【サッカー】レアル・マドリードのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがメッシに挑戦状「どちらが上かは、いずれ分かる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
4日、ヨーロッパ・ゴールデンシューの授賞式が行われ、
昨シーズンの受賞者であるレアル・マドリードのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがトロフィーを受け取った。
スペイン紙『マルカ』が報じている。

ヨーロッパ・ゴールデンシューはヨーロッパ各国のリーグの中で、最も得点を奪った選手を数値化して表彰。
2010−2011シーズンは、リーガ・エスパニョーラで40ゴールを挙げたC・ロナウドが80ポイントで受賞した。

2007−2008シーズン以来、2度目となる受賞に「仲間のみんなと、この賞の喜びを分かち合いたい」と語り、
クラブのフロレンティーノ・ペレス会長やジョゼ・モウリーニョ監督、レアル・マドリードのファンへの感謝を述べ、
さらに「全てのポルトガル人に捧げる」とゴールデンシュー獲得の喜びを語った。

C・ロナウドは、リーグ戦で首位を走るチームの状態について、「今までプレーした中で最高のチームだと思う。だからこそ、我々は勝たなければならない。
もし勝てなければ最高ではないからね」とコメント。さらなる勝利への意欲を示している。

また、バルセロナのエースであるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシにも言及。
「メッシと同時期にプレーできることは素晴らしいよ。僕自身競うことは好きだから、どちらが上かは、いずれ分かると思うよ」
とゴールデンシューで2位に入ったライバルへの対抗心ものぞかせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000312-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:35:23.64 ID:E58/4LyF0
せやな
3名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:35:44.80 ID:QpGwT0Y80
せやろか?
4名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:35:59.31 ID:fJYeRIrx0
普通にメッシ
5名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:36:01.53 ID:o23rQaZr0
中村俊輔の方が上
6名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:36:04.10 ID:bYvu1Nxf0
せや
7名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:36:09.00 ID:+tzTf7a+0
せやせや
8名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:36:34.40 ID:foU9soen0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <僕が男前で金持ちで、偉大な選手だからだろう
    /   ⌒(__人__)⌒ \    皆が僕に嫉妬している。それ以外説明のしようがない
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \ 


   メーッシ!___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \

 

メーッシ!メーッシ!
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \

9名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:36:43.70 ID:nyjSWGprO
とっくにメッシが上って結果出てんじゃんw
10名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:36:52.03 ID:wajAmeFd0
弱い犬ほどよく吠える。
11名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:37:13.10 ID:0fNHjuJE0
ポルトガルの選手で認められるわけないだろバーカ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:38:06.76 ID:Srxjjw6T0
>>10
十分強いだろw
13名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:38:14.93 ID:GRQMAy8z0
どっちも凄いけどなぜか常に過小評価されるロナウドさん
なぜだ
14名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:38:16.21 ID:S1XjoDbw0
こういう事言っちゃう時点で負けてる様な…
しかもメッシは全然ロナウド意識して無さそうなとこが悲しいな。
15名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:38:17.94 ID:fZ6wlxut0
メッシを抑えて受賞は驚異的だな
16名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:39:02.56 ID:XunE9O100
メッシ!メッシ!メッシ!
17名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:39:06.59 ID:14yINi1YO
>>13
ベッカム?
18名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:39:11.72 ID:f9dc5NsY0
ポルトガルでユーロ制したら
クリロナの方が上になると思う
19名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:39:38.53 ID:bXAK69m50
PKPKアンドPK
20名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:39:57.28 ID:+m6IumTN0
クリロナが対抗意識を見せれば見せるほど、ヨーロッパのサッカー権力者は
メッシを褒めちぎる。

これはもう意地と意地のぶつかり合いみたいなしょうもない争いにまで昇華してしまっている。

個人的にはメッシは過大評価だけど、クリロナが憤る限りメッシの過大評価は終わらない
21名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:39:59.45 ID:IKjyaGBK0
こういうのは嫌いじゃないぜ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:40:10.24 ID:2rY0MWo+0
>「メッシと同時期にプレーできることは素晴らしいよ。僕自身競うことは好きだから、どちらが上かは、いずれ分かると思うよ」
別にそんな叩くような内容でもねえだろ
23名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:40:33.71 ID:xAza0dMq0
国王杯しか勝ってないだろw
24名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:41:01.37 ID:0uT5SzTG0
いずれ?
25名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:41:07.08 ID:2GDcCNTy0
>>15
メッシは興味を示さなかったのがなんともなぁw
今のところマドリッドでバルサに負け続けてるから
馬鹿にされがちだけど、クリロナも大したもんだよ
26名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:41:17.64 ID:dXSKoJ/L0
文を良く見ろ
27名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:41:42.83 ID:+hjeIEHW0
メッシはクラブでなら強豪相手でも活躍するけどクリロナはクラブでも代表でも雑魚専
28名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:41:44.81 ID:gQ2sHbER0
クリエイティブじゃないから
29名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:42:39.14 ID:BaTq5egr0
プレミアにいれば、今ほど比較されなかっただろうに
30名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:43:12.95 ID:foU9soen0
メッシ

クラブ通算… 286試合. 202ゴール 得点率0.706
代表通算…   64試合  18ゴール 得点率0.281

クリロナ

クラブ通算… 421試合. 220ゴール 得点率0.522
代表通算…   85試合  30ゴール 得点率0.352
31名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:43:16.38 ID:nyjSWGprO
雑魚相手の固め取りとPKイッパイのクリロナの方がよっぽど過大評価だって
32名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:43:56.13 ID:Js0FH0nQQ
左足に限れば圧倒的にメッシの方が上だが、右足とヘディングはこいつの方が上。
まあクラブチームでの実績はどちらも立派だけどナショナルチームではどちらも糞だな。
33名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:45:52.55 ID:HxNAf2hS0
どっちも化け物だろ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:46:08.19 ID:Nm6B5Xu10
ドリブル勝負か!

35名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:46:44.92 ID:Q57Vq6a/0
代表でもクラブでも大活躍で無双出来る奴はいないのか
36名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:46:46.25 ID:fZ6wlxut0
>>31
メッシが得点できなかったセビージャが雑魚とは
37名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:47:57.73 ID:3POwVMi6O
クリロナ×メッシ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:47:58.28 ID:Kj8qwjc+0
クリロナ何故こんなんになっちゃった?
39名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:48:07.90 ID:o3ubqoiZ0
日本のメッシ好きは異常
そしてクリロナは日本とスペインで嫌われてるってデータがあったよな
40名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:48:41.56 ID:qvbdIGy20
悟空とベジータみたいな力差だからな
どっかで確変してくれ、ロナウド
41名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:49:11.95 ID:fZ6wlxut0
最終的に代表で活躍したほうが上になるだろうな
42名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:49:40.98 ID:t/LvS39RO
何、この高レベルな争い

でもメッシが明かに上
43名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:49:45.99 ID:foU9soen0
クリロナって今何歳だっけ?27歳くらい?
44名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:49:50.76 ID:z6D5J8Fg0
はあ、頑張って下さいね〜としか言えん
それよりカムフラもっと巧妙にしろよw 
バレバレなんすけど・・・
45名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:51:32.92 ID:TXWJU8dy0
最近のクリロナはなんか小物臭が凄い
ガンダムで例えるとジェリド
46名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:56:08.25 ID:fN1SMFv9O
全盛期のカカー、クリロナは、人類の限界に達してるって感じだけど、メッシ、マラドーナ辺りは普通に限界突破してる感じ。
47名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:57:11.17 ID:2QY9WlVL0
せやな
俺はロナウドさんの方がガチで上だと思っとるで
48名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:57:42.48 ID:tRlDe6qgO
>>45
クリロナ「メッシ……お前は俺の……!」
49名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:57:45.67 ID:TP5Z93FR0
じゃあルーニーとクリロナはどっちが上なの?
50名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:59:27.45 ID:doBVx7ub0
メッシとクリロナって30歳ぐらいまでこのレベルで活躍し続けるのかな・・・
ブラジルのロナウドは大怪我して長期離脱してしまった
晩年もすごかったのに動け豚とか罵られてたな
51名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:59:31.18 ID:m8C06i4E0
クリスチャノ・ロナルド
クリスチヤーノ・ロナウド

どっちが正しいの?www
52名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:00:13.23 ID:rn+odOUr0
コイツ喋らなけりゃ最高にカッコいいのにな
53名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:02:33.80 ID:0nHVv9lI0
いや喋らなくてもダイバーだからかっこわるいよ
54名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:02:41.12 ID:ORmXi0Nq0
Cロナは過小評価でメッシは過大評価
それでも、メッシ>>>Cロナは覆らないけどな
55名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:02:47.36 ID:lYnt124R0
>>51
いんだよこまけぇことは
56名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:02:52.85 ID:adhnL+Z1O
>>14
まあメッシが意識しなければならないのは、クリロナじゃなくてマラドーナだからな
57名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:03:43.80 ID:WDgMST520
どんだけメッシ嫌いなんだよ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:05:23.26 ID:frYVmJl30
どっちもこれ以上成長するとも思えんから能力自体はしばらくこのままだろう
あとは代表で大活躍して評価をかえるしかない
59名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:05:50.45 ID:jyjRz9AZ0
ポルトガルのメッシと呼ばれて光栄とか言って皮肉っとけばいいのに
何で反応するんだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:07:55.59 ID:cHEtJuj40
メッシ、メッシ、メッシよぉ〜。
だからマンモーニなんだよお前は。
61名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:08:34.23 ID:cWrDimBFO
>>51

クリスティアーノ・ロナウドだあと思う
62名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:09:36.88 ID:6qByCdUE0
バルセロナ、メッシ

天邪鬼な俺はCロナを応援するんだな
63名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:10:21.72 ID:jyjRz9AZ0
>>31
固め取りってメッシも固め取りが多いけどね
ラツィオのクローゼみたいに9試合中6試合で得点して6得点とかならともかく
ハットトリックハットトリックハットトリックとかそんなので稼いでる
64名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:10:36.40 ID:PafvGyeC0
ロナウドは3つのチームですべて結果だして
なおかつ代表でも活躍してるからなぁ
個人としてみた場合はロナウドの方が優れてる
メッシが他のチームいって活躍できたら話は別だけど
65名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:10:40.82 ID:v7kWeZ7O0
ロナウド「まぁ顔なら俺の圧勝だけどね」
66名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:11:25.94 ID:JlZoBk090
抱かれるならクリロナ
67名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:12:05.07 ID:5o0oAIlb0
人間力

メッシ>>>>>>>>>>>中村俊輔=クリスティアーノ・ロナウド
68名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:12:25.24 ID:bV6xNcoE0
メッシ→カミーユ
クリロナ→ジェリド
69名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:13:06.51 ID:jyjRz9AZ0
>>64
代表だとクリロナいない方が強いんじゃねって感じなんだが
ここ最近は違ってきてるみたいだが
70名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:13:09.01 ID:fA+EJCeNP
マジレスするとロナウドの方が上じゃね?
メッシとロナウドが、バルサとレアル、チーム入れ替わったらロナウドの方が結果残すと思う
71名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:13:36.37 ID:tRlDe6qgO
>>64
>代表でも活躍


どのロナウドだよw
72名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:14:10.17 ID:jZAMzjb80
メッシの方はクリロナの事が全く眼中に無いのが悲しいな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:14:22.76 ID:R1NoTgUk0
>>67
バイク燃やしたりするカスなのに?
74名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:15:15.61 ID:jyjRz9AZ0
>>70
クリロナがバルサみたいなことやらされたらどう考えても苦労するだろ
前方にスペースないしカウンターもないんだから
バルサなら多分イグアインの方が得点すると思うし
メッシもバルサ出たら間違いなく得点数は下がるけどさ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:16:48.82 ID:+hjeIEHW0
>>50
クリロナはただのフィジカル馬鹿だし衰え始めたら一気にガクっと行きそう
76名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:17:34.93 ID:7A+JD5uL0
小物っすなあw
77名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:17:54.97 ID:Qqfxhwi20
プライベートでロナウドが女と居るときに中指立てながらメッシメッシメッシ!!
って煽ってやったらどんな反応するか見てみたい
78名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:18:29.90 ID:iUdu6IOn0
>>68
わかりやすい
評価する
79名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:19:28.11 ID:IC73BSfZ0
クリロナのフィジカルなんかほとんど役に立ってねえよ
接触プレートはすぐコケるし
80名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:19:29.23 ID:YUlQsjuzP
客がクリロナ向けてメッシコールするんだろ?
スペインといく国が異常だな
クリロナキレるのも無理ない
81名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:20:42.36 ID:oNstn8Ei0
これ挑戦状じゃなくてマスコミにそのうち分かるんだから今はメッシの質問は黙っとけっていってるんじゃ。
82名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:21:01.81 ID:5DN+l/EW0
本当に言ったかどうか分からんが
余計な事言うから煽られるんだよ
83名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:21:05.28 ID:hVA0ActQ0
とっくに分かってるんだけどw
メッシと張り合うのはやめろよ
十分いい選手なんだからさ
84名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:21:06.08 ID:DZI1lkBT0
個人的にはメッシの方が万能な感じがするね
85名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:21:09.02 ID:5ba7x6dt0
ロナウドがメッシより上回ってる部分を探すほうが難しい
86名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:21:55.94 ID:RO1b8+Wp0
クリロナのファンは必死こいて「役割が違う」とかなんとか言って比べられないようにしてるのに自ら「どっちが上か」とか
自分だけじゃなくファンまでピエロにするんだから恐ろしい男よ
87名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:22:00.54 ID:u4arlFtl0
どっちが上とかどうでもいいわ
俺はクリロナの方が好きだわ
88名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:22:18.15 ID:IaeqhPHg0
メッシメッシ
89名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:22:39.60 ID:gcSJ7/2oO
PKそんなにあったっけ?
思ったより少なかった印象がある。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:22:54.86 ID:1U5hWyMK0
全盛期イケメンののテクニック動画みたらいいよ

笑うしかなくなる

91名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:23:06.09 ID:PueCcoWY0
>>67
さすがにクリロナに失礼
92名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:23:07.18 ID:IC73BSfZ0
>>85
ドリブル以外の全てで上回ってるだろ
それだけで負けてるが
93名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:24:39.10 ID:foU9soen0
>>80
CLアウェーで他国のクラブのサポにメッシコールされるからな
94名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:24:41.92 ID:F+2PEFCb0
http://www.wowow.co.jp/
メッシスーパープレイ動画/リーガ11-12シーズン Part.1

取り敢えず これ見て加入してない奴はwowowへ
話はその後だ・・・

(・(ェ)・)クマー
95名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:25:30.04 ID:R1NoTgUk0
>>85
ファンの質
96名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:25:33.62 ID:IC73BSfZ0
昨シーズンは流れの中でのゴールはクリロナ31点メッシ26天気
97名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:25:50.80 ID:IC73BSfZ0
天気違うわ
98名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:26:07.88 ID:5Iq72V8U0
メッシは周囲のサポートがないと機能しないけど
クリロナは単独でもいけるからなぁ…。
99名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:26:27.50 ID:qVTvsokBO
>>67
茸にあめーよ
100名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:26:35.22 ID:NiEEb6g5O
容姿ぐらいかな?
101名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:26:46.95 ID:5DN+l/EW0
>>92
大事な試合で活躍出来る 出来ない
102名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:26:47.59 ID:c4dsNfrs0
クリロナってCL決勝Tの強豪相手に活躍した記憶がほとんど無いんだよな。

クラシコも9試合2ゴール、しかも両方ゴッツアン。

メッシはCLの強豪相手にも点取りまくってるし、クラシコは15試合13ゴールの驚異的な得点率。4人抜きゴールを含むスーパーゴールも多い。

ここが決定的な差でしょうな。
103名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:27:13.41 ID:cRoxfr8Y0
俺はクリロナ批判してる奴のチンポ握力97の右手で握り潰したい
104名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:28:11.23 ID:foU9soen0
>>63
そりゃ印象だろw
メッシは3試合無得点で騒がれるんだから
逆に言えば殆ど毎試合得点してるという事
105名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:28:34.76 ID:TLhFlbxE0
>>48
ワロタwww
106名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:28:41.48 ID:IC73BSfZ0
>>101
意味わからないな
プレーに対して言ってるんだが
107名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:28:51.45 ID:/Ops4nyN0
>>92
パスやトラップ、アジリティはメッシのが断然上だろ
撃ってる数考えたらシュート精度もメッシのが上かな
108名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:01.89 ID:3gAnVEFJ0
この二人は互いにレベルアップしてるみたいだし良いライバル関係だと思う
醜い舌戦とかも無いしね
109名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:41.99 ID:XYVbZJmJO
>>103
硬すぎて痛いと言われる俺のチンポに挑戦状か?
110名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:51.67 ID:v7kWeZ7O0
強豪相手に、ってのもチーム自体の戦い方も関係するから
単純に個人でも測れないと思うけどな

とはいえメッシは異常な得点数、異常なアシスト数だからなぁ
111名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:54.42 ID:ORmXi0Nq0
Cロナは本心はともかく、口ではメッシが世界最高の選手って何度も言ってるし、
自分とメッシを比べないでくれって言ってるよ
メディアがしつこくメッシのこと聞いて、
Cロナの発言の一部を抜き出して両者の対抗を煽ってるだけ。
本当にここまでメディアに嫌われてる奴もめずらしいわw
112名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:55.94 ID:+hjeIEHW0
テク見せようとするけど結局どうにもならなくてパワープレイ
それがクリロナ
113名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:29:57.66 ID:DZI1lkBT0
ロナウドは最近周りを使うようになってきたって
ヘスス・スアレスが珍しく褒めてたね
114名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:30:00.33 ID:foU9soen0
>>102
一応クリロナもユナイテッド時代にCLファイナルヘッド決めて無かったっけ?その後のPKは外したらしいけど
ファンじゃないからよく知らないけどね
115名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:30:02.41 ID:9tU9lrwE0
足にボールがくっついているようなドリブル
あれはメッシ以外誰もできねえよ
116名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:30:11.68 ID:PueCcoWY0
09-10シーズンのCL得点王はクリロナに取らせてやりたかった
117名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:30:17.63 ID:w7WwV4/t0
A・ロナウド と B・ロナウド は今何してるの?
118名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:30:51.60 ID:c4dsNfrs0
>>108
まあ悲しい事にクリロナはメッシをライバルと意識しまくってるが、メッシはクリロナを微塵も意識してないけどw
119名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:31:21.35 ID:tqp8TH+IO
>>102
カップ戦で、バルサ相手にヘッドで決勝点決めて優勝したじゃん。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:31:45.04 ID:poY6ZHVf0
ロナウドはイケメンで女遊び激しそうだから気に食わないな
その分メッシさんはモテなさそうで大好き
121名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:31:59.89 ID:IC73BSfZ0
>>104
メッシは10試合中5試合で得点して13得点
クリロナは10試合中4試合で得点して10得点
印象で語ってるのはお前な
122名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:32:05.51 ID:foU9soen0
>>113
周りを使うようになってきたらきたで
サッキに進化してない、サッカーへの情熱を失った様だ言われ踏んだり蹴ったりで可哀想
123名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:32:41.41 ID:5Iq72V8U0
>>120
決定的な差だなw
124名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:33:35.92 ID:os6ZcDeD0
こいつ真っ直ぐにドリブルするのが上手いだけじゃん、で止められそうになるとダイブ。
125名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:34:43.14 ID:QzD8unoT0
どっちが上手くてもいいよ、もう
126名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:35:24.51 ID:e7YIt8/Y0
なんでクリロナはメッシのこと色々言ってるのに
メッシはクリロナに一切触れようとしないんだ?
平等じゃないじゃないか
127名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:35:39.54 ID:c4dsNfrs0
>>119
だから9試合2ゴールの中の1ゴールね。
あの試合も決定機外しまくってクリロナいい加減に決めろって後からのゴールだしね。
リーグ、CLではまだクラシコノーゴールだし。
128名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:36:22.17 ID:rPsGJN3X0
切磋琢磨も良いんだが、2人が同じチームでプレイしてる所も見たいぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:36:57.47 ID:IC73BSfZ0
クリロナは今「俺はチームのためにプレーしてる」って必死にアピールしてるからね
守備もするパスもするゴールプレゼントする
昨シーズンはオナドリしまくってたけどさ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:37:06.36 ID:Mtnb7WIp0
恥ずかしい奴
131名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:37:33.22 ID:v7kWeZ7O0
>>126
メディアがロナウドには煽って
メッシにはそういう対応しないだけじゃないの
132名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:38:11.85 ID:6Q3goAvn0
ピエロだな
必死にフォローしてるファンが浮かばれない
133名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:38:46.45 ID:e7YIt8/Y0
>>131
なぜメッシには聞かないんだ?
平等じゃなさすぎ
もっと対立煽った方が面白いだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:39:37.00 ID:c4dsNfrs0
>>126
メッシのライバルはペレ、マラドーナだからな。
サッカー関係者は全員メッシ>クリロナと思ってるのに、メッシに格下のクリロナの事を聞くわけが無いだろ。
135名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:39:57.01 ID:uhJLmrv50
ナルシストすぎるんだよなこいつ
他人からどう見られるか気にしすぎ
別に悪くはないが、余裕ないように見えて損
136名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:40:22.73 ID:foU9soen0
>>121
10試合中5試合得手すりゃ十分だろw
137名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:40:46.92 ID:IC73BSfZ0
全員メッシの方が上だと思ってるならクリロナに聞く必要なんかまったくないだろ
クリロナの反応がネタになるからやってるだけ
138名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:41:07.14 ID:yEcboFF60
メッシはプレーの難易度が再現不可能
ロナはカカあたりでも代用できそう
139名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:41:34.99 ID:hVA0ActQ0
>>134
そうだな
マラドーナについては結構聞かれてるね
メッシとクリロナでは次元が違うから誰も聞くはずがない
数字だけ見ればライバルに見えちゃったりするんだろうが
140名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:41:35.03 ID:XXqeZWdo0
何で批判されてるのかよく分からない。
もしここで「僕なんてメッシの足元にも及びませんよ」ってコメントしたら
一番つまらないじゃないか。誰かライバルとして手を上げるやつがいないと。
141名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:41:42.07 ID:cRoxfr8Y0
クリロナかメッシ
なりたいのは間違いなくクリロナだろ?
いや俺はメッシと答えた奴、女紹介してやるから人生楽しめ
142名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:42:25.66 ID:IC73BSfZ0
>>136
じゃあメッシもクリロナもどっちも固め取りじゃないな
5試合13得点と4試合10得点なんだから
143名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:43:16.02 ID:If3jeRU80
万能ロナウドと天才ドリブラーメッシ
比べる必要など無い
144名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:43:34.52 ID:IBhmgWko0
クラシコやCLの決勝トーナメントの強豪相手に大活躍して点を取りまくり、リーガ・CL・ユーロ・W杯制覇
してゴールデンブーツを獲り続ければメッシより上の評価を得られるよ。たぶん。
145名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:43:40.58 ID:cRoxfr8Y0
イリーナのお尻とか触って怒らないのクリロナだけ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:43:51.79 ID:PafvGyeC0
>>137
クリロナが気に食わないけど実力的に叩き用がないから
メッシもち出してるきてるだけだろ
クリロナが言うように妬みなんだよ
サッキなんかモロにそうだわ
147名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:43:52.94 ID:c4dsNfrs0
>>137
メッシに対しマラドーナを抜いたと思う?等格上であるマラドーナにこだわった質問は多い。

基本記者は格上のライバルに向けての質問が多くなる。

明らかに格下の名前を出すのはそいつに失礼だしね。

クリロナは当然格上であるメッシへの質問が多くなる。
148名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:44:10.42 ID:HHik5Nnz0
149名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:44:16.79 ID:u4arlFtl0
最終的にワールドカップを獲った方が上
どっちも取れなかったらメッシだろ
150名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:44:35.20 ID:3gAnVEFJ0
メッシも聞かれてるみたい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20111105-00000006-spnavi-socc.html
“エル・クラシコ”では昨シーズンと同様にクリスティアーノ・ロナウドとの対決が注目されているが、
メッシは同選手との比較が無意味であると考えているようだ。
「僕は特定の選手と自分を比べるつもりなどない。
僕はいつも、バルセロナにタイトルをもたらすためにベストを尽くすことしか考えていない」

151名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:44:57.26 ID:GZ/h0KcX0

 
Cロナウド 
対バルサ戦
マンU3試合 マドリー9試合 計12試合
得点数 3 (PK1 オフサイドだが認められたゴール1 延長の末控えGKピントから奪ったゴール1)
アシスト 0

メッシ
対レアルマドリー戦 15試合
得点数 13 (PK1)
アシスト 5
152名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:45:26.47 ID:Zw/ldU6r0
クリロナは劣化早そうだな。スピード落ちたらオワコンだろこいつは。
153名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:45:50.08 ID:JlZoBk090
もうこうなったら公平にチンポの大きさで優劣を決めようじゃないか
154名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:46:57.11 ID:tqp8TH+IO
>>127
あれのどこがごっつあんなんだ?
155名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:47:43.88 ID:cRoxfr8Y0
>>152お前公衆トイレで女便所のナプキン集めてるだろ
156名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:48:32.79 ID:HHik5Nnz0
>>153
結構好きだな、お前の事
157名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:49:20.32 ID:S7iv0OGn0
正直個人能力ならメッシより上だと思う
だが組織の中で力をより発揮出来るのはメッシ
個人能力だけだと限界があるんだよなぁ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:49:43.60 ID:6RJ5lK5p0
>>30
どっちもやべえ
159名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:49:57.02 ID:RkwrBTWMO
一日腹筋3000回とかどんだけイカレポンチなんだよ
160名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:51:06.56 ID:cRoxfr8Y0
>>153メッシ、ホルモン何かの病抱えてたから14cmと見た
クリロナ、18はあってもおかしくない、
長さはクリロナ、女性が好むのはメッシ
161名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:51:30.22 ID:HCqd5ktU0
>>8
かわいいww
162名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:51:30.56 ID:hCTU9X8k0
貧弱な少年がトップまで駆け上がった
もはや漫画の主人公みたいなのがメッシだしな
そりゃネット住民には人気出るでしょ
性格は最悪だって知ってるけど、やっぱイメージはでかい

逆にロナウドはモテモテ人生、体格とかも全て恵まれてるときたもんだ
もちろん、2ちゃんねらは大嫌いさ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:52:12.13 ID:tAQMqlCB0
こいつ、まずメッシと比べられるレベルではないだろw
164名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:52:21.73 ID:4GW8MT8y0
こんな記事ばっかだな
165名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:54:00.36 ID:ZsgAkNYu0
>>30
リーガが長いメッシの方が有利だな
クリロナはプレミアが長かったから
166名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:54:05.22 ID:c4dsNfrs0
>>157
カウンター以外は一人抜く事すらろくに出来ないロナウドに対し、どんな密集地帯であろうと常時2,3人ドリブルで抜いちゃうメッシの方が個人能力が低いとw
167名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:54:24.12 ID:cRoxfr8Y0
>>162つまりメッシ、同情、確かな実力
クリロナ、妬み、確かな実力
168名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:55:52.32 ID:u4arlFtl0
個人能力というか、身体能力ならクリロナが上だろうね
169名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:56:17.60 ID:c4dsNfrs0
同情とか妬みとかくだらない事言ってるのは>>162みたいな低レベルの人間だけ。

アンチメッシクリロナヲタみたいだがw
170名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:56:27.75 ID:cRoxfr8Y0
>>162お前顔は良いけど前田敦子押しすぎ
171名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:57:02.65 ID:S7iv0OGn0
>>166
密集で抜くのはメッシ上手いな
だがバルサは他の選手が常に良いポジショニング取ってるからなぁ
それによって抜きやすいというのはあるわな
アルゼンチン代表ではそのコンビネーションがないから普通に止められる
パスまわすだけが組織的なプレーじゃないよ、坊主
よく勉強しな
メッシの得意な形でボール渡してんだから
172名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:57:10.51 ID:LmQwlsys0
>>68
ヤザンぐらいにはしてやれや
173名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:57:42.82 ID:GRQMAy8z0
>>113
ヘタフェ戦だったか最高さんへのアシストとんでもなかったよね
なんか急に視野が広くなってきた気がする
174名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:57:49.34 ID:/lSuHWUS0
メッシのが上だなあ
点はロナウドのほうがとっているかもしれないけど、
かつてジダンが最高の選手だったように、メッシが最高だと思う
175名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:58:17.67 ID:pw/McjwQO
ゲイに人気なのは?
176名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:58:35.17 ID:PueCcoWY0
>>166
常時てw
177名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:59:15.59 ID:c4dsNfrs0
>>171
アルゼンチン代表の試合見てみろ、糞にわか。
バルサとポジションが違う(ゴールから遠い)からゴールに繋がってないだけで、メッシのドリブル自体は別格だから。
普通に2,3人は軽く抜いてる。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:59:18.49 ID:cRoxfr8Y0
>>169162ではな>>167らむよ・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 18:59:56.03 ID:/lSuHWUS0
>>177
中盤がだらしないから完全に2列目でプレイしてるもんな
180名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:00:09.98 ID:Tdwb46vV0
いっそ同じクラブでプレーしろよ。それではっきりする
181名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:00:24.75 ID:xYfzp9zX0
>>174
この手のスレでジダンの名前出したら
変なのが沸いてくるから止めたほうがいいぜ
182名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:00:45.13 ID:c4dsNfrs0
>>171
後仮にメッシの代わりにバルサにロナウドが入ってもあんなにドリブルで抜きまくるのは絶対に不可能。
183名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:01:06.00 ID:Lh42cyY40
>>30
両方化け物だな
184名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:01:08.89 ID:cRoxfr8Y0
>>175クリロナ
185名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:01:45.75 ID:/lSuHWUS0
>>181
ああそうなのか
全サッカー選手が認める最高の選手だというのに、
アホがいるもんだな
186名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:01:52.80 ID:cRoxfr8Y0
ジダン禁句ヤロ
187名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:02:12.05 ID:PueCcoWY0
>>177
ロスト多いよ
188名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:02:26.52 ID:7H1zg8kq0
10-11シーズン
・メッシ  /54試合53ゴール(5PK)24アシスト
・C.ロナウド/54試合53ゴール(9PK)7アシスト

総シュート数
・メッシ  228本
・C.ロナウド 347本

うち枠内本数
・メッシ  126本 55%
・C.ロナウド 140本 40%

決定力
・メッシ   シュート総数228本/53ゴール 23.2%
・C.ロナウド シュート総数347本/53ゴール 15.3%
189名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:02:33.43 ID:hVA0ActQ0
>>182
クリロナのドリブルは広大なスペースがある時限定w
でもドリブラーとして評価してる奴はクリロナヲタにもいないだろ
190名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:02:51.63 ID:S7iv0OGn0
>>177
ゴールから遠いとこで2,3人抜いても意味ねーしww
お前馬鹿か?
それはただの効率の悪いプレーだww

あとメッシのクオリティは小回りの利くドリブルだからな
そこがクリロナより優れてるのは当然

だがメッシはクリロナのように圧倒的なスプリントは出来ないし
ゴール前で豪快なヘディングシュートも出来ないし
無回転FKもできない
191名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:03:47.14 ID:74Fwt6E/O
クリロナのほうが大味で好き
192名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:04:30.79 ID:2Iu1A0RQ0
慌てて釣りだったふりかよ
なさけねー
193名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:04:33.76 ID:S7iv0OGn0
>>182
そこがメッシのクオリティだからな
だがバルサでしかそのクオリティを存分に生かせないよな
それはメッシが組織の中で上手く個を出すという能力に長けているからだな
クリロナとの違いはここにある
194名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:05:04.21 ID:ng+H6Iv60
>50
ラウルを守備に走らせて、自分は歩いてるから
「走れ豚」
ロマーリオですら、守備しないと舐めてるDFの後ろから
ボールかっさらったりしてたから
豚が豚扱いなのは当たり前
195名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:05:20.04 ID:qVTvsokBO
昔はドリブラーだったクリロナさん
196名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:05:38.80 ID:PGD/a3dW0
メッシはバルサでしか結果出してないからまだ評価は保留だなw
バルサってシャビやイニエスタ以外もみんなパスうまいし
代表でのメッシは散々だし。
197名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:05:54.09 ID:0Nb4WaBn0
>>162
バカだろ、お前
メッシのことこんな叩いてるヤツらなんて2ちゃんくらいなもんだよw

スペインじゃ熱狂的なマドリーヲタだって、メッシのが上とほとんどのヤツが認めるくらいだわ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:07:29.44 ID:KDeSlIlj0
>>188
サッカー全然分からんが、それ見てどっちが優れてるんだ?
199名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:07:31.24 ID:GBsIDMpw0
ベッドの上で女を悦ばせる技術に関してはクリロナの圧勝だな。
200名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:07:52.53 ID:PGD/a3dW0
メッシがクリロナより上なのはドリブルだけw
201名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:08:14.45 ID:c4dsNfrs0
>>190
論点をずらすなよ、アホ。
バルサのおかげのみでメッシのドリブルが凄いと言ってたのはお前だろw

スプリント力やヘディングがロナウドのが上なのは同意だが、ドリブル打開力やパスでのメッシの優位を覆すほどの差にはなってない。
202名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:09:27.96 ID:N0uRUZcw0
どっちに生まれたいかと聞かれたら、クリロナだけどな
203名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:09:44.64 ID:GZ/h0KcX0
http://www.as.com/encuesta/quien-merece-balon-oro/resultados/em-94/

リーガの得点記録作ったのにマドリー翼賛誌ASの投票でも
メッシはもちろんのことカシージャス以下の評価です
204名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:09:52.26 ID:c4KJOIYz0
>>198
数字だけで優劣を決めるなら比べるのもおこがましいレベルでメッシ
205名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:10:05.18 ID:u4arlFtl0
>>188
シュート数が100本以上違うな
とにかくシュートが最優先のクリロナと、
確率の高いプレーを選択する(それによってアシストが多い)メッシって感じがする
206名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:10:31.03 ID:UlUOZS3W0




http://www.justin.tv/s/17/sarang_tv

生中継!

一発勝負!勝てばクラブW杯

AFCチャンピオンズリーグ決勝

全北現代(韓国)×アル・サッド(カタール)

全州ワールドカップスタジアム
207名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:10:40.85 ID:06tg057UO
サッカー選手として凄いと思うのはメッシ
ただどちらかに一人になれるのならクリロナを選ぶ
208名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:10:47.35 ID:42m65+gM0
>>202
クリロナに生まれ変われば美女とやり放題だしな。
209名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:11:22.62 ID:PGD/a3dW0
面倒くさいから次のクラシコでゴール数が上だった方が勝ちでいいよ
※ただしPKは除く
210名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:11:38.12 ID:3BZ0aaBo0
イケメン高収入天才マッチョ

唯一のコンプレックスはメッシw
211名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:11:53.39 ID:m8C06i4E0
>>195
人によってはそこで評価分かれるんだろうな
ドリブルを諦めた選手ってのと違うプレイスタイルに努力して変えた選手ってので
俺は後者だな
212名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:12:26.55 ID:zPGF9u4a0
生まれた時代が良かっただけでどちらも雑魚
ジダンの足元にも及ばないよ
213名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:13:40.44 ID:PGD/a3dW0
ロナウジーニョに比べればどっちもカスだからどうでもいいけどw
214名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:14:30.84 ID:dVf8Umpy0
クリロナの方が見てて面白いからクリロナがいい
215名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:14:41.23 ID:u4arlFtl0
>>213
ああそりゃ間違いねえ
216名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:16:45.83 ID:mocPlDs30
腹筋ならクリロナが勝つ
217名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:17:21.49 ID:kv2VIpy90
メッシ>ジダン>クリロナ>>>ロナウジーニョ
218名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:18:37.19 ID:PGD/a3dW0
ロナウジーニョのすごかったとことは毎試合常に新しい技披露してたところだな。
それに比べてこいつらは毎回毎回スピードやらフィジカルやらで突進していくだけ
なんの創造性もない。 だから見てて飽きられる
219名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:18:46.29 ID:hVA0ActQ0
>>217
せやな
220名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:20:44.78 ID:CKW2LxS70
普通にプレーしてても別格なんだからダイブアピールやめろや
221名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:20:55.48 ID:gphmQpMN0
熱々あんかけ対決でもやるのか?
222名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:20:56.43 ID:u4arlFtl0
>>218
ベルナベウのクラシコで拍手を受けたバルサの選手はマラドーナとロナウジーニョだけだからなw
223名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:22:51.86 ID:87PKFwUh0
メッシは恵まれすぎだって
過大評価だよこいつ
224名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:23:24.77 ID:pWaEHfXH0
メッシより得点能力が高い
225名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:23:34.70 ID:r/stmIVq0
メッシとクリロナって悟空とベジータみたいだよな
226名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:24:07.58 ID:c4dsNfrs0
クリロナは生まれてくる時代が悪かった。
既にサッカー史のレジェンドとしてマラドーナと比較されてるメッシ。
いつまでもメッシの影に隠れてレジェンド級の評価は受けられないクリロナ。
まあ最高のメッシにへそ曲がりな2ちゃんねらーのアンチが多いのは納得できる。
227名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:25:34.68 ID:2Iu1A0RQ0
228名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:26:26.62 ID:zDMX75E90
>>222
あ〜それ分かるわ
メッシって凄いけど、ただ足を超高速で回転させてボールに触らせないだけだもんな
ロナウジーニョは選手としてはメッシには劣るけど、プレーの芸術性ではサッカー史上最高だろうし
229名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:27:16.96 ID:cRoxfr8Y0
>>225大村さん〜座布団2枚持ってきて
230名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:27:18.00 ID:TtmwMOMc0
>>30
レベルが低いリーガの在籍期間が長い方が有利に決まってるだろw
231名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:27:20.20 ID:9Kb0lVsZ0
クリロナはまんうとレアルで成功したが
メッシはどうだろう、もしやバルサ専用なんてことないよな
232名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:28:08.88 ID:9N8qB/18O
クリロナとメッシみてるとジダンとかジーコがゴミに見える
233名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:28:41.71 ID:8QFmWJhG0
クリロナは別のリーグ行っても活躍してるが、メッシってそれがないからわからん
代表ではクリロナより得点率低いし
234名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:28:42.88 ID:TtmwMOMc0
>>222
マラドーナってスペインで評価されてたのか
235名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:29:40.03 ID:16Ns4kg70
今日もまた世界で唯一のメッシ批判がここ2ちゃんねるで繰り広げられています!
236名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:30:11.76 ID:cRoxfr8Y0
メッシは朝青龍に押されたら倒れる
クリロナは押されても倒れるだけ
さて倒れる何回書いたでしょう〜
3回ですか・・・・?残念答えは三角形
237名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:30:36.13 ID:r0Plxr3r0
今年で言えば滅私が上。
でも炉名はキャリアが長い先輩。
同じ年数に到達した時に滅私が上になってるかどうかは未知数。
238名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:31:35.54 ID:sZAfS49p0
メッシのほうがすげえと思うけどバルサ以外でメッシが躍動するイメージがわかない
Cロナウドはどこでもゴリゴリやれそうだけど
239名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:32:21.06 ID:S7iv0OGn0
>>201
ずらしてねーよハゲ
ドリブル力なんて一つの要素でしかねーってことだ
バルサでしかそのドリブルを有効に使えてねーんだから仕方ねーだろw
ドリブル上手いだけなら良いときの家長だってうめーよww
240名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:32:30.39 ID:c4dsNfrs0
クリロナも散々マンU専用と言われた。
メッシにしてもクリロナにしてもあそこまでのレベルの選手がどこかのクラブ専用なわけないだろ。
241名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:32:37.32 ID:ILpXrozE0
メッシが現役のうち後三回は少なくともビッグイヤー取りそうだし
最強バルサレジェンドメッシって語り継がれるだろうなぁ
242名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:32:57.05 ID:tC9W/gSHO
リーガで40ゴールって異常だろ
243名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:33:34.96 ID:8o1IM4dB0
メッシ反則すぎてバルサの試合見る気しないよ。
レアルのがまだいい。
ロナウドも悪くないがなぁ?
244名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:33:49.60 ID:KxYTavDR0
そりゃ勝つまで〜とヤり続けてればいつかは勝てるだろうよ

でも一度勝ったからといってもう誰もCR7がメッシより上なんて思わんぞ
245名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:34:09.84 ID:sZAfS49p0
アンリはアーセナル以外ではイマイチだったお
246名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:34:17.55 ID:fQ/NNKt50
相性もあるだろうけど、アンリやイブラヒモビッチが輝けなかったチームの絶対的エースだからね
247名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:35:02.65 ID:GgPsakq50
クリロナのこういう挑戦的なところは好きだわ
でも実力は段違いでメッシだろう
248名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:35:12.93 ID:87PKFwUh0
ライカールト「バルサ以外のチームで活躍出来るのはイニエスタとエトー」
249名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:37:17.45 ID:c4dsNfrs0
今年のバロンドールもメッシ確定だしな。
3回バロンドールはクライフ、ファンバステン、プラティニに並ぶ史上最多。
しかもバロンドールが欧州選手限定じゃなくなってからは初の3回目の受賞だ。
まあこのペースでいくとメッシは5回くらい取る、バロンドール記録も塗り替え濃厚。
250名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:37:24.08 ID:JgwYDyG6O
ぶっちゃけメッシもコイツも一人でサッカー出来ないからな。 <br> いかに周りにいい選手がいるかだろ。
251名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:38:05.30 ID:tBsJqGuY0
メッシ大したことないとか言ってんの2ちゃんだけだよな
世界一目の肥えたやつらが書き込んでるのかな
252名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:38:41.66 ID:3n380jXa0
例えるなら今のメッシは沢北
クリロナはパスを覚える前の流川
今シーズンのクリロナは周りを少しずつ使い始めてる
253名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:39:10.10 ID:8QFmWJhG0
>>251
海外の掲示板でもアンチいないのかわかるのか?
スペイン語や英語読めるの?
254名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:39:20.80 ID:dVf8Umpy0
>>252
仙道は?仙道は誰なの?
255名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:39:38.69 ID:p9xx/SaP0
お前らがバルセロナ以外の監督だったら、どっちが欲しいよ? 俺は
クリロナだけどな。メッシとちがって場所に関わらず活躍するし
256名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:40:03.27 ID:UtbsNk8O0
より戦術的になった今のサッカーで一人でなんとか出来る選手なんていねーよw
あーだこーだ言ってるやつはそれがわかんねーのかな
257名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:40:10.32 ID:u4arlFtl0
>>254
ルーニーってとこか
258名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:40:16.05 ID:PGD/a3dW0
>>251
アルゼンチンメディアとか国民とか知らないのか?w
アルヘンでは代表で活躍できないやつはみんなカスだからw
259名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:40:43.82 ID:GgPsakq50
>>255
お前はダメな監督だな
260名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:41:08.74 ID:eluvZ/Mu0
>>249
3回取ったら殿堂入りで、次からの選考から外れる



とかになる様な気がする。
261名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:41:31.14 ID:Mex5lbXk0
現時点では僅差でクリロナが上だな
262名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:41:34.99 ID:UtbsNk8O0
>>253
海外のお前らじゃんwww
選手とか監督が言ってるのは見たことねーわ
263名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:41:53.84 ID:Vk3mjQcJ0
ジダンの過大評価は異常
264名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:43:19.59 ID:9Kb0lVsZ0
近年ジダンは最強で間違いなし
265名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:43:30.28 ID:HeYxwtFJ0
>>263
タイトル含めMFならシャビのが上だわな
華はないけど
266名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:45:13.93 ID:qVTvsokBO
>>262
クリロナをたいしたことないとか言ってる選手と監督もいねーよ
267名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:45:49.96 ID:9Kb0lVsZ0
今のバルサに全盛期のオルテガなら=メッシだな。
268名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:47:21.48 ID:0Nb4WaBn0
メッシのプレーが、ただ足を超高速で回転させてボールに触らせないだけ
としか見えないヤツは、サッカー見ないほうがいいな。
時間の無駄だからw

>>258
確かのあの国の奴らは酷いwww
だが、外国人(特に東洋人)がメッシをこんなに叩いてると知ったら、激怒すると思うがなw
269名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:47:37.69 ID:GgPsakq50
クリロナもう劣化してる
もうドリブルでほとんど抜くことできないしFKも入んなくなってきた
それでも得点出来てるのはモウリーニョが組織するカウンターが半端ないってこと
270名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:47:52.11 ID:/vnBQT0P0
フラグじゃんwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:48:03.17 ID:4Bs5LkLQ0
メッシに勝てる要素なら国際大会の実績で上回るのが簡単そうだけど
ポルトガルも不安定だからなあ
272名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:48:38.11 ID:u4arlFtl0
>>267
それはない
273名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:49:01.69 ID:V8Y9x+Fn0
メッシってチームに恵まれてるだけだと思うの
クリロナさんはどこいっても活躍できる
274名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:49:14.42 ID:fZ6wlxut0
>>269
この前FK決めたばっかりなのにwww
275名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:49:40.48 ID:e7YIt8/Y0
>>250
一人でサッカー出来る時代はとっくに終わってるよ
276名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:50:39.56 ID:k1by3wjC0
メッシとクリロナとどっちが上かは、はっきりしてるね
メッシは過去の選手と比べられるけどクリロナはメッシと比べられる
277名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:50:58.65 ID:yRGfIqOI0
てめえは永遠にメッシの引き立て役なんだよナルシスト栗頭が調子乗んな
278名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:51:03.76 ID:IC73BSfZ0
昨シーズンのFKは3点だろ
たしか全盛期は7点だったから減ってると思う
279名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:51:39.34 ID:HeYxwtFJ0
どっちも異次元だよ
同時代にメッシがいたロナウドは可哀想でもある
280名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:54:35.43 ID:kwQ/XWak0
>>60
プロシュート兄貴じゃないっすか!?
281名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:54:50.08 ID:c4dsNfrs0
リーガ最優秀外国人賞

メッシ 3回(今年史上最多タイに並ぶ4回目の受賞もほぼ確定的)
フィーゴ3回
ロナウジーニョ2回
ロナウド 1回
ジダン 1回
クリロナ 0回
282名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:55:48.10 ID:YhnTZ5QL0
メッシと比較されてしょんぼりしないだけでもスゴイ
283名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:56:01.41 ID:qVTvsokBO
>>269
そう劣化してる
肉体改造失敗ってやつだな
284名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:59:42.17 ID:fZ6wlxut0
>>278
調べたら昨シーズンは6点だったけど
今シーズンも決めまくってるし何にも劣化してない
285名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 19:59:57.86 ID:WdQUdgna0
どっちが上かは判断しかねるけど、一人の人間として見た場合ロナウドの方が間違いなく上
286名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:00:05.61 ID:GjUhlJmKO
こういう「もの凄い才能なんだけど、
同時代にさらに凄い奴がいて、歴史に残らない」
って、現実でも漫画とかでもたくさんありそうなのに、
以外とパッと思い付かないな。
287名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:01:03.64 ID:NcNSiVpe0
>>273
メッシがバルサ以外のクラブでは活躍できないと思ってる監督や選手は世界中捜してもいないだろう
そもそもロナウドもメッシと同じくらいチームに恵まれてるよ
288名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:01:05.29 ID:f9dc5NsY0
そりゃ歴史に残ってないからな
289名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:01:25.68 ID:yRGfIqOI0
作用反作用って習っただろメッシの反作用がクリロナなんだよ
290名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:02:00.68 ID:UaH4UJb30
メッシはゴール決めないとつまらん選手


クリロナは決めなくても観ていておもろい選手
291名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:03:37.50 ID:msyYiXn80
そういやWCCFでメッシとロナウドを共存させてるチームって見ないな・・・。
292名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:04:00.45 ID:IC73BSfZ0
293名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:04:13.49 ID:Y7JbGN360
スレタイと本文じゃ大分印象変わるな
294名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:04:42.31 ID:d4q1Y3nS0
どっちも正直微妙だよ
ジダンやロナウジーニョ見てる物から言わせると
魅せる次元が違う
ネイマールに期待してるよ
295名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:05:13.78 ID:pt8W3jMA0
>>287
どっちも弱小クラブに放り込んだ場合は明らかにクリロナの方が使いやすいとは思うが
296名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:07:33.05 ID:mv/N/jhIi
>>294
どう考えても二人より二人とも上なんだけど
確変ロナウジーニョはまた別だけど
297名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:07:46.49 ID:VL5w9+0L0
まぁメッシ当人はライバルとは思ってないんだよね
なんとも哀しい片思い
298名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:08:34.78 ID:QNE5hnmw0
クリロナのこういうところが好き(*^^*)ポッ
299名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:08:45.06 ID:8QFmWJhG0
>>297
メッシはメディアの受け答えが無難だからな
下手に相手を意識しないような返答の教育受けてるんじゃね
エージェントとかクラブ関係者に
300名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:10:49.44 ID:c4dsNfrs0
>>295
ポルトガル代表のロナウドを見るとそれはないな。
現代サッカーで弱小チームを一人で強くするのは無理。
あえて言うならズラタンが一番破壊力ある。
セリエAだとあいつ居るクラブはチート。
糞ボールを一人で収めるのでズラタン一人で攻撃の形が成り立つ。
そのズラタンでもスウェーデンはそこまで強く出来てないが。
301名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:11:41.75 ID:d4q1Y3nS0
>>296
一般受けは良さそうだね
302名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:11:55.36 ID:p9xx/SaP0
>>299
でもメッシがキャラ変わったら皆が泣いちゃうだろ。
メッシ「世界中の誰もが知ってるとおり、俺がNO1さ。ロナウドが俺を意識
してるらしいが、ウケ狙いなのかな? 一緒にされると俺の値打ちが下がるから
二線級の選手に俺の名前を出されると困るぜ!!」とか言ったら残酷すぎる。
303名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:13:54.10 ID:DDuNganuO
>>283
マンU時代のキレや軽やかさが無い
その分空中戦やキック力とかパワーがあるけど 筋肉付けすぎたのかもね
304名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:14:00.10 ID:GQW6ZQgn0
最近チャリティ関係で世界選抜ってないけど
クリ-ズラ-メッシの3トップとかカオスすぎてハラハラ出来そうじゃんw
305名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:14:05.34 ID:CbxBDgCp0
>>301
メッシはネイマールの歳くらいにはクラシコでハットトリックして5人抜きもしてんだけど
306名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:14:48.88 ID:MlHZhPBS0
メッシとクリロナが、今のFWの頂点の位置にある選手だとして、
ルーニーとかイブラヒモビッチなんかはやっぱりこの二人と比べると、劣るのかね?
307名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:15:36.50 ID:XSJ7XPwZ0
>>301
お前みたいなにわかの通気取りは見てて恥ずかしくなる
308名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:15:42.92 ID:fZ6wlxut0
>>292
リーガだけの記録かよw
309名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:16:00.77 ID:O04flbEq0
実践的なのはメッシ
クリロナは曲芸的な上手さ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:16:19.59 ID:vaSHL4iM0
メッシ「ロナウドは世界最高で偉大な選手だよ。僕はチームの為に戦うだけ」
311名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:16:25.92 ID:oBGc8XYG0
メッシがバルサで頭角を表してきた歳には
ロナウドは歴代最年少でバロンドールとってたけどな
312名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:16:37.04 ID:Sgi7L+LC0
>>306
ぶっちゃけ実力的にはその4人はほぼ互角

ただメッシ、クリロナの方が注目されやすいクラブで注目されやすい監督に可愛がってもらえただけ
313名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:16:50.48 ID:IC73BSfZ0
>>308
は?昨シーズンって言ってるじゃん
リーグの記録に決まってるだろ
314名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:17:11.54 ID:c4dsNfrs0
>>306
つかメッシ>>>>>>クリロナ>ルーニー>ズラくらい評価に差があるし。

ルーニー、ズラは頑張ったらクリロナにはすぐ追いつける。
315名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:17:25.45 ID:GgPsakq50
>>306
いやメッシを上にして、ルーニーイブラクリロナに分けた方が
力関係的にはあってる
316名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:17:25.67 ID:pt8W3jMA0
>>300
逆でしょ
代表の件があるから高さとFKって弱小でも何とか出来る武器があるだけクリロナの方がマシでしょ
どっちもチームがグダってる時に一人で何とか出来る訳じゃないと証明されてるんだから
他にもっといい選手がいるとかはともかく、この二人だけならね
317名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:17:54.96 ID:fZ6wlxut0
>>313
屁理屈うぜええ勝手に言ってろ
調べりゃ6点て分かる
318名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:18:05.22 ID:z6D5J8Fg0
>>306
力の差は殆どないと思う、ただ話題になるかならないか
319名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:18:22.71 ID:d4q1Y3nS0
>>305
メッシやクリの方がジダンやガウショより得点多いから素人受けよさそうだねと言ったのに
それどや顔して言われても、私困っちゃうわ
320名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:18:44.93 ID:UaH4UJb30
>>302
実はそう思っててほしいけどな
優等生やめればすぐマラ越えしないかな?
321名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:19:24.87 ID:TQzZY7rMO
メッシよりはクリロナの方が、どのリーグに行っても活躍できそうな気はする
322名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:19:47.05 ID:8YcbFAaq0
>>318
イブラ、ルーニーがバルサ、レアルでスタメンで同じポジションやってれば同じぐらい得点稼げるしね

QBkの柳沢がバルサに行ってスタメンFWになっても10点ぐらいはとれる
323名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:20:31.59 ID:4GUQ8k6j0
「挑戦状を送る」ってのはほとんど敗北宣言に近い
324名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:20:34.16 ID:d4q1Y3nS0
>>307
怖いw
325名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:20:50.34 ID:oB1k+Bxc0
Cロナは100点



メッシは120点
326名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:10.05 ID:vaSHL4iM0
バロンドールという残酷な結果がもうすぐ出るから待ってろよww
327名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:15.48 ID:R3rRLaLO0
メッシに対抗できる選手は怪我しないロッベン
328名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:27.56 ID:QNE5hnmw0
最近のクラシコの荒れかたを見てると
こういうことは言わないほうが無難ではあるわな
329名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:28.26 ID:XSJ7XPwZ0
>>319
次元違うんだろ?玄人さんw
330名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:33.04 ID:8QFmWJhG0
>>302
でもコーチのバイク焼いたというエピソードからして内面は実は
DQN寄りだと思うけどね、裏表激しそうなイメージ
331名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:21:51.18 ID:ww4vveiKO
メッシって若いのに運動量なさすぎ
あれじゃバルサ限定と言われるのもしょうがない
代表でもチームメイトに運動量のなさを批判されてたしな
332名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:22:13.00 ID:uP+tZ7AG0
>>322
もっと上手に釣ろうな
333名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:22:21.32 ID:Sgi7L+LC0
>>314-315
メッシの評価が高いのはバルサ在籍しているからというだけ

メッシがレアルでクリロナがバルサだったら逆の評価(クリロナ>>>>>>メッシ)になってる
334名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:22:29.47 ID:p9xx/SaP0
>>330
小倉がインタビューしたときも舌打ちで素通りだからなw まあ日本に
負けたあとだから精神状態がズタズタだったんだろうけど。日本で例えると
タジキスタンに負けたような気分のはず
335名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:22:42.03 ID:c4dsNfrs0
>>322
イブラはバルサじゃ期待ほど活躍は出来なかっただろ。
メッシ、クリ、ルーニー、ズラが同じチームに居たとして、メッシが主役になるのは確定的、そこが決定的な差。
ほとんど全ての監督がメッシが最強と言ってる理由を考えろよ。
336名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:22:50.05 ID:dZHggMKoP
なんなんだろこの小物感
337名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:23:02.70 ID:HdKkwXue0
全盛期数シーズンのロナウジーニョはレコバとジダンとメッシを合わせたぐらいの選手だったな
338名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:23:23.64 ID:ysCwkHZL0
>>335
イブラは使われなかっただけで使われていた試合では十分すぎるぐらい活躍してただろw
339名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:24:11.29 ID:2Iu1A0RQ0
>>338
冗談はよせ
なんで使われなくなったと思ってんだ
340名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:24:26.53 ID:/FRILuTQ0
もっと煽りあいして欲しいなw
バルサの選手はのらりくらりかわすように教育されてるんだろうけど…
メッシが毒吐くのとか聞いてみたいわ
341名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:24:33.19 ID:d4q1Y3nS0
>>329
いじめないでw怖いww
342名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:24:39.64 ID:IC73BSfZ0
>>317
調べりゃ3点だな
モウリーニョは秋のホームでは負けなしとかいうつまらんデータでも統計をとってるレアル公式に載っている
ゴール数やアシスト数を語る時はリーグってのも普通
343名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:24:43.88 ID:p9xx/SaP0
ニワカなので分からないんですが、芸能人で例えるとこんな性格ですか?

メッシ  石川遼
クリロナ 千原ジュニア
イブラ  海老蔵
344名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:25:17.36 ID:gDA5kes9O
実力に人格が伴わないのが残念
345名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:25:28.93 ID:hht7Q8Bc0
>>335
>ほとんど全ての監督がメッシが最強と言ってる理由を考えろよ。

単にメッシの身長が低いから
日本語では「判官びいき」と呼んでるよね、そういうひいきの仕方は

あとマラドーナの幻影を見ている事もある
346名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:25:37.48 ID:e311XKSD0
クリロナって時々何人かわかんなくなる
347名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:26:19.82 ID:sIcADc470
アンチメッシはイケメン

アンチクリロナはブサメン
348名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:26:44.23 ID:8QFmWJhG0
>>334
格下だと思ってた相手に負けたの悔しかったのはわかるが
メッシ目当てで見てた人もいたんだから感じ悪かった
349名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:27:20.61 ID:O+xur4Jg0
>>339
カンテラ育ちのメッシの方が好きだったからだろ
バルサというチームはそういうクラブだよ

キミはもしかしてそんなことも知らなかったのかな?
350名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:27:24.14 ID:V8Y9x+Fn0
>>343
クリロナが石川だろ
「みんな俺の才能に嫉妬してるんだろ」タイプ
351名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:27:29.69 ID:fZ6wlxut0
>>342
はいはい、じゃあリヨン戦で決めたのもなかったことね
良かったね
352名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:28:26.72 ID:p9xx/SaP0
>>348
スペインを粉砕して俺らがリアルタイムの世界最強だぜ!と思ってたら
日本に潰されたからな。しかも前田の1VS1だったり、もっと点差が
広がりそうな内容だったし。メッシの気分たるや、福山雅治が久本雅美に
フラれるくらい非現実的で意識朦朧としてたんじゃないか
353名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:28:28.62 ID:c4dsNfrs0
>>345
低能すぎて話にならないね。
判官びいきなんて言葉が出てくるのはお前がクリロナを応援する理由がそうだからだろw
世界の名だたる強豪を指揮してるような監督はお前みたいに器小さくないよw
354名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:29:01.52 ID:PG8F1PSj0
>>349
守備力の差だっつーの
あほか
355名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:29:56.88 ID:Sgi7L+LC0
>>354
メッシの守備力(笑)

病院行って来い
356名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:30:19.81 ID:c4dsNfrs0
アンチメッシのクリロナヲタは顔とか人格とか嫉妬とかサッカーに関係の無い話しかしないな。
357名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:30:42.72 ID:k1by3wjC0
メッシよりクリロナの方が上だと言っている人を教えて欲しい
358名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:31:16.19 ID:8YcbFAaq0
>>353
ボクはメッシが大好きで大好きで頭がおかしくなりました
いつかセックスしたいです

まで読んだ
359名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:31:27.06 ID:PG8F1PSj0
>>355
メッシいればポゼッションがあがるの
わかる?
360名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:31:47.97 ID:IC73BSfZ0
>>351
リヨンは昨シーズンどころか昨ですらないな
クリロナの昨シーズンの記録は41点でFKは3点
メッシの昨シーズンの記録は31点でFKは1点
サッカーの記録を語る時はリーグだからな
公式戦だとクリロナ52得点でメッシ53得点とかになるし
361名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:31:59.05 ID:p9xx/SaP0
>>357
クリロナ
362名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:32:22.91 ID:c4dsNfrs0
>>355
メッシはバリバリ守備するよ。
お前バルサの試合見た事無いの?
363名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:33:43.97 ID:pt8W3jMA0
>>357
クリロナ関係者
364名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:34:03.26 ID:8YcbFAaq0
>>362
そうだね、バルサでは味方に助けられて楽勝だね
でもアルゼンチン代表だとザルなんだボク
365名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:34:04.98 ID:d4q1Y3nS0
お前らの喧嘩最高だ
もっと熱くなれ
ファイ!!!!!!
366名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:34:24.99 ID:p9xx/SaP0
>>363
モウリーニョがどう思ってるかは若干あやしいw
367名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:34:26.61 ID:z6D5J8Fg0
>>356
しゃーないじゃん、これしか語る頭が無いんだしサッカー見て無いんだからさ〜

後いずれって何時なんだよ?
368名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:34:55.06 ID:BEefnMvYO
マラドーナやペレに決めてもらえよ
369名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:35:24.48 ID:dhQ1Y59x0
>>355
お前が病院行け
ウイイレのパラメータでも眺めとけよ
370名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:35:42.78 ID:p9xx/SaP0
>>368
そのまえに自分たちの順位死ぬまでにを決めとけよ・・w
371名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:35:45.80 ID:pDhyzx1OO
もうわかってるw
372名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:36:02.24 ID:pt8W3jMA0
代表のとこを言い出すと二人だけじゃなくルーニーやイブラも消える罠
最終的にクローゼ最強になってしまうという
373名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:36:29.70 ID:Sgi7L+LC0
>>369
そういう脊髄反射をしていることを見ると本格的に病んでるね
自己愛性人格障害の資質があるよ、きみには
374名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:37:27.39 ID:k1by3wjC0
確かに代表をのこと言ったらメッシもクリロナもルーニーもイブラもダメになるね
375名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:37:50.19 ID:ww4vveiKO
メッシがプレミアで得点王とか絶対無理
シャビイニがいなきゃ強いチームには何もできない
376名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:38:08.45 ID:c4dsNfrs0
>>364
味方に助けられると、守備するようになるのか?w
ズラはどこのチーム行っても守備しないし、運動量も多くないけど。
377名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:39:14.61 ID:Sgi7L+LC0
>>372
シャビさんとイニエスタさんの代わりに家長と柏木が入ったバルサを想像するんだ

メッシがバルサチートで単にインフレしてるに過ぎないことがわかる
378名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:39:52.44 ID:DKRA2ebU0
>>373
はい今日一の負け惜しみいただきましたー!
379名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:39:59.15 ID:c4dsNfrs0
>>375
シャビイニが居ないバルサで2試合連続ハットしてるんだけどなw

アグエロ、シルバ程度でプレミア無双出来るのに、メッシが出来ないわけ無いだろw
380名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:40:30.06 ID:k1by3wjC0
>>377
クリロナも代表でたいして活躍してないから一緒でしょ
381名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:41:50.68 ID:GZ/h0KcX0
>>377
その2人でなかった試合で今2試合連続ハットトリック中だけどたまたまだろうしな
382名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:41:52.70 ID:oBGc8XYG0
いやそれはどうだろうね、周りが優秀とはいえメッシは個人で打開してる場面多いけどね
クリロナのワンタッチゴールとPKのオンパレードみればどっちがチーム力に依存するか明らかだと思うけどw
383名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:42:15.26 ID:CMQoUUW50
メッシもロナウドも半端ない選手だって思ってて、その上でメッシが上って言ってるだけなのに
メッシ厨とか言われんのマジで勘弁して欲しい
384名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:42:54.08 ID:fPuhPkcf0
両方の試合見てればメッシが圧倒的に上だって分かるじゃん
385名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:42:59.31 ID:xYfzp9zX0
凄い必死なのがいるんだけど
メッシの関係者か?
386名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:43:15.16 ID:c4dsNfrs0
>>380
まあメッシは誰もが認めるナンバー1なので代表で活躍しないだけ凄まじい批判が世界中から集中する。

クリロナ、ルーニーが代表で活躍しなくてもメッシほど批判されないのは別に誰もナンバー1だと思ってないから。
387名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:43:23.17 ID:ww4vveiKO
>>380
そう
大して差はないんだよな
388名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:44:13.44 ID:tMWGUDYkO
クリロナなんかオナニープレイしてるだけで内容ショボイだろ
メッシの吸い付きドリブルの異次元さに勝てるわけない
389名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:44:29.60 ID:Sgi7L+LC0
>>380
だから両方とも実力は互角なんだろ

メッシ信者はどっちかが上か下かで決着をつけたくて仕方が無いが
みんなは単に
「メッシ≒クリロナ、実力差があるように見えるのは単にチーム力の差」
と言っているだけなんだよ
390名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:45:18.07 ID:k1by3wjC0
>>389
クリロナの間違いでしょ
391名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:45:26.55 ID:d4q1Y3nS0
>>383
その言い方が余計怪しいな
392名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:45:37.12 ID:c4dsNfrs0
>>389
互角だと思ってるのは世界中でクリロナとクリロナ信者だけだもんw
393名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:45:46.25 ID:JBmXwv030
>>389
メッシが入る事によってバルサの守備力も上がる事すらわからない人が偉そうにwww
394名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:46:11.47 ID:JAb6UZgj0
クリロナ強豪相手になるとFK力みすぎて決まらないよな
395名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:46:20.00 ID:11Kw3TCv0
ロナウド厨「滅私はコメントがいい子ちゃんだからつまらない」
396名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:46:23.04 ID:R3rRLaLO0
メッシだけがチームに恵まれてるわけじゃないしなあ

ロナウドだってマンUでもレアルでも自分の長所を最大限に生かしてくれる
メンバーが揃ってるしね
397名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:47:34.92 ID:NXuFNvaC0
コイツ自分からダークヒーロー演じてるんだな
いい心がけだ
398名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:47:54.00 ID:69ew5lMH0
もう勝負ついてるから
399名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:47:56.07 ID:11Kw3TCv0
ルーニーが出てきてすぐガンバに無双して笑った

クリオネが安田に止められて笑った
400名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:48:46.10 ID:is+JrIXA0
どっちも凄いってことにしようとしてるのにクリロナ自ら「どちらが上か」とか言っちゃうんだもんな
ファンがパニック起こすのも仕方ないw
401名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:48:50.46 ID:GgPsakq50
>>383
試合見てれば当然メッシが上ってくらいの差があるよな
クリロナ>メッシって言ってる奴は関係者か、ただ単にメッシが嫌いなだけ
402名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:48:54.25 ID:3XKVNzJC0
適応力をどう評価するかだね。
403名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:49:32.98 ID:Sgi7L+LC0
もし両者に明白な実力差があるならば
片方が代表でもクラブでも"両方"で無差別に片方を上回る活躍していなければ論理的に矛盾する

片方のチームでは上回る実績を見せているがもう片方のチームでは同じぐらいの実績しか見せられないのであれば
それはチームの組織力で活躍している(していない)ように見えているというだけに過ぎない

シャヒンのいたドルトムントでは驚くべき活躍をしていた香川が、
シャヒンがいなくなったドルトムントで突然活躍できなくなった香川のようにね
404名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:50:07.14 ID:p9xx/SaP0
>>399
安田はブログをみると精神的にきつい状況みたいだが、大丈夫なのかね。
馴れあいは良くないから群れないとか宣言してたのに群れだして
聞いてもないのに仲良しごっこじゃないんだと書いたりしてるし。
ステップアップするどころかベンチに落ちて日本帰国になりそうだ
405名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:50:23.44 ID:Bq4SE/Z30
おれのランキング

5位 クリロナ (レアルマドリード) 
4位 イニエスタ (バルセロナ)
3位 ルーニー (マンチェスターU)
2位 メッシ (バルセロナ)
1位 テベス (マンチェスターC)
異論は認めない
406名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:50:28.93 ID:z6D5J8Fg0
>>385
えーとどっちかと言うと、クリロナ(ry....
407名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:50:42.61 ID:GsNmTFyf0
>>403
だからお前が何もサッカー知らねえのバレてっからwww
408名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:51:04.20 ID:FNl00OvU0
馬鹿オナ信者はレアルの他のメンバー馬鹿にしてるよな
409名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:51:22.09 ID:ysCwkHZL0
>>393
メッシが入る事によってアルゼンチンの守備力も下がる事すらわからない人が偉そうにwww
410名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:51:25.22 ID:sKdip/NqO
ナイキとアディダスの争い
411名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:52:11.96 ID:pt8W3jMA0
>>405
そのメンバー妙にスコールズ信者多い気がするのは気のせいか?
412名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:52:26.13 ID:IC73BSfZ0
メッシがロストしたボールをイグアインが追っかけ回してるし
アルゼンチン代表
413名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:52:34.32 ID:3XKVNzJC0
監督もそうだけど、他のクラブへ行ってくれないと評価しにくいねえ。
マラドーナはナポリを優勝させちゃったからなあ。
414名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:52:42.84 ID:GsNmTFyf0
>>409
もともとズラタンとメッシのバルサでの話だから
必死だなwww
415名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:52:46.08 ID:c4dsNfrs0
>>403
香川www糞ワロタwwww
クリロナヲタってどこまで低能なんだよ。
たった半年しか活躍してない(しかも低レベルのブンデスでしか結果出してない)香川ごときで
もう5、6年世界トップレベルで活躍を続けてるメッシを例えるなよwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:53:04.96 ID:d4q1Y3nS0
俺のランキング
上から
リケルメ
メッシ
ロナウド
417名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:53:32.69 ID:Sgi7L+LC0
>>407
いやこのスレで一番サッカー知らないのは明らかにキミだよ
浮きまくってるよ
418名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:54:16.24 ID:hilJ/b6X0
メッシ信者、サッカーファン対クリロナ信者って感じだろ
419名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:55:19.99 ID:hilJ/b6X0
>>417
いやお前だよ
メッシがいる事でのポゼッションわかってねーんだもん
病院行こうか?w
420名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:55:34.60 ID:teTXv8b70
>>415
>たった半年しか活躍してない(しかも低レベルのブンデスでしか結果出してない)香川ごとき

ついに馬脚を現したなエベンキ野郎w
メッシヲタ=チョンということが判明しました

さっさと祖国に帰れカス
421名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:56:09.21 ID:5IVP7+oYO
世界中のサッカー選手や監督の評価でメッシの方が上だと出てますけど
422名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:56:12.38 ID:d4q1Y3nS0
アルヘンのエースはリケルメや!!

王様の帰還はまだかや
423名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:56:29.19 ID:2L+0zHtE0
>>419
エベンキは消えろカス
424名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:57:02.41 ID:Tlf6NrDc0
>>421
火病起こしてるやつはそういう人よりサッカー詳しいんだろ
すげーよな
425名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:57:59.91 ID:c4dsNfrs0
まあクリロナ信者の言うように仮にメッシが組織力の差で活躍してるとしても結果が全てなんだよ。

強豪相手にもゴール取りまくってチームを優勝に導くメッシ、それが出来ないクリロナ。

クリロナ信者がいくら環境の差だと言っても結果は変わらんよ。

そもそも歴代の偉大な選手だって環境が変われば結果は全く別になってた事なんていくらでもあるだろうし。

マラドーナなんてイングランド戦のハンドで退場してりゃ今の評価の半分くらいだったかもしれんぜ。

426名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:58:13.60 ID:qzlGN1dC0
メッシが好きなのはいいけど
だからといって海外で頑張ってる日本人選手を貶めるのは人間として最低の行為だと思う

朝鮮人か日本人かしらないけどどちらにせよ人間としてクズなのは変わりが無い
427名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:58:27.54 ID:IC73BSfZ0
クリロナとメッシ個人どっちが凄いかは別として代表で全てを判断するのは間違いだろう
アルゼンチンのメッシってCFやらされた本田みたいなものだし本来の役割と違うことやらされればパフォーマンスは落ちる
428名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:58:36.17 ID:qVTvsokBO
個の打開力がメッシ>クリロナってのはわかるがそれでもメッシは恵まれすぎてる
429名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 20:59:02.99 ID:XU2/yT9V0
メッシのほうが一段上にいるだろ
430名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:00:13.40 ID:J+389nYB0
まあメッシだろうな
431名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:00:17.76 ID:d4q1Y3nS0
エベンキって何?
432名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:00:43.40 ID:GQW6ZQgn0
ピルロとブッフォンのほうが凄い って言ったら荒れるかな
433名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:02:13.93 ID:Lw/2zeSO0
>>427
本田の場合CFやらされても結果出したけどな
というか一流の選手は別のポジションでやっても結果出すよ
メッシはまだ若いからというのもあるけどそれでもちょっと言い訳できないな
434名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:02:41.68 ID:NzaPXlaR0
FIFA Ballon d'Or Market Value

Barcelona
・アンドレス・イニエスタ(スペイン) 5700万£
・エリック・アビダル(フランス) 1150万£
・ジェラール・ピケ(スペイン) 3350万£
・シャビ・エルナンデス(スペイン) 3950万£
・セスク・ファブレガス(スペイン) 4750万£
・ダニエウ・アウヴェス(スペイン) 3100万£
・ダビド・ビジャ(スペイン) 3950万£
・リオネル・メッシ(アルゼンチン) 8800万£
Real Madrid
・イケル・カシージャス(スペイン) 3100万£
・カリム・ベンゼマ(フランス) 2650万£
・クリスティアーノ・ロナウド(ポルトガル) 7900万£
・シャビ・アロンソ(スペイン) 3100万£
・メスト・エジル(ドイツ) 2800万£
Bayern Munich
・トーマス・ミュラー(ドイツ) 2900万£
・バスティアン・シュヴァインシュタイガー(ドイツ) 3100万£
Inter Milan
・ウェスレイ・スナイデル(オランダ) 3500万£
・ディエゴ・フォルラン(ウルグアイ) 750万£
Manchester United
・ウェイン・ルーニー(イングランド) 4750万£
・ナニ(ポルトガル) 2550万£
Anzhi Makhachkala
・サミュエル・エトー(カメルーン) 3100万£
Liverpool
・ルイス・スアレス(ウルグアイ) 2450万£
Manchester City
・セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン) 3500万£
Santos
・ネイマール(ブラジル) 2650万£

どちらにしても2人が飛び抜けて優れてるのは間違いない。
435名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:02:55.10 ID:d4q1Y3nS0
>>432
荒せ、荒せ
2chは荒してなんぼや!!
でも多分全く触れられずスルー
436名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:03:00.32 ID:c4dsNfrs0
メッシと比べると香川ごときになるのは仕方ないw
これで香川を貶めてると思うほうが頭おかしいし、被害妄想のチョン気質だわ。
437名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:03:02.54 ID:pt8W3jMA0
>>432
そいつらだと比較対象がシャビとカシージャスになるだけだと思う
二人は微妙に役割違うけどバルサとレアルのエースだからこんなに盛り上がるわけで
438名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:03:18.57 ID:Lw/2zeSO0
439名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:03:29.72 ID:3XKVNzJC0
>>431
朝鮮人の本当の祖先。
440名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:03:45.93 ID:3LOexONr0
>>433
それ言うならメッシだって結果出してるよね
パフォーマンスは本田もメッシも落ちたけど
441名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:03:57.32 ID:GCMPbzl3i
>>420
香川を馬鹿にすんのは褒められたもんじゃねーけど
で、チョンとか言っちゃうのは「お前の母ちゃんデベソ」って言うようなもんだな
442名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:04:10.61 ID:uy66QnEeP
ダルのが上
443名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:05:03.61 ID:CS6u+DmS0
よい子、悪い子、普通の粉
444名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:05:38.83 ID:Lw/2zeSO0
>>436
お前がチョンなのは改めて言い直さなくてもわかるからもういいよ
少し黙っていてw
445 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:05:58.31 ID:JNOwUpkt0
お前の母ちゃんテーベス
446名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:06:25.26 ID:c4dsNfrs0
反論できないと勝手にチョン認定して逃げるクリロナ信者w
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/11/05(土) 21:06:44.56 ID:hjy1hx2VO
(σ^∀^)σ
メッシ=ベッテル

クリロナ=ハミルトン

立ち位置、キャラクター似てない?
448名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:07:14.79 ID:GCMPbzl3i
>>446
2ちゃん脳って病気だよね
449名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:07:19.50 ID:d4q1Y3nS0
>>442
今は世界の話をしてるんだよ
日本の話はしてないよww
450名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:08:14.54 ID:pt8W3jMA0
>>434
ルーニーよりイニエスタが評価高いのね
451名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:08:50.17 ID:Lw/2zeSO0
>>446
すがすがしいほどの2ch脳の持ち主だね
452名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:10:02.90 ID:G28rpeMB0
クラブで神 メッシ ロナウド

代表で神 クローゼ ビジャ

どっちが凄いよ?
453名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:10:33.87 ID:pZQDE29QO
クリロナさんはベンゼマを超えないと
454名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:10:35.46 ID:R3rRLaLO0
>>452
イ ニ エ ス タ だ
455名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:11:11.70 ID:2edAbSe70
>>450

ミカエルラウドルップの再来だからな
イニエスタとシャビがレアルに行ったら面白い事になりそw

456名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:11:42.31 ID:LOo/h+Gl0
あい
457名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:11:49.42 ID:d4q1Y3nS0
>>452
俺が凄い(・へ・)
458名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:11:50.83 ID:0LrfVq1n0
少年漫画の敵役かよw
459名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:13:31.00 ID:3aUJmnCd0
今年レアルがリーグ、CL獲れなくてモウリーニョ解任なら当分バルサの天下だろうな
460名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:13:33.64 ID:3LOexONr0
最高のベンゼマさんはまたしてもイグアインにスタメン奪われてるだろ
461名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:13:38.18 ID:DA989yMU0
いつかのチャンピオンズリーグで
クリロナが長い距離走ってとびこんでヘディングシュート決めた時は
ブルってきたぜ
462名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:14:26.98 ID:c4dsNfrs0
クリロナがW杯で挙げたゴール
イラン戦のPK
北朝鮮戦のラキ珍ゴール

これでメッシの半分も批判されないのはそもそもメッシの半分も期待されてないから。
メッシの代表戦があれほど注目、批判されるのは逆を言えば代表でさえ活躍すりゃ文句なしにマラドーナを超えるほどの選手だと期待されてるからなんだな。
463名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:15:33.34 ID:/dkLHvF30
一方的な対抗意識w
464名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:15:44.16 ID:pt8W3jMA0
>>455
ユーベにバルサにレアルに神戸と名門を渡り歩いた人か!!!
ミカエルさんはバルサオタに許してもらったみたいだから人によって差があるから何とも言えんなぁ・・・
フィーゴが一生許してもらえないのは分かるw
465名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:16:10.24 ID:LF/GynO30
ロナウジーニョの腰振ってから決めたミドルとかテリー吹っ飛ばして決めたシュートみたいな事をメッシはコンスタントにしちゃうからな
466名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:16:36.01 ID:CS6u+DmS0
キリンさんが好きです、象さんも好きです。きゃはははは
467名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:17:46.31 ID:9FhrL4M60
メッシ=悟空
クリロナ=ベジータ
468名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:17:47.68 ID:/FRILuTQ0
メッシには負けるけどクリロナも凄い選手なんだろ?
こいつで駄目なら他の選手はどうなるんだよw
469名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:18:32.90 ID:G28rpeMB0
まぁ2人共若いけど既にクラブの歴代ベストイレブンには入るな

バルサ・・・メッシリバウドストイチコフぺップシャビ・・・他シラネw
レアル・・・クリロナディステファノラウルジダンレドンドイエロ・・・他シラネw
470名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:19:33.04 ID:eA03g6qC0
>>13
僕が男前で金持ちで、偉大な選手だからだろう
皆が僕に嫉妬している。それ以外説明のしようがない
471名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:20:01.30 ID:tCKf+JlR0
>>5で終わってた
472 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:20:04.24 ID:JNOwUpkt0
まあユニホームは今のチームのが似合うと思う二人とも
473名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:20:47.25 ID:De+/eedTO
もうクリロナはメッシお前がナンバーワンだと言うしかないな

喋れば喋るほどドツボにハマるだけだぞ
474.:2011/11/05(土) 21:21:01.08 ID:2GDcCNTy0
バルサにいるメッシ>>>マドリーのクリロナ
日本代表に在籍した場合のクリロナ>>>>>>日本代表に在籍した場合のメッシ
マドリッドに在籍した場合のメッシ>>>>バルサに在籍した場合のクリロナ
インテルに在籍した場合のクリロナ>>>>>>>>>>>インテルに在籍した場合のメッシ


こんなイメージ
475名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:21:30.29 ID:G9voHker0
>>13
ロナウドも十分凄いと思うよ
なのになぜ評価に違いが出てくるかというと・・・

一つ目は同じ1点でもその1点に至るまでのプロセスの違い
ロナウドは両足や頭でも得点できる万能な選手だが、
メッシはまるでマンガの世界のような非現実的なプレーを頻繁に見せる
これに魅了されているファンや選手、監督が多いというのが一つ

二つ目は同じ得点でもどこで取るかの違い
今のところロナウドよりメッシのほうがチームにとって大切な局面での活躍が多いよね
直接対決でもメッシに軍配が上がる

一番大きいのは一つ目の違いだと思う
つまり量より質が評価されているってことだな
ロナウドの質が低いというわけではなくメッシの質に驚かされる人が多いということ

でも自分はロナウドが好きだ、というのならそれだけでいいじゃないか
メッシを気にする必要はないっしょ?
476名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:21:54.77 ID:/FRILuTQ0
>>472
2人とも代表ユニの方が好きだわ
活躍してくれたら完璧なんだけど…w
477 :2011/11/05(土) 21:21:59.54 ID:OzgrdUYH0
バルサ限定のメッシよりクリロナが上。
478名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:22:08.88 ID:pt8W3jMA0
>>470
2チャンでも誰からも愛されるマンUの7番の先輩さん・・・
どうしてこうなった・・・
まぁ、あの人も最初はイングランドで叩かれまくって大変だったけどね
479名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:22:26.00 ID:2edAbSe70
現バルサ+Cロナウド
現レアル+メッシ

で簡単に答えが出る

永久に実現されなさそうだが‥。
480名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:23:45.53 ID:dZHggMKoP
Cロナは2ちゃんはじめろよ
すげー向いてるよ
こいつCロナだろってすぐレスされるだろうけど
そういう時はメッシに成りすませ
481名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:24:39.71 ID:0CkCoSa9i
>>478
何言ってんの?
482名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:24:39.92 ID:/ddvFZtq0
日本代表にどっちの選手が欲しいかと聞かれたらメッシよりクリロナをとるな

ただしチームメンバーをまるごともらえるならレアルよりバルサを選ぶw
483名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:27:06.99 ID:5C/oBEd20
>>475
日本代表で例えるとまさに小野と中田の比較なんだよな
小野がメッシ、中田がクリロナ
484名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:27:12.36 ID:pt8W3jMA0
>>481
いや、単純に外見と金とサッカーの実力があればって言うならベッカムは更に上だろ?
サッカーはともかく、他の二つで更に上いってるから
485名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:27:31.02 ID:dmdkWl0f0
思った事素直に言うクリロナさん
余計な事を言わないメッシたん
486名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:27:39.85 ID:De+/eedTO
>>482
クリロナも代表じゃそんな活躍してなくね

遠藤に頑張ってもらってメッシ生かした方がいいだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:28:41.09 ID:o2j0UHJSI
ベジータみたいだな
大好きだわ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:28:56.91 ID:/ddvFZtq0
>>486
06のW杯予選で欧州全土で2位の得点を上げてたよ
あとポルトガルを4強につれていった
489名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:29:25.10 ID:UaH4UJb30
最強の組織vs最強の個人が観たいのだが

最強の組織に最強の個人が在籍しちゃってるからなぁw
490名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:29:34.99 ID:0CkCoSa9i
>>484
誰もベッカムの話してないから
491名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:30:14.35 ID:WNrcBRqRO
C・ロナウドの方がメッシより上だと思ってる人居るの?
492名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:30:42.38 ID:c4dsNfrs0
>>488
本戦ではイラン戦のPKしかゴール無いけどねw
4位に連れて行ったのはクリロナつーかスコラーリやね。
493名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:31:46.80 ID:8YcbFAaq0
>>486
メッシは高さが無いから日本代表にはいらない子
対アジア戦限定で無双するだろうけど
494名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:31:55.64 ID:G5fG/zZG0
クラブレベルだとメッシのほうが上だからクリロナが勝つとしたら
ポルトガル代表をWC優勝に導いてMVPでも取ったらもしかしてってとこだな
495名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:32:37.35 ID:zH/no7gOO
クリロナがメッシより優れてるのはヘディングぐらいだな
決定力、パス能力はほぼ互角
ドリブルは圧倒的にメッシが上
ルックスは圧倒的にクリロナ
頭の悪さは互角
496名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:33:00.21 ID:CS6u+DmS0
2人がチームの歴史上比較される選手は
C・ロナウド:サンチェス、プトラゲーニョ、サモラーノ、ロナウド、ラウール
L・メッシ;クライフ、ストイチコフ、ロマ-リオ、リバウド、ロナウド、ロナウジーニョ
共通する対象者はロナウド!
さぁ!激論を交わしたまえ!
497名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:33:36.08 ID:pt8W3jMA0
>>490
クリロナが嫌われてる理由がサッカ−以外の面だって話なら理由で出しただけだっての
他に美形でクリロナ以上の金持ちっていそうでいねえだろ
498名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:33:42.05 ID:/FRILuTQ0
>>496
ロナウドが関わると面倒になるのにw
499名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:34:05.02 ID:tQ6hPgUJ0
プレミアとリーガ。
まさに世界最高峰の2つのリーグで、得点王になったクリロナ。
メッシなんぞと比べるまでもないだろ。
500名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:34:11.66 ID:O+xur4Jg0
>>494
そこまでしなくてもポルトガルをもう一度4強まで自分の力でつれていけば十分でしょw

アルゼンチンが次の大会で4強以上に勝ち上がるのは今のままでは不可能だから
501名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:34:17.80 ID:c4dsNfrs0
>>495
シュート本数はクリロナが倍以上打ってるのにゴール数は互角
アシストはメッシが倍以上

決定力、パス能力が互角なわけないだろ。
502名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:19.12 ID:d4q1Y3nS0
>>495
パスはメッシだろが
メッシはちょこちょこ良いのだす
503名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:22.41 ID:5IVP7+oYO
>>495
試合見てればわかるけど
パス能力は圧倒的にメッシの方が上だぞ
504名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:35:47.32 ID:NCo5BJKO0
>>501
>シュート本数はクリロナが倍以上打ってるのに

ソースぷりーず
505名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:36:22.37 ID:H/AEj0IQ0
え…?
506名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:36:36.72 ID:wRXTecuK0
メッシの方が上かもしれんが
俺がクリロナかメッシのどっちかになれるなら
確実にクリロナになるわ
507名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:36:47.95 ID:/HUKxbyT0
ヘディング、フェイント、ルックス、FK、スピード、フィジカル、人気ならクリロナの方が上
メッシが勝てるのはドリブル、反射神経、シュート精度だけ
508名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:09.48 ID:mBvXQUE30
>>503
代表戦見てる限りはメッシのパス能力は微妙だな

クラブでは受けての能力が高いからというのがあるな
509名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:37:37.87 ID:a3TgWcviP
>>506
前も見たがコピペか?
510名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:38:37.81 ID:wRXTecuK0
>>509
しらんよw
前にも同じようなこと書いた奴がいたのかもね
511名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:10.24 ID:/FRILuTQ0
>>497
クリロナはヤリチンタイプのイケメンだから嫌われてると思う
ベッカムはたぶん嫁で好感度があがってる
512名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:11.20 ID:d4q1Y3nS0
フリーキックがロナウドだな
513名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:17.26 ID:GgPsakq50
>>506
物好きだな
俺はサッカー選手として成功してるメッシ選ぶわ
514名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:39:49.54 ID:wTL5wkC/0
メッシのがすげーよ
ロナウドも異常だけど
515名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:40:08.28 ID:6xS9io+fO
二人ともワールドカップで活躍出来なかった過大評価雑魚
クローゼのが凄い
516名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:02.17 ID:GgPsakq50
>>508
代表戦見てるのにメッシのパス能力疑うんかいw
超凄いパス連発してんじゃん
517名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:17.35 ID:wRXTecuK0
>>513
クリロナが成功してないとでも?
リーガの得点王でバロンドールも経験してるのに
518名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:41:29.68 ID:G28rpeMB0
ポルトガル国内だとクリロナとフィーゴはどっちが評価高いの?
519名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:42:16.32 ID:N6DTUcL2O
2人共ジダンの前じゃ霞んで見えるわ
520名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:42:17.53 ID:pE7WoZaQ0
>>516
その凄いパスの動画は?
521名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:42:22.56 ID:De+/eedTO
>>517
メッシと比べるとって事だろ
522名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:42:24.01 ID:tRlDe6qgO
>>515
クラブでもバイエルン以外は活躍してるからな
トータルではクリロナやメッシなんてクローゼ所かフンテラ以下だろうな
523名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:03.93 ID:qVTvsokBO
>>516
パスミスめっちゃ多いよ
524名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:36.40 ID:GgPsakq50
>>517
いやCL優勝3回も味わってんだぞ
たぶん優勝した時とか最高の気分だろ
525名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:46.13 ID:c4dsNfrs0
>>504
ごめんごめん、シュート本数倍は言いすぎだった、アシストは3倍以上だったが。
スレの前の方に貼ってあるよ。

10-11シーズン
・メッシ  /54試合53ゴール(5PK)24アシスト
・C.ロナウド/54試合53ゴール(9PK)7アシスト

総シュート数
・メッシ  228本
・C.ロナウド 347本

うち枠内本数
・メッシ  126本 55%
・C.ロナウド 140本 40%

決定力
・メッシ   シュート総数228本/53ゴール 23.2%
・C.ロナウド シュート総数347本/53ゴール 15.3%
526名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:54.23 ID:/BY2iLc90
クリロナを馬鹿にしてる奴はメッシ以外は雑魚ってことなんだろ?
メッシって言ってれば通ぶれると思ってる典型的ニワカばかりでウンザリする
クリロナだって世界を代表するプレイヤーなのに
527名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:43:55.35 ID:kv2VIpy90
どっちが上でもいいが、バロンドールがただの人気投票になったのは萎えたな
528名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:44:06.20 ID:PHp0O4x30
レアルマドリーに移籍した時点で負け。マンUでバロンドール取っていたら、ここまで言われてない。
529名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:44:10.62 ID:pE7WoZaQ0
>>522
クローゼはクラブでは波があるから
ブレーメンで40試合30得点とったかと思うと翌年は得点は半分ぐらいに減ったり

まあクラブでも活躍する年は凄まじい
530名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:45:17.06 ID:ooLjYIDl0
メッシのいるアルゼンチン代表とクリロナがいるポルトガル代表は
どちらが強いかは難しい問題だな
メッシのいるバルサとクリロナがいるレアルはどっちが上かの
答えは簡単なのに
531名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:45:57.23 ID:2edAbSe70
>>528
えっ?
532名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:46:04.80 ID:mSS5TKPn0
クリロナ:Σ(゚Д゚)スゲェ!!
メッシ:(;゚Д゚)エェッッッ!?
533名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:46:07.08 ID:GgPsakq50
>>523
あれで多いとかどんだけw
それ以上に決定的なパスだしまくりだわ
534名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:46:21.12 ID:d4q1Y3nS0
>>519
あれ見ちゃったらな
魅せるというのはああいう事を言うんだよな
自然に顔がほころんじゃうよな
もちろん二人も素晴らしい選手なんだけどな
535名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:46:57.29 ID:c4dsNfrs0
クリロナヲタって顔とか人格とかそういう話ばっか。
本当下世話なババアが多いんだろ。
クリロナの顔や女事情なんてどうでもいいわw
536名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:47:53.63 ID:hht7Q8Bc0
>>530
今のアルゼンチンならポルトガルどころか日本でも粉砕できる

南米の下位国にすらボコられてる実力
537名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:48:28.90 ID:WIkChTEi0
>>534
ファン以外も楽しませるのは間違いないね。
ただ相手チームのサポはイライラするだろうなぁw
538名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:49:33.19 ID:/FRILuTQ0
そろそろ新しいスターが出てきて欲しいな
クラブと代表で結果出せた選手って1番最近だと誰?
539名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:49:49.32 ID:NCo5BJKO0
>>534
俺にはロナウド(豚)の方が凄かったな

あいつのプレーは本当に異次元におかしかったから
540名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:50:26.61 ID:2edAbSe70
>>536
ベネズエラも力つけてきてるらしいけどな
メッシが居ても弱いってことでいいの?
541名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:50:37.00 ID:qVTvsokBO
>>533
お前がどんだけw
542名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:18.18 ID:Vs57F1G4O
フェイスブック

メッシ2700万人
クリロナ3300万人

543名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:35.41 ID:pt8W3jMA0
>>535
むしろ、外見や性格の何処かに問題があるDQNがその時代のNO1になってる歴史
どっちもその面じゃインパクトが弱いな
544名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:35.43 ID:6ucDiffU0
バルサのメッシは最強だけど代表で決定的なパスなんて大してない
FWの欲しいパスを出せないパサーはダメなんだよ
メッシヲタの言う決定的なパスってバルサを基準に考えすぎ
やたら低い位置で驚異のドリブル突破は多いけど
545名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:51:40.81 ID:pE7WoZaQ0
>>540
アルゼンチン代表はメッシがいない方が強い
546名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:52:03.53 ID:2edAbSe70
>>538
地味に上手いミュラーかな
547名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:52:33.99 ID:pt8W3jMA0
>>538
つシャビつイニエスタ
548名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:53:46.89 ID:pE7WoZaQ0
>>538
バロテッリにちょっと期待
549名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:53:54.76 ID:GgPsakq50
>>544
コパ見なかったの?
普通にパス上手すぎでしょ
550名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:53:56.65 ID:+k8/fQsL0
ワールドカップで全力で頑張って優勝しろ
それ以外で勝つ道はない
551名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:54:22.54 ID:cHEtJuj40
>>280
ありがとう。
552名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:54:39.82 ID:/FRILuTQ0
>>547
その2人のこと忘れてたw
なんでバロンドール貰えなかったんだろうな
553名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:55:26.15 ID:pE7WoZaQ0
>>549
ゴールにつながらないパスを出しても意味無いよ
554名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:55:36.90 ID:cRTslPZW0
クリロナタイプは漫画によくいるよな
555名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:56:22.22 ID:cjSVJflx0
ロナウジーニョってあんまり名前を聞かなくなったな
556名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:56:48.97 ID:zH/no7gOO
>>544
だいたい同意
クリロナの方がロングレンジのパス通してる印象
バルサのスタイルはショートパスが基本ってのもあるが
557名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:57:04.33 ID:c83BynCT0
どっちも代表じゃいまひとつ
558名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:57:05.06 ID:GgPsakq50
>>553
十分繋がってるだろw
559名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:57:10.55 ID:urn7YpRPO
ラストパスのセンスと精度は現役の強豪でもぶっちぎりであるよ。
代表でもラストパスは変わらず上手い。

だけど組み立て時のリズムを作るのが下手だな。
560名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:57:19.13 ID:2edAbSe70
>>555
にわかだからだろ
ロナウジーニョはブラジルで無双中
561名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:58:28.98 ID:6ucDiffU0
>>549
見たよ
バルサ式のパスは受けて出して両方がバルサ式で初めて成立する
コパ見てパサーとしてのメッシを評価するのはおかしい
チーム救ったのもアグエロだし
562名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:58:33.19 ID:De+/eedTO
>>552
メッシがいるからだろ

もう殿堂入りさせてやれよと思うわ
563名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:58:48.68 ID:pE7WoZaQ0
>>558
代表ではぜんぜんつながっていない
564名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:59:32.72 ID:qVTvsokBO
アルヘンスレでもメッシのパスは通らない日はぜんぜん通らないとか言われてたよ
565名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:59:35.52 ID:ooLjYIDl0
>>547
シャビなんて五輪とコンフェデとってりゃとってないタイトルがないんだよな
代表でユース、ユーロ、W杯、クラブでリーガ、国王杯、CL、CWC
とってんだから。しかも五輪で銀メダルだっただけに惜しいところまでいってる
そしたらサッカー史上すべてのタイトルとった初の選手だよ
566名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:59:47.12 ID:d4q1Y3nS0
ただイケメンは代表戦見てみたがネイマールの邪魔にしかなってなくてちょっとワロテしもた
567名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 21:59:54.76 ID:GgPsakq50
>>561
アグエロが2ゴールした時でさえ
MOMはメッシだったよ
568名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:01:13.46 ID:pt8W3jMA0
>>552
シャビとかタイトルや長年の貢献度という意味ならジダンも越えたと思うんだけどね
最大風速はともかくさ
ある意味、メッシの一番の被害者
最近、メッシを活かす第一人者枠もセスクに割り込まれつつあるし
569名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:02:30.28 ID:+k8/fQsL0
数えてればメッシのアシストが多いことぐらい分かりそうなもんだが
メッシがうまくないのは>>559こっちのパスだ
570名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:03:45.04 ID:urn7YpRPO
>>561
具体的にバルサ式のパスを解説してくれないか?

マークを外させてGKと一対一、受け手の利き足も考えてる。
ラストパスに限ってこれ以上はあるの?

点に繋がらなきゃパスの意味が無いならイニシャビのパスなんか何も意味無いだろ。

具体的にメッシのどの部分が技術的に駄目なの?
解説してくれ。
571名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:03:57.91 ID:/FRILuTQ0
>>562
FIFAバロンの一回目だから無難にメッシで良かったのかな
見てるこっちはズッコケたけどw

それにしても地元のコパで駄目だったのは残念だったわ
572名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:04:18.90 ID:d4q1Y3nS0
シャビは良選手止まり、出来る技量がトップレジェンドになるにはたりない
573名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:05:09.76 ID:wCWkYZSa0
いまのところ、五分五分だからなぁ
574名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:05:38.08 ID:zH/no7gOO
メッシはドリブルに意識いきすぎてパスの判断が遅れる時があるからな
それでも強引にシュートにもっていく突破力があるから不問にされてるが
突破力が発揮できない時はパスも出せず、ボールロストしまくりだからな
575名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:06:24.58 ID:wCWkYZSa0
>>547
シャビといにの実力は疑いのよちないが、
なんだろう、スターじゃないんだよなぁ。
こう、マラドーナてきな個性がない。
576名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:06:46.51 ID:B6nh+V2B0
メッシは移籍して結果残したら認めてやるわ
577名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:06:58.53 ID:txoepQqy0
>>39
そりゃ世界で唯一のメッシ個人ブログがあるのが日本語版だけだからな。
ここまで人気でる前から日本とは特別な関係なんだよ。
578名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:10:43.32 ID:urn7YpRPO
>>574
低い位置で止まった状態からいいパスが出せるのもメッシの強みだろ。
じゃなきゃあんな下がってくる偽9番(ほとんどトップ下)なんて出来ない。
579名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:11:07.54 ID:/FRILuTQ0
>>575
たぶんそれは本人達が1番分かってると思うな
だからメッシを立てられるし、バロン掻っ攫われても文句言わないんだろう
580名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:11:10.08 ID:NSzacwvVO
クリロナはクラシコでハットトリック決めてから言えよw
581名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:11:47.81 ID:ooLjYIDl0
シャビ、イニエスタ、とくにシャビの残念なところか
同じ時代にメッシがいたことだな
ポジションは違うがチームとして一番大事な基幹で、
やっていることやとったタイトルもベッケンバウアーと並ぶか
それ以上なのに派手さがない分ベッケンバウアーと違って評価されない
メッシがせめてゲルト・ミュラー級の選手だったらシャビがバロンドールとか
とれたかもな
もっともベッケンバウアーもリーグ、CL、W杯とった年のバロンドールが
クライフでバロンドールをとるのにこれ以上何をとったらいいんだって嘆いたそうだけれどな
582名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:12:49.93 ID:f9dc5NsY0
メッシとクリロナ、一度クラブを交換してみたい。
583名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:13:33.94 ID:pt8W3jMA0
>>579
余りの扱いに何か書こうと思ったらこのレス見て妙に納得してしまった
584名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:14:58.12 ID:pE7WoZaQ0
>>582
・レアルでプレーするメッシ
・八百長をしないバルサ

この二つはリーガファンなら誰もが一度は見てみたいと願う願い事
585名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:15:43.93 ID:xSVsFrTH0
>>281
リバウド1回も取ってないのか・・・
評価的にはフィーゴの方が上だったんだな
そりゃ年俸安かったらバルサから出ていくわw
586名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:15:44.59 ID:GgPsakq50
去年はスペインW杯初優勝に導いたイニエスタがバロン取るべきだった
メッシはこの先いくらでも取れるだろうし
587名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:17:23.27 ID:c4dsNfrs0
>>585
リバウドも一回取ってるよ。書くの忘れてた。
588名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:17:58.02 ID:/4aUIKgw0
どっちも代表だとショボいのは何故?
589名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:19:03.91 ID:GgPsakq50
>>584
ぶっちゃけリーガ限定だったら
バルサよりマドリーの方が有利な判定貰ってる
590名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:20:29.70 ID:gGWz4WjEO
ロナウドはマンUでもレアルでも気を使ってもらいまくってるのにクラブのせいでメッシより劣って見えるとかwww
591名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:20:46.08 ID:G9voHker0
>>483
だいぶ違うと思うが・・・
592名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:21:02.69 ID:ooLjYIDl0
>>586
シャビ、イニエスタを推しているが、去年はスナイデルにするべきだったと
思う。三冠やってW杯で得点王で準優勝だものな。
もしスナイデルでないならシャビかイニエスタという次点
他にスナイデルをバロンドール選ばない理由を探すのはW杯優勝ぐらいしかないから
なんでメッシだったのか……。メッシが個人で世界一の選手だったとしても
タイトルがついていかないんじゃ選ぶ理由には弱すぎるでしょ
593名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:22:04.83 ID:k1by3wjC0
>>584
お前リーガファンじゃないだろリーガは圧倒的にマドリーよりだよ
594名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:22:52.70 ID:2edAbSe70
シャビもイニも体がジダン並に強かったらもっと評価されてるよ
ジダンの技術の根幹には世界でもトップクラスの強さってもんがある
イニ、シャビとの決定的な違い
595名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:23:15.05 ID:c4dsNfrs0
>>592
スナイデルはバルサ戦でシャビを完全に抑え込んで勝利したからな。
あの試合の砂は凄かった。
W杯決勝でもロッベンのハゲがあの神パスからの1対1決めてりゃな。
596名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:23:17.52 ID:pE7WoZaQ0
>>593
リーガではバルサよりマドリーの方が八百長が多いと主張するのは
バルササポの典型的な特徴
597名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:24:44.34 ID:N77fAG2z0
クリロナが好きな奴はベジータ絶対好き
つかライバルキャラが好き
メッシが好きな奴は悟空絶対好き
つか憎めないヒーローキャラが好き
598名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:25:15.84 ID:c/Upr+C00
>>593
スポナビのコラムだったかで
今はバルサのほうが人気あるって統計が出てた
ここ2,3年の傾向のようだけど
599名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:25:53.91 ID:2edAbSe70
>>592
そうだな
今までのバロンドールはなんだったんだって話になる
600名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:18.83 ID:kv2VIpy90
そういやロナウジーニョの頃のバルサはPKや近距離のFKもらいまくってたな
601名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:22.75 ID:pt8W3jMA0
>>597
ルーニーはピッコロ?クリリン?天津飯?
602名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:28.32 ID:GgPsakq50
>>596
いや八百長とは思わんけどマドリーの方が有利な判定貰ってるのは事実でしょ
マドリーよりのマルカ紙でもそういう統計がでてる
603名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:51.81 ID:dmdkWl0f0
ビッグバンアタックなベジータが好きです。
604名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:27:58.73 ID:JAb6UZgj0
>>598
審判の判定のこと言ってんじゃないの?
CLと違ったリーガはマドリー寄りだよw
605名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:28:09.81 ID:0QLqoCXp0
挑戦状というかただたんにメッシメッシうっさいマスゴミ相手を適当にあしらった感じだな
606名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:28:30.78 ID:/FRILuTQ0
>>595
WC優勝しててもメッシが獲ってたような気もする…
新しいバロンは失敗なんじゃないかw
607名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:29:39.13 ID:xLoQFMl90
>>511
ヤリチンタイプってのもあるけど単純に顔が若干ベッカムに劣ってるからな。女受けだけする顔。
逆に男受けする顔はフォルランとかで男女に受けるのはベッカムとかサンタクルス。
これは好みの問題じゃなくて

服装も今だにやんちゃ坊主って系統で洗練されてないし。実は肩幅も狭くてなで肩だから服があまり似合わない。
つってもイケメンはイケメンだけどな。

ヤリチンタイプでも本当にかっこいいならそっちのほうが勝ってヤリチンな部分が目につかなくなる。
608名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:29:50.41 ID:bTirGh2n0
     ドッカーン! 
     (⌒⌒⌒)...     このスレはメッシ信者に
     |||.            
     _____         監視されてます
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 飯タンハアハア
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \___________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
609名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:30:22.82 ID:0QLqoCXp0
メッシは一度どっかに移籍してほしいよな。いろんな意味で
いい加減バルサ限とか言われるのも嫌だろう、チャビとイニエスタがいなければ活躍できないとか現地でもなじられてるようだし
610名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:30:51.17 ID:c/Upr+C00
>>604
言われて読めばそういう文脈かw
611名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:33:55.22 ID:c4dsNfrs0
>>607
そもそも男はサッカー選手の服装とか顔とかどうでもいい。(少なくとも選手の評価にそんな物は関係しない)
そんなもんで好き嫌いになるのはお前みたいなホモくらいだ。
612名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:34:29.65 ID:N77fAG2z0
>>601
そりゃ天津飯でしょうね
頭的にも実力的にも
613名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:35:22.52 ID:pt8W3jMA0
>>611
すまない、世界で一番ホモ受けする選手は日本にいるんだ
614名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:35:54.82 ID:c4dsNfrs0
>>609
始めて聞いた話だなw
ソースは?
そもそもメッシは代表では何故バルサほど輝かないのかと言ってるメディアはあってもバルサ限定なんていってる奴は2ちゃんのアンチしか見た事無いけど。
615名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:36:41.51 ID:2edAbSe70
ベッカムのサッカー選手としてのパフォーマンスよりスタイリッシュな服装に魅せられる
ダサい奴はSAFARI読めよ
ワールドワイドなお洒落っていいぜ
616名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:37:14.39 ID:xLoQFMl90
>>611
バッジョがピルロの顔だったら間違いなく今ほど人気ないよ。世の中そんなもん。
お前みたいにダサい奴はどうでもいいのかもしれないがある程度服装とかに気を使ってる男なら好きな選手はかっこいいほうがいい。
617名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:38:53.62 ID:+k8/fQsL0
>>592
決勝でロッベンがゴール取って優勝してたらロッベンだったと思う
スナイデルはインパクトの面で弱い
点取ったのはスナイデルだけど、ブラジルにもスペインにも一番脅威だったのはロッベンだったし
618名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:39:10.92 ID:0QLqoCXp0
>>614
なんかのコラムで読んだわ、どこのコラムかは忘れたが1年ぐらい前のやつだな
619名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:39:52.00 ID:ggzYmEMx0
もう勝負付いてるから
620名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:40:21.34 ID:NCo5BJKO0
>>614
別に外国でもメッシのバルサ専は普通に話されてるよw
外国人も日本人が気付く事に気がつかないほど馬鹿じゃない

Why does Messi play well only in Barcelona?
http://sg.answers.yahoo.com/question/index?qid=20110819081051AAwPv6k

He's a god for Barcelona, But he's garbage for Argentina.
Because in Barcelona, everyone around him is supposed to help him score goals. He always starts, always plays the same position, and always scores.
The link up with Xavi and Iniesta is very key to his style of play.
In Argentina, he's perhaps one of the worst players on the pitch.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
You see him all the time scoring goals in the Champions League final, in the Spanish Supercopa, in La Liga.
621名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:41:50.35 ID:6ucDiffU0
>>570
マークを外させてGKと一対一、受け手の利き足も考えてる。

それがまさにバルサ式
直接足で受けるようなグラウンダーの速いショートパスばっかりラストで出すパサーは優秀じゃない
あれを受けて得点量産できるメッシが異次元なんだよそれを基準にしちゃったら点は取れない
622名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:42:31.89 ID:pt8W3jMA0
>>620
最近は二人がいなくてもセスクがいればおkぐらいには進化したらしい
イニシャビ抜きでもスペイン代表なら問題ないんだろうな・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:43:27.59 ID:xQJ5gfgI0
>>601
ヤジ炉べー
624名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:44:51.99 ID:c4dsNfrs0
>>616
人気と評価を別物に考える事は出来ないのか?
そらルックスがいい方が人気は出るやろ、だから何?
上でも言ってるけどクリロナヲタはルックスに嫉妬してるとかヤリチンだから〜とか低次元の話ばかり。
世界の名だたる監督や選手がそんな低次元な話で客観的な見方が出来なくなってると思うか?
そう本気で思ってるからクリロナ信者は馬鹿だと言われるんだよ。
自分の好き嫌いはともかく評価はプレーと実績のみを客観的に総合して決める。
これが当たり前。
625名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:46:25.75 ID:/FRILuTQ0
>>616
顔が関係ないってのは無理あるだろうな
メディアの対応やスポンサーの付き方も変わってくるし
626名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:46:33.38 ID:8YcbFAaq0
ぐぐったら普通にいろいろ出てくるなw

http://wiki.answers.com/Q/Why_messi_only_played_well_in_Barcelona_but_in_Argentina_no#ixzz1cq2oSUtI

Why messi only played well in Barcelona but in Argentina no?

Answer:
The reason why messi plays better for Barcelona , is because he is constantly served by the midfielders Xavi and Ineista. This does not happen for Argentina.
627名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:47:27.21 ID:xLoQFMl90
>>624
どうした落ち着けよw俺がレスした>>511は明らかに人気の話してるんだがw
628名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:48:18.01 ID:c4dsNfrs0
>>620
あのさ、そんなここのアンチメッシと変わらんたかが一ファンのコメントを持ってこられてもw
バルサファンの間から野次られてるってレベルは色んなスタで皆に野次られてるレベルじゃないとさw
クリロナがメッシメッシ野次られてるレベルでねw
629名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:48:51.30 ID:EoUmlsh4I
とりあえず韓国人氏んでくれたら満足
630名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:53:07.73 ID:S5qRI5Sq0
>>1
久保君の勝ち
631名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:53:53.33 ID:/jPl2CHs0
ルックスはクリロナの圧勝でしょう
632名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:54:30.99 ID:c4dsNfrs0
>>617
ロッベンはCLで負けてる上にW杯も途中からでゴールも1ゴールだけ。
ブラジル戦でも同点ゴールを呼び込むクロス、決勝ゴールを入れたのはスナイデル。W杯も得点王。
スペ戦でロッベン入れててもスナイデルだよ。
そもそもあれでインパクト弱いて?どう見ても神パスだろ。
633名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:54:36.29 ID:/FRILuTQ0
>>624
人気について話してるつもりだったけど…
ルックスの話するやつはクリロナヲタって考えもよく分からないw
634名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:56:21.93 ID:2edAbSe70
イニシャビ抜きでもどうたら言ってる奴いるけど
バルサは新しいイニ、シャビを今後も生み続けるクラブだぞ
イニ、シャビだけが特別なのは今だけだ。
チアゴの時代も迫ってんだ。
635名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:56:27.61 ID:pt8W3jMA0
>>633
俺もその話を最初にふったけど、むしろベッカム持ち上げクリロナ下げでその話題振ったはずw
636名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:56:38.85 ID:kT0Iog1n0
もう無理やろ・・・
クリロナはほぼ完成形
メッシはまだ変身を残している
まあメッシの才能が完全に開花するかはわからんがね
637名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:57:26.32 ID:2edAbSe70
CR7のお洒落は参考にならない
派手過ぎる
まるで本田だ
638名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:59:24.64 ID:Sgi7L+LC0
"messi is overrated"
http://www.google.com/#sclient=psy-ab&hl=en&site=&source=hp&q=%22messi+is+overrated%22
&pbx=1&oq=%22messi+is+overrated%22&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=e&gs_upl=4337l4337l0l4527l1l1l
0l0l0l0l0l0ll0l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=c813a3bf072ad17c&biw=1366&bih=604

ヒット件数37300件

"cristiano ronaldo is overrated"
http://www.google.com/#sclient=psy-ab&hl=en&source=hp&q=%22cristiano+ronaldo+is+overrated%
22&pbx=1&oq=%22cristiano+ronaldo+is+overrated%22&aq=f&aqi=&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=1893l4827l
3l5370l2l2l0l0l0l0l1382l1382l7-1l1l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=c813a3bf072ad17c&biw=1366&bih=604

ヒット件数3360件

世界の人はどうやらクリロナよりメッシの方が過大評価だと思ってるみたいだよ
639名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:11.10 ID:c4dsNfrs0
>>633
ああ、すまんな。
じゃあ俺の話忘れて。
とりあえず俺が言いたいのはクリロナ信者はルックスに嫉妬とかヤリチンだから嫌われてるとか言うけど。
いやマジでそんなんどうでもいいし、そんな事で嫌って評価下げしてる奴なんていねーよw
って事を言いたかっただけ。
そういう低レベルな話をサッカー談義に持ち込まないで欲しい。
640名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:24.81 ID:/FRILuTQ0
>>634
チアゴもいればセスクもいるしw
バルサが今の強さをどれくらい維持するのか気になる
監督が変わってもそこそこいけるかな?
641名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:00:27.54 ID:xLoQFMl90
>>635
結論>>624が文盲か早とちりのせっかち君って事で。
642名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:01:25.81 ID:2edAbSe70
低レベルな話w
いつから2ちゃんのサッカー板は特別な世界になったんだ
643名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:03:28.36 ID:xLoQFMl90
>>637
今月号だからアスリートサファリでもクリロナの服装ひどかったな。ただピタピタにしてるだけ。
いまだ嫁に選んでもらってるのかは不明だがベッカムはさすがだった。でもサッカー界最高のシャレオツはマルディーニ。
644名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:16.66 ID:25O4Skqq0
クリロナ盛り上げ方分かってるな
645名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:04:31.71 ID:xLoQFMl90
しかも誰もルックスとかで評価下げてるとか言ってないしな。
646名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:05:17.24 ID:2edAbSe70
>>643
イタリアはカルチョの国でありファッションの国でもあるからな
ジローラモもバッジョもお洒落
デルピエロもかっこいい
647名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:06:24.49 ID:d4q1Y3nS0
648名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:06:38.87 ID:xRqcnuD7O
176:名無しさん@恐縮です :2011/11/05(土) 11:45:56.08 ID:4JW9VQIa0 [sage]
自称玄人のサッカー語り程痛いもんはないな
内田の実力は分かる人にはちゃんと分かるから
見る目ないのに表面だけのプレーで内田の評価付けてる自称玄人さんは巣に帰ってね

と内田ババアが言ってる
649風来のシレソ:2011/11/05(土) 23:08:06.08 ID:E9iY4+Vm0
シャビとイニが同時代に同じチームにいる事が奇跡。

ジダンが同じチームに二人いるようなもん。
650名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:09:58.53 ID:c4dsNfrs0
>>649
ジダンとフィーゴが同じ時代に居たチームがあってだな。
651名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:22.75 ID:d4q1Y3nS0
風来のシレソきたあああああああああああああああああああああああああああ

久しぶりぶりじゃないか

元気してたか?
652名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:10:54.03 ID:pt8W3jMA0
>>646
バッジョとデルピエロは本当に絵になるからな
むしろイタリアで私服がアレなサッカー選手って少ない気がする
653名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:12:33.53 ID:ATl9vtrs0
相乗効果とはまさにこの事。
654名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:12:37.84 ID:xSVsFrTH0
>>650
その二人は30過ぎてたからな
全盛期を過ぎてた感は否めない
655名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:14:32.49 ID:cPajo4Sm0
クリロナのスーパープレーはメッシみたいにテクニックの凄さで驚嘆させるもの
じゃないからな。
656風来のシレソ:2011/11/05(土) 23:15:25.05 ID:E9iY4+Vm0
>>651
元気ではないよ。

>>654
あまり言いたくないけど、フィーゴはシャビとイニには
達してないと思うよ。好きな選手ではあるけどね。
657名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:15:38.98 ID:2edAbSe70
私服があれと言えばドゥンガ
フィオレンティーナでプレーしてたくせにあれだからなwww
メッシはお洒落なのか?
658名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:15:38.30 ID:NCo5BJKO0
"messi is overrated" (メッシは過大評価)
グーグルヒット件数37300件(完全一致文のみ)
"messi is not overrated" (メッシは過大評価ではない)
グーグルヒット件数2090件(完全一致文のみ)

"cristiano ronaldo is overrated" (クリロナは過大評価)
グーグルヒット件数3360件(完全一致文のみ)
"cristiano ronaldo is overrated" (クリロナは過大評価ではない)
グーグルヒット件数6件(完全一致文のみ)

"messi está sobrevalorado" (メッシは過大評価(スペイン語))
グーグルヒット件数10800件(完全一致文のみ)
"messi no está sobrevalorado" (メッシは過大評価ではない(スペイン語))
グーグルヒット件数72件(完全一致文のみ)

"cristiano ronaldo está sobrevalorado" (クリロナは過大評価(スペイン語))
グーグルヒット件数1710件(完全一致文のみ)
"cristiano ronaldo no está sobrevalorado"(クリロナは過大評価ではない(スペイン語))
グーグルヒット件数4件(完全一致文のみ)


まあ、メッシの評価については2ちゃんも世界でも同じということでw
659名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:16:17.61 ID:c4dsNfrs0
>>654
いや30過ぎて無いし、お互い全盛期はレアル一年目という声も大きいんだが。
660風来のシレソ:2011/11/05(土) 23:16:25.25 ID:E9iY4+Vm0
     エトー
クリロナ    メッシ
  シャビ  イニ
    マスチェ   
アビ ピケ プジョ ダニ


これが見たい。
661名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:16:44.79 ID:IX6PhAn80
>>1
あの…いずれでなく既に…
662名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:46.52 ID:d4q1Y3nS0
>>656
シレソはどういうタイミングで現れるんだ?
俺はバルサンの可愛さに嫉妬したお前を見てからお前の事が好きでたまらんのだが
663名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:17:54.95 ID:c4dsNfrs0
>>658
そもそもメッシのがクリロナより全然評価が高い&話題になるので何の参考にもならない。
664名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:19:35.68 ID:BApXoy/NO
メッシとロナウドとルーニーの共演見たいなー!実現してくれーーーー

665名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:20:29.98 ID:xSVsFrTH0
>>659
フィーゴはそうだけどジダンはないw
しかも二人揃った時のフィーゴ2年目は相当落ちだぞ?
666名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:21:07.84 ID:+KGDRt0D0
あんだけ得点してるのにロナウドが過小評価されるのはドリブルだろうな
667名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:22:04.95 ID:kv2VIpy90
全盛期
フィーゴ→バルサ時代
ジダン→ユーベ時代
668名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:22:29.14 ID:c4dsNfrs0
>>656
バルサ時代やレアル一年目を見た事あるならフィーゴがシャビイニ以下は無いだろ。
ジダンとの補完性がシャビイニほど無かったってだけの話でしょ。
シャビイニにしろバルサが凄いのはお互いの補完性、組織力が完璧な所。
669名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:23:13.69 ID:llrZk/Os0
ロナウドがこういう発言するのは普通だけど、
メッシって、あんま興味なさげだよな
きかれりゃ、ロナウドは最高だよ、くらいのこと言うけど、
基本、俺は俺の最高のプレーすればそれでいい、って感じ。
670風来のシレソ:2011/11/05(土) 23:24:09.28 ID:E9iY4+Vm0
>>662
えっ?そうなの?(藁
バルサンの存在さえ忘れてたんだけどなw

基本はテレビ板の視聴率スレとガイナーレ鳥取スレにいるかな。
海外サッカー板は年に2、3回ぐらいかな。
671名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:24:13.59 ID:z++K5WoB0
ロナウド昔からこんな感じじゃん。今更騒ぐことでもない
672名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:24:22.27 ID:mQXHrhOdO
機動刑事ジダン
673名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:24:42.09 ID:wHVBWWgaO
北の選手にオナニーシザース通用しなかったポルトガル人か
674名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:37.10 ID:xLoQFMl90
ファッションといえば全盛期ミラン時代のボバンの服装みたときは驚いたな。あまりにもダサすぎて・・
フィールドの上とのギャップが凄かった。昔の東欧選手って総じてダサいイメージ。
675名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:43.64 ID:c4dsNfrs0
例えばシャビやイニエスタがアルゼンチン代表に一人入った所でもどうにもならんよ。
メッシもバルサの組織力の補完には確実に寄与してる。
メッシだけがバルサの組織の恩恵を受けているみたいに言うのは不公平もいい所。
676名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:25:52.56 ID:pt8W3jMA0
>>669
だから孫悟空とベジータって例えがあったけどあんな感じで大体合ってる
677名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:26:24.88 ID:EqeLqtos0
ロナウジーニョとメッシってどっちがドリブルうまいの?
678名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:26:47.37 ID:z++K5WoB0
ロナウジーニョ
679名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:27:44.86 ID:pVrxsJ/oO
どちらが上かは、いずれ分かる←完全に噛ませのセリフじゃんw
680風来のシレソ:2011/11/05(土) 23:27:47.79 ID:E9iY4+Vm0
>>668
フィーゴはシュートも上手かったけど、それ以外は
イニに勝てないと思うんだけどな。
イニって、世界で絶滅したトップ下で仕事できる唯一の選手だと思うが

後半にトップ下でボール保持するイニは一対一のロナウドと
同じぐらい恐いよ。
681名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:31.64 ID:CoVi6CgQ0
頑張った晴れの席でメッシのことばかり訊かれてはな
682名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:28:37.82 ID:lPY2wmPf0
ロナざまあでメシがうまい
683名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:30:46.59 ID:d4q1Y3nS0
>>670
マジかよ
俺はサッカー板のアイドルはバルサンじゃなくバリバリおっさんのシレソだと思ってるよ
是非サッカーchでバルサンとアイドルの座を争ってくれ
684名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:31:42.00 ID:kv2VIpy90
>>677
ぶっちゃけけっこうな差でメッシ
685名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:32:50.78 ID:6wmI0fDD0
メッシに勝てるわけねえじゃん
話題にしてもらうだけで有難いのに何勘違いしちゃってるんだ
686名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:33:51.13 ID:fiwWVupS0
メッシは観客狙ってボール蹴り入れたけど
687名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:35:00.95 ID:c4dsNfrs0
>>680
そもそもフィーゴとイニエスタじゃあタイプが違いすぎて比較出来ないかな。
無理やり比較しても総合力に差があるとは思わない、俺はフィーゴ全盛期のがまだインパクト強いけど。
そもそもジダンと言う選手が特殊だったのでジダンと誰かと言う話は成り立たない、彼は完全にゲームの中心になるタイプでシャビやイニエスタのように戦術の駒としても働けるタイプではない。
ロナウドも似たようなタイプなので、ジダン依存ロナウド依存の銀河系レアルはとても不安定なチームで次第に弱くなった。
688名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:38:37.04 ID:LiYGsgqX0
メッシ「世界一の選手になるためにサッカーをしてるわけじゃない」

マスコミが勝手にメッシはまだ足りないとか言い過ぎるからスネちゃった
689名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:39:50.29 ID:d4q1Y3nS0
全盛期対決(フィーゴならマドリー1年目)なら全然フィーゴが上だよイニより
試合普通に決めれたし
普通にリバウド、ジダンに割って入ってたし
690名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:41:14.04 ID:/FRILuTQ0
メッシはマラドーナ越えとか狙ってんの?
691名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:42:18.14 ID:ooLjYIDl0
>>675
メッシがいないスペイン代表がメッシのいないバルサと言われて、
メッシがいるアルゼンチンがそうじゃないってことは
誰がバルサがバルサたるようにさせているかってことなんだよ
アルゼンチンにシャビとイニエスタが入るならそこがバルサ化するんじゃないか?
692名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:42:27.41 ID:xSVsFrTH0
今がイニの全盛期というならフィーゴには及ばないよ
693名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:46:27.15 ID:c4dsNfrs0
>>691
スペイン代表は完全にメッシが居ないだけのバルサだろ。
シャビかイニエスタか一人だけアルゼンチン代表に入った所でバルサ化するとは思えないな。
694名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:46:57.86 ID:dvxeODk6O
>>686
その後、カメラに映らない様に下向いてほくそ笑んでた
性格の悪さが滲み出ててドン引いた
695名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:48:17.71 ID:c4dsNfrs0
>>690
現実問題W杯だけだろ。
メッシは今のペースだと、クラブレベルでは後2,3年でありとあらゆる記録を塗り替えてしまうよ。
696名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:48:47.78 ID:z++K5WoB0
>>694
あの後から本性現れてきたな
697名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:52:24.62 ID:/FRILuTQ0
メッシもクリロナもWC優勝は経験出来なさそうだな
698名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:53:29.64 ID:fZ6wlxut0
>>697
それだと興ざめだな
攻撃の戦術レベルが上がっただけってことになりそう
699名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:54:44.69 ID:ooLjYIDl0
>>693
だからさ、そのスペイン代表にはバルサ以外の選手もいて
監督もバルサの監督じゃないのにそうなるってことは
バルサがバルサたるような基幹選手がいるってことだろ、スペイン代表に
それがシャビでありイニエスタなんだよ。もっともアルゼンチン代表を
バルサ化させるならその二人が入る必要があるけれどな
いうなればメッシはバージョンあげるための替えのきく部品
シャビ、イニエスタは製品の核だよ

まあなんにせよありえない机上の空論話してもしょうがないって
その理屈ならジダンがフランス代表にいなかったらとか
ベッケンバウアーがドイツ代表にいなかったらとかなるわけで
過去の選手らの評価も変わってくるからな
ジダンがその当時の日本代表に入ったってW杯優勝はできなかったろうし、
そうなれば世界一と言われないわけで、あの時代、あのチームにいたから
込で評価されているんだから現実にないシチュエーション想像してもしょうがない
700名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:58:18.46 ID:7aC+0K660
>>694
ロナウドはスペインに敗退して悔しくて、W杯視聴者数十億人に対してツバ吐いてたけどなw
堂々したカスだわ
701名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 23:59:41.53 ID:O9dtaYiL0
>>597
さしづめイブラはヤムチャか
702名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:00:41.42 ID:Tpe0MKpUI
アルゼンチンのDF陣じゃバルサ化なんて無理無理
シャビにイニエスタにピケにブスケが居てやっとだな
703名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:02:22.84 ID:HKCLtzJn0
なんかこのやりとりは
ホーリーランドの主人公と空手少年を思い出す
704名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:02:48.10 ID:c4dsNfrs0
>>699
スペイン代表はバルサの選手大勢じゃないか。
シャビ、イニエスタ、ペドロ、ブスケツ、ピケ、プジョル、ビジャ、セスク等

まあビジャ、セスクはW杯後だが。
後スペイン人選手て他にもバルサのサッカーに対応出来そうなテクニックやばいの多いしね。
シルバ、マタとか。シルバはEURO制覇にも貢献したし。

後何でメッシは単体で語るのにシャビ、イニエスタはセットで考えるの?
そりゃ一人より二人のがチームの組織に寄与する物はでかいでしょ。

あくまで公平に考えるならメッシ無しのアルゼンチン代表にシャビかイニエスタかどちらかを加入させてみるというのが公平。
これでバルサ化するなら本物だが、到底そうは思わないな。

そもそも2010のスペイン代表はバルサに比べると圧倒的に弱かった。
シャビのゲームメイクもそんなに際立ってなかったし、ビジャの個人技頼みの所もかなりあった。
705名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:02:48.21 ID:M1Iuc9VvO
現在よりも90年代後半のほうがレベル高いな
706名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:03:32.86 ID:tfxodYHPO
いずれって…もう結果出てるようなw
707名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:05:24.73 ID:5naVP9Ez0
>>705
それは無いな。クラブチームの強さは今のが全然強い。
それは多くの監督が認めてるからね。
708名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:09:29.42 ID:1Z63bkZ20
>>704
最初に答えた俺も悪いけれどさ、現実に起きないシチュエーションで
どうこういってもしょうがないって。現実に起きないんだから
考えるだけ無駄だよ
709風来のシレソ:2011/11/06(日) 00:11:09.74 ID:reGmvduy0
>>683
俺はバルサンと違って、仕事で忙しくて毎週のように来れないんだよw
炭酸の抜けたコーラのようなバルサンで我慢してくれ(藁
710風来のシレソ:2011/11/06(日) 00:14:15.96 ID:reGmvduy0
>>704
そりゃクラブチームの方が強いに決まってるわw

シルバやマタやアグエロがプレミアで簡単にゴールしてる所見ると
やっぱりプレミアってレベル低いんだなって改めて思うわ。
AV男優ばかりだから、上手くて速い奴には対応できないんだろな。
711風来のシレソ:2011/11/06(日) 00:21:31.25 ID:reGmvduy0
シャビはサッカー史上最高のプレイメイカー。
それが進化したのがナカムーラ。
712名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:23:26.42 ID:uUGDxHvjO
>>700
そんなの可愛いもんだろw
試合中にサポに向かっておもいっきりボールを打ち込むのはプロボクサーが素人に手を出すのと一緒だぞ
罵声や唾なら被害は知れてるが、超一流のプロサッカー選手が本気でサポにボールを打ち込む危険性は計り知れないぞ
ジジババなら打ち所によっては死ぬぞ
713名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:27:07.37 ID:2ROaWneP0
>>707
ただ猛者は居たな
今はなんかスターが少ない
714名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:28:18.99 ID:rVwFNect0
>>712
オナウドもヲタご自慢の破壊力抜群のシュートを客席に向かってバンバン打ち込んでるよね。
あっ、でもあれはわざとじゃなくて真剣にゴールを狙っているのに、客席にいっちゃってるのなら申し訳ないw
715名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:29:21.99 ID:Z+kqOoaD0
>>706
だよねえ・・・知らないのは本人とオタだけなんじゃないの?
716名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:31:47.73 ID:OYhZWup20

正解じゃないw




717名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:32:56.78 ID:z9y652IM0
とりあえず日本人のメッシびいきはきもいきもいきもすぎる
718名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:34:20.53 ID:dNyQmdDy0
>>1
アナルテストテスト
719名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:35:25.66 ID:uUGDxHvjO
>>714
それならサポも構えれるだろ?
不意打ちとは違うだろうが
因みに俺はバルササポだがメッシは嫌いになった
人道的な見解で言ってるだけだぞw
クリロナを擁護してる訳じゃないぞ
一人で勘違いして熱くなんなよ〜気持ち悪い奴だなw
720名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:35:34.04 ID:rVwFNect0
>>715
でも辛辣記事でおなじみ、あのヘスス・スアレスに、
「エゴなうえにエレガントさがなかったこともあり、私はいままで散々ロナウドを批判してきたが、
最近の彼は周りをうまく生かしたプレーを見につけ進化してる」と褒められただけでも進歩したと思うw
721名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:38:03.38 ID:z9y652IM0
>>720
あいつバルサ大好きじゃんww
722名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:38:05.04 ID:dNyQmdDy0
あああ
723名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:40:18.92 ID:eA72mRcP0
            W杯のルーニー
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
724名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:41:10.10 ID:z9y652IM0
ルーニー優勝
725名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:48:02.63 ID:d5y8ccVF0
メッシの代わりにバルサにクリロナが入ったらメッシくらい点とれると思うけど、
クリロナの代わりにレアルにメッシが入ってもクリロナ程は点とれないと思う
726桜井史人:2011/11/06(日) 00:48:55.63 ID:sU3uhHmr0
世界ゴルフ界のスター マキロイ
世界F1界のスター ベッテル
日本最高のスター イチロー
アメリカ野球界 ジーター
世界女子ゴルフ界 ヤニツェン
世界女子テニス界 シャラポワ
世界テニス界 ナダル
世界陸上界のスター ボルト
世界サッカー界のスター メッシ
世界ボクシング界スター パッキャオ
アメリカバスケ界スター レブロン
世界フィギュア界スター キムヨナ

凄い順番と理由教えて。
727翔太 ◆G4R753oDfM :2011/11/06(日) 00:51:10.81 ID:3HHbFXTMO
ロナ>メッシ
これは間違いない
メッシとかバルサ限定やん
実際代表じゃ使いもんならんし
728名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:56:06.24 ID:xtHMgzNm0
クリロナってワールドカップベスト4に貢献してる
って云ったらフィーゴのおかげとか云うんだろうねw
729名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:57:48.09 ID:wiaRa+lj0
>>333
思考が単純すぎるなあ
まずクリロナがバルサでメッシほどの活躍ができるとは思わないね
バルサは非常に特異なチームで誰でもフィットできるチームではない
ある程度スペースが必要なアフェライは全く生きてないだろ
アフェライも代表だと見違えるように元気なんだよ
クリロナも基本的にスペースが必要な選手
だからスペースを与えないバルサの守備を相手にすると消えてしまう
バルサはスタイルの都合上ほとんどの時間をスペースがない中で戦っている
単純に置き換えただけで全てが入れ替わると考えるそのゲーム脳に呆れる
それにマドリーは君が思っているより強い
そこらのチームならクリロナ抜きでも押し込む力を持っている
730名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:58:35.72 ID:Q9o7dB3I0
初めてクリロナ見たときは、やたらドリブルでつっかけて、
ファウルもらえたらオッケー!って感じで、
なんか中払みたいだ、と思ってたけど、
ここまで偉大な選手になるとは正直おもわなかった。
自分の見る目の無さに吐き気がした記憶がある。
731名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 00:59:49.95 ID:jvHQEGvj0
クリロナが何点とっても誰かも認めてもらえないよなw
母国の英雄エウゼビオまでもがメッシベタ褒めだしw
732名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:00:33.49 ID:QEjyZ1YI0
>>728
デコやフィーゴが貢献してないとでも?
733名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:01:50.39 ID:0l0bq+q+0
まあ、どっちも大差ないが一番妥当だろうね

どっちも、代表で大したことないし、レジェンドにはなれん
734名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:03:34.94 ID:IGAKyEYQ0
数字をみれば立派なレジェンド級の化物なのに何故かイマイチ小物臭が消えないロナウドさん
735名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:05:16.10 ID:hQDCMCBI0
W杯での活躍次第で簡単にひっくり返る差だ。
736名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:08:11.76 ID:+fodFDymP
同じ時代だったのがな不運と思うべき
737名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:08:23.12 ID:rVwFNect0
>>730
ユナイテッド移籍当初は、チームメイトから呆れられたり、
練習中ニステルと殴り合いするくらい上手くいってなかったから、視聴者がそう思うのは仕方がない
738名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:10:14.62 ID:YvFrV/5x0
この前サッキもメッシ上って言ってるし
比較はされてもクリロナ上って言われることはほとんどないね
メッシはペレやマラドーナと比較される史上最高の選手候補で、もう一方には
そんな話は聞いたことない
739名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:15:40.91 ID:D2Q/r0He0
>>21
どうして好きだよと素直に言ってくれないの?
740名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:15:50.67 ID:hQDCMCBI0
リーガ・エスパニョーラ自体がもう2強のイメージ強すぎて
得点記録作っても何が凄いんだかわかんね。
トップレベルの個の力が落ちてる気がする。
741 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/06(日) 01:18:25.96 ID:HMGe+OHI0
今シーズンのCLのネスタとメッシの1対1は完全にネスタの圧勝だったけどな
あれはネスタが凄すぎたのかメッシが微妙だったのか
742名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:22:04.12 ID:ZKiZCzwa0
ロナウドが過小評価されるのはドリブルとトラップ
ここら辺が歴代のスターに比べて圧倒的に劣る
743名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:33:06.13 ID:Nn8sDWibO
ドリブラーだった頃のクリロナに今の得点力があったらよかったのに
744名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:39:02.17 ID:MGOMBhP10
これはヒデと名波どっちが凄いかぐらいの差じゃないか?
745名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:39:09.21 ID:3UR0scw40
この人異常な得点力なのに評価されないよな
人柄なんだろうか
746名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:40:29.66 ID:t6QO4zqd0
>>741
確かメッシアシストペドロ?得点シーンでネスタアバーテチアゴが完全に無力化されてなかったけ?
でもあの時のネスタが単純に凄すぎた。あれこそ経験がなせる技だよな
メッシがネスタとの対戦負けても楽しそうだったのが印象的
次の対決でメッシがぶち抜けるかネスタが完封するかどうなるか早く見たいよな
747名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 01:53:40.40 ID:a3FCQPT90
>>740
クラブは戦力偏り過ぎてインフレ状態だな
その証拠に二人とも代表では並以下の得点力だし
748名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:02:25.97 ID:u1IqgmWj0
メッシみたいなドリブラータイプの方が印象に残るからなぁ
749名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:07:09.16 ID:PlZCXWWQ0
ピッチ内ですごいのがメッシ

ピッチ外で面白いのがクリロナ
750名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:08:59.01 ID:fdGQ6GxrO
>>730
無駄な動きをしてるようにしか見えなかった
またぎフェイントとか
ロビーニョの劣化だと俺も思ってた
よくよく見ると競り合いからヘディング強いのは驚きだった
751名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:11:26.09 ID:CvGDl6G20
イメージとか知名度は大事だよね
ルーニーが決めたオーバーヘッドは今でも覚えてる人がいるだろうけど、
その一週間後に、リーグアンでジミー・ブリアンという選手が同じことをしたのに誰も覚えてないでしょ
個人的にはブリアンのオーバーヘッドのほうがきれいに見えて好きだけど
http://www.youtube.com/watch?v=HdQ0M27g5VE
752名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:20:29.68 ID:cu/Hz+K50
>>751
リーグアンでは話題になったの?
753名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:23:28.07 ID:Z82948x7O
サッカーでは負けるけど、ルックスとセックスはロナウドの勝ち
つまり2勝1敗でロナウドの方が上
754名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 02:25:52.25 ID:9EI4RlTC0
>>751
ルー二ーの場合マンチェスターダービーだったからだろ。あと決勝点じゃなかったけ?
メッシも5人抜きしたけど舞台が舞台な分マラと違ってあんまり印象に残らないし
俊輔もマンUとのFKより見栄えの良いゴールを決めても印象に残るのは
マンU戦とダービー戦でのゴール
中田で語り草になってるのはユーべ戦のゴールだしな
選手の知名度より舞台が一番大事
755桜井史人:2011/11/06(日) 03:32:38.08 ID:sU3uhHmr0
メッシは澤ほまれクラスのカス

サッカー自体八百長団体マイナー競技。
歴史皆無。日本ですら。

どこが、凄いの?男子ワールドカップもバスケの世界選手権以下だろ?

金にもならないカス競技がサッカー。
756名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:32:07.51 ID:C8y+Ay1r0
クリロナは大っ嫌いだったが
いつのまにか応援してる自分がいる
757名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:41:02.48 ID:DNxHlRSZ0
日本に当てはめると
メッシが中山
クリロナがカズ

得点力の中山
マスコミ受けが良いカズ
758名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 04:45:43.95 ID:hXRUOTiZ0
           ,---γ''''''''-、、
         /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
       / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
      /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
      /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
     /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
     ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
     ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
       ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
       ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
        ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
         | ヽ::  ̄   /|ミ/
         //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、中村ぶつけんぞ
        \      |
759名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:02:48.28 ID:fTGloq0S0
どっちが上かなんてもうはっきりしてんじゃないの?
サッカーと人間性はメッシが上でそれ以外はクリロナが上だろ
760名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:05:42.68 ID:n9Fv1WRV0
現役ナンバーワンのサッカー選手は?
って質問を現役のプロサッカー選手や監督やジャーナリストにしたら

7割がメッシで、2割がクリロナで、残り1割(ルーニーとか)が他って感じになるのか?
8割くらいメッシが選ばれる?
761名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:13:58.61 ID:ZYqBT9LeO
観客席に”わざと”ボールをぶち込むメッシの人間性が優れているとな
762名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:16:59.81 ID:iFEQBWYbO
>>760
他にイニシャビあたりも入るだろう
そして玄人評価高いルーニーはクリロナに勝つ可能性も存分にある
763名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:19:31.71 ID:YjUlvrH40
>>760
9割メッシじゃね
人間性は二人とも並の選手以下
764名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 05:58:47.24 ID:CqwcN2dPP
クリロナはそんなにすごくないだろ
765名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 06:21:19.57 ID://2+1lH9O
栗はプロサッカー選手を夢見て13歳位で親元離れた
転入先の学校で訛りを笑われせめて身なりはとシャツは毎日アイロンかけてた
理由は自分がキッチリしないと自分の家族や島が馬鹿にされるからと子供心に思ったらしい
嫌いだったけど知れば知る程悪い奴じゃないしハングリー精神も納得しちゃうんだよな
正に憎めないエンターテイナー
766名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 07:13:19.47 ID:Omof1gx3P
歴代のスターに比べれば
メッシもクリロナも小物すぎるなぁ・・・圧倒的じゃないんだよ2人とも
小物同士で争ってる感が半端ない
767名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 07:25:44.86 ID:W14ToP420
クリロナかっこいい。俺の方が上と素直に言える人間でいたい
768名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 07:57:44.53 ID:L02q9WOt0
メッシよりクリロナやルーニーの方が人間臭くて面白い。

というか、メッシって人間性そんなに良いのかね。
769名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 08:20:40.36 ID:dUCOjj0P0
ケイロス:「バロンドールはメッシに投票する」
同胞のC・ロナウドではなく…


イラン代表を率いるポルトガル人指揮官のカルロス・ケイロス監督が、
今年のFIFAバロンドールで同胞のレアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドではなく、
バルセロナFWリオネル・メッシを支持することを明かした。

ポルトガル代表監督、またマンチェスター・ユナイテッドではアシスタントコーチとして、
C・ロナウドとともに過ごしたケイロス監督だが、今年最も輝いた選手はメッシであると考えているようだ。

ポルトガル『ア・ボラ』のインタビューで、ケイロス監督は「バロンドールはメッシに投票する」と断言。
C・ロナウドについては「私にとっては、世界最高のポルトガル人選手だ」と言うにとどまった。

http://www.goal.com/jp/news/3722/1/2011/11/05/2744200/1
770名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 09:48:33.05 ID:i37Or0xj0
味方がミスったとき、あからさまに嫌な顔するからなこいつ
771名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 09:54:29.31 ID:R4n5pler0
メッシはドリブラーとしても凄いと思うけど
今世界最高のドリブラーはペロッティだと思ってる俺は変かな?
772名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 09:54:39.87 ID:FmGxK1gPI
なんかメッシの性格悪いって必死にキャンペーンしてる人多いよね
まあクリオタなんだろうけど
メッシは普段は謙虚で物静かだけどサッカーのことになるとめちゃくちゃ熱くなっちゃう
って感じに見えるけどね
確かに熱くなりすぎて良くないことすることあるけど
それって性格悪いのか?
別にメッシが聖人でなくたっていいだろ
773名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:02:18.87 ID:7bpOxw8j0
人間臭さと言うか魅力的に思えるのはクリロナやルーニーかな
メッシはプレーだけで他を知りたいと思わないし
774名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:03:07.81 ID:czPf8EYkO
クリロナの性格も悪くても問題ない
775名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:04:42.81 ID:ibHOgov80
ルーニーがいいよ。かわいい。
776名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:05:01.35 ID:DGm1uCR70
メッシ対マドリー
15試合13得点※現在6試合連続得点中

クリロナ対バルサ
9試合3得点
777名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:05:45.81 ID:8/QQivPsi
メッシはたぶん良い人だと思うけど、人間味はあんまりない気がする
永遠のサッカー少年って感じではあるけど
イブラがバルサの選手は学生みたいって言ってたのは何となく分かるw
778名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:07:28.87 ID:t7KHpQZPO
メッシは天才、ロナウドは秀才って感じがする
779名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:07:36.33 ID:tKOZgZ8lO
どっちも代表での存在感は大したことない。
そこを何とかしないとダメだろ。
780名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:10:42.56 ID:8/QQivPsi
代表では2人ともだんだん期待されなくなってるな
781名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:10:46.28 ID:+Pq8EDLRO
>>766
クリロナはポルトガル最高ってレベルで活躍しててメッシは歴代最高レベルで活躍なのに
なんかそこまで凄く感じないよな まだ若いからなのか
782名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:12:24.00 ID:Y+UB46P40
ドルアーガに見えた…orz
783名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:19:23.08 ID:LzlRl+Gz0
メッシはスゴイけど、選手としてはクリロナのが上だろ
試合以外の話題性や集客力でも遙かに上
メッシのが好きだけどさ
784名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:19:44.83 ID:Nm5E3gK60
>>5
それはない
785名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:22:13.65 ID:F3Erq1kJ0
マラドーナの時代はクリロナ的存在って誰?
786名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:22:40.74 ID:7iFHiWDu0
>>781
ポルトガル最高?
787名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:22:43.30 ID:jEyAQyvqO
メッシはなんかウイイレっぽいんだよな。ゲーム的っていうか。
クリロナは生身の人間って感じ。
788名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:26:02.51 ID:eA72mRcP0
>>768
メッシの性格はジダン系やで
789名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:31:34.44 ID:4wTnFf7E0

※自称サッカージャーナリストに注意

【ID(URL)】 http://twitter.com/#!/marineshatusiba
こいつに要注意。イタリア在住サッカージャーナリストらしいけど、間違いなく日本にいるただのニート。
なぜジャーナリストを装っているかわからないけど疑われると異常なほど現地の時間をつぶやく。
写メ要求されると必ず逃げる。サッカー用語を全く理解していない。
サッカージャーナリストなのに、ネット情報の公式リツイートと野球ネタだけ。みんな注意して。
790名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:31:35.48 ID:XFENXenk0
いくら背が高くて顔が良くても
性格的にと言うか人間の中身が非常に残念な男だな
791名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 10:33:57.79 ID:8/QQivPsi
クリロナはキャラ確立できてきたなw
メッシも見習うべき
792名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 11:15:24.57 ID:RX40xHfR0
>>777
メッシはゲームで負けるとコントローラ投げるようなガキだよ
793名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 11:17:55.31 ID:RUoDTmclO
まぁなんだかんだ言ってもクリロナは今のサッカー界でメッシに対抗できる唯一の選手だからな
ルーニー、イブラ、イニエスタ、アグエロなどスター選手はゴロゴロしてるけどやっぱりあの二人はずば抜けてると思う
794名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 11:19:55.12 ID:L02q9WOt0
>>793
せやな。

だから周りも2人を比べたがるんだろうね。
795.:2011/11/06(日) 12:51:20.16 ID:PYsEIAQd0
俺のウイイレ


            クリロナ

        ルーニー  メッシ
796名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:00:35.51 ID:e7DuiOJC0
毎回メッシについて聞かれてちゃんと答えるのも大変だと思うわw
たぶんクリロナもメッシもこの類いの質問にはうんざりしてるだろ
メディア的には対立させた方が面白いだろうけど、特に何か因縁がある訳でも無いし

797名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:05:37.71 ID:1pzpRKIz0
>>5
正解












じゃない
798名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:10:57.29 ID:xK34I+W80
メッシ=アムロ
ルーニー=シャア
クリロナ=ガトー


メッシとかルーニーと言う奴はニワカ
通はクリロナを選ぶ
799名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:13:04.67 ID:PJiVANXy0
今のうちに予言しとくか
クラシコで爆発するよ
ロナウドは
800名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:15:07.07 ID:lEoBtqe0O
クリロナの方が個で打開できるだろ
メッシはしょせんバルサだけの選手
801名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:18:08.50 ID:S1a4BvfC0
ロナウドの方が上だって人もけっこう居るよ
ただしレアルの関係者ばっかりだが

メッシは過去のレジェンド達が絶賛してるな
802名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:18:44.23 ID:rVwFNect0
>>800
それがザコ専
803名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:20:13.16 ID:zob+gXsM0
力関係がバルサ>マドリーだからロナウドも可哀想だよなw
ロナウドがバルサにいたら同じぐらい評価されたはず
804名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:20:46.27 ID:Brb+FbxTO
翼君と日向みたいなもん?

805名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:22:03.03 ID:rulncGUa0
鈴木隆行師匠のが上だろ

という一生見れないレスして見た
806名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:22:52.46 ID:iiW34Xxs0
突くならメッシ
突かれるならクリロナ
どっちも甲乙付け難い
807名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:25:18.77 ID:YQ4DRHUSO
>>803
バルサに入ってもサッカーが合わないから、追放されるのは目に見えている。
808名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:25:34.81 ID:KODGaU2N0
>>805
観客を煽りまくる師匠
観客に煽られまくるCロナ

意外と間違ってない
809名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:33:38.97 ID:dUCOjj0P0
>>803
力関係マドリー>バルサの時にメッシはハットしてるから評価されてる。(06-07マドリー優勝のシーズンクラシコ)
810名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:34:47.72 ID:JuNGVIa/0
クリロナはべジータみたいな系統だから好き

プライドが高く努力を怠らない
811名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:39:10.60 ID:zob+gXsM0
>>804
メッシ=翼
クリロナ=日向
セスク=岬

クリロナは益々勝ち目なくなったw
812名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 13:41:47.24 ID:dUCOjj0P0
“エル・クラシコ”では昨シーズンと同様にクリスティアーノ・ロナウドとの対決が注目されているが、
メッシは同選手との比較が無意味であると考えているようだ。

「僕は特定の選手と自分を比べるつもりなどない。僕はいつも、バルセロナにタイトルをもたらすためにベストを尽くすことしか考えていない」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20111105-00000006-spnavi-socc.html
813名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:10:44.62 ID:Nn8sDWibO
>>809
今と違ってほとんど差はなかった
814名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:11:30.68 ID:ReOUwQ7/0
メッシ「ロナウドなんて眼中にない」
815名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:16:50.02 ID:nbv+SW7GO
クリロナはバルサでもビジャの位置ならやれると思うんだ
816名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:18:47.90 ID:C87VmG7iO
ロナウドがバルサ行ったらリーガは終わる。
817名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:22:09.20 ID:iDwWV7Dd0
いずれも何ももうとっくに決着付いてますがなw
818名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:22:46.14 ID:pDs7Nagu0
>>815
ビジャは不調だが、守備したりDFラインと駆け引きし、貢献してる
それをクリロナができるかなぁ
819名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:24:00.31 ID:HSsLxN8X0
ビジャは駄目になったな
820名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:28:03.22 ID:rJVOr2pB0
クリロナは代表次第でメッシを抜ける。
821名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:29:29.53 ID:nbv+SW7GO
>>818
わからんけど同じようにやらなきゃ駄目なんかな?
822名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:32:20.00 ID:pDs7Nagu0
>>821
やる必要はないけど、バルサにいるならベップに必ず求められる。
823名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:35:44.64 ID:zjpuyio10
演技力は既に勝っている
824名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:38:49.37 ID:w5NUBvG/0
ロナウドがレアルいるから余計煽られてるんだろうな。 マンUにいたらここまで比較とかされんかったろ
825名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:39:20.19 ID:4wTnFf7E0

※自称サッカージャーナリストに注意

【ID(URL)】 http://twitter.com/#!/marineshatusiba
こいつに要注意。イタリア在住サッカージャーナリストらしいけど、間違いなく日本にいるただのニート。
なぜジャーナリストを装っているかわからないけど疑われると異常なほど現地の時間をつぶやく。
写メ要求されると必ず逃げる。サッカー用語を全く理解していない。
サッカージャーナリストなのに、ネット情報の公式リツイートと野球ネタだけ。みんな注意して。
826名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:44:33.26 ID:FqM4KyCL0
ロナウドが身内以外から賞賛されてるのってあんま聞かないな
ルーニーもメッシが上って言ってなかったか?
比較するレベルにないくらいメッシのほうが凄いとかなんとか
テベスもメッシ押しだし
827名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:49:20.38 ID:rJVOr2pB0
ストライカーとしてはクリロナの方が上という意見はサッカー関係者評でも良く聞く。
828名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:50:48.05 ID:RUoDTmclO
メッシと全盛期怪物ロナウドならどっちが上?
怪物ロナウドもかなり人間の限界を超えた動きしてたよな
829名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:50:49.39 ID:Z+kqOoaD0
2008年まではクリロナさんが↑だったけど、ここ3年はメッシでいいだろ、また逆転するかもしんねーし、
クリオタは何故かスルーのアス投票な、カシージャスにも負けてる現実

http://www.as.com/encuesta/quien-merece-balon-oro/resultados/em-94/

アスってどっち寄りかはしらね

>>826
あのファーガソンもメッシ押してたような・・・

830名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:59:43.69 ID:0F5roanC0
いやもうメッシが上だ
が、なんか最近チームプレーができるようになったとか
831名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 14:59:43.70 ID:FqM4KyCL0
>>827
ストライカーとしてもメッシのほうが上じゃないかな
去年の得点同じだったけど、メッシPK5本だったのに、ロナウド10本くらい蹴ってたような、、、
しかもロナウドは1試合で3点取ったり、4点取ったりって試合が多くて固め取りな感じだけど、メッシは割と均等に取ってた気がする
シュートにしても、メッシは巻くシュートやら、ループやら、強烈なシュートやら、コントロールしたシュートやら、ゴール前で色々と使い分けてるけど、ロナウドはとにかくボールの真芯打っとけ、あとはボールまかせだみたいなシュートばかりだし
そっちのほうが現代のボールでは効率いいし、賢いとは思うけど
832名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:01:44.19 ID:0F5roanC0
>>828
ロナウドじゃねーかとは思う
どこいっても点とるからな
メッシは代表でのプレーと、バルサ以外ならここまでは輝けないだろってので減点してる
833名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:21:29.59 ID:Nn8sDWibO
>>831
さすがにそれであんな点取れるわけないやんw
ボールまかせてw
834名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:26:06.00 ID:FqM4KyCL0
>>833
いや、もちろんそれだけじゃないし、ロナウドの得点感覚も凄いと思うよ
それに真芯を蹴って不規則な変化をさせる技術も凄いと思うし
けど、ボールが昔のような重いボールだったら、、、って考えると今みたいなボールは蹴れなくなるからさ、どうなのかなと
昔のボールだったらなんてこと言ってもしゃぁないし、ボールが違ったら違ったで、ロナウドは違うところにトコトン努力しそうだが
835名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:29:45.33 ID:QHIipa1DQ
悪役フラグw
836名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:29:57.42 ID:Nn8sDWibO
>>834
ボールまかせてFKのこと言ってんの?
837名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:30:27.59 ID:xHGH9EHz0
サッカーど素人とは話するだけ無駄だぞ。
実際サッカー界にCロナウドと同じ役割を果たせる選手は一人もいない。
838名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:34:20.49 ID:FqM4KyCL0
>>836
ミドルとかもかな

1つ言っておくけど、別にロナウドがしょぼいと言ってるわけじゃないぞ
ロナウドは世界を代表する最高の選手だと思ってるし
839名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:39:16.78 ID:utiqHaWEO
Cロナの方が模範的
840名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:40:03.15 ID:rJVOr2pB0
ロナウドはちゃんと状況に合わせてシュートを使い分けてるぞ。
それにシュート精度も凄いし、どんな体勢でも強力なのを隅に飛ばせる。
トラップからシュートに持ち込むのも異常に速い。
このへんの能力はメッシ以上だろう。
841名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:43:08.88 ID:0GkdbhyCO
シュート精度凄いか?確か昨シーズンメッシより200本くらい多くシュート打ってるデータがあったような。
842名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:45:35.78 ID:Nn8sDWibO
強引なシュートが世界一多い
あれだけはやめろ
843名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:48:06.50 ID:PeglteNn0
クリオナはガチレイパーだからな
みんなから嫌われるのはしょうがない
844名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 15:51:47.84 ID:FqM4KyCL0
>>841
探したらあった

メッシとCロナウド  10-11シーズン総ゴール・アシスト数
http://www.sport.es/resources/jpg/3/0/1308678795103.jpg

・メッシ  /54試合53ゴール(5PK)24アシスト
・C.ロナウド/54試合53ゴール(9PK)7アシスト

総シュート数
・メッシ  228本
・C.ロナウド 347本

うち枠内本数
・メッシ  126本 55%
・C.ロナウド 140本 40%

決定力
・メッシ   シュート総数228本/53ゴール 23.2%
・C.ロナウド シュート総数347本/53ゴール 15.3%
845名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:05:50.11 ID:JgR5HBtUO
>>162お前の性格がクリロナ並に最悪なのはわかった
846名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:09:29.58 ID:eA72mRcP0
遅レス過ぎやwwwww
847名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:17:05.48 ID:GOv+YFHmO
クリロナは突破力がないからな〜
カウンターありきの選手って感じ
848名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:30:45.76 ID:0GkdbhyCO
最近メッシ批判増えてるけどクリヲタが増えた訳じゃなく海外サッカー板でメッシヲタにいじめられて悔しい元祖ロナウドのヲタがメッシ叩きたいために無理やりクリロナ持ち上げてる気がする
849名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:32:38.35 ID:YjUlvrH40
クリロナはどこのリーグでも得点王争いしそうだが、メッシはry
850名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:39:56.26 ID:MGn8bG320
呼び方、メッシはメッシ
Cロナウドはクリロナとかいまいち纏まらない
ここは中国人っぽいけどリーって呼び方どうですか?
851名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:44:09.89 ID:MSCPQOrdO
最近のスポーツは漫画を凌駕してるな
852名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:44:10.48 ID:rVwFNect0
>>842
リバウドさんに比べたらマシだ
853名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:48:11.02 ID:N6cUUFQw0
大五郎カットにすればいいと思う
854名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:50:18.56 ID:MGn8bG320
リーが坊主にしたらプリズンブレイクのマイケルに似てそう
855名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:51:07.90 ID:tuJG4Ymm0
同じチームに二人がいたらそら恐ろしいことになりそうだな
856名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:52:18.75 ID:7/Kf4D150
メッシぐらいしかこの人には勝てないってことだな
857名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:56:12.91 ID:MGn8bG320
クリロナ、本田、ベッカム、が対談したら視聴率26は行く
858名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:57:19.61 ID:sU3uhHmr0
世界最高のアメリカツアーで活躍する
上田桃子と

世界最高のアメリカ大リーグで活躍する
イチロー

世界最高の欧州バルセロナで活躍する
メッシ

本当に凄いのはどちら?
859名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 16:57:31.92 ID:rVwFNect0
以前は、〇〇記念で〇〇代表VS世界選抜とか、
FIFAがよく企画していたのに最近めっきりやらなくなったな。
二人ともチャリティー試合に出る暇ないし、そういうのがないとこの二人が同チームになることはなさそう
860名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:03:41.13 ID:ReOUwQ7/0
クリロナちゃんは下手な鉄砲数打ちゃ当たるの人
メッシちゃんは一刀両断タイプ
861名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:11:27.01 ID:MGn8bG320
>>858デブで無職で親は医師だからそれで食わしる俺が言えることじゃないけど
c−って言えば、メッシ、桃子、イチロー
努力は平等、神が好んだのはメッシ、桃子、イチロー
付き合うなら桃子、メッシ、イチロー
なりたいのはイチロー、メッシ、桃子
862名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:24:01.25 ID:5w+14LHm0
こいつのPK率は異常
863名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:25:09.42 ID:GL0cYBYFO
>>851それ色々なスポーツを調べたら面白そうだな
○○mヘディングシュート→達成
代打逆転満塁ホームラン→達成
みたいな
864名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:26:45.01 ID:+ygLJMMR0
>>859
昔はジダンとロナウドがそれぞれ人集めてチャリティ試合やってたな
865名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:43:14.69 ID:JgR5HBtUO
>>385
むしろ クリロナ信者が恐いくらい必死なんだけど
ID替えたりして
866名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:45:51.65 ID:EvGzKlXJ0
サッカーよく分からないから、この二人をスラムダンクの登場人物で例えて
867名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 17:56:43.75 ID:pybtJTeD0
シャビ「尊敬するフットボーラーは俊さん、中村の俊さん」
868名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 18:07:19.81 ID:viPcTV4K0
>>864
そうだなあ、今の選手はまだそこまで余裕はないのかな
869名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:09:50.63 ID:Z+kqOoaD0
>>865
クリロナの信者いつも言いまわしと使う単語が同じだから一発でわかる
最近の流行の単語は「ネガキャン」フレーズは「なれるとしたら〜」「顔がイケメン」云々

そんな俺はクリロナ信者のファンwww
870名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:11:27.33 ID:KMsutSA2O
いずれ分かるw
871名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 19:32:49.51 ID:2LzdwIu10
>>866
めっし=沢北
くり=パスに目覚めはじめた流川
872名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:16:05.45 ID:GTVfX6wx0
フィーゴとかクリロナ以下のゴミがイニエスタより上な訳無いだろw
代表、クラブ共にイニのが断然実績上
母国でギリシャ如きに2度も負けてEURO準優勝に終わったカスをEURO、W杯ダブル優勝のクラッキと比較するなよw
クラブでも史上初の6冠、CL優勝2回、史上最強と謳われているサッカーチームの中核を担う歴代でもトップクラスの選手だぞw
しかもイニはEURO、CL共に史上初の連覇がかかってるし、W杯も半世紀ぶりの連覇が期待されてる

バロンドールは去年から選考基準が変わりただの人気投票になったから除外で
873名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:20:28.91 ID:RIJfFr4g0
クリロナもメッシさえいなきゃ最高選手に君臨できたのになww
メッシの方が全てにおいて遥かに上回っている。
874名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 20:41:29.22 ID:acJFx6Cr0
>>171
CLクラシコ準決勝1st legで一人でドリブルして点決めたじゃないかメッシは
875名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:24:07.14 ID:DfKTug2nO
メッシのがすごいって
876名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:24:30.34 ID:RUoDTmclO
>>871 もはやメッシと同様、下手したら喰われるぞメッシ
877名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:34:06.25 ID:CdTb0D8lO
プレースタイルが違うのに
どっちもきらいだから
どーでもいいわ
878名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 21:40:05.70 ID:vwwcuphH0
>>874
あんな事出来んのメッシしかいないよね
バルサだからとか代表で活躍してないとか関係ない圧倒的な個だった
879名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:02:09.48 ID:dUCOjj0P0
CL準決勝で34m独走の4人抜きゴールなんてメッシ以外した奴居るのか?ってレベルだな。
カウンターならともかくDF全員揃った状態だもんな。

そう考えるとブラジルのロナウドもリーガやインテルでは無双ゴールしてるけど
以外とCLやW杯の決勝、準決勝じゃ語りぐさになる様なスーパーゴールしてないな。
880名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:10:57.86 ID:IXlhnzoCO
どうなるか、見てみようじゃないか
881名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:31:22.29 ID:o7u4kvUB0
まあメッシを批判する奴は相当の馬鹿だが、Cロナを駄目とかぬかすのも相当痛い。
前者はすべてのプレーヤーが賞賛する2年連続のバロンドール受賞者だし、後者もバロンドールを受賞してる上に史上最高の移籍金記録保持者だし。
それとメッシがバルサじゃなきゃ使えないとか抜かしてる奴は、各年代別の代表でどれだけタイトルを獲得してるか知ってるのか?
882名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:50:11.77 ID:8GfbEJ4c0
クリロナ「メッシはワシが育てた」
883名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:52:49.84 ID:GTVfX6wx0
>>881
ガキの頃アルゼンチンだけがやたら燃えてるワールドユースとオリンピック優勝したくらいじゃね?w
884名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:56:26.97 ID:1N6DS+RvO
またハットトリックとか凄すぎ!
将来的にメッシとクリロナが歴代ナンバーワンとナンバーツーになりそうだな。
885名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:56:31.78 ID:YNWyNUKf0
クリロナはゴン中山の98年の得点率を超えたら認めよう
886名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 22:57:11.95 ID:LbrE20MI0
>>879
W杯で5人抜きして勝利に導いてくれるといいですね
まだ1ゴールもしたことないけどw
887名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:01:26.41 ID:jgBCqC6aO
>>879
お前、痛いなwww
888名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:01:47.45 ID:NSQe4jibO
>>886
しとるがな
889名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:02:25.94 ID:v4rPe0b4O
>>876
愛知の星乙
890名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:03:40.00 ID:SSNPRjfo0
バルサもマドリーもCL負けそうにないし
今年も当たるでしょ
そこでどっちが上かハッキリするわ

メッシなのかベンゼマなのか?
891名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:05:47.74 ID:GTVfX6wx0
>>886
一応18歳の時ドイツ大会で既に1ゴールは決めてますが・・・
892名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:10:28.65 ID:PaOXmtFM0
今日もハットかよww
PKも含んでだが、それにしても凄いなー
893名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:15:25.45 ID:NSQe4jibO
どうせメッシもハットトリックすんだろ 二人が抜けすぎてて 怖い
894名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:16:01.36 ID:GofuurEi0
純粋にストライカーとしてだけ見ればメッシより上だと思うんだがなぁ。
今シーズンと来シーズンの成熟度が増したレアルと世界一のバルサの勝負次第じゃないの?
895名無しさん@恐縮です:2011/11/06(日) 23:16:07.34 ID:5rV05vyc0
>>434
クリロナ、メッシは100億強なのねw
896名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:00:01.74 ID:gDKNG2eN0
CL準々決勝でマンC、準決勝でマンUと対戦するレアルが観たい
897名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 00:38:04.18 ID:TZFBoVLx0
メッシがいなけりゃ世界最高の選手だからな
タイトルももっと取れてるだろうし
898名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 01:05:27.91 ID:48KzW7Y60
今ユーロ108円や
899名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 07:12:18.99 ID:0kLvFk0a0
>>879
あれは退場で相手が10人で守備の連携が乱れてマークがずれたから出来たこと
ぺぺの鬼ディフェンスがきいてたからメッシが無得点でぺぺ退場で4人抜きしたとか言う奴は素人
単に人数が減ったから出来ただけ
900名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 07:15:02.10 ID:CIGGUoKk0
そもそもレアル弱いし
901名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:19:52.31 ID:xbC7eZjw0
>>899
人数が減っていてもメッシ以外には無理なゴール
クリロナなら2人抜いたところで遠目からシュート打ってキーパーに獲られるパターン
902名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:21:39.97 ID:vBTpxLGg0

クリロナ/ちょっと優性な人間

メッシ/宇宙人

かなうはずがない…
903名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:24:11.58 ID:d+p4w6MpO
CL準決勝以上になると全く得点出来なくなる雑魚ロナさん
904名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:24:26.18 ID:FUXv+lGH0
C・ロナウドは同時代にメッシがいたのと、フェノーメノと同じ名前だという
二つの悲劇を持ち合わせてる
905名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:28:22.25 ID:IuM88Fzd0
ロナウドの方がスピード、フィジカルコンタクト、空中戦が上
ゴールの射程圏内もメッシより遠い
フリーキックもロナウドが上
メッシが上回っている部分と言えば、シュート精度、パス精度、ドリブルくらいかな
906名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:51:27.20 ID:q/8RGfkA0
この人は性格のせいで不当に叩かれてる気がする
欧州のトップリーグで40ゴールてもう生ける伝説レベルじゃないか
907名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 09:58:51.73 ID:vG+7VVp60
>>902
クリロナ→クリリン
メッシ→カカロット
こういうことか
908名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 10:02:49.21 ID:vtGVshvyO
メッシさえいなければ
909名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 10:03:45.05 ID:DRewe0vAO
メッシはマラドーナ クリロナは大五郎ロナウド 二人ともレジェンドとの因縁を背負ってるな
910名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 10:07:02.88 ID:KvYU1SgJ0
DQNっぽいところリア充にとっては魅力でありオタにとっては気に食わない部分か
911名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 10:14:43.55 ID:Ckn/VceH0
>>899
一人減って連携が崩れたのは当然だが
CLの決勝、準決勝で退場者出ることはあったけど、結局34m独走の4人抜きゴールなんて生まれてないからな。
912名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 11:18:23.13 ID:uHWIdegmO
退場者を出すのがバルサの仕事
そしてその相手にとどめを刺すのがメッシの仕事
913名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:00:06.95 ID:8pulBJDw0
どっちも好き
914名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:17:06.09 ID:OK/GoYtY0
この前の「僕が男前だから・・・」発言にしても、
この発言にしても、どうしてこう小物臭漂う発言するかなぁw
915名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:18:38.24 ID:HNZMnBYlO
>>768
否定ありきって感じだから答える気がしないアンチでしょあんた
916名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:28:44.07 ID:mUeCg18y0
>>48
わらたw
917名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:35:38.56 ID:48KzW7Y60
相変わらずメッシ信者はんはレス漁って遅レスしてなさるなぁ
918名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:39:02.93 ID:HNZMnBYlO
>>849
ほらやっぱりクリヲタ
919名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 13:40:21.21 ID:ZQcGkKLE0
最高ですかぁ〜!?
920名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 18:51:03.21 ID:fVVS4KbKO
でもメッシに対してこんな事言ってもちゃんとメディアに相手にされるのって現代フットボーラーってクリロナくらいなんだろうな
921名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:03:47.08 ID:/XmBZbaS0
今年はバルサ死んでるしレアルがタイトル総なめにしそうな勢いだけど、
1年だけじゃメッシ(バルサ)がまだ上だろうなあ・・・
2年だったらわからんけど
922名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:38:58.48 ID:GJh+cpP/0
メッシはドーピングだから・・・
923名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:42:59.42 ID:CUJRVRtaO
まぁ二人ともこの20年の中じゃ最高の二人だよ。 ロナウドやジダンやロナウジーニョも魅せてくれたけど、この二人は有り得んわ
924名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 19:46:50.99 ID:b4enxW5N0
フィーゴは越えた?
925名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:09:48.91 ID:fVVS4KbKO
>923 ジダン、ロナウジーニョはともかくロナウドと比べたらまだまだメシクリより上な気がする
926名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:21:25.17 ID:d+p4w6MpO
>>914
実際小物だからな
雑魚には異常に強くて大一番ではあんまり活躍出来ないという
クリヲタさんがリーガのカップ戦でバルサ破って優勝した時の決勝点がクリロナだって自慢してたが、
実際はあの試合でもあのヘディングでの得点以外ほとんど活躍してなかったし、CLのトーナメントの最後の方でもないしな
927名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 20:34:24.53 ID:slpD5E8Z0
クリロナは過大評価
928名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:38:28.64 ID:BtCJxTHq0
>>923
さすがにそれはないな。
その3人にも微妙にランク差があるし。
929名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 21:43:31.33 ID:l4SO9Xyl0
ヤオサはまたザコチームに引き分けかよww
930名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:08:47.99 ID:48KzW7Y60
     ドッカーン! 
     (⌒⌒⌒)...     このスレはメッシ信者に
     |||.            
     _____         監視されてます
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 飯タンハアハア
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \___________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
931名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:21:12.77 ID:xs+86VdB0
フィーゴはさすがに超えてる
あとピークが長い分ロナウジーニョも超えてるだろうな
932名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:23:26.55 ID:Sm9/pGCFO
sage
933名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:50:04.05 ID:tWbXiaum0
クリロナって決して上手くないよね
ただ異常に運が良いのか点だけは取るんだよなぁ
確かにフィジカル能力は凄いけどスピードだけならベイルやウォルコットの
方が早いだろうし
シュート力は異常だが
934名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:56:04.25 ID:Gs8W6R4m0
右足も左足もヘッドもFKも上手いよ
935名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:57:54.08 ID:tWbXiaum0
>>934
ゴメン、シュートは上手い
けどメッシほど精度が高いとは思えないなぁ
936名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:00:44.36 ID:e/2W42I40
ずっとこの質問は無視してたけど珍しく応えたんだからこれはこれでいいと思うな
937名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:01:38.39 ID:JnWueqz/0
>>230
プレミアって、Jリーグと同レベルだぞ?
938名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:04:24.01 ID:e/2W42I40
>>937
・・・なにが?
939名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:14:12.95 ID:8v3FV/RF0
どちらが上かって、もう結果出てんじゃん
940名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:16:40.41 ID:mR1eHRHk0
メッシ=日本
クリロナ=韓国

メッシ「こっち見んな」
941名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:17:26.29 ID:FNzsAj/w0
>>940
日本って韓国よりブサイクだったのか?
942名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:19:41.09 ID:HF53/d0w0
>>941
アレを良いと褒めるのはゲイだけ
943名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:21:27.69 ID:eeo/lG0h0
メッシは代表じゃかなりイマイチな感じだけど
その辺はどう評価されてんだろうか
944名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 23:30:10.42 ID:/XmBZbaS0
>>942
つーか全く知られて無いけど本人がゲイ
これ豆な
945名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 00:12:21.18 ID:PhzYbEfp0
栗=反逆のカリスマ
飯=変幻自在のトリックスター
946名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 01:07:20.61 ID:QckhGoVa0
クリロナも盛り上げようとしてくれて良い奴じゃないか
いつもメッシについて聞かれて面倒だろうに
947名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:14:56.66 ID:zfrshd/gO
選手としてどっちが上かってもうクリロナに決まってる
プレミアとリーガ、マンUとレアル、どっちでも結果出してる
成績が双璧なら異なるチームで結果出したやつを評価するのが妥当、メッシは代表でも平凡だしな
メッシはバルサ出る気無いんだろ、クリロナのが上決定
948名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:23:05.22 ID:PDCnhReZ0
メッシ信者がまたファビョるで
949名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:26:24.81 ID:buOi+CzF0
こういう事言ってるヤツが大抵格下。

ジャンプ漫画の鉄則。
950名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:26:58.57 ID:PGHEYkBhO
メッシのが上だわな
スタイルはクリロナw
951名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:28:12.90 ID:KcopljB/O
クリロナがバルサ行ってメッシがレアルマドリー行けばどうだかわかる
952名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:30:31.81 ID:GdTAbUXm0
そのうち差が付くだろ
明確に
953名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:31:42.69 ID:dRqp4EPl0
どっちも代表では本田以下
954名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:33:16.46 ID:jn5zx8970
>>951
どっちも今より活躍しなくなるだけだなw
955名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:33:56.83 ID:K9zJ3zPc0
このスレみても、明確にわかるのは、メッシが過大評価であることだな。
と同時に、クリロナは過小評価されている。メッシの存在によって。
バルサのスーパーなサポートプレイがあってのメッシだからな。
956名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:34:07.80 ID:PGHEYkBhO
ロナウドつうたらブラジルのロナウドやったからな ロナウド ロナウジーニョ ジダン クリロナ メッシ なら誰かな? クリロナとロナウドならロナウドのが上やろ〜 ポジションちがうが ロナウジーニョもすごかったね!!
957名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:36:12.89 ID:PGHEYkBhO
ベッカムとクリロナならクリロナのが上てのはわかるwあたりまえか ベッカムはパスだけだからな〜
958名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:39:48.38 ID:K9zJ3zPc0
ベッカムのFKはスーパーだろ。
959名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 03:43:55.25 ID:u6Q6+S6n0
くだらんな

チンポ出して横に整列しろ
それで十分だ
960名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:04:41.09 ID:Kx+K/gC80
ベンゼマさんdisってんの?
961名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:26:58.04 ID:NhE8ZbyfO
偉そうな事は代表で活躍してから言え。
コパのメッシはラベッシが決めていればアシストでは活躍してたはずだが
962名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:33:01.96 ID:/zTcCMkkO
>>953
だよね
963名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:41:47.70 ID:+tynkUNE0
どっちが先に代表で活躍できるかな
964名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:51:39.64 ID:lObcpc9S0
というかどっちが上とか下とかつけれへんてw

プレイスタイルちゃうし
どっちもうまいでええやん

こんなとこで上下いぅてるお前ら情けないわ朝からw
965名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:54:03.02 ID:9Um2yqcg0
やはり代表での活躍なしでは、すぐに評価されなくなるだろうな。

メッシはロナウジーニョと同じくバルセロナ専門でしかないのか、

ベネズエラ代表に負けるようでは、、DFが緩いスペイン専門と揶揄されても仕方がない。

966名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:57:13.11 ID:ro7GBQKS0
クリロナは雑魚専で貯金のイメージ
メッシには勝てないだろうなぁ
967名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 06:59:37.15 ID:WceCFRR20
メッシ イニエスタ シャビとか今年のバロンドーラー1〜3位は大舞台にもめっちゃ強いからな
そういうとこもやっぱみられるんだろね
968名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:00:26.84 ID:WceCFRR20
クリロナってメッシと比較されるけど実際はシャビイニエスタあたりにも及んでないんだけどね
バロンドールの順位が物語ってる
969名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:02:54.38 ID:wx5rNx9n0
相変わらず人種コンプが沸いてるな
970名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:14:04.90 ID:d6EY1Zpg0
二人の違いは オナニーでフェイント入れるか入れないかだ。
971名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:21:46.87 ID:cmoGYmi60
ロナウドバリバリライバル意識もっててわろた
典型的なやつw
972名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:26:54.35 ID:Tu9d2XWl0
性格はロナウド>メッシのイメージ
973名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:34:42.44 ID:UUtOtlvM0
メッシが不運なのはアルゼンチン人として生まれきてしまったこと
結局何をしてもマラドーナの劣化コピーにしかなれない。
逆を言えばアルゼンチン人だったからこそここまで持ち上げられたとも言えるが
974名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 07:59:07.40 ID:WqxtHo1s0
容姿ではクリロナの圧勝。メッシは身障顔
975名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:05:13.49 ID:6be40mAk0
ロナウド(怪物くん)>メッシ>>>>C・ロナウド
976名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:07:27.93 ID:tgaNqutR0
まぁこういうリップサービスする方が
何かと、盛り上がっていいわ
977名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:16:51.08 ID:kC8rZTLoO
衰えた今のカカとイニエスタはどっちが上なの?
978名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 08:19:45.15 ID:/VI/cq1C0
この二人よりエトーのが凄いと思う
あのプレーならどこ行っても機能しそうだし
979名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 09:44:13.79 ID:bORqrohs0
>>976
リップサービスで芸スポ民に大人気のクリロナとシャビさん
980名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:13:23.21 ID:WjfS36EcO
クリロナ?ああ ポルトガルの本田か
981名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:58:45.67 ID:6lkIcGit0
>>980
本田に失礼
982名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:47:38.69 ID:mbkOSWb80
本田(笑)wwwwww

ロシアリーガーと比べるなんてロナウドに失礼すぎだろ
983名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:50:12.46 ID:iAeOWiz00
クリロナは本田のプレーを毎日見返してイメージを高めているらしい
984名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 16:52:24.09 ID:j2uYCWzd0
こういう負けず嫌いなところは好きだけどな。

初めから追い越すのを諦めてる奴よりマシだし、実力からして言う資格があると思うわ。
985名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 18:57:59.92 ID:gqoUm6Mg0
2人とも代表で活躍しないまま引退とかありそうだな
ポルトガルと比べたらまだアルヘンの方が結果出せそうな気がする
今はどっちの代表も噛み合ってなくて調子悪そうだけど

986 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:44:16.70 ID:lnwLAR9+0
低能2chねらの悪い癖
1000手前でスレがストップする

ここは俺が埋める
お前らはバカだから黙って見てろカス
987 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:45:13.20 ID:lnwLAR9+0
2chねらって息がくさいよね
988名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 20:46:40.11 ID:IrBEFjowO
989 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:46:48.41 ID:lnwLAR9+0
この間入ったソープ嬢もわきがだし臭い人だらけ
990 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:48:28.23 ID:lnwLAR9+0
クリロナとメッシだったらメッシのほうが凄くてもクリロナになりたい
だってメッシって仮性包茎っぽいじゃん
991 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:50:05.03 ID:lnwLAR9+0
まんこ舐めたいよー
992 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:51:38.79 ID:lnwLAR9+0
おっぱいモミモミぷー
993 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:54:06.24 ID:lnwLAR9+0
ウンコ
994 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:55:21.63 ID:lnwLAR9+0
>どちらが上かは、いずれ分かる

どう考えてもメッシです
995 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:00:42.76 ID:lnwLAR9+0
お前らはクリロナが事故って破損したフェラーリよりも安い家に住んでる乞食
クリロナについてとやかく言える経済力も顔もしてない

可哀想な人種

それが2chねら
996名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:01:13.85 ID:dMwU8BOE0
>>585
関係無いけど俺リバウドと誕生日一緒だぜ
ヘヘッ!
997名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 21:03:00.17 ID:CImppX9i0
Jリーグの
営業妨害は やめてください
998 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:05:04.91 ID:lnwLAR9+0
>>996
うるせえんだよバアカ
999 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:07:05.95 ID:lnwLAR9+0
うんこ
1000 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:07:46.61 ID:lnwLAR9+0
1000なら石原さとみと結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。