【サッカー/Jリーグ】湘南・MFアジエル、今季限りで退団 6年間に渡りチームの躍進に大きく貢献

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 J2湘南は24日、6年間在籍したMFアジエル(31)が契約満了のため、
今季限りで退団すると発表した。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20111124-OHT1T00234.htm
アジエル選手 契約満了のお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/44346
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/11/24(木) 20:54:34.48 ID:yu8HyobO0
(@ω@)懐かしいなアジエル
3名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:57:56.09 ID:+0EbVP8+0
意外と若いんだな
4名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 20:58:27.60 ID:oDNw2Z1v0
アジエルは使えるだろ

ちょーだい!
5、わ、:2011/11/24(木) 21:03:28.38 ID:D9mg+WbP0
鯵ー!
強化部…許さんぞ、
6名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:03:46.56 ID:tGe2e8790
2000年のレッズ昇格に貢献してくれたー
最終戦の鳥栖戦で、後半早々に先制ゴールを決めたのは今でも覚えてる
7名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:04:56.29 ID:I5MCRFdN0
よし、ドゥトラと交換だ!
8名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:06:25.02 ID:ph5BFavW0
アジエル、お疲れ様
9名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:06:40.95 ID:Ulb/ZR6C0
アジエナイな
10名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:08:42.47 ID:rDRXVVSR0
躍進というか・・・
11名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:08:55.27 ID:KVmaxlbj0
怪我でもしてんの?
12名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:16:05.57 ID:mHPFfeYw0
アジエルは凄いが、たぶんもうそろそろ賞味期限過ぎるころだろ。
最悪来年途中から息切れだな。いい判断だ。
13名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:16:49.78 ID:morm4eOe0
反町についていくだろな
14名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:17:07.31 ID:HMEG4uXC0
背中以外のユニスポンサーが埋まらなかった湘南にはアジエルを残す余裕がない。
クラブ自体の存続が危ういかも。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:17:17.62 ID:0LzxE4kS0
一時期は確実にJ2最強外人だった。フッキがJ1行った後あたりの頃
16名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:34:03.46 ID:G1A+l38y0
J1の時に稼働できなかったのが痛かった
17名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:52:41.58 ID:fQS2kM1t0
>>11
去年のしょっぱなでかなり大きい怪我したはず。
18名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 21:54:02.58 ID:B3M45cEB0
新潟とかけさいあたりが取りそう
19名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 22:36:58.03 ID:JEZJ4/Ut0
せっかくJ1昇格したかと思ったら怪我で丸一年棒に振ったよな。
J2降格と同時に故障が癒えて復帰。そんななJ2好きなのかと思ってしまった。
20名無しさん@恐縮です:2011/11/24(木) 23:18:12.57 ID:+MVcsqPO0
フットサルのボラと仲良いんだっけ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:42:01.16 ID:mfGs3UUg0
どこのチームでも日本で長くやってた選手がいなくなると寂しくなるな
22名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 00:46:56.88 ID:ah0glm710
>>9
アジエル・・・とでも?
23名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 01:27:56.20 ID:k+9a7/060
絶対に許さない。
24名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 08:38:25.08 ID:rrrcCLsj0
なんかずーっと動きが重かったもんな
ドリブルもできないんじゃ使う価値がないわ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 09:34:05.53 ID:0Mt9mlq20
>>19
昇格した年は選手生命を失うかもしれないがそれでもJ1って思いで無理していた。
結局疲労骨折で次の一年間を棒に降る事になった。
26名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 10:48:34.96 ID:4tFBHiNiO
>>14
今年で債務超過確実
クラブライセンス制度が厳格に適用されたら
Jから追い出される
27:2011/11/25(金) 18:54:05.37 ID:RcvCkfpF0
あなたのゴールがあるから今のレッズがあります
アジエルが残してくれたJ1の舞台
絶対残るぞ!!

トゥットもキックも佑也も所属したベルマーレ
1度は馬込に行きたかったなぁ
28名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 19:05:59.81 ID:B4Qmh03k0
おかしいなあ

こういう話にはG大阪、浦和、神戸、大宮が出てくるのだが
29名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:23:14.63 ID:2jGMetjBO
味得る
30名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:29:04.71 ID:tONkdvAW0
アジエルそしてアジエルの誘いできたジャーン・・・使える外国人この2人だけだった
凡倉GMじゃ無理だな

来シーズンも厳しそうだ
31名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 21:42:01.15 ID:ybnimg890
アジエルがJ2のチームに移籍したら湘南サポはどんな反応するんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:16:24.98 ID:OkvjbBNC0
浦和がJ1復帰するとビッグネーム獲得のために退団(来たのは結局役立たず)
湘南がJ1復帰すると大怪我で1年を棒に振り結局降格

つくづくJ1に縁の無い選手だった
鳥栖か徳島が買ってくれないかな・・・
33名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:49:13.87 ID:FsaIUjOw0
>>32
違う。浦和は翌年も契約するつもりだったが、ボタフォゴからオファーが来たのでそっちに行った。
ドニゼッチは外国人枠が余ったから獲っただけ。
34名無しさん@恐縮です:2011/11/25(金) 22:54:24.62 ID:4tFBHiNiO
>>27
今からでも馬込じゃなくて馬入に行ったら?
そのうちただの公園になっちまうから
35名無しさん@恐縮です:2011/11/26(土) 00:00:03.51 ID:GJt1Mkxq0
一度J1でやらせたかった
36名無しさん@恐縮です:2011/11/27(日) 23:01:45.82 ID:VkN79BLgP
神どんまい
37名無しさん@恐縮です
>>32
札幌相手に役に立たない選手なんて昇格するチームは取らないよ
偉大な選手だったのは認めるけど、もはや、いまJ1に連れていきたい選手ではない