【テレビ】日テレ系アニメ「名探偵コナン」に堺正章、くりぃむしちゅーが本人役で出演…「世界一受けたい授業」と夢のコラボ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 人気アニメ「名探偵コナン」(読売テレビ制作・日本テレビ系)に、日本テレビ制作の
教育バラエティー番組「世界一受けたい授業」で司会を務める堺正章さんとお笑いコンビ
「くりぃむしちゅー」の上田晋也さん、有田哲平さんが本人役で登場することになった。
物語は「世界一受けたい授業」の番組収録中に起こった難事件にコナンが挑むというもので、
堺さんとくりぃむしちゅーの2人は、番組のキャラクターの通り、堺校長、上田教授、有田学級委員長として
劇中に登場し、コナンたちと“共演”する。今月12、19日放送される。

 今回の“夢”のコラボは、「世界一受けたい授業」の中で「名探偵コナン」にまつわる
謎解き実験などを放送するなど、以前より交流があった両番組が1年以上も前から準備を進め、実現。
このほど、東京都内のスタジオでレコーディングが行われた。本人役のアフレコは初めてという3人だったが、
堺さんは録音が始まると「コナン」の世界感をつかみ、見事な演技を披露。上田さんはアニメのアフレコ自体初めてで、
緊張した面持ちでチャレンジしていた。一方、有田さんはリハーサルと本番でせりふを変えるなど、
アフレコを楽しんだ様子だった。
http://mantan-web.jp/2011/11/02/20111101dog00m200056000c.html

http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/11.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/12.jpg

http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/01.jpg

http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/09.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/02.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/03.jpg

http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/10.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/06.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/11/02_2/07.jpg

>>2以降に続きます
2三毛猫φ ★:2011/11/02(水) 10:20:30.58 ID:???0
 「名探偵コナン」の北田修一プロデューサーは、「他局の番組とのコラボ企画はとても珍しいこと。
しかも土曜の午後6時と8時という同じ日に放送する番組で、とても濃い内容のコラボ企画になったと
思います」とコメント。3人の芝居について、「本人役なので、そのままの演技と言いながらも
『オーバーに表現してほしい』と要求したので、難しかったんじゃないかなと思います。
皆さん、さすが勘が良いですね。特に堺さんは素晴らしくて、監督や音響スタッフが
『声優としてやっていけるくらい』とビックリしていました」と絶賛していた。

 物語は毛利小五郎が日売テレビの「世界一受けたい授業」に講師として出演することになり、
江戸川コナン、毛利蘭とともに収録スタジオを訪れる。そして、コナンたちが見学する
リハーサル中、出演者の1人が所有する時価数億円とされるつぼが盗まれる事件が起きてしまい……という内容。
「世界一受けたい授業事件」と題され、前後編として12日と19日の午後6時から放送する。
また、12日放送の「世界一受けたい授業」では、劇中でつぼが消えたトリックを実際の
科学実験で再現する。(毎日新聞デジタル)

3名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:21:13.28 ID:ZfPRQrva0
犯人はまちゃあき
4名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:21:46.64 ID:zSZBHEb60
コナンと金田一、なぜ差がついたのか
5名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:23:24.88 ID:jt6h4fSQ0
アニメのくりぃむがおじさんすぎるだろw
6名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:24:41.71 ID:gqWREHBz0
上田さん、名探偵コナンに出てましたよね…?
7名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:28:28.77 ID:M7nHEk0c0
土曜の6時とか中途半端な時間に追いやったくせに利用することだけ忘れないクソ日テレ氏ね
8名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:28:46.54 ID:D0GWIz8o0
ジャパニーズマフィアの晋也上田が犯人
9名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:28:56.27 ID:df4X94x70
おじゃマンボウ以来?
10名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:34:51.35 ID:hJfXjSuYO
おい、TVにきゃんたま映ってんぞ
11名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:37:10.07 ID:CeOaSKyk0
27時間テレビのサザエさんかよ
12名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:38:07.79 ID:GvSmUcNL0
ルパン&コナンとかなら夢のコラボって感じがするけど、
コナンの方はこの番組に結構出てたじゃん
夢でも何でもねえよ
13名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:38:23.64 ID:I+LOyHnH0
あのメガネ大根
飛ばしてはくれてんのねぇ
14名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:45:18.94 ID:/x1vOBbDO
上田がワイプで解説するんじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:46:05.32 ID:hRirbywQO
ヒロミは
16名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:47:14.25 ID:9k2ZZdRO0
上田晋也シワシワ感が似てるな
17名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:48:49.22 ID:dBYsSIXT0
18名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:49:35.04 ID:pp7MPPgi0
公共の電波で
番宣
19名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:53:46.19 ID:/FX/glpd0
だってオレだぜ?
20名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:53:55.54 ID:RM07gCBVO
なぜかくりぃむスレは伸びない
21名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:55:24.90 ID:dDaW5oHUP
おいおい、解決編より先に、事件編直後の番組内で、種明かしするのかよ
22名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:56:36.34 ID:yDve/nUs0
海砂利水魚でおk
23名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:57:39.42 ID:NdOqKAgm0
メガネ大根
24名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 10:59:26.93 ID:awbPhDv30
マチャアキ殺人事件
犯人はヒロミ、動機はあるある
25名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:00:46.09 ID:nL5oGhxEO
狩野英孝は既に原作に出てる
ttp://comics.harikonotora.net/img/2240-1.jpg
26名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:02:03.80 ID:z9T3wcgG0
>>1
三枚目、民芸品が写ってるだけじゃん
27名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:02:09.44 ID:XR0OSDPJ0
いつの間にか月7時半じゃなくなってたんだな
28名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:02:42.43 ID:9/Gut3IY0
いや、まいったね。バカヤロコノヤロー
29名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:03:25.00 ID:fediUPIa0
>>2
> リハーサル中、出演者の1人が所有する時価数億円とされるつぼが盗まれる事件が起きてしまい……

なんだ。
死なないのか。
つまらん。
30名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:10:53.68 ID:rxVGu0rF0
>>3
犯人をマチャアキさんにするのなら

「ふはははは!よくぞ見破った!だが私は捕まらんぞ!」

と、まんまと逃亡

その後、TV局の倉庫から縛られた本物が発見される
そして続編作成へ

という展開希望。
31名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:13:19.93 ID:wPJazu4c0
びっくりするぐらい似てないな
32名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:14:09.95 ID:1ih2gf9wO
次はアンパンマンかポケモン

どれも大して話題にもならないが
33名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:19:52.37 ID:yHUezLDv0
くだらなすぎ
34名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:20:05.75 ID:Y8tu6PRL0
大量のお中元が動機でついマチャアキを…
35名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:22:08.10 ID:AdgRExeF0
ぷ、ぶん殴られ事件(解決編)
36名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:22:14.73 ID:O5hQgN3C0
>>4
ヒロインの差じゃね?
37名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:30:25.54 ID:Dwd2BQr00
マチャアキはかろうじて分かるがどれが上田と有田なんだ
38名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:32:02.69 ID:BP0+rDLY0
日本のドラマ、映画のセンスのなさは異常
39名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:34:16.24 ID:OKPp/EHU0
被害者 上田

犯人 有田
動機 上田のピン活動に嫉妬

これで30分持つだろ
有田が上田殺すには充分な動機だ
40名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:36:12.39 ID:6nO21+t00
堺「星、三人!」

41名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:37:02.99 ID:Zon7OAjP0
犯人はヒロミだろ。
42名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:37:28.62 ID:PnXRZ/yl0
こいつらが高身長に見える。実際はチビなのに
43名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:48:50.23 ID:XLJuVPHs0
いつ終わるのこのアニメ
44名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:53:48.64 ID:Npfr4DqS0
コナンってもう正体ばればれなんでしょ
http://netatama.net/archives/6037541.html
45名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:54:04.30 ID:BgIJCTjP0
あれ?アニメってまだやってたの?
打ち切られたのかと思ってた
46名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:57:58.31 ID:O9DTswrh0
夢のコラボってほどのレベルかよ
最低限他局の番組とコラボしてから書け
47名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 11:59:24.65 ID:VnmIoNBV0
>>45
視聴率は安定してる。
っていうか、くりいむがコナンに出るとか
とんだサプライズだぜ
48名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:00:17.26 ID:09pdeLQd0
最近コナンに出る時の怪盗キッドが「まじ快」の三枚目キャラなのがつまらないし
まじ快アニメは逆にシリアスぶってておかしい
49名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:00:44.64 ID:dfWMjyfQ0
明らかに一人スイカ泥棒が混じってるじゃないか
50名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:02:02.87 ID:SV4RI+w30
上田ががっちりしすぎて面白いなw
51名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:03:11.50 ID:TkjY9XArO
メガネ大根
52名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:06:11.05 ID:za8Ct7df0
>>4
金田一・・・全力疾走でネタ切れ
コナン・・・長距離競歩

コナンのアニメ見てるか?毎週酷いぞ、いろいろ・・
もう7年ぐらい前から
60のおばあちゃんのメイド服とか・・

>>47
まあ安定してるよな・・・1999年頃は20%超えもあったけど
今は土530で9%ぐらいを維持して・・・立派だよな・・・
溝端のドラマとかこの半分の4.5%ぐらいだったもんな・・・
53名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:07:53.54 ID:BgIJCTjP0
>>47
他のレス見て気がついた。
枠移動してたのね。
土曜とか家にいないわ・・・
54名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:12:19.26 ID:VUVulguJO
とりあえず本編を完結させてくれれば、
後はちょこっとだけタイトルを変えて、コナン期の事件を好きなだけ書いてください。
55名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:17:06.87 ID:7fBgyz1YO
コナンよ、オレが犯人ってことについて黙っておくわけにはいかないか?口を噤むわけにはいかないか?
56名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:17:10.43 ID:HckZby0u0
いい年していつまで子供向けアニメ見てんだよw
早よ卒業しろよお前らw
57名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:17:26.13 ID:za8Ct7df0
完結なんてできないんじゃね?視聴率減ったと言ってもまだサンデーの屋台骨を支えてるみたいだし
「黒の組織のあのお方」も阿笠博士じゃなきゃ誰でカタつけるってんだ
あと盛り上がりどころを探すとすれば灰原哀ちゃんに「あなたが好きだったのー」とか言わせて殺すしかないし
もう何もかもグダグダ
58名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:21:19.31 ID:c8q06vPIP
>>52
競歩見くびり過ぎw
59名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:23:30.91 ID:za8Ct7df0
>>58
いや継続はチカラだよ。引越ししても長くアニメ続けてられる事は高く評価してる
15年だぞ15年。蘭姉ちゃん30歳コナン22歳〜♪(ちなみにマンガは17年。もうじき18年)
60名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:25:44.97 ID:oirT+nY6O
上田ゴツすぎだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:26:25.98 ID:HgG2qCxb0
コナンの世界ではコナンが新一の姿に完全に戻るまでは
ずっと新一が子供になって半年後の世界なんだ
62高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/11/02(水) 12:27:43.06 ID:qBSIDlVl0
>>4

やっぱりキャラ人気とないに等しくてもストーリー性がある事が勝因
63名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:29:50.18 ID:HgG2qCxb0
>>60元ラグビー部だもの
64名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:31:19.05 ID:j5/eovhvO
コナン「ブワハハハ!そこは否定しろよw」
65名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:35:18.63 ID:XKaLUwoKO
このまえ久々にバーローの声でもきくか、と
テレビ点けてみたら、ずっと怪盗キッドが主役で演出もなんかアクション重視っぽくて
コナン終わって新しいシリーズになったのかと思った
66名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:38:47.35 ID:K81a+ghJ0
アニメの主人公がゲストのタレントに気を使って喋ってるやつが大嫌いなんだけど
67名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:42:48.10 ID:ke80mbC2O
犯人候補で挙げられてる面子が上田有田堺ヒロミと一通り揃ってて吹いた
68名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:46:37.29 ID:9EX6RoYz0
> 他局の番組とのコラボ企画はとても珍しいこと。

読売と日テレってそんなに遠いの?
関テレフジ、MBSTBS、ABC朝日も全然違うの?
69高句麗 ◆OIZKOUKURI :2011/11/02(水) 12:48:27.90 ID:qBSIDlVl0
>>66
そこはサザエさんみたいに芸人よりも書く上になれば回避できる
ワンピースや湖南程度じゃ芸人がその気になれば金儲けの道具にされるって事
とりあえず好きなアニメが芸能人後時に気を使わないような人気になるよう応援しよう
目指せスターウォーズ!
んがんぐ
70名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:49:33.67 ID:HgG2qCxb0
盗まれるってまた怪盗キッド出るの?今は宝石しか狙ってないから大丈夫か?
71名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:53:45.77 ID:AdgRExeF0
先(刑務所)行ってんかんな!
72名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:54:41.51 ID:voXCSoAm0
なんかガタイがいいな
73名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:55:16.73 ID:ZWkC6A4Q0
コナン最近どうしたんだ
キッドばかりやってるし再放送までやって
74名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:55:55.82 ID:t+r3SGBY0
似てるの一人だけ
75名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:57:23.34 ID:jvjztw6SO
>>73
休止が無いから原作に追い付いてしまっている。
76名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:58:08.73 ID:PF3hVZx5O
上田「ふうか〜パパ殺ったよ〜」
77名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:58:58.27 ID:ZWkC6A4Q0
>>75
なんとなくそういうのってジャンプだけかと思ってたわw
78名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 12:59:01.21 ID:rjDmfbVo0
コナンは探偵マイク(永瀬)がでてきたりこういう宣伝多いよな
79名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:00:20.69 ID:ke80mbC2O
>>68
多分これは番宣だからの特例であって、基本的には製作が別のクロスはやらないよね
めちゃイケなんかは比較的寛容だけど

あと日テレと読売テレビは不仲とはよく言われるけど、実はキー局と地方の関係で不仲は珍しくない
クロスネットやら開局の経緯で系列局より他のキー局と関係がよいって所も結構ある
80名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:00:22.66 ID:NBLitQoQ0
上田「俺の人生、今日まで〜」
81名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:03:39.16 ID:jvjztw6SO
>>77
一応、サンデー連載中の事件がアニメ化してるっていうのはまだ無いww
82名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:07:39.05 ID:BYuPTcni0
コナン「蘭ねーちゃん、あのシワシワの偉そうなおじさん何者ー?」
マチャアキ「君は小さいから僕を知らないのかな?それと僕はシワシワじゃないよ(ニコニコ)」

名探偵コナン、バーニングの圧力で番組終了
83名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:10:10.78 ID:qFtyhc0C0
子供や視聴者は望んでないだろうね
84名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:12:26.79 ID:doseQ5JiO
有田が蘭にヘラヘラしてちょっかい出そうとする脚本で有田がヘコんでんだろ?
85名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:23:11.97 ID:NgSYqeVG0
>>14
オールナイトニッポン聴いてないとわかんねえよw
86名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 13:29:51.41 ID:rjDmfbVo0
この回だけ脚本:毒霧記念日にすればよかった
87名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:31:23.80 ID:PF3hVZx5O
豚女とゴミメガネは出るのか?
88名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 14:38:49.67 ID:3+CQDB1Q0
ぶはははは!
89名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:18:53.83 ID:zfDYh0xf0
有田「あれ?上田さんどうしたんですか?全身黒い服なんて着ちゃって…
顔まで真っ黒じゃないですか!!」
上田「うん、でもまぁ、犯人だからねぇ〜。」
90名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:20:43.82 ID:n5Bg9N7sO
アニメのコラボって誰得なんだよ
91名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:21:33.53 ID:j5/eovhvO
堺雅章「で、どこから落ちたんですか?」

コナン「?!」
92名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:22:58.48 ID:JE27Z1fsO
コナンっていつ終わるの?
嫌いじゃないけど、あまりの進展の無さにいい加減うんざり
93名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:26:19.33 ID:eOP8bgJKO

NHK→?
日テレ→名探偵コナン
TBS→?
フジ→ワンピース
テレ朝→ドラえもん
テレ東→ポケモン

94名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:26:22.12 ID:7XP2mJfN0
リスナー多すぎて懐かしいwww
95名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:30:23.07 ID:b6mZ0P3bO
実写の有田老けすぎじゃね…
なんか太ってるけど小綺麗なイメージあったのに

まぁ……楽し、かったよ、ね
96名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:31:26.30 ID:4cwXDmGk0
こういうコラボとか気持ちが悪いからやめろ
97名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:31:35.33 ID:Bl3UFwyi0
ツッコミ道場〜〜!!
98名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:33:08.33 ID:k2ePtRHf0
コナンの時代設定むちゃくちゃですねw
99名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:33:45.73 ID:MfDiIRQu0
ほんとクソすぎるだろこのアニメ
予算の関係で名声優のクビを切り、月イチに再放送を流し、コラボまでする始末
もう打ち切ったら?
100名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:34:12.62 ID:PrA60Ip30
サンデーはコナンでもってる
終わったらマジヤバい
101名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:34:54.48 ID:/m5EnDuI0
おじゃマンボウ殺人事件 とかあったなぁ
102名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:35:14.46 ID:aid9YlG0O
>>93
アンパンマンじゃないのか!?
103名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:35:40.77 ID:7XP2mJfN0
佐賀県佐賀市
104名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:36:24.35 ID:MfDiIRQu0
>>101
もう一度、麻木久仁子を起用して
ツイッター殺人事件でもやればいいのにね
105名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:39:56.78 ID:aid9YlG0O
楽しかっ…た…よね。
106名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:40:30.90 ID:w6CE5yrb0
このコラボって誰が得するの?
107名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:41:37.42 ID:eOoP0IZUO
今まで出た有名人は、松尾貴司と高山みなみだな。
漫画しか知らんが。
108名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:41:47.93 ID:es88nn3o0
モンキーマジックで入場か
109名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:53:48.54 ID:WS+1T8BW0
うぜえ・・・・・・
110名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:56:39.86 ID:zSZBHEb60
日テレ…コナン
フジ…サザエさん
テレ朝…ドラえもん
テレ東…ポケモン
TBS…けいおん
111名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:57:44.15 ID:FiQVYavnO
くりぃむしちゅーの二人殺した後に マチャアキがお茶漬け食べるんだろ
112名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:58:26.20 ID:es88nn3o0
奈落ねたか
113名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 15:59:56.57 ID:RSNmP3jl0
いくら三次元が二次元に擦り寄ってきても
二次元側の拒否はすさまじいものだから無理だろ
そういうので許されたケース見たことないぞ
114名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:02:34.11 ID:WBedHw7bO
日テレのアニメスタッフはキチガイ

アンパンマンの今の脚本なんか酷いぞ
ばいきんまんが悪人から苦労人なキャラに変わってるし
ドキンの妹コキンという腹黒くて咎められない青いゴキブリもいる
115名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:04:43.57 ID:YWRLjER90
コナンなんて、最近本放送もろくにできん状態だろ、デジタルリマスターでごまかすとかもう馬鹿かと
116名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:06:10.14 ID:AXrD91s+0
勘弁してくださいよ〜
117名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:09:06.45 ID:LrkqTEUK0
また1話から再放送すれば、消化するころには原作ストックたまるだろ
118名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:09:34.29 ID:nt9Xw2U4O
本人役の至高はおじゃマンボウだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:12:42.91 ID:WS+1T8BW0
>>114
おまいはコキンちゃん許せないだけじゃん
120名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:22:32.01 ID:y2eppQ3v0
寒いわね、
121名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:39:31.40 ID:7XP2mJfN0
ありがとなー
122名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:46:19.10 ID:Tl/w/++b0
>>93
NHKは忍たま・おじゃるがあるじゃないか
123名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 16:51:25.77 ID:8fhnTj1p0
>>117
また工藤新一くんは小さくなるクスリを打たれるんかい
124名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 17:55:17.15 ID:tX458ODh0
えらいガチムチだな
125名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:05:35.44 ID:vjpsVbEi0
似せる気もなさそうな絵だね
126名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:09:12.69 ID:W6VFHSeM0
さすがメディア王上田だな
127名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:25:44.42 ID:VNZc5Kfq0
コナンアニメ本スレの荒らしどうなかしろよ
128名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:33:46.90 ID:9/Gut3IY0
上田「ん?名探偵コナン?ああゴメン俺イズムあんのよ〜」
129名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:40:23.96 ID:WS+1T8BW0
赤井英和だよ。上田はもっとタマキン顔にしないと
130名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:44:15.67 ID:Z7uoyo3T0
いい加減本編進めて欲しいわ。
131名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 18:48:15.41 ID:FmSp03O60
堺正章って誰が望んでるの?
132名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 19:16:29.03 ID:9EX6RoYz0
>>79
へーありがとう
133名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:18:15.20 ID:BnSgRcHG0
こういうのって・・・終わりの始まりじゃないのか?

ルパンとコナンは良かったが、これは・・・。
134名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:30:43.26 ID:px+qamF60
上田はワイプでいけ
135名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:35:48.00 ID:qQxd/h6Y0
コナンを十何年も続けるのは流石に無理がある
このままじゃ作品のためにならない

でもコナンが終わるとサンデーも終わる
136名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:44:24.82 ID:Z0d4WOme0
アニメまで民国臭くなるヨミウリテレビ
137名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 20:49:09.44 ID:rNhIR5XS0
早くコナンの作者を解放してやれよ
138名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:02:06.82 ID:KYOkJym/0
くりーむは大して面白くないくせに
ケイ・ダッシュと提携してバー系入りしてから
ゴリ押しが目に付くわ

上田の上から目線の物言いにたまにムカッとくる
過大評価の最たる奴ら
139名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 21:06:29.34 ID:TgjWheLIO
いい加減黒ずくめの話進めてほしい
140名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:00:57.29 ID:DMYIs0h80
白鳥警部の声がマ・クベからジェリドに変わった頃から観てない
141名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 22:53:54.69 ID:GG6kq9le0
上田がまたメガネ大根っぷりを発揮したのか
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 23:42:33.03 ID:SV4RI+w30
芸能人(著名人)ゲストとしてコナンに出演した人
第31話「テレビ局殺人事件」…松尾貴史
第56話「おじゃマンボウ殺人事件」…藤井恒久、中山秀征、麻木久仁子、角田久美子
第130、131話「競技場無差別脅迫事件」…現代洋子、八巻和弘
第437話「上戸彩と新一 4年前の約束」…上戸彩
第488話「テレビ局の悪魔」…桜塚やっくん、井上和香、山本梓、虎谷温子、サバンナ(高橋茂雄、八木真澄)
映画「14番目の標的」…海原やすよ・ともこ
映画「探偵たちの鎮魂歌」…大沢在昌
映画「戦慄の楽譜」…西尾由佳理、山里亮太(南海キャンディーズ)、坂下千里子
映画「漆黒の追跡者」…DAIGO
映画「天空の難破船」…大橋のぞみ、優木まおみ
映画「沈黙の15分」…渡部陽一、宮根誠司
143名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:48:14.82 ID:o6bwXSFnO
青山剛昌はどこに行きたいの。

ってアニメコナンは治外法権か。
つまり日テレと小学舘が糞なんだな。
144名無しさん@恐縮です:2011/11/02(水) 23:54:15.39 ID:3Ghb/WHQO
神谷さんが小五郎役降りてからみてない

原作の単行本は全部買ってるけど、73巻読んだとき
なんか別人が描いたみたいな違和感があった。青山先生大丈夫?
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 23:57:13.93 ID:SV4RI+w30
>>144
72巻途中からPCを導入したからな
146名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:03:23.52 ID:NALxY+K+O
日テレ:コナン
フジ:サザエ、まる子、ワンピ
テレ朝:ドラえもん、クレしん
テレ東:ポケモン
TBS:
147名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:40:38.64 ID:TDcbX3Du0
上田は死体役じゃないのか
148名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 00:59:08.25 ID:ryr6PSaN0
和田アキ子殺人事件とパローレと44ハンドレット以来のメガネ大根か。
149名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:25:33.33 ID:5dsr2pJC0
実況はオールナイトフレーズ満載だろうなwww
楽しみww
150名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 02:35:23.07 ID:4oO4JuUU0
>>115
ゴールデン末期の方がやばかったぞ
151名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:48:39.78 ID:BhIw0wDW0
上田はシルシルのバスローブ姿で出せよw
152名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 04:53:36.96 ID:Iu7Kn+s90
コナンってまだテレビアニメやってるけど
何の力が働いてるんだろうな
もういいだろあんなネタ切れのゴミアニメw
153名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:01:23.64 ID:F2UsJIv00
上田は兄貴だせよ
154名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:07:19.04 ID:QoPtfOZh0
最終的に殺される役なら見る
155名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:08:37.32 ID:4oO4JuUU0
コナンって寧ろ枠移動してからの方が待遇は良いな
156名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:09:58.06 ID:jG2CHBbs0
こういう企画って誰が喜ぶのかいまだによくわからない
157名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:16:52.76 ID:qyzttBsTO
上田「コナンよぉ…ほんっとにお前はババァだな」
158名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:26:05.82 ID:CiRyV8KPO
しょうもないコラボだな。
159名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 05:36:51.63 ID:9jloKEThO
くりぃむも飛ばしてはくれてんのね
160名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:21:01.12 ID:1tz21/xR0
どうでもいいから早くANN復活しろ
161名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:24:25.73 ID:fgSm8WT50
>>146
けいおん
162名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:45:05.84 ID:JbaSi2+LP
こういうときは、犯人が芸能人っていうパターンになるのかな?
163名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:53:55.97 ID:ZRMPOD740
これまだやってるの?話進展してるのか?いい加減終われ。
結末としてはコナンが殺人鬼ですべての事件はこいつが犯人で辻褄が合うから。
164名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:56:17.02 ID:u22XP4040
また原作が汚されるのか
165名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 06:58:18.59 ID:QPsPe3v30
>>164
汚されるほどの原作でもないでしょ。
166名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:03:21.81 ID:Au0FradX0
>>163
最終回はとっくにできているけど小学館になかなか終わらせてもらえないと
雑誌インタビューで言っていたのすらもう10年くらい前になるが
まだやっているあたりサンデーに次の看板作品が全然出てきていないんだろうな
167名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:24:09.56 ID:O4suytzVO
>>142
テレビでは100〜300話台では芸能人起用はなかったんだな。
100番台は誰?と一瞬思ったが、おごってジャンケン隊の漫画家と、
小学館の編集者の組み合わせだから仕方ないか。

麻木久仁子は作中で事件に関わらなかった勝ち組扱いだったが、
後に本人がスキャンダルで自滅したな。

>>146
視聴率や映画興行の数字は大きくないが、日テレからアンパンマンを外してはいかん。
乳幼児向グッズの売り上げがハンパない。
168名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:54:12.52 ID:8VzXiPpxO
>>166
約10年経っても看板マンガのないサンデーが情けないのか、育てられない編集部が悪いのか…
169名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 07:57:18.51 ID:NLGnXPzY0
>>168
子会社の集英社も似たようなもんで
ワンピースが出てくる前はDBとスラダンが頑張っていて
ちょっと間が開いてワンピース

そのワンピースも今や次の看板が出てくるまで
ずっと看板やらされてる状態でコミック巻数だけムダに増えていく
170名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:01:13.98 ID:Z5prfcSg0
漫画誌も全般売れなくなってきてるだろ。
マガジンなんて年に数万部ずつ減らしてきてるし。
ジャンプが一人頑張ってるだけで。
漫画誌はコミック売るためのもので、アニメはDVD売るためのものになってる。
171名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:06:49.90 ID:etcZaAHZ0
キラキラネームのスレで見たけど新一と書いてコナンと読む名前の子がいるらしいぞw
172名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:18:54.53 ID:dfhRCeqkO
上田老けすぎw
173名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 08:20:22.04 ID:djj+l3PYO
>>142
浜マイクはドラマの役名だからノーカウント?
174名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 10:36:40.38 ID:e8waqJJQ0
>>138ナチュラルエイトはバーニング系じゃないよ
調べてからいいなよ
175名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 11:05:09.53 ID:O4suytzVO
>>142>>173
テレビドラマ版濱マイクの開始日である2002年7月1日に、
永瀬正敏が濱マイクとして名探偵コナンに登場した回は、
284話「中華街 雨のデジャビュ(前編)」。

200話台にも芸能人(この場合は本人役ではなくytv製作ドラマの役柄でだが)が
コナンに出ていたことになるのか。
176名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:19:16.69 ID:cqGDvXVkP
上田の顔がモロ悪人顔でワロタw

最近、コナンは諸事情なのか割り切って堂々と「まじっく快斗」放送してるな。
さすがに別枠にした方が良いと思うんだが。
177名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:24:10.37 ID:cqGDvXVkP
上田の持ってる台本が「東京ムービー」名義になってるのに驚いた。
トムスに完全に変更したんじゃなかったのか。
178名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 14:58:22.07 ID:wm3msqcJ0
青山の次の作品が看板になるとは考えられないんだな
つかコナンってベタ頭ばっかりの真っ黒漫画で構図も手抜きにしか見えん
あれが看板とか終わってる
179名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 16:12:43.34 ID:CvG12DU50
>>99
しかし視聴率は一時期に比べたら上がってるんだよな
確か去年の今頃辺りから
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 17:26:54.31 ID:JslwhLDW0
>>142追加
映画「時計じかけの摩天楼」…二丁拳銃(小堀裕之、川谷修士)

>>173 >>175
そんなのもあったのか
その回は見たはずなんだが全然憶えてないな
まぁ自分、あの頃はまだ小さかったからかな
181名無しさん@恐縮です:2011/11/03(木) 18:09:54.44 ID:R/JIasD30
コナンがマチャアキの所に挨拶に行かなかったせいで
ネチネチいやがらせされる展開に期待、
182名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 00:57:52.27 ID:AHGUbaBq0
灰原がレギュラーになったあたりで見なくなった
コナンも綾波キャラ出すのかとうんざりしたが、
あれから10年以上経つんだな
183名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:54:33.02 ID:S/7J7NluO
新一が蘭に告白したあたりから見る気になった
また作画崩壊してるんだろうけど
184名無しさん@恐縮です:2011/11/04(金) 23:56:15.89 ID:OFynCwAF0
File56 おじゃマンボウ殺人事件ふたたび
185名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:05:53.87 ID:XfTYnCeR0
横顔がサイそっくり
186名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 00:21:44.44 ID:fWCDyFX80
マチャアキが若い嫁に殺される設定か?
187名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 02:04:48.22 ID:l6WD/QQ10
>出演者の1人が所有する時価数億円とされるつぼ
ジャパーニーズマフィア晋也上田だな
あの格好とあのBGMで登場して欲しい
188名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 03:23:18.84 ID:0e96bR220
いとうせいこうはでないの?
189名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 07:39:22.70 ID:l6WD/QQ10
「ねぇねぇ知ってることを教えてくれないと、あのおじちゃんに犯人はあの人ですって行っちゃうよ?」
「許してくれ、あいつは本物だ!」
190名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 09:57:04.81 ID:2XSgh5p90
夢のコラボのわりに盛上がってねー
191名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:24:32.86 ID:keGwCb1u0
>>182
そういや青山が綾波を痛く気に入ってわざわざ声優まで同じの要求したんだっけ
何か10年以上も経つと新鮮味が薄れるな。
今や無表情無感情キャラじゃなくて単なる生意気な同級生キャラだし
赤井も青山がシャアファンだったから「赤井=赤い彗星」なんだよな
192名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:25:55.62 ID:ppLW+PAy0
上田なんでこんなにムキムキなのwww
193名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 11:54:35.53 ID:fnIPH89IP
>>1の画像見ると、マチャアキも結構ムキムキだぞ
194名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:09:41.98 ID:PL4epPBx0
被害者マチャアキ
犯人 有田

じゃないのかよつまらん
195名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 12:56:05.68 ID:tfJxZJF50
日テレ:コナン
フジ:サザエ、まる子、ワンピ
テレ朝:ドラえもん、クレしん
テレ東:ポケモン、イナイレ
TBS:
196名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 14:10:34.97 ID:DTcwDheR0
日テレ:コナン、アンパンマン
フジ:サザエ、まる子、ワンピ
テレ朝:ドラえもん、クレしん
テレ東:ポケモン、イナイレ
TBS:
197名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 17:00:06.66 ID:LQq0xpF0O
>>191
灰原の声を林原さんにしてほしいって言ったのは青山さん本人じゃなくて青山さんの弟じゃなかった?弟がエヴァ好きで先生に勧めたって聞いた

ちなみに和葉が宮村さんなのも弟の推薦らしい
先生本人が希望したのはコナン役の高山みなみと赤井役の池田秀一くらいだったような
198名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:14:03.11 ID:Wsw+wfGki
>>197
公私混同か
199名無しさん@恐縮です:2011/11/05(土) 22:41:14.46 ID:HFJRs3Ca0
>>97
あ、メール行きまーす
200名無しさん@恐縮です
>>142
300話台の月だか二元ミステリーとかいう2時間半スペシャルに麒麟2人も出てる
本人役じゃないけど