【映画】「タイガーマスク」が実写化:タイガーマスク=伊達直人役にウエンツ瑛士、ミスターX役に哀川翔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
あの梶原一騎原作、辻なおき作画の日本の人気アニメ「タイガーマスク」が、
ウエンツ瑛士主演で映画化されることがAnimenewsnetwork.comによって明らかになった。

これは、映画『ハーフケニス』で全米監督協会の審査員特別賞を受賞している若手の監督落合賢がメガホンを取る予定の作品で、
同アニメの主人公伊達直人とタイガーマスク役をタレントのウエンツ瑛士が演じることになったようだ。

さらにAnimenewsnetwork.comによると、ウエンツ瑛士の他に、若月ルリ子役には『GANTZ』シリーズの夏菜、ミスターX役に『ゼブラーマン』の哀川翔が挑戦するとのこと。

オリジナルの漫画は、1968年〜71年まで「週刊少年マガジン」や「ぼくら」で連載されていた。
そのストーリーは、主人公伊達直人は孤児院ちびっこハウスで育ち、ある日動物園で喧嘩していた際に、
悪役レスラー養成機関「虎の穴」にスカウトされ、厳しい教官ミスターXに驚異的なトレーニングを施される。
そして、タイガーマスクとしてプロになり、その後、孤児院ちびっこハウスに恥じない戦いをしたいと、正当派のプロレスラーに転向して戦い始めるという作品。

日テレでTV化されたアニメも好評で、最高視聴率は30%を超えるときもあった。
撮影は12月1日から開始される予定だが、はたしてどんな映画になるのだろうか?
アメリカで映画を学んだ落合賢監督の手腕が期待される。 

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0037433
2名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:28:50.22 ID:Gm5V7iAA0
声の高いミスターXだな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:16.36 ID:BKEYbuTG0
ウエンツ瑛士は性格が悪いから嫌いだ
4名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:37.07 ID:Bj6GVy7iO
ウエンツいらねーよ!
5名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:44.88 ID:tDCwYZab0
パンツを脱ぐタイガーマスクか、変態
6名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:29:53.11 ID:wqxFMpgL0
ウエンツ・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:30:17.35 ID:b5ob19in0
ウエンツって痔なんだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:00.93 ID:o5qT3Bib0
なんとか直人=菅直人wwww
9名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:12.14 ID:gF7skcPw0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 キャスティングで観る気が無くなった
10名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:17.09 ID:yKiIG+E5O
ジャニーズの誰かを主演させりゃあヒットすると思いやがって
11名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:19.35 ID:xBb++ocY0
>>アメリカで映画を学んだ落合賢監督の手腕が期待される。
原作レイプの腕だけは完璧に学んだようだな
12名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:31:31.72 ID:yixCltxP0
伊達直人と一緒に虎の穴に入った同期のレスラーが居たな。
片肩のシャツ着てた記憶がある。
名前は忘れたが、最後は死んだんだっけ?
13名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:05.07 ID:DbqM0Lip0
また糞実写か
14名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:32:33.94 ID:fXySU0pW0
鬼太郎とゼブラーマンか
15名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:10.30 ID:rRA8V3Ip0
>>12
ダイモンとかそんなだっけ?
16名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:33.35 ID:/ODckN6w0
ゴールデンマスクが怖かった
17名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:34:49.05 ID:tiT1S7ZD0
なんでヒョロヒョロ使うのか理解できないな…
マスクの時だけ中身別人にするのか?
あとジャイアント馬場はどうすんだろ?
18名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:35:43.15 ID:t4j84Alw0
「なんとか直人」かと思った
19名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:36:41.84 ID:a4fegFDU0
デビルマン・キャシャーン…
20名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:16.80 ID:tiDQ69H40
勝俣〜俺〜タイガーマスクになるから
21名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:41.51 ID:M7W8VQoU0
Σ(゚д゚) エッ!?
22名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:45.47 ID:UCnlrGsm0
タイガーマスクってランドセル職人じゃなくて、プロレスの人でしょ?

ホセーじゃん、ウエンツ。
伊達直人は、同じ顔の把瑠都で
23名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:17.05 ID:JIzKKyqNO
佐山にやらせたれや
24名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:38:53.28 ID:L36GRfIqO
主演はナイナイの岡村にやらせろ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:39:00.42 ID:E0PlWG1BO
もう実写化やめてくれ
26名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:39:55.68 ID:D+ke5LB30
ウエンツは身長何センチ?
27名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:12.21 ID:O87xeZh30
弱そうなタイガーマスクだなw
28名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:41:17.92 ID:KeXQb1UA0
よっぽどネタがないんだな
今更こんなの客こねえよ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:44:16.44 ID:9XUuko6H0
>同アニメの主人公伊達直人とタイガーマスク役をタレントのウエンツ瑛士

あ〜あ、やっちまったよ
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 09:44:31.79 ID:t8Llo43k0
ウエンツは、新宿のタイガーマスクなら許す!
今日も配達ご苦労様です!
31名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:45:25.86 ID:9XUuko6H0
主人公は影のある悲壮感漂う演技できる俳優じゃないとな
ウエンツって(笑)
32名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:46:30.17 ID:ZLo2omUtO
タイガーザグレートとの最終決戦ではスーツが壊れてマスクもスーツも脱ぎ捨てたウエンツが吹替えなしでアクションするのがモロバレ
33名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:46:50.65 ID:ddDyhQBO0
何これ?先に出演する人があって、それから何をするのか決めたのか?
どう考えてもプロレスラーじゃないだろ。身長的にも。
ジュニアへヴィー級にしてもインディー団体仕様じゃん。それじゃ。
34名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:47:04.08 ID:M2Khhlco0
タイガーマスクはドアラで良いんじゃないかな
35名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:48:08.58 ID:mXCUWk6iO
坂口憲二でいいのに
36名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:48:50.12 ID:mcw7FK1c0
これ主役と悪役の配役は逆のほうが良かったんじゃないの
37名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:49:14.80 ID:cciEClGI0
ウエンツがちびっこハウスで子供たちをしごくシーン入れてくれ

ウエンツ「お前、本当に全力で蹴ってる?俺、今全力で蹴れって言ったよね? お前、俺の事舐めてるの? 
 もっとおもいっきしやったれ!馬鹿垂れ(バシッ)あーっ!?(バシッ)やってみコラー、殺すぞこの野郎」

38名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:49:59.85 ID:0Gx4P2Z30
ウエンツはどんどんゴツくてブサイクになってるな
39名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:50:17.96 ID:rRA8V3Ip0
プロモーションでランドセル配ってたわけだな。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:51:48.74 ID:3lljGFQO0
キャプテン・アメリカではCGでガリガリにしたが、
今回はマスクをかぶった時、逆に筋肉モリモリにするんじゃないか
41名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:52:16.94 ID:GfTQ9w+V0
原爆ドームの模型の回を映画化してほしい
あの回は最高のトンデモ回w
42名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:52:36.95 ID:zIcu3yJD0
 
 
wwッウェウェウェウェウェンツかよ・・・・・・


ずいぶん軽い奴がやるんだな
43名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:52:51.82 ID:dNHgZ4B60
細いタイガーマスクだな。引退したボディビルの元アイドルにでもやらせろよ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:14.79 ID:0ue4DmVN0
アニメの伊達のイメージに合ってんじゃないか、施設の女役は夏目三久で、ケンちゃん役は福ちゃんだな
45名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:53:35.13 ID:uIgh63d40
ウエンツも劣化したよね

昔のがかっこよかた
46名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:54:41.86 ID:U718UUk50
もっと少年院上がりっぽい奴いなかったのか?
お塩先生とか。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:54:43.39 ID:hmL63dZ90
せっかくだから本当のプロレスラー使えよ。
永田さんとか。
48名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:22.28 ID:7p7P6Ca6O
>>37
そっちを再現かよ(笑)
49名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:24.90 ID:kMD73m7j0
大丈夫かよww
プロレスラーにやらせろよ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:55:57.55 ID:8WXyQaCa0
パンティ仮面くらいにしておけ
51名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:56:17.93 ID:8fNY/rgdO
タイガーマスクはヒールじゃなくて、最初からベビーフェイスだった。
みたいな改悪をやらかしそうな予感…。
52名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:56:28.88 ID:Qi8Ey8sWO
>>37
ウエンツ「いいよこんな所!撮んなよ!」
53名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:58:11.98 ID:QpqpOzcz0
ミスターノーは誰がやるの?
54名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:58:13.51 ID:VYhP6Oy60
>>46
それはあしたのジョー
55名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:01:24.70 ID:C0KUkrGI0
須藤元気とかマサトでいいんじゃね
56名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:02:10.83 ID:QrXA5Bp80
細くないか?
57名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:02:36.53 ID:phD3ZXKG0
こんな弱そうなプロレスラーがいるかよ!
58名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:06.54 ID:8KrbSUaf0
見た目的に頑張った学生プロレスラー状態になりそうだな。
59名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:13.58 ID:KdX6fJJd0
貧相なタイガーだな
60名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:04:25.53 ID:mzWJ4qXtO
だから邦画はダメなんだ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:06:47.11 ID:ce8PiCaRO
ミスターXが哀川翔なら

タイガーマスクは竹内力やろ
62名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:07:16.81 ID:JYN7Z3vW0
貧弱なタイガーマスクだな
ウエンツって色白でガリガリじゃん
そこらへんの厨房にも負けそうな貧弱ザコがタイガーマスクとか・・・
63名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:07:44.10 ID:oioT8OAV0
>>2
想像したらワロタw
64名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:12:31.62 ID:8QfxH/+l0
ガリガリのタイガーマスクなど、見たくないな。
強そうに見えないw
65名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:04.01 ID:3ASWKKhQ0
邦画終わってんな
66名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:07.71 ID:tPN4Z+Ft0
伊達直人には一見したチャラさも欲しいのでウェンツでもいいけど
レスリング場面はどうすんだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:11.27 ID:iwqqSp4N0
ヒョロヒョロのタイガーマスクって・・・orz
68名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:13:37.90 ID:h7syWu5S0
>>17
ホンマンだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:16.41 ID:fFcWUHAO0
>厳しい教官ミスターX

原作だとプロモーターとか地区支配人みたいな役だったわな。

教官はのちのライオンマスクとかエジプトミイラでなかったか
70名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:40.39 ID:wM5V/4KW0
虎の穴を知らないのか?
カールゴッチの訓練法を取り入れ
さらにストイックにした訓練法は
体重を落とし体脂肪を極限まで下げたのち
トレーニングを積みながら体を大きくしていく。
ウエンツがこれを実写でやるんだよ



しらんけど
71名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:14:42.56 ID:zn9TidRr0
> タイガーマスク=伊達直人

ネタバレすんなよ!
72名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:11.26 ID:olJ6YLL30
誰得
日本はキャスティングから失敗するよな
誰のためにドラマ映画造ってんの?
73名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:15:15.81 ID:GF+8YGhB0
頭に鉄球入れた覆面レスラーがいたが、実写でどうすんだろ
74名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:16:06.75 ID:875P26B00
>>12 大門大吾でしょ
  ttp://www.youtube.com/watch?v=JG55Ss7VIBY
75名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:17:32.57 ID:fFcWUHAO0
久しぶりによみかえしてみよう

http://www4.airnet.ne.jp/pancra/tiger/index/anime.html
76 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/30(水) 10:18:51.41 ID:dkKAdTUlO
マスクをかぶったら筋肉もりもりマッチョマンの変態に変化するので
新一=コナンみたいにバレることはけっしてありません
77名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:31.91 ID:QBZCAhoc0
ガリガリでハーフのタイガーマスク
合わねぇーだろ貧弱すぎて
78名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:19:52.57 ID:xcLnekFqO
ほんと邦画終わってるわ。キャスティングで見る気が失せる
79名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:14.84 ID:jptL3Xng0
まさか、健太は福くんじゃないだろうな?
80名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:20:20.67 ID:sVgDDIfz0
ヒョロい役者を使うくらいなら、レスラー使う方がましだろうな

81名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:21:15.59 ID:rmxZ/gvI0
ウエンツもランドセル贈らなきゃ
82名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:21:31.18 ID:QSv65Bv50
設定は、伊達直人が虎の穴に入る前、
いじめられっ子だった頃の話だそうです
83名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:22:10.83 ID:ngyz4tes0
ゴリラーマンは誰がやるんかな。
レッドデスマスクは誰がやるんかな。
ゴルゴダクロスは出してええんかな。
神風は誰がやるんかな。
ミスターノーはなべやかんかな。(小柄でマッチョである)
84名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:23:03.89 ID:yzrvqdyP0
格闘シーンはすべてCG処理だろうな
ウエンツじゃどうにもならないし
オリジナルの技もリアル表現は無理だし
フジヤマタイガーブリーカーとかできるわけないw
Vなんちゃらていう技はできそうだけど見栄え悪いw
85名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:23:32.68 ID:OUUqJEVMO
ウェンツと哀川のモヤシ同士でペシペシ叩き合って欲しいw
86名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:24:16.22 ID:vSmW/8gS0
構想3日くらい。
また思いつきの企画の映画か。

制作サイドにしたら物語云々よりジャ二を使うのが第一のテーマだよ

87名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:24:22.11 ID:4dkvFBU80
プロレスラーにやらせるとしても誰が良いんだろう?
飯伏辺りどうかなぁ・・・

永田さんはまぁ、あれだから、ウン。
88名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:18.09 ID:55+sjGh10
ほんっとーにもうネタが無いんだな
89名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:41.77 ID:2jkwzIO40
>>87
永田さんイケメンすぎるもんね
90名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:26:44.03 ID:AW9Oh8TY0
武藤敬司を使えよ
空中殺法のシーンでも見栄えよく出来るし、TV慣れしてるし
91名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:17.94 ID:GF+8YGhB0
ウエンツはジャニじゃなく、バーニング
92名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:29.20 ID:ngyz4tes0
タイガーマスクっていったらやっぱこの燃えるオープニングだよね!
http://www.youtube.com/watch?v=vPSwHYrADtg
93名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:49.38 ID:tOo/EsuSO
ミスターXは斉藤洋介でいいよ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:27:54.92 ID:+SDwPfTz0
ウェンツの相手は本物のレスラーキャスティングして試合シーンは
天龍vsRGとかモリマンvs山崎みたいな絵になるなら見る
95名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:28:27.13 ID:875P26B00
>>87 若き日の武藤はどうでしょうか?
96名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:07.00 ID:va2SVK6X0
哀川翔って映画レベルじゃねーだろ
Vシネから出てくんなよ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:26.93 ID:JYN7Z3vW0
正直言ってウエンツみたいな貧弱ガリ雑魚のお笑い芸人にヒーロー役なんか似合わねーよ
こいつは大人しくかませ犬の雑魚キャラとかでもやらしとけ
98名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:29:54.60 ID:WrxlMiVN0
真樹先生と北川景子のラブシーンある?
99名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:02.52 ID:gwLUEAb00
リング上のアクションシーンのスタントは飯伏あたりがやるんか?
100名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:30:31.21 ID:55+sjGh10
>>87
佐山サトル
金本浩二
山崎佳宏
101名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:17.61 ID:wLsFmSPgO
ウエンツ瑛士の身長しらんけど、せめて80kg後半くらいの身体は作るんだろうな?
102名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:42.33 ID:GF+8YGhB0
レスラー部分は、レイザーラモンHGで
103名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:32:58.83 ID:a2uDk790O
また随分と貧相なタイガーマスクだな……
104名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:33:47.38 ID:0pFey9Qu0
東電=虎の穴
伊達直人=菅直人=最後には、自動車事故で死ぬ
ダイモンダイゴ=野田佳彦=試合中死亡
ミスターX=西山審議官
タイガーザグレート=勝俣恒久
ブラックタイガー.キング・タイガー、ビッグ・タイガー=電事連 経産省各トップ&清水社長

なら見に行く 
105名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:34:53.47 ID:4dkvFBU80
>>87
うん、まぁ、そうゆうことです。

>>95
確かに若いときの武藤だったら完璧だったね。

>>100
経験者だけれどもw
106名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:47.96 ID:5joxDOAV0
ウエンツはひ弱すぎ、夏菜は華が無さすぎ、哀川翔の声を吹き替えろよ
107名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:35:58.60 ID:tQ7yoTS30
>>10
誰がジャニーズ?
108名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:36:43.48 ID:fAFQ9cPzP
>>87
中嶋勝彦
109名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:37:54.21 ID:Bvx3l4N80
ウエン津って貧弱で背が低いイメージなんだけど
どういうキャスティングなの?
ウエンツの裸で喜ぶ層を狙ったって事?
110名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:39:59.05 ID:u5+9Pnj/0
「オヤジ狩り?昔やってましたよwちょいちょいってねw」

あれは何ていう番組だったっけ
111名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:41:22.90 ID:qmSSdC9l0
歯を矯正中のタイガーマスクなんてやめてくれ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:41:44.33 ID:USiW44vW0
役者不足
113名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:42:01.41 ID:+TzABt7PO
パチンコのガッタイガーにはワロタ(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:36.44 ID:MoPVqHde0
なんでウエンツ?
意味が分からない、筋肉が付いているわけでもなく、運動神経も抜群ではない
本物のプロレスラーを使ったほうがいい。
115名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:43:46.36 ID:JSAmPFGi0
ここ一番でジャンレノを出して笑わせてくれ
116名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:45:00.86 ID:zbK2tWzL0
大門が誰かで評価が変わる
117名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:47:22.42 ID:gwLUEAb00
>>87
思い切ってランディ・オートンなんてどうだろう
この人だけ全部英語でもよかろ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:18.61 ID:ywfbBLMJ0
内村航平にやらせろよ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:28.62 ID:Xfp/QQ790
映画でどんなにアクションシーン頑張ってもこの頃の佐山の動きには勝てない
http://www.youtube.com/watch?v=l7tKdVaTWnA
120名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:51:37.96 ID:OTPUr11U0
>>37
これはやってほしいwww
121名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:53:07.33 ID:JSAmPFGi0
タイガー役は思い切って、麒麟の田村かゾマホン・ルフィンで頼む
敵役は朝青龍と深田恭子
122名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:55:18.24 ID:JxOPTPVT0
あしたのジョーはいろいろ頑張ってたし、興行収益もそこそこペイしたみたいだけど
これはキツそうだな
制作サイドもそれ見越してかなり低予算で作ってるとみた
123名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:58:31.85 ID:GF+8YGhB0
高橋克典使えば、レスラーと伊達両方いけるのに
124名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 10:59:55.85 ID:x/aeRJp00
ミスターX、声高っ!
タイガー、貧弱!!
125名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:00:47.31 ID:FXe+N71M0
首から下はスタントマンです
126名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:01:53.03 ID:+SDwPfTz0
本物のレスラーに伊達直人やらせるよりはマシだわ
船木とか武藤の芝居とか見るに耐えなかった
127名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:07:08.84 ID:b7sYlybt0
ウエンツ瑛士主演w
ダメ臭きつすぎ
128名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:31:31.09 ID:J60Og3Z40
ウエンツ瑛士だけはヤメろ!誰も喜ばない。






129名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:37:23.59 ID:71VBvrvdO
佐山のドキュメンタリーかとおもた
130名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:37:40.22 ID:PdgCm1gz0
室伏じゃないとあわんだろ。ひょろひょろのタイガーマスクやだなぁ
131名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:39:36.98 ID:jtHnv+Mx0
配給東映?ギャガ?
132名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:45:35.31 ID:FcYowhdS0
スタイルあんまり良くなかったような・・
133名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:48:16.49 ID:uBqI6ZZ50
このキャスティングなら、クドカン脚本、三池崇史 監督でいいだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:48:53.53 ID:2FSdh5at0
その顔でw
そのスタイルでw

その声なんだww

やめれ誰も見ない
135 【東北電 86.4 %】 :2011/11/30(水) 11:50:25.92 ID:EhPpUVHc0
坂口憲二にタイガーやらせろ
136名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:51:30.13 ID:c0tpc2Pr0
ウエンツはパンスト太郎やらなきゃならないんだからそんな暇ないだろ
137名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:51:34.84 ID:uBqI6ZZ50
伊達直人役の理想は、坂口憲二かモックンがいいな。坂口憲二は実際 親父がプロレスラーだし
138名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:38.86 ID:9XUuko6H0
ウエンツの演技で涙出るわけねーだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:53:49.60 ID:c0tpc2Pr0
タイガーマスクはタレント兼プロレスラーの滝沢秀明にやらせろよ
140名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 11:59:56.90 ID:m0eTjdhu0
伊達直人 坂口憲二
タイガー  坂口憲二の兄

でいいだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:08:49.06 ID:G/k3fP7C0
こいつよりまだタッキー主演の方が許せる
142名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:06.41 ID:dNHgZ4B60
ウエンツは確かに変態仮面の主役に合いそうだ
143名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:07.69 ID:dJxTP7zH0
>>140
それいいね!
144名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:14:06.23 ID:IyegWJrOO
おっさんアイドル蚊取り「タイガーマスクがウエンツをレイプかよ!」
145名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:21:03.49 ID:l670FCFj0
鍛えているようだけどプロレスラー体型じゃないだろうw
ナイナイ岡村のチビタイガーの中型版みたいになっちゃうよ。

ミスターXは島田久作あたりがいい。
146名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:27:49.17 ID:ezvdzx/NO
夏菜の存在が理解出来ない。不細工だよな?
147名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:30:16.90 ID:hF3KYXjL0
グレートゼブラには柔道の篠原に一票
148名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:36:34.54 ID:Fxtrf3fN0
鬼太郎とかイガーマスクといい
ウエンツ映画主演ってどの層に需要あるの?
どこぞのお偉いさんにしりの穴でもかしてるの?
149名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:38:27.71 ID:pMdUgCrCO
坂口憲二でいいじゃん
150名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:39:44.58 ID:Rs9ATyi20
ウエンツ ワロタwww
151名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:40:24.98 ID:lFYU+iHA0
この落合賢って新人監督のHP見て来たが
ショートフィルムが日本人ばなれしたクオリティーで
邦画とは全く違う映像センスだった
長編デビューってことで以外といいの作るかも知れんね
期待してみよう
152名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:41:52.22 ID:Y7mIjKAv0
それでKTRさんは何役ででてくるんだよ
グレートゼブラ役だったら許す
153名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:42:34.90 ID:zLM6sh7AO
体型が全然プロレスラーじゃないだろw
154名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:43:44.11 ID:8EpxC7vAO
甲高い変な声のミスターXとか…
155名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:55:04.54 ID:Lx2Ioa+d0
キザ兄ちゃん
156名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:55:13.35 ID:heashclnO
坂口憲二か、むしろ新・加瀬の坂本一生あたりが適役だろ
157名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:57:15.82 ID:ceRhlh5TO
>>129
おもいっきり蹴れっつってんだよ

158名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:03:07.03 ID:DyHbsBHzO
坂口憲二も数年前に親父のセコンドについた時はさすがにレスラーに比べるとガリガリにしか見えなかったな。
照英とかケイン濃すぎがいいんじゃないかな?
片言のタイガーマスクなんて招待分かんなくて興奮するだろ?
159名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:03:09.07 ID:CPEHtSudO
ちびっこハウスにランドセルを贈るんだろw
160名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:04:37.25 ID:Uq04zbLA0
ずいぶん貧弱なタイガーマスクだな
でも実況するのがが楽しみだw
161名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:05:26.00 ID:LbuRjxGi0
縦も横も足りないだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:11:35.57 ID:1Ai6TS8j0
ちぴタイガー
163名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:16:07.36 ID:bOyvM/kP0
めちゃ弱そう
164名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:23:31.45 ID:COS9DvDy0
長嶋一茂がいい
165名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:24:53.55 ID:FiJ+J0eEO
このキャストで三池が撮るならアリだが…
166名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:26:25.99 ID:2kPG5xsg0
ウエンツにやらせるならサイボーグ009だよな
167名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:28:05.97 ID:mn2Sfc1M0
>166
ww
168名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:28:17.13 ID:q8zvRpsX0
ナイナイの岡村さん主演の「うつ病タイガーマスク」の方が当たりそうな気がする

うつ病とプロレスと恋愛を描いた映画 ・・・無理か
169名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:31:05.65 ID:os3+mvwS0
伊達直人 阿部寛
ミスターX 嶋田久作
不動 杉本哲太
馬場さん 宇梶剛士
猪木 本人
170名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:32:54.53 ID:Bk47FDjs0
首のところに目穴開けてたノッペラボウのマスクマンは誰がやるの?
171名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:42:31.57 ID:KdHMpeIp0
伊達直人 ゾマホン・ルフィン
ミスターX ビートたけし
不動   ジャンレノ?
馬場さん 関根勤 
猪木   ブータン王国の王様
172名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:43:40.93 ID:DOKHf+w20
もっと真面目にキャスティングしろよ…
173名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:44:10.73 ID:5ST+xcfr0
ウェンツ やるのはいいがちゃんと肉体仕上げるプロ根性見せろよ
174名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:45:14.75 ID:hoW4uBs6O
特殊なスーツってw
タイガー&バニーかよ
175名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:52:56.39 ID:dF3+G+O00
体格的には坂口憲二ぐらいないとキツイよな
ウエンツちっさすぎ軽すぎだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 13:54:40.53 ID:QC9q8HGV0
もう「カラテ地獄変」の実写化でもやってろよw
177名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:06:39.84 ID:C0QRhSrP0
佐山が親日にタイガーマスクとして
リングに上がった時から現実が空想を超えちゃった
気がするなぁ
普通の俳優使って映画化は無理があるだろ


そしてタイガー引退後に
http://www.youtube.com/watch?v=hAdtfLCUfGA
178名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:08:28.19 ID:KdHMpeIp0
伊達直人  恵比寿マスカッツのだれか
ミスターX 杉本彩
不動  沢尻エリカ   
馬場さん  インリン様
猪木    安めぐみ
179名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:09:42.90 ID:bIvMBGLG0
阿部寛でやるべき。
マスク被ってる時は別人で。
180名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:10:32.29 ID:XGjubKH60
プロレス映画やったら、ウェンツよりタッキーやろ
181名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:10:45.51 ID:bIvMBGLG0
>>166
こいつ・・・デキる!
182名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:10:52.44 ID:acIPP6U+O
ウエンツがランドセルを配るのを翔さんが邪魔する話になるのか
183名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:16:23.38 ID:xRmyyWuE0
坂口憲二しかないと思うんだがなぁ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:17:36.84 ID:ErdRICt40
お前等喜べ
このバーニング映画に平野綾も出演するぞ
185名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:24:07.41 ID:Es2JJ2yS0
特殊スーツって何でもアリか。

私脱いだろショボイんです、ってなるのか。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:25:11.57 ID:PqZnh3Cy0
つねぇーーーーーーーーーーーーーーー!
187名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:25:29.45 ID:4zT/QNtI0
タイガーマスクはマスクしてるんだし、試合のシーンはプロレスラー使えばいいのに。
なんでタイガーマスクまでウエンツがやるのか意味わからん
188名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:28:49.81 ID:kzWK2nsS0
身長177p〜
体重75s〜
胸囲100p〜

このくらいのスペックないと大学同好会レベルにしか見えんぞ
189名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:31:13.51 ID:kzWK2nsS0
>>176
イザベラのエピソードやってほしいな
バイクの私刑は至高のSM描写だ
190名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:31:50.11 ID:rBw8q5Lh0
ウエンツ主演でチャー研を実写化しる
191名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:35:36.11 ID:/dS8CHoa0
>>87
船木って一時期役者してなかったっけ?
192名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:48:00.51 ID:jKFPaepw0
この企画書読んでOK出す奴の気がしれない。
さらに金出す奴とか。
193名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 14:56:07.06 ID:XIDBoCMy0
馬場、猪木、大木、ブラッシー、ブラジルぐらいは出るのか?
194名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:08:56.10 ID:1AOXxKuF0
色白ガリガリの貧弱なタイガーマスクでは話にならない
195名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:25:41.54 ID:ZhBlzXvq0
>>2>>5でFA 
196名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:27:41.77 ID:9KfhFuyi0
ウエンツが駄目すぎる
197名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:28:39.32 ID:pQMPjeyb0
これじゃ
どこもスポンサーつかないよね
198名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:38:48.40 ID:ivZst3G00
飯伏でやれよ。
脳天気なとこなんてキザ兄ちゃんピッタリだろ。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:50:29.28 ID:XmHdjbeY0
>>191
船木は哀川翔がフリーライターでタイガーマスクの謎を追っかけるというVシネで
タイガーマスクをやったよ
200名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:58:27.48 ID:Sla9vHPX0
なんでウエンツなんだよ。。。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:08:27.34 ID:r7LWANnx0
なんでこんなチビが伊達でタイガー・・・・
202名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:10:28.52 ID:lBTZ1qTt0
映画にしろドラマにしろ、漫画を実写化したのって全て大コケしてるよね〜
企画している奴らって、学習能力が欠如しているとしか思えないw
203名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:11:55.34 ID:jjPhZ3eo0
タイガーマスク体の時はCGなんでしょ?
伊達直人役がウエンツ
204名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:19:46.86 ID:XmHdjbeY0
もうそのスーツとやらを装着後のタイガーは佐山でいいよ…
205名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:37:25.70 ID:TF98Hl410
もっと筋肉モリモリのやつにしろよ、
マジでリアリティが無いのかこのプロデューサーには
206名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:39:28.09 ID:TF98Hl410
俺でも勝てそうな奴がタイガーなんて
マジで怒りで腸が煮えくり返るわ
原作レイプどころの騒ぎじゃない、なんとしても
やめさせないといけないがどこに抗議すれば効果的なんだ
207名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:42:01.58 ID:yv9rrhysO
唐沢とか織田裕二がええと思うなあ
208名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:44:12.44 ID:HV+9XZix0
プロレスのシーンだけ別人ってのはおもしろい
脱いだらすごいんですってことで
超人ハルクみたいになってしまうのかな
209名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:45:37.38 ID:jkMQYWQ60
CGでプロレスシーンやるのか。
210名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:49:54.80 ID:6TvaMgwIO
>>53
江頭
211名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 18:54:25.29 ID:RlRJr17D0
ウエンツってドイツ系だからティーガーマスクにしろや
212名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:03:44.80 ID:SeUtxmvf0
ミスターXだったら、清水紘治さんでおながいします(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:03:58.20 ID:2nQXMMtW0
若い頃の長谷川初範とか、藤岡弘でもアリだったんだろうけど
214名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:04:54.31 ID:Mi3/gigL0
全盛期に佐山で映画化する予定なかったっけ?脚本もあったはずだけと。
215名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:08:32.22 ID:8+tEXHlw0
佐山で映画化しろ。「がんばれタブチくん」みたいなテイストでいいから。
216名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:08:49.41 ID:bG50Lefw0
子供向けか、だったらドラマでもいいのに
怪物君系の毎回ひとつ入れとけばいい
217名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:09:12.09 ID:vQ19BuY40
キザ兄ちゃん、プロレスやれんの?
218名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:09:13.91 ID:9PsZoQOpO
ないわー。
219名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:11:07.73 ID:RtzXcKW50
ちんこ頭は?誰がやるの?
220名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:18:36.82 ID:CZ0pAfS20
ちょあんなヒョロイい奴がプロレスラー役って馬鹿だろ
いい加減キャスティングありきの実写化はやめろよ
コントにしか見えん
221名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:22:03.08 ID:xpFLr7tp0
ランドセルの伊達直人は 今年、あらわるるのかな。
もし出てこなかったら、去年のアレは、思いつきで金かけて話題だけまいて、
自己顕示欲を満たす、あの野球選手たちのしわざってことでw
222名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:22:38.61 ID:2Ll+zKRQ0
梶原先生が草場の蔭で泣いてるぜ
223名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:23:45.93 ID:vE+x7naW0
ミスターXってプロゴルファー勧誘する人じゃなかったっけ?
224名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 19:30:33.24 ID:bB3YATUA0
バーニングの犬のウエンツ
225名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:34:49.53 ID:PQOWTjzC0
へー…

配役クソだな…

どうせつまらんだろ…

226名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:37:12.41 ID:7jiLnDw40
馬場役は誰がやるんだ?
大木金太郎は?
猪木と坂口は本人がやればいい
227名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:44:59.77 ID:5JCetfrTO
………………………………………………何の冗談ですか?
寝言は寝て言え人に聞かすな
228名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:46:13.50 ID:ngyz4tes0
ザ・スカルスター 井出らっきょ
ミスター・シャドウ ウォーレン・クロマティ
ミスター・ノー 内柴正人
ミスター・サタン 郷里 大輔
ザ・ドラキュラ チャン・グンソク
ゴールデンマスク ペ・ヨンジュン
エジプトミイラ  島田紳介
ザ・ライオンマン トリプルH(WWE)
ジャイアント馬場 チェ・ホンマン
ザ・レッドデスマスク ジョン・ムウェテ・ムルアカ 
ミスター・クエスチョン アントニオ猪木
タイガー・ザ・グレート ビンス・マクマホン
229名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 20:55:11.75 ID:EqIgnn/j0
ウェンツとか線細すぎだろ
加藤浩二あたりにやらせろ
230名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:16:59.40 ID:BqFuHUd00
ウエンツ罰ゲームだよなバーニングはもう力無いだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:18:42.39 ID:yv9rrhysO
ミスターNOは、めっちゃキモかったなあ
232名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:23:29.04 ID:OVacTTpbO
細いわ、小さいわで学プロにしか見えないじゃん
オーズで伊達さんさってたひとに伊達直人やらせなよ
233名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:25:01.37 ID:YtSfR6Ug0
ダメだこりゃ
234名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:26:06.71 ID:2GoGRaLaO
ミスター・X氏
が正式な名前
235名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:26:38.93 ID:zqJRBddZ0
タイガーマスクは江頭2:50でいいだろ。自前でタイツも持ってる事だし
236名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:26:39.78 ID:83WF3aYNP
なぜにウエンツ?
今から筋肉増量するんならいいけど。
まさかのプロレスシーン無しとか?
237名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:28:05.80 ID:lG1WQcRI0
プロレスラーの息子のイケメンいただろ
あいつでいいよ
238名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:28:20.34 ID:LrBpguxHO
ウエンツ瑛士はないわ
239名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:31:24.62 ID:wIUF0dRW0
どうせ素直に忠実に作ってもヘボ映画なんだから
ランドセル配達人として大幅にリメイク。格闘シーン一切ナシ。
でいいよ。どっちにしろみないけど。
240名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:38:46.05 ID:2dT29ufL0
しょぼっ…
241名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:51:05.67 ID:olL/+5dzO
ガリガリwしかも青い目のハーフwww
242名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:51:32.71 ID:p/Wy95I/O
アニメ再放送でいいよ
243名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:52:20.74 ID:AQRaF/hK0
ウエンツはねえだろwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:54:07.82 ID:gYXoXsgD0
>>237
そういやせっかく坂口憲二がいたのに若い頃に
やらせなかったのは悔やまれるなぁ
245名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 21:57:12.91 ID:s1DFGyDT0
ミスターNOは誰がやるんだよ
246名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:16:18.18 ID:ngyz4tes0
>>245
ミスター.NO 配役
内柴正人
なべやかん
加護亜依
247名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:22:14.61 ID:6URDGYcb0
バケツを両足に履いてドロップキックをかまし、倒れた相手の上でゴーゴーダンスを踊るシーンはあるんだろうな
ジョーがこけたのは豚に乗って逃げるシーンがなかったからだよ。
cgを使ってでもやるべきだった。
248名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:26:44.57 ID:84+/+IHi0
金、ヒト、時間の無駄
249名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:33:02.62 ID:BfqTksHTO
オリジナル設定はこける要素大だと思うがな
どうでもいいが、原作マンガそのままの絵柄でアニメ化されてたらそこまで人気出なかったような気がする
250名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:36:12.68 ID:gn1tjXfM0
ウエンツ:実寸160p
251.:2011/11/30(水) 22:55:52.34 ID:ahpX4h3s0
どうせマスクかぶったら中身は飯伏あたりになるんだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:58:11.66 ID:yv9rrhysO
>>245
アンガールズの田中か山根
253名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 22:59:56.36 ID:7xJrBh3T0
伊達直人ブームの時にサクッと作って売り逃げしないと
遅いよ
254名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:03:42.03 ID:fcuQIomV0
馬場の役は誰がやるんだよ
255.:2011/11/30(水) 23:05:39.25 ID:ahpX4h3s0
>>254
チェ・ホンマンに決まってるがな。怪物くんと同じで「アポァ〜」しか
言わない
256名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:07:05.86 ID:EWeAZyJ5O
>>245
あいつは肝心だよな
ボコボコにやられ「ギブアップ?」って聞かれても「ノー」っていうことからミスターNOって名前になったんだよな
257名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:07:36.27 ID:5ZCVhqZWO
死ね
タイガーマスクはアニメが全て
あれ以上のものはない
258名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:09:16.86 ID:7xJrBh3T0
実写版アニメ版デビルマンやれよ
259名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:09:22.55 ID:fHjYBP960
ウェンツ痩せてね?
260名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:11:18.31 ID:23j1YQ/y0
哀川が伊達
ウェンツがミスターX
逆の方がマシだろ
261名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:31:27.46 ID:z0bG6y8LO
>>169
それに一票。
現実離れしたスケール感が欲しい
262名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:38:40.27 ID:BzwDhxl60
「怪傑ライオン丸」のタイガージョーと勘違いしてるんだろ プロレスで特殊なボディスーツ使ったら反則負け 
263名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:53:47.41 ID:sDoNgwNy0
ファイトシーンは全てパペットマペット担当
264名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 23:55:47.73 ID:eV1NUmckP
映画300とかみたいにCGで作るのかな
265名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:03:12.84 ID:dNj8bJvi0
哀川の名前だけ借りて
有吉が声当てする落ちだろ
266名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:09:05.54 ID:HonoTjc00
ウエンツみたいなヒョロガリの雑魚がタイガーマスクでいいなら
アンガールズの二人もタイガーマスクでいいだろ
267名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:21:56.81 ID:Ut3/Rv7p0
伊達直人役に菅直人
268名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:32:50.54 ID:NVDehnoQ0
細いプロレスラーだなー
269名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:37:40.64 ID:DEYQPUEN0
ランドセル贈れよ
270名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:44:16.20 ID:ppV05qRD0
CG担当はもう中学生
271名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:46:59.40 ID:vcGQTQip0
ウエンツを見てると人間って歳をとるんだなあって改めて思い知らされる
272名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:48:42.42 ID:zX18RuZl0
アンガールズでエヴァ実写版やったほうがまし
273名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:49:06.37 ID:nMzKALaq0
タイガーマスクはデルピエロにやらせろよ
小林邦昭はインザーギにしろ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:51:12.59 ID:8zfoPA3xO
ランドセル贈るのまでやるんですか?
275名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:52:17.21 ID:2Z2b/Gcvi
>>169
これに元バレーの川合修一わ加えればガリバー旅行記だなw
マリ子さんは大林素子で
276名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:54:18.22 ID:vHsAutdrO
伊達は坂口憲二以外有り得ない。何故外タレなのか理解に苦しむ。完全にミスキャスト。絶対見ない。
277名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:57:25.23 ID:xWH9lgkTO
タイガー「撃て!撃ち殺せ!凶悪犯罪はその場で射殺しろ!」
278名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:58:32.01 ID:YVLD4k+B0
ひねくれて星をにらんだ僕なのさ〜
279名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 00:59:56.64 ID:5LM1zDoC0
坂本一生を使ってやれよ
280名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 01:00:39.57 ID:fKCMAbkZ0
はい こけます 馬鹿なキャスト 頭悪すぎww
281名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 01:02:11.69 ID:bbp1a8Mn0
ウエンツは孤児院の少年役でもやってろカスが
282名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 01:14:23.35 ID:RxKfCyBU0
ウエンツ博士
283名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 02:03:05.15 ID:nfWtmbXh0
サスケの山田が無職で暇だから安い金でも引き受けてくれそう。
ウェンツの代わりに山田でおk
284名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:19:09.28 ID:GFUjbbVMO
ケインコスギと哀川だと思ったら・・・
もう敵役でいいから、ケインコスギを出せよ。とにかくイタリアで上映だな。
285名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:20:21.80 ID:N6ePYeQJ0
ちっちゃいタイガーマスクだなw
286名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:23:12.97 ID:kezEYi9b0
ウエンツの鬼太郎はなかなかよかった
けどタイガーはないわ
一応プロレスラー話なんだけどわかってる?
287名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:27:10.22 ID:+rGZPICF0
チ○コっぽい頭のレスラー出ますか?
288名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:30:13.62 ID:GFUjbbVMO
タッキー、伊勢谷、坂口憲二、宇梶剛士、竹内力、船木、ミノワマン、桜庭、チェホンマンあたりも呼ぶべきだな。
後は、空中殺法やら、マスクマン用でガチレスラーで固めるべし。
そんで、タイガーマスクアニメが放送された国での上映を目指すべき
289名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 14:45:33.85 ID:quzbymIz0
仮面ライダー兼、鬼太郎兼、タイガーマスクてか。他に居ねーのかよ?
290名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:03:34.04 ID:GFUjbbVMO
>>289
ウエンツと速水もこみちは、ちゃんとライダーにしてもらうべきw
291名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:06:30.46 ID:CvnFCdCp0
バーニングのゴリ押しだな
292名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:17:18.54 ID:O37+a0MN0
作中のタイガーマスクは佐山と同程度の小柄の設定だから身長はまあいいとしても
せめて半年(理想は1年以上)はかけて肉体改造しないと話にならんぞ。
293名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 15:29:12.91 ID:EptzSV2x0
あしたのジョーでは山Pですら肉体改造したのにな
伊勢谷の力石なんて凄かったぞ
294名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:50:22.95 ID:KBSKvjc40
いったいどういう発想をしたらウエンツなどという配役になるのか
295名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 18:55:53.46 ID:KgdpR01x0
ウエンツに哀川てww
イカレスラー臭がプンプンww
296名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:27:21.98 ID:cBdWsNws0
今からでも坂口憲二にしろ
297名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:31:07.90 ID:CGVXYY6R0
>>2
声だけは、柴田(ミスターXの声優)さんで・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 22:38:38.92 ID:CGVXYY6R0
まさかケンタ君は、鈴木福クンって展開じゃあないだろな・・・
大門大吾がDAIGOって展開じゃあないだろな・・・
大門がチョコボール向井なら許す ( ´ー`)y-~~
299名無しさん@恐縮です:2011/12/01(木) 23:00:33.64 ID:f6b+elCP0
ウエンツ=バーニング周防
300名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:20:50.70 ID:vYFkOhOkO
フォーゼの大文字役の彼にやらせろ
ピッタリだろ
301名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:23:15.60 ID:z0yTbXdV0
ミスタールーキーの主役が長嶋一茂だったぐらい違和感がある
302名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 01:31:07.45 ID:np/rBUcl0
船木タイガーの方がずっとマシだ
303名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:43:19.31 ID:W+qzYWPPO
なんで外国人ハーフなんだよ理解できん
304高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/12/02(金) 11:49:28.38 ID:a6TLtmJ60
というより何で今更タイガーマスクなんて実写化するの?
最近の作家ってそんなにふがいないの?
んがんぐ
305名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:52:27.28 ID:WsfFubwu0
こんな細身で何がタイガーマスクなの???
バトルシーンはウエンツがマスク付けて、その後のシーンはキン肉むきむきの
別のアクターに演じてもらうのか??ww
306名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 11:56:25.78 ID:W+qzYWPPO
>>304
それは
あしたのジョー
のときにレスすべき
307名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 12:07:52.84 ID:ElBIMH+H0
どんだけセンスない配役
らんまとかもそうだけどごっこ遊びレベルだろ
少林サッカー、火山高、カンフーハッスルみたいに生身で漫画やる恥ずかしさを
コメディと一流の役者のアクションスキルとvfxで打ち消せるなら別だけど
まず無理だろう。ウエンツ瑛士が虎のマスクかぶってる姿想像すると逆にワクワクしてきた
佐山版でなくリアルな虎から華奢で色白な体が生えてんだから
308名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 12:12:42.67 ID:Aqoiy+pi0
なんで外人顔が伊達なんだ?おかしいだろ?
309名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 12:56:01.38 ID:vYFkOhOkO
>>303>>308
オリジナルみろよ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:07:23.43 ID:djAkC3vi0
もちろんこれVシネマ(VHS)だろ
えっ?映画!?
311名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 13:12:21.24 ID:9TbYyVD40
レイザーラモンにやらせろよ。
どうせ仕事無くて暇なんだし。
312名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:18:40.79 ID:D3Qb+96i0
>>311
素顔をサングラスで隠してる奴にマスクマンやれってか
313名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:26:11.23 ID:retR5UL10
ウエンツ元々気持ち悪かったが、歯の矯正やりだしてから
なおさら笑顔が化け物じみてきたよな
314名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 14:26:47.88 ID:Opb9O9Iz0
>>311
レイザーラモンのどっちだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:25:27.63 ID:BJQIB9CI0
ミスターXの主催する覆面ワールドリーグ戦が
マスク・ド・カブトとかクワガタキングとか出てきそうだな
316名無しさん@恐縮です:2011/12/02(金) 15:31:34.83 ID:75Q9vcVB0
軽量級のボクサーなら判るがプロレスラーはねえだろ
うえんつ

317名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:12:38.67 ID:Oq38qhMBO
ダテナオト…フォーゼの大文字のやつ
ミスターX…筧利夫
ブラックタイガー…ダンテ・カービー
テリーマン・三浦友和
アントニオ猪木…アントキノイノキ
ジャイアント馬場…ライブラリー映像を合成+代役
318名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:23:55.84 ID:ics6ewDzO
ジャニーズ学芸会と変わらない
恒例の監督キャストの絶賛大会をまた見せられるんですね(笑)
319名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:24:11.27 ID:nWVRCCEw0
コメディかw
320名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:41:05.91 ID:KicjjYrmP
>>254
帝都大戦の人
321名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:43:09.42 ID:yCgS3KG10
これはどう考えても無理だろ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:45:09.63 ID:jlMJCJkJ0
ただ一言「安っぽい」
323名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:45:09.77 ID:6YSDCo/U0
ウエンツ、「仮面ライダー The First」でコブラ男やったけども
スーアクさんが来てた着ぐるみが彼にはスカスカで、
ラストのマスクオフの場面は相当な肉襦袢着て撮影してたらしい
http://blog-imgs-14.fc2.com/z/a/c/zacking/the_first99.jpg

ちなみに小林涼子がヘビ女やってたが
バレエをずっと習ってたとかでアクションシーンの3/4も
本人が着ぐるみ着て演じたんだとか
http://blog-imgs-14.fc2.com/z/a/c/zacking/the_first91.jpg
324名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 11:55:23.74 ID:/Iz8oKR/0
>>320
いや田上
325名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:10:26.78 ID:95PCCVL/0
ミスターNOだけが楽しみ
女子レスラーと絡んでくれたら最高
326名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 12:39:26.12 ID:wGbSn7/9O
>>320
あの人かなり背が低い。
327名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:51:55.15 ID:jnITxdtxi
>>326
180で低いってか
2m6pなんて川合修一くらいしかいねーじゃねーか
328名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 14:52:30.85 ID:TCFZHffT0
ウエンツはがっかりだな。
歯の矯正中のタイガーマスクかよ!
まじかんべん。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:11:22.46 ID:cpD7gG3R0
みごとに無能 バータレ俳優で固めたきゃストだな
こけるでしょ

タイガーマスクが  スマイルを気にして歯の矯正中とかwふざけんな!
330名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:15:59.23 ID:kR/kiGXiO
ウェンツが演じることができるのって ちびっこハウス時代の直人だろw
331名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:19:31.09 ID:cz8YWpNnO
またかくし芸レベルの実写化か
332名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:21:02.64 ID:cBpdCDZcO
鬼太郎だけにしとけば
333名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:23:16.56 ID:lbevn9GFO
ウエンツは何時も中野のゲーセンでメダルゲームで遊んでるか
中野のパチンコ屋でスロット打ってるw
334名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 17:51:56.18 ID:HRrRVaFhP
クイズ紳助くんに出てた馬場みたいな芸人を救済してやれよ
335名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:12:26.73 ID:cpD7gG3R0
>>330
孤児院の貧しいガキが  歯の矯正なんかできるわけない

合川もVシネマ専門なんだから プロの現場に出てくるなよ

 Vシネなんて  セミプロ俳優集団
336名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 19:17:44.70 ID:fNE4wp5aO
>>333
新宿辺りのパチンコ屋でも目撃談あり。案外ひとり好きなのかも
337名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:08:20.58 ID:RuKTP9h60
タイガーマスク現象はどっかのPR会社の仕業
338名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:18:11.80 ID:EbvPI2Lf0
あーあまた糞が生産されるのか

新日の初代はジュニアだが、漫画版はヘビー級だろ。
その時点でひょひょろウエンツに出来るわけねえって。
水木先生も「髪の毛が銀色なのはなんなのか」とおっしゃって
おられましたね。
339名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:20:38.31 ID:f4LxN1BJ0
キン肉マン  :牛丼
タイガーマスク:羊羹
340名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:21:38.12 ID:2MOV5b6K0
せめて城田優くらいデカければな
341名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:28:10.61 ID:HRmMSI1/0
ライバルにガーターマスクを。
342名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 20:34:40.76 ID:vwW9cWazO
ここまで抵抗無く
すんなり受け入れられる実写化はなかなかないよな
343名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:40:00.66 ID:WDmggT4J0
橋本の息子とかで良いじゃん
344名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 21:54:02.95 ID:LlmieU3HO
あんなヒョロヒョロの体でタイガーますく?
345名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:06:29.94 ID:CfbGpmNFO
あしたのジョーよりひどいな
346名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:09:35.67 ID:MSA0vPUK0
ケンドーコバヤシでいいよ
347名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:15:21.62 ID:ZHlQ+RCq0
虎の穴って、蛇の穴= ビリー・ライレージムがモデルだろ。
ミスターXがアジア人でいいのかよー。イギリスのランカシャーだべさ。

せめてウエンツが父親のドイツ人カール・ゴッチから技を学ぶ話にしろよ。
カール・ゴッチって蛇の穴= ビリー・ライレージム出身だったよな。
348名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:17:16.60 ID:qYOvq8HA0
佐山聡でいいじゃん
349名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 22:23:27.58 ID:C1gyGWQc0
バーニングのゴリ押しやめろw
350名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:14:10.42 ID:/pm1aOpd0
>>339
芋長の芋羊羹ですか?
351名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 23:57:40.64 ID:j6FOvUPh0
あのぉ・・・
3幹部(キング・ビッグ・ブラックの3タイガーマスク)は出ますか??
352名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:15:30.51 ID:4R7NB5w0O
w-inds.の、無駄な筋肉を使えば良くね?
353相場よしひと:2011/12/04(日) 03:26:17.20 ID:EddklwMWO
タイガーマスクは 市橋達也 又は、加藤智大 が適役
354名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:37:27.61 ID:sYu89lZE0
動物映画にして本物のトラとかトラのマスク被ったゴン狐とかが適役
355名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:38:15.61 ID:ky77eaSg0
ひ弱なタイガーだなw
身長171cmということらしいけど
タイガー役ならキレキレの状態で80kgは欲しいね。
胸囲は120cm。
まあどう考えても無理だけど。
ロープに振られただけで足がもつれるタイガーなんて見たくないぞウェンツw


Mr.X 「昔ポップティーンのライターでした。声かん高くてごめんねえ」
356名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:40:58.91 ID:R7AuvKHhO
>>351
タイガー・ザ・グレートも
357名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:42:51.62 ID:ky77eaSg0
>>55
須藤はともかく
正人はバラエティーでもドラマでも常に引きつった半笑いなんだもん。
見てて痛々しいだけだし疲れるんだよこっちが。
358名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 03:46:42.98 ID:ol7jalEt0
4代目…
359名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:12:10.98 ID:ky77eaSg0
タイガーマスクのライバル、ダイナマイトキッドの最近。(2010年)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pVtKGlL0-ls&feature=related
胸も肩も腕も痩せ衰え、モゴモゴとおじいちゃんのようなしゃべり方。
腰のケガの影響と薬物の副作用で車椅子生活。
360名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:14:07.32 ID:8Pb473hx0
ウエンツが主役の時点で馬鹿だろ
361名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:14:55.71 ID:gbKT5iF00
顔はウェンツだけど、マスク被った時は当然吹き替えだろ?そうだと言ってくれ。
362名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:18:10.99 ID:5j0SpgH00
ジョーもアレだったもんな

これも冗談かと思ったが、まあそんなもんか
絶対見ないけど
363名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:21:37.35 ID:y4mC3y9dP
明日のジョーで何も学んで無いのか?
あれを見たヤツすら見た事無いけど
364名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:22:41.36 ID:sJZie74w0
昭和マンガ原作とか流行ってるな〜
でも無理があって大体駄目なんだよな〜
365名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:24:18.14 ID:gbKT5iF00
>>364
流行ってるんじゃない。もうそれしかネタがないのだ。終わった国には。
366名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:27:52.52 ID:sJZie74w0
>>365
エロゲとかギャルゲをマイルドにしてパクればいいのにw
あ、韓流になっちゃうかw
367名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:28:58.41 ID:gbKT5iF00
>>366
どんどん時代を遡って行く。もうすぐ、のらくろの実写版映画ができる。
368名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:30:44.01 ID:ky77eaSg0
次はなにがくるんだろう?
冗談だと思ってたらんまが本当だったんだから
いっそのことうる星を実写化してくれw
もうダメダメの、昔からのファンが暴動起こすくらいの原作レイプしてくれ。
ラムちゃん役はAKBあたりから適当に見繕って。
「だっちゃ」とかたどたどしく言われたら鳥肌立ちそうだけど。
ここしばらく変な方向に突っ走ってる高橋留美子ならやらかしてくれそうな気がする。
大昔、清楚さのカケラも無い石原真理子の実写版めぞんもあったことだし。
369名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:42:20.77 ID:aZHQH2yf0
>>1
>タイガーマスク役をタレントのウエンツ瑛士が演じることになったようだ。

あんなチビでヒョロいのが務まんのかよw
370名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:57:01.26 ID:gESmUFuLO
もうとりあえずイケメンや人気者を主役に抜擢すればいいだろう、と言う考えは捨てた方がいい。

今はそんな時代じゃない。それでイケるなんて考えてるなら昭和でとまってるよ。
371名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 04:59:12.12 ID:eiBjY385O
ウエンツてw
ヒョロ過ぎだろ、鍛えるのか?
372名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:05:01.85 ID:HF+XMKNTO
>>1
はあ?タイガー役は強いて挙げるとしたら坂口憲二しかいねーだろ!
ウエンツとか無いわ
373名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:10:58.09 ID:5mnb1HxMO
タイガーマスクがウエンツとか
今からコケますって言ってコケるようなもの
恥ずかしげもなくよく受けたなしねよ
374名無しさん@恐縮です:2011/12/04(日) 05:27:32.11 ID:r26MbtdfO
ラストバトルはタイガーマスクVSゼブラーマンか
375名無しさん@恐縮です
全身スーツらしいから格闘シーンは完全吹き替え