【野球】ドラフト会議 日本ハムが菅野を“強奪” 東洋大・藤岡はロッテ 野村は広島が交渉権★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
◇プロ野球ドラフト会議 supported by TOSHIBA

 プロ野球ドラフト会議が27日、都内のホテルで行われ、12球団の1位指名選手が決まった。

 注目の大学“BIG3”投手の中で、ロッテ、横浜、楽天の3球団が競合した東洋大の左腕、
藤岡貴裕投手(22)は、ロッテが交渉権を獲得。明大の野村祐輔投手(22)は、
同選手の出身地、広島が1位指名した。

 原監督のおい、東海大・菅野智之投手(22)は、相思相愛の巨人と方針転換した日本ハムが指名。
日本ハムが交渉権を獲得した。

 東海大甲府の高橋周平内野手はオリックス、中日、ヤクルトの3球団が指名し、中日に決まった。

 阪神は慶大の伊藤隼太外野手、ソフトバンクは宮崎日大の武田翔太投手、西武はJR東日本の
十亀剣投手をそれぞれ単独で指名、交渉権を獲得した。

 くじに外れた巨人は英明・松本竜也投手、楽天はJR北海道の武藤好貴投手、
ヤクルトは光星学院・川上竜平外野手、オリックスは東芝・安達了一内野手に決まった。

 巨人と競合し、松本を外した横浜は唐津商・北方悠誠投手を指名した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001903110.html


指名選手一覧はこちら
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2011/draft/shimei/01.html

実況はこちら
野球ch
http://hatsukari.2ch.net/livebase/
なんでも実況J
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/

★1が立った時間 2011/10/27(木) 17:38:09.77
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319704689/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:01:57.06 ID:j7d5xLmT0
虚カスwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:02:16.44 ID:oPq8tbut0
これ公は交渉のテーブルにすらつけないんじゃないの?
4名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:02:34.10 ID:j7d5xLmT0
5名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:02:37.83 ID:GM4vKAAP0
>>1

巨人さまの
3年連続ドラフト破り、さすがに駄目だったか!

6名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:02:45.31 ID:WlWshQ3E0
でも去年も結局大騒ぎしてモノになったのは澤村だけだったのは事実だろおまえら!!!wwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:02:47.39 ID:r5aKvSR80
8名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:02:49.96 ID:06CD3bPl0
134 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 17:29:46.06 ID:Jz7dzbtF [1/11]
>>87
そもそも選手の一生左右するイベントにくじ引きってルール野放しにしてるからこーなる。


182 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 17:31:27.73 ID:nrQeUDRl
>>134
就職先を赤の他人にくじ引きで決められるってあり得ないよなww


538 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 17:39:19.53 ID:53/Ybpr1
>>182
違うよ。プロ野球界=ひとつの会社。

会社に入って、全員が希望の部署に配属されるか?
ドラフトってのは、人事が配属先を決めるようなもんなんだよ。
各部署のバランスを考えて人員は配置すべきなんだからな。


582 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 17:40:57.49 ID:PDwgSsE9
>>538
人事がくじ引きでされてたらその会社終わりじゃんw
9名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:04.99 ID:s6Q1bUXV0
なんかね、
ヤキウってどうでもいいけど
人身売買みたいでね
見る気もしない
10名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:19.52 ID:eXJ7yyPvO
同い年の中田に交渉行かせたらいいやん
11名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:23.31 ID:u6S+HcHSP
>>7
Fate/zeroのキャスターかよwwww
12名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:30.37 ID:vGuQegOG0
菅野がアメリカ行った場合の費用も原監督から出るんだろ?これってある意味裏金だよね
13名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:38.13 ID:jGrXt1bz0
糞ハムは出禁なっとけ
14名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:41.04 ID:gBTdZq8I0
こんな強奪許されるわけないだろ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:42.47 ID:Ygw7WnJB0
ピッチャーとして成長したいならむしろダルがいる日ハムなら喜ぶべきだろ
伯父ちゃん、一生巨人の監督じゃないんだぞ?
伯父ちゃんと仲良しこよししないなら正月にでも会ってろ。
ダルが来年もいるといいね
16墨田んぼ ◆Y0JO/HdNg6 :2011/10/27(木) 18:03:43.57 ID:1eKR8uJ90
毎年いい思いはさせないよ
17名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:44.19 ID:y3TDZqpz0
巨人にハムかったんだな ハムだけに
18名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:44.99 ID:adXNFLWI0
強奪?
19名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:45.65 ID:/C/50viM0
日ハムはダルが抜けるから必死だな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:45.77 ID:1OZWe9MVO
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <虚カス涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


21名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:46.41 ID:KOdsNliLO

誰か野村の事も触れてやってください

22名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:49.28 ID:drco0X4P0
ドラフト1位級の選手が浪人したら
生涯収入数千万が一気に消えるんだっけ

ましうまぁあああああ
23名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:49.91 ID:zdNWqcf70
ドラフトで強奪とかありませんから
24名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:52.34 ID:DHRYG6IB0
ドラフトの事知らない俺だけど
菅野が断れば巨人に行けるんですか?
そこのところ教えて下さい。
25名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:52.20 ID:Q/iTOKZV0
これ拒否したら球界での原の立場やばくなりそうじゃないか?
26名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:03:55.22 ID:u6S+HcHSP
>>11>>4のミス
27名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:01.25 ID:3HTswCd10
多田野ってやっぱり障害だよな
28名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:07.25 ID:8+Rv/apN0
生木を裂くような真似すんなよ
まあ一年浪人するのは確実なんだろうけど・・・
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:04:12.96 ID:n28Ovobg0
>>15
ダルがいるわけないだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:17.49 ID:FNtREldZ0
多分、去年の澤村の一件がなかったら、菅野は単独指名だったと思う。

今年もうまくいったら、毎年、報知新聞を使って目玉選手を巨人以外なら、
メジャーか浪人と報道して、一本釣りしかねないし。

31名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:19.34 ID:lQZePxkdO
>>6
怒りに震えてるの?
32名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:20.32 ID:klynPvkJ0
とりあえず守道お疲れ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:21.28 ID:0JlaEOUg0
ドラフトとしては正しい
が、見た感じ嫌がらせとしか思えない
34名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:24.27 ID:7Qq/7xwjO
ベイスターズ暗黒すなぁ
35名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:33.02 ID:jkKBiAQF0
>>24
いけない
1年浪人生活
36名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:35.96 ID:JAsh5iqH0
>>24
今年はいけない
37名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:36.41 ID:r5YyOvLk0
強奪っておかしいだろう
じゃ、ドラフトすんなよ
38名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:38.92 ID:T/IYjlDv0
メシウマアアアアアアアアア
39名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:39.23 ID:BlVi65sZ0
菅野トモユキのトモはセックスの性
40名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:39.71 ID:2eBg/bKgO
原がクジ引かなかったのはなんでだろうね
41名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:43.97 ID:qJAg4oyTO
菅野&巨人的には無念だろうが阪神に掻っ攫われるよかずっとマシ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:45.43 ID:4m7a7Hj70
藤岡は横ハメに引かれなかった事の嬉し涙?
43名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:45.97 ID:zudwrghS0
巨ファン丸分かりワロタwww
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/918208.jpg


巨 他   他
 他 他     他 他 他 他他
   巨 巨  巨 巨  他
他   他     他
44名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:50.71 ID:jZfEClgB0
おい母さん、これからハムを買うときは日本ハムにしてくれ!
45名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:52.21 ID:dGfEUNnB0
読売のどこがいいんだろ。
金払いはいいかもしれないけど飼い殺しにあうことも多いのに。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:04:55.58 ID:D2eslivM0
巨人ファンがハム不買とか言っててワロタwwwwwwwwwwww

巨人ファンみたいな底辺はもとからハムなんて買えてないだろwwwwwwwwww

ばーーかばーーーかwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:01.32 ID:7Qq/7xwjO
菅野感じ悪いな
48名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:01.77 ID:4II8sWZy0
菅野は巨人が金出して野球留学するだろうな
それか内海と菅野トレードこれだな久しぶりに面白いドラフトだった
49名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:02.18 ID:UmzOAN8i0
>>24
今年に関しては無理よ。

それが通るならドラフトの意味ないじゃないか。
50名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:02.58 ID:X7RxcJmH0
強奪って何か悪いことでもしたかのように
51名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:05.39 ID:/C/50viM0
しかし横浜も突撃してほしかったなぁ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:08.56 ID:R6/irqywO
日ハムいい仕事したな!
53名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:11.80 ID:D7gR+Hdl0
菅野にも、もう日テレアナと交際結婚の話ができていたんじゃねえのか?w
54名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:12.12 ID:+CRbCLgeO
原も持ってないなぁ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:14.06 ID:zudwrghS0
56名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:14.66 ID:1osWzhxRO
外した時の原の涙目が最高だったなw

アンチ巨人じゃないけど思わず血が騒いだわ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:19.94 ID:UDWsTbED0
強奪も何もそもそも元々巨人のものじゃないだろ
まるで元々巨人のものみたいな物言いですねw
58名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:23.50 ID:JSrVIHGG0
場外唾つけなんて反則技した原が惨めな姿をさらすとかメシウマすぎる
59名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:25.35 ID:n5kUCpZh0
公ファンにアンチ巨人多そうだから潰れるな
60名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:26.91 ID:mWP9SYao0
どんでんはいい加減笑いじゃなく、当たりくじを取りに行けよ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:30.35 ID:zudwrghS0
62名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:31.95 ID:fmaNp6dq0
_________         ?                  ___
|←特別創価支援学校| カルト  菅野  カルト          |←天国|
 ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗(^p^ )┳(^o^)┳(^q^ )┓三             || ̄
  | |             ┏┗   ┗┗  ┏┗  三            ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
63名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:34.99 ID:X7kFcjFP0
原監督と比べて広島の野村も監督の息子なのに全然話題にならないのは何故?
64名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:35.44 ID:+nZGFS/60

澤村
「あれ?菅野無理だったの?wあっそう。じゃあ来年こそ巨人の18番ユニ俺が貰ってやっからww」


65名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:39.05 ID:Xu6CSGI90
讀賣の菅野智之(東海大学)囲い混みを許すな☆10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318951240/

【原の甥】菅野智之Part1【巨人の新エース】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318829083/
66名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:38.86 ID:rj1FT/PbO
卑怯でも強奪でも可哀相でも
何でもない

これが 「ドラフト」

嫌なら制度を変えろ

ざまあ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:39.24 ID:p9HauJeP0
アメリカ人になって外国枠で来日すればいいじゃない
68名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:39.62 ID:7ut4A1WP0
何が強奪だよアホカ
69名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:39.61 ID:aAXJgZ8E0

読売が接待した今年の女子アナはどうなるのw

www
70名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:40.63 ID:VA9x2fEH0
巨人ファンだけど日ハムには感謝してるわ
一本獲りを批判される筋合いなかったからね
ドラフト制度には限界を感じてるけど、これで現実の中では良い方向に向かうわ
71名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:44.05 ID:+0A1fD/j0
巨カス逝ったあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:46.44 ID:p8khvf/y0
これで、悲劇のヒーロー的な報道がなされるなら
ドラフトなんて辞めちまえよ
73名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:47.47 ID:7Qq/7xwjO
菅野は福留コース?
74名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:47.84 ID:+uZEREmg0
広島はここ数年、ドラフトがピーク
75名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:50.24 ID:QKSRaV7V0
しっかしモバゲーベイスの嫌われっぷりはパネえなw
藤岡「ロッテに指名された事もあるが、楽天が指名してくれたのが嬉しかった(それで泣いた)」
どんだけモバゲー嫌だったのよwww
76名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:54.21 ID:MkR0pMPQ0
巨人ざまあっていうより
原家三代ストーリー作って持ち上げようとしてたマスゴミざまあだわ
77名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:55.13 ID:xnTG13Km0
>>7
王さんと星野の表情いいな
78名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:56.68 ID:bKhrgdaJO
一番喜んでるのはダルビッシュ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:05:56.90 ID:LaKE6d7V0
もうハムは食わん
80名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:00.15 ID:7HkWdXgs0
菅野の会見酷過ぎわろえない
81名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:04.27 ID:lnwn6LI7O
巨人「ロン!ロンロン!死んじゃうローン!!」
ハム「残念、頭ハネだ……」
82名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:08.26 ID:HZiuEs2P0
おまいらプギャーしてるが、自分が原監督の立場だったらどう思うか考えろよ。
可愛い可愛い妹の息子と一緒に野球ができるってワクテカしてたのに、
今日になって突然ハムが横やり入れて強奪したんだぞ、100%入団しないとわかってるのに。
もう生きる気力もなくなってるよ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:09.74 ID:T/IYjlDv0
だいたいにして、完全ウエーバーじゃないところからして可笑しい制度なのに
事実上の逆指名なんかまかり通っていいはずない
日ハムよくやった

でも、チームは応援しない
84名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:09.87 ID:ZMEErhS+0
>>62
そういやこれがあったか……
85名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:10.19 ID:uc4ASX2H0
もうドラフト廃止にするしか読売の手は無くなったな
86名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:15.11 ID:DR9pTUCG0
原監督はハムに腹立ってるだろうな。
原辰だけに!
87名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:16.11 ID:RSmOyCkF0
>>63
マジレスすると息子は高校1年
88名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:15.81 ID:rUZefp8t0
原涙目で球団社長ガッツポーズ!
これはゴミウリ優勝フラグ!
89名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:16.39 ID:PqTK7oyS0
昨日巨人ファンの奴が指名する勇気も無いくせにw
出来るもんならやってみろって煽っていたけどw

ざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
90名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:20.36 ID:dGfEUNnB0
>>51
弱いチームこそ突撃するべきだよな。
強化する気をファンに疑われるだろ。
91名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:21.02 ID:1z391yhB0
今年一番笑ったw
92名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:21.09 ID:LuBPrTkP0
意外と長野さんもこの結果をオカズにしてウマいメシ食ってそう
93名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:21.45 ID:xm8azFwH0
強奪じゃねーだろ
巨人の囲い込み失敗だろ
血縁があれば事実上の逆指名してもいいとかふざけた考えに天罰が下ったんだよ
94名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:25.46 ID:5ZfZl9HM0
>>46
今日はステーキですけど何か?
95名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:29.95 ID:CWc4AqW00
>>43
俺が会場にいたら腹かかえてるだろうなw
96名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:30.49 ID:eXJ7yyPvO
焼肉めちゃくちゃうまいわw
97名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:30.95 ID:LbK8uWZx0
藤岡はなんだかんだ言ってロッテ行きたかったのかな
野村もそうだが相思相愛でよかったじゃないか
98名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:32.21 ID:gI+atsFn0
強奪ではないだろ

それこそちゃんとルールに則ってんだから
99名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:35.23 ID:a4STqzNa0
プロの世界を甘く見るなってことですよ
100名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:39.43 ID:7Qq/7xwjO
原「伯父として相談に乗る
101名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:40.21 ID:rJqXc1Me0
>>40
はずしたときのダメージだろうね
102名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:41.65 ID:mp01aHB20
>>24
日ハムに入るか拒否するかしか無理
菅野がどうしても巨人に行きたければ一年浪人して来年もう一度ドラフト受けることになる
103名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:42.10 ID:muWLZAak0
  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /          ヾ:::\ +
        |            |::::::|
 キタ━━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o
104:2011/10/27(木) 18:06:43.40 ID:CB88LZw70
横ハメって 素材型のピッチャーを取ってる場合じゃないだろ!
105名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:43.48 ID:GT8gPE6L0
改めてマー君は器がでかいな
106名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:46.21 ID:znWihaxt0
底辺ほど頻繁にハム買うんじゃないのか_?w
亜硝酸塩ソーセージとかウィンナーとか袋をあけただけでおいしい加工肉大好きだよねw
107名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:47.21 ID:o8Bf09RI0
でも本来のドラフトはこうだろ
始まる前から外れたら浪人とかそれを言わせる球団が汚い
108名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:06:58.64 ID:4m7a7Hj70
原が引いて当てれば絵になっただろうけど
外れたらテレビ真正面の壇上で飛んでもない事になってたな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:00.12 ID:r5YyOvLk0
釜田→楽天2
歳内→阪神2
110名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:01.23 ID:KbKpnlqF0
>>80
入る気ないんだからしょうがないだろうけどな
変に希望もたせたら交渉攻勢うざいだろうし
111名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:02.04 ID:xjPfC2wb0

原が日ハムの監督したら解決
112名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:02.75 ID:+CRbCLgeO
>>46
気持ち悪い
113名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:05.47 ID:DX4YbrBQ0
良い選手はみんなパリーグに持ってかれてしまったな
114名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:06.25 ID:+0A1fD/j0
>>105
まったくだ。
115名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:06.56 ID:zZAy5dnIO
菅野入団に向けてハムは誠意を見せるとか言うんだろうけど

菅野からしたらこんなやり方されて誠意もくそもないだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:07.21 ID:WlGDXo/Y0
北方がなにげに一番可哀想・・・
モバゲー
117名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:08.72 ID:rF9pP99Y0
今時、巨人に憧れて、それ以外のチームには行きたくない

なんて池沼だろw
118名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:12.18 ID:T2xYHauY0
巨人も原も好きじゃないが、巨人が盛り上がらないと野球も先細りだな
119名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:12.75 ID:OgFwmOqF0
歳内がんばってほしい
120名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:12.95 ID:U1cEvHQ80
あんだけいいピッチャーがそもそも2球団だけの指名ってのが
おかしい。巨人を恐がって指名を避けたのは明白。それだけに
日ハムは良く頑張った!!菅野は北海道へ行って頑張れ。
いつまでも叔父さんとか言ってんじゃねーよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:14.65 ID:Ygw7WnJB0
>>29
は?何言ってんの?
いないのなんて当たり前だろ。
要するにザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーってことだ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:15.25 ID:2r1iidamO
もういい加減、ドラフトなんかやめたほうがいいんじゃないのか。どうみても人買いショーにしか見えない
123名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:20.86 ID:lQZePxkdO
>>55
ざまあwとしか言いようがないwざまあw
124名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:24.66 ID:oW4pVRMx0
松本竜ちゃん、持ってかれた〜
125名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:26.46 ID:/C/50viM0
澤村が予想以上に活躍したから
巨人にばっかり美味しい思いさせるのは良くないよな
126名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:28.79 ID:V0DiuBDy0
ワンセグで見てたけどびっくりして椅子から落ちそうだったわwww
日ハムほんと最高だわ
菅野拒否ってメジャーいくのかー
バイばーいwww
127名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:31.39 ID:2J0CH/pD0
>>7
王さんwww
128名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:31.64 ID:JDL4SgJe0
あと、ネらー人気のジャイアンだな。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:32.73 ID:H1A3V1qQO
球界の紳士(笑)と菅野はクジ運の悪いアホを恨めやwwwww
130名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:32.94 ID:TyN36PhXO
そういやメジャーもこれぐらいドラフトってもりあがってるのかな
指名人数多いからよくわからん
131名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:33.61 ID:gJnhD2vV0
流石に食肉業界はカスゴミ勢力なんてものともしないな
132名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:34.07 ID:4II8sWZy0
>>73
元木コース
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:07:36.35 ID:n28Ovobg0
普段野球を見ない層ばかり騒いでるな
日ハム少しは入団の算段があったってことにしないと内部で問題になるぞ
134名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:37.75 ID:znWihaxt0
金持ちは日本ハムなんて買わないだろうそれこそw
135名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:38.62 ID:ktQ2JiBOP
ニュース見て疑問に思ったんだが何か日ハムが指名したのが悪いみたいな感じはなんなの?
136名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:38.77 ID:1DUpxurQ0
>>43
2列目www
137名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:48.39 ID:RVleQCSkO
まあ菅野本人もレベルが低いセリーグに行かずに済んで内心喜んでるはず
138名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:49.37 ID:UoSWp0Ka0
大鵬卵焼きの時代とちがって
もう巨人の圧力とか全く通用しない時代なんだな
139名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:51.10 ID:9yaYnpn5O
ハム「いつも叩いてたくせにお前らは…」
140名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:07:57.37 ID:vJTyINF00
これは虚珍ザマァーーーーーーーーーーーだわw
141名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:04.11 ID:3PWHmt7n0
何気に野村一本釣してるじゃん
142名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:04.51 ID:kKMgSm610
日ハムから猛虎魂を感じた
143名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:04.53 ID:/qgO8JvKO
ハムオタだが澤村とならトレードしてもいいぞw
こっちはモナ岡も付けてやるよw
144名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:06.45 ID:bhpDG7of0
日ハムよくやった!他のチームは指名したくても怖くて出来なかった。
これで、単独指名すればスンナリ通ると言うような流れが止まって欲しい。
巨人は、これまで連続で通ったのだから、有り難く思うべき。
145名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:08.11 ID:mWP9SYao0
高校生なら泣いたりふて腐れたりしても許せるが、
大学生とかいい大人なんだからちゃんと会見しろよ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:09.38 ID:6MJTJfkg0
>>4
鳩山みたいな顔になっててワロタwww
ハムGJだわほんと
147名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:11.35 ID:NONOliBx0
今からNHK第一ラジオでドラフトについて特集するよ。
「伸びる新人は何を持っているか?」みたいなお題で。
意見も募集中だよ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:16.87 ID:+0A1fD/j0
ダルが緊急説得

「いっしょにメジャー行こう」wwww
149名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:18.51 ID:FkpEUhufO
ハムに入団決まってから強奪って言ってください(>_<)
150名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:18.70 ID:3T1MlDSG0
読売のスポンサーが伊東ハムだから嫌がらせに決まってるだろう!
読売を悪者にして伊東ハムの印象を悪くする狙い
汚いね 日ハムは
悪いが日ハムはもう買わない
151名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:19.24 ID:EQoIuBHw0
日ハムはカッコイイなぁ
それに比べてセの5球団は毎年同じように
巨人様にどうぞどうぞとへっぴり腰
152名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:24.63 ID:lQZePxkdO
>>63
マエケンくらい使えるわけでもなし
広島単独だろ?
153名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:24.72 ID:8s+4Vnu30
これも野田と枝野の策略か?見苦しい野田と枝野

こんなことをしてまで 日本経済を破綻させたいのか?
154名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:27.74 ID:iMSEJz7sO
北方は無念だろうなー
よりによって横浜とか
155名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:28.20 ID:kagNZ5vbO
ざまぁwwww
周りの大人が余計な気を利かせすぎた故の悲劇(笑)だなwww
156名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:30.73 ID:FLShbH2KI
日ハムと巨人のトレードホットライン終わったな
157名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:32.16 ID:jvudN8ql0
158名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:32.29 ID:W8YHVdA30
菅野入団容認
ダルと野間口脇谷矢野トレード
これで解決
159名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:33.99 ID:0n+XaPlx0
どんでん「そらそうよ」
160名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:33.76 ID:7b7rUz060
菅野ハムキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
161名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:35.19 ID:0S9tzi2u0
巨人関係者で唯一日ハムに感謝してるのは外れ一位の松本くんだなw
162名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:35.74 ID:Q/iTOKZV0
鍛えるならハムがいいだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:36.22 ID:TR3sscYc0
>>137
そうそう、メジャーのほうが良いに決まってる!
164名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:42.38 ID:opp2oAEy0
実は原の思惑通り
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:08:42.57 ID:CZP0qBUE0
厚生年金にしてくれるのって巨人だけなんじゃなかったっけ?
今は他の球団もそうなってるの?
そのへんが美味しすぎるからみんな巨人に行きたいらしいけど
166名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:45.16 ID:wpineR8v0
>>50
悪い事だろうが。長野の二の舞になるだけなのに。
167名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:47.62 ID:rJqXc1Me0
>>111
巨人栗山監督か
168名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:51.97 ID:wN1q6J0+0
虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:52.20 ID:LxcnsuACO
一番よかったのは松本君でしょ
横浜行く寸前だったんだからw
170名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:54.58 ID:w125lfxz0
英明・松本の方が正解くさいので、アンチ巨人としては少し複雑。
とはいえ、当初の思い通りにいかなかった点はめしうまwwww

希望球団以外だったらメジャーのリークはもうやめろやwww
171名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:55.24 ID:kSxrvxZI0
選手がいきたいとこ行かせてやれよ
なんでこうも体制側が高圧的なシステムなんだ
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:08:56.77 ID:n28Ovobg0
>>121
ざまあも何もハムが拒否られるだけだぞ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:57.19 ID:fmaNp6dq0
      ___
    /      \
   /  ヽ( ^p^)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[学会員注意]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

      ___
    /      \
   /  ヽ( ^p^)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[信濃町注意]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||

      ___
    /      \
   /  ヽ( ^p^)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \ [ホモ注意] /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
174名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:59.42 ID:UDWsTbED0
>>135
しかしドラフト会場ではそれが正義だった
マスコミが悪なだけ
あと囲い込み巨人
175名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:08:59.67 ID:sOIA3efw0
>>130
目玉のレンドンがスルーされたぐらいだな
176名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:00.97 ID:EO9A62zx0
誰?マジで
177名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:04.15 ID:Coc5p5CgO
昨日の日テレのゼロで如何にも獲得したかのような
ビデオ作って流したヤツ涙目だな
178名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:08.57 ID:/qgO8JvKO
>>130
メジャーは完全ウェーバー制だからね。
179名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:09.87 ID:D7gR+Hdl0
>>111
その発想はなかった
180名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:13.13 ID:0zUamI/lP
つーかどうせ拒否られるの分かってるのに
日ハムは何がやりたいんだろうな。
ただ1位枠を損しただけじゃんw
181名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:13.72 ID:UmzOAN8i0
まぁ去年のドラフトで(裏の)力業で澤村一本釣りなんてやってんだから、その報いという事だろう。
今年も上手くいくなんて皮算用をしてるようではダメよ。

そして指名される側も、この制度である以上どこにクジ引かれてもしょうがないと常に思っていないと。
182名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:14.79 ID:Qdxp/hKu0
菅野入団拒否きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああ日ハム
183名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:15.31 ID:8ABxl4200
巨カスざまぁw
184名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:16.72 ID:PROUxjeq0
>>108
原辰徳 ドラフト成績

2001 寺原隼人 4球団競合 × → 真田裕貴
2006 堂上直倫 3球団競合 × → 坂本勇人
2007 佐藤由規 5球団競合 × → 藤村大介
2007 大場翔太 6球団競合 × → 篠田純平
2007 篠田純平 3球団競合 × → 村田 透
2008 大田泰示 2球団競合 ○
185名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:17.51 ID:ZMEErhS+0
>>161
外さなかったら暗黒ベイスだったんだしなwwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:23.19 ID:LN3/HLVi0
星野と王の嬉しそうな顔wwwwwwwww
http://hatsukari.2ch.at/s/news2ch1005.jpg
187名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:24.26 ID:cxZQSPxIO
強奪じゃねえよ
188名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:27.61 ID:n5kUCpZh0
つうか長野に一度拒否られといてよく指名する気になるよな
もし蹴られても金浮いてうめえと思ってるのかも
189名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:32.81 ID:H1A3V1qQO
>>135
巨人軍の被害妄想だよ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:33.77 ID:S0wyq/QA0
>>155
そっちはどうでも良いんだよ
問題は東海大派閥を怒らせた。

ホンダを筆頭に東海大派閥はデカイ。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:40.10 ID:hfgV170m0
まあでも、一般の就職試験でさえ希望の会社を受けれるのに、
プロはそれが許されないのもおかしな話だよね。
192名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:45.26 ID:ki+c5V050
G党だけどこれはハムがよくやったと誉めてやりたい。
入団したらなお良い。
193名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:46.84 ID:1vhYWuKt0
やきうのドラフトって時代遅れの象徴だよね
昭和の遺物
194名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:46.88 ID:YhqVt1Oh0
モバゲーファイターズに改名しろよw
これで誰が幸せに?
195名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:47.09 ID:HQSzOxjd0
ドラフトに申請せずに入団テスト受けちゃダメなん?
196名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:47.85 ID:6EL2SMB4O
日ハムやるやんw
ドラフト破りには制裁だww
197名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:48.40 ID:bE3OJwDQ0
>>61
wwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:49.37 ID:+nZGFS/60

開成のブタゴリラみたいな顔したピッチャーはどこが拾ってくれるの?
199名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:49.43 ID:tot60w7I0
虚カスwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:49.70 ID:5GlggYTs0
>>60
んでも駿太は今年試合で使ってもらえてるよ
201名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:49.84 ID:IQM38uCQ0
>>43
拍手してるやつまでいるからなw
202名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:51.69 ID:V0DiuBDy0
叔父が上司とかかぬるま湯に浸かろうとしてんじゃねえよ

203名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:53.78 ID:8+Rv/apN0
辻内、野間口、あと脇谷をやるから菅野を返せ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:54.83 ID:U1cEvHQ80
地味にオリの岡田監督のクジ連敗記録が気になるのだがw
205名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:09:56.17 ID:gBpnpG1W0
ここ数年、ずーっと抽選はパが引いてるな。
どうにかならんのかね。
206名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:02.97 ID:lQZePxkdO
>>166
卑劣漢ざまあみろでいいじゃないかw笑えよ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:03.25 ID:xjPfC2wb0
巨人ファンだがワラタw
208名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:03.78 ID:hSw8cnUl0

G行くよりハム行った方が確実に育つよな

209名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:05.41 ID:oReoQbg80
藤岡「楽天が指名してくれたのが嬉しかった」

あれ・・・モバゲーは?
210名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:06.53 ID:WlGDXo/Y0
別に何も問題ないじゃん
ハムは何のルール違反もしてない
むしろルール違反に近いのは巨人と菅野じゃん
211名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:09.82 ID:/zrmrItZ0
長野・澤村の件がなければ巨人に同情もするんだが巨人は毎年毎年だからな
心底ざまあぁwwだわ
212名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:15.81 ID:R5QxkH0a0
>>109
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
213名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:16.71 ID:/BQLWwBK0
あらまw
214名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:19.69 ID:0fr6EAsi0
藤岡はロッテ希望だったみたいだな

それにても日ハムに交渉権が確定したときの会場の盛り上がりヤバイなw
215名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:20.04 ID:DnColGqRO
メジャー行く理由が出来たな
しかも批判されない方法で
菅野頭いいわw
216名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:23.63 ID:A25sfqLF0
2,3年後に原が監督やってるとは限らないもんな
217名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:24.84 ID:U0rvxoNt0
>>111

天才現る
218名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:25.43 ID:5T0lt1Iz0
もう完全ウェーバーでいいじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:28.36 ID:rJqXc1Me0
>>158
昨日誰かがいってたけど
ウエーバー+即移籍あればよくね
220名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:30.95 ID:eF0iY6v+O
そうかそうか
221名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:36.69 ID:9PF2zZQK0
                           トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ || 巨人以外ならメジャーいくお
 |   ( ●)(●)l 早く行けよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:38.50 ID:UDWsTbED0
>>180
それを潰してでも、誰かがいつかはやらなければ毎年巨人が単独で優良新人引くことになる歴史繰り返された
223名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:40.13 ID:1rUAUWBs0
>>75
・試合中だろうと昼寝ができます。
・練習もゆるーくて楽チン!
・試合に負けても大丈夫!

ニートからすれば
最高の職場環境だが。
224名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:46.13 ID:/oVzf2B9O
じいちゃんが海外行かせるとか言ってたけどどんだけ力あんだよ…それに過保護じゃね?w
225名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:48.60 ID:IQM38uCQ0
>>55
涙目のほうが面白かったのに
226名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:48.69 ID:qJAg4oyTO
ハムは先輩方が濃い〜ラインナップだから、それぞれの良い所をうんと吸収するがいい
227名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:49.58 ID:jdPhb8Pt0


栄養費・・・・・・・



228名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:50.12 ID:EycgQBYPO
指名して何が悪いんだ?
229名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:51.53 ID:Y027sa6k0
人身売買だの強奪だのトチ狂ったこと言ってる奴いることに驚き
菅野にはまだ拒否権(浪人選択)がある

つーかプロにいけるだけでも素直に喜べよ
230名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:52.36 ID:mJ2K8VoN0
おやおや、パリーグがまたいい選手取りおったなw
231名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:52.73 ID:4lxWS6hN0
>>1
>ロッテ、横浜、楽天の3球団が競合
うれしくねえw
232名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:53.67 ID:e9cyQgcO0
そして翌年原がハムに
233名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:55.81 ID:W2FcqDDO0
どの球団に行きたいとかアホかw
大人しく選ばれたところいっとけやカスが。
インタビューとかで優勝争いできるとこ行きたいとか言う奴は最低だよ。
こんなんはプロ入っても大成せんよww
234名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:57.45 ID:a/OW9Q7yO
これは澤村強行指名とはわけが違う
235名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:58.03 ID:1vhYWuKt0
サッカーは好きなチームに入れるのに
こんなの見せられたらやきうもっとやりたくなるだけだわ
伝統とかいって変える気ないんだろうな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:02.45 ID:BLzJ+xpk0
関テレ金村が菅野について一言
「今頃トイレの壁を蹴飛ばしてるでしょう。
アメリカへ行って一年待つとか言い出すでしょう、
それが、ドラフトです」
237名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:02.52 ID:JiEEAvoUO
ハムまたやったのかw
ある意味アッパレだな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:03.70 ID:lQZePxkdO
>>171
競争関係維持しねーと客来ないぞ?
239名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:04.85 ID:o8Bf09RI0
>>191
それでよく言われてるのが野球選手は日本プロ野球機構って会社に入って
各球団は会社で言う部署って考え方だな
個人的にはどうかと思うけど戦力均衡の為にも仕方ない
240名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:09.07 ID:FnV76T5W0
強奪と聞いてちょっと興奮しました
241名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:12.74 ID:ReQkXvXzO
クソ巨人ざまぁwww

ドラフト制度を骨抜きにするような汚いやり方ばっかりしやがって

あーメシが旨いwww
242名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:13.10 ID:Yu2MEwvZ0
>>203
澤村とか長野は論外だけど
それはそれでせこいなw
243名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:13.64 ID:KbKpnlqF0
>>161
横浜から巨人だもんなw
244名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:14.08 ID:M6v1oxQI0
>>186
王さんの表情最高だな
245名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:18.90 ID:HD7dUB5lO
周りの人間が「巨人以外ならメジャー」
って言いまくるから他球団がカチンときたんだろ。
246名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:18.25 ID:5x2//B0V0
原貢のコメントが聞きたい
もう日ハム関係者は東海大入れねえだろ
247名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:19.47 ID:saW1nVSF0
>>1
原の続投理由が消えた
今年で契約切れるんだから無能の原は更迭しろよ

落合監督、江川ヘッドの巨人を見たいね過エア
248名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:21.45 ID:fmaNp6dq0
 :||                          ドッカン  ゴガギーン
 :||                     _m ドッカン     ☆
 :||   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||     ∧_∧ < 菅野さーん、聖教新聞。もう4冊取ろうぜ!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||    (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||   / 「    \
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||   | |    /\\
 :||   ̄ ̄ ̄  . . . .  ̄|    .| :||│        │||; へ//|  |  |. |
 :||                   :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  ( .)
 :||                |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \ .  |    ̄
 :||       . . . . . . .|  ∧. |:||│        │||    Y ./
 :||                |  | | |.||│        │||     | .|
 :||              ./ /  / /..||│        │||     | .|
 :||               ./ / ./ ./....||│|三三三|. │||     | .|
 :||             (_) (_)....||│        │||    (_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

249名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:21.67 ID:m00IwBDf0
>>21
野村は広島と相思相愛だし、リスク犯してまで1位指名するのも微妙だったんでは?

それに広島は相対的に観客動員力の強い球団だが、今のまま順位が下位低迷だと観客数も減りそうだし、
プロ野球人気低下に拍車が掛かってしまうから、他の球団が空気を読んで広島に譲ってやったんじゃね?

広島にはもっと良い選手を揃えて、頑張って上位に行ってもらわないと、プロ野球人気自体に悪影響だわ。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:24.39 ID:apuO85lN0
こりゃ坂本とのトレードだなw
251名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:24.43 ID:znWihaxt0
亜硝酸塩コチニール毛虫色素ハムなんて
正月に2〜3本厚切りステーキにでもして食えば
もう一年間食う必要ないだろう
252名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:26.49 ID:dUw2Sdvf0
強奪醜いな
253名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:29.97 ID:yGxWi0JGO
ハムはドラ1枠を無駄にしたな…
254名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:30.96 ID:D1mu4wsgO
>>109
歳内 阪神かよ‥
255名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:32.75 ID:sy+0E5p50
ドラフト2位以下はどうなっとんじゃ!
256名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:33.68 ID:XeEj3LoJO
人気のある巨人が他球団から嫌われるのは仕方がないこと。
チームの強さと豊富な資金力に妬み、恨みを買ってしまうからな。
サッカーで例えるなら、プレミアリーグのレアル・マドリーのようなチームだからな。
257名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:34.15 ID:TR3sscYc0
>>211
長野はむしろ×ゲームだったろうが
258名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:35.72 ID:3T1MlDSG0
阪神党だが日ハムはアホなの?
読売にやればいいのに
もう日ハムは買わないから
259名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:38.60 ID:OxbyQVve0
ハズレ1位の坂本がすぐにモノになって、外した堂本がまだ中日でくすぶっている例もあるから
ハズレ1位の松本に凄く期待している。ビデオみたけど結構いい球放るじゃないか
菅野の件は運命。本人にまかせるしかない
260名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:39.43 ID:tCaKTaUx0
来年またドラフト制度改正あるでwww
261名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:41.67 ID:V0DiuBDy0
横浜二回失敗はワロタ
262名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:42.58 ID:As7eL1QR0
ダル
斎藤
菅野

これで3人目だぞ
札幌送りにして
20代のキャリアを無駄にするわけだ
あまりにも可哀相
東京にいたいだろう
263名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:44.22 ID:rnQa6hC40
またもや中日の完全勝利
264名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:51.39 ID:vQM+Rq4T0
あれまあ、せめて原がくじ引けば良かったのに。
今年は巨人は何やっても上手く行かないね。
265名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:53.48 ID:a4STqzNa0
松本竜
「あれが欲しいこれが欲しいはだめだぞ、知恵を出せということだ。知恵を出さない球団は助けない」

266名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:56.51 ID:Nuu3gHrO0
親が日ハムのハム買いまくってたから感謝しろ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:56.58 ID:rWCmhhpo0
233 :名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:10:55.81 ID:W2FcqDDO0
どの球団に行きたいとかアホかw
大人しく選ばれたところいっとけやカスが。
インタビューとかで優勝争いできるとこ行きたいとか言う奴は最低だよ。
こんなんはプロ入っても大成せんよww



やきう脳怖すぎる
268名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:57.33 ID:6MJTJfkg0
>>235
好きなメジャー球団選び放題だよ!
頑張ってねw
269名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:11:59.61 ID:/Yy7B81q0
>>250
打てるショートは欲しいけど、ザルはいらん
270名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:00.37 ID:1j2bQxpe0
内海、長野、澤村…もうこれ以上の横暴は許されんよ。
菅野の件は、巨人にとって良かったはず。
271名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:06.45 ID:LaKE6d7V0
サラブレットが北の僻地になんか行きたがるわけないだろ
糞田舎球団潰れろ
272名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:06.75 ID:Avitv5XM0
菅野の貴重な1年を奪ったハムは最低だな
273名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:07.05 ID:Yu2MEwvZ0
>>243
あのクジは外してたらさすがに可哀想すぎるw
それこそ菅野以上に
274名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:08.43 ID:46JHKbAV0
良くワカランけどこれ日ハムにメリットはあるの?
ドラフトの制度に一石を投じたとかは抜きにして
275名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:12.67 ID:dGfEUNnB0
プロ志望届けだしてプロに指名されて行かないんじゃ意味ないよな。
276名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:14.78 ID:1osWzhxRO
日ハムの守秘能力の高さを見せつけられたな

当日までたぶん球団幹部4〜5人しか知らなかったんじゃないか?
277名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:21.76 ID:/C/50viM0
>>169
なるほど日ハムが救世主ってことかww
278名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:22.06 ID:JHoBRF7t0
日ハムがまさかの菅野指名したときも当たりくじを引いたときも、ドラフト会議を見に来てた客席がもの凄い大歓声だったな
いかに巨人の汚いやり方を快く思ってない人が多いかを如実に表してる
279名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:22.96 ID:7orBE/740
また正義が勝ったのか
280名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:23.67 ID:sifr2uOn0
ナベツネ


ヤッホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
281名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:25.69 ID:LuBPrTkP0
来年の巨人ドラ1はジャイアンツ愛を示してる東浜君で決まってるから速くても2年後ですな
282名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:27.28 ID:qHyeFwzc0
>>214
ロッテ志望とか昔じゃ考えられんなw
まあ現左右のエースはロッテ志望だったが

これは大成フラグか
283名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:27.48 ID:xjPfC2wb0
ま、でも松本取れたのは大きいな
期待度では菅野より上

成功度では菅野だが
284名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:30.26 ID:n5IIX+bu0
幅利かせている巨人が一番問題だが
大学の監督もそのへんしっかり指導しないと

菅野よこのスレ見て冷静になれよ
285名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:30.89 ID:h+dKPo6y0
これは普通に菅野が、かわいそうだわ。単なる嫌がらせだもんな
286名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:36.36 ID:GT8gPE6L0
とりあえず背番号3で1回日ハムに入るんじゃね?
287名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:36.78 ID:0n+XaPlx0
学閥とか閨閥とかマジ不快な日本の因習。
ざまぁだね。
清々しくてビールがうまいわ。
288名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:39.43 ID:8s+4Vnu30
また野田と枝野の嫌がらせか?国費使って名にやってんだ?
289名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:39.58 ID:0XghhQf70
ドラフトで公正に引き当てたのに強奪とは何だよ。
なんならドラフト抽選辞めて下位チームから指名したって良いんだぞ。
現行の制度に則っての抽選に文句つけんな。
290名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:42.32 ID:lQZePxkdO
>>249
そんなにすげーのか野村とやらは
291名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:45.52 ID:0BMotNSo0
菅野

「本日はお集まり頂きありがとうございます
今はまだ学生で日本一という目標もありますのでそっちの方を頑張って行きたいです
本日はどうもありがとうございました」

日ハムの日の字もありませんでしたwwwざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:45.87 ID:yGBTfwtO0
メシウマ
293名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:46.32 ID:wgxeDfGn0
日ハムグッジョブ!
294名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:49.30 ID:GHdrlFhV0
メジャーで頑張ってください
295名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:51.96 ID:U/fWqego0
12球団OKで指名がロッテ・横浜・ワシの当たり無し状態だったやつのことも思い出してやれよw
296名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:55.02 ID:qF+Sk81l0
ハムと西武のクジ運の強さは異常
297名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:58.16 ID:gBTdZq8I0
            ! |        __   ! !
           | |     /,. -─-、.`ーゝ.゙、_
.            | |.   //  j  ト#、`ー-ゝヽ二_ヽ.
            ! ! ,.-i.{ uv   | } `ー-'´,ゝ_ヽ.゙! !
            | |/r;‐!}  <⌒ヽ. !ノ v/'´u \ヽ}
            │|!{ ツ'    >゚‐ ´  /⌒! , /ヽ\
           |. !y'  v 〃   v'   Y゚_,ノ  //⌒ゝ.`'‐、
               ゞv:-=、八 u  u' }  u  !,' 'ヲ !  \ \
,.ィー- 、._      /∧ヽi`ヽ.ニ゙_ー-‐==≦(__j ||[_フ/    ヽ. \
│    `'''ー- 、..」 | {.゙、ヽ┴-L._匚匚匚[_.」コ }|ト-'      ヽ ヽ
、ヽ.         ∧ヽヽl\ヽ┬┬┬┬┬┬ノノ !          ゙、 ヽ
.|ヽ.\       ./  ヽ.`ー`ニゝ.\ニニニ二シ' ./|`ー- 、.._
|.  \ヽ、/`ゝ「ノ/フ 1~7r‐ー-\\二「'7__,/ !  「'7  ̄~~7ヽ.
!    >'´/ / ´ ´ ヽニ  フ-- 、:::ヽ.ヽニ フ-- 、 | ヽニ フ-- 、/   ヽ
    く. <\ヽ、   /| r'、⌒ヽ.ヽ'´\| r''⌒ヽヽ   | r''⌒ヽヽ 〃
    \\`ヾニ.ー/ィ L_ヽ/) } ./ィ ト`ー/ /_/ィ │  / ノ /'
      \,゙ゝ   `'´レ'‐-ニ∠ノ‐-`'´レ'-∠ノ‐-`'´レ'、.._∠ノ
298名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:12:59.22 ID:FkpEUhufO
>>262
ダル詳しく
299名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:01.65 ID:Ygw7WnJB0
>>172
それは菅野の自由だから仕方ない。
300名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:06.39 ID:TR3sscYc0
ドラフトでもドンケツの横浜w
301名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:08.60 ID:As7eL1QR0
日ハムファンは
札幌っていう場所が
内地人から
どう思われてるか
分かってるのかな

空気読んでね
302名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:09.04 ID:V0DiuBDy0
メジャーへいってらwwwwwwwwwwww
303名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:09.18 ID:zdNWqcf70
菅野君はメジャー行って頑張ればいいよ
304名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:19.64 ID:OgFwmOqF0
>>186
王も喜んでるのかw
305名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:20.82 ID:+nZGFS/60
北海道は、トンキンの放射量濃度よりもずっと低いんだろ?
だったら悩む必要なし
306名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:20.87 ID:ki+c5V050
>>271
サラブレッドはほとんど北海道生まれだけどな
307名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:21.78 ID:7og29cufO
>>259
お前の家、まだビデオあるのか
308名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:22.62 ID:K+Y2Llhw0
ハムはGJとはいえ、そもそもどうしてこんなリスクを背負ったのか、なんで当日まで黙っていたのか
その経緯を知りたい
309名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:26.13 ID:sifr2uOn0
祭りじゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
310名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:26.38 ID:3EBfiw4u0
スレタイがおかしいな。
強奪ではなく抽選で交渉権を得たという話。
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:13:26.43 ID:n28Ovobg0
>>239
戦力均衡で喜ぶのは弱小球団のファンだけであって
弱小球団自体は喜びません。
312名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:27.23 ID:Lj3kDRZm0
神はいる。
それだけだ。
313名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:36.74 ID:Yu2MEwvZ0
>>274
取れれば十分なほどラッキーだろw>メリット
取れなかったら誰かの首が飛ぶかも知れんが
314名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:39.05 ID:kWqtFBLh0
これで菅野に拒否されたら日ハム良いこと一つもないだろ
他にも良い選手そろってるのに無駄に指名したんだし
スカウトも自信あったのかな?
新垣のスカウトみたいにならなければいいけどw
315名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:43.16 ID:7GNbd9Xw0
横恋慕で強奪とは…菅野のメンタルケアをしないとイカンな。
316名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:44.05 ID:FAKDMYeu0
原のおいだっていうから、どんだけスター性があるのかと思ったら
島田紳助みたいな顔してるじゃねーか。
こんなヤツ人気電話。
317名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:48.08 ID:fmaNp6dq0
                    .,,,、                    _  ,_       .,_
──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │    .,/,、\,、,,,, |゙]  ,「||――――ッ  .(ヽ くヽ ,l゙.,i´     .,/,,ヽ         |'レニニニ卩
      |  │  |   人  ..,-',,,←-ゥ,,乂| | |  .l゙.|‘゙゙゙'| |゙| |゙゙゙゙″.r‐┴―┴".―┐   ,/゙,i´ヽヽ,、    .|_ニニニニ"|
(____  ヽ_丿 ノ  /  \ `"jrニニニ-i、| | | |  │ト r‐ノ り ト-i、 | |゙二二二二゙| | ,,/,,ィニ,,,,,,゙li,,"'┐  .ァニ,,,,,,,,,,,,,,,!┐
                   | ニニニ7.| | | | | /., .| | l''l ,!',!.l'',!.|  り ――┬_,ノ 〃 ゙l/.―----l゙`''"  .|.ト-----ノ |
                   | ニニニ7.| | | | | ゙く| | | | | | | | .| | _____|゙j,____ .l'''''''''''''''''''''''''''',!  .| {二二二} |
                   | ロニニニi"| | | |  | | .| | | | | | | | .|-----。.,-----l゙ `゙゙゙゙゙フ./゙゙ニミ゙゙゙゙"  .| lニニニニニi、|
           |       /,l}广'''| | ""| |  .| | | |,,| |,,|{,,} |     .| |       .,,l゙,こ,,,ミi、ヽ    |,rッc--ッxy,!
           |      `V゜|.ニニ,"| .r'",!  | | | r‐----x,}    广.|      匸,,,,,---ーー、ン  .r‐彡'" ‘'-,,,'''i、  ──っll ─┼─
           |          ゚″ ゙″ ‘゙″  ‘" ``         `゙゙゛      `      `   ‘″     `"     /    d
          \|/                                                           (_    ノ
318名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:48.36 ID:5upu5Tm30
最初からドラフトの希望しないで、テスト受けて巨人入団とかできないの?

逆指名廃止とかドラフトの意味無いけどw
319名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:49.68 ID:rJqXc1Me0
>>228

悪くないよ。
でどうせこないから1位なしということになるだけ
320名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:54.10 ID:x9iW64Tu0
でも日ハムってこういう状況から引き込むの上手いよな
須永もそうだったし、陽もそうだったろ

案外入団するかもしれんぜ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:54.42 ID:fbtwyy6s0
間違いなく拒否だな
日本ハムも最初から菅野を指名するって宣言してたなら
菅野の日本ハムへの印象も変わってただろうけど
いきなりだからなぁ
嫌がらせかよって本人は思うだろう
322名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:54.91 ID:eqyhTR9a0
強奪って・・・
身内だから当然巨人って考えが駄目だわ
保守的過ぎる
当たり前に思ってる巨人ファンはそうとうおじいちゃんだわ
若いやつでそうなら自覚したほうがいいぞ
その感覚はヤバイ
323名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:55.88 ID:o8Bf09RI0
>>291
これもいい大人がやる態度じゃないな
本音と建前は使い分けなきゃ
324名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:56.33 ID:7orBE/740
断ったら原一族は野球界のことなんてこれっぽちも考えてないってことだ
325名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:56.98 ID:KbKpnlqF0
>>222
巨人は何も変わらんと思うけどね
来年以降も同じことやるだろうよ
毎回突っ込んで拒否されて を何度か繰り返したら諦めるだろう
ドラ一枠がもったいない
326名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:13:58.38 ID:AHeMW0rM0
巨人には申し訳ないけど、さすがにこれはメシウマだわ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:01.76 ID:nOAniwVhO
ハムgoodjob過ぎる
菅野不細工、感じ悪すぎる
浪人かメジャー挑戦してる間にケガして消えてくれ
328名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:02.59 ID:PROUxjeq0
>>246
http://www.sanspo.com/baseball/news/111027/bsa1110270435005-n1.htm


巨人以外の球団が交渉権を得た場合、祖父の原貢・東海大系列校野球部顧問(76)は入団を拒否して米国留学させる案を示唆している。
329名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:04.75 ID:WlGDXo/Y0
>>289
ドラフトのルールをゆがめてるのは巨人と菅野だしな
素直に逆指名復活させればいいのにな
ウェーバーは嫌なんだろ?
330名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:05.99 ID:HGZDi1y80
日ハム次期監督の栗山は中学時代に東海大相模のセレクションに
合格したが創価高校に進学した。
331 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:14:09.75 ID:zOhrhY0L0
ハム見直した!やるじゃん
332名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:09.49 ID:xURtVRTuO
日ハムGJ
金満巨人ざまぁw何億と使った金がふっとびましたなw
333名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:12.17 ID:q+RfHnZj0
ヤンキース行けよ
マイナー契約だろうけどなw
334名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:13.81 ID:S/7TapMg0
一切興味ないけど
ざまあw
335名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:15.68 ID:YeWQaW7K0
一度ハムに入ってからトレードだろ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:17.47 ID:rj1FT/PbO

ダル 斎藤 中田 いるし
ファンも熱狂的

藤岡や田中まさおとの投げあいも出来る

「野球人」なら悪くないだろうに

そんなに巨人がいいか?
337名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:19.81 ID:po9zuK3X0
>>1
ルールに則って行った行為が「強奪」とか、もうね
338名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:20.41 ID:oN5PSFJY0
実際こうやってお灸を据えとかないと、ゴミウリ筆頭のマスゴミが拒否拒否報道で虚チンのやりたい放題になっちまうからな

強奪?それを言うなら虚チンの囲い込みと脅迫だろ?
339名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:22.73 ID:1vhYWuKt0

サッカーの世界を見てしまったら
やきうがいかにおかしな世界かがわかる
340名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:23.19 ID:m00IwBDf0
>>290
凄いよ。もう少し話題になってもいいはずの逸材。調べてみると分かると思うが。
341名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:23.49 ID:JSrVIHGG0
>>228
巨人様の邪魔をしたら大罪だろう
342名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:25.05 ID:ecN6FJlq0
↓栗山が胡散臭い笑顔で
343名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:25.34 ID:sifr2uOn0
読売



アチャー
344名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:25.50 ID:a4STqzNa0
暴れてる虚カスは松本ドラゴンに失礼
345名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:26.18 ID:yNmlNOj80
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.板野友美
2.渡辺麻友
3.柏木由紀
4.前田敦子
5.谷亮子
6.大島優子
7.篠田麻里子
8.小嶋陽菜
9.高橋みなみ
0.指原莉乃
346名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:29.69 ID:rJqXc1Me0
>>247
むしろ再来年確実じゃん
347名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:35.00 ID:r5YyOvLk0
どこの球団行っても、日本代表目指して頑張ればいいわけだろ
原JAPAN入り目指せば
348名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:35.86 ID:vF3MNPTc0
巨人はやりたい放題すぎるからこのくらいは誰かがやらないとなw
349名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:36.53 ID:fAr8Ovwe0
菅野からしらた、巨人に行けると思ってたのに日ハム

普通に交渉蹴って大リーグ挑戦とかできねーの?w
350名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:38.37 ID:zVyEttsS0
会場ではハムに拍手喝采だったけどねw
351名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:38.83 ID:mBzkpH/g0
ハムがとってくれてよかった
3年連続囲い込み許したら、来年も再来年もやるだろ
一球団にだけこんなの許しておくのは異常
352名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:39.19 ID:drt/aCn10
アンチ巨人の俺は「ザマアwwww」としかww
こう毎年毎年逆指名の真似事みたいなことをされちゃたまらんよ
353名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:39.62 ID:KKJBzh0/0
>>281
どこも菅野を指名しないだろうから二位で大丈夫
354名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:40.95 ID:xjPfC2wb0
強奪って・・・
この場合は横やりだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:46.61 ID:0XghhQf70
>>262
ハムは育成上手な球団の方だけどな。
356名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:46.97 ID:KXi2ZBBM0
NBAみたいに入団、即トレードすればいい。
江川だって結果的にそうだった。
357名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:48.83 ID:0fr6EAsi0
やっぱ不機嫌そうだったな<菅野

希望じゃない日ハムに確定しても笑顔だったハンカチは天使だわ
358名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:51.29 ID:6OFzooxn0
横浜加地ボケ社長はくじ運がないし勝つ気がない


こんなボケ社長はクビにしろ!
359名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:51.21 ID:bHiYAQnz0
阪神は123とか歳内とか微妙な高校生ピッチャー好きだなw
しかもドラ2で
360名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:55.91 ID:rWCmhhpo0
>>278
凄いよな。選手の気持ちなんかどうでもいいんだもんな。
嫌いな球団が失敗することのほうが大切なんだもんな。
人間として最低だよな。
361名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:14:59.97 ID:3VpgByBJ0
沢村蝶野とやってきたからな
他の球団もプライドみせろよ
362名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:00.70 ID:uwTip6Lo0
>>1
強奪はないわwww
ドラフト前は巨人のものだったのかよwwww
363名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:03.22 ID:46JHKbAV0
>>313
その取れる可能性ってのが結構低そうに見えるんだけど
その辺勝算はあるんかな?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:03.61 ID:g6yATVZQP
>>1
つまり昨日まで言われていた、
「東海大菅野を指名した球団は、今後一切東海大の選手と接触することはできなくなる」
という、2ちゃんレベルのウワサはウソだったってことか。
事実は小説より奇なり、だな。
365名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:07.96 ID:lQZePxkdO
>>311
意味が分かんねえよ
366名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:10.09 ID:TsNCtPHq0
ざまぁwww

毎年他球団が指名してプロに入れるなよ!

367名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:15.93 ID:U1cEvHQ80
>>308
だって初めから指名を公言してたら巨人が潰しにくるでしょ。
それに他球団が巨人を恐れて指名しないと読んでいたのだろう。
そうなれば取れる確立は50%だ。
368名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:15.84 ID:e9uvgaxai
ダルビッシュと一緒にメジャー行けばいいじゃん(´・ω・`)
369名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:18.41 ID:1osWzhxRO
どうでもいいが原は菅野の「叔父」ではなく「伯父」だ
370名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:28.99 ID:Avitv5XM0
これでハムは東海大系列の選手の指名ができなくなったな
大学だけじゃなくて付属高校も
371名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:30.12 ID:8oXN4Wmj0
爆笑したわw
372名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:33.54 ID:DR9pTUCG0
原の妹(菅野の母)がここで一言↓
373名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:36.27 ID:P86SisWq0
こんなにひどい強奪を見たのはこの間の吉田類の酒場放浪記以来だわ
374名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:37.06 ID:l5iAIb5Y0
>>184
それって結果的に外してよかったんじゃ…
375名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:40.04 ID:PROUxjeq0
>>320
長野の説得に失敗してるけど?
376名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:45.23 ID:wsZdmqmb0
ざまぁwとしか言いようが無い。
377名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:45.66 ID:b5sNFwhq0
378名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:45.66 ID:0zUamI/lP
一番の被害者は菅野だな。
日ハムはただ嫌がらせしただけ
379名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:46.50 ID:Oq3LpeAl0
まあ ドラフトってこんなもんだけど
日ハムにだけは入ってほしくない
あんなチンピラ球団
野球できればいいって 西武もだけど
いやだなぁ・・・
380名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:48.17 ID:Q/iTOKZV0
寒いだろうな北海道は・・
381名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:50.59 ID:znWihaxt0
毛虫粉末が混入してると思うとハムなんていくらでも我慢できるだろうw
382名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:50.87 ID:xjPfC2wb0
>>351
それを可能にする為に菅野は100%拒否るだろ
383名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:51.16 ID:u12u6uyh0
日ハムの経費節減策だな。拒否されても痛くもかゆくないし、馬鹿高い契約金を
はらう必要もなくなる。
384名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:52.02 ID:sOIA3efw0
>>333
さすがにこのクラスならメジャー契約でしょ
チャップマンよりいいもん
385名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:53.07 ID:5p2FLoS1Q
去年の澤村で猿芝居しなければ甥っ子を見逃してくれただろうにな
さすがに2年連続は調子こき過ぎ巨人
潔くマイナーに行ってこいよ
386名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:15:59.82 ID:hHl4V5Pn0
とことん”腐ってる”

自分が行きたい所が有るから
キツイ練習にも耐えられるんじゃないのか?
それを無視して行く所が決められるなんて
牛や豚の売買と同じ。
本人にとってはレイプと変わらんだろうに。
塵売りの強引なやり取りも気に喰わんが
屑ハムの強姦も正直納得できん。
こんな事ばかりしているから人気凋落につながるんだと
イイ加減耄碌ジジイ共も気付くべきだ。
387名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:00.82 ID:azxNoUN00
ロッテは今年最下位だったけど、上位に食い込める可能性は十分あるチームやん
パって鷹以外どんぐりだしな
何より、同い年で1軍定着してる唐川いるし、左腕なら成瀬もいるから、チームとしては悪くないと思う
388名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:01.38 ID:53HuaMGMO
来年は原監督だけど、再来年は違う人が監督になってるだろうから、
日ハムに行っといた方がいいんじゃなイカ?
389名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:01.63 ID:HD7dUB5lO
>>308
逆指名が廃止されたんだからどこの球団が割り込もうがOKなんだよ
390名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:03.27 ID:38mgqr17O
ハムグッジョブってのならわかるが菅野悪く言う必要はないだろう
巨人にしか行かないと言っておいてハム行くんならまだ文句もわかるが
391名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:07.69 ID:xrPFiTiX0
虚カスは泣いてはんの?(´・ω・`)
392名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:09.10 ID:kypXwmw40
プロならどこでもええやん。この先メジャーに行ければ。
393名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:10.07 ID:Mc5TRqvV0
長野で断れらたのに懲りないねw ハムは。ドラ1を捨てるなんてw
394名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:13.10 ID:EfvFCUmDO
どうしても嫌なら契約金をふっかけて日ハムから断らせたらどう?
できる?できるとしてそれでペナルティはある?
395名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:13.19 ID:FLShbH2KI
なあ日ハムさんよ、巨人にいる元日ハム選手全員と菅野トレードしないか?
396名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:14.96 ID:dpTdG/Yg0
ハムお得意の和姦は凄まじい裏金攻勢と施設の充実ぶりで成り立つ
397名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:15.41 ID:GITnjIS20
阪神・歳内か
398名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:17.58 ID:rJqXc1Me0
>>337
日本人のルールに触れた
399名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:22.09 ID:Yu2MEwvZ0
>>363
勝算ないのに突っ込んだら、ただのアホですよね・・・w
今のハムのGMはアホって話も聞くけど
400名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:22.18 ID:HGZDi1y80
ウエバーはビリ争いのチームがドラフトの
ためにわざと負ける可能性があるので
日本ではダメだな。
401名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:22.42 ID:D1mu4wsgO
402名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:24.55 ID:U37M5bQW0
まあ原に恥かかせたくないから拒否だろうよ 親族がゆるさないだろうし
日ハムよく特攻したその精神だけは買いたい でも実際一位選手拒否
されたら今後大変だろうなダルも抜けるし ハンカチがエースかw
403名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:23.10 ID:clxYvwSt0
菅野って巨人以外行かないんだろ
この結果はアンチ巨人はメシウマかもしれんが
ハムにとって何か得することあるの?
ドラフトの枠一つ無駄にしただけのよーな…

ハム=アンチ巨人という訳じゃないよねw
404名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:24.97 ID:7Qq/7xwjO
いやー活躍できればの話だけど打者の伊藤高橋がセに来てくれたのはデカいな
405名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:26.04 ID:gBTdZq8I0
ダルがメジャー行かないで巨人に来るなら許す
それ以外は許さん
406名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:28.44 ID:ZMEErhS+0
>>363
一応実績あるし嫌がらせだけのために1位指名権無駄にするほど馬鹿じゃなかろう
407名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:28.53 ID:eXJ7yyPvO
>>364
それは普通にあると元スカウトがいってる
408名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:28.36 ID:Coc5p5CgO
俺が原タツなら、とりあえず日ハムに行け、必ずトレードでとるからって言うな
409名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:28.89 ID:iTjhTCtd0
日ハム菅野獲得で
栗山新監督歓喜?
410名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:31.66 ID:IVgRV1e90
浪人したとして、来年巨人が一位指名してくれるのか?
他に獲る予定の選手がいるんだろ?
411名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:34.37 ID:WlGDXo/Y0
一球団だけ実質選手の囲い込みを許してる状況が異常
公平性も糞もないわ スポーツとして終わってる
412名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:35.80 ID:fmaNp6dq0
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:45.28 ID:K+Y2Llhw0
>>367
そういう考えなら、昨年の澤村も他球団が指名しておけば、と思うが。
414名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:45.87 ID:V0DiuBDy0
巨人スレの菅野指名したとき面白すぎるwwww
415名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:44.81 ID:KKJBzh0/0
やきうは自分の好きなチームにも入れないのか
416名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:46.08 ID:W6j/nIxu0
日ハムファンになりそうや!
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:16:55.93 ID:n28Ovobg0
>>323
本音言ったらまずいから、表現変えたんだろ。
これで察せないようなやつはさすがにどうかと思う。
418名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:56.54 ID:7GNbd9Xw0
日ハムは捨て1位w
419名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:57.02 ID:rfsv2Lk40
これを“強奪”なんて言いたがるのは巨人サイドだけだろ
大学NO1右腕なら最低3球団はいかなきゃウソだ
日ハムはプロ球団として当然の姿勢を示しただけ
ひよった阪神とかがダサい
敢然と田淵や江川を獲りに行った姿勢を見せてほしかった
420名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:58.35 ID:YL5/z1QS0
長野が↑

沢村が↓
421名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:58.83 ID:p8khvf/y0
マー君の株が勝手に上がっていく
422名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:16:59.26 ID:Ut12Sojy0
>>256
いまの、巨人って人気あるの?
阪神の方が人気あるんじゃないの?
423名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:00.20 ID:FkpEUhufO
>>360
読売も選手の気持ちどうでもいいから
小林と江川トレードしたんだよ
424名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:02.99 ID:7Qq/7xwjO
>>132
マジかよ
425名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:03.23 ID:lQZePxkdO
>>382
また邪魔すれば良い
もう逆指名はない
426名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:03.49 ID:QjrbSP77O
逆指名ってなくなったの?
427名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:05.30 ID:Oq3LpeAl0
メジャー行って2年で帰ってこい!
外国人枠で!
428名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:06.76 ID:1rUAUWBs0
巨人はこれで
難しい選択を強いられることになったな。

浪人させるなら、
長野時同様に来年の一位指名を
確約しないとならないが、
来年はハマーがいるんだよな。

どっちかは捨てないとならないとか
盛り上がってまいりましたwwww
429名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:08.49 ID:3GYqN1W40
これ指名された日ハム拒否ったら来年もドラフトにかけてもらえるの?
おしえてやきうファン
430名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:11.85 ID:TyN36PhXO
2位:中後 悠平(近畿大・投手)
431名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:13.23 ID:o8Bf09RI0
ダルがいつまでいるかわからんけどP育てるの巧いイメージあるから
日ハム行っていいんじゃないの すすきのもあるし
寒いのが嫌ならしょうがないが
432名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:13.24 ID:H/U0hh/w0
原の顔が笑えるww
まさに涙目www
433名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:22.93 ID:eOifpafT0
でもドラフトは制度としてどうなんだ
セパの戦力不均衡を保つためっていっても、今は関係なくないか

選手と球団両方にとって良くない気がするんだが
434名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:23.13 ID:46JHKbAV0
良くワカランけどFA取得まで10年てのが長すぎる気がする
3年とか5年くらいなら割り切って奉公出来るんじゃなかろーか?
435名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:25.82 ID:Ay2Q6weT0
なんで日ハムって空気読めないの?
436名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:33.74 ID:8IraaxI/0
くじが巨人だったら『日ハムなら祭りなのになぁ、でもよく特攻した!』って感じでうまい具合に丸く収まってたんだろうな
437名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:34.55 ID:muWLZAak0

      菅野の財務で今日も飯がうまい!!
  +         ____   +
          _-=≡:: ;;   ヾ\
        /    成太作  ヾ:::\ +
        |            |::::::|
ナンミョウ━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━━━!!!!
  +     ||/・\| ̄|/・\ |──/\
        |ヽ⌒ /  \_⌒    > /
       / /(    )\      |_/ +
    +  | |  ` ´        ) |
       | \/_ヽ/_\_/  /  |
       \ \トェェェイ /ヽ  /  /     +
  +       \  ̄ ̄   /  /
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  _/_ || |    土ノ ノ-┬┌──┐ | |
   /  / | |  | ̄ ̄/フ \/ .│─十│ | |
    _ノ  ノ レ  |    丁  ノ\ Lニ⊥」 o o
438名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:34.84 ID:azxNoUN00
>>386
人間、誰でも自分がやりたい仕事ばっかりできるわけじゃないしなぁ
逆に、やってみたら面白かったってことも結構あるし、その逆も然り
439名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:35.92 ID:f9Ud+R4g0
これでダルのメジャー行きが加速するな
440名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:38.37 ID:3KmScxun0
>>396
裏金やるなら事前に使ってるだろw
441名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:38.59 ID:+0A1fD/j0
中日とロッテがいいドラフトっぽい
442名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:40.41 ID:/oVzf2B9O
日ハム「よーし今年もやっちゃうぞ〜!w」
443名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:42.43 ID:a4STqzNa0
当然に取れると思ってる巨人が異常
444名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:44.89 ID:Yu2MEwvZ0
>>403
球団同士は色々とトレードとかしてるし
関係良好なほうじゃないかな?
ファンは知らんが
445名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:45.58 ID:58CQSc8a0
これ、もう誰も見向きもしなくなったプロ野球界に注目を集めるためのヤラセじゃね?
炎上商法的な感じの。
446名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:46.07 ID:9Ik3OUnE0
空気読まない日ハムw
447 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/27(木) 18:17:48.05 ID:PeCIsAuY0
テスト
448名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:49.17 ID:8itL+wkj0
>>308
競合を減らしたかったんじゃないかな。
巨人とハムの競合ならクジで50%の確率で交渉権が得られるし。
菅野にとっては巨人以外の球団からの突然の指名は困惑すると思うが。
449名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:49.86 ID:zMDFzfC00
巨人に指名されなかったらメジャーを有言実行してもらいたい
それすれば今後他の球団は手が出せなくなるだろう
450名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:51.69 ID:paX/JyWs0
日ハムの指名の挨拶も無しに唐突に指名するのは
もはやお家芸だなw
451名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:55.71 ID:ncNBRzmxO
東野さんは今どう思ってるんだろう
菅野が来なくてホッとしてるのかな
452名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:17:58.66 ID:po9zuK3X0
>>61
横の息子がいい笑顔ww
453名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:00.44 ID:1rUAUWBs0
>>377
おまえすごいな。
454名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:00.44 ID:Yc4eTFF40
菅野は日ハム行くべきだろ
No.1投手のダルを間近で見ながら
大学時代はスーパースターだった
ユウちゃんを追い抜くとか
環境は最高じゃん
455名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:00.58 ID:+nZGFS/60
巨人入りのメリットなんて、

・日テレ女子アナに対してやりたい放題できる
・タレントや他分野の選手に対して、上から目線でビデオレターを送れる


この2点しかないじゃん
456名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:01.04 ID:tuHt4ksSO
菅野の強奪がありなら何でもありになるぞ
巨人も来年からはルール守らずにいくと思う
457名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:02.35 ID:eQ4WtL3V0
以前スカウトがドラフトの責任を感じて自○した人いましたね
?・・・

パリーグの人でしたよね(確か)
458名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:03.06 ID:ZMEErhS+0
>>429
本人の状況次第
459名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:07.46 ID:If5h+QH60
これで原を続投させる理由がなくなったな
460名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:10.44 ID:2Q9IQUcqi
虚カスざまあああああああああああwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:12.37 ID:D1mu4wsgO
>>433
横浜に選手来なくなるぞ
462名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:13.19 ID:KT8n+JBA0
梨田嬉しそうにしてたけど菅野はクライマックスで投げられるのか?
463名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:20.16 ID:n2W2PNjW0
巨人のやり方はドラフト制度そのものに疑問を持ってしまうやり方
日ハムは偉い
他の球団も余計なことは気にせずやるべきだった
464名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:24.01 ID:twrmpQafO
きっと菅野君は辰徳叔父さんの前で悔し涙を流すんだろうな、不憫だ
465名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:25.00 ID:WfUxmCnk0
逆に原が説得してハムに行かせそう気もする
466名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:25.46 ID:0n+XaPlx0
>>336
低レベルなセリーグのクソ打者相手なら成績残せるとか思ったんじゃね。
467名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:26.98 ID:i/d2Hq/t0
日ハムの嫌がらせが目に余る
468名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:29.92 ID:1vhYWuKt0
焼き豚はこんな見苦しいもの見て喜んでるんだな

そりゃ視聴者も離れて行くわけだ
469名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:30.46 ID:Yu2MEwvZ0
>>417
そういやドラフト直後の会見で拒否したケースってあんのかね?
470名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:30.67 ID:46JHKbAV0
>>406
口説き落とす地震があるってことか
でも流石に現役監督の親戚だと色々キビシー気もする
471名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:36.27 ID:lQZePxkdO
>>386
相手にならん相手と戦って何が面白いんだ?
戦力が不均衡だと野球見てもらえないぞ
472名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:37.76 ID:l5iAIb5Y0
まずは日本球界で投げるのをみたかったのに
ハムさんよぉ
473名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:39.82 ID:x9iW64Tu0
>>375
長野は4位指名だったろ
1位指名の二人は入ってるぜ
待遇とかいいんじゃないのか
474名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:40.16 ID:3KmScxun0
>>403
そんな計算するくらいなら長野にも特攻してないだろうな
475名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:40.50 ID:yYm10GJv0
日ハムは菅野の入団交渉にダルを連れてくしかないな
476名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:42.20 ID:W8YHVdA30
これ菅野が別にハムでもいいやって思ったとしても
そんな簡単にことが運ばなそうってとこが問題よ
477名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:43.63 ID:8s+4Vnu30
民主党になってろくなことはない。特に野田最悪====。
478名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:47.56 ID:zHRfZKmIO
>>274
日ハムにメリットねぇ…
2ちゃんと巨人アンチに大人気くらいじゃねえのw
囲い込みならまだしも血縁だからなぁ
貢率いる東海大系列絶縁+1位指名枠無駄の特攻なんて、まともな神経じゃ怖くてできんよw
479名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:48.88 ID:fwaeiGUw0
囲うのがルールで駄目ってあるわけ?って言ってた巨人ファンが
強奪されたら手の平返してるでござる
強奪したら駄目ってルールあるの?
480名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:49.02 ID:6bwM0W8G0
残念だよ。松本・今村って高卒トップクラスの左腕が獲れたから将来的にはいいけどさ。
まともな左腕は内海と山口しかいないからな。
481名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:51.49 ID:o8Bf09RI0
>>417
とりあえず指名してくれた球団があったことに感謝の一言くらい言っとくべきじゃね
内心余計なことしやがってって気持ちなのはわかるが
そのうえで大学野球に集中しますって言っとけば
482名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:53.10 ID:3/F4uIy10
奇襲ではあるけど、ルール守ってるんだから強奪じゃねえだろ
483名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:53.84 ID:u12u6uyh0
東海大が以降接触拒否って、いつまで売り手市場が続くと思ってる?
484名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:54.58 ID:IvSkWMPqO
>>415
は? ドラフトですよ?好きな球団にいけないって ドラフト制度の意味ないだろ
485名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:57.45 ID:WlGDXo/Y0
じゃあなんで逆指名やめたのさ?
文句言ってる奴らは現行のルールを問題視するべき
486名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:18:58.90 ID:cQ41yLSC0
これがドラフト会議なんだよね。
487名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:05.44 ID:Yu2MEwvZ0
>>428
社会人にいかせて2年後の指名w
でも2年後もいいのいるんだっけ?
488名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:06.69 ID:Q/iTOKZV0
原は涙流して踏み絵を踏まされるのかなあ
489名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:06.91 ID:X7wOsAch0
強奪もなにもドラフトってそんなもんだろ
490名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:15.13 ID:mJ2K8VoN0
藤岡は3球団だけだったのか
重複避けたんだな
491名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:15.24 ID:6syHpSjs0
信二を出したのもこの伏線だったのか
492名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:16.19 ID:hz/ScY8H0
>>410
来年はロッテも指名して強奪して拒否
再来年はモバゲーが指名して拒否
493名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:17.57 ID:WhDGe/F20
>>429
大学生の場合、拒否したら2年空けなくちゃいけないはず。
494名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:18.37 ID:BMoVNJjr0
今回巨人がざまぁされてる経緯がよく分からないが
巨人が裏工作して失敗したってことでok ?
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:19:21.38 ID:n28Ovobg0
>>365
入団前から騒がれてる選手が活躍したらそりゃファンは喜ぶだろうけど、
年俸払うほうからしたら喜んでばかりもいられないの。
かといってサッカーのように売り飛ばすこともできないし。
496名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:21.65 ID:EXOV53zP0
>>186
各球団オリジナルノートPC?
497名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:24.03 ID:/cg/ReUO0
普通なら日本ハムさんも評価してくれたんだから日本ハムで頑張れ!
プロでやるならどこでも一緒!とか1年無駄にするのはもったいない、球界のエースになれ!とか
日本ハム行く事進めるけど、長野ならそんな事言えないよな。。。
自分の好きな道を行けとかいうしかない
498名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:25.99 ID:a/OW9Q7yO
栗山監督就任
菅野強行指名

もう日ハムつんでるだろ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:26.02 ID:1i4XAwYf0
>>455
読売ジャイアンツの坂本隼人です
500名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:29.27 ID:lQZePxkdO
>>472
アメリカなんざ行くわけないだろw
501名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:31.09 ID:6EL2SMB4O
さすがに説得無理だと思うがな
しかしまあ、ドラフトを形骸化させる様なやり方には丁度良い嫌がらせだ
502名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:32.32 ID:YL5/z1QS0
そして来年再びドラフト候補となった菅野の前に
ロッテか瀬戸山が球団社長をやる球団があれば
そこが立ちはだかるのだ
503名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:32.74 ID:ebnQ35J40
>>328
アメリカ行きたければ行けばいいじゃんw

来年は巨人は亜大の東浜を狙ってるんだろ?
そうなる菅野は少なくとも2年間はアメリカ暮らしって事になるけどなw
504名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:33.54 ID:YhGd1Ni10
伊藤ハムVS日本ハム 代理戦争や!
505名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:34.57 ID:kbfRhwJq0
>>434
長いんだけど、短くすると年俸が上がるから球団側としては反対してる。
選手会側はメリット多いからやりたいって毎年言ってる
506名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:34.44 ID:xjPfC2wb0
>>425
それはお前の考え方でそう思う気持ちは理解できるが
続けて1位指名の選手が入って来ないのは
チームが弱体化するだけ
507名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:34.57 ID:dpTdG/Yg0
菅野、藤岡、武田とかまたパリーグのチートぶりに拍車がかかるな
508名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:35.34 ID:RVnCQXv30
人の一生をくじ引きで決めるな厨であふれるだろうな
509名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:38.71 ID:M6v1oxQI0
よし来年は横浜が行けよ
510名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:39.68 ID:Km7MJmeHO
糞ワロタ
511名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:40.12 ID:ZMEErhS+0
>>470
問題はむしろ祖父の方
こっちがどうにかなればあとはあっさりじゃね?
512名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:43.51 ID:sifr2uOn0
原のオヤジ


ザマーーーー    偉そうなこと言ってから、こーいうことになるんだお
513名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:49.00 ID:vF3MNPTc0
>>422
観客動員は6年連続くらい阪神が1位だな
514名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:50.74 ID:6t5Jzzmf0
>>481
相手はまだガキなんだからいちいち目くじらを立てるな
515名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:51.36 ID:VNJpCGlH0
菅野からしたら日本ハムは自分の夢を打ち砕いた敵
間違いなく菅野は元木と同じ道を行くだろう
他球団は空気を読んで回避したのに、日本ハムだけ勝手な思い込みでやってしまった
516名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:52.61 ID:Yu2MEwvZ0
>>455
引退したあとの職探しが他球団に比べて圧倒的に有利

まぁトレードされなきゃの話だが
517名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:54.21 ID:JSrVIHGG0
日ハムの投手陣って癖強いのが揃ってるから
成長したいなら行くべきだと思うんだがな
518名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:57.26 ID:UmzOAN8i0
まぁ指名は決まった事だ。

過去にも『意中の球団以外には行きたくない。浪人でも社会人行きでもする』とか言ってたのが、交渉を重ねた末に合意というケースもあった訳だしな。
ここは菅野の意地とハムの意地(交渉力)の行く末がどうなるかを見届けさせてもらうとしようか。
519名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:57.90 ID:T82sxT0u0
藤岡:「右のカネヤンといわれるようになるよう、がんばります!」
520名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:59.06 ID:sXmbqd1w0
虚カス悔しいのぉおおww
m9(^Д^)プギャー
521名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:19:59.46 ID:uNRx3Bx80
ダルビッシュが残留するならまだ可能性なきにしもあらずだが来ない奴わざわざ指名するなよ
一年後に巨人にトレードでもする約束でもしてるのか?
522名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:00.07 ID:6eGyHzH10
え、訳わかんねぇ、何でこの話が祭りになってンの?
野球全然分からないオレにまるでオナニーするが如くで構わねぇから
気持ちよく語りつつ、教えて欲しいんだけど
誰か教えて貰えないでしょうか?
何卒ご教授下さい。
523名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:01.48 ID:l3e0tC1C0
ハム良くやった
単独指名が簡単にまかり通るんだったらドラフトの意味がない
524名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:01.44 ID:Q6fLFQao0
つか、ハムはルールに基づいてやっただけだろう?
何もやましい事をやっているわけでもないし、巨人ファンはいい加減にしろよ。
525名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:03.76 ID:sOIA3efw0
あのノーコンチャップマンでも6年3000万ドルもらえるのがメジャー
526名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:12.47 ID:LNHtrrKc0
これで別段揉めずにハム入れば好感度急上昇なのにな。
527名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:12.56 ID:zi5uBjvy0
528名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:15.38 ID:po9zuK3X0
>>487
そんなに毎年毎年良い選手がいるんなら、もうこいつ必要ないだろwww
529名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:16.32 ID:Lj3kDRZm0
日ハムにしてみれば
ドラ1取れなくても
多くのファンを味方につけたから
大成功ではないか。
530名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:16.68 ID:MbmSXcz20
内海と菅野トレードだろ
531名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:19.97 ID:6bwM0W8G0
>>479
ルールじゃない。暗黙の了解って奴だな。
お前も社会に出ればわかるよ。
532名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:24.41 ID:K+Y2Llhw0
>>455
年俸が比較的高いってのもある。
533名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:24.72 ID:qJAg4oyTO
ダイエー(現SBホークス)に元木氏ねが一位指名された時と同じ事態になりそうで恐ろしい
534名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:30.89 ID:5KoT4hmx0
強奪って………wwwww
535名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:31.49 ID:myYz10ie0
くじ引きが 嫌なら 社会人に 行け
536名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:33.71 ID:wnOfOEEeO
>>429
社会人野球とか始めたら来年は無理だよ
537名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:33.98 ID:BLzJ+xpk0
かわいい子には旅をさせよとは言うけどねえ
原の甥っ子だよ、ハムへ行ってモチベーションあがるかねえ?
まだ若いしなあ切り替えられんだろ。
538名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:35.66 ID:4nc78dgj0
藤岡ktkr

嬉しい
539名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:40.31 ID:VYgYyNVr0
まあ強奪って言われるようになっただけ日ハムも強くなったってこと
540 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:20:42.74 ID:n28Ovobg0
>>469
さすがに聞いたこと無いな
まあ号泣で会見できないのと同じようなもんだからな
541名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:45.69 ID:Yu2MEwvZ0
>>494
いや巨人の一本釣り失敗を喜んでるアンチが多数いるだけw
542名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:48.46 ID:o8Bf09RI0
>>514
大学4年はいい大人だどうでもいいけど
543名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:51.13 ID:VwJMpfaH0
>>378
まったくそのとおり。
544名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:51.61 ID:vGuQegOG0
>>526
あんな態度とっちゃったからもう無理
545 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/27(木) 18:20:52.86 ID:PeCIsAuY0
てか野村の一本釣りって…そんなに評価低いのか?
546名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:53.47 ID:46JHKbAV0
>>478
なかなかチャレンジャーなことやったんだな
547名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:54.41 ID:3KmScxun0
>>478
原辰則指名して絶縁されたんじゃなかったっけ日ハム
548名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:20:55.54 ID:pI5sRqRdO
>>345
お願いします
549名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:04.41 ID:kbfRhwJq0
プロ志望登録したのに拒否するなら、今後5年プロとは契約できないとかにしろよ
550名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:10.93 ID:KbKpnlqF0
>>320
原の親族でなければねぇ
流石に無視して入団は無理だろう
原が今期で退団とかになれば別かもしれんが
551名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:13.70 ID:lQZePxkdO
>>328
またねー
552名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:20.73 ID:UoSWp0Ka0
藤岡は15勝くらいしそうやね
553名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:26.93 ID:0LwBbvOU0
松本よろこんでるw
554名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:29.92 ID:i0hFCU3q0
ハムが今回特攻しなかったら
来年以降、東浜や島袋なども読売がメディア使って囲って
一本釣りされるところだったからな。
555名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:37.47 ID:/oVzf2B9O
原が直々にクジひきに行けよとは思った。オヤジから鉄拳食らわないためか?w
556名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:40.32 ID:0zUamI/lP
お前らクジ運の無い横浜にも触れてやれよw
557名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:40.46 ID:0XghhQf70
それほど優秀な投手なら投手王国のパリーグで力を示せば良いよ。
そこで這い上がってこそ名投手ってもんだろ。

これからのハムはダルの置き土産のおかげで金は有りそうだからな。
仮に来年移籍しなくてもダルと一緒に居るだけでも勉強になる事はあるだろうし。
558名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:42.37 ID:O4x5ptcr0
日ハムスカウト東海大系列出禁になるんじゃねえか?これw
559名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:43.72 ID:OgFwmOqF0
こんな良い強奪みたことないわ
560名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:43.80 ID:Yu2MEwvZ0
>>528
いや菅野の場合は流石に特別じゃないの?w
他の選手だったら諦めもつくんだろうけど
もっとも2年後も原だったらの話だけど
561名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:47.83 ID:drt/aCn10
>>403
でも毎回巨人にだけ「逆指名」のある状態になることを考えると、こういう前例は貴重だろ
こんな「○○以外なら入らない」みたいなことが(おまけに大抵巨人ばかり)平然とまかり通ったらマズい
どこか一球団でもこういう風に横槍を入れることに意味があるよ
562名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:55.78 ID:5EnKnePn0
日ハムって創価なの?
563名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:55.95 ID:1i4XAwYf0
いちおか におかwwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:58.96 ID:prz7u9lx0
阪神ファンだけど日ハムを見習うべき・・・。
565名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:21:59.51 ID:LNC8r1Mm0
菅野にはざまあwwwだけど
巨人にざまあwwwって言ってる奴がいるのが不思議。意味ワカラン
566名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:01.79 ID:eqARsGb60
強奪()からの原画像でクソワロタ
日ハムが説得できたら尚面白いんだけど血縁じゃ厳しいな
567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:22:05.10 ID:n28Ovobg0
長野のときにも痛い目にあってるわけだから、そのときよりは勝算あるのかもな。
でなかったら本格的に馬鹿だ。
568名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:04.90 ID:oxWdcObI0
どんどん野球が終わってくな
人気選手が巨人にいかないと上昇することはないだろ
569名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:08.74 ID:D1mu4wsgO
>>552
糞打線だがね‥
570名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:09.58 ID:N4xIeMKEO
原監督って感情がモロに顔に出るから面白いよね
でも今日は気の毒だったな、ひどくガッカリしててさ
571名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:09.50 ID:sG4SlH7T0
くじとかあほなことやってないで
FA取得2年短くして下位チームから順番に指名できるようにしろよ
572名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:10.71 ID:fQXnJFjE0
逆指名とか高校生と社会人と分けてやるとかは無くなったんだね
573名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:14.10 ID:ecN6FJlq0
どうするんだろうな。江川を知ってる原はなに思う
574名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:20.23 ID:9N+Q+9gh0
>>291
日の字はあるじゃないか
575名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:20.74 ID:Yu2MEwvZ0
>>540
だよねえ・・・さすがに世間の反感買いそうだもんな
(今年のモバゲは除く)
576名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:21.83 ID:NBVXr/Ig0
日ハムは今年のドラフト1位入団無いうえに、それ以上に失ったものは大きいな。
制度的には何も悪いことしてないけど、もう東海から選手取れなくなるんじゃないか?
それ覚悟で強行しているならすごいよ。
577名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:24.81 ID:6t5Jzzmf0
逆に原が日ハムの監督すりゃいいじゃん
578名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:28.23 ID:6h/hMCBhO
日ハムにまた金払い忘れてたのか
579名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:29.55 ID:i9gJZIvJ0
俺、アンチ巨人で、沢村の件もむかつくが今年はさすがに血縁が絡んでるので
日ハムにどん引きした。
580名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:30.97 ID:NONOliBx0
>>373
ここでまさかの吉田類登場かよw いいたとえダナ
581名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:34.34 ID:QvesSQG+0
http://twitter.com/#!/gendai_sports/status/129475893532954624

@gendai_sports
日刊ゲンダイ スポーツ

原監督、菅野を外した清武代表と目も合わさず。
582名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:34.52 ID:86wuwNBV0
>>558
12球団しか無いのにわざわざ学生の就職先を減らすわけねえだろアホ
583名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:47.30 ID:W2FcqDDO0
バカじゃんwまだプロで活躍できるかわかりゃしないのにww
そんなに行きたきゃとりあえず他に入って実績残してFAして行けばw
ガキのくせに態度デカすぎなんだよ。
584名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:47.65 ID:Fs29adSS0
原の甥ってことで、本人の意志に関係なく巨人入りが決まったのだろうけど、
本人の真意はわからんよね。
親戚と同じチームでやるのが嫌だったかもよ。
あっさり日ハムに入りそうな気がする。
585名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:49.07 ID:3Y1rkY/t0
またやったかハムw
ただまぁ巨人一本って前評判から他球団は手を出し辛い空気が有った以上、
絶対的に当りくじの可能性がぐっと上がる菅野を狙って行こうってのは
間違っちゃいないな。
実際当てて見せたし。
菅野本人は忸怩たるものがあるだろうが・・・
大人しくは無に行くや行かざるやは本人次第。
ハムは将来的に東海大から選手が獲り辛い状況も作るだろうから、当てて
見せたとはいえかなりリスキーな行為だろう。
と言うか、東海大と溝が出来た事だけは確定した気がするな・・・
586 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/27(木) 18:22:54.36 ID:PeCIsAuY0
>>429
元木みたいな海外留学とかしないと無理
587名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:22:59.24 ID:WlGDXo/Y0
保守的なおっさんスポーツだな
暗黙の了解(笑)
こんなこと続けてる限り野球に未来はないね
588名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:06.74 ID:U+rr6nEe0
菅野日ハムならまだ良かっただろ
これで横浜とかオリックスだったら本当にかわいそうなことになったと思うけどさ
589名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:06.05 ID:KKJBzh0/0
>>475
僕のドックルが捕れるなら入ります
590名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:14.88 ID:WhDGe/F20
>>581
ワラタw
じゃあ何が何でも自分でくじ引けば良かったのに。
591名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:16.53 ID:Yu2MEwvZ0
>>576
とりあえず原貢の反応が知りたいところw
592名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:18.48 ID:VwJMpfaH0
>>561
前例って長野がいたじゃないw
593名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:21.06 ID:Avitv5XM0
菅野から入団拒否喰らった上に
今後は東海大はもとより東海大系列の高校からもお断りされる
ハム哀れwww
594名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:24.40 ID:Xu6CSGI90
日ハムだって来て欲しくて指名したんだろ
なんでいちいち相手の顔色みなきゃならないんだ
むしろ、1位で指名して誠意あるじゃないか
それを強奪とか酷いな
595名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:26.87 ID:ksfdcOPc0
おい
松本が親孝行出来たって言ってたよ
どんだけ金積んだんだよ読売は?
596名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:29.83 ID:6DHKwgYl0
パンチョのいないドラフトなんか中継して何の面白みがあるんだ
597名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:30.41 ID:K+Y2Llhw0
でも親戚のオッチャンが監督やってるチームは、逆に居づらいだろ。非情な采配するんだから。結局は他チームの方がいいぞ。
アマチュア野球のチームとは違うで
598名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:33.53 ID:aqWT5tC90
クジ運のない巨人が全面的に悪い。
599名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:35.52 ID:+nZGFS/60
>>532
代理人立てられない球団なんて真っ黒すぎ。
今の日ハムは金払いもいい方なんじゃない?
まぁ、血筋で遠い将来巨人フロント入りの手形ももらえるかもしれないけどさ
600名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:44.83 ID:Ut12Sojy0
>>378
嫌がらせってw
横浜に指名された選手の方が可哀想なんだけど
601名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:45.28 ID:46JHKbAV0
>>511
そのじーさんを口説き落とす自身があるのかな?
602名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:46.64 ID:gJnhD2vV0
日ハムはこれからも淡々と採りたい選手指名するだけだろ
ここのフロントは来るものも去るものも余計な情はかけない
603名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:48.92 ID:eXJ7yyPvO
いやあ飯美味いわあ
604名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:49.27 ID:OI6YKbCf0
日ハム超GJ、正すべきを正さないとな
ドラフト希望出しておいて拒否するなら
永久プロ資格剥奪しろよ
605名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:51.63 ID:bDw07aNv0
札幌ドーム誇らしい
606名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:52.02 ID:Og20LUbu0
佑ちゃん、菅野にダルビッシュとゴロもいいのでおk
607名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:52.77 ID:c0lXCFjw0
浪人確定だな

608名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:56.64 ID:rfsv2Lk40
指名の怨念うんぬんを抜きにして
プロでやる気があるのなら日ハムはいい球団
これで「小さいころからの憧れが」どうたら言って拒否するなら
大した選手にはなれんでしょ
本気でプロ野球選手としてやる気構えがあるのなら
いきさつは置いておいて日ハム入るべきだと思うわ
609名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:56.51 ID:VYgYyNVr0
広島はドラフト神としかいいようがないな
610名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:56.89 ID:9eDxXUSc0
何気に飯がうまいなw
611名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:23:59.05 ID:OxIm/c/v0
>>565
マスコミ使った露骨な囲い込みはさすがに非難されるべきだと思うけど

むしろ選手の方が可哀想だわ
612名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:00.49 ID:prz7u9lx0
>>465
それなら原を見直すなぁ・・・
613名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:02.18 ID:4m7a7Hj70
団塊Jr以上が巨人ファンだらけなのはしょうがないとしても
若い連中が毒されて巨人以外拒否多すぎだよな
菅野に限ってはしょうがないけど
614名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:02.08 ID:zdNWqcf70
血縁だからって言っても、原がいつまで監督やるのかもわからないのにこだわってもしょうがないでしょ
615名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:03.18 ID:D1mu4wsgO
>>584
菅野の会見、観てねーのかよ
616名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:10.62 ID:kbfRhwJq0
>>565
巨人は暗に「菅野を氏名するし、菅野は巨人しかいかないって言ってる。後はわかるな?」っていう工作をずっとしていた。

617名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:17.88 ID:hHl4V5Pn0
>>471
今時虚人だけに人が集まるとでも?
ダメ球団は無くなるのが”プロ”ってもんじゃないのか?
618名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:20.92 ID:fmaNp6dq0
       _菅野_     創価!?宿業転換で幸福になれる!?            ____
     /       \   バカ野郎お前たちみたいな無職・フリーター      _-=≡:: ;;   ヾ\
    /    _,   ,_ \  ・派遣社員・生活保護パチンコ狂いの       . /          ヾ:::\
  /    (●)  (●) \ 集合体に言われても説得力ねえんだよ!    . |            |::::::|
  |       (__人__)    |                              ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
  \      `ー‐′  /             __                 || <・>| ̄| <・> |── /\
  /  ,     ,   |             . / ・ /ヽ             .  |ヽ_/  \_/    > /
 (_⌒),,::: "゙゙゙" ヽ:::、||____________.. |焼 | ̄|             . / /(    )\      |_/
  l⌒ヽ    °   ヽ | |\      {}@{}@{}ー.|酎 |  |              | |  ` ´        ) |
  |  r ` (;;U;) ) ̄ ) .  \ >゚))))彡ー―'  |_ |_|               | \/ヽ/\_/  /  |
 (_ノ  ̄  / / .    \`ー―’___                   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
        (__^)  .     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               \  ̄ ̄   /  /
619名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:21.13 ID:YL5/z1QS0
菅野ぶ然 ドラフトには触れず「学生生活を日本一で終われるよう」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001905360.html

日本ハムがよもやの交渉権獲得。
会見に応じた菅野に笑顔はなかった。
 
「まだ自分は学生である以上、日本一という目標に向かって頑張っているので、
そちらの方を優先し、最後の学生生活を日本一という形で終われるよう頑張っていきたいと」と淡々。
ドラフトの結果については言及しないままだった。
620名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:21.24 ID:1osWzhxRO
世論は9割方日ハム入団を推すだろうから菅野は拒否ったら辛い目に遭うよ
621名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:21.36 ID:xm8azFwH0
>>550
親族のいるチームにいかなきゃいけない規則があるわけでもない
むしろプロになるんなら血縁なんか気にしてちゃダメだろ
622名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:22.02 ID:ZZcQGi+M0
さんざん持ってない持ってないと言われまくった澤村は実は持ってたんだな
2回拒否った長野の直後じゃなかったら、あんなに簡単に行かなかっただろうし
623名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:22.79 ID:DyDwAlIY0
横浜ワロスw
624名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:23.58 ID:KKJBzh0/0
>>484
日本語でおk
625名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:31.44 ID:uNRx3Bx80
長野も来なかったし菅野も来ないだろうな
しかしハムくじ引き強いな。
626名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:31.76 ID:3EenbJPc0
>>587
本当に救いようがないと思うよ
627名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:32.81 ID:o14aQpHA0

で、斎藤よりは使えそうなのか?w
628名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:32.80 ID:LNkjwmm50
虚カス逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
629名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:38.88 ID:epfvDkCr0
巨人からすれば良かったんじゃないの?だって監督の甥だぜ?
会社にしても強力なコネで入ってきた新人とか扱いにくいじゃない
630名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:39.05 ID:1vhYWuKt0


サッカーの場合は実力さえあれば自分の行きたい超一流チームに行けるのにな

やきうのやり方って今の時代にあってないな
631名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:42.05 ID:aL9Vo2YP0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::        
::::::::::             _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      ( ´・ω・)   |    |.:::| |:::::::::::::|  <菅野の交渉権は日本ハムファイターズ!
    ┌/:::::::巨 l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
632名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:42.44 ID:UC3vofDo0
>>478
読売新聞グループ総力上げて日ハム本社の不正を暴かないといけないねw
633名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:42.36 ID:7d62KE480
巨人ざまああああああああああああ
634名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:44.32 ID:Yu2MEwvZ0
>>595
契約金とかで1億もらえんだろ
裏金みたいなこと言ってんなよ
どんだけ因縁付ければ気が済むんだ、アンチはw
635名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:47.62 ID:0n+XaPlx0
メジャーみたいな野獣だらけのジャングルになんかいかねーだろ。牽制で言ってみただけよどうせ。
636名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:52.94 ID:Q6JswUvq0
巨人は明日にでもトレードして獲得すればヨロシ!

俺、天才
637名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:53.12 ID:Nr2RdE6s0
さすがに甥は譲ってやれないものかな・・・
638名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:56.96 ID:ZMEErhS+0
>>601
どうだろね
まぁ自信が無ければ指名しないでしょ
639名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:24:57.74 ID:r5YyOvLk0
巨人 3位指名

一岡 竜司

  投手

沖データコンピュータ教育学院
640名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:00.09 ID:7zpAhHet0
すぐトレードすればいいじゃん

できないの?NBAとかでは常套手段だけど
641名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:03.53 ID:+0A1fD/j0
栗山がダル&ハンカチ呼んで説得すりゃ菅野も落ちるでしょ
642名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:04.02 ID:lQZePxkdO
ふてくされ王子w
643名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:05.56 ID:mWP9SYao0
今年はナベQのくじ引き見れないのか、寂しい
644名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:06.50 ID:kY2ZldZZ0
>>186
そりゃパに話題の選手が来たら嬉しいだろ。
645名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:10.04 ID:N4xIeMKEO
何なの強奪って?バカらしい
646名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:10.70 ID:oN5PSFJY0
これでアメリカ留学→ケガで終了、原終了

こんなコースでどないでっか(笑)
647名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:22.49 ID:wgxeDfGn0
>>157
もりあがるな
648名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:26.32 ID:W8YHVdA30
ハムに+要素がないのによくやったとか言ってる時点で他人事だ罠
入団まで漕ぎ着けたら天晴れだけど
649名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:27.94 ID:QvesSQG+0
http://twitter.com/#!/gendai_sports/status/129487996478173186
@gendai_sports
日刊ゲンダイ スポーツ

巨人の原監督は、会見場に12球団で最後に登場。
表情は暗く、終始うつむいたまま。


カワイソスwwww
650名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:29.00 ID:WN7q1lrN0
浪人なんかしないだろ
そこまでアホじゃないと思う
651名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:29.82 ID:dc5Wh8a+0
原とカンノの血縁ドラマを期待していた野球マスコミは涙目だねえ…
でもくじで負けたのでしょうがないね。
652名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:30.40 ID:z3qBZXoO0
ハムは球界のことを何も考えていないことが今日わかった
球団持つならドラフトにおける暗黙の了解は守れよ
653名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:31.02 ID:TGb2P1V4O
他人の不幸を願う人間にだけはなりたくない

日ハム交渉権引けと思った人間は、自分の心に潜む賎しい部分を省みたほうがいいよ
654名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:31.76 ID:eXJ7yyPvO
嫉妬に満ちた球蹴りが沢山いてワロタ
655名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:32.14 ID:p8khvf/y0
暗黙の了解とか、これで東海大から選手が取れなくなるとか
裏で金が動いてる事を自白してるようなもんだよねぇ
騒いでる人達は気が付かないのか
656名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:32.85 ID:q2+zhSdu0
日ハムGJ!
北海道に骨を埋めるつもりでがんばれよ菅野くん
657名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:34.14 ID:Oq3LpeAl0
ぶっちゃけ内海とトレードでOKなら
その方がいい 内海はたぶんこんなに勝てる年はもうない
ボールと広くなったストライクゾーンにバッターが慣れてしまえば
もともとボール事態に力のない内海はきつい
658名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:34.63 ID:ebnQ35J40
>>567
打者と違って投手は肩が消耗されると価値がドンドン落ちていくだけに、
変に意地を張るよりも日ハムに行ってプロの実績を積んだ方が得なように思うけどねw
659名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:42.59 ID:Yu2MEwvZ0
>>599
ダル引き留めに10億出すとか言ってるから
金払いはいい部類に入るんでねーかな
オーナーも先代と比べてどうかは知らんが
野球に理解ある人っぽいし
660名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:43.13 ID:HlvXFMzC0
ハムやロッテの嫌がらせ要員としての存在意義は高いなw
661名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:47.86 ID:apuO85lN0
ファンに感謝の挨拶もできないベイスターズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1319001200/



ハズレたのはこれの罰だな
662名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:52.73 ID:eKzz7Uu+O
何気に広島はここ数年ドラフト勝ち組だよね
663名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:52.92 ID:7d62KE480
>>8
実は人事はランダムにしたほうがいいと言う話も。まあどっちかって言うと昇進の話だけど。
664名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:55.09 ID:6bwM0W8G0
>>557
菅野は子供の頃から巨人でプレーするのが夢だったんだよ
日本ハムでプレーして名投手になっても意味がない
665名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:56.28 ID:UC3vofDo0
>>550
一茂の時とかどうなんだっけ?
666名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:25:58.61 ID:drt/aCn10
>>592
前例っていうのはちょっと違うかw
こういう時に誰かが阻止しないといけないってことが言いたかった
11球団全部が黙って引き下がるようじゃ公平なドラフトにならなくなっちまう
667名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:01.24 ID:sy+0E5p50
もう日ハム製品は買わないとかいってる巨カスがツイッターにうじゃうじゃw
668名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:01.45 ID:yoEpZUWLO
またスター選手がパ・リーグに行っちゃうのか
669名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:01.63 ID:GBL6P0OTO
今まで無茶苦茶してきた巨人に批判する権利はないよ
670名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:02.91 ID:r+KxVL+KO
またかよどんでんwww
671名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:02.93 ID:3Rg//HEN0
来年は12球団で指名してやんよwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:05.40 ID:hjGc4H1O0
沖データコンピュータ教育学院w
673名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:05.82 ID:d8pNhzKk0
メシウマwww
674名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:16.16 ID:7lxsCKrd0
これでハム行かなかったら永久追放でよろ
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:26:18.42 ID:n28Ovobg0
>>594
こういうのはドラフト前から挨拶があったり水面下での調整があったりするの。
676名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:20.83 ID:Avitv5XM0
何が何でも巨人でプレーするという高い志を持った結果が
長野と澤村という素晴らしい成績を残す選手
名選手を潰したハムの罪は大きい
677名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:23.48 ID:vgMBEg7C0
菅野かわいそうだがしかたないな
同じリーグじゃなかっただけラッキー
678名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:25.22 ID:sW4ZUg3n0
↓長野がハムに一言
679名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:25.66 ID:+0A1fD/j0
ふてくされ王子wwwwwwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:26.30 ID:Vm8YZrYb0
菅野が日ハムに行くかどうかはどうでもよい

とにかく巨人が獲得できなかったことが愉快だ
681 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/27(木) 18:26:27.69 ID:PeCIsAuY0
>>620
そんなもんすぐに忘れる。
長野の事なんか覚えてるやつ少ないだろ
682名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:33.19 ID:Ut12Sojy0
>>386
皆が皆行きたいチームに行けるわけじゃない
菅野に限らず

野球人気を落としてるのは巨人の横暴のせいだとおもうけど
683名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:39.61 ID:eTIPqKX6O
>>565
選手に「巨人じゃなかったらメジャー」とか言わせて牽制し、実質逆指名でいい選手をかき集めてきて
今年もまたやろうとしたが見事に失敗したから。
684名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:40.36 ID:IDjQqeML0
>>660








それがあるから




ドラフトの価値は高い









685名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:45.28 ID:pFi4D7vq0
日ハムよくやったw
686名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:46.58 ID:ktV2enn10
長野の件がなかったら
日ハムも無理に指名してなかったかもな
687名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:46.67 ID:JSrVIHGG0
菅野って巨人で特別待遇受けたいみたいだな
性格に難有りなようだな
688名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:48.81 ID:IAWixsah0
まあ権利獲得しても多分行かないだろうなニチハムには
689名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:49.21 ID:kbfRhwJq0
>>652
お前みたいな老害擁護が世の中だめにしてるんだよ。


ざまぁwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:49.60 ID:K1O50JFM0
ハム公はドラ1無駄にしてまで虚人に嫌がらせか なんか、すげーな
691名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:51.89 ID:6t5Jzzmf0
原が日ハムの監督になり菅野も満足
巨人は落合を監督にしてファンが満足

大岡越前並の裁きでこれ無事解決
692名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:54.77 ID:VYgYyNVr0
広島のアピールポイントって
「寮が新しくなったぞ!」くらいしか思いつかない
693名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:55.19 ID:iTjhTCtd0
今後のシナリオ

長野ルート・・・日ハムからの入団要請を拒否して次回のドラフトまで浪人
江川特例ルート・・・巨人、日ハムとまさかの緊急トレード?
694名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:57.47 ID:QvesSQG+0
一方、阪神の一位指名を受けた伊藤は

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188429.jpg
695名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:57.44 ID:fmaNp6dq0
                      もう無理っす…
  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,, 
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,                ____
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;          .  _-=≡:: ;;   ヾ\
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ          /          ヾ:::\
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、        . |            |::::::|
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }         ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|       .  || <・>| ̄| <・> |── /\
 !      |  |  |   |FIGHTERSハ   }       .  |ヽ_/  \_/    > /
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/        / /(    )\      |_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ         | |  ` ´        ) |   戦ってきたかー?
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、       . | \/ヽ/\_/  /  |    菅野は入りそうか?
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)       . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /    
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"        .   \  ̄ ̄   /  /     
696名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:26:58.79 ID:lQZePxkdO
>>671
いいねえwやろうぜw
697名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:05.91 ID:eXJ7yyPvO
>>653
おまえつまんなそうな人生送ってそう
698名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:08.01 ID:n9C4lydF0
強奪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:08.28 ID:m2Ppil5Z0
最初はよくやった!とか思ったが
ファンからすれば、1位枠を無駄にしただけだった
700名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:09.98 ID:HD7dUB5lO
甥叔父の関係って親子よりデリケートだよな。
701名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:10.15 ID:n5kUCpZh0
沖データコンピュータ教育学院

???
702名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:10.71 ID:RVnCQXv30
卒業旅行とか行くのかな
703名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:11.11 ID:R2iljUkL0
「菅野君は潜在能力から言ってもトップクラス。すぐにでも活躍できるし、あの実力なら球界のスターにもなれる。
そんな選手をとある球団の事情を伺って指名しないというのは菅野君に対して失礼に当たる。
指名するのは当然のことであるし、我々としては最大限の待遇で彼を迎え入れるつもりだ」



くらいは言えよハム社長
704名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:12.36 ID:Yu2MEwvZ0
>>665
一茂は・・・まあ巨人は指名する気なかったw
監督もまだ長嶋じゃなかったし・・・
長嶋になったらノムが干してたのをもらったw
705名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:13.15 ID:1rUAUWBs0
東海大との溝って言うが、
それほど毎年良い選手産み出さないしな、
東海大は。

別になくなっても困らないルートだろw

まあ系列高校までのすべてに
拒否させるなら問題あるかもだが。

そんなことしたら誰も東海なんぞ
行こうとも思わないわww
706名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:14.60 ID:u12u6uyh0
ドラフトを廃止すればいいと思うよ。もう、そんなに金をつぎ込みほどの値打ちは
プロ野球にないんだしさ。契約金の高騰による悪影響なんて心配する方がバカだろ。
707名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:16.76 ID:hgVA9b5d0
なにが強奪なの??????????????????????????????????????????
意味わかんないですけど??????????????????????????????????
708名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:18.95 ID:sifr2uOn0
1位で入団しても、活躍するとは限んねえぞ
709名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:19.31 ID:kY2ZldZZ0
>>592
3年連続はないわーー
710名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:20.37 ID:q+RfHnZj0
おい巨人ファン!これがドラフトのルールです!
ざまあw
711名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:23.75 ID:7ZshJUNQ0
ハムは勝算あるのか?
ないのに特攻ならバカすぎだろ
感情論ではよくやっただけどさ
712名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:27.63 ID:7Qq/7xwjO
>>668
伊藤高橋だよスターは
713名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:30.79 ID:sIuL0gIf0
強奪って、ハァ?
悪いことしてないのに公が悪いみたいな書き方は何?
レベルの高いパリーグで頑張れ
714名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:34.40 ID:rjMF37n60
岩隈と広橋だって対戦してたんだから無問題
715名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:34.49 ID:PROUxjeq0
>>641
ダルビッシュなんて何の価値も無い
巨人のユニフォームを着て東京ドームでプレーすることが野球人として最高の喜びなんだよ
716名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:34.89 ID:46JHKbAV0
>>505
でもある程度選手の権利も尊重したほうがいいと思うけどなぁ
717名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:35.99 ID:J636LjNb0
>>639
あれ?それってオリックスが隠し球として持ってたやつじゃね?
今日の新聞で書かれてたけど。

巨人に強奪されちゃった?w
718名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:39.20 ID:8+Rv/apN0
これで公は東海大学、系列高校すべて出入り禁止食らうのかなw
719名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:40.78 ID:/GNk98TpO
>>694
wwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:44.83 ID:9PF2zZQK0
>>69
女子アナ「やべえ、あたし巨人戦士の彼女じゃなくなるじゃんw」
721名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:45.54 ID:+nZGFS/60
>>694
いい笑顔だw
全力で応援してやる
722名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:46.01 ID:zHRfZKmIO
>>511
貢は説得不可能だな
すぽると!のインタビューみたが、息子と孫が一緒に野球やれて嬉しいオーラ出しまくってたもんw
今ごろ怒り心頭だろ。ハムは長野の時とは桁が違う苦難を負うことになりそうw
723名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:47.50 ID:5KoT4hmx0
日ハム行った方が幸せだと思うんだがなあ
724名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:48.81 ID:SQ3VtecN0
親戚のオヤジが監督やってる不人気球団よりも
球界一の投手がいる地方球団に入る方が
メリット大きいんじゃね。

スガノも本当に巨人に入りたいのか?
原との血縁があるからそう言わざるを得ない
状況だったとか。
すんなりハム入りしたらそれはそれで面白い。
725名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:55.35 ID:wNIhyM9y0
いい気味だ
ガキが調子こくからこうなる
726名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:57.05 ID:OgFwmOqF0
>>694
良い笑顔すぐるw
727名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:56.96 ID:+0A1fD/j0
>>694
ナイスガイwwwww
728名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:27:59.18 ID:OborZN4U0
菅野日ハム無いよ
きっと浪人
729名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:00.14 ID:/oVzf2B9O
大卒で1年海外じゃ投手としての旬をムダにしてるよな
730名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:03.41 ID:eXJ7yyPvO
球蹴りファビョりすぎじゃね?
731名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:05.29 ID:jdPhb8Pt0


行きたいとこに

行けない

そんな

ドラフト



ポイズン

732名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:09.21 ID:ktTPBlg00
拒否られるだけだと思う
733名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:09.58 ID:Aro5DDUF0
読売「栄養費が無駄になってしまった」
734名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:13.37 ID:86wuwNBV0
>>711
別に損する事は何もないだろ
つかこれを馬鹿とかいうならドラフトの存在意義は何も無くなるだろ餓鬼
735名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:17.50 ID:D1mu4wsgO
>>708
大石乙
736名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:20.28 ID:o2ouIEdCP
カス野ざまぁ
拒否するなら地獄に落ちろ
737名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:20.79 ID:LWH72IJF0
ダル、長野、菅野

強行指名しすぎだろ
このクソ球団
738名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:21.94 ID:LNC8r1Mm0
>>611
>>616
いやいや、別に他球団はテレビ画面を通じて他球団の情報得てるわけじゃないじゃんw
739名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:29.55 ID:Yu2MEwvZ0
>>700
菅野って原の現役の試合、生で見たの引退試合だけって話だしな―
あとは普段どれぐらいの付き合いだったかかな
740名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:38.53 ID:0n+XaPlx0
>>676
辻内をなんとかしやがれ
741名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:39.02 ID:QC569T+U0
よく分からんが、これで日ハム蹴ればメジャー行けるの?
742名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:40.33 ID:6bwM0W8G0
>>697
人様の不幸を喜ぶペクチョンwww
半島へ帰れ
743名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:43.82 ID:rJqXc1Me0
>>367
クジが当たる確率はね
入団確率は0だろ
744名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:45.11 ID:FKyH9zHMO
道民だけどハンカチといい栗山といい
このドラフトといい、ウンザリだよ

もう出て行ってくれ
745名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:45.31 ID:cOr7k/NK0
菅野メジャーか
746名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:46.54 ID:ZMEErhS+0
>>734
1位指名権を無駄にするのは損じゃないのか?
747名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:54.68 ID:3Y1rkY/t0
メジャー並みに完全ウェーバーにして、その上でドラフト獲得選手の
トレードを認めるところまですれば戦力均衡からは外れないと思うし
球団・選手ともに良い方向を打ち出せる可能性がぐっと上がるとは
思うんだけどな。
ま、今回はどうも日ハム、巨人も菅野も三方総丸損で話が終了しそうだ。
748名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:55.53 ID:zsfFn4BTO
俺、日ハムファンなんだが、
さすがにこれはないと思う
菅野は他の選手と違う、血縁は何より強い絆だろ
菅野に来て欲しいと思えないよ、なんか涙が出そう
749名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:55.84 ID:GBJRxvqA0
金本はこれで、ベンチだろう。
マートンが残れば、レフト。センター平野、ライト伊藤、柴田。
こうなるんじゃない。
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:28:56.30 ID:n28Ovobg0
>>658
日ハム監督変わるから、ダルを育てたという印象は覆される可能性があるからなあ。
751 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/27(木) 18:28:57.48 ID:PeCIsAuY0
>>715
そもそも今年で出て行くからな。ダルは。
まあ2年社会人回ってりゃすぐだろw
752名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:58.45 ID:AHeMW0rM0
囲い込みもリスク高いことをちゃんと分からせないとな
753名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:28:59.37 ID:bLeNi6vW0
「ダルビッシュ有です。菅野君、僕と一緒に野球をやろう。」

これで決まりだよ。
754名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:03.28 ID:goenJNLW0
いや〜、くじ引く時めちゃくちゃ脳汁出たけどパチスロなんか目じゃないわw
ドラフト本来の意義を無視して菅野を囲もうとした巨人はざまぁだよ。
755名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:03.54 ID:X0Tn9DNNP
ほんとドラフト会議って笑えるな
おもろいw
756名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:05.86 ID:a/OW9Q7yO
>>584
>本人の真意はわからんよね。
> 親戚と同じチームでやるのが嫌だったかもよ。

素人すぎる
757名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:05.88 ID:IDjQqeML0
>>732








拒否すればいいじゃん

能力消えていくし
758名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:12.08 ID:N4xIeMKEO
>>728
日ハム入ると思うよ
759名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:13.18 ID:VwJMpfaH0
>>664
まったくそのとおり。
760名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:12.86 ID:7d62KE480
>>664
意味が無いってのはどうだろ?誰にとってかって主語によるよな。
761名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:13.71 ID:PROUxjeq0
自分の信念を貫いて巨人以外入団拒否した選手

内海 長野 沢村

チームの中心選手になっている
762名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:16.43 ID:Vkltd4YO0
FAで巨人行けばいいじゃん
763名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:18.13 ID:fwaeiGUw0
まあ空気読まずによくやった

誰もが好きな球団行けないからドラフトなんだよ
764名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:18.09 ID:6EL2SMB4O
フェアネスを守る為に戦ったハムの編成は勇者だね
765名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:19.37 ID:8s+4Vnu30
だからこれは 野田と枝野の嫌がらせでしかない。あほ野田とばか枝野の。。。。。。・

どんな手を使ってもあほ野田とばか枝野は日本経済を破壊することしか考えてないから、
766名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:23.72 ID:oxWdcObI0
10何年頑張って野球練習してきて実力もつけて有名な選手になったのに自分の好きな球団にさえいけないという
最後くらい選ばしてやれよ
野球終わるぞ
767名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:24.38 ID:fmaNp6dq0
                                                     ____
 ゙" ゙"''   _____ ゙"゙''" "゙"  ゙" ゙"''   _____ ゙"゙''" "゙"    . _-=≡:: ;;   ヾ\
 "゙"  ゙"/::ヽ::::..   :: ::ヾ"  ''゙"  . "゙"  ゙"/::ヽ::::..   :: ::ヾ"  ''゙"  .  /          ヾ:::\
" ゙"'' ゙" |ヽ/:::: ̄   ̄ ̄ヾ''" "゙" " ゙"'' ゙".|ヽ/:::: ̄   ̄ ̄ヾ''" "゙"  . |            |::::::|
"゙"   ゙" |:: |::: ::        | ゙"''  ゙""゙"  ゙" |:: |::: ::        | ゙"''   ゙"  ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
"  ゙"''  |:: l   菅 野   |゙''" "゙" "  ゙"''. |:: l    原     |゙" "゙"   || <・>| ̄| <・> |── /\
  "゙"  ゙"|: :|::.         .:::|  ''゙" .゙ "゙"   ゙"|: :|::.         .:::|  ''゙"  .  |ヽ_/  \_/    > /
  "Wv,_|:: l::::  ..      :::|、wW"゙"   "Wv,_|:: l::::  ..      :::|、wW"゙"  / /(    )\      |_/
"wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:_|::\W/ ゙"wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:_|::\W/ ゙. | |  ` ´        ) | チンケな
  V/Wヽ`―――――――――lV/W  V/Wヽ`―――――――――lV/ | \/ヽ/\_/  /  | 創価の墓、
  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙. \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  / 買え!
";;  ;; ;;;:: ;; ;;;:: ::: ::;; ;;;;; ;;;:: ;; ;;;:: :::::;;;;;;; ;;;";;  ;; ;;;:: ;; ;;;:: ::: ::;; ;;;;; ;;;:: ;; ;;;:: :::::;;;;;;; ;;   \  ̄ ̄   /  /  重要な資金源
768名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:24.95 ID:1lJ/6zVTO
>>17
堺すすむ乙


769名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:26.00 ID:Akpl+j/mO
>>1
こいつ虚ヲタだったのか
770名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:26.69 ID:KbKpnlqF0
>>620
そんなんで折れるぐらいならプロに向いてない
771名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:35.49 ID:7Ov/j9W20
横浜 藤岡 貴裕(投・東洋大)× 松本 竜也(投・英明)× 北方 悠誠(投・唐津商)

巨人よりも、ベイス・・・・

負のオーラ半端ない
772名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:35.82 ID:Yu2MEwvZ0
>>740
今は調子いいらしいよ、下で150キロ連発してるとかw
秋の風物詩らしいが・・・
773名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:38.14 ID:sy+0E5p50
>>694
なんでプギャーしてるのw
774名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:38.47 ID:PonV9zsoO
>>715
近年はそうでもねーよ。
775名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:41.36 ID:Q0PqFjot0
>>737
悲しげな笑顔をしてた陽を忘れちゃダメだ
776名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:42.51 ID:hfgV170m0
ハムは菅野を1位に指名するって前々から誠意を見せてたら別だけど、
当日いきなり指名ともなれば菅野もハア?な状態だろ。
ただの嫌がらせとしか思えんしな。
777名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:48.65 ID:9PF2zZQK0
そういや江本や今村は一本釣り確定だと思い込んで巨人や菅野じゃなく強行しない他球団を批判してたなw

実際強行して指名権逃したわけだが江本なんかは紙面で「日ハムあっぱれ」って当然書くんだろうなw
778名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:50.54 ID:ktTPBlg00
ハズレ1位の英明の投手よかったな
モバゲーの可能性あったんだろ
779名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:55.01 ID:lQZePxkdO
>>694
喜び過ぎw
780名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:54.84 ID:LuBPrTkP0
横浜行きだったのが巨人1位(外)で拾ってもらえた松本君がただ一人の勝ち組か
会見で「親孝行できた」って素直に喜んでるし何とも微笑ましい
781名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:58.35 ID:N29wFzch0
努力しないから弱い訳でそんな球団に行きたくないだろ普通
782名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:58.87 ID:wKogWuQI0
いったん日ハムに入団してから、悪行の限りをつくして
球団の怒りをかって、自由契約になれば、
希望どおり巨人に入れるんじゃないのか?
783名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:29:58.98 ID:hz/ScY8H0
FAを5年くらいにすりゃいい
拒否った奴はその後プロ入りしてもFA10年
784名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:04.86 ID:1j2bQxpe0
今の所、指名されている捕手が一人もいないw
785名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:05.71 ID:8s+4Vnu30
国民の希望を奪う民主党。
786名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:05.82 ID:XoeE3cMtO
プロ野球という母体すら危ぶまれる状況なんだから
ドラフト候補は好きな球団挙げるくらいまでにとどめとかなきゃな
巨人以外ならメジャーとか、そのメジャーが聞いたらどんだけ甘ちゃんだよwってなるぞ

ということで日ハムはGJ!
787名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:12.57 ID:zdNWqcf70
>>748
世の中の血縁はみんな同じ職場で働いてるのかよw
788名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:15.14 ID:Q91/z2Ay0
>>398
おいおい、俺も日本人だが、馬鹿どもといっしょにしないでくれ
読売だけが特別扱いされるような不公平な球界には嫌気がさしてるんだよ

きちんと公平に評価されるべき

だから、強奪なんて言い方はおかしい
ちゃんとルールどおりに指名しただけ

789名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:15.38 ID:SRTNOqCm0
ルールにのっとってやってるんだから強奪と言われる筋合いはないよなw
もっと他の球団もいけばよかったのにw
790名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:19.13 ID:+nZGFS/60


当時の清原が受けた屈辱に比べたら、菅野の悔しさなんてチンカスだろw




791名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:19.51 ID:UC3vofDo0
>>704
あれ?違ったのか
誤解してたわ
仮に長嶋だったらどれだけの騒ぎになったろうか
792名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:21.66 ID:4+sdWfyH0
菅野は持ってなかったんだなぁ。結局、日ハムのくじ引きが持ってたんだなぁ。読売ざま〜ナベツネ早く死ね!とにかくうれしい祝杯すっか
793名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:26.75 ID:QxGmAiGC0
ルールに沿ってやってるのになんで強奪呼ばわりなの
794名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:26.92 ID:1osWzhxRO
>>664
アホか。そんな選手は山ほどいるわ。イチローだって中日でプレーするのが夢だったし
それでオリックスに入って活躍したイチローの選手生活は意味のないものなのか?
795名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:27.00 ID:sW4ZUg3n0
監督が栗山とか地獄過ぎる
796名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:32.18 ID:BMoVNJjr0
>>541
つまり巨人と相思相愛だったのに空気を読まなかった日ハムに取られたってこと?

巨人は知らんが菅野って人が可愛そうだな
797名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:32.76 ID:jK0DosA4O
>>748
そういうお涙頂戴、浪花節はもういいよ。
798名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:34.00 ID:KzCC6YsV0
強奪じゃないだろ
ルールに従って何も問題ない
問題あるなら何が悪いのか教えてくれ
799名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:36.04 ID:7d62KE480
完全ウェーバーにすれば良いのに。FA権は5年でやれば良いし、給料・移籍金もシーリング引けば良いだろ。
800名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:36.27 ID:Lj3kDRZm0
アメリカ行こうが留年しようが
日本でプレーするには
次もドラフト受けなきゃいけないんでしょ?
801名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:40.36 ID:MS+Mj0oy0
>>753
メジャー行きですか?
802名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:43.75 ID:hgVA9b5d0
なにが強奪なの?ふつうにドラフトの結果でしょう?
だめなの??????????????????????
803名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:44.92 ID:nl/z0E1L0
虚ざまああああああ
804名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:52.50 ID:8+Rv/apN0
>>753
ダルと一緒にメジャーに行くのかw
805名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:53.90 ID:muWLZAak0
>>111
それやw
806名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:53.77 ID:ZKS028pK0
ジャイアンは????
807名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:30:59.93 ID:Yu2MEwvZ0
>>780
その松本君の影で横浜行きになった人もいる・・・世知辛いのう
808名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:02.25 ID:XmzuP2y4O
>>550
親族だから余計に拒否させにくいと思う
809名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:08.15 ID:Oq3LpeAl0
人の不幸を喜ぶなよ!
結果しょうがないことだけど
しかも日ハムファンじゃなくて 「巨人ざまあ!」っていってるやつ
の考え方って 思いっきりチョンの考え方だよなぁ・・・・

自分の成功や勝利ではなく あくまで人の敗北や失敗を喜ぶのはねぇ・・・
810名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:10.10 ID:5YgLTdpRO
>>776
誠意って何?
811名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:11.21 ID:YL5/z1QS0
まさかハムが…原監督 顔こわばらせ「どう表現していいか…」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/27/kiji/K20111027001905310.html

1本釣り確実とされていた東海大・菅野を日本ハムにさらわれた形の
巨人・原監督は、テーブル席上でもしばらく顔をこわばらせたままだった。

外れ1位で英明高の大型左腕・松本を獲得し
「ジャイアンツで育てて、ファンが喜ぶような選手になってほしい」と
笑顔でインタビューに応じたが、話が菅野のことになると表情が一変。

「監督、おじという立場が2つあるから、どう表現していいか分からない」と本音をポロリ。
「巨人の監督としても言えるのは“残念です”ということだけ」と悔しさを隠さなかった。
812名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:15.21 ID:1rUAUWBs0
>>741
メジャー行ったら最後。
片道切符の旅になるだけ。

現実的には
社会人になるか、
海外の大学に留学するか、
浪人(もしくはプー)になるしかない。

どちらにしても
プロと同じ環境では練習はできんな。
813名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:15.87 ID:7ZshJUNQ0
ルール的に問題ないでしょ
強行指名も指名拒否どちらも有りだ
814名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:17.02 ID:9yaYnpn5O
ハムだけどこれは残酷
815名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:20.35 ID:ViU+slhv0
日ハムは菅野獲得できなくても巨人の戦力を削ってくれた勇者として崇める
816名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:20.96 ID:rJqXc1Me0
まだセリーグなら邪魔するのはわかるんだよな
沢村見たらさ
817名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:20.90 ID:UnV3aGJw0
くじを外す方が悪い
そういう制度なんだから
818名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:21.16 ID:QUegS4yr0
>>7
王さんwwww
819名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:22.94 ID:PqTK7oyS0
昨日まではもう巨人で確定みたいな雰囲気だったのになw
巨人ファンの煽りがマジでむかついてたわ
獲れるもんなら獲ってみろとか
どこも来ないのに文句いわれる筋合いねーわとか

マジでハムの勇気に感服するわ
もしハムかいなかったらこれからも同じようなことやり続けるだろこの球団は
820名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:33.11 ID:FAKDMYeu0
やっぱ野球はストーブリーグが一番だな!
821名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:36.16 ID:uPcSiwYa0
>>771
一番弱いチームが一番クジ外しちゃどうしようもないよなw
822名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:37.67 ID:sfSFnEptO
>>403
自分もそう思う。
監督を栗山にしたり、日ハムはどうしたんだ?
823名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:38.07 ID:46JHKbAV0
戦力の均衡と選手の希望のバランスってのは難しい問題なんだな
やっぱその辺は移籍の条件を緩くするしかない様な気がする。
824名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:44.32 ID:LF32sfL10
>>753
これをダルに言わせるのに一苦労だとおもう
いいよハムは他にもスター選手いるんだから
「斎藤 佑樹です。菅野君、僕と一緒に野球をやろう。」

これで決まり
825名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:46.28 ID:skso639f0
日ハムはよくやった。
リスクはかなりあるけどなww

ドラフト制度的にはよかった。
が、 5〜6年でFAのウェーバー制にしたほうがいいな。
そうするとメジャーに行く奴続出なんだろうけど。
826名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:47.12 ID:AZwxpgTz0
いくら成功率が低いからってクジは原が引かなきゃダメでしょ。
甥っ子を自分の手で引いたら凄かったのに。だから駄目だったかもね。
827名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:47.59 ID:1vhYWuKt0
普通の日本人ならこんなのおもしろいと思わないよな

チョンが喜びそうだドラフトとか
828名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:47.34 ID:IDjQqeML0








これがドラフト















久しぶりドラフトが機能した
829名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:50.00 ID:PROUxjeq0
>>760
巨人以外はプロ野球に非ず
830名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:50.49 ID:ApCny7oO0
内地人なんて北海道の人しか言わないよな
ちなみに沖縄の人は本土

831名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:52.23 ID:/eZW4vu90
>>747
メジャーは格差ありまくりだぞ
832名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:53.54 ID:GQUZkUBN0
ドラフトってこういうものだろ
833名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:56.25 ID:GITnjIS20
さっきやってたニュースで
「指名されて誇りに思う」ってコメントしてたぞ
834名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:31:59.02 ID:fmaNp6dq0
      菅野の不幸で今日も飯がうまい!!                ____
    +       ____    +                . _-=≡:: ;;   ヾ\
      +   /⌒  ⌒\ +    ///;ト,         .  /          ヾ:::\
  ナンミョ━━━//・\ ./・\\━━////゙l゙l;━━!!!!    . . |            |::::::|
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l   .i .! | +        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
        |  ┬   トェェェイ     | │   | .|        .  || <・>| ̄| <・> |── /\
     +  \│   `ー'´     / {   .ノ.ノ +      .  |ヽ_/  \_/    > /
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_          . / /(    )\      |_/
     >                  <           | |  ` ´        ) |
  _/_ || |    土ノ ノ-┬┌──┐ | |        | \/ヽ/\_/  /  |
   /  / | |  | ̄ ̄/フ \/ .│─十│ | |       . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
    _ノ  ノ レ  |    丁  ノ\ Lニ⊥.」  o o         \  ̄ ̄   /  /
835名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:02.42 ID:yoEpZUWLO
カンなんとかより、数年後に堂上二世と呼ばれてそうな高橋君が可哀相だ
836名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:02.59 ID:8s+4Vnu30
まさに 野田民主党と北朝鮮の仕業!
837名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:04.98 ID:zudwrghS0
現在の主な指名漏れリスト。

小林(同志社大学)、池辺(新日本石油)、磯部(新日本石油)、諏訪部(ホンダ)、伊藤和(東京国際大)
838名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:06.89 ID:N4xIeMKEO
>>780
>横浜行きだったのが

この一言で吹き出しちまったw電車の中なのにw
839名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:08.64 ID:X0Tn9DNNP
>>811
ワロタ
840名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:11.51 ID:3KmScxun0
>>819
巨人ファンは「欲しかったら指名したらいいじゃん?」って言ってたよなwww
841名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:12.74 ID:RVnCQXv30
>>741
語学留学
842名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:14.99 ID:rrvW+floO
北方は大学で頑張れ
843名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:26.38 ID:vGuQegOG0
巨人のドラフトが半ばヤケクソになっている件について
844名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:29.77 ID:/5R+xYs/0
3年も連続でずるしようというのがそもそもの間違い
845名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:30.03 ID:0n+XaPlx0
>>748

オレンジのタオルで涙ふけよw
846名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:33.15 ID:KzCC6YsV0
つーか先に籤引いたの巨人だろ
それで当てられなかったんだから自業自得
847名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:33.86 ID:Yu2MEwvZ0
>>791
世間は大騒ぎだろうけど長嶋的にはなあ・・・
一茂、巨人に来ても特別扱いしてたし(マイナス方向でw)
他の選手と実力が同レベルだったら使わないみたいな感じで接してた
848名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:34.94 ID:Nr2RdE6s0
>>796
相思相愛だし原の妹の息子だもん
楽しみだったんだろなぁ、今日原家では
849名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:37.03 ID:fGl0LQLe0
どうせ入らない選手指名して1番指名無駄にしちゃったねハムは
850名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:37.75 ID:LF32sfL10
>>737
不思議なことにダルは競合なかったじゃん
851名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:38.96 ID:eQ4WtL3V0
意中の球団以外だったら他に活路をって言ってたから
交渉拒否濃厚なんじゃないですか?・・・

ハム敵を増やした??
852名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:42.65 ID:3LqHrAyR0
FA待てんのかこのガキャ
853名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:43.18 ID:D1mu4wsgO
誰かスカパー!観てる奴、ドラフト2位以降の状況教えてくれ
854名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:43.56 ID:/0m4885H0
王さんも喜んでたじゃねーか
855名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:47.57 ID:H00uMIZw0
清原を見習え!
856名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:52.76 ID:7Ov/j9W20
高卒の、松本 竜也(投・英明)

あたりが4年後あたりに開花して一番成功するんじゃないの?
ピッチャーは高卒に限る
857名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:54.19 ID:2lgUfDd00
菅野は顔がすかん
858名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:57.11 ID:46JHKbAV0
>>822
栗山って報ステとかに出てる人か
あの人監督なんて出来るのか?
859名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:59.87 ID:nl/z0E1L0
ハム「ハンカチあげるから我慢してよ」
860名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:32:59.99 ID:rJqXc1Me0
>>664
菅野「10年以上待ちましたから後一年待つのは問題ありません」
861名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:04.47 ID:yqjn75Li0
すぐトレードすればいい
862名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:04.88 ID:kZYLyG6g0
日本ハムって何でこんなにくじ引き強いの?
ダルと言い中田と言い斎藤と言い
狙った物は確実にゲットしている
863名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:07.10 ID:rX8D8JUbO
これでまたスカウトが死ぬのか?
864名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:07.32 ID:r5YyOvLk0
阪神から栄養費もらってた姫路の奴は?
865名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:08.15 ID:PNs15XHgO
ハムGJ
866名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:09.38 ID:nQJTOOQmO
最初にくじ引いたのは読売。ハムは残りの一枚を拾っただけ。

恨むならくじ外した奴を裏目
867名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:15.92 ID:5x2//B0V0
ハムファンの心境は同のよ
868名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:16.90 ID:bd6GxKDj0
なんだかんだ言っても一年間浪人で巨人入りで確定
一年ってあっという間だよな

日ハムはイメージ悪くしただけだな
頭腐ってるのか?www


869名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:18.55 ID:1vhYWuKt0
ただでさえやきうのルール知らない子供急増してんのに

こんなややこしい制度やっててやきうってまじで馬鹿だな
870名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:18.92 ID:UC3vofDo0
>>776
ロッテが縁故も何もない大嶺の時ですらあんなに揉めたんだからなw
871名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:22.08 ID:ebnQ35J40
東海大の一般学生で日本ハムに就職してる学生って毎年何人くらいいるのかね?

東海大からしてみれば1人の学生ないしは野球部のワガママために、
一般学生の就職先の門戸を自ら狭める事にもなりかねない愚行に出るようにも思えないのだが、
それでも東海大は今後日ハムとのパイプを切るような道を選択するのかね?
872名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:28.07 ID:Vxcr0bq70
菅野に一番来て欲しくないのはハンケチ。



ただでさえ空気なのにこれ以上空気になったらたまらんからな。
873名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:29.40 ID:kPYLSK3z0
ハム最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
指名されなかったら海外留学とかほざかせる囲い込みなんて許すな!
874名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:35.34 ID:+nZGFS/60

にしても末期の横浜こそ、即戦力の社会人選手を獲りにいくべきじゃないのか?
4位まで全部高校生って・・・
875名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:37.12 ID:IDjQqeML0
さあ


日ハム




土下座軍団




出陣だ
876名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:41.08 ID:fwaeiGUw0
>>851
他に活路を見出すって言ってたなら見出せばいいんじゃないかな
877名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:42.10 ID:lQZePxkdO
878名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:45.00 ID:DQASUO1s0
ハム持ってるなぁ〜www
879名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:45.85 ID:/GNk98TpO
>>853
実況行け
880名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:45.91 ID:QC569T+U0
>>818
なぜか一番爆笑してるなw
881名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:51.43 ID:ARp3mvVd0
ハムンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:53.84 ID:T19amt5XO
日ハムは馬鹿だな。また、交渉権パーにして、学習能力ゼロだな。
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:33:56.60 ID:n28Ovobg0
>>824
そんなやつに先輩面されたくないだろ
884名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:56.36 ID:cOr7k/NK0
これで栗山がTVカメラ引き連れて挨拶に来るんだろw
たまらん嫌がらせだなw
885名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:59.50 ID:xm8azFwH0
澤村に続いて今年も一本釣りが出来ると思ったかゴミウリ
菅野も菅野ですんなり巨人に入れると思っていたなら大間違いだ
886名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:33:59.08 ID:hZb6IKyM0
ち〜ん(爆笑)
887名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:01.50 ID:3KmScxun0
>>868
いままでもさんざん特攻してるからな
むしろドラフトではクリーンなイメージだなハムはw
888名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:03.32 ID:ktTPBlg00
戦力の均衡とか言い出したらパ・リーグに投手は偏りすぎ
889名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:07.87 ID:sV6acLQk0
強奪ってw何もルール破ってないじゃん
それよりも1/2のクジすらも引き当てる事が出来ない運命力の無さを呪えw
890名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:09.51 ID:Yu2MEwvZ0
>>854
今は一応ホークスの人だし(同リーグが盛り上がる)
悲しそうな顔する方が問題あるだろw
891名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:12.32 ID:DIQLlrdg0
>>761
これまた揃いも揃って華のない連中ばっかだな
ってか逆指名自由枠になっていかにも将来設計考えてますといった
サラリーマン根性の持ち主が明らかに増えてねーか?
代表例:高橋由伸
892名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:16.67 ID:7GNbd9Xw0
日ハムはせっかくの1位を無駄遣いしたアホ球団。
893名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:18.65 ID:kbfRhwJq0
>>738
ん?球団関係者にとってマスコミは重要な情報源だぞ?
数年前にも話題の原監督wwが新聞の先発予想見てオーダー立てて大外れとかあったしな。

テレビに限らず、本人にも「巨人以外なら行きません」って言わせてたのも想像できる。
周り(マスコミ)が巨人と相思相愛、本人も認めてる、巨人も絶対に指名する、って言ってれば当然他の球団は回避に動くだろ
894名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:19.03 ID:eqARsGb60
>>715
馬鹿がいる。虚チンのピッチャーの扱いを知らんのか
後箱庭ドームも投げる方からしたら最悪だぞ
脳洗浄してこいよw
895名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:19.48 ID:q+RfHnZj0
>>862
ダルビッシュ一本釣り
くじは陽ね
896名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:22.23 ID:ZZcQGi+M0
本人が望めばドラフト対象選手もトレード可能にすりゃいいだけだろ
囲い込みで特定の球団だけ逆指名できるような状況よりはよっぽど公平だ
897名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:23.06 ID:Y027sa6k0
現実的に考えればメジャーなんて無理、長野のように浪人するのは投手生命を考えるとデメリット
日ハムで数年プレイしてFAで巨人に行きたければいけばいい、ってのが現実的な考え
パリーグの投手レベル高いし良い刺激になるわ
898名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:23.62 ID:FAH0lx8q0
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&ie=Shift_JIS&q=TPP+%83%45%83%42%83%4C%83%8A%81%5B%83%4E%83%58&lr=



899名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:24.63 ID:JALgvem40
野村って広陵の奴か
甲子園決勝で可変ストライクゾーンすぎてかわいそうだったから覚えてる
900名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:25.59 ID:IDjQqeML0
まあ


ハムに入るだろ
901名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:27.60 ID:WfUxmCnk0
菅野本人は嬉しそうな表情も一瞬見せてたけど、どうなるかは周り次第だろうなー
902名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:28.34 ID:vzOV4C730
まあ、戦略としては正しい。

どこか巨人以外いかないかなと思っていたが、

いざ本当になると本人にはかわいそうに思う

巨人にはざまあwww複雑だ・・・
903名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:30.87 ID:X0Tn9DNNP
虚カスww
904名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:30.96 ID:jc+A9CACO
一見当たりのようで 貧乏くじもあるし。
昨年みたいに…。
905名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:32.37 ID:u9fJbJYJ0
就職がくじ引きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきうwwwwwwwwwwしぬwwwwwwwうえっwwうっwwwwww
906名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:32.63 ID:6t5Jzzmf0
http://twitter.com/#!/gendai_sports
菅野の話。「巨人で原監督と一緒にやりたかった? 当然、そういう思いはありました。
ハムとの交渉のテーブルに着く? さっきの出来事なので監督、両親と相談して決めたい」
12分前

拒否しそうだな
907名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:35.52 ID:Yu2MEwvZ0
>>868
来年の東浜捨てるつもりならそういうのもアリかと
908名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:37.60 ID:WP7G1ArW0
日ハムとった時の王の感激ぶりはヨッカッタ
正義は勝った。
909名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:38.38 ID:iCdmlDrW0
>>819
一部のファンと球団を同一視するなよ
910名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:41.58 ID:jNiLvKgP0

ハム屋は、肉をひもで縛って熟成させるのが仕事

菅野がまだまだ未熟だと感じて、職人魂から

無意識で菅野をひも(指名)で縛ったんだろう

とりあえず、1年熟成(浪人)させねえと いかん とな

911名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:41.87 ID:tsbFD7eL0
野村単独ってのも凄いねw素直に広島おめでとうだ
菅野は正直可哀想ってのはあるが
最近おかしかっただけで本来のドラフトってこういうものだよね
日ハムは良くやったと思うよ
912名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:44.73 ID:bsrFQjxf0
松本「菅野… 元気だせよw」
913名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:48.59 ID:DoRKqnja0
まぁ拒否してメジャーに行くとか言ったら、
日本球界にいる原監督の顔にある意味泥を塗るような事にもなるがな。
914名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:49.67 ID:M5/gXhn1O
まあハムのスカウトが自殺しない事だけは望む。今回は球団幹部の責任だし。
915名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:49.94 ID:vGuQegOG0
>>874
2,3年捨てる覚悟なんだろう。若手は育ってきてるし悪くないと思うが
916名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:52.23 ID:LWH72IJF0
なんですぐに強奪するの?
長野もダルも陽もかわいそうだよ
917名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:54.22 ID:YL5/z1QS0
178 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/10/27(木) 18:33:44.40 ID:qQ0//61t [6/6]
巡|⇔|千葉鴎|横浜☆|楽天鷲|広島鯉|**檻**|阪神虎|埼玉猫|読売兎|北海公|東京燕|福岡鷹|中日竜|⇔|巡
―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―|―
@|抽|藤岡貴|藤岡貴|藤岡貴|野村祐|高橋周|伊藤隼|十亀剣|菅野智|菅野智|高橋周|武田翔|高橋周|抽|@
外|抽|×××|松本竜|武藤好|×××|安達了|×××|×××|松本竜|×××|川上竜|×××|×××|抽|外
外|抽|×××|北方悠|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|抽|外
A|→|中後悠|高城俊|釜田佳|菊池涼|縞田拓|歳内宏|小石博|今村信|松本剛|木谷良|吉本祥|西川健|→|A
B|←|鈴木大|渡邊雄|三好匠|戸田隆|佐藤達|西田直|駒月仁|一岡竜|石川慎|比屋根|塚田正|田島慎|←|B
C|→|益田直|桑原将|岡島豪|土生翔|***|***|***|***|***|***|***|***|→|C
918名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:55.45 ID:hDR5VQDC0
くじよりもウェーバーの指名権売買ありにすりゃいいんだよ
強いチームがどうしてもほしい選手なら金出して指名権を買えばいい
919名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:56.09 ID:Ml2XYqau0
巨人ざまぁだからいいけど、日ハムもたいがいアホだなと
ダル居なくなるのが確実なのに、入団拒否が見えてる選手を強行指名という意味で
920名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:59.10 ID:SQ3VtecN0
ハムで実績作って巨人に移籍すればいいじゃん。

ドラフト指名前に挨拶に行ってないからおかしい とか全くもって意味不明。
指名前に面会しちゃうから密約とかこっそり金渡すとか
できちゃうんだろ。
ドラフト前に球団関係者と接触するのを全面的に禁止するべき。
921名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:59.16 ID:whik0JMkO
菅野日ハムワロタ
藤岡ロッテあわわ

ジャイアン白根マダー?
922名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:34:59.89 ID:W2FcqDDO0
仮にも1位指名なんだからちゃんと会見しろよ馬鹿が。
まだ高卒とかのほうが礼儀正しいわw
大学出てんのに社会規範も身についてないのか。
923名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:01.49 ID:FLShbH2KI
悔しいが菅野ハムに行って頑張ってくれ
924名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:02.97 ID:iaFqbxkf0
何が強奪だよ
記者剥奪だろ
925名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:03.89 ID:WYwvKCHC0
巨人に行きたいと思った人を全員入団させろ
926名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:06.07 ID:Avitv5XM0
嫌がらせのためだけに菅野を指名した結果
入団拒否でドラフト1位指名を無駄にしただけでなく
東海大や東海大の付属や系列校からも絶縁喰らうバカハムwww
927名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:09.51 ID:K9xSD6iH0
日ハムは1人の青年の人生を狂わせた責任をどう負うのか?
928名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:10.61 ID:3KmScxun0
>>862
ダルは一本釣り
田中マーはクジ外してる
929名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:12.02 ID:LNC8r1Mm0
>>683
良い選手は誰だって重複覚悟だろ?
事前に牽制するも何も上位指名する選手の意中の球団なんて
どの選手に対してだってするだろ

その上で指名してるんだろうから、別に実質的な逆指名にはなってないだろ
930名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:13.16 ID:PROUxjeq0
>>850
素行不良だったからな
931名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:16.46 ID:MtrHyCX/O
ハムの嫌がらせ指名健在
932名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:18.20 ID:QUegS4yr0
>>111
鬼才あらわる
解決ww
933名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:26.63 ID:7d62KE480
>>829
1チームで欽ちゃん球団とでも戦っとけよwwwww
934名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:28.61 ID:RD5jiqZi0
まじうけるwwwwwwwwww
935名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:28.69 ID:46JHKbAV0
仮に巨人入りたさに1年浪人するとして
それは選手としてのキャリアにとってかなりマイナスになるもんなの?
936名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:32.33 ID:1rUAUWBs0
>>842
横浜送りか、浪人期間突入か・・・

よくよく考えたら
菅野なんかより何倍も可愛そうだな。
貧乏神にとりつかれてしまった
若者たちは。
937名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:32.77 ID:3Y1rkY/t0
菅野がメジャー志向なら、恐らく日ハムは5〜6年で後のポスティング
なら認めると言う餌を使う事は出来るけど、国内移籍はそう言う訳に
行かないもんなぁ・・・
社会人かメジャーで2年後に期待するしかないか・・・
つか、東海大で留年って形にした場合、来季でもOKって訳にはいか
ないんだよな?
938名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:35.89 ID:Yu2MEwvZ0
>>906
やっぱ巨人ファンだったのね・・・当たり前かw
939名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:39.16 ID:rJqXc1Me0
>>896
それでいいよ
940名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:40.53 ID:NCLmuTmP0
>>130
古い話だけど、新球団が出来た時のエクスパンジョンドラフトの中継は
半端ない盛り上がりだった。プロテクトから外れた選手がどんどん
指名されていくんだけど、指名された途端、新球団の帽子を被って歓喜の雄叫び。
スーツケース引いてそのまま空港向かう選手には笑せて貰った。
ほんとドラフトをショーとして楽しんでたわ。

941名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:40.79 ID:0XghhQf70
血縁、血縁と言うが、血縁なんてろくなもんじゃないぞ。
一軍での登板になれば血縁のおかげって言われるし、ニ軍に居たら実力が無いって言われるし。
チームの仲間からのヤッカミやネタミも当然ある。

その点、道民は北海道大好きな奴が多いから来ただけで簡単に歓迎してくれるぞw
ミーハーなだけってのもあるけどなw
942名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:48.03 ID:PhperVva0
元木と長野は罰ゲームで1位指名
943名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:48.09 ID:6bwM0W8G0
>>856
2位の今村 信貴は関西No.1高卒左腕。
二人とも成長していい投手になってほしいね。
944名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:49.62 ID:k3xAlRjm0
強奪てw
945名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:51.75 ID:6t5Jzzmf0
faridyu ダルビッシュ有(Yu Darvish)
大丈夫なんか?(^_^;)色々と。
1時間前
946名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:54.64 ID:z+ZCpsnpO
てか菅野自身はどうなんだろうね
他球団指名拒否だって本人と言うより周りの意向って気もするし
947名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:58.27 ID:S8SIaR9l0
自分はハムヲタだけど
これはやっちゃいけないことやっちまったなって思った
948名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:58.44 ID:SrtBz1FGP
別にハム好きでも嫌いでもないけどこの件に関してはよくやったw
949名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:35:59.96 ID:+nZGFS/60
>>868
来年、他選手が小粒揃いだったらさらに指名球団増えるけどなww
せいぜい、来年までにクジ運強い奴そろえて出てこいやwww
950名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:03.55 ID:0n+XaPlx0
>>892
同じアホなら踊らにゃ損損
951名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:12.60 ID:eKzz7Uu+O
菅野に対する反応ってこんな感じで合っている?
日ハムファンがなかなか見当たらないから反応がいまいち分からん
10球団ファン…メシウマ
巨人ファン…オワタ\(^o^)/
日ハムファン…ドラフト一位枠無駄にした…
952名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:12.60 ID:YgysAis40
やりよったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:16.17 ID:Yu2MEwvZ0
>>924
これスポニチの見出しだぞ?w
954名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:16.46 ID:dpTdG/Yg0
日シリ巨人vsハムの遺恨試合なら盛り上がるな、長野と菅野絡みだし。「持ってる」
祐ちゃんVS悪徳不細工沢村とか。
955名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:18.15 ID:p3rKSFrk0
サンスポはうぜええな
何が強奪だよw
956名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:19.28 ID:r5K5CvGa0
ハムの引きの強さは異常
957名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:19.93 ID:UmzOAN8i0
>>917
どんなのか知らないが、また横浜は桑原姓の選手を獲ったのか。
958名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:19.97 ID:fQXnJFjE0
巨人は今までもイイ選手入ってんだからまずはそいつら育てろよ
ドラフトとか隔年参加でも十分だろが
959名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:22.87 ID:iMsmZG3L0
>>905
お前も早くくじ引きでもいいから就職が決まるといいな
960名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:23.67 ID:K+Y2Llhw0
菅野と藤岡が双方ともパ・リーグで、益々面白くなる。
961名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:30.11 ID:fAeor5Yt0
>>537
大嶺はどうなんだ
962名無し@恐縮です。:2011/10/27(木) 18:36:31.40 ID:UcVZfm6R0
>>56
>>58
原の涙目、唇を悔しそうに噛む姿には心底ワロタ。
菅野は多分入団拒否でメジャーだろうよ。
2年後に巨人はドラフトで採れよwwwwww。
963名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:32.19 ID:Nr2RdE6s0
日ハムと巨人は仲が悪いイメージないんだけどな
964名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:43.85 ID:wEr98WYq0
相思相愛で誰も手を出せない雰囲気だったのに日ハムさんさすがっす
965名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:44.41 ID:Lj3kDRZm0
>>906
22歳で親と相談すんなよ
自分で決めろ。
966名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:44.62 ID:SrtBz1FGP
>>947
元気出せよゴミ売りファンw
967ウリナラさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:51.38 ID:WZ/mvQ7a0
ドラフトの起源はウリナラニダ
968名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:53.45 ID:YgysAis40
それでも50パーセントだったのに、もってねえわw
969名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:56.97 ID:JvXDQ+sZ0
公はハンカチのときも事前挨拶せずに強行してかっさらってったよな
1年間スカウト密着させてたヤクルトとロッテが気の毒だった
ドラフトのルールにのっとってるから叩かれるいわれはないだろうけど、現場はいろいろしこりありそうな希ガス
970名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:36:59.65 ID:3Y1rkY/t0
>>850
ダルは素行に問題ありという前評判だった。
中田と一緒。
悪食日ハムw
971名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:00.72 ID:MmJWhlR40
>>809
2ちゃんで何言ってるの?w
972名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:04.41 ID:7d62KE480
>>868
楽しいなー。来年の一巡捨ててくれるんだし、1年間棒に振ったピッチャーがどうなるかも楽しみだわー
973名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:06.19 ID:9x0r8IGz0
           _,.: -=- .,_
        ,r '"-= -.,、 ミ ` :.,
       ,i"       ヽ, ミ ヾ.ヽ,
       i          ヽ ミミi
      l ` 、         ヽ ミ i
     _,.-"=-.,_、 _,,. _      i ミ i
     i l'~t・ヽ`i i"=,,-、`_ _,..-=-i_,/、
     ヾ.,_ ~,. / .i `"~ ヽ'-'"~ r'",  i
     .i  r'  ` -=-'"    ソ,. '     
     .i  `  ' ヽ` -、  y_,. '     
      i -'= - .,_. ,     ヘ、      < 日ハムに“アッパレ”やってくれ
    ,/"i,  .:::.'   、  _,.-'"i i`、_     
 _,..-'" l `-= _,. -='"  /;  i ヽ ̄~`=- _
r" i'  l  ::::::.`-., ::::::::..  /;  i  ヽ  ~ヽ `-.,_
  i   ヘ  ::::..ヾ  ヽ、.  /;   .ii   j `、
974名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:13.89 ID:iTjhTCtd0
日ハム監督最後の梨田の乱だったなw
975名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:18.10 ID:N4xIeMKEO
原がクジ引かなきゃダメだったんだよ バカだな
菅野ハムで頑張ってくれ
976名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:23.11 ID:pFi4D7vq0
  (^∀^)ゲラゲラ w
977名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:32.91 ID:38mgqr17O
「強奪」見出しにこれだけ釣られるんだから見出しとしては最高だろう
978名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:32.95 ID:Yu2MEwvZ0
>>951
つか喜んでるのはアンチだけw
ハムファンでアンチはびみょー(メシウマだが枠が・・・)w
巨人ファンはお通夜
979名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:43.63 ID:hkY5G7Rc0
ざっまああああああああああああああああああああああああああ
980名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:44.29 ID:UoSWp0Ka0
はたから見てるとおもろいよね
981名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:45.43 ID:u9fJbJYJ0
時代はくじ引き
やきうは最先端
982名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:47.88 ID:K5ZGslch0
「球団側の平等」だけのシステムだからな。

選ばれる側は、今までの努力も将来も、ガラガラポンにお任せw
983名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:52.31 ID:LNC8r1Mm0
>>893
情報源の一つなのは間違い無いし否定してねーよw
俺らみたいにテレビだけでしか伝わってこない情報だけでドラフトやってるわけじゃないだろ?
何でそんなに短絡的なんだ
984名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:52.29 ID:eXJ7yyPvO
菅野ハム行くらしいよ
断らないらしい
985名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:54.63 ID:LHxxEK0T0
「ハムの人」にはなりません
986名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:55.81 ID:T19amt5XO
>>936
横浜だったら、2年でエースなれる。浪人はもったいない。
987名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:37:59.77 ID:fGl0LQLe0
>>941
菅野は巨人に入るのが夢だから
夢のためなら1、2年くらい待つだろう
988名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:06.28 ID:c74TuwDv0
>>829
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwww
989名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:09.33 ID:a/OW9Q7yO
原の妹が許さない
990名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:11.42 ID:8IOU5MpXO
今年もナベQの神引き、見たかったなぁ〜(あと当確インタビューも)
991名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:16.23 ID:qfJkdYyS0
これでメジャー行って活躍したらカッコイイな
992名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:21.28 ID:4+Ezhvaw0
誰?
993名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:25.37 ID:IeYVt6KZ0
1oooなら菅野日ハム入り
994名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:33.76 ID:Yu2MEwvZ0
>>987
長野ほどの夢なのかどうか・・・
995名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:35.33 ID:YE0mtUMj0
>>1000なら菅野メジャー挑戦
996名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:41.70 ID:ROuUFvvY0
めしうま
997名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:42.23 ID:QC569T+U0
1000なら10年後に巨人へ
998名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:42.87 ID:7i6kQ2Xx0
>761
讃美歌13番ってどこのラジオ番組にリクエストするんでしたっけ?

999名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:44.32 ID:1xLVl7Ts0
>>962
いつからメジャーは巨人の滑り止めになったの?
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/27(木) 18:38:44.73 ID:3Rg//HEN0
虚カスがワーワー言うとります
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。