【サッカー/UEFA-CL】インテルの長友佑都が左サイドバックで先発すると予想…マイコンは招集外 CSKAモスクワ戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
7日、チャンピオンズリーグ・グループリーグ最終節で、グループBの日本代表DF長友佑都が所属するインテルは、
ホームで日本代表MF本田圭佑が所属するCSKAモスクワと対戦する。

既にグループ首位突破を決めているインテルに、最下位ながら決勝トーナメント進出の可能性を残すCSKAモスクワが挑む一戦で、
イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、長友が左サイドバックで先発すると予想している。

また、負傷から練習復帰したインテルのブラジル代表DFマイコンは、クラブが発表した招集メンバーから外れ、
試合復帰は持ち越しとなった。

なお、CSKAモスクワの本田は、負傷のためにインテル戦を欠場することを、クラブが既に発表。
長友との日本人対決は実現しないことになっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111207-00000320-soccerk-socc

Yahoo! JAPAN
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41

サッカーch
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:08:21.83 ID:PFDFcuyC0
マイコンおわた
3名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:08:47.66 ID:H5dHSitZ0
長友ハジマタ
4名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:09:58.85 ID:4h9g1WO+0
チョ・グァンレ更迭キター!!!??
5名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:10:12.91 ID:5NzswY+a0
まあ現代はパソコンの時代だからな
マイコンとか8ビット世代だろ
6名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:10:14.96 ID:cmVA8k0h0
ミスター飼い殺しこと世界のHONDA
7名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:10:59.45 ID:4h9g1WO+0
ゴトビ韓国代表監督キター!!!???
8名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:11:34.67 ID:wWBfvW4w0
クソみたいな雑魚グループ
9名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:11:45.69 ID:451sOZYw0
結局長友vs本田は実現せんかったなぁ
組み合わせ見た時は胸躍ったんだが
10名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:12:13.00 ID:DsJuKwAX0
ナオ
11名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:12:39.18 ID:svVKGO8n0
>>4
マジ?
12名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:13:24.66 ID:8Bi5i4BX0
>>5その駄レス見飽きてんだよバーカ
13名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:13:35.12 ID:svVKGO8n0
チョ・グァンレ更迭キター

浦和の監督にふさわしい人材WW
14名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:14:30.21 ID:dmYdK9dmi
ホングダオワタ
15名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:14:49.54 ID:OHjDenwg0
今日はマンCバイエルン戦一択だろ
長友の雑魚プレー見る価値なし
16名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:14:50.12 ID:8PAssezD0
なんやかんやでずっと出れてるなあ長友
17名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:16:16.82 ID:AmutdvJQ0
補欠でも凄いって言われてたのに、先発が当たり前になってきてるな。
凄すぎるわ。
18名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:16:27.01 ID:wNPVzlgU0
>>15
リールだろボケ
19名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:17:19.48 ID:ZFgZ8Yfr0
本田が出るならすげー見たかったけどな・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:17:27.99 ID:bawDUquL0
インテルよりもナポリみるでしょ?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:17:33.57 ID:svVKGO8n0
ついにラニエリはマイコンを切ったか。
まあ、奴が怪我離脱後チームは好調だったからな。
22名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:18:42.62 ID:WAHR/W790
俺も招集されたい
23名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:19:22.40 ID:bawDUquL0
マイコンは全体練習に今週復帰したばかりだから出るわけねえ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:19:48.81 ID:S4eNg2jd0
インテルはマイコン
母はサイコン
俺はロリコン
25名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:20:17.88 ID:4h9g1WO+0
アウェイCSKA戦の長友よかったからね。唯一走ってくれるんだから監督としてはありがたいでしょ
26名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:20:35.27 ID:6DDhQZXu0
>>15
お前だけ見てろカス
27名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:21:15.92 ID:rnhyg5eH0
試合はやく見たい(・∀・)
28名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:21:19.38 ID:bbFqMwqj0
長友頑張ってるな 今踏ん張るのが大事やで
29名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:21:22.01 ID:riy7lQ9RO
多少下手でも怪我しない真面目よく動ければなんとかなるもんだな
30名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:21:42.30 ID:qxGgwa8L0
本田もってないな
31名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:22:28.41 ID:L7bOQCt10
宇佐美・・
32名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:22:44.38 ID:4h9g1WO+0
>>29
パク・チソン方式だなw
33名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:23:54.33 ID:7WyKVNTL0
>>32
アジア人だからしゃあない
34名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:24:03.43 ID:QDg7axJZ0
天国の本田もきっと応援してる
35名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:24:11.56 ID:4h9g1WO+0
shinmukoeng 慎 武宏 ??? 22:20
今日の韓蹴情報。
衝撃速報!KFA 、韓国代表チョ・グァンレ監督を電撃更迭!!
KBS スポーツで第一報。悪い予感が当たってしまった。
詳しくは明日発売のナンバーで書いてます。

36名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:24:26.08 ID:3e9Ukzaj0
>>29
それだけ貴重なんだろうな
大抵は俺が一番上手いって段階からプロになるから
献身性なんて身に付かない
37名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:25:18.59 ID:pPiQwuYR0
長友出ると大抵負けるから見なくていいや
38名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:26:06.05 ID:BIEmFImv0
消化試合だしな
39名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:26:35.01 ID:DKJSF1pU0
長友が愛媛FCジュニアユースのセレクションに受かってたら今頃愛媛FCは…
40名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:26:38.96 ID:kHdyWeuGO
長友周りから嫌われてなければいいが・・・
活躍を祈る・・・無理だろうが...
41名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:26:55.57 ID:vMerspiF0
ソ連寒いしな
42名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:27:30.91 ID:riy7lQ9RO
まぁサッカーに限らずこういうパターンは良くあるからね
外人はDQN当たり前で真面目さがステータスになるw
43名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:27:48.40 ID:luY8ny+50
1位通過が決定してる消化試合だもんな
CSKAは本気出すだろうけど
44名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:29:57.42 ID:mHdFYA6/O
散々長友は活躍してるって騒いでたのにいつの間にか出る出ないだけのショボい話になってるな
45名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:30:00.10 ID:I50itVom0
>>40
何言ってんだお前
46名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:30:32.15 ID:Hd/pQZYO0
本田でないのかぁ
今年のCLは日本人対決がないまま終了だね
47名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:31:01.89 ID:WyuSgus90
なんでここでチョンの監督の情報とかほざいてるの
てか日本国内でいらない情報なんだが
48名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:31:34.73 ID:HvnsEYmy0
消化試合だろ
それよりボクシングの神動画見ようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=RRLKIDsdl7c#t=1m19s
49名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:34:38.11 ID:E0hM1aqc0
髪は長い友達 長友
50名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:45:37.76 ID:bYcCLAUO0
ナガトモのこと応援してるがインテルの試合つまらんから見ないw
51名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:45:40.60 ID:OM3NzJRm0
所詮本田も長友さんと対戦するのが怖くて逃げた負け犬か
52名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:47:27.93 ID:mgx25jzx0
長友いなきゃ普通はシティーVSバイエルン観るよな
53名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:47:33.40 ID:kfgi9bbk0
長友以外誰が出るの?若手中心?
54名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:48:58.99 ID:5fqVSIF90
>>53
若手+カピタン
55名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:49:00.44 ID:BIEmFImv0
三日後にリーグ戦があるから主力は休みかな
56名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:49:39.60 ID:5u1m6RBA0
>>32
パクチソンは本当にあれで楽しいのかね…
57名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:53:29.51 ID:tMxE5E3P0
魅せてくれ長友
58名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:54:27.26 ID:NAglNThx0
長友オワタ
59名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:56:51.12 ID:W31ynzAmO
長友オワタ
60名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:56:59.01 ID:0nVysPJw0
長友ハジマタ
61名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:58:20.29 ID:lJS2ZRfF0
最近は半レギュラー的扱いだな
このままだと冬に誰か取るんだろな
62名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 22:59:06.98 ID:uxf+cclP0
若手使ってうまいこといってほしい
おっさん共はもうだめだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:00:54.57 ID:fvgL3QgM0
消化試合に出られてるだけまだマシ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:02:08.74 ID:/c8wXZdm0
>>61
サネッティ、カンビアッソに次いで3位の出場時間。
2度怪我してんのにね。
動きには満足してないけどクラブ的には十分レギュラーなんじゃね?w
65名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:08:21.53 ID:H5dHSitZ0
信頼されてそうだけど、微妙な立場な気がしてならない
66名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:08:51.32 ID:MjK5rbot0
チームが不調だから出場できているという側面は否定できないけど
それでも4月以降、数試合を除いてずっとスタメンってのは凄い。

ただその結果として監督からいろいろ指示されて窮屈そうだよな。
67名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:12:13.85 ID:dgCqUBoa0
インテルは長友がどうのこうのの前に攻撃陣を何とかしないと
68名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:14:40.50 ID:KT5/anBu0
本田出ないのかよー
69名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:19:55.30 ID:ftnoypHF0
ビッククラブで長くやっていくにはパクチソンや長友のように運動量でモノ言わすしか無いんだよな、アジア人の場合
しかし、それも扇原が海外いくまでの方程式だが

70名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:23:05.55 ID:Il7ELcUw0
1位通過決定してんだろ
12月過密日程なんだから11人全員サブ組でいいじゃん
71名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:26:51.82 ID:xb1QnsNX0
石原良純召喚したって仕方ないだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:28:45.12 ID:Dj5JGkBD0
死人が集まる雑魚リーグの糞クラブなんかボコッちゃって下さい長友さん。
73名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:29:09.16 ID:1MrEIXHT0
完全な消化試合か
74名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:29:57.14 ID:Gr03gjOT0
>>37
出てなくても負けてんだろwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:35:59.65 ID:AsMkjm0W0
長年インテルの試合を見続けてきたけど長友ほど優れたSBって記憶に無いなあ
友人のインテリスタも彼のことを絶賛していたよ。持久力やスピードがあって
オーバーラップからのクロスの精度も高いし
ワールドカップでも活躍するんじゃないかな、代表とクラブの両方で
タイトルを獲得して欲しいね。
76名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:40:37.68 ID:d6uaW4rq0
マイコンは右SBじゃなくて右WGじゃダメなのかな
歳だし、攻撃専念させればいいのに
77名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:42:26.11 ID:kIyQFstr0
消化試合なんだから
思い切って若手主体に切り替えて欲しい。
78名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:42:48.37 ID:00zf73q80
長友云々の前に前線の雑魚どうにかした方がいい
79名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:43:16.73 ID:JYu/1Viz0
スルツキは解任されないのか?
80名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:44:05.78 ID:tK00F2IWO
長友はクロスの精度がなぁ・・・
しかし今のインテルは点獲れるイメージが全く浮かばんな
真ん中がぐだぐだすぎる
81名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:45:49.07 ID:axtdV8mxO
>>79
後任探してるとの噂はある
インテル戦が最後かもな
82名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:46:01.52 ID:Oy3olgg00
左友の確率高いなら無理矢理起きて見るか
83名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:47:58.22 ID:ftnoypHF0
>>80
それさえ出来れば十分なんだけどなぁ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:48:42.53 ID:8N6CBPpB0
今日はナポリ見ちゃうな
85名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:49:51.09 ID:ufO3hKAj0
今日の何時?
86名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:54:50.31 ID:cIpPJVw/0
ブサイク
87名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:57:48.69 ID:bawDUquL0
>>80
ガスペ時代は右で出たときのクロスの精度よかったぞ
何故今クロスをきちんと上げないのかはよく分からんが
最近は2人マークにつかれてることが多い
88名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:58:31.45 ID:UfPNIwM+0
おれミラン好きだからミランに来て欲しかったよ長友
89名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:59:33.08 ID:viqESQgW0
そいや本田生きてる?
90名無しさん@恐縮です:2011/12/07(水) 23:59:43.84 ID:fWNvon2s0
長友なんてどうでもいいんや、宇佐美や宇佐美
91名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:03:03.35 ID:h5AmJ+uK0
なんだかんだ言われながらずっと試合に出続けている長友は大した奴だ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:06:27.37 ID:9SF01ZQXO
復帰前はこの試合が楽しみだったのにな…
93名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:14:12.44 ID:GOCdl+ku0
この前の試合は左右左右と選手交代の度にころころポジション変わってたな
今日はマイコンいないならまずは右からだろうか
便利すぎる
94名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:25:34.51 ID:zI4tfTuN0
最近スポルトのインテル戦長友スルーしとんな
95名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:28:12.88 ID:EIIJ8cjg0
本田スタメン
96名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 00:50:10.16 ID:t1dd53dDP
長友はいつオワるんだ
97名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 01:01:06.53 ID:SKEVYnBO0
長友オワタって全然おもしろくないからな。
友達いないニ―トだろ。
オナニーばっかりしてないで
98名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 01:42:03.21 ID:Q7XNcGV90
スーパーニュース チョン国の虫入り菓子・パクリ菓子問題

http://www.youtube.com/watch?v=cEEvZgEW8Eg
99名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:06:40.73 ID:4pqyrx6T0
>>56 >>32
長友とパクは似たようなスタイルだけど攻撃時においてのオフザボールの動きの質に決定的な違いがある。
そこが伸びれば長友はパククラスになるだろうけど今はガムシャラに上下にピストン運動してるだけ。

100名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:07:41.57 ID:lHoZKHKf0
長友は酷使され過ぎだろ、便利屋として信用されてるのは分かるが。
101名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:14:03.41 ID:r4/SqqHS0
消化試合にスタメンというのは喜んでいいのだろうか
102名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:14:42.51 ID:Xg+pUZL2O
長友とパクは共に運動量がストロングポイントだけどタイプは違うだろ
パクの動きは横幅があって色んなとこに顔出すけど、長友はアップダウン繰り返すだけだし
103名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:18:25.78 ID:6Cqk+/hy0
>>101
この試合で無双して次に繋げるしかない。
104名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:20:15.73 ID:inK8xzwJ0
>>99
何がパククラスだ万年控えが。
105名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:20:33.51 ID:4pqyrx6T0
>>102
そんな細かい事言い出したら全ての選手が違うタイプ。
106名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:23:08.20 ID:4pqyrx6T0
>>104
完全レギュラーでもないけど控えでもない。試合みてるか?準レギュラー。
ビッグクラブでローテに数年入るだけで凄いこと。しかも前線だからな。
長友がインテルで来期以降も3年〜スタメン確保してようやく同格。
107名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:24:25.73 ID:UI/Jxglu0
モウリさんはパクに似てると褒めてたけどね
まあ似てると思うし使い方もなんか被る
108名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:28:19.19 ID:inK8xzwJ0
>>106
前線だから出やすいんだろ。
特に強豪は攻めてる時間が多いから前の選手ほどターンオーバーの対象になり易い。
最もアーセナルのあの男の事を思えばそんな事も言ってらんねえか・・・
109名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:37:11.62 ID:4pqyrx6T0
>>108
攻めてる時間が長いからとか初めて聞いたわw
DFよりは安定感と組織性の重要度が低いからだろ。それに攻撃的な選手はムラが多いから
多目に選手を保有する必要もあるからとりあえず使わないとまずい側面もある。

あとターンオーバー対象の選手は万年控えは無理がある。
110名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:38:18.18 ID:4pqyrx6T0
ターンオーバー対象の選手’に’の間違い
111名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:39:28.85 ID:Fc7o45Nj0
長友ワロタ
112名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:41:39.07 ID:Osw2R+Eb0
今シーズン怪我人多しと言えど出場時間チーム三位
冬に移籍してからまだ一年経ってないがなん試合にでたか数えてみ
113名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:43:07.00 ID:wIpvzIAz0
フォルランのKY度がハンパねぇ〜〜〜
低迷中の所属クラブそっちのけでテニスやらちゃん姉はべらせて
114名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:46:13.80 ID:wIpvzIAz0
肝心な事忘れてるぞ、KY在チョン
誰も朴なんて興味ねぇんだよ
115名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:46:41.67 ID:4pqyrx6T0
出場時間多いのはいい事だけど長友出てない試合のほうが勝率高いのは印象悪いな。
現地だとかなり酷評してるところもあるみたいだし。今はとにかく印象が悪い。

ただ守備の悪い面はほとんどチームの組織の問題だからそこに長友が言われてるほど責任はない。
うまくはまれば守備は全く問題ないはず。ただビッグクラブでやるなら攻撃の武器がほしい。
高さがないからそこは必須。今の状態だと監督によっては控えになってしまうし、入れ替えの対象にもなる。
116名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:47:47.42 ID:4pqyrx6T0
>>114
先にパクの名前出した人に言ってな。
117名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:51:52.97 ID:inK8xzwJ0
>>109
もちろんお前の言う事は最もだが、
パクはシーズン後半から使われだす傾向が多い。
それは「疲れ」を考慮してって事だろが。
逆に相手は疲れているのでほとんど休んでたパクが実力以上に成果を出す事もある。
それがカラクリなんだよ。お前らのパク信仰のな。
118名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:52:09.11 ID:nX+Ydyuo0
長友出てない試合3試合しかねえんだが。
そこで勝率高いって分母少なすぎだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:55:24.75 ID:Rfw60rAgO
>>115
マイコンが復調して攻撃陣が爆発すれば長友はいつものピストン運動だけで及第点なんだけどなー
120名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:56:45.91 ID:y6y/c+Y50
なんか長友香川本田辺りが
結局俊輔小野クラス・またはそれ以下でとどまりそうで
すげー不安だ。

誰かこのもう一歩先のレベル行けねーのかな。
121名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:56:52.71 ID:4pqyrx6T0
>>118
だから印象いうてるやん。

>>117
さすがにそれは無理があるw
122名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 02:59:46.21 ID:4pqyrx6T0
>>120
まったくその通り。継続して活躍する事は難しい。
123名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 03:02:38.70 ID:SB2GTqcF0
>>120
久保だな…
サンガの
124名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 03:08:58.50 ID:RBJo64GN0
久保か…
125名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 03:23:04.10 ID:HqqXKqk90
本田長友の肉弾戦観たかったなあ…
126名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 04:39:02.64 ID:0fYAObFo0
>>75
俺は上手いと思ったよ
127名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 04:45:25.52 ID:o8u8HUKO0
>>120
俊さんも小野も才能はあったはず
ただヒデとかも含めて周りとの連携が合わなくて
結局結果残せなかった感がある

そういう意味ではこの世代のチームワークは結構いいとおもう
紳士にサッカーやる気持ちが伝わってくる
代表では結果を出してくれる気がする……たぶん
128名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 05:07:10.42 ID:Xs4tGa4P0
頑張れ長友
129名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 08:16:40.05 ID:XNcB8MuW0
>>99
あのなポジションの違いって解ってるか?
お前SMとSBの動きの違いも理解できないのかよ。
そもそも運動量しかないパクと運動量に一対一の守備の上手さも持ってる長友を比べてる時点でナンセンス。
パクに長友ぐらいの一対一の強さがあればとっくにサイドのレギュラー定着してるよ。
130名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 08:26:56.86 ID:XNcB8MuW0
つうかサッカーやったことない奴ってポジションの違いとか
監督によってポジションに求める役割も変わるって理解できないんだろうな。
ID:4pqyrx6T0みたいな奴って漠然と全体像を把握してるだけで選手の思考回路や視野までは理解出来てないと思う。
131名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 08:51:20.41 ID:A8ee4z7k0
>>129
パクが運動量しかないってのはね
サッカーやってたなら国籍関係なくプレーで評価しろよ
132名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 09:10:23.10 ID:VjeLDnNh0
>>129
パクみたいな性格悪い裏で何やってるか分からない
ゴミカスは嫌いだけどパクが運動量しかないってのは
ないだろw
133名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 09:31:16.28 ID:XNcB8MuW0
>>131-132
お前らには悪いが国籍関係なく典型的な過大評価だと思ってるんだわ、
運動量と頭脳があってもそれを実行するボールコントロールも一対一の強さもない。

スペインで育成された頭脳とテクニックの集団を除けば、
基本的にフィジカル(スピード、サイズ、コンタクトの強さ)が重要視される欧州のトップリーグでは並の選手だよ。
長友の様な身体能力ゴリラと同列に見る選手じゃない。
134名無しさん@恐縮です:2011/12/08(木) 11:54:33.24 ID:MVrTXyuT0
長友出た試合は全部負けてるんじゃねw
135名無しさん@恐縮です
素人目にみてもパクって相当フィジカル強いと思う。
あの突破力は相当だった