【サッカー/Jリーグ】浦和就任報道に困惑…西野監督「全く知らない話」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
浦和就任報道に困惑…西野監督「全く知らない話」

 来季の浦和監督就任という一部報道にG大阪の西野監督は「全く知らない話。
今は何も言えない。ここにいる限りは実感がわかない」と困惑の表情を浮かべた。

 指揮官自身は「こういう状況にはいつもいたい」と監督業への熱意を持ち続けて
いるものの、周囲の関係者にはかつてのライバルチームへの“移籍”には難色を
示している。「話があっても(シーズンが)終わってからでしょう」と、まずは目の前の
清水戦へ集中した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/03/kiji/K20111203002161240.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:08:46.23 ID:M1JgX/y30
まさかの2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:09:56.86 ID:qrMK1Ssk0
東京スポーツで会社の動きを知って驚く藤波新日本プロレス社長
4名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:10:49.92 ID:25hzoVq+O
西野ゲットしたチームがまた強くなるかで真価がわかるな
個人的にはビッグクラブじゃなく地方クラブでやって欲しいが、そういうタイプでもないかな
5名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:12:09.74 ID:W8WpP7jc0
>>3
練習中、球場の大型テレビで落合監督解任を知る中日の選手達
6名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:15:42.82 ID:52Rbxx1L0
嘘から出たTHE END OF LOVE
7名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:15:47.30 ID:maDgfW9r0
西野は攻撃サッカーでチームは強くなり魅力もあるがタイトルレースではイマイチ勝負弱いチームになる。
万年二位とかな。
8名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:17:26.31 ID:2gsR2Yogi
ここまで飛ばし無しとか信じられん
9名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:17:28.57 ID:0yTe7AVR0
いつもの浦和の手ですがな
10名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:18:04.27 ID:KM0K5k6a0
まあ今打診したら常識無さ過ぎるもんな
フリーの岡ちゃんと違うし
11名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:18:29.33 ID:OyatMCGB0
>>5
ドーハでほぼ手中にしてたワールドカップ出場を失いうなだれて帰国したら
空港で「感動ありがとう!」と歓迎され驚くラモス瑠偉
12名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:19:33.29 ID:6r91ep3KO
そもそも半日後優勝が決まったら、CWCがあって暫くシーズンは続くがな
13名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:20:39.73 ID:pMnSdZ2j0
もう好き勝手描いてるだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:24:06.29 ID:bFPUqMgh0
最終的には人間力とか早野が監督になってるんだろ知ってんだよ
15名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:24:18.38 ID:OWdSZe9Z0
>>11
それはちょっと違うだろw
16名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:25:14.01 ID:NDhdTccg0
じゃあ戻ってきて
ロペス嫌
17名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:27:30.68 ID:VerRoSRY0
最終戦前に雑音持ち込むなボケ

と言いたいんだろうな、本当は
18名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:28:43.66 ID:jtT/f3AN0
>>14
松木とかまで名前が挙がっちゃうんじゃないかな。
19名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:35:30.17 ID:qLoKUpzx0
これが普通
放置ガセ記事作っただけ
20名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:41:35.84 ID:ncuIZoaW0
今夜知らされます
ほんのちょっぴり未来のお話
21名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:43:47.01 ID:ncuIZoaW0
ゴールキパーの股間を抜いて帰国したら
空港で罵声を浴びせられた柳沢
22名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:48:54.54 ID:yJ7AkGun0
ガンバサポだけど、レッズだけには行かないで欲しい。
というかガンバにずっと残って欲しい。
23名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 09:57:26.16 ID:OyatMCGB0
人づてに浦和オファーの話を貰い、『まあ当然だなw』と思い
詳しく話を聞いてみたら、北海道の浦河FC監督就任の話だったので
ショックで髪の毛が全部抜けおちる西野朗。
24名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:00:27.77 ID:AjDrRQxlO
>23

浦河在住人の俺としてはかなり嬉しいが……浦河FCなんてねぇーwwwwwww
25 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/03(土) 10:00:44.33 ID:pdroFVe50
まあそもそもまだシーズン終わっていないのに国内他クラブへの移籍騒動は迷惑だよね
26名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:23:38.35 ID:vpcwmrql0
TMネットワーク解散をスポーツ新聞で知った木根尚登
27名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:33:43.90 ID:8kIlSSuZO
>18

セルジオさん何してはるんですか?
28名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:40:43.98 ID:Rp5PY+EJ0
浦和フロント「岡田ダメだったわ(笑)まぁ次は西野に声かけるから何も問題ないけどね」
放置「へー、そうなんですかぁ」

西野「何も聞いてない」
放置「オファー出すって言ったじゃないですか!」
浦和フロント「まだ声かけてないだけ。来季まで時間あるんだしそんなに急ぐことないよ(笑)」
29名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:41:34.31 ID:kkVnGgEg0
浦和=神戸
30名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:45:43.75 ID:POrR6Qwh0
スポーツ新聞の記事なんてこんなもんだ
代理人の拡声器
31名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:46:01.13 ID:9zxoI3ks0
家族に迷惑がかかるからって凄くない?
埼玉ってそんなに治安が悪いの?
32名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:46:31.67 ID:ooDfIhNg0
ビジョンが有る様でなにも無いのが浦和
エメ、ワシ、ポンテの大当たり外人が居てこそ
33名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:55:00.39 ID:Cd4Rm76w0
結局来年も堀が監督をやるに80,000,000タツヤ
34名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:59:00.03 ID:8M0uujSP0
>>31
監督している間だけ家族を六本木ヒルズに移せばいいじゃん。
家を売って。
35名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:59:05.23 ID:/0dx2KHw0
>>31
確かコアサポが元GMの住所突き止めて自宅前まで押しかけたとか噂があったような
36名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 10:59:48.55 ID:0TBRsKH00
てか西野さんはもともと浦和のスターだから

最終的には一回はレッズの監督はやりそうだけどな

高校時代からアイドルみたいな選手だからな
37名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:01:25.88 ID:5mMeVPip0
工藤もつい何週間前に同じような発言してたな
38名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:18:56.83 ID:jHLSREPC0
放置はガセ書く
39名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:23:43.65 ID:/Px6WfId0
優勝したとしてもガンバからは去るの?
40名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:25:53.93 ID:jRwb6FQG0
飛ばすなら岡田の方が盛り上がると思うんだが
ってちょっと前にそんな飛ばしあったな
41名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:38:35.21 ID:UcQnRgXt0
ちなみにスポーツ報知では西野の「こういう状況にはいつもいたい」の発言を浦和監督就任へ前向きと解釈して報じてます。
42名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:41:23.41 ID:625uPkFA0
浦和強くしたらその手腕と評価はより確実なものとなるな
43名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:42:40.89 ID:6Q/1yVTa0
岡ちゃんに拒否されたけど、西野に打診って偽情報流せば
最終節にサポーターから追求されずに逃げられると思ったんだろwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:47:07.58 ID:/0dx2KHw0
>>43
それが一番かもな
そもそもフロント連中は自工からの天下りばかりだから、
波風立たせずに出向期間乗り切りたいと思ってるだろうし。

正直、自工の中では浦和への出向を「ババ引かされたorz」とか思ってる奴も多いだろうな
45名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:47:22.19 ID:oreC1Y0j0
呆痴珍聞の飛ばしなのは明確だろ

だってあそこの記者は 「鷹を使ったまさにプロジェクト・イーグルだ!!」と紙面に載せるくらい頭の不自由な連中だからね
浦和の飛ばし記事なんざ毎年恒例だろうに
46 :2011/12/03(土) 13:52:54.11 ID:KgiQQCzE0
この手の報道ってクラブ側の選択肢を先に潰して弱体化を図ってるようにしか見えないな。
47名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:55:41.73 ID:/0dx2KHw0
>>46
でも情報を提供してるのって、三菱側の要請だろ?
48名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 16:22:30.05 ID:LJTWEsSs0
スポーツ新聞は適当書いて人々を騙して金を取る詐欺のような商売ですから
49名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:42:35.22 ID:6sjFpSnkO
ラグのアリバイ作りに利用されただけか
50名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:38:16.64 ID:/0dx2KHw0
18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/03(土) 18:53:42.36 ID:PKPps9Ym0
浦和サポが社長囲んで文句言ってる
めっちゃ面白い!

私はやめません、続けたいんです!って社長泣いてるで〜

51名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:41:51.38 ID:HhdjISFKO
決定以外はスルーするようにしている。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:42:36.00 ID:o2+jFoEpi
WCCFしたいな。
53名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:01:29.93 ID:XuBEUswv0
浦和は監督より外国人の質次第だろ
54名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:06:40.55 ID:HGx+uFBX0
そうじゃないチームを作りたいって話だろ
55名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 14:10:55.42 ID:8GzpFx5UO
堀でいいだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:47:38.11 ID:XWlhd2SPO
Wee are~残念(笑)
57名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:50:15.20 ID:yA3vGArW0
浦和死亡確認
58名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 17:51:46.59 ID:YdCLtIGc0
「浦和は赤いダイヤモンドでしたか?」
59名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 18:09:15.91 ID:P6ZbItzA0
ますはフロント入れ替え図らないと
60名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:33:50.96 ID:1LlTn+wQ0
>>59
今の三菱自工に、サッカーが死ぬほど好きで優秀な社員っているの?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/05(月) 00:38:55.77 ID:oVz+lTWc0
こうなったら謎の覆面監督とかにした方がいいんじゃないか?
62名無しさん@恐縮です
福田が泥を被る覚悟をすべき