【ドラマ/視聴率】沢村一樹の医療ドラマ「DOCTORS最強の名医」 13.7%スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 27日にスタートした沢村一樹(44)主演のテレビ朝日系連続ドラマ「DOCTORS 
最強の名医」(毎週木曜後9・00)の初回平均視聴率が13・7%(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)だったことが28日、分かった。

 経営難にあえぐ総合病院「堂上総合病院」にやってきたひとりの外科医が「患者を救う」という
ことだけを考えて奔走する姿を描く医療ドラマ。主演の沢村は患者にはいつも笑顔で接する一方で、
理想の医療のためには人を脅し、追い込むなどの手段を選ばないという二面性を持つ外科医・
相良浩介を演じる。共演は相良のライバルの外科のエース、高嶋政伸(44)をはじめ、
比嘉愛未(25)、滝沢沙織(30)、伊藤蘭(56)、野際陽子(75)ら。脚本は2010年の
NHK大河ドラマ「龍馬伝」や「救命病棟24時」シリーズ、「HERO」(ともにフジテレビ)などを
手掛けてきた福田靖氏の書き下ろし。

 初回平均視聴率13・5%だった前クール(7〜9月期)の同枠ドラマ「陽はまた昇る」
(佐藤浩市主演)とほぼ同じ数字でのスタート。新基軸の医療ドラマがどのように展開していくのか、
数字の動向とともに物語の展開も期待したいところ。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/10/28/kiji/K20111028001909950.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/10/28/jpeg/G20111028001909960_view.jpg

テレビ朝日|DOCTORS
http://www.tv-asahi.co.jp/doctors/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:12:44.50 ID:xrPSzurG0
ランナウェイと分けた感じか。
3名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:13:07.04 ID:qI7pSE2t0
どうなるかねー。
4名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:13:11.96 ID:vEUHFitO0
やっぱりエイリアンとか怪獣が出ないと面白くないよな
5名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:14:31.97 ID:RL+N1uWG0
ふりむけば奴がいるの焼き直し?
6名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:15:01.01 ID:FgBpSMa40
エロ男爵に真面目は求めてない
7名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:15:51.41 ID:OQZNZNJ30
高嶋は悪役の方がいいな
8名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:16:00.51 ID:xgeEwsgAI
次は15%はいくだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:16:18.76 ID:apBpzRg9O
「最凶の名医」にした方が視聴率は上がった
10名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:17:02.89 ID:ciBiEQW60
>>1
ありゃもったいない。
でも、これって9時より10時からの方が良い感じだったかもだよ。
11名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:18:05.28 ID:y5QEQQgyi
妖怪人間ベム
ミタ
これ

はみるわ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:19:46.63 ID:hCwJj9IJ0
ヒデェ完成度だった、男爵も出来上がりを見てショック受けただろうな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:19:55.49 ID:sQ7nyW1iI
低いなー。主演が悪い。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:19:57.88 ID:kN3ZIOtd0
見忘れた
見ようと思ってたのに
15名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:20:11.42 ID:wcbLmJ7U0
彼女はコリアンスターとどっちが面白い?
16名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:21:27.20 ID:5BAQbXw50
これは録画したから、後で見る。俺みたいなのも最近は多いだろうな。
ハードディスクレコーダーが普及して、同じ画質で
見れるのに、わざわざリアルタイムで見ないもん。

で、見た人は、面白かった?
17名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:21:52.93 ID:lBORlhw20
エロ男爵の無駄遣い
もっとなんかこうパンチ効いたキャラのが向いてる
政伸さんはどんどんアクの強い怪優化してて、もっとやれと俺のガイアがなんちゃらかんちゃら
18名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:22:16.26 ID:yNaUxVDB0
サラリーマンNEOの方が生き生きしているね。一樹。
19名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:23:09.00 ID:rqbQ9v120
ドクターハウス放送すればいい話だろ。下らないドラマを作るんじゃない。
20名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:23:29.94 ID:ciBiEQW60
>>16
面白かったよ。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:23:31.84 ID:cxKFDPVW0
野際陽子って75歳なのか
60代前半かと思ってた。
22名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:23:34.52 ID:8e8CZiEA0
13・7%って、いいの?悪いの?普通の子なの?
23名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:23:59.01 ID:1hePY+gW0
30分でも余裕でまとめられそうな話をグダグダやりやがって
録画で飛ばしながら見てちょうどいい感じ
24名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:24:00.35 ID:lbQljljp0
可もなく不可もなく。
テレ朝の医療はちょっと弱いかなーと
25名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:24:26.85 ID:cxKFDPVW0
これで南極妖怪ミタの三つ巴の戦いが確定したな
26名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:24:49.56 ID:d2q9pY9I0
前枠の科捜研の女はいくつ取ったの?

俺は2作続けて見たけど、こっちは思いのほかよかったよ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:24:53.97 ID:I37f22OtP
>>22
スマッシュヒット。
28名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:25:19.51 ID:5BAQbXw50
>>20
ありがとう。楽しみにして見ます。
29名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:25:47.33 ID:/hB4csnZ0
食傷気味の医療系ものと沢村一樹でここまで取れるとは正直思ってなかった
いかに韓流がクソか証明されたな
30名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:26:27.74 ID:pYtelB1V0
面白かったと思うよ
ヒーローもん的な感じかな
正義が勝つみたいな展開は気持ちいいもんよ
31名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:26:56.17 ID:MtiJwRtz0
もっと惨敗素するかと思ってたけど
意外に健闘してるな
32名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:26:58.01 ID:/eAThgcJ0
男爵は普通の役をやると普通の人になってしまう
33名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:28:34.60 ID:S/vWGlJV0
沢村一樹もすっかりデコ上がってきたな
34名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:29:37.73 ID:6inYF8LS0
妖怪は見てないけど南極ミタよりは面白いよ。
35名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:31:34.45 ID:eiLuTiWc0
ドラマもオワコンかと思ってたけど、最近視聴率いいの多いな
36名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:31:58.76 ID:7ckpVlsdO
あんまり期待せず見てたけど面白かった。
来週も見る
37名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:32:21.72 ID:/5ucBLvL0
したたかさを持った医者という設定は、面白かったけどな。
38名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:32:59.95 ID:5PkAqvUW0
>>1
意外とよかった。

毎週録画予約の設定は終了済み。

39名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:33:39.59 ID:VjOLvyNJ0
あんなのぜんぜんセクスィーじゃない
40名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:33:46.23 ID:Q3tsSq360
沢村一樹の笑顔もエロいってことはよく分かったドラマだ。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:34:01.88 ID:BJGrHOb20
高嶋政伸ってこういう役増えたな
42名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:34:35.15 ID:ciBiEQW60
南極とミタはそろそろ大きな動きないと飽きてきそう。妖怪はもう一度観て。
今期は、これと深夜食堂が楽しみかなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:34:58.21 ID:zpIhGUIl0
オカンが「沢村も高島もキライ!!」というのでランナウェイになってしまった
44名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:35:12.36 ID:wutryK7D0
南極より良かったてのは胴衣だわ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:36:42.92 ID:JU2SFc5N0
ちょっと面白いキャラクター設定だけど成功したとは言い切れない感じだったな。
何かを変えれば、もっと面白くなりそうなのにという感じ。その何かが分からないが。
主役の澤村かな、このキャラクターが魅力的なようでそうでもない。脚本が悪いのか
演出が悪いのか澤村の力不足か。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:36:54.72 ID:f5UVD+dE0
どう見ても視聴率は捏造されてるよ 
47名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:39:07.57 ID:lbQljljp0
昔だったら高嶋主演でTBSあたりでやってる感じのドラマかな
48名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:39:39.94 ID:y5QEQQgyi
キムタクと交換してみたら?
49名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:39:47.57 ID:4/74r8wW0
よくわかんないけどカディみたいのがいたから
ハウスのマネっぽいとおもた
50名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:40:04.74 ID:H0SqAPXb0
政伸は今離婚問題でムシャクシャしてるから
イライラした顔を作るのは容易いみたいだな。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:40:37.08 ID:pO55L4Q40
ビジネスと色恋は、一緒になさらぬよう。
52名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:41:09.09 ID:5mR/OxLx0
けっきょくスーパードクターが理想論を振り回す話だからな
オレが現実にかかるのは高嶋みたいな医者かと思うとウンザリしてしまう
53名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:43:23.84 ID:+gc4yrc1O
面白かったよ
今季のドラマは当たりが多いな
フジ以外
54名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:43:36.67 ID:Kv7jatKm0
星の金貨でも医者役だったよね
55名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:47:39.98 ID:5kR7hZC30
おもしろかったけど、ちょっと相手側が弱い印象を受けたな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:48:02.37 ID:lbQljljp0
>>53
フジは数字高いけど謎解きが椎名の無駄遣いだったりあらが多い印象あるな
あとは納得の蜜の味とかだし
57名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:48:18.69 ID:UQ3wiTX10
ランナウェイを脱落した爺婆をそれなりに拾ったか
58名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:49:09.12 ID:Rte2J8IK0
テレ朝取ったな
59名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:49:22.84 ID:xjFFdGrSO
面白かった
60名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:51:41.95 ID:tcx/eahm0
エロ医者のコメディにした方が視聴率取れるのでは?
61名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:54:43.15 ID:d3qBdJ0x0
とりあえずありきたりの医療ドラマはもうたくさんあるので、斬新な展開にして欲しいよな

高嶋がガンになって男爵がオペするけど死んじゃうとか、男爵のせいで病院を首になった
ヘボ外科医が後ろから男爵を刺し殺すラストとか、今までにないような展開で頼みたいところだ
62名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:55:45.20 ID:ccJ4FrGp0
>>22
今期じゃ低い
近年では普通
前期じゃ高い
63名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:56:35.29 ID:lbQljljp0
10年前までの反町と立場逆転したね
こっちはそこそこ、あっちは低視聴率俳優
64名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 11:56:39.17 ID:sJu44Rat0
振り返れば忠夫がいる
65名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:01:23.32 ID:g35tEd5W0
今朝NHKにでてたよな。
「誤解を招きそうだが妹に性教育」とか言ってたぞ、妹が。
66名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:02:34.31 ID:yzsBWdB40
沢村一樹(44)主演ですら13.7%もとれるのに・・・、


前田さんときたら・・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:04:31.52 ID:H0SqAPXb0
>>61
あのドラマのタイトルの落ちがラストにあるとは思わなかったよ。
68名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:04:38.30 ID:a0lyT77d0
高島弟の芝居が下手すぎてワロタw
手術の演出が医龍の劣化パクリだったw
69名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:04:42.85 ID:lbQljljp0
そこそこ数字取って終わるのはいいが
フジが安易に主演に起用して大コケにならないといいけど
今期の米倉でコケてる火22あたりが目をつけそう
70名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:14:50.91 ID:Vnrd3uAg0
どっかで観た感じもあるけど面白かったよ
単純明快勧善懲悪って感じで
71名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:21:32.07 ID:wcbLmJ7U0
で、彼女はコリアンスターと比べたらどっち?
視聴率は同じようだけど?
72名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:22:05.72 ID:ciBiEQW60
>>69
米倉は良い女優さんなんだけど、黒革の屁帳とか、なんかそんなんばっか
頭よぎってドラマ観る気にならないんだよなぁ。
73名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:22:24.56 ID:xYHjJIGeO
オカンが科捜研見てるから、その流れで見た。
普通に面白かったよ
高嶋弟がめっちゃ太っててワロタ
74名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:24:44.34 ID:FrlLP3cxO
>>71
あっちは実質一桁でしょw
75名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:26:25.42 ID:4txF8kHsO
>>71
10.2%と13.7%は同じようではないんじゃ
76名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:26:25.30 ID:d81jCjow0
沢村一樹は若い時からもっと機会が与えられれば
ぶっちぎりのナンバーワン俳優になれた
77名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:27:30.92 ID:LyEms0Wi0
テロ朝の笑いドラマ枠は京都迷宮と地検だけだもんな
セクスィー部長に誰も硬派モノなんて求めてないのにわかってないな
78名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:29:06.83 ID:voZeB0Db0
>>71
ゴミと比べんなや
79名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:29:34.44 ID:tU38o+yk0
確かに、米倉涼子が人気あるのと同じような感じだな
とりあえずおっさんが主役で痛快な展開があって矛盾もなく悪が負ければまず外さない
数字もまあこんなもんでも沢村は失踪人と合わせて大コケなし、次は水9か
80名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:40:01.72 ID:+gc4yrc1O
>>73
そこは確かに笑えた
首がなかったな
81名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:42:46.44 ID:lbQljljp0
>>76
若いときは同じ事務所の反町や竹野内が中心でメインにこれなかったからね
今となってはそれで正解な気がするが
82名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:44:06.44 ID:b1uqSJiZO
今期ドラマは

日テレの家政婦のミタ
TBSの南極大陸
テレ朝の相棒

これで決まりっぽいな。もう1つ全国ネットの民放があったはずだけど

あれれ?どうしちゃったのかな?
83名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:45:02.96 ID:x75MrmEc0

ミタとドクターが今期スゲー面白い!

ミタは女王の教室と同じく、「 あんな家政婦ありえねーw 」 のインパクト性と展開でぐいぐい引っ張るけど、
ドクターはテロ朝にしてはめずらしくドラマの王道って感じで、既に風格すらあるw
どちらも質の違った読後感が残り、観終わった後の余韻が続いちゃうw

べムと南極はゴミ。
84名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:47:12.87 ID:OUrwZCxg0
白い巨塔では菊川教授だったな
85名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:50:48.39 ID:/4gBQM0o0
>>81
下手な消費のされ方をしなかったのがよかったのか
あとバラエティやコメディでの振りきりっぷりがいいのも
セクスィー部長メイクとかさ
86名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:52:11.58 ID:tU38o+yk0
>>81
え、移籍したんじゃなくて最初から研音なの?
意外
87名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:53:35.05 ID:BG2b++WX0
ハウス先生に比べたらまだまだぬるいわい
88名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 12:59:19.20 ID:JDjNHdfk0
結構面白いなあ
89名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:01:52.99 ID:8imQmL5q0
視聴率、割と高いのな
90名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:03:40.47 ID:dQDt9ndl0
俺的にはランナウェイの方がまあまあおもろかったかな
91名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:05:12.31 ID:Qjj0ucTD0
反日女優ドラマに勝ててよかったなw
92名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:07:31.76 ID:q12ZNgQD0
野際さんがやりすぎな感じもするけど、結構面白いね。
高嶋政伸はあの奥さんと別れられてイキイキしてない?
93名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:09:08.85 ID:5tECFSLt0
10.2%以下はなかなかないね
94名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:09:51.21 ID:q12ZNgQD0
>>45
病院側が問題抱えすぎ。セクシー部長の演技が緩急付けすぎて感じ?
95名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:49:53.66 ID:N35GzZ240
期待してなかったけど面白かった
96名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:54:52.57 ID:9mSyEjBA0
オレも。
全然期待してなかったし、たまたま見ただけだったのに面白かった。
来週も見る
97名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 13:56:30.15 ID:bsSYR/db0
結構良い数字驚いた
98名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:00:07.55 ID:RA/QyQHs0
確かに 面白かった!
来週も見る。
来週以降は視聴率上がっていく・・と予想。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:03:24.64 ID:gv/km0sg0
比嘉愛未って最上の命医にも出てやないかw
100名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:08:28.18 ID:HCXRthyDO
コードブルーにも出てたね
医療物が似合ってるのかな?
101名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:09:28.28 ID:Q54/17LS0
セクスィーーーーー!
102名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:09:54.69 ID:yzsBWdB40
白衣の似合う女優ナンバーワンだな
103名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:10:35.82 ID:koTqi4q10
この枠にしてはちょっと高め
104名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:11:11.18 ID:8h0xVC990
もう医者ものはお腹いっぱい
105名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:13:58.66 ID:/Oq4gO570
何かあったら進藤先生に頼みなさい


腹刺されて、処置してもらったでしょ??
落合先生〜〜
106名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:17:07.61 ID:LNYRqVhL0
主役が多重人格者の様に見えて、ちょっとのめり込みにくかった。
沢村が器用貧乏すぎるのが原因か?
とりあえずもう2,3回、見るつもり。
高嶋、よかった。
107名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:20:39.31 ID:2v3vIePD0
高嶋はいい人役だといつもうそっぽく見えるけど
悪役だと安心してみてられる
108名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:24:42.97 ID:oJ7TRs8v0
これ最後らへんでオペしっぱいして責任回避してる高島に面と向かって、
「ひどいもんです(ニコニコ)」とか言ったところが面白かったなw
109名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:44:24.92 ID:HWsbyL2s0
期待していなかったけどおもしろかったなw
110名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:46:09.02 ID:xLxyo5SE0
長嶋一茂が名医のドラマ見たい
111名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:49:28.30 ID:f0q5UvsC0
こんな糞ドラマじゃなくて、柊又三郎をやれよ。
112名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 14:57:13.31 ID:QQJobnhh0
>>1
この枠のドラマはテレ朝にとっては鬼門のような感じだったのに、
少しずつ視聴者を掴みつつある感じだな。
113名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 15:00:28.61 ID:dMh1MeKl0
たまたまテレビ付けたら見入ってしまった。
ドラマとか見るのほんと久しぶり。
これは最後まで見たいと思った。
セクスィー部長に「後悔しますよ?(ニヤニヤ)」とか胸熱。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 15:10:10.63 ID:v4jLXtr70
いい男だからな

ウホ
115名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 15:15:54.94 ID:Bng8jrvj0
期待してなかった分面白かった。
単純で痛快な「正義は勝つ」的なストーリーは肩凝らずに楽しめるわ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 15:27:25.47 ID:tR5wRN1DO
みんな期待してなかったみたいだけど
俺は放送されることが決まってから
ずっと楽しみにしてたドラマ

期待通り
117名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 15:28:37.20 ID:TjUOfPs5O
最終回は患者に手を出して逮捕か
118名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 15:43:32.98 ID:Gm12obW10
>>111
夏目三四郎じゃダメか?
119名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 16:21:11.61 ID:NlzILz3cO
面白かったけど、シャワーシーンが物足りなかった
ラムネと神戸のシャワーシーンみたいに足元から舐めるようなカメラワークを期待してたのに
120名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 16:35:25.08 ID:XQCig+d40
>>119
えーなにそれ変態w
お試しかで言ってたから気になってたけどそれほど大胆なシーンじゃなかったなと拍子抜けだったけども

今期のドラマ面白いのが多いな
このドラマも意外と面白くて最後まで見ちゃった
沢村の役は人がいいだけじゃない所がいいね
看護師の女の子かわいかったし
121名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:03:32.44 ID:Ei12zhSP0
「私は今まで3千回のオペをしてきたその私をあなたはくびにはできない。」
沢村が理事長に言った言葉

「俺は今まで3千人の女とセックスしてきたそんな男と出来る機会は今夜しかないんだぜ。」
加藤鷹が女を口説くときに言う言葉
122名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 17:27:05.52 ID:GoQ68fNH0
>>121
セクスィー部長もさすがにヤッた人数では加藤鷹にかなわないんだろうな
123名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:00:29.10 ID:tR5wRN1DO
>>116
訂正
期待以上と書くつもりでした
124名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:05:01.41 ID:pyM4isZKO
2000年以降の、医療系ドラマで、高視聴率・安定・それなりに支持のあった医療ドラマ。
Dr.コトー診療所シリーズ
医龍シリーズ
白い巨塔(03版)
ナースのお仕事シリーズ
コードブルーシリーズ
救命病棟シリーズ
ナースマン
ブラックジャックによろしく
新宿暴走救急隊
白い陰
ロシナンテの災難
NSあおい
バチスタシリーズ
いのちの現場から
JIN
風のガーデン
獣医ドリトル
VOICE
電池が切れるまで
法医学教室の事件ファイル
ブルドクター
->DOCTORS最強の名医(暫定的)
(順不同)
125名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:05:11.51 ID:8pvk4/t20
猿ロックよりは大分マシだった
ただシリアス路線ともコメディとも取れぬ感じが期待はずれ
どちらの要素があってもいいけど肝心の沢村が
同じ人の二面性じゃなくて完全に別人になっちゃってる
126名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:07:44.55 ID:pyM4isZKO
2000年以降の、医療系ドラマで、低視聴率・不振・苦戦を強いられた医療系ドラマ。
きらきら研修医
小児救急
ゴッドハンド輝
ギネ
サイコDr.
サトラレ
動物のお医者さん
Tomorrow 陽はまた昇る
ハンドク
GM踊れドクター
小早川伸木の恋
催眠
ナースマンがゆく
ナイトホスピタル
赤鼻のセンセイ
最上の命医
(順不同)
127名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:13:08.16 ID:FdnhZ+jb0
医療と刑事もの多すぎ
あらすじだけ見てどのドラマか判別できないだろ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:45:09.46 ID:6iLgq6Jw0
初回くらいスペシャルで10分延長とかすればいいのに。
報ステがあるから無理なのか。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:45:42.43 ID:gv/km0sg0
オレはケンミンショー
130名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:47:10.76 ID:lbQljljp0
>>128
同窓会とか米倉のとかは延長あったはず
むしろ裏のTBSの初回2時間SPにしたがる理由がわからん
131名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 18:58:23.08 ID:S7PuipCX0
セクスィ〜
132名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 20:36:16.09 ID:hdNeWCuo0
>>127
タイトルまでどれも似たようなのばっかだしね。
本当に需要あるのかと思う。
133名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 21:03:40.54 ID:xkxh7JuR0
>>11
わかるわかる
134名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 21:39:24.50 ID:5EW3rW0m0
>>25
なにその妖怪大戦争
135名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 21:41:15.09 ID:5EW3rW0m0
>>126
「動物のお医者さん」は厳密にいえば医療系ドラマじゃないでしょ
あれ入れていいなら「もやしもん」も入っちゃうよ
しかもあれ面白かったじゃん
136名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 21:43:28.72 ID:teolBjdL0
>>106
みえて、じゃなくてある意味「多重人格者」な設定でしょ
137名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:17:41.29 ID:PGcqVB0m0
キックの鬼も役者転向か
138名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:17:48.62 ID:FxaZRF9L0
タイトルだけ見るとDr.HOUSEのパクリと思われるけど、
見た人どうだったの?
139名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:19:11.15 ID:TjUOfPs5O
最終回は看護士と酒池肉林か
140名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:25:29.25 ID:IoYtdHjT0
人形焼きと蘭ちゃんの話しだよね
141名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:33:22.48 ID:Ou0qZ6ul0
面白かったの?
録画しといてよかった
142名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:34:26.60 ID:lTNiFK1+O
昨日見たけど面白かった。
病院長が2〜3分手術のビデオを見ただけで腕が立つなんて分かるものなのか?
143名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:38:26.50 ID:Wu90fBYy0
おちゃらけた善人からこれみたいな悪役まで演技の幅が広いよなぁ政伸
芝居に関しては間違いなく兄貴より上だわ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:45:19.06 ID:ukmnnEA10
南極初回見たら動物のお医者さんになってた
145名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:45:34.65 ID:XJQgESl90
サラリーマンNEOの印象が強すぎて
なに見てもNEOに見えてしまうよ。
麻生 祐未もね。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:54:00.52 ID:RgAE5XCP0
エロ男爵と呼ばれることの感想を聞かれて「納得いかない。爵位が低すぎる」
と答えた沢村さんなら、「納得いかない。なんで産婦人科医のドラマじゃないんだ」くらい言ってほしかった。
147名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:57:29.16 ID:nydT58OE0
もう何やってもセクスィー部長にしか見えん
148名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:57:46.74 ID:LsXLQNVTO
>>145 宮崎美子もAKB笑顔で踊りきったイメージが(笑)
149名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 22:58:57.54 ID:OvHPCIGz0
>>140
ランちゃん、かなりお直ししてたね…
150名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 23:00:37.36 ID:JXjZK63g0
今朝のアサイチが凄かった。
エロトーク炸裂。
151名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 23:01:18.71 ID:Q5Ie6Xxk0
医療ドラマの水戸黄門だね
なにかが足りないのは、スパイスでしょ
その代わり安心してみれる
152名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 23:43:20.93 ID:8U4sJ54R0
>>99-100 ナース役は3回目。専門用語が多い役なので1回演じると
何度も起用される確率が高いらしい。

せくすぃーが出たアサイチの録画見てるけど「ドキュメンタリー見て役作り」って面白いな。
153名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 23:45:09.58 ID:8U4sJ54R0
>>144 ハムテル出てるもんな。

犬の訓練士じゃなくて無線士の役だけど。
154名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 01:22:25.16 ID:9HvsWblYP
意外にも高かったよね。医療物がこれしかないクール
ってのもラッキーだったのね
155名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:22:47.01 ID:RHbPXIB90
馬鹿医者の集まりがコントにしか見えない
見るけど
156名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 17:55:45.11 ID:NFe3DTOF0
初回の手術にしては地味すぎ
グロ規制かも知らんけどせめて最上の命医ぐらいのは見せてくれ
157名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:06:55.18 ID:iq6LcNRA0
ベタだけど大映ドラマとかのパロディ的なベタじゃなくて
王道過ぎるほど王道できっちり面白いのがいい
そんなにクサくないし
158名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:14:40.05 ID:CjIcPq5T0
このドラマでさえ13%なのに、あれだけ煽った某ドラマはやっと10%越えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 18:16:21.74 ID:lsUgJPT30
ああ、しまった見逃した
相棒と科捜研とこれは見ようと思う
160名無しさん@恐縮です:2011/10/29(土) 20:19:35.06 ID:wS59Dn4k0
>>131
大下
161名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 04:17:10.86 ID:WRYDwqnA0
脚本はフジの救命の人なのな。福田靖

フジ「救命の新シリーズを10月からやりたいんですが‥」
福田、江口、松嶋「はい。スケジュール空けときます。今回はどんなコンセプトで?」
フジ「今回は韓国からやってきた超イケメンカリスマ凄腕外科医がメインです!韓国ロケもあり!」
福田、江口、松嶋「‥‥‥」

福田「テレビ朝日さんですか?医療ネタのいい脚本あるんですがやりません?」
江口「WOWOWさんですか?パンドラ3の話、お受けします」
松嶋「あ、日本テレビさんですか?例の家政婦ドラマの件、一度お断りしましたがやっぱりお受けします」

こんなんだったら全救命ファンが泣くな
162名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:31:56.54 ID:/RSmRD/VO
こまわり君が出ている!
163名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:47:31.25 ID:eMTrHgwv0
高嶋弟は嫌な役をやった方が似合うな。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:51:35.85 ID:BWh82sXc0
比嘉ちゃんのエロシーン見たいよエロ男爵
165名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 11:53:37.38 ID:YfqlQYl/0
>>163
チョン恫喝とかあったからタイムリーだよな
166名無しさん@恐縮です:2011/10/30(日) 14:40:24.11 ID:lwmvz8Dn0
沢村一樹さんって、広末と竹野内のドラマで
産婦人科医やってなかったっけ?
167名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 09:26:02.97 ID:oNtpflJG0
>>152
まだ2回めだが
168名無しさん@恐縮です:2011/11/01(火) 22:59:26.51 ID:vUp3dDoQ0
面白かったのに。
意外と低かったのね。
169名無しさん@恐縮です
若干コメディ風(マンガ風?)の展開だけど、
真面目に演技してる感があったのが新鮮。
蘭ちゃんが天地真理化しつつあったのがショック。