚い金で残り少ない余生を韓国で過ごすべきである
505名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 20:54:58.40 ID:QNmQnUAi0
リンカーンだけで言うなら、たむけんの方がオモロイ
506名無しさん@恐縮です:2011/12/16(金) 21:11:36.22 ID:BXqDUVui0
>>224
巨匠の顔だよ
ミスター黒澤と同じだ
507名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 00:23:16.61 ID:K5tnZbn50
法則か
それとも何か焦ってるのか
508名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 00:27:48.50 ID:WEvI2gAF0
すごい、まだこのスレあるw
509名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 00:39:02.67 ID:8TmvArOz0
松本を見ていると、才能には総量があることを感じる
510名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 00:40:42.86 ID:XAZ4YgnY0
今、パンドラで見たけど悪くなかったわ
前回のは面白くなかったけど
511名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 00:43:59.76 ID:W4/WK5d5O
Bたけしも…
512名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 01:09:55.30 ID:Y1LQ2pLMO
犬HKの初回見たら画面の隅から凍り付くのがわかった
浜田が取り繕えなくてマジ切れしてたし
スタッフの(怒)が漂う番組初めて
513名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 01:27:44.36 ID:9+erTDgH0
期待外れでつまんなかった
514名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 01:38:29.55 ID:8Sh0us7O0
  _______
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ   
  (_      /二二二/   
    ヽ   //    /   
    \    \   ヽ    
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
          | |
          | |       _/ \_
          | |     /::::::    \
          | |    /;;;;::::::::::     ::|
          | |    );;(O):::::::     ::|
         (´`0    <.;;:::::::::.::::     :|
         !、__ )    に] )ヽ::     ::/
        . (  `i`ー-- >─--------<
         !、;;, `ー‐┴―――ー'⌒ ::ヽ
        .  | |`ー―┬―――     ::|
515名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 01:44:51.46 ID:aJs2HlRi0


ソウカソウカ
チョン松本はオワコンですか・・・w

516名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 01:46:21.18 ID:9vWgEIUo0
じわじわ消えていく。
517名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 02:13:40.32 ID:rUxgBYle0
人志はプライドを捨てた
518名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 02:48:15.72 ID:juLH1XlQO
>>399 なんかすごくわかる
松本はへんに「コント」をいじくり過ぎて最早コントじゃなくなってるんだよね
内村さんはテレビ「コント」はコント以上でも以下でもないってラインを分かってて決して踏み外さない感じ。それが面白いかどうかはまた別だけど松本さんとは別のこだわりの様に感じる、そして色々な芸人と所属を越えて対峙してるね
松本さんはいつまでも内輪だしなぁ残念な感じ

こねくって、なんやかんやで映像表現の一環としてのコントをやりたいようだがなんかダサいし芸術性もないし知的さもないから、そりゃつまらないって言われてしまうよなぁ
519名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 02:52:54.50 ID:zNhlEHSG0
松本は腰巾着が揃ってみんなつまらないし、結局は教祖様のオナニーにしかならないよな
もうごっつ見てない世代が増えてんのに
520名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 02:54:05.95 ID:HNEzsdmw0
もう芸風が完全に飽きられてるんだよ。さっさと吊れや(笑)
521名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 02:58:49.82 ID:Am5uCkeZI
ガキ、ごっつ当時のダウンタウン並に面白い芸人は今はいないよな
当時を知らない人は本当に可哀想だ
時代の空気と共にダウンタウンの笑いを体験できなかった世代
今お笑いで何が楽しいの?ないだろ楽しいことなんて
522名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 03:00:41.17 ID:DNVg6Av10
どんなコントかしらんけど、ドラマ仕立てだと笑い声があったほうがいいんだよな。
アメリカのやつとかは入れすぎだけど。
芸人がやる一般的なコントなら舞台だから自然に入るよね。
漫才でもコントでもスタジオで観客なしならどうなんのかイメージがわかん。
523名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 03:01:46.70 ID:6eawQL/90
完全に劣化したよな・・・。もう見る気が起きない。
NHKか何かのゲスト出演時に、聞かれてもいないのに「東北の被災地に
資金援助した」的な慈善行為を語り出した時、コイツはもう終わった事を痛感した。

過去の栄光が穢れない内に、切りの良い所で勇退してくれる事を説に願ってる。
524名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 03:38:03.68 ID:zfTHMryi0
コントで笑いを足すの、プロとしてあれはないわー って他の芸人批判してたのになww このザマかよww
525名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 03:41:48.18 ID:pZV6LyKe0
オワタ
526名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 06:37:28.78 ID:Sk8xhB2D0
>>497
◆視聴率情報提供専用スレ1246◆
47 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/09(金) 09:52:23.76 ID:RCkFI3gm0
仲間のせいじゃないよ
とんねるずの笑いが古いんだよ
81 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/09(金) 09:55:20.33 ID:dJIrY6Mx0
昨夜の面白い面白いって煽りレスはフジテレビ関係者だったのか
見ていないから分からんけれど
127 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/09(金) 10:03:21.87 ID:ROb8wc7d0
11.2% 21:00-22:09 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした宜母タカ子心霊バスツアー2011史上最恐!季節外れのガチ肝試し15分拡大SP
GP帯で唯一15分拡大してこのザマです
もうオワコンじゃねーの?
131 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/09(金) 10:04:24.90 ID:wcAO65Xr0
企画とか内容とか以前に とんねるず自体の好感度がない
138 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 10:05:47.80 ID:HC6u/saMP
とんねるずって昔から霊能力者好きだな
オウムの麻原も大好きだったもんな
146 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 10:06:58.14 ID:AzFjta+E0
「ミタさ〜ん、落ち目の週1コンビ引退させて」 「承知しました」
かつてセクハラコントやらせ続けたとんねるずを引退に追い込んだのであった
183 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/09(金) 10:16:19.07 ID:q4LIO72X0
とんねるずは大人しく飯食っとけばいいんだよ
こいつらに面白いことやるのは無理
527 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/09(金) 18:00:59.18 ID:FQMRbKDN0
いよいよ 週一とんねるずがやばい。
ケンミン無し+サッカーのアシストで15は超えると思ってたが、上がらなくなってきた。
制作費2500万円でギャラが1人300万円ずつなのに・・・
625 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 22:07:17.42 ID:nq+2+b8L0
とんねるずが数字低いと平和だな


とりあえず新しい笑いに挑戦して欲しい
527名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 07:38:51.00 ID:dZwxC1Zq0
>>521
ネットの書き込みの方が当時のダウンタウンより面白かったりするしな
528名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 07:43:45.33 ID:QF+FzXbBO
90年代前半までは面白かったけど時代に恵まれただけだよな、芸人少なかったし。
529名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 07:51:24.56 ID:QiThxckyO
朝鮮嫁で負けフラグたてたからな
530名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 07:55:54.87 ID:VI/VSeU1O
第二回も2.4%だったのか(>_<。)
531名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 07:57:34.73 ID:7yQrpQBk0
これは面白いよ。
少なくとも今のコント番組の中では一番面白い。
食わず嫌いで見てない奴は一回見たほうがいい。
532名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:01:35.10 ID:ESrpHQGO0
>>523
NHKで制作だから、検閲受けること前提で
作ってるんだろう。
日よらずに頑張って欲しい
533名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 08:11:54.53 ID:yrNiCF3s0
松本は最近になってつまらなくなったということにしようとしてるバカがいるが、そうじゃない。
松本なんて元々面白くなかったんだよ。
一部のだまされていたバカ信者が騒いでいただけ。
最近になってそのバカ信者たちからも愛想を尽かされただけの話。
534名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:47:02.86 ID:RQCvTERE0
自分の世代では笑う犬が1番面白かった
535名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:48:59.39 ID:S4QgOnR80
法則に例外なし。あー恐ろしい。
536名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:52:31.22 ID:CzfeMWjJ0
もう歳だよ、スポーツ選手と同じで衰えが来てる
でも後継者がいないんだよな、皆ダウンタンの子分ばかりで
やすしを馬鹿にした松本を馬鹿に出来る若手なんていないじゃん
537名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:56:46.76 ID:gV1aslsoO
いま松本さんの拠り所はなんなんだろう。
ガキのトークで大笑いしてたのも10年以上昔か…
538名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 09:58:11.02 ID:Rjlbv4Ny0
おもしろいと思ったことがない。
劇団ひとりに期待した時期も合ったが
あいつもダメになった。
539名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:14:08.66 ID:0xWhiIvM0
もちろん、本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
540名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 10:28:22.94 ID:g2M+MvpB0
またダウンタウンすべったのか〜
541名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:22:34.10 ID:7txRRenk0
とんねるずに随分差付けられたなw
542名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:23:04.58 ID:RCvoT2u70
次は視聴率の捏造でもすればいい
543名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 11:47:55.25 ID:cmjYcF34O
なんでマッチョになってんだろう、中年や初老の笑える体系になる努力をしないのかね
544名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 12:25:41.52 ID:PZsKy7/50
松本の笑いのブームは去ったな。
80年代の漫才ブームの時も、ツービートのコントなんて全然面白くなかった。
ボケ役たけしが何を言っても、女子供がゲラゲラ笑ってた時代。
ま、漫才が下手なことを自覚していただけ、たけしは賢いわ。
545名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 15:55:24.75 ID:8Sh0us7O0
 
546名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:00:01.60 ID:xekmYzWl0
お笑いIQが高い人にしか分からないんだよ。
俺は全く分からなかった。ごっつの頃は奇跡なんだと思うことにした。
547名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 16:21:56.74 ID:vxtBU8690
むかしからコント上手ではないよな、演技があれだしな
夢で逢えたらや、ごっつのコントが面白かったのは
何だったんだろうな
548名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:14:31.88 ID:C2FfHZi60
5年ぐらい前に、ヘイヘイヘイで松本がボケて客がシラ〜っとなって松本が「アレ、反応ないなあ」って言ったときに
ダウンタウンも旬が過ぎたとオモタ。
549名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:23:44.36 ID:EndWumS+0
そもそも、数々の制限だらけのNHKでやるべきモンでは無かったって事だよ
ルソンの壺って番組なんか採り上げた会社の社名を一切言わずに「○○社長の会社は〜」としか言わないからなw
社名1つ言えないなら採り上げんなよ!って思ったわ
550名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:33:44.27 ID:k9wMrXOT0
356 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:55:34.53 ID:c8tLFhvI0 [1/2]
コント見てると演者全員がボケ。だから笑いにくい。
さすがに誘い笑いは足してたけどそれでもキツい。

松本は上手なツッコミで起こる笑いに、安易に頼りたくないんだろうな。
今の笑いはツッコミがスターになる。その事への反発もあるのだろう。
皮肉にも自ら主催するドリームマッチとかもツッコミの祭典だもんな。
551名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:46:43.24 ID:QSdd0yNu0
林檎先輩と松本大先生は同じ匂いがすんだよねぇ
若いときは勢いでいけるけど年齢重ねて旬すぎると薄っぺらさが半端ない
やっぱりどんなにかっこつけても学歴や高等教育は必要なんだよ
料理人や職人さんとかなら別の話なんだけど
552名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:54:19.62 ID:y/aPpePj0
学歴云々より勉強する意思じゃねーの
映画コラムでも松本は自分のスタンスありきだし
まず世間的にどういう見方とかがスタンダードなのかとか潮流は何かとか
調べたりしてみようという感じじゃないのよな
しゃべり芸人だけやるならキャラ立ちナンボだからそれでもいいけど
それが全てに通用すると思ってるからなぁ
553名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 17:56:48.63 ID:pphSOsrZ0
>数々の制限だらけのNHKでやるべきモンでは無かったって事だよ

何言い訳してんんだよ
お前はこのチョン松本の何なんだ?
お前のレスも笑うところがないから、w←これいれんなよ

自分で面白いと思って書いてるんだろうが、お前も松本も全員薄ら寒い
554名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 18:09:01.83 ID:8dGmaHp40
台本ありきの松本の芸は未だチンピラの立ち話レベルで
横山やすしの指摘はその点においては正しい。
555名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 19:26:17.95 ID:pphSOsrZ0
いい年こいてナンセンスギャグみたいなことやられても笑えない。
若い奴がやっても寒いのに50前後のオッサンがやったら目も当てられない。
トークとかただ世間話してるだけなのに芸とか抜かし始めたのも
こいつら関西腐れ芸人の妄想。
吉本不買でその内またヤクザ興行に戻るだけだ。とっとこいつは嫁と一緒に韓国に帰れ。
556名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:07:10.40 ID:ULjgEemN0
恒例だけど、仲間ユキエが舐めた飴を旨そうに舐める石橋を見て吹いた。なぜか格好よく感じた。
557名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:11:10.89 ID:b6JEj5Bf0
世界一を決める大会を開催したところで、ファンが認めなければ、選手が認めなければ
何も始まらないからね〜ww
メジャーリーガに本気で出てくれってオネダリがみっともなさすぎるよ日本焼き豚ww
そこにいくと、クラブワールドカップは前身のトヨタカップをスムーズに拡張できた希有な例と
言えるからな〜。 焼き豚が発狂するのもわかるわwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2011/12/17(土) 21:18:01.17 ID:pkrQUqCy0
浜田と普通にトーク漫才やりゃいいのに
コントは誰がやっても厳しい時代だし
漫才がダメならもう終わり
559名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:59:32.65 ID:GGFLXMlM0
>>556
アメがしょっぱく感じたら霊が憑いてるんだw
560名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:03:45.31 ID:pHtAYuYE0
>>79
まさに
561名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:32:54.01 ID:QfOI09Ll0
やすしは漫才の天才
紛れもなく芸人と呼ぶに相応しい
松本みたいな自称テンサイのアホとは比較にならん
562名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:34:02.34 ID:iojJpE6m0
ガキの使いだけは数年前まで見てたんだが
もう全て見なくなった・・・
563名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:46:03.98 ID:67CgLuWR0
むずかしいことは分からんが、とにかく笑えなかった。おもしろくなかった。
次もこけたら可哀そうだ。
564名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:22:52.21 ID:feZAKQu90
もう消えろ
気持ち悪い
565名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:35:26.54 ID:H1NCwf1CO
松本なんて全然面白くない。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:41:20.70 ID:3RwroKdG0
松本信者相手に場末のスナックで芸やればいいよ
567名無しさん@恐縮です
信者ってまだいたんだなw