【サッカー/ドイツ】バイエルン初の連敗で3位転落 ドルトムントが首位浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 ドイツ・ブンデスリーガ第14節の2試合が27日に行われ、バイエルン・ミュンヘンはアウェーで
マインツと対戦し、3−2で敗れた。バイエルンMはリーグ戦初の連敗で、3位に転落した。

 もう1試合、日本代表FW岡崎慎司の所属するシュトゥットガルトは、アウェーでブレーメンに
0−2で完敗した。岡崎は先発出場したが、2度の絶好機を決められずに、後半16分に途中交代した。
勝利したブレーメンは4位に浮上し、敗れたシュツットガルトは6位に後退した。

 前日、ルールダービーに勝利したMF香川真司が所属するドルトムントが首位に浮上した。

[ 2011年11月28日 11:43 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/28/kiji/K20111128002127320.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:43:38.55 ID:Ob6QLmdq0
宇佐美のせいだな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:44:24.00 ID:/7c9v5OY0
宇佐美以下の選手がいっぱいいてわらた
4名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:45:03.16 ID:IVnBd5250
宇佐美はダメダメだったな・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:45:37.40 ID:9v7s7pKq0
宇佐美戦犯だな
6名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:45:54.63 ID:vyGDHroY0
宇佐美を出さないからだな
7名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:46:06.39 ID:3VqU4lct0
やっぱブンデスはレベル低いわ
リーガの方が数段面白い
8名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:46:30.76 ID:SFMPSQ4pO
宇佐美オワタ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:46:42.30 ID:cBpSH1Wd0
お前ら・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:46:58.31 ID:K4wdEaYD0
ブンデス面白いわ
マインツのホーム力が凄かった
11名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:47:18.11 ID:XDJlP3X60
もはや様式美ww
12名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:47:42.54 ID:Og2rTqMv0
戦力外で戦犯とか宇佐美半端ないわ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:47:47.72 ID:em+0aPMY0
シュバインシュタイガーが離脱してからひどいな。
14名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:48:06.35 ID:R81rvXvG0
長友オワタ
15名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:48:27.93 ID:oWYpqtSr0
宇佐美力
16名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:48:33.69 ID:U0ClpBeh0
ドルトムンティスタの俺としてはまったく油断はしてない
17名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:48:53.90 ID:YG68wUl20
バイエルンのフォーラムではレギュラークラス並コメントが伸びる宇佐美△
18名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:49:32.57 ID:lU8/pZe80
短い天下だったなバイーヤン
19名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:49:37.76 ID:oaF3+JWe0
香川貢献してないよね
昨シーズンも半分出てなかったし
20名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:49:42.94 ID:UG63QA4Q0
ゲッツェ引き抜けよ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:49:53.48 ID:vyGDHroY0
いやブンデスは見てて面白いセリエより面白い
だけど確実にプレミアよりはレベルが低い
22名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:50:10.44 ID:yjVQxWn8O
拮抗してるな
23名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:50:36.63 ID:XDJlP3X60
>>21
CLのマンC
24名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:05.28 ID:o42ruOR+0
>>2
焼豚死ね
25名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:16.03 ID:KDufFMit0
二流DFの化けの皮がはがれたか
26名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:18.82 ID:PGY0rLOE0
クロップ凄いな
27名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:35.30 ID:up06HXFDO
>>14
なぜだ?
28名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:51:43.36 ID:cBZPpDDz0
なんとかシュタイガーさんが抜けたからだよな
遠藤無しのガンバみたいなもんだろ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:52:10.13 ID:2vlzFJRs0
マインツはシーズンに一回くらいはこういうアップセットをやらかしてくれる素敵なチーム
30名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:53:45.20 ID:eIs7gQLz0
昨日の試合に関してじゃマインツ>ドルだったな
パスまわし面白かった
31名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:53:53.78 ID:TLB9hkiG0
バイエルンはどうしたのかな?
32名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:53:55.31 ID:33/+Go/v0
長友オワタ
33名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:54:35.84 ID:WJjS4rMl0
ドルが終わらなかったのが奇跡
34名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:54:44.76 ID:LY0+6vw+0
今シーズン、ドル不調とか思っていたが
さらっと首位にきてるんだな
35名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:55:29.95 ID:eIs7gQLz0
バイエルン見てると、ドイツ代表強いのか弱いのか分からなくなる
36名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:56:37.79 ID:yPSNQEoe0
BMGが台風の目なのは予想外だが、ロイス怪我したし結局バイエルンとドルの一騎討ちになりそうだな
37名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 20:59:26.46 ID:FERx4PQx0
なんでロッベン使わんのや
38名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:00:27.83 ID:RmbN0NVA0
【杉山茂樹コラム】五輪チームはどこへ行こうとしているのか
39名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:00:34.03 ID:cBZPpDDz0
>>37
なんか調子悪い
40名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:01:03.14 ID:ftVPpN4v0
宇佐美は4部でも平凡な選手
香川がスタメン落ちしてドル首位に

日本にはフンミンみたいなタレントはいないのだろうか?
41名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:02:56.07 ID:XAk93Dcf0
>>40
糞損民ってそんなに凄いんか
42名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:03:15.31 ID:Sgdg9Kls0
バイエルン在住だけど宇佐美の叩かれ方半端無いよ
日本人ってだけで石投げつけられる
ソンフンミン待望論が凄い
43名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:03:22.85 ID:lueBJKzM0
>>40
お前がサッカーに詳しくないことはわかった
44名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:03:51.31 ID:L+JUT6RL0
>>2-5
自演か何かか?
45名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:08.97 ID:GVtQPvCe0
ドル連覇あるで
46名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:35.29 ID:TNRmNzb40
チョン「長友オワタ」
47名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:04:56.01 ID:iH8hp2Y10
オラが劣等民族超汚染人だー
48名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:05:43.65 ID:utiyxaMb0
新しい自分との出会い、ひとりじゃないよ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:27.38 ID:rBVPU0cg0
ベンチュヨンおわた
50名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:40.52 ID:L+JUT6RL0
>>40

糞民      怪我人でたためスタメン  
パクチ     得点が欲しい場面なのにベンチ待機
チドンウォン  途中出場後失点の戦犯
英雄王     スタンド正座観戦
お笑いク    57分で懲罰交代
顔面ブルードラゴン 死亡

お前ら大変だな…
51名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:47.34 ID:tDRQFL0i0
ドルは去年と比べて調子悪そうな感じだったけど首位かよ
52名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:06:54.85 ID:BgsSzXMo0
うさみみ出せよ
53名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:07:22.25 ID:aH5R8UXU0
2ならベッケンバウアー復帰
54名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:07:34.92 ID:i9zMN3hK0
チョンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自慢のソンフンミンは何十得点の何位ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:07:54.93 ID:oobI/O6E0
ドルトムンタリアニスタリーニョの俺歓喜www
56名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:08:01.31 ID:CnBvo1UV0
>>50
お前どんだけ韓国人チェックしてんだよwww
フジ並みに韓国大好きなんだなw
57名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:09:10.76 ID:L+JUT6RL0
>>56
コピペだけどなw
58名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:09:48.70 ID:M5/hJXCTO
2人ぐらいのワールドクラスを獲ればドルトムントは実力でバイエルンに勝てるよ。若い選手が多いから経験不足でCLやバイエルンにはやられるんだよ。この間は勝ったけどね。
59名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:11:07.92 ID:TNRmNzb40
焼き豚さか豚分断チョンが沸いてるな
60名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:11:11.42 ID:H1csMJabP
>>51
実際(去年と比べて)調子悪いけど
ブンデスに安定して勝ち点を積み重ねる実力を持ったクラブがほぼ皆無だから
バイエルンがコケると結局上に立つ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:11:24.38 ID:b3SOofDR0
シュバインシュタイガーの穴はでかいな
62名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:11:30.92 ID:9pB0Kf5f0
>>56
チョンは出てないの確認するだけなんで楽
63名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:11:33.90 ID:aBqXvidNO
マインツ誉めてやんよ
香川のために良く頑張った
64名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:13:10.79 ID:AnPedjOX0
糞ミンあっさりゴール数で香川に並ばれるとわ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:14:09.50 ID:u2tpeKnz0
シャヒンが居たら、もしくはギュンドアンじゃなくてライトナーを開幕から使ってたら
j独走だったか。
66名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:15:31.84 ID:L+JUT6RL0
>>65
香川が初得点した試合で牛丼が途中出場して逆転されたんだったっけ…
67名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:16:28.70 ID:udYp36Ma0
ドル1位無理って言ってた奴でてこいや(´・ω・`)
68名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:16:42.08 ID:7uQGebfs0
ユースの天才で終わるやつは山ほどいる
69名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:17:03.14 ID:hInbpOP+O
>>40
ああ観客席での活躍が光る人ですね
70名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:19:53.53 ID:11VylKow0
こういっちゃ悪いけど宇佐美出るチャンスなんでガンバレw
まあ俺はドル応援するけどさ
71名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:21:37.46 ID:VQ0bCFL3P
これで大津がボルシアMGのスーパーサブとして覚醒したら・・・
72名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:21:59.10 ID:eZp+wZLx0
>>68
宇佐美もその一人やね
73名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:22:25.23 ID:MPa2QMbd0
ドルは開幕直後の不調がウソのようだな
あれよあれよと首位じゃねーか
74名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:23:07.51 ID:Qqz60Bak0
>>50
誰が誰だかわからん。
75名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:24:17.46 ID:jXxb1NHM0
フンミンは釣り餌としては上級
76名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:26:20.38 ID:i+hi1HdB0
マインツは数週間ずっと試合がなかったので
休養十分で試合に望んたと聞いた
一方バイエルンはCL日程がきつい
77名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:26:56.12 ID:gpFyohmw0
なんたらタイガーとかいうやつは怪我なの?
78名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:27:18.79 ID:rGz9kBlh0
結局現代サッカーってどれだけハイプレスかけ続けられるかにかかってるよね
最近のバイエルンはできてないしインテルも全くやらないから降格圏さまよう羽目になってる
79名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:28:40.86 ID:OklTc7oQ0
>1
ほお
80名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:29:34.45 ID:aBqXvidNO
ドルは素直に遠藤買っておけば今頃笑いが止まらなかったのに
81名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:30:15.35 ID:ftVPpN4v0
>>50
お前やたらチョンの事に詳しいなw
もしかして在日の方ですか?
82名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:31:10.77 ID:atHquF750
0−1とかで負けてるならまだしも
マインツに2−3で負けてて守備の下手な宇佐美にチャンスはないだろ
83名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:33:08.44 ID:jephyXPU0
なんとラッキーなチームだ

バイエルン戦前にシュバイニー骨折ティモシュク出場停止
シャルケ戦前にファルファンヘヴェデス離脱
BMG戦前にロイス骨折

CLグループリーグで見せ場もなく惨敗続きなだけにドルにだけは優勝させてはならない

死の組でぶっちぎり首位突破を決めたバイエルン頑張れ
チェルシーバレンシアを相手に点の取り合いの好ゲームの末にGL突破を決めたレバークーゼン頑張れ
ブンデスの恥さらしチームドルトムント負けちまえ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:34:31.66 ID:9/eJsH9g0
豚屋のタイガーさんがいないからな
シャヒンといいこいつといい、ボランチが重要って分かってるのに
何でドイツ人はまさにボランチのプロみたいな奴が意外と少ないんだよw
85名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:26.04 ID:lTunq4Uf0
バイエルンはすぐ失速するな
86名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:35:40.96 ID:cBZPpDDz0
>>83
残念ながらその上の2チームはリーグ戦失速します
87名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:36:12.17 ID:ySC/9GqR0
>>84
長谷部をSBで使っちゃうような監督がマイスターシャーレ取っちゃうからな…
88名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:37:36.25 ID:UCrvoBOc0
>>50
誰が誰だよw
89名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:37:49.69 ID:+tgdJN0+0
お皿に大耳取れるかって話はどこへやら
90名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:38:09.72 ID:rGrD+J2m0
バイエルンもうおわりか
91名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:38:24.84 ID:UG63QA4Q0
バイエルン、P・シセ獲得を検討か
http://news.livedoor.com/article/detail/6069909/
92名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:41:17.30 ID:eFVq/82t0
>>91
ゴメスいるのに必要なのかよ
93名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:42:12.79 ID:7Vk7AnIX0
エース頼みのBMGはここから失速するだろう
結局ドル有利っぽいな
94名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:42:33.38 ID:udZsCirTP
まあCLフルボッコのドルトムントに魅力はないわな
4位くらいでいいよこんなチーム
95名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:43:37.00 ID:eFVq/82t0
MGはドイツのあいつが怪我したんだっけ
大津の出番だな
96名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:44:00.79 ID:OtXkSNlC0
ドルトムントには韓国人居ないからな
97名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:47:02.20 ID:HHdpYFwr0
バイヤンw
98名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:47:13.84 ID:LxNo/2350
最近フジがやらんから
99名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:48:14.21 ID:cBZPpDDz0
>>94
4位でもCL出てしまうけどいいの?
100名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:48:16.84 ID:wwJPn9WW0
中盤がボロボロだな、タイガーの抜けた穴は大きい
101名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:48:28.19 ID:28iPnBBmO
ガナーズの大砲パク、チュヨン
ヴォルフスブルクの牙ク、ジャチョル
ハンブルガーSVのエースソン、フンミン
セルティックの伝説(legend)キ、ソンヨン
彼らの活躍でこれら4チームは
それぞれのリーグを征するだろう

一方、
バイヤンオブベンチ宇佐美
90分走れない長友
モスクワの病院番長本田
ドルトムントのノーゴーラー香川

日本人は列島だ…orz
102名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:49:01.66 ID:+tgdJN0+0
クロースの覚醒っぷりは凄まじいんだけどな
ミュラーが微妙になってるのがどうにかなれば
103名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:49:26.19 ID:ew7zkuvV0
面白い。日本人のいるチーム同士で優勝争いするだけでも胸熱
104名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:51:03.63 ID:EtewBI6s0
チョンは、海外サッカーに触れるのは自虐だという事にいつ気づくんだ?
105名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:51:11.32 ID:Ny0sK5TwO
前半のひどい駄サッカーで首位とかwww
牛丼どんだけ足枷だったんだよw
106名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:51:33.02 ID:sOUKvUPL0
バイエルンのボランチが酷すぎた
ボールを安心して預けられないから
CB他、周りのポジションの選手がことごとくボランチを無視してた
107名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:52:28.19 ID:y2/I5fke0
>>101
よ!現実逃避の鰓便器さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:54:22.22 ID:XL4Ly+lo0
だってミュラーとかって過大評価だもん
109名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:55:01.76 ID:EtewBI6s0
ブンデス上位に日本人選手がこれだけ所属とかすごい時代になったな
中堅に一人だけ所属してた高原を拝んでた時代が遠い昔のようだ
110名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:56:24.65 ID:injNIteV0
1位2位がボルシアとはね
111名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:56:28.43 ID:pPUsInKK0


宇佐美と大津なんも活躍してないから意味なし
112名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:58:00.77 ID:2rHMReoT0
バイヤンはけが人続出だし日程キツキツだし失速はある意味予定の範囲内だろうな
ドルはCLをあまり重視してないけどバイヤンは決勝がアリアンツだけにCLのほうがガチ
113名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:58:40.31 ID:EtewBI6s0
>>111
意味って何が?
何か勘違いしてねえかおまえ
114名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 21:59:25.02 ID:jephyXPU0
Mainz 05 - Bayern Munchen [3:2] Alle Tore & Highlights - Mainz 3-2 Munich - 27/11/2011
http://www.youtube.com/watch?v=JkyqpVMHXN8
115名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:00:03.29 ID:TDTwKo1vO
>>109つうかA代表試合のスタメン表に海外チームひしめいてる現在
昔は夢見てたのが今や・・・胸熱
116名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:00:04.14 ID:mYUh1lej0
バイヤン雑魚すぎwww
と、思ったら
シュバ虎いねーのか。

じゃあまあ、こうなるわな。
117名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:00:49.13 ID:XlP3+X/o0
バイエルンのサッカーって馬鹿の一つ覚え
118名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:00:58.80 ID:RyYoQu8j0
GAORAはじまた
119名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:01:12.43 ID:2rHMReoT0
>>109
香川がCLゴールしてもほとんど話題にもならんしな
120名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:02:20.25 ID:sphErg8n0
>>106
それって香川頑張ったねって話なんじゃないの
121名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:02:40.84 ID:bINgvNTd0
ギュンドガンがいなくなったら強いのな
122名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:03:39.95 ID:+oNyoJDg0
アラバンゴwwwww
123名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:03:42.76 ID:sOUKvUPL0
>>120
昨日の試合はバイエルン×マインツ
124名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:03:56.31 ID:sphErg8n0
>>120 マインツ戦の話か
125名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:04:07.89 ID:cAh3C7eb0
>>118
GAORAのバイヤンTVいいね
126名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:04:30.46 ID:EtewBI6s0
>>119
日本人のCLゴール自体はもう驚くような時代じゃないしね
127名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:04:44.24 ID:ew7zkuvV0
>>109
懐かしいなwww
でも、高原以降主要リーグで2桁得点した選手がいないんだよな
128名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:05:22.29 ID:DAtq804a0
宇佐美を使わないからだ馬鹿
129名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:06:12.02 ID:atHquF750
>>109
香川の才能を見抜きクロートに紹介したのは
高原なんだぜ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:06:24.10 ID:W13xHmbmO
去年、散々叩かれたレバニラさんの活躍が凄い
ゲッツェは相変わらずだし

香川は絶対的に必要な選手じゃなくなったね

寂しいけど…
131名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:07:03.49 ID:iqoxM+RK0
>>128
宇佐美なんか使ったら3部レベルになるから
132名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:07:29.78 ID:pPUsInKK0
牛丼のプレイの悪いところは何なの??」
133名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:08:29.35 ID:28iPnBBmO
>>107
は?日本人なら現実見なきゃ
師匠の技盗んで乙を高めるのが
俺たちjapのいいところだろ
アジアの師匠韓国に学ぼう
134名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:08:31.13 ID:NYCEoolq0
開幕当初はドルトムント酷い有様だったのに首位かよ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:08:37.62 ID:YG68wUl20
>>131
チョン乙
136名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:10:50.36 ID:9pB0Kf5f0
シャヒンの穴を牛丼で埋めようと迷走したからなあ
チョンは牛丼のせいにするなと喚いていたがね
137名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:11:28.94 ID:LHjxgyqqP
>>50
アジアカップの朝鮮猿は、どれに該当するの?
138名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:13:04.91 ID:6VjXjpHl0
jはこれでCLもELも限りなくやばくなったけどこれでリーグ戦に集中できる
来年CL頑張ればええんやj二連覇したれや
139名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:13:06.03 ID:dCWAvqO+0
あの神キーパーから一試合で3点も取れるものなのか
確か今季のバイエルンめっちゃ失点率低かったよね
140名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:13:43.37 ID:2VP/UIbP0
>>114
マインツつえー
141名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:16:01.76 ID:p//9Q5hk0
まいんちゃんhshs
142名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:18:53.22 ID:8hA7PgS40
>>101
いや、韓国人が居るからどうとではなく

無理じゃん
143名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:20:45.62 ID:QGSOUSCX0
>>132
ボランチ向きでない
144名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:22:09.09 ID:zKNoPrEy0
マインツが勝つなんて誰が予想した?

ドイツ代表コレクターw
145名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:23:25.81 ID:2z039tEA0
シュタイガーが抜けたから一時的に落ちたのでは?
すぐ立て直すでしょ
何のためにレベルの高い選手を集めてるのよ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:23:34.18 ID:VTobZ5mn0
今年のドルトムントは、ダメダメだなw
レアルに移籍した奴がいねーと、弱体化酷いわw


っておもってたら、いつの間にか首位かよw
147名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:24:26.79 ID:JAo/j1060
>>137
お笑いク
紙フィジカルで実況民のハート鷲掴み
148名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:25:19.13 ID:PJSW46a3O
アジアの半ボッキ韓国
149名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:25:58.59 ID:iGJzRm8O0
>>132
何かに取り付かれたように上がりたがるところ。
150名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:26:20.87 ID:78xY4I7o0
いつの間にかドルトムントが首位ってww
151名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:26:48.83 ID:KjvD0i2I0
ドル連覇あるかもってなるとは、予想してなかったよww
152名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:27:35.82 ID:D9etD4cc0
シュバインシュタイなんとかさんが
怪我で抜けちゃったから??
153名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:28:59.29 ID:sOUKvUPL0
>>152
ついでに相方のボランチもいなくて
若いの2人ボランチだった。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:30:22.44 ID:2bH9LEoK0
今期は完全に終わったと思ってたら首位かよ
155名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:31:24.88 ID:26jWavuU0
来年の話をすれば鬼が笑うが、バイヤン以外でブンデス連覇したのは、直近では94-95、95-96のjみたいだな
今季はどうかな
156名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:32:00.91 ID:ezt2G5IH0
確か開幕から6、7試合くらい終了の時点で9ポイントくらい離れてたよね?
しかもバイエルンって1000分以上の無失点記録作ってたような・・・
それが前半も終わらないうちに逆転って何気にすげえな
157名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:32:37.99 ID:t1UeJKIi0
>>101
確かに日本は列島だな
158名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:34:14.99 ID:a+45tPzM0
ドルトムントは糞雑魚だからCLの枠がもったいない
ELで十分
159名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:34:20.83 ID:JAo/j1060
バイエルンは例のチンポ試合で調子落としたのかなぁ
160名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:35:33.09 ID:gl/sK9pH0
>>106
ボランチだれ?
161名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:37:30.65 ID:oaQveHlA0
生粋のバイヤンミュニヒスタだが、まだまだ余裕だ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:37:42.35 ID:CtF6xzf60
ビッククラブのなにがすごいって
ミュラーがすでに、いらない子扱いされてるところ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:38:07.53 ID:OIsaWwCq0
牛丼涙目w
164名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:38:26.11 ID:DVJGhgPV0
今年のバイヤンならバルサにも勝てるって豪語していた奴ら出てこいよwww
165名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:41:00.11 ID:vMWcmnGA0
クローゼ出した時点でアウト
166名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:40:59.83 ID:moA0l1sk0
バイエルンミュンヘン
            ドイツ代表エース
            ドイツ代表の至宝
 フランス代表エース            オランダ代表エース
            ドイツ代表の要
ドイツ代表CP  ドイツ代表    ドイツ代表   ブラジル代表
             ドイツ代表

ベンチ オーストリア代表、ウクライナ代表、クロアチア代表、ベルギー代表
167名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:41:37.30 ID:yPSNQEoe0
>>165
クローゼ全然活躍できてなかったやん
168名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:41:46.65 ID:FUXwOk8S0
ドルは牛丼はずして一気によくなったな
169名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:42:46.64 ID:v6P+BzME0
去年もマインツには完敗だったよな。
選手入れ替わってるから、マインツが去年と同じ戦術なのか分からないが、
高いラインでDFにも激しいプレスかけられると、途端につなげなくなるね。
170名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:43:40.59 ID:sOUKvUPL0
>>160
アラバ ぐすたぼ

>>166
1人たらんのです
171名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:44:14.98 ID:uhMdY6390
香川の活躍で躍進したと思ってたのに、香川がいなくても普通に強かったのね
172名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:44:15.58 ID:vMWcmnGA0
>>167
使いこなせなかっただけ
173名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:44:16.17 ID:moA0l1sk0
あきらかにドルに負けてからおかしくなった
アウクスブルク戦もそうだけど点入れられるとバイエルンって脆くなる
それまでトータルで5失点くらいだし守備陣が完璧だったのにどうしてこうなった状態
174名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:44:46.98 ID:dnSbIMgD0
とうとう宇佐美の出番がやってきたんだな。
175名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:45:19.52 ID:FUXwOk8S0
>>171
香川>>>バリオスでしたが
176名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:46:19.89 ID:JAo/j1060
>>173
萌のドサクサゴール後はバタバタしてよな
それまで流し気味にパスまわしてたのに
んで包茎乱入後に退場者まで出してたw
177名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:47:21.15 ID:ef5TeMSkO
バイエルンが負けるとメシがうまい
178名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:48:44.26 ID:BAw44uVZ0
ドルって不思議なチームだな
ボールロスト多いのに高い位置で奪い返してゴール決めちゃう
179名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:49:03.91 ID:KU9ETJYs0
加地の呪い
180名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:50:20.81 ID:LHuyHieZ0
地味に岡崎の調子が悪い件
181名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 22:58:44.22 ID:ZZz5IPB10
失点するのはノイアー調子落ちてきたの?
前節で香川のシュートを神セーブしたのが最後?
182名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:00:45.25 ID:xUa6xSRD0
何だかんだでドル頑張ってるな
183名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:01:06.82 ID:SMq+1CXx0
2位はどこ?
184名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:01:15.91 ID:qKqMXgNG0
ボルシアMGって去年は降格寸前だったよね
何でこんなに強くなってるんだ?
ブンデスリーガは何があるかわからんね
シュツットガルトも去年は終盤まで降格圏だったけど、今年はそこそこだし
185名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:02:20.61 ID:JAo/j1060
1位 ドルトムント  得点29 失点9 得失点差20

2位 ボルシアMG 得点23 失点9 得失点差14

3位 バイエルン  得点34 失点8 得失点差26
186名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:02:53.52 ID:+MI5AAmJO
シュバインシュタイガーのいないバイヤンは強くない
187名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:03:26.52 ID:hDiXynar0
バイエルンの補強戦略って極東の島国日本のプロ野球チーム巨人のそれと似てるような希ガス
188名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:03:31.20 ID:MVBu0U/bO
香川は優勝請負人
189名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:03:42.73 ID:MI2LGals0
ドイツでは
リベリ×ロッペンのコンビより
ゲッツェ×香川のコンビのほうが強いって言われてるらしいね
190名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:06:49.83 ID:/iFF9KZq0
序盤はバイエルン無敵に見えたがなwバイエルン独走かと思いきや

なんだかんだでドル首位かよw

シャヒンとはなんだったのかw
191名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:09:03.45 ID:Ribhdq/c0
まあ、バイヤンも一年通して調子維持するのは無理だろしな
香川チャンスだぞ、気を抜くなよ
192名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:11:20.28 ID:k7kVnhyn0
でも昨日の大津みたいに、練習で急成長してるかもよ>宇佐美
193名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:11:49.71 ID:aZnjVywd0
宇佐美待望論くるな
194名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:12:45.49 ID:zKNoPrEy0
次の首位決戦はどちらも既にバイヤンを倒した者同士、首位を争う資格有りだ
怪我したロイスの代わりに大津が出ないか毛の先だけ期待している
195名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:15:48.05 ID:ZZz5IPB10
ボランチって大事なのなー
逆にボランチ余ってるチームってないのかね?
196名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:18:13.89 ID:NvMwgBIH0
バイエルンは今季独走だと思ってたのにな
シュバインシュタイガーが抜けるだけでここまで戦力が落ちるもんなんだな
197名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:18:42.08 ID:XClqDhwY0
香川>>>>>>>>チンカス宇佐美()
198名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:19:20.64 ID:OTrSTWdz0
宇佐美干す、スタメン酷使、怪我人続出、チーム不調

どこかで見た気がします。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:21:52.13 ID:1aVS2wrH0
牛丼は移籍するチームを間違えたね
200名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:23:31.16 ID:ZZz5IPB10
牛丼と宇佐美トレードしたらお互い幸せに思えてきた
201名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:25:11.09 ID:cBZPpDDz0
>>101
勝手に島にしないでくれる
202名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:26:37.47 ID:2mV2v6Yi0
冬市場でコスパのいい選手取って選手層厚くしないと
来シーズンのCLも苦労するぞ。
203名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:30:28.64 ID:cBZPpDDz0
>>170
グスタボがひどいのか
アラバは若手すぎるからいいとして
204名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:41:40.49 ID:N50HocdT0
ギュンドアンがバイエルン入ったって
ロベリーのスペース潰すだけ
205名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:44:55.01 ID:jephyXPU0
バイエルンはベストメンバー揃えばマンCをも圧倒できるし、大耳も狙える
ただ控えメンバーはブンデスレベル

とはいえこれはバイエルンが悪いわけではない
控えメンバーもワールドクラスをそろえられるのは
大赤字上等で補強しまくるマンC、バルサ、レアルといった異常なビッグクラブだけ
ずっと黒字で大金溜め込んでいるバイエルンはサッカー界最強の優良企業
206名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:45:59.18 ID:vXaKgNZu0
今シーズン香川がドリブルするシーン減ったよな
207名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:47:12.16 ID:jephyXPU0
あとは日程がマインツ有利に働いた
バイエルンはブンデス以外もCLに代表ウィークと主力はろくに休めない状態

一方マインツは前回の試合は20日以上も前
充分過ぎるほどの休養があったわけだ
208名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:47:34.89 ID:vqfgdwX+0
ついに首位きたよん!
209名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:48:31.30 ID:f9Jye/Pv0
本当はバイヤンの方がつえーんだよと喚いて
何かが変わるのか
イミフだわ
210名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:50:12.44 ID:tuS7J0cM0
ドルにホームで負けたのが精神的にこたえたか
211名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:50:54.53 ID:ES+0dkuc0
香川はずっとドルトムントに所属したほうが良いな
ここで伝説作ろうぜ
もしくはビッククラブにしちゃおうぜ
212名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:51:17.30 ID:j1kzXrlC0
そうなんだろうな
213名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:51:23.33 ID:s04AGnHM0
ざまあああああああああああああ
加地さんの呪い


ノイアーのメッキ剥がれたな
214名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:55:30.21 ID:7KpwRIaJO
序盤に一年置きにブンデスはバイエルンが優勝してるから今年もバイエルンとかドヤ顔でレスしてる奴は今何をしてるのか
215名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:55:57.18 ID:kn3oNlc90
シュバインシュタイガーいないだけでこんなに変わるのか。
リベリーやロッベンが両方いれば何とかなるチームと思ってた。
216名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:56:09.50 ID:bE4Hbvir0
バイエルンは選手を引っ張りすぎる
クロップの交代を普段見てると
バイエルンは切り方が下手だな
217名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:56:38.15 ID:K5nRr+zT0
マリオゲッツェ頑張るなぁ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:57:09.67 ID:43wFnz/B0
>83
これは酷い。
ドルはCBは顔骨折、オボモエラは今シーズン初、シュメルツァーは最初のほう怪我で全く出てない。
香川不調と最悪だったのにな。
219名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:57:29.57 ID:sDOeBFO20
長谷部オワタ
220名無しさん@恐縮です:2011/11/28(月) 23:57:54.76 ID:ggCEm9df0
大混戦だな
上位チームも既に3〜5敗してるし全然わからん
221名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:02:01.26 ID:V14BbaLpO
バイヤンて奢りがある時がある
エリート意識が強いのかね
222名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:05:56.37 ID:zr3NAUYF0
ドルはベンダー、スポティッチ復帰
バリオスが完全復活すれば今よりさらに強くなるしな
223 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/29(火) 00:09:21.33 ID:FHR+Qu2Z0
宇佐美の呪い、、、
224名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:12:07.34 ID:4YspuzPz0
> 岡崎慎司の所属するシュトゥットガルトは
> 敗れたシュツットガルトは

同一記事内なのに表記異なっててきもい
なんで統一しないの
225名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:32:04.63 ID:a6gxVm8A0
ベンダーって全治何ヶ月なの?
226名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:33:24.93 ID:pNtOzGKZ0
2ヶ月
227名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:46:31.96 ID:W/x1+trH0
>>83
ドルは守備のレギュラーのベンダーとスボティッチが負傷中
最初はシュメルツァーとバリオスが怪我していた
どこのチームもけが人いる
228名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:53:50.71 ID:Bp9B/4/90
ドルは前線での基本守備プレス掛け&コース消しが効いてるからDF陣が上がって攻撃参加できるのが強み
レバは得点率高いが前線基本守備を全くやらないので得点できなくなったらベンチな上にFWが得点するのは最低条件だから必死だろうな
レバが担当する位置までハイプレスしに行ってる香川の貢献否定してる奴が居て笑えるw
前半の失速も前線での守備が原因なのはクロップも明言してるしなw
229名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 00:58:10.04 ID:X2/SC06f0
ドルだってフンメルス怪我で居なくなったら連敗街道まっしぐらだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:06:56.66 ID:vQU1KbBj0
>>147
いやスットコの猿のことだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:09:30.98 ID:GqAUE2LTO
>>229
間違いないな。今のドルはゲッツェが抜けたらヤバいとか言われてるけど実際はフンメルスが抜けたら完全に終了する
ドルはクロップとフンメルスが退団したら、今のサイクルが完全終了するだろうな
232名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:12:46.44 ID:71lazftC0
>>228
このスレに、これを理解できる奴はどれくらいいるんだろうなw
233名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:13:58.65 ID:BDYpqTDi0
上位5位チームと勝ち点

ドルトムント 29
ボルシアMG 29
バイエルン 28
ブレーメン 26
シャルケ  25

このうち4チームに日本人所属か・・・
234名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:16:48.37 ID:Canv5Fn20
>>233
出てるのシャルケとドルだけだけどな
その下だとザキオカさんも入るけど
235名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:22:50.09 ID:T56XaaE80
去年のバイヤンホームのバイヤンドルトムン戦のビデオを見たが、
もうとにかく豚シュタイガーがボロボロすぎて、ありとあらゆる局面で全て失敗。
とられまくり、失点に絡みまくり、ファビョリカレー券もらいまくりでひたすら足引っ張ってた。
236名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:26:41.20 ID:XHNLX7dk0
大津が名を売るアタックチャンス

黄色と赤は角を取られて終わるさ
237名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:33:23.08 ID:rWR5hcjI0
>>228
そういやレバンドフスキはなんでチェイスサボるんだろ
ちゃんとやればスタメン確定なのに
238名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:37:19.79 ID:ylmPrIXFO
ドルトムントは二列目が毎試合軽く12キロ走るとかクレイジーだよ
南アW杯の時は大久保が死ぬ気で走って11キロだったのに
239名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:52:39.65 ID:LSo5stFK0
シュバちゃんがこんなにチームの心臓だったとは
240名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 01:56:58.63 ID:w58WJsk50
永遠の格下、エベンキの名前を出すなよw
半島に帰れ
241名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:18:20.20 ID:AApcJxAs0
ブンデス毎年混戦でほんと楽しい
242名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 02:19:07.52 ID:xYTDhBsy0
バイエルンは取りこぼしが多いイメージ
243名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:55:01.97 ID:8ykoZ1AO0
バイエルンはCLの次の試合弱いんだよな
控えがだめすぎてビッグクラブとはおもえん
244名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 03:59:06.51 ID:NlCptK3j0
ボルシアドルとボルシアメンヘルが1、2位か
245名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:00:02.76 ID:gcc89L7V0
すべて香川のおかげだな
246名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:01:47.83 ID:Cz0BhYHS0
ロイス骨折で香川vs大津あるで
247名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:11:15.94 ID:4Er4dAZgO
バイエルンはもう少し叩かれるべき

戦力的には5連覇しなきゃならんチームなのにドイツマスゴミは甘い
248名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:12:09.34 ID:ttRiSBwN0
宇佐美を使わないからこうなる
249名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:13:08.60 ID:bz51AWXT0
世界一のチームはボルシアメーヘングランドバッハだって岡野俊一郎さんが三菱ダイアモンドサッカーで言ってた
250名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:15:43.28 ID:SfMPyjEo0
予備予選から全開発射だったから
そろそろおっさんども疲れてきたかw
ドイツは冬休み長いからまた復活するだろうけど
やっぱ5月までもつとはおもえないな
宇佐美使えよ
251名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:21:03.74 ID:D+VlGmCZ0
バイエルンだめといいつつ
二年に一回のペースで優勝するんだろ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:24:27.75 ID:pnrs0ArT0
ドルはもちなおして連覇も見え始めたが
インテルはELすら危ういな
復調の兆しが見えん
253名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 04:55:46.61 ID:ZTFZjfuQ0
いつの間にか首位。ドルは本当に国内では強いな。
ヨーロッパでは勝てないけど
254名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:05:41.34 ID:k56xW7K+0
酒場虎の穴はでかいな
255名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:10:21.24 ID:SfMPyjEo0
ブンデスといえば
もめにもめるもめもめ
256名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:30:16.67 ID:Arr6kgFo0
バイエルンって昔のほうがしぶとくて嫌なチームだったな
257名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:32:29.53 ID:qSWZA8GI0
楽隊が上位にいるのは意外だな
メルテザッカー移籍でオワタと思ったんだが
258名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:33:19.60 ID:SfMPyjEo0
そいつが穴だっただけだからなw
259名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:33:58.39 ID:fRPYuRJN0
$&ムント
260名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:47:39.37 ID:BoPtKuew0
バイヤンは決勝の会場ってこともあって今年はCL狙いだろうし
ドル連覇十分あるで
261名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:50:21.86 ID:3I7vyTW4O
バイエルンはもうすっかり世界的には三流クラブだな
所詮は岡崎がFWのチームですら六位の糞デスか
262名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 05:59:58.44 ID:IpqUXrp7O
岡崎はSH
263名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:04:42.85 ID:hfvw4NO7O
ロシツキとコラーは?
264名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:06:06.67 ID:Ps3daDJ20
なんで宇佐美使わないんだ?
使ったら案外結果出しそうだがな。
フィジカル志向が強すぎるのか
もう四敗じゃん
265名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:19:39.33 ID:Ps3daDJ20
>>207
マインツは二十日間も試合ないってリーグ戦はどうしてたの?
266名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:27:12.17 ID:Jk3xzg3Z0
>>265
試合前に主審が自殺して延期になってたはず
267名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:32:53.24 ID:Ps3daDJ20
>>266
へぇ…マインツだけがそれで延期を?
て八百長捜査とかしてたんかな
268名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:36:03.37 ID:qnNwHg6j0
独走してたのに気付いたら3位w
クロップまじ名将
269名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:41:49.38 ID:HQkrC4yIO
バイエルンがマインツまでに負けるとはね。またこのままドルトムント独走とかあり得るのかな
でもまだ後半戦伸びるチームもあるし分からん
270名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:42:06.97 ID:Jk3xzg3Z0
>>267
八百長とかは分からんけど
脱税容疑で捜査されてたよ
一命は取り留めてる
271名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:45:23.43 ID:GL2Mqejg0
クロップを信じろ
272名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:49:41.56 ID:651wU8AB0
>>264
テクがなさすぎるから
273名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:57:17.83 ID:AmLflKGW0
バイヤンはスペのロッペン、リベリに依存し続ける限りダメだ
274名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 06:59:37.90 ID:TCJq1qEH0
マインツこの試合まで20日も試合なかったって
ファンもつまんねえだろうなあ
275名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:02:16.89 ID:HQkrC4yIO
バイエルンはドルトムントに勝ってたらな。そしたら勝ち点8差になってた。それが今は逆転されとる。わからんもんやな
276名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:05:34.46 ID:UqW9jl8y0
>>273
少なくとも今期はロッベンには依存なんてしてねーよ
抜けるとどうしようもないのはリベリとシュバインシュタイガー。
失速してるのはシュバインシュタイガー離脱が原因だろ
277名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:05:50.08 ID:6BQBCs5Q0
>>267
代表weekの次のケルン戦が審判の自殺未遂で延期になっちゃったんだよ。
278名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:08:56.42 ID:vZRbpWfO0
>>251
それがバイエルン以外のクラブは二連覇したことが近年ない理由でもある
もしドルトムントが二連覇したら、ブンデス的には快挙だよ
279名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:11:20.04 ID:5Klw0hAP0
>>40
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO

http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%80%85&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP441JP441&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=OATTTsqrF62bmQX-7pGqDQ&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=
280名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:11:21.21 ID:6BQBCs5Q0
マインツは昨シーズンの躍進の時の様なサッカーだったな。
コンパクトで高いプレス、献身的に走る選手たち。
まだ順位あげるんじゃね?

クロップは古巣に援護射撃してもらったな。
281名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:15:53.60 ID:YKbmqLLj0
>>251
優勝チームから主力を引き抜くからな
282名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:17:57.96 ID:kcGZ1FLu0
>>252
ビッグクラブともなれば普通は選手の移籍のうわさも色々出てくるもんだと思うが
カンビアッソとかモッタとかもろもろ無視されてるみたいに全くそういうのがない
インテルは一流選手の老人ホームだな
283名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:21:04.38 ID:+yt3DG8M0
チョンくたばれ!在日出て行け!!
284名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:23:00.17 ID:RkYmweZp0
>>278
優勝したメンバーが維持されてない。ドルトムントも
去年のメンバーならもっと面白いのに。
285名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:24:52.01 ID:rzwY4XGqO
>>276
でも仮にもビッグクラブが一人抜けてこうも調子落とすってどうなん?
相手は全部格下なのに
286名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:28:56.29 ID:vZRbpWfO0
>>285
アロンソ、マケレレ、サヒン級の選手が抜けるとどんなクラブも苦労する
去年のサヒンよりボール触った回数が多かったんだぞ
日本代表も遠藤いないとダメだしな
287名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:35:55.25 ID:UD/y0Ldo0
>>268
若い才能を有効に機能させるって点では現在世界最高の監督じゃね
288名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 07:42:02.15 ID:pNtOzGKZ0
>>287
ショタものAVの鏡みたいな監督ということか
289名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:00:04.70 ID:dMCuSq6P0
全然うまくない
290名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:03:22.31 ID:KzmZmsUP0
宇佐美は下位チームなら間違いなく活躍できるし
もったいないな
291名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:04:58.50 ID:lNvyHle30
グラードバッハが上位なんて胸熱だな
292282:2011/11/29(火) 08:06:15.26 ID:7pVHBKDi0
うまいね
293名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:14:57.84 ID:63eXsISN0
>>290
代表主力が苦戦してるのにJでもたいしたことなかった選手がブンデスで活躍できんの?
294名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:21:03.78 ID:FN1rh5C+0
ジャガー抜けたのが大きいな
295名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:21:55.71 ID:38wBtKJi0
ドルトムンダーでよかった。今年もゆうしょーだな
296名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 08:26:41.73 ID:ufWyn7CqO
シティ突破の可能性が一桁台にあがったんじゃない?
297名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:05:48.95 ID:cgW7RM0C0
なんでルールダービー香川は先発落ちだったのか教えて
298名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:09:33.37 ID:63eXsISN0
>>297
何でって11人しか出せないんだから実力が低ければ出れなくなるよ
299名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:10:09.10 ID:1UfOk5ZjO
>>287
CLあの結果なのに最高監督はない
300名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:10:36.60 ID:irrA/RoA0
>>293
Jではなかなかだっただろ
新人王だし
301名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:12:26.39 ID:NKmnHInZi
ノイアーいなかったらもっと酷いことになってたということだな
302名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:12:28.01 ID:vZRbpWfO0
>>297
香川の疲労もあるが、ドイツ最大のダービーでグロクロと香川の主力温存して嫌がらせ
シャルケは香川とゲッツェ対策してきたら、レバとバリオスで放り込みやられた
クロップマジで腹黒い
303名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:14:33.19 ID:jVUhaRZ10
facebookみてると、ドルサポとシャルサポはガチで仲悪いな。
罵り合って煽りあってる。
304名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:20:48.28 ID:cgW7RM0C0
>>298
それでクバ?つまんねーよ

>>302
放り込みしたんか
試合見れなくて
グロクロも香川も年間通して出れる選手になって欲しいな
305名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:25:56.71 ID:fyUAg0vL0
昨日の試合の宇佐美は完璧に空気。
存在感は皆無だった。
306名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:27:55.68 ID:beHAyiU80
>>297
@BVB_japan
ひとこと・ドルトムント
クロップのSkyでのインタビューを動画でみることが出来ました。
クロップ「グロスクロイツは2試合とも13キロ程走ってる。疲労を取るため練習もほぼしてない。疲労がないはずがないから休ませた。
香川も全く同じ理由だ。彼の調子は非常に素晴らしい状態だが、常に全力の彼らに休息が必要だった。」
307名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:30:01.44 ID:+gWCY6HpP
シャルケに比べるとドイツ弁慶なのがなあ・・・
皿獲ったチームがGL敗退は問題だろ
結局いつもボール支配してるからバレないだけで守備はかなり脆い
308名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:31:47.07 ID:A1o5HMvP0
世界3大ダービーのボルシアダービー
309名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:46:29.70 ID:HQkrC4yIO
上位は団子で2敗すれば一気に落ちるから今の順位はあまり関係ないね
310名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:49:37.83 ID:eBJzvqc8P
世界の3大ダービーってなんなんだろうな?
エル・クラシコとスーペル・クラシコは鉄板としてあとミラノ・ダービーか?
311名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 09:51:43.13 ID:8opNKdOsO
>>306
毎試合ちゃんとデータとってんだな
日本の新聞もデータ載せて欲しいわ
312名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:26:19.64 ID:wAVl9i4NO
>>310
鹿島と磐田のナンチャラダービー
313名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:29:42.70 ID:abtodGLI0
>>312 フロンターレとFC東京の多摩川ダービーも忘れるな
314名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 10:33:08.75 ID:IeRJvLDr0
バイエルンっていつまでたっても守備が安定しねーな
去年からずっと守備を不安視されてたのに
315名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:15:45.33 ID:xsJXqOmeO
>>310
マジレスするとエルクラシコ、ミラノダービー、マンチェスターダービー

316名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:17:52.51 ID:YGpLlU8z0
いやどうみてもオレンジダービー>その他のダービーだから
317名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:19:45.48 ID:k6phlShb0
>>310
エルクラシコ
ナショナルダービー
ミラノダービー
じゃないかな
318名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 11:20:49.99 ID:E27mdaDi0
319名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 12:58:57.79 ID:rWR5hcjI0
>>282
△インテルは
○セリエAは
320名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:24:24.74 ID:T56XaaE80
3大殺伐ダービー
ボカ×リーベル
オリンピアコス×パナシナイコス
ガラタサライ×フェネルバッチェ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 14:52:24.07 ID:6M0WseN20
>>297
香川はきほんてきにアホだからな それが理由みたい
322名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:14:24.49 ID:rS8Kemyy0
>>310
マージーサイド・ダービー
323名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:21:30.19 ID:eYE9ZyrDO
>>259
(°□°;)
324名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 15:21:55.98 ID:nDjqzzdQ0
シュバ虎さんいないだけでこうも崩れるとは
遠藤いない日本代表みたいだ
325名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 17:43:11.46 ID:DEz8b0cg0
>>133
チョンはさっさと兵役行かねえと
韓国人からこのキョッポ!とドヤされるぞ(笑)カスが
そしてもう二度と帰ってくるな!
326名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:09:55.39 ID:eBJzvqc8P
>>315
スーペル・クラシコ入らないとか有り得んから・・・
327名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 18:11:25.43 ID:fB6iLhka0
>>320
ローマダービーは?
328名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 19:23:39.48 ID:pnsDvjh60
香川が調子よくなってきたらドルトムントも調子よくなってくる
329名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 20:40:29.41 ID:IoR/C9hb0
現地フォーラムで宇佐美待望論がでるくらいショックだったらしい
330名無しさん@恐縮です:2011/11/29(火) 21:51:32.94 ID:t8t5FN9A0
なんだかんだ首位か
331名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 09:37:42.22 ID:SHTRFuai0
ベッケンバウアーとかルンメニゲとか黙って監督に任せてろよ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:09:45.60 ID:jnUGTpDF0
ルンメニゲ弟か
333名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:13:22.60 ID:2GG29YVr0
>>237
家長が走らないのと一緒じゃない?
334名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:32:18.68 ID:bbr3mIc80
バイエルン何だかんだで首位とりそうだけどな、
マンUもバルサもgdgdでどこのリーグも大本命がこけまくりだな
335名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 12:45:42.51 ID:PZAn7TnMO
おかしいな
ドイツはバイエルン以外は安定しないはずだ
優勝したチームは次のシーズンで下位に低迷するのがドイツだったはずだ
だから面白い
それなのにドルトムントは今年も好調をキープしている
今までの法則が崩れてしまうのか
そんなことがあってはいけない
336名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:15:27.43 ID:k/bDDtgd0
宇佐美を試合に出せばすべて解決する
337名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 15:17:24.63 ID:husuuRYC0
どうせ負けるなら宇佐美出せよ。
338名無しさん@恐縮です:2011/11/30(水) 17:26:21.12 ID:B9zlTDlR0
>>335
とてもじゃないがドルは好調ではなかったろw
他のチームがドル以上にgdgdだっただけだ
339名無しさん@恐縮です:2011/12/03(土) 13:13:56.90 ID:6DpmhfhGO
大津対香川か
340名無しさん@恐縮です
弱すぎるだろ。