【サッカー/日本代表】ザック“ハイパント攻撃” マイク「やったことない。初めてのことなんで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
ザック“ハイパント攻撃”でアウェー攻略

攻撃練習で、高いボールをヘディングでゴール前に落とすハーフナー・マイク(右)

ザックジャパンが異例の「ハイパント攻撃」で完全アウェーの劣勢を覆す。日本代表は13日、
北京市内でW杯3次予選北朝鮮戦(15日、平壌)に向けた調整練習を実施。キックオフ時
にボールを後方に1度下げ、FWハーフナー・マイク(24=甲府)や前田遼一(30=磐田)に
ロングボールを蹴りこむ「ハイパント攻撃」を繰り返し確認した。

22年ぶりの平壌での試合で、5万人収容の金日成競技場は満員が濃厚。
ホームの大歓声を背に立ち上がりから猛攻を仕掛ける北朝鮮の機先を、奇策で制する。
冒頭15分のみ公開の予定が、完全公開となった練習場で、堂々と奇策が試された。
キックオフと同時にセンターバック(CB)にパスを下げ、前線に上がったハーフナーや
前田にロングボールを供給する「ハイパント攻撃」。ザック流のアウェー北朝鮮対策だ。

吉田、今野、伊野波らがロングパスを前線に放り込むと、1トップのハーフナーや前田の
周辺にはFW香川ら前線の選手に加え、1トップが右に流れれば右サイドバック(SB)、
左に流れれば左SBまで走り込む。「相手はホームでプレッシャーをかけてくるので、それを防ぐため」と
DF駒野が解説したように、相手のプレスを受ける前に、一気に北朝鮮を押し込むことができるプランだ。

>>2以降
2そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★:2011/11/14(月) 21:43:44.09 ID:???0
これまで北朝鮮のホームゲーム2試合を分析。満員の会場の大声援を背に立ち上がりから
激しいプレスかけ攻撃的にくる傾向が強かった。特に今回の会場はこれまでのホーム2試合の
羊角島競技場(3万人収容)を超える5万人の集客が予想される。だからこそ、
「逆に相手を押し込もうという意図」(DF槙野)の「ハイパント攻撃」が取り入れられることになった。

 DF内田が「この代表では初めてですね」と話すようにザックジャパン初の試み。
平壌に運び込めるものも制限され、発言も自主規制する不自由な環境の中、ピッチ上でも
完全アウェーを強いられる。ザッケローニ監督がこの日のミーティングで選手に「アウェーの
試合の入り方が大事。ウズベキスタンとタジキスタンの2試合はよくなかった」と強調した課題を、
奇策により解消する意味も持つ。

 北朝鮮は3次予選敗退が決まり、本拠地で日本に勝つことだけを狙い、がむしゃらにくるはず。だが、
日本にとっても、この一戦がチーム力向上の貴重な経験になる。
ハーフナーは「やったことない。初めてのことなんで」と苦笑いを浮かべたが、
策士ザックは勝利と経験の一挙両得を目指す。【菅家大輔】


 [2011年11月14日9時7分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20111114-863203.html
3名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:44:23.52 ID:UXlmNctC0
お前初めてか
4名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:44:27.47 ID:e0JVCf9i0
パイパン?
5名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:44:56.84 ID:UZzqpI270
ザキオカはボーボーだけど
6名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:45:29.77 ID:sKEFJurx0
パイパン禁止な
7名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:45:31.97 ID:R3+s8j6r0
放り込みなんて馬鹿にされそうだがこういう練習もやっておいたほうがいいな
いつか必要になる場面があるだろう
8名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:45:32.60 ID:l0HsaCTy0
無毛なスレ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:45:56.82 ID:GC1XzM790
家長はツルツルや!
10名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:46:02.07 ID:OjF/NltPO
ラグビーか
11名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:47:12.55 ID:V208gdWm0
パイパンジャパン
12名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:47:53.32 ID:sKjpHc0F0
ハイパントって、正直、ラグビーの技じゃん (´・ω・`)
13名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:48:37.45 ID:WY7kCXR70
李ェ...
14名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:48:43.30 ID:S3MuhXL50
ラグビーはちょっと面白いな
15名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:48:51.39 ID:g1XqyVdxO
こういうの、言っちゃっていいのか?
16名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:48:55.14 ID:FxPqcW0iP
【サッカー/日本代表】ザック”パイパン攻撃” マイク「やったことない。初めてのことなんで」
17名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:49:01.24 ID:ugEJE6YQ0
ジーコかなんかのときにやったことあるよね
18名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:49:05.69 ID:GGywhtHw0
そんなに劣勢とは思えんのだが…
北のGKも、前回ほど覚醒する事は無いだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:49:13.33 ID:Fq0FM0QY0
香川ってバイエルン戦控えてるんだろ
北朝鮮にいる場合じゃねえだろ
ザックのチキンぶりにあきれる
20名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:49:39.32 ID:QvGtgtm80
欧州リーグの選手は皆ツルツルなんだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:50:12.45 ID:km62FjYN0
ただの縦ポンやろ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:50:14.68 ID:zR0Uw1i60
トゥルン香川
23名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:50:17.01 ID:dIsgHiBm0
削られそうだな。
24名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:50:25.57 ID:SIYGd5qZ0
やるのはいいけど、今になって急にってのがなぁ
ウズベキスタンでいきなり長谷部トップ下にして混乱しただろ うーむ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:51:04.06 ID:RhQdN9cz0
今の代表は攻撃がバリエーション豊かだよなあ。
26名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:51:05.52 ID:x12J3Kb90
今回役に立たなかったとしてもマイクは絶対に経験しておいたほうがいい
27名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:51:07.18 ID:/1X/PP6d0
スクールウォーズでなかったか?相模一高。
28名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:51:08.83 ID:1CMy/sy30
縦ポンとポゼッション使い分けられる様になったら幅広がるよなぁ。
29名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:51:32.47 ID:7danaSbn0
なんでもいいからとりあえず怪我だけはしないようにしてくれ
30名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:52:01.84 ID:hWBsmeUg0
要するに放り込みじゃねえかw
31名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:52:12.60 ID:FE/oCL+X0
ラグビー戦法か
32名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:52:14.52 ID:ADf3186q0
やったことないって・・・ほんとかよハーフナーw
おまえクラウチ並みの背の高さなんだからいいかげんロングボール攻撃覚えろよw
33名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:52:42.11 ID:Qm7Dj2vGP
>>16
欧州ではみんな下の毛剃るんだぞ
マイクも親がオランダ人なら剃れ!
34名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:52:46.51 ID:ynhRzrf30
李w
35名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:53:08.07 ID:n2J+os620
ハーフナーか前田でハイパイントとみせかけて李が先発の予感
36名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:53:18.98 ID:WY7kCXR70
ハーフナーは課題が多いアルネ。
37名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:53:37.87 ID:FE/oCL+X0
90分パワープレー、福岡でひたすら長野めがけて放り込む糞サッカーを展開した監督がいたな。
38名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:53:44.53 ID:fhC3skc30
おーやっとけやっとけw
39名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:53:44.88 ID:3SJCEzBeP
ホームの北朝鮮戦で、内田がアーリクロス→ハーフナー→落としたボールを香川がシュート
の流れは良かったと思う。
40名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:54:25.42 ID:0/k5u6daP
ザックの欲しかった高いワントップが手に入ったおかげでセリエ時代の戦術もできるな
41名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:54:35.46 ID:GVPGq5It0
得点王とは言っても、やっとJ1で1シーズン活躍しただけだからな
42名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:55:04.12 ID:upkNhurI0
ザックはどこまでも用心深いなあ。タジキスタンのピッチと比べりゃ、人工芝だって普通に
ボールは走るだろうに。
43名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:55:19.66 ID:C+I7n8OY0
ジャンピングニーパットの練習の方が効果的だと思う。
44名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:56:57.32 ID:VSEAysuu0
慶応大学ラグビー部伝統のハイパント攻撃
45名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:57:23.59 ID:aNMSaq4yO
ハイパントはオフサイドに注意だな
46名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:57:27.98 ID:KRYJWKCR0
誰も怪我するなよ。
消化試合、負けてもいいんだぞ。忘れるな
試合がどうでもいいなら、次は体が一番だ。
誰も怪我をするな、無理をするな。
無事に戻って来い
47名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:57:38.22 ID:tpEYrabu0
ハーフナーと李は壊されるぞ
遅延でカード出てもいいので、引き分けでいい
48名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:57:47.69 ID:crZoYxKR0
李オワタ
49名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:57:49.43 ID:THS1Keb70
人工芝ピッチも考慮しつつ、
ラグビーのパントと言う事は
中盤を取っ払ったサッカーを試すんだな。
イングランド伝統スタイルのキック&ラッシュサッカー
が日本代表で見れるのか。
最終予選進出を決めてるから、出来る実験だよな

℃´・ω・)
50名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:57:55.89 ID:ADf3186q0
ハイパントはみんな上向いて走るから衝突事故多いんだぞ
51ジャニーズと堂本光一に流された嘘:2011/11/14(月) 21:58:17.08 ID:Z5UgwlCx0
私はサッカー観戦のため、イギリスに2001から5年住み、私のことは、UK
でも日本でも、知ってる人は知ってます。2003から電通に攻撃され、2006
からはジャニーズに嫌がらせされてます。ジャニーズに5年間で、100万回、醜い
嘘を流され、堂本光一は、私に一度も会ったことなく、話したことも一度もないのに
私と会った、セックスしたという嘘を、何万回も、私の応援してるUKサッカー
クラブに流しました。私のそっくりさんを使い、そっくりさんと光一がセックスし、
私ということにして、UKのクラブに嘘流したことも何度もありました。嘘が流される
たびに、UKのクラブは、嘘にだまされ、私に激怒し、私の首を切り、私が傷ついてる
のを見て、ジャニーズは大笑いしていたに違いありません。
私はジャニーズと光一の流す嘘に疲れ果て、5年間、ノイローゼになり、地獄のよう
な日を送り、警察に泣きついてきました。
52名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:58:16.96 ID:3mvy5/h70
>>44
超古い時代遅れ戦術
53ジャニーズと堂本光一に流された嘘:2011/11/14(月) 21:59:16.82 ID:Z5UgwlCx0
今年に入り、ジャニーズの嘘はやんでましたが、ここ数日、また、光一は嘘を流して
きて、今年、私は日本のプロ野球を応援してますが、光一は、私の応援してるチームに
嘘を流し、私と一度も会ったことがなく、話したこともないのに、会ったとか嘘を流し
野球チームをだまし、私の首を切らせ、私が光一のところへ行きたいというニュースを
毎日流してます。私は、光一を世界一、性格の腐った嘘吐き人間のくずだと思ってますし
殺したいくらい嫌ってるので、私がジャニーズに行くことはいっさいありません。
54ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/14(月) 21:59:19.62 ID:CbIltArbO
ハイパンより怪我させられないか心配だなぁ〜。

ドローで良いし怪我せずに帰ってきてほしいのぅ〜。
55名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 21:59:34.10 ID:PjFYMQlS0
ハーフナーと前田主体の練習ばかりで、李がカワイソス。
でもハーフナーが成長して不動になってほしいな。
56ジャニーズと堂本光一に流された嘘:2011/11/14(月) 22:00:02.54 ID:Z5UgwlCx0
今年に入り、ジャニーズの嘘はやんでましたが、ここ数日、また、光一は嘘を流して
きて、今年、私は日本のプロ野球を応援してますが、光一は、私の応援してるチームに
嘘を流し、私と一度も会ったことがなく、話したこともないのに、会ったとか嘘を流し
野球チームをだまし、私の首を切らせ、私が光一のところへ行きたいというニュースを
毎日流してます。私は、光一を世界一、性格の腐った嘘吐き人間のくずだと思ってますし
殺したいくらい嫌ってるので、私がジャニーズに行くことはいっさいありません。
57名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:00:03.82 ID:xmY+zamq0
ハーフナーで勝つ気満々でいくのもいいけど、
どうせもう消化試合なんだしできれば李が北チョン相手にゴールするとこが見たい気もする
58名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:00:06.98 ID:zrStnK0i0
>>35
俺もそんな気がする
59名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:00:36.83 ID:VaW19+KW0

最終予選の負けてる展開想定での放り込み練習でしょ
60名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:00:43.71 ID:pIFW/v5Y0

電柱下手なのに電柱やらされるマイクwww

デカいしザックだからこういう夢見るんだろうけど無理だって。
61ジャニーズと堂本光一に流された嘘:2011/11/14(月) 22:00:58.48 ID:Z5UgwlCx0
光一とジャニーズは、昨日(11/9)、私が光一と会ってセックスしたという嘘を
私の応援してるプロ野球チームに流しました。私は、生きてきて一度も光一に会ったこと
なく、話したこともまったくありません。5年間、こういう嘘を流され続けましたが、
一度も会ったことないのに、会った、セックスしたと100万回5年間嘘流し続け、
いつも向こうが使う嘘は、私のそっくりさんと光一にセックスさせて、私とだまして、私の
応援してるクラブ・チームにだまして、警察に嘘つかせるパターンです。警察は当然、嘘を
嘘と知ってるので、私の応援してるクラブ・チームが警察に意見聞くと、当然、嘘は崩壊
します。そうすると嘘流す意味がないので、光一とジャニーズは、警察を脅し、嘘を
嘘と証明すると人殺す、テロ起こすと脅して、警察に嘘つかせます。
62名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:01:39.60 ID:qQmzmZZg0
ハーフナーの高さを生かした攻撃がこの前の試合一つも無かったな。
63名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:01:42.76 ID:94hTpZnz0
高さだけと思われるのはそれなりに屈辱か
64ジャニーズと堂本光一に流された嘘:2011/11/14(月) 22:01:52.03 ID:Z5UgwlCx0
私は、光一を、世界一嫌ってますし、嘘吐きの、醜い人間のくずとしか思ってないですし
ジャニーズのところへ行くことも光一に会うことも死んでもないので、それが分かったら
いっさい、嫌がらせと嘘をやめてほしいです。ジャニーズと光一は自分たちがしてること
分かってますか? 醜い嘘流して、人を傷つけて、何になりますか? 自分が同じこと
されたらどう思いますか? それが分かるなら、もういっさい、嘘流すのも嫌がらせも
やめてください。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:02:09.87 ID:t2tjCB6J0
パイパンって欧米人みたいに髪質が細く柔らかくないとジョリジョリして痒くなんじゃねえの?
66名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:02:28.19 ID:+93i1pGy0
リャンのクロスならマイクの頭に正確にあわせられる
67名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:02:36.85 ID:CwSJwdqHO
マイクが前田を肩車したら更に無敵
68ジャニーズと堂本光一に流された嘘:2011/11/14(月) 22:02:43.46 ID:Z5UgwlCx0
今日11/13、ジャニーズと光一はまた嘘を流してきて、今日、私と光一が
会ってセックスしたかのような嘘を流してきました。私はうちから一歩も外に
出てません。生きてきて光一に会ったことは一度もなく、話したこともまったく
なく、光一のことは、世界一嫌っていて、顔も心も醜い、嘘吐きの性格の腐った
人間の屑としか思ってません。また私のそっくりさんを使って、そっくりさんと
光一がセックスして、私ということにしてだましてるのは明らかです。私は
ジャニーズと光一が嘘を流し続ける限り、毎日、2ちゃんねるに、光一の流す
嘘について、明らかにし、世界中に、光一がいかに腐った嘘はき屑なのか
発信します。
69名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:03:05.22 ID:TeBlwrNU0
前へ!
70名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:03:07.68 ID:upkNhurI0
>>47
北はそこまで荒っぽいサッカーしてこない。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:03:32.64 ID:7TClMiTs0
パイパンと攻撃に見えた…
72名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:04:23.79 ID:Jo6cFrfH0
放り込みサッカーとキック&ラッシュって一緒?
73名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:04:24.33 ID:csxp/RIy0
タジク戦も空中戦空中戦といわれていたけど地上戦だった
マイクはおとりだった
74名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:04:35.12 ID:bdn+b74d0
日本にもパイパン文化が浸透すればいいな(切実)
剃らなくてもバリカンで刈るだけで全然違うのに
みんな試してみ
なんで今までやらなかったんだろ?とマジで思うから
75名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:05:11.57 ID:ZBDw+uBIO
>>70
政府はともかく、サッカーの代表チームはかなりフェアなんだよな。
76名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:05:20.86 ID:3SJCEzBeP
>吉田、今野、伊野波らがロングパスを前線に放り込むと、1トップのハーフナーや前田の
遠藤に密着マークがつくからか?
77名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:05:39.01 ID:q+XtuAQ1O
パントマイムかと思った

ちょっと寝る
78名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:05:50.01 ID:Z2nEJ5fY0
本田圭佑
NHK プロフェッショナル仕事の流儀 
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1321271802/
はじまったよ

79名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:06:15.33 ID:Ef6i9s4DO
奇襲を公開しちゃったら駄目じゃん
80名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:06:15.97 ID:Vv0Op+nY0
単純だが日本て縦に急ぐ時もコレやれなかったんだよな。
カウンターうんぬんよりも利点はセンターFWが前線に留まろうとする事。
日本のFWはすぐに下がったりサイドに逃げるのばっかだからな。
1枚は頑張ってないとそういう動きの意味も薄くなる。
81名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:06:36.56 ID:PMzlGuFxO
ロッキー3の状況なのね
82名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:06:37.00 ID:el4ia71r0
ID:Z5UgwlCx0
このキチガイたまに見るけどなに
83名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:07:01.15 ID:cNvDkBHT0
男のパイパンはチンポがでっかく見える
84名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:07:16.42 ID:upkNhurI0
>>60
ハイパントって、電柱つーよりは、バウンドしたところでいかに先に触るか?って勝負だから
マイクには向いてるような。
85名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:07:22.52 ID:pIFW/v5Y0
電柱やらすなら師匠か本田呼ぶ方が良い。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:07:37.90 ID:kGzwdmfP0
ハーフナー寿司
87名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:08:07.79 ID:ThD/7/qYO
スクラムトライ
88名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:09:42.06 ID:782azJmE0
丸木、興梠のころの鹿島はDFの裏に蹴って全員でプレッシャーかけにいってたな
89名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:09:50.38 ID:X+bqrCAq0
こういうときに釣男がいればいいのにな
あいつのロングフィードはこういうときこそ輝く
90名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:09:57.11 ID:O88fXztq0
力抜けよマイク。パイパンは初めてか?
91名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:09:58.44 ID:O6U9OVOT0
>>32
クラウチもロングボール苦手ってか、ヘディングほとんどしないw
高さいかす高身長FWってケネディぐらいじゃね?
92名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:10:26.07 ID:M2iZhpw50
長身FWを育てるための基本的な練習をやったことないってどういうことよ・・・。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:10:45.51 ID://tyb4w90
ラグビーのそれって相手に取られたら一気に反撃受けるハイリスクの戦術じゃなかったか?それ
94名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:10:51.84 ID:ag1gklWNO
ちくちくしそう
95名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:11:09.96 ID:5saIfEmN0
北朝鮮代表は確実に混乱する。
パスでつないでくる日本と、ロングボールの日本と、
二種類の対応をしないといけなくなった。
こういう作戦。

主体は今まで通りパスサッカーになるはず。
96名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:11:14.37 ID:8/dDDl0M0
サッカー選手はパイパン
テレビで見たから知ってる
97名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:11:58.24 ID://tyb4w90
遠くから飛んでくるボールを直接頭で落としたらヘディングドランカーになりそう
98名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:12:07.88 ID:qjM4rfnGQ
李かわいそうだな
一人だけ試されないなんて
99名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:12:13.34 ID:qg9izm1g0
ハイパンと追いパンはラグビーの基本だね
100名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:13:07.28 ID:3SJCEzBeP
>>92
日本には、その種のノウハウが無いらしい。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:13:16.24 ID:ipJrhpXI0
ハーフナーの為のような戦術なのに・・・
102名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:14:25.84 ID:xfuQ2I+k0
ザックって結局スクデット獲った時の戦法しかないのかね?
なんだかなあ〜
103名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:15:47.83 ID:dsm/gju50
チョウセンは前に攻め上がる時は、女WCの・なでしこ川澄の対巣エーデン戦2点目の
相手GK前のめり時のロングシュート並みの点を獲ってくれ。
青年大将様が青くなるようなシュート頼む・強勢大国の夢をケトバしてくれ。
104名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:15:56.44 ID:3SJCEzBeP
やっぱ、イタリア人は40年前のW杯を根に持っているのか?
105名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:15:58.75 ID:u5DHfLmw0
日本で電柱が一番うまいのは平山か?
106名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:16:38.57 ID:gz0HTYZT0
>>70
プレーは、そんなに荒くないが切れたら暴動起こすけどな
107名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:16:42.59 ID:km62FjYN0
>>102
まともな監督なら干されてないからな
108名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:17:00.99 ID:T3mcRG9x0
>>73
日刊にこんなにも簡単にもれてくるザックの秘策

こりゃ当日スタメンは李だな
109名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:18:02.25 ID:+X4ZPgV70
>>894
パイパンとザック
110名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:18:32.24 ID:n6aGB5bY0
明日スタメン発表された時ニヤリとしたいw
111名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:18:33.76 ID:upkNhurI0
>>105
あれも電柱じゃあない。高さはオプションだと思ってればいい。
112名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:19:19.81 ID:7sOeetR+0
甲府みたいなチームがこういう練習まったくしてないのか
113名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:19:31.76 ID:Hww6SzHo0
男でもパイパンっていうのか?
114名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:20:41.89 ID:BOZd7XF50
こういうのバラしてしまうマスコミ消えればいいのに
115名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:20:42.44 ID:qEvK67HB0
攻め方の一つとしては良いんじゃないの?アウェーのウズベキスタン戦じゃ、
DFから一列前の選手出すショートパスを、ウズベキの選手に悉く狙われて
ピンチを招いてた。相手がああいう風にしてくるなら、無理につながずに
ロングボールでポスト役のハーフナーにでも前田にでも当てて、そこから。
っていうのもありでしょ。
116名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:20:49.95 ID:upkNhurI0
>>106
それは試合終了後なんで、素早く逃げれば問題ない。途中でよっぽどの大差つけたらわからんが。
117名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:21:04.53 ID:LSDDgF0b0
誰がパイパンやねん?しね!
118名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:21:08.23 ID:RgbhFpDk0
明日、北朝鮮次第ではラグビーになるかもな
119名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:22:03.37 ID:zHtDNA4v0
韓国がよくやる前線への放り込みと同じようなもん?
120名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:22:30.22 ID:qrNqLj360
高さが欲しいなら鹿島の田代呼べよ
あのフィジカルと跳躍力は武器になるぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:23:04.85 ID:tcyC38aF0
噂に聞くキックアンドラッシュという最先端の戦術か。
122名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:23:51.03 ID:LSDDgF0b0
オプションは多ければ多いほどエエねん。意識さすだけでエエのよ。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:26:50.14 ID:xaE3ZgJn0
予選通過も決まってモチベーションが上がらない試合だよな
124名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:27:43.30 ID:SxCQdI6z0
海外組が増えてほとんどがパイパンになったからか
125名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:28:01.25 ID:hN+d7ieI0
壊されるぞ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:28:12.41 ID:O6U9OVOT0
>>123
だから普通はベンチ組使って、競争意識高めて、サポには目新しさを与える
127名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:28:14.23 ID:X+bqrCAq0
けどこれで高さ頼みの放り込み糞サッカーが出来るようになるんだな
128名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:29:06.31 ID:usCKft1C0
>>47
李が壊されて引退したらメシウマなんだけどなw
129名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:29:14.41 ID:upkNhurI0
>>119
スレ記事読む限りだと、バウンドしたとこに走り込ませて、高さで先にさわってキープという
イメージではないかな?普通のポストとは一味違う感じ。
130名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:30:24.37 ID:m3Ai8FdtO
もう本田がCFWやれって
131名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:34:39.07 ID:JfNXftM/0
ノッコン狙いか
132名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:35:16.12 ID:ADf3186q0
パントしてもどうせハーフナーはボールをスカすから、そこへザキオカやガワカが走り込んでゴール
133名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:35:45.95 ID:jxQOyjLx0
ザックはイタリア人だからな そこらへんは上手いよ
わざわざマスコミに戦術書かせて明日は・・・
消化試合だし戦術ばらしてリスクを負いつつ戦うなら面白いw
134名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:36:23.99 ID:Gi8hRbUjO
ニワカですまんが、バティが良くやってたやつ?
135名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:36:49.04 ID:o67/ZAbCO
北チョンはvs日本戦の事を国民に知らせてなく観客無しぢゃね?
日本にボロ負けするのを国民にゃ見せないだろ
136名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:37:14.55 ID:rdrBoPBd0
試合終盤からのパワープレイのテストってことだろうな
相手が上背ない北チョンじゃあんま意味ないかもしれんが
137名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:37:31.05 ID:VaW19+KW0
ファンバス店とかな
138名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:38:08.05 ID:fmpiJC7CP
すぐとられてカウンターじゃないのこれ
139名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:39:07.35 ID:S6euxyyY0
パントキックってGKが持ち蹴りするときに使う言葉だから、川島がハーフナーに向けて思いっきり蹴る戦術だと勘違いした
140名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:39:34.28 ID:GVPGq5It0
特に北用ってわけでもなくて、チームとしてもっていていい戦術だからな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:39:37.94 ID:v1RyBYPS0
縦ポンって言えよ。
わかりづらいだろ。
142名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:39:41.15 ID:exNlrQ6r0
今まで一方的に放り込まれる側だったのに、放り込む側になるとは
胸熱だ
143名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:40:33.59 ID:ADf3186q0
>>138
パント攻撃は自軍が自陣内に引いた状態が前提だからカウンターこわくない

>>137
昔アジアでイランが強かった時代のダエイとマハダビキアも忘れるな
これがハーフナーとザキオカのペアに近い
144名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:40:49.30 ID:zHtDNA4v0
>>129
そうなんだ、あざーっす
145名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:42:00.01 ID:upkNhurI0
>>142
U19は韓国にこれで負けたからな。布が選んだ最終ラインのせいではあるが。
146名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:42:19.88 ID:rdrBoPBd0
>>82
俺いま初めて見てびっくりしてググったけど、なんかやべえ雰囲気のブログに辿り着いちゃった
気持ち悪すぎてすぐブラウザを閉じた
147名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:44:01.54 ID:1vsN9kmY0
つまり縦ポンだろ
148名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:49:07.27 ID:rAzVUUyY0
タテポンジャパン。かっくいい。
149名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:49:51.18 ID:ut6W39NXO
日本戦前までホーム試合やってた半角島競技場ってのはどんなとこだったんだ
そこも人工芝なの?
150名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:50:16.05 ID:0L1gz+fV0
くっ、、パイパンと書こうと思ったらもうこんなに書かれていやがるぜ、、
151名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:02.56 ID:kr9jD2Rd0
>>19
2試合セット招集だから
152名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:52:45.25 ID:hct/8GYZ0
本番はハーフナーのクロスに駒野が飛び込むんだろう
153名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:53:16.47 ID:QPNdHXR30
李は祖国に思い出旅行だな。これが終わったら代表ともお別れや
FWは前田、ハーフナー、森本になるんだろう
154名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:53:20.81 ID:+ySf/BFF0
パイパン好きなら当然このスレの住人だよなw

【幼女から】全国パイパン同盟 第18回会議【熟女まで】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1316319968/l50
155名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:53:20.91 ID:l3IJzILmI
なんでもいいから生きて帰ってきてくれ
156名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:53:22.43 ID:Int0ArQm0
岡崎がいるからアップアンドアンダーじゃないのか
157名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:54:13.36 ID:yFlAQAcD0
アドバルーンの向きが変わった!

ハイパント攻撃だ!!
158名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:55:34.49 ID:JJ2vjEr80
香川は既にトゥルトゥルだから問題ない
159名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:56:49.51 ID:xBgJUUbgO
フェラはしやすいよね♪
160名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:57:33.96 ID:9Y4z/+6A0
天井サーブくらい古くさいな
161名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:58:16.20 ID:F2V1rRVZO
怖いのはこればっかりになっちゃうことだよなあ
ハーフナーがいるからこそ成立するわけで、コラーがいなくなった後のチェコみたいになったら困る
162名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:00:14.51 ID:243Pss/YO
>>161
安心しろ。
ハーフナーなんてタジキスタンくらいにしか通用しないから
163名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:00:40.79 ID:Zhm4utU00
こうゆう基本戦術を幼少期にマスターしておかないから
日本選手はアジリティーとテクニックだけといわれるんだよ。
164名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:01:19.53 ID:jE7pdrW70
早い話は放り込み
点とるには手っ取り早いな
165名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:02:45.62 ID:FiKxWa3t0
マイクまだ見捨てられてないんだ良かった
こうやって育ててくれるのはうれしいけど
怪我してほしくないから明日は出さないでほしいよ
166名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:08.57 ID:GnK0A3ha0
別名岡崎フリスビードッグ作戦
167名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:38.12 ID:/4bPnJwxO
スレタイがマイク・パットン攻撃に見えた
168名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:38.73 ID:/J2JAZvd0
放り込みにいつのまにかかっちょいい名前ついたんだな
169名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:03:45.08 ID:Y/nH8utv0
パイパンと肛撃
170名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:04:28.48 ID:xDgTgoRX0
問題は、前田もマイクもポストプレイヤーでは無いって事だな
171名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:05:11.40 ID:LjloWfg+0
開いてみると予想外の展開になってるこのスレ。開いたことを後悔したw
172名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:05:19.45 ID:jE7pdrW70
ゴール前のパス回しでイライラさせられるよりはよっぽどマシだな
173名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:06:07.73 ID:H8+vnCrh0
放り込みか。
まあ、オプションとしてあってもいいな。
174名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:06:28.60 ID:HrtRiT6A0
日本人みんな大好き!縦ポンw
175名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:08:18.76 ID:/E8rAfuAP
空中肉弾戦にならないといいんだけどな。
主審は大丈夫なんだろうか…
176名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:10:27.61 ID:Zhm4utU00

小笠原やケンゴー並のロングフィードセンスを持った守備力の高いCB欲しいな
177名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:10:52.81 ID:1JTCdpQGO
レイ・セフォーな気がする
178名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:10:58.45 ID:mzf1ErMu0
奇策を披露ということはただのポーズか
179名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:12:02.62 ID:T3mcRG9x0
しかしこれだけ長身の選手がコンサに始まりマリ、福岡、鳥栖、甲府と渡り歩いて
ザックに指導されるまで縦ポンの落としを習ったことないってスゴクね?
この国どんだけ電柱育てる気ねーんだよwww
180名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:12:05.90 ID:LcfOVJ5d0
消化試合でも北朝鮮というだけで興味がわく。人民服で異常な位不気味なモノトーン一色のスタンドはサメ肌ものだろう
181名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:12:09.61 ID:Vl0ZqwQz0
>>176
トゥーリオは精度高かったけど呼ばんしね
182名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:14:09.15 ID:tf1yBCg30
>>181
釣男はロングフィードうまいけど、足が遅すぎるからなぁ
183名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:14:25.34 ID:CSRkmMLRO
>>1
おい、内田はパイパンなのか違うのか大事なことが書かれてないぞ
184名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:15:33.39 ID:jZrHmRT2O
パイパン
185名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:15:58.19 ID:pSxzUSBV0
序盤のプレスを放り込みでかわすのは有りかもな
186名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:17:05.28 ID:bu0TqrEA0
ディフェンダーのサッカー脳が試される作戦だな
187名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:17:48.83 ID:B+5yX2aP0
高さ頼みの縦ポンにたいそうな名前つけんなよくだらねえ
188名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:18:19.85 ID:YloWpSBl0
まあ、縦ポン一発で早い時間に先制点が取れるんなら、それに越した事は無いな。
先行できれば、あとは流して逃げ切ればいいだけだし・・・
189名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:18:41.56 ID:IYkJQWIR0
>>176
憲剛はそこまでロングフィード上手くはないだろ。
小笠原や稲本、それに釣男とかタリーに山口智に中田浩二あたりが
精度のあるロングフィードを効果的に使ってくる選手。
190名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:19:12.39 ID:Zhm4utU00
>>181
精度よりもスペースと選手を見つける速さとタイミングの上手いフィードや
狙った時にチャンスが無ければ別の選択肢も発見できる柔軟さの方が欠けてるとおもう。
191名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:19:14.03 ID:NbCaJcRc0
CSKAモスクワみたいにキックオフの笛と同時に3〜4人で敵陣に突っ込んで行くのは何ていう攻撃なの?
192名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:19:22.42 ID:owvVzif60
北は3−0ぐらいにすればやる気無くすだろう品
193名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:22:13.07 ID:m1llT9lQO
里帰りした人は先発ないのかな?
194名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:23:03.36 ID:U9c1LyVq0
>>191
デルタCSKA
195名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:23:15.44 ID:h1ExXsRE0
ここまででパイパンって書き込んでたヤツは丸坊主な
196名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:23:24.12 ID:wrS8wqv50
ハイプレスには縦ポンが最も有効な戦術だよな
197名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:26:14.29 ID:NbCaJcRc0
>>196
この前のインテル対ユーべみたいにピルロみたいなボランチがいれば適当なハイプレスならかわせる
日本の場合遠藤が頑張れば大丈夫
198名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:26:48.09 ID:jE7pdrW70
カウンターを受けないためにも縦ポンでシンプルに行くのは悪くないな
199名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:27:37.37 ID:maCmEx4cO
最近ではイタリアでも、あまりやらないよね。
200名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:28:28.49 ID:ADf3186q0
>>181
釣男がいるとイングランド相手に2点取って完封負けするからな・・・
201名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:30:36.08 ID:exNlrQ6r0
キックオフと同時にセンターバックにパスを下げ、前線にロングボールを供給する。。。
小学生の時よくやった戦術だ。結構効果あった。
202名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:31:01.23 ID:JZYkZKWzi
今期のマリノスのサッカー
203名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:31:28.15 ID:LSHf1U+10
パスサッカーの次は中盤省略縦ポンまでやりだすのか
ザックはプレミア厨とみた
204名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:33:14.70 ID:SO2VUBpk0

○まだまだ続くよ、日本が世界に挑戦する日の丸の戦士たちの今後のスケジュール


11/15 火 16:00 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー:平壌

11/16 水 18:20 【バレーボール/全日本 女子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsケニア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
11/17 木 18:20 【バレーボール/全日本 女子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsドイツ 東京 国立代々木技場 第一体育館
11/18 金 18:20 【バレーボール/全日本 女子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsアメリカ 東京 国立代々木競技場 第一体育館

11/20 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第1ラウンド vsイラン 名古屋 日本ガイシホール
11/21 月 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第1ラウンド vsアルゼンチン 名古屋 日本ガイシホール

11/22 火 23:30 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー:バーレーン

11/22 火 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第1ラウンド vsキューバ 名古屋 日本ガイシホール

11/24 木 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第2ラウンド vsセルビア 大阪 大阪市中央体育館
11/25 金 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第2ラウンド vsポーランド 大阪 大阪市中央体育館

205名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:34:40.44 ID:SO2VUBpk0
>>204


11/27 日 19:20 【サッカー/U−22 日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立

11/27 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsエジプト 福岡 マリンメッセ福岡

11/28 月 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第3ラウンド vs中国 福岡 マリンメッセ福岡
11/29 火 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第3ラウンド vsアメリカ 福岡 マリンメッセ福岡

12/02 金 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsロシア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/03 土 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsイタリア 東京 国立代々木競技場 第一体育館
12/04 日 18:20 【バレーボール/全日本 男子代表】 FIVBW杯 JAPAN2011 第4ラウンド vsブラジル 東京 国立代々木競技場 第一体育館

206名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:38:13.82 ID:4kf2rUUZ0
通常ボールを持ってる時にどうこうじゃなくて、キックオフからどうボールを運ぶかって話でしょ。
普通の攻撃パターンを大げさに言うのはなんだかなぁ。

例えばここ数年ガンバは毎回キックオフ時はこれだよ。
サイドにFWを走らせてフィードから入る。サイドバックとボランチをそこに寄せてフォロー。
だからキックオフするのは二川とか2列めの選手。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:40:18.93 ID:woLIZPmN0
相手にとって嫌な位置にタイミングで出せるかだな
普通、前方に繋げられるなら天秤にかけるまでもなくそこにパス出しちゃうんだよ

そういう判断力も含めると小笠原が頭抜けて巧かったな
208名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:42:34.80 ID:Zhm4utU00
>>206
とりあえずパターン化した戦術をするのとチャンスを見つけて発揮するのは大きな違いがあるよな
戦局を見極めてチャンス時に放り込めるCBが欲しいな
209名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:45:14.81 ID:Zhm4utU00
>>207
全くその通りだと思います。
単純な精度なんかは割りとみんな良いもの持ってる
210名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:47:17.44 ID:VGm/VUYl0
>>105
ワールドカップの時の本田じゃないの?
電柱と言うには背が足りないけど
211名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:47:34.90 ID:bu0TqrEA0
長谷部がセンターバック適正フィジカルだったらと妄想してしまうわー
212名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:47:44.52 ID:R/XPKrMwi
中盤すっ飛ばしたらええねん
213名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:49:13.65 ID:zi0w5qUT0
ワーワーハイパントで圧勝だろ
214名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:52:34.57 ID:xDgTgoRX0
フィード上手いのは吉田と長谷部かな、あと内田もクロスはド下手なのにフィードは上手いんだよな
215名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:53:00.71 ID:f7fUMVdJ0
なるほどねぇ、これならバレても逆に相手が前がかりに来なくなるからな
秘密にすることもないな
まぁキックオフ直後だけの話だが、そこであわてるようだと試合全体がおかしくなるし
216名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:54:14.87 ID:OpZUXM6DO
なぜに試合前に言うかな
217名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:55:22.82 ID:PfOJIdfz0
341 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 01:34:48.34 ID:ynuIQRp30
今回はW杯3次予選タジキスタン×日本で
日本が苦戦した理由について解説しようと思うお。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1313207893/543-586
218名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:56:00.85 ID:jVRey3xI0
パント攻撃も経験する良い機会じゃん
単なる消化試合でも貴重な実戦経験の場だし
北朝鮮もホームの試合なら張り切ってプレス掛けて来るでしょう
大変なのは1トップに入るFWだけだよね
人工芝だし競り合うのはかなり疲れるだろうから
前後半で一人ずつ試すんだろうな
219名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:57:43.11 ID:/jkuBFJL0
>>210
結局単純な背の高さとういうより、競り合いで軸がぶれないフィジカルの強さが一番重要だからね。
220名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:58:36.66 ID:LZfa6qGw0
南米相手だとポゼッション好きにできないかもしれないからな
昔のこのやり方でノルウェーがブラジルに勝ったりしてたよねw
221名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:58:59.12 ID:pg2SI6lc0
>>214
内田はあれなんでだろうな
222名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:00:06.91 ID:mhXTdDaZ0
実はロングボールで取り敢えずライン押しあげるとポゼッションも高い位置で出来るんで
たまにのロングボールはパスサッカー的にも有効なんだよね
223名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:01:18.89 ID:L3g2wQBx0
クロスがだめだからねぇ
224名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:04:54.79 ID:F4vWej5b0
ザックの本性でたな
本当にイタリア人がやろうとしてるのは
糞放り込みサッカー
オワタ
225名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:05:06.60 ID:83vSyiPb0
日本人ってロングボール戦術を極端に嫌うよな
226名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:07:37.18 ID:hlgeB7eQ0
オプションは多いほどいいねぇ〜
227名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:08:01.06 ID:zOz3iow10
縦ポンサッカー全盛のセリエの時にだけ
国内オンリーで成功した監督だからな
日本人が好むパスサッカー指導出来る指導者ではない
マイクと前田に求めてる選んでるのは
そういう事
228名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:10:48.22 ID:UyR09U9a0
>>225
日本人が嫌うのか自称サッカー通が嫌うのか
229名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:13:50.85 ID:IzyDUoLG0
縦ポンで通用すれば別に文句はないよ
でもハーフナー高さはあるけど体ぶつけられると結構もろいからなw
それが通用するならJでもやってるだろ
230名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:14:24.30 ID:70t8DMLa0
Bチーム出しとけよ
壊されるぞ
231名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:15:32.24 ID:UKmxYs9A0
>>228
日本人の自称サッカー通
杉山みたいな
あいつらロングボールで勝つよりパスサッカーで負ける方を評価しそう
232名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:16:21.32 ID:buI4Yhlj0
2014FIFAワールドカップ アジア地区3次予選 北朝鮮×日本

2011年11月15日(火) 日本時間16時00分〜 金日成スタジアム(北朝鮮)
TBS 15時50分〜18時10分 解説:金田喜稔 実況:土井敏之
BS-1 15時45分〜18時00分 解説:山本昌邦 実況:内山俊哉
233名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:18:34.14 ID:6fS2ql/i0
>>91
クラウチってストークでエアバトルしまくってるぞ
234名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:21:43.33 ID:F4SIijx+0
お前らの大好きな「日本の指導者はこれだから駄目」理論だと
背が高いこいつは絶対この手のハイボール処理ばっかさせられてるはずなのにな。
235名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:21:50.31 ID:2nazVXorO
そういうことするならクラブでいつもやってる田代とか呼ぶべきだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:23:59.76 ID:6eIwS6DZ0
パントマイクに言葉はいらない。北朝鮮でもウケると思う
237名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:24:05.61 ID:mhXTdDaZ0
副音声はプッカン現地実況とかならそっち聞くんですがね
238名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:28:09.58 ID:pW7w3yc40
李オワタwww
239名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:31:18.98 ID:tLYeEO7p0
やっときたか。今まで低すぎてあんまり高さを生かせてなかっただろ
240名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:35:32.20 ID:3r/rN38w0
>冒頭15分のみ公開の予定が、完全公開となった練習場で、堂々と奇策が試された。

なにか不自然だとは思わんかね?
なぜ非公開予定が急遽公開されることになったのか、なぜ公開練習で奇策の練習をするのか
ハイパントの練習を見せつけられるともちろん相手はそれを警戒してくる
警戒してプレスに遅れる→比較的自由にパスを繋げる→ゴール

これだな
241名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:37:23.92 ID:UKmxYs9A0
つか勝敗すらどうでも良い消化試合なんだし何やろうが勝とうが負けようがどうでもいいんだよ
343の練習してもいいし完全控え組出しても良い
242名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:37:48.99 ID:4DuiBDQA0
>>234
ザックに期待してるのはそこだけどね
日本の監督はあまり長身FWの育成がうまくないからさ
成功例が出るといいね
243名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:40:06.91 ID:lfPQ4JWO0
パイパン攻撃 ハァハァ
244名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:40:21.56 ID:zOz3iow10
縦本サッカーほど退屈なものはない
ヘタリアはこれだからなー
245名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:41:00.98 ID:TK0O2TjK0
相模一高
を思い出したのはオレだけか
246名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:43:12.84 ID:6UoG6rB/O
縦ポンのことか?
まあパスサッカーもいいけどせっかくマイクがいるんだから縦ポンも極めた方がいいよな
247名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:43:29.86 ID:DLiX3JjRO
麻也は名古屋ではちょくちょくサイドハーフに直接フィード入れる事してたが、代表だと短いパスばかり。
チームが違うと言えばそれまでだが、蹴れるのに蹴らないみたいなもどかしさがある。
248名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:43:38.79 ID:q21hu9fs0
マイクも指宿もあと4年かけてじっくり強くなってくれ
だが前田お前はまず滝修行からだ。サイドに逃げるのだけはいただけない
249名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:44:06.89 ID:JTF3OvIIO
2列目のチェイスとポジショニングが大事。
北を間延びさせて相手を走らせたいんだろうな
250名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:44:14.83 ID:Y3SHMwMU0
こぼれ球を拾うシステムがなってないからこれをやるのは厳しい
クロスを放り込んでもハーフなーがシュートもキープもできずイレギュラーに転がって大抵相手に拾われてる
クロスボール→守備に戻る
の繰り返しになるよ
日本には高い選手をサポートするシステムがない
251名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:44:17.63 ID:SBleuDwi0
李はイラネ
252名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:45:45.85 ID:Bv2UoLwL0
パイパント攻撃
253名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:49:09.14 ID:LX0/mfiQ0
右からのクロスは内田より駒野の方が
良いクロスを供給してたな。
254名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:50:10.97 ID:IbzvlQEP0
>>252
全員剃るのか?・・・
255名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:51:53.40 ID:LX0/mfiQ0
李はラインを上げてくる相手の時に使えばいい。
引いてる相手の時はベンチで待機がデフォ。
256名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:56:07.64 ID:ZTwYr9R0O
>>248
お前みたいなやつよくいるけど考え方が古い、もしくは浅いわ。

サイドに引き付けて空いたスペースをつく動きとか、色々考えてみないとダメだって、真ん中でキープ周りを生かすみたいなサッカーもあるけど今の代表はそうじゃない。全員が動いて空いたスペースをつかないと
257名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:56:43.69 ID:Jhyzk0+j0
>>247
本人が繋ぐのが好きと言ってるよ
258名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:56:45.55 ID:tOoZ1yqXO
それなら名将大熊監督を臨時コーチとして招くべき
259名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:58:38.17 ID:9aetaGsN0
香川出すな遠藤だすなハーフナー出すなって、
じゃあ誰出しておけばいんだよ
260名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:58:48.62 ID:hZKwH3+p0
>>233
位置取り完璧飛ぶタイミング完璧
でも外しまくる倉内さん
261名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:59:04.46 ID:8tIqcd570
練習内容見ると対北朝鮮戦術と言うより
前田とハーフナーはロングフィード受けるのが下手くそ
李はDFの間でボール受けて前向くのが駄目とザックに思われてるように見える
262名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 00:59:51.61 ID:MomYgB7P0
慣れてないから無理だろ。単純な作戦に見えて経験がかなり必要。
263名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:00:43.57 ID:MfnYJC490
つまりロングボールパワープレーか
対アジアではこういうのもありだろうな
264名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:05:19.59 ID:Z2Rir145O
以前のチェスカみたいな縦ポン糞サッカーだけは勘弁してくれよw
265名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:07:05.21 ID:nvKiSCuY0
>>264
ザッケローニに何を期待しているんだ?
266名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:07:36.32 ID:q21hu9fs0
>>256
お前はもっと浅い。前田のやってる事はほかの選手でもできる事
シャドーだらけで李が空気になるしFWに同じタイプばかり育てても意味ないわ
新しいストロングポイントの構築が必要なんだろ?戦術オプションに
267名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:08:52.67 ID:pRrUh5bY0
ホームを圧倒的に有利な条件にして試合する国を叩くいい練習だ。
手詰まりで単調な攻撃とパス回しで時間潰す場面をなんとかしないとね。
268名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:10:24.81 ID:YoQYMd2N0
マイクに合わせるだけのたてポン練習にはちょうどいいかもね
269名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:12:25.15 ID:buI4Yhlj0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20111115-863559.html
サッカーの日本代表は、北朝鮮代表と敵地で22年ぶりに対戦するために14日、平壌国際空港に到着した。公式練習を終えた選手のコメント。

FW清武の話 不自由なく練習できたし、ピッチもいいし、大丈夫。(人工芝の感触は)全然でこぼこもないし、そこまで違和感はなかった。

MF長谷部の話 サッカーをやる分には、ピッチの状態を含めて問題ない。(ポイントは)いかに冷静にアウェーの環境でプレーできるかだと思う。

DF今野の話 まだお客さんも入っていないし、どんな雰囲気になるか分からない。人工芝についても、ちょっと想像できないところがある。

GK川島の話 グラウンドは問題ないのであとは試合をやるだけだと思う。

DF安田の話 予想以上の空港でのトラブルというか、何か起こることは想定内だった。オランダには人工芝のグラウンドがある。
慣れているので大丈夫。

DF槙野の話 (人工芝は)普段慣れていないのでボールの跳ね具合とか難しい。やはり日本の人工芝とは、少し違うなという印象がある。

FW岡崎の話 人工芝は跳ねるし、やっぱり硬い。激しい戦いになると思うけど、気を付けないといけないところはあるかなと思う。

FW香川の話 人工芝でちょっと詰まる感じがしたので、ちょっとやってみないと分からない。人工芝用のスパイクを履いている。
やり慣れていないので難しさがある。今回は難しい試合になると思うので早い時間帯に先制点がほしい。
270名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:14:04.79 ID:Sl2ojGPl0
パイパン攻撃
271名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:18:50.25 ID:PCmZxNqL0
>>236
ひょっとしたらパントマイムに掛けてる?
272名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:19:58.22 ID:yllctMtX0
これはつまり遠藤が休養出来るって事だな
273名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:29:33.26 ID:YsVxCENoO
香川や遠藤とかは大怪我されちゃ替えがきかないから出すな!
どうせ予選敗退が決まってるんだから、チョンは削りに来るだけ。
「北に来れて光栄」とか言っちゃっう李出しとけ。
274名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:31:58.78 ID:RFkD6K6H0
せっかくのマイクも両サイドバックがワロスだからど真ん中できたか
275名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:34:49.71 ID:Vq8iknTI0
こうやってブラフしておいて、本番では地を這うボールのゴキブリサッカーでいくんだろうな。
276名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:36:48.83 ID:3r/rN38w0
>>250
だからその練習をしてるんだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:45:08.43 ID:p2qrchG/0
とりあえずトラップ下手なFWにポストをやらせるなwww
前田でも無理だったんだから多分日本人には無理なんだよ
278名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:47:08.17 ID:+/oeiNzHO
このキックオフと同時にCBが一気に前田目掛けて蹴るやつはジュビロで毎回やってるやつだ…

ちなみにあまり成果は出てないのでサポとしてはやめて欲しい
279名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:51:52.32 ID:8tIqcd570
3人ともトラップ物足りないから本田のワントップ頭にちらついてしょうがない
280名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:52:58.53 ID:L8RubK38P
スレタイがパンスト攻撃に見えた・・・
281名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:57:36.71 ID:4po0wHx70
ああ、イタリアとかイングランドが負ける時にやるアレか
282名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:02:07.75 ID:osyGqMzIO
急遽全公開になったとこからしてやりもしない適当な練習見せることにしたんだろ
3次予選のこのレベルで対戦相手によってやり方を変えるようなことはしない
単なる消化試合と位置付けるなら色んな戦術試すかもしれないがそれならもっと高度な戦術を試す
283名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:02:48.38 ID:Jq22xfZ90
前田が元気なら無理してマイクだのでパワープレー使うこともないんだけどね
284名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:04:55.09 ID:1dAuFcGD0
確かにハイプレスにロングボールは有効だけど、
それは自陣ゴールに近い時だけでいいよ
列を飛ばすサッカーは、完全に選手を選ぶから、
マイクが怪我しただけでできなくなるような戦術の練習はしなくていい

そもそもあまり集まれないから一試合一試合が大切とか言ってたのに
現在のサッカーの習熟度高めることに注力しないでどうする
285名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:06:12.02 ID:osyGqMzIO
あと人工芝のピッチでこんな戦術はナンセンス
ボールの跳ね方が全然違う
せいぜいロングボール来たらこのぐらい跳ねるよという感覚を確認した程度だろうね
286名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:07:47.33 ID:iO01aj7PO
>>280
俺はパイパンに…
287名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:09:51.36 ID:NvJTdcNT0
観客入れるの?
危なくね?
288名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:19:33.25 ID:ioLyrUSv0
でもまあパスサッカーと縱ポン両方できたら最強だわな。

両方できる強豪のナショナルチームもしくはクラブチームってどこ?
289名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:22:42.38 ID:mRvq2pPY0
>>247
VVVではよくやってるよ
最近は攻撃参加も積極的で攻撃陣がゴミだから余計頼もしい
290名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:29:29.38 ID:AafZL5yq0
>>256
FWが右往左往するくらいなら、本田がなったほうが良いわ。
291名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:31:13.40 ID:IbzvlQEP0
>>285
そうかぁ? 自分はサッカーで人工芝は無いけど、いい戦術だと思うぞ。
パスサッカーだと人工芝はグリップしすぎるから余計な体勢でもコントロールしやすい
但し、その分体の負担が凄いよ。真面目にやれば選手が潰れるかもしれないくらい。
今時期に壊れたら大変だし、放り込んで廻りが打つのが一番負担が少ないと思う。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:31:25.70 ID:TQmyb5Xm0
>>17
ジーコのときは、宮本⇒隆行で定番だったけど、北朝鮮戦では相手がボールじゃなく
自分めがけて突っ込んでくることに早い段階で気づいた隆行が、落下地点じゃない場所で
フェイクジャンプした上で相手を置き去りにしてボールとってたな。
293名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:34:52.86 ID:vL3tAs2F0
まあ決まってるし、練習にいいじゃん。戦術連携確認はやりたいわな。
しかし、過去放り込みサッカーは日本にはできない芸当だからオプションになってほしいな。
後方からクリアなりロングボールは、FW競り勝てず、
中盤に拾われ押し込まれっぱなしが、日本だったし
294名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:49:03.94 ID:6DNcdF4q0
オージーが昔やってきたようなパワープレーのことだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:52:52.12 ID:qCKUNNVU0
まあ、こういう攻撃はマイクじゃないとできないしな
選択肢の一つと考えれば有効
296名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:53:10.56 ID:buI4Yhlj0
181 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/11/15(火) 02:39:26.04 ID:eJ1BgC9RO
代表平壌入り
ザックジャパン歴史的勝利だ
いきなり洗礼入国手続きに4時間
試合会場チェックも3時間遅れ、人工芝の会場チェック
最終予選はドーハ”前線基地”
堀池巧氏が見た北朝鮮「想定外の嫌がらせ覚悟して」
海外メディアも高い感心
など
※予想スタメンは掲載なし

明日天皇杯3回戦
清水小野右膝負傷で欠場
川崎、中村の穴埋める横山実戦復帰へ

山形小林監督今季限り
残留優先浦和なめるな、川勝監督「負けたら埼京線で帰らせる」
297名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:55:21.59 ID:r39e+BlHO
楽しみだが、大敗した憂さ晴らしにバス取り囲みとかが心配
298名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:02:52.38 ID:/ohbaY0e0
これ物になったら手がつけられないだろ?
縦ポンにポゼッションやられたら相手は相当苦労するぜw
299名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:03:31.62 ID:IiltnEz80
>>292
今からザックに伝えてこいよそれ
300名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:17:53.28 ID:LshqRnvsO
オッパイハントと聞いて!
301名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:19:26.59 ID:mzBfcSHr0
>>44
蹴球部、だろ!
302名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:23:48.72 ID:TQmyb5Xm0
>>299
ザックも知っていて敢えて練習させてるのかもな。

マイクは足元の選手だが、長身だから知らないやつは高さを使ってくると思い込む。
相手は情報収集が得意とは思えない北朝鮮。

ハイパント詐欺やるには条件が良すぎるw
303名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:31:49.11 ID:mbJmXhYD0
>>146
まじかよこわすぎわろたwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:34:17.84 ID:bcwCeTRY0
これは裏をかいたスカイラブハリケーンの練習だろ
305名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:37:30.69 ID:4X5NYRS20
ザ・グッバイに見えたわ
疲れてるんかな・・・・
306名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:39:02.03 ID:wgDXpmo50
最近は縦ポンをハイパント攻撃と言うのかw
307名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:40:45.05 ID:tYwh3inEO
パワープレー時以外でも積極的に狙っていくのは
アジアの大砲高木がいた時以来か
308名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:46:14.40 ID:d+9pzdRZ0
成果は点を取る事じゃなくて、相手DFを押し込んで出足を止めることなんだろ?
ハイボール攻撃の目的はさ。
で相手にカットされてカウンターにならないよう練習するわけだろ
もしくはブラフでそう見せかけて情報戦でやつらを揺さぶってるわけだ
合理的じゃん
309名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:48:33.27 ID:jpdVg+IY0
2010日本人得点ランキングベスト5 90分平均得点
平井 14G 0.76 30試合 1645分
玉田 13G 0.51 29試合 2287分 ヘッド2
前田 17G 0.51PK除くと0.45 33試合 2970分 ヘッド9 PK2
藤本 13G 0.46PK除くと0.25 32試合 2503分 PK6
岡崎 13G 0.44 31試合 2658分 ヘッド3

2011第31節終了
ゴール☆アシスト★PK除外 9ゴール以上の日本人
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ ハーフナー(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★ 玉田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 田中
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★ 李(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 前田(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 田代
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 赤嶺
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 小林
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 金園
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★ 藤本
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★ 原口(日本代表)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 北嶋
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★ 大黒
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 播戸
310名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 03:53:41.90 ID:UNxODtM80
そもそもこんな長身フォワードがいてこれを練習しないのも勿体無いしな 強豪相手になると否が応でも使うことになる
311名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:06:01.74 ID:wgDXpmo50
つかこれってマイクや前田には無理じゃねえの。
現状では柳沢のポストと、師匠のフィジカルを併せ持つ本田△ぐらいしか可能性を見出せないが、
あとはゴリラ豊田が来シーズンガンバで磨かれれば選択肢は増える。
ま、どっちにしてもマスゴミが適当に書いた記事だな。
312名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:06:44.44 ID:zDxossWN0
アジアカップで豪が日本に対してやってきたようなやつを、さらに後方からやるのだな。
313名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:19:28.81 ID:DfrW4Yl90
>>221
内田は練習だとかなりいいクロスを上げられると練習を見たドイツ人が言ってた
本番がダメじゃ全く意味ないんだけどな
314名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:24:59.14 ID:Kz1SJjOIO
これマイクより二列目の選手の出来が要じゃん
勝手に下がってくる奴や接触嫌がるのがいると
何の効果も出ないだろうに…
それよりパワープレーの練習した方が良くね
315名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 04:25:18.06 ID:Pgpvtc9+O
相手のライン下げるために縦ポンは必要。
縦ポン禁止とか頭が悪い証拠。
316名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 06:28:00.77 ID:f3ECmjI1O
イングランド伝統のキック&ラッシュ戦法のことだろ?

プレミアリーグのビッグ4以外のチームが使う戦法
317名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 06:30:30.23 ID:1ErAm22R0
壊されたら大変だ 李を出そう
318名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 06:34:12.38 ID:AsDpWTB60
言うなよ
319名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 06:41:36.04 ID:/hIadWVq0
まホテルでは3バック香川1トップ新システムの戦術確認を入念にやってるよ
320名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 06:42:54.02 ID:WYr7cG+H0
>>311
豊田の足元のひどさ知ってんのか
321名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 06:50:24.05 ID:OLCaFKeY0
相手を混乱させれば成功
縦ポン サイドポンで前半15分徹底してやれば相手はデフェンスライン下げるでしょ
それから日本の忍者サッカーやれば良い
322名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 08:03:01.50 ID:XjHPC8sj0
ウイイレオンラインで流行った糞キックオフフライスルー作戦かよ
323名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 08:23:56.50 ID:xZt09O0D0
懐かしいw昔の高校サッカーはこれオンリーだったな
324名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:39:21.90 ID:y4wvVIfW0
人工芝の跳ね具合を確かめるにはちょうど良い練習だったな
325名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:50:30.94 ID:xlbwqRoZ0
まぁ相手は予選敗退決まってるし、ファール覚悟で
前から削りにくるかもしれないしな。
下手にパス回すよりも、相手が下がるまで縦ポンやった方が、
怪我するリスクは減るよな。
326名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:52:42.21 ID:3I5a13sZ0
パイパン攻撃
こんなの初めて(*´д`*)
327名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:56:19.97 ID:D5WepY8n0
やった事ないってのはどうなんだろ
基本戦術以外の練習ってしないものなのかね
328名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:58:32.92 ID:TRLqhnRqO
世間的には俳優の城田優に似てるハーフナーマイクなのかサッカー選手のハーフナーマイクに似てる城田優なのかどっちなの?どっちの方が格上なの!?
329名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 11:59:05.80 ID:gCjIoMqf0
>>15
まあセットプレーのパターンとかならともかく
高さを使った攻撃は来るのわかっててもどうしようもないしいいんじゃねw
330名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 12:29:01.98 ID:K272hRLfO
せっかくモノになりそうな電柱が手に入ったんだから
ロングの放り込みとかパワープレーもオプションで増やして欲しいな
アジアじゃ有効だろ
331名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 13:31:47.85 ID:sBaDUbB+0
サッカーも結局は身長か。

その点野球は身長関係ないから素晴らしいね
332名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 13:51:32.61 ID:o8UxZr9A0
ロングフィードといえば宮本だろ
両足であんだけ高精度のフィード蹴れる日本人は宮本しかいない
333名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:40:09.33 ID:tLYeEO7p0
>>331
そう言うこともできるが小さくても師匠がいるし大きくても師匠がいるからね
334名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:42:45.03 ID:aQEdgkT+0
ブンデスリーガーは全剃りだろ
わざわざハーフナーをパイパンにする必要がない
335名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:42:48.58 ID:7PD7Qk+v0
>>332
両足の必要性は無いよね。フィードキック。
336名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:43:16.82 ID:oyR78UKyO
今時、村山首相の物真似なんて古いな
337名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 15:50:21.10 ID:E6k1vBgAO
ハイパントって手に持ったボールを足元に落として高く蹴り上げるんだろ?
…ハンドじゃん
338名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:00:11.82 ID:cDOR2wSAO
>>320
ムァキさん(初期型)やVVVのウチェボさんやボーフムの愉快なガチムチボランチ供よりまともなら、
足元は問題ないと考えようぜw
339名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 16:19:32.52 ID:IYqS+/gI0
予想通りパイパンスレだったw
340名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 18:07:59.16 ID:sTYgoNad0
やられてるじゃん
341名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 15:23:51.20 ID:JhsGKOnM0
見てないんだけど結局やってたのこれ?
342名無しさん@恐縮です
相手にやられた