【サッカー/野球】J1山形・小林伸二監督、プロ野球とJリーグとの制度の違いに思いを吐露「菅野ちょっとかわいそう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼451@落花流水ρ ★
山形小林監督「菅野ちょっとかわいそう」
日刊スポーツ 2011年10月29日(土)11時29分配信

 山形・小林伸二監督(51)が28日、プロ野球とJリーグとの制度の違いに思いを吐露した。
27日のドラフト会議で菅野智之投手(東海大4年)の交渉権を獲得したのは、一本釣り予想
の巨人でなく、日本ハム。ルール上問題はない。しかし選手の意思が尊重されるサッカー界
には、入団や移籍で菅野が見せた困惑の表情はない。広島、福岡時代に強化担当の経験が
ある小林監督には複雑に映った。

 小林監督 (野球とサッカーの)どっちが良いとも悪いとも言えない。ただ選手にとっては行き
たいチームに行って頑張ることがモチベーションになると思う。サッカーは自由に人の行き来が
できる。お金がかかるけどね。

 入団後の移籍もサッカー界はスムーズだが、野球界はFA権取得には時間がかかる。

 小林監督 サッカーは複数年契約を消化していなくても、相手方が違約金を払えば、好きな
チームに行ける。何年か前に自由な移籍を求めるボスマン判決というのがあって、選手側が
勝訴したこともあった。野球の世界は長い歴史があるし、さっきも言ったけど、どっちが良いとは
言えないけど、菅野は(FAなどで)巨人に行くにはまた時間がかかるんやろ。ちょっとかわいそう
やん。

 ドラフト制度は理解しながらも、サッカー人としては、ちょっと菅野に同情したようだ。【湯浅知彦】

 ◆ボスマン判決 名前の由来となったジャン・マルク・ボスマン(46)が、所属していたRFC
リエージュ(当時ベルギー2部)とUEFA(ヨーロッパサッカー連盟)を相手に起こした裁判。
90年、リエージュとの契約が満了し、オファーのあったUSLダンケルク(当時フランス2部)へ
移籍しようとした際、リエージュ側がボスマンの所有権を主張。流出を阻止しようとしたことに
対して裁判を起こした。結果はボスマンの勝訴。これ以降、EU圏内では選手の移籍自由化に
拍車が掛かった。


▽日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20111029-856251.html
▽選手へ指示を出す小林監督
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/th-od-111029-02-ns300.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:11:45.48 ID:TweqoUBr0
泣けるやん
3名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:11:47.37 ID:lp/UgMzU0
なんか野球って規則が多いよな
サッカーはなんでも自由って感じ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:11:56.02 ID:ryg4NI+S0
正論
5名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:12:13.33 ID:KqiJdAtdO
かわいそうやん?
6名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:12:41.02 ID:Hh9Ywmkm0
自分のチームの戦力より野球を気にかけるこの懐の深さ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:12:51.76 ID:xckB24E50
慎重なもの言いだな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:27.02 ID:XDtI/DkzO
まぁ日ハムは良いこと起きないな
9名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:45.28 ID:Qxhit+z/0
素敵やん
10名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:46.99 ID:wP/XPOnpO
野球は戦力均衡ですから
11名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:47.60 ID:IiLobWYR0
その通りだな、ドラフトは奴隷制度、ドラフト会場にいた客は朝鮮人。
12名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:49.53 ID:g3m1ZPCk0
ドラフトって欠陥制度だしね
13名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:13:56.25 ID:EyLFYs7+0
>ちょっとかわいそうやん。
あの人の顔が思い出されたw
14名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:12.84 ID:U/HSqSET0
野球なんかいいから、残りの試合に集中してくれよ…
15名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:22.72 ID:83jHKYDo0
コバw
16名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:22.99 ID:udItFEiF0
FIFAみたいな力を持つ機関が野球にないからな
やっぱり重要なのは権力だよ
17名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:27.85 ID:tZu4itUc0
本人も言ってるように金が掛かるからね
18名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:28.68 ID:C53miHQK0
その自由さのおかげで東欧や中小チームは瀕死な状態をみると一概にいいとは言えん
19名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:34.75 ID:hCqA5plG0
>>1
サッカーのこううい自由度の高さは、うらやましいなと
思う。レンタル移籍なんてのもあるし。

野球もそういうのは見習うべきだと思うな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:44.66 ID:sN5OYGIY0
巨人だから、ネタになる

所詮、巨人あってのプロ野球か
21名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:44.72 ID:0bWi5CIeO
山形的にはドラフトあった方がいいんじゃないかな
22名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:45.23 ID:NCf+hGIM0
フィジカル万歳の上に選手市場が小さいアメスポで
サッカーと同じ仕組みにしたらリーガより酷い状況に簡単になると思うんだ。
23名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:50.62 ID:GJ8DR4IG0
サッカー選手のほうがかわいそうじゃん

ろくな契約金もらえないし
24名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:54.41 ID:zptEE3LX0
つ〜か、なんで小林監督なんだw
25名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:56.66 ID:S6NXhGxQO
小野伸二かと思った
26名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:14:57.48 ID:04EjXuc+0
>>10
横浜ベイスターズは戦力均衡制度があってもあんなに弱いのはどういう事なんでしょうか
27名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:15:10.46 ID:C+INWhbV0
自分のチームでも心配してろ
と言いたいところだが降格がほぼ確定した今
その必要も無いんだな
28名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:15:23.61 ID:Z+ojPbXV0
FA取る頃には引退がちらついてるような制度は頭おかしいとしか言いようがない。
29名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:15:44.12 ID:MdjsUIGR0
来年の事もちゃんと考えて欲しい。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:15:47.40 ID:aK5K0xlu0
小林監督って今年で解雇?
31名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:15:53.50 ID:QESUYBxn0
焼き豚もサッカー憎しじゃなくていいとこは真似していいんだよ?
32名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:05.15 ID:MmcqoLiX0
まぁ山形もJ2確定だから可哀想だけどなw
33名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:24.17 ID:KbbZNHvG0
>>10
戦力均衡出来てないじゃん
34名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:28.27 ID:NICKRTuQ0
自分のチームを心配しろ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:30.92 ID:yi8cF0o/0
こんだけ前置きしながら気を使ってコメントするぐらいなら
コメントしない方が楽だろうに
36名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:32.75 ID:9S0koOJh0
契約後即トレードありでいいだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:36.94 ID:fc7HJOGX0
Jリーグはどこも金ないから戦力が極端に集中することがないけど
海外リーグ見たら露骨に戦力集中して上位2〜3クラブ以外は始める前から終戦してるじゃん
野球でそれやったら巨人阪神以外カスになってまう
38名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:58.48 ID:7+nJq5V50
ワイイーヤン
39名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:16:59.11 ID:b8UwFWGh0
この人はGM志向だからな。福岡に裏切られて今は東北に落ちのびて監督やってるけど。

なので、巨人に大型新人が入れば既存戦力であぶれた選手を他が獲れそうとか思ってる筈
40名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:11.50 ID:Q5FIlSjFP
スペインやイングランドの巨大クラブに
異常なまでに人材と富が集中するサッカーのシステムが正しいとも思えん
41名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:14.32 ID:s2XhfMU50
サッカーの世界で野球のようなドラフトがあるのって
韓国だけ?
42名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:18.55 ID:StmGE1kZ0

プロ野球は人権侵害のドラフト制度を廃止して、完全自由競争にすべきだな
43名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:32.13 ID:3bfTB63r0
どっちもどっちだ
長所短所ある
44名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:34.17 ID:pDLJ2APu0
相変わらずサカ豚の野球への嫉妬は見苦しいなw
45名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:17:37.44 ID:/Vvq5aXC0
J1なのにあんな戦力で可哀想
46名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:13.55 ID:TD3hVtn90
結果的に金が全てになってもファンがついてきてくれるならドラフトは必要ないのだが
47名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:25.55 ID:cZHZz2UI0
まあ普通の感想だが、言ってるのがコバというのが泣ける
48名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:36.36 ID:qOKjoaSN0
※小林監督のコメントの続きは後ほどアップします。
49名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:37.87 ID:i6uXEv6R0
>>37
何か問題でも?
プロ野球って企業が宣伝のために野球をやってるだけだから、名前が売れれば良いんじゃないの?
50名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:18:42.54 ID:Q5FIlSjFP
>>37
それでも、リーグ優勝は鹿島・G大阪・名古屋・浦和にほぼ限定されるけどな
51名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:19:10.21 ID:sN5OYGIY0
Jにも、巨人を作るべき

盛り上がるぞ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:19:31.46 ID:MdjsUIGR0
>>30
まだ不明だが…
ただ、首にしたらまずしばらくJ1復帰は無理だろうね。
53名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:19:50.50 ID:WztYc4NR0
小林「ドラフト制度うらやましい」
54名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:19:57.21 ID:jwtgrUxG0
今回の件で野球界ってやっぱ終わってんなと改めて思ったわ
ドラフト制度のルール内で権利を行使しただけなのに強奪だと書かれ
選手の親族には人権蹂躙だと言われ、球団オーナーには憲法違反だと言われ・・・
もうね、馬鹿かとwww
55名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:03.71 ID:YcMdYmwq0
読売ベルディが存在していたら、こんなこと、言わないだろうな。
56名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:09.27 ID:wp9e5++KO
菅野可哀相と思ったが

ここにくるまで
色々な「恩恵」を受けまくってきたわけだ

そう思うと
可哀相でも何でもないわ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:22.33 ID:GdNJVC+pP
何で日本はドラフトでいつも揉めてるんだ

米で揉めたという話は聞かないけど
58名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:24.18 ID:04EjXuc+0
>>50
浦和ねえ・・
59名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:34.61 ID:HYUzOzGR0
サッカーにもドラフト制度あればやまがたにいい選手が来るってことか
60名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:20:47.57 ID:Q5FIlSjFP
>>53
熊本あたりが電光石火でオファーするな
61名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:00.25 ID:8/3s3H230
Kリーグはドラフト制を導入してるが
希望チームに入れないためJ流出が後を絶たない
62名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:01.76 ID:tGnHZ7Q7O
>>36
で、その後春のキャンプで主力選手に

「嫌なヤツが飯喰ってるぜ」

と言われるんですね、解りますw
63名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:04.20 ID:yrVUytvJ0
コバのコメントがこんなに短いはずがない
検閲されたな
64名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:12.59 ID:cZHZz2UI0
>>41
アメリカのMLSもやってたはずだが、今もやってるのかな?
65名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:13.63 ID:ktFN5f3X0
>>37
ただ戦力均衡してないリーグがつまらないかといえば
一概にそうとも言えないけどね。
サッカーに限らず昔のプロ野球もそういう時代があったし。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:26.93 ID:jwtgrUxG0
>>51
もういるじゃん

巨人=レッズ 阪神=ガンバ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:41.36 ID:fc7HJOGX0
>>50
過去の成績みて群を抜いて優勝してると言えるのは鹿島しかないだろ
お前マジでサッカー見てんのか?
68名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:21:43.58 ID:5Lfa1I9N0
日本のは、ドラフト制度って言葉だけで
内容は単なるクジ勝負だからな
69名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:09.42 ID:BmUvghG50
サッカーはCWCで全クラブの一位まで決めるからな
70名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:10.86 ID:udItFEiF0
金持ちが勝つのは当たり前だろ
それが覆えることがあるから面白いんじゃないか
戦力均衡は糞
71名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:17.18 ID:MmcqoLiX0
>>59
一応去年レンタルで鹿島の増田と田代いたんだけどな
代わりの補強しなかった時点でこの結果は見えてたよ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:26.78 ID:EKOhEyoK0
いやん 馬鹿ん
73名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:29.45 ID:EVQ0lkaa0
>>26
裏金まで出して獲った選手がクソだからね
ほかの逆指名選手もクソばかり
故障した選手をそのまま獲って1軍登板なしで解雇とかやってるから弱いのは自業自得
74名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:23:11.06 ID:X/vsfzIh0
ドラフトあったらJ2最下位も
いい選手が取れるんだよな。

ある意味面白いが選手は不幸だろうな。
75名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:23:12.05 ID:VCSPtovG0
誰も好んで行きたくないだろと言われる我がクラブの監督とは思えぬ発言
76名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:23:26.52 ID:Jw6iApUs0
アメスポだと有力選手は大体弱いとこに持ってかれるけど笑顔の裏で「人生オワタ・・・」とか思ってるのかな
77名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:23:47.81 ID:nNjlUa3WO
>>1
ボスマン判決もどうかと思うんだけどな
EU内の移籍が自由になりすぎて、欧州サッカーが完全に二分化されてしまったし
78名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:04.48 ID:7NKvdl8s0
>>40
それはユーロ圏の移籍の自由化の問題であって別問題
79名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:17.40 ID:387cu0tt0
>>57
メジャーはコミッショナーが仕切ってる
日本プロ野球は読売その他一部のオーナーが仕切ってる
球界全体を考えるメジャーと
自分たちの利益しか考えない日本プロ野球
そりゃ揉めて当然ですわ
80名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:24:48.11 ID:MJus6wOP0
もうモンテは諦めてる。
81名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:00.19 ID:GdNJVC+pP
サッカーのように入れ替え戦が有る場合は強いところが突出してても良いとは思うが
入れ替え無し固定リーグで自由競争だったら格差が絶望的に固定されちゃうだろ
下位に目標が全く無くなる
82名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:01.23 ID:IHVK+P9P0
サッカーの制度、素敵やん
83名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:22.59 ID:42XffyNK0
>>68
その通り。あれじゃ戦力の均衡化なんてはかれない。
84名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:31.05 ID:NzhlpfeOO
>>16
違う違う

野球は相手が
阪神とかソフトバンクとかだけ

わかる?だけなの

サッカーはなぁ
レッズやグランパスと戦うが
アジアのクラブとも戦うの
その後にクラブW杯もあるわけ

戦力均衡などしてたら外で勝てないの

ヨーロッパなら
チャンピオンズリーグがあるでしょ

国内リーグだけ勝てばいいじゃないの

そもそも野球は
レジャーと言われるのはここにも原因がある

阪神とか中日やロッテに勝ったぁぁぁぁとか一生やってるんだよ?

つまんないでしょ?
だからみんな飽きてるんだよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:40.24 ID:C66sgZTm0
そのかわり契約金1億とかもらえるんだぞ、年俸も最初から1500万+出来高とかだし
C契約年俸600万だけど自由に選べるJリーグとどっち選ぶよ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:51.78 ID:W0+JEsvZ0
>>57
アメリカは交渉権を獲得すると選手をドラフト中に即トレードに出して、
変わりに翌年のドラフト指名権や選手数人を逆にトレードでもらったりと、
ドラフトの場で頻繁に交渉しあってるのよ。

まあそれでもたま〜に入団拒否をする選手は出てくるんだけどねw
87名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:25:59.20 ID:7NKvdl8s0
>>50
柏とかセレッソ大阪とかどうなるのさ。代表級の選手が育ってるぞ
88名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:05.79 ID:2+ukx/O00
>>10
戦力均衡っていうけどさ
上位にくるチームって結構毎年同じじゃない?
セリーグなら巨人と中日と阪神
パリーグならソフトバンクと日ハムと西武とかだいたいこんなもんでしょ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:08.77 ID:ls9ejjQG0
>>76
NBAはルーキーと3年しか契約できない決まりになってるから
逆にドラフトが意味無くなって来てる
90名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:36.16 ID:l7SH8TBk0
ガンバに行きたく、ガンバからの熱烈な誘いがあったのに山形に使命されるようなもんか
91名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:44.34 ID:aK5K0xlu0
>>52
まだ不明か。
まあ切られたら切られたで引く手数多だろうから心配ないだろうな。
山形は次期監督にあのお方がなるかもだけど。。。
92名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:44.74 ID:ZMFfyumT0
くじびきになると、クラブがユースを持つ意義がなくなるよね
93名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:46.97 ID:Xo7l80WRO
ユース制度で選手の育成をクラブが担っているサッカーと
プロとアマの間に垣根があり、原則プロになるまでアマに手出しが出来ないプロ野球
あまりにも環境が違いすぎて単純比較は出来まへん
94名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:51.62 ID:yrVUytvJ0
この監督はもうちょっと資金のあるチームで采配を見てみたい
95名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:26:52.78 ID:9HWgMNlr0
野球は国内完結だからね
外国の強いチームと戦う必要が無いから戦力を均衡させる発想に行き着くんだろ
自由にすると裏金の競争になるだけだし
サッカーの場合はリーグの威信を保つためにも強いチームが幾つかは必要
96名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:27:04.65 ID:MdjsUIGR0
>>71
代わりがあまりにも酷い。
外人は一人は震災で逃げ、後は今だにサブにすら入れない有様。
97名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:27:04.86 ID:QIbRjmRBP
お前らも降格したら可哀想言われるぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:27:42.00 ID:ls9ejjQG0




ユース制度も知らない焼き豚はサッカー語るなよw


99名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:03.72 ID:Xo7l80WRO
>>50
今柏が一位なんですけど…
100名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:17.94 ID:vRGF9Ww40
>>57
アメリカの場合ドラフト前後で揉める印象がある。
まあ要はエージェントがバカ高い契約金をちらつかして払えなければ指名するな、払えなければ入団に合意しないぞって事だが。
ストラスバーグの入団合意も確か獲得期限ギリギリだったでしょ。
101名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:19.78 ID:QESUYBxn0
野球は統一機構がないからそもそもおかしい

ユース制度を作ろうにも高野連利権が絡んで結局無理だしな
102名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:21.15 ID:BmUvghG50
強いチームに行けば幸せかと言えば必ずしもそうでもないからなあ
若手は試合に出てなんぼだし
103名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:23.49 ID:ee17Mzt/0
自分のチームの心配しとけよ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:27.93 ID:8cshShFdO
>>88
そうでもない
105名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:44.06 ID:MdjsUIGR0
>>91
牧内なら勘弁。
今更ハスラも…
やっさんは論外だがw
106名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:52.08 ID:EpN1GfHs0
じゃあ選手の自由が認められてる税リーグが盛り上がってるかと言えば
盛り上がってないw
107名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:28:52.84 ID:MmcqoLiX0
>>81の言う通りだから、比べるだけ無駄じゃない?
システムも環境も違うんだしさ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:04.60 ID:Hh9Ywmkm0
>>柏って誰いたっけ?田中?
109名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:17.34 ID:QPnL8UqWO
やきうは欠陥スポーツだし仕方ないべ
110名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:20.43 ID:U/uXtdvG0
菅野が巨人に行けるのに最速で何年かかるの?
7年後か。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:32.11 ID:o1ON88z40
サッカーはサッカーで金満クラブや人気クラブに選手が偏りすぎる問題もあるけどね。
ただ、FA取得まで8年とか長いわ。
112名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:41.56 ID:TD3hVtn90
>>88
FAが導入されてから再び上位固定気味になった感はあるね
113名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:29:59.65 ID:BmUvghG50
>>110
浪人すれば来年でしょ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:22.48 ID:MdjsUIGR0
>>110
浪人すれば来年にでも。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:24.06 ID:C66sgZTm0
まあ、希望の所入ってもトレード出される場合あるし
メジャー行く場合もあるしそんな気にしてもしょうが無いと思うけどね
116名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:25.41 ID:o1ON88z40
>>110
日ハムに入らなきゃ最速1年浪人で行けるだろ。
117名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:40.19 ID:QESUYBxn0
>>106みたいに野球は視野が国内で完結してるのがダメだね

いや国内で完結してるからこそのドラフトか
118名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:46.28 ID:byFBbAEC0
ドラフトの目的が戦力均衡なら完全ウェーバーにしなきゃならないのに 
ただのくじ引きだし中途半端なんだよな
119名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:48.45 ID:cw1y8w3o0
悪い制度ではないが良い制度でもない
野球は色々と狭いよね
そこに面白さがあるのはわかるけど
120名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:30:53.48 ID:udItFEiF0
セリーグとパリーグを統合して1部と2部に分けるしかないな
残留争いは燃えるぞ
121名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:05.83 ID:xgbS9imk0
>>84
アジアのクラブと戦うといってもすげーやる気ないですやん。
鹿島だの名古屋だの、毎度毎度国内の有力クラブが
予選敗退を繰り返して外で勝てるはないわ。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:07.68 ID:MmcqoLiX0
>>106
盛り上がりって形に見えないものでは何とでも言えるんだよ
もし野球界がバブリー言うなら9球団も赤字にならないし
身売りなんて話ならないでしょ?
サッカーも赤字多いけどさw
123名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:13.79 ID:QIbRjmRBP
でも来年巨人が指名するって保証はないよね
東浜は捨てるの?
124名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:16.63 ID:8Rs5KuVE0
ナベツネ主催の劇団プロ野球
なのに
マジ日ハム空気読まなさすぎだよな
125名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:17.05 ID:x8Jvq7Qc0
野球も見てるけど、やっぱりドラフト制度ってゆがんでるよ。
サッカーみたいに選ばせたほうがいいよ。なんかゆがみすぎ。
126名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:31:35.80 ID:U/uXtdvG0
>>113
浪人の手段があるんだ。
どこで練習するの?
それとまた妨害される可能性は?
127名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:32:06.94 ID:yrVUytvJ0
外から見てるにはクジは最高におもろいが当事者は大変だよなw
128名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:32:26.73 ID:QIbRjmRBP
ドラフト制度はあってもなくてもいいけど、制度の網をくぐって単独使命しようと言う連中は罰があたって当然
今年は実にメシウマだった
129名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:32:27.60 ID:yslHFnaj0
ピロやきうは沈みゆく泥船
130名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:17.99 ID:byFBbAEC0
また長野のように横取り企まれたらまた浪人だろ? 
日本諦めてメジャー行っちゃえよ
131名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:30.40 ID:qIXvJel7O
野球は契約金をガッポリもらえるのはいいな。
132名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:31.25 ID:9C+61AXb0
めっちゃ素敵やん
133名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:33.32 ID:W0+JEsvZ0
>>92
そう、プロ野球で毎度のドラフトでの明暗を見たくないのなら、
プロ野球チームは独自に育成組織を作って、
外部への選手育成の委託を極力少なくするようにしないとダメなのよ。
134名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:37.58 ID:o1ON88z40
>>128
『前々から目付けてました、唾付けてました、関係者の縁故です、単独指名当たり前でしょ?』
これじゃドラフトの意味ないからな。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:33:55.78 ID:zCNla4710
野球もユースチームとか作れば
136名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:34:26.20 ID:/lQzvqC20
FA制がある現状で戦力均衡を謳うならサラリーキャップ制も導入した方がいいかもね
でもプロ野球はスポーツとしての理念が希薄だから無理だろうね
137名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:34:30.10 ID:HRTuwxJo0
>>81
同意
ドラフト制度は表面的なもので、根本的に入れ替えなしってのが今回の悲劇を生んでるんだと思う。
138名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:34:34.62 ID:KshckoRQO
>>120
優勝争いで燃えろよ!!
横浜にあるチームには残留争いとかさせなきゃいかんとは思うが
139名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:34:44.89 ID:42XffyNK0
サッカーとは世界規模が違うんだから、
野球が閉鎖リーグでドラフト制を用いるのは方向性として間違いではない。
でもそのドラフト制がドラフト制になってないのが問題。
140名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:35:13.56 ID:EEq4llwF0
でも山形も来年は行きたくないリーグに行かなきゃいけないんだよね(´;ω;`)
141名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:35:57.37 ID:kuS44+zP0
やきうだって、優勝狙うチームもあれば最下位でもいいって
チームもいいだろ。
戦力の均衡なら、総年俸で縛ればいいのに…
142名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:36:10.11 ID:M/FiNiRt0
FA短縮もしくは選手もしくは移籍希望先の球団がFA期間を買い取れるようにすりゃいい
ランクに応じて一年一億、5000万、2000万みたいな感じでさ
143名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:36:16.47 ID:KshckoRQO
アマとプロの関係の違いだからしゃーない
144名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:36:35.27 ID:ZMFfyumT0
>>138
2部の最下位に居座って、だらだらやってると思う
145名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:36:44.54 ID:uLFJrvBj0
>>118
そんなことしたら常勝軍団()の巨人がいい選手獲れないじゃないですかー
やだー

By ナベツネ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:37:14.65 ID:qIXvJel7O
23才までに戦力外やJFLへ落ちたJリーガーのその後の特集してみたらどうかな。
サッカーのほうが悲惨だぞ。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:37:33.66 ID:M/FiNiRt0
そもそもFA期間長すぎだろw
ずっと活躍できる保証もないし
きつすぎるw
148名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:37:35.06 ID:UtAlRBTm0
コバからすればドラフトでもいいから良い選手欲しいだろうな(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:38:18.72 ID:7NKvdl8s0
そういや高校のスターがプロでも活躍した例なんて稀なんだから好きなチーム
行かせるべき
150名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:38:26.75 ID:MdjsUIGR0
>>140
しょうがないよ。
長谷川が初年度みたいな活躍出来ず、北村も離脱。
古橋も駄目で外人全滅。
更に中盤も駄目、バックラインも駄目。
これじゃあ勝てるはずもない。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:38:30.31 ID:byFBbAEC0
>>140
でも選手は一緒に2部行きに付き合う必要無いんだぜ 
まぁ山形の選手にはどこもオファー出さないだろうが
152名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:38:36.66 ID:86x3/S9l0
>>65
V9時代野球人気が無茶苦茶落ちてプロ野球存亡の危機とか言われてたがな
153名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:38:52.16 ID:7rbeaOVT0
牧内も山形に行きたくて行きました
154名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:39:00.28 ID:PQIxLlZd0
高校でスターになれりゃ大抵ある程度は活躍してるよ
155名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:39:21.78 ID:L99HizxH0
プロ野球加入費 0円
スタジアム条件 近所の公園でok

で1000球団できんかね
156名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:39:36.35 ID:qIXvJel7O
野球とサッカーでは平均年俸が雲泥の差だけど、
それ小林は知っているだろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:05.59 ID:o1ON88z40
>>146
その代わり上(世界)を見れば野球とは比較にならんほど活躍の場はある。
158名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:06.78 ID:lGOpZujS0
>>88
今のパ・リーグは昔と比べれば戦力均衡だと思うぞ
ロッテは去年日本一獲ったし万年Bクラスなのはオリックスぐらいだ


昔は南海(現ソフトバンク)と日ハムなんて、弱小の代名詞みたいなチームだったのにな……
159名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:12.91 ID:387cu0tt0
こんな議論何年もし尽くしてるだろ
スト起こしてまで改革しようとしたのに、何にも変わらないんだもの
もうダメなんだよプロ野球
160名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:14.01 ID:zDcOfBbQ0
>>150
むしろこんな貧乏クラブでよくJ1に残れたもんだと感心するわ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:21.20 ID:W0+JEsvZ0
>>135
野球もサッカーと同じユースシステムを作るのなら、
最低でも2部リーグを創設して、
入れ替えがなされるシステムも並行してやらないとダメだよ。
162名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:40:38.54 ID:4aCMP1o60
少なくともどのチームに行っても年棒が変わらないように
しなくちゃダメでしょ。

チームの好き嫌いは置いといて、行くチームによって年棒
が違うなら、たくさんくれる可能性のあるところに行きた
いと思うのが普通なんじゃないのかな??
性が
163名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:41:28.83 ID:Vt1pbJFw0
戦力均衡策をあんまやる気もないみたいだし
もっと頻繁に金銭や人員を使ったトレードやればいいのに
契約金に金使うよりも、そういうある程度活躍した選手に金出すって方が
プロとして普通な気がするんだが
164名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:41:47.27 ID:MmcqoLiX0
>>146
どっちにしろプロで通用しなかったら同じようなもんだよ
それに若いうちに見切りつけれれば、就職だって出来るし
それよかヘタに30過ぎまでやってる選手のが悲惨じゃね?
サッカー、野球に限らないけどスポーツ選手ってその後どうしてるんだろ?
165名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:41:50.06 ID:GH0m0RiC0
日ハムはなんで根回ししなかったんだろう
166名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:41:52.08 ID:MdjsUIGR0
>>151
戦力外だけ放出で後は残留なんてのも有り得る。
まあ、レンタルのザキヤマは広島に帰るだろうが…
同じレンタルでも川島はわからん。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:41:56.01 ID:qIXvJel7O
安月給の若いうちに解雇されるサッカー選手がどれだけいるか、小林わかってるよな。
168名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:42:06.71 ID:2ibj8+2B0
>>146
まぁ良く考えれば
サッカーで食っていくという夢を諦めなくてすむ、とも言えるけどなw
それに今は、高卒入りしてすぐ、やっぱ無理ですと諦めた場合は
クラブユースと提携してる大学に編入や推薦で入れたりするので
そこから一から人生はじめられたりする利点もある
169名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:42:56.86 ID:2+ukx/O00
>>133
それは高野連が認めないんじゃないか?
170名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:43:30.51 ID:e2tHsT7w0
>>167
行きたくもない球団いって解雇される野球はもっと悲惨だけどなw
171名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:43:41.34 ID:o1ON88z40
>>167
Jに何の恨みがあるのか知らんけど、そんなもん野球もサッカーも一緒だろ。
172名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:43:54.76 ID:M/FiNiRt0
>>161
もう一つリーグ作ればいいと思うんだよね。
コスト下げてさ、
>>162
そりゃ無理だろ。
それ認めたら黒字球団は球団丸儲けだし
赤字球団は努力しなくなるもの
173名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:00.60 ID:MdjsUIGR0
>>160
09年は長谷川も古橋も活躍したし。
10年は田代と増田。
後はシミケンかな。
今年は…
174名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:10.09 ID:Uga4VpS10
観客が誰も来ないから


ドラフトがいらない


Jリーグ
175名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:16.36 ID:9Dz6CWwm0
野球ってのはスポーツじゃなくて興行
プレイヤーはスポーツ選手じゃなくて芸人

野球界の上のほうの人たちにはこういう意識が蔓延してるんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:22.19 ID:qIXvJel7O
プロ野球は契約金が高いから。
サッカーは契約金ないから。
177名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:24.88 ID:tlbybr+m0
小野伸二引退したんか
178名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:44:44.76 ID:M/FiNiRt0
>>173
鹿からのレンタル選手の質が・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:45:04.61 ID:3P+YFLoa0
野球で球団直属の下部組織作ろうとしたらマジで死人出るだろうな
180名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:45:24.17 ID:UtAlRBTm0
サッカー選手はW杯で活躍するのが目標だから
野球みたいに巨人入ってそれで満足みたいな選手はいない
181名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:45:27.91 ID:L4uKnsynO
セレッソのカスばっかり使ってるからだろ
だから弱い
182名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:45:52.13 ID:o1ON88z40
>>176
高額な契約金もらえるのはドラフト上位の選手だけ。
183名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:45:53.93 ID:uTBD1OwF0
逆立ちしても優勝できそうにないモンテディオ山形の方がかわいそう
184名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:45:55.97 ID:Uga4VpS10
>>175
興行できなければプロではないからな・・・・・・・・


Jリーグはアマと同じだし
185名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:46:08.66 ID:M/FiNiRt0
>>176
契約金に応じたFA権取得期間とかすりゃいいんじゃね?
年俸より何倍かでFA取得期間きめるとか
選手と合意してさ。
186 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/29(土) 17:46:40.68 ID:u8MrMVqm0
そんなこと言ってるから二部に落ちるんだよ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:46:46.49 ID:ZzaukHJq0
Jリーグの選手のがかわいそうだよ。
どんな有力選手でも契約金380万、年俸480万だぜw
188名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:47:20.35 ID:Uga4VpS10
>>183

サッカーは
八百長防止で降格昇格があるスポーツだからな・・・・・・

優勝無理がすぐわかるし

189名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:47:37.77 ID:MdjsUIGR0
>>178
船山は完全移籍。
川島だけがレンタル。しかし…なんだよな。
ま、鹿島のせいにするのはお門違いだけどね。
中盤から前をきちんと整備出来なかったのが悪いし。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:48:22.01 ID:W0+JEsvZ0
>>169
日本の野球界は他の競技のような統括組織がないから、
高野連に断りを入れなくてもユースチームを作ろうものなら作れなくはないのよ。

ただプロ側がそれを真剣にやろうとはしてないだけなのよw
191名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:48:25.81 ID:QESUYBxn0
>>187
ステップアップの余地があまりにも無い野球のほうが可哀想だけど
192名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:49:09.11 ID:2+ukx/O00
野球の場合高額な契約金貰ってもすぐになくなるらしいね
193名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:49:11.71 ID:lmDMelKA0
プロアマの歴史的な問題があるから異種目が口を出す内容じゃないな
194名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:49:26.16 ID:M/FiNiRt0
>>190
まあ甲子園でスター作るからな
甲子園で活躍しない大卒選手はなかなかスーパースターにはなれん
195名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:08.84 ID:2o4jDO8BO
虚カスうぜ
196名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:15.74 ID:UtAlRBTm0
野球の菅野もそんなにすげーの?
197名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:23.89 ID:ZMFfyumT0
>>190
日本野球協会を作って、組織をまとめないとだな
totoの助成金受け取り窓口も1つにしろ
198名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:32.60 ID:qIXvJel7O
サッカー選手はプロでも入団時に契約金をもらえず、
アマチュアでないから社員でないから会社の仕事もできず、
企業からしたら使い捨ての期間派遣社員だよね。
199名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:33.79 ID:1MPQ7/vM0
サッカーは契約金がないのが悲惨。

プロ野球は若い身空に職を失っても、最初に多額の契約金があるからなんとかやっていける。
Jリーガーは支度金と言って端金をもらえるだけ。クビになったら人生終了。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:50:35.19 ID:M/FiNiRt0
>>192
サッカーの移籍金時に発生する育成金みたいなものが
ドラフト時の契約金からお世話になった大学や高校に寄付みたいな慣例があったような
201名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:51:05.26 ID:M/FiNiRt0
>>197
あれは全てのスポーツのためだから問題ないかと
202名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:51:31.02 ID:eNaynAs40
俺日公ファソだけど、菅野可哀相だと思うよw
マジでごめんねw
203名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:51:45.10 ID:8bhhHYkdO
何の話なのかさっぱりだ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:52:00.92 ID:vRGF9Ww40
まあプロ野球とJリーグというよりはアメリカと欧州とのスポーツ文化の発祥の違いみたいな気もするが。
MLB、NBA、NHL、NFLのアメリカ4大スポーツは全部ドラフト制度があるだろ確か。
カレッジスポーツが盛んかどうかというのも影響しているのかもしれないけど。
205名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:52:15.31 ID:JmjU+R0I0
これが普通の心情。
やきう脳は人外。
206名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:52:18.98 ID:2uTMqY9O0
甲子園はドル箱だから高野連もマスコミも絶対手放したくないだろ
プロ側が18歳以下の育成に本気出そうとしたら潰しにかかるんじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:52:19.36 ID:1MPQ7/vM0
>>202
今日天罰が下って良かったじゃないか。
208名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:53:46.53 ID:2ibj8+2B0
とゆーか昇格降格制度ないアメリカのプロスポーツが
ドラフト制だから日本も輸入してるだけでそ
ドラフトがかわいそうだというなら日本ならではの
新しい勢力均衡制度作ればいいだけの話
別にリーグに勢力不均衡でてもいいし、裏金が派手に
出回りまくってもいいというならそんなもん作らなくてもいいし
でも裏金は結局選手じゃなくて監督やブローカーにほとんどが
回るらしいから893マガイの人間が肥え太るだけだろうけど
209名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:01.78 ID:qIXvJel7O
契約金も与えずプロだから怪我でもして使えなくなったらクビのサッカーのほうが悲惨だと思うよ。
210名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:10.93 ID:UtAlRBTm0
>>199
野球でもすぐクビになるような選手は多額の契約金もらわない
211名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:15.67 ID:MSX6HKsH0
未来永劫優勝する可能性のないチームに存在意義はあるのか?って話だよね。
「ある」とするからサッカーは戦力均衡を目指さないのだろう。
212名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:21.51 ID:Fso55L0r0
選手目線で好感持てるコメント
213名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:28.83 ID:2M9pyZYV0
            _
        /  ̄   ̄ \
       /、          ヽ さすが小林監督
       |^ |―-、       |
     q -´ 二 ヽ      |
     ノ_ ー  |      |
      \. ̄`  |      /
       O===== |
      /          |
     /    /      |
214名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:30.35 ID:WjrtEmN30
アメリカなんてドラフトどころかウェーバー制だもんな
自由や権利に対してあれ程敏感な国なのにな
215名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:40.83 ID:V1NPwjhF0
サッカーは金がなければ若手や漏れたベテラン補充できるからな
身の丈経営がしやすいがそれゆえに編成が重大で
監督やスカウトやフロントの責任がはっきりしている
216名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:42.04 ID:dUaNtnMv0
>>206
それも考えられる

サッカーも高校生、大学生を全面的に売り出せばいいのに
高校サッカー地上波でやったら視聴率取れるんじゃないかな
高校野球みたいにNHKで
217名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:53.31 ID:ZMFfyumT0
>>201
普通は○○協会が受け取って、それを組織内で分配してるけど
野球は高野連とかアマチュア連盟とか、「たまご1人1パック」に家族全員で並んで何個も買うようなことしてんねん
218名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:54:58.10 ID:2+ukx/O00
>>206
プロがユースチームを持つのは絶対に認めないだろうね
219名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:22.16 ID:i2gigLdI0
金あるビッグクラブじゃなくて、金がなくて補強も思う通りいかない地方小クラブの監督でもその感想なのか
220名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:43.09 ID:UtAlRBTm0
最下位になったチームが何のペナルティもなく翌年平気な顔して「優勝目指します」って言ってる方がおかしーわ
221名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:45.63 ID:MSX6HKsH0
>>206
プロ野球には18歳未満を育成するノウハウはないよ。仮にプロが本気を出してやるなら
まずはアマチュアの指導者を雇い入れるところから始めるだろうね。
222名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:45.54 ID:eOwzFMLz0
あんた今それどころじゃないでしょw
223名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:56:04.57 ID:W0+JEsvZ0
>>192
契約金の一部を、
世話になった指導者に支払うのが慣例化してるからね。

つまるところ学生野球の指導者って、
球団からだけでなく選手からもカネが入ってくるから、
懐はかなり潤ってるってわけなのよw

サッカーはそう言う場合、
協会が育成謝礼金という名目で学校側に払うようにしてるんだよね。
224名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:56:26.02 ID:L2fxw/xr0
ドラフト制度があるので
上位チームがそれなりに変わることもある
カープ、ベイス、オリックスは滅多に上位に行けないけど

まぁ、フットボールとは違うし
韓国みたいなドラフトやったら、Jが廃れちゃうだろ
逆に野球はフットボール方式にしたら廃れちゃう
225名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:56:27.90 ID:Xo7l80WRO
>>141
「最下位でもいい」チームなんてあったらダメだと思うが
サッカーだと最下位=二部落ちだし、JFLとの入れ替えも始める予定らしいし…
プロ野球みたいな閉鎖的なスポーツはやっぱり淀むと思うな
226名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:56:42.28 ID:M/FiNiRt0
>>208
まあアメリカみたいにドラフト即トレードとかFAでの指名権での補償とか
ドラフト前にドラフト候補が代理人つけて各球団と指名された場合に入団する条件の交渉を済ませておくとか
ケアがきっちりしてない日本の制度が糞なんだと思うよ。
FA期間にしても長いしさ、
アメリカ位ドライにやるべきなんだよ。
227名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:56:59.74 ID:/MBxPn3U0
>1
まあ、野球はプロレスみたいなもん。
NPBと言う枠で雇って、興行している。

だから、リーグ内でのチーム力の偏りは売れないから、調整するためにドラフトを入れてる。
割食うのは選手だけど、NPBの従業員だと思って割り切るしかない。
228名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:57:10.10 ID:VCSPtovG0
>>222
来年いる気ないから既にどうでも良くなっています
229名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:57:22.98 ID:zGa8Lm7y0
>>216
たかが高校生を持ち上げちゃ選手は育たないよ
ただでさえ、高校サッカーで勘違いの天才選手が出てくるんだから
230名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:57:36.59 ID:OpOLxgWR0
サッカー選手はプロ野球選手が羨ましいはず
231名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:57:58.57 ID:oo2qZDd40
やきう終了
232名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:58:07.93 ID:2+ukx/O00
>>221
阪神だっけ?何年か前に16歳の子を入団させたのは?
そういえばあの選手はどうなってるん?
233名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:58:16.28 ID:M/FiNiRt0
>>224
まあ球団を自由に売り買いできるようにするべきだな。
新球団参入もみとめるべき。
最低年俸もさげたりするべきだ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:58:16.72 ID:o1ON88z40
>>199
確かにプロ野球と違って有望な選手でも定額給料制なのはちょっと可哀想。
だけど、プロ野球だって薄給の選手はたくさんいるし、
何よりJはFAの縛りがないから活躍すればすぐに給料の良いクラブに移籍することも可能。
一概にプロ野球を羨むのは間違いだろう。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:58:44.17 ID:UtAlRBTm0
高校サッカー出てる選手なんてしょせんユースに入れなかった落ちこぼれだからな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:00.01 ID:kxGsJ5rJ0
そういう制度のスポーツを選んじゃった悲劇、
それよりウインターミーティンク゛だっけ、プロテクト以外の選手を自由に取り合う制度
あれ取り入れるべきじゃないの。

あと、誤訳による狭いストライクゾーンと、ボールの国際規格準拠を早急にやるべき
237名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:17.05 ID:RpSlZrzw0
全部で12
6つで1リーグ、降格なしの構成じゃドラフトは仕方がない

格差肯定20チームで1リーグなら完全自由競争でもいいと思うが
238名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:21.93 ID:UCT9zsM30
なんで関西弁なんだよw
239名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:33.57 ID:9get17R+0
ドラフト制のある韓国では、学生が卒業しても糞チームに放り込まれるくらいならと日本に来て
安い値段で割りと優秀な選手をJ2チームが拾ってたりする。
240名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:35.94 ID:It3lwf0c0
あんまり反論の余地が無いのう。
プロ野球は、このままずっと変わらないつもりなのか。
241名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:39.02 ID:L2fxw/xr0
>>206
プロ野球の隆盛は甲子園なしには語れないから
プロがユース持つことは破滅を意味すると思う
子供を指導するメソッドはプロには無いしね
242名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:59:45.55 ID:MdjsUIGR0
>>225
最短で来年からJFL降格は始まるしね。
町田、松本、讃岐のいずれか2チームが昇格して、残りの準会員チームが昇格出来る体制整えばの話だけど。
243名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:00:00.72 ID:I9ze4LVc0
自由競争のサッカーの選手獲得は、金持ち球団に新人が集まるなんてことはないの?
244名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:00:11.84 ID:UPOjomgQ0
契約金ゼロ円のJリーガーが契約金だけで1億5千万もらえる野球選手を可哀想とかw
245名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:00:19.25 ID:j4CDPTmDP
でも、同じことをナベツネがしゃべると叩かれるw
246名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:01:04.84 ID:/Vvq5aXC0
ガンバに入団内定してた選手を神戸に取られるようなもんだからな
247名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:01:33.73 ID:dUaNtnMv0
>>235
入団テストとか?
それともスカウトのみ?
248名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:01:35.02 ID:V1NPwjhF0
>>223
サッカーは移籍で所属するチームから以前所属していた団体が
育成費みたいものもらえることも出来る規定あったような

野球は慣例というのがいけないよな
ルール決めればいいのに
249名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:01:43.16 ID:VCSPtovG0
>>243
出られないトップ集団にいるより試合に出られそうなクラブを選ぶのもいる。
試合に出てなんぼだから
250名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:01:48.50 ID:j4CDPTmDP
>>243
出番が少なくなっちゃうからね。
金満チームだと
251名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:07.44 ID:qIXvJel7O
サッカー選手も代理人にマージンとられるよな。
長友がインテルだけどJリーガーより年俸が低いって知ってますか??7700万円ね。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:17.36 ID:i2gigLdI0
>>199
クビになったら人生終了とは思わんな
30過ぎまで現役だった選手は現場に限らずサッカー関係の仕事はできるし、若くしてクビなら勉強し直すなり地域リーグから這い上がるなりいくらでも再チャレンジできる
253名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:19.94 ID:9get17R+0
>>243
自チームが所有するユースから一定の割合でトップチームに選手を上げなきゃいけない規約がある。
254名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:42.16 ID:L2fxw/xr0
>>234
むしろ、セカンドキャリア支援の方が重要じゃないか?
最近は野球も解雇後は悲惨な末路を耳にする
J2下部もキャリア支援が行き届いていない
消費するだけってのも問題だと思ってる
255名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:48.98 ID:M/FiNiRt0
>>243
集まっても言い方悪いが層の厚いクラブじゃ選手の保有枠空きないし
出場機会が保証されないからなあ。
レンタルに出して貧乏クラブの役に立ったりもするし
そもそもきちんと育てたり、待遇よくしなきゃ移籍されるよ。
256名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:02:55.15 ID:I9ze4LVc0
>>249-250
野球でも同じだと思うんだけどなぁ。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:03:09.02 ID:LgtgGiCC0
そんなん言ってていいのか?
自由競争のサッカーは裏金飛びまくりじゃないか。

事実、金のない山形なんかに有力選手が来てないじゃん。
そんなんだから、いつまでたっても勝てないんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:03:11.71 ID:It3lwf0c0
>>244
そう。プロ野球って、ドラフト制度の問題点を、豊富な金でうやむやにしてた面があるんじゃないかなあ。
金で折れる場合も多いんだろうし。
259名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:03:14.32 ID:wKA/8sbx0
こういうの子供らが目の当たりにしたら野球人口も減ってくんじゃないの?
例えば将来は巨人に入りたいって夢抱いても無理なんだし
260名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:03:23.21 ID:BaiIe1/f0
>>243
今の子はw杯に出るのとCLに出るのが目標あくまでもJリーグは修行の場と
考えてる子が多い
だから試合に出れるクラブか自分のスタイルに合うクラブとか考えてる
全員がそうだとは言えないけどね
261名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:03:32.44 ID:MSX6HKsH0
>>232
一昨年クビになってしまった。
アメリカに行って、今年マイナー契約した。
262名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:03:38.47 ID:3P+YFLoa0
>>243
到底出られない金持ちチームにいく若者もいれば
自ら出番多そうなJ2クラブに行く選手もいる
263名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:05.86 ID:M/FiNiRt0
>>256
サッカーだと不満があれば移籍させてもらえるが
野球だと移籍させてもらえないじゃん。
264名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:06.68 ID:JaKEXKPT0
>>243
大金持ちかどうか知らんが近年は鹿島と名古屋に集まりがち
265名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:33.30 ID:PQIxLlZd0
>>232 阪神クビになってアメリカの独立リーグで活躍していまマイナーにいるんじゃなかったかな
266名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:42.69 ID:kvquRuvfO
日本のプロ野球のドラフトは戦力均衡を目的にしたのではなく、
契約金高騰やプロアマ問題(引き抜き)によって導入されたものだからな。

だいたい戦力均衡なんておかしな話だ。

やる気のないようなカス球団が存在してるのに権利は平等を求めるのも
変な話だ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:48.38 ID:CfZ4qqS30
一番かわいそうなのは今年の山形だろ。・゚・(ノД`)・゚・。
268名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:50.46 ID:M/FiNiRt0
>>265
あいつ実家が金持ちだったはず
269名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:04:52.86 ID:jkWeG59+0
さすが進歩したサッカー
野球は化石時代にいるようなもんだwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:05:29.04 ID:9get17R+0
>>257
裏金じゃなくてただの投資だよ? 若い選手獲ったら育成資金として高校に金が渡るような場合だってある。
ちゃんと国際ルールで決まってるから国外からの引き抜きでも同じ様に金が払われるし。
271名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:05:59.08 ID:M/FiNiRt0
まあプロ野球もメジャーのアスレチックスみたいにな
低コスト育成球団があってもよいかと。
ドライに割り切れないんだよな。
やりようによってはもっと球団増やせそうなんだが
272名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:06:14.24 ID:zGa8Lm7y0
>>256
サッカーの場合、試合に出ないと選手は伸びないよ。
野球は試合での運動量が少ないんで問題ないでしょ
273名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:06:37.78 ID:ffi5kHmt0
サッカーは優勝しなくていいからね
274名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:06:38.70 ID:M/FiNiRt0
>>257
山形の経営規模考えたら
J1にいるのが奇跡だろ
275名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:01.34 ID:MdjsUIGR0
>>249
そうして復活したのが増田と田代。
今日は感慨深かった。
276名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:12.28 ID:M/FiNiRt0
>>272
適当なこというな。
野球も二軍含めて、試合数こなさないと選手は成長しない
277名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:12.18 ID:2ibj8+2B0
>>226
結局、なあなあでなんとなく獲得制度を運営してるから
選手側から不満も出るし見る方も「選手がかわいそうじゃない?」
とかになっちゃうんだよな
きちんとおおっぴらに説明できる獲得制度を構築して
救済制度も作ってそのうえで
戦力均衡にするメリットがあり、その上でリーグは運営されてるんだから
それを破ろうという画策自体が失礼極まりない!くらい
球団社長他がいえるようにすべきなんだろうけども
278名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:14.01 ID:qdCN3fU60
阪神の若手が育たないっていうコメント聞くと
さすがに笑ってしまう
使わなきゃそりゃ育たんw
279名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:23.39 ID:V1NPwjhF0
>>256
まぁ根本的に移籍する理由は
野球は球団の事情で
サッカーは個人の事情で
280名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:40.68 ID:VxpgdGPi0
全然かわいそうじゃないよ
その代わり、凄い契約金もらえるんだから
281名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:07:46.96 ID:OpOLxgWR0
そういや今日からCSか
18:30から巨人xヤクルト
282名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:08:40.05 ID:L2fxw/xr0
>>272
野球だって試合に出てなきゃ、おかしくはなる
まぁ、フットボールほどではないけど
283名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:08:44.45 ID:qIXvJel7O
サッカーは儲からない。
バーニング系事務所に入っている海外組(長友、長谷部、岡崎)も
芸能人と同じで事務所からピンはねされて選手は儲からない。
284名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:08:47.01 ID:dUaNtnMv0
>>272
どんなスポーツでも技術は練習で伸びる
ただ、経験はどんなスポーツでも試合に出場しないと得られないだろ
スポーツやったことないだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:09:41.59 ID:86x3/S9l0
戦力均衡させたいならくじ引きじゃなくて選挙でもやりゃいいんだよ
今回の件なら菅野にハムと巨人が手挙げたなら12球団でどっちのチームに行くべきか投票して決めたらいい
286名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:09:53.07 ID:/MBxPn3U0
>>284

超一流チームに金払って練習試合してもらえば良いじゃん。円高だし。
287名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:10:06.20 ID:a5cdyrMt0
小林監督また大分にかえってこんかのう
288名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:10:09.42 ID:onafuoyP0
野球って糞なんだな
サッカーに苦言言われてるし

俺はこういうところだけは
サッカーを支持するよ
289名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:10:25.37 ID:+jzGj8rh0
>>243
金持ち球団(笑)は必然的に上が詰まってるから試合に出られない
試合に出られないとA契約になれない
A契約になれないと金持ち球団(笑)でも年俸480万+ボーナス数十万から抜け出せない
290名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:10:25.57 ID:+7L9nlcb0
>>170
で、しかも自分から辞めますいったら、他の球団にもはいれないし
無茶苦茶だと思う、任意引退という制度は
291名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:10:42.60 ID:wKA/8sbx0
>>257
金銭的なものは取り決めがちゃんとある。

サッカーには口説かれる人物にも影響あるからな。ピクシーに口説かれりゃ釣男も藤本も永井もついてくぜw
292名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:10:50.32 ID:YI4HXgWE0
ドラフト無しで自由競争した結果が
欧州リーグ破綻の危機ってことなのに
90年代で脳みそとまってんだろうな・・・・・
世界のスポーツビジネスの最先端は
入れ替え無し&ドラフト
293名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:18.33 ID:JWrgYFKh0
ルール上問題ないっていうなら
ハムの選手が本塁突入するときわざと怪我するように
捕手がひじ突き出してブロックして流血させてもいいんだな?
「ごめんなさい!」ってとりあえずその場で真面目に謝れば捕手はなんのペナルティはない。
そしてハムの選手だけ流血や打撲でシーズン棒にふる。
ルール上問題ないぞこれも。
こんなことされてもハムは「ルールだから仕方ない」で済ますんだろうな?おい
294名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:25.45 ID:C66sgZTm0
>>266
権利求めるとかじゃなくて試合のクオリティを落とさない為だよ
それに不人気チーム相手じゃ客の入りも悪くなるし
アメスポみたいなチーム固定式だと弱いチームへの救済はどうしても必要になってくるんだよ
295名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:27.63 ID:dUaNtnMv0
>>286
それはサッカーには当てはまらないのかい?
296名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:45.93 ID:LgtgGiCC0
>>270
投資って……。
野球の栄養費となんら代わりないじゃん。

私腹を肥やしてる高校サッカー部顧問もいるし、それも投資だと言うのかね。
297名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:46.23 ID:G8xeBGpDP
契約金1円も貰えないJリーグの選手の方がかわいそうだわ
マジで潰しが効かない
298名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:11:58.94 ID:uLFJrvBj0
>>287
田坂で十分じゃないか
それともコーチとして迎えるの?
大分の癖に贅沢言いすぎだぞ
299名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:16.50 ID:M/FiNiRt0
>>277
言い方悪いが即トレードが可能だったら
澤村、内海、坂本、長野、阿部のどれかとの
交換をハムが希望して
巨人が拒否すれば
菅野から見て、自分が巨人に必要とされてないって思って
ハムに入る可能性だってあると思うんだよね。
例に出した選手は例えだからね
300名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:16.70 ID:CfZ4qqS30
>>292は頭おかしいの?
301名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:35.19 ID:L2fxw/xr0
>>285

完全ウェーバー方式&新人でもトレード&指名順位の譲渡可

これすりゃ、かなり面白くなるけど
やる気のない球団が幅をきかせる悪循環になりかねない
NPBのもっとも悪い所は、球団経営に興味ない企業が多いこと
JFL所属の貧乏クラブの方が遙かに熱意有るかもしれない
302名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:37.14 ID:+dX2eG9l0
でもボスマン判決のせいで、才能あるのに飼い殺しされる選手や
良い選手根こそぎ取られて、リーグごと沈んだオランダみたいなのもあるから
全然良い判決だとは思わんけどな
303名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:41.67 ID:qdCN3fU60
>>296
そもそも栄養費っていう
プロアマ協定から来る考え方?自体が
理解できない世界だわw
304名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:50.70 ID:baaWLwNCO
>>283
メディアマネジメントとクラブ交渉の代理人は違うよ
バーニングだろうがどこだろうがメディアマネジメントは
テレビ等副業での手数料もらえるだけ
年俸交渉や移籍事務は免許持った代理人がやってる
305名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:12:57.22 ID:V1NPwjhF0
野球とサッカーの違いは
一軍以下の選手のモチベーションかもな
活躍してもっと稼ぎたいと思う選手がいたとして
サッカーならあわよくば他のチームに移籍とかありえるが
野球は同じチームでトレードかFA待ちで安い値段で飼い殺されるかもな
306名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:03.75 ID:CPQ4fSTp0
小林さん、頑張るねえ!
307名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:04.35 ID:qIXvJel7O
サッカーは儲からない。

いまの海外組は代理人と所属芸能事務所が儲けているだけ。
Jリーグのほうが年俸が高い選手がたくさんいる。
308名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:14.11 ID:+dX2eG9l0
>>21
年俸払えないよ
309名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:32.06 ID:M/FiNiRt0
>>302
オランダは悪い意味で各クラブが平等になっただけだろ・・・
310名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:33.25 ID:CfZ4qqS30
>>305
野球はチームが少なすぎなのかもね
もっと増やせばいいのに
311名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:36.50 ID:Xo7l80WRO
>>243
Jリーグの場合、新人の年俸は一律で、ある程度試合に出ないと年俸は上がらない仕組みになってる
なので、新人にとっては強豪チームに入団するメリットはあまり無い
312名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:38.70 ID:2qYPj/zLO
>>297
活躍するかどうかわからない大学生や高校生に数千万払うほうがどうかと思う。
313名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:49.64 ID:hzHRKqLY0
アメリカかどうかだよ
314名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:07.44 ID:L2fxw/xr0
>>296
キャバクラに金を突っ込んでるならともかく
スポーツを真剣にやると金掛かるんだけど?
315名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:14.48 ID:BmUvghG50
>>307
年俸君ってさ、自分の稼ぎ見て悲しくならないの?
316名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:32.72 ID:lHZV/ka+0
>>37
でも昔は巨人以外カスじゃなかった?
317名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:42.46 ID:C66sgZTm0
>>297
野球だって下位とか育成はろくにもらえないでしょ
318名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:15:59.08 ID:YI4HXgWE0
アメリカ
スポーツビジネスは特殊な産業だから
ある程度の選手の権利の犠牲はやむおえない。
ただしそれは業界の発展の為に限る→救済措置FA・多額の年金・選手会

アメスポ全て大発展

欧州
スポーツビジネス?はぁ?しらねえよ。
ボスマン判決でクラブが潰れるなら勝手に潰れとけよ
保有権なんて概念認めねーからな!

欧州スポーツビジネス全体が破綻間近
      
319名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:04.97 ID:uLFJrvBj0
>>302
小林監督もいいとも悪いとも言えないと言ってるけど
320名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:21.91 ID:dO9RA38Q0
>>283
だがそいつらは元代表・海外組の肩書き、ブランドで一生食っていける
321名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:47.32 ID:l3/ZR1Ej0
すてきやん
322名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:52.68 ID:9get17R+0
>>303
サッカーみたいに世界統一ルールがある世界じゃないから分かり合うのは難しいのかね。
323名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:57.94 ID:M/FiNiRt0
>>318
日本はアメスポの球団に得な部分だけがw
324名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:17:09.53 ID:YI4HXgWE0
世界で一番成功してるスポーツビジネスはアメスポなんだから
結果が証明してる。
むしろJリーグもドラフトやっとけばいいんだよ。
FIFAとかがん無視で。
325名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:17:23.16 ID:qIXvJel7O
代理人にとられ
代理人にが雇われてるバーニングにとられるサッカー代表

長友、長谷部、岡崎はバーニング芸能人だよ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:17:28.79 ID:+jzGj8rh0
アメスポの独立リーグ系なんかいくつも潰れては立ちしてんじゃねえかwキチガイwww
327名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:17:28.93 ID:1YqC9ABI0
>>310
今のセパ12球団を再編して10球団で上位リーグ
独立リーグから選抜したチームやセパリーグの2軍とかで下位リーグ作って
毎年入れ替え戦すれば少しは盛り上がるんじゃないかねぇ、と思うんだが
328名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:17:38.96 ID:M/FiNiRt0
>>324
真似るならきっちり真似ろよw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:17:41.61 ID:8Rl3+7xg0
ドラフトって結局アメリカみたいに閉鎖的且つそこが頂点のリーグであるから成り立つシステムな気がするなぁ。
日本で戦力均衡したいならサラリーキャップ導入して、入団はフリーにした方がまだマシなんじゃないかね。
330名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:00.96 ID:BmUvghG50
>>324
いきなり欧州行くだけだな
331名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:23.69 ID:uLFJrvBj0
>>324
W杯とかFIFA主催の大会に出られなくなって日本からサッカーが消滅するけど
332名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:29.96 ID:dUaNtnMv0
>>305
そりゃ移籍しなくても活躍すれば貰えるじゃん
例えば生涯浦和とかなら首脳陣の配慮で3億とか5億とか稼げるでしょ?
それくらいは野球・サッカー関係なく貰えるはず
海外は10億とかのレベルだから対照にできないけど
333名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:32.87 ID:xWcF0z8M0
ボスマンは大したサッカー選手ではなかったがこの裁判でサッカー界に未来永劫名を残す偉大な選手になった。
334名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:18:42.74 ID:RBrYC7xjO
野球は競技も組織もおかしなルールでがんじがらめ
長い間野球だけ見てきてる人には別段奇異に感じないかもしれないが
いったん野球から離れて外から見るとなんだかなぁって思うことがいっぱい
335名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:05.37 ID:A4B93vOeO
こばしんさすがやね
菅野と原は同情するけどドラフトは戦力均衡に一役買ってるから必要
自由競争だと欧州のサッカーリーグみたいになってしまう
336名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:24.36 ID:zbSXO5te0
 >小林監督 (野球とサッカーの)どっちが良いとも悪いとも言えない。

ここはさすが大人の受け答えだなw
337名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:33.82 ID:i2gigLdI0
>>324
Jがドラフトやったって誰も得しないだろw
半分くらいユースから昇格なんだし
338名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:34.83 ID:qdCN3fU60
巨人の放映権がなくなって
横浜をTBSが持っている理由がない
みたいな話を読むと
戦力均等じゃなくって、巨人を強くしておかないと
ダメなシステムなんだろうなぁ
339名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:40.69 ID:y0buv10a0
野球のなんとかシリーズって地上波でやらない不人気コンテンツなんだねw
340名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:50.54 ID:iy46elq/0
>>325
お前そればかりだなw
それしか言えねえのかよ
341名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:57.57 ID:M/FiNiRt0
>>331
ドラフト嫌いだが
Kリーグのある韓国って出れてるから
出れるんじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:19:57.48 ID:/ltefrhf0
まぁ普通そう思うよな
子供の頃から巨人に入りたくて練習してた奴が日ハムの嫌がらせ、たった一日で人生地獄になるわけだから
343名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:20:07.19 ID:3gBIPu7s0
>>324
大成功してるのはNFLだけじゃん。
NBAは今ゴタゴタしてるし。
344名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:20:14.72 ID:lHZV/ka+0
野球は全盛期すぎてからしか移籍出来ないってのも可哀想だよね
上原とか最盛期にメジャーで見たかったな
345名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:20:49.50 ID:yPDeFT7K0
ドラフトとかイングランドみたいな
地域限定したユース制度は
才能ある選手がいい環境でやれない可能性があるから
それは凄いデメリットになるね
マンUのギグスベッカムスコールズみたいな世代は
もう出てこなくなった
まぁ野球はどこでやろうが環境も対して変わらないし
世界戦ないからあまり関係ないけどな

346名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:03.84 ID:1YqC9ABI0
>>337
Kリーグはドラフトやってる所為で若年世代の選手の流出(J行き)が止まらないと聞く
347名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:07.49 ID:M/FiNiRt0
>>343
アメリカは金銭面で権利要求しすぎだ。
348名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:08.69 ID:V1NPwjhF0
>>310
まぁたしかに増えて選手の移動がもっと流動的になればいいのだが
独立リーグや2軍の地位が低いのがね
サッカーはJ2でもナビスコ天皇杯戦で注目される機会があるが
野球の独立リーグはそんな機会ないからな
この選手すごくない?ってのが発掘されにくい
349名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:22.34 ID:+dX2eG9l0
ドラフトは国内完結じゃないと成り立たんわな

アメスポは国内が頂点だからそれでいいけど
NPBはやるならやるできっちりやるか、上位1名指名ありとかにして
リーグに高額な金払って、指名しないチームに分配するとかすりゃいいと思うんだが

空気がとか、暗黙の了解とかで、なあなあで何十年もやるのがおかしいわ
350名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:21:40.73 ID:nK83rJ0q0
俺の地域(野球強豪校とも言われる)では、
今少年なんて野球やっている奴なんて皆無だよ。
一般の高校野球部なんて、ユーレイ部員や他のスポーツ部が1週間そこらで
かき集めてなんとか試合出てきているレベル。
野球場は潰され、皆、総合グランド+公園になっている。
公園では、やはりサッカーかバスケに集中している。
俺は予言しておく。10年後には野球は無くなっているだろう。
351名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:53.03 ID:y0buv10a0
野球できるやつは最初からメジャー行った方がいいよ
日本でちまちまやる時代じゃない
352名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:54.20 ID:2ibj8+2B0
>>329
そうかもね・・・・
ただ、現行のドラフト制度は裏金を
排除する目的でやってるはずだから
入団自由化するとそれがますます悪化するかとww
353名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:21:55.75 ID:4ixmVJygO
韓国はサッカーもドラフトやってるからドラフト逃れのため大卒や高卒選手が日本に来てる
354名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:22:18.28 ID:3gBIPu7s0
>>344
上原の全盛期は一年目だなw

最初からメジャーに行けばよかったのに。
355名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:11.11 ID:y0buv10a0
>>353
韓国って知らないけどKリーグチームのユースとかないんじゃないの
356名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:11.48 ID:T83+8AsD0
これが逆の立場・・・つまりJリーグのことを野球の指導者が語ったらどうなったか。

「Jリーグはやっぱ駄目だな!まだまだ野球にはかなわないよ!おかしいとこだらけだ!」
絶対にこんな物言いになると思う。絶対に。
357名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:28.33 ID:lHZV/ka+0
>>354
まあそうだなw
ただ巨人に縛られ投げすぎたってことだ
358名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:31.18 ID:yPDeFT7K0
>>324
アメスポが成功してる?
世界にFIFAよりでかい団体なんてないよw
359名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:36.76 ID:RFNXUblo0
山形はドラフトやってほしいぐらいだろうけどなw
360名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:51.88 ID:dUaNtnMv0
>>350
どういう意味?
野球強豪校なのに野球やってる少年がいないなんて
それ強豪校なの?
361名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:55.10 ID:M/FiNiRt0
>>357
単に金確実にもらえる所選んだんだろw
362名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:23:58.74 ID:L2fxw/xr0
>>338
うーん
日ハム、ソフトバンクが移転して息を吹き返したように
全員が東京を見てる時代じゃないだろう
それこそ甲府があって、鳥栖があって、水戸があってもいいじゃないというJを見習うべき
あと、浦和敗戦してメシウマ=巨人が管野逃してメシウマは有っても良い
363名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:24:33.96 ID:QgkwFm990
税金で食わしてもらってる弱小チームの監督が何を言ってるんだ?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:24:34.35 ID:/7RaC2bS0
>>331
韓国のKリーグはドラフトあるぞ。
365名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:24:38.40 ID:PQIxLlZd0
>>268 親父逮捕されたけどな
366名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:24:43.22 ID:1YqC9ABI0
>>360
野球留学という奴だろう
367名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:24:57.63 ID:M/FiNiRt0
>>358
FIFAは正直会長の親族関係とか含めて黒すぎだw
インチキ抽選とかw
興行的には凄いが
368名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:24:58.63 ID:nK83rJ0q0
>>360
スマン。
× 強豪校
〇 強豪地域
だった。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:25:10.46 ID:uLFJrvBj0
>>341
韓国は4強制度とかで獲得できる選手に限りがあって(今は少し緩和されてるけど)
自由競争やっちゃうと年俸が馬鹿高くなる
370名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:25:17.33 ID:A4B93vOeO
>>359
ドラフトあっても自由移籍だから意味ないなw
引き留めに何億必要よ
371名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:38.72 ID:T83+8AsD0
年数契約が切れても移籍自由にならない意味がわからん。
何のための契約なんだろう。
372名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:43.50 ID:RwUlodym0
ドラフト制度を廃止するなら同時に降格制度、つまり二部制を導入しないと無理
1リーグ6チームならあと6チームは増やして二部つくらないと
373名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:45.24 ID:2D4++kGh0
だって野球ファンって一流の選手の人生なんかどうでもいいんだから
まずドラフトはクジで広島でも横浜でも決まったとこに無条件で行けと  
そしてFAで移籍しようとすりゃ裏切り者だ守銭奴だ 
まず戦力均衡ありきの人権無視 
かといってメジャーみたいに完全ウェーバーでFA短縮したら日本以上の格差になるってな
 

374名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:56.00 ID:JSrB944YO
監督がクジ引いてる場面とか失笑でしかない
375名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:26:59.53 ID:4ixmVJygO
野球は選手の移籍少ないよね
出番がない若手とか環境変えて試合出れば開花するかもしれないのに
サッカーのレンタル移籍が野球にも欲しい
376名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:27:48.33 ID:t97gUjzg0
完全ウェーバーか自由競争かのどちらかならまだ分かるが
NPBのやり方は間抜けすぎて意図不明
377名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:28:03.90 ID:htWyHws10
菅野は全然かわいそうでもなんでもない。
菅野クラスなら野球はどこでやったって野球なんだが、菅野は野球は巨人でないと野球じゃない、と思ってる節がある。
それは原貢・辰徳親子からの刷り込みもあるし、周りの大人の意向もあるし菅野本人の責任だけではないが、
原貢東海大監督の孫で原辰徳巨人軍監督の甥ならば、東海大相模から東海大に進学した時点で自分には巨人しか進路がない、という狭苦しさを感じなければそれはただの鈍感。
378名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:28:10.22 ID:cZoIaVg/0
どうでもいいがなんでドラフト制採用してる上
低賃金で主力がJや海外に逃亡しまくってるKリーグにJリーグは勝てないんだ?
あっちは主力の外国人だって2000万とかしか貰ってないんだろ?
379名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:28:11.07 ID:nK83rJ0q0
俺の地域(野球強豪県とも言われる)では、
今少年なんて野球やっている奴なんて皆無だよ。
一般の高校野球部なんて、ユーレイ部員や他のスポーツ部が1週間そこらで
かき集めてなんとか試合出てきているレベル。
野球場は潰され、皆、総合グランド+公園になっている。
公園では、やはりサッカーかバスケ,おけいこでは水泳に集中している。

俺は予言しておく。10年後には野球は無くなっているだろう。

380名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:28:36.50 ID:PsU/UukU0
>>373

野球は試合よりもドラフトに重きが置かれているので仕方がない
381名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:29:26.38 ID:2D4++kGh0
まーこれ言ったらおしまいだがサッカーと野球じゃ規模が違いすぎてな
野球を面白くするためにはこんな不完全な制度で選手を振り分けるしかないということか
貧乏球団にとったら楽なこったな いい選手はクジで取ると
広島みたいに十何年連続Bクラスだろうが生え抜き育成しているとファンは胸を張るんだからw
382名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:29:30.86 ID:C66sgZTm0
オーナー会議でそれぞれの利益を主張してるだけだから意図不明にもなるわなw
コミッショナーなりがリーグ全体の利益を考えて物事決めていかないと
383名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:29:40.88 ID:l3/ZR1Ej0
社会人との入れ替えありにすれば面白いと思うけどローテーション整えるのは難しいだろうな
384名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:29:41.43 ID:2ibj8+2B0
>>362
というか、NPBはプロ野球の独立連盟組織で
そこはテレビ放映料で運営されてるので
日シリが放映されないってのはモノ凄く痛いのよ
で、現状の放映権料と見込める視聴率とを考えると
読売傘下の日テレくらいしか日シリは買わなくなってる
だから現状のNPBの運営システムじゃ巨人王様状態じゃないと厳しいという話
385名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:29:57.46 ID:BmUvghG50
>>378
あいつらがやってるサッカー見りゃわかるだろ
アジアの糞レフリーだから出来るだけ
386名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:30:06.93 ID:Z9uJE8Ht0
勝負の世界にいる、それも日本のトップである筈の選手や関係者が
そこらの新人サラリーマンや就活学生以下の発言をしている
387名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:31:42.36 ID:Z9uJE8Ht0
いくら貰ってるんだよ
388名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:33:01.61 ID:Bj4UB++2O
ピクシーなんて獲得希望選手をホテルまで自分が運転して迎えにいったぐらいだからな
389名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:33:13.37 ID:jwtgrUxG0
>>353
ドラフトで好きなチームに行けないかれってのもあるけど
単純に年俸が激安だからだよ
具体的な額は忘れたが、そりゃみんな逃げるわwって思うような金額だった
390名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:33:15.75 ID:UORx/Ne00
ドラフト制度そのものは良いと思うけどな。FAをどうにかしてもらって
それとサッカーのレンタル移籍はプロ野球的に調整して導入してほしいわ
391名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:34:45.36 ID:zbSXO5te0
野球界全体で見て、選手の成長を押さえつける制度はまったくの害悪でしかないだろ、と思ったけど、
野球には代表が戦う舞台がないからそれでもいいわけだよね。
392名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:35:13.86 ID:+jzGj8rh0
>>364
Kリーグはリーグあたりのクラブ数少ねえから枠減らすとAFCに言われて必死にクラブ水増しして

ユースねえから枠減らすと言われて各クラブの近所の学校のサッカー部をユースってことで登録して
(でもその「ユース」卒もドラフトにかけられる)

今度は昇格降格が無いから枠減らすと言われて来年から2部できます

次はドラフトかねw
393名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:35:29.80 ID:ItBfHVfp0
希望しない会社で働け、と言ってるようなもんだからな
394名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:36:37.31 ID:8Rl3+7xg0
>>352
というか入団自由化したら裏金いらなくね?
契約金上げれば良いんだし。

まぁ契約金排除して、サラリーキャップ&球団が保持できる選手数を減らせば、
選手の流動性が上がって、オフシーズンの盛り上がりもでるんでやって欲しいなぁと思う。
サラリーキャップがあれば、高騰化したベテランも切る理由が簡単にできるしね。

一応、応援している巨人にはデメリットしかないけども。
395名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:36:55.98 ID:PQIxLlZd0
レンタル移籍つくるには球団数が少なすぎると思う
396名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:37:05.30 ID:YI4HXgWE0
ドラフト&入れ替え廃止がプロスポーツリーグのあるべき姿なのは
もう既に実証された事実。
90年代で時代が止まってるおっちゃんが滅茶苦茶おるなここ。
397名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:37:09.53 ID:vt91bWl70
サッカーとの違いが分かりやすいな
398名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:37:55.97 ID:qdCN3fU60
単純にプロ野球のチーム数が少ないんだよね
それだけの話
399名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:37:56.57 ID:dGJ6iKJfO
サッカーは世界と戦わないといかんからな
野球とは目線が違う
400名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:38:49.03 ID:PQIxLlZd0
世界と戦うのは結構だけどせっかくとった選手が数年で他チームに移籍して対戦するとなると
なんだか寂しい気もするなぁ
401名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:38:53.31 ID:RwUlodym0
>>391
だよなあ、切磋琢磨してもそれを生かせる場所が無いんだよな
WBCのように米国と戦える場所を用意すべきだった
402名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:39:28.87 ID:YI4HXgWE0
世界と戦いたいならクラブ経営のリスクを飛躍的に増しながら
入れ替えがあって、ドラフトも無い、選手の保有権も無い状態で
永遠に無理ゲーやってりゃいいんだよw
破綻したら首吊って保険金で少しは支払えるだろ。
あほちゃうか・・・
403名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:39:53.39 ID:kvquRuvfO
プロ野球でレンタルを認めると敗退行為やスパイに繋がる可能性があるから難しい。

一応レンタル移籍みたいなケースはあったが、
別リーグだったり、野手だったり
404名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:39:57.15 ID:qdCN3fU60
>>400
たった1年でチーム消滅やチーム名が変わってしまう
極悪なプロスポーツ好きだと、あんまり気にならなくなるw
405名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:40:12.05 ID:doHfPJBY0
サッカーは野球と違って金だけじゃないよな
J2で圧倒的な戦力があるはずのFC東京が19勝7分6負 2位との勝ち点差4だし
406名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:40:48.52 ID:PQIxLlZd0
>>404 なにそれ?
407名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:41:20.11 ID:YI4HXgWE0
だからFIFAがん無視して勝手に独立サッカーリーグつくればいいんだよ。
サッカーの試合そのものに『価値』があると思ってんならな。
できないのは、ただのサッカーの試合だと消費者をひきつけられないと
わかっていた、その足元を見られて「世界が・・・世界が」と
念仏のようにつぶやくことしかできない状態ってだけだから。
408名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:42:09.18 ID:qdCN3fU60
>>406
自転車のロードレース
409名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:42:31.30 ID:T83+8AsD0
自由入団にすると裏金が酷いことになるってのも凄い話だよな。
使途不明金が何億と出ても球団は全く批判されないんでしょ?
金の動きがわからないことが前提となってる組織って、プロ野球怖すぎない?
410名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:43:00.69 ID:UtAlRBTm0
クジで取った選手なんかに愛着沸くのかよ
411名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:43:11.89 ID:dUaNtnMv0
単純にJリーグを世界トップレベルのリーグにすればいいと思う
412名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:43:46.63 ID:htWyHws10
>>393
希望なんか1から100まで聞いてたら組織なんか回らんわ。
社会に出ろニート
413名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:43:46.58 ID:bHqp86/h0
あのスポーツ、レンタル制度を取り入れればいいのに
414名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:43:51.96 ID:M/6iFENc0
選手が入団を希望する球団があって球団も選手を獲得したいと希望している相思相愛の状態なのに入団出来ない

これは異常ですよ
逆指名や完全ウェーバー導入やFA短縮など色々議論するべきなのに馬鹿な野球ファン達は「巨人が〜」「ナベツネが〜」で思考停止してるから話にならない
415名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:44:04.66 ID:YI4HXgWE0
サッカーはほんとあほだよね。
コンビニの本部に無理な商品を仕入れさせられてるお店みたいなもんだよ。
ようこんな奴隷システムが素晴らしいとか疑問思わずにホルホルできるわ。
TPPすら疑問に思わないやついそうだな。サッカーファンとか。
416名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:44:14.82 ID:M/FiNiRt0
>>409
裏金発覚したら
その年選手獲得禁止にすりゃよくね?
417名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:45:04.51 ID:nK83rJ0q0
サッカーは少年から地域ごとJリーグの下部組織みたいにして
子供を育てているらしいね。
一方の野球では、少年野球と呼ばれるものが必死で新聞でアピールしていても
欠員が出ているって言うじゃない。

スポーツに興味がない俺でも、これはサッカーに分があると思うよ。
野球はどう贔屓目にみても10年後は無いんじゃないかな?
418名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:07.48 ID:UtAlRBTm0
ID:YI4HXgWE0はサッカーがうらやましいことはよくわかったのであとはあぼーんしとこう
419名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:08.54 ID:ZcphdX850
サッカーより野球の方が閉鎖的なイメージがあるんだよな、国際的に開かれてるわけでもないし。
ユース制度を充実させたら高校野球も廃れそうだし、今後変えるのは難しそうだな…

せめてセパ廃止して1部2部作れば残留争いとかして盛り上がるんじゃないか?
420名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:11.00 ID:PQIxLlZd0
>>414 そこにドラマ性があるんじゃん
サッカーだと選手生命短いけど野球なら活躍できる期間長いし
移籍したいなら清原みたいにすればいいし
421名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:21.96 ID:YcBlSNzt0
日本各地に広がるサッカークラブ 最新ver
http://uproda11.2ch-library.com/3203773YM/11320377.png
422名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:23.38 ID:M/FiNiRt0
>>377
単に嫌な球団でも入団するように
環境整えてあげればいいだけだろ。
FA短縮やトレード含めてね
423名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:37.87 ID:9get17R+0
ドラフトが奴隷制だから文句言ってるんじゃないの?
424名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:49.62 ID:YI4HXgWE0
>>419
だから入れ替えやるとクラブの経営リスクが増すの。わかれ。
425名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:45:54.44 ID:PQIxLlZd0
>>408 ほぇー正直全く知らん
というかプロチームがあるってことも知らんかった
426名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:46:04.49 ID:RwUlodym0
>>405
ヨーロッパのアンゴラとかのプロどころかまともなスタジアムがない小国でも
もちろんWC参加権はあるから一応予選に出るんだが(もちろん殆どが予選で敗退する)
ときたまイタリアとかスペインとかの二軍相手にスコアレスドローしたりする
ドン引き戦術は弱小国の宝

>>417
それは無いと思う、何だかんだで長い歴史に裏付けられた底力はバカに出来ない
ラグビーぐらいの扱いになるかも知れんが……
427名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:46:12.15 ID:YI4HXgWE0
>>423
FAあるから
428名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:48:11.00 ID:UtAlRBTm0
小林監督関西弁だったのか
429名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:48:26.60 ID:qdCN3fU60
>>425
日本じゃなくって
欧州のチームね
球技みたいに、入場チケット代で金を稼げないから
スポンサーのお金だけになる
だから、欧州のプロスポーツでありながら
チーム名が企業名に…
スポンサーが変われば同じようにチーム名もw
430名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:14.40 ID:1T2y/cbz0
> サッカーは自由に人の行き来ができる。お金がかかるけどね。

J限定の世界ならプロ野球の移籍ほど金は掛けない。
431名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:19.85 ID:EqDuRF/h0
サッカーは自由のスポーツ、野球は抑圧のスポーツだからな
自由こそサッカーの真髄、野球は制限があってはじめて機能する
やはり民主主義国家にはサッカーがふさわしい
野球は法律で禁止すべきだな、それが自由世界の一員であることの証明として
欧州先進国に認められることになる
432名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:22.63 ID:OoUSMYJPP
一体どういう経緯で小林監督に今回のドラフトについてのコメント取ることになったんだろう
433名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:27.04 ID:YI4HXgWE0
>>417
そんなのどうでもいいんだって。
要はスポーツ産業をどう捉えるかって問題だから。
ドラフト否定とか、自殺願望もいいとこ。
勝手にサッカーだけでやって自滅してりゃいいと思う。
サッカーは保有権否定されたから
グレーゾーンの移籍金で経営してるんだから。
ぐちゃぐちゃ「契約違反」とかいっとるけどな。
ただの実質的な保有権。
欧州はほんと駄目な地域だ。
434名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:49:37.34 ID:kup0+BSUO
良くも悪くも話題性はあるよな
Jリーグの新人に他種目の指導者が興味を示すなんて無いしな
435名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:50:17.00 ID:4ixmVJygO
レンタル移籍は選手のためというよりクラブの余剰人員整理と金銭的負担の軽減とが根底にあるから
チーム数が少ないプロ野球では難しいね

程度はあれど選手に何億も払うプロ野球チームは金に困らないでしょ
選手やファンのためにはプロ野球にもレンタル移籍あればいいけどね
436名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:50:26.25 ID:nK83rJ0q0
>>426さん
でもね・・・本当にいないんだよ。愛知県だが。
名古屋ならやっている奴いるんだろうが田舎なんか、他の高校と組んで高校野球
に出るような話が近年言われている位だよ。
マジな話で。
437名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:50:48.46 ID:dGJ6iKJfO
サッカーの場合選手の組合せでチームがガラリと変わるから移籍が面白い
野球の場合は戦力がただプラスされるだけだもんな
438名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:50:59.78 ID:T83+8AsD0
>>432
「次節には降格が決まりそうですが、菅野くんのことはどう思いましたか?」
439名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:51:14.07 ID:z4LiNFxk0
レンタル移籍は野球に導入したら面白そうだな
440名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:51:15.06 ID:qdCN3fU60
>>436
愛知の進学校が出場して
愛知の人が驚いてたなぁw
441名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:51:45.53 ID:YI4HXgWE0
だいたいボスマンでサッカー界がパニックになったのは
保有権が認められなくなったからだろ。
移籍金ビジネスができなくなるから。
本当に判決の趣旨どおりにクラブ運営したら。
ドラフトってのは、保有権だからな。
ただし、FAで数年で球団は保有権消滅するだけって話。
10年選手でも移籍金が発生するサッカーなんて
逆に奴隷だから。
442名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:51:53.21 ID:CfZ4qqS30
バイヤー・レバークーゼンとかは企業名入り?
東欧系のディナモとかあたりもそうだっけ?
443名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:52:04.58 ID:t97gUjzg0
地上波全国中継が巨人だけあった時代なら入りたがる奴も多かっただろうが
それがほぼ無くなった以上自由競争で問題無い気もするけどね
444名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:52:27.89 ID:PQIxLlZd0
>>436 田舎なんてどこもそんなもんだろ
野球やってるかどうかは関係なくそもそもの子供が少なくなってきてるんだし
445名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:52:58.81 ID:Ljyxu6v90
ばかじゃねえの。
菅野だけでなく全員がルールにのっとって指名されている。
それに対して、文句をいうほうがおかしい。
長野、沢村とわがままを言いすぎだ。
446名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:53:32.00 ID:9lNsZijY0
>>420
ドラマってw
選手の意思は無視かよ
ピッチャーなら、強いチームに行けば20勝行けたやつも、弱いチームで援護なく負け越しってこともありうるだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:53:37.99 ID:XtZvCAcP0
単純に、毎年毎年泣きながら記者会見してるのが可哀想
448名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:53:55.30 ID:vgXtNjA9O
山形の三流無名監督が野球に口を挟むな
てか山形がJ1にいるってどんだけサッカーはレベルが低いんだよ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:53:59.30 ID:iRk4YXtxO
嫌嫌入った選手なんか応援できないし 事前に意向聞かなかった日本ハムは糞球団
450名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:54:14.46 ID:JmjU+R0I0
>>445
長野も澤村もルール違反はしてないよ?
451名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:54:21.82 ID:M/FiNiRt0
>>436
田舎生徒足りないから
普通に連合はあるぞ
452名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:54:45.00 ID:KFsL9dIP0
俺はコンサドーレのファンだし日ハムには積年の恨みしか無い
さっさと消えて欲しいこの屑チームには
453名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:54:46.27 ID:bhd81taZ0
>>441
移籍金:×
違約金:○

複数年契約を破棄して移籍する場合は違約金が発生する
勿論複数年契約終了後に移籍したら違約金ゼロ
実際Jの移籍ってそんなのばっかりだよ
選手側もそれを見越して違約金の発生しない単年度契約を優先する傾向すらあるし
454名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:54:52.59 ID:YI4HXgWE0
>>445
くだらねえよな。
プロ野球という産業が発展するならドラフトは必要で終わる話。
救済措置としてFAがあって球団の保有権はその時点で消滅する。
十年以上一線でプレーしてるのに移籍に移籍金がかかる
サッカーのほうが人権的にどうなのよ?って話になる。
455名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:55:08.73 ID:dUaNtnMv0
>>447
今年以外で誰がそんな思いしたの?
ねえ教えてよ
456名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:55:16.94 ID:l9aHHrwN0
やきうは欠陥スポーツだからしゃーない
457名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:55:46.15 ID:nK83rJ0q0
>>440
あぁ。あの進学校も寄せ集め集団だよ(一部はちゃんと部活でやってるけど)
進学校だけあって勉強に力入れている。

>>444
おっしゃる通り。そもそも子供がいないんですよね。
458名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:56:14.23 ID:9lNsZijY0
>>443
地上波放送なんて実質皆無で、その中でもかろうじてあるのが巨人阪神戦くらいじゃん
今の10代後半には、まだまだプロ野球みて育った父親に育てられた子供が多そうだから
野球=巨人ってすりこみは相当あるだろ
459名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:56:35.90 ID:YI4HXgWE0
>>453
下らんから。本気で思ってんならもうどうでもいいから。
話にならん。
サッカーがまずいのは保有権が認められてないってだけだから。
それはアメスポみたいに選手の権利を救済しなかったから
欧州司法裁判所にまで持ち込まれて
とんでもない判決が出ただけってだけだから。
欧州は遅れてるんだよ色々と。
460名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:56:48.45 ID:xjb4y6UG0
>>434
ところがここが話題のピークなのが野球選手の悲哀
461名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:56:52.88 ID:T83+8AsD0
>>454
十年契約ってのはまずいないけどね。
もしあってもそれでサインしたのは自分だし。
462名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:57:26.66 ID:JkAip65w0
泣き言言う前に
自分は何処に行きたいのか世界地図で示すべきだと思ふ
463名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:57:44.96 ID:2ybAtKZ50
キチガイ負け犬ヒキコモリID:YI4HXgWE0 [13/13]発狂中
464名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:58:13.03 ID:jwtgrUxG0
>>433
あんたすげえ必死だけど
そのすばらしいドラフト制度を憲法違反(笑)とか言って全否定してるの
野球界の親玉のナベツネだからなw

【野球】巨人・渡辺球団会長 声を荒げて批判「ドラフトは憲法違反」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319842106/
465名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:58:17.44 ID:PQIxLlZd0
>>458 地域によるって
関東球団(特にヤクルトや横浜)はさして放送ないが
それ以外なら地元TV局とかが放送してるよ
466名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 18:58:20.51 ID:nK83rJ0q0
>>451
そうです。田舎だから1か月限定のなんちゃって野球部が連合で出来あがるんです。
467名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:58:53.87 ID:2MEg/gIg0
>>452
福岡でアビちゃんサポやってる俺の方が悲惨だぜ?
468名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:58:56.73 ID:dUaNtnMv0
>>457
寄せ集めで甲子園て・・・
頭大丈夫か?
469名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:59:03.15 ID:bhd81taZ0
>>459
そうは言うが欧州基準(FIFAの基準)を守らなければW杯の出場資格を剥奪される
これはアメリカ代表だって同じだよ
470名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:59:12.01 ID:YI4HXgWE0
>>461
もういいから。その民法上では〜みたいなブラック企業っぽい詭弁。
別に批判して無いだろ。保有権が無いのにプロスポーツ成り立つわけないし。
ただ、労働者と企業は力関係が対等じゃないから
不利な契約を結ばされる恐れがあるから
民法の特別法として労働法があることくらいわかってんだろ?
マジでどうでもいいからそういう詭弁。
女子供にドヤ顔で語っててくれよ。ブログとかでw
471名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:59:19.21 ID:iPjpDa630
>>441
だったら、国内FAで人的保証とかおかしいよね。
472名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:59:43.37 ID:cZHZz2UI0
>>454
はあ?昔はJも国内移籍は30歳未満なら移籍金がかかるという規則があったが世界と合わせて撤廃されたよ。
選手と合意した契約期間が終わればフリー
たいていどこの国でも契約期間はながくても5年くらいだけど
473名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:00:00.74 ID:l9aHHrwN0
やきうは試合よりクジ引きのほうが面白いからしゃーない
474名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:00:09.64 ID:C66sgZTm0
>>454
野球だって複数年契約してたら移籍できないだろ
契約中に移籍できないのは人権蹂躙ですかw
475名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:00:44.53 ID:baaWLwNCO
その年の目玉の争奪戦になってる選手が金満じゃないクラブに入団する
ってサッカーでは珍しいことじゃないんだよな
国見三冠のエースだったのに金が無い桜に入団した大久保なんかは典型例
476名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:01:04.52 ID:g2/6ZYFB0
だよなあ、やっぱりサッカーのほうが自由で民主的で魅力的に映る
477名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:01:06.43 ID:IikTfXMDO
コバサン仙台にこないか?
478名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:01:25.72 ID:bhd81taZ0
>>470
どうも話が合わないと思ったらJの移籍規約変ったの知らない人なのか
479名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:01:47.86 ID:T83+8AsD0
返答に困ったからって、全然関係ないコピペをされてもなぁ。
480名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:01:53.84 ID:YI4HXgWE0
>>474
アメスポの話だとオプションで複数契約でも解除できる。
その場合は違約金は支払われるがせいぜい日本円で1億2億円。
10億円とかありえない話だから。
もういいから。女子供に話してて。
481名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:02:38.14 ID:9lNsZijY0
>>465
地元って言っても、実際12球団しかなくて、そのうちいくつかかぶってるじゃん
岩手県民は日ハムの放送みたりすんの?
482名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:03:24.50 ID:C66sgZTm0
>>480
それはそういう契約だからだろ
君は野球好きすぎて馬鹿になってるよ
483名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:03:36.68 ID:Cv81J5Hk0
ドラフトなんて選手の為になってないよね
もうやめたら?
484名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:04:03.92 ID:PQIxLlZd0
>>481 岩手なら楽天じゃないか?東北県民じゃないし知らん
大阪だけどオリックスはさほど放送されんな
時々サンテレビがやるくらいだけど
485名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:04:26.25 ID:YI4HXgWE0
>>469
不平等条約みたいなもんだからとっとと撤廃したら。
サッカー自体に自信があるならFIFAなんか無視で
引きこもってJリーグやってりゃいいんだよ。
486名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:04:34.18 ID:bmxV1InZ0
そもそも、コミッショナーより特定の1球団の方が力が強いってのが問題だろ。
487名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:05:25.80 ID:baaWLwNCO
>>297
契約金が沢山出る割には、ドロップアウトした後にカネコマで犯罪に走る奴が多いのは何で?
結局、その後の選手の人生の役に立ってないじゃん>契約金
488名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 19:05:34.25 ID:nK83rJ0q0
>>468
だから、野球強豪校(愛知では、中京大中京、愛工大名電、東邦高校)と
一般(進学校を含む)との試合結果見てみなよ。
ラグビーみたいな点数差で敗退しているのが現実なんだから。
489名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:06:02.44 ID:T83+8AsD0
巨人が出てるプレーオフが地上波で中継されない現実。
時代は変わったなぁ。
490名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:06:10.41 ID:M/FiNiRt0
>>474
野球が不思議なのは契約にもっと自由度もたせてよいと思うんだよね
FAにしてもさ相手が入団拒否するなら
FA取得期間短縮2年を契約に盛り込んで五年でFAできるように交渉するとか
井口がホークスと認めてたように海外移籍容認の契約するとかさ
491名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:06:33.83 ID:bhd81taZ0
>>483
成功してるNFLを例にするとまた違う感想を抱くと思う

戦力の平均化が優勝争いを面白くする→リーグが繁栄す→球団(クラブ)が繁栄する→選手のサラリーが上がる

こういう循環が途切れちゃうと説得力なくなるからね
492名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:07:36.14 ID:QqTNehpb0
NPBの場合は中途半端なんだよなぁ
ドラフトありなら完全ウエーバーにすれば諦めつくのに
493名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:07:57.39 ID:03pYwIE00
サッカーファンやサッカー関係者の人って
サッカーは清く正しく美しい組織だと思い込んでるんでしょ?
何か気持ち悪いね。

そういうのを殊更アピールするのって大抵の場合カルトだよね
494名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:08:04.86 ID:M/FiNiRt0
>>491
アメフトみたいに各球団がきちんと努力するならな
ライオンさんとか今年強いし
495名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:09:07.42 ID:3aHMDFZtO
>>484

NHKで東北ブロックカバーの放送をたまにする。
その他NHK地上波でパ・リーグやるときは、地域によってカードが変わる。
496名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:09:13.51 ID:1IR9UMla0
山形はまたJ1上がりたいなら
いくら選手切ってもいいけど
小林さんは切るなよ
497名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:09:51.88 ID:2ybAtKZ50
>>491
アメリカでもNFLだけになりかけてるじゃん

日本と事情の違う国の複数あるプロスポーツの中のたった1つでしか成功してないシステムを維持する意味が分からない
498名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:10:34.63 ID:T83+8AsD0
ドルフィンズ、ラムズ勝てまへん。
コルツ、マニング怪我したらボロボロですねん。
499名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:10:39.59 ID:9lNsZijY0
>>485
何をいってるのか意味がわからない
移籍市場の活発さと広さがサッカーのよさだろ
日本のプロで失敗しても、北欧や東欧、アジアで成功してるサッカー選手もいるし、逆に海外から日本に来るやつもいっぱいいる
仮に日本だけでリーグを運営しても、流動性を失って、一流選手は海外移籍を目指すだろう
より大きな舞台と見合った年俸で活躍したいと願うのがプロのあるべき姿だからな
そうなった場合、日本には残りカスだけになり、結果リーグは衰退→ますます選手の質が落ちるの悪循環になる
500名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:10:48.63 ID:vRGF9Ww40
プロ野球の場合はドラフト制度の問題じゃなくて、その制度の使い方に大きな問題があるというのは間違いない。
MLBのやり方を丸パクリしろまでも言わないまでも、もっと風通しのいい使い方があるはずだもの。
だからこのスレでもチラホラ散見されるドラフト制度そのものを否定して「野球と比べてサッカーは自由だから〜」なんてレスは筋違いと言わざるを得ない。
ドラフト制度の否定はプロ野球全否定じゃなくアメスポ全否定って事だからね。
まあアメスポを全否定したいのならば筋違いじゃないかもしれないけど・・・
501名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:11:09.58 ID:dUaNtnMv0
>>488
県1位愛工大名電が県大会の1回戦からコールドないんだけど・・・
ねえどういうことなの?
502名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:11:39.32 ID:03pYwIE00
サッカーって世界がどうとか言っても
ごく一部のチームにだけ優勝争いをするチャンスがあって
ごく一部のチームにだけしかよその国のチームと戦えないのに
あたかもサッカー界全体が国際化してるかのような混同を
サッカーファンや関係者はしてるけど
そこを冷静に見極められる人っていないの?

サッカーを見たりサッカーを好む人間って
どうもそこの所をぼかして相手を騙そうとする帰来があるけどさ
503名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:12:04.63 ID:zGa8Lm7y0
>>473
選手を取るのはクジ引き
試合は双六
504名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:12:08.82 ID:qdCN3fU60
アメスポもアメリカだけだから
アメスポって言われる所以か…
505名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:12:20.47 ID:YI4HXgWE0
>>499
意味がわからない。
リーグの繁栄のことを言ってるのに
なんで別リーグ移籍が前提なのかもわからない。
だから、諦めてんでしょ?Jリーグは。
勝手に流動性とかいって、選手をどんどん流出させてればいいと思うよ。
儲かるのは外国の誰かさんだけど。
506名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:12:38.49 ID:z8z/Vq7l0
NBAもドラフト制じゃなかったっけ
あれは上手くいってんの?
507名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:12:55.51 ID:baaWLwNCO
>>493
清くも正しくもないけどそうあろうと努力してる奴と
最初から放棄してる奴を同列に扱えってのは
知的倫理的怠け者の言い訳でしかないわな
508名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:13:11.71 ID:zGa8Lm7y0
>>502
はあ?意味わからん
509名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:13:15.34 ID:3aHMDFZtO
>>497

日本は機構が富を回収して公平に再分配する仕組みがないからね。

510名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:13:51.20 ID:334yB2hP0
野球のシステムはよくわからんね。
サッカーと同じにすればいいのに・
511名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:13:56.71 ID:biqZC4UcO
サッカー死ね
サッカー死ね
サッカー死ね

俺の前でサッカーとか言ってみろ
殺すぞ
512名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:14:11.57 ID:xW7SUZwQ0
>>502
チームの目指すものがそれぞれ違うからなぁ
上位常連は優勝狙い
中位チームは上位へ
下位はまずは残留

むしろセリーグみたいに戦力差がはっきりしてるのに
優勝狙わなきゃいけないのはかわいそうだと思う
513名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:14:12.41 ID:ajRgKDCN0
>>467
地元の有力選手は来ねえし、J1に上がったら何故か草刈場にされたし。
明らかに戦力下がって逆戻り。昇格していいことなかったな。
514名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:14:22.27 ID:M/FiNiRt0
>>502
ACLとか半端なJクラブが出ても
恥さらすだけだしな。
優勝、残留、昇格とかそれぞれ目標が違うからじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:14:35.73 ID:qEaSQ+bq0
癒着や裏金とかどうでもいいなら自由にしてもいいけどね
516名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:15:01.48 ID:T83+8AsD0
>>506
レブロンが入ったとたんあのキャブスが優勝間際まで行ったんだから
それなりにうまく行ってるんじゃないの?
数年後にチームを出て行ったとたん再び下位になったけど。
517名無し@恐縮です。:2011/10/29(土) 19:15:21.26 ID:nK83rJ0q0
>>501さん
それは、強豪校はちゃんとシード権である程度から出場しているから
そうならないだけですよ。
昔だって、名電でも格下を舐めて1年生投手出して一回戦敗退なんて
ケースもありましたよ。


518名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:15:25.26 ID:03pYwIE00
>>507
努力って具体的に何?
それと重要なのは結果であって
わざとらしく、人種差別はしないと大会で宣言しておいて
その直後に差別発言で退場するような問題が起こってるのは
努力した結果何の成果もあがってないという事になるけど
519名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:15:38.17 ID:1tjsxFjX0
野球はドラフトという制度が合ってるのだろうな。
実際戦力は均衡している。
逆に言うと、キャリアの途中から一流の選手になることが難しい競技なのかも知れない。

サッカーは世界で一番下手クソな選手と上手い選手の壁の高さが低い競技だから、
ドラフトなんて大きな関所を設けていたら隠れた人材を殺してしまう。

それはサッカーでドラフトを採用している韓国が証明した。
韓国サッカー史に残る名声を勝ち取ったパク・チソンは、
母国のドラフトから弾かれて行き場をなくして日本に来たんだよ。

Jリーグでドラフトなんてやってたら、
今ごろマリノスの中澤やインテルの長友なんか絶対生まれなかったはず。
520名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:16:13.76 ID:dqh8WfFW0
ドラフトがないと人の入れ替わりが少なくてプロに入れなかった人も多かっただろうし一方的に批判は難しいな
521名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:16:16.01 ID:M/FiNiRt0
>>509
野球は努力しない球団に降格とかのペナルティないしなあ
522名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:16:52.95 ID:M/FiNiRt0
>>513
ホークス絶好調だったので注目もされないと・・・
523名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:16:54.05 ID:9lNsZijY0
>>502
強いチームと弱いチームの差ができるのは、それこそ戦力均衡なんてしてないからだろ
それにちょっと調べればわかるけど、今のj1首位の柏の年俸総額は、降格しそうな浦和レッズよりもかなり安い
ごく一部に金のないチームが入ることだってあるよ
524名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:17:21.46 ID:Wtv7PwXoO
へえ〜、Jの監督まで興味持ったんだ‥。


貢爺さん、やったじゃん!
525名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:17:23.35 ID:03pYwIE00
>>512
優勝というのが目標なのにハナからそれを諦めてる時点で
見てる方を馬鹿にしてると考えるのが普通だと思うんだけど
サッカーファンの人ってそれに大して何の疑問も思わないの?
526名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:17:35.74 ID:z8z/Vq7l0
>>516
そういえばNBAは総年棒の縛りとかもあるんだっけか、だから均等を保ちやすいのかも
確かレイカーズが優勝したい選手たちを低年棒で集めて批判されてた覚えもあったけど
527名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:17:45.50 ID:l9aHHrwN0
やきうは    馴れ合い

だからつまんない
528名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:17:54.69 ID:qdCN3fU60
まあ、今のプロ野球のドラフトは
特に応援するチームも無く
他人事で見ていると
実に楽しいけどなw
このまま改革なんてせずに
維持してもらいたいものだ
529名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:18:11.92 ID:qIs8qyIxO
プロ野球を自由競争にするとまた裏金問題とか起きるんだよな。
絶対ないなら自由競争でもいいかもしれんが絶対また裏金問題起こすよプロ野球は。
530名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:19:04.65 ID:T83+8AsD0
プロ野球はサッカーのやり方をそのままパクってみ。丸ごとさ。
細かいとこには目をやらず知るかボケッって感じで。
それでも今よりはリーグ運営も選手の心持ちもいい方向に行くと思うよ。
531名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:19:52.25 ID:T83+8AsD0
>>526
ペイトンとマローンね。覚えてますよ。
532名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:20:08.87 ID:YI4HXgWE0
>>527
企業が破綻すると多くの人に迷惑かけちゃうわけね。
わかる?ぼく?
プロスポーツクラブでも売上100億円とか200億円とかになると
それに関わる人も多くなるの。
その人たちに対して責任を果たすのは社会の義務なの。
ぼくちゃんみたいなスリリングなことを求める人のために
リアルで自殺者が出かねない入れ替え制度を続けるとか
頭悪い人しか肯定しないの。
よかったねばかで。
533名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:20:40.91 ID:03pYwIE00
サッカーファンやサッカー関係者の
自分たちは清廉潔白で、やましい事は何一つ無い
サッカー界のシステムこそが理想だっていう
この考え方が凄く気持ち悪い
これがJリーグが日本で全く根付かない大きな要因だと思うよ
何か宗教じみてて気持ち悪いんだよね
省みない人たちって
534名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:21:00.54 ID:9lNsZijY0
>>505
現時点で海外のトップリーグとjリーグの差はあるんだから、今は選手の質をあげることが必要なの
おまえの言ってるのは選手を囲い込んで、日本という狭い箱庭の中で一番を決めようって発想だろ?
見世物ならそれでいいかもしれないが、それだと結局向上心のあるやつは海外に出て行くだけだろ
野球だってトップ選手はメジャーに挑戦するじゃないか
海外移籍をすれば、移籍した選手がjリーグに戻って経験やノウハウを伝えられるし、海外でのコネもできる
結果的にjリーグの質や選手の質も向上する
535名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:21:17.65 ID:M/FiNiRt0
>>525
無理して身の丈以上のことをしても
地道に強化していくしかないよ。
そもそも全てのクラブが優勝争いとか無理だし。
弱くても数年後には強くなってるかもしれないしね
536名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:21:35.48 ID:YI4HXgWE0
>>533
だからサッカーのシステムは破綻してんだって・・・
Jリーグでもわかってるだろ。
わかってないのは気色悪い底辺のサポだけだろ。
537名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:22:07.19 ID:k9lY9Hk80
>>525
ベイスターズとかどう見えているの。野球ファンには。
538名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:22:36.79 ID:dUaNtnMv0
>>530
Jリーグみたいに優勝チームが限られるのはちょっと・・・
539名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:22:59.23 ID:9lNsZijY0
>>532
身の丈にあった経営をせず、赤字垂れ流しで高額年俸払ってる時点で馬鹿だろ
540名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:01.96 ID:xW7SUZwQ0
>>525
優勝だけが目標じゃないから
チームが存続してサッカーを楽しめるってのが第一だから

近鉄バッファローズみたい優勝して年俸跳ね上がって球団が消滅するほうがファンに対しての裏切りだと思う。
541名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:08.43 ID:YI4HXgWE0
>>534
見世物だからプロスポーツって。
ひょっとして選手が必死にやってる姿とか技術とか見てると思ってんの?
あほちゃうか・・・・
542名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:14.94 ID:Z8xRg0QB0
野球広めたければドラフトは潰したほうがいいだろうね
543名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:15.86 ID:7ocU+0J0O
世間話記事にするなよ
544名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:16.22 ID:fD9ZTtss0
いいんじゃない、ドラフト(笑)で盛り上がるなら
545名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:22.72 ID:T83+8AsD0
そら6チームしかなければ優勝は目指せますよ。
だって最下位でも6位なんだから。
サッカー的に言えば上位ですな。
546名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:23:46.91 ID:plBcLqGG0
>>525
思わんね
優勝狙うよりも難しい残留を目標にするクラブだってあるわけだ
選手もサポーターもその目標に向かって応援をしている
降格もなくぬくぬくと6球団中3球団が優勝狙えるような緩いリーグじゃないんだからな
547名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:24:07.48 ID:oGTBXDCKO
小野伸二に見えた
548名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:24:26.97 ID:bmxV1InZ0
>>538
セリーグは優勝できるチームが限られているじゃん。
549名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:24:33.94 ID:qdCN3fU60
>>545
6チームしかないのに
何年も優勝できないチームがあるって
いうのも面白いものだw
戦力均等になるドラフトやってる
と言う割には…
550名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:24:54.05 ID:xW7SUZwQ0
>>545
それでも優勝争いチームが固定されてるプロ野球はどうにしないとまずいと思うけどね
551名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:25:19.92 ID:dqh8WfFW0
野球にはサッカーのユースとかの自前で育てるシステムは練習時間短くなってヘタになるからいまさら無理だわ。
今みたいにプロアマはっきりしててドラフトでプロに入るシステムでいいと思う
552名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:25:24.86 ID:XJRRGleJ0
>>533 >>536
取り敢えずプロとアマがキャッチボール出来ない
お笑いカルト宗教システムを直してから書き込めよ焼豚はwww
553名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:25:38.74 ID:9lNsZijY0
>>541
野球は毎年高額の赤字+企業への負担+地上波の中継もなくなりつつある
見世物として失敗してるじゃん
見てもらえない上に、親会社に迷惑かける見世物なんてありえないだろ
554名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:26:08.37 ID:03pYwIE00
サッカーファンやサッカー関係者は凄く攻撃性が高い
常に他のスポーツを馬鹿にし、サッカーのシステムがいかに素晴らしいか吹聴する事に余念が無い
芸スポだけを見てもサッカーファンは
わざわざ24時間体制で視豚スレから記者を送り込んでひたすら野球叩きのスレを立ててるし
ラグビー・アメフト・バスケ・相撲・陸上なんかも馬鹿にしてるよね

サッカーファンの気持ち悪さは、サッカーに対する根拠の無い自信から見ても明らかだと思う
555名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:26:34.62 ID:jwtgrUxG0
>>525
なるほど、典型的な野球脳な人だね
優勝するチャンスが全チームに平等にある世界の人たちの発想
わかるよw10年くらい前までは俺もそうだったからw
556名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:26:45.88 ID:k9lY9Hk80
>>538
限られてないだろ。
柏レイソルが首位とか考えられるか?
557名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:26:55.36 ID:mJIgr0xJ0
菅野は外野2人シフトで生きるからそういうチームに行きたかった

とかそういう話?
558名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:27:19.44 ID:M/FiNiRt0
まあクライマックスみて分かるように
六チームで出場枠3争うってのがな。
リーグ優勝しても日本シリーズ出なけりゃ屈辱みたいなもんだし
球団数増やしてリーグ増やさなきゃいかんと思うな
559名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:27:26.18 ID:YI4HXgWE0
>>555
ネットで(笑)真実を知ってしまった(笑)もんな。
わかるよw5年くらい前までは俺もそうだったからw
560名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:27:43.55 ID:dUaNtnMv0
>>548
セ・パリーグ共に9月までは横浜除いて優勝争いできてる
横浜は今高校生から育成を目指しているから数年待つのは仕方ない

でも、優勝を望んでないファンはJリーグと違っていないよ
561名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:27:51.30 ID:qpQVLJe60
サッカーのシステムの方が選手にとってはきついと思うよ。特に若手は
J1の上位チームにいても、試合に出れなきゃ給料安いし、いつクビになるかわからんし
J2だろうと、JFLだろうと試合に出れる所に移籍しちゃうじゃん
562名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:27:56.17 ID:hJyU2J2a0
とりあえず揉んで来い
563名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:27:58.47 ID:D3S54YoV0
Jリーグは別にリーグ戦以外でもタイトルあるし運と勢いで下位チームが獲れる可能性もあるから夢が持てる
それはJ1に居てこそ実現可能で弱小チームにとってはJ1に毎年居るのはとても大事なんだよ
そういう価値もある
564名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:28:14.64 ID:M/FiNiRt0
>>556
親会社あるクラブはいいなあと思ったりするw
応援してるクラブ親会社なんてないし・・・
貧乏の桁が違うw
565名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:28:19.87 ID:9lNsZijY0
冷静に考えれば、自分がやりたい球団に入れないなんて選手がかわいそうって思うだろ
しかもチームによっては新人賞も取れそうな選手が、弱小チームに入ったばっかりになんのタイトルもとれず優勝もできず十年間を棒にふるかもしれない
方やそれなりの実力でも、強いチームに入り育成が成功して、大成功するやつもいる
566名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:28:35.30 ID:XJRRGleJ0
>>554
こう言う事言う低能ってじゃサッカーのシステムの明らかな問題点を
上げろって言われても何も挙げられないよね。
問題点だと思って上げてる所も、優勝争いが少ないとか的外れな回答だし。
567名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:29:14.58 ID:plBcLqGG0
>>554
おいおいー他人のレスは無視して
独り言垂れ流すだけかよー
気持ち悪いなお前
568名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:29:34.84 ID:YI4HXgWE0
>>566
わざわざ人気あるクラブ降格させるとかバカなの?
569名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:29:49.20 ID:MsOc88ka0
ダイナミズムないからな。
570名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:29:50.73 ID:qdCN3fU60
>>565
弱いチーム行って
酷使されて給料安くって
怪我で引退
とか悲惨すぎる
571名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:29:58.74 ID:cpKiSHuM0
>>554
>サッカーファンやサッカー関係者は凄く攻撃性が高い
>常に他のスポーツを馬鹿にし、
小林監督は選手が被害者になってる事に同情してるだけだろ

>芸スポだけを見ても
芸スポってサッカーファンも野球ファンも最底辺だろw

馬鹿なの?w
572名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:30:13.68 ID:T83+8AsD0
>>549
そうね。広島とか横浜ってたしか毎年ドラフトに参加してたはずだよね。
それでも全く勝てない。たった6チームでの争いなのに。
やっぱドラフトで戦力が均衡になるってのは真っ赤な嘘なんだね。
誰だよ、現実に違うと言う結果が出てるのに、それを大義名分にしてドラフトを続けさせたがっているのは。
ただのアホじゃん。
573名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:30:31.25 ID:JmjU+R0I0
>>568
人気あるクラブ?
もう根本から勘違いしとるwww
574名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:30:37.50 ID:9lNsZijY0
>>560
だって野球はどんだけ弱くても山崎パンと入れ替えなんてないからな
そりゃ優勝だけが目標になるだろ
サッカーは、弱いチームはまず一部にいる必要がある
優勝なんてj1にいてこそ叶う夢だからな
575名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:31:10.33 ID:YI4HXgWE0
>>574
よく訓練された奴隷だなおまえ。
人生無駄にしてるぞw
576名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:31:51.39 ID:XJRRGleJ0
>>568
昇格したクラブが人気クラブになる可能性もあるので無問題です。
ハイ論破。低能は話しかけんなよw。
577名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:31:53.35 ID:jwtgrUxG0
>>545
セリーグなんて6チームしかないのに優勝は巨人と中日ばっかり
ドラフトで戦力均衡を図ってこれだからなw
578名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:32:37.63 ID:cVffsIsm0
人気有るからって理由で1部残留したら、それこそ問題だ
579名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:32:52.72 ID:YI4HXgWE0
サッカーは、弱いチームはまず一部にいる必要がある
優勝なんてj1にいてこそ叶う夢だからな

こんなこと言って新規が入るとはとうてい思えない
実際魅力ないから、お客さんこないじゃん。結果が証明してる。
スポーツは勝ってこそ優勝してこそだな。
人為的にそれを作り出そうとするシステム自体は優れてる
580名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:33:45.04 ID:xW7SUZwQ0
>>572
ドラフトは戦力均衡にはなりますよ。
ただFAを解禁したせいでその効果以上の戦力格差が出来てるんだと思います
581名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:33:49.77 ID:YI4HXgWE0
>>578
メキシコとかアルゼンチンとかそうですけど。
1年の結果だけで降格とかどんだけ・・・・・
頭悪いとしか言いようが無い。
582名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:34:09.70 ID:dUaNtnMv0
>>574
一部に昇格するのが目標なんでしょ?
んじゃ昇格=優勝じゃないの?

しかも3大タイトル獲得チームが8チームだけとか・・・
583名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:34:12.99 ID:1tjsxFjX0
>>568
> わざわざ人気あるクラブ降格させるとかバカなの?

降格させるってどこの国の話?
降格したクラブは力で叩き落されたんだよ。
584名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:34:15.50 ID:9lNsZijY0
>>575
そうっすねw
野球という競技自体にはおもしろさはあるが、それを運営する仕方がアホだよ
おまえが選手だとして、何年も優勝できず、それどころか万年Bクラスの球団に入りたいと思うか?
それよりは、優勝争いができるチームで活躍したいと願うだろ
まして将来を嘱望される一流選手なら
585名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:34:19.86 ID:9jWIM5/30
>>112
FAで選手引き止めない西武は関係ないぞ
586名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:34:30.21 ID:M/FiNiRt0
>>568
人気があるのに降格するってどんだけ
フロントあほなんだよ。
金も選手も集まりやすいだろうに
587名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:01.48 ID:3m1SDUOI0
野球には巨人があるからな
自由な移籍にしてしまうと一極集中し過ぎて詰まらなくなる
588名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:08.31 ID:I/1nHxci0
正論すぎる。
菅野の人生をぶち壊した日ハムが心底憎い
589名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:11.72 ID:9lNsZijY0
>>581
だからめちゃくちゃ文句言われてるよ
590名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:13.89 ID:F48znr1E0
サッカーがうらやましいよ
ルールとはいえ何で相思相愛の巨人と菅野がこんな悲惨な仕打ちを受けた挙句、
バッシングを食らうのか理解できない
591名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:13.91 ID:MsOc88ka0
ほっといてもいい人材とれるなら企業努力しないようになるわな。
592名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:25.29 ID:ajRgKDCN0
>>568
人気があっても力ないなら落ちるべきだろう。
大体人気があっても降格するようなクラブは問題があるんだから、二部で頭冷やせと思う。
荒れそうだからあまり言う気はないが、第一、人気があるっていっても多寡がしれてる。
593名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:35:34.24 ID:luAcRZnr0
つーか戦力均衡っつーならウェーバー制にしろよ
今の状況はマジで意味ねー
594名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:36:02.12 ID:YI4HXgWE0
>>586
だから1年で降格させないで2〜3年で見ればいいだけだろ
人気があれば選手も金も集まりやすいんだから
連続で降格圏とかほぼないからな。
もしなったら、それはクラブに問題が出てるって話だから
未練なく降格してもらえばいいだけ。
595名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:36:09.59 ID:wCG73Pft0
野球は昭和の遺物。
596名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:36:25.81 ID:cVffsIsm0
1人面白いのがいるなww
597名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:36:36.03 ID:T83+8AsD0
>>587
むしろ巨人に一極集中してた時代のほうが
野球界全体としては人気が高かった気もしないでもないが。
598名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:36:52.04 ID:Xo7l80WRO
>>525
Jリーグに「優勝を目指してないチーム」なんて無いよ
ただ、全てのチームが「今年の優勝」を目指しているわけではない、というだけ
ほとんどのチームははっきりと「○年後の優勝」を目標として明文化している
599名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:37:30.27 ID:sGBAu/QL0
>>580
監督の差も大きいな
落合が横浜に行けば三年間でCSに出れると思うぞ
600名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:37:48.90 ID:JsLIcxjT0
ドラフトは建前上戦力均衡のため、実態は万年Bクラスのチームがあったり、給与に大幅な差があったり、
戦力均衡にも待遇の平等にもなってなかったりする。

なければもっと格差が広がるのかも知れんけど。
601名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:37:55.52 ID:+NGvc8ZbO
かわいそうじゃないだろ
この監督は山形なんて行きたくねーんだよ!って言われたら承知したとでも言うのかな?
602名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:38:17.17 ID:M/FiNiRt0
>>601
実際承知してるw
603名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:38:49.25 ID:YI4HXgWE0
じゃあまとめるよ。
ドラフト制度はプロスポーツとしては優れた制度。
選手の権利も業界全体の発展のためには一部制限されて仕方ない。
その代わりちゃんと救済措置は充実させないとだめだね。

おしまいでいいでしょ。
604名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:38:52.45 ID:9lNsZijY0
>>587
でも巨人だって全部のスター選手を抱えることは不可能だろ
選手の中には、巨人に入って5番手になるなら、他の球団でエースになってやると思うやつもいるはず
そう思ったのが中田英寿で、あえて弱いチームに入ってレギュラーとして活躍してステップアップしていった
野球だってそういうことをやろうと思えば可能
605名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:16.22 ID:xW7SUZwQ0
>>599
落合監督を貶める気はないですけど
中日は元から優勝争いできるチームでしたよ。
606名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:19.91 ID:+NGvc8ZbO
>>602
それは失礼した
607名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:32.63 ID:k9lY9Hk80
>>580
ドラフトのトップ選手の取得方法がな。
逆指名とか、立候補した球団同士の抽選会とか。

昔はもっとシンプルで、シーズン最下位のチームから順番に
いい選手をドラフトで指名していった。
あれで戦力均衡して巨人が優勝できなくなった。
608名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:36.23 ID:jGN4OwQg0
降格制度で落ちていく君たちの方がよっぽど可哀想なんだが
609名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:39:57.78 ID:ZN7Q1FK30
サッカーは人の連動性、チームの方向性が重要だからなぁ。
野球はほぼ個人競技じゃん
610名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:40:03.46 ID:plBcLqGG0
>>601
たとえが間違ってる
611名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:40:41.51 ID:T83+8AsD0
サッカーで言えば、今年の経産大の山村は8クラブの争いだったんだっけ?
で、山村は各クラブの話を聞き鹿島に入ることを決めた。
なぜ野球ではこういうことができないんだろう。
なぜここに裏金が入るはずだ、という話になってしまうんだろう。
612名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:41:50.56 ID:xW7SUZwQ0
>>603
ただそれはアメリカ4大スポーツみたいに世界一のリーグじゃないと成り立たない。
例えばサッカーのプレミアリーグが戦力均衡を厳しくしてサラリーギャップ儲けたらリーガやブンデスに選手は逃げます。
他に競争相手がいると成り立たないんですよ。
613名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:42:55.16 ID:XJRRGleJ0
>>603
ドラフトが優れたシステムとかwwwwww。
野球がドラフト制なのは単純に企業の宣伝スポーツで
宣伝スポーツを皆でやってるのに、戦力が均等じゃなくなるのは不公平だ!
我々にも宣伝させろ!って言う12球団のご都合ですから。
焼豚は企業の宣伝が最高だと大人しく言ってればいいの。
614名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:42:59.18 ID:VCSPtovG0
>>608
J1にいると毎年赤字なので落ちたくてしょうがなかったんだよ、うちの糞フロントはw
615名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:04.78 ID:k9lY9Hk80
>>601
山形の場合、去年残留できたのは田代のおかげ。
ことし降格しそうなのは田代がでていったおかげ。
そういうシビアな状態をまさに経験している。
616名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:17.33 ID:cVffsIsm0
>>611
何か歴史的な経緯が有るんだろうな
知らんけど
617名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:33.09 ID:M/FiNiRt0
>>611
強いクラブに強い選手が集まってずるいと思うから
618名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:38.24 ID:acaDHJ7n0
ざっとスレ読んだけど途中からすごいなw
どうしてここまでアメスポ・ドラフト制度マンセーできるんだか
619名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:45.76 ID:P+pT0pL/0
J1山形の小林監督はホモ
山形で田植えでもしてろや
トラクタにでものってろや



でも同情はごもっともな話だぜ
620名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:43:47.60 ID:jwtgrUxG0
>>603
そだね
仮に優れた制度としても、肝心の野球そのものが衰退じゃどうしようもないね・・・
621名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:44:57.08 ID:M/FiNiRt0
>>603
問題ない。
622名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:45:24.19 ID:YI4HXgWE0
>>618
もう完全に世界の流れはアメスポだから。
全てのプロリーグはアメスポまねてりゃいいんだよ。
閉鎖型リーグ最高だろ実際問題。
623名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:45:38.72 ID:sGBAu/QL0
>>605
優勝争いできるだけの戦力があっても毎年優勝できない阪神を見れば監督の差は重要だろ
横浜も戦力自体は圧倒的に劣ってないぞ
得点力はリーグ屈指だ
先発投手のやりくりさえ出来れば十分三位争いは出来ると思うよ
624名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:46:42.71 ID:i7iv9eRQ0
CSもおかしくね?上位3チームがPO進出って(笑)
144試合が予選なんだろ?リーグの半分がPO進出って普通に変だろ。
625名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:46:49.53 ID:Gtrjz8U9O
すごく正論だけど、なんでコバさんにこの話なんだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:48:02.28 ID:M/FiNiRt0
俺の応援してるクラブ
昔、強化指定の選手が大学卒業時に
強いクラブに行きたいといって他所に入団した
野球でいうとどんな感じなんだろ。
627名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:48:14.37 ID:dUaNtnMv0
>>620
でもJリーグは人気衰退を止められないよね
BSや地上波すら放送減るとかさすがに考えられないよ
代表は野球でもサッカーでも放送するけどね

628名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:48:27.21 ID:kQk+THGH0
制度の違いを競技の違いと無理矢理リンクしても話しにならんな。
野球は2リーグ12球団で昇降格も存在しないから、
限られた人材を平等に分けるドラフトは有効に機能している。

サッカーは1リーグで2部(将来は3部)との入れ替えがあり、
それぞれのクラブに優勝タイトル・残留・昇格とテーマが分かれ、
クラブの方針や財務に合わせた運営をするためには、
選手の移動をクラブ同士で自由にしなければいけない。

小林ってアホかw菅野はかわいそうでもなんでもないよ。
そもそもあれがかわいそうなら野球なんかするなってこと。

629名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:48:29.51 ID:DwSMbdGV0
サッカーの降格とかって意味あるの?
単なるザコAとザコBの入れ替えになんの意味があるのか
630名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:50:27.33 ID:A+UP/HhI0
>>532
野球こそリアルに自殺者よく出してるスポーツだって印象なんだよな。
この件でも下手したらまたそうなりかねんし
631名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:50:44.17 ID:9lNsZijY0
>>628
限られた人材を平等に分けているなら、こんだけ優勝できないチームとできるチームがわかれることなんてないだろ
その時点でドラフトが有効に機能してるなんてのはウソだよ
632名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:50:51.48 ID:XJRRGleJ0
>>627
野球は代表無いのに何寝言言ってんの?
もしかしてWBCに土下座して参加させて貰いたいのかよwwwww
633名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:51:45.37 ID:Xo7l80WRO
>>629
流れない川は淀むのですよ
入れ替えの無いスポーツは絶対に飽きられる
634名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:51:57.84 ID:xDyOgQBf0
(山形が)J1に戻るにはまた時間がかかるんやろ。ちょっとかわいそうやん。
635名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:52:19.25 ID:dUaNtnMv0
>>632
WBCなんて一言でも書いてあった?
おれはJリーグを言ってるんだよ
もしかして日本語分からないのかなwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:52:25.61 ID:JsLIcxjT0
>629
ザコAとかBとかが下のリーグで力をつけて、今の首位と5位なわけだが。
637コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/10/29(土) 19:52:44.83 ID:Uqd5tx5E0
>>629
競争が進歩を生み出すのだよ

同じ顔ぶれの6チームで延々140試合やる野球が徐々に尻ツボミして行ってるのがその証左だね
638名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:19.17 ID:jwtgrUxG0
>>627
野球の代表って・・・?WBCって出るの決まったの?
639名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:24.25 ID:/NhqyPJnO
野球って降格とかないしずーーっと二軍にいてもいいんだからどのチーム行っても同じだよな
640名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:45.99 ID:bUWWSbRGO
野球はプロ、アマの垣根があるからね?
サッカーはジュニア、ジュニアユース、ユースと、育成ができるから。
野球は国内完結。サッカーは世界。
641名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:50.43 ID:9lNsZijY0
>>629
ザコAは降格しないために必死になる、ザコBは昇格するために必死になる
結果的に、ザコAが強いチームを倒して、リーグの順位が荒れて盛り上がる
なにより、弱いチームが固定されると応援する気もなくなるし、単なる消化試合になりやすい
642名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:53:51.97 ID:NfZ+hU1eO
サッカー最高や!
643名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:54:00.74 ID:i7iv9eRQ0
送球も打撃もまともにできない43歳がスタメン張ってる時点で糞。
まあ俺はアレが所属してるチームのファンでもあるんだが。
644名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:54:08.86 ID:M/6iFENc0
サッカーも野球も代表は地上波で放送するけど頻度が違うでしょ
サッカーは年間数試合?地上波で放送してるけど野球はWBCと五輪だけ
サッカーの日本代表の役目を巨人の地上波中継が担ってたんだよ
645名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:54:22.10 ID:wP/XPOnpO
>>633
世界で最も成功しているアメリカ4大リーグ全否定ですか
646名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:54:27.25 ID:XJRRGleJ0
>>635
>代表は野球でもサッカーでも放送するけどね

おーい野球の代表は何の事言ってるんだよ低能wwww
野球見すぎてると考える力無くなるのかなwwwwお猿さーん答えてーwwww
647名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:54:43.05 ID:xW7SUZwQ0
>>640
国内完結なら問題ないですよ
問題はMLBに選手を取られている・・・
そして市場も・・・
648名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:54:49.20 ID:jwtgrUxG0
>>622

>>612の意見についての見解は?
至極真っ当な指摘だと思うけど
649名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:55:23.78 ID:5S7eiG1M0
可哀想とか可哀想じゃないとかそんなん
どーでもいい
ただ
ルールを守れ!
これだけ
アホなのこの人
650名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:55:49.10 ID:PIDNsNkU0
高校野球にしてもそうだけど
野球ファンて、野球自体を楽しむというより
そういうドラマとか残酷性を好むんだよな
651名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:55:54.25 ID:Mu1FMjz9P
ま、野球が国際的なスポーツだったら移籍自由化になったたろうよ
ボスマン裁定もEUの裁判所が選手の職業選択の自由を尊重しなければならないって判決だしたのがきっかけだから
アメリカとか日本とかドメスティックな場でしか野球はやられてないからこういう判決が出ることも無い
652名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:11.84 ID:Fzih8tw4O
>>633
入れ替え制度が人気に繋がってないのを証明しているのは、他ならぬJリーグ
653名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:12.39 ID:9lNsZijY0
>>635
>代表は野球でもサッカーでも放送するけどね

WBCじゃなかったらオリンピックのこと?
それともつい最近やって日本が敗退した大会のこと?
654名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:17.34 ID:JmjU+R0I0
>>649
だからさぁ、長野澤村菅野はルール破ったの?
655名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:25.07 ID:jGN4OwQg0
>>614
そのための牧内か。効果覿面じゃないか
656名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:33.15 ID:RiS0PYo2O
もっと頑張れよ。
浦和を落とせ。
657名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:35.02 ID:iPjpDa630
>>631
ドラフトは10数年歪んでいたからな。
まあ、横浜のように逆指名使ってたけど目利きが悪くて役に立たなかった例もあるけどw
658名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:42.08 ID:WWwy4j1N0
さよなら山形〜♪
659名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:49.12 ID:wP/XPOnpO
JリーグごときがNFL、MLB、NBA、NHLに苦言呈すとか1万年早いだろwwwww
660名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:54.00 ID:dUaNtnMv0
>>646
世界というだけで、規模無視ならWBCでしょ
別に代表といっただけで規模は関係ないし

WBC出場は選手会からの要請であとは承諾だけだし
661コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/10/29(土) 19:56:54.94 ID:Uqd5tx5E0
>>650
だな

事件が起こるのを待ってる

ドラフト中継のほうが試合より視聴率高いなんて狂ってるw

どうせ来シーズンになってたとえ菅野が登板しても誰も見ないんだろうな
662名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:56.31 ID:BXH/iSUg0
Jリーグのチームはどこも貧乏だから、
金持ち球団が有望選手を買い集める、という事態が起こらないだけでしょ。
663名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:56:58.37 ID:C66sgZTm0
>>650
サッカーファンも降格決まってピッチ上でうなだれてる選手見るのを好みます
664名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:57:00.55 ID:eKs7KjQG0
>>152
王長島をはじめとする巨人ナインが充実してたし盛り上がってたと思ってた。
そんな状況だったのか。
665名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:57:03.29 ID:E+vQP0vb0
他人の人生を面白がってる下劣な制度ってことだろう
666名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:57:09.73 ID:jwtgrUxG0
>>635
おまえ恥ずかしいなw
667名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:57:09.75 ID:PN54d3WC0
言ってることは正論
668名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:57:40.45 ID:YI4HXgWE0
>>648
FIFAがうざい。とっととイギリスの新聞辺りに汚職スキャンダル出し抜かれて
さっさと崩壊して欲しい。
イギリスもFIFA嫌いなほうだろ。
とっとと自主独立。
669名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:58:17.84 ID:vRGF9Ww40
>>631
平等に分けるというよりも、平等に分ける機会が与えられているというのが正しいかと。
例えば1番最初に指名できる権利を得ていてもNo.1評価の選手を指名せずにクズを指名したら何の意味もないわけだし。
あと、ドラフトだけで優勝できる出来ないが決まるわけじゃないから
「これだけ優勝できるチームと出来ないチームが分かれる事なんて無い」というのもちょっと違うかなあという気もする。
670名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:58:24.80 ID:QESUYBxn0
野球はアメリカアメリカ行ってて情けなくないのかよ・・・

どんだけ植民地脳なんだ
671名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:58:48.31 ID:wP/XPOnpO
結局貧乏山形のうちにも菅野のような若手エリートサッカー選手がほしいって妬みでしょ?

672名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:59:07.99 ID:T83+8AsD0
アメリカで成功したものが何故日本だと駄目なのか。
野球ファンはその辺をまじめに考えてみたらいいんじゃないかな?
アメリカで成功したから大丈夫っていうけど、サンプルがアメリカしかないのも事実なんだよ。
673名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:59:16.83 ID:MsOc88ka0
強くあるために投資しているところとそうでないところで魅力に差が出て当然だと思うんだけど。
巨人のジャイアンっぷりはアレだけど間違いなく野球に関してはぶっちぎりで金かけてるでしょ。
年俸以外でも。
金かけないのに平等求めてもどうかと思う。
674名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:59:21.19 ID:dh5HyEi50
確かにかわいそうではあるな

しかし小林はそっちの心配してる場合じゃないぞ
675名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:59:28.72 ID:NVIRKr0W0
海外からオファーあったら0円で送り出してやるって特約で有望選手取る下位クラブもある
676名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 19:59:41.99 ID:dUaNtnMv0
>>666
確かに野球とサッカーの規模を代表で表すのは恥ずかしいな
これは失礼した

んじゃJリーグの方はどう反論するの?
677名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:00:36.00 ID:i7iv9eRQ0
絶対にサッカーの移籍ルールを野球にも採用したほうがおもしろくなる。
巨人が1強になってもCSあるならいいだろ。
678名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:01:03.60 ID:Hm1RG4Cb0
679名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:01:04.86 ID:PIDNsNkU0
>>663
それは試合で負けた結果でしょ
勝ち負けの明暗が嫌いならそもそもスポーツ見る資質ない
680名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:01:16.28 ID:2TNzlFhAP
むしろ今のコヴァさんの環境がちょっとかわいそう
681名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:01:19.83 ID:5S7eiG1M0
>>654
そんな屁理屈いわれてもな
日ハムがルール破ってないんだから
可哀想もなにもねーじゃん
日ハムはルールに乗っ取ってやってるだけだし
682名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:01:32.98 ID:aXqhQIy2i
山形サポは可哀想じゃない
683名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:01:40.99 ID:baaWLwNCO
>>662
単に先のわからない若手に金使うなら
助っ人強奪に使ってるだけだよ
脚がよくやる手だけど
684名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:02:03.76 ID:jwtgrUxG0
>>668
何の答えにもなってないね・・・
685名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:02:19.00 ID:iPjpDa630
>>673
練習環境については、日ハムも相当注ぎ込んでる。
巨人はヴェルディの練習場を2軍の室内練習場にしたぐらい規模が違うけどね。
686名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:02:35.53 ID:MsOc88ka0
>>677
実際選手かき集めても無敵になるわけじゃないからな。
長嶋巨人のように。むしろいびつになる。
687名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:02:59.99 ID:T83+8AsD0
やっぱ田代と増田抜きじゃ勝てないよねぇ。
あいつらを帰す代わりに今年は誰か持ってきたんだっけ?
688名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:03:08.27 ID:W4FdatoC0
どこもルール破ってないだろ。菅野が拒否ってもルール違反でもなんでもない。
689名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:03:12.11 ID:LmRB13Hi0
過去にも数多と相思相愛ながら希望球団に行けなかった選手なんて腐るほどいるのに
菅野だけ大騒ぎになったりやたらかわいそう言われるのがマジでイミフ
690名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:03:20.54 ID:esl+6qCT0
サカ豚はすぐセカイガーと言ってると言うヒキコモリでキチガイで低脳無職のアンチサカ豚のアメリカガーは病的だな
691名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:03:54.79 ID:jwtgrUxG0
>>676
俺の相手する前に>>646>>653にちゃんと答えてあげて
692名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:10.39 ID:W4FdatoC0
過去にも拒否した選手なんてゴマンといるわアホ
693名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:21.03 ID:9lNsZijY0
>>676
スタジアムの立地の悪さに加えてスター選手の海外移籍が響いてると思う
震災は野球も同じだからな
694名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:38.23 ID:QESUYBxn0
>>688
でも同情の余地は残るだろ
それはシステムに欠陥があるかに他ならない

自由競争ならこんなこと起きない
695名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:44.14 ID:PIDNsNkU0
サッカーは金満クラブに選手集めたって、試合出られなきゃすぐ出て行くわな
試合で活躍しなきゃ代表にも呼ばれないし
696名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:04:47.87 ID:vRGF9Ww40
>>687
川島と船山

船山は少しは試合出てたけども、川島はね…これじゃあ下位互換だよ。
697名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:05:30.50 ID:hemm06xY0
ルールを守ってるからどうだとかではなくかわいそうと思うのは自由だろ
698名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:05:34.38 ID:UUBSpd6E0
結構、一般人の感覚に近いんじゃね
俺もこんな感想だわ
699名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:05:47.77 ID:pDXhN+uD0
自由競争でもJリーグはそんなに戦力格差はないな、
700名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:05:48.68 ID:iPjpDa630
>>688
そのルールが選手の為になっているのかな?
もっと、シンプルでいいんじゃないの?
701名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:06:08.18 ID:A+UP/HhI0
>>686
戦力そのものは圧倒的だったのに運用がなってなかったんだろ
退任して原に替わったら選手はほとんど変わってないのにブッチギリだったし
702名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:06:24.38 ID:9lNsZijY0
>>689
過去にもあるのに、いっこうに改善されないからだろw
703名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:07:09.13 ID:IMCDrF0+O
>>676
あれだけ放送がなくて経営できてるJは脅威だと思うがな…
一度誘われてJを見に行って、あんなに盛り上がってるとは思わなかったからな。
正直驚いた。
704名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:08:25.24 ID:pDXhN+uD0
だいたいプロアマ断絶してんだからそら野球人気も落ちるわ。
次の担い手を育てられないんだもんな
12球団OKとしか言えない言論封殺とかアホじゃね
705名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:08:28.03 ID:ZWEmAGmF0
野球ファンがそれでいいなら良いんじゃないの
706名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:08:31.39 ID:Xo7l80WRO
サッカーの「新人の年俸は均一・試合に出ないと上がらない」って
システムの方がよほど戦力の均一化になってるよな
707名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:08:47.65 ID:dUaNtnMv0
>>691

>>646>>653にもさっきと同じだけど
規模で野球とサッカーを比べてごめん
確かに世界で考えると比べるのが恥ずかしいくらいだった

んじゃ、次はこっちの質問
Jリーグはどうして衰退しているのにプロ野球全否定なの?
国内のメジャースポーツがBS・CS放送数削減は普通考えられないよ
衰退しているのはどちらかというとJリーグでしょ?
708名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:08:53.00 ID:T83+8AsD0
一回逆指名を導入したように、一回自由競争を導入してみ?
ただし1年間だけじゃなく10年間くらいの期間をきちんと設けて。
そうじゃないと新人の考え方や動き方が見えてこないから。
結構10年経つ頃には戦力は均衡になってると思うよ。
だって試合に出れなければ給料は上がらないんだから。
709名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:10:03.29 ID:OkvCjLKR0
プロ選手なんて大金つかむ為に必死こいて練習してんだろうが
上限決めて何処にいけるかもわからんとかw
目指す選手が減るのも納得だわ
710名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:10:11.87 ID:umU311MM0
大リーグみたく成績下位球団から好きな選手取れるようにしちゃえ。
711名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:10:15.12 ID:BXH/iSUg0
将来有望な若手選手にとってみればJのチームはステップアップの踏み台だからね
どこに入っても一緒、という面がある。
712名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:10:24.44 ID:C66sgZTm0
>>677
不人気下位球団との対戦でも客が入るかだよね
後、その下位球団の経営がうまくいくか、うまくいかなくてもやる気のある売却先が見つかるか
713名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:11:00.47 ID:ZWEmAGmF0
戦力の均衡とかいいつつ、結局強いチームと弱いチームが固定されてるんだから
ドラフトは意味なしってことだよ
714名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:11:04.56 ID:esl+6qCT0
キチガイ負け犬のID:dUaNtnMv0はどうしてそんなにJが気になるんだw
715名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:11:05.83 ID:ZRPhIRVF0
可哀想なのは、安い契約金と年俸で働くJリーガーだろw
菅野は契約金だけで1億円以上だぞw
716名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:11:54.99 ID:MsOc88ka0
>>706
出場機会ないと出て行くからね、必然的に。
スタメン固定されてたら勝てなきゃ出て行った方がいい。
野球ももっと流動性高めた方がいいと思うけどね。
717名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:12:28.09 ID:V190nfOz0
サッカーはマスゴミが変に騒がれない程度でいい
やっと育成がしっかりしてきて、宇佐美みたいな小さな頃から有望視された奴が順調に育つ様になってきた
718名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:12:31.32 ID:eMU1Z7fT0
ドラフトで育てた選手が「強い球団にいきたい」っていってFA移籍するんだから
ドラフトで戦力均衡なんて意味ねえ。妄想なんだよ
719名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:12:32.44 ID:Z7jScdgK0
囲い込みや栄養費で金掛かるんだから自由でいいじゃん
それで戦力均衡とか出来てないしw
野球は古い
720名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:13:38.18 ID:9lNsZijY0
>>715
ほとんどの球団は赤字だけどな
身の丈にあってない金をつかって、親会社の負担になってるだろ
721名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:13:57.23 ID:T83+8AsD0
>>707
5年前にはほぼ全試合地上波全国中継してたプロ野球が、
いまや中継自体無くなったのをあなたがどう思ってるかが気になる。
Jリーグの削減云々を語ってる場合ではないとは思わないんだろうか。
722名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:15:13.86 ID:qnCmWP9k0
サッカーは流動性高いからな。
野球はFAの年数が長い。だから活躍してる選手がおっさんだらけという事態に陥るんだよ
高年俸、高年齢の選手がいつまでも居座る
723名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:15:38.64 ID:vRGF9Ww40
>>694
どんな制度だって欠陥の無いシステムなんて存在しないだろ。自由競争にだって何かしらの欠陥は当然ある。
ドラフト>自由競争でも、ドラフト<自由競争でもなんでもないぞ。それぞれにメリット、デメリットはちゃんは存在するんだから。
アメスポみたいにそこが頂点とういう構造上ではドラフトという制度は有効なんだよ。
それをサッカーからの観点だけで語ろうとするとおかしくなる。逆にアメスポ観点でサッカーの自由競争を語ろうとするとおかしくなる。
民主主義と社会主義がどっちが正しい間違っているなんて言えないと同じだよ。
724名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:15:39.66 ID:Co51SxsV0
>>720
むしろ親会社の儲けを相殺するために使ってるんじゃないかと。
725名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:15:40.78 ID:9lNsZijY0
>>707
別に全否定してないよ
ただ、今まで大人気スポーツだったものが衰退してるのと、プロができて20年程度のスポーツの人気が落ちるのとはわけが違うだろ
726名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:16:20.63 ID:A+UP/HhI0
>>715
その代わり活躍すれば香川のように若くして世界の舞台に出られるさ
プロ野球だと上原や松坂のように全盛期をNPBで使い潰される
727名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:16:37.91 ID:Z7jScdgK0
あーでも金稼げるのは野球だな
サッカーは日本代表クラスでも1億稼げない
野球は格球団のエースクラスなら2億稼ぐ、凄い差だわ
なんでこんなに金あるんだ野球って思う
728名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:16:38.09 ID:PIDNsNkU0
>>717
多くのマスゴミが野球脳だからサッカーの育成システムについていけないってことが幸いしてるね
せいぜい高校サッカーに注目する程度
729名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:16:54.45 ID:0EYUfd910
プロ野球はオーナー企業の宣伝手段としての存在から抜け出せないとこが痛いな
730名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:17:16.22 ID:9lNsZijY0
>>724
だから一番かわいそうなのは、親会社でまじめに働いてるサラリーマン
野球に使う金の半分で社員の福利厚生を充実させたほうがいい
731名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:17:39.46 ID:iPjpDa630
>>715
契約金が大きいからって、本人が全部使えるわけじゃないって話あるじゃん。(御礼して税金払ったら残らなかったとか)
732名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:17:47.80 ID:MpABYvzM0
野球サッカー双方良いとこ悪いところがあるただ移籍やこういう新人獲得の制度に関してはサッカーのほうが自由度がたかく優れている それでいいじゃない
733名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:18:02.12 ID:esl+6qCT0
>>724
そんなシステムは株主にちゃんと儲けを出さなければならなくなってから存在しない
734名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:18:20.69 ID:QESUYBxn0
>>723
ドラフトのメリットって何?
戦力均衡は建前でしかないだろ
戦力ダウンは自分の努力で頑張ればいいだろ

それがスポーツなんじゃねーの?
野球がスポーツじゃないなら話は別だけどw
735名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:18:44.04 ID:9lNsZijY0
>>717
宮市みたいなイケメンもハンカチやハニカミみたいに騒がれないで、落ち着いた環境で競技に専念できるからな
736名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:18:59.57 ID:qnCmWP9k0
ドラフトはスポーツでも何でもないよ。ドラフトで感動したことなんてひとつもない
737名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:19:04.62 ID:Xo7l80WRO
>>707
ほとんどの地域で「行こうと思えば行ける距離」にJのチームがあるからなぁ
わざわざスカパーに入ってまでJリーグ見たい層はスタジアムに行くんじゃねーの?
ちなみに年間の観客動員は2010年に下がったけど、長いスパンで見れば上昇傾向と言える
738名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:19:05.38 ID:T83+8AsD0
>>727
プロ野球の球団のように年間30億の赤字を覚悟でやればそれくらいは出せる。
ひとクラブの選手の人数的に見て、たぶん全選手に1億円の年俸が行き渡るだろう。
ただJリーグは身の丈経営をしてると言うだけのこと。
739名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:19:09.33 ID:Co51SxsV0
>>733
そうなんすか。勘違いしてました。スマソ
740名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:20:10.24 ID:MpABYvzM0
>>727
言っとくが日本だけだからな
741名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:20:51.97 ID:Z7jScdgK0
>>740
分かってるよw
日本の話をしている
742名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:21:37.24 ID:IMCDrF0+O
野球は基本個人競技の集合体だからな。
本人に力があれば、どこのチームにいってもまず活躍できるだろうけど、
サッカーは本人のプレイスタイルに合わないチームに行ったら
活躍できなかったりするしな。
743名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:21:43.49 ID:cg4LFEH70
サッカーの開放感つうかあれはいいよね。
野球は何か閉塞的っていうかね
744名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:22:29.89 ID:49OBVD0+O
吐露非狩古鬱
745名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:22:49.82 ID:f2cWqJpv0
貧乏サッカーよりははるかにマシだな
じぇいりーぐから脱出できるならいいけどw
746名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:23:36.24 ID:9lNsZijY0
>>742
それはバッターの話で、ピッチャーは別でしょ
一失点したとして、強いチームなら援護射撃を5点とって勝ち投手もあるが、弱いチームで援護なく無得点で負け投手もあるじゃん
個人タイトルだってそれで変るでしょ
747名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:23:39.41 ID:Cx1qX2b4O
毎年同じ面子の野球は戦力差を均衡にしないとつまらないからドラフトは必要
サッカーは野球と違って実力差が出にくいし、上位、中位、下位と色分けされてたほうが見てる側は面白い
なんか比較するのが間違ってる気がするわ
748名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:23:43.09 ID:9IN/toUH0
山形を残留させることだけ考えてろ
749名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:23:47.21 ID:jwtgrUxG0
>>707
う〜ん、俺には野球の方が深刻な速度で衰退してるように見えるがね
放送枠の削られ方も視聴率の落ち方もちょっとどころじゃないヤバさでしょ?
なのにドラフトがすばらしい、サッカーのシステムこそおかしい、みたいに必死で主張してるやつがいたら
多少は否定せざるを得ないよねw別に「全」否定はしてないけどね

BS・CS放送数削減ってのは初めて聞いたが、それいつから?
750名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:23:55.32 ID:dUaNtnMv0
>>738
去年の最大赤字はどこだか忘れたけど推定8億だったはず
30億はどっから出てきたの?
751名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:05.57 ID:ls9ejjQG0
スネかじりしてるニートが小遣いの額自慢してるみたいだなw>焼き豚の年俸自慢
752名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:16.09 ID:Xo7l80WRO
>>745
ホント、金金金だな

みっともない
753名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:39.62 ID:iPjpDa630
>>727
新庄FA以降、アメリカの高待遇が知れ渡ってしまい、日本の球団も格好つけるために出すようになった。
754名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:46.40 ID:IMCDrF0+O
>>717
それはマジで言えてる。
あのマスゴミの馬鹿脳で有望新人追いかけ回されたら育つものも育たない。
755名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:46.72 ID:Co51SxsV0
>>742
野球だとそれに当たるのが
コーチや監督によるフォーム改造になるのかな?
756名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:48.89 ID:TKs+Fu0M0
親がプロ野球の選手や監督、コーチだと
野球部員の息子とのキャッチボールも違反だからな。
757名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:24:57.71 ID:BXH/iSUg0
サッカーは開放的だけど、スター選手がどんどん海外流出してるから
Jそのものは全然人気ないじゃん
選手にとってはそのほうがいいんだろうけど、ファンとしてはとってもつまらないと思うぜ
758名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:25:21.05 ID:4CDrH/JW0
やりかたが違うんだからJを見習う必要もないとは思うけど、
じゃ米の4大スポーツ参考にしてるかっていうとそうでもないからな。
日本の野球界は何を言っても変わらないってイメージしかしない。
759名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:25:26.21 ID:ls9ejjQG0
>>750
今年で辞めるロッテの社長は「40億の赤字を私が20億に減らした」って自慢してたけどw?
760名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:25:33.66 ID:v9yKXk7l0
現状全然戦力均衡になってないじゃん。ドラフトの戦力均衡論ってただの建前なんだよ
そんなんで選手の人生振舞わすなよ
761名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:25:59.07 ID:T83+8AsD0
>>750
むしろその8億と言うのがどこから来たのかを知りたい。
今の横浜買収のニュースの時だって、普通に20億だの30億だのの赤字と報道されてるのに。
おれはマニアではないからニュースの信憑性に関してはわからんよ。
762名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:26:12.07 ID:vM6nkfLsP
>>746
投手は勝ち星よりも防御率
763名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:26:23.01 ID:trQ5rZ2P0
Jリーグの場合、年俸の他に勝利給出場給のボーナスが大きいから
J1選手と2軍まで含めたNPB選手の収入平均だともう差が600万ぐらいしかないらしいけどな
764名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:26:31.09 ID:Co51SxsV0
>>756
原が菅野にお年玉を上げるのはおkなのかな?
765名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:26:54.06 ID:IMCDrF0+O
しかし馬鹿なスポーツマスゴミを育てたのは野球だわな。
これは万死に価する。
766名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:27:28.68 ID:Z7jScdgK0
ドラフト制度、完全ウェーバーのアメリカでも
結局は金で決まるしなぁw
767名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:28:07.62 ID:GaVzjBh90
>>10
そりゃねーよ
なら、完全ウェーバー制導入してみろって
768名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:28:52.69 ID:ASCaxJPo0
Jの人気自体は昔が異常だっただけだろう。海外移籍してなんぼだよ
ほぼ短いサイクルでスター誕生してそれが代表人気にもつながってるんだから。
サッカーの人気は高い水準で維持できてる
野球はドラフトも移籍もなんかうっせーよなファンもさ
769名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:28:54.11 ID:iPjpDa630
>>764
大学生でお年玉貰うの?
770名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:29:18.44 ID:Gtrjz8U9O
コバさん来季どうするんだろ

正直山形はコバさんじゃなきゃJ2でも中の上が精一杯だろうに
771名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:30:04.88 ID:Gkk+Q60sO
>>754
菊地とかな
マスコミが騒ぎ過ぎなければ…
772名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:30:30.25 ID:IMCDrF0+O
>>757
Jは地上波の放送がないだけで、
観客数は世界のトップ10に入るリーグじゃなかったっけ?
773名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:31:52.41 ID:T83+8AsD0
>>772
何かのデータで7位というのを見たことがあるな。
ただその国の人口というのがあるから、本来は人口比でランキングするのが当たり前なんだけど。
774名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:32:02.05 ID:OzdqQVfq0
トロ、又は牡蠣食いたい
775名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:32:19.38 ID:3wkiaDVQ0
ドラフトって建前は戦力の均衡らしいけど、
実際は若者の将来切り売りする団塊向けの臭いショーアップなだけ。
776名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:32:33.58 ID:5zosWuc60
>>772
一昨年の集計ではJ1だけで世界6位。
777名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:34:02.78 ID:BXH/iSUg0
日本よりも人口の多いサッカー強国なんて数えるまでもないじゃん

ばっかみたい
778名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:34:51.31 ID:VZQsm0C70
ドラフトの人生商売も悪趣味だし、好きな球団も言えない選択できないとか普通に考えて異常だわな
なんで擁護できるのか不思議でしょうがない
779名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:35:29.84 ID:iPjpDa630
保留選手制度をやめちゃえばいいんだよ。
ドラフトは、アマチュアとの関係上残すべきだ。
780名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:36:02.70 ID:RgXPi0qA0
ドラフトでもいいけど、移籍ができる期間をもっと短くするべきだね。
チームも新人に無駄に金を積まなくていいし
781名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:38:00.19 ID:OkvCjLKR0
>>629
そうはいっても、現在Jリーグ首位の柏は、去年までJ2にいたクラブだからね。
監督の采配、選手の熟練、フロントの努力で、這い上がりようはあるんだよ。
782名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:39:03.44 ID:T83+8AsD0
さっきも誰かが言ってたけど、
JリーグのようにA契約、B契約、C契約を導入すればいいんじゃない?
そうすれば一定数出場できなければ給料はあがらなくなる。
当然新人は出場できそうなとこに行く。戦力均衡になる。ドラフトなんていらなくなる。
いいこと尽くめじゃない。
783名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:39:14.19 ID:pSgs1+0C0
小林って、それほど有能とは思えないけど、
あの戦力でJ1に残留しろってのは酷だよな・・・。
出来たら和司と替わらせてみたい気もするけど、
俊さんが言う事聞かなそうだw
784名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:40:07.87 ID:6dfqbK9H0
新人の人生左右させてまで戦力均衡の荷をもたせるってねぇ
新人の力なんてたいしたもんじゃないだろうに
785名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:42:46.92 ID:HjVXT1B80
均等とかいいながら、オリ、横浜はなぜ…
サッカーは世界が広いからあれだが…
縛りを最長三年にしといてやれよ。若い選手がアメリカいけないだろ
786名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:43:31.95 ID:4CDrH/JW0
指名自体は問題ないと思うけど、選手の憧れとか希望って
根本的なもので無視出来るほど軽いとは思えないな。
何かしら抜け道があってもいいような気はする。
787名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:44:03.73 ID:6qUIil4u0
FA5年にすりゃいい
国内移籍8年は長い
そりゃ社会人2年行くわ
788名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:44:34.57 ID:T27UJw2p0
>>88
ドラフト制度なくしたら更に酷いことになるぞ
789名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:44:41.09 ID:XJRRGleJ0
>>707
まぁぶっちゃけ代表=WBCじゃなくて何なの?って問題で
論点ずれてるけど、エラーをちゃんと謝る精神があるのは良い事だな。

放送数なら野球の削減の方が圧倒的だと思われるよw。
Jはそれ無しでも10年やってるし経営が保てる、まぁそれでも代表による放送のご加護はあるが
その諸々が無くなる野球はやはりJリーグより衰退しているのでは無いでしょうか。
790名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:45:26.37 ID:hCIcBisw0
そもそも日ハムて新人取る気なかったんだろ?
破断にさせて経費浮かせられるし妨害も出来て一石二鳥だ
791名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:45:42.54 ID:E+vQP0vb0
高卒5年、大社3年くらいじゃねぇか
あと二軍で腐ってる奴ほどもっと流動的になりゃあいいのにな
792名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:46:30.90 ID:GXCJX5ko0
小林の言うことはもっともだが
山形の心配しろよ
793名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:47:04.09 ID:iPjpDa630
>>785
フロント(編成、スカウト)の能力の差だよ。

>>783
樋口で我慢しとけ
794名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:47:04.13 ID:C66sgZTm0
FA短縮は広島が反対してるんだっけか
795名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:48:00.95 ID:Z7jScdgK0
>>788
一回無くして試してみようぜw
日本球界は放映権の分配も出来ないクソ体質だから
金無い所は終わるかもしれんがwせめてメジャー並に金分けれればね

そろそろ改革が必要だと思うよ
796名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:48:12.30 ID:D0geUPuV0
菅野「降格ちょっとかわいそう」
797名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:49:37.41 ID:OPFuNYWm0
FA期間無くせばいいんだよ。
欲しい新人がいたら、金掛けてでも獲得すればいいんだから。
798名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:49:54.83 ID:T83+8AsD0
FAというと、補償金だの人的補償だの出てくるから面倒くさくなる。
契約が切れたら全選手自由契約ということにすればいいんだよ。簡単な話だ。
799名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:50:18.56 ID:Au11GIpD0
悲しい色やねん
800名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:50:27.00 ID:iPjpDa630
>>796
東都の大学に行かず首都の鉄板大学に行った君が言うべきことじゃない。
801名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:52:03.00 ID:M/FiNiRt0
>>795
プロ野球に全国に放映権売れるコンテンツがない現状じゃ
あんま意味なくね?言い方悪いが
特定のテレビ局が親会社で球団に金流してるのって
グループ内で金動かしてるだけだし
その放映権も分配するとか言い出したら
放映権買うの止めるだけじゃ・・・
802名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:53:31.87 ID:baaWLwNCO
>>780
完全ウェーバーにして新人にハンデ持たせる代わりに
契約に流動性持たせたらいいんだよな
契約金は安い代わりに縛る年数を5年に短縮するとかなら
金のない弱小で希望球団じゃなくても
新人にしたらそれなりにメリットが出るわけで

Jは自由競争だけど
今は金より契約条件のほうが重視されてるよ
海外行けるくらいの有望株ほど大金積んで複数年ってのを蹴る
803名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:53:36.84 ID:92x92/OzO
大して魅力が無いハンカチ斎藤の契約金>サッカー選手永井の契約金だからな
選手側にとってもこんな特殊なケース以外はドラフト制の方が旨味があると思うが
804名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:54:40.61 ID:xTPyj4L+0
>>788
ドラフトをやめただけなら、そうだろうな。
805名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:56:02.33 ID:trQ5rZ2P0
>>802
でもない
鹿島や浦和やガンバその他ではもう、海外行くのに反対はしないけどある程度の金は残してもらうよってことで新人5年契約してる
使えなかったらレンタルとか山ほど別の道があるんでな
806名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:56:48.77 ID:M/FiNiRt0
>>805
その変わりに海外への移籍金は格安でって感じになったりもする
マリノスの小野とかね。
807名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:57:29.10 ID:H/CUe+600
プロ野球の親会社は利益集団で選手のことなんか考えていないから
808名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:57:44.08 ID:MsOc88ka0
ドラフト1位に1億とかやってるから保有期間長くしないと丸損になってしまうんだよな。
契約金安くしなよ。んで移籍をもっと楽にしたらいい。
809名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:58:06.39 ID:8Rl3+7xg0
>>803
契約金って移籍できない拘束料金みたいなもんでしょ。
FAの資格取ってないヤツがウェーバーでメジャー行きたいとか言ったら、
選手から違約金取ったらいいのに。
810809:2011/10/29(土) 20:58:48.30 ID:8Rl3+7xg0
間違えた、ウェーバーじゃなくてポスティングだ。
811名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:58:50.22 ID:Z7jScdgK0
>>801
野球人気低迷してる現状じゃキツイか
ドラフト廃止、完全自由は夢のまた夢かね
自由化で契約金無くして複数年にすれば年俸も抑えられると思ったが
サッカー並に自由にしたらどんな弊害があるか予想出来んなw
812名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:59:45.30 ID:GaVzjBh90
MLBというお手本があるのに
813名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:00:45.51 ID:BBbvjqhN0
>>803
何でも金か
814名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:01:12.30 ID:Ki4ydwSb0
蝦夷なんかに飛ばされたらそりゃかわいそうだわな
815名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:01:41.49 ID:M/FiNiRt0
正直契約金いらんから
FA期間短くしろって思う人結構いると思うのよね
816名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:02:12.26 ID:rhZLMYFh0
サッカーはどんな名選手でもチーム戦術にフィットしなけりゃ役に立たない面があるからな・・・各自が自分に合った環境求めて移籍しやすい制度になるのはいいことだろう。
野球の場合はドラフト等で縛って各チームの戦力均衡に気を使わないとだめだろうね
817名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:02:13.50 ID:+mCNDlLt0
サッカー選手のほうがかわいそう
給料安い
818名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:02:29.50 ID:Z7jScdgK0
>>812
だよなぁ
せめてメジャー並に体質変えないととは思うわ
819名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:02:41.76 ID:zB4hPtNB0
サッカーは新規参入のシステムがあるからドラフトなんて制度採用できんしな。
J1⇔J2(22チームに達したら)⇔JFL⇔地域リーグ⇔都道府県リーグ⇔市町村リーグ
820名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:03:00.09 ID:baaWLwNCO
>>805
そういうクラブもあるし、そうじゃないクラブもあるってだけだろ
桜なんかは金が出せない代わりに、その契約面の優遇で選手を捕まえている
別に全クラブが同じやり方じゃなくて良いんだから

違約金のハンデに縛られても金貰いたい奴もいるし
金無くていいから海外移籍がより楽なクラブに行きたい奴もいる

大事なのは金がないクラブでも金以外で若手を捕まえる手段があるかないか
821名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:04:10.19 ID:C66sgZTm0
>>815
ドラフトよりも、そういう契約に融通を利かすことで不人気チームにもいい選手来安くなるかもね
822名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:04:10.85 ID:M/FiNiRt0
>>820
選手がその契約を選択できるってのがでかいよね
823名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:05:43.38 ID:Z7jScdgK0
>>817
給料安いけど
サッカー選手には権利や自由があるね、首切りも速いがw
野球選手は奴隷すぎる、その分お金貰ってるんだけど
824名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:06:38.41 ID:iPjpDa630
そもそも、契約期間が2/1〜11/30の10か月間であるのが根本原因。
外国人は12/1になったら他球団と自由に契約できるのに(最近はサイドレターで縛っているでこ)、ドラフトで入った選手は出来ない。
契約の破棄も球団が有利。(球団申出は戦力外通告で制限なし、選手申出は任意引退扱いで制限あり)

もっと、シンプルに出来ないものかなぁ。
825名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:07:44.82 ID:i33hyAX60
もう立派な大学生なのに
親に挨拶とか監督がどうこうで揉める野球は不思議
826名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:08:19.26 ID:Co51SxsV0
通常もらえる契約金を1/5にしてもらって
その分FA取得を2〜3年短くするとか
そんな感じで交渉できたりしないのかね?
827名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:08:35.67 ID:Z7jScdgK0
>>825
監督に契約金の1割上納が慣例ですよw
828名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:09:43.69 ID:M/FiNiRt0
>>826
反対するのはアマチュア球界と広島位なきがする
829名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:10:09.05 ID:GaVzjBh90
日本の野球界って凄く村社会的なんだよ
野球の組織自体も色々あるし
830名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:13:29.89 ID:baaWLwNCO
>>829
完全村社会だよね
建前にもならない内向きの論理を外に発信して通ると思ってるあたり
滅亡目前の大相撲を彷彿とさせる
831名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:14:24.40 ID:MsOc88ka0
ドラフト1位の選手の周辺もおいしい思いしてるからねえ。
832名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:14:59.78 ID:JmjU+R0I0
>>829
村社会的実況スレ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1319880012/

村社会イジメ社会まあ閉鎖的で気持ち悪い
833名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:17:15.66 ID:DS2gGk+T0
ドラフトの弊害ってんであんま言われないけど野球でもったいないなって思うのは
ドラフト、さらに入団後の移籍しにくさによって
ミスマッチも多くあり、潰れた選手もけっこういたんじゃないかってこと

チームによって投手育成上手いとこ、野手育成上手いとこ、どこのポジションがあいてるかとかいろいろ違って
それゆえにマッチするチーム、上手くいくチームは違うと思うし
コーチとかの出会いも大事なんだけど
現状、そういうことを考えて行き先を決められない
834名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:18:26.51 ID:HDH7Tgld0
小野伸二が山形率いてるかと思ったわ.
835名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:20:44.44 ID:OPraHeZr0
自由に獲得や移籍が出来るようになると
モバゲーから選手がいなくなるからなぁ
836名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:24:25.28 ID:ZmMTJurWO
まあ、NPBのルールから言えば、宮市も伊藤翔も一定期間(数年間無職状態)Jリーグでプレー出来ないのは
もっと可哀想だけどね
837名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:25:29.63 ID:gzgZnauv0
ドラフト指名(内定)もらってるのに、どっち行くか決められないなんて最悪だわ。
金持ちクラブと貧乏クラブじゃあ同じ成績残しても年俸アップ額も違うだろうし。
838青い人 ( ▼W▼)<Trick or Treat!  ◆Bleu39GRL. :2011/10/29(土) 21:25:49.48 ID:lr6Hg37n0
あー、来週にもかわいそうって言われるからか
839名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:27:34.92 ID:DS2gGk+T0
戦力均衡はつきつめるなら、もっと突き詰めていくのがいいと思うけどね
年俸のサラリーキャップとかウェーバーとか
まあ選手会の強さと海外流出の恐れから今がいっぱいなのかもしれんけど
くじで戦力均衡するかっていうと全然しないし
840名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:28:11.05 ID:OkvCjLKR0
米国のMLS(メジャーリーグサッカー)もWPS(女子プロサッカー)もドラフトを導入してる。
オランダのホンクバル・フーフトクラッセ(野球1部)では、ドラフトは導入されていない。
下部組織としてホンクバル・エルステクラッセ(野球2部)があり、昇格・降格がある。

要するにドラフトによる戦力均衡は野球文化というより米国文化。
昇格・降格ありの自由競争はサッカー文化というより欧州文化。
841名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:31:13.51 ID:+1U677tV0
俺サカヲタだけど逆指名っていつの間になくなってたんだ
842名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:31:40.81 ID:Co51SxsV0
>>841
栄養費の問題が出てから
843名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:32:23.08 ID:Kk/aI5EA0
面白いよな
どちらかと言えば共生を信条とする欧州が
ことスポーツに関してはガチ競争を強い
選手は強奪、二部落ち三部落ちは当たり前
逆に競争を信条とする米国においては
ドラフトでガチガチで二部リーグに落ちるなんて
存在しない。
おもろいな
844名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:35:19.54 ID:Uqru0JVM0
モンデイイヨは金がなさ過ぎて哀れなレベルのチーム事情だからな。
845名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:36:11.52 ID:dEGwBMZX0
>>6
笑えないけど笑った
846名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:37:10.40 ID:YI4HXgWE0
>>843
アメリカはスポーツ産業として、他の産業とガチの競争するためのドラフト。
欧州は端から映画やドラマやゲームやら他の娯楽と勝負する気ないんだろ。
視聴者数でも英でドラマが1000万人なら、サッカーは150万人程度だし。
他の娯楽産業との競争という点では話になってない。
847名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:37:22.06 ID:Xj55si040
小林さんも牧内抱え込まなきゃ今年もJ1残留できただろうに
848名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:37:46.14 ID:trQ5rZ2P0
アメリカ文化ってのは、例えばNFLなら大学リーグや各種スポーツみたいな
(NFLが頂点なので他スポーツからの挑戦が後を絶たない)
MLBなら3A2Aみたいな、
NBAなら独立リーグみたいな
事実上の下位チーム、育成リーグみたいなものががいくつもあって、
そこが充分に金銭的に成り立っていて、
しかもそこからの個人昇格は自由
(育てたチームが所有権を主張しないし、そのチーム自体が上に上がる気があまり無い)
ってまんまアメリカみたいな環境じゃないと成り立たないじゃん
849名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:39:31.87 ID:YI4HXgWE0
戦力均衡ってのは、スポーツ産業の製品品質を高めるためのものだし。
アメリカっぽい政策っちゃアメリカっぽい。
単に、アメスポはスポーツ産業が生み出す製品を試合内容とか
最後まで気を抜けない優勝争いみたいなものと定義して
製品の品質を高めるために、結果の不確実性を高めるために
戦力均衡に邁進してるだけって話。
850名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:39:52.83 ID:DQliCfyiO
そんなこと言い出したら日本ではプロスポーツ自体成り立たない
山形なんて普通にやばいし
851名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:40:04.79 ID:CprV7CpBO
ドラフトって戦力を保つ為とか言われてるけど、よそから取るチームが一番強いじゃん
本当にドラフトで戦力の均衡が取れてるのか甚だ疑問です
852名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:41:18.65 ID:YI4HXgWE0
欧州と違って娯楽産業が多い日本だと
間違いなくアメスポ路線で行かないとスポーツ産業なんか消え去る存在。
853名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:41:23.54 ID:X+j3ohBZ0
>>829
  Jのサポは村社会的だがな。
  一見さんには差別的だし。
854名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:43:08.85 ID:RtI1Y4YA0
まあ、心情的にはみんなそう思うだろうな
855名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:43:13.66 ID:25xIjl1y0
ドラフトがいい制度だなんておもわないが
Jは自由通り越して雑にもほどがあるからな。
契約金もないし。
システム上選手を”商品”としてでしか扱えなくなるし。
856名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:43:36.80 ID:OPraHeZr0
>>851
よそから取った選手ってのはよそで活躍した選手で
ドラフトの上位選手が多い
一つのチームがよそでなら活躍する可能性のある選手を独占したら成長しないだろ
出場選手枠には限りがあるんだからね
飼い殺しになっちゃう

サッカーはレンタル移籍制度があるからドラフトなくても大丈夫だけどね
857名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:44:41.36 ID:GzMseTaPO
そもそも野球はちゃんとしたスポーツじゃないし
858名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:44:47.10 ID:A+UP/HhI0
>>849
FA制度があるのにドラフトで戦力均衡なんてお笑い種
859名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:44:47.82 ID:Co51SxsV0
Jの場合、コアサポのいるところは閉鎖的なイメージだけど
スタジアムグルメとか一見さんを釣る要素はいっぱいあると思う。
プロ野球(というか東京ドーム)の食いもんはもっと何とかならんの?
860名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:45:52.86 ID:Kk/aI5EA0
なるほど。
スポーツは産業であってライバルは映画・TV・ゲーム業界なのか。
そりゃ発想でけんは。
たしかに今年のWシリーズは死ぬほど面白かったもんな。
一点差守り抜けずに、結果タイトル失った、そこいらの映画じゃ
到底太刀打ちできんよ。
861名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:45:59.22 ID:trQ5rZ2P0
ヒキコモリの妄想と現実は180度違ってて、特殊な発展してきたNPB以外でNPB式のリーグやってきたスポーツは
株主に配当金をださなければいけなくなった企業が黒字減らしのための福利厚生としての企業部活を次々辞めちゃったために
ほとんど死亡寸前

キチガイのヒキコモリはNPB以外でNPB方式で成功してるリーグを出さないよ
そんなもん無いからw
862名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:46:04.90 ID:MsOc88ka0
戦力均衡云々言うならFA制にメス入れんとなあ。
実績ある即戦力なんだからドラフトなんかよりよほど効果がある。
863名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:51:08.24 ID:baaWLwNCO
>>844
それでも何年もJ1にいたんだから十分だろ
864名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:51:13.29 ID:hRH6k1R40
これもしドラフトで行きたいチームにいけい選手が裁判所に憲法違反だって訴えたら確実に勝てるんだけど、

訴えた選手は村八分になって、マスゴミや野球ファンに自殺するほどいじめられるだろうな。

いやあ、日本村は恐ろしいわwwwww
865名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:51:35.93 ID:UNFU/i1tO
俺自身はサッカーと自転車のファンだけど、
野球以外の他のスポーツファンなら一般的な感覚としてこう考える人が大半かと思う
866名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:52:52.09 ID:7AqB15O00
年140試合やる野球で戦力偏ったら相当つまらないからな。
長い歴史の中で今の形に落ち着いたのには理由がある
867名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:53:30.69 ID:afeozi8pO
サッカーは移籍が多いからなあ
868名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:53:38.34 ID:cnmXnqDF0
「契約」とか「給与交渉」とかを「日本プロ野球機構」がするんなら別だけど
各球団と契約して各球団が給与を払うんなら当然入団先も選手が選べないとお
かしいんじゃないかと厨房の頃から思ってる。「ビール業界に入りたい」と思
っても、キリンにいけるかアサヒにいけるか本人には全然選べないって変。
869名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:54:26.55 ID:HbxRhvHD0
一般人が言うのは当然だけど
少なくとも山形が言っちゃいけないわなw
870名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:55:39.03 ID:baaWLwNCO
>>866
現時点の制度で戦力偏ってるだろw
完全ウェーバーならともかくくじ引きなんて
そもそも弱小救済になってない制度だろうがよ
871名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:56:15.04 ID:hRH6k1R40
こんなことやってるから選手がどんどんアメリカに逃げちゃうんじゃん。

学者も技術者もみんな海外に逃げるよね。
872名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:57:20.60 ID:a6Gi2tls0
自由だからJリーグは廃れたんだよw
チーム自体に求心力があれば選手を自由に入れ替えても問題ないけど
普通は選手が固まることによってチームの求心力が生まれるからね。
勝手に選手を出し入れしてたらチームの人気が固まらなくて崩壊する。
だからプロ野球は選手の移動を制限してチームを守る。

対してJリーグはまだクラブチームの文化が日本に定着して無いのに
ビシネスの理論を導入して選手の移動を緩和してるから主力選手の移籍で
チームの人気を崩してリーグ全体も低迷してる。
あれだけチームの求心力が高かった浦和でさえ、風前の灯。
873名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 21:59:55.50 ID:7AqB15O00
>>870
選手の質的にはそこまで偏ってないとおもうけどね.
今はたしかに現状を維持するだけのシステムになってると思うが。
874名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:00:25.47 ID:OPraHeZr0
>>870
FAで有力選手が出て行っちゃうってことは育成出来てるってことだよ
入団時の戦力が均衡してるからこそスターが生まれそれがFAしていくんだよ
ドラフト自体は戦力均衡に役立ってるよ
最初から戦力が偏ってたらFAで他所に行ける選手も存在しないw
875名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:01:37.27 ID:PIDNsNkU0
>>869
山形が言うから嫌味がないんじゃないの?
それこそベンゲルとかモウリーニョが言ったら叩かれまくり
876名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:01:38.02 ID:dvtVDwdy0
やきうの制度が悪いに決まってるだろ

何がどっちがいいとも言えないだ馬鹿かよ。笑っていいともじゃねーんだよ

何で就職先を制限されなきゃならんのだボケが

じじいがクジ引きで楽しみたいだけだろカス

若者の人生でゲームしてんじゃねーぞボケじじい老害が!!!!!!!!!1
877名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:01:56.34 ID:t97gUjzg0
いわゆるV9時代のほうが野球を面白いと錯覚してた人ははるかに多い気がするが
878名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:03:43.08 ID:YI4HXgWE0
>>876
おまえの大好きなサッカーもやきうの制度になるから。
もう世界中で実験して結果でてるから。
そもそもサッカーみたいに自由競争とかやるとクラブ破綻するから^^;
素直にアメスポまねてりゃいいんだよ
879名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:03:53.65 ID:8zis/xZX0
いいこと言った
880名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:04:08.08 ID:hRH6k1R40
そもそも戦力均衡なんていうのが理由だったら、弱いチームから選手採らなきゃおかしいじゃん。

クジ出やってる時点でおかしいわ。
881名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:06:13.72 ID:YI4HXgWE0
あくまで理想だからね〜
ドラフト無し、自由競争でクラブも破綻せず互角に競争して
戦力は高いレベルで均衡して
手に汗握る試合が見れるのだ!なんて。

結果はついてけないクラブは破綻、または破綻の危機
残ったビッグクラブも負債ばかり
リーグの優勝争いは一部クラブ。全然サプライズなし。

だめだなどうみても。
882名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:07:28.82 ID:bBU1E54m0
こんな気持ちでいるからお前の指揮したチームは来年j2なんだよ。
恥を知れ。くだらんことに話を反らすな。
883名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:08:16.56 ID:YI4HXgWE0
スポーツ産業が発展するには人為的なコントロールが必要ってだけ。
自由競争とかアマチュアでやってろよ。
好きな人はそれ見てればいいだけ。
884名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:08:24.36 ID:V2j0swJF0
ドラフトで戦力均衡ってのが無理があるような
明らかな怪物レベルなら大きな戦力にはなるけどそれ以外は当たり外れが大きすぎる
885名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:09:09.52 ID:SGQVqfCY0
>>874
強力なレギュラーのいない弱いチームの方が新人が活躍する素地があるだろ
いくら素晴らしい素質があってもレギュラーで出られなきゃ埋もれる
そして新人からスターに成長したらFAでカネのあるチームに刈られる
戦力均衡なんか永遠にしないw
886名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:10:51.17 ID:MIA7Fsia0
韓国のKリーグにはドラフトがあってだな・・・
887名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:11:41.97 ID:H/CUe+600
アメスポのドラフトと比べて
完全ウェーバーじゃないしFA期間が長すぎる
888名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:11:47.99 ID:K0+BDZLaO
>>877
言っちゃあなんだが、V9時代ってのは、今の韓流洗脳と同じだからな
まあ興行的に成功させる為には仕方なかったんだろうが。
889名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:12:24.99 ID:k706+wtR0
野球も全世界でクラブW杯とかなんでやらないんだろうな
ヤンキースと巨人とか絶対盛り上がるし今は交流戦とかCSで日シリとペナントの価値暴落しちゃってるから国の代表で出れるようにすりゃあモチベもでてくるじゃん
せっかく100試合以上やるのに閉じられた世界で終わるにはもったいない
890名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:12:36.24 ID:/uYax1f3P
野球選手のドラフトには同情すべき
Kリーグのドラフトには何の感情も抱く必要は無い。
891名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:13:50.60 ID:7x5WRpPr0
プロ野球って興行部分が特化し過ぎでしょ
入団交渉もルールで縛らないとすぐ裏金の話になっちゃうし、移籍や退団に関しても純粋な戦力としての判断より話題性優先の場合が多い気がする

892名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:18:24.47 ID:IrMkwXh70
リーガみたいになるとか言ってる奴多いけど、
明らかにあれとは原因が違いすぎるだろ
リーグ総出の借金まみれに放映権収入問題(CL・EL・カップ等の存在)
むしろ各国リーグをみれば多くは群雄割拠の様相を呈してるじゃないか
893名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:23:33.88 ID:tFH6m6H80
>>71
それプラス牧内だもんな
894名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:24:58.02 ID:W/bIUtVZ0
>>881
一つ意見を聞きたい事がある
日本サッカー界の三大タイトル(J1、天皇杯、ナビスコ)を取った事があるチームは、全15チーム
このチームは日本一にこの20年弱の中でなった事のあるチームになる訳だ
(各タイトルの優勝争いならもう少し増える)

ではJリーグが始まった1993年から今年までで、主要タイトルを取ったことのあるNPBのチームは幾つ?
Jより多いの?
895名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:25:15.27 ID:MsOc88ka0
>>892
まあ日本が参考にしているブンデスについては触れないようだしな。
896名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:26:02.95 ID:+pghIVE5O
足しか使えないカタワの競技が何ほざいてんだw
897名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:26:36.09 ID:t97gUjzg0
>>891
上も下もどことも繋がらないローカル団体なんだから興行以外に考える要素はないよね
ルールをなくして使いたいところは湯水のように金を使えるようにすれば“裏”って概念もなくなる
898名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:27:08.65 ID:7x5WRpPr0
>>889
アメスポの宿命かもね
本家が「世界はアメリカ」が基本にあるから、興行的に世界を見ることはあってもソコで世界一を決めるって考えにならない
実際アメリカ国内で充分完結出来る市場あるからね
899名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:28:20.73 ID:dvtVDwdy0
やきうって子供に合理的な理由もなく坊主強制したり

じじいのいうとおりになる子供を作りたいだけにしか見えない

やきうなのに延々と走らされてたり、虐待だと思う
900名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:29:06.99 ID:YI4HXgWE0
>>895
ブンデスはアメスポ参考にしてる
アメスポを信じろ
サラリーキャップでも導入するか?とりあえず。
901名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:31:26.19 ID:W/bIUtVZ0
>>898
ブリスポ(こんな言い方はしないけど)はその点が違うよね
イギリス本国がショッパいから、「俺が世界一な」って態度は許してくれないし、それを維持できない
(してた時期もあるけど、実力で世界一追放されとるw)

まあ何かアメリカはアメスポの世界大会になると実力の割に苦戦するイメージ有るけど
902名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:31:39.72 ID:sz3PSosf0
>>889
NPBをK-POP、MLBを日本市場にすれば理解できるだろ

なんで弱小市場国に分け前くれてやらにゃならんのよ
903名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:32:36.78 ID:YI4HXgWE0
サラリーキャップ導入して
早くから欧州的な自由競争から抜け出して
選手を引き抜かれまくりながらも頑固にアメスポ路線でやってきたブンデスが
今や一番元気がいいと。
これはアメスポだなやはり。アメスポこそスポーツ産業の聖書のようなものなんだよ。
904名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:33:41.14 ID:baaWLwNCO
>>874
なら完全ウェーバーにしろよ
かたわのドラフトで威張る神経がわからんわ
905名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:36:41.57 ID:26uFAh8n0
アメスポのシステムは国内で完結できるスポーツじゃないと他の国では成立しない
906名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:37:06.61 ID:V544KStH0
小野伸二って引退したんか
907名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:37:24.79 ID:Z6q2ICOQO

ともあれ、やき豚だのさか豚だの罵り合ってるスレばかりの昨今の中、ここは良スレになっててなんか嬉しい
908名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:39:16.50 ID:JLQLMbrp0
巨人に行きたいってゴネる
奴が毎年いる それだけだろ
909名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:39:52.70 ID:YI4HXgWE0
>>905
だからブンデスが世界がん無視でCL惨敗続きでも成功してただろ。
戦力均衡・結果不確実性があれば国内リーグは成功するっていいパターン。
ドイツ人は「セカイガ・・セカイガ・・」なんて
無意味なコンプは持ってなかったんだろうけどな。

910名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:40:25.43 ID:SGQVqfCY0
>>903
MLBはストまでやってサラリーキャップ制を拒んだがな
911名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:41:52.73 ID:kgl02xXS0
野球って、プレー以外のことでしか盛り上がらないな。
若い奴が泣いてるのを喜んでみてる老人って図式だろ。実に陰険。
912名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:41:54.41 ID:C1l1fy9h0
どうも「僕の考えた最強のアメスポ」を押したい人がいるな
とりあえずお前の考えるアメスポがなんなのか具体的に説明してくれ
913名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:42:31.07 ID:MxUhwQCf0
ドラフト制度を無くしたら阪神巨人がめちゃつよくなりそう。
914名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:45:19.48 ID:SGQVqfCY0
>>909
そもそもブンデスって戦力均衡してるのか?
毎年CL圏内で争ってるのは大して変わり映えしない面々のようだが
915名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:46:27.17 ID:0zrensNN0
アメスポこそが至高
916名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:48:16.11 ID:CIQblc1M0
小林△
917名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:51:30.30 ID:dvtVDwdy0
アメスポ信者の気持ち悪さは異常

カルト宗教みたい
918名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:54:51.77 ID:+wts4LUz0
ユートピアなアメスポシステムはID:YI4HXgWE0の脳内だけにしか存在しない
919名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:55:53.19 ID:W/bIUtVZ0
>>914
バイエルン+他なイメージは拭えんなぁ
バイエルンも定期的に不調になるから優勝自体は結構バラけるけど
バイエルンが国内から選手集めまくるから、今一バランスがよろしくないというか

それ除いたら、スポンサーなんかの体力がある所が強いという常識的な結論に
920名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:56:00.82 ID:7x5WRpPr0
>>897
実際、裏ではなく公然だった時期はあったからね
倫理的にマズイから叩かれて透明性を確保する方向に向いたけど、
「上も下もどことも繋がらないローカル団体なんだから興行以外に考える要素はない」の考えからすればアレは必然だと思う

不幸なのは繋がってない上(世界)を意識せざるを得ないと考えてる人達
プロ野球は国内完結の方が構造的に向いてる

921名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:56:40.63 ID:Myw1CtTGO
野球界に関してだけ言えば
可哀相なのは
菅野だけじゃないからな

一人だけ悲劇のヒーローみたいに思ってたり
回りが扱ってる事の方がおかしい

今までは、「どこが指名しようが、自分は“どこそこ”しか行かない!」
と言ってても
複数指名があり
意中外の球団に交渉権が決まる場合もあったんだから
922名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:57:38.23 ID:MsOc88ka0
ブンデスにはドラフトないんだけど。
923名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 22:58:15.32 ID:0as/vf39O
中途半端だよな
完全ウェーバーでFA短縮するかそれこそ逆指命ありにするか
さすがにドラフト無くすのは無理だけどそのくらいならできそうなのに
924名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:04:17.36 ID:Kenw1hE00
サッカーのそういうところが良いかは別
925名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:07:18.77 ID:i2gigLdI0
>>921
SB志望だった陽も最初は渋ってたけど、いまはハム入団してよかったって言ってたな
案外入ってみたら・・・ってのはある
ただ、野球の場合周囲のアマ関係の人物の一部が黒すぎるのが
926名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:08:33.18 ID:MxUhwQCf0
サッカーにドラフト制度があったらヤダ
927名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:17:09.36 ID:sbQmD5TW0
>>428
それくらいわかれよ。




見事左右対称
つまり小林は関西チョン。
928名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:19:25.15 ID:+wts4LUz0
また低脳嘘吐きが同朋認定始めた
小林は長崎人で選手経験は広島
929名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:20:00.73 ID:bW1yWn3a0
テレビつけたら
ヤクルト×巨人戦やってて
4回まで見たけど退屈なので
チャンネルかえたら
ナビスコ決勝戦の再放送やってた。
延長戦まで見て鹿島の優勝を見届けて
チャンネルかえたら
ヤクルト×巨人戦はまだ8回の表だった。

どんだけ長いんだよ、野球はwww

930名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:20:43.50 ID:sbQmD5TW0
>>431
歴史勉強したら?
サッカーはもともとイギリスがアフリカやインドを植民地支配していた時代に、奴隷のストレス発散と暴発防止を目的に流行らせた競技だからな。
野球の起源は自由の国・ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカなわけよ。自由と自己責任の国の競技なわけさ。
931名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:38:49.91 ID:GzMseTaPO
こんなことやってれから五輪解雇されたんだよw
932名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 23:46:47.86 ID:gUrk5yF/0
スガノ判決あるで
933名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:03:21.33 ID:sbQmD5TW0
小林は柳川事件とか長嶋事件とかの背景を全く理解せずにドラフト批判している。
二重契約、接待づけ、暴漢投入と何でもありで歯止めもなかった当時の「あなた買います」カオス状態を知っていればこんなこと口が裂けても言えないはず。
批判は結構だが、歴史的背景を理解してからにしてほしいね。
934名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:07:56.49 ID:N9mcvScX0
菅野には拒否権が認められているので問題なし。
強制的にハムに入団させられるわけではない。
935名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:12:49.44 ID:lFt8kvT9O
可哀想なのは山形だろw
936名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:14:16.87 ID:uYU3CvU40
芸スポは相変わらずアホばかりだのう
サカ豚がおかしいといえば、そうだおかしいとすぐ掌返すwww
937名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:15:35.99 ID:RyA5qPaX0
>>929
チラシの裏にでも書いてろ
938名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:29:33.25 ID:UzCcl8JIO
野球に代表チームがあって世界大会があったり、大リーグが現実的な目標なら巨人でベンチよりも横浜でスタメンの方がいいんだけど、野球界はそうではないからね
パリーグのレギュラーよりは巨人の方がいいとなるのは当然

939名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:30:55.81 ID:PZFmXjhi0
山形はすでにJ2降格決定しました
940名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:39:24.69 ID:TTvI8cRk0
新規入団選手の交渉期間や登録期間を設けて、
新規入団選手の年棒と契約金に制限をかければいいんじゃね?
Jリーグの規定時間出場するか3年経過しないとA契約できないみたいな
941名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 00:54:40.30 ID:xnW4kFsk0
巨人と横浜自ら選手に金出して囲ってたのばれたから逆指名なくなったのに
黒いよ巨人黒い
942名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 01:16:21.50 ID:Mu+Reinq0
Jリーグは事前に一緒に練習して環境を確認できるよね
場合によっては、2種登録で公式試合にも出てるし
943名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 02:59:01.62 ID:GtHGU9KxP
785 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/30(日) 02:28:45.18 ID:c15M0kqBO
ナビスコ杯試合結果
大迫15冠弾、浦和涙
オリヴェイラ監督に続投要請へ
横浜FCレンタル中の宮崎を呼び戻し
ナビスコ杯方式変える?チェアマン示唆
944名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:04:44.32 ID:YfufxrCo0
>>901
WBCとかいうオープン戦はともかく、野球より人気のあるバスケのNBAや、
カナダ、北ヨーロッパが強いアイスホッケーはそうかもしれん
945名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:07:07.70 ID:xtfGRsQdQ
よくわからないけどサッカーは買われたが最後、自由きかないんじゃないの
946名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:10:11.62 ID:t0MlSwJp0
>>945
どうにでもなる
947名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:29:35.36 ID:Y599Wqee0
サッカーの場合、有望選手は小学校、中学校、高校のうちから囲い込んでユースチームに
入れてるからね。
948名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 03:36:24.06 ID:JOp3Var60
野球は既得権益のしがらみが多すぎる
949名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:49:40.80 ID:OoDz+hAC0
できるだけチーム間で戦力に差が出ないような状態を作るというのがドラフト制の目的であって、
アメリカ人はそういう状態をフェアだと思うんだろうな
シーズン終了時の結果は公平じゃないけどスタートラインは平等だったよね、
というのはいかにもアメリカらしい考え方
950名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:16:51.78 ID:G25eTWnh0
Jリーグなんてあんな素人に毛が生えた程度のもんじゃ
そりゃ話題にもならないしみんな無関心だから
誰がどこに行こうがどうでもいいって感じだろ実情は
951名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:27:18.78 ID:Q8fwHpvc0
山形は秋田監督を招聘しなされ
鹿島から選手貸してもらえるぞ
952名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:27:53.62 ID:Q8fwHpvc0
>>41
メキシコリーグもドラフト制
953名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:42:53.45 ID:4LfAPssy0
>>949
そうだねTPPはフェアだね
954名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 05:43:03.45 ID:Nhr3BE5q0
サカブタ必死すぎるw
虚塵はマジクソだからな 世間は。
955名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:23:59.42 ID:SJCO8dQgO
何で玉蹴り関係者が偉そうに野球のシステム批判してるの?頼むから野球に絡んでくるなよ
956名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:35:47.09 ID:SJCO8dQgO
サッカーは世界と戦う必要がある(キリッ


八百長やってる韓国のチームに税リーグは全敗してなかったっけ?八百長やってて崩壊してるセリエAが三大リーグの一つなんだろ?
957名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 06:40:33.87 ID:t0MlSwJp0
>>1も読めないド低脳ID:SJCO8dQgO
958名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:00:35.38 ID:E3c7YJhl0
普通は誰でも地方のハムに行くより
全国区の巨人に行きたい
でも誰かが犠牲にならないと
プロ野球が成り立たない
959名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:17:29.16 ID:e2OmP+f10
J2のゴミチームでも能力が高ければJ1のクラブが引き抜いてくれる。その時に給料が跳ね上がる。

野球の場合はコーチ、フロントに嫌われてると絶対に2軍からはい上がれない。


余談だが、中田英寿はJの10クラブから指名を受けたが、「海外からオファー来たらすぐに行かせてくれるチームならどこでもいい」って高校生の時に言った。
だからベルマーレ平塚という(当時から)弱小チームに入った。


960名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:30:07.09 ID:Tz89sTFkO
>>947
ユースチームだって移籍できるよ。
961名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:32:25.76 ID:usYB79CJ0
JFLだろうがJ2だろうが大学生だろうが優秀な選手は代表に選出されるしな
野球だとほぼプロになっちゃう
962名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:34:26.67 ID:IRZc/hsFO
いえいえ落ちる山形さんも…
963名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:43:12.49 ID:1C41FSiV0
サッカーより人材流動性の低い野球だからね
964名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:46:26.11 ID:Tz89sTFkO
>>889
面白いと自分も思うんだけど、
まずMLBの組合がYesと言わないだろうし、
まともなリーグをやってる国が少なすぎる。

まあWBCと同じ問題だよね。
965名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:54:21.72 ID:8Ta0Xs9uO
日曜の朝早くからこんなとこで連投してるってw
哀しい焼豚がいたもんだな
966名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:55:02.26 ID:Tz89sTFkO
>>853
自分の経験じゃJよりプロ野球のファンの方が遥かに閉鎖的だった。
最初両方見てたけど、それが大きくてJに行っちゃった。
967名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:55:08.17 ID:m2vZz6lG0
山形みたいな選手奪われるだけの貧乏クラブの監督にも懐疑的に見られるとはw
968名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 07:58:15.90 ID:qmdCDtTgO
球団によって育成方針や育成環境や生涯収入まで違うのに
入団する球団を選手が選べないってwww
で、拒否したら犯罪者みたいに叩かれるw
プロ野球ってある意味凄い世界だなw

969名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:01:13.24 ID:Tz89sTFkO
ここんとこ目玉選手って大体パ・リーグに行ってる気がする。
970名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:06:50.53 ID:XPyYCOImO
やきうってまだ優勝決まってないんだっけ もう残り試合少ないだろうに
971名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:07:25.11 ID:m2vZz6lG0
日本野球は今まで鎖国してたような状態だったからこれで成り立ってたけど
いざ海外との試合をしてみれば向こう30年や100回に1度しか負けないと思ってた相手に
度々負ける様を見るとやはり自由競争のない所では成長しないんだなとオモタよ
972名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:09:23.26 ID:UB96l2lQ0
Jリーグは戦力均衡できてるほうだな
973名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:12:11.98 ID:m2vZz6lG0
Jリーグは一番金持ってる浦和フロントが一番バカだからな
それはともかくJもACLで上位に上がれないのをあれこれ言い訳してるようじゃ先はない
974名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:16:17.05 ID:xMC0zPor0
糞田舎の鹿島が常勝なところがJの不幸だな。
浦和、東京、横浜、名古屋、G大阪といった大都市圏の人気クラブが
本来ビッグクラブ化していかなくてはいけないのに、浦和は降格危機だわ
東京は首都のくせに両方ともJ2だわで本当に情けない。
2006〜2007の頃の浦和のようなクラブが毎年出るような状況にならないとダメだな。
975名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:27:38.68 ID:4cZ26vTL0
ドラフトのクジって、あんなの手を入れて紙取るだけなんだからいくらでも細工できるよな。
976名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:32:03.45 ID:4cZ26vTL0
>>899
いっそのこと、野球のルールに頭髪は3センチ以下のルールを設けたらよい
977名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 08:55:47.18 ID:SJCO8dQgO
何で玉蹴りってファンも関係者もドラフトの話に絡んでくるんだろうなwww


サッカーは〜とか言われてもサッカーのやり方なんか誰も興味ないしどうでもいいんだけど。


そもそもモンテディオ(笑)って何?こいつが何ほざこうが誰も耳傾けないのに
978名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:12:22.31 ID:J82mnLO10
日本語も読めない豚が行間無意味に空けて悲鳴あげてもな
979名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:39:41.98 ID:xsvXT1Rx0
サッカーの二世選手は、
親父のいるチームに行くってことがほとんどない。
これは凄いと思う。

水沼父も息子がプロになるのと前後して、
マリノスのコーチを辞めた。
(その息子のほうがマリノスで活躍できず
栃木に出されたけど……)。

まあ、野球ほど歴史が長くないから
まだまだ二世が少ないっていうのもあるけど。
980名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:42:09.35 ID:bia8aImo0
縁故入社って、世間一般的に物凄く嫌われるよね?
なんで「かわいそう」なのか全く理解出来ない。
981名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 09:58:49.94 ID:2mgjXSFL0
>>980
技術職系の中小会社だと逆に縁故採用の方があてになる
縁故っていうより推薦採用だな
信頼できる人に推薦してもらった人はあてになる

逆に言うと資格なんて全然あてにならんのよこれが
ハロワから来るやつって人生舐めきってるし
高卒大卒は即戦力にならんし
982名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 10:30:55.41 ID:6JsUFK8K0
ドラフト制度が一概に悪いとは言わないけど、野球は受け皿が小さすぎると思うんよ
トップリーグは12チームだけ、そこに引っかからなきゃ社会人チーム(これも結構な難関)
んで独立リーグなんて殆ど人材の墓場
プロになりたい奴は多いのに18歳や22歳の時に活躍してなきゃ殆どの場合道が断たれる
サッカーは地元の小さなクラブからでもプロ目指せる環境はあるのが良いと思う
983名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:08:55.64 ID:xpSgriTf0
どうしてモバゲーはだめなんですか?
984名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:26:43.54 ID:JAweq0tf0
サッカーは優勝とか考えてないからな・・・・・・

だから馴れ合い八百長防止のために


降格
昇格


制度があるようなものだしなwww
開幕して10試合すれば優勝できるかどうか確定するし
985名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:39:24.32 ID:ZLnMUSJa0
やらせゴール監督は黙ってろ。
986名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:44:18.55 ID:/oFq8cnJ0
巨人とその仲間たち、みたいな異常な野球界じゃな・・・
987名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:49:15.36 ID:uuzAIGX50
ドラフト制にして、どのチームも似たように戦力になって、チーム力拮抗!
その結果、地上波放送激減ww

なにやりたいの?
988名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:49:52.08 ID:JAweq0tf0
>>986



サッカー=昇格降格を制度化しないと八百長・馴れ合いになってしまうスポーツ

リーグのチーム数を無理やり多くしてるから
開幕10試合で優勝できるかどうか確定するからな・・・・・・・
989名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:51:19.83 ID:JAweq0tf0
>>987





地上波からとうの昔消滅したJリーグ先輩の意見ですかwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:52:08.51 ID:M69q41wD0
まあドラフト制はあくまでも戦力均衡の機会を設けるというだけの話だからな。実際にはスカウトの能力とか育成力とかが影響するし。
だから横浜はアマナンバーワン評価の選手を毎年のように獲っているのにこの体たらくだものw
あと向こうではドラフト前にエージェントが介入してきてビジネスライクに金銭要求するから形骸化してきている面もあるしな。
991名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:53:15.42 ID:7PTNtF6jO
ちょっと前までアマチュア野球の指導者が高級車に乗ったり高級マンションに住んだりしてたからな
あんたらその金どうしたの?
992名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:57:39.52 ID:sawhltBV0
>>991
契約金の一部貰ってるんだよな
今もそういう慣習あるよ
993名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:04:16.48 ID:cIzLbDyA0
>>1





Jリーグの場合は
特定の高校・大学→クラブ
が確立してるからな・・・・・・

先輩がいるクラブへ行く習慣が確立してるし

994名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:05:35.68 ID:cIzLbDyA0



○○クラブへ入りたかったら○○高校・大学に進めばほぼOK
995名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:20:50.30 ID:bia8aImo0
>>993-994
息を吐く様に嘘を吐くな
996名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:27:52.96 ID:cIzLbDyA0
>>995
そう言われても
学校名分散してないけどw
997名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 12:31:43.03 ID:cIzLbDyA0
クラブのスカウトがまずいく
高校
大学
は決まってるし
その高校・大学に人材がいればほぼそのクラブに入る
998名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:33:58.83 ID:DG+wpBtk0
野球とサッカーは違うねー
999名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:38:20.62 ID:cIzLbDyA0
>>998



談合話し合いのサッカー
ドラフトくじ引きのプ野球
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 13:44:14.51 ID:SjQMoUEx0
いつものアンチスポーツのキチガイヒキコモリか死ねよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。