【ドラマ/視聴率】木村拓哉主演「南極大陸」 第3話の平均視聴率は16.9%
1 :
五十京φ ★:
人気グループ「SMAP」の木村拓哉さん主演の連続ドラマ「南極大陸」(TBS系)の
第3話が30日午後9時から10分拡大スペシャルで放送され、
平均視聴率は16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
16日に放送された初回は平均視聴率22.2%、第2話は19.0%だった。
【写真特集】「南極大陸」のそのほかの場面写真=TBS提供
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111031-00000002-mantan-000-0-view.jpg ドラマは、北村泰一さんの「南極越冬隊タロジロの真実」(小学館)が原案で、
TBS開局60周年記念作品として、2月から半年以上にわたり撮影、制作された大作。
木村さんは第1次南極越冬隊副隊長で地質学の研究者・倉持岳志を演じ、戦後最大の
国家プロジェクトとなった南極観測を、熱い絆で結ばれた仲間や樺太犬とともに命懸けで挑む。
ヒロインで倉持の義理の妹・高岡美雪役を、綾瀬はるかさんが演じ、木村さんと「MR.BRAIN」以来
約2年ぶりに共演している。
第3話は、幾多の困難を乗り越え、南極観測船「宗谷」がついに南極圏へ突入したが、
1カ月後、南極大陸接岸の目的地であるプリンス・ハラルド海岸を目前にしながら、
スクリューが氷塊で破損し、宗谷は四方を氷にふさがれてしまう。これ以上の進入は無理だと
判断した倉持(木村さん)は、オングル諸島に接岸し氷・氷床の上を渡ってオングル島に渡り、
南極大陸を目指す計画に変更し、ついに南極上陸を果たす。
観測隊の一同が「 もはや 『 戦後 』 ではない 」 とつぶやく白崎隊長(柴田恭兵さん)の言葉を
感慨深くかみしめていると、壮大な南極大陸が低いうなり声を響かせる……という展開。
(毎日新聞デジタル)
まんたんウェブ 10月31日(月)10時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000002-mantan-ent
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:19:49.83 ID:50O/RnVB0
やばい
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:20:06.18 ID:1SPCbzYH0
ネトウヨ涙目wwww
国旗ばっかうつしてるからだよばーかwwwww
順調に
下がってます
見てたら結構面白いんだけどなぁ
男のロマンは世間のオナゴは興味ないのか・・・
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:20:31.73 ID:vNQtMDAk0
どんどん落ちていってますな
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:20:32.80 ID:6eUeMvbV0
見るの忘れてた
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:20:57.26 ID:YZfz2ahT0
犬、どうすんすかぁあ!
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:21:01.63 ID:99BZiE230
最新の視聴率
19.8|家政婦のミタ
17.1|妖怪人間ベム
16.9|南極大陸
16.1|謎解きはディナーのあとで
15.7|私が恋愛できない理由
13.7|DOCTORS 最強の名医
12.6|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
12.5|ランナウェイ〜愛する君のために
11.5|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
11.4|11人もいる!
*9.7|僕とスターの99日
*8.4|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*7.2|俺の空〜刑事編〜
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:21:14.52 ID:N7Y/aYEr0
主人公を見ないようにすれば結構見られるドラマ
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││ ``'´ ´
│|‖ │ .、))l. ‖││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|‖ │┃ ┃│││ o _
│|‖┃│ │‖┃│┃‖││ o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││ </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:21:17.46 ID:nF5qB26u0
つまんないもんな
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:21:21.10 ID:qVdWVHzF0
ダイハードがあったからな
闘犬回は需要無かったかw
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:21:49.11 ID:1SPCbzYH0
僕とスターの99日は全然落ちてないな
評判もすこぶるいいし逆転の可能性も出てきたな
ついに見なかったよ〜
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:21:56.40 ID:np2lRVFY0
昨日はちょっとつまんなかったな…
ちゃんと観たけど
キムタコ下げどまらないねえ
一方、妖怪人間、家政婦と日テレは好調みたいね
行列に食われたか
10/30(日)
TBS 南極16.9
日テレ 行列15.5
テレ朝 ダイハード13.2
フジ 僕とスター 9.7
チョンドラまた最下位・・・なんでや
キモテヒが一桁落ちでチョソがファビョってキムタコ叩きw
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:22:27.13 ID:vzn4i9e70
だってキムタクの顔が家電王子の人と区別がつかないくらい劣化してんだもん。
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:22:31.87 ID:DLsiAfMd0
24 :名無しでいいとも!:2011/10/31(月) 10:05:53.02 ID:B8mnfiSv
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:22:31.93 ID:ww88YNm+O
金拓なんか出すから視聴率が採れないんだよw
あんな大根以下出すなよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:22:39.67 ID:5GMPCRb40
ベム面白いな
妥当な線だな。
「不毛地帯」や「官僚達の夏」も大した数字ではなかったし。
主演はリキな
採算とれんの?
クスクス
毎回ドラマ終わるたびにスレ立つの?
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:05.72 ID:nPQLSqf50
昨日はあんまり面白くなかった。
犬の仲直りなんか誰も興味ねーよ
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:09.28 ID:qVdWVHzF0
>>15 スゲェなぁ
みんなTV見まくりなんだなぁ
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:10.61 ID:Lb5ifbGn0
チョンが10%辺りをキープし続けたら、
南極大陸はもしかしたら抜かれるかもしれないな
ダイハード4低いね。面白かったのに。
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:22.53 ID:AWX9rRUm0
来週は悪人の方が高いんじゃね
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:42.70 ID:TVeO+bdWO
前回の嵐の中の船のシーンなんか凄かったけどな
横揺れで船員が壁にたたき付けられるシーンなんて
痛々しくて思わず声が出てしまった
まぁスイーツ脳には受けが悪いのかな
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:43.15 ID:1B0qlimO0
みんな見なかったのか?
犬かっけーぞw
行列つええ
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:44.49 ID:+fbmfpvZ0
所詮は反日テレビ局のTBS。
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:48.68 ID:6IZbPzPb0
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:23:49.63 ID:rd4oyqUN0
昨日の主役はリキ
ボクスターエンストwww
じわじわと下がっとるがな。
2話目から一桁落ちしている朝鮮人主演のドラマが、平均視聴率でダブルスコアー負けそうな感じだな。
ダイハード4.0は今回見直したら結構面白かったな。
どうしても1が良すぎてバイアス掛っちゃうんだよね。
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:24:29.98 ID:fGK1jwxK0
華麗なる遺産コースだな。大爆死。金をあんなにかけてるのに。
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:24:36.30 ID:yCsMN3+q0
>>15 かなりの激戦区だよね。
今後はキムテヒのドラマが意外におもろいので、このドラマの視聴率が上昇する可能性もある。
さらに激戦になると予想する。
第一回はテンポも良かったけど、まあそれだけだったな
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:24:44.32 ID:hJVxvNZcO
>>32 ちゃんと見てたんだね。
流し見してたから、昨日の話は意味が分からんかったよ
妖怪人間、何であんなに見ちゃうんだろうか
糞ドラマ覚悟してみてたからかなぁ
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:24:55.27 ID:r1isplFs0
NHKが強かったかも
>>27 頭を使うドラマは見ないんだよ
テレビ見てるのは馬鹿ばっかという事だ
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:25:07.03 ID:99BZiE230
悪人は妻夫木くんと深津さんのSEXシーンがあるから、家族では見るなよ!
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:25:08.21 ID:6IZbPzPb0
つーか役柄のせいで何もやってないはずのクマが叱責されるのが(´;ω;`)ブワッ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:25:26.14 ID:+CaTX2Jd0
俺も行列見ちゃったわw
木村浮いてる
最期まで見るけどさ
ネット右翼に評判がいいドラマって視聴率悪いよね
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:25:44.21 ID:5uavfxtj0
俺の空 刑事編の第3話の平均視聴率は6.9% (10/31) NEW!!
江〜姫たちの戦国〜の第42話の平均視聴率は16.1% (10/31) NEW!!
怪盗ロワイヤルの初回の平均視聴率は4.2% (10/31) NEW!!
専業主婦探偵〜私はシャドウの第2話の平均視聴率は8.7% (10/31) NEW!!
11人もいる!の第2話の平均視聴率は9.4% (10/31) NEW!!
南極大陸の第3話の平均視聴率は16.9% 3話までの平均も20%割れ (10/31) NEW!!
僕とスターの99日の第2話の平均視聴率は9.7% (10/31) NEW!!
妖怪人間ベムの第2話の平均視聴率は17.1% (10/31) NEW!!
科捜研の女の第2話の平均視聴率は大幅ダウンの10.7% (10/28)
ランナウェイ〜愛する君のためにの初回の平均視聴率は12.5% (10/28)
DOCTORS〜最強の名医〜の初回の平均視聴率は13.7% (10/28)
蜜の味〜A Taste Of Honey〜の第3話の平均視聴率は8.4% (10/28)
秘密諜報員エリカの第4話の平均視聴率は4.7% (10/28)
QP(キューピー)の第4話の平均視聴率は2.1% (10/27)
相棒シーズン10の第2話の平均視聴率は17.4% (10/27)
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:25:52.22 ID:KmrW+GUe0
\(^o^)/
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:26:00.88 ID:AEIuH+ABO
クマ=鮫島
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:26:08.67 ID:axAF5maj0
ネトウヨが妄想する大東亜戦争をドラマ化するといろんな意味で高視聴率
あれ思い出す
華麗なる一族
ところどころ見たらいいかなって感じだからな
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:26:33.56 ID:qVdWVHzF0
バカにしていた「俺の空 刑事編」が中々面白い
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:26:33.54 ID:MbDdbnbp0
今後のライバル
11月 6日 悪人
11月13日 PLANET OF THE APES/猿の惑星
11月20日 ラッシュアワー3
11月27日 DENGEKI 電撃
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:26:38.18 ID:1SPCbzYH0
>>59 ネトウヨの逆法則はほんと凄いよな
おかげでテヒのドラマは全然下げてないからなw
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:27:07.74 ID:nva6onTuO
行列の後、ザッピングしてたらこれやってて、じっと見てしまった
キムタク苦手だったけど、思ったより鼻につかなかったから、来週見ようかな
堺雅人が一瞬映っただけで、嫌なキャラって分かったのはワロタ
良くも悪くも、イメージにあったキャスティングの方が見やすくて感情移入し易い
そういう意味では、フジのドラマは誰特なんだろう
西島、佐々木、要ファンはわざわざイラッとくる設定のドラマなんて見ないだろ
ソースは私
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:27:14.78 ID:PdWnhzu4P
南極物語のデキがよかっただけに
糞ドラマにしか見えんw
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:27:23.93 ID:buCiuSC00
>>16 評判もすこぶるいい? どこが?w
すこぶるよくて一桁になっちゃうのかwww
リキさんになら掘られてもいい
キムタク、大崩壊w
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:02.53 ID:EZhr9mvI0
こういうドラマって連ドラはねーよ
74 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:16.53 ID:FdMn64vL0
昨日は荷物が2度も流されるシーンで笑った
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:20.90 ID:+CaTX2Jd0
・安田美沙子のスッピンおっぱい力走
・血尿先生の力走
・ノッチの糞っぷり
このせいで、ついつい行列のトライアスロン見入っちまったw
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:48.10 ID:1SPCbzYH0
>>70 全く制作費が違うドラマで、7%で十分ペイラインなのにこんだけ検討してるんだからな
しかも評判は圧勝
現実を見ようねネトウヨさんw
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:51.17 ID:ZedhzMJh0
結局南極大冒険
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:28:57.90 ID:1IwhAVxe0
1SPCbzYH0が痛いというのはわかった
行列と洋画強いな
また朝鮮人は最下位勝利宣言かwwww
*9.7てwwww
81 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:29:28.92 ID:e2VyHjBi0
昨日のは、つまらんかった。
一話目は期待できるかと思ったんだがなぁ。
来週はどうするかなぁ。
リキさん>クマ>キムタク
だったもんな演技力が
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:29:33.62 ID:OPmDTDVB0
もしかしてブーたん絞りアゲハに食われちゃった?(´・ω・`)
ID:1SPCbzYH0
が必死すぎて笑える
一桁で涙目
妖怪人間にも南極にも大敗北の朝鮮トンスルテレビwww
ザマぁ見さらせ反日の朝鮮ウンコ女優なんぞ使うから
こうなるんだよバーカ!
これからますます面白くなる「南極大陸」にご期待下さい
男くさいドラマだから湯入れられない女性視聴者多いかもな
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:31:16.32 ID:NzQ8mU9l0
いや〜私は9.7%も本当にとったのかあやしい。
キムタク好きなんだけど、今回のは脱落するかも
既にさっき3話の録画を見かけたけど、面倒になって止めた
音楽がウザイし、ストーリーはダイジェストやってますみたいだし、
登場人物がみんなカリカリしてて、日曜の夜なのに和めない
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:31:33.27 ID:1t5qsDdG0
日本ってCG使い出すと荒さが目立つよね。
海外のドラマみたいにもっと金かけないと。
キムテヒ可愛かったな
やっぱり日本人じゃあの美貌は無理っす
人気すごいんだね
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:31:39.43 ID:Nc5DjetfO
俳優キムタクは今まで何をしてきたのだろう、と悲しくなるほど実力がない
地球温暖化で、南極が溶けちゃったな
男だけど普通に見るのやめた。
ベムのほうがええわ。
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:31:48.64 ID:nPQLSqf50
>>81 次回は何かが爆発したり凍え死にそうになったり、お決まりのパターンっぽいな。
こりゃ暴落あるで
失速が激しいな
JIN追撃のつもりがマルモにも負けそう
>>86 次回からは更に登場人物が減るからなあ
個人的には面白いがさてどうなるか
短足大陸
俺が脚本家なら、リキの飼い主である芦田愛菜が南極に急遽訪れて
犬たちをなだめる展開にする。
子供一人で出張するのは無理なので、引率者として綾瀬はるかを投入。
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:18.65 ID:yCsMN3+q0
キムテヒのあの上品な容姿からは想像もできないような下品な日本語がポンポン飛び出して、
それが壷にはまるほどおもしろいのよ。
どなる西島とのやりとりがさらにおもしろさに拍車をかけると思うよ。
結構、お勧めのドラマよ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:18.93 ID:CSXl20ct0
2話で10%割れは失敗です
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:26.85 ID:5xvtmu0PO
>>81 なんだかなって感じだったな
つか、さっくり上陸しすぎだわ
一番大変な部分なのに
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:32:44.90 ID:bK04fIgI0
木村よりましな役者はいくらでもいるのに
ジャニーズごり押しと韓流ごり押しの構図は一緒か
何かキムチ臭い工作員が混じっているなww
現実見とけよ、トンスラー。
昨日の南極は面白かったよ
来週上がるわ
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:33:28.55 ID:AEIuH+ABO
>>100 枠を考えれば上々のすべりだし
今までの6作の中で3位ぐらいには滑り込めるんじゃね、まぁこれからの大暴落もありえるが
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:33:49.65 ID:au+BGkou0
ベムに負けててワロタw
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:33:58.49 ID:+CaTX2Jd0
昨日は行列のトライアスロンと、洋画のダイハード4が面白すぎたw
どんどん下がってるな
111 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:00.18 ID:Oom7y/FQ0
大げさな演出やめてストーリー進行のテンポ上げろよ
そうすれば毎週の10分延長もいらんやろ
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:00.43 ID:GI8WL/lh0
空前絶後の韓流ブーム(ウジテレビ談)のはずなのに
朴と整形美人の99日は視聴率とれまへんなあ
>>99 当時の国威発揚丸出しの暑苦しい日本なんか誰も見たかないからね・・・
今は地球市民の意識が高まってるのに時代錯誤過ぎる
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:07.72 ID:AWX9rRUm0
マクレーンの娘かわいいよな
115 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:16.88 ID:5uavfxtj0
南極は雪と氷しか見えない
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:18.17 ID:8iKFzl4z0
ダイハード4は最強
他のテレビ見てる奴の気が知れんわ
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:41.92 ID:bEUO7Q5RO
期待してなかったからか、自分はわりと面白いとおもた。キムタクは安定感あるよ。
個人的にはHEROみたいなのもう一度みたいが、年齢的にあのての役は厳しいかな。
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:34:58.31 ID:9EiqPdRaI
裏がダイハード、来週は悪人。
強力過ぎるわ。
ん?キムテヒ?誰それ?
見るにしても録画して後ででええわ
1時間もぶっ通しで見る集中力ないわ、このドラマ
なんか川口浩探検隊のように無理やり困難な状況を作ってないか?
南極に行って出発してしまって綾瀬らとのからみがないのもつまらない。
>>116 オレも南極は録画しておいて
ダイハード見てた
4は評判悪いけど実況向きなのは間違いないw
俺なら毎回綾瀬はるかにバター塗らせて舐めるシーンをいれるな。
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:35:48.57 ID:j0EhiAOpO
キムタクが邪魔
125 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:35:48.99 ID:2q1hou0+0
タロジロのことがあるから見たくない。
>>119 「悪人」の次が「釣りバカ」だったようなw
ダイハード4は俺も初見だったから
先に気づいてたら南極録画で4見てただろな
ダイ・ハード強すぎだろ…
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:08.94 ID:1SPCbzYH0
>>113 国旗が映るたびに率落ちてるだろうねw
俺も2話までは録画してたが、食堂に国旗が飾ってあるシーンで腹が立ってみるのやめたわ
映画2時間半ぐらいでいいのを、8話10時間に間延びさせてるからな
そりゃ大変だ
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:17.04 ID:4xxKpba00
わざとらしくて お涙ちょうだいで つまらんね
来週からは もう見ない
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:23.78 ID:PPYY7Udl0
ストーリーがいまだにみえん
133 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:38.63 ID:5uavfxtj0
南極に行ったキムタクわほっといて
綾瀬の生活のドラマにしろ!
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:41.59 ID:buCiuSC00
>>76 だからどこで評判が圧勝してんの?w ネトウジさんw
7%で十分なペイとか偉くハードル下げてるがその割には随分と
反日女優さんにはギャラ奮発してるみたいだけどねえw
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:44.12 ID:AWX9rRUm0
136 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:46.59 ID:NuhsnNm/0
来週南極はもっと下げます
日曜洋画劇場・特別企画「悪人」
2011年11月6日(日) 21時00分〜23時34分
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:36:54.48 ID:kK2dY17LI
クマがうざすぎて見るのやめた
>>98 綾瀬はるかってこのドラマ出る意味あったのかね
クレジットは2番手なのに出番無さ過ぎw
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:37:16.87 ID:m5EeGbLo0
ネタバレ タロとジロは生きていた
ダイハード強いな
にしてもチョンドラマの人気無さ過ぎwww
>*9.7|僕とスターの99日
「ダイハード4」(13.2%)どころか、またテレ朝深夜枠の「11人もいる!」(11.4%)にも勝てないんだなw
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:37:33.97 ID:zMLWS0t30
キムタク対キムテヒ
学芸会レベルの争い
TBSの「南極大陸」に対して
フジは「朝鮮半島」にしときゃ大爆笑ものだったろ。
南極に華麗なる一族に焼き回しの守りに入りやがって
1話はリアルタイムで見たけど日曜9時に見るには重いんで以降は録画してる
まとめてじっくり見たい
最近この時間帯睡眠時間になってるわ
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:38:06.48 ID:fa5kFBNO0
ダイハード4おもろかった 南極は録画してまだ見ていない
>>121 >川口浩探検隊
それだ!大げさすぎるんだよね
全開の浸水騒ぎの時も、船の機関担当してるスペシャリスト達の姿がなく、
船の素人たちだけが右往左往して、その中でキムタク大活躍って、変
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:38:13.09 ID:9pApJFhb0
なんかスレが猛烈にキムチくせえぞ
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:38:14.64 ID:UkPp6vsC0
来週も見たいと普通に思ったけどな
昨日はダイハードがあったからな
日本国旗とか時代遅れで恥ずかしいしな
若者の間じゃ国旗なんてダサいって言われてるぞ
>>142 もう逆転したぞ、まぁあっちが下がっただけだが
19.8|家政婦のミタ
17.1|妖怪人間ベム
16.9|南極大陸
16.1|謎解きはディナーのあとで
15.7|私が恋愛できない理由
13.7|DOCTORS 最強の名医
12.5|ランナウェイ〜愛する君のために
11.5|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
*9.7|僕とスターの99日
*9.4|11人もいる!
*8.7|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
*8.4|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*6.9|俺の空〜刑事編〜
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:38:49.48 ID:DlL7kVTE0
昨日は南極大陸見てダイハードは録画
僕とスターの9.7%
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:39:21.96 ID:5uavfxtj0
戦闘機に飛び乗る
ネトウヨが支持する擁護する物、人、事象は必ずコケるの法則継続中か
だって2話3話おっぱい無いんだもん
朝鮮土人ドラマ、気付けばキムタクや妖怪人間どころか
深夜アニメにも負けたりして。
また韓国負けたのか
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:40:01.08 ID:pl1qjxfO0
バカウヨ逝ったあああああ
m9(^Д^)プギャー
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:40:12.27 ID:jV7jj+iu0
突っ込みどころ満載で逆に面白いわ
氷が割れるのもう少し早く把握しとけよwwとか
雪上車もう一台くらいあんだろwwとか
犬ぞりの後ろから照明がwwとか
なんだ20q歩けるんだ犬ぞりいらねーじゃんwwとか
ダイハード録画してクラシック聴いたりラジオ聴いたりしてたかも。
録画した星空の用心棒観たような。
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:40:27.88 ID:4CPeJqRU0
昨日は神宮球場でボコられました・・・
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:40:35.19 ID:5xvtmu0PO
>>107 いやかけてる金を考えたら大失敗だよ・・・
2作続きで一桁って、このドラマ枠が消えてもおかしくない
他局は軒並み取ってる中でもマルモが取ったんだから
企画が失敗以外に他の理由を探しようがない
南極見てダイ・ハードと行列を録画したわ
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:40:53.49 ID:i5x+AUdb0
「キム」なら視聴率取れる!って考えがもう古いんだよ。
TBSもフジもさ。
下がったな
題材はいいから、第一話、観る努力はした。だけど・・・
こくみんてきあいどるのせいで、残念な難局に
ドラマとして緩急があって欲しいんだけど、常に危機的状況ばっかりで
見てて疲れちゃうんだよ
のほほんとした所がどこにもないんだもの
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:41:08.51 ID:zUXY7jZ/0
>*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
韓流旋風wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「韓流は視聴率が取れる」というギャグ炸裂wwwwwwwwww
173 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:41:14.06 ID:AEIuH+ABO
今気付いたけど南極物語じゃないんだw
南極に税金使って行って未だに何の成果もない訳だしな
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:41:52.64 ID:1rnynWfQ0
なんか、ネトキム工作員が勝ち誇ってるけど、
>>24を見てわかるように、反日女が出てる
ドラマは圧倒的に最下位だぞ。
しかも何度も再放送やってそうなダイハードに
圧倒的大差で負けてる。しかもホコタテという
そこそこ視聴率取れるフジの番組の後にも関わらずだw
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:41:56.19 ID:SWLrbc6GO
船内が激しく揺れたり動物が死んだり流氷割れたり震災思い出して嫌んなった
視聴率は生きている!
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:42:23.67 ID:rgIOSJ9Q0
結末がわかってるからな。
二夜連続SPとかのネタだったかもな。
180 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:42:30.14 ID:WtRb2NTT0
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:42:38.33 ID:DlL7kVTE0
大して感動のシーンじゃないのに音楽入れて感動してくれって感じがちょっと多い
182 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:42:38.72 ID:5uavfxtj0
DOCTORS 最強の名医
これはジワジワ上がる
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:42:41.39 ID:x+4PKjnY0
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
南極にマクレーン連れて行けばよくね?
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:42:50.00 ID:uNC70XETO
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1319210250/174 174:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 13:33:39.53
キムタク「南極大陸」20%割れで聞かれる不協和音
10月23日に放送された「SMAP」木村拓哉主演のTBS開局60周年記念ドラマ「南極大陸」第2話の平均視聴率が19・0%(関東地区)だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。
16日放送の初回は今クールの新ドラマで唯一の20%超えとなる22・2%を記録したが、第2話で早くも20%割れを喫してしまった。そんな中で漏れ伝わってきたのが、キムタクとTBSサイドの不協和音だ。
初回が22・2%と判明した際はスポーツ紙に「やっぱり持っているキムタク」「神話′注ン」「キムタク主演17作連続初回20%超え」といったキムタクをたたえる見出しが躍った。この状況にTBS関係者もさぞかし大喜びかと思いきや意外や意外、局内は冷ややかに結果を受け止めていたという。
「実は、視聴率22%でも元が取れないんですよ」と語るのは編成関係者。「30%でトントンといったところではないでしょうか。なんたって1本あたりの制作費は出演料などを含めると約1億円。フジテレビの香里奈主演の月9ドラマ『私が結婚できない理由』が1本あたり約4000万円。
日本テレビの松嶋菜々子主演で話題のドラマ『家政婦のミタ』に至っては1本あたり2000万円ですから。なのに『南極大陸』は第2話でいきなり20%割れですからね。正直、10%台では赤字なんです」(事情通)
さらにキムタクの「南極大陸」の番組宣伝に対する姿勢も局内から疑問の声が上がっているという。
「番宣のために出演する番組を選り好みしたというんです。『オールスター感謝祭』のような長い間、拘束される番組には絶対出演しない。しかし、仲のいい安住紳一郎アナが司会を務める『ぴったんこカン☆カン』のような番組にはスケジュールをやりくりした。
視聴率を取りたければ、すべてに出演してほしかったと陰口を叩く人もいますよ」(編成関係者)
世間の評判とは裏腹にTBS局内から聞こえてきた不協和音。視聴率低迷は時間の問題か?!
東スポ芸能 2011/10/25
http://g.tospo.jp/v/column/ColumnDisp.asp?uid=1&sid=BWT7&cor_id=008&col_id=033&art_id=0000008738
日曜のあの時間に観るには重いんだよな南極は
やはりマルモみたいなノリのほうがいい
主演がチョンじゃなきゃ絶対フジのほう観てたわ
187 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:02.44 ID:F+J8GxQEO
犬が可愛いから見てるのにネトウヨとか関係ないけど
188 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:16.46 ID:ZedhzMJh0
来週は南極に住む謎の部族に襲撃されて危うく食べられそうになったところを
なぜか持参していた魚の干物を酋長が気に入り仲良くなってめでたしめでたしという展開だったらいいのにな
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:30.93 ID:5xvtmu0PO
>>171 ヘタレ犬塚とか笑えるキャラクターは作ってんのにな
スーパーマンキムタクは需要がないことにそろそろ気付いてほしい
4局の中で視聴率最高じゃん
何が負けなの?キムチさん^^
嫉妬キモいよ^^
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:44.44 ID:mT07OF7l0
>>153 お前は日本の属国旗の太極旗がお似合いだもんなwwwwwwwww
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:43:54.68 ID:1Ags57ZO0
ドラマチックサンデー日曜21時枠
パーフェクト... *7.7__*7.9__*7.6__*9.7__*6.0__*5.6__*5.6__*6.1__*5.4__*4.7(終)_________*6.63
スクール!!.... 11.0__*8.9__*8.6__*7.8__*7.7__*9.0__*8.9__*9.4__*9.6(終).________________*8.99
マルモおきて....11.6__12.9__12.3__12.7__15.6__15.6__16.1__16.8__17.2__15.6__23.9(終)___15.48
イケメン2011 . 10.1__*6.0__*7.9__*5.5__*7.5__*6.2__*6.4__*6.7__*6.4__*6.9__*7.3(終)____*6.99
僕とスターの . 10.2__*9.7
これも貼っとかないと公平じゃないよな
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:04.61 ID:ej1zgrotO
ダイハード見てたわ
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:05.19 ID:itHENOhm0
キム・テヒはカズ教に入れよ
あげちんパワーで視聴率がどんどん上昇だぞ
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:08.59 ID:9TsOnvJeO
初回から5%以上落ちてるのか
すげえ下げ幅だな
このまま右肩下がりだとキムタクブランドも終了だな
ワンコが闘ってキムタクがちょっ待てよってだけの回
200 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:25.34 ID:BIRQpC8pO
キムタクじゃなきゃ名ドラマになってた予感
201 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:25.57 ID:7JOkBCcZ0
昨日寝てて見逃しちゃったんだけどこんなに下がっちゃったんだ・・
初回は22とかだったのに・・
>>163 我が家は「クマを檻から出すなよwwww」一択だたw
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:28.47 ID:E1/kmhHP0
>>158 「かの国の法則」と言われてるのがよほど悔しいんだろうね、白丁wwww
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:29.16 ID:1SPCbzYH0
>>185 これが現実なんだよなw
ちなみにテヒのドラマは2000万以下って言われてるからw
こういうのに疎いネトウヨには少し難しいかもしれないけどw
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:29.77 ID:a4UFnjiT0
ナウシカと同じシーンがあったのは初回だっけ
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:31.47 ID:5uavfxtj0
センターよりは人気あるの?
チョン
>>15 それを4つ足すと55.3にもなるんだけど
本当にそんなに見てるのか?
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:44:46.36 ID:6IZbPzPb0
つーかチョンウジはダブルスコア以上の大差付けられて10切ってるのになんで勝ち誇ってんだ?
ついにキムチの寄生虫が脳に回ったんか?w
ダイ・ハード4.0が裏だったからね
お前らもっとがんばれよwww
チョンドラは?
いまどきテレビwwwwwwwwwww
昔のテレビなら見てたよ
まだ見れたレベルだったしな
今のテレビ見るぐらいなら寝てたほうがマシ
212 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:45:20.75 ID:3iOKhmWg0
>>9一番最下位はテレ朝じゃんとおもったら、低予算の深夜ドラマなのね、俺の空って。
ってことは実質最下位はフジの蜜の味か。まさか日曜のゴールデンの一番最高の時間帯のドラマが一桁視聴率ってことはないよな。
下駄はかせて2桁行ってないから、実際は消費税割れだろチョンドラマ。
214 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:45:47.85 ID:ZFgfSMTe0
南極大陸は製作費がハンパねぇからな
16.9%じゃ大失敗だよ
>>204 深夜アニメでも5000万(一次受け)出してるのにそれはないだろw
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:45:53.50 ID:tYgo3k3p0
宗谷って一回氷に閉じ込められて その当時のソ連の砕氷船に助けられてるんだよね
俺の親父がアカで 日本の科学技術はソ連に比べ30年は遅れているとか
日本のことを襤褸滓に貶していたのを思い出す…
>>37 のんびり食事シーンかと思ったらいきなり嵐とか
見張りもいないのかと呆れたもんだが。それも連続。
219 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:46:42.94 ID:PdkVifdq0
思うんだが、キムチドラマの初回視聴率を10%で抑えてるってことは他も絶対やってるよな?
なんかもう全く信用できない件w
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:46:54.63 ID:3puuHp9t0
221 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:46:57.81 ID:VNkfU6Ms0
面白かったけどね
多分ミタ以外が3話は爆下げでしょ
南極はここが底だと思うよ
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:47:21.85 ID:AkK/LMnQ0
落ちたな
224 :
朝鮮人醜い:2011/10/31(月) 10:47:23.09 ID:t+XFiyzE0
醜い朝鮮人へ
朝鮮人を蔑む発言をネットでする日本人は普通です。
右翼でもなんでもありません。普通の常識人です。
ましてやネット右翼でも何でもありません。
ただ朝鮮が大嫌いでネットを借りて発言している人達です。
ごく普通の日本人と朝鮮以外の人々は朝鮮が嫌いなだけです。
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:47:23.74 ID:K7aHe1DA0
キムドラの視聴率知りたさに
このスレ開いた奴も多いだろwww
ネトウヨはだいたい昨日、ブータンシボリアゲハ見てたからな
南極のチャラ拓なんか日本文化の恥でしかない
>>129 > 国旗が映るたびに率落ちてるだろうねw
> 俺も2話までは録画してたが、食堂に国旗が飾ってあるシーンで腹が立ってみるのやめたわ
カムアウト乙w
白い大陸に青空、はためく日章旗が美しかった
船が好きで見てるんだけど宗谷はもう出てこないのかな
まぢで? 犬の演技最高だったぞ。
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:48:29.88 ID:2cetCRkl0
リキ△
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:48:34.11 ID:P7Gv1GYw0
>>209 南極の内容が今回いまいちだから映画に流れたな
昨日はNHKスペシャルも結構いったたと思うんだけど、何%だったのかな。
下がり続けるだろうね
金かけるんなら他にいろいろ面白いテーマあっただろうに
なーんで南極なのかがわからない
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:48:46.50 ID:zuMaLx970
ダイ・ハード4みてた、事が大きくなりすぎていまいちだった。
今クールは、ミタ、妖怪、南極で固定した。
ウジのチョンはなんたらかんたら?しらん。
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:49:04.48 ID:oRl7m2TB0
南極大陸は録画組が多そう
俺はTBS録画しつつダイハードと実況スレ見てた
犬は本当に頑張ってたよ
ただ、これから犬たちが可哀想になるのわかってるから見続けるの辛いし
毎回危機的状況で見ててすごい疲れる
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:49:35.47 ID:7JOkBCcZ0
しかもキムタク亀梨に負けてるとか、、おいおい
240 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:49:36.96 ID:R7q2HcY60
南極はまた上がって来るだろ。
それより日本の在日の数は半端ないな。10%近くもいるんだな。
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:49:38.47 ID:Cn8ThK+N0
南極1号はもう出たのか?
キムタク キムテヒ
「南極大陸」 「僕とスターの99日」
1話 22.2% 10.2%
2話 19.0% −14.4% 9.7% −4.9%
3話 16.9% −11.1% ―
「南極大陸」初回から−23.9%の下落率
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日曜の夜に壮大とかウザイわ
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:50:21.79 ID:mT07OF7l0
お〜いチョン猿どもwwwwwwwww
顔面改造売女のキモイテヒの視聴率はどうだったんだwwwwwwwww
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:50:24.30 ID:AptknHaD0
犬がでかすぎるんだよ南極大陸の犬全部を豆助みたいなのにしろ
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:50:27.70 ID:AEIuH+ABO
チョ
マテヨ
もう視聴率出るのかはやいな、あと数字好調なんかな
番宣で木村が犬を語っていたのがキモかった
早い話が、犬(タロジロ)の話だろ。w
動物頼みかよ
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:51:15.51 ID:np2lRVFY0
犬を叱る口調がいつも同じなのはどうにかしてくれキムタク
251 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:51:34.41 ID:C+y6sEMf0
リキ△
面構えがイケメンすぎる
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:51:38.44 ID:5xvtmu0PO
>>204 テヒと取り巻きスタッフの滞在費を考えてみなさい
2000万なんか奴へのギャラと経費にすらならない
253 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:51:42.23 ID:3iOKhmWg0
韓流=韓国ナショナリズム
他のすべての国の人への差別です。
韓流を喜んでる人たちはネトウヨで、差別主義者です。
>>215 1クール12話(?)あわせて5000万じゃね
2時間で1億のプロ野球中継が高すぎるってぼこぼこにされたんだから
ひくいな
結構おもすろいのに
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:52:13.85 ID:5uavfxtj0
トイプードルとミニュチュアダックスでOK
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:52:16.38 ID:mT07OF7l0
キモイテヒ惨敗で
チョン猿発狂wwwwwwwww
寒くなり始めた時期にすっごく寒そうな画面
みんな大して仲良くなさそうな感じで人間関係が寒々しい
で、犬も怪我するし、それが現実だったと言われても
みんな怒ってるばっかりで、見てて楽しくなる要素がないんだもの
259 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:52:18.76 ID:ZedhzMJh0
今後越冬隊が遭難して危機に陥り
それを救うために藤岡弘、隊長率いる探検隊が救いに来るって展開になったら
おまえら見る?
BGMだけは無駄にいい
ダイハード強すぎワロタ
11人は視聴率が下がったのか…
面白いのに…
ゲイバーやセックル回だったから、家庭では敬遠されたんかな?
嫌なら見るなでしょ?
だから見てませんよテレビ()
正直つまんなかったな3話目。
JINと一緒で最初とラスト見ればいいドラマなんだろう。
>>179 結局そこだよな。結果が分かってる。
南極物語とか見たこと無いけど、キムタク隊はついても第二次は駄目で犬置いてきたキムタク隊が
世間から叩かれまくるとかタロジロが生きてるけどリキはいなくなったくらいは何故か知ってたりするわけで。
最初二時間だったからあんまり確認せず二夜連続とかただのSPと思って見た人もいるかも。
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:53:27.93 ID:33PQwu9PO
全裸の綾瀬に首輪つけてソリ引かせてぇ〜
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:53:38.82 ID:bqAOAqyT0
いまどき、南極大陸の開拓ドラマなんて
どこに、需要があるの。
落ち方が半端ねーなw
数字は正直だ
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:53:43.78 ID:1rnynWfQ0
南極大陸は録画率が高いだろ。
この手の重厚系は、リアルで
みないからな。昔と違って
ハイビジョン録画して
後でゆっくり見るてのが
普通だろ。俺もそうだし。
昨日やっと2話目みた。
キムチドラマなんて録画しないだろ、
あの手のドラマは。
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:53:45.28 ID:s29ndC2h0
巨人ヤクルト戦は?
271 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:53:56.62 ID:3H29wBFp0
まあドラマレベルとしてはつくり方が大作すぎて、毎週見るには疲れるわな
安っぽい方が、気楽に続けて見るにはいい場合もあるから
しかめ面して怒鳴りあってちゃダメだな。
去年の大河の「龍馬伝」が後半視聴率下降したのに似た傾向を感じる。
ただ、「龍馬伝」と違って、「南極大陸」は話の構造上仕方がないところもあるけど。
>>172 ドラマチック・サンデーって枠が気になった。
で、調べたら大昔、日曜恐怖シリーズってのをやってたそうなー。
1-1「すすり泣く湖」
1-2「花十字架」 原作:都筑道夫, 出演:黒沢年男
1-3「首無し島」 原作:ウィリアム・アイリッシュ
1-4「怪しの海」 出演:太地喜和子、田村正和
1-5「白髪鬼」 原作:黒岩涙香
1-6「女人まんだら」
1-7「おひな様の亡霊」
2-1「怪猫伝 すすり泣く怨霊」
2-2「悪魔の住む館」
2-3「夢殺人」 原作:ロジャー・マンベル
2-4「呪われた大時計〜ネジの叫び」
2-5「江利教授の怪奇な情熱」 原作:アレクサンドル・ベリャーエフ
2-6「死霊の島」 原作:西村京太郎「死霊の島」
2-7「危険な誘拐」 脚本:佐々木守, 原作:小松左京
2-8「呪いの館」
2-9「悲しみの山荘」 原作:小林久三
2-10「穴の牙」 監督:鈴木清順!
2-11「誰かが見ている」
原作, 脚本, 監督に良いものが色々あって、
なんでこういうのをやめたのかと恨みたい。
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:54:28.07 ID:oFjePef50
来週は、南極1号と2号が大活躍するそうです。
フジテレビが社運を賭けたチョンアゲドラマ悲惨w
TBSでやってたチョンドラマのアイリスよりやばそうじゃん
次回北極クマでも出してキムタク一行は惨殺され残った犬達がキムタクの敵討ちに犬達が北極クマと闘うストーリーに切り替えて欲しい
嘘でもいいから綾瀬一人連れてって皆悶々とする展開が良かった
279 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:54:51.93 ID:AWX9rRUm0
キムタコが「俺ってかっけー」しなきゃいいんだよな
木村拓哉の大作は見たいと思うが題材がなぁ
今期は相棒かそうけんのミタだけだわ
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
全部で50パーセント超える、、、
テレビをこんなに見ている人がいるのだろうか、、、?
282 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:55:18.26 ID:5uavfxtj0
綾瀬はますますアゴが出てきた
>>258 寒くなり始めた時期にすっごく寒そうな画面
今週も先週もすげえ温いけどなwwww
今面白いと思うドラマはカーネーションと家政婦はミタ
くらいだな〜
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \; ウリたちの反日女優キム・テヒ様のドラマがぁぁぁ
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; あれだけ宣伝したのにぃぃぃ
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
韓国人
286 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:55:33.00 ID:JdXpDY8r0
キムタクも別に好きじゃないからフジが悪ければどうでもよい
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:55:51.36 ID:soach7qk0
昨日は二回泣かされたよ
とりあえず日の丸毎週だしてくれ
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:56:03.40 ID:AEIuH+ABO
>>258 お前みたいに疲れた疲れたって必死に語りに来るやつもうざい
ダイハードと行列強いな
>>5 なぜオナゴ限定?
オナゴですが、大好きですよ。ロマンやわ。
チョンダロマは7.4じゃなかったの?
騙されたエ〜〜〜
>>277 マジに知らないから教えて
北極熊って南極にも居るの?
つうか居るなら南極熊じゃないの?
>>276 南極裏の捨て枠でなんで社運をかけるんだよw
今週フジは4時間でこんな数字叩きだしてるんだぜ
19.0% 19:00-22:52 CX* オールスター芸能人歌がうまい王座決定戦スペシャル
カーネーションみたいな明るくて細やかなドラマが好き
でかくて臭そうな犬が船の檻に押し込められてるのって息苦しい
三谷幸喜とキムタク大河って相性いいと思えないだけどな。
主役vs群像劇・・・。
ドラマ全体を高い数字にしてしまって陰謀とか言われたので
今週から全体的に下げてきたんだろ
297 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/31(月) 10:57:14.02 ID:RgGvW9a40
いいのか?視聴率
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:57:14.93 ID:kdu1WOZhO
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:57:21.54 ID:+AC9gek20
日の丸出てくるからアンチネトウヨの人はこの番組を敵視してるって事?
日本国として調査するんだから自国の国旗が出るのは当然。
もはやネトウヨの批判と言うより日本が憎いってだけなんじゃね?
ダイハード4が強い理由
シリーズ中特に人気があるわけでもない4。実況向けの突っ込みどころ満載のアクションや、吹き替えの野沢那智(故人)の軽妙な演技、コレに尽きる。
わざわざレンタルするのももったいないが、テレビなら見てしまう。それに1ヶ月前からシリーズ通して放送しますよと予告していたのも、
忘れやすいテレビでのロードショー放送の注意喚起にもなっただろう。
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:57:42.32 ID:fciBZNbD0
そんなことよりフジの反日ドラマの数字が大変なことに(´・ω・`)
>>215 9時台10時台の1話あたりの連続ドラマの制作費はだいたいが2500万〜3000万ぐらいだよ。
その数字が本当だとすると深夜アニメが金かかりすぎ。
まあ全話で5000万なんだろうけど。
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:58:20.01 ID:i5x+AUdb0
>>204 そりゃお前、朝鮮人軍団のギャラとか滞在費とかは別計算だろ?
そっちにカネ取られすぎて、ドラマ作りにカネを使えないってことだよ。
花王がスポンサーについてて制作費が少ないわけがないw
それよりフジは7パー位になれよwwww
305 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:58:50.20 ID:+A3/IcMhO
4週連続ダイハードが意外と強かったな
まあ来週以降は微増か微弱かその辺りウロウロするだろ
ホラーしか見てあげない。
ホラー出してきたらご免なさいして見る。
307 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:58:56.67 ID:zMLWS0t30
猫を出すべきだったと思う
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:01.16 ID:my/1D4I9O
亀梨に逆転されてるようじゃ本格的に終わりだな。
今期日テレ圧勝だね。
ベムはこれから裏が強いから
最終的に13〜15位で落ち着きそうだけど。
キムタクと織田さんのW主演大河の発表マダー
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:03.87 ID:ETov7Z8p0
キムキム兄やん神話ももう過去の話ってことだな
大金かけて平均20取れなきゃ失敗だろ
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:17.05 ID:yRB31D99O
犬主演でいい
313 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:17.25 ID:5uavfxtj0
三谷幸喜のマジックアワーだけは面白かった
>>303 今までも花王のスポンサーだったんだが、金使ってあれかw
315 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:34.29 ID:yCsMN3+q0
昨日は野球もあったからね。
クライマックスシリーズ、ヤクルト対巨人戦。
来週は野球がないので、ドラマの視聴率、特にキムテヒのドラマの視聴率が上がると見る。
316 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 10:59:36.39 ID:CSXl20ct0
708 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[] 投稿日:2011/10/31(月) 10:52:21.51 ID:QDdP2Pj/0 (PC)
10/23日
19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10/30日
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
【まとめ】
南極物語:19.0%⇒16.9%
反日女優:10.2%⇒*9.7%
行列相談:14.1%⇒15.5%
洋画劇場:12.7%⇒13.2%
【結論】
チョンドラの視聴率下がって「ネトウヨ脂肪」と歓喜する連呼厨ってバカなの?死ぬの?
再来週の洋画劇場はリメイクの澤の惑星か
でもこんだけつまらないドラマなのに16.9%とってるのが凄い
なんか裏に弱い番組でもあるんじゃねーのか?
>>204 それ、なんとか委員会からお金出てるから、その値段で抑えられてるんだろ
>>254 ギャラ安いNHKの試してガッテンですら一本1680万だぞ
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:00:21.62 ID:BQYdG2i3O
>>307 99日は恐怖とか気持ち悪さの種類が違うであります。
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:00:28.94 ID:JdXpDY8r0
テレビも今は視聴率とるの大変だから
キムタクのかっこつけアピールを余計に止められなくなってる気がするな
>>207 残りの45%はBSかCSで野球見ていたのか
326 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:00:49.57 ID:i5x+AUdb0
>>314 そうだよw
カネ使ってあれだから話にならんw
327 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:00:55.88 ID:6jpb8qQS0
シリアスなBGM&犬の顔アップで笑ってしまった
>>269 録画率は甘え。ていうか確かに重い。
1話はまだ良かったがキムタクプロモになるときついし。
大作風な割りに何これっていうツッコミどころが多い。
それが南極に行くための事情や未経験によるものなのか、
単に脚本家が苦難を演出しすぎてるだけなのか分からん。
説明が無いから後者のような気がするし。
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:01:04.83 ID:OsVOvTIiO
>>293 あんな番組4時間で19%以上取るのかよ!芸能人カラオケ大会の何が面白いんだ?
>>296 南極大陸だけ下げじゃないといいけどねw
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:01:05.22 ID:bA3Sot7cO
すこしドラマチック過ぎる展開では合ったが、16.9%まで下がる内容ではないだろ。悪くなかった2話目で視聴を打ち切ったというのも納得できない。
考えられうる可能性は、
@南極大陸を録画に切り換えた視聴者が多数
A今クールの視聴率に履かせていた下駄を南極大陸だけ?外した
B何らかの(電通や韓国関係)圧力がかかった
この何れかであれば納得できる。
俺はアンチ木村
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:01:24.30 ID:yCsMN3+q0
>>293 マンネリ気味でつまらなかったが、視聴率はいいんだね。
歌うまは完全に飽きた。
TokyoBoy、どうでしょうとMX漬けだった俺は少数派
334 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:01:44.53 ID:nKZC5get0
2010年視聴率トップ10(スポーツ部門)
〈1〉 57.3% サッカーW杯 日本×パラグアイ・第1部(TBS・6月29日)
〈2〉 45.3% サッカーW杯 日本×カメルーン(後半)(NHK・6月14日)
〈3〉 43.0% サッカーW杯 日本×オランダ(朝 日・6月19日)
〈4〉 40.9% サッカーW杯 日本×デンマーク(日 本・6月25日)
〈5〉 36.3% バンクーバー冬季五輪 フィギュア女子フリー(NHK・2月26日)
〈6〉 29.0% フィギュアスケート全日本選手権 女子フリー(フジ・12月26日)
〈7〉 27.9% 第86回箱根駅伝・復路(日 本・1月3日)
〈8〉 27.2% 第86回箱根駅伝・往路(日 本・1月2日)
〈9〉 26.8% サッカー国際親善試合 韓国×日本(フ ジ・10月12日)
〈10〉 25.4% バンクーバー冬季五輪 開会式(NHK・2月13日)
2010年視聴率G帯ワースト10(スポーツ部門・主要5局)
〈1〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈2〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈3〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈4〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈5〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈6〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈7〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈8〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「中日×巨人」(TBS・4月28日)
〈9〉 *7.1% プロ野球「巨人×日本ハム」(日 本・6月4日)
2010年視聴率G帯ワースト第1位(スポーツ部門・テレ東含む全局)
*3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
毎週綾瀬を走らせろ
もちろんスローモーションでだ
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:04.23 ID:pdWbf57v0
ダイハードの視聴率上がってるやんwww
作るのに金掛かってるから失敗とか
視聴者に関係ないことを必死で主張されてもw
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:09.33 ID:eLBGjMMq0
金卓→大沢たかお で黒字だったろに
>>321 山瀬まみがそんなにもらってるはずないだろ
この時間は悪魔の毒々バーガーを見てた。
>>302 そんな安いわけないだろwwwwwwww
342 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:38.08 ID:C+y6sEMf0
343 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:41.63 ID:3n1BeioA0
考えたよ
キムタクが野球選手になればいいんだよ
344 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:02:47.48 ID:18LFsPk70
観たけど なんかセリフが臭すぎないか?
あれ、意外と下がったね。
結構面白かったと思ったが。
>>299 逆に日の丸が出てくるだけで安易に賞賛してるように見える人が散見されるから
それに反発してる人も多いのでは?
連呼リアン湧いてるなあww
チョンドラマの9.7がよっぽど悔しいのかwwww
347 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:03:06.31 ID:oFjePef50
>>315 『俺チョン。はやく人間になりた〜い』まで読んだ。
>>194 全体的に視聴率が落ちる夏ドラマと比べるのはちょっと不公平
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:03:14.71 ID:fB+mLazf0
ウリとナラの49日はいつ打ち切りですか?
まぁこれに限らず全体的に視聴率嘘くさくね?
みんなこんなTV見てるの?
351 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:03:24.27 ID:5xvtmu0PO
>>281 普段バラバラでも休みの最後は家族揃って家メシ派は多いから
その流れで家族在宅率が高くリビングに集まりやすい
家族が集まってたら誰かしらテレビはつける
ツボを外さなければ平日よりおいしい時間帯
日曜洋画や行列が安定してる所以
まあこれくらいで落ち着くんじゃない?
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:03:35.37 ID:19wgJQvYO
キムタクもゆるやかに下がってるというか落ち目なんだな
もうすぐ40だもんなあ
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:03:58.25 ID:/4VETB5K0
>>207 視聴率って「世帯」単位で図ってる点に問題あるよね
たとえば四人家族で
BBAが視聴率のカウンターのついてるテレビ見てて
息子はネット、娘はスマフォ、親父は書斎でオナニーしてても
1/4になるわけじゃない
てか
デジタルなんだから
視聴率計とか最早いらねーのに
なんでこんなインチキなシステムをまだやり続けてるんだ?
厳密に視聴率を測ったら
全体的に3%は沈むんじゃないか?
357 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:03.82 ID:MNuFBHiw0
朝鮮ドラマ視聴率落ちてないな
一部の層でガッチリ固定されてるんだろうな
>>262 深夜枠なのに、ご家庭で敬遠される、はないんじゃね?
うーん、なんか視聴率の傾向がいつもと比べて不自然な感じ。
特にダイハード。
4週連続で、最初の2回は9〜10%なのに、
キムドラマ始まってから13〜14%。
キムドラマがひどくてこっちに流れてるとも取れるけど
普段のトータル視聴率が50%前後なのに、先週から55〜60%。
いつもテレビを見ない層が、急にテレビを見だして
何故かダイハードに流れているみたいなかっこうになってるw
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:07.42 ID:PsZ/d3wMO
じわじわ下がっているな
映画のドラマリメイクは余計なストーリーが増えるからダレそうだ
視てないからわからんけど犬が中心じゃないんだろ?
>>194 軒並み酷い...。
なら、ホラーやるべき、ホラー。
361 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:29.57 ID:SsebaVYI0
視聴率の調査そのものが
視聴率によって利益が左右されてしまう
その当事者一社のみというのが、そもそも変だろ。
362 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:45.09 ID:XcDu0xRK0
363 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:46.23 ID:fB+mLazf0
やっぱり、南極大陸は、ちょっと話が暗すぎるなー
この時間はN響アワーに限る
364 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:04:57.78 ID:zMLWS0t30
>>323 最終話、別れの日の朝、男が目を覚ますとキムテヒの姿はどこにもない
あわてて探すと洗面所の鏡に整形前の写真が…
いまから怖くて眠れない
>>350 見る人の家に置くのさ、モデル世帯って奴だな
一人暮らしなんかは相手にされない
犬たちは名演技だしつまらないドラマじゃないんだが
素人集団がなんの対策もせずに内輪もめしながら問題起こしてるように見えて疲れるんだよな
もっと、専門知識で問題を未然に防止したとか、
嵐にあってもこんなことして被害を最小限にしました、とかなかったのだろうか?
>>342 よく分からんが不条理ギャグをそんなに楽しんでる人がいるって凄いな。
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:05:30.00 ID:+fIbMZU90
キムタコが相変わらず大根すぎて見る気失せた。
せっかく良い俳優陣が揃ってるのにキムタコ一人で台無しにしてる。
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:05:41.12 ID:1rnynWfQ0
>>328 甘えも何も、これだけハイビジョンレコーダーが
普及してリアルタイムで見る奴が
どれだけ、いるかだわな。
あの手のドラマはバラエティーと違って
流し見は少ないでしょ。
370 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:05:53.79 ID:i5x+AUdb0
キムタクと亀梨の世代交代ですか?
372 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:06:07.48 ID:kNJvfQN4O
キムタクの敵はマクレーン刑事だったわけか
373 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:06:15.22 ID:AuVV0jMA0
374 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:06:45.04 ID:5uavfxtj0
南極は深夜にじっくり見る
375 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:06:47.87 ID:BCNAFehEO
木村嫌いの俺でも南極は面白く見てるよ
昨日は風連のクマが悪くて悪くて「クマ隔離しろ」と言いっぱなしだったわ
俺なんて面白い番組(ドキュメンタリーと映画、アメリカの海外ドラマ)は録画にして
生で見るのは基本的にスポーツだけ
377 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:06:59.11 ID:FDlnAsbSO
南極大陸
全員がゆとりにしか見えない
378 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:05.27 ID:F2XLCvho0
ダイハードが面白すぎた。
南極大陸見た奴は時間を損してる。
ダイハード、金のかけ方がハンパねえ!
ダイハードが面白すぎた。
南極大陸見た奴は時間を損してる。
ダイハード、金のかけ方がハンパねえ!
>>356 もっと単純に半分とかに3分の1とかになるんじゃね?
TVって一人一台でしょ
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:14.50 ID:fB+mLazf0
どうせなら、キム・テヒと西島を南極に行かせて
僕とキムとキムの49日に名前を変えれば
10%+16%で、26%の視聴率が獲得できるぞ
381 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:21.93 ID:s29ndC2h0
震災後、「日本の絆」的なテーマに飢えている日本人がいる。
そこへ「南極物語」、初回、ドーーン20%越え!!
しかしその後
・予想以上にツマンネ
・裏のチョンドラは見る気しないし、
・ブルースでも見るか、
それが昨日。
383 :
元ラーメン屋 ◆gV/1xhn7Xg :2011/10/31(月) 11:07:31.09 ID:MZ6RPkAP0
先週の脚本が、よくなかったからね
今週はちょっとマシ
犬の演技力を見るドラマ
384 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:38.93 ID:jjI2TPQm0
NHKのブータン蝶が以外に面白かったぞ
脚本の問題
数分ごとに感動の押し売り
古い洋画をCMを増やしつつ時間内に収めようとカットしまくってできたシロモノと同じレベルの
端折りまくりストーリー
387 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:07:56.92 ID:B84VjDuX0
まさかの亀梨>木村w
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:08:23.38 ID:Fs5gFfEC0
最新の視聴率
19.8|家政婦のミタ
17.4|相棒ten
17.1|妖怪人間ベム
16.9|南極大陸
16.1|江〜姫たちの戦国〜
16.1|謎解きはディナーのあとで
15.7|私が恋愛できない理由
13.7|[新]DOCTORS 最強の名医
12.5|[新]ランナウェイ〜愛する君のために
11.5|HUNTER−その女たち、賞金稼ぎ−
10.7|科捜研の女
*9.8|神様の女房(終)
*9.7|僕とスターの99日
*9.4|11人もいる!
*8.9|水戸黄門 第43部
*8.7|専業主婦探偵〜私はシャドウ
*8.4|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*8.0|ラストマネー −愛の値段−(終)
*6.9|俺の空 刑事編
*5.9|ビターシュガー
*4.7|秘密諜報員 エリカ
*4.2|[新]怪盗ロワイヤル
*2.1|QP
*1.5|私のホストちゃん〜しちにんのホスト〜
*1.5|深夜食堂2
地震によってCMに落としてた広告費を営業に回したら
業績がアップした例もあるらしくてCMの効果が疑われてるらしい
視聴率云々の商売は合法のシノギみたいなもんだろ
390 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:08:39.68 ID:AuVV0jMA0
恋愛要素無いと女は見ないよ
南極大陸いいじゃないの!
すばらしいドラマだよ
>>382 デジタルだと発信してる側が
何を見てるかを把握できる
泣いた人がいるってのが信じられんw
第3話にそんなシーンなかった。おかしなシーン多かったよ今回
坂の上の雲とか、官僚たちの夏とか、これとか、ニホンガーニホンガーて
胡散臭いドラマが当たるはずが無い
昔も今も国の上層部は私欲まみれだったのはみんな分かってるだろ
ドラマ板では南極のほうが悲惨という論調が主流
チョンドラは初回10%ということで考えると悪い推移ではない
日【21】パーフェクト... *7.7__*7.9__*7.6__*9.7__*6.0__*5.6__*5.6__*6.1__*5.4__*4.7(終)_________*6.6
日【21】スクール!!.... 11.0__*8.9__*8.6__*7.8__*7.7__*9.0__*8.9__*9.4__*9.6(終).________________*8.99
日【21】マルモおきて....11.6__12.9__12.3__12.7__15.6__15.6__16.1__16.8__17.2__15.6__23.9(終)_________15.48
日【21】イケメン2011 . 10.1__*6.0__*7.9__*5.5__*7.5__*6.2__*6.4__*6.7__*6.4__*6.9__*7.3(終)__*6.99
日【21】僕とスターの . 10.2__*9.7__
182 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 09:49:52.13 ID:dvcY+wLx0 [1/2]
月【21】月の恋人. 22.4__19.2__15.6__15.5__17.4__13.4__14.4__16.2(終)._______________________________16.76
日【21】南極大陸.... 22.2__19.0__16.9
251 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/10/31(月) 09:53:22.34 ID:LFDFSppH0 [3/6]
>>182 内容的には月恋より遥かにマシなのに同じような落ち方だね
>>24 チョンドラマでも約10%も取れるのか・・・
>>391 スケベだからな女
やることしか考えてない
399 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:09:55.23 ID:4z3Q9dzbO
単発での朝鮮人アゲ、南極貶めが多いな
ケーブル差し替えてID変えて「フジドラマ賞賛はマジョリティ」を演出してるのか?
こんなところでも民族性って出るんだな…惨めな小細工を恥ずかしげも無くやるって恥の文化がある日本人にはちょっと無理
>>364 なるほど!。
「整形前の写真, 束になって抜けている一むらの髪,
あの時、あんなに必死になって顔を隠していたのは...、,
マイコーへの極端な恐怖心, なんだろうこの肉片のようなもの」
恐いなー、これは怖い。そういうドラマだったのかー w。
401 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:10:34.33 ID:1rnynWfQ0
>>395 皆が私欲まみれなら、
アフリカや北朝鮮みたいに
なってるだろ。単にお前がキムチなだけじゃね?
402 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:10:41.85 ID:oFjePef50
MXTV臭のする、テレビ東京の外国人のど自慢みてた。
南極とダイハードならダイハードを見てしまう
>>366 そうなんだよな。
大見得切って準備して出て行って何でド素人みたいなことで揉めてんの?って思っちゃう。
その細かい部分が実際の日誌なんかに基づいてるとかそういうシーンを入れないと
ただキムタク無双をやらせるためにうだうだやってるようにしか見えない。
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:11:10.89 ID:rd4oyqUN0
>>366 忘れているようだが、南極は50年前の話だからな
専門家なんてほとんどいないし、未然に防ぐ手段なんて
考えつかないよ
>>366 そう思えないこともないけど、ま、専門家が集まってると言っても
実際に行ったことのない体験したことのない人たちばかりで、
何よりも経験が重要ってことなんじゃないだろうか。
そういうことが一話目でも語られてたし。
ただ、このまま「困難が起こりました」→「何とか力を合わせて乗り切りました」→「絆が深まりました」
ってのが続きすぎると、ワンパターンだなって思ってしまう。
>>393 出来るわけねーだろバカ
モデム繋げてるけてるお前?
俺はそんなめんどくさいことしない
まぁ南極大陸なくても日曜洋画〜かNスペ見るからなぁ
フジはまずないな
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:11:52.18 ID:vpiGcy0M0
キムと付くタレントを使うとろくなことがないな
>>398 確かにそうだな
会社の女どもは月9が面白いとか言ってるわ、スケベなうえに大バカ
411 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:13.56 ID:YLV9AhK10
キタゾキタゾー
チョンドラ一桁きたぞー
芦田愛菜と犬だけ南極大陸に行った方が視聴率とれるだろ。
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:17.22 ID:XrX6X2WhO
監督・演出家・音楽ってJINのスタッフそのまま??
もう煽り方やCMへのつなぎ方、予告の見せ方 そっくりじゃんwwww
次の展開予想つくからぜんぜんつまんねーわw
415 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:23.23 ID:5uavfxtj0
北川景子けっこう強いな
チョンうぜーけど
チョンなんて矮小な論点どうでもいいわw
それよりもインチキ視聴率を操って
広告費をかさ上げしてる広告会社とテレビ局の
一蓮托生のインチキビジネスモデルに辟易する
新聞の押込みと構造が全く一緒
デットファイナンスと同じくらい虚構の世界だろこれ
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:23.52 ID:KVE/JO7n0
イケメンパラダイス
1話 10.1%
2話 6.0%
僕とスターの99日
1話 10.2%
2話 9.7%
418 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:23.64 ID:yCsMN3+q0
いやいや、普通、男なら野球だろう。
野球を見ない奴は男ではない。
スポーツを愛さない奴は男ではない。
>>394 怪我した犬が船で帰還となり、ドア閉めたら「きゅうーん」って鳴いたトコ
氷は生きてる!だったか真顔のキムタクおもしろかったなw
>>341 どっちが?
ドラマのほうの制作費は本当だよ。
8年ぐらい前は3500万円と言われてたけど、不況で削減されていってこれぐらい。
大河ドラマでも1話あたり6000万円。こっちはNHKが毎年発表してる。
コスパの悪いドラマですねー
423 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:12:54.84 ID:pdWbf57v0
今期は日曜洋画劇場が漁夫の利を得て数字を伸ばしそうだなw
424 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:13:07.68 ID:mvIzQmQM0
>>405 嵐にあったらどうなるかくらい海洋国家の日本が
知らないわけ無いじゃん。揺れて固定もしてない犬小屋が
倒れるとか見張りも立てずに嵐に入ってから急に入りましたとかw
アホすぎてかなり萎えたわ。
脚本や演出が薄っぺらくて見てて恥ずかしくなる。
感動の押しつけが露骨すぎて安っぽいんだよな。
上手な人が作ればもっとマシなドラマになっただろうに。
元が低いのに落ち方が悪くないとか
傷の舐め方が痛々しすぎるぞw
>>389 ミラバケッソはCMで有名になったがね
CM自体の出来にもよるな
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:13:51.27 ID:/MZxQf6p0
今後、南極だけが舞台でしょ。
つらいなあ。
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:14:15.77 ID:s29ndC2h0
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:14:38.35 ID:/X/ziY8d0
南極は人間ドラマの部分を盛り上げる脚本作りが難しい題材だと思う。
連続ドラマには不向きのような。
例えばキムタクの不毛地帯なら、まだ18%キープはしてたかなと。
題材的に2夜連続ドラマのほうが良かったんだろうね
チョンドラマ見るより遥かにいいと思うけど
>>379 一応、視聴率の機械は誰が何人で見てるかという家族それぞれ見てる人が押すボタンがあるらしいが、
全てのTVに行き渡ってるかは分からんね。1台しかつけてないとかいう話しもあるし。
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:15:27.30 ID:7MFQ91bd0
昨日放送の間違いさがし
・昭和基地周辺にコウテイペンギンのルッカリーは存在しない。
・海氷上にできる巨大な水たまり「パドル」の説明の時に流れたのはクレバスの映像
・雪上車で遭難したときに暗闇になっていたが2月の昭和基地は白夜で暗くならない。
そういや俺も録画して見てるわ。
つかリアルタイムで見てる番組がほとんどないw
見たい番組は録画してCM飛ばし&番組によっては早送りで見るのがデフォになってるw
436 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:15:31.96 ID:vL0roF4g0
昨日の場合は
NHKBSのプロ野球セCS1stステージ「ヤクルト対巨人」が
数字稼いでいたのかも・・・・・
試合が終わったのが夜10時手前で
放送が終わったのは夜10時過ぎだったから・・・・・
何%だったのかが気になるが・・・・・
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:15:45.25 ID:JKWJOTla0
犬好きの人はタロ、ジロ以外は死んじゃうんだから
気が気ではないな。犬の辛いとこが多いのは基本原作が
犬中心の物語だから仕方ないけど。
まあそこかしこに日の丸が出てくるから在日の人は嫌がるだろう。
正直自分は朝鮮は大嫌いだから日の丸はうれしいけど!
>>429 ずっとペンギンとクジラ映してたらどうにかなるはずだ
全員がド素人じゃなく、船の航行の為のスペシャリストは乗ってるでしょ
船の中では船長以下航行のスペシャリストの権力は絶大のはず
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:15:49.90 ID:SZIqeIj30
キムタクのカッコつけ演技もさることながら、香川照之のニヤニヤした演技&気持ち悪い関西弁も嫌。
関西人馬鹿にしとんちゃうか。
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:16:06.83 ID:/MZxQf6p0
だいたい日本に犬ゾリ乗ったことあるやつ
何人いるかってことだな。
感情移入できんだろ。
俺も観てたけどダイ・ハード強いなぁ
南極は毎回録画して観てるわ
今週は躾のなってないクマの無双だったな
ドラマと解っていてもアホ犬加減にイラっとしたわw
>>393 お前、地デジのテレビ持ってないのか?
持ってたらそんなこと思うはずないが。
テレビ設置したとき、何を見てるか送信することに
同意したのか?同意を得ずにそんなことしたら
違法だぞ。
当然B-Casカードの同意書にそんな条項はない。
犬が出すぎたな。
TBSが木村拓哉にダメ出し!南極大陸は視聴率20%程度では大赤字!
初回が22・2%と判明した際はスポーツ紙に
「やっぱり持っている<Lムタク」
「神話′注ン」
「キムタク主演17作連続初回20%超え」
といったキムタクをたたえる見出しが躍った。
この状況にTBS関係者もさぞかし大喜びかと思いきや意外や意外、
局内は冷ややかに結果を受け止めていたという。
「実は、視聴率22%でも元が取れないんですよ」と語るのは編成関係者。
「30%でトントンといったところではないでしょうか。なんたって1本あたりの制作費は出演料などを含めると約1億円。
フジテレビの香里奈主演の月9ドラマ『私が結婚できない理由』が1本あたり約4000万円。
日本テレビの松嶋菜々子主演で話題のドラマ『家政婦のミタ』に至っては1本あたり2000万円ですから。
なのに『南極大陸』は第2話でいきなり20%割れですからね。正直、10%台では赤字なんです」(事情通)
>>351 だとしても民放地上波4局の合計だけでそんなにいくもんかね
昨夜はBSで野球もあったし
実際に食料流されたりしてるんだろうけど
このドラマ見てるだけだとおっちょこちょいにしか見えんかったよ
ガス欠とかおいおいってw
あのドラマ、南極でロケでもやったのかと思ったが北海道なんだってw
氷山などは画像合成したsらしいけど。
・・・考えて見れば北海道なんて一年の半分は氷雪だものな。土地がある
と言っても亜寒帯寄航。広いと言っても農業など向かないし厳しい土地だよ
首都機能分散や農業移転には向かない。
449 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:17:40.69 ID:ZRf3Ph9D0
4話は「悪人」に潰されてより下がるだろうなw
450 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:17:45.19 ID:Ua3TcRn70
男なら格闘技だろ相撲やボクシング見ないヤツは男じゃない、野球やサッカーなんかオカマ
451 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:17:54.18 ID:PUS+iFLW0
荷が流されたしかも二回
これは脚本が悪い
台風のときもそうだけど伏線っていうか事前に視聴者にそれとなく知らせって
>>424 まあ、実際の話だとすれば気づかなかったんだなあで済むんだけどね。
453 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:18:34.42 ID:r+AfSXsc0
もうキムタクブランドは賞味期限切れなんだよ
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:18:41.12 ID:mvIzQmQM0
>>443 デジタルならそういうことも可能だから、今のシステムやめて
新しい視聴率調査をしたら?って話じゃないの?
同意した人だけ何を見てるか双方向で自動で送れば
視聴率調べるのなんて簡単だから。
455 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:19:04.05 ID:pdWbf57v0
>>436 優勝が決定する試合ならまだしも
2位と3位の対戦でそんなに高いはずねーべw
この先の展開&結末が大体見えてるのと、
脚本自体がありきたりでイマイチなんだよな。
なんか真新しさがないというか。
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:19:39.33 ID:yI9QSKMu0
続編は南極2号で
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:19:45.79 ID:PUS+iFLW0
まあデモこれはいい結果だよ
フジと花王とサントリーが損すればいい
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:19:55.67 ID:3dwZe8yB0
当時の苦労がまったく伝わらないドラマで薄っぺらい。
途中でダイハードにチャンネル替えて大正解(^ω^)v
主演がキムタクじゃなく、日本での無駄話無くせばもっと面白いのにな
まぁそんなんじゃ不毛や官僚並な視聴率だったろうがw
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:20:17.24 ID:oFjePef50
>>445 その事情通ってのは、火薬田ドンじゃねーだろーな。
>>451 そうなんだよコントぽくなってるね。
もっとうまく作って欲しいな。切迫感がないというか
唐突に何なんだよこれワロタwって感じだったな。
ダイハードブームきてるー
>>439 キールを改造で抜いた砕氷船「宗谷」を操縦するのは船長始め乗り組み員も初めてだよ
南極探検ってのはイチから手探りの連続なんだって
タロとジロは他の犬を食べて生き残ったのはあまりにも有名な話
/::::::::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐―――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
/:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i 南極は寒いでござりますゆえ
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::| お身体にはお気を付けて
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 、" ゙) 'ー=三-' /ソ _________
\ ||||==(⌒)、 | | |
__/ \ |||| /\ \ 〉 | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ | | |
| | / / ヽ回回回回 ノ | | |
| | | ⌒ ーnn.\___/ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) '─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:21:09.26 ID:ayV8IOxIO
ちょ!待てよ!→犬脱走
468 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:21:10.60 ID:twqeKPQv0
ミスターブレインより低いとか…
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:21:13.29 ID:Ua3TcRn70
そろそろ犬がしゃべり出して越冬隊員皆が踊り出さないかな
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:21:25.81 ID:7MFQ91bd0
>>459 同感。全てが安っぽいんだよね。
当時の海保とか観測隊に対して失礼なぐらいしょうもない事件の連発。
>>434 そんなにおかしなとこあるとしたら監修者はどうしてるんだろう。
472 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:21:27.34 ID:PUS+iFLW0
>>456 過剰音楽と急展開の連続で中身が無いよな
>>443 >>4544 てか送れないしデータ
デジタルTVは受信のみ、アナログと同じだ
モデム回線(電話)を通じて双方向が可能
やってることはビデオリサーチと同じ
しかも1台分しか送れない、年齢構成も分からん
あれ〜第3話も面白かったのになw
475 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:21:59.19 ID:l3IWrPJD0
ドラマ板の視聴率スレで
「僕スタ7.4!」
↓
バカウヨ「チョンざまぁ!ニッポン!ニッポン!」
↓
「それがガセ!本当は9.7!」
↓
バカウヨ「・・・」
↓
「ちなみにバカウヨ御用達の南極は16.9!爆死!」
↓
バカウヨ「・・・・・・・・」
こんな流れがあって笑ったw
日本人ざまあww
ダイハード、何度見てもおもろい
477 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:22:17.23 ID:twqeKPQv0
上層部の首が飛ぶなこりゃ
478 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:22:21.04 ID:/X/ziY8d0
>>469 犬になにかが取り付いて次に隊員にとりついて
最後はキムタクに爆破されるストーリーを希望
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:22:24.73 ID:BvatNrTj0
キムタクは新作ドラマのたびに凋落を印象づけちゃうね
昨夜はダイハード観てた
来週は悪人を観てしまうだろう
482 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:22:52.29 ID:s29ndC2h0
>>436 オレも気になる。
あと「ブータンの蝶」へも流れたでしょうね。
チョンドラ見てる奴は永遠に見続けるんだろうから(バカだから)、
今後もそんなに下がらないはず。
「南極」の下降は、つまらないから当然。
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:22:56.99 ID:5uavfxtj0
行列強いですね
485 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:23:19.98 ID:leOVoFUB0
映画版の南極物語もほとんどフィクションだからな
タロジロとの再開シーンなんて全部嘘だし
486 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:23:23.36 ID:PUS+iFLW0
487 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:23:26.47 ID:7MFQ91bd0
まぁこのあとクマが氷の下から掘り出した謎の生物を食ってから、
昭和基地内でのサバイバルバトルがはじまるらしいけどね。
安価ミス、やり直すね
>>443 >>454 てか送れないしデータ
デジタルTVは受信のみ、アナログと同じだ
モデム回線(電話)を通じて双方向が可能
やってることはビデオリサーチと同じ
しかも1台分しか送れない、年齢構成も分からん
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:23:41.65 ID:de6XxDHw0
隊員が使えなさすぎ。なんでこんなミスすんの?ってのが多過ぎ。
南極大陸は面白かった、つーか犬かわいいねw
今回帰国した黒い犬が目がクリッとしててかわいかったのに残念だ
マジでクマむかつくわー
>>443 なんか論点がずれすぎ
現実に行われているかどうかの話ではなく
出来るできないかの話
デジタルなら全数調査もやろうと思えばすぐに出来る
だって双方向の通信が簡単に出来るのがデジタルのメリットなんだからさ
しかも電話回線使わずに
電源からでも通信できる時代だぜ?
モデムも不要
それからそんなことやったら違法とか言ってるが
IP別のログ記録は取れらているわけで
ネットの世界では違法でも何でもない
広告会社とテレビ局が
後生大事にインチキ視聴率システムを運営してる点に
疑問を感じないのかねぇ
昭和の爺さんどもは
次週から監督がジョン・カーペンターだから期待できるよ
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:24:08.33 ID:oFjePef50
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:24:32.19 ID:5uavfxtj0
正直つまんない
それでも同時間では一位か。
まぁ今回のはスロー使い過ぎで面白くなかったけどな。
496 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:24:36.85 ID:kbmt/tCdO
愛犬家に避けられてる数は一定数あるやね
南極物語の記憶が宣伝の面で毒にも薬にもなってる
>>491 電源から出来てないだろw
いろいろな問題があるんだよ
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:25:30.98 ID:xJVQ0UzX0
そういえば計算では視聴率が100%以上になる方式とか言ってるバカがいたなw
これでも月恋よりはよっぽどまともと言うか普通に見れるんだが、こういうパッと見重厚なドラマで脚本が適当だとやっぱり粗が目立つよね
しかも史実があった上での話しだし
500 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:25:50.65 ID:twqeKPQv0
開局何周年か記念作品だろこれ
製作費いくらかかってんだ
15%切ったら打ち切りだろ
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:25:59.93 ID:fGK1jwxK0
タローとジローが餓死しそうになって仲間の犬を食ってるところモザイクなしで
60分流して視聴率40パーセントの爆上げだな。
>>488 >しかも1台分しか送れない、年齢構成も分からん
今のシステム(世帯に1調査器)では
実際にどんな属性(誰)が見てるかも分からんだろうに
馬鹿かお前
矛盾だらけだわ
503 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:04.66 ID:hTX8/9+30
>>475 キムチ臭いからチョンは黙っててくれないかな
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:08.69 ID:yfhpCeY50
しかし、日本は犬と子役の演技は世界トップクラスなんだよな。リキの遠い目が
今でも蘇る
505 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:11.31 ID:4rLnid0l0
朝鮮人の特殊な思考回路を楽しむスレ
506 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:24.07 ID:sdi8O6fI0
99日は音楽がいいから意外と保つかも
K-POOPのゴリ押し…ではなく「スピッツ」
まあ韓流を持ち上げるために内容と演出が酷過ぎて見てられないけど
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:28.02 ID:ypjR5WSrO
犬物語だしな
高視聴率のJINに何とかあやかろうとしたBGMとか
今さら中島みゆきの下手くそな歌聴きたいわけでもないし
キムタクはいっつも「〜〜なんです!!」ばっかり言ってるし
「南極は生きている(キリッ」何回物資流されれば学習すんのw
それでも月9よりはマシだし勿論来週も見るよ
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:29.04 ID:ti1rdmri0
2話までは見たけど
もう脱落した
録画すらしてない
ミタって面白いの?
何だかくだらなそうに見えてスルーしてるんだが
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:44.32 ID:BCNAFehEO
>>445 なにこれw30%でトントンって
あの脚本とキャストで30%狙ってたなら相当図々しいな
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:26:48.53 ID:SN3PkQM80
まぁベムとかミタがtop3ってのもイミフなんだがな。
あんなの見ようとも思わない。(一様みての感想)
もっと綾瀬はるかを走らせろよ
514 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:27:23.83 ID:VaJmBweK0
南極大陸、ベムに負けたのかw
キムタク的には亀梨のベムに負けたのは屈辱かな?
516 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:27:33.11 ID:ycsBk51r0
統制のとれない樺太犬が民主党みたいだ。
寺島の役が海軍兵学校出身というのはムリがある。
脚本書いた奴は当時の海軍兵学校がどういう所か分かってなくて書いてるだろ・・・
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:27:38.19 ID:PUS+iFLW0
>>499 今子供たちが犬と隊を応援するって描写を繰り返してる
これが全て敵になる前振りだとしたら
悲しすぎるな
519 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:27:46.43 ID:5uavfxtj0
おさらばえ
>>502 図書館行って来い
年齢別データは取ってる
TV局が発表してないだけだバカ
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:27:59.51 ID:7MFQ91bd0
>>513 そうだそうだ!
TBSなんだからポスト由美かおるで必ず入浴シーンも入れるべき
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:28:00.98 ID:OqnZmjso0
昨日はダイハードが一番面白かったw
チョンは一桁ドラマのスレ立ててそこでやれよ
な?w
>>498 100%以上になるよw
バカは君の方w
無知って恐ろしいねぇww
本当は雄の三毛猫も越冬隊に居たんだよね
隊員のペットとしていじられまくってたタケシ
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:28:23.92 ID:PUS+iFLW0
>>426 これはもしやテレビ版きょんしー。初めて見た w。
しかしホラーが見たい。日本のこわい夜とか, 学校の怪談とか、
世にも奇妙なとか, トリハダとか色々作ってきたんだからもっとやってー。
テイルズ フロム ザ クリプト を全部流すのでも良いよ。
529 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:28:47.41 ID:dGrYfzlO0
次はキモタコが下水処理業者の役でドラマ作って
>>485 史実通りだと健さんキムタクは南極にその後行ってないから再会シーンは渡瀬山本ひとりなんだよな。
>>454 今から同意を取り直すのか?
地デジ導入時からそういう約款にしてて、それに同意しなければB-Casカードを使えない
(=番組を見られない)としていたならともかく、今頃そんなことしても
同意するのは一部の物好きだけだろ。
多分同意するのは全国で600世帯にも満たないんじゃないかな。
一部の物好きの間だけをサンプルに取った視聴率なんて何の意味もない。
>>515 ベムは無口だから棒芝居でも我慢できる範囲内
533 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:29:16.38 ID:5uavfxtj0
>>523 PCを知らない爺ばばでも面白かったのかなー?
>>487 なんだ、パクリかよ(´・ω・`)
でもそれだったら絶対見る。
535 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:29:42.32 ID:n4DxZZq20
今クール一番おもしろいと思うのは11人もいる
これしか見てない
広末と加藤清四郎のからみがおもしろい
536 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:29:48.29 ID:FDlnAsbSO
次はキムタクがダイハードやればいいよ
537 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:29:59.42 ID:xJVQ0UzX0
>>520 >図書館行って来い
>年齢別データは取ってる
>TV局が発表してないだけだバカ
年齢別データの取り方は?
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:30:02.55 ID:fB+mLazf0
あの時間帯だったら、何放送しても9%くらいいくんじゃねーの?
539 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:30:07.28 ID:jsP6S4Wr0
チョンはヒトケタwwwwwwwwwwwwwwww
シーングルwwwwwwwwシーングルwwwwwwwwwww
>>445 最初から海外での展開を見越してるから、
国内での視聴率は参考値でしかない。
撮影終了させて、視聴率を見ながら脚本の修正ができない方法を取ったのは、
一本筋がないと全体の構成が狂ってきて、
海外で通用しないから。
実際に売れるか売れないのかはわからんけど、
JINが売れまくったから、それを目指してるんだろ。
541 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:30:16.24 ID:mSmUkm8t0
歴代フジ日曜9時 ドラマチックサンデー枠
パーフェクト... *7.7__*7.9__*7.6__*9.7__*6.0__*5.6__*5.6__*6.1__*5.4__*4.7(終)_________*6.63
スクール!!.... 11.0__*8.9__*8.6__*7.8__*7.7__*9.0__*8.9__*9.4__*9.6(終).________________*8.99
マルモおきて....11.6__12.9__12.3__12.7__15.6__15.6__16.1__16.8__17.2__15.6__23.9(終)___15.48
イケメンパラ 10.1__*6.0__*7.9__*5.5__*7.5__*6.2__*6.4__*6.7__*6.4__*6.9__*7.3(終)____*6.99
僕とスターの 10.2__*9.7
キムテヒやっぱりスゴいわ。この枠ではマルモに次いで2位。
あれだけデモされても数字落とさない。マジで後半恋愛度が増していけば視聴率あがってくるかも。
日本最高のアイドルAKB前田を軽く抜いた。
南極が22%から16%に急落する中、僕スタはほぼ横ばいキープ。
南極はもうタロジロ再会まで見所ないしやけに長いんで沈んでいき、僕スタは
これから恋愛度が増していくので上がっていく。これテヒとタクで逆転あるわ。w
寺島進が些細なことでキレて暴れるのはもうお腹いっぱいです
鮫島がいなかったらもっと平和的に物事を解決できたんじゃなかろうか
まあなんだかんだ言いながら家族で毎週見てるよ
>>487 それはきっと半島からの物体X
絶対見るから。
>>480 これで全部足して5割って低いのか多いのかどうなんだろ。
545 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:30:55.68 ID:5uavfxtj0
マクレーンつるっぱげ
ネトウヨ完敗()
綾瀬を看護婦役で船に乗せ、仁先生を船医にする
白衣の綾瀬が甲板を走るシーンと
急病人をわずかな医薬品とお粗末な医療機器で治療する仁先生
というのを毎回、15分ぐらい入れるべきだったと思う
548 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:31:09.02 ID:yfkVGXof0
蛆のキムタヒは7%でした。
>>21 史上空前のダイハードブームはまだ続いてるのかww
550 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:31:13.07 ID:xJVQ0UzX0
>>525 別々の分母から割り出した数字を足してどうする?w
数学的に%の最高値は100%だアホ
551 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:31:34.67 ID:WchObhtM0
やっぱベムでしょ
家政婦に負ける大作の蛸wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:31:43.14 ID:NgLO5Bxx0
怒鳴りあうだけで、24のような緊迫感は一切無いのが南極。
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:31:43.88 ID:7MFQ91bd0
次週は医療品が海にながされてみんなでペニシリンちゅうもんを作るぜお!
キムタクでこの数字やばいな
平均でミタさんに抜かれるな
556 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:32:03.96 ID:5uavfxtj0
日本人はアメリカが好き
557 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:32:04.43 ID:Nds3DItHO
チョンドラきついな
558 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:32:16.01 ID:XfUfl1tAO
おちすぎ
普通に来週も行列みます
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
ネトウヨ()
ヤマトの次は南極か〜
キムチタクは赤字請負人かよ
562 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:32:46.57 ID:fB+mLazf0
>>541 >マジで後半恋愛度が増していけば視聴率あがってくるかも。
>日本最高のアイドルAKB前田を軽く抜いた。
この言い方がキムチっぽくていいね、尻尾見えまくりwww
日本人には書きにくい表現の仕方
563 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:32:56.06 ID:leOVoFUB0
>>530 つーか再開シーンが嘘
上陸前にヘリから確認
上陸作業が忙しくてそれどころじゃなかったらしい
ソースは村山隊長のインタビュー(映画版DVDで見れる)
564 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:33:06.92 ID:r34Z2GJD0
顎瀬のアゴで砕氷して進みます
関係ないけど犬の喧嘩って結構危険だよ
ウチの犬が他の犬に尻尾の付け根を噛まれたんだけど
牙が深々と突き刺さって治るのに1ヶ月近くかかった
傷が深い所為で出血が中々止まらないんだよ
喧嘩の様子を傍観してる人間達を見て少しだけ萎えた
リアリティを追求するならもう少し何とかならかったものか
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:33:33.52 ID:EBN8UUn3O
あぁ野沢那智さん・・・
>>547 子役2人と犬のダンスもあと15分入れないと。
「鳴り物入りのキムタク主役ドラマにしては低い」といっていいのかこの数字
>>553 ジャック・バウアー切れた 突然怒鳴った
少し反省 でもまた切れた
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:34:00.38 ID:7MFQ91bd0
そもそもキムタクの役は架空の人物だから史実もへったくれもない件
571 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:34:08.93 ID:MjUQeTHr0
ちょっ!見ろよ!
572 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:34:16.50 ID:Qcd741BW0
で、BS1の野球の数字は?
チョンドラまだ下駄履かせてやがるw
574 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:34:22.08 ID:SN3PkQM80
南極大陸とか若者向けじゃないからな。
固定年齢層の視聴率とれるってみたんだろ
あとの年齢層はキモタコまかせ
昭和基地の隊員の血に火を近づけると、
隊員ががくがく震えてにだーっっと叫ぶ。
招待を見破るには他の基地に行って、
サングラスを取ってこないといけない。
長い殴り合いで1話の半分くらい使う。
期待したほどじゃなかった
っつうか、古きよき日を思い出すオナニーばっか見せられても萎える
後ろ向きの前向きと言うか前向きの後ろ向きと言うか、なんかこうびみょん
577 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:34:33.95 ID:vL0roF4g0
>>446 >>455 昨日は試合展開が良かったし、1点差争いで試合が進んでいた
でも、巨人が大量点取ったのが決定打だった
演出のそこかしこで笑っちゃうんだが
実況盛り上がると視聴率悪いからなぁ
男はつらいよ4.0面白かったけど
おまいらがいっぱい出てたね
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:35:06.32 ID:yfkVGXof0
16.3% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
17.9% 21:00-22:09 TBS 日曜劇場 南極大陸
*7.4% 21:00-24:54 CX* 僕とスターの99日
こんだけ金掛けて20%いかないと失敗でしょwwww
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:35:20.52 ID:/QtfFl8pO
そりゃそうよ
あれでJIN越えはないよねェ
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:35:45.15 ID:RBgJrUU60
あらっらららららららら
多額の制作費かけてこの数字じゃ大赤字でしょ
ネトウヨがやけに持ち上げるし、絶対コケると思ってましたw
586 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:36:26.40 ID:NgLO5Bxx0
>>565 まあ、喧嘩じゃなくてじゃれてるだけだと犬飼ってればわかる映像だったしな。w
犬の喧嘩のシーンがちょっとしつこかった。
588 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:36:45.99 ID:zhVuq06t0
犬を使って幻のグルコサミンを探し求めるドラマ「世田谷育ち」に変更すべき。
みたやべむもあの枠なら15%いかないだろうけどな。
来週辺りが15%になり 後は平行線で
15や17とか行ったり来たりで
最終回が19%ぐらいだろうね
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:37:15.92 ID:VaJmBweK0
良くわからんが、「10時またぎ」ってのを使うと
視聴率が上がるんでしょ?
なのに18%って、関係者、焦ってるんだろうな。
592 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:37:16.19 ID:fB+mLazf0
しかし、犬と、犬担当者はケープタウンまで空輸すべきだったような気がするが
なんで船でつれてったん?
史実では、1次隊は越冬しないんじゃなかったっけ?
594 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:37:20.88 ID:QuF936wsP
順調に下がってるな
それにしてもタロウとジロウがかわいくないww
595 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:37:39.90 ID:4Fg9BGn30
【視聴率低下の原因】
韓国人出てると分かって見るのやめました。…96.7%
その他 …3.3%
>>491 >電源からでも通信できる時代だぜ?
今の地デジのテレビが電源から通信できる仕組みになっていなければ何の意味もない。
今からつけるなら、またテレビ買い直しになる。
視聴率調査するから、またテレビ買い換えてくださいと、全国民に言うのか?
地デジで買い換えたばかりなのに?
だいたい電源からの通信ができてるなんて、同じ家のなかでの話だ。
家のなかと外での通信なんて実用化されていない。
やろうと思ったら電灯線の線を全部引き直して屋内から屋外までに
通信を阻害する要因を除去する必要があるし、その屋外も
インターネットなどにつながるまでの仕組みを作らなければならない。
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:37:52.50 ID:fGK1jwxK0
韓国ドラマとかどうでもいいし、本当ネトウヨキモイ。
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:37:56.67 ID:fB+mLazf0
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:38:16.70 ID:H+2uBNM80
>>207 まだ電通が盛っているんだろうね
もしかして南極大陸を減らしているかもよ
どっちも花王がスポンサーについてるし
「南極の花王の分をチョン国に盛ってくれニダ」とかさ
600 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:38:28.45 ID:BvatNrTj0
19.8|家政婦のミタ
17.1|妖怪人間ベム
16.9|南極大陸
16.1|謎解きはディナーのあとで
15.7|私が恋愛できない理由
13.7|DOCTORS 最強の名医
まあここらまでが今期の合格作品か
こんなチャラいおっさんを主演に据えた制作側が悪い
602 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:38:40.59 ID:C/O5zqSw0
早く置き去りにされたワンコの奮闘がみたい。
おっさん達の汗と涙は2回までが限度だ。
一話からそうなんだけどキムタクだけ浮いてるん
犬は悪くない
604 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:39:01.16 ID:cGAqK48HO
キムタクご祝儀だったか
605 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:39:14.81 ID:ONAxF1sy0
大げさにドラマチックに見せ杉なんだよね。
学術的な調査で行ってるんだから、淡々としたところと感動的なところを使い分けて欲しい。
つか、吹雪で顔出してるってあり得ないでしょw
>>537 個人で設定してるんだよ
こういった具合だ
図書館に行ったら確認できるから
-------関西-------
---------世帯--K--T--M1--M2--M3--F1--F2--F3
8/25 巨×阪 YTV
1900-114 15.3 3.9 3.0 3.0 4.5 16.6 1.3 3.8 13.2
イヌゾリを運転?しているキムタクが
ゴーグルもマスクもしてないのはなぜ?
そんなノーガードだと顔面凍りついてしまうだろ?
>>537 前に何かで測定機械の画像見たけど、機械つけるときに家族を割り当てる複数の小さいボタンがあって、
見るときにそれを押す感じらしい。リモコンにもついてた。
だからおじいちゃんと孫が見てるとか、お母さんが見てるとか、
未来から来たネコ型ロボが見てるとか一応測ってるらしい。
テーマはいいし、スタッフの頑張りも感じて悪くはないんだけど、なにせキムタクがね…
毎度毎度のどんな役柄だろうと相変わらずのキムタク演技
昨日もあったねw「ちょ、お前、何言ってんだよ!」(DQN口調)
あと時代設定無視も相変わらず。子供達はモロ戦後なのに、スゲー綺麗な服装に今時の髪型、眉さえ整えてちゃあの時代の気分でないよ
610 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:39:51.14 ID:QuF936wsP
あんな華のない犬も問題ww
どこの野良犬だよw
611 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:40:04.75 ID:pbd8V5H/0
犬好きが見てると思うけど、犬好きだからこの先益々見たくない感じ。
あと、今の時代、もう重いドラマはダメだね。
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:40:19.32 ID:MQO/jI1O0
ダイ・ハードと悩んで、こっちを録画してしまった
まだ見てない
時間帯トップ、キーセンチョンタレドラマにダブルスコアで差つけてるのに、
初回視聴率からの下落率でここまで勝ち誇れるチョンって、本当にプライドないんだな。
脚本がダメだわwwwwクソだwww舞台みたいだってーのwww
一列横並びの演技をいい加減やめれ
615 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:40:30.18 ID:yfkVGXof0
16.3% 20:00-20:45 NHK 江〜姫たちの戦国〜
17.9% 21:00-22:09 TBS 日曜劇場 南極大陸
*7.4% 21:00-24:54 CX* 僕とスターの99日
昭和30年代に木村がタイムスリップしたようにしか見えないチャラさ
当時の成人男性ってもっと老成しているだろう
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:40:42.83 ID:buAHNBTsO
10分延長とか迷惑だから止めれ
618 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:40:44.91 ID:7MFQ91bd0
>>605 そもそも遭難しそうなブリザードだったら何も見えない映らないw
619 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:40:55.62 ID:FDv+X4r10
このドラマってもう誰か死んだの?
初回でフラグ立ちまくりだったけど
620 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:41:09.58 ID:HYXkFmqS0
キム・タクさんは既にオワコン
621 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:41:11.03 ID:XrX6X2WhO
演出が臭くてあざとい。
萎えた
>>610 まあ、犬種は気になるけどしゃあないな
ニューファンドランドかわいくねえw
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:41:26.59 ID:QuF936wsP
キムタコもがんばって若作りしてるけど
来年40歳だからな
624 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:42:01.89 ID:7BIrJb3R0
ダブルスコアにしないという調整をしているからね
隊員が隊長無視して自由すぎだろ
あんなんじゃ責任もてんよ
>>568 まあ、キムタクでなくてもいいんでは無いかとは思う
楽しく見てはしるんだけど、キムタクだけ顔がきれいすぎるんだよね
お前は毎日髭剃ってんのかwってツッコミ入れたいくらいにねw
一人だけ未来人かよwとかツッコミも入れながら楽しんでるよw
627 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:42:15.61 ID:xJVQ0UzX0
>>608 へぇそうなんだ、それなら年齢別データもある程度信頼性あるね
>未来から来たネコ型ロボが見てるとか一応測ってるらしい。←ココ以外ねw
最近ネトウヨ連呼リアンの芸が一本調子でつまらん
もっと踊ってみせろよ
南極で冷凍状態の仁先生が来週発見される
630 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:42:25.89 ID:2uIsRFjI0
キムタクの演技のワンパターンさ
前々からわかりきった事だが、あれでいいのか本当に
ヤマトと演技同じだぞ
タロとジロが真っ黒けな顔だから、表情が見えないってのも問題でしょ
それから脚本
毎回、誰か一人にスポットを当てつつキムタクは傍観者にした方がいいって
宗谷を主人公にしておけば。。。
633 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:42:42.92 ID:7MFQ91bd0
>>607 2月の昭和基地じゃ凍らない。
そもそも昭和基地でブリザードの時には気温が上がる。
何やってもキムチたくや
635 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:43:07.89 ID:xQfR9iZrO
クスッとできる演出が足りない
見てて疲れてくる
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:43:07.86 ID:7JUiBHNy0
食堂で嵐に何回かあってるけど、途中で皿やコップがなくなってる
実際撮影ではあぶないけど、ちょっとなー
637 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:43:08.47 ID:np2lRVFY0
車が動かなくなったシーンだったかな
どの俳優かは忘れたが
「やべぇ」って言ってたな…
昭和30年代にその言葉は無かったと思うぞ
ウジに視聴者が流れたかのと思ったらチョンドラ10%切ったんだな
再放送なのにダイハード4すごいw
そもそも南極とか越冬とか誰も興味ねーしwwwwwwww
640 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:43:27.06 ID:mvIzQmQM0
>>488 今時モデムってw お前ジジイだろw
ネットで双方向できることも知らんで何言ってんのw
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:43:28.00 ID:iqiXS5Vv0
いちいち大波で危機になるところの演出が見ててつらいわw
来週は物資が7割方流されて自給自足になるところだから結構面白いとは思うけどねぇ・・・
キムタクがいつ、ちょ待てよって言うのかドキドキして
集中して見てられないんだよなぁ
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:43:56.89 ID:XrX6X2WhO
武士の一分の木村はよかった。今より細かったけどスマッシュのキモタコであることを消していた
キムタクは田村正和になれませぬ。
悪魔の毒々バーガー見てた方が楽しい。
キムタクもっと下がるかと思ってたけどほぼ17か
14前後で定着する予想してたんだけどな
646 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:44:38.61 ID:xJVQ0UzX0
>>643 武士が早漏で1分しか持たないのはわかった
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:44:48.63 ID:fB+mLazf0
>>627 こらこら、電通工作員はウソついちゃいかん
あんなもん、年齢別のボタンあるけど
どの人も一番押しやすいボタン押しちゃうに決まってるジャンwww
家族5人なのに、1人しか見てないことになってるなんてザラ
ストーリーは面白いと思うんだけど
無理やり感動させてやろうという過剰な演出が逆にシラけるんだよね
まだ下げ止まってないよ
犬だけ観たいんだから、犬だけ映せよw
南極1号2号の事には触れるなよ!
秘密だからな・・・・
652 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:45:33.71 ID:1QqULttM0
初回22%から5%も下落か。結構落ちたね。
今回は行列がトライアスロンの佳境だったので持っていかれたな。
そしてダイハードww
来週以降は持ち直すと思うよ
キムタクは田村正和みたいに「手を汚さない役」に徹した方が良かったんだろうな
汚い役をやる度に顔面が劣化していく
>>648 スローモーションと音楽の使い方がワンパターンだよね
655 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:45:58.18 ID:/X/ziY8d0
キムタクもせっかくこんな役をやるんだから
ちゃんと無精ひげ生やしたりして汚くすれば(演技はうまくならないけど)
また年相応の役者としてやっていく道も開けそうなのに。
もったいない。
キムタクが万能すぎるのがおかしい
>>544 全部足して5割って、今出てる数字を足した55.3%のこと?
まだNHKとテレ東、教育が入ってないし、他に全部足して数%レベルだけど
BS、CS、ケーブルテレビ、そして県域のテレビ(テレビ神奈川など)がある。
NHK総合とキー局5局あわせて70%前後というのが日曜夜の相場じゃないかな。
平日だとこれが60%前後になる。
658 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:46:04.92 ID:iqiXS5Vv0
>>630 南極観測ってヤマトのベースになった話のような気もするがw
>>630 「キムタクは何をやってもキムタク」ってのは別にいいんじゃね?
大昔のスターだってそんな人多いじゃん
問題はそのキムタクというピースがはまらない
演技派俳優が必要な役にまでキムタクつっこんでることであって
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:46:32.64 ID:qeBOG6hI0
行列は相変わらず好視聴率だし、映画はがんばってるし
南極大陸で20%いかないとまずいんじゃないの
チョンドラはこんなもんなら成功じゃないの
キムタクって脚本読んで役作りとかしないのかな。
髪型とか全然昭和30年代の人には見えない。
仕事ナメてるだろ。
かと言ってスタッフはジャニーズの大物に意見出来るわけないしな。
極地に行ってて命綱の燃料確認しないのがそもそもおかしい
663 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:47:07.20 ID:fB+mLazf0
>>653 パパはニュースキャスターを見てみよう
すごいぞあれは
下がっちゃったんだ…残念…
>>615 本当の数字が出る前のガセ数字貼ってなにが面白いの?
>>640 2chはネットだろw
TVはモデム回線使ってる
電源単位での通信は出来ない
コントロールする機械が必要
>>531 視聴率調査に参加していただいたご家庭に
抽選でレコーダー上げますとか餌をまけば
物好きだけじゃなくて十分集まるでしょ。つーか
同意って別に双方向については今すでに
やってるんだし、自動で送るかボタン押すかの
違いだけだろ。
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:47:45.72 ID:xJVQ0UzX0
>>647 "ある程度"信頼できるって書いたんだけど、見逃した?
各自がちゃんと操作すればって意味を含んでるんだけどね
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:47:53.52 ID:kbmt/tCdO
JINがそうだったように僅かでもコメディ要素があったほうがいい
泣きの展開、重厚な仕上げにプラスになるよ
その辺、緩急のさじ加減に石元や山本をもっと使えばいいのに
670 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:47:53.86 ID:6YfjhE450
BGMがあざといのがちょっと
671 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:47:56.98 ID:ONAxF1sy0
ああいう閉所で長期間調査するような人員って、
冷静でおおらかな人を選ぶと思うけどね。
そういう人たちの苦労を描く方が共感するんじゃないかな。
毎回熱すぎて押しつけがましくなってんだよな。
南極物語の高倉健が良すぎたか。
672 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:48:11.11 ID:/X/ziY8d0
>>659 これまで大役やってきた大物役者が全員演技上手いってわけじゃないからね。
というか「何やっても○○」って人の方が多いようなw
673 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:48:14.91 ID:7MFQ91bd0
>>651 海にながされた物資を回収していたら南極1号がみつかって、
空気入れたら綾瀬出現!みたいな展開がいいとおもう
>>661 一人だけ現代人だったしな
船乗ってから衣装はそうでもないけど
なんか浮いてるんだよなぁ
ホント勿体ねえ
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:48:22.11 ID:fB+mLazf0
>>661 もうすぐ 波動砲で氷を砕きながら進むんだから気にしない
>>15 ギリギリ10%超えの謎
「僕とスターの99日」初回10.2%
「花ざかりの君たちへ 〜イケメン☆パラダイス〜2011」初回10.1%
「アイリス」 初回10.1%
『HEY!HEY!HEY! SP 』韓流推しの回は10.3%
「美男ですね」チャングンソク出演回10.1% 韓国ドラマのリメイク全話平均視聴率10.0%
ほぼ同じ視聴率
677 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:48:33.03 ID:BvatNrTj0
来週のテレ朝は「悪人」か
>>654 そのスローモーションで一人一人の顔をアップにさせる部分が嫌いなんだよな
>>657 >55.3%のこと?
そう。今もなんだかんだいっても60〜70%もあるもんなんだね。
家族団らんじゃなくても台数多いから誰かは見てる、みたいな。
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:49:45.46 ID:np2lRVFY0
>>661以前、キムタクは役作りはしない、自然体でやると断言していた。
だから育ちのいいお坊っちゃまの役でも箸で人を指すし、盲目の役でもまばたきする。
681 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:49:55.02 ID:fB+mLazf0
>>665 本当の数字なんてどこにもないけどな
そもそも分母がどうなっているのかすらよく分からないし
分子も操作していないと誰も証明できない
衝撃!石原裕次郎が「電通=ビデオリサーチ」批判!
http://logsoku.com/thread/ex5.2ch.net/mass/1102500616/ >僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
>うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
>六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
>両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
>六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
>そんなもの、信用してられないよ。
>これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
>電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
>(中略)
>だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。
キムタクにしか見えんなやっぱ
RAV4乗って氷上爆走すんのかと
日曜日の夜にハラハラドキドキは
ちょっとしんどくて、行列見たし。
南極は録画して、心に余裕があるタイミングで見る。
いくらこのドラマに金がかかっていようと、
普段の手抜き安価バラエティで節約してるんだから問題ないだろう。
686 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:51:04.00 ID:mvIzQmQM0
>>666 >TVはモデム回線使ってる
5年前まではなw お前馬鹿過ぎだから少しは
勉強してから書き込めw 10年前のプラズマTVしか
持ってないんだろお前w
地デジになったら本当の視聴率出せそうだけど絶対にやらないだろうなTV局
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:51:23.25 ID:W5OJVn590
キムタクどうのより脚本家が悪いわwどうでもいい危機ばかり作ってさ
台風で人間は怪我しなかったのに、犬が怪我するんだぜwwwww
人間より弱い犬を南極に連れて行くなよなw現実離れ杉
大人気でブームの韓流www
690 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:51:37.02 ID:B84VjDuX0
綾瀬の無駄遣い
木村は綾瀬絶賛して相手役指名してるけど、相性悪い
同年代の大沢、藤木とは相性いいからって・・・
木村は無理なことに気づけよ
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:51:42.94 ID:ONAxF1sy0
>>654 倉本聰の「風のガーデン」の結婚式シーンみたいな目から鱗な演出を望みます。
692 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/31(月) 11:51:48.17 ID:19a3+jwF0
南極にいるのに吐息が白くないとか・・・
このドラマはリアリティがないんだよねw
693 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:52:13.38 ID:fB+mLazf0
>>682 さすが石原家
視聴率も公共的にやればいいのいな
これみるなら毎週「南極料理人」観たほうがいい。つか、テレ朝南極料理人放送して南極対決しかけろや!
695 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:52:51.55 ID:BCNAFehEO
696 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:53:02.95 ID:BB5g3lsf0
普通に飽きられたんだろう。
もう1パターンすぎるからな。
何か問題が起こる→
キタムクが熱くなる!→堺が無理だろ的に冷ややかな流し目→香川が何とかなるでしょう!
→ガテン系のジジーが切れる→料理人のデブに八つ当たり→丸く収まる
→それは新たな試練の始まりえあった→荒・野・より君に告〜ぐ〜→南極は生きているキリッ
もうええわw
>>550 ごめん、無知がうつるから安価付けないでw
調べてから書いてください
ドラマがコケたら共演者のせいにするのがジャニーズ
700 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:54:07.95 ID:fB+mLazf0
>>692 寒さに対する危機感が少ないよな
でも、まあ、北海道じゃしょうがないだろ
せめてアラスカでも行けばよかったのにな
701 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:54:37.45 ID:xJVQ0UzX0
>>697 お前、視聴合計と視聴率は違うって事に気が付かないバカだろ
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:54:41.98 ID:0jq+6J8+O
キムテヒ可愛すぎw
見てないやつは来週一度でいいから見てみな?
日本の女優とは違うピュアで新鮮な雰囲気と可愛さがたまらんから
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:54:44.43 ID:PUS+iFLW0
冬に南極ってどうなんだろう?
震災なけりゃ夏ドラマだったんだろこれ
>>686 確かにプラズマだw
最近のはそうなっとるのか?
まあでも、ネット繋がないと無理だな、モデムと同じ
ネットはOFDM、デジタルTVも同じ
TVは変調かけてるからch分けれるが、ネットはそうはいかん
スイッチングっていう手法で何とかしてる
これがいるんだよ、ネットの場合は
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:55:12.20 ID:ONAxF1sy0
熱意で乗り越えることよりも、
この大変な状況をどういう知恵を使って乗り越えたのか知りたい。
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:55:23.04 ID:fB+mLazf0
708 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:55:42.80 ID:n4DxZZq20
見たこと無いから批評できない
710 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:56:01.17 ID:iqiXS5Vv0
宗谷が帰るシーンで「ちょ、待てよ!」って絶対やると思ってたのに・・・
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:56:02.08 ID:oFjePef50
712 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:56:02.13 ID:1rnynWfQ0
>>652 へえ、行列はトライアスロンの佳境だったのか。
あとダイハード4も比較的新しいので
視聴率が上がったみたいなので、この2本に
ちょっともっていかれたとのか。
715 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:56:08.99 ID:XrX6X2WhO
でもホントに南極いって撮影したんだろ?いいなぁ 南極いけて
スレタイにキムテヒドラマの数字も入れろよ
717 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:56:30.80 ID:ONAxF1sy0
719 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:57:05.06 ID:mvIzQmQM0
>>704 もう無知なじいさんは新聞でも読んでろよ。ウザい。馬鹿過ぎ。
今時ネットの無い家とか知らんわ。
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:57:30.52 ID:BQYdG2i3O
工作員が沸いてるのうw
かけた金額考えるとこれ以上下がるのはマズイ
>>686 どっちにしろ、全員がネットにつないでるわけじゃないし。
PCがなくて携帯だけというやつはいくらでもいる。
家までネットはきてるけどテレビにはつないでないというケースもたくさんある。
そしてテレビに視聴データを自動的に送信する機能がないのはどうしょもない。
個人を識別することもできないため、CMを出稿する側からすると今のシステムから見て劣る。
性別・年齢別のマーケティングをできないなら、多少精度が上がっても意味がない。
723 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:57:52.53 ID:5a7CAC2J0
どうでもいいが、全局の視聴率を足すとトンデモない数字だよな。
俺の周りには日曜の夜にテレビ見てないヤツの方が多いぞ。
絶対数字いじってるだろ。スポンサー企業だけイイ面の皮だな。
大前の言う通り、もうテレビ全体末期症状だわこれ。
日テレはドラマが人気が出るイメージを持っている
イメージ通り、予定通りに視聴者が夢中になれる演出やストーリーが完成度高く出来上がってる
>>719 バカ言え
2chのせかいだからネットだろw
726 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:58:22.48 ID:5fb5898k0
ネトサヨ、在日涙目wwww
朝鮮ドラマ10%割れじゃんかwww
キムタクの分が行列やダイハードに行っただけwww
727 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:58:24.03 ID:fB+mLazf0
>>702 >日本の女優とは違うピュアで新鮮な雰囲気と可愛さがたまらんから
腹黒い、グロ顔にしか見えませんが?www
KARAと混ぜたらだれだかわかんねーしな
やはり韓流人気は根強い
10%前後を今の時代にとるのはなかなかだ
729 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:58:31.83 ID:xJVQ0UzX0
>>721 30%をノルマみたいに言われてるらしいから、キムタクはプレッシャーらしいよ
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:58:51.76 ID:5hK3TnYWO
もうこうなったら、まなちゃんの入浴シーンだな
1話は当時の日本の背景を描いてて面白かったが、
2話からの人間ドラマがキムタク仕様の幼稚さで
3話も微妙だった。題材はいいのに脚本がチープでこの調子ならキツすぎる。
でもわんこが見たいから見るけど。
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:58:54.73 ID:BCNAFehEO
733 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:58:56.14 ID:/X/ziY8d0
>>714 そういう話は面白いのだが、ちゃんとこれから盛り込んでくれるのだろうか?
南極行って初めて判る事って観測隊の意味があるって事でもあるし。
南極は生きている、はうまい具合に都合良く使えるなw
JINも要所で頭痛乱発しまくってたしw
735 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:59:09.51 ID:ONAxF1sy0
>>724 三田が意外と面白い。
ストーリーは暗黒、三田のブラックジョークが利いている。
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:59:12.59 ID:cj80bwFkO
また2時間スペシャルやって数字稼ぎするんじゃねぇ?(´・ω・`)
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:59:20.62 ID:aFwYJgge0
CSばかり見てる
もう、撮り終わってるから今更どうにもならないんだよな
739 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 11:59:38.10 ID:/X/ziY8d0
沢村のドクターは
まあまあ面白い。
第何話で南極Z1号が登場するんだ?
742 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:00:04.88 ID:XrX6X2WhO
>>702 わかる!!日本の女優はもう汚れてる感じするよな。キムテヒは口とじれば綺麗やわ〜
確変するかと無理して見てたけどもう来週から見ない。
ていうか演出クドいし、脚本は乾燥させようと必死だし、見てて疲れる。
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:00:28.97 ID:fB+mLazf0
>>729 HEROは、別にキムタクのおかげじゃなくて
脚本と回りの俳優のおかがだからな
キムタクのドラマは金がかかってるので面白く仕上がる→キムタクすげー
って思われてただけだ、
745 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:00:34.85 ID:gL3CAkK3O
なんで下がったの?
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:00:45.29 ID:bKMxW9xz0
なんでチョンは9.7%で誇らしげなの?ww
毎回言ってて恥ずかしくないのが凄いわ
イケメンパラダイス
1話 10.1%
2話 6.0%
僕とスターの99日
1話 10.2%
2話 9.7%
ワンパターンもそうだけどひとつひとつのエピソードが小っちゃい
749 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:01:10.77 ID:/X/ziY8d0
>>744 かね掛けてもらえるのがキムタクなら
キムタクのおかげじゃん
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:01:15.73 ID:mvIzQmQM0
>>722 じゃあ今の視聴率調査は全家庭でやってんのか?w
言ってることがめちゃくちゃだなwボタン押すなら双方向
ボタンで出来るんだから何も劣らないだろ。
>>719 と、レスしてやるおまえ、なんて親切なんだろう
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:01:19.72 ID:fB+mLazf0
>>735 三田さんのお風呂シーンがカットされたのは痛かった
お風呂シーンアリなら、30%いくでしょう
>>728 まったくだ
韓国人が世界から愛され
求められているのは明白である
話としては面白いんだけどね。動物も絡むし。
それこそ香川照之主演とかにして、思いっきり重厚なドラマにした方が
もしかしたら高視聴率になったかもしれない。
755 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:01:50.88 ID:6YfjhE450
>>744 その辺は巡り巡って、
キムタクだと金が出る→脇に豪華俳優陣と制作に金と時間がかけられる
っていうスパイラルだから、キムタクすげーは間違いじゃないからな。
綾瀬をなんとかして宗谷に乗せてお風呂に入れるべきだった
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:02:17.51 ID:aarjGCf00
南極見てた5%以上の人達はどこ行ったんだろう…
風呂タイム?
ダイハード見ちゃったからなあ
サイボーグキムチ害虫信者は親族含め殺す
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:02:57.99 ID:fB+mLazf0
>>750 5時に夢中のアンケートが一番正確な気がする
>>747 韓国スターじゃなくてAKB48不動のセンターと警備員との恋愛話にすれば
前田敦子ももうちょっと取れてたのかなw
キムタクが氷の割れ目から海に落ちてちょさみーよ無かったな
いつもシュッとしすぎでお間抜けシーンない役ばかりだな
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:03:10.04 ID:yfkVGXof0
_ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
/::::::/ \::| ____________
|:::::/ '⌒` '⌒ヽ |/ /
.|::::::| \ / | |
|,/ヽ |`! < 韓国魅力的韓国一番ニダ
.| | < _ > |/ |
\| ー─── |/\ \
0\ \⌒/ ./ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/| \  ̄ /| 、 |
/ |ヽ、 \ _/| ヽ| ヽ
| \___/| .\
766 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:03:10.75 ID:ONAxF1sy0
>>752 ガキがスケベ心丸出しなのに笑った。
おまいら松島の劣化を罵りまくりなのにお風呂シーンは見たいのかw
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:03:11.44 ID:xJVQ0UzX0
>>702 若いころは、顔が可愛いってのは許されるけど
30過ぎてたら、立ち居振る舞いとか言動で可愛いって言われる事はあるけど
キムテヒにはそれが無い、作った顔だけで可愛いをゴリ押しするのは無理がある
768 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:03:36.67 ID:lHByoPwpO
1億の木村さんが2000万の三田さんに負けた
三田さん△
犬の演技がすごい
>>723 自分のまわりだけ見れば全体がわかるなら、例えばテレビ局員の家族のまわりで何を見たか聞いてまわって
これが視聴率って発表してもいいってことじゃないか。
人の交友関係は、同じような人があつまる傾向があるんだよ。
テレビの見ない人のまわりにはテレビを見ない人があつまる。
逆にテレビを見るという集団もいる。
771 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:04:13.36 ID:bRF0wH/60
わんわんお
772 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:04:23.57 ID:XvGVTahT0
とにかくストーリーが今のとこつまらない
何か先が読める展開というか
どうなるんだろうというワクワク感がまるでない
脚本つまらなすぎる
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:04:45.33 ID:7MFQ91bd0
第4話では早くもセカンドインパクトで来年のエヴァとのコラボらしい
774 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:04:52.20 ID:IUDnrRQZP
最初は気にならなかったけどだんだん木村の声が耳ざわりになってきた
「おいっ!」「こらっ!」「リキっ!」「おっおー!」
犬とあいつが消えればドラマの品が上がると思う
775 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:04:53.39 ID:XrX6X2WhO
なんで下がったの?
答え: @ワンパターンでくどくてしつこいからAこの演出はjinで視聴者が学習しちゃったから。 B船におっさんしかいなくて恋愛要素がないから女が見ないから。 C日の丸多すぎてサヨクが気絶して見なくなったから
一話が出来すぎだったからなぁ〜
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:05:37.26 ID:dYuZk/J4O
南極着きました。めでたしめでたし。
って話しでしょ?もう話終わってるじゃん。
>>750 双方向なんてだれも使ってないだろバカ
TVみるだけで、そんなもんはいらん
779 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:06:09.54 ID:CcK9gv+b0
12%くらいまで落ちそうだな、こりゃ
まさか一桁はないだろうけどね
780 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:06:53.86 ID:ysyYrVjo0
>>1 180 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/10/22(土) 16:59:00.58 ID:EU0lLjO7O
>>174 フジテレビのPはキムテヒが出るんだから初回ノルマ12以上ラスト18を言い渡されんだとか
平均一桁だったら制作局にはいられない
爆www死www
781 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:06:57.65 ID:SAPc57rs0
実際は南極の役目はドラマ『韓国女の99日反日作業』を食うだけでいいんだから
何%でもいいんだけどね、
花王が番組提供に絡んで南極の率落としているらしいな
ミタさん南極行って越冬してきてもらえませんか?
承知しました
783 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:07:09.04 ID:JlXEWr8/0
暗いんだよね
登場人物は怒鳴ってばかりだし
見せ場は、氷が割れたとか吹雪だとか犬が走ったとかしょーもないもの
視聴率減るよ、どんどん減るよ
784 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:07:11.95 ID:m0Mav9ZwO
>>676 イケパラはたまたまだとして
他は全く同じ層の人にしか視聴されてないのでは?
在日の方と韓流大好きおばさん合わせてこの数字が限界なんではないでしょか
韓流にとって11%は越えられない壁かもしれません
785 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:07:20.71 ID:XrX6X2WhO
キムテヒは口とじればまちがいなくきれいだろ!おまいら一般の韓国人どんだけ汚なく醜いかしってるか?! キムテヒは奇跡だろ
786 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:07:39.47 ID:mvIzQmQM0
>>778 今の視聴率調査の機械設置してる家庭より遥に多いだろw
馬鹿はそんなこともわからんから困るw ジジイは無知なんだから
すっ込んでろって言っただろw
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:07:52.14 ID:8RTVi1NU0
普通ダイハード見ちゃうだろ
ま、日曜日のこの時間帯は在宅率が普通より高くなるからな
にしても、この時間帯の視聴率が異様に高く感じるわw
4局だけで56%ってちょっと異常
他にテレビ東京系列とNHKがあるんだよね?
全体で7割ぐらいになるのかなぁ
やっぱり異様
どっかに、他の曜日の21時台の視聴率をまとめたとこない?
そこと比べてみると面白いかもな
789 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:08:20.51 ID:oFjePef50
やはり視聴率落ちたかw
キムタコだからなw
そうだろうと思って1回も見てないw
791 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:08:52.45 ID:VaJmBweK0
僕とスターの99日
9.4%と7.4%の2つの数字が出てきてる。
どっちが正しいの?
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:08:57.78 ID:I+FeL1o60
堺はもっと太ったほうがいいな
ひょろ過ぎて貫禄が出てない
キムタクはあのままでいいだろ
綾瀬は耳を隠したほうがいい
香川はあいかわらず上手い
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:09:55.90 ID:mvIzQmQM0
>>791 それはもちろん低い、あれ?誰か来たようだ。
794 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:09:59.47 ID:la1m8E290
演技が過剰だよな、
795 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:10:08.65 ID:8YuaB8Bm0
同じパターンの繰り返しで、トラブルへの対処が、薄っぺらだからな。
展開がいちいちわざとらしいからな〜・・
ぶっちゃけあんまり面白いドラマじゃない。
まぁだからといってフジのチョンドラなんぞ絶対に見ないがな
10%切りオメ
>>778 ネット回線を接続している世帯の方が視聴率を測る機会を置いてる世帯よりも
ずっと多いと思うよ
今の視聴率って、関東でも600世帯対象でしかやれてないでしょw
799 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:11:17.01 ID:tX6Yn1SW0
テレ朝が人気作と話題作を連発でぶつけてくるのは南極対策なんだろうな
しかし一番影響受けたのがフジかw
801 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:11:36.91 ID:Tu+7tcF50
キムタクが熱い心で仲間と共に困難を解決していくヒーローモノになっちゃった。
1話からそうなのだが、さすがに毎回同じパターンだと飽きられる。
毎話、解決できるレベルの困難が2,3起こり、その回のうちにあっさり解決する。
視聴者が試たかったのは史実に基づいた大河ドラマだったと思うのだが、違うのか。
完全にフィックションになってる。
実際視聴率が下がっているのを試るとそういう層が離れていってるのか。
うちら夫婦の中では完全にツッコミをいれるためにみてるドラマだ。
昨日はブリザードの中ゴーグルを頭に乗せてるのは飽きれた。
ブリザードで装着しなかったらいつつけるんだよ。
ツッコミをいれるためにドラマを見る人間なんて沢山いるわけじゃないし、
15%前後までは下がるんじゃないか。
>>786 バカか
データにはいろんな情報が必要なんだ家族構成からなにから
特定の人間からしか集まらないデータには意味無いんだ
データの出所を把握するのは大事な仕事
じゃなきゃ、街頭でやってるアンケートと同じ
場所変えればころっと結果が変わる
低脳lくん
803 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:12:00.37 ID:8YuaB8Bm0
頻繁に、やかましい音楽がなって、感動の押し売り状態で、ウザイわ。
804 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:12:16.31 ID:WeGfEUukO
南極と僕スタの視聴率がどんどん狭まってきてるな
またネトウヨ敗北か
何連敗中だっけ?
>>750 ランダムに抽出した場合は、一定の幅の誤差が出るが、全数調査に代わるものとなる。
ボタンをちゃんと押すことを徹底できるかという問題が一番大きい。
関東600世帯に対してなら徹底できても、何千万世帯を対象にそんなことはできない。
ビデオリサーチはおかしなデータが出たら調査世帯に確認の電話をとったりできるし。
ちゃんと忘れずにボタンを押せる人だけ対象となると、対象に偏りが出て
マーケティングデータとして使えない。
視聴率の誤差も今のとは比較にならないぐら大きくなるだろう。
807 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:12:44.80 ID:gunSEAUw0
キムタクが中年オヤジの顔になってた
あの肉付きはヤバい
越冬隊は早く帰れよ。
いまでも柴田恭兵は格好良かった、あの船上での敬礼は胸熱だったわ
810 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:13:36.12 ID:sNK+f2DmO
おいおい、このままじゃ平均でミタや相棒やベムに負けるぞwww
TBSの採算なんかしらねぇーーよw
チョンドラが10%割ったってか? 鼻から割ってんだよ。
812 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:14:40.04 ID:XrX6X2WhO
南極って普通に海外いくみたいにツアーとかあるの?
トイレどうすんの?公衆便所あんのかな?
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:14:46.70 ID:xJVQ0UzX0
円が4円近く下がった♪
814 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:14:49.03 ID:gT2qqm8h0
コリ案も落ちてるねwwww
自分の好きな俳優や女優が出演してるわけでもないし
「なっ?高視聴率すげぇだろ?」ってドヤ顔したキムタコヲタや綾瀬ヲタ見るために
何で南極応援せなあかんのよって話だよなw
嫌韓厨だけど、そもそも僕スタ以外の選択肢は南極だけではないし
816 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:16:03.50 ID:xQfR9iZrO
今日のキムチホイホイスレ
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:16:21.61 ID:6W7glb190
818 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:16:26.80 ID:GzHOxEpr0
やっぱり那智マクレーンが最高だ。
819 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:16:34.67 ID:K0sYPdrKO
犬の喧嘩のシーンどうやって撮ったんだろ?牙剥き出しで迫力あったよ
820 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:16:37.25 ID:XvGVTahT0
何が面白いかって
第一話のチョンドラマの低視聴率を南極のせいにしてたフジ局関係者の奴等
南極の視聴率悪いのにチョンドラマの視聴率も更に落ちてるっていうwww
821 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:16:54.66 ID:8MMdWK/H0
オレ昨日は行列見て泣いてました
世はまさに史上空前のダイハードブーム
>>804 そういう話が実際出たけど、民放が全力で潰しにかかったんだよ
なんかマズイことでもあるんじゃね〜かw
率じゃなく、世帯数で数字が出せるし、それもリアルタイムに近い状態で出せるから
見てる方も面白いと思うんだけどね
torneなんかは、どれぐらいの人が録画しようとしているか分かるシステムを使ってるし
見比べてみると、どの番組が人気があって、または被っているのかと言うのも
ある程度分かる
もうすこしタロジロが可愛ければ繋ぎ止めれたと思うんだ
ニューファンドランド顔怖すぎ
825 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:17:16.91 ID:UMA2ucwwO
昨日のリキ兄貴とクマさんの熱演見てないとかもったいない
826 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:17:21.09 ID:6zgtzC5l0
チョンドラ、10を切りました。
827 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:17:28.59 ID:6Yiz2HtAO
>>800 来週は「悪人」らしいね
これが一番ウジチョンドラマから数字奪ってくだろな
828 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:17:29.14 ID:xeG6Oay/0
だんだん薄っぺらくなってきてるな。昨日のは正直、面白くなかった。
まぁ、本番はわんこが〜されてからだから、ハンカチ準備して気長に待つわ。
これでわんこのところをアッサリ流したら許さんけど。
829 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:17:32.42 ID:bRF0wH/60
リキの復活
犬ぞり隊の復活と雪上車の救出
ニヤニヤ隊の到着
最後の敬礼
後半の神展開で泣いたけど
830 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:17:33.98 ID:I3ymW1jo0
>>785 じゃあ 「韓国人としては奇跡レベル」 って正確に言え
いちいち日本人を貶した上で過剰に持ち上げるから叩かれるんだろ
日本の芸能界で評価したら大したレベルじゃないのが現実なのに
大甘採点でも80点ぐらいが限界だわ
>>769 今回は犬の仲間割れ→リーダーが勝つ、みたいに集中すれば
良かったのにね
キムタクがでしゃばり過ぎなんだよ
JIN先生みたいに超絶な活躍するわけでもないのに
>>806 双方向を使う視聴率調査って、そうやってやるんだっけ?
民放が全力で潰しにかかったアレ
833 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:18:26.76 ID:mvIzQmQM0
>>806 >視聴率の誤差も今のとは比較にならないぐら大きくなるだろう
どうかねえ?600世帯での調査自体信頼性に疑問があるけど。
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:18:42.33 ID:JQehnCsc0
南極大陸 vs 僕とスターの99日 がだいたいダブルスコアという状態でしばらく行きそうだな。
なあんか無理矢理盛り上げようとする感じなんだよなあ
あと骨折するまで噛むとかあの犬は狂犬なので日本に送り返すべき
日9対決 大沢>木村/(^o^)\
日【21】JIN 23.7__18.4__20.4__20.7__20.8__18.8__18.8__18.7__19.2__21.1__26.1(終).._______20.61
日【21】南極大陸.... 22.2__19.0__16.9__
10月期対決 松嶋>木村\(^o^)/
水【22】家政婦のミタ 19.5__18.7__19.8__
日【21】南極大陸.... 22.2__19.0__16.9__
838 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:19:59.32 ID:KnYjtbiw0
>>791 どっちでもいいよ。7も9も同じだから。
でも面白いな。数字が10年前の水準になってるって
ネットで指摘されてからのドラマ部門の数字。
タコが出てなきゃみたいのに。
なんであの人が特段イケメン扱いか分からない。
もっと若い人やかっこいい人いっくらでもいるのに。
840 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:20:26.39 ID:hlxhAqozO
綾瀬はるかもキムタク同様表情がワンパターン。
義理の兄のことで何一人深刻になってんだかw
もっと教師らしくハツラツとした中に、
観測隊への無事と成功を祈る義妹を演ればいいのに。
始終苦悩を抱えた顔でイミフw
柴田恭兵もいつものワンフレーズごとに切る喋り方。
小さくて渋い声になった西川きよしかよ。
841 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:20:37.04 ID:HhKiLWosO
フジの方は打ち切り
842 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:20:41.09 ID:oUBusUL50
柴犬にすりゃよかったんだよ。
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:21:14.66 ID:oNs3z3DL0
娯楽作品に過剰な愛国は見てて疲れるからいらん
程よい愛国程度にしとけばいいのに
ネトウヨに大量に食いつくようなドラマはオワコンだっつーの
わんわん達の行く末を考えると見てらんなくなってくる
845 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:21:21.43 ID:XrX6X2WhO
南極いったらウンコはどこですればいいですか?壁なんてないよ?
846 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:21:22.02 ID:ONAxF1sy0
>>812 確か5秒以内にウンコしないとケツが凍るとかそういうレベル
847 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:21:44.17 ID:v/gZioDQ0
昨日は「その他」の視聴率がバカ高だったからな。
野球がいい場面で21時跨いじゃったのがデカイ。
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:22:01.59 ID:01Jk6jZv0
-20度の中のブリザードの中で吐く息すら白くならない演出
849 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:22:01.96 ID:JlXEWr8/0
850 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:22:12.82 ID:JQehnCsc0
>>791 今までと同じパターンなら、9.4はその場しのぎのためのエア数字で、
後で小さな文字で7と9を読み間違いましたと訂正が出るパターン。
関東で600台の居間のテレビしかはかってないのに視聴率意味ない
っていうけど、その視聴率で人気あるってことになってたのがタコだよね?
>>823 全世帯からのランダム抽出じゃなきゃ、数が多くても意味がない。
数を全世帯近くまで増やせばべつだが。
ビデオリサーチの調査は住民基本台帳にのってる世帯から600世帯を
ランダム抽出している。これはほぼ全世帯を母集団としたところからの抽出と言ってよい。
お前の言ってる方法だと、ネットにテレビをつながってる家庭を母集団としていることになり
ビデオリサーチの方法よりも母集団が狭い。
さらにそこから積極的にそれに協力する集団だけをとることになり、ランダムな抽出ではなくなる。
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:23:07.58 ID:8YuaB8Bm0
>>836 JINと違って、大まかなストーリーが分かるからな。
南極が減った分がフジに回らずにテロ朝と日テレに回ってるのが笑えるw
856 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:23:11.87 ID:mvIzQmQM0
>>802 まだいたのかw そもそも俺は出来るかできないかの
話ししてるだけだw モデムとか言ってるお前が間違ってて
すんごい馬鹿で恥知らずだって事を指摘してるだけw
馬鹿ジジイは恥も知らないから迷惑なんだよ。
857 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:23:25.15 ID:owRdih610
在日総動員して1ケタとか
あれだけ宣伝して終わってるだろww
あんなに面白かったのに
859 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:24:03.62 ID:I+FeL1o60
綾瀬は新島襄の猛女奥方をできるのか
ちょっとおとなしすぎるような
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:24:05.74 ID:XrX6X2WhO
韓国はマウンドに
日本は南極に
国旗を突き刺した。
861 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:24:07.72 ID:I9EFUFlgO
宇宙刑事ギャバンとドッコイドッコイじゃねーか
862 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:25:04.24 ID:6zgtzC5l0
来週は、チョンドラとチョン映画で視聴率食い合うのか
863 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:25:05.24 ID:GnkGSeKC0
いや、このドラマ面白いよ。
864 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:25:16.13 ID:WnKe+2Y40
9.7|僕とスターの99日
結局今期では一番の低視聴率ドラマみたいだな。ジリジリと7%台までは
確実に落ちるな。これは。
タロとジロなんて綺麗に完結してるのに
JJI、BBAもkmtkドラマでわざわざ感動した思い出を汚したくねえだろ
犬同士が戦うシーンはどうやってるんだろ?
首とか噛みついてるし、そんなに監督の思惑通りには動かないだろうし
>>15 空前のダイハードブームだなw
ブルースウイリス来日したら空港に5000人は駆けつけなきゃおかしいレベルだ
868 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:25:49.25 ID:xJVQ0UzX0
>>859 おとなしい印象があるほど
猛女はやりやすい
最近はBSで北の国からみてるので南極は非常に安っぽく見える
>>701 視聴率を計る方式の話だろ?
今の方式なら100%は越える可能性はある
いい加減調べろwキムチ悪い奴だな・・・
測定器のある世帯にテレビが2台以上あれば2台分の数値が出るの
判った?
872 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:26:50.74 ID:Glia0OgFO
つまんなそうだから見てないよ
873 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:27:11.00 ID:fB+mLazf0
視聴率を計測する機械って
単身世帯にもついてるの?
一話だけでよかった
うざい話ばっかりで見てられなくなってる
>>833 純粋に理論上の話なら
関東全体の世帯数に対して600という数字は
これ以下だと誤差がシャレにならないレベルになってしまうが
これ以上測定器を増やしても精度の上昇があまりみられないくらいのポイントらしいので
費用対効果的に「当然誤差はあるにしても、まあだいたいこんなもん」という数字を得るには妥当らしい
876 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/10/31(月) 12:27:39.56 ID:foj0DdyUO
>>1 おぉ〜、視聴率とやらがジリ貧下がりになって来るんかのぅ〜。
今回下がった分は蛆テレビの49日に行ったんかのぅ〜?
877 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:28:09.58 ID:vxDa8u5j0
1度も見てないけど、これ面白いぞ
野球見て、後、池上氏の経済講座見てた。
キムタクをダイコンて言うなよ、キムタクやらせたら
世界一の役者なんだからさ。
879 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:28:13.77 ID:bRF0wH/60
笑ったところ
氷山の上に載せてた食料が「何度も」流される件
いい加減早く気付けよwwwwww
あとこの光景を見たあとの決め台詞が「南極は生きている!」
どんだけ脳内お花畑なんだよwww対策を立てろよwww
880 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:28:18.61 ID:H33q+0I40
結局なに?
女優が出てないと視聴率悪いの?
テレビなんてスイーツが見る物と言いながら
男が見てるって事?
>>791 視聴率スレは本当の数字が出る前にかまってちゃんがガセを流すんだよ。
7.4%はそのガセ数字。それと同時に出た数字だと南極は17.9
>>859 咲さんの時は強い女の場面結構あったし
大丈夫なんじゃないの
883 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:28:54.72 ID:XrX6X2WhO
南極ロケなの?北海道?南極行ってるんだよね?
>>855 行列は、一体何なんだろう…
元設定は崩壊して、看板司会者は降板して、まだ一定の求心力がある
昨日なんて、弁護士がトライアスロンしてたぞ
まあ、ファミリーネタがネタ切れした時が潮時なのかもしれないけど
885 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:29:02.21 ID:ONAxF1sy0
全く期待していなかったが妖怪が意外と面白い。
ベムの亀梨は空気。
ベラがはまりすぎ。ツンデレ。
ベロは癒し系。
この時間は録画してあった塚原卜伝タイムだから
どっちも見てないな
887 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:29:09.98 ID:xJVQ0UzX0
>>871 100%を超えた時の場合の分母は何なんだよw アホらしいから返信すんなよw
これ何が面白いんだ?
日曜21時のドラマ見るものないな
昔、ジャンプでやってた犬のマンガを思い出した
890 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:29:50.31 ID:FdMn64vL0
タンクトップの禿つええ
891 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:15.59 ID:fB+mLazf0
>>875 >関東全体の世帯数に対して600という数字は
>これ以下だと誤差がシャレにならないレベルになってしまうが
>これ以上測定器を増やしても精度の上昇があまりみられないくらいのポイントらしいので
>費用対効果的に「当然誤差はあるにしても、まあだいたいこんなもん」という数字を得るには妥当らしい
そもそも、その実測って、どうやってやったんだよ?
それに、やったとしても何十年も前の話だろ?
これだけ世相が変わってるんだから、その600の信憑性も疑わしいし
単身世帯が増えてることや、生活スタイルの多様化を考えれば、定期的に増えなければおかしい
892 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:15.99 ID:VaJmBweK0
>>854 JINだって原作コミックがあったんだから
大まかなストーリー分かってたよw
893 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:22.21 ID:0Gidr2QQ0
最後は犬が可哀想なことになるのが分かってるから、見れない
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:24.07 ID:onj9IKli0
テコ入れに新キャラ投入しようにも南極じゃあ無理です
895 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:35.39 ID:UnDj1WqT0
ウリとスターは9.7パーwwwwww
史上空前の韓流ブームニダァ嗚呼ああwwwwww
896 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:44.10 ID:y9vY9QhJ0
>>873 ついてるよ
おれも4年前にお願いされて、2年間視聴率計ってた
897 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:30:50.17 ID:yjL8ygA20
視聴率】妖怪人間ベム17.1% 南極大陸16.9% チョンドラ9.7%
チョンドラの呼び名最高!!!
反流ドラマじゃなくてチョンドラを流行らせ定着させようよ!
ベラ「なんだい、もう勃っちまったのかい」
のスレがたってたのは笑った
>>1 昨日は犬たちの演技に驚愕した
キムタクも今までの金太郎飴イメージを払拭出来たと思う
高橋克美みたいな俳優が主演してくれたら見た
ROMってるみなさん注目!
ネット右翼、通称ネトウヨとはどういう人たちなのかご存知か?
世界を知らない、言わば井の中の蛙でありながら、世界での日本の評価を
あたかも自分の評価のように気にする人たちである。
彼らは現実社会での自分の地位に不満を感じており、他人に対する優しさが
病的に欠如した人たちである。
故に攻撃的であり、本掲示板で他人を罵り、日本を偏愛し、もって自分を慰めている。
もちろん自覚はない。
ROM専門のみなさん、一般の国民のみなさんは、くれぐれもこのような人たちには
ご注意を。
903 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/10/31(月) 12:31:50.95 ID:foj0DdyUO
>>885 芸スポで先週視聴率良かったの見て、土曜日見てみたが意外と面白かったね。
最終回は焼け死ぬんだよね?
はい、オワタ
これからは江の時代
905 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:32:11.89 ID:vxDa8u5j0
この難局を乗り切れ
コンビニのバイトが防犯カメラに写ったと思われる中川翔子の画像をツイッターで公開
マユ@@@ @syofmy
てか昨日まゆが帰ったあとにしょこたん来たんやて(笑)
いいなー(笑)今日も外、車で通ったらしい(笑)
このへんライブ会場あるからこれから誰か来るかもやってえええ♥
Kアイドル期待!!!!
http://yfrog.com/nwh3xaj
行列見てたわ
東野好感度上がりまくり
908 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:32:27.70 ID:fB+mLazf0
>>892 JINは始まったとき結末まで原作でやってなかったし
ジジババが原作読んでるとは思えん
これに対して南極物語は、社会現象にまでなった映画と同じストーリーだから
今のジジババは話を良く知っている
909 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:32:31.79 ID:mf8QLS+z0
このダイハードブームはもう隠しようが無いな。
910 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:33:24.89 ID:qIY89Bsq0
600じゃ個別訪問で操作簡単なのにね
911 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:33:27.60 ID:kELbEAXe0
犬が喋ってるシーンは字幕出してくんなきゃよく解らないよな
昨日はダイハードとどっち観ようか迷った
結局南極観たけど
南極プロデューサー(無難に草禿げを主演にしとけばよかった(⊃Д`。)
914 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:33:47.58 ID:6Yiz2HtAO
>>866 わんこの乱闘シーンはほとんどぬいぐるみ使ってるらしいよ
リキの再起で走り出す犬ゾリ、氷室のツンデレ、観測隊の深まる絆。今週よかったよ
シロがかわいすぎる。
もうね視聴率とかどうでもいんじゃないの
今時こういうドラマを作り上げたスタッフに拍手を送りたいね
僕スタの視聴率が思ったほど下がらないもんだから、
ネトウヨが視聴率の測定にケチつけはじめたよw
CDの売上げ枚数でもオリコンにケチつけてたよなw
都合が悪い結果になると、
今まで参考にしてた指標まで疑いはじめるw
頭おかしいんだろうなw
917 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:34:17.57 ID:xJVQ0UzX0
>>895 一応言っておくが、「僕とスターの9.7%」は韓国ドラマじゃないからなw
主演女優以外は、ほぼ日本人で創られ、演じられているドラマな
919 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:34:36.49 ID:fB+mLazf0
>>910 600くらいなら、D関係者でまわすのも簡単そうだな
電子メール一発送信で、ちょっとチャンネル変えてくださーいとか
やってそう
920 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:34:39.75 ID:KnYjtbiw0
>>915 そうだよ、そもそも競争してないからね。
視てないけど第二次越冬隊はまだ?
922 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:34:54.28 ID:k8EXMhmjO
キムタコVSまなちゃん
923 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:34:54.75 ID:ONAxF1sy0
僕スタってのは顔面センターと
同枠にしちゃ頑張ってる方じゃないの
南極はちょっと飽きてきた
もう見ないかも
925 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:35:27.37 ID:8lcbNabjO
良いドラマなんだけど、重たいのかな?キムタクもいいと思う。
官僚たちの夏も良いドラマだったけど重たい雰囲気だったから視聴率はそんなだった
犬達が演技うまい
>>856 出来る出来ないは重要じゃないんだよ
それに意味が有るか無いかこれの方が波遥かに重要
メーカーもその気になったら出来るさw
やらないのは意味がないから
理解出来る低脳くん
927 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:35:36.35 ID:T2+TrA5u0
>>879 脇に置いてる食料の氷地が2度も割れて流れて行ったらもうその観測基地が危険だと思うんだけど
「これが南極・・生きている・・(きりっ」とか言ってるんだから頭おかしい人に見えてしまう
すべてのトラブルに木村が飛んで来て解決するパターンも飽きてきた
怒鳴り演技しかないのもそろそろ苦痛
俺と同じ人が多ければ来週は15%切るね
928 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:35:40.09 ID:59pNZTYH0
>>405 だから「50年前でなんの知識も経験もない時代」が感じられないということなんじゃないの
>>891 実測?
統計学の理論の話だよ。
「標本誤差」でググレカス
JINは面白かった、日曜日が楽しみだった
南極はなんかつまらないし疲れる、多分もう見ないと思う
高級食材たっぷり使った煮込みが足りないしょっぱいカレーみたいな
色物と思って馬鹿にしていたミタとベムが結構良くてびっくり
ダイハードはやっぱり面白かったね
あ、フジは無い
931 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:35:57.11 ID:qnw8UUqB0
キムタクから視聴率とったら何が残るのw?
932 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:36:03.31 ID:fB+mLazf0
>>ID:9i+1j9d00
>>ID:KnYjtbiw0
撤収モードに入ったようです
なんで柴田恭兵だけ南極で耳出してるんだ?
こいつは、設定より自分の髪型の方が大事なのか?
>>885 禿同。
杏は代表作「妖怪人間ベム」と記されるかもねw
>>899 そうだよね。
犬たちはどうやって演技させてるんだろ?
935 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:37:07.70 ID:mSmUkm8t0
南極物語 視聴率急落
ダイハード枠 終わり →来週は悪人
行列 トライアスロン終わり 伸介去った
これから考えると、もう僕とスターの99日はこれから視聴率が
上がっていくことしか考えられない。
悪人はいい映画らしいし新しいけど、日曜9時しては重すぎる
936 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:37:08.99 ID:KFQ9ivOL0
ワロタw
初回からもう3分の2に減ったかw
キムテヒのドラマに食われてるな
南極はこれから中心が犬に移るから、またお涙頂戴ドラマになって数字が上がるよ
子供と犬の熱演は簡単に涙を誘うから
938 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:37:21.84 ID:8rCbzrvL0
だからと言って僕とスターの視聴率上がるわけじゃない
939 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:37:29.17 ID:yjL8ygA20
チョンドラ!
チョンポップ!
在チョン!
チョン様!
チョン・チョンソク!
チョンスン! チョンダイ!
チョン大統領!
大チョン民国!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/10/31(月) 12:37:33.19 ID:foj0DdyUO
>>923 アニメではそうだったと思うが、
実写はハッピーエンド?
妖怪人間には似合わないと思うがなぁ〜。
>>908 つーか犬が置いてかれて何年後か南極に戻ったら
生きてた、ってそれだけの話だろ?
キモタコざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:37:59.99 ID:ONAxF1sy0
>>933 >杏は代表作「妖怪人間ベム」と記されるかもねw
ヒドス!良いんだか悪いんだかw
944 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:38:09.00 ID:zzdUcBD20
どれ程蛆の視聴率は水増ししてる
月末だからみんな忙しいのが視聴率に出ているのかな?
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:38:09.67 ID:qIY89Bsq0
600じゃ個別訪問でお願いできちゃうね
946 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:38:09.59 ID:mvIzQmQM0
>>926 >出来る出来ないは重要じゃないんだよ
モデムが無いと出来ないって大騒ぎしてたのはお前だろww
すげー論点ずらしw ば か ま る だ し w
>>930 確かに、今クールはミタとベムが良いような気がする
それにしても、今年の日テレの土曜ファミリー枠の安定度は凄い
ムツゴロウさんしとけよ
南極はジンに比べても重そうで見てない
だからってフジのラブコメは相変わらず安っぽすぎ
衣装は安っぽいけどほどよくシリアスなベムがちょうどよいや
950 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:38:40.86 ID:julL3Rq3O
2話目がつまらなかったから昨日は別にもう見なくていいかなと思いながら何となく見てたけど昨日のはおもしろかった
多分みんなわんこに弱いんだ
リキとクマの闘いで何故か赤カブトにやられていく銀牙の仲間のわんこ達を思い出してせつなくなった
951 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:38:40.71 ID:qc8XzH8A0
真面目だけど見ていて心地よいシーンがほとんどない
不毛地帯みたいなドラマ
リーダー犬をマルモん時の犬にしときゃあよかったんだよ
ネトウヨは放送前は
5%まで下落するといってたなw
ネトウヨは何連敗中だ?
955 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:39:07.97 ID:DgABTl8+0
956 :
ぽん:2011/10/31(月) 12:39:15.90 ID:keBm4S3M0
昨日電車の広告をボーーっと見てたら、女性4,5人のお酒の広告だった。
なんか化粧濃いなーーー、あんま美人じゃないな。
ま、広告モデルはこんなもんか。と思ってたら
よく見たら、KARAって書いてた。
うちにはテレビがないので人気があるのは知ってたけど、顔は知らなかった。
これが今大人気のKARA????!!!!!とびっくりした。
きっと歌がうまいんだよね、、
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:39:16.70 ID:kELbEAXe0
たぶんチワワとかコーギーみたいな数字は持ってないと思う
958 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:39:39.80 ID:IUDnrRQZP
なんとなくJINっぽいから見ていた人が離脱しつつあるんだと思う。
犬が用意しましたって感じの糞犬だろ?w
960 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:40:06.15 ID:mvIzQmQM0
>>953 お前の家の時代遅れの色も薄くなったプラズマでは無理でも
大半の人が持ってるデジタルTVなら出来るんだよw
くせーじじいw
3話まだ見てないけど、2話がいまいちだったからな
962 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:40:20.19 ID:fB+mLazf0
>>929 あのなー
統計学の理論使ったって
元になるデータは、時間とともに現実とどんどん乖離していくんだよ
日本人の生活スタイルは変わってるんだから定期的にパラメータを見直さないと
正確な値など統計で導き出せるはずもない
まあ、測ってる人たちが恣意的にやってるからそうなるんだろうけどね
はっきり言って視聴率調査の信憑性など
韓国人アイドルが整形してませーんと同レベル
963 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:40:23.34 ID:ERd3tUWPO
月9や謎解きとは比べものにならんほどおもしろいと思うんだが…
964 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:40:36.47 ID:xJVQ0UzX0
>>956 KARAは韓国国内でのファンクラブベストテンにも入って無い
結論
芦田愛菜不足
966 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:41:22.06 ID:QF3lJo2N0
朝鮮蛆テレビは南極の視聴率を下げるように捏造して
独島女の視聴率に高下駄を履かせたんですね。
わかります。
ありがとうございました。
967 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:41:24.54 ID:y9vY9QhJ0
>>936 チョンドラマも視聴率下がってんだが …なぜそうなるw
きむち悪いです
妖怪人間や仁みたいな面白い漫画原作に頼れば視聴率取れたのになw
>>960 どこにネットで集めた視聴率があるんだw
出してみろw
できてねーだろw
970 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:41:45.48 ID:6Yiz2HtAO
まあ、南極大陸はアンチも毎週観てドラマの内容にあーだこーだいうけど
ウリ達のチョンスターは見てるのがマジでいないから内容が全く語られないんだよねw
在日チョンすら見てないんじゃないか?
低視聴率↓
おめでとう(*^▽^)/ございます♪☆◎!!
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:42:03.84 ID:fB+mLazf0
>>943 じゃ、似たようなツンデレ役のドラマにでも出るしかない。
ピシピシ鞭叩く女教師とか、凶悪な介護士とかw
974 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:42:12.67 ID:KFQ9ivOL0
日の丸の過剰な演出で嫌悪感から脱落者が止まらないなw
975 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:42:16.66 ID:hlxhAqozO
>>859 心配ない。
グラドル時代の動画を見てみろ!
気が強くて前に出たがる性格だから。
>>910 関東全域に散らばってるから大変だよ。
誰が調査世帯かを調べるのも大変だし。
何年か前の日テレのプロデューサーがやった事件では
興信所に金を払って、ビデオリサーチのメンテナンスの車を尾行させて
10世帯ぐらい特定したらしいけど、それで上がった視聴率
(結局あまり協力は得られなかったらしい)による
日テレの収入増よりも、プロデューサーが興信所に払った金のほうが
多かったという計算がある。
その事件の対策でビデオリサーチはダミーの車を出すようにした。
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:42:40.40 ID:KnYjtbiw0
>>959 タロとジロは子犬だな。あれは相当でかい犬種。
978 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:42:51.28 ID:g/O8fQUq0
ダイハード視聴率取りすぎだろうww 何回やってんだよww
4だって3回目くらいだろう? てかチョンドラ9%台かよww
そのうち8%台だな。 行列強い チンスケいらねえしww
南極は1号2号登場してキムタコが人形とからんだらUPする
979 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:03.67 ID:r0Gn5YQO0
こりゃ家政婦のミタ一人勝ちの予感
980 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:04.58 ID:dF76I46r0
>>395 もっと勉強したほうがいいよ。
日本の急激な識字率の高さとか、
教育や保険のシステムの普及率とか。
確かにこのドラマ日曜の夜に重いと思うけど。
うちのかーちゃんは見事に東野のほうみて感動してた
くどい演出が嫌われてるかもしれん
氷割れて子供のウルトラマンごっこみたいな演技とカメラワークなんなのよwwwwwww
982 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:13.52 ID:yLY0FMgA0
間延び感は半端ないよな
南極行くまではそれなりにいろいろあったが
連ドラで引き伸ばすのはきつい状況になってきた
あとは最終回だけみれば充分なんだし
983 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:18.67 ID:r34Z2GJD0
みんなブータンの蝶見たんだな
984 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:25.94 ID:6zgtzC5l0
チョンドラ放送打ち切り寸前
985 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:35.46 ID:NzQ8mU9l0
勝者 ダイハード
986 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:40.24 ID:6jpb8qQS0
JINの良いところ(ちょっとしたコメディ場面、魅力的なキャラ等)をなくして
悪いところ(うるさいBGM、感動させようと必死すぎな演出)だけ受け継いだ感じ
987 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:43:46.75 ID:QF3lJo2N0
>>936 独島女の視聴率は10%を切りましたが?爆
988 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/10/31(月) 12:44:28.65 ID:foj0DdyUO
>>968 蛆テレビが妖怪人間作ったら、
それこそ妖怪人間キム・パク・ポクになるだろう。
四週連続ダイハードも終わったし、来週はきっと数字も伸びるよね♪
991 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:44:48.84 ID:0Gidr2QQ0
>>986 それは思う
JIN2期に感じたあざとさ、クドさだけを受け付いている
ここで感動しろ!と言わんばかりの
992 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:44:50.54 ID:fB+mLazf0
>>976 あのなー、そんなことやったって
電通のお手盛り数値なんだから
信憑性ないという結論は変わらないんだよ
くやしかったら
せめて3者くらい資本が異なる会社を作って平均とってみろってんだ
ニールセン追い出した時点で、日本の視聴率調査は死んだんだ
>>977 ニューファンドランドだよ
成犬死ぬほどでけえよ
キムタクは割とどうでもいいが
リキの抜きショットが何度も出るので笑った
わかんねーよ犬が何考えてるかなんて!
下に独白のテロップ入れろよ
と悪態つきながらも、いつリキが乱暴者のクマにキレて
リーダー戦争が勃発するか楽しみにしていた俺だった
それにしてもあれは樺太犬なのかよ
どう見ても普通のシェパードだぞ
ブータンの蝶面白かった
あっけなく発見されたけどw
996 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:46:04.87 ID:nXposy8f0
そのうちフジドラマと肩を並べそうだな
997 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:46:29.68 ID:mvIzQmQM0
998 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 12:46:40.91 ID:WnKe+2Y40
もし15%切ったらキムタクのドラマとしては失敗なんだろうなぁ。力の入れ方が
違うもんなぁ。TBSにとって15%が防衛ラインだろう。
1000なら次回芦田愛菜出演回で20%台回復
>>997 だから、出来るんだろ
なぜデータがない?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。