【映画】ジャッキー・チェン、日本のファンからのプレゼントはコンテナ2個分! 初来日時の驚がくエピソード告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 出演映画100本目となる映画『1911』の公開に先駆けて来日したジャッキー・チェンが、
劇中で実在の人物・黄興にふんした、その渾身(こんしん)の演技に負けない「熱さ」で、
日本への思いと初来日時のエピソードを語った。

 ジャッキーといえば、東日本大震災の際に迅速な支援活動を行ったことが報じられ、多くの日本人に勇気を与えた。
その感謝の気持ちを表すと、ジャッキーは「いや、本当は即座に行動したかったんだよ」とシビアな表情を浮かべた。
「2008年の四川大地震のとき、僕は誰よりも早く現地に乗り込んだ。そのときジュディ・オングさんたちが
日本でチャリティーコンサートを開いて、義援金を贈ってくれたりといった、日本からの支援にものすごく感動したんだ。
だから今回の地震と津波の被害を目にしたとき、恩返しするべきだと、すぐに行動しようとした」と当時の心境を振り返るジャッキー。
真っ先に日本を訪れたかったようだが、「(震災の影響で)飛行機がキャンセルになったりして、
何もできない自分にイライラしていた」ともどかしさを感じていたという。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0036710
画像:日本が好きなのは、みんなが最初に応援してくれたから!熱い日本への愛を語ったジャッキー・チェン
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/67/v1320241928/N0036710_l.jpg
映画「1911」オフィシャルサイト
http://www.1911-movie.jp/
2禿の月φ ★:2011/11/04(金) 11:43:16.26 ID:???P
>>1からの続きです)
 一連の活動は、日本への恩返しだとジャッキーは言うが、その原点は、初めて来日したときの思い出にさかのぼる。
「僕が初めて日本に来たのは、かれこれ30年以上も前のこと。当時はネットもないから、
ほかの国の情報がすぐに伝わってこなくて、日本や韓国で僕がどれだけ人気があるのか実感していなかったんだ。
本当に僕のファンなんているのかなってね」とジャッキーは懐かしそうに振り返る。そんな彼の心配をよそに、
当時の日本では、『ドランク・モンキー/酔拳』で火が付いた“ジャッキー・フィーバー”が頂点に達していた。

「実際に日本へ行って、ファンの多さに心から驚いたんだ。プレゼントもたくさんもらって、
その量は、なんとコンテナ2個分だよ! 僕はコンテナごと香港に持ち帰ったのさ」と当時を思い出し、
満面の笑みを浮かべるジャッキー。

 コンテナ2個分とはびっくりだが、そのころ多忙を極めていた彼は、コンテナを開ける時間もなかったという。
「しばらくしてまた日本に来て、またプレゼントをコンテナに積むという作業。結局、コンテナを開けて
プレゼントの中身を確認したのは、初来日から6年か7年後になってしまったな。
チョコレートとか食べ物も入っていたけど、全部腐ってしまっていたね……」とジャッキーは笑いながらも、
珍しく悲しげな表情を浮かべた。

 しかし、このエピソードがその後のジャッキーを突き動かしたそうで、
「僕が日本を愛したんじゃなくて、日本の皆さんが僕を愛してくれたのが最初。だからうれしい」と断言。
プレゼントの食べ物を腐らせてしまった経験から「チャリティーで募集するのは、あくまでも現金。
四川大地震のときも、バレンタインデーのイベントでも、物ではなく、まず現金でお願いする」と決めたという。

 また、出演100作目に至るキャリアの、最初のターニングポイントとなった作品を聞くと、
『ドランク・モンキー/酔拳』と即答。日本での彼のブレイク作品であり、ジャッキーと日本のきずなは
想像していたよりも深いものであることを再確認させた。(取材・文:斉藤博昭)(了)

3名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:44:38.13 ID:WTzldkJa0
さすがジャッキー
4名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:45:03.30 ID:Y3mqsdpN0
蘇化子
5名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:45:44.60 ID:Zjzdfz3U0
コブラ実写版を演じて欲しい
6 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/04(金) 11:45:47.05 ID:RMP9oAEL0
コンテナ2個分wwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:46:35.54 ID:JiesO7hq0
>>5以内なら、億万長者になれる!
8名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:47:28.54 ID:4aNL+fbI0
若気市猿
9名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:47:48.10 ID:zpytB/uO0
今は共産党からの指示書が山のように届くジャッキー
10名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:48:04.02 ID:UJvKyOF50
7歳の息子もジャッキーってカッコいい人だっ!
って認識してる。

酔拳見てはまっているみたい。
11名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:48:13.26 ID:JnMnYu/cO
ジャッキー大好き!
12名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:48:38.34 ID:xnzSzcYu0
>>7
残念。ハロワに行け。
13名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:49:20.99 ID:Bnubi7/5O
かっこいい
14名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:49:51.28 ID:C+XcNxuYO


支那もジャッキー見たいなやつばかりだど友人になれるんだが
15名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:51:17.32 ID:ZfzMCMsg0
ジャッキーチェンの河合奈保子の処女を頂いた伝説
16名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:51:20.27 ID:iVZy81bl0
>>9
お前住所教えろアル
17名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:51:42.61 ID:CqVnShPV0
ほあたたたたたたた
18名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:51:48.75 ID:XXob8ipw0
20フィートだったらそんなに多くないよ。あっという間に満タンになる。
19名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:51:56.75 ID:VVREg2TvO
さ、また木人拳とポリスストーリーについて語ろうぜ!
20名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:52:09.39 ID:XokkyI0A0
>>17
それケンシロウや
21名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:52:24.36 ID:ZfzMCMsg0
>>5
それはWWE上がりの俳優とかから選ぶべきだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:53:38.83 ID:xE188r0U0
ジャッキーには、また鉄腕DASHでTOKIOと対決して欲しいな
23名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:54:40.60 ID:V6aHDoDn0
ジャッキー映画って本当によく出来てるよな
24名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:55:53.03 ID:8hgDZQ7yO
ゴクミと出てたシティハンター面白かったなぁ
25名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:57:06.19 ID:SMW+AgEr0
邪鬼血猿
26名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:58:02.38 ID:sDD/fwkV0
ジャッキーだけは嫌いになれない中国人。
27名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:58:22.13 ID:j8PBrarZO
ジャッキーのこと嫌いなヤツっているの?
ブルース・リー派とどっちが強いかでマジになってるのは見たことあるけど
28名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:58:55.84 ID:ojmHzYYZ0
ボッボッ
29名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 11:59:25.88 ID:/Jv9RZ+K0
中に河合奈保子が入ってたんだよな。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:00:15.77 ID:Ts+UNgJ10
>>2
「僕が日本を愛したんじゃなくて、日本の皆さんが僕を愛してくれたのが最初。だからうれしい」と断言。

韓国を愛してやれば韓国人も喜ぶんじゃん?
31名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:00:49.44 ID:IUm/n43U0
来なかった最大の理由は放射能だろ
32名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:01:26.65 ID:7fPSV8UdO
この人反日なんだっけ?
33名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:02:18.19 ID:FDDBUphE0
ユンソナ二個分?
34名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:02:52.28 ID:BmS0gd4p0
ジャッキーの映画だけは吹替じゃないとなぜか違和感がある
35名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:03:40.69 ID:ZXc5TB6P0
3/14 3号機爆発

3/11日 シンディ・ローパー(14、15日東京公演)
3/14日 チェ・ドンハ(16日、テレビ出演東京) 自殺
4/1日 アンダーワールド(2、3日東京公演)
4/5日 ジェーン・バーキン(6日東京公演)

この4人は別格。
シンディは震災前にすでに日本に向かって飛行機の中だったけど、
原発が爆発したことをわかっていて14日に来日した
チェ・ドンハは特に気合い入ってる。
東京人の俺でさえどこに逃げるか真剣に考えてた。
チョンだけど惜しい人を亡くした。
36名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:03:52.23 ID:zw+0bH1I0
>>27
そのテーマは
終わらない永遠の思考実験w(´・ω・`)
37名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:05:25.86 ID:b999wSPzO
ジャッキー人気ピーク時に日本人女性がジャッキーに結婚申し込んだら断られて自殺したって記事読んだことある。
38名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:06:27.91 ID:d1Z+Xaov0
ジャッキー愛してるよ!
39名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:07:12.80 ID:vL8Qfdlo0
ジャッキーはいつまでも俺のヒーロー
40名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:07:14.17 ID:fzI0y5cL0
プレゼント開けたのが7年後はひどすぎるw
41名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:07:28.82 ID:2TwEMTUt0
>>15
ヒデキの妹応募でデビューしてるからそれはない
42名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:08:33.84 ID:ptfA/ufO0
少林木人拳もよかった
どう見ても人が入ってる木の人形
あれはトラウマモノ
43名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:09:58.85 ID:fuyM5u+RO
ジャッキーからの食事の誘いを忙しいという理由で断ったわが社のクソボンボン社長
44名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:10:16.99 ID:m0E2w8F40
もういいかげんスタント使えよ年なんだから

でもそういうジャッキーが好き
45名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:10:32.39 ID:sxuyVMCR0
みうらじゅんがダッチワイフあげたら激怒したらしいwww
46名無しさん@恐縮で:2011/11/04(金) 12:10:38.37 ID:Ds6Fn2QP0
2〜3年前、八王子の飲屋街でジャッキーチェンが撮影してた。
何の映画だったんだ?
47名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:11:12.66 ID:2TwEMTUt0
>>44
30代前後からすでに使ってる
48名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:11:49.21 ID:LmO3s0/lO
ジャッキー!覚悟ー!
49名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:12:05.96 ID:lhIp/GcjO
唯一夜9時以降も起きている事を許された土曜日の夜、
ワクワクドキドキしながら見たのがジャッキー・チェンの映画
途中で寝てしまう事も多かったけど

そんな私も今では35歳
立派に無職で昼から2chやってます
50名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:12:19.26 ID:csYudjpN0
アグネスという悪人を始末して下さい
51名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:12:20.09 ID:zw+0bH1I0
>>42
ww(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=5T5x83CzmuQ&feature=related

この頃のジャッキー目の腫れぼったさが異常w
52名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:12:40.86 ID:2TwEMTUt0
>>46
新宿インシデントかな?
中国では上映禁止された
53名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:12:45.00 ID:z5R5S5h00
日本人と不倫してたんだっけ?
54名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:12:46.83 ID:myvIWZ4yO
ジャッキーの映画毎回面白いけど香港映画の時のが好き
55名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:14:01.72 ID:X0pHsH/70
ジャッキーがのりピーにサイン貰いに行きましたとさ・・
56名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:15:07.08 ID:1eMRFOy80
ジャッキーの後継者って結局でなかったな
57名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:16:13.32 ID:zw+0bH1I0
スイケンとか
モンキーパンチのポスター
コンプしてる人が裏山(´・ω・`)

本当このスイケン他2枚のポスター
かっこいい
http://blogsugi.up.seesaa.net/image/pamphlet119_1.jpg
58名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:16:47.91 ID:+2eb1zhB0
がくも漢字で書けよ。おどろがくって読んじゃったじゃないか
59名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:17:20.09 ID:YsKIOnAwO
ジャッキーがノーギャラで内村プロデュースに出演したのは伝説

60名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:17:46.80 ID:4fosApmR0
整形する前の出演作品も、案外、面白い
61名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:18:26.49 ID:Mc8bP0Jh0
水沢アキ曰くジャッキーは巨根
62名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:19:05.85 ID:YVeWS3pO0
ジャニタレなんて2/14は毎年トラック数台分でしょ?
63名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:19:22.42 ID:j3qKZttM0
ジャッキーは好きだけど映画は酔拳蛇拳とか以外は
さほど面白くない。
64名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:20:16.79 ID:CxNR0Nrd0
>>47
俺はスパルタンXで初めて吹き替えやってるのに気付いたは。
65名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:21:24.60 ID:uXQnFwOzO
セックス拒否の女優は干すって本当?
66名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:21:45.04 ID:D6rMEAhS0
共産党の下僕
67名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:22:39.98 ID:mflAUg/M0
えっ!?
ウッチャンがそうだと思ってた・・・
68名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:22:43.35 ID:VPVVkd200
韓国が燃えている

【韓国】「借金の督促・・・」〜腹立ちまぎれに放火(ソウル)[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320370520/

【韓国/放火】「結婚しちゃダメだ!」 妹の家に火をつけた兄さん [11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320371585/

【韓国】「職場を解雇され悲観」〜モーテルで放火(昌原)[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320370516/

【韓国】夫婦喧嘩で放火(南揚州)[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320370512/

69名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:25:11.94 ID:Lv7FbmI40
ネットがなくメディアミックス戦略とかもなかった。
マスコミのごり押しでない本物の人気だったな。
70名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:25:13.66 ID:j8PBrarZO
>>56
ジャーさん
71名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:25:19.87 ID:/PfiJy100
昔、めちゃくちゃな英語でファンレター送ったら、サイン入りポストカードがかえってきた。

ジャッキーチェンとカタカナのサインだった。

友達に指摘されるまで数年気付かなかった。
72名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:25:44.86 ID:CcmyC7yZ0
>>63
新ポリスストーリーは面白いでしょ。
誰かのチェックが入ってコミカルシークエンスに切り替わるところまでは。
73名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:25:51.00 ID:S9VIlhnJ0
>>1
河合奈保子
74名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:27:21.53 ID:OriEoB8e0
かつてジャッキーチェン対船木誠勝の試合が計画されていた事実を覚えてる人いる?
75名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:27:25.02 ID:PVfWLC5O0
>>27
こいつはアグネスチャンと同類、他所にはいい顔するけどチベット。ウイグル問題は見ないふりのクズ
76名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:28:39.96 ID:Vcn9RHCQ0
とりあえずジャッキーのせいで、映画見たあとの兄貴にカンフーでボコボコにされるんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:29:24.40 ID:+27dGXlE0
>>49
あれ、俺こんなの書き込んだっけ…?
78名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:29:48.64 ID:XokkyI0A0
ジャッキー映画放送した次の日は学校の連中ら荒ぶってるから危険だ
79名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:30:50.55 ID:iRjN8aN0O
>>75
全問題に対応出来る訳ない


クズって何だ
クズ
80名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:32:08.79 ID:zw+0bH1I0
>>74
見たい・・・。(´・ω・`)
そういう夢のカードが
妄想だけでも楽しい
81名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:32:21.31 ID:/PfiJy100
奈緒子にはふられた
82名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:32:22.52 ID:pXizFUO+0
若さ、若さって何だ
83名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:32:31.66 ID:FEUDMq7M0
ジャッキーは80年代まで
84名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:32:42.99 ID:yH2lZDGSO
中共の手先だからな
85名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:32:47.29 ID:sn5ZtFO1O
コンテナ二個分の暴暴茶?
86名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:34:36.49 ID:KrT5JLDZ0
小学生の時に友達と木人拳ごっことかやったもんなw
ヌルヌルしてる所で蛇八歩の術のマネもやったしw
映画の中に出てくるトレーニングとかもしてしまうw
ジャッキーの映画は本当に人気があったよね。
87名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:36:24.05 ID:rPXG6AjQ0
大阪で一日警察署長をやってるのを偶然目撃してたまげた記憶があるわ
88名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:38:52.26 ID:h2b1cpRr0
>>52
あれ、中国では上映できんかったのか。
日本への不法入国者視点の映画なんてあんまりないから、新鮮で面白かったけど。
89名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:39:15.27 ID:Av8NFca80
>>85
まいぬち、ぬんでます!
90名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:39:38.05 ID:ZZpH01640
日本に来て芸能人やら一般人ファンやらを食いまくってた頃か?
91名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:40:43.53 ID:qxjj711P0
ジャッキーチェンは日本で最も愛された中国人の1人だな
あの頃は中国とは戦争認識問題はなくて
のびのびと中国に親しみを持っていた
ラーメンマンも人気あったし
92名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:40:43.64 ID:WHHzvtGt0
最初は、ブルース・リー派から

「あれはダンス。格闘じゃない」

と批判された
93名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:40:55.91 ID:Mbr3WEyP0
親日気取りのジョニーデップさんは来日しないよねw
94名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:41:30.21 ID:3QLdVIPj0
でも、ジャッキーは反日らしいw
95名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:43:01.31 ID:iRjN8aN0O
プロジェクトA やばかった
96名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:43:01.70 ID:IALJxsJY0
カンフー映画もいいけど、オレの中で一番はキャノンボールだな。

小さかったからタワーリング・インフェルノの面白さがイマイチ理解できなかったけど、
大物を集めて馬鹿騒ぎする映画の楽しみ方を教わったのはキャノボールと
ブルースブラザースの2本だ。
97名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:43:58.39 ID:pXizFUO+0
>>91
霊幻道師役のおっさんの方が愛さてたと思う
98名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:44:12.20 ID:WmC9MzMx0
ジャッキー・チェンの下敷き使ってたな
99名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:44:48.88 ID:J1xB2ehAO
>>82
飲めば飲むほど強くなることさ!
100名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:44:56.31 ID:BWtuXAbd0
>>49
よう俺
101名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:45:03.17 ID:HhthOiT90
この人、財産資産を全部チャリティーだか何だかに使って
子供達に何も相続させないようにしたんだよね
なまじ相続させて大金持たせると子供の命が危ないから
子煩悩で優しい人、そして賢者だなとおもた
102名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:45:51.41 ID:LHRvEsZ0O
>>75
ちょっと擁護するなら
中国批判したら叩かれるかる
本人も家族も財産も危険な状態になる
103名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:46:24.11 ID:Q/ahZGrBO
>>83
ハリウッドではラッシュアワーシリーズが成功しただけで
他はパッとしなかったもんな


まだ動けそうだけど
引退して製作サイドに回っていいかもね
104名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:46:28.10 ID:3QLdVIPj0
>>93
デップは、なんとかって映画の中で、何の落ち度もない日本人店員を殴りまくってたし。
105名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:47:14.58 ID:uqzIHiOk0
最近よく見るようになったな。反日教育の洗脳から少し覚めてきたのかね?
106名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:47:28.32 ID:tLyDBI4u0
ユン・ピョウって今は映画作ってるの?
107名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:47:28.77 ID:XokkyI0A0
今後いくらジャッキーが反日になろうが嫌いになる気がせんわ
それだけ当時の影響力は大きい
108名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:47:40.37 ID:Mbr3WEyP0
>>101
隠し子とかいるから遺産相続で泥沼化するのを避けたんだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:47:51.45 ID:BwGXFFArO
M字開脚で乳首丸出しのJC
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/b/a/l/balancernews/20100214JC002.jpg

責められる乳がぺったんこJCは苦悶の表情だが、
責めてるおっさんは最高に嬉しそう。至福の表情だ。
おっさんが熱いアレを容赦なく注ぎこむ時、
JCは震えながら目が遠くをみている・・・という感じの画像だった。



【画像あり】中学生がTバックでM字開脚
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20100805020801.jpg
110名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:48:41.97 ID:GNPeoq5F0
ジャッキーとしょこたんの話マダー〜〜チンチン
111名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:50:39.49 ID:Mbr3WEyP0
>>109
ディーンセキも若いなぁ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:50:46.86 ID:8SVnxNP20
じゃあ昔はチェン様、チェン様言ってたのかマスゴミも
113名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:52:38.20 ID:A3Fa2p5t0
でも反日なんだろ?
114名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:56:41.51 ID:mS6eNsbP0
たまにジャッキーが反日っての見かけるけど、絶対違うよな?
115名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:56:53.27 ID:4AXyFL5e0
香港が中国に返還されるころ、ジャッキーは盛んに中国を批判して、「もう香港にはいられない。カナダに移住するしかない」みたいなことを言ってたような記憶がある。

でも、今はすっかり中国共産党の犬になってる。
ジャッキーに何があったんだろうな?
116名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:57:02.28 ID:ReG619g00
>>46
新宿事件だろ、銭カーロウたちと一緒に秘密裏に来てた
117名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:57:33.08 ID:3rhAB1Si0
昨日ジャッキーの『ヤング・マスター』見たけど、今見たら何か支離滅裂な映画だと思った
そもそも何が“ヤング・マスター”なのかよく分からんし
でもアクションシーンだけは凄まじく面白かった
身体能力ハンパないし、パンチだのキックだのをバンバン当てて(当てられて)くる
リュー・チャーフィーが「(ジャッキーのアクションは)カンフーではなくダンスだ」
って批判(?)してたけど、従来の自己満足のカンフーじゃなくて、ちゃんとお客さん目線のサービスでアクションを計算してる
その上で命を削るようなアクションしてるんだから、もう「カンフーじゃない」とかいう批判してもあまり意味無いな、と思った
118名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:58:22.44 ID:Ny/G1TliO
さすがジャッキーかっこええ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:59:30.87 ID:jSO4YjwXO
日本のジャッキーはウッチャンであることは譲れない事実。
120名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:59:44.97 ID:2TwEMTUt0
>>112
様はいってなかったけど
昔の雑誌とかみて振り返ってみると似てるな
方や日中国交正常化後でぺのときは文化開放後、
やってることは一緒なんだよな
121名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:59:45.15 ID:xr503vvq0
>>115
香港のスターは基本的に香港マフィアに囲われてるから、逆らえないよ
122名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 12:59:55.75 ID:4AXyFL5e0
ま、クンフー自体がもともとダンスみたいなもん。

ムエタイとかとガチで勝負したら、絶対に勝てない。
123名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:00:07.32 ID:dHr8htGKO
コンテナ二個分のコンテナをプレゼント
124名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:00:08.44 ID:8258GErn0
メンチ‼
125名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:02:04.15 ID:mhv/FV6sP
神輿担いでた
126名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:03:40.38 ID:Mbr3WEyP0
>>117
邦題にケチつけてどうするんだよw
つけたのは日本人だろ
127名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:03:51.60 ID:gtqCFBdB0
128名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:04:14.39 ID:DKeLJkYE0
情報が少なかった時代の方が海外の話題に対する興味が深かったし、人気の盛り上がり
も大きかったかもしれない。今は情報が早い分、興味が移るのも早くなっている。
129名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:04:17.27 ID:Mc/6lS4gO
アメリカ行ってテレビ見てたら野菜ジュースのCMに出てた
http://www.youtube.com/watch?v=BgQL4a2IcX0
130名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:04:38.98 ID:4AXyFL5e0
ジャッキーの映画の原題には、やたらと「虎」とか「龍」とかついてる印象があるw
131名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:06:05.36 ID:YQknbxjm0
香港が返還されたら日本に帰化するとか言ってなかったっけこの人。
ま、ほとんどの人は真に受けてなかったろうけど。
132名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:06:10.43 ID:G/M5UMAQ0
>>114
魚釣島が日本領土として表示されているアメリカ製だかの地図を見せられ、
怒ってインタビューの席を立ってしまったことは実際にあった
まあ中国人はそんなもの
尖閣諸島が日本のものといいだしたら逆に危険人物と疑うし

反日というより台湾独立を反対しているのがジャッキーチェン
133名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:07:04.88 ID:3UWQNW8q0
ジャッキー「全部捨てたヨ」
134名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:08:23.54 ID:YQknbxjm0
>>114
少なくとも共産党の犬
135名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:08:29.36 ID:mWfauN7E0
太ってた頃の野見隆明みたいな画像
136名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:08:59.75 ID:ReG619g00
>>132
香港と台湾と大陸って、なんかビミョーなパワーバランスだったよな

最近大陸系が増えてずいぶん変わったけど
137名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:09:11.51 ID:IREnZVvli
シティーハンターしか知らんわ
138名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:09:28.11 ID:P+JTQ9no0
>>131
アメリカに渡る、と雑誌のインタビューで言ってた
139名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:09:37.02 ID:G4gcXLSs0
なつかしいなあ
ジャッキー映画とか、キョンシーが出るやつとかガキの頃に擦り切れるほど見たわ
なんか小難しいこと言わず楽しさを追求してるのがいいんだよな
140名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:10:28.10 ID:3UWQNW8q0
ソカシがいないから物足りないな
141名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:10:42.95 ID:whC3dNLD0
ジャッキーとセガールどっちが強いの?
142名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:11:22.14 ID:G4gcXLSs0
ダンスとか言ってる奴はジャッキー以上に体張れるのかね
スター俳優でこれだけ体張ってる奴世界にいないんじゃね
143名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:11:56.51 ID:4AXyFL5e0
>>129
ジャッキー、額がかなりキテる。
144名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:12:36.59 ID:y7n8w3LtO
ブルース・リーが来日したイベントで
吹き替えを知らない子どもが「アチョー」ってやってくださいと頼み
言った事が無い「あ、あちょう」と吹き替えとまるで違う「アチョー」をやってしまい
ドン引きさせたブルース・リー
145名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:12:39.05 ID:XokkyI0A0
酔拳と蛇拳で共通の役者が出まくりなのも微妙に楽しめる要素
蛇拳は女が全く出てこないという今の映画ではありえなさがまた良い
146名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:13:03.76 ID:mcpSvJJR0
蘇のじいちゃんはガンで死んだんだよね

147名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:13:30.23 ID:iRjN8aN0O
陣内孝則
148名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:13:48.67 ID:PqQFdY6Q0
キャノンボールの三菱スタリオンとミスターBooとジャッキーも印象強い
149名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:14:20.43 ID:G4gcXLSs0
ジャッキー映画によく出てくる三枚目キャラが面白い顔してるんだよなw
150名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:15:34.92 ID:Mbr3WEyP0
>>144
おまえ朝鮮人だろw
151名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:15:45.27 ID:LkMip/770
香港映画ってサービスてんこ盛りだけど、女っ気がないな。
152名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:16:01.75 ID:iRjN8aN0O
>>149
五福星の全裸になった人とか
153名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:16:36.42 ID:BoEaIVSw0
ジャッキー映画はどの時代の老若男女が見てもおもしろいと思えるのがすげーわ
ある意味完成されている映画スタイルだな・・・・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:16:39.55 ID:7BsO7H9A0
華僑じゃねえのw
155名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:17:22.85 ID:pXizFUO+0
五獣拳が一番見てて楽しめる
龍、蛇、虎、鶴、豹を形どる拳
156名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:17:46.54 ID:V6aHDoDn0
ヤングマスターでジャッキーが無銭飲食を企ててガツ食いするシーンと
プロジェクトAで陸上警察と海上警察が乱闘するシーンにでてくるスパゲティは
まじで旨そう
157名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:17:55.25 ID:OHWgSCEa0
なるほどねえ
いいねえこの人は
どっかのなんとかちゃんさんとはえらい違いだ
158名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:20:13.08 ID:sgZtw8ZW0
ジャッキー・チェン死亡説信じた人いる?
159名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:20:38.34 ID:fXw2uDUj0
香港返還前のジャッキーは良いけどなんか今は中国共産党の影がちらつく
160名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:20:52.12 ID:YyiWHcIWO
あれから十数年経ったが、今の邦画界にプロジェクトAより面白い映画を作れそうな兆しはない
161名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:21:59.16 ID:sgZtw8ZW0
>>160
あの混沌とした魅力都市香港もいまはないしね
162名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:22:21.49 ID:e5G6fDR80
ジャッキーのカンフー映画は大好きだ
163名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:23:10.99 ID:VH02Y4tQ0
ジャッキーは好きでも嫌いでもない
でもジャッキーの映画はだいたい面白い
アクションはいつ、何度見ても感心
身体能力、様式美、あれこれの創意工夫
「誰が嫌いになれる?」
みたいな言い回しが似合う人だな
164名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:24:21.98 ID:pAWALir20
いい奴じゃん
165名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:26:13.98 ID:whC3dNLD0
身の回りのものをどんどん利用しながら戦うのが面白いよね。
166名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:26:15.12 ID:ReG619g00
>>142
昔の香港映画俳優、特にスタント上がりの人達は結構無茶してるよ
そういう人達が今武術指導や動作やってるんで、叩き上げじゃないタイプの俳優が
無茶させられて泣いてたりケガしたりするw
167名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:28:09.46 ID:pT8uQV+h0
ジャッキー、仕方ないかもしれないが、中共の犬になってるのがなあ・・・・。

あと、ハリウッドデビューしてから格闘はつまらなくなる一方だな。

規制があるハリウッドにいったのは失敗だった。
168名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:28:24.36 ID:G/M5UMAQ0
ジャッキーチェンの映画ファイナル・プロジェクト(First Strike)で
ヘリコプターにスノーボードで飛び移るシーンがあるが
あれが全世界の最高峰スタントの一つ

よくみると髪の毛がヘリの回転翼にかすって持っていかれてる
あと10センチ上で頭が切断だったとか
169名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:29:12.24 ID:JiesO7hq0
おまいらに豆知識
「俺の名は鉄心」

鉄心は韓国人
170名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:30:51.56 ID:XokkyI0A0
ジャッキーのスタントすごいんだけどさ
それよりも敵役のザコたちのスタントがすごい
半分アクシデントでパスの運転席から地面にたたきつけれらるように落ちたザコたち。あれ大丈夫だったんだろうか?
171名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:32:24.16 ID:SFXc1QL00
ベタだけど香港国際警察が好きだった
子供ながらに支配しているエゲレス人って悪いんだなぁって思った
172名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:34:14.52 ID:4AXyFL5e0
>>169
テコンドーの使い手だったらしいね。
173名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:34:42.58 ID:3SWQNacs0
>>170
あと火薬の量多すぎてホントに建物から爆風で吹っ飛ばされた数人な
174名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:39:31.58 ID:qir4I1ni0
昔の香港はどこに行ったんだ〜!!!!
中共とか滅んでしまえ!香港人に統治してもらった方が中国はマシになるんじゃないの?
175名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:40:22.26 ID:jmJ2HgT00
ジャッキー映画の本編はエンディングロール
176名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:44:38.94 ID:ReG619g00
>>174
既にそうとう浸食されてるしもう手遅れだろ、香港の映画やドラマも本土まで撮りに行ってることも多いし、
商売やらでもどっぷり関わってるから下手なことは言えなくなってる

20年もしたら広東語の放送すら副音声に追いやられているかもしれない
177名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:45:54.72 ID:RkfeSLGV0
プレゼントがコンテナ2個に見えた
疲れてんのかな
178名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:47:30.01 ID:YNfVzlcH0
もう昔のひとなんでしょ?
179名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:50:23.90 ID:G4gcXLSs0
コンテナ二個の中に腐った食料品まみれのプレゼントとか地獄絵図だなw
180名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:50:25.24 ID:r1GtgbYI0
蛇鶴八拳 日本版OP デンジャラスアイズ
http://www.youtube.com/watch?v=ZZ35dfj2wsk&feature=related

これカッコイイ!
181名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:51:58.24 ID:f1eWlL8y0
探偵ナイトスクープに出た時かっこよかった
182名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:52:59.70 ID:/qNClArs0
ジャッキーの映画は楽しい
183名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:55:01.19 ID:3SWQNacs0
フジの逃走中って番組が夜中にやってた頃
ジャッキーが逃げ回ってる姿がかっこよかった
184名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:56:38.00 ID:W1HUFXj80
コメディに徹してるよな
185名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 13:59:28.85 ID:XokkyI0A0
ジャッキーチェンの整形は正解だね
木人拳の寡黙なキャラは一重がよくにあってた
その後コメディに転生したので二重の愛きょうある顔がにあっている。
186名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:01:24.59 ID:FN1UPL5V0
韓国人がウザすぎるのでジャッキーの
話題に何故かホッとします
187名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:02:55.97 ID:xr3WFUMQ0
ジャッキー・チェン尖閣諸島は中国の領土だと発言
188名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:03:48.89 ID:uuQongJU0
河合奈保子 についても何か語ってるの?
189名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:04:26.39 ID:JVEPPy9K0
鬼に金棒
ジャッキーに椅子
190名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:09:29.57 ID:KnAxKzIa0
144
ブルースリーは日本に来てないだろ
デビュー作 燃えよドラゴンですでに死亡していたんだから
191名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:10:43.29 ID:OWaZuWd60
最近地上波でジャッキーのカンフー物みねーなあ
192名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:10:58.17 ID:+EkrSTNx0
ジャッキーとリーは仲よかったらしい。
193名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:11:46.58 ID:GHEhOKUt0
>>35
被災地入りしてラジオ出演までしてたジェニファー・ハドソン
を外す時点でモグリ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:15:07.24 ID:VH02Y4tQ0
成龍 - スパルタンX OST
http://www.youtube.com/watch?v=gzMSOehLMEQ&feature=related

これもなかなかイイ。
ジャッキーってやられ顔とか、ラッシュ時のベソ顔がかっこいいんだな
体型も良くないんだけど、動いてるとめっちゃカッコイイ
軸ブレも絶対ないしさ〜
でも適役やザコが重要というのは、ほんとあるな
タイミング狂ったら全員間抜けだし
195名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:18:02.63 ID:Suh4lD3oO
日本人でジャッキーみたいな顔したおじさんって
めちゃ有能な高給取りか、なぜか幸せそうに暮らしてるフリーターか
どちらかだよな
196名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:19:05.44 ID:vL8Qfdlo0
ジャッキーはもちろん、サモハンキンポーやヨンピョウがまたいいんだよな
197名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:21:48.62 ID:Suh4lD3oO
>>180
曲が杉山清貴「サマーサスピション」に似てるオモタ
198名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:22:37.83 ID:LhUMN2K/0
昔、深夜のアメリカドラマを見てたら、サモハンにそっくりの俳優が出てて、びっくりしたことあった。
199名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:25:48.70 ID:fYajAJZT0
>>180
思いっきりスカイハイのパクリだけどなw
200名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:26:50.40 ID:/FSMyaEp0
ジャッキーはTOKIOと自転車坂道対決したり素朴ないい人。
201名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:27:57.78 ID:ReG619g00
>>198
サモハンの子供じゃね? みな俳優やってたはず
長男は父親の遺伝子を受け継ぎつつも、異常に背が高くて気の良いイケメンだけどねw
202名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:28:46.83 ID:rtylvb7BP
当時のジャッキーの人気は凄まじいかったよ。
203名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:29:06.56 ID:W+0k974M0
サモハンの功績は動けるデブを広く認知させたこと
204名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:30:52.92 ID:iW52qlVU0
ジャッキーといったら石丸博也か鼻
異論は認めない
205名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:32:26.74 ID:Nd889Vm/O
>>190
初主演は、ドラゴン危機一発だろ
206名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:35:02.01 ID:jFtmWW9hO
>>74
当時、船木はUWFにも誘われていて、ライガーの中身に相談したら「お前はそんなことがしたくて新日に帰ってくるのか」と言われて、UWFへ行った。

後に新日が香港へ遠征した際、ジャッキー・チェンがリングで挨拶した事がある。
207名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:35:34.59 ID:EcxdQ0+J0
>>181
ちゃんと強かったしなw
208名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:40:02.02 ID:jS9ORBCY0
今の中国で犬になるなってのは無理があるだろ
死ねってか
ある程度はしゃあない
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/11/04(金) 14:48:57.19 ID:m2tm8pmb0
ありがとうジャッキー
210名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:51:27.31 ID:JHCQVy5e0
今でもスタントなしでアクションやってるの?
毎回怪我して、回復まで撮影期間が延びるから
シビアなハリウッドでも同じことできるのかな?
211名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:52:02.91 ID:LvJSE0s80

【格闘技】石井和義氏、「国際K−1連盟(略称・FIKA)」旗揚げ!バックに潤沢チャイナマネー「陽光紅岩投資事業集団」[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320382925/
212名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:53:15.53 ID:w2AON3OD0
>>71
それは分からないながらも一生懸命英語で
ファンレターを書いてくれたオマエに
ジャッキーもオマエの母国語で応えてくれたんじゃないか?
213名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:53:18.65 ID:jKETmXWK0
ジャッキーの功績はアクションコメディというジャンルを確立させたこと
214名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:54:31.13 ID:3SWQNacs0
>>205
日本での公開デビューがって事かも
215名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 14:56:18.19 ID:JHCQVy5e0
昔、関根勤がブルース・リーとジャッキー・チェンでは
攻撃を避けるジャッキーの方が強いと言ってたけど
意外と、ジャッキーは悪党にボコボコにされてるシーンが多いんだよな
216名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:00:24.11 ID:hzjQirrw0
昔内Pでさまぁ〜ずらと並んで登場した時はワロタ
217名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:04:57.51 ID:w2AON3OD0
>>215
確かに初戦はライバル的なポジションのやつに
ぶっ飛ばされて(トドメのシーンはスローモーション)
再戦時に勝つってイメージがある。
218名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:07:02.27 ID:B8DCUdau0
ジャッキーの下半身は木人拳
219名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:07:32.22 ID:p0AWOedNO
>>210
昔からスタント使ってるよ
映画で普通に確認出来るし

220名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:08:54.45 ID:8uXCp8Ul0
>>51
結局木人拳最後まで見ちゃったよ。
懐かしくて子供の頃に戻ったようだった。
ジャッキーの拳法映画は見てると体が動く。
221名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:09:41.14 ID:VVenQ1ZQ0
おじいちゃんになっててショック
222名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:13:56.01 ID:+aO4YOr+O
バレンタインも現金かよ、流石ジャッキー・チェンだな
正直過ぎるわ
223名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:16:04.13 ID:4onC6RyN0
>>27
日本の女優食いまくりらしいからそのファン層に・・・
224名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:21:16.96 ID:WTzldkJaO
初めてジャッキーのしゃべりを聞いた時、
ジャッキーの声=石丸博也だった自分は
「こんなんジャッキーじゃない!」と思った
225名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:23:13.97 ID:t4S8JgNC0

ハンチモー マンホンチー ヘンチョヤサンチー
ランホンヒュー チョンチェサン チョイシャンダイーイー
 
サンーメン チョットンチー ラウハードュイェンホンブシー
ヤンーオアー キングオヘイー オンゴングゥクュアンチンセイシー
 
ホンチーハイー チンボォタサチアチィサンチー
クアオゥセー ワンツュアンオーユーイハイセー メンチ
226名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:24:30.31 ID:g6u07JWO0
アンテナ二個かと思った
僕の宗教に入れよ何とかしてくれるぜ
227名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:51:47.82 ID:rKh33UgV0
なんで三菱ばっか乗ってたの?
香港の自宅のガレージにも三菱が並んでたな
228名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:54:04.58 ID:vchruDEB0
剣道部から”コテ”を借りてきて木人拳をやってたなw
その後コテの臭いが洗っても取れないのなんの
229名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:55:16.28 ID:C7v6wDcM0
今で言う韓国アイドル並みの人気だったんだね
230名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:55:16.62 ID:Nd889Vm/O
香港国際警察の主題歌大好きw
231名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:56:56.69 ID:iW52qlVU0
>>229
早く国に帰りなさい
232名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:58:27.11 ID:X1MllMEyO
>>227
本人が三菱自動車が大好きで映画に出てくる車も三菱がほとんど。イメージキャラクターになったこともある。
233名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 15:58:48.87 ID:C+XcNxuYO


最初はスバルに乗ってたな
234名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:01:53.31 ID:Q+PIz/nz0
孫文は日本に住んでいたことがある。国民党は黄金の三角地帯で阿片を栽培していた・いる。

CIAは国民党を支援。栽培した阿片をさばくのにCIAが尽力したことは自然な流れだろう。建国

精神を忘れて阿片栽培に生きがいを見い出す元国民党員も多いとか書いてあったような・・。
235名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:02:34.30 ID:8yh5uC7pO
>>27
好きだが、最近はちょっとアグネスとかぶる
236名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:06:29.64 ID:h2b1cpRr0
>>198
「LA大捜査線 マーシャル・ロー」だったら、本物のサモハンだ。
昔、日本でも放送してた。
http://homepage2.nifty.com/bibatomo/MartialLawTop.htm
237名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:10:01.46 ID:8DSLMhLU0
ジヤッキー・チェンと言えば…
サモハンの事も忘れず思い出してやって下さい。

小学校の時、何故かあんな髪型にされて暫くサモハンって呼ばれたわ、女なのに(´・ω・)
238名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:15:34.45 ID:nIGdL6cUP
酔拳の時のジャッキーはすごい体してると思ったけど
その後の変貌を見ると
あれは筋肉がすごいんじゃなくて体脂肪が低いのかもね?
見せかけだけの体だったりして
239名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:17:39.61 ID:Fk2dzP9Z0
超ヤリチンだけどな。まぁアジア人でコメディができるアクションスターなんて、
まず現れないだろうな
240名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:17:51.23 ID:pT8uQV+h0
>>177
そのレスではじめて分に気づいたわw

ナチュラルにコンテナだと受け入れてた・・・w
241名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:18:37.68 ID:V8TAEwC/0
日本のアイドルかなり食われたらしいね。
242名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:18:53.57 ID:a5YAwLIV0
コンテナって港にあるやつくらい?
243名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:18:56.72 ID:nIGdL6cUP
>>236
サモハンって身長170cmなのか
ジャッキーと並んでも一緒くらいだったから
ジャッキーもそんくらいなのかね?
ブルースリーが171cmって知ったときは
驚いたけど外人と並んでも小さく見えないのは
バランスのよさなのかね
244名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:20:42.30 ID:pT8uQV+h0
>>239
売国岡村が無問題やってたじゃん。
245名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:22:40.70 ID:vchruDEB0
>>244
ユンピョウの出てるの見たけど面白くなかった・・・。
246名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:22:43.11 ID:zw+0bH1I0
>>220
やぱ木人いいすねw
漏れはジャッキー vs Tokio見てますたw(´・ω・`)

http://kungfutube.info/2753
247名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:22:53.62 ID:ReG619g00
>>243
つ 貌のサイズ
248名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:27:45.75 ID:S52GSQsg0
俺が好きなジャッキー映画
1ツインドラゴン
2プロジェクトA
3ポリスストーリー2
4ミラクル
5木人拳
249名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:33:47.55 ID:Q315cv7y0
80年代のジャッキーや香港映画に出てくるシーンで印象深かったのが、街並みなんだよな。
妖しい九龍城や集落、都会とも田舎ともいえないサイバーパンクっぽいビル群。
今の香港は完成されているけど、当時の香港の街はまだ未完成で古い面影や町周辺に荒野が残ってたりして・・

ポリスストーリのカーチェイスに使われた集落、ジャッキーが殺人容疑をかけられたコテージ周辺、最後の戦いのデパート
九龍の眼のメイが監禁されていた廃墟
孔雀王に出てきた九龍城

良い時代だったな・・
攻殻機動隊見てたら昔の香港映画を思い出すわ


250名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:35:36.96 ID:pXizFUO+0
共演した山本未来も食われたろうな
251名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:43:01.91 ID:ReG619g00
>>249
郊外や旺角、油麻地の裏手だとまだあんな感じだぞ
朝一とかゴキブリすげーいっぱいいるし
252名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:44:50.58 ID:nIGdL6cUP
>>247
顔?
253名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:48:14.92 ID:VMbQ1e2X0
芸能関係者によると、ジャッキーって日本に家二軒だったか三軒だったか
持ってるとかだから、ヨン様同様年中お忍びで来てはいるんだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:54:40.25 ID:nIGdL6cUP
香港国際警察だったかで
悪役の糞ビッチ女が
映画の最後のNGシーンで
ビルから降りるのに失敗して
死にそうな顔してたのには惚れちゃったな
みんなチャンツイイとかミシェルヨーみたいに
なるのが夢なんだろうな
255名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 16:56:19.10 ID:Q315cv7y0
>>251

ググってみたけど、そのまんまだね。
道路を架け橋にして、ビルとビルの伝って看板繋げてるじゃない!
バスのスタントなんかにも使われるような看板。
あれなんかいいよねw
256名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:00:15.00 ID:irsiO7Hr0
マリアンヌっていう曲のレコードが実家にある。
257名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:01:21.93 ID:zP+NUfg60
> ほかの国の情報がすぐに伝わってこなくて、日本や韓国で僕がどれだけ人気があるのか実感していなかったんだ。

韓国と一緒にするなよ、ジャッキー・・・
258名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:04:24.52 ID:OzDbkRF50
>>241
ジャッキーなら、日本人の誰も文句を言わない。
喰われたアイドルも本望だろw
259日本からでていけば?:2011/11/04(金) 17:09:29.26 ID:zAlMcR460
>>35
逃げたいなんぞおまえだけ。
うちはむしろすぐ福島へ救援行ったし。
260名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:21:24.10 ID:EcxdQ0+J0
>>258
むしろ自分から食いに行ってるよなw
261名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:32:43.80 ID:8BXJqhG80
>>206
ファンからも佐山聡以上の期待があったから是非やるべきだった
ただし骨法対カンフーのエキシビジョンとしてであれば価値は無かった
当時の新日ファンはジャッキーがボッコボコにされるシーンを期待するような連中だったしな
262名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:35:23.27 ID:OzDbkRF50
昔、電波少年で松村がジャッキーをハリセンで叩きに行くって企画をやってたんだけど、
松村に襲われても、ジャッキーはただ笑ってるだけで、スターって感じだったな。ほんと格好よかった。
ただ、松村はジャッキーのそばにいた若い連中にボコボコにされてたけど。
263名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:42:53.73 ID:WzeoD2IZ0
ジャッキーは実は問題発言連発なのだけど
やっぱそれでも愛されるのがスターって感じ
鉄腕ダッシュの鬼ごっこで映画さながらに塀をよじのぼったのがかっこよかった
一番好きな映画はスパルタンX
あの三人組はいいよ。一番好きな敵はユキーデじゃなくてアパアパいうやつと
普通の映画なら絶対雑魚なのに何気にカンフーつかえる眼鏡の社長
264名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:44:30.09 ID:M64CGbIP0
ジャッキーは目を整形してるよね。
デビュー時期は一重だった。
漢字はほとんど読めない文盲だけど、英語は結構読めるんだよね。
お母さんはシドニーにいるよね。
台湾のディンタイフォンでジャッキー見たことあるよ。
265名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:52:32.16 ID:ZLcsxDyji
誰か自転車アクションの童顔貼ってくれ
266名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:54:21.45 ID:OB1NstXt0
ジャッキーは来日するたびソープ貸し切りする。
だからユン・ワ―(香港のオ―ル巨人)なんか
用も無いのに付いて来る。
267名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:55:25.04 ID:7q9hnYcsO
韓流(笑)と違って、ジャッキーの人気はガチだからな
268名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 17:59:33.13 ID:hEsFLKl90
ゴールデンハーベストの
ロゴマークが「デンドンデンドン…」っ出てくる時に
すでに俺のテンションはマックスw
269名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:01:18.56 ID:CmqouPRF0
>>266
香港のソープもレベル高そうだけどねw
中国人には綺麗な人多そう。
270名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:11:51.00 ID:Q315cv7y0
>>263

メガネの社長って、葉巻吸う人だっけ?コミカルな動きでw
あれサイクロンZだったかな・・あの映画も最後はユキーデでしょ?
271名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:13:27.39 ID:OB1NstXt0
ジャッキーが既婚と知って日本人女が自殺した。
これは日本では知られていないが香港台湾で知らない人は居ない。
ショッキングなニュースとして鳴り響いた。
「日本人から大人気」
ってのはアジアでは凄いステイタスなのだ。
ソレを捏造利用してるのがエセ韓流。
272名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:15:16.32 ID:RaVWBcvc0
全盛期の頃はロードショーだったかスクリーンの読者人気投票で男はジャッキー、女はフィービー・ケイツかソフィー・マルソーが定番だったもんな
273名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:15:20.62 ID:C+g25yr+0
ジャッキーはオアコン
韓流の流れは誰にも止められない
274名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:15:24.79 ID:uXQnFwOzO
>>270
その葉巻がユン・ワー(元華)だね。ソープのW
275名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:23:54.42 ID:WzeoD2IZ0
>>270
そうそうその人決して強いとかってわけじゃないけど
普通の映画なら命乞いでもしてぶん殴られるような役なのに
普通に戦うのが印象的だった
276名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:25:55.67 ID:nIGdL6cUP
>>272
時代的にシュワちゃんやスタローンもいそうだけどね
もう少し前の時代かな
277名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:26:53.32 ID:kUKInyqx0
>>35
TOKIO HOTEL(ドイツ)とレディーガガがはいってないぞ
http://d.hatena.ne.jp/mensch/20110704
278名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:32:06.86 ID:qSAjng+J0
当時妹系アイドルの元祖と言われ
嫁入りまで純潔を貫くと日本国中から思われていた
河合奈保子くんを婚前交渉に持ち込んで
痛がるお初を美味しく召し上がったジャッキーチェーンだけは未だに許せない!!!
279名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:33:55.14 ID:lWyTf6MI0
>>278
ジャッキー、すげえ。
女を口説く秘訣を教わりたいわw
280名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:34:55.81 ID:viQajVzb0
ジャッキーを見て椅子って最強の武器だと知った
281名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:39:53.95 ID:ZLcsxDyji
>>280
武田鉄矢を見て…
282名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:54:28.21 ID:CkLK8dop0
ジャッキーは金もってるから心にも余裕があるんだろ
普通の中国人と比較しちゃいけない
283名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:56:50.65 ID:OB1NstXt0
町山とみうらじゅんがダッチワイフプレゼントしたら
マジ切れしたジャッキー
284.:2011/11/04(金) 18:58:05.05 ID:L15bs1z10
>>104
フェイクだろ。あのシーンは潜入捜査官のデップが隠しマイクもあるが
潜入してるマフィア側に染まりつつあるというのを観客にわからせる為
のシーンなんだそうだ
285名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:58:48.50 ID:4kvZ9AYt0
ジャッキー 「誰が何をプレゼントしてくれたか、どんなメッセージを添えてくれたか。そんなことはどうでもいい。
俺が欲しいのは現金だ。分かったかこの豚野郎!」
286名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:01:51.67 ID:ZKPZgja10
俺ら団塊ジュニアの永遠のヒーロー!!
287名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:07:35.97 ID:c7qgsLZKO
>>1
ユンソナ2個分と読んでしまったwww
288名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:34:40.28 ID:+27dGXlE0
>>279
うちの社長が若い時に、接待に同席したことがあるらしいのだが
ビジネスの話以外の時は、いわゆる「いいやつ」なんだと

で、映画で成功しててお金もあるのにサービス精神があって
若いのに紳士で余裕があって、さらに体は鍛えあげてあって

お水のお姉さんから担当の女性社員まで
ヤル気満々な目になってたそうだよ
289名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:36:29.18 ID:2EEMDRwO0
>>286
だなwww
290名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:38:20.02 ID:Fk2dzP9Z0
>>244
>アクションスター
291名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:38:23.44 ID:knwicJcV0
何で反日なんだよ
292名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:40:55.04 ID:+27dGXlE0
>>291
おまいらが思っているようなステレオタイプの反日じゃないよ?
293.:2011/11/04(金) 19:41:11.70 ID:L15bs1z10
>>291
そういう教育受けたからだろ
294名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:41:43.53 ID:Fk2dzP9Z0
ジャッキーチェーンはやっぱ抜けてるからな。欧米、中南米の白人圏でちゃんと
ファンがいる唯一のアジア人役者だから。あるいみアジア人男のアイコン
295名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:41:56.01 ID:v4X1pH0E0
とおきょおーさたでなぃー
296名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:42:49.81 ID:2M6Swdr50
ジャッキー・チェンは反日とかそんなレベルじゃ無く人間として
大きい人だと思う。
297名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:44:45.69 ID:CjYTqIVY0
画像w
298名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:51:43.10 ID:JmWOm+Ld0
アクションスターなのに良く生き残ったなあ
いつも敵役で出てくる鉄の爪の人がハリウッド映画に出てたけど
英語が喋れないからせりふが全く無かった・・・悲しい
299名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:53:09.10 ID:Fk2dzP9Z0
ジャッキーはユーモアセンスが凄く評価されてる。まぁ、アクションシーンは
単にえげつないだけじゃなくて、面白いのが多いんだよな。表情、動きも。
300名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 19:55:23.48 ID:Q315cv7y0


274 :名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:15:24.79 ID:uXQnFwOzO
>>270
その葉巻がユン・ワー(元華)だね。ソープのW


275 :名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 18:23:54.42 ID:WzeoD2IZ0
>>270
そうそうその人決して強いとかってわけじゃないけど
普通の映画なら命乞いでもしてぶん殴られるような役なのに
普通に戦うのが印象的だった




あのキャラ最高だったよねwww
ヒット&ウェイで攻撃してさあwww
ああいうキャラ大好きだわ!



サイクロンZのユン・ピョウの吹き替えが古谷さんだったような記憶があるんだけど、気のせいかね?
301名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 22:32:07.46 ID:6DcSIo4Q0
日本でウンナンのバラエティに出てツインドラゴンのアイデア思いついたってのは本当なのか?
302名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:46:30.26 ID:EtMrSE6k0
>>236
それ見てたなー

サモハンも憎めないいい顔してるよ
303名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:50:44.63 ID:EtMrSE6k0
>>35
このスレでチョンの宣伝するなしねカス
304名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:59:48.21 ID:pg/WMyDy0
ジャッキーすげー好きだわ
気取ってないしまったく嫌味ない
305名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:12:32.97 ID:njYUsnUw0
>>168
4分のとこか。確かにあぶねぇw
http://www.youtube.com/watch?v=5n4SqOMNKo8
306名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:29:19.89 ID:njYUsnUw0
307名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:48:12.10 ID:njYUsnUw0
俺はスパルタンXのアクションは特に思い入れある
http://www.youtube.com/watch?v=gzMSOehLMEQ&feature=related
308名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:26:15.41 ID:kRfJatmE0
ジャッキー・チェンのテレビインタビュー
一緒に映画を作りたい日本人に高倉健、山口百恵。
一番後悔していることに黒澤明監督のサインをもらなわかったこと。
309名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:28:13.09 ID:0e96bR22O
アジア人の誇りだよ
310名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:10:57.24 ID:1OieGY4f0
>>262
適当なこと言うな
311名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:17:18.56 ID:VMh22g1/0
ウッチャン!
312名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:31:20.93 ID:rNlr7dM3O
かわいらしい顔してかなりのスケベエらしい。
313名無しさん@恐縮です:2011/11/07(月) 22:59:06.14 ID:IZVg9FD6O
ウッチャンが上手く発音できなくてウーチャンって言ってたな
314名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:17:03.82 ID:31ovGjY90
河合奈保子の件はだんまりか?


315名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:23:38.37 ID:Wwoi4WZ70
きぅと天国のサモハンも喜んでるだろう
316名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:30:40.77 ID:4moGwybk0
なんだ、次の映画用にコンテナ2個使ってくれって話じゃないのか
317名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:38:27.59 ID:g3jlPCQm0
ジャッキー昔はプロフィールで身長180だった。
15cmもサバ読むかw
318名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:39:59.89 ID:hVi8CXGb0
子供の頃、テレビでこの人の映画がやると必ず見てたな。
319名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:42:30.41 ID:rNLf/cDB0
「遊び人ジャッキー、ただ今苦戦中編」
88年秋頃のフラッシュ
・ジャッキーは奈保子に対して映画出演のオファーなどを出すことで再三アプローチを試みていた
・しかし奈保子サイドはこれを全て拒否
・そこでジャッキーは作戦を変え「僕のために曲を書いて欲しい」と奈保子に依頼。ようやく共演にこぎつけた
・念願を果たしたジャッキーはPVの撮影中ずっとハッスルしどうしで、奈保子のそばから離れようとはしなかった
・夜にはジャッキーが運転し2人でドライブデート
・自分の経営するブティックで高価な品を次々と奈保子にプレゼントしてあげた
記事の内容はザッとこんな感じだったと思う。
確かにジャッキーがなりふり構わず奈保子に近づいてる様子がよくわかるし
デートしたのも事実なんだろうけど、全体的なトーンは宣伝っぽかった。


「流石はジャッキー!ラストはキッチリはめてくれるぜ編」
92/02/14発売のフライデー
・当夜(2/7)撮影を終えた奈保子はマネージャーの車で午前0時過ぎに、自宅に到着
・しかし午前1時頃タクシーをこっそりと呼び、再び1人で外出、ジャッキーの宿泊するホテルへと向かった
(マネージャーが密会を把握してないので、今回は事務所が仕掛けたプロモートという訳ではなさそう)
・タクシーを降りた奈保子は地下の駐車場から、もどかしげにジャッキーの部屋へと消えていった
・午前7時、ジャッキーがチェックアウトした後で、記者が彼のスィートルームを訪れると、無人のはずの部屋には
 なぜか「起こさないで」の札が掛けられていた。(ジャッキー本人が不在でも部屋を使えるくらい2人は深い仲?)
・奈保子がホテルを後にしたのは午前11時過ぎだった…
やったネ!ジャッキー! 遂に元祖“妹アイドル"も陥落だね。
320名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:43:11.39 ID:rNLf/cDB0
21歳    「唇のプライバシー」を歌った歌謡祭で、共演者のジャッキーに惚れられてしまう。
21〜24歳 ジャッキーの強烈なアタックを、事務所が懸命にガード。
24歳    「愛のセレナーデ」でジャッキーと共演する。この時、デートヴァージンを奪われる。
25歳    PVの撮影中、したふりという約束だったのに、キスシーンでジャッキーが無理やり唇を押しつけて来る。
       ファーストキスを奪われる。 
26歳    夜ヒットで加賀まり子から「幼過ぎ」と指摘されてしまう!
       当時はまだ僕たちの奈保子の純潔は、なんとか守られていた。
26〜28歳 ジャッキーの執拗な誘惑に、奈保子もとうとうギブ・アップ。
       そして、ロストバージンの瞬間をむかえ・・・
28歳    ジャッキーのホテルから朝帰りしたところを、パパラッチにスクープされる。
       生まれて初めてのスキャンダル! 
       オ・ン・ナになった奈・保・子・・・
321名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:44:02.84 ID:rNLf/cDB0
128 :ソープ店 店員:2007/09/26(水) 00:23:35 ID:jkQnTm9S0
成龍と秀樹は泡友なんだよね。
そもそも成龍が奈保子を落とす気になったのも、ソープランドの控え室で秀樹とこんな会話を交わしたからでさ。
成龍「秀樹、奈保子が未通娘(おぼこ)だっていうのは本当なのかい?」
秀樹「ああ、ほんとらしいね。とにかくお堅い子らしいよ奈保子は。
   だから手を出しても無駄さ。
   何しろ貞操帯をして生まれて来たような娘だって
   いわれてるくらいなんだから。」
成龍「おいおい、俺のことをみくびらないでくれよ秀樹。狙った獲物は必ず落とす
   それが俺だぜ。」
秀樹「よーしわかった。そこまでいうのならひとつ賭けをしようじゃないか。
   おまえが奈保子をものにできたら俺がソープ代を全額持ってやるよ。
   それでどうだい?」
成龍「ああ、そうしようぜ。」
で首尾よく奈保子を頂いた後の成龍は、いちいち秀樹に彼女の女体の秘密について報告してやってたんだよね。
河合奈保子のアソコの締まり具合はどうだとか、濡れ具合はどうだとかってね。やったら詳しく。
その中で俺が直接耳にしたのはこんな話。
「奈保子って歌にはやたらマジなタイプじゃん。だからさボイトレには日頃から人一倍熱心に取り組んでるんだよね。
そのおかげでさ。ベッドの中では、ほんといい声で啼いてくれるんだよ。俺の為に。
あんな清楚な顔してるくせに、あの時の声なんてまるでケダモノのようなんだ。
俺にまたがられながらWOWWOWWOWと、狂ったように吼えまくる奈保子の姿。おまえにも見せてやりたいよ。」
322名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:45:43.79 ID:LaHrcjlS0
酔拳はおもしろい
あのじーちゃんがたまらんw
323名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:46:00.18 ID:NEEM/aN70
息子(小2)が今、ジャッキーにはまっていて、
毎週ツタヤでレンタルしてる。

また3人で競演してくれないかな。無理か・・
324名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:50:39.26 ID:AfJX+JYy0
真のアジアンスタージャッキー

韓○スター(笑)とは大違いwww
325名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 11:53:06.59 ID:0Kxi+kAg0
ダメイソガシイ
326名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:21:40.10 ID:5E/AyJNU0
>>202
確かロードショー誌で、人気投票男優の部で、5年連続No.1だった事もあるもんな
327名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:33:31.74 ID:g3jlPCQm0
■おすぎ
「チェ・ウジって嫌な女なのよ〜!
 いいともリハで どうやら自分の扱いに文句つけてたみたいでさ、
 そん時に わざわざタモさんの方から丁寧に挨拶逝ったのに
 判った・・・逝ってイイ・・・って感じで アゴでプイしたのよ!」

■タモリ
「もうその話イイよ。もう来ないからね。」(キッパリ)

一事が万事
表に出ないだけで 今各局でチョンタレはこんなヤラカシだらけだろうね。
日本芸能界の序列も判らず 割り込んでる って意識さえも無い。

韓流=「タレントの100均ダイソー」
328名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 12:38:51.25 ID:ToRI6i5rO
マン毛入りチョコレートなんか食わなくて良かったよ
329名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 14:04:23.34 ID:4F306koE0
330名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 14:32:59.72 ID:vdJdwa8M0
香港人のジャッキーが好きだった。
大好きだった。

あの頃、ジャッキーはダライラマととっても嬉しそうに謁見していた。
考えてみると本当に色々なことが変わってしまったんだと思うよ。

331名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 14:41:22.06 ID:uUBqEqHMO
【アジアンスターの世界的知名度】
SS ジャッキー・チェン
S ジェット・リー
A 渡辺謙

韓流ざまーw
332名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 14:53:03.38 ID:vJDGB1uX0
昔は夢中になって見たもんよ。
蛇拳
酔拳
笑拳


今は中共の操り人形になってしまったな。
ご愁傷様(‐人‐)
333名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:20:36.64 ID:qWZZhHYZ0
1911は面白そう
334名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:28:33.09 ID:R+1ZGV0gO
ジャッキー映画がなければ
ドラゴンボールも生まれなかったからね
335名無しさん@恐縮です:2011/11/08(火) 15:28:59.08 ID:V8eZtNBl0
wowowで昔の作品を大量にやってたけど、ホントにすげえのなww よく死ななかったよなー
敵ボスの人とかも凄いし、30分くらいの対決もあるし面白かったわ
336名無しさん@恐縮です
コンテナ2個分のお菓子をタダで人にあげないとは、ジャッキーもやはり中国人だな