【ボクシング】元WBA世界フライ級王者の坂田健史氏「世界王座が政治力で操作できる印象を与えてしまえば、プロボクシングは終わりです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
元WBA世界フライ級王者で、現稲城市市議の坂田健史氏(31)が12日、WBAから
「休養扱い」とされた世界Sフライ級王者・清水智信(金子)にエールを送った。
「やるせない気持ちはよく分かる。夢をあきらめないでほしい」。自らも2009年に
世界挑戦が決定していたが、WBAの裁定によって挑戦者が亀田大毅(亀田)に
変更された経験がある。「もし世界王座が政治力で操作できる印象を与えてしまえば、
プロボクシングは終わってしまう」と強い危機感を口にした。

http://www.sanspo.com/fight/news/111113/fgb1111130501000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:06:32.68 ID:Ow+f0bFF0
お前がいうな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:06:33.03 ID:G9lXZ/Vq0
スレタイだけで亀田批判が分かった。
4名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:06:33.52 ID:6Hm642zo0
せやな
5名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:07:03.95 ID:v8l5ap710
亀田にボロ負けしたお前が言うなwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:07:36.22 ID:m9q5MBnm0
>>1
元々終わってると思うけど・・・w
7名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:08:19.62 ID:8o/Ycwt80
亀2ごときに負けた雑魚ボクサー
8名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:09:08.73 ID:NWvS7BbW0
いつの間に市議会議員になってたんだよwww
将来、協栄の幹部候補じゃなかったのかよ
9名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:10:31.99 ID:x61uvjJn0
こんなスレよりパッキャオのスレをだな…
10名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:11:13.75 ID:CijBDz530
安心せい。もうバレとる
つか、WBAを切れ
IBFとWBOを認めてWBAは亀田専属協会として扱うようにしなさい
認定団体なんか世間が影響力を認めてこその存在なんだから
11名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:12:50.19 ID:PGJ90i8D0
>世界王座が政治力で操作できる印象
これは常識でしょう、金があれば挑戦できるのは事実
それだけではだめなので世界チャンピオンは年一回は世界一位と闘うように
義務づければいい
世界チャンピオンは政治力で操作されないようにしないといけないけどね
12名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:12:56.77 ID:QU3Fxhth0
つか、WBCだっけか?が亀オヤジに変なカップみたいの渡してた時点で
TBSのお金に尻尾振ってんのバレバレだったし
13名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:14:29.29 ID:huqK54+30
金さえ積めばどうとでもできる
14名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:18:35.82 ID:m9q5MBnm0
世界ランキングだって統括団体側に審査料という名目で、
おカネを払いさえすれば審査してもらえる事になっているのだから、
政治力が働かないと思わないほうがおかしいのよw
15名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:18:58.26 ID:Us7S9bwz0
WBAはマジいらね
オワコン団体
16名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:21:39.44 ID:6wKamFts0
うむ、終わってるな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:21:46.46 ID:58+LVIMGO
ボクシングはエンタメ部門
ショービジネスだからプロレスと同じ
18名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:24:46.74 ID:72mI5sAk0
今まで世界王者って物凄く強い選手じゃなきゃなれないと思ってたけど、
亀田一家見て、マッチメイク次第でそこそこの選手でもなれるって知った
階級上げただけで一試合もしてないのにランキング上位に入ったり、
ボクシングのシステム自体に問題があるよね
19名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:24:48.05 ID:7o9Iwb8X0
お前も何でクズ亀なんかに負けたんだ?
一生の十字架だな。このヘタレ野郎が。
20名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:25:35.35 ID:vd/Df+2U0
大丈夫。終わってるから。 みんなムエタイしようぜ!
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.1 %】 :2011/11/13(日) 16:26:22.06 ID:Tf/gDYH70
WBAてのは立川流みたいなもんだな
22名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:26:29.01 ID:RzMig3Pq0
こいつ八百じゃなくガチで亀に負けやがったからな。よく言えるわこんなこと
23名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:28:13.55 ID:UZ4zmb6oO
ガリガリかデブのオッサンがカネにもの言わせてチャンピオンになったら面白いね。
24名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:31:52.50 ID:a89WJlyv0
亀田が強いってことを認めたくない奴らが必死で頑張ってるだけ
亀田は弱いと言ってた自称玄人連中は、実際ボクシングに関しては節穴だらけのまったくボクシングに詳しくない素人だった
内藤戦で亀田は負ける負けると喧伝したが、結果は見ての通り亀田の圧勝で内藤は手も足もでなかった
彼らに残された手段は妄想の中に逃げることだけなのだ、そんな彼らを大きな心で許してあげて欲しい
25名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:35:05.33 ID:ZP9Wh8LC0
亀田の横でニヤニヤしながら見てたテメーんとこの会長にそう言えよ
26名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:35:50.45 ID:CijBDz530
>>18
仰る通りに問題がある
サッカーのFIFAみたいな団体がランキングつければいいんだろうけど
認定団体がまたいい加減で複数あるからややこしい
メディアがしっかりと事実を伝えて機能しない認定団体から権威を奪って行けば良いと思うのだが
27名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:36:08.07 ID:011mIeQe0
亀と戦うってことは金を受け取ったか十分に弱くなったか、てことだしな
内藤は衰えと亀が装備してたメリケンサックの前になすすべもなく撃沈した
28名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:37:18.47 ID:SCZwdkjj0
>>18
階級上げて1試合もしていないのに、いきなり王座挑戦で王者になれたのには
びっくりしたよな。挑戦者もその階級での1試合目だっていう・・・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:42:48.71 ID:Mv3Ktj7MO
いいんじゃないの?
世界戦でもうん億円で試合してる奴もいれば数十万円の奴もいる
試合っていうのは金で決めるんだ、金がない奴は待つしかない
試合結果を金で買わなきゃ何でもありだと思うが
30名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:52:06.45 ID:bd9UmeA/0
坂田が亀2に負けたのはまじだからな
インチキ判定でもないし情けなかった
31名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:54:22.03 ID:UrCe8eQI0
良い事思い付いた!
団体一つにすれば良いんじゃないの?
32名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:54:35.54 ID:WtIe2XZR0
政治力でなった王者に普通に負けたコイツは何なの?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 16:55:35.02 ID:qDleOXmI0
ガチで負けた奴が言うなよwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:03:58.44 ID:/AGqXaw70
日本でばっかタイトル戦が行われんのに
今更なにいってんだ
35名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:13:28.88 ID:8+Uhclnm0
大毅にガチで負けたからな坂田は。

ちなみに協栄の政治力で内藤との日本タイトル戦がドローにしてもらったこともコメントしてね。
36名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:15:00.58 ID:k+E5lK7p0
日本は世界の中でも判定はまとも
ファイトマネーも軽量級なら世界トップ

だから日本に試合しに来る
37名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:15:21.59 ID:FgcSIRwl0
大阪の知的障害ボクサーに言ってんの?
デブレスは?
38名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:18:45.32 ID:ecbjzRV20
パッキャオマルケスのスレが立たない
39名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:22:50.12 ID:Bk9fVnEl0
>>37
マルケスはウェイトトレーニングによる増量がいけなかったんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:23:15.46 ID:3YvropZO0
しょうがないんじゃね、怪我で試合できないんだろ?
興行の関係上、せっかくタイトルマッチができるのにスルーする理由はないわな。
41名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:31:19.59 ID:yEfgqlko0
清水はJBCやWBAじゃなくて、裁判に訴えていいレベルだろ。
休養王者とか実質的王座剥奪だろ?
カサレス戦だっておそらく亀田陣営に散々妨害されて
直前まで世界戦の認可おりなくて、世界王者との対戦なのにあやうくノンタイトルになりそうだったし、
世界王者なったら今度は剥奪かよ!
訴えろ訴えろ!
42名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:31:44.24 ID:hj1aqCve0
じゃあ終わらせましょう
43名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:32:12.96 ID:ewPLBrP40
亀田一族を追放できない時点でボクシングは茶番劇
44名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:36:44.15 ID:fZ3n//Ja0
つうか、ボクシングだけだよね。
こういう制度。
まあプロレスもそうかもしれないけど。

普通にトーナメントとか、そういうのでチャンピオンを決めればいいのに。
45名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:40:59.28 ID:A2PrTGdZ0

 またピットクルーが亀田擁護レスしてるのか?
 
46名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:46:17.35 ID:ZFv++Nan0
挑戦権が政治力に影響されるのは昔からじゃん
47名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:46:52.73 ID:gb3r2ckQ0
>>43
だよな
現役ボクサーには申し訳ないが国内はおわっとるよ
48名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:47:30.62 ID:yEfgqlko0
>>44
トーナメントも最近のスーパー6とかあるけど
せいぜい年3、4試合しかできないからむずかしい。
K1やプロレスみたいに1日何試合とかやったら死亡事故多発だから。
49名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:49:33.04 ID:eeye7+Xq0
実力で亀2ごときに負けたテメェはすっこんでろ!
一応応援してやったんだぞボケ
50名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:50:46.72 ID:Z1A7t4lg0
坂田が負けたから、おかしな裁定を批判する事はいけない事か。
さすが亀田脳。
51名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 17:51:27.76 ID:5cgI4fDF0
>>24
本気で言ってるの?
52名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:02:05.34 ID:fZ3n//Ja0
>>48
年3、4試合って日本とかはそうだど
メキシコとか、もっと数多くやってるんじゃないのかな?

まあ、仮に4試合だとしても、一年かければできるんじゃないのかな?
ランキング16位までを集めて2つに分けてトーナメントして、
それぞれの優勝者はチャンピオンと対戦できるってことにするとかさ。
で、チャンピオンは必ず一年に2回は優勝者と戦わないといけなくなるしさ。
53名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:07:16.28 ID:CijBDz530
>>52
JBCがやってるチャンピオンカーニバルみたいなのをやったらどうかと思うんだがね
数年に一回くらいの頻度で各階級の王者を集めて一斉タイトルマッチ
数週間かける大イベントとして成り立たないものだろうか
54名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:11:16.57 ID:fZ3n//Ja0
>>53
それもいいけど、結局今の「チャンピオンが対戦相手を選ぶ」みたいな方式が
どうも結局のところ「ジムの政治力」って言われちゃうんだよな。
どう考えても、ランキング15位の選手が世界戦が出来て、2位の選手は出来ないとか
わけが分からんもんな。

こういう方式とっているのって、ボクシングとプロレスぐらいじゃない?
55名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:16:26.08 ID:CijBDz530
>>54
ボクシングは個別興行の集合体なのよね
誰が一番強いか?
と言う疑問に答える為に便宜的に認定団体、ランキングと言う物が出来てるが
本来は殴り合いを見せるショーだったわけよ
現制度のキモはランキングと指名試合だと思うんだけど
そこが揺らいでるから、もう本当にどうにかしないと
56名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:20:13.54 ID:fZ3n//Ja0
>>55
>ボクシングは個別興行の集合体なのよね
まあ、そういってしまえばすべて終わっちゃうんだけどね。
ランキングが揺らいでいるのもそうだけど、
階級を意味もなく増やして、団体もいろいろ増えて、
なおかつ暫定王者や、統一王者などいろんな王者が増えて
わけが分からなくなっているところもあるし。
世界チャンピオンが50人近くいる競技もボクシングぐらいのものだからなあ。
57名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:37:37.44 ID:uVq6wLbj0
俺WBAのチャンピオンになりたいのですが幾ら出したらなれます?
勿論未経験ですが
58名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:38:36.72 ID:ZqU2n0V10
世界は亀田のためにあるんだよ
亀田は負けない 勝てるようにマッチメイクし、負けないようにルールを変える
政治力も金力も みんな実力のうち
ボクシングを真剣勝負なんて思ってるのは、幼稚園児までだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:41:07.17 ID:td/vvyL50
>>58
兄ちゃんそう思ってるのは
亀田の世界の住人だけやで
60名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:48:24.65 ID:eeVcvCbC0
亀壱が汽車に『次はもうないからな!』←は事実か?

【うんこ興行】亀田総合780【弱虫涙目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1321057231/14

61名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 18:55:51.79 ID:1W2Uoa910
昔から操作しまくってるだろ
強くても世界戦できないやついっぱいいるし
62名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:02:53.12 ID:PE5BHMER0
そう言えば
平仲氏が亀田側に付いてなかったっけ?

あの人は反帝拳だったのかな?
63名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:06:28.42 ID:qOyMnsrX0
>>45
泥船ピットクルーから逃げ出した奴が結構喋ってるな
なんでもTBSと亀だ擁護が重要なお仕事とか

あとネトウヨ対策として彼らをニートや社会の底辺と
盛んに『レッテル張り』するのが、最重要なお仕事らしい

無論関わってるのは、日本人じゃないのに何故か日本名を名乗ってる人たち
本来なら母国で兵役付かないといけないのに逃げ回って油売ってる人たち
らしいな
64名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:07:01.27 ID:Beo+YE+Y0
亀ならオレでも勝てるぞ
65名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:12:53.41 ID:Xqr7DcTH0
大毅に歯が立たなかったくせに
66名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:18:09.64 ID:V1IzvmjfO
最もつまらねえベルトの取り方したくせにこの議員さんったらw
67名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:34:36.48 ID:tn7UQzRB0
亀田だけじゃないぜ
宮田もwbcとかに500万くらい現金持って挨拶行ってる。
メキシコではボクシング関係者は国賓扱いだから入国が楽なんだと。
どさくさ紛れに変な草とかも運ぶやつもいるぜ。

運営側の連中が目を爛々させてこんな話をしてくる。亀田以前から終わってる。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:41:23.05 ID:nqwab3bg0
>>67

それでも、同意なしに王座を引きづりおろす工作をするやつはいなかった。
明らかに一線を越えたよ。
69名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:43:46.66 ID:PE5BHMER0
>>67>>68
ちなみに内山が所属のワタナベジムあたりは
どうなの?
70名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:46:57.91 ID:j3bbrWhx0
>>69
ワタナベとはどこの傘下だ?
日本で世界戦メイクできるのは、宮田、協栄、帝拳のみ。どこも同じだよ。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:49:20.11 ID:PE5BHMER0
>>70
ひょっとして
その3ジムが束になっても
某一家には政治力で手も足も出ないと?
72名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 19:50:53.68 ID:94Ppe7ze0
お前が言ったら駄目だと思うw
73名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:15:58.74 ID:j3bbrWhx0
>>71
亀田に政治力なんて無いよ。tbsがついてるから調子に乗ってるだけ。
コウキの世界戦も実は宮田主催だったりするし、とにかくよく分からん業界なんだ。
おれも関係者から聞いただけだからな。
74名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:39:59.94 ID:PE5BHMER0
>>73
と言う事は
TBS&宮田&亀田のラインが日本最強と?

井岡家もこのライン上かな?
75名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:44:08.38 ID:ZghcT33I0
創価&チョンBS&朝堂院&住吉&八百亀一家が最強です!


76名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 20:54:14.48 ID:PE5BHMER0
政治力の話だけど
前大阪府知事とパイプあったよな?



8○3系つながりか?
77名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:00:00.02 ID:fDcb9OrxO
じゃあボクシングは終わりなのか

お疲れ
78名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 21:59:42.64 ID:afoy8D/x0
>>73
宮田興行だったのは、オプションが宮田ジムにあったから。
79名無しさん@恐縮です:2011/11/13(日) 23:15:58.34 ID:txfXB7dI0
まあ、前からそうだったんだけどな・・・。
最近はあまりにもあからさま過ぎ&チャンピオンベルト増やしすぎw
しかも、亀&TBSでそれを一般人レベルにまで周知しちまったからなあ。
いま、ボクシングってプロレスと同レベルってイメージになっちゃってんじゃない?
80名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 01:26:01.71 ID:I+IJLRKp0
プロレスのほうが面白いよ、こんな小人が戦うよりは
81名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 02:07:26.84 ID:z9U1bnH7O
もう1`づつで階級作って二日に一回くらい試合したらいいんだよ
82名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 02:09:40.70 ID:KbBvTuIYO
負けたからな。ビックリしたよ。
でもね、反則があったとかそーいう難癖をつけないのは男らしい。
83名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 02:12:15.12 ID:KbBvTuIYO
>>67
確かに亀田以前から終わってるからこそ亀田みたいのが出てこれるんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 11:46:06.24 ID:I+IJLRKp0
亀田2号に普通にまけたよなw
特に亀田が強くなってたとかインチキしたとかじゃなく

共にレベルの低い悲しい試合だったよな
85名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 12:52:25.78 ID:F3E9NmLs0
>>83
いい指摘だね
その通りと思うよ

親父のようなポッと出のチンピラにでかいツラさせてるんだから、元々クズの集まりなんだな。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 16:09:21.29 ID:fFBLZ43O0
まあ坂田が4回もWBAで世界挑戦できたのも政治力…
87名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:38:26.31 ID:SkaKFTx4O
亀田はいつもこんな話ばかり…
88名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 22:40:19.49 ID:ycXfrImS0
ボクシングを終わらせた亀田
89名無しさん@恐縮です:2011/11/14(月) 23:31:24.87 ID:9FU+gWQe0
>>1
お前こそ政治力だろw
90名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 01:45:21.42 ID:UfabTIvH0
内藤はまだ嵌められた感じもあったけど
こいつは2号にガチで負けたよな
91名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:16:40.22 ID:m9czGjkK0
坂田戦は亀田がガチなのが証明された試合な筈なのに
まだ引くに引けなくなって叩いてる奴は多いからな
まさかフルボッコにされた本人が騒いでてるとは思わなかったけど
92名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 02:43:07.46 ID:2y1eXZ5o0
坂田は最初から亀田の実力は認めてただろ。
協栄を出た後も、間違いなく世界ランカーの力はある、って言ってたし。
93名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 08:37:24.13 ID:7x6EDajr0
ジョー小泉 118-110 パッキャオ
浜さん  117-111 パッキャオ
(WOWOW生解説で採点)

・Fight News
Who won?
 マルケス 57%
 パッキャオ 33%
 引き分け 10%
http://www.fightnews.com/Boxing/pacquiao-marquez-quick-poll-101755

アミール・カーン「マルケスが1か2ポイント差でパッキャオに勝ったと思う」と発言
http://www.boxingscene.com/amir-khan-marquez-beat-pacquiao-by-one-two-points--46008

ESPN記者
114-114 ドロー
http://twitter.com/#!/danrafaelespn/status/135594034608603136

Yahoo記者
114-114 ドロー
http://twitter.com/#!/KevinI/status/135593922931081216

スポーツイラストレーテッド記者
116-112 マルケス
http://twitter.com/#!/ChrisMannixSI/status/135595080605110272

MAXBOXING記者
115-113 マルケス


WOWOW解説者の八百長採点
TBSの事を言えない八百長WOWOW解説者
94名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 10:15:42.36 ID:UfabTIvH0
まぁボクシングなんてもうどうでもいい
どっちかがKOするまで殴りあうくらいにしないと
でもそうすると死人やら障害出る奴がでるだろうから無理だし
95名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 10:17:22.04 ID:XZC/bgfP0
亀田ってなんでこんな力あんの?
96名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 12:42:04.99 ID:OKX2vaXQ0
唯一亀田にガチで負けた坂田がいうなら間違いない
97名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 13:49:48.17 ID:UfabTIvH0
ガチで負けるまでは信者さんがうっとおしかったよな坂田は
アレ以来すっかりおとなしくなった

現実をみちゃったんだな
98名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 17:24:38.46 ID:I57i8b740
坂田も政治力で王者になった印象があるけど、違うの?
あの時点で完全に終わってたパーラを無理やりリングに上げて、
ベルト取ったような。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:53:47.23 ID:cyh+1+oQ0
政治力で王者ってまああることだ、大切なのはそのあと
今はガチ認定されていてる西岡だって、王者取った当時はバリバリ政治力敢行王者だったんだ

それを海外リングで有名どこ撃破して一気に認められるようになったんだし
王者になった後の戦いが重要よ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 22:58:22.68 ID:bTdJnPWDO
強さ関係ないよね弱いくせに王座についている奴もいるもんな、亀田のことだけど。
101名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:13:51.64 ID:K0+xZNfF0
JBCの幹部もWBAの首脳も みんな亀田のハニートラップにかかってるんだよ
弱みをがっちり握られてるから 亀田の横暴に逆らえないんだよ
102名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:24:51.08 ID:OjO/tx2P0
とっくに終わってます。亀田のおかげです。
103名無しさん@恐縮です:2011/11/15(火) 23:26:43.65 ID:fzb2xpm+0
泥ボクシングを開発した「バーニング・フィスト」坂田さん
好きだったな
104名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 17:46:42.84 ID:q7Wjz6MK0
>>93
WOWOWは解説陣はどうも戦前予想に流されるところがある
メイ×デラでも試合終わるまで接戦だと思ってた

>>98
終わったパーラに問題があるのであって
そこは坂田、協栄の問題じゃないだろ
もちろん、挑戦一番手になれたのは政治力だが
実力的にも問題なかったと思う
105名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 19:22:37.96 ID:zcQCg4ZE0
協栄出身でこの手の発言許されるのは勇利ぐらいじゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2011/11/16(水) 21:00:32.67 ID:2NloksIB0
>>104
戦前予想というより、人気者重視。
107名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 11:36:01.79 ID:YssMNk+P0
もう終わってるから安心しろ
108名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 16:40:45.09 ID:d/ARmkc9O
まだまだ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 16:45:10.77 ID:d/ARmkc9O
【総まとめ】みたいになってる上手い記事だw

プロボクシング亀田大毅"世界タイトル戦決定"の裏にあるファン不在・ルール無用の暴挙
http://www.cyzo.com/2011/11/post_9067.html
110名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 17:36:18.44 ID:LLgE8ebf0
はじめの一歩やろくでなしブルースの作者はどう思っているのだろうか
バキの作者は亀と仲良くしてるみたいだけど
111名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 18:20:37.75 ID:qt0FDS8G0
>>1
みんな知ってるよ
亀田が有名だよね
亀田弟は切腹したのかな?
112名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 21:38:19.21 ID:ThuFuyIY0
怪我が治ったら統一戦やるんでしょ?
113名無しさん@恐縮です:2011/11/17(木) 22:53:31.88 ID:4Z/GbVBW0
>>112
亀がタイトル獲ったら、清水が復帰する前に返上すんじゃね?w
114名無しさん@恐縮です:2011/11/18(金) 01:10:19.55 ID:J6W+Di0p0
嫌味だろうが晩年のオタクの試合も酷すぎだろw
あれなら試合せずに棄権するレベル
115名無しさん@恐縮です
ホント亀田は嫌いだけど、コイツが亀田にガチで負けたのだけは爽快だったなw
信者がウザくてしかたなかったから