【野球】中日・森野、ヤクルト・田中のプレーに激怒「ベースをまたいで立っているバカはいませんよ。野球選手ならね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
中日・森野、燕・田中のプレーに激怒 2011.11.5 05:02
(クライマックスシリーズ・セ ファイナルS第3戦、中日1−2ヤクルト、
2勝2敗、4日、ナゴヤドーム)

絶好調の滑り出しをしていた中日・森野のバットが完全に止まった。が、5打数無安打の
打席内容よりも怒り心頭だったのが九回のプレー。一塁へ走り込んだ際、ベースカバーに
入っていたヤクルト二塁手・田中と激突。軽く首を痛めたようで、「ベースをまたいで
立っているバカはいませんよ。野球選手ならね。あしたは勝ちますよ」と、試合後も
怒りが収まらなかった。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/111105/bsc1111050502001-n1.htm
九回、一塁ゴロで一塁に駆け込む森野。二塁手の田中がベースカバーに
http://www.sanspo.com/baseball/images/111105/bsc1111050502001-p1.jpg
田中(左)と森野がベース上で交錯
http://www.sanspo.com/baseball/images/111105/bsc1111050502001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/111105/bsc1111050502001-p3.jpg
田中に対して怒る森野(右下)。左は、なだめるように間に入る畠山
http://www.sanspo.com/baseball/images/111105/bsc1111050502001-p4.jpg

関連スレ
【野球】セ・リーグCS・ファイナルS D1-2S[11/4] ヤクルト2勝2敗五分に!森岡先制打!
青木決勝打!投手陣粘投! 中日拙攻12残塁★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320458340/
2名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:36:57.58 ID:+CTb8JX00
3名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:36:57.55 ID:YMKpdGtX0

4名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:37:27.12 ID:OOPtgZFF0
動画でくれ
5名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:37:42.07 ID:8mXfdjjMO
森野うぜえ
6名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:38:00.76 ID:8qCTTLu80
意図してやったとは思えんが、イカンでしょ
7名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:38:05.92 ID:YMKpdGtX0
時空を曲げてやったぜ
8名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:38:16.75 ID:jEXPKR3J0
森野が正しいな・・・・・・

9名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:38:37.09 ID:jyZDTHmc0
5打数無安打ではね・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:38:40.68 ID:BdbkDnYk0
流れ的にそうなることはあるだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:39:27.68 ID:Tx9nTLrb0
うざいなこの人
12名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:39:30.77 ID:65ElQE1i0
なんだ生きてたんだ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:39:40.25 ID:CwL8EW8R0
山井にロッカールームで八つ当たり
14名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:39:40.64 ID:dAjFt4f00
不可抗力なのか田中のミスなのか教えろ
15名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:39:52.08 ID:z0BDQjZw0
森野のが正しいと思うけど言っちゃいかんだろwその場で終わらす問題だろ
16名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:06.36 ID:Zeo+DZTXO
17名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:07.01 ID:zH/no7gOO
お前がよけろ
18名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:12.32 ID:U3caRtHuO
19名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:16.61 ID:fJYeRIrx0
えっ、わざと体当たりしたようにしかみえなかった
20名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:39.73 ID:CSCu1kMH0

野球詳しくないんですが、走塁妨害にはならないんですか?
21名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:53.15 ID:l3JBjaY50
「森野みたいな不細工いませんよ、人間ならね」

死ねよ、屑森野
いつまでキレてんだよ、いい大人が
大体お前も前方不注意だろ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:40:55.10 ID:bV6xNcoE0
この田中のプレーはルールで禁止されてるのか?
23名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:41:10.30 ID:atMDNmn6O
中日嫌いでも
これはやってはいけないプレー
報復も仕方無し
試合前に頭下げて許してもらえ
24名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:41:15.87 ID:l8YK8M4T0
森野が正しい、かなり危険なプレーだった
25名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:41:37.52 ID:gRXGomzt0
バカの頂点に君臨する野球屋にバカと言われる屈辱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:42:14.18 ID:KJo6ABxg0
これ明らかに田中が悪い。
こういうときは蹴り入れてやれ。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:42:24.48 ID:+Vja/3e10
今年は金本と森野っていい勝負だったわ
28名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:42:37.56 ID:UWRTifOY0
’09年の明豊高校のセカンドが一言 ↓
29名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:42:54.90 ID:yCW1Jg3J0
はたして畠山になだめられたのだろうか?
30名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:42:57.64 ID:6eNOO+yX0
なんで謝罪しねえんだろ
大けがしてたらどう責任取るつもりだあの馬鹿は
31名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:00.91 ID:NwmPnkRp0
32名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:27.96 ID:+Vja/3e10
田中笑ってるw
33名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:28.57 ID:3CspX3+Y0
むしろこれは森野がタックルして田中を吹っ飛ばさないといけない
34名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:43.80 ID:CwL8EW8R0
一塁ベースをブロック
35名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:50.11 ID:bAPIhivh0
お利口なら激突しないよ
36名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:56.72 ID:wvhCXtMf0
>>18
フイタw
意味が違うだろうがwww
37名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:43:58.20 ID:8qCTTLu80
38名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:44:15.93 ID:ZLXoQ3MR0
>>10
ベース上でボケッとしてたな
脳がポケットに入ってた
39名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:44:27.02 ID:vajaPOFa0
ベースまたぐなんて危ないな・・・滑り込んできたらケガ
するじゃん見たことないよそんなの
40名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:44:35.66 ID:MDta2B/D0
田中も必死なんだろうが、怪我に直接繋がるプレーだからなあ。
こういう線引きはキッチリしておいて欲しいわ。出来る選手だろ。
41名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:44:40.03 ID:K2/BxLio0
足でスライディングすればいいだけだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:44:44.87 ID:iKFFmq6T0
今日仕返しですね。楽しみですな。
43名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:45:15.17 ID:Tw2oSdLOO
野球規則で禁止されてるんだから、本来は田中の退場だろ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:45:26.37 ID:dzj9Yw7y0
森野きもい
45名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:45:28.81 ID:ozT85oK+0
ビクトリー球団が相手だったら田中は死んでいた
46名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:45:46.84 ID:8qCTTLu80
>>41
そういえばファーストステージで一塁なのに小笠原に向かってスライディングかまして負傷させてたな、青木が
47名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:45:50.60 ID:jEXPKR3J0
ボールが来る前なら
走路妨害にできたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:46:01.06 ID:wi0mDxCn0
中日は地味だから仕方ない
49名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:46:18.27 ID:c+v8ozeS0
>>31
ほんとだ越中のヒップアタックだ
当たりが甘いけど
50名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:46:30.38 ID:p8zBDvfA0
これで森野が悪いとか言ってる奴は野球知らないにわかw
51名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:46:42.54 ID:dGHc/mzy0
地獄甲子園なら当たり前のプレイ
52名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:46:44.76 ID:9SgDrkYX0
見てないから何とも言えないけど走塁妨害にならなかったんならルール上okなんだろ
53名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:46:46.77 ID:upvJeBzB0
見てたけど、これは森野が正しい
ボールも来てないのに、あんな所にいられたら只の邪魔でしかない
54名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:47:23.18 ID:ZLXoQ3MR0
>>52
走塁妨害も何も森野はセーフだもの
ボールは一塁に来てないんだから
55名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:47:27.65 ID:WfWGGZ1e0

セカンド、またぐんじゃなかったかなー
56名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:47:30.34 ID:9QlCm0jm0
所詮、森野の言う事
57名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:47:33.41 ID:tR45eyOvO
タヌキ森野とキツネ田中の喧嘩か。
森野って顔と違い超短気だよな。最近おとなしい選手ばかりだからこういうのは大歓迎。
58名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:47:56.64 ID:yCW1Jg3J0
「またぐなよーおい。いいかーまたぐな」
59名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:48:00.83 ID:Kmh+e7LG0
これは普通に田中が悪かった
60名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:48:09.04 ID:iEUKfbr/0
うるせーよデブw
61名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:48:34.85 ID:KP/iTGf30

これってあれだろ?

スペースコブラでやってた野球ルールなんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:49:14.74 ID:eWqe5xJc0
よくやった
63名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:49:15.25 ID:bV6xNcoE0
まぁスゴロクなのにマス目に進めないなら、ゲームにならないからなぁ
64ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/11/05(土) 11:49:17.73 ID:RHG2sFdV0
田中は謝罪すべきだよ

出場停止でもいいくらい
65名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:49:48.02 ID:8qCTTLu80
一塁守備はベースブロックしてもおk
ランナーはそこに向かって飛び膝蹴りしてもタックルしてもおkっていうルールに変更するか
今年地味になった野球が面白くなるな
66名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:49:50.86 ID:I2+IpQjl0
これは中山きんにくんが悪い
67名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:05.51 ID:UWRTifOY0
田中って早稲田の時も明らかにアウトのタイミングでラフ気味のスライディング。
立教の捕手がすげー怒ってた。

プロ入ってからも阪神戦で当たってないのに平然と1塁に歩いて行って、
ブーイングの中で涼しい顔。


結構ラフで図々しい奴って感じがする。
ロンブーあつしみたいな奴だな。
68名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:23.39 ID:7ldY1E0r0
田中が馬鹿なことも知らないのか
振り逃げのケースなのに走らなかったときは、びっくりした
森野もそれくらいのことを覚えておけよ
69名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:26.73 ID:GTEx0QVqO
スライディングして蹴っ飛ばしてやればいいんだ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:45.22 ID:jUQavIc10
そう、野球選手ならね。
71名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:50:50.00 ID:2zBc7h3BO
>>18 懐かしくて全部観た。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:51:14.23 ID:J+389nYB0
田中は馬鹿なんだよ
振り逃げないやったり
73名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:51:24.02 ID:tu7+M1TvO
中日嫌いだけどこれは鈴木が悪い
74名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:51:34.98 ID:HDV/CzOh0
田中のユニフォームを着た山井だったのかも?
75名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:51:44.03 ID:M0i8QfRr0
昔から思っていたのだが、森野の先祖は
鯉か鮒なんだろうか

どうみても顔が魚なんだが
76名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:05.53 ID:ViOnbUgx0
とりあえず田中の顔が気に入らない
77名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:11.80 ID:ix0kyLVN0
田中はベースボールプライヤーだから問題ない
78名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:27.08 ID:8qMqugLg0
>>65
いまいち
79名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:33.41 ID:E6idM/bEO
こういう時は走者が蹴飛ばしていいルール作るべきだと思うよ
野球は一塁は駆け抜けるのがデフォなんだから
80名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:45.84 ID:ObPRgpTgO
バカみたいな抗議の仕方だな
81名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:47.36 ID:TPHhMTzT0
2009/08/02 東京ヤクルト対中日 森野乱闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=JCGiCqzg5qA
82名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:52:51.49 ID:PZqOSfvk0
この場面、ガチで乱闘に持っていっていい場面だったと思うけどな
83名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:53:33.06 ID:mAoAXNjt0
森野は田中をよけてゲッツーくらっとけばよかったのか?
84名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:53:36.43 ID:zpsqEG2I0
ヤクルトGJ!

売国奴中日は大好きな朝鮮半島か支那にでも池
85名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:53:44.71 ID:7kpMWGV2O
田中は不潔。

パスワードは931(クサイ)

コードネームは、







‥直樹。
86名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:53:58.64 ID:cXACXCJQO
>>68
あれ確か、ラミがサードにいて、ホームインで同点の場面だったよねw
走ってきたラミが「走れやボケ!」みたいな感じで珍しく怒ってた。
87名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:54:41.56 ID:YO/sPHVvO
iPhoneならね。みたいな言い方ワラタ
88名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:07.40 ID:yrlAB+QL0
あれは酷かったな、ヤクルトが選手潰し始めたかと思ったわ
89名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:14.12 ID:GT+c3SGn0
田中って巨人戦だけやたら打つけど、内野のリーダーとして外せない選手のはずなのにいつもどこかで気の抜けた
プレーをやらかして監督の不興を買って外されている。
このプレーもその辺の無神経さ丸出しで許せないな。セカンドで一番必要な部分なのに。
90名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:17.87 ID:TBWBJiP6O
ファーストにボール転送されてなかったんだよな。
田中が悪いわな。
91名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:22.48 ID:BdaCE5Y0I
こんなこと言う必要ないだろ
ベース上でニッコリ笑って「気をつけろよ」って言えば済む話
92名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:30.61 ID:6OZb9s6X0
おまえは交差点の真ん中に車が停車してたら突っ込むのかよ
死ねキチガイ
93名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:56.76 ID:qFj5YhQI0
打てねえ理由を相手に怒ってぶつけるってかwww
こりゃあ今日も森野ダメだわ。
今日の中日のpも超ダメ左腕だから
ヤクルトの圧勝。
94名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:55:59.27 ID:FNZ8EYOt0
過去に井端が打撃不振で23打席無安打の時に
田中は「20何打席もヒットが出ない気分てどういう感じなんですか?」と聞いたりだから、嫌われてるのも仕方ない
95名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:56:08.67 ID:korTzh5mO
瀕死のヤクルトに2敗もしてる雑魚チームの選手会長が吠えるなカス
96名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:56:16.28 ID:c+v8ozeS0
田中が悪いんだが
どっちも、腹たつ憎たらしい顔してるからな
97名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:56:30.66 ID:joSCZjRYO
中日は若手は大人しい奴多いけどベテランはすぐ切れるおっさんが多い印象
98名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:56:37.73 ID:a8w3eSuD0
ヤクはラフプレーを売りにするといいよ
新たなファン層を開拓しないとな 
99名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:57:01.23 ID:3U3Sb03S0
やきうwwwwwwwwwwww
そりゃ双六なんだもんマスの上に突っ立ってないとwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:57:25.87 ID:/mHMIaJE0
虚カスは書き込まなくていいよ
101名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:57:30.47 ID:ZLXoQ3MR0
田中のラフプレーかというとそういうのでもないような…

何だろうな?
おかしいだろソレ、みたいな
102名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:57:37.74 ID:rgcp8WZv0
>>91
>>92
お前ら野球やったことないだろw
103名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:09.36 ID:9AFiHPT20
一巨人ファンとしては潰し合ってほしいとしか言えないわ
104名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:10.56 ID:rG2fj0Ef0
小学生のクラブレベルでも
ベース跨いで捕球体制なんてしてたら怒鳴られる。
プロのプレイじゃねーよ。
105名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:14.12 ID:4d47rj4T0
森野っていつも泣き顔だし勝負弱いしなんかウザいんだよなw
弱いくせにけっこうイキがるタイプだよね
106名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:19.84 ID:8p0v0rDyO
>>75
森野に限らず、人間の祖先を辿っていけば魚類になるからな
ヒレが手足になってるし、顔だって似ていてもおかしくない。
107名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:26.57 ID:kU3brGJL0
またぐなよ

またぐな


またぐなよ

またぐな
108名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:28.21 ID:8azs8lB/0
ベースの上にたってるはありえないって
なめてんのか
ケガしたらどうするつもりだよ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:51.86 ID:yrlAB+QL0
>>91
ダウンしてそのまま交代した訳なんだが
110名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:58:57.72 ID:q7mIDI3r0
またぐなよって長州かと思った
111名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:59:03.67 ID:4Ubtm95F0
まあでもこんなので怪我してもつまらんだろ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:59:24.14 ID:US/627cTP
田中が悪いけどマスコミ通して文句言うなよw
113名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:59:28.13 ID:yW/N/3it0
で、コイツは試合では打ったの?
田中は馬鹿だが一本もヒット打てない奴は役立たずだろ
もんくいうなら少しは打てよ
114名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:59:32.47 ID:NT8YJQG30
菅野の件でフルボッコにされてるゴキブリ巨人軍ファンが多数書き込んでおります
ヤクルトファンではありませんのであしからず
115名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:59:36.96 ID:ZLXoQ3MR0
>>111
だからまあ野球人としての常識だよな
116名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:00.49 ID:ViOnbUgx0
>>91
下手したら大怪我させられてるところだったのに
117名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:16.43 ID:dmmfA1L90
まぁ、顔からしてどう見てもチョンだしな
118名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:18.09 ID:j3vjWJ0k0
もう動画貼るなよ。絶対に貼るなよ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:20.78 ID:SaeWSgPd0
なんで走り込んできたデブが当たり負けてんの?
120名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:27.61 ID:n+/kX2Xc0
そんなにヤクルトのプレーに不快感があるのなら、打ちまくって勝ってみせろよ
はっきり言って、打てないチームの選手が何を言っても無駄無駄無駄
日頃の鬱憤をプレーで晴らすことができないものだから、抗議で晴らそうとしているようにしか見えない
121名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:30.72 ID:rjK34sQL0
豚のくせにうるせーんだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:39.05 ID:Kzu4nR0JO
中日も森野も嫌いだがこのプレーに関しては田中が悪い。

あんなベースカバーをプロの二塁手がやるなんて恥ずかしいわ…
123名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:44.15 ID:v1IzCf7DO
森野クマさん黙っとれ
124名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:00:51.17 ID:upvJeBzB0
なんか、野球のルールと好き嫌い一緒にしてる人は困るな
公私混同しちゃうタイプなんだろうが
125名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:15.88 ID:1TO0BrRd0
中日レベル低すぎ
126名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:17.15 ID:VxHotw8A0
森野とナマケモノの区別がつかない
127名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:33.11 ID:03awn7S90
>>51
地獄甲子園なら森野は一塁に向かってる最中に地雷踏んで死んでる
128名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:40.61 ID:6OZb9s6X0
統一球全く打てないヘボバッターは黙っとけよw
129名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:44.51 ID:0fR2+zbyO
ヤクオタ土下座せーやオラ
130名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:58.33 ID:qFj5YhQI0
>>100
俺中日ファンだけど、川井じゃあどうしても勝てる気がせん。
ストレート130kmだぜ。アマチュア並じゃんwww
これは、ヤクルトが打順一回りしたらフルボッコされるレベル。
どう見てもヤクルトが勝つよ。
今の超貧打線では赤川なんて打てないよ。
131名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:01:58.43 ID:AIdgHTp1O
ドアラとチェンジ
132名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:02.46 ID:R3NsYyys0
>>31
新崎人生の拝み渡りかとオモタw
133名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:23.29 ID:hVJHpKZjO
タックルしにいったようにしか見えんかったが
134名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:29.43 ID:Gi7GKRYl0
こんなに怒っていては今日も勝てないな
135名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:32.94 ID:AuSK16F90
田中って数年前もヒットでない気持ちってどんなんすか?って誰かに聞いてたな
136名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:33.54 ID:W6TeKjCB0
田中浩康と飯原の地味な雰囲気がなんだか苦手
137名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:47.75 ID:y+/GxSDYO
ベースカバーにきたイムがなぜか一塁上に突っ立ってる田中を見て慌てて止まってたからな
田中は振り逃げの件といい、根本的な野球の常識を知らない可能性がある
138名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:48.44 ID:zmbN0b0j0
田中ヒロヤスは頭の中がかなり抜けてるからな
こういうような変なプレイは多い

三振振り逃げしなかったりとか
139名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:53.79 ID:7ypKFp6Y0
森野おもしろーいwww
えへ。
140名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:02:56.26 ID:US/627cTP
田中が悪いけど
普通は走者もあそこでスライディングするけどね
ついこないだ小笠原と青木でそういう場面があった
141名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:03:10.29 ID:Ujb7Dn6i0
走っていく方向に人が立っているのに何故そのまま突っ込むのか?
ヘッドスライディングすればかわせたんじゃないの?
142名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:03:23.43 ID:yrlAB+QL0
>>132
何を言ってるんだと思ったらラインが見事にwww
143名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:03:48.13 ID:nyutv/Fe0
長州かよ
144名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:03:47.81 ID:89KZ7tDT0
昨日山井がぶつければ良かった

山井と田中の乱闘シーンが見たかった
145名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:04:02.99 ID:US/627cTP
ヘッスラは危ないから普通に足からスライディングだろ
146名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:04:30.56 ID:mAoAXNjt0
よし次からブランコは一塁に座り込んどけ。
147名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:05.13 ID:korTzh5mO
恥ずかしいぞ森野
どうせ負けるんだからいいじゃんカス
148名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:09.49 ID:US/627cTP
常識ですよ!とか言ってるDオタが報復しようぜ!とか言ってるダブスタw
149名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:11.51 ID:upvJeBzB0
>>140
ファーストにボール飛んできてないのにスライディングなんてせんよ
むしろその局面でやりにいったら潰しに掛かったとか言われる
150名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:14.29 ID:4AgvsANk0
負けて言っても、みっともないだけw
自重しろよw
151名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:22.87 ID:69V7aaOX0
152名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:23.83 ID:Rv+sWcG30
若手選手ならいざ知らず10年選手の森野がこんなお嬢様野球ではな
味噌に客が入らないのは不人気豚野のせいだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:27.35 ID:LqgF/C4H0
森野は思いっきり膝を蹴ればよかったのに。
あんなボンクラは膝壊して引退した方がいい。
154名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:30.60 ID:HmUWohft0
>>46
あれは走り抜けたら小笠原踏んでもっと大怪我になってただろが。
そもそも、小笠原の手に青木の足は当たってねぇよ。
ほんと巨人ファンってのは平気で嘘つくor野球知らないのばっかりだな。
155名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:32.73 ID:bTNRNdgW0
>>31
江頭アタック
156名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:43.29 ID:PL4epPBx0
>>111
タヌラさんのわるくちはそこまでだ
157名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:43.91 ID:j6ku39Fz0
>>141
一塁にヘッスラするヤツはバカ。
10.8の立浪もバカ。あれで長時間の中断が残りの選手の集中力を奪った
観戦してたイチローもあきれとったで
158名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:05:59.42 ID:9q8ejADz0
どこかで聞いたフレーズだなーと思ってた。

そう、iPhoneならね。
159名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:06.06 ID:ViOnbUgx0
>>141
映像どっかにないのかな 
森野が1塁ベースに走り込む直前に、急に田中がベースにパッと現れた感じだよ
160名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:10.26 ID:foWRBAJl0
森野さんはミスなんて一切しない一流選手だからこう思うのも仕方が無いよ
161名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:10.94 ID:j7roe0Wi0
あれは森野が怒って当然でそ
162名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:24.00 ID:9AFiHPT20
>>151
しかしこれはひどい…わざとだろ
自分も危ないのに
163名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:34.16 ID:toVQnD5x0
>>31
これは駄目だろw
164名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:36.24 ID:8azs8lB/0
>>119
アホか
びっくりして当たり弱めてるんだろ
顎あがってるし
ファーストの話しだぞ 何故タックルするんだよ
165名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:37.59 ID:CxKFJI7b0
こんなもん怒らないほうがおかしい
166名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:06:39.57 ID:hjgvUKwKO
さすが2部リーグ
167名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:07:10.46 ID:APddjtaYO
田中は野球脳が足りないだけそう責めるなよ(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:07:19.11 ID:HmUWohft0
>>162
自分も危ないならわざととはいえないだろ。バカなんだよ>田中
169名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:07:46.69 ID:US/627cTP
田中が100%悪いけど
直前に急に現れたってのは言い過ぎ
170名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:08:01.61 ID:upvJeBzB0
ヘッスラしたら頭とか手を踏まれるだけだな、多分
171名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:08:01.72 ID:QtncTNNh0
172名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:08:14.69 ID:K5SKJ9+sO
また巨人と原の親父と中日の社長のせいだな
173名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:08:34.56 ID:LMH+yrpe0
感情をコトロールできなきゃプロ無理。
174名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:08:36.40 ID:c+v8ozeS0
送球を意識しすぎてボケっとしてたんでしょう
というかベースの端に足がつけばいいだけで
ベースに乗ってる必要ないんだけど
175名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:08:50.39 ID:L9OJyvQG0
こういう馬鹿には気をつかわず体当たりするべき
どうしようか考えながら行くと自分が怪我する
176名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:07.81 ID:oOHk4B6u0
まぁ、プロでもこの程度だよね
基本が完全にできてる選手は半数に満たない
177名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:11.89 ID:0+RmZfrB0
味噌は普段陰湿なプレーばっかりしてるからこういう場面で返ってきたんだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:18.83 ID:+a3sb8U80
田中は存在が地味知られないけど、性格悪いみたいだしなぁ
179名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:21.13 ID:A8ec4Vt30
ハム:ルール上問題ないが人道上許されない。
田中:ルール上問題ないが人道上許されない。
一致した
180名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:34.80 ID:YNwkinma0
>>18
おいこらwww
181名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:35.29 ID:gHKMYA5MO
この豚あほか?文句あるなら吹っ飛ばせよ
嫌なら野球やめろ
またいだらあかんルールなんかないやろデブ
おとなしいやつには強気の小物野郎 逆に吹っ飛ばされた豚足デブが悪い やきゆとかスポーツちゃうやろ ちんたらちんたら棒降ってるだけ こんなんで怪我とかどんなけもろいねん
182名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:44.10 ID:3uB6XjBi0
田中は2塁守備は堅実だが、言動はDQNなんだよな。
以前打率最下位の井端に2塁ベース上で「どんな気持ちですか?」とか聞いたり。
183名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:10:02.24 ID:uBKgLgEJ0
たしかにあのプレーは浩康が悪い
悪気があったわけじゃないだろうけどね
184名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:10:08.26 ID:8MtoQ5xg0
ざ ま あ w
185名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:10:13.85 ID:Iark38Ah0
田中はふてぶてしいのはいいがこのプレーはやりすぎ
しかも森野大先生にやっちゃいかん
186名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:10:36.53 ID:E6idM/bEO
>>160
この行動はリトルリーグ以下だから嫌味にもなってねえよ
一塁でブロックなんかしてたら野球そのものが崩壊する

こんなもん危険行為で一発退場にすべき
187名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:10:51.03 ID:jT03rdqA0
>>7
魔将復活w
188名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:10:52.06 ID:89KZ7tDT0
189名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:11:15.41 ID://wyCozd0
これはちょいやりすぎだわ

勝ちたいからってこのプレーはだめ
190名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:11:28.04 ID:y+/GxSDYO
写真だとわからんが、塁線上じゃない。ベースをまたいで突っ立ってたんだぞ
打者は当然ゲッツー阻止する為に一塁を駆け抜ける訳で、そんなとこに突っ立ってる事自体おかしい
191名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:11:44.74 ID:oOHk4B6u0
田中はチョン顔だしな
192名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:11:46.20 ID:uBKgLgEJ0
>>14
激突したこと自体は不可抗力
ただ森野と交錯する位置に浩康がつっ立ってたことはプロとして
恥ずかしいプレーと見なさざるを得ない
193名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:12:06.15 ID:3uB6XjBi0
森野も殺人スライディングの東海大相模出身だからしょうがない。
因果応報。
194名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:12:11.39 ID:3Jdof/Ee0
森野はヤクルトに対してよくキレてる印象があったが、
ヤクルトが野球下手だからだったのかw
田中のあのプレーはないわww
195名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:12:13.13 ID:g4dBIhKoO
田中嫌いだから森野応援する。
196名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:12:12.88 ID:k2eNImv/0
ちょっと調子いいと饒舌になるんだな

シーズンの成績みてから物言えよ
197名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:12:18.29 ID:WcfZfAPe0
これで勝ってれば怒り半分なんだろうけどね
この上負けてるしな Xムラン思い出すぜ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:12:40.42 ID:CxKFJI7b0
ベース跨いでボケッとしてるとか素人並みじゃないの
199名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:00.84 ID:9P/lh/320
これ昨日見てたけど森野視点では一塁ベースの前に誰かいてその後ろから
田中がひょっこり表れた感じになってた
森野は一瞬なぜ山井がここにいるんだと思っただろう
200名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:03.18 ID:6LuoC1ow0
これは完全に田中が悪い。
確信犯かもしれん。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:03.69 ID:3+EXR53J0
あれだけエラーしまくって投手の足を引っ張るバカはいませんよ、野球選手ならね
202名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:11.22 ID:LqgF/C4H0
現役の落合がこんなことされたら、ライナーぶち当てて報復するだろうな。
203名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:17.93 ID:upvJeBzB0
1塁を完全に跨いでいた、併殺崩れの送球は1塁に投げられていない
ここをちゃんと抑えてない森野批判は説得力が無い
204名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:19.48 ID:Lc4GXbH4P
跨ぐなよ!跨ぐなよ!詩郎跨がせるな!
205名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:49.18 ID:DSy3pVRuO
森野はゲッツー回避で全力で走ってたし当たる直前で緩めなければ二人ともあぶなかったかもな
田中は当たるまで森野を全く見てないのが笑える
206名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:13:49.74 ID:OlKxsN1W0
これは田中のボーンヘッド
つか、田中はもともと知能高いほうじゃないから仕方ないといえば仕方ない。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:14:07.26 ID:WcfZfAPe0
>>186
コブラのラグボールにそんなのあったな
208名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:14:38.31 ID:LL70veNp0
100%田中がアホなんで、言い逃れ考えるだけでも馬鹿馬鹿しい
209名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:14:50.98 ID:korTzh5mO
おい豚が喋るな
210名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:07.15 ID:3IsvaVsR0
リトルリーグや中学の野球部でも、1塁でまたいで立つことなんてしないよ

そんなの基本中の基本

打った打者は一塁駆け抜けるんだから当たり前のことじゃん
211名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:14.45 ID:PL4epPBx0
>>171
森野当たり負けかよ
212名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:21.15 ID:TeyQBlda0
田中は元からこういう奴、シミュレーション死球や井端おちょくったり前科多数だろ。
213名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:23.03 ID:xN9SjjXo0
あれは田中が悪いが
こういう対応見ると人間的に森野ホント痛いわ
214名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:31.67 ID:JaR75xox0
田中は極度な打撃不振で8番降格後スタメン外されて心ここにあらずって感じでぼーっとしてたな
215名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:33.13 ID:WNB0MMLM0
>>171
別にぼーっと立ってた訳じゃねーじゃん
でもワロスw
216名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:36.29 ID:0uT5SzTGO
話逸れるけど、なんでホームのクロスプレーだとブロックは走塁妨害にならないの?
217名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:38.29 ID:ERVFM9TO0
>>171
森野避けようと思って逆にぶつかりにいってるな
反射神経わるっw
218名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:40.05 ID:bIhV4REm0
>>22
ルールは関係ね〜よ、お互いがケガしないためだよ
219名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:45.96 ID:yz2vZiUeO
田中も地味だからってキャラ付けしようと必死だな
220名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:15:48.49 ID:W6TeKjCB0
森野は巨人の吉村コーチの劣化版
221名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:05.99 ID:CwL8EW8R0
そもそもあの場面でボテボテのファーストゴロ打つ豚が悪い
222名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:11.09 ID:1RbMlMXc0
先読みできない田中馬鹿
223名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:13.84 ID:1tFEIq4r0
森野は糞ヤクルト田中に空中スライディングタックルを決めるべきだったw
http://www.youtube.com/watch?v=tyXv8bRsSHw&t=855
224名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:14.36 ID:ViOnbUgx0
これ森野が後ろに倒れなかったら、田中が大怪我してるところだぞww
225名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:27.21 ID:0ZcGlypO0
>>171
1塁駆け抜ける際のランナーの進行方向上にわざわざステップしてる。
無意識にこんなプレーするなら相当あほだな。
226名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:34.34 ID:q/hyvRwX0
野球なんか見ないのが一番
227名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:16:49.76 ID:upvJeBzB0
そもそも、併殺狙う局面なんだから、1塁のカバーは出来るだけセカンド方向に伸びてなきゃいけない筈なんだがな
それがファースト跨いでたって事は、送球来ないのわかって不用意に1塁側に入り込んだとしか思えない
228名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:15.91 ID:uBKgLgEJ0
>>101
写真見て浩康のヒップアタックだと思い込んでるバカが居るんじゃない?
浩康は悪い意味で「何もしてない」わけだから
229名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:19.45 ID:korTzh5mO
こりゃ気持ち空回りで今日も中日ダメだろうね
田中ナイス頭脳プレー
230名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:23.68 ID:6OZb9s6X0
おまえはしょっちゅう大事な場面でイージーなのエラーしてチームに迷惑かけてるだろ
おまえもありえんバカなことしてるんだから黙っとけ死ね
231名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:29.54 ID:hDYTFKHw0
年下相手だからといって、すごい悪態だな
232名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:37.23 ID:Os+p+Aau0
森野きらいだけどこれはねえよ
怒って当然だわ
233名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:39.43 ID:jgomZYt3O
これだから野球脳は……ww
234名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:17:46.07 ID:OefVJFfs0
>>132
わろた
235名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:18:24.70 ID:bnJ8nl62O
田中は性格最悪だからわざとの可能性もあるな
井端との一件で大嫌いになったわコイツ
236名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:18:53.51 ID:H7Q7Lqz10
田中 「2割3分程度のバッターが俺に意見ですかw」
237名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:18:54.16 ID:JaR75xox0
田中嬉しそうじゃんw
238名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:19:01.99 ID:APddjtaYO
>>226
野球関連スレなんか見ないのが一番でお願いしますお(^ω^)
239名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:19:16.30 ID:7f1vzq9F0
森野の今年の成績wこいつも東海大相模か菅野といいクズばかりだなww
240名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:19:17.51 ID:gsghPjeP0
ピロヤスガールが↓
241名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:19:23.72 ID:Gi7GKRYl0
わざと転んだふりしてサッカーみたい
きもい
242名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:19:24.78 ID:S3ja0uZf0
>>91
そのとーり
ワールドシリーズではぶつかったバークマンとヤングが笑顔で握手してた
243名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:01.51 ID:US/627cTP
田中が悪いし擁護したいわけじゃないが
何のメリットも無いのにわざとやるわけないだろw
馬鹿味噌は森野潰すためとか言うだろうが
唯二当たってる森野壊したところで、あれじゃ自分も壊れるリスクのが高いわw
244名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:17.31 ID:bRHhtLFG0
田中って井端も怒らせてたよな
245名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:24.26 ID:9/vnY1X2O
ヘッスラしろよ
青木は足からスライディングしたぞ
246名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:24.78 ID:OefVJFfs0
>>171
わざとやったか、センスがないかのどちらかだな。
247名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:25.82 ID:ZPjiCVaA0
写真見ても状況がよくわからんしどんな話だ?思ってたらファーストかよ
ありえんだろw
248名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:30.96 ID:bAPIhivh0
イエローカードでも出せばいいのにw
249名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:33.34 ID:9SgDrkYX0
>>54
あーそう言うことか
森野は怒っていいな
250名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:39.72 ID:eRbBVxiK0
まあアホだからな
251名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:20:45.66 ID:upvJeBzB0
>>243
そう、メリットが無い
だから結論としては基本も出来ないただの下手糞
252名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:21:08.83 ID:j/Hm4YBt0
>>227
ベースカバーを投手に任せるなら自分はもっと後ろに行くべきだしな
あんなとこにいること自体考えられん

森野に非があるとしたら
一ゴロじゃなくてヒット打たんかい!ヒットを!

頼むよホントorz
253名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:21:24.31 ID:6OZb9s6X0
こいつ、家でそうめん食う時にショウガとかなかったら烈火の如く怒りそうだな
254名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:21:29.11 ID:thgExU/b0
別にルールで禁止されていないんだから良いんじゃねw
味噌ってそういうチームだよな?
255名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:21:55.13 ID:korTzh5mO
これが日本シリーズへ向けた真剣勝負か。。。


醜いなw
256名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:22:04.49 ID:Bp48Eu6sO
普通に田中が状況判断できてないんだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:22:21.98 ID:mAoAXNjt0
>>243 誰もわざとやったなんて怒ってないだろ。
バカがプロやってんなよって話だろ。
258名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:22:23.83 ID:/m0bn8OA0
昔、阪神戦でインチキ死球あったよな
後の打席でジェフに報復されてたような気がするけど
259名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:22:34.66 ID:US/627cTP
>>251
そういうこと
わざととか言い出さなきゃ良いのにな
260名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:22:47.97 ID:+ObEifLFO
間違いないのは、この二人の顔は人をイラつかせる面だと言うこと
261名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:23:06.78 ID:iXilsVjG0
動画見たけど酷いな
中学生でもやらないプレイ
262名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:23:07.92 ID:0ZcGlypO0
>>216
送球に対する打球処理態勢に入っていれば守備優先だから。
送球ないのにブロックしたら走塁妨害。
263名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:23:28.53 ID:2LkVjSuo0
∧∧   ∧∧     川 川   川 川   川 川   
(゚д゚)   (゚д゚)    川 川   川 川   川 川
(  )  (  )    ∧∧    川  川   川 川
 I I    I I     (゚д゚)    川 川    川 川  
             (  )   川 川    川 川
              I I    ∧∧     川 川
                    (゚д゚)    川 川
                    (  )    川 川
                     I I     ∧∧
                           (゚д゚)
                           (  )
           ___ ___             I I
    /     |=| |= |
   / \    |    .|
  /    ヽ  .| |三|... |

    ___|___    /    ___________    __|__ ヽ ヽ  ___    
      /     /|         /       .|  |     ___     
     /     / |        | /       .|   |         / 
    /         |       /         |   |        /  
                   /                   /
264名無し募集中。。。:2011/11/05(土) 12:23:37.09 ID:4w+0uud6O
万力高校ってマンガで出てきた暗黒恋わずらいみたいな名前の必殺技使えば良かったのに
あれなら一塁を踏ませずに安全にアウト取れる
265名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:23:58.31 ID:OOPtgZFF0
>>171
これはひどい
266名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:24:26.87 ID:US/627cTP
>>257
わざとだって言ってる奴いるから言ってんのw
森野じゃなくてDファンのことね
267名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:24:30.72 ID:sCZ9HMt1O
パンダの次はドアラかよ。
本当にヤクルトは好調なやつ狙うな。
268名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:24:47.57 ID:9AFiHPT20
>>217
避けられるわけないでしょ
アウトにもなってないのに避けたらベース踏めないじゃんよ
269名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:24:54.74 ID:Yo5SHjvb0
>>223
ワロタ、こりゃぶつかるわww
270名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:25:13.62 ID:OOPtgZFF0
なんでバックステップ支店の田中
271名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:25:30.97 ID:9r2WzCv+O
森野www
272名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:25:35.72 ID:1tFEIq4r0
>>54
まったく馬鹿の背中にスパイク決めてやればよかったのに森野は
http://www.youtube.com/watch?v=tyXv8bRsSHw&t=855
273名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:25:54.74 ID:00O3zX1o0
もうソフトみたいにダブルベースにしろよ
274名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:26:19.64 ID:0ZcGlypO0
>>262
打球じゃなかった…捕球態勢だな…
275名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:26:24.79 ID:upvJeBzB0
わざとじゃないよ、でも少なくてもプロがやるプレーじゃねーな
そいうプレーで迷惑掛けれれれば、普通の人間は大なり小なり怒る
276名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:26:29.21 ID:ZhjS342C0
ドアラ vs 病
277名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:26:36.60 ID:TPHhMTzT0
井端燃えた!田中の“侮辱”発言見返す 

あの悔しさは忘れない-。中日・井端弘和内野手(33)が33歳の誕生日を迎えた12日、ヤクルト戦での猛打爆発を宣言だ。
現在、10試合連続安打中で、打率も3割目前。上昇モードに突入した裏側には、プライドを傷つけられたひと言があった。

23打席連続無安打で迎えた4月26日のヤクルト戦。八回の最終打席で中前打を放ち、二塁に進んだ時のことだ。
「20何打席ヒットが出ない気分って、どんな感じなんですか?」。7歳も年下の田中から浴びせられた屈辱の言葉が、ハートに火をつけた。

「プロに入って初めてっていうぐらい、あの時は悔しかった。あの瞬間、絶対コイツを追い抜いてやるって思いましたもん。
今に見とけって感じですね」。打率2位の田中とは、3分9厘差(12日現在)だが、井端は射程圏内だととらえている。
278名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:27:10.52 ID:CSCu1kMH0
それ以前に避けるつもり無い方がよっぽど確信犯で悪いわ。
森野は動いてるほうにあえてぶつかりに行ってるじゃん。
ほんと落合の下は被害者ヅラが上手いなwww

だけど突っ込んだくせにデブで当たり負けしてるとこ見ると、
本当にスポーツ選手かって感じするなwwww
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 12:27:18.53 ID:PToRUllp0
山井にソックリだから余計腹が立つんだろww
280名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:27:22.13 ID:5nDmd0j00
後から主語もって来る文法なんだっけ
281名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:27:54.18 ID:US/627cTP
>>280
倒置法?
282名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:28:20.91 ID:ViOnbUgx0
>>277
田中って脳みそが蚊くらいしか無さそうな発言だなww
283名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:28:53.15 ID:669GGMAT0
昨日のはピロヤスが悪い。あれは言われても仕方ない。
284名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:29:16.63 ID:4GUQ8k6j0
田中が悪いのは間違いないな
ただのショートゴロなら何も起きなかっただろうけど、ギリギリのゲッツー処理であれはない
田中は途中出場直後のプレーでミスが多い印象あったけど、これもその典型だと思う

ただ森野の言い方もどうかと思うけどなぁ
打てないうえに性格悪いんじゃ一向に人気上がらないだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:29:23.06 ID:wBy2FkaZO
>>273
なんで田中の馬鹿一人の為にそんなんしなきゃあかんの
286名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:29:28.88 ID:R19X8zzu0
>>254
同意。嫌なら野球やめてしまえよ。
マジで腹立つ。絶対にヤクルトの日本一がみたい。
287名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:29:42.36 ID:US/627cTP
井端への発言は言ってないって話だけどなw
288名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:29:44.94 ID:JHduvbDn0
これは田中が悪い。草野球じゃないんだから
289名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:29:57.17 ID:/KBM8LxIO
やきうは欠陥競技だから仕方ないな
290名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:11.68 ID:KMiPqvVb0
転置法
291名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:16.25 ID:hFeoFQsq0
>>268
でもよく見るとぶつかる時点で田中はベースよりファウルゾーン側にバックステップしてるのに何故か森野はまともにぶつかっているな
そして森野の足はベースを踏んでない
292名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:19.61 ID:xL/XRpwY0
>>107
オーニタ 「 ・・・・・ 」
293名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:24.44 ID:xk1SHvR+0
あれ?
通常ならベースカバーって、どの位置でボール待つんだっけ?
294名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:40.11 ID:lxc1j2lf0
小学生の時ソフトボールでわざと一塁またいで妨害したことあったけど
草野球ならまだしもプロならアウトだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:46.15 ID:TK/wtPFS0
さて、中日の選手が燃えてきたわけだが・・・
それでも、やっぱり今日も打てないんだろうなw
296名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:30:47.77 ID:mAoAXNjt0
>>266 わざとって言ってるやつも田中もケガするリスクあるとか言ってたりわざとやったとしたら相当な馬鹿とか言ってるだけやん。
297名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:07.86 ID:w24Rlf6R0
>>9だなw
298名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:10.79 ID:xag5ulaI0
>>16
タヒね
299名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:13.86 ID:RFllJw860
田中って犯罪者面やな
300名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:14.98 ID:6DegmQmg0
田中じゃなく林なら祭だったのに
301名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:23.70 ID:00O3zX1o0
>>285
ひょっとして一塁上で交錯するの田中だけだと思ってる?
302名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:30.61 ID:ozT85oK+0
今回のケース、打者走者の森野が委細構わず一直線に駆け抜けようとして
田中に体当たりぶちかまして吹っ飛ばしたら
森野の方が守備妨害になるの?
303名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:49.49 ID:nYvf5iu/0
ヤクルトって1stラウンドでも汚なかったからな
野球にならんわ
304名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:31:56.47 ID:669GGMAT0
>>291
スローじゃわからんよ。あんなもんよけられるわけがない
305名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:32:17.21 ID:US/627cTP
いや田中の走塁妨害
306名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:32:23.27 ID:eKQVadXm0
動画だけ見ると森野から当たっていったように見えるんだけど
あれって森野は避けれないものなの?
307名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:32:25.26 ID:wBy2FkaZO
>>301
んなわけないだろ
何そのツッコミ
308名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:32:36.14 ID:P3HOMDhM0
まあわざとじゃないけど これは言われても仕方ないプレイ。
実況スレでこれで森野と田中の中の人が入れ替わるって言われててワロタ
309名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:32:37.95 ID:20SzoMii0
>>10
今回は田中が100%悪いな
310名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:33:35.18 ID:ViOnbUgx0
>>308
転校生かよw
311名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:33:36.95 ID:upvJeBzB0
>>291
走者は普通、ファール側に逃げるのが基本
312名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:01.73 ID:X9X6ACkk0
デブ特攻してんじゃねえよw
打てねぇくせにwww
313名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:02.17 ID:OI0GxyoC0
感じ悪い物の言い方こんなの一般には通用しない
314名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:02.74 ID:mAoAXNjt0
つか田中ぶつかってすぐ謝らなかったの?
一言いっとけば森野もこんなこと言わんだろ。
謝ったのに言ってるなら森野を叩くほうにまわるわ。
315名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:07.16 ID:grnCokzY0
森野はいつも怒ってるなw
316名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:24.06 ID:XYLfU9TrO
>>302
お前は状況が把握出来てないw
317名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:30.26 ID:1NxCr8Zz0
こいつの性格の悪さは福留クラス
318名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:34:37.48 ID:/S+rEjD60
相棒のドアラは、カラオケ屋で営業までしてるというのに・・・・

319名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:07.62 ID:NBa/C1+T0
>>306
避ける必要ないけどな。どっちかと言うとぶつかって、
相手を倒すべきだな。
320名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:09.62 ID:u3XoqRIG0
なんでこれ走塁妨害にならないんだよ
321名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:12.29 ID:3RWzLkGC0
>>1
何をグダグタ言ってんだよ。

どっちもレベルが低過ぎて、どうやってもSBに勝てっこねえわwww
322名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:18.76 ID:upvJeBzB0
>>302
送球は着てないので、田中は捕球体制じゃないよ
323名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:19.42 ID:fqcAqWTp0
森野はヘルメット被ってんだから頭から突っ込んできゃよかったのに
324名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:23.37 ID:7+4kTYnI0
打てない腹いせかよゴミ野
お前のせいで負けたんだろうがボケが
325名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:23.83 ID:OOPtgZFF0
>>291
走者は一塁駆け抜けるからファウルゾーン側へ進路をとる
ベースカバーはそれを考慮してフェアゾーン側へが普通でしょうが
326名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:44.23 ID:0ZcGlypO0
>>291
右足でベースの角に触れてるぞ。
327名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:46.55 ID:ViOnbUgx0
>>306
時間を止めないと避けるのは無理 

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
328名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:35:57.02 ID:US/627cTP
これまた謝ってない風なんだな
少なくともあの場面直後には
今回は田中が悪いよw
329名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:07.61 ID:DgxokIzTO
明らかにタックルかましにいってたような気がしたが?
330名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:18.87 ID:+ObEifLFO
田中は視野が狭い。というか目がそもそも開いていない。
331名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:27.28 ID:bA/2k6MD0
森野はこれをマスターしろ
http://www.youtube.com/watch?v=NGHoIa224zo&feature=related
332名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:41.02 ID:YoYjuzJH0
中日ファンだが打ってから言えカス
333名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:46.42 ID:OOPtgZFF0
そもそもベースカバーでなんであの位置にいるんだ田中は
捕球体勢ですらないだろ
334名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:47.72 ID:E4bgL+M10
まあグチグチ行ってるけど田中に怪我させなかった優しい子だね森野は
335名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:36:55.63 ID:ZHspQECk0
突っ込んでいくバカはいませんよ
回避しろよ野球選手ならね
336名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:37:07.48 ID:US/627cTP
>>329
実際タックルされても仕方ない位置にはいた
337名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:37:07.77 ID:R19X8zzu0
堂が見たら森野がよける気ないのがあざとくてワロタ
338名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:37:09.18 ID:TaZygG9l0
わざととか言う前に、こんなプレーする奴は1軍でプレーするなよ 

迷惑だw
339名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:37:55.05 ID:zCqx1WNg0
「歯がありませんw」 慶大ミスコン出身三井物産内定のDQN女がおじいちゃんを無断で撮影して晒す★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320464160/
340名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:37:58.95 ID:L3ZmLPSb0
メットがスポーンって飛ぶのがワロタ
341名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:00.86 ID:tStpGfbaO
ドアラって怖いんだな
342名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:04.34 ID:7f1vzq9F0
落合野球って勝てればなんでもいいルールに則ってれば何してもいいじゃないの?
343名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:28.21 ID:upvJeBzB0
というか、こんな基本も出来てないでプロになれるなんてよほど才能あるのね、田中選手
ヤクルトファンじゃないんで、あんまり知らなかったんだけど

でも、子供に真似されたら困る基本なので、とりあえず、ちゃんと覚えてくださいw
344名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:32.78 ID:OOPtgZFF0
>>335
回避するにはフェアゾーン側へ移動しなきゃならない
ベースタッチ後にフェアゾーン側へ駆け抜けたら離塁扱いとなりタッチプレーでアウトになる
345名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:33.59 ID:k2eNImv/0
まったく女みてーなやつだな森野
文句あんならぶちかませよ
当たりの弱いデブは幕下からやりなおせ
346名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:40.15 ID:3QyjyYD70
野球部が練習中にこれで骨折してた
ランナーは塁上に出てこられると避けられない
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′` ウチもあれはアカンと思うで。
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;|             
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|      
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|
348名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:44.25 ID:US/627cTP
あれで走塁妨害取られなかったのによく落合が抗議しなかったなw
349名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:38:56.72 ID:TaZygG9l0
>>342
煽りに来てるだけかよw

それともヤクルトファンはここまで屑なのか?w
350名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:03.69 ID:X9X6ACkk0
デブが必死に走るなよ
351名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:16.89 ID:O94tRp3eO
>>291
ベース踏んだ後フェアゾーン入ると一塁セーフになった後、タッチプレー
352名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:22.15 ID:sqtF8lff0
>>291
森野がファールグラウンド側によける形で走り込むのは普通の行為
そして田中は森野のほうを一切見てないし、あのバックステップは
森野を避けようとしてやった動作だとは思えない
田中がなにをしたかったのかさっぱりわからない
353名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:26.36 ID:1tFEIq4r0
>>327
そうそう電車の前に飛び出した馬鹿は電車避けなきゃねw
354名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:26.49 ID:cLzdM5jP0
森野は膝蹴りをくらわすべきだった。
355名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:34.39 ID:frel+IE90
これに関しては明らかに守備側が悪い。
356名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:40.22 ID:b96XytIjO
明らかに自ら当たりに行ってるなクソ森野

当たり屋森野wwww
357名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:39:58.77 ID:BfoQfx0M0
>>348
ボール着てないのに妨害も糞もあるか
358名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:07.55 ID:CaJ+mmdI0
>>311
つーか インフィールド側を駆け抜けたらインプレイになるから
タッチされてアウトだろ

>>302
1塁ベース踏んだ野手がボール持ってれば微妙だが
今回はボールがまだ来てないから、どっちかと言えば走塁妨害

野球のルール知らん奴が多いな
359名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:14.22 ID:uBKgLgEJ0
>>284
浩康は明らかにボケっとつっ立ってたし集中してなかったんだろうね
今日も先発は森岡でいいわ

つかそもそもナベツネが四球出してなかったら昨日は浩康の出番は
なかったはず
遠因は小川の采配ミスにある
360名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:19.83 ID:pXEOB9GWP
>>329
むしろ、タックルかまして吹っ飛ばしても問題なかったな
そうしないと自分が怪我するから
361名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:20.66 ID:00O3zX1o0
全力疾走からそんな急にとまれるわけねえわな、ベース上に突っ立ってる田中がキチガイなだけ。
今回のツッコミどころはなんで突っ込んだ森野の方がダメージ受けてるかってとこだろ体型からしてもw
362名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:25.61 ID:wvhCXtMf0
>>323
激突用のヘルメットじゃないから自分がダメージ食らうだろwww
塁審でさえあの線上なんかにいたらぶつかるのに、これは田中が悪いw

というか、森野は打てよw
363名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:32.45 ID:7f1vzq9F0
勝つために手段を選ばない落合野球の森野が何言ってんだか。
364名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:37.58 ID:0ZcGlypO0
>>348
実害がなかったから。
森野が2塁まで進塁できるプレーを妨害されたわけじゃないし。
365名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:40:41.56 ID:AMgJdBie0
あれは一歩間違えたら大怪我につながるよ。
おれも高校の時全く同じケースでベースカバーのやつと激突して足骨折した。
全力で走ってくるランナーが駆け抜けるスペースを完全にふさいでる訳だから。
一発退場でもいいくらい危険。
366名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:01.73 ID:eum14bIN0
誰かヤクルトの殺人野球一覧まとめてくれ
367名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:02.47 ID:669GGMAT0
いくらなんでも森野がタタかれるのはおかしいだろ、あのシーンに関しては
368名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:12.83 ID:XYLfU9TrO
>>335
馬鹿はお前だw
369名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:17.03 ID:mAoAXNjt0
>>360 森野としては肩からいったほうが安全だったよな
370名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:20.91 ID:d6GnBkvLO
これで森野を貶してるバカは野球やったことがないとか、ルールすら知らないレベル。
それと同レベルの田中。
あんなプレーは有り得ない。
真性のバカ。まああの顔見りゃわかるが。
371名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:25.25 ID:W1jGEyY80
中日って陰気臭いし銭ゲバばっかだしどうしようもない
372名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:26.21 ID:US/627cTP
森野もどうせ負傷するならタックルかませば良かったのに
そうしても良い場面だよ
373名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:29.00 ID:upvJeBzB0
>>358
それも含めてファール側に逃げるって書きました
374名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:31.03 ID:jkh+Ag9k0
次から谷繁がブロックしにきたらショルダータックルから入るわ
ルール上谷繁が悪いんだしな
375名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:41:52.67 ID:o8TUAFOA0
危ないから、飛び蹴りすればよかったのに
376名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:42:01.47 ID:1tFEIq4r0
>>356
当たり屋は田中だろ日本語勉強しなおしてこいw
377名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:42:13.44 ID:MDta2B/DP
>>374
お、あんたどこの選手よ?
378名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:42:15.67 ID:jSszmYDxO
そんなんギャーギャー言わんでいいから森野お前今年の自分の打率叫んで見ろよ。
379名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:42:21.57 ID:OOPtgZFF0
急造ならともかく本職のセカンドとは思えないプレーだなw
ベースカバーなんて嫌ってほど練習してんだろ
380名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:42:38.77 ID:UzYzK89a0
田中が悪いのは明らかだが
モレノも人徳が無いから叩かれる
381名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:05.77 ID:hFeoFQsq0
>>326
よく知らんけど駆け抜ける時って直接ベースは踏まずにそういうやり方するものなの?
382名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:12.99 ID:u3XoqRIG0
落合はなんで抗議しなかったん
383名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:15.89 ID:KTJIvWpS0
森野「またぐなよ」
384名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:16.10 ID:E6idM/bEO
だからサッカーみたく危険行為で退場でいいんだよこれ
いちいち守備妨害とかに照らし合わせるのが間違い

これで退場くらって抗議するのも恥ってレベルのプレー
385名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:29.68 ID:fxGB1pT30
馬鹿氏ね田中
386名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:35.73 ID:upvJeBzB0
正直、意地の悪い選手ならもっと汚い当たり方で田中をふっ飛ばしてたんじゃないかな
森野って選手は動きを見てると、ドジというか怒ってる割に意地が悪くない
387名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:47.52 ID:yS7IsnzS0
豚が遅すぎるんだろ。あんまり遅いもんだから忘れられたんだよ
388名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:43:47.89 ID:G8XhUkjy0
こういうこと言ってると運が離れてく気がする
389名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:12.32 ID:US/627cTP
森野はシーズン中は糞だったけど、とりあえずCSでは打ってるじゃんw
CS入ってから井端森野くらいしか打ってないよ
390名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:15.60 ID:C4tFnKVD0
あれくらいであぶないとかw
野球はよわよわだなw
391名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:22.53 ID:U+o3O6vHi
>>382
そう言うルールがないから
392名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:25.62 ID:EB3dd47OO
谷繁とか、ベース上にわざとキャッチャーマスク放置して殺人野球してるのにな。
土人味噌は死ねや。
393名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:31.25 ID:ozT85oK+0
>>362
ビクトリー球団のヘルメットはツノが生えてて
実際に頭から突っ込んでた
394名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:31.41 ID:MDta2B/DP
これで「危ねぇだろ!」も言わないようなような奴はよっぽどの聖人か間抜けかどっちか
395名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:44.67 ID:ViOnbUgx0
ぶつかる瞬間に森野が前に力を入れてたら、田中が大怪我してたぞ
森野が後ろに吹っ飛んでくれたから2人とも大怪我せずに済んだ
396名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:44:50.21 ID:3RWzLkGC0
>>1
打てない→イライラ→体当たりで発散。レベル低過ぎるんだよ、コラ。

ヤクルトだろうが中日だろうが、SBどころか西武にも勝てるかい。
397名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:45:05.03 ID:P9AI7b8p0
ひとつ言えることは
>>1の画像の畠山はちっともなだめてない
398名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:20.94 ID:u3XoqRIG0
>>391
あれ反則じゃないのか
じゃあ森野はどうするべきなんだよ
スライディングで転倒させればいいのか
399名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:23.22 ID:7OybEQqf0
見た感じ田中が悪いけど相手が森野だと別にどうでもいいって気になるわw
400名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:30.40 ID:sqtF8lff0
どう考えても無意味にベース上に立ってた田中が悪いんだけど
被害者があの森野なだけにどうしても対立意見が止まらない
401名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:44.78 ID:EN/txrpEO
>>348
二塁に行けるはずがぶつかったから行けなかったってならまだしも、別にぶつかって状況が変わった訳では無いから走塁妨害にはならない。
402名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:46:58.17 ID:BfoQfx0M0
>>392
細川「呼んだ?」
403名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:47:53.32 ID:uBKgLgEJ0
>>382
落合が出てきていい場面だったね
404名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:48:03.27 ID:MxZG7HSRO
妨害とられてないなら問題ないだろ
405名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:48:10.57 ID:US/627cTP
>>398
巨漢タックルで吹っ飛ばす
そうされても仕方ないことを田中はしたんだから
自分が負傷してマスコミ通して文句言うくらいならタックルすりゃ良かった
406名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:48:18.20 ID:X9X6ACkk0
ガリ田中に吹っ飛ばされるノーヒット豚野ww
407名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:48:30.14 ID:U+o3O6vHi
>>392
二点タイムリーの時だよな
あれは明かに狙ってた
408名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:49:03.01 ID:XL4JS1nE0
>>359
高卒ルーキーにポジション盗られて
やる気なかったんだろな
409名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:49:03.65 ID:2kwr/XQG0
ヤクファンだが、あれは田中が悪いわ。わざとじゃないが凡プレー。
お互い怪我したらどうすんだよ。
こういう軽いプレーが多いから、いまいち小川の信頼を勝ち取れて
ないんだよな。
シーズン終盤の優勝争いしうてる時期にポイントゲッターとして
2番から7番に下がった日があって、その日決勝打を打って
ヒロインしてたんだが個人記録(シーズン最多犠打)がかかってる
状態なので7番にされて複雑だった。的な発言しててこいつ
ダメだなと思ったよ。
410名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:49:10.61 ID:yrlAB+QL0
>>404
ファーストに送球されてないから森野は元々セーフ
411名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:49:25.32 ID:k2eNImv/0
まった引き分け狙いの遅延行為かよ

412名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:49:29.79 ID:0ZcGlypO0
>>381
田中が邪魔でベースを踏む足に急ブレーキ掛けたから
踏み切れなかっただけじゃないの?
ノーブレーキで駆け抜けてたらしっかりベースを踏んでるだろうけど。
そのかわりフルパワーでタックルくらったら田中の方が無傷じゃ済まないだろうな。
413名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:49:51.48 ID:u3XoqRIG0
>>405
一塁にガタイのいいやつ置くと捗るな…
414名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:50:09.18 ID:+ezKaDJv0
負けた腹いせに「何か得できるは無いか」と下劣にクレームつけているだけでしょ

無視が一番
415名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:50:52.21 ID:tMWGUDYkO
田中の小物臭いいね
416名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:50:59.67 ID:uBKgLgEJ0
>>408
昨日のセカンドは森岡だよ
ショートのT-山田は抜擢だけどセカンドの森岡は浩康が絶不調でなかったら
使ってなかったと思う
417名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:01.12 ID:US/627cTP
>>409
「気分は良くない」だったよなw
基本的にKYなんだよなぁ
昨日もスタメン外されてふてくされてたんと違うかな
418名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:19.55 ID:aFXpLKeL0
>>404
ルールとしておkかどうかという問題ではなく普通に危険行為
わざわざルールとして明文化するまでもない
419名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:36.30 ID:tknLxZ2z0
森野が不注意だったように見えたが
420名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:51:46.67 ID:k2eNImv/0
プロならその後ホームランでも打ってザマァくらい言えや

負けてグダルのは情けない
421名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:52:19.30 ID:upvJeBzB0
>>419
もう一回、ここ最初から読み直して、状況確認しような
422名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:52:30.17 ID:CxKFJI7b0
>>409
ああ、そういう人間なのか
423名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:52:31.46 ID:DkIEIfJi0
100%田中が悪いか阿呆なのに、森野批判が若干混じってるところが森野の人徳のなせるわざ
424名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:52:36.96 ID:mQXHrhOdO
田中って稀哲顔やな
425名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:52:46.10 ID:907WTa9d0
中日ファンだけど森野は天狗になりすぎ
おまえなんかまっすぐしかうてないくせに調子のりすぎ
もっと謙虚にプレーしろよチャンスにも弱いし
426名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:01.57 ID:US/627cTP
>>420
1点ビハインドの9裏だったはずだが
427名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:07.16 ID:wCKVP1qJ0
勝ちゃ何やっても構わないオレ流が浸透してるわりに自分達が被害者だとこの言い方。
オチチルは豚野といい盗見といいインテリヤクザの舎弟みてえだな
428名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:26.59 ID:+ObEifLFO
イナズマレッグラリアートを決めるチャンスだったのにな
429名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:28.76 ID:ViOnbUgx0
>>420
9回裏の出来事です
430名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:42.36 ID:+rcQAne40
森野叩いてるやつは野球ファンじゃないだろ
条件反射で叩くなチョンかよ
431名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:44.11 ID:ymNf4Gwc0
このケース完全に田中の立ち位置が悪いが、森野もよけられるだろ
森野は打てねーし、鈍くさいし…昔こんな感じに期待されていて鳴かず飛ばずの左がいたが思いだせん
セリーグのクライマックスは本当につまらん
残り少なくとも2試合は盛り上げてくれよ!
432名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:53:54.06 ID:lke3jfvA0
田中、ボール受けようとしたのだろうな。
カバーとも捕球ともとれる中途半端なプレーをした結果。

森野は内側に逃げようと一瞬考えたみたいだな、スリーフットラインの内側に一度足が入ってる。
けど、これまたボーっとしてるピッチャーが一塁ベースすぐ横に立ってて邪魔でどっちにもいけず。

まずい連携の仕方の典型です。
433名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:54:40.17 ID:3QyjyYD70
>>419
ハードルを飛ぶ瞬間に前に出てきた人間を避けろって言ってるようなもんだぞ?
434名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:54:40.89 ID:BVsljmGr0
>>411
CSは時間関係なく12回までだから遅延行為は意味ないよ。
435名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:55:04.62 ID:l3JBjaY50
森野は「悪い、悪い」で普通済むような場面で相手を煽って
騒動を大きくするイメージ
非はあるんだろうけど、そこまで騒動になるような問題じゃ
ないのに、火をつけるクレーマー
436名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:55:14.92 ID:upvJeBzB0
>>432
まあ、森野選手の走塁はどんくさいね
この人、人とぶつかりそうになって相手の方向に動いちゃうタイプの人かも
437名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:55:51.51 ID:yTNWQkTT0
これ中継見てたけど意図的に森野がぶつかるよう立ってたと取られても仕方がない危険なプレーだった
438名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:56:22.86 ID:X9X6ACkk0
田中「普通ならとっくに走り抜けてるタイミングだったが、5秒後に豚が来た。」
439名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:56:26.10 ID:0ZcGlypO0
>>420
その後が昨日の試合にはないんだけどな。9回の攻撃時だし。
今日の結果待ちかな。
負け犬の遠吠えか、有言実行かの判断は。
440名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:56:29.01 ID:US/627cTP
昨日は投手戦でのロースコアってわけじゃなく
四球+残塁祭りという両軍滅茶苦茶イライラする展開だったし
しかもチャンスなら中日の方が多かったのに負けて森野負傷
そら怒り爆発もするわなw
441名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:56:38.22 ID:wwD0XJ6a0
森野はクズ
442名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:57:46.12 ID:vLNVuFWU0
プレイとしては田中のボーンヘッドだね

でも森野の発言はどうかと
443名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:57:51.61 ID:QzrPiOMAO
つば九郎いいな
今日も期待してるぞ
444名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:58:42.84 ID:DqOUoksb0
なんとなく中日が敗退しそうな雰囲気が漂ってるな
445名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:59:01.05 ID:U+o3O6vHi
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000023-sph-base

このタイミングで抗議しちゃうちょっと頭悪い子だしな
擁護も出来ねぇわ
446名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:59:07.37 ID:6v4XoKWyO
ただの当たり屋ですね。わかります
447名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:59:36.32 ID:/FTUhz5U0
余裕こいてたのにこの慌てぶりはウケるな
448名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:00:04.01 ID:ZHspQECk0
まあまあ弱小球団同士で争うのはやめりんこ
優勝は我等がソフトバンクホークスだから
そんなに必死になる事ないよ 
449名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:00:28.33 ID:c1crPF+w0
普通に走塁妨害
大けがの可能性もあるしこれはピロヤスが悪い。
450名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:00:32.38 ID:b96XytIjO
>>376
当たりに行ってるのはクソ森野
あ、目瞑って走ってんのか当たり屋森野はwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:00:57.76 ID:9fOdiEiF0
とりあえず森野嫌いだからピロヤスGJ
452名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:01:03.12 ID:AXKLFYst0
田中って前も中日の選手ともめてなかった?
453名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:01:04.86 ID:upvJeBzB0
>>448
と、おっしゃいますが、ヤクルトが勝った場合、被害に遭いかねませんぜ、旦那
454名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:01:16.20 ID:RjG1q5+hO
カバーリングでの話しでしょ?
たまにはあるじゃん
455名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:01:43.05 ID:tknLxZ2z0
いや、ベースカバーに入ってきた田中と林が重なって森野には急に現れた、
またいで立ってたように見えただけだろ
動画見ても立ってたわけじゃなくて後ろ向きに下がりながらカバーに入ってきてるし
456名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:01:54.26 ID:E6idM/bEO
普通に野球してきた内野手なら考えなくても普通に一塁ではフェア側に接触避ける

だからボーンヘッドとかウッカリですらこそありえないようなプレー
仕方がないってレベル超えてる
457名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:02:02.07 ID:/njsx6QC0
>>31
顔が悪意に満ちてるなw
458名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:02:29.84 ID:c1crPF+w0
ピロヤスはこういういざこざんときにあのアホ面で得してる部分があるな。
459名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:02:35.53 ID:P9Tt4tx60
悪質なプレー
田中は俺んとこに菓子折り持って謝罪に来い
460名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:02:49.48 ID:XeV2zVhQ0
ベースカバーってランナー無視してベース上に棒立ちだったろ
あの選手本当にプロなのか?
461名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:02:57.72 ID:7k/lp6o30
田中が後方に下がってよけてるのに、森野が右斜めに走ってわざとぶつかってるがな・・・
森野が真っ直ぐ走り抜ければ、ぶつからなかったんじゃないか?
462名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:03:04.50 ID:EG32GgZj0
>>1
仮に田中が悪くても人にたいしてバカっていうなよ。印象悪いのは森のだわ
463名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:03:14.02 ID:QuqdS3jFO
悪いのは田中だが何故か森野の味方はしたくないw
464名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:03:14.74 ID:Pz3NaS3N0
田中は以前からの言動とあの顔で他の誰がやるよりも憎まれるなw
465名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:03:40.91 ID:TPsTMpyG0
>>325
アスファルトタイヤを切りつけながら、暗闇走り抜ければよかったのにな
466名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:04:16.28 ID:US/627cTP
>>457
そらそういう瞬間の写真しか貼らないからよw
2塁側から撮った写真は田中の不注意による事故だなという写真だよw
467名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:04:20.16 ID:v25+JGZZ0
>>454
1塁はねーよ
完全な走塁妨害

中日って審判にも嫌われてるな…
468名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:04:46.92 ID:juVpUvI50
森野はあんまり人柄がよくないんだよな。
469名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:04:51.21 ID:2/XMei+j0
田中はクズの中の糞
470名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:05:19.53 ID:10VAs6jv0
まああれは田中の一種のマナー違反。
ついでにCL1stラウンドで青木が一塁に足から
スライディングして小笠原を怪我させたのもマナー違反。
ヤクルトはそういう点をちゃんと選手に徹底させるべき。
471名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:05:24.43 ID:XeV2zVhQ0
>>461
ファウルゾーンに野手が避けるってありえないでしょ
472名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:05:37.97 ID:/FTUhz5U0
田中「黙れよ高卒」
473名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:05:43.14 ID:CXjymdg60
>>171
単なる間抜け野郎だな
悪意がなかったのはわかるが明らかにピロヤスが悪い
今日試合前にちゃんと謝っとけよ
474名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:05:52.53 ID:d6GnBkvLO
上の写真の森野、すげー太ももしてんなー
強そうだわ
475名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:05:55.14 ID:aFXpLKeL0
>>454
そのカバーリングでなぜベースまたいで立つのって話でしょ?仮にもプロなのに
476名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:06:19.63 ID:69V7aaOX0
477名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:06:45.66 ID:Pz3NaS3N0
>>467
だから送球来てないから妨害とれないんだっての
審判の好き嫌いじゃないよw
478名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:06:55.79 ID:US/627cTP
ベースに乗ってたけど跨いじゃいないよ
森野からはそう見えたのかも知らんが話盛ると同情されないぞ
479名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:05.17 ID:D/D4xpX20
帰化チョソ田中
480名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:28.23 ID:mRTvNF4T0
>>31
森野が空中で田中相手に後ろから合体を試みたと見るのが正しい
481名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:50.84 ID:U+o3O6vHi
選手を大事にする落合が出ていかなかった時点で察しろよ
482名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:51.31 ID:TPsTMpyG0
>>351
二塁狙う素振りがなかったら、インプレー扱いしない慣例あるのかな

最近そういうプレーを見て『あれ?タッチ行けや。』と思った事があった。
483名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:51.53 ID:wCKVP1qJ0
>>403
落合が抗議する時はどうでもいい時が多い。
肝心な時はタオル畳むかキシリクリスタル舐めるのに夢中で気づかない
484名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:07:57.10 ID:JHduvbDn0
>>455
動画見たなら田中がおかしいって一目で分かるだろうに。
ランナーの事全く気にしてない完全な不注意プレー。
485名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:08:27.78 ID:upvJeBzB0
>>476
ああ、これはわかりやすいw
ベースのファール側に立って、尚且つファール側に足が出てるのが良くわかる
486名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:08:48.00 ID:sZod+mz20
>>461
田中のアレのどこがよけてるんだよw
森野のほう一切見ずに謎のバックステップしてただけじゃねーか
森野がインプレー避けるためにファールゾーンへ走りぬけるのは当たり前の動き
487名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:08:55.35 ID:v25+JGZZ0
477 :名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:06:45.66 ID:Pz3NaS3N0
>>467
だから送球来てないから妨害とれないんだっての
審判の好き嫌いじゃないよw



なんだこの馬鹿
野球知らないだろ
無理するなよ
488名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:09:03.35 ID:BXybAAR4O
一瞬をとらえた画像だけじゃ何も言えないね。


ただ、中日の味方はしない
落合が嫌いだからな(笑)
489名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:09:05.32 ID:DSy3pVRuO
>>438
マジでこれかもw
490名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:10:15.77 ID:rJlNb5QtO
>>463
森野は正論を吐いても何か気に入らねえよな
和田以外はそんなのばっかだけどな、中日の選手は
491名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:10:21.39 ID:LDd5XznQ0
カバーに入ろうとしてボールがこなかったから、
バックステップしてベース離れようとしたら、森野が突っ込んで来たんだろ
田中がランナーを気にしなきゃいけないと言われればそうだが、後からごちゃごちゃ言うことも無いな
492名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:10:29.46 ID:8cKopzpg0
こいつはたいした選手じゃないのにビッグマウスだな
493名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:10:33.15 ID:20SzoMii0
>>477
送球来てる来てないは妨害には関係ないけどな
494名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:10:52.08 ID:8cKopzpg0
勘違いしないようにしっかり教育しとけよ
495名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:10:55.18 ID:s227NhGs0
これは田中の顔が悪い。どう見ても悪人顔だし
496名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:11:08.52 ID:US/627cTP
とりあえず田中は謝っといた方がいいよ
497名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:11:21.87 ID:EN/txrpEO
>>467
二塁に行こうとしたけど妨害されたから、審判は走塁妨害を取って森野を二塁に進ませるのが妥当だと?
498名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:11:45.81 ID:mRTvNF4T0
ヘルメットの飛距離に驚いた
499名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:04.62 ID:8cKopzpg0
中日の中と外と同じ態度をとってたら損するだけだぞ
500名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:04.55 ID:EKDm2+QD0
この件で森野擁護してる奴はその時点でクズ認定していい。
501名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:12.81 ID:4a6IhHRa0
ヤクルトって投手も野手も相手選手をやたらと潰すよね

巨人以外はだけどw
502名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:33.63 ID:TPsTMpyG0
>>392
審判が見るに見かねて蹴飛ばすんですね
わかります
503:2011/11/05(土) 13:12:43.29 ID:gNXolWc70
またぐなよ?
504名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:45.79 ID:Oe4iqTEu0
>>461
野球のルール知らないのか?
打者走者がファールゾーンに駆け抜けるのは当然の行為だろ
505名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:12:52.50 ID:Bbqe68qcO
味噌糞
506名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:13:07.24 ID:upvJeBzB0
>>500
田中選手擁護してる人は、野球の基本プレーも知らない人だけどね
507名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:13:23.44 ID:wCKVP1qJ0
>>430
森野擁護してる奴がチョンだろwww
森野は普段からスポーツマンとは思えん
508名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:13:32.63 ID:sZod+mz20
>>491
だからなんでそこでファールゾーンへバックステップしなきゃならんのよ
相手が森野じゃなかったら自分が怪我してるとこだぞ
509名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:13:44.80 ID:8cKopzpg0
俺が言いたいのは正論であっても言い方というものがあるということだ
510名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:14:05.39 ID:20SzoMii0
>>351
こうやって間違ってルール覚えてる奴が初心者に間違ったルール教えちゃうんだよな・・・
511名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:14:08.91 ID:3uB6XjBiO
東海大相模よりマシ
512名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:14:32.77 ID:fIbegdsg0
どっちが悪いかって言ったら田中だけど、森野のヒステリーっぷりが
おとなげない 
513名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:14:41.23 ID:E82By1mJO
あれは確かに田中が悪いな。カバーにもう一人いるにも関わらず塁上で立ち尽くしてたんだし
ただ流石に故意とは思えないので、本人が謝れば収まるだろう。もし気まずくても山井に代理を頼めばいいw
514名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:14:43.34 ID:mAoAXNjt0
>>509 むしろ激怒ってわりにはやわらかい言い方だと思うんだが
515名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:14:54.24 ID:mRTvNF4T0
田中もバックステップじゃなくムーンウォークしとけばこんな叩かれなかったのにな
516名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:15:00.61 ID:LDd5XznQ0
>>508
バックステップしながらベースカバー入ってるだろ
あの状態から急に前に歩けるかよ
517名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:16:09.06 ID:u3XoqRIG0
>>507
それがこの件となんの関係が?
518名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:16:10.92 ID:jRuo7/aAO
ガッツリとスパイク面で踏んでやれば?
サッカーと違って退場にならんし。
519名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:16:18.67 ID:edbW2oVy0
やきう選手の身体能力www
520名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:16:19.33 ID:x0ON3JF20
併殺打になりそうな当たりだから
前を向いて全力疾走するのは当然
突然、ベースの真上に人が来たんじゃ
よほど反射神経の良い奴じゃないとスライディングは無理
あまりベースの近くでスライディングするのも怪我の原因
ファールゾーンに田中が下がっていくのも走者が避ける方向なので良くない
田中はあまり考えて野球をしてない人間だと解る
521名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:16:53.39 ID:sZod+mz20
>>516
激突の瞬間ベース上からさらにバックステップしてるだろ
もはやベースカバーとか無関係な動き
522名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:17:09.61 ID:4a6IhHRa0
>>512
田中が謝ってないんだろ
少なくともその場ではそんな様子は一切なかったし
森野はヤクルトには何度も怪我させられてるしな
523名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:17:12.51 ID:UKYV9DA7O

落合「ケガを防ぐプレー出来なきゃプロじゃない」
524名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:17:14.41 ID:US/627cTP
>>520
だから大事な試合でスタメン外されるわけで
525名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:17:17.24 ID:yrlAB+QL0
>>516
ランナーがくる事は確実だし
タイミング的に送球が来ない事も考えてコースに入るのは辞めるべき
カバーはその前に一人居る訳だし
526名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:17:48.18 ID:awQLFnq00
あの場面はどうみても田中が悪いだろw
527名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:18:07.02 ID:Oe4iqTEu0
>>516
そんな勢いつけて止まれないんだったらベースカバーの意味ねー
528名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:18:12.45 ID:US/627cTP
>>522
何度も怪我ってそんなにあったっけ?
ヘチョンのあれとか?
529名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:18:20.53 ID:wiuIwp4p0
>>132
ワロタww懐かしいなw
530名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:18:34.83 ID:mQhroCOW0
大怪我するぞ
肘が入ったら骨折は絶対してるし
小川は説教すべき
531名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:18:52.34 ID:mRTvNF4T0
お前ら当人同士がちょっと言葉交わして水に流れる程度の事に
よくもまあ必死になれるね
どうせ数年後になっても、言ってるやついるんだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:19:12.32 ID:QK3jgFol0
>>18
全部見てしまった悔しい
533名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:19:17.31 ID:cnF3GT940
きっとアレだな、田中は
「あの豚のことだからこのボテボテの当たり打った時点でもう1塁に走るの諦めたな」
と判断しちゃって森野が必死に走ってきてる事が頭になかったんだろう
534名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:19:23.26 ID:q1Lu2GVk0
あんな所にたってる時点で田中が悪い
たちの悪い外人選手だったらタックルしてふっ飛ばしてる
535名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:19:30.70 ID:4a6IhHRa0
まともな野手ならファーストベース横セカンドよりで待機している
田中は明らかに森野を潰しにいった
536名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:19:32.61 ID:XeV2zVhQ0
>>516
急に?
緩慢に下がってるだけだろ
537名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:19:54.12 ID:WE4Bik5h0
田中が悪いのは明白だが、森野が左足でベースの角を蹴れば何でもないプレーだった。
同時に入ったならまだしも、森野がベースに届く遥か前に田中がベースを跨いでたし。
538名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:20:45.52 ID:l3JBjaY50
いい大人がバカ呼ばわりはねーわ
「バカって言う奴がバカ」と昔小学校の先生に
言われた言葉の意味が身に染みて分かる

森野は間違ってないことを問題のある言葉や態度で
表すから、絶対に擁護できん、野球の常識はともかく
社会の常識学べ
539名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:21:01.22 ID:tWVRLe4v0
中身入れ替わったか?
540名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:21:07.51 ID:EKDm2+QD0
味噌って本当に野球したことなさそうて笑える
541名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:21:27.07 ID:XeV2zVhQ0
>>537
その走路をふさいだのが相手野手
542名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:21:27.53 ID:t+QjzkGB0
>>498
そんなの普通
ヘッドスライディングでメット飛ばして野手に当てるという技術もある
543名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:21:48.92 ID:fIbegdsg0
守備もまともにできないバカに野球常識を問われても
544名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:21:51.34 ID:R/qO2f5j0
ヤクルト、全員がつば九郎みたいになればいい。
545名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:22:03.20 ID:US/627cTP
>>531
当人同士でやりゃいいのにマスコミ通すんだもんw
546名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:22:33.16 ID:X9X6ACkk0
痛かったブヒー
547名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:22:54.13 ID:4GW8MT8y0
こんなの議論するようなプレーじゃないだろw
548名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:22:56.59 ID:4a6IhHRa0
>>528
OP戦の最終戦で藤井からデットボールくらって小指骨折等
549名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:23:03.46 ID:mRTvNF4T0
>>542
何必死に野球みたいな事語ってんの?
運動音痴のくせに
550名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:23:09.16 ID:UKYV9DA7O
森野も一塁見ずに猛突進で駆け抜けてゆくスロー映像はワロタw

落合も呆れ顔でベンチから出なかったからな
551名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:23:10.75 ID:mQhroCOW0
>>540
お前のとこのチョン投手も死球当てて謝罪せずに逆切れしてたな
謝罪も教えてない球団乙
552名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:23:16.46 ID:upvJeBzB0
まあ、あれで謝られなかったら俺も怒るかなぁ
というか、俺だったら左肩入れて相手ふっ飛ばしてる、あの局面だと
553名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:23:27.49 ID:cnF3GT940
>>537
実際森野は左足でベース踏んでファールゾーンに走りぬけようとしてるだろ
さらにその前に田中が不可解なバックステップしてきたからモロに激突した
554名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:24:31.07 ID:AwDWnZ650
痛かったから怒ってんだろ豚
怒ったら負けだよストレスたまるだけ
555名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:24:46.54 ID:c+v8ozeS0
森野は駆け抜けるつもりだったんだろうから
ファールゾーンに出なきゃいけないんだよ
どうやったって無理w
防げたとすれば首の負傷ぐらいかな
首を引いて手で押しとけば防げたかもしれん
556名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:25:00.08 ID:mQhroCOW0
>>550
微妙な当たりだし
全力疾走は普通だろ
野球に関係なくプロスポーツ界では常識でしょw
557名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:25:12.70 ID:UsoYQS/SO
味噌敗退フラグたったな。
よすよす
558名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:25:38.62 ID:BVsljmGr0
ローズもえげつなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=6PUcdClOghQ
(3:15あたりから)
559名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:25:41.34 ID:US/627cTP
外国人投手が死球謝らないのはよくあること
560名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:25:53.84 ID:4Z1SYdyCP
これは確かにピロヤスが悪いでしょ
561名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:26:18.35 ID:h7hn3mIHP
画像しか見てないけど、これは森野かわいそうだわ
走塁妨害でしょw
562名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:26:21.72 ID:CL6cvBob0
最近乱闘ないよな
563名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:26:32.96 ID:EKDm2+QD0
味噌対11球団w
そりゃ味噌が必死になるわけだw
564名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:27:36.08 ID:j6ku39Fz0
>>522
それはそこにぼーっと突っ立ってると認識してるからだ。ベース駆け抜けようとして
いきなり田中が後ろ足でベース上に来られたら↓みたいに「ちょ、おま、何してんねん」とまず手がでるだろ
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd1320410926119.jpg
565名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:27:38.52 ID:BWnaddR6P
>>18
これは アレだな またいだ奴が悪いな うん
566名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:27:44.54 ID:fRwQ6PY10
正直、意図的に森野潰しにきたんじゃないかと思ってしまった
それぐらい、おかしな動きしてる
ベースカバーにイムチャンヨンも来たんでそっちは譲ったんだろうが、
どうして、あの位置に移動するのかイミフ
567名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:28:43.32 ID:AFcbqFA50
>>552
1点ビハインドの最終回、同点のランナー出てる場面であのボテボテの当たり
そりゃ当然全力疾走だわな
避けるのは不可能だから相手吹っ飛ばすつもりで肩入れるか
両腕でガード固めるしかないだろうな
568名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:28:54.15 ID:1tVNBsPm0
>>562
乱闘するほど熱くないもんな
お互いチームとしての上下関係はできるけど
持ちつ持たれつで1年でも長い事この世界から銭引っ張りましょうよ〜みたいな
569名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:29:19.08 ID:US/627cTP
自分も怪我するデメリットこそあれ、
なんのメリットもないのに意図的にやったとか話広げようとするから
同情されないんだよお味噌は
570名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:30:45.59 ID:EKDm2+QD0
味噌は負けたからって必死すぎw

勝 っ て か ら 言 え
571名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:31:05.81 ID:Wbe4jnk70
田中のポジションもわるいが森野も真正面から当たりにいくなよ
ベース付近で田中をバインドしたら事なきを得たのに
572名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:31:23.00 ID:AFcbqFA50
>>569
普通に考えたら田中のほうが負傷する可能性が高い場面だもんな
そんなリスキーなこと意図的にやる奴はいないよなw
573名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:31:27.18 ID:mQhroCOW0
>>570
2日前に勝ってるけど・・・
574名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:31:53.49 ID:upvJeBzB0
まあ、あれだ

基本も知らないような人が偉そうに書き込んでも、全然説得力無し
575名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:31:54.29 ID:1FxCFwCN0
森野のほうが正しいけど最近の森野うざいんで、田中GJでおk
576名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:32:34.36 ID:AwDWnZ650
痛かったしベンチに笑われるわで惨めな気持ちになって怒りが沸いてきたな
田中はそんな悪いプレーじゃない
森野が避ければいいだけの話
577名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:32:42.23 ID:mQhroCOW0
>>571
普通は走り抜けるのはファールゾーンに行くんだよ
そのファールゾーンに浩康がバックステップしてきたからぶつかったんだよ
578名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:33:00.53 ID:US/627cTP
森野と田中の体格見たら、タックルすりゃ吹っ飛ばして自分の負傷も防げただろ
なんのための肉だよ
579名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:33:16.77 ID:2Y2/JCa10
たいした怪我もしていないのに、そこまで相手を罵倒するのはどうかと思う。
中日側が加害者の例もたくさんあったが、被害を受けた選手から、そんな
コメントは聞いたことがない。
580名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:33:21.03 ID:1tVNBsPm0
森野もマスゴミに愚痴るくらいなら
今日、アメフトのプロテクター付けて球場に現れるくらいの
センスと大人の余裕が欲しいね
581名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:33:29.09 ID:iE8OHGLPO
今日誰が田中浩康にビーンボール投げる役を任されたのか楽しみだ。
582名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:33:34.16 ID:7+qlNHlV0
>>569
いつもID真っ赤にするやつらのせいで話おかしくなるんだろがw
583名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:33:59.61 ID:BWnaddR6P
.     /   _ノ   ヽ\   虚カスのーお墓のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー♪
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにー虚カスはーいませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|   
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    息してーいませんー♪
584名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:04.54 ID:zu+4KM4yO
田中が悪いけどこのマスゴミ通した発言は最低だと思うな、森野が言う野球選手ならねwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:12.27 ID:vvYZE/fj0
頭きたなら打てばよかったのに
586名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:12.40 ID:EKDm2+QD0
>>579
味噌のたちの悪さは球界でも有名だからな
587名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:24.52 ID:fRwQ6PY10
>>569
森野は初戦3安打2打点、2戦目HR
田中は1・2戦ノーヒットでスタメン落ち
これが事実だろ
588名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:27.29 ID:upvJeBzB0
>>581
おそらく、それはないよ
どっかで見たが、この両チーム死球数はヤクルト方が3倍らしいので
589名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:30.06 ID:Hb2scqgzO
>>566
田中が悪いと思うけど、意図的とか馬鹿か?
防衛本能が強いある人間があんな猛スピードで走ってくる場所に突っ立てるなんて無理。
590名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:34.86 ID:nahr274v0
森野の顔は物凄い腹立つから森野が悪い
591名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:49.56 ID:pXEOB9GWP
>>569
意図的にやったと思われかねない位、理解不可能なプレーって事だろ

味噌がどうとか森野が嫌いとかは、また別問題
こんなプレー認めて、他球団での試合で同じことされたらかなわん
592名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:34:53.38 ID:+a3sb8U80
ヤクルトファンでも田中が悪いって結論だったしなぁ
叩いてるのはどこのファンなのか
593名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:35:20.36 ID:/f2udAT7O
ただ先輩風吹かしたかっただけだろw
594名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:35:21.31 ID:re+UYlRxO
また珍カスかよ
595名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:35:40.10 ID:gX8/XP/1O
>>576
野球やったことないくせに
596名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:35:53.25 ID:20SzoMii0
>>580
それ見てみたい
597名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:36:13.89 ID:TKg3ruaj0
森野は相手に被害の少ない接触の仕方を選んだな。
これは怪我させてもいいから思いっきりぶっ飛ばしに行くべきだろ。
そのせいで自分へのダメージが大きくて途中交代。甘いよ。
あの場面は田中が今シーズン終了(残り数試合だが)の怪我を負わされても文句言えない。
598名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:36:27.11 ID:BnxofEUt0
田中は本当に馬鹿なんだと思うよ
森野は不運だった
599名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:36:43.79 ID:7Ksv6w32O
なんか今中日がアンチ対象なの?
ちょい前は阪神だった気が…

頑張れ巨人
600名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:36:52.16 ID:gOJlB/zd0
こいつも言う事が一丁前になったな
口と態度ほど実績が伴ってないのが分不相応だが
性格はノリみたいなDQNだったんだな
601名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:36:59.72 ID:+a3sb8U80
優しいブランコなら容赦なく突っ込んだかもな
602名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:37:13.81 ID:upvJeBzB0
というか、意図的ではないと俺も思うんだが、実はその時の方が問題

こういうケースが今後も普通に出て、他のチームが巻き込まれる可能性があるって話なので
603名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:37:18.29 ID:US/627cTP
>>591
意図的にやったならただの死にたがりのバカだわってくらいの
理解不能なプレイだよ

あれを意図的とか言うのは味噌だけ
604名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:37:27.56 ID:Hb2scqgzO
>>591
意図的と理解不能の馬鹿プレーは全く違うけどな、前者は故意だから悪質。
どちらにせよプレーとしては田中が叩かれるべきだと思うが。
605名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:37:35.51 ID:zSaSTy+J0
>>576
全力疾走中に急に左右に動いて避けろとかお前運動やったことないのか?
むしろ田中側を擁護してやれるポイントはひとつもない
606名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:37:48.40 ID:lFe7fU0gO
>>590
田中も腹立つ顔してると思うよ
607名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:38:05.72 ID:MDta2B/DP
こういうときのためにフライングクロスチョップという技があるのにな
608名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:38:20.73 ID:mQhroCOW0
>>592
3位で大敗した某うさぎ軍団じゃろ
609名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:38:30.94 ID:nahr274v0
>>606
うん、書いた後それ思ったwww
つまりどっちも悪い
610名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:38:53.42 ID:TL/OzoWhO
ルールに違反してなければ何をしてもいいってのが落合野球の真髄だったよなぁ
自分達がやるのは構わないが
いざ自分達がそういう事されたら気に入らんてそんな道理が通用するか
611名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:38:56.33 ID:/963wTLn0
田中は馬鹿だからしょうがないだろ
612名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:39:21.45 ID:0ZcGlypO0
>>569
常識的な判断で理解できない行動をとった時、
やった人間が馬鹿なのか、故意にやったのか、など、
何らかの理由を求めようとするわな。

俺は田中がただの馬鹿だと思うから
意図的とは思わんけど。
613名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:39:36.34 ID:meUvRvq60
田中の顔がザラブ星人みたいだ
614名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:39:39.65 ID:BWnaddR6P
うん わかった つまり 結論としては

.     /   _ノ   ヽ\   虚カスのーお墓のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー♪
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そこにー虚カスはーいませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|   
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    息してーいませんー♪

だな w
615名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:39:42.94 ID:w80kqGnn0
ほんとピロヤスはしょうもねえなあ
616名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:39:45.69 ID:IwRHdXEjO
田中の危険なミス
謝るぐらいはしてもいい
617名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:40:33.67 ID:AwDWnZ650
>>605
お前が運動したことないんだろw
普通に避けれるわ
618名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:40:36.01 ID:zSaSTy+J0
>>610
自分勝手なことをしたがる人間に限って
他人から自分勝手なことをされたら人一倍怒るもんなんだよ
619名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:40:40.98 ID:3BZ0aaBo0
>>9
せめて一本でも打ってれば説得力増したのにねw
620名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:41:01.61 ID:ngz5X8Yx0
よく分からんが田中は藤井のような奴ってことか
野球脳が足りんのだな
621名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:41:03.02 ID:trmlC7oMO
>>610
具体的に何したの?
吉見の件なら全く話の質が違うでしょ
相手に危害が及ぶような事した?
622名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:41:31.70 ID:upvJeBzB0
正直、このプレー見て大丈夫いえるの、ヤクルトファンだけなんだけどね
あとのチームは来年以降、普通に対戦があるので、やられる可能性が・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:41:41.68 ID:nlzB9YWP0
こんな間抜けなプレーされたらバカとも言いたくなるわなw

>>617
一塁ベース通らなくていいのか?
624名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:41:50.14 ID:mQhroCOW0
>>617
避ける側にバックステップしてきたんだから避けれるわけない
左に行けば進塁になっちゃうしね
625名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:41:52.66 ID:GvLf0wnE0
ボーっとつったってるのもアレだがロクに前方確認もせず突っ込むのも大差無い
626名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:42:06.10 ID:dqFIu2SX0
だが想像してほしい。
もし自分がバッターで、打って一塁に全力疾走したとき、
相手の野手が一塁ベースにまたがって立っていたら・・・

俺ならフライングニーをお見舞いする。
627名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:42:53.11 ID:US/627cTP
>>626
森野の体格なら全力タックルが妥当
628名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:43:07.62 ID:OOPtgZFF0
>>625
そういうのをしなくていいようにファウルゾーンに駆け抜けるルールなんだが
629名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:43:23.17 ID:upvJeBzB0
>>617
少なくても、君に野球は無理だ
630名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:43:28.74 ID:SIRQZfr80
新しいなぁファーストベースをブロックとかw
631名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:44:16.10 ID:X3949DBJ0
>>409
こういう書き込み好きだ
632名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:44:26.18 ID:KJFsTrk00
走塁妨害
633名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:44:41.46 ID:TKg3ruaj0
ヤクルトは田中に説教しとけよ。
また同じ事をやったら田中か相手に大怪我の危険が有るぞ。
634名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:44:41.77 ID:iVkDojFn0
これは野球版のマリーシアってやつかな
635名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:44:45.13 ID:K1N/xUY1O
森野ってすぐ怒る選手なの?
内角投げられただけで怒るとか?
636名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:45:10.03 ID:UKYV9DA7O
森野みたいなやついたわ
637名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:45:15.30 ID:Hb2scqgzO
>>581
いやいや今シリーズ安全パイの田中に万が一ビーンボールが死球になったら大変だぞ、それでなくてもロースコアの試合ばかりなのに中日からしたら命取り、ヤクルトは田中以外はラッキーだろうけどw
638名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:45:18.38 ID:fRwQ6PY10
>>619
何言ってんだ?
3戦で3割超、3打点だぞ
どう見ても中日一番のキーマン
639名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:45:27.45 ID:tpbF1Jy20
高給取りのくせに全く打てずエラーもしまくりで神宮で客に罵倒されたのを逆恨みしてるからな
ヤクルトには厳しく当たるんだよ
640名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:45:31.74 ID:pXEOB9GWP
>>604
故意にやったと考えないと理解できない位、
わけがわからんプレーだと言いたい…って話だろ

それを味噌とかアンチ思考をごっちゃにして煽ってるのがいるから面倒くさくなってる
641名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:46:07.73 ID:nlzB9YWP0
ヒロヤスといえば、スランプの井端に
「20打席以上ヒットが出ないってどんな気持ち?」
って出塁したときに話しかけたことがあったなw

まあ、そういうキャラなんだろうなw
642名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:46:12.17 ID:US/627cTP
>>635
ああ見えて瞬間湯沸器よ
643名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:46:24.18 ID:GN70oLU50
スクリュースピンかまさなかった森野が悪い
644名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:46:57.89 ID:U2JLSwTY0
>>576
これに関しては避けなければいけないのは森野じゃなくて田中だ
645名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:47:01.16 ID:/d9o/Pib0
森野はあの顔で結構武闘派
646名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:47:22.28 ID:XrSNqIF70
何年か前に神宮でのベイス戦でセカンドに滑り込んだチックを田中が突き飛ばしたの見てから田中嫌い
チックの機嫌が悪かったらあれ乱闘になってたで
647名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:47:32.32 ID:TK/wtPFS0
森野のその甘さが、いまの成績に繋がってるんだろよ
648名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:47:58.44 ID:mbA1dZeW0
アレをまたいで立っているアレはいませんよ。アレならね。
明日はアレですよ
649名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:48:14.70 ID:nlzB9YWP0
ボールに合わせてうごいてベースの上にたってしまったというのならわかるが・・・

バカなんだろうなw
故意かどうかとかいう問題じゃない

ただ、田中浩康がバカというだけw
野球レベルが低いってだけだなw
650名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:48:19.12 ID:bhBA3+ek0
森野がわざと相手にぶつかってるんだろ
全然正しくないぞ
別の方法でベース踏めよ
651名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:48:24.11 ID:US/627cTP
>>640
逆に故意にやったならただの死にたがりのバカだって
結果的に森野が負傷したけど
普通に考えて大怪我する可能性高いのは田中のほう
652名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:48:41.72 ID:G7UFxGxN0
地味な試合展開で盛り上がらなかったからってプロレス的手法で今後を引っ張ろうって魂胆か
すげー采配だな
653名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:48:56.60 ID:0ZcGlypO0
>>640
「プレーの是非」と「単なる中日嫌い」と「森野のくせに」ってのが
同じ舞台の上で言いたい放題だからな。
654名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:49:28.08 ID:upvJeBzB0
まあ、あれで相手を張っ倒さない森野選手は甘いわなぁ・・・
怒ってたって言っても、たいしたレベルじゃないんだろうよ、迫力は

本当に怖い人は世の中にはもっとたくさんいるんでな
655名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:49:59.73 ID:CUdtSImQO
これは中日が悪い
656名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:12.14 ID:rcxlr3By0
これは憲法違反だな
657名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:17.57 ID:fRwQ6PY10
>>651
自分のためじゃなくて、チームのために森野を潰すんだろ
なんで、必死に田中に利点は無いみたいな話にしてるんだか
658名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:18.50 ID:cjYr4kDI0
ベースの角踏めって鉄則を忘れてる田中がほぼ悪いが、
見えてるのに突っ込む森野もバカ
ってか、森野ってなんでこんなに評価されてんの?
去年までの西岡と森野は俺の中で過大評価の2大巨頭
659名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:26.23 ID:5FZM3T3B0
>>650
お前ちょっとは過去レス読んでこいよ
その手の意見は上でさんざん論破されつくしてるから
660名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:36.67 ID:ZibpiVgR0
こういうの故意でやる奴いるからな
甲子園とか見ててもいるけど、強豪校なんかだと仕込まれてるんだろうな
661名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:50:42.58 ID:20SzoMii0
この件は100%田中が悪いけど、
フェアゾーンに駆け抜けたら離塁扱いになると勘違いして間違ったルールを覚えてる人が多すぎだな
アンチにそこを突っ込まれる前に直しといたほうがいいよ
662名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:14.31 ID:TCMnC1/M0
あの監督にして、この選手ありだな。
同じプロ野球選手に対してバカは無い。
663名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:27.52 ID:BWnaddR6P
>>643
背中ノ相手ニ スクリュースピン スルノハ 大リーグ デモイマセーン
664名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:49.44 ID:52nSiJzL0
実際バカだからな。
665名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:51.42 ID:fRwQ6PY10
>>660
勝つための野球を追及すると、こういう悪質なプレーを意図的にやったりする事もあるからな
666名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:52.51 ID:4irYKpnGO
人の良さなんてまったく必要ない。
プロである以上ここで田中にとどめを刺せない森野は甘ちゃん。
667名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:51:56.04 ID:mQhroCOW0
>>658
ファールゾーンに駆け抜けようとしてんのに
そのファールゾーンにアホがバックステップしてきたんだし
まさかファールゾーンに来るとは思わないだろ森野だって
668名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:52:14.81 ID:US/627cTP
>>657
森野井端しか打ててないからそういう考えにもなるんだろうが
自分が大怪我してまで相手の3番潰そうとするかね?
669名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:52:46.82 ID:52nSiJzL0
小川ヤクルトなんて汚いことばかりしているからな。
670名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:52:47.32 ID:/R4G+QgC0
>>660
田中のあれはただの馬鹿でしょ
仕込みでやる奴は元木氏ねさんみたいに自分に危険が降りかからないようにやる
671名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:53:00.73 ID:bhBA3+ek0
>>659
こういう時ぶつかれって監督に習ったか?
オレは他のやり方を教わったぞ
自分から怪我しに行ってるも同然だろ
相手のせいにするなら怪我する前にやれや
672名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:53:07.92 ID:UKYV9DA7O
森野は何も考えず駆け抜けていった…
673名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:53:24.20 ID:DkIEIfJi0
>>476
これで森野に避けろというのなら、森野は得意のバク宙一回ひねりをするしかないな
674名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:53:31.48 ID:HkVHeqqe0
馬鹿って・・・

森野に幻滅した
675名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:53:33.96 ID:mQhroCOW0
>>668
CSで打ててないから
チームに役立ちたかったんじゃないの
打てないから
676名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:53:37.70 ID:52nSiJzL0
これを擁護するヤクヲタもクズってことがわかってよかった
677名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:01.35 ID:0CX+JrAtP
>>671
今回のケースならどう避けるのか詳しく書いてみろよ
678名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:07.84 ID:7f1vzq9F0
森野の母校東海大相模の殺人スライディング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4766797
679名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:17.70 ID:mQhroCOW0
>>671
教えてくれよ別のやり方
680名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:28.70 ID:6q4A+3JC0
野球ちょっとでもやってたら分かると思うがこれは田中が悪いわなw
悪気がなく天然かましただけだと思うが
681名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:43.87 ID:7f1vzq9F0
森野の母校東海大相模の殺人スライディング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4766797
682名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:51.57 ID:US/627cTP
>>675
そんな殊勝な奴じゃないw
打てなくて打順下げられただけでふてくされるのに
683名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:54:56.97 ID:KqDeeFHU0
>>678
森野なんの関係あんだ?ヤクヲタはつくづくクソだなw
684名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:55:00.98 ID:upvJeBzB0
>>661
その勘違いは置いといて、写真見るとフェア側にはイムがいるので、そっちに避けるのは無理
685名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:55:18.22 ID:/R4G+QgC0
>>671
どんなやり方を教わったのかkwsk
686名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:55:56.13 ID:upvJeBzB0
>>671
おれも聞きたいな
687名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:00.13 ID:20SzoMii0
>>678
その殺人スライディングの奴も田中だったなw
688名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:01.88 ID:VcmYcqIDO
詩郎、またがせるな
689名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:10.89 ID:Z8GrK7mx0
ヤクカスなんだからしょうがない頭狂だし
690名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:22.05 ID:0ZcGlypO0
>>673
それこそまずいだろうw
今年は失敗多くて2軍落ちまでしてるし。
691名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:32.09 ID:b4JZEVLB0
前に陸上トラックで練習中にトラック横切った奴がいてそいつにぶつかって走ってた方が死んでたから
手を使って田中を突き飛ばしたのは正当防衛だな
692名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:51.82 ID:mQhroCOW0
>>682
そんな奴だからそう考えたんだろうよw

     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < そうだ!ガードしちゃえばいいんだ!
   \    `ー'  /
    /       |
693名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:55.80 ID:mbA1dZeW0
大体森野って誰だよ早くし寝よ
694名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:56:56.26 ID:lNHQi3Ov0
内野ゴロで1塁ベースを駆け抜けるコースを丸ごとふさぐバカは初めて見た。
695名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:01.93 ID:pXEOB9GWP
>>651
田中にそこまで考えれるだけの頭があったら、
最初からこんな事やらないと思うw

マジで田中はこってり絞られた方が良いよこれ
次は自分が大怪我する、そして誰も同情してくれない
696名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:06.61 ID:Zi5pJwa90
ヤクルトの応援席なんて精神病患者しかおらんしどうでもいいよ
697名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:10.68 ID:KjGZuo7VO
ソフトボールみたいにベース2個置けばいいんだよ
698名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:30.13 ID:whf/H+FT0
達川さんなら、珍プレーに採用されたのにな
699名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:34.03 ID:ml8M/CzK0
>>高校ではスパイクを上げて滑り込めと習いました
700名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:40.98 ID:TK/wtPFS0
森野は、走塁だけでなく打撃・守備においてもそういう甘さがあるから残念な選手なんだろうな・・・
そんなんだから、ユーティリティープレーヤーっていう、どこを守ってもイマイチな選手なのだろう
701名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:52.18 ID:yvK+pyN00
田中が悪いけど、森野のこの言い方はなんか小学生みたい
702名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:57:57.57 ID:mQhroCOW0
>>697
今回は置いても無駄
その2個目側に来ようとしてんだから
703名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:58:26.28 ID:bhBA3+ek0
>>677
走らなければいい
意味わからなければ考えろ
どんな状況でも相手に怪我はさせない
704名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:58:27.77 ID:d9pnuTn90
>>442
田中が気抜いてぼーとしていたから確実に悪いが
森野も首痛めないようにぶつかりに行けよ
705名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:58:28.44 ID:Fx57kw9j0
田中擁護してるのは幼稚園児か
706名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:58:32.98 ID:3Q/tnGz2O
プロ野球選手として田中は馬鹿。

人間として森野は馬鹿。
707名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:58:56.83 ID:Kd9rgodU0
昨日の田中はヒットマン
じゃなきゃ池沼
708名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:59:25.10 ID:b4JZEVLB0
>>703
別の方法でベース踏むって走らないでどうやってベース踏むの
709名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:59:30.07 ID:0CX+JrAtP
>>703
>>703
>>703

お前正常か?違うわな
710名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:59:40.22 ID:Z+lzpBp+0
薬ヲタっておもろいんだな
711名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 13:59:54.17 ID:6yWLLDac0
>>684
そもそも田中は森野のほうまったく見てないじゃん
避けるとか言う前に森野をまったく警戒すらしてなかったと思う
まぁただのバカでしかないけど
712名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:01.24 ID:US/627cTP
>>692
まああんな試合展開で負けた上に当たってる森野まで負傷してイラつくのは分かるけどさ
故意にやる馬鹿いやしねぇよ
713名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:10.51 ID:J+389nYB0
田中が悪いけどまたいではいないような
714名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:14.64 ID:upvJeBzB0
>>695
自分が怪我するんだったらそれはそれでいい、自業自得だから
巻き込まれた相手がたまらん

電車に飛び込む人種と同じよ、はた迷惑なだけ
715名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:24.10 ID:PafvGyeC0
一塁は走り抜けるんだから進路上いるなんて問題外だろ
田中あほすぎる
716名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:34.78 ID:RfhewgSd0
>>703
意味わかんねぇよ!
717名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:48.08 ID:20SzoMii0
>>703
スライディングする時間がなかったけど
718名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:00:51.94 ID:0CX+JrAtP
719名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:04.92 ID:EKwFJfPd0
野球選手じゃあ常識なのをましてプロが忘れるなどないわな。
田中は出場資格停止処分でいいよ
720名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:14.93 ID:mQhroCOW0
>>703
早く他の方法教えてくれよ
721名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:30.20 ID:d9pnuTn90
>>703
この場合、普通は田中が怪我のケースだけどね
タックル方式で肩からぶつかりにいってふっ飛ばせばよいだけ
722名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:37.87 ID:Rq+fh/SEO
>>703

>どんな状況でも相手に怪我はさせない


やはり田中が悪いと言いたいのですね
723名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:46.27 ID:nlzB9YWP0
今日の試合前にヒロヤスが森野に謝りに行ってチャラだろう

そこで森野が謝罪を受け取らなかったりしたら遺恨試合だろうけどもw
724名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:49.86 ID:RfhewgSd0
このプレーで
何で突っ立ってんだよ!って言ったら
しょうがないみたいな空気だったんだがマジであり円
725名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:51.87 ID:VCnOxLBu0
中日の選手ってトラッシュトーク好きだよね
726名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:01:58.14 ID:upvJeBzB0
>>703
併殺崩れで走らない人間がいたら、ただの馬鹿だ
野球やめた方がいいよ
727名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:02:02.68 ID:Rt27iRP/0
>>703
走らなかったら普通に2塁から送球されてゲッツーなんだけど
1点ビハインドの最終回にボテボテの内野ゴロ打って走らないとか頭おかしいの?
728名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:02:19.67 ID:vrgSbxKU0
なんだクソルトが発狂してんのか
729名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:02:19.47 ID:20SzoMii0
田中擁護してる奴らは、ピッチャーの1塁ベースカバーの仕方も知らないんだろうな
730名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:02:39.25 ID:OOPtgZFF0
>>703
スライディングか?
動画みたらわかるがあの至近距離からは無理
わざわざバックステップしてくるアホがいないかぎり普通に接触はありえないプレー
731名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:02:40.78 ID:0ZcGlypO0
>>713
またぐよりたちが悪いよ。あの状態からバックステップして
通常打者走者が駆け抜けるコースをふさぐ形になってるんだから。
732名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:17.16 ID:9KE1Io1Q0
ば〜か。
俺は早稲田出身だ。
高卒のアホに馬鹿呼ばわりされる筋合いはない。
大卒の肩書きを持ってから言え。
733名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:17.79 ID:nlzB9YWP0
よくよく画像見ると、イムとヒロヤスの二択で
ヒロヤスにぶつかってくれたんだな

森野いい奴じゃん
734名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:21.13 ID:uEaK96Pg0
田中が酷すぎたな
初めて野球やった奴みたい
735名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:27.99 ID:cpdf0mY20
ボケーっと立ってる田中がバカ。有り得ないプレー。
736名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:32.17 ID:YUlQsjuzP
これは100%森野が正しい
しかも体痛めたならヤクルト側は謝りにいけよ
まあ謝るだろうけど
737名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:39.55 ID:HLIke3j20
味噌の余裕のない書き込みが目立ってきたな
ヤクルトが頑張ってる証拠だな
738名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:03:43.26 ID:P23rX0fJ0
森野は1ミリも悪くない。叩いてるやつってバカなのか
739名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:04:05.21 ID:8hErgVqNO
こんな欠陥スポーツの力説されてもね
740名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:04:11.87 ID:upvJeBzB0
野球のルールでさ、打者はファーストに走るように規定されてるんだよ

走らなければ良いってのは、野球を根本から否定してる新しい解釈
741名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:04:21.80 ID:yhlxQTtb0
このプレーは田中が悪いけど、森野って短気だよね。一年に一回は怒ってる
ちょっと危険な球投げられると、すぐキレて睨みつける
742名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:04:22.36 ID:rQWvP+D20
お味噌ざまあああああああ
743名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:04:52.88 ID:Q77+ILMM0
怒ってるならなおさら謝らない方がいいよ
短期決戦なんて心理戦の要素が強いから
744名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:04:59.67 ID:OOPtgZFF0
田中はあそこで何やってたんだ?不自然すぎるよな
ベース踏んで待ってるにしてもフェアグランド側だよな普通
ましてバックステップなんて、自殺しにいくようなものだろ
745名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:05:15.49 ID:I4RdDkgw0
ID:bhBA3+ek0はまだ息してるのかなこれ…
746名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:05:39.89 ID:e83vktkPO
焼豚ってすぐ怒るんだなぁ
キムチ民族の血が流れてんじゃないの?
747名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:05:41.15 ID:yp2zCW700
田中の人間性なんてたかが知れているだろ。宮本あたりにでも教わったんじゃないか
748名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:05:42.66 ID:upvJeBzB0
>>732
個人的な話ではあるが、この間、迷惑掛けられたわ、早稲田の学生
いやー、社会常識ないな、ほんと
749名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:05:50.36 ID:DkIEIfJi0
>>703
試合に出なければ怪我をしない。それを実践するために田中はスタメン落ちをしたと?
750名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:06:17.22 ID:Rq+fh/SEO
>>745
恥ずかしくて布団にくるまったらそのまま窒息死したらしい
751名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:06:34.90 ID:/BL3O7B10
走者が一塁駆け抜けるコースを完全に塞いでるんだから、これは田中の方に非があるだろう。
議論の余地がない。
752名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:06:55.20 ID:qKsNqXJe0
これは世間一般に見て森野が悪いな
単なるどんくさいアホやん
753名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:06:55.33 ID:MuqKwgev0
ヤクルトは昔から勝負所で結構汚い事をやってくるイメージ
754名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:06:57.74 ID:HziYZ7u60
>>31
わろた

ヤクルトほどスポーツマンシップにかけてるチームはないな
755名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:07:04.82 ID:UU+BHF0P0
今度やったらスパイクで踏みつけてやれ俺が許す
756名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:07:15.18 ID:d9pnuTn90
>>732
この場合、「田中といい、馬鹿の集まりかw」
というコメントを待っているのかw
早稲田程度でそこまで威張るな
身内になぜか早稲田だけはいないから言えるw
757名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:07:20.19 ID:+TiF6aQC0
わき目も振らず一塁ベースに走るプロはおらんだろw
よけられるわけがない
758名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:08:22.35 ID:mQXHrhOdO
>>746
おまえみたいな2ちゃんねらーって突拍子もなく何でもかんでも韓国に結びつけようとするなあ。
ネットから離れてリフレッシュした方がええんちゃう?
759名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:08:49.06 ID:x6UT29fY0
これ普通なら田中が大怪我してるケースだろ。

森野は全力疾走で田中はボーっと立ってるだけ。
760名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:08:50.32 ID:+X14+9Kj0
味噌の学歴コンプは異常

761名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:09:15.34 ID:u7pZPqJl0
>>94
23打席もヒット打たない井端が悪い
762名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:09:35.22 ID:QTwM8asM0
森野氏ね
763名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:09:49.74 ID:0CX+JrAtP
>>759
http://livedoor.2.blogimg.jp/catcherliner/imgs/e/6/e6a6f0d9.jpg
越中ヒップアタックで見事に止めているぞ
764名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:10:18.64 ID:US/627cTP
9裏、1点ビハインド走者1塁だし、森野はそりゃ全力で走るよ
悪いのはボケッとしてた田中で、試合見てりゃ分かること

それを更に意図的だ故意だということにしたがるから反論が出るわけ
765名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:10:25.60 ID:O2m5Rbsl0
こりゃ田中が悪いのは明らか

でも1試合5死球する糞味噌にスポーツマンシップとか言われる筋合いはない
766名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:10:30.08 ID:Rq+fh/SEO
ID:bhBA3+ek0は本当に死んじゃったのかなあ・・・(;_;)
767名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:11:12.92 ID:bSYXjvdNO
黙ってれば同情されるのに、自分から言うのはなー
「田中さんは怪我ありませんか?」の一言が嘘でも言えればいい。宮本なら言いそう
768名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:11:38.00 ID:upvJeBzB0
>>765
この両チームの対戦ではここ数年だと
予死球はヤクルトの方が圧倒的に多い
769名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:11:44.98 ID:iLbs1jJq0
森野の発言の程度の低さに引く
770名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:11:51.73 ID:QPDN7nOQ0
馬鹿じゃねーの
前見てりゃぶつからないだろ
森野のくせして生意気なんだよ
771名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:12:06.23 ID:b4JZEVLB0
>>767
それはお人好しの馬鹿
ありえないプレーで怪我させられそうになったんだから切れて当然
772名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:12:13.45 ID:mQhroCOW0
>>770
必死だね
773名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:12:18.27 ID:k2eNImv/0
>>476

立合いはぶちかましじゃなくつっぱりでいったんだな
774名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:12:30.89 ID:RSeeOAcw0
中日の選手って幼いんだよな
すぐ審判に文句言うし
監督を見習えよ
775名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:12:46.95 ID:X9X6ACkk0
>>768
>>765
>この両チームの対戦ではここ数年だと
>予死球はヤクルトの方が圧倒的に多い

嘘こくなハゲ
776名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:13:07.35 ID:Xe44NkDj0
俺がこの事件の真相を教えてやるよ
森野は早稲田出身の田中に学歴で負けている事に嫉妬したのが理由
777名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:13:17.49 ID:sgK9Da7/0
さすが在日だな
誰の目にも明らかな走塁妨害じゃん
778名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:13:19.30 ID:I4RdDkgw0
>>767
それはかえって嫌味に聞こえるなw
779名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:13:38.48 ID:K6kgB8AIO
田中って頭悪いの?
780名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:13:51.97 ID:iLbs1jJq0
>>768
与死球数は大差なかったんじゃ?
781名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:03.41 ID:DH+TaMVo0
>>778
こんなバカさらすより嫌味の方がよっぽどいいだろ
782名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:02.71 ID:iQGUVF+K0
森野「田中あそこに立ってるけど俺が走ってるんだから避けるだろう」
田中「あうあうあー」
森野「!」
田中「あうあうあー」


教官「これは典型的な『だろう運転』の例です。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/だろう運転
783名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:35.01 ID:rOTU/LM+O
やくせんは田中は悪くない森野が悪いの流れでワロタ

>>774
落合も結構言ってるぞ
784名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:35.64 ID:PafvGyeC0
そういえば田中って井端をキレさせたこともあったよな
785名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:46.13 ID:9Ke58uAbO
森野にこんな事言われる筋合いは1mmも無い。
786名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:45.78 ID:WoYngeTJ0
>>18
うん、最後まで観た
787名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:14:51.74 ID:NSNcQW3bO
ドアラ対チョン
788名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:03.70 ID:IG9u9niOO
衝突したときのぶざまな顔がテレビで晒されたから怒っているんだろう
789名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:13.72 ID:olvC5RwD0
こんなコメントなんて可愛いもんだわ。
巨人の脇谷なんて阪神ファンは底辺だから地デジテレビに
買い変える金がなくて未だにブラウン管テレビで画面ほとんど砂嵐だから
守ってるのが巨人なのか阪神なのかすらわかっていない、
それどころか未だにサード掛布だと思ってますからね、ぷ。
と言い放って甲子園出入り禁止になった
790名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:29.95 ID:NwmPnkRp0
>>476を見るとわかるんだが
ショートがファースト間に合わないと判断して投げるの諦めてる
田中はそれを見て気が緩んだんだろうな
その瞬間森野の存在が頭からぽっかり消えて不用意な動きをしてしまったんじゃないかと
791名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:44.38 ID:7As8KY2f0
ベースの上に棒立ちするのはモラルがないな、いっその事タッチできないようにベースを抱えてりゃいいのに、

どちらにしても走塁妨害だけどな。
792名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:48.81 ID:DqOUoksb0
ヤクルトも在京セの球団ってだけじゃ先が見えてるから特徴出そうとしてるんだよ
小川ヤクルトの殺人野球って感じで
793名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:15:49.84 ID:US/627cTP
>>783
田中が悪いの流れだろw
揉めさせたがり屋が両スレに真逆のこと書いてるけど
794名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:16:31.95 ID:AIdgHTp10
味噌ファン必死すぎwww

ワロスww
795名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:17:53.58 ID:zS5pB4bUO
もっとさ解りやすく ラリアットでもかませば良かったのに
796名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:18:04.07 ID:O2m5Rbsl0
田中悪いのは分かったから、抗議なりなんなり正式にすればいい
マスコミに対して安っぽい発言してるのがアホだと言っている
797名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:18:12.38 ID:i9Kn8op/0
>>171
これは危ないわ
CSまで来てレベルの低い事するなよ
798名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:18:28.86 ID:I4RdDkgw0
>>790
元々「そこで気を緩めるなよ!」って話なんじゃないのこれ
799名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:18:42.71 ID:8MtoQ5xg0
反日味噌カスいいかげんにしろよw
800名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:19:32.76 ID:/KsctAl80
森野は気付いてるのに頭打つようにぶつかるとか当たり屋のセンスがあるよ
801名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:19:52.27 ID:BVsljmGr0
そんな珍しい交錯プレーでもないかと。
試合終了後に相手選手を「バカ」とか言うのは珍しいけどw
802名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:19:55.69 ID:DoxdNRce0
その怒りを投手にぶつけてちったぁ打てよ
803名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:19:56.92 ID:bty3xXw30
田中は中日によっぽど恨みがあるんだろうな。
前にもブログで井端批判してブログ炎上して謝罪してただろw
804名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:03.71 ID:+B3Rmbby0
内野手の動きなの?
805名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:20.05 ID:zq3iwAqK0
iphoneのCMみたいなコメントだな
806名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:25.90 ID:EKDm2+QD0
味噌が負けたからって必死過ぎw
本スレも実況も味噌少な過ぎてワロスw
動員令でもかけたのかw
807名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:36.35 ID:nt+gpiq90
昨日の態度見てて後でグダグダ言いそうだなと思ってたら案の定かよ
田中も謝ったんだろうしその場で終わらせろよ面倒くせえな
808名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:45.49 ID:qFILEXETO
田中が悪いのは明らかだが、森野が悪いと
言い出す人間が多くいる事も理解できなくはない。
だって森野だからな。
809名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:47.43 ID:upvJeBzB0
>>782
この場合、送球が来てない為、森野側が優先道路を走ってます
810名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:20:52.15 ID:+6b1Iez9P
鬼の森野さんが癒された時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2223960.jpg
811名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:21:28.23 ID:bty3xXw30
>>570
優  勝  し  て  か  ら  言  え
812名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:21:40.93 ID:tpbF1Jy20
>>761
和田って今季30打席ノーヒットを2回とかやってなかったっけ?

23打席ぐらいどってことないような気がするけど
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 14:22:13.62 ID:cR/F8vF50
どうみても、田中が悪い。
そんな、中学の部活レベルで教えることじゃないのか。
ファウルグラウンド側の打者走者の進路はあけとけって。
814名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:23:21.48 ID:7As8KY2f0
>>570
リーグ優勝が本当の優勝だと、ルンバ原監督が言っていましたよ。

中日のCSの強さは異常だし、たぶん勝ち抜くよ。
815名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:23:43.24 ID:m0cgOdVm0
>>810
癒されるわ〜
816名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:14.24 ID:6mA0rKZcO
>>802
落合ならセカンド強襲ヒットでお返しだよな
817名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:19.02 ID:upvJeBzB0
というか、CSはまだ決着付いてないんだよなぁ・・・
ペナントはもう付いちゃったけど
818名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:37.77 ID:NwmPnkRp0
>>798
だと思うよ
ここで田中を叩かず森野を叩いてる人の大半はそれ理解した上でわざと叩いてると愉快犯だと思う
819名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:37.66 ID:/KsctAl80
ソフトみたいに駆け抜ける用ベースがあればいいのにねぇ
接触があるのが前提なんだから割り切るしかねーよ
820名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:38.52 ID:TKQR/N0c0
(゜ー゜夏)
821名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:24:49.82 ID:kSEoKjcFP
速報 史上初!西武涌井投手がCSでノーヒットノーラン達成!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1320470360/
822名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:26:16.44 ID:mQhroCOW0
>>816
確か現役時
死球食らって次打席に投手に当てた時あったような
823名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:26:38.40 ID:x6UT29fY0
>>810
森野デブすぎだろ。

関取の体型だろこれ。
824名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:26:41.99 ID:+4GSTAkj0
>>1
さすが原貢が総元締めを務める東海大学系列高校出身の選手らしい言動だな。

イチャモンのつけ方が似てるわw
825名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:26:50.60 ID:O2m5Rbsl0
田中からしたら スマン以外何もないw
826名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:27:09.99 ID:5A1lA4Ng0
教祖様が何も抗議してないのに,フクシ似のオチシンどもが必死すぎw
827名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:27:45.66 ID:6mA0rKZcO
ここも県名表示あればいいのに。
愛知を筆頭に陰湿東海の田中叩きが手に取る様にわかるw
828名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:27:49.64 ID:I4RdDkgw0
>>822
東尾がやられて
落合が一塁ベース上で笑ってたんじゃなかったっけ
829名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:27:59.36 ID:7As8KY2f0
ベース上にぼ〜っと選手が立っていたのでびっくりした、初めて見たわ。
830名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:28:48.75 ID:D2MJ+ymw0
マスコミに喋っちゃうところがなんとも
最近審判にも文句ばっかり言ってるし
831名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:29:02.96 ID:BVsljmGr0
>>822
東尾の時だろ。
あれマグレ。そんな事狙ってできるなら打率4割軽く超えてんだろw
832名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:29:04.04 ID:Rq+fh/SEO
>>782
田中は「だろう運転」とやらをしていたのか?
833名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:30:20.00 ID:ljd+aQoE0
田中ってあの野蛮人みたいな面の奴か
あいつ絶対ちょっと池沼入ってるわ
834名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:30:42.13 ID:v8oHMdXQ0
>>780
与死球率

    ヤ→中 中→ヤ
2009  0.38  0.34
2010  0.21  0.77
2011  0.21  0.17
835名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:31:10.27 ID:OmsGcIcF0
森野は毎日味噌カツ食って血圧高い奴なんだ
自覚症状ないからこのままプレー中死亡が彼の為w
836名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:31:31.84 ID:mQhroCOW0
>>835
こういう発言するのが巨人ファンか
837名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:31:41.26 ID:PafvGyeC0
>>830
接触プレーについて聞かれたから答えたんだろ
田中がその場でちゃんと謝罪してればすんだ話なんだろうが
森野怒りっぷりからしてなかったな
838名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:31:44.25 ID:O2m5Rbsl0
>>833
山井と瓜ふたつだけどなw
839名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:32:10.27 ID:eJMbIblGO
中継見てなんであんなところに田中いるんだよwwと爆笑したわ
840名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:32:11.96 ID:7f1vzq9F0
5打数0安打だから負け惜しみでイチャモン付ける森野さん素敵っす。
841名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:32:24.77 ID:IvPVOLYd0
プレー中の流れだろ
森野こそ馬鹿だ
842名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:32:41.64 ID:upvJeBzB0
>>821
終了ー
843名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:33:25.05 ID:EN/txrpEO
>>833
山井「……(´・ω・`)」
844名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:33:45.55 ID:7As8KY2f0
>>841
プレーの流れもわからん奴はダム板へでも流されて来い!
845名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:34:55.13 ID:Rq+fh/SEO
>>842
試合開始は何時?
846名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:35:13.60 ID:VveN+sz10
プレドニゾロンが禁止薬物だと知らないバカはいませんよ。野球選手ならねww
847名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:35:33.45 ID:Rq+fh/SEO
>>821
試合開始は何時?
848名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:35:52.12 ID:2rY0MWo+0
>>171の14分20秒からの再生を見る限りは
ベースカバーに急いで入ってきて森野も走りこんできてるから
そのままファールグラウンド側に飛びのこうとしたら
当然ファールグラウンド側に走り抜けようとする森野と正面衝突か。
あれだな、対面の自転車同士で片方が右側によけてもう片方が左側によけて
お互いよけた結果正面衝突して大喧嘩してる感じだな。
849名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:37:58.44 ID:pVrxsJ/oO
きんに君みたいなツラしたやつだろ田中って
どう見てもいい奴そうには見えない
勿論森野も
850名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:38:24.13 ID:2rY0MWo+0
つうか悪いのは田中だが横向いてる田中に正面から助走つけてつっこんで自分が怪我するとかそれがすげえわ
田中が大怪我して何で俺が悪いんだよ!って流れになるならともかく。
851名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:39:12.11 ID:5jaiWjGd0
>>661
フェアゾーン側に言ったら進塁意思とられてタッチされてアウトになるのは事実だぞ
852名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:39:14.41 ID:V62Mg1H+0
853名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:39:54.83 ID:B3gLzgr90
森野の倒れっぷりの無様さにワロタ。
854名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:40:08.55 ID:0nHVv9lI0
ベースブロックして立ちはだかってるならまだしも
ステップバックして下がってきてるの見えてるのに減速せず同じ方向に突っ込むのが
野球選手の運動能力なの?
855名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:40:27.62 ID:J2E9eGbx0
森野さん、きらーい
856名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:42:40.79 ID:gBQG/glD0
森野の唇なんなの?
857名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:43:29.45 ID:qQbz8OwN0
森野のこのコメントって中日の敗退フラグだろ
短期決戦では「巨人はロッテより弱い」みたいな相手を燃えさせるような発言はタブーだぞ
858名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:44:04.43 ID:benZfxlpI
原辰徳が悪いだろこれは
859名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:44:06.96 ID:Mr6qH3520
>>703
田中は怪我してないから森野は正しいことしてるんですね
860名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:44:12.59 ID:yyX2UvaHP
>>171
これでプロなんだからwww
861名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:44:15.00 ID:PafvGyeC0
>>854
お前は素人みたいだから教えてやる
一塁ランナーはファール側に抜けるのが常識なんだよ
それを前提にみんなプレーしてる
862名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:44:24.75 ID:v8oHMdXQ0
>>854
減速はしてる
方向はあれしかない。コースは浩康がすべて消したw
863名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:44:28.43 ID:x6UT29fY0
>>850
更に森野は肥満体型だから
田中より体重が相当重い。
864名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:45:03.81 ID:Wn2iH1GF0
1しか読んでないけど、普通に走塁妨害だじやないの?事故防止の意味も含めて進塁させない審判がアホ
865名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:45:33.64 ID:BVsljmGr0
よく頑張ってるなヤクルトさんは。
866名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:45:36.79 ID:OOPtgZFF0
高速逆走する車を何でよけられないんだ?っていうようなもので
867名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:46:27.42 ID:5jaiWjGd0
>>864
森野は進塁しようとしてないからそうは絶対ならない
868名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:47:09.57 ID:GEibqRtM0
ヤクルトってあれでしょ
無礼な朝鮮人ピッチャー飼ってた
糞球団でしょ?
869名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:48:04.91 ID:Q57Vq6a/0
でもわざとぶつかってたよね
ちょっとおもしろかったわ
870名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:48:18.57 ID:vPI3j78v0
悪いのは日ハムだな。
871名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:48:33.74 ID:eZKQHEbS0
http://www.youtube.com/watch?v=tyXv8bRsSHw

問題のシーンは14:00から
さすがにこれは田中が悪い
872名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:49:34.46 ID:Wn2iH1GF0
>>867
ルールが間違ってる




w
873名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:49:47.68 ID:O2m5Rbsl0
>>868
WBCで優秀選手に選ばれた青木のいる球団ですよ 反日球団ファンさんw
874名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:50:35.51 ID:GFI3PUn3O
これは田中もベースの入り下手過ぎだが森野もわかってるなら避けれるレベルだな
875名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:50:53.68 ID:20SzoMii0
>>851
そういう審判の下でやってるチームが可哀想だから、ルールを教えてあげたほうがいいと思う
876名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:51:15.73 ID:yyX2UvaHP
馬鹿が多くて面白いスレだな

セカンド(右利き)が1stベースに入るときはランナーに背を向ける形になるから
徹底してベースの内側の角を踏むように連携で練習するんだよ。

小学生だって出来るわ
877名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:51:15.97 ID:iqCyJSk50
悪いのは100%田中だが、どう考えても打てないイライラを発散させてるようにしか見えない
878名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:51:17.25 ID:uRe/5a3E0
879名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:52:02.38 ID:zzI3RBen0
だからその前にチャンスでヒット打てやドアホ
880名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:52:08.37 ID:wFVRXPY70
打ってから言え

発言権なし
881名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:52:39.04 ID:7f1vzq9F0
森野はクズ。  
882名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:52:42.00 ID:upvJeBzB0
速度の遅い貨物列車でもすぐには止まれません、森野が止まれないのはそういう事
883名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:52:49.55 ID:Qb0y3dLXO
田中みたいなチビぶっ飛ばしてやりゃ良かったんだよ
884名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:52:56.00 ID:DPEEM9Pp0
これは偽山井(田中)が悪いが
こんなことを発言する豚野って正直言って糞だろ
西武の中島と同じチンピラ臭がするな
885名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:53:10.74 ID:EKDm2+QD0
森野かっこ悪過ぎw
味噌ざまあw
886名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:53:40.68 ID:40tRqYVE0
頭がいいランナーなら一塁にスライディングして怪我を回避するけどな
887名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:54:34.63 ID:1aCwJs4A0
>>18
サンクス。楽しかったぞ
888名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:54:55.62 ID:XToSIUVT0
ヤクルトはシーズン終盤選手の離脱が相次いで失速してたし
田中もあそこで呆けてたのは首脳陣に怒られてるよw
889名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:54:59.23 ID:x6UT29fY0
>>873
確かに反日云々は中日は絶対に言えんわなww

唯一WBCに選手を出さなかった球団だし。
890名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:55:02.12 ID:VX9iuujO0
2ならおっぱいうp
891名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:55:13.87 ID:8MAyvBwC0
反日スパイドーピング球団の選手が何を言っても無駄w
892名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:55:21.26 ID:YdHjfR1e0
>>848
相手がセンターオーバーしてきた前提でな
100:0で田中が悪い
893名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:55:24.85 ID:Wi2dB12y0
そもそもいまどき豚の双六なんてバカしかやってないからなw
894名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:55:48.63 ID:fAridG110
俺もこないだ草野球でセカンドベース上であったわ
送球来てないのにベースの上で突っ立ってるバカはいつか大怪我するぞ
その時スライディングで両足を刈ってふっ飛ばせばよかったよ
895名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:56:43.73 ID:E6yMYKjU0
ヘルメット飛びすぎワロタ
896名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:57:11.42 ID:cYjJtm0mI
なんだあのベースカバーは酷いな
高校野球でも見んわ
897名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:57:32.20 ID:DV/6/clK0
これ田中にラリアットくらわして
半身不随にさせてもよかったんじゃ?
898名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:57:35.87 ID:TK/wtPFS0
ぶっ飛ばすか一塁にスライディングしてれば
解説者も何があったんでしょうかね?
あー田中、これはいけませんねーって流れに自然になっただろうに
森野は残念な奴だ・・・
899名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:57:54.21 ID:v8oHMdXQ0
>>896
結構珍しいプレーだからね
900名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:57:56.15 ID:BjPhd0Jd0
また森野か
901名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:58:20.50 ID:5jaiWjGd0
>>875
どういうルールが正しいんだ?
野球規則ひっぱてきて教えてくれよ。
902名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:58:27.66 ID:b4JZEVLB0
>>886
アンツーカーに入ってから経路塞がれて
とっさにスライディングするとか不可能だわ
したらベースに詰まって逆に怪我する
903名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:58:43.48 ID:sUPC1ZfU0
田中は名手と聞いていたんだがw
904名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:59:17.86 ID:b4JZEVLB0
>>898
既にそういう流れになってるけど
レス乞食以外は
905名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:00:43.73 ID:UKYV9DA7O
当事者がコレ言っちゃうとな…ファンに油注ぐし、こうゆう時に人間性がでるな
906名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:00:47.96 ID:HXXLMDAs0
>>831

「ノックで2塁ベースにあてる」ってのがツベにあったよー。
907名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:00:50.47 ID:DrQk0yzP0
田中は非常識だけど森野もよけるかなんか塁妨害をアピールすべきだった。
908名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:00:52.20 ID:pauSCa6s0
猪突猛進のところにぼけーっと突っ立ってたからなぁ ブランコじゃなくてよかったよ 田中ついてる
909名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:01:16.40 ID:jwbkwZg20
タックルぎみに肩でおもいっきり突き飛ばしてやれば良かったのに。

まともに正面からぶつかったからな
910名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:01:38.14 ID:kma6PD890
911名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:02:32.56 ID:n3/FxIr90
森野嫌いだけどこれは田中がアホすぎるだろ
912名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:03:20.58 ID:idoTgpea0
野球よく知らないけど一塁手が
ベースまたいじゃいけないってルールあったっけ?

ルール違反じゃなきゃ怒るのはおかしいよね
913名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:04:09.78 ID:fZ6wlxut0
ヤクルトの選手は、そこまで卑怯な手を使ってまで勝ちたいのか?
プロのくせして、それはイカンでしょ。。。
知らなかったでは済ませられないぞwwwww
914名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:06:01.65 ID:i+O7HuaF0
>>912
田中のポジション覚えてあげて
915名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:06:11.34 ID:gj0576drO
田中はブランコ相手にでもそれを貫くならどんどんやればいいよ

横浜の控えのキャッチャーはそれで壊れたんだしねw
916名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:06:23.27 ID:v8oHMdXQ0
>>913
卑怯なのではなく浩康がアホなんだよ
917名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:06:23.41 ID:gNlP0lC70
田中って性格最悪な奴じゃん
劣化淳だし
918名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:06:47.15 ID:eZKQHEbS0
>>912

走塁妨害

野手は、「ボールを持って走者をアウトにしようとする」ときや
「打球や送球を処理する」ときを除いて、走者のために走路を
譲らなければならない
919名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:07:19.51 ID:BVsljmGr0
>>906
ノックとバッテイング一緒にしないようにw
920名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:07:20.56 ID:DbBJkMsl0
>>37
どんな状況なんだwww
921名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:08:29.35 ID:t2rm8B830
ダブルプレー阻止で走りこんでくる選手に、ボールも受けないのに避けろって。しかもピッチャーがべースカバーに入ってるのに
お前なに呆然と、二塁を見てたっての。ベースの上で。
ライトも含めて3人で1塁ベース前で棒立ちなら、走塁妨害だろ。
922名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:09:05.16 ID:psd58RAGO
ギャーギャー騒ぐことでもない
923名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:09:49.15 ID:gj0576drO
>>919
バッティングをマグレで否定して今度はノックも否定ってお前はそんなに落合を否定したいのかw

924名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:10:53.24 ID:upvJeBzB0
>>912
ボールが飛んできてない(捕球体勢にない)状態で
走者のコース上に立ってる時点で走塁妨害
925名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:11:04.95 ID:v8oHMdXQ0
>>921
> お前なに呆然と、二塁を見てたっての。ベースの上で。

何も考えてなかったんだろうな
926名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:12:15.35 ID:5jaiWjGd0
>>923
>>919ノックなら可能だが投手が本気で投げてくるバッティングじゃ難しいって言ってるだけだろ
どう読んだらそうなるんだ?落合信者の典型例だな。
927名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:12:38.39 ID:hHoMDFI1O
田中が悪いな 野球やったことあるやつならわかるが打ったら一塁まで全力で駆け抜けるのが一般的だし森野は止まれないしベースを踏まないといけない 田中がもし謝罪も何もしなかったら人間としてどうかと思う
928名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:12:42.10 ID:0ZcGlypO0
>>912
実害がなかったからペナルティがなかっただけ。
ルール上の優先でいけば1塁への送球がない以上、
森野の走塁を邪魔した田中が悪い。
929名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:13:00.57 ID:Hb2scqgzO
>>348
あのプレー自体では状況は変わってないから走塁妨害にはならない。
930名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:14:25.96 ID:9u7PFLH/0
凡打打って恥隠しになに倒れこんでんだこいつ
非常に女々しい
931名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:14:41.11 ID:x0ON3JF20
森野電車が運行中に
踏み切りを押しのけて渡ろうとする通行人田中って感じ
電車が気付き急ブレーキで乗客がケガ
932名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:15:02.66 ID:1tFEIq4r0
>>1
詳しい解説サンクス
ヤクルトには野球選手はいないって事だな
これは森野が一般人田中にぶち切れる理由が分かる気がする
933名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:15:24.62 ID:upvJeBzB0
まあ、実害があったらベンチは確実に抗議してるよ
というか、さすがにあれだけ明らかだと、その前に審判がちゃんと判断してる

たまたま、そのままでも状況が変らんからあれで済んだ
934名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:16:36.64 ID:BVsljmGr0
>>923
>>926が全部言ってくれたわw
935名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:17:32.15 ID:RqRd9GJwO
中日ファンさんよ、
森野の倒れ方だって、サッカーのシュミレーションみたいで、見苦しかったよ。
シミュレーション :
相手選手との接触による転倒を大げさにアピール。
審判のジャッジを有利に導く不正直なテクニック。
936名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:17:46.39 ID:APz0CRKX0
せめて進路妨害で進塁させろよ
937名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:18:26.67 ID:20SzoMii0
>>901
ちょこっと探したけど、文字ばかりで頭痛くなってきた・・・
http://89kozo.web.fc2.com/man/bb_rule.html#br0708
ここの7.08(c)かな

打者走者はファールゾーン、守備はフェアゾーンに行くことは、怪我防止のために最低限の常識であることは変わらないけど
938名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:19:06.65 ID:t2rm8B830
まったく、一塁手が普段どう送球受けてるか、なぜそう受けるか、棒立ちじゃなぜまずいか。
939名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:19:21.15 ID:x0ON3JF20
>>935
ボールが一塁に送られてないから意味ないじゃん
940名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:19:54.79 ID:PFyxLQYp0
中日も森野も大嫌い
でもこれはさすがに田中が悪いだろう
941名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:20:04.64 ID:MDta2B/DP
>>906
そんなの高代さんは落合の何倍も上手いよ
942名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:20:21.82 ID:Nxz45rksO
シュミレーション…
943名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:20:28.89 ID:wmD4ugLW0
これはヤクルトのコーチに注意されてるだろうな
ベースをまたぐとかじゃなく、ライン上でも気を抜いちゃ駄目だからな
運が良かったから田中が無事だったけど怪我しててもおかしくない
944名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:20:47.67 ID:h465Ga+cO
ネットで中日ファンに逆らおうたって無理だよ。

あ〜だこ〜だ言い訳してきてキリがないから。
ネットオタク率高い中日ファンを敵に回しては勝ち目ない。
945名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:20:54.87 ID:q1Lu2GVk0
>>935
あの状況で審判は何をジャッジするの?w
946名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:21:54.18 ID:eKHf7AdY0
田中は一昨日野球始めたらしいよ
947名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:22:07.43 ID:0CX+JrAtP
>>935
わざわざコピペしておいて シュミレーションwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:22:12.58 ID:upvJeBzB0
>>937
いつも思うけど、野球規則はもう少しわかりやすく書かないと駄目だよなぁ・・・
本当は子供達にちゃんと読んでもらいたが、とてもじゃないけど勧められん
949名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:22:29.85 ID:Hb2scqgzO
>>467
走塁妨害も何も森野自体はセーフになってんだから審判関係ないやん、仮に落合が抗議するとすれば審判じゃなくてヤクルトベンチにでしょ。
走塁妨害ってのは妨害によって走者が不利益になった時に宣告されるものなんだから審判は関係ない。
950名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:22:43.11 ID:gNlP0lC70
田中って居端にも喧嘩売ってたよな
わざとだろ
951名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:23:28.28 ID:gNlP0lC70
952名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:23:38.89 ID:KMagAzLhO
中日ファンじゃないがこれは百%田中が悪いと思う
森野がよけてたらゲッツ食らって試合終了だし、走者はベースめがけて全力疾走で当然
ベースまたいでるのが普通にありえない
953名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:24:01.61 ID:fnIPH89IP
>>945
危険なプレーで田中はイエローカード、
中日にPH(ペナルティホームラン)やな。
954名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:25:53.55 ID:t2rm8B830
進塁等の走者妨害してもいいよと認めたら、一塁への走りも、盗塁への走りもかわる。
高校時代から怪我人続出で、しないほうが悪いで。すでに体力勝負。野球じゃないな。
だれも相撲見に球場に来てない。
955名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:26:29.77 ID:x0ON3JF20
サッカーとかバスケはファールをしたり
ファールに見せかけぶつかるとかは日常茶飯事だろうからなあ
野球ファンには、ルール的にそういう考えをする人は少ない
956名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:27:00.00 ID:f76tlsbhO
>>944名古屋のやつは独特だからな価値観がずれているw 日本三大ブスの街名古屋 女はブスばかり 男もぶさいくだよな〜なに勘違いしてんだかw
957名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:27:00.32 ID:Hb2scqgzO
>>952
そうだな、森野が田中をよけてベースを踏めなくてアウトになるようなシチュエーションだったら走塁妨害だな、でも森野は田中にぶつかりながらベースを踏んでセーフになったからプレー上のジャッジとしては問題ない
958名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:27:17.99 ID:20SzoMii0
>>948
もうどこかが出してるかもしれないけど、10巻でも20巻になってもいいからマンガがいいな
959名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:28:07.29 ID:/gh697Qw0
田中が悪いのはたしかだが、
ベース上に立ってる田中に気付いてる森野、
ボールを目で追っててランナー見てない田中、
なんで森野の方がケガしてんだ?
960名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:28:45.04 ID:dzFavLek0
落合竜集大成 有終の美 (激笑
落合竜集大成 有終の美 (激笑
落合竜集大成 有終の美 (激笑
落合竜集大成 有終の美 (激笑


961名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:29:31.30 ID:YazjcuPD0
962名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:30:03.36 ID:f76tlsbhO
だからよお名古屋人は感覚狂ってるからよ〜味覚も狂ってるからよ〜名古屋いけばわかんよw
963名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:30:38.60 ID:ROQ4YiEC0
田中が100%悪いが
森野って顔がむかつくから全く擁護する気にならねぇw
964名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:31:24.48 ID:zVeWQ70DO
田中って、ものすごい朝鮮顔だよね
965名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:32:33.23 ID:tfmOwE+G0
ラグボーラー田中w
966名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:32:49.10 ID:t2rm8B830
>>959
お前がが負けてる段階で、打って一塁に走りこむ、ダブルプレーかもしれない。
普段の一塁はそんなとこにはいな。なぜいないか。今回なぜいたか。
967名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:33:32.76 ID:24CUOGydO
>>91
紳士だなw
968名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:33:52.03 ID:xp1ozmN10
走ってるとき一塁しか見てないからエラーとかされると怖くて仕方ないんだよなw
ファーストが変な動きしたら焦る
969名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:34:22.14 ID:46MTnvQW0
森野の発言のほうが異常だわ
970名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:35:15.41 ID:DkIjwTKc0
971名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:36:16.25 ID:3lukD4ML0
濱中と藤本使えや
972名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:36:20.61 ID:q1Lu2GVk0
>>959
なまじ気付いた分ハンドル切りすぎて電柱にぶつかっちゃった。みたいな感じかな?
973名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:36:49.00 ID:7MhfJFqx0
>>18の人気に嫉妬…しないw
むしろ頭が柔らかくて裏山
974名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:36:56.99 ID:eKHf7AdY0
田中は一昨日野球始めたらしいよ
975名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:37:13.14 ID:dzFavLek0
どっちが山井なのか? どっちが田中なのか?
ハッキリしろ!


976名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:37:40.92 ID:NInZn34d0
田中浩はベースカバーで入ったから、勢いではみ出したんだろうがね。
ファーストなら絶対にやらないプレー。
977名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:37:53.76 ID:KMagAzLhO
どこのチームだからって問題じゃない
逆に森野が怪我しなくてヤクルトはほっとしてるだろ
ありえないプレーだもんマジで
他球団専用スレで実況してたが、これは田中が悪いしかなかったぞ
978名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:38:07.21 ID:UrgyizmG0
田中は卑しい顔してるから、余計に腹が立つかもw
979名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:41:59.14 ID:AO1f3rJY0
これが清原なら文句言えないんだろ
980名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:42:38.56 ID:msWO+2Bk0
>>1
>怒り心頭

マツコ有吉のパクリだなこいつw
981名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:43:50.95 ID:uldpuqQg0
森野の方が正論だが重要な場面で糞みたいな内野ゴロ打った罪は消えないからな。
982名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:43:58.91 ID:oCAZCOrk0
田中は謝らなくてもいいから、今日の試合前練習でベースカバーを繰り返し練習する姿をみせるべき。
983名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:45:10.02 ID:X9X6ACkk0
立ち止まれよ
のしのし歩いて当たりに行ってんじゃん
984名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:45:16.76 ID:t2rm8B830
真ん中で棒立ち、二塁手見つめて、受けるそぶりも無く。
受けようとしてたのは、通常の一塁カバーに入っていたピッチャー。
1塁上にいたんじゃ、それたボールのカーバにも入れないだろう。
馬鹿だ。なにかやりそうだ。
985名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:46:22.52 ID:r2F1JX/A0
まあ田中が悪いとは思うが、両方とも嫌いだからなぁ〜
986名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:46:59.71 ID:YIyVeWPm0
>>975
メガネしてるのが山井
987名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:47:07.17 ID:DrQk0yzP0
まあ森野の気持ちはよくわかる。

でもこういうのはプレーで鬱憤をはらすべきプロなんだから。

ブログやネットであーだこーだ言うやつは選手としてどうか・・・
988名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:48:16.02 ID:NY2YReJ+0
加害者も被害者も嫌われ者というのが、論調をややこしくしてるなw
989名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:49:46.49 ID:x0ON3JF20
>>961
www
990名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:51:49.90 ID:9q8ejADz0
>>409
けっこうまともなヤクファンもいるんだな
991名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:52:23.33 ID:8bTBqw1g0
タックルに見せかけて
肘を脇腹に入れれば良かったのに
992名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:56:07.41 ID:upvJeBzB0
>>990
いや、ヤクファンはこんな感じだろう
最近は中日関係はどこぞの勢力が出張ってるの多いから
993名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:57:12.31 ID:SlcFD5ml0
ルールに反してなければ何をやってもいいのが中日だろ?
994名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 15:57:33.15 ID:EWgRwBzj0
ネルソンがギター弾いてるとこが見たい。
995名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:01:35.32 ID:q8URkgr50
>>48
ワロタ
996名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:07:29.25 ID:km0eWhiQO
>>1
森野の足の裏をを見せてのプレーに激怒
997名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:08:29.52 ID:yzNtAK+W0
体がぶつかったぐらいでヒンヒン泣くやきう選手w
998名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:13:54.89 ID:eifVUPRRO
>>993
見えてなきゃ何やってもいいの間違い
999名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:14:31.66 ID:wyLHPICU0
森のって何
1000名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 16:14:45.73 ID:QzD8unoT0
ゆるさんぞ(⌒l´・▲・`l⌒)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。