【サッカー】清水がユニホーム一新、6年ぶりに「地図柄」復活 ACL優勝、クラブW杯出場見据え「清水を国際的なクラブに」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
清水6年ぶり「地図柄」復活 クラブW杯出場見据え
スポニチ 2011年11月18日(金)13時19分配信

 J1清水が来季からユニホームを一新し、かつて象徴的だった「地図柄」を復活させることになった。

 クラブが創設された92年から06年まで、ユニホーム前部に世界地図が描かれていたが、胸スポ
ンサー変更などもあり、07年から外した。しかし今季から就任したアフシン・ゴトビ監督(47)がACL
優勝、クラブW杯出場を目標に掲げていることもあり、世界地図を復活させることになった。

 新ユニホームは世界地図を背面にも入れて球体をイメージするのが特徴。元スウェーデン代表MF
フレドリック・ユングベリ(34)を獲得するなど「清水を国際的なクラブに発展させたい」というゴトビ監督
の指針の実現へ、試合では常に世界を意識して戦うことができそうだ。また、右袖には来季迎える
クラブ創設20周年のシンボルマークが入る。

 20日からアウスタ日本平(ホームゲーム開催時)、エスパルスドリームハウス各店で12年ゲーム
シャツの先行予約を開始する。


□スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/18/kiji/K20111118002056260.html
▽地図柄が復活した清水の新ユニホーム(モデルはユングベリ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/18/jpeg/G20111118002056280_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:41:36.58 ID:EijQhtIf0
よし
3名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:42:01.52 ID:m+/4nF/IO
JALが復帰か
4名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:42:13.30 ID:Bige7wEg0
ええやん
5名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:42:26.55 ID:ydAC8byx0
ユングベリさん 乙
6名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:42:27.45 ID:x1LEvGzo0
何故?その頭髪の人がモデル
7名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:43:05.06 ID:A55b1mH10
そういや地図が入ってたな
ナツイ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:43:11.83 ID:NWgVXVeR0
世界のダサいユニベスト10に入ってなかったか
9名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:43:47.39 ID:TFzLEV1p0
きんかん色のやつか
10名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:43:56.80 ID:fbSFN+1q0
JALだから世界地図だったのか。知らなかった
11名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:44:28.94 ID:U+L/cAhBO
モデルのせいかゴージャス感が
12名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:44:57.57 ID:2OJkxLB7O
世界地図好きだけど海外では凄い不評だった。
13名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:44:58.86 ID:atG0t7RI0
>>8
え、そうなの?
カッコイイと思ってたのに…
14名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:45:03.60 ID:a4/pNlmE0
良く知らんが
シミズって地元で毎試合スタジアムが
超満員になるくらい絶大な人気があるんだろ?
15名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:45:29.92 ID:pZxN2iLI0
一色ユニは買い換え少なそうだな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:46:05.79 ID:fRsfMd/Z0
プーマってなんかナイキ、アディダスに比べると格が下がる気がするんだよな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:47:01.57 ID:2i3aG3f20
ユニフォーム御披露目なのに腕組みしたら見えないだろうに
18名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:47:16.40 ID:QSbqmuB20
暗いうえに腕組みなんかしてるからよくわからない
19名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:47:25.18 ID:iIcERYFw0
真ん中の変なマークと左袖のカタカナは何なんだ?
20名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:48:03.51 ID:YoagUEBY0
腕、邪魔
21名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:48:16.00 ID:5Et6A9Nu0
年間予算

浦和56億円
鹿島44億円
名古屋41億円

横浜35億円
川崎35億円
☆清水34億円
ガンバ33億円
大宮33億円
磐田31億円



柏27億円
広島26億円
セレッソ25億円

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf

22名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:48:41.75 ID:pjNq2zzm0
画像が分かりづらいよ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:48:53.16 ID:qV28lhYw0
高原かっこいいな
24名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:49:13.93 ID:91BTnnQzO
その地図とやらがよく見えん
25名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:49:34.58 ID:YNNDVYFL0
よっしゃ、清水応援するわ
26名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:49:52.64 ID:DMzdXD8T0
同系色での地図はカッコイイな
27名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:51:08.21 ID:atG0t7RI0
右胸のところが日本で
右わき腹がオーストラリア
28名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:51:19.56 ID:1cJCDT2f0
>>14
ユングベリ効果で最近はマジでそうだよ。
週末の柏戦もチケット完売ですよ。
29名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:51:43.47 ID:oigpqkPh0
ユングベリさんカッコイイお。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:51:52.70 ID:foGIdY6+0
マイクとパウリーニョ取れば、可能だろう。
ガンバの遠藤同様、清水は小野が軸。
 
31名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:52:03.72 ID:pTT4YoIm0
>>21
ガンバがその位置なのは意外だ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:52:06.12 ID:MMovKUAV0
トニーニョなつい
33名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:52:19.15 ID:H/uxb0UnO
なんか格好良いな
34名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:53:00.01 ID:TwZu3pVP0
ユングベリ小野高原のシャッフル大作戦や!!
35名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:53:31.62 ID:arUSb7fS0
>>33
いやダサいだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:54:00.93 ID:7ms9tGZD0
ユングベリの頭が地球みたいだ
37名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:54:49.84 ID:Y7Q5gII9I
腕組むなよw地図見えないよw
38名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:55:25.06 ID:NB22YbSg0
アウトソーシングってネーミングライツだけじゃないんだぬ
39名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:55:28.65 ID:BQt5B/gS0
もっと大胆にいけよ。昔ダサいと言われたくらいいにさ。まぁ、スズヨロゴじゃかっこよさでにくいかもしれんが。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:55:40.62 ID:M+xlZXXs0
リュングベリ使うとか卑怯だぞ、これじゃユニの評価がしづらいw
41名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:57:16.85 ID:nOHVU21LO
>>33
モデルがか
42名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:57:51.20 ID:wHNGQZdw0
モデルのせいか最高にかっこよく見える
しまむらやユニクロはクリロナにモデル頼めばいいんじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:58:08.00 ID:/Gjg2zJQ0
44名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:58:39.77 ID:wtOf6j970
リュングベリ・・・どうせ今シーズンでいなくなるだろうし起用すんなw
45名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:59:11.13 ID:oZ9UpbXKO
JALの文字も入る?
46名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:59:27.19 ID:Eiyk9WGR0
今の清水は数年後降格争いしてそう感がハンパないな
47名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:59:42.21 ID:xvWBxdY60
>>1
昔はJALだったから、地図柄が「らしかった」んだがねぇ。
48名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:59:48.67 ID:ZHM7534B0
リュングベリって来年いないんだろ?
49名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:59:52.62 ID:98yv2kiv0
他サポだけど一瞬欲しいと思ってしまった…
50名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 14:59:58.62 ID:rFnrBObh0
ユングベリが地図にスウェーデンないじゃねえかって怒ってんの?
51名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:00:09.26 ID:hHWsXwVOP
>>43
うわ〜・・・ アロハシャツみたいだな
52名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:00:38.16 ID:a4/pNlmE0
そもそも何でJALだったんだろう?
JALは何か清水と関係があるの?
53名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:00:59.00 ID:BQt5B/gS0
>>43
2と4はいけると思うんだけどなぁ…
54名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:01:15.83 ID:Rq2lGr7P0
JALは撤退?
55名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:01:22.20 ID:GzCj5oeI0
>>43
なんか小学校の家庭科で使う裁縫セットのカタログ思い出した。
56名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:01:39.96 ID:dAiPB7AV0
首都の東京のチームが弱っちいっていうのはおかしい。
57名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:01:40.65 ID:sxcE7NJkO
ユングベリ
「ダ、ダセェ...」
58名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:02:47.51 ID:+yLloDyH0
俺このデザイン好きだったからうれしい
59名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:03:01.01 ID:Rq2lGr7P0

【サッカー/Jリーグ】横浜M、“かつての盟友”アディダスとの関係復活!5年ぶりに来季からサプライヤー契約

横浜が来季からアディダス社とサプライヤー契約を結ぶことが13日、分かった。
08年から契約を結んでいたナイキ社とは、既に両者合意の上で契約を延長しないことを決定。
これを受け、アディダス社と新たに契約することになった。同社は日本代表とサプライヤー契約を
結んでいるが、横浜も07年まで長きにわたってサポートを受けていた。来季は“かつての盟友”との
関係が5年ぶりに復活することになった。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321220496/
60名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:03:45.79 ID:hMs+mCzA0
ユニフォームってもっと土地柄やお国柄が出てもいいと思うよな。
インド代表はペイズリー柄とかさ。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:03:48.93 ID:gWfVI2Ml0
>>1
世界的クラブになりたいなら最低でもあと20億円は売り上げ増やさないと話にならんな

2009-2010サッカークラブ売上高の規模一覧表

(億ユーロ)
4.2-4.4 レアル
4.0-4.2
3.8-4.0 バルサ
3.6-3.8
3.4-3.6 マンU
3.2-3.4 バイヤン
3.0-3.2
2.8-3.0
2.6-2.8 アーセナル
2.4-2.6 チェルシー
2.2-2.4 リバポ ACミラン インテル
2.0-2.2 ユーベ
1.8-2.0
1.6-1.8
1.4-1.6 マンC トッテナム HSV リヨン マルセーユ
1.2-1.4 Aマドリー シャルケ ローマ
1.0-1.2 アストンヴィラ シュツットガルト ドルトムント フィオレンティーナ ボルドー
0.8-1.0 エバートン フルハム ウェストハム セビージャ バレンシア ブレーメン ナポリ ベンフィカ
0.6-0.8 ボルトン ニューカッスル ヴォルフスブルグ レバークーゼン ニュールンベルグ アヤックス FCポルト 浦和
0.4-0.6 ブラックバーン ウィガンAFC ハノーバ96 PSV 名古屋 鹿島
0.2-0.4 カールスルーエ FC東京 ガンバ セレッソ 柏 ★清水★
0.0-0.2 東京ヴェルディなど
62名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:04:42.32 ID:xjBwBtqZO
リュングベリ来年も居るんかい?
63名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:04:44.22 ID:l2T3NozyO
鈴与様のロゴを隠すとか身の程を知れよ
64名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:04:51.54 ID:9XHpdMzXO
来シーズンの優勝候補筆頭なんでしょ?
65名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:05:28.69 ID:CZBfAzB20
地図入りユニこそ清水の証。 メルカトルファイト!!!
66名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:06:06.64 ID:+LR096r60
モデルがユングベリとか胸熱すぎんだろwwww
67名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:06:11.34 ID:foGIdY6+0
≫54
大赤字だったJALは前原の改革が功を奏して大儲けしてるよ
撤退どころか余裕あるはず むしろガンバのパナがやばい
68名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:06:30.68 ID:R7JnhZZM0
やばいフレディかっこ良すぎる
69名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:07:11.16 ID:uTbROKPt0
>>43
迷子になったときは役にたつ とかコメントひどすw
70名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:08:46.46 ID:jwjTCP8m0
>>56
ヘルタ・ベルリン「………」

昔はPSGもアレだったのに。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:08:57.26 ID:Vs3F+oKf0
最近は既製品っぽいユニが多いからこういうのはいいね
72名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:09:07.70 ID:Y7Q5gII9I
>>43
カンポスが着てそうだな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:09:24.68 ID:ZZ8PUUaP0
地図あってこそ清水って気がする
74名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:10:35.40 ID:Rq2lGr7P0

清水エスパルス歴代ユニフォーム

http://www.s-pulse.co.jp/uploads/_161.jpg
75名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:10:59.76 ID:3z/YN+pbO
ACL優勝の前にまず出場できるようにすべきじゃないかな
76名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:11:39.72 ID:IHePQg5IO
地図また入れたのか

地図が入ってたときの清水のユニフォームは、海外のメディアが発表した
世界のダサいユニフォームランキングのベスト10に入ってたぞ
77名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:12:15.85 ID:z42X+5DcO
上下オレンジは何をどうやってもダサい
78名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:13:03.42 ID:9XHpdMzXO
>>74
初代が断トツカッコイイね
今でも購入出来るのかしら?
79名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:13:06.36 ID:5lwHKEsO0
オレンジで強いクラブって皆無だよな
80名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:14:09.74 ID:JeWMA/u60
>>21
浦和ェ‥‥。
81名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:14:09.88 ID:Rq2lGr7P0
82名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:14:23.83 ID:9XHpdMzXO
>>79
バレンシア
83名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:14:24.75 ID:aRk/odv80
強ければ基本どんなものもかっこよく見える
ユングべりが着ればブランド物に見える
84名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:14:41.12 ID:w6GMPzMT0
>>61
これだけ見たら浦和やるなぁ
CLからは遠いけどELに近い中堅クラブだな。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:14:48.29 ID:KGOvPHaB0
かっこよすぎw
▽地図柄が復活した清水の新ユニホーム(モデルはユングベリ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/18/jpeg/G20111118002056280_view.jpg
86名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:15:06.38 ID:qUEJm0cCO
おねしょ柄
87名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:15:08.31 ID:5oHgEs3f0
Jリーグって胸番号がダサ過ぎる
ごちゃごちゃして見栄え悪すぎ
88名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:16:46.18 ID:AFazWsBR0
>>74
たしかに冷静にみるとやり過ぎでダサイと取られるのかな
スカーフに使われそうなモチーフではあるけど
89名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:17:12.78 ID:Jgy5FKg/0
>>84
でも降格するけどな

浦和は金の使い方を知らなすぎ

経営陣が無能以下
90名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:17:37.47 ID:ZDjC+NcG0
>>52
最初企業色がなかったからってのと
ライバル企業のANAがチームを持ってたからスポンサーになってたんだと思う
91名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:18:42.73 ID:E7kT4/hk0
ユングベリ補正でかっこよく見えてしまう不思議
92名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:20:25.90 ID:9XHpdMzXO
左袖のカタカナは何?
93名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:22:41.03 ID:DIslAAOyO
太陽→小野
地球→高原
土星→ヨンアピン
木星→ユングベリ
海王星→ボスナー

を髪型で表してる
94名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:22:57.30 ID:EvXkFBpQ0
パチンコ業界もこれからは地図柄の時代だよ!!

サクラ柄とかキリン柄とか虎柄とかもう古い!地図柄でいけ!

何ならCR清水エスパルスって台出して、地図柄を激アツ柄にしろ!
95名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:23:09.78 ID:H4jD4nTF0
胸ロゴ見せないでいいのかよwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:24:36.93 ID:p5jjmMpl0
>>43
これは地図がダサいんじゃなくて、迷彩みたいな柄がダサいんだろ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:24:47.95 ID:WPJbVgaH0
デザイン安部兼章だっけ
最近亡くなったけど
98名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:25:00.24 ID:5Et6A9Nu0
年間予算(40億円〜)
浦和・鹿島・名古屋
年間予算(30億円〜40億円)
横浜・川崎・清水・ガンバ・大宮・磐田

http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/pdf/club2011.pdf


強豪クラブは、ほとんど予算30億円以上ある。
J1では予算が30億円無いとタイトル獲得はほぼ無理。
日本では、予算30億円が分岐点。

99名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:25:11.99 ID:DgMmmN4E0
清水は世界地図復活。川崎もオリジナルデザインだし、プーマ気合い入ってるな
あとは磐田がどうなるか
100名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:25:40.70 ID:wCM6BdFm0
>>43
これは地図柄が悪いんじゃなくて
派手なのが選出されてる気がする

どちらにせよ、清水っぽくていいよ、地図
101名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:25:58.45 ID:fBpdsCTR0
ユングベリがかっこよすぎてユニフォームが目に入らない
102名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:26:58.83 ID:AFazWsBR0
>>92
アウトソーシングってスポンサーの人材派遣会社
103名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:27:04.26 ID:YUHDBY0X0
清水はいいモデルを獲得したな
104名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:27:14.66 ID:9XHpdMzXO
>>95
はずいから
105名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:27:24.78 ID:4jefI/Y20
胸スポがJALじゃないとなあ
106名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:28:01.85 ID:IHePQg5IO
>>81
こうみるとなかなかだな
浦和はプーマの襟紐付きのときが一番よかった。アウェイのベージュもかっこよかったし。
どこの国でもユニフォームって年々ダサくなるな。今のピチピチより
昔のブカブカの動きづらそうなユニフォームのがずっとかっこよかった
でもアイルランド代表の新ユニフォームはすごくよかった。この前のユーロ予選で見たが
いかにもアイルランドって感じで伝統と渋さがあってイカしてたじゃないか
107名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:28:12.57 ID:wCM6BdFm0
>>81
ちょwwwかっこいいと思ってたら
背番号のフォントが信じられないくらいだっせぇぇぇwww
108名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:28:22.76 ID:PVQo5STY0
来季はオーロイとかウズベク、タジクの選手を獲りにいけばよろしい
有り金はたいてケネディ狙ってもいいけどな
109名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:29:54.60 ID:Rn5curCM0
>>98
年間予算が40億以上もあって降格するクラブがあるらしいぜ
110名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:29:57.88 ID:qbJtAYSM0
>>43
ビルバオのケチャップユニやばすぎるだろw
111名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:30:25.55 ID:4jefI/Y20
ゲインリヒ取れよ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:30:58.54 ID:DIslAAOyO
世界地図に母国が載ってないと激怒しユングベリとヨンアピンが退団
113名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:31:14.31 ID:AFazWsBR0
>>43
あー迷彩模様がマイナスかも
114名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:31:42.01 ID:W/o6Zjch0
>>44
ユングベリって、来シーズンは居なくなりそうなのか?
115名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:32:25.34 ID:NkgTVJ4M0
モデルがリュングベリだとどれでもかっこよく見えるわな
まあこのユニは悪くないけど
116名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:32:33.49 ID:4WXFTKIX0

ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part28

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314398020/
117名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:33:39.34 ID:8j+E3FdB0
清水といえば地図柄
フリエといえば新幹線もどきと派手なGKユニ
まぁJ初期のGKってどこも派手だったか
118名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:34:36.65 ID:9zuE/FrJi
>>1
高原ハゲすぎww
119名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:35:17.43 ID:r+y52F2C0
ダサいユニ復活かとおもったら
かっこよくなって帰ってキター!!

ピンク色のユーベみたいな
ちょww着れないこれwwww
みたいなの期待してたのにw
120名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:35:24.49 ID:KJcghUYX0
>>60
今年のプーマのアフリカ勢は出まくりだぞ。
121名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:36:08.00 ID:1tK0dmNB0
新作ユニお披露目なのに腕組ませるなよ。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:36:43.46 ID:fBpdsCTR0
>>118
それ小野だから
123名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:36:53.50 ID:9r3S6JCF0
>>114
契約期間は2013年1月1日まで。
124名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:37:42.15 ID:9XHpdMzXO
最近のJリーグはユニフォームが地味だから良いんでない?
125名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:39:55.05 ID:n59U6+Nk0
>>81
背中にビニールテープ貼られてますよ!
126名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:40:25.72 ID:tP/SriR50
腕で肝心な所がよくわからない
127名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:40:28.91 ID:aRk/odv80
ハーフナーマイクは結局、甲府かオランダ?
甲府はまだJ1確定してないし、海外だとスタメンは厳しいだろうから清水辺りでいいような気がする
128名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:40:41.56 ID:B7uh6iU20
こういう伝統はいいね
フォントはださいけど
129名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:40:51.34 ID:lf1yvNWb0
>>125
広島のユニ間違え事件を思い出したw
130名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:40:58.80 ID:8abjWCId0
地図柄って海外だと不評だったのか・・・w
オリジナリティあっていいのになぁ
131名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:42:02.25 ID:aQ3NU486i
>>1
見にくいわ
132名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:42:27.57 ID:DIslAAOyO
ユニはやっぱり鞠が一番かっこいいな トリコロールは反則だ
二番は今シーズンなら柏かな こっちも黄と黒って格好悪くなりようが無いし
133名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:45:01.10 ID:/CpgGUx90
やっぱり、清水は地図柄だよな
何で途中なくなったのかと…
134名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:46:29.39 ID:3z/YN+pbO
今年の鞠のユニがカッコいいだと…
135名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:46:34.27 ID:F02JW7O+0
かっこ悪いな
136名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:47:12.10 ID:IHePQg5IO
Jリーグはユニフォームがダサいよ
ガンバと札幌くらいだなカッコいいのは
137名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:48:52.54 ID:iIcERYFw0
このスポンサーじゃどんなカッコイイユニフォームでも台無しになるわ
138名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:50:22.87 ID:5Et6A9Nu0
世界地図ユニってことは、胸スポにJALが復活か。
真のビッグクラブ入りだな。
139名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:50:26.37 ID:GYL1kVSCO
プーマはいいなぁ
アディダス、ナイキは安っぽい
140名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:53:28.20 ID:LHD0ew080
ユングべリオレンジ似合うなあ
141名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:54:17.11 ID:umTGwdkTO
静岡市に吸収されたんだから「静岡エスパルス」に変えろよな
142名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:55:09.32 ID:IHePQg5IO
アディダスはまともなんじゃないか?
ドイツのユニフォームなんていつもカッコいいし、日本だって今のと1つ前以外のユニフォームはカッコいいじゃん。
143名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:56:32.32 ID:lf1yvNWb0
>>141
浦和と大宮にも言ってやれw
144名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:56:48.92 ID:JcNMy5mI0
>>1
つかあの山の上にあるスタジアムをなんとかしろ。日本一最悪なスタジアム
145名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:59:01.59 ID:8nQrZP7N0
>>144
具体的になにが悪いん?
146名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:59:19.49 ID:uLIEWi+R0
ユニフォームのモデルが腕を組んでどうするw
147名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 15:59:59.04 ID:JcNMy5mI0
>>145
つかいった事ないのか?
148名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:00:21.10 ID:XFW/nwxu0
>>145
糞デブにはあれくらいの坂でもキツいんだろw
149名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:01:29.12 ID:Rzod/kEO0
つーか来季のプーマモデルがかっこいいんだろうな、先日のイタリア代表ユニといい

この清水モデルも秀逸。シンプルかつ代名詞の地球儀デザイン復活は大歓迎。
やっぱり清水といえば地球儀だよ

なのに川崎ときたら来季も…
150名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:01:56.61 ID:JcNMy5mI0
>>148
つかその前に山の上にあるスタジアムは清水さんだけでは?
151名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:01:58.62 ID:l2T3NozyO
>>52
当時JALの宣伝担当に伊沢某っつーサッカー馬鹿の若造がいてだな
母体が企業チームじゃない清水の胸スポンサーの空き状態を狙ってたのさ

またエスラップ(当時)の営業もJALを利用する宣伝活動を目論んでた
胸スポンサーにはJAL以外からも名乗りをあげた企業が多々あったらしいが
JALはANAに対抗したいし清水はJALというブランド力が欲しいってわけで
この蜜月を崩せるところは結局存在しなかったって具合
152名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:04:30.01 ID:9jKEsiiw0
黄色に戻せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
巨人オレンジ反対
153名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:04:48.68 ID:6TGn/+pq0
磐田はどんなのだろ
清水と同じタイプかアフリカンなやつか
154名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:04:57.48 ID:hboZgcF0O
>>150
広島!広島!
155名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:06:21.85 ID:q0raSlF60
モデルがかっこよすぎるだろ
翔さんにしろ
156名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:06:24.24 ID:m3ujqSr80
モデルがいいからかっこよく見えてしまう
他の選手にも着せてみてくれ
157名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:06:36.53 ID:JcNMy5mI0
>>154
つかあれくらいの勾配なら山にははいらんだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:06:46.82 ID:gItPWruu0
アウトソーシングのロゴが
エクセルでとりあえず作りましたって感なのが…
159名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:08:32.64 ID:Xg808CGc0
リュングベリでもかっこいいけど小野でも結構雰囲気出そう
同じ禿だし
160名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:09:12.90 ID:Rzod/kEO0
>>151
98年の天皇杯決勝でそのANAがトンズラしたフリエとやった時、清水の関係者はどんな気持ちだった
んだろうな。清水もその数年前に潰れかけたわけで・・・
161名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:10:18.48 ID:lclHfJog0
統一の手先
162名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:11:17.31 ID:Vvn9iay90
カッコいいじゃん、磐田とはセンスが違うね
163名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:11:47.36 ID:JcNMy5mI0
>>161
鈴与の会長が会員だったり?
164名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:13:22.43 ID:Yn3jVZ+m0
しかし、ここは結局、ACLも出場が叶わないんだよな
クラブもサポも地元愛過ぎて、選手に優しすぎる体質が抜けない。

だから、トーナメントも準優勝ばかり、リーグも万年中位を抜け出すことができない。

サポーターが選手に厳しく出来れば、少しは変わってくるだろうが、地元出身の選手なら多少ヘマをしても許す体質は変わらない。

外しまくる高原。 社長出勤、社長退勤の小野。 名ばかりベテラン選手もしかり、若手のホープも然り。
165名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:17:57.87 ID:WGCi/lEPO
正直、50m先からみれば高原もフレディも俺には見分けがつかない
166名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:18:06.64 ID:RVjhGcWC0
>>16
プーマのスニーカー履いてる奴はオシャレなイメージ
ナイキはDQNなイメージ
アディダスは無難なイメージ
167名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:23:18.19 ID:NZvdm55Q0
>>21
ガンバはその予算規模でよくやってるなw
大宮とかは何に使ってんだ?NTTの損失隠しか?
168名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:25:53.43 ID:RdSBDKgw0
ユングベリ
169名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:25:56.96 ID:1QgdSPNd0
>>164
清水はACL出てるだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:25:58.55 ID:0RENowtD0
ハゲモデルがこんなにカッコイイとは…
よし、俺もがんばっちゃうぞー!
171名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:26:49.24 ID:pbtRjZtM0
やだリュンベリさんかっこいい///

つか何やら腹が出てきたような…
172名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:28:03.94 ID:8nQrZP7N0
>>146
誤解を招く書き方でした。スミマセン。
ピッチコンディション、雰囲気、ピッチが近い等オレのなかでは日本一のスタジアムを悪く書かれたので、具体的になにが悪いか言ってみろと思っただけです。
173名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:28:31.06 ID:xGToCqsV0
暗くてよく見えないよ
174名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:30:15.82 ID:klFxFpVa0
やっぱJリーグ始まった時のヴェルディのユニフォームって「これぞバブル!」って感じがして良いよね 時代を象徴するユニフォームだ
175名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:31:00.59 ID:HiixPQGGO
かっこいいじゃん!
襟も付いてるし、前より控え目な地球儀
176名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:31:33.23 ID:rwRm1kC90
黄色の地図柄は好きだった。
177名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:33:16.19 ID:JcNMy5mI0
>>172
ああ、見やすさでは1番よい部類に入るんじゃないか。後スタメシも多分1番の充実だろ。ただ男飯が多いけどな。

あの山と駐車場とアクセスあれをクリアしてくれればって話だ。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:33:50.65 ID:UitUQxVZ0
全チームがミズノだった暗黒時代を思い出すと頭がクラクラする
179名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:34:44.33 ID:5Et6A9Nu0
>>167
大宮は天下のNTTが親会社だから、残留争いの曲芸を毎年見せてくれるんだよ。
ガンバは基本、中東マネーで予算が膨れ上がってるだけで、実際の規模は中堅上位。

180名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:37:06.00 ID:Hzl2CyTr0
腕組みしてたら柄わかんねーじゃねーかヽ(`Д´)ノ
181名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:37:07.35 ID:uw0PjBM40
メチャクチャかっこいいな
だけどフォントがプーマっちゃった
182名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:39:08.03 ID:Rzod/kEO0
>>174
襟元が若干残念だったが、俺は割とマジで世界的に見てあの時代ではかなり上位にくるデザインだったと
思う。コカ・コーラが胸スポってのもあの頃の「強いチーム」(主に中南米)のステータスだったし
183名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:39:31.80 ID:P1nKdlLiO
ユングベリが来てるからカッコいい
184名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:42:23.04 ID:e/7KBKDS0
順位的に来年のACL厳しいだろw
185名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:43:02.76 ID:ECoIy1O/0
普通にかっこいいな
これは期待しちゃう
186名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:44:52.29 ID:gCLlZPXA0
>>44
嫉妬乙
来年末まで契約だし長く居ることをリュングベリも望んでる記事あったしな
187名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:46:00.24 ID:woPPRnVuO
鈴与にパナソニックやトヨタに負けない金がある、
とは思えないが。
188名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:47:09.11 ID:gCLlZPXA0
>>48
クルピ、赤ぺ、熊ぺ、柳下辞めないか大使なら来年いないよ
189名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:47:45.52 ID:ECoIy1O/0
190名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:48:25.30 ID:bakKIrE30
パナソニックやトヨタが無尽蔵に金出すわけでもないからね
企業の支出額って意味ではそんなに極端な差があるとも思えない
191名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:49:53.24 ID:rmus1hzu0
み、見えねええ
192名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:51:11.10 ID:t/O/WhPbQ
>>112
背中側にスウェーデンもオランダもある


グランパスのGK用の仁王像プリント…あれはインパクトあったw
193名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:51:45.49 ID:U+L/cAhBO
セレソンも盾柄がないとなんか物足りない
194名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:52:49.08 ID:gCLlZPXA0
リュングベリ来年いるの
ってやつなんかきもすぎ 笑

カルロンやマルキはいるんだろうね♪
195名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:55:21.94 ID:OphSpuEC0
オワコンリュングベリでさえ活躍できる低レベルな日本
196名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:55:29.69 ID:bREfrTI40
>>21
京都…
197名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:55:42.87 ID:eZX8xmVf0
来年はデルピエロが来るってことでいいですか?
198名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:57:01.29 ID:tctBybr10
地図とかにこだわるやつはバカで素人が多い
199名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 16:58:07.22 ID:5FzXavT50
>>189
かっこいいな
200名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:00:07.14 ID:gCLlZPXA0
>>99
磐田はコリアンテイストになるだろ
201名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:00:43.93 ID:YWb7i1vN0
>>189
カメルーンは大阪のオバハンユニや
202名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:01:20.17 ID:BLuuJCxY0
?
203名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:01:22.13 ID:7YBBbrmnO
清水の初期の地図柄って評判悪いのな
他が抽象的な柄だった時に、地図の線がはっきりしてスポンサーのJALとも合ってて面白いと思ったんだが
ってデザインしたケンショウ・アベのデザイナーの安部兼章が既に故人だった事を知って驚いた
204名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:02:41.88 ID:DnbC2W5p0
かっこよすぎワロン
205名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:03:26.32 ID:5Et6A9Nu0
>>187
清水のスポンサーは、鈴与だけじゃなく、グリコやJALも付いてるからね。
鈴与もグループ全体の連結売上は7000億くらいの企業だよ。



206名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:04:40.76 ID:5InMg+eBP
リュングベリ補正かかりすぎwwwwwwwwwww
207名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:05:04.68 ID:pjNq2zzm0
>>189
めっちゃカッコイイな
日本がいかにダサイか…
208名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:06:55.60 ID:LZvwJBqW0
>>162
ごめん世界地図より磐田ユニの方が好きだw
彼女に着せたいのも爽やかな磐田ユニ
209名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:07:09.97 ID:gCLlZPXA0
>>195
サッカー興味ない終わってる人間乙
代表だけ見ときな
210名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:08:17.20 ID:f5lRvtRH0
ただ単にリュング兄さんがカッコイイだけのような気がするけど…w
211名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:08:45.80 ID:dCKgqDf30
>>43
3、4、8、10はアリだな
212名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:09:52.22 ID:ECoIy1O/0
後ろのフォントがちょっとださいのが気になるけど
そのうち慣れるだろうな
213名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:10:54.86 ID:ySphv9uh0
>>43
ジグザグって外国語なのか
214名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:11:11.29 ID:gCLlZPXA0
>>164
ロコエスパルスっていう応援番組の初回放送見てみな

サポがVで選手にボロクソ言ってるから
サッカーに関しては一番目が肥えてる地域だから
215名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:12:17.70 ID:HqTs0qhtO
>>189
アフリカはやっぱりPUMAが似合うな
216名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:14:24.85 ID:/tf/fZWq0
プリマクラッセ?
217名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:15:44.12 ID:2iJRXAK4O
北欧の男はハゲ坊主でも格好いいな。

東洋の男のハゲ坊主は哀れでしか無い。

俺も西洋に生を受けたかったぜ…
218名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:16:16.18 ID:qutxWiM90
おねしょ柄
219名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:17:47.29 ID:RNoJG6qW0
ゼンリンがスポンサーのチームも、北九州の住宅地図をデザインに入れたらいいのに
220名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:19:01.19 ID:4b/XCXMiO
>>189
カメルーンライオンキングやん
221名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:19:07.65 ID:ZGVF+8tD0
サポとしては地図復活というより、プーマのダサイつるしのモデルからやっと脱出できるのが嬉しいぜ
222名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:19:35.90 ID:RNoJG6qW0
>>189
コートジボワールは象だったのか。スカパーかと思った
223名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:21:38.93 ID:4xVQCGhQ0
リュングベリはズルくね?
224名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:21:52.31 ID:x/fGVBU50
やっぱこれだな
225名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:23:19.18 ID:c+Kupy1TO
本当に本当に本当に嬉しい 苦学生だけどホームアウェイ両方買うわ 08のユニとか最悪だった PUMAやっと分かってくれたか(涙)
226名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:24:37.87 ID:SI+pzsqZ0
ユングベリさんモデルだからかっこよく見えるだけや
227名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:25:01.19 ID:gCLlZPXA0
>>184
ヒント 天皇杯
228名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:25:05.07 ID:/l2CW0fW0
>>222
象牙海岸だからな
229名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:27:32.92 ID:gCLlZPXA0
>>187
パナソニックとトヨタがどんな経済状況か知ってるのかな
経済も勉強しようね
230名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:28:56.76 ID:+9E2IUmE0
>>43
6位〜10位は好きなんだけどなあ・・・
清水も好きだ。

1位だけは、もう、別格だと思う。
231名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:30:13.59 ID:SLPCjvma0
このクラブは後半失速しだすからなぁ。
232名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:31:04.25 ID:+9E2IUmE0
>>81
あれ?
カッコイイ。

フォント以外は。
233名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:32:29.24 ID:2fMAf7t90
胸に企業名いれるのはやめようぜ。
チーム名いれてデザイン優先にしたほうがいい。
ローカル企業の名前なんて周知させるメリットがないし、デザインが台無し。
234名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:32:56.24 ID:9H8DGydP0
>>81
こりゃカッコイやん、地図復活いいよ
235名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:33:23.62 ID:lMzWK7vc0
>>43
1,2,4以外はどれもかっこいいと思うんだがなあ・・・
236名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:35:30.58 ID:1o/jjkmPO
コレは売れるんじゃね?

俺は買う!!
237名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:36:08.90 ID:pZP+qhlN0
ユングべり太った?
238名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:38:52.43 ID:H9yhKGMmO
>>1腕組んでんじゃねぇよ禿見えねーよ
239名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:38:53.94 ID:B7uh6iU20
ユングベリの記念ブリーフ発売まだかよ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:41:08.66 ID:xV6i7EQn0
だれだこのハゲは
241名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:42:31.60 ID:KBtIwJGOO
ACLやクラブW杯見据えるにしては、去年切らなくても良さそうな首、何人か居たと思うんだが。
242名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 17:47:32.55 ID:5Et6A9Nu0
アレックス(移籍金3000万+2年総額1億3000万)
ユングベリ(1年半契約1億円)
ヨンアピン(半年+1年オプション年俸4000万)

これだけ金掛けて補強したんだから、ACLくらい行けよ。JALとFDA使い放題だろ>清水

243名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:03:30.96 ID:rR8yTiFl0
>>81
アウトソーシングって何だよwww他が中々良いデザインだけにより目立つ・・・

スポンサー?
派遣会社か??
244名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:04:19.36 ID:rR8yTiFl0
>>217
西洋人?

ルーニーに謝れ禿!!!
245名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:05:45.60 ID:1pOsQMFT0
これはカッコイイ
ユングベリ補正が掛かってるのかもしれんが歴代清水ユニで一番好きだわ
246名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:11:44.49 ID:rvpUgs4oO
このハゲは凄くいいハゲなんだけど腐ったハゲがいるからこのチームは嫌い
247名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:13:39.30 ID:4g8zn5mE0
小野は確かに腐ってるけど
248名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:14:22.87 ID:nMgSJg+8O
>>245
澤登忘れたの?格好よかったよ
249名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:14:35.35 ID:WnacZZDH0
>>246
ようハゲ
250名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:15:44.94 ID:X7lBF9D20
誰がはげやねん
251名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:21:10.28 ID:B9I9sdu40
>>31
ガンバは節操なくJの下位クラブの優良外人強奪してきて、
中東に高額で転売してるからこの程度でもいけるんだよ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:21:29.19 ID:0JjFNbY30
地球柄より壷柄のが清水っぽいだろ。
ネズミ高
253名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:22:29.33 ID:X7lBF9D20
>>251
来年はらふぃにゃんが売れるな
254名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:24:01.12 ID:atMkrf+DO
>>243
静岡の派遣会社。
255名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:26:12.48 ID:oD+zOqGZ0
やっぱり柄よりスポンサーのインパクトが全てだろ

suzuyoは普通レベル
カニトップとかはえぬきには勝てないね
256名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:27:26.99 ID:4g8zn5mE0
これで飯田産業ならどうなったことやら
257名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:30:47.84 ID:GJSHxUnQ0
>>255
はくばく
皇潤
亀田製菓
飯田産業
武者がえし
258名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:31:17.75 ID:Kklk3YYd0
ユングベリさんマジイケメンですお
259名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:33:21.79 ID:Ni1bD9HNi
ユングベリかっこよすぎワロタ

やっぱり日本人ってモデルには相応しくないんだな
こうも着る人が違うとユニフォームまで格好良くみえるもんかね
260名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:33:24.21 ID:BaA/niMBO
他のPUMA勢(磐田、山形、大分、熊本)は、更新するとしたら
川崎タイプと清水タイプのどちらを採用するかな?
261名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:37:16.36 ID:JMf3LGTL0
>>260
清水タイプは清水オリジナルだから真似したらパクリ認定されるよ。
262名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:38:16.52 ID:GJSHxUnQ0
>>260
川崎のはオリジナルモデルだから他チームには採用されないだろう
清水のはイタリア代表と同じ最新タイプ
例年通りなら山形、大分、熊本は型落ちタイプじゃないかな
磐田は今年型落ちタイプだったけど来年はどうだろう?
263名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:38:23.36 ID:3J4iQuX+0
ACL圏内に入れなかったら指差されて笑われても文句言えないよ
264名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:40:50.83 ID:JRFm/PVe0
地図柄きたあああああああああああああああ


しかしユン様のおかげでかっこよく見える罠じゃねえよな…
フツメン以下の選手に着せろ
265名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:41:52.06 ID:Ni1bD9HNi
ユングベリが着てるからか生地まで上質な生地にみえてしまう
266名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:42:38.91 ID:HplEAVtgO
安部懸賞に見せてやりたかったな
267名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:44:05.54 ID:fgglWhvK0
腕を組ますな 見えないだろ
268 【中国電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 18:44:15.21 ID:/cQiO4Ef0
>>157
あれでもJの本拠地で最高標高らしいぞ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:45:21.05 ID:9zBqz3Wf0
モデルがかっこよすぎて、ユニがいいのかどうかわからんw
270名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:45:26.78 ID:kGNGqDK60
>>187
創業者一族が道楽で航空会社作るくらいの金はある。
271名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:45:47.10 ID:li1g/SWj0
>>242

しかも3人とも優良外国人だし、本当にいい買い物したな。
どこかの浦和さんとは大違い。
272名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:45:51.50 ID:WU0hLdme0
日本平スタジアムの芝は日本一
273名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:46:03.94 ID:kGNGqDK60
>>268
もし山雅がJ2に上がったら・・・・w
274名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:47:37.35 ID:X7lBF9D2O

中田英「ああん

275名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:47:42.74 ID:kGNGqDK60
>>242
途中から引っ張ってきた選手は仕方ない。
シーズン当初から3人ともいたら、降格候補なんて言われてなかっただろうな。
276名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:49:17.64 ID:7YBBbrmnO
>>214
つうか清水の人間は老若男女問わず、他人を応援するより自分がやるサッカースケジュールで忙しい
と現地に営業で回った時に思った
今はどうなってるのか知らんが
277名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:50:01.83 ID:z4U8kPSWO
青地に黒のストライプが良いと思う

インテルかガンバだな
278名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:50:05.17 ID:L3dyX7D10
大きな目標をもつのはいいことだけど
せっかく育てた選手が簡単に出て行くような状況をなんとかしないど駄目だぞ。
279名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:51:44.54 ID:DaN3DZdxI
腕組んでて肝心な所がみえねぇw
清水バカだろw
280名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:52:13.27 ID:weCsViEr0
>>21
10億程が翔さんの分
281名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:53:15.46 ID:X7lBF9D2O

中田英「フレディ ハアハア

282名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:55:04.39 ID:WU0hLdme0
高木和道 岡崎 藤本 本拓   日本代表に選出され、特に期限切れになると流出
セレッソとかもそうだけど移籍金欲しいわ これじゃ選手育ってもチーム力上がらないw
283名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:57:19.35 ID:t+NPGdjCO
万年中位〜下位
タイトルとは無縁
残留できれば御の字

これが現状
284名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:58:51.14 ID:HgXXFnLW0
J元年の清水アウェイユニも誰か思い出してやってくれ

腹巻き
285名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:58:58.04 ID:/1H9sCxA0
そう言う外面的表面的なことばかりやってるから駄目なんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 18:59:25.72 ID:0JjFNbY30
賞味期限切れのハゲをありがたがってかっこいいとかいってる意味がわからない。お前らハゲ集めやがってー
287名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:00:36.76 ID:J6rbgQt/0
ユニフォームがかっこいいのか
リュングベリが着てるからかっこよくみえるのか・・・
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/11/18(金) 19:01:26.37 ID:R5J29/5a0
腕組みの所にJALのマークが入っている頃は自慢だったし企業も輝いていた。
289名無しさん@恐縮です。:2011/11/18(金) 19:04:44.30 ID:XX10r5Xl0
>>189
ガーナのでっかい星のユニはかっこ良かったな〜
あと海外チームだと個人的にはパリサンジェルマンのロゴマークが好きだわ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:04:44.38 ID:aL+S37dI0
ユングべりがモデルなら何着てもカッコいい
291某清水サホ°:2011/11/18(金) 19:04:53.31 ID:JP7sj1HYO
3位以内にいると居心地が悪いんだマジで
292名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:09:59.15 ID:Xg808CGc0
>>282
本拓は移籍金入ってるはず
293名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:12:52.30 ID:fVLAqcsu0
>>291
んなことはないわあ
294名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:13:44.93 ID:tKBfAyjI0
>>229
パナはともかくトヨタはどんだけ溜め込んでると思ってるんだw
295名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:13:51.22 ID:A1p8pnMZ0
>>43
ひどいのは一番五番だけだな
あとはかっこいいじゃん
296名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:14:00.49 ID:Cxo2NGF50
地図柄見ると澤登思い出すなあ
297名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:19:47.39 ID:fqkNd9V7O
>>296
おれは向島かトニーニョかな
清水サポじゃなくてスマンが
298名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:23:23.44 ID:tKBfAyjI0
>>241
去年はそう思ったが他チームで誰も結果残さなかったからな。
クビじゃなく請われて移籍した連中も藤本以外はさっぱりじゃない?
299名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:24:17.82 ID:e23KZbxf0
統一協会+創価学会=CIAは国際的?
300名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:24:49.28 ID:rZQZtGFz0
世界一ダサいユニフォーム△
301名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:26:09.86 ID:kRikmFN00
>>79
なんでかっていうと、後から選ぶ色だから
最初は、白、黒、赤、青と全身一色
次がたてシマ、よこしまなど、シンプルなデザイン
その後にようやく、二色とか、オレンジとか変な色が出てくる
変な色使っているクラブは伝統が無いから、底力という意味では強いわけない
302名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:26:28.33 ID:hboZgcF0O
清水という土地柄が嫌い。
303名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:27:30.83 ID:sir933/x0
ヤバイ、かっこいい
304名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:28:09.76 ID:30qpSI1t0
>>300
鹿島サポ?気持ち悪いんだけど
305名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:29:00.01 ID:aW2NxNYR0
>>14
サッカーはアウスタくらいの規模(2万人収容)のサッカー専用スタで観るのが一番良いな。
306名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:40:37.00 ID:qCULb6c60
世界で3番目に気持ち悪いユニ復活かよ
胸熱だなw
307名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:41:35.50 ID:Sdq1q23N0
>>164
最後の行は浦和時代の話なら今はまったく違うよ
308名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:43:03.62 ID:w5/tSO/8O
腕組んでちゃ柄がわからないだろ
ダメなクラブだよ
309青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/11/18(金) 19:43:16.25 ID:mJmzY5cc0
2〜3年後に沖縄とか長崎とか行く可能性もあるしね
310名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:48:44.11 ID:PKt9USj+0
見えねえw
311名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:50:03.92 ID:PR7J+g6C0
>>79
>>301
J発足前に、元々清水FCのユニが青だったので青で申請したら
他チームで青が基調のユニのところがたくさんあって、リーグ側から、
「例えばだけど、地域性を出してみかんのオレンジとかどうよ?」って提案されてオレンジになった。
312名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:50:42.83 ID:HLNXpxMc0
清水は最初は少年サッカーで有名な清水FCと同じに青ユニを希望していて
それが却下されて例の「地図柄」のユニになった訳だけど、当時はJで最も
バブル臭がするユニな印象を受けたけどな。もっともJ創設時のユニはどこ
も酷いパチものばかりだったが。
313名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 19:51:37.30 ID:aW2NxNYR0
>>311
だったらパンツはお茶の緑で良かったのになって思ったけど、それだと八千代高校のユニと同じ配色だった。
314名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:03:01.79 ID:qH5QrzLz0
>>16
むしろプーマは王道だろ。
ペレとかクライフとかマラドーナとか
マテウスとかカズとかパラメヒコマンとか
315名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:11:04.30 ID:qfUKmC5n0
いいユニフォームになったな。
何だかんだで清水はうまくいってる感じがする。
316名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:20:04.48 ID:LlZyXRB80
基本的に上下同じ色ってかっこ悪い
どんな色でも下が黒だと引き締まっていいんだけど
317名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:22:10.33 ID:5oHgEs3f0
できればアンダーシャツ着ないでほしかった
まあタトゥーだらけなんやろうけど
318名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:23:46.49 ID:qH5QrzLz0
>>313
昔々オレンジと緑を組み合わせたプロ野球チームがあってな。
まさに清水出身の選手が入団したのに合わせて新調したんだ。
大洋ホエールズって言うんだが。
ttp://img.baseball.yasushio.com/20110212_864290.jpg
319名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:30:31.52 ID:q8X1K6530
このユニなんか好きだな
320名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:32:26.54 ID:omHPhxA80
ユングベリさんモデルでカルバンクラインのエスパルス地図柄下着売り出せや
321名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:35:12.01 ID:9wRMgzJ/0
かっこいいやん。
イタリアの新ユニと同じベースか。
322名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:39:17.47 ID:H0A8Ebpp0
>>304
清水サポだが、清水のユニがカコイイと思ったことは一度もないです
323名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:42:06.19 ID:O1Lxqs3E0
JALってやっぱり清水に戻るのか?
うちにお願いします
324名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:42:38.29 ID:qH5QrzLz0
>>322
ベガサポだが気持ちはよくわかる。
325名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:44:17.40 ID:5xLvMJZw0
次の柏に勝てるかどうかが、清水が上がるか下がるかの試金石になりそうだわ
326名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:45:44.90 ID:yMSdnTJ8O
セシウム清水
被爆エスパルス
風評被害エスパルス
バカ知事県民エスパルス

どれにする?
327名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:46:04.46 ID:qH5QrzLz0
>>323
静岡空港&知事とアレだけもめて、スポンサー契約はまずないと思う。
って言うか、誰が川勝に投票したんだ?
328名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:47:50.50 ID:X7lBF9D20
>>324
大丈夫、名古屋よりマシだ
329名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:52:31.65 ID:KlTNGAUv0
>>318
サッカーでオレンジ&緑といったらブレーメンだ
http://www.subsidesports.com/uk/images/product/large/WerBremenASS0607.gif
330名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:54:20.54 ID:ZDjC+NcG0
>>327
それ関係なくJALがJのスポンサーに戻るなら清水だと思うぞ
無償で胸にJALのロゴ入れてた年もあったくらいだし
鈴与ともFDAで提携してるし
331名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:55:03.32 ID:ZDJv7SCU0
>>43
2のダンディーユナイテッドのユニはそんなに悪くないよなあ。現代アートっぽさもあるし。
ダンディーがスコットランドのクラブということを考えてもさ
332名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 20:57:31.86 ID:ZVcCKauz0
アディダスからプーマに変えるだな、日本代表。
これ以上糞デザインばかり見ちゃおれん。
333名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:02:19.83 ID:6AcyX4p80
ユングベリ補正
334名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:05:16.18 ID:r+l2oz+cO
マグロか桜エビを入れて欲しかった。
335名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:05:17.62 ID:aryidO3m0
そういやあユングペリは来期も日本に居るの?
336名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:15:01.19 ID:pQgdHv6G0
襟がいいな
ボタン外して着るのがカッコいい
337名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:17:20.87 ID:3iFbdmgF0
>>318
おお 清水東→慶応 の山下くん
オーナーが六大学のスター選手を取った嬉しさのあまり、
静岡=東海道線 と言うことであのユニホームに変えたんだっけ?
338名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:18:47.35 ID:gCLlZPXA0
>>327
どいつもこいつもキモいレスや嫉妬レスあって気持ち悪いが仙台のスポンサーになることはないから

JALは清水の昔からのスポンサーだから簡単に離れないし
JALが苦しいとき無償で着けてたし
親密だわ
339名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:21:03.87 ID:gCLlZPXA0
>>335
もういいよその話題飽きた
340名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:24:40.86 ID:LEX9NzEV0
ユングベリに着せてもほんとうにどうかわかるわけがない。
大前に着せて判断するべし。
341名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:27:28.99 ID:qH5QrzLz0
>>338
そりゃ、仙台のスポンサーになることはなかんべ。
被害妄想にもほどがあるわ。
342名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:27:58.47 ID:c4l7raAui
>>327
鈴木修の息がかかった三文学者知事とエスパルスは関係ありません
つか遠州出身あるいは遠州財界が担いだ知事はロクなのいないな
343名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:28:12.84 ID:9rTrTx4d0
地図は要らんと思うけど、今の清水ユニはプラクティスも含めて良いと思う
344名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:32:34.96 ID:JeNichs90
格好いい
うちのもこのくらいのクオリティだと良いんだけど
345名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:32:44.91 ID:t0rBui7H0
もうすっかり清水>磐田 の序列になったなあ
346名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:36:53.06 ID:lw9l2Su+0
>>189
プーマ飛ばし過ぎW
347名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:43:09.71 ID:HoJ3HhgT0
>>1
何故だろう清水が凄いビッククラブのようだ
348名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:43:23.25 ID:cRKyT+PI0
>>189
エジプト、象形文字かよw
349名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 21:46:29.44 ID:X7Xl52eY0
>>1
こっちのほうが清水らしくていいと思う
350名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:22:03.82 ID:ADlwsnVN0
ユングベリが着ているせいか凄くかっこいいな
351名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:22:18.13 ID:43sLquCe0
リュンベリなのかユングベリなのか
リュングベリなのかユンベリなのか
352名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:24:52.54 ID:Wf+koSyG0
その写真じゃ地図が見えない
353名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:25:15.46 ID:RdY6nFIV0
>>189
エジプトに襟があったら完璧
354名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:32:51.82 ID:X7Xl52eY0
>>1
つかユングベリ腕に刺青彫りまくってて怖いからアンダーシャツ着てプレーしてほしいです><
355名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:33:49.43 ID:S5skL7ez0
地球儀ユニも、日本平スタジアムも、サンバ応援の伝統芸能も、JでNO.1というわけではないが、他サポも認める個性がある。
356名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:38:30.03 ID:72iSVw6+0
357名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:42:19.45 ID:pcvErSn40
>>31
これ去年だけの数字だから、ガンバは前は50、40億台だった。
スタに回したんだろ。
358名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:42:47.34 ID:GOH8bpEo0
>>311
実際はみかんで有名なのは三ケ日とか沼津とかで全然清水とはかけ離れてるだけどね
359名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:49:19.65 ID:X7Xl52eY0
>>189
コートジボワール…おたまじゃくし?

ガーナ…まあ無難かねえ

エジプト…なんか呪われそう

カメルーン…だせぇ

アルジェリア…コンセプトが分からん
360名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:52:13.10 ID:39WwqfiJ0
ゴトビじゃなかったら浦和の位置にいたんだろうか
361名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:56:08.74 ID:Wf+koSyG0
ユングべりお休みの日は
東京で遊んでるのかな
買い物したいとか言ってたなかったけ
362名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:57:22.02 ID:DXiHr+Tr0
>>323
そもそも今年の清水ユニのパンツを見た方が良い。
どこのスポンサーロゴに見える?
363名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 22:58:08.21 ID:tC+xL4ed0
印象論しかないな
364名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:07:19.67 ID:x/fGVBU50
これはカッコいいわ
アウェイも良いな
365名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:07:56.13 ID:Vl6HJmG80
これはかっこいいな
胸のスポンサー名の所がアルファベットか日本語かで印象がだいぶ違うよな
皇潤とか亀田製菓とかはくばくとかダサすぎる
366名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:10:21.54 ID:x/fGVBU50
外国じゃ漢字のユニが人気あるんだけどな
367名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:12:13.29 ID:idekjErT0
ガンバとか感じで「脚大阪」とかいれたらいいのに
368名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:16:13.68 ID:RdY6nFIV0
>>366
確かに
松本山雅は海外ウケがよさそうだ
369名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:18:14.06 ID:y0ohscSD0
もう6年もたつのか
370名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:22:57.78 ID:uMRVu7En0
モデルがいいから、かっこ良く見える。
371名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:35:14.94 ID:qKomdyGEO
清水のユニで一番ダサかったのは93年くらいのアウェイユニだなあ

>>103
> 清水はいいモデルを獲得したな

実はもうひとり、清水には永井っていう専属モデルがいるんだぜ
今年限りになりそうだけど・・・
372名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 23:47:42.33 ID:Goq5OSu50
>>368
チーム名は関係ないだろ、要は胸スポが漢字だと人気がでる。亀田製菓の新潟ユニとか
373名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:01:59.79 ID:0RENowtD0
そういや、知り合いの米国人が
腕に漢字のタトゥーを入れてホルホルしてたな。
「どーだ。カッコイイだろ。意味はわからんけど」と
袖をたくし上げた腕を見たら「台所」って彫られてた…。
あれには参った。
374名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:04:01.09 ID:MvyWeF+q0
>>372
湘南の産業能率大学とかも人気だったのかな
375名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:04:54.39 ID:xpNQ9ZMP0
>>348
ヒエログリフだろw
376名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:11:13.36 ID:HPAag7idO
>>81
ユングベリは21のままなのか?
やっぱり8がいいんだが枝村がいるからダメか
377名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:12:58.94 ID:SJAOQg6/0
代表では9だった気が
378名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:18:55.58 ID:2OApqPDnO
クラブワールドカップとか笑わせんなw
379名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:22:32.64 ID:KhSOm4c30
>>358
清水のみかんうまいよ
最近は三ヶ日より清水のがうまい
380名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:23:19.32 ID:HPAag7idO
>>377
そうだっけ?
アーセナルでのイメージが強すぎて全然覚えてないや
381名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:29:52.30 ID:vrZY1sh30
>>379
清水のって青島だよね
酸味が強いのが好きなら青島
甘すぎてみかんぽくないのが三ケ日だから好みじゃね?
382名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:29:52.68 ID:F0Fe6jSV0
>>378
ガラケー君なんで発狂してるの?^^
383名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:30:16.30 ID:LYewEMs50
かっけえなあ
清水次の柏戦チケ完売らすぃし

それに対して土日のリーグ戦でも常に1万人割れのチョンビロ田舎・・・

どうして差がついた慢心、都会度の違い・・・

384名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:30:31.08 ID:IzpAY0VQO
Jのチームってバレンシアやトットナムみたいに白を基調としたユニフォームのチームが
いないんだけど何で?ホームで白は駄目って決まりなの?フリューゲルスはそうだったよね?
385名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:32:25.17 ID:gezFTX6S0
>>356

JALメチャいいな!
386名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 00:47:52.22 ID:t05io2Za0
もっと見易い写真はないんか
387名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 01:02:54.63 ID:LJ2KABESO
>>276
70才越す老人がサッカーやってる土地柄だしね
1人2人ではなく、シルバーリーグなるものが存在するんだからw
388名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 01:07:11.82 ID:dYHSy0p30
よしウチもベッカムをモデルとして契約しよう
389名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 01:32:18.18 ID:yo13gl080
PUMAが造ればどこのユニでもカッコイい
390名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 01:32:58.74 ID:buDp9K570
1回でもACLで優勝してたら格好いいと思うけど
自信過剰じゃね?って感じ
今、リーグ何位なんだよと
391名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:08:08.92 ID:IF2E/3Au0
安部兼章が生きているうちに復活させてほしかったなあ
392名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:22:59.13 ID:Z1/4Me3t0
点線みたいなラインは復活しないのか・・・
393名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:29:43.55 ID:AayBi7aM0
しかしながらその地図の竹島を独島と表記
394名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:37:47.76 ID:Z1/4Me3t0
次郎長柄なんてのもあっても良さそうなのにな
395名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:38:44.34 ID:OWEjXnv30
633 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/19(土) 02:25:23.70 ID:zOcy+FNnO
浦和原口残留任せろ、OB長谷部と阿部の激励に応える
柏、栃木FWロボ獲得へ
今野先発復帰昇格決めるぞ

森本右膝手術へ
宮市左足首重症、デビュー延期も
396名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:40:16.20 ID:qteVcKbmO
Jのユニってダサいよね
広告のせいか?
397名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:52:47.07 ID:P/Yn74tn0
>>396
胸ゼッケンのせいだと思う
あれでゴチャゴチャ化してる
398名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 02:52:52.96 ID:cbn1nhGIO
>>383 黙れ死水
399卍ペロンナ△ゆとり小僧卍 ◆YimIm051UjON :2011/11/19(土) 04:54:14.74 ID:IcYx7mTW0
>>43
糞ダセー笑
400名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 04:55:41.14 ID:Kruq09G20
>>398
お前必死だな・・
401名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:32:06.19 ID:T4QNrJAG0
>>396
おまえがダサいからそう見えるんじゃね?
402名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:46:04.65 ID:LYewEMs50
いくら必死になっても事実だから言い返せない

清水は強豪、タイトルを狙う人気クラブ

チョンビロ田舎は没落、今後ずっと残留争いの不人気クラブ
403名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 13:55:28.96 ID:wgqAgooM0
ユングベリがかっこいいのか
ユニがかっこいいのか…
404名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 14:04:33.66 ID:LYewEMs50
両方カッコいい
そして清水という強豪のブランド力

くすんだ水色には成せない業
405名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 15:13:41.99 ID:B+iB6dlj0
>>389
川崎・・・
406名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 15:16:29.06 ID:U8+7NUCo0
また天皇杯は決勝で負けそう
407名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 15:20:44.90 ID:41/Pzg9h0
海外のパクリだらけのJでパクリじゃないだけマシ
408名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 15:38:24.35 ID:/dn1QMUh0
清水って小野とか高原とか高木とか禿が多いよね。
409名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 17:20:04.16 ID:aLlh7+0x0
>>43
柄が派手で、チャリンコのレーシングシャツ?みたいだなw
410名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 21:35:04.70 ID:iJYhi6140
>>390
お前もう少し日本語勉強したほうがいいよ
チョンなんだろうな 笑
411名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 21:39:02.32 ID:R3+O6LTY0
意味は伝わるのにちょっとした事で煽る奴ってくだらないな
412名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 22:00:02.00 ID:sZ680Ouu0
アジアカップウィナーズカップってなんなのよ
413名無しさん@恐縮です:2011/11/19(土) 22:24:04.16 ID:KedLAHdW0
>>412
カップウィナーズカップのアジア版だろ。
各国カップ戦の王者がトーナメントで戦うやつ。
本家欧州版はUEFAカップに取り込まれ
アジア版はACLチャンピオンズリーグに取り込まれて消滅した。
414名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 19:47:44.67 ID:3XuR6EgW0
世界に向けてなら富士山柄にすればいいのに
浮世絵風でも銭湯風でも
415盆地:2011/11/21(月) 19:54:25.00 ID:S0VqjiIhO
なんだか最近いつもの勘違いして舞い上がってるけど…

身の程をしれよww
416名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 20:49:07.75 ID:kmsZpsZ6O
>>415
はくばくさんw
417名無しさん@恐縮です:2011/11/21(月) 23:48:46.51 ID:M1Up+s2T0
418名無しさん@恐縮です
>>414
日本独自のユニ文化作って欲しいよな
チーム名横文字ばっかだし
エンブレムも家紋っぽくした方がかっこいいし、
海外受けいいだろ