【ドラマ/視聴率】KAT-TUN・亀梨和也主演「妖怪人間べム」の初回視聴率は18.1%、瞬間最高22.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
<妖怪人間ベム>亀梨和也主演ドラマが初回視聴率18.1%の好スタート 瞬間最高は22.9%
まんたんウェブ 10月24日(月)9時59分配信

人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也さん、女優の杏さん、子役の鈴木福君が妖怪人間にふんし、1968年に放送された
人気アニメを実写化したドラマ「妖怪人間べム」(日本テレビ系)の初回が22日放送され、平均視聴率は18.1%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、瞬間最高は午後10時に記録した22.9%だった。7〜9月に同枠で放送した
松田翔太さん主演のドラマ「ドン★キホーテ」の初回平均視聴率は11.7%だったが、いきなり15%超えを果たし
好発進のスタートを切った。

「妖怪人間べム」は、みにくい体ながら正義の心を持った妖怪人間のベム、ベラ、ベロが、人間から迫害されながらも、
人間になることを夢見て悪の妖怪と戦い、人々を救っていく物語。ドラマ版は、「妖怪人間」として人間から恐れられ、
嫌われてしまうベム(亀梨さん)、ベラ(杏さん)、ベロ(福くん)だったが、ふとしたことから北村一輝さん
演じる刑事・夏目(北村一樹さん)との友情が芽生える……というストーリー。

第1話は、妖怪人間のベム、ベラ、ベロは「はやく人間になりたい」と願いながら人間を助けては、その容貌から
恐れられ、嫌われる暮らしを数百年も続けてきた。ある夜ベムは1人の男を助け、刑事の夏目と知り合う。そして
夏目家の夕食に招かれたベムは偶然ある写真を目にする。そこに写っていたのはベムたちが人間になるヒントを
持っているかもしれない人物、緒方だった。早速緒方に会うものの緒方から何も知らないと言われがっかりする
ベムたち。しかしベムが助けた男を巡る事件が急展開をみせて……という内容だった。(毎日新聞デジタル)

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00000005-mantan-ent
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111024-00000005-mantan-000-0-view.jpg

依頼ありました http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319103480/424

妖怪人間ベム
http://www.ntv.co.jp/bem/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:09:53.13 ID:qT3xOy9e0
【視聴率】南極大陸19.0% 妖怪人間ベム18.9% チョンドラ10.2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319417538/
3名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:10:25.72 ID:xZ1uWFEe0
大人が本気で作った感があって、
わりと好感もてた。
4名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:10:36.03 ID:BobWZUjV0
ジャニーズ復権か?

亀梨君って視聴率無し君って言われてなかったか?
5名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:10:50.78 ID:9mHU+1UO0
嵐の番組見ようと思ったらやってた
短い延長時間だったのでそのまま見た

そんな奴多いだろ
6名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:11:13.23 ID:zzvz/40n0
低視聴率帝王の汚名挽回
7名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:11:15.22 ID:BBVYuezWO
主演が一番足引っ張ってるんですけど
8名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:11:20.22 ID:ZiwEdM4PO
案外面白かった
9名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:11:55.10 ID:QA9dvR7W0
オープニングだけ見た。あのまんまでワロタw
10名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:02.86 ID:zmYujCyeO
>>1
あれ18.9って聞いたんだけど
11名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:07.61 ID:HD6q+fEh0
杏の演技がなかなかだった
12名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:29.35 ID:TMibYngJ0
再放送ないの?
変身シーンがまた見たいと家族に言われて困ってるw
13名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:36.25 ID:0h2xQ8Dd0
結構面白かったよ
杏のベラ良かった〜
14名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:39.41 ID:uuKH+0eSO
ブサ梨・亀梨・人気無と言われてはや数年…



ついに…確率変動!!!!!!!!!!!
15名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:42.51 ID:AxLoNsD+0
亀師匠獲ったな
これで気をよくしたジャニがドヤ顔で次回亀梨本人の魅力を前面に押し出した役柄のドラマ制作して
大コケするってとこまでが一連の流れ
16名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:12:46.89 ID:kwr0BSsL0
今期の月9よりマシだった
17名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:12.97 ID:iXMt+P5M0
ベラのコスプレと原作キャラの性格のコピーが完成度高すぎて
魔改造されたベムを見てられない
18名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:19.35 ID:6RwK959C0
すげーw
19名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:27.07 ID:CvXtyf1e0
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日
20名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:33.90 ID:Z9oPHbzR0
記者:韓国ドラマが他局では主婦層だけではなくて若い女性層にも視聴が広がっているそうですが、
日本テレビでは放送する予定はありますか?

小杉取締役:極めて良いソフトがあったら放送すると思いますが、現時点では地上波で放送するソフトはないと判断しています。
私どもが製作しているドラマの方がパワーがあると考えています。

         ↓ ↓ ↓

10/12水 19.5% 22:00-23:09 NTV [新]家政婦のミタ
10/22土 18.9% 21:00-22:09 NTV [新]妖怪人間ベム



日テレ△
21名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:40.06 ID:7gFezc360
杏ってかわいいよなー
22 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/24(月) 10:13:40.46 ID:xZw4DgHJ0
怪物くんは失敗したのに
23名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:51.54 ID:FCGrUvbOO
野球少年亀くんおめでとう
24名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:13:53.29 ID:SWAv887u0
流し見しようとつけたら面白かったこれ
丁寧に撮ってると思った
25名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:10.03 ID:HJP0Gsxh0
亀梨和也の低視聴率伝説も終わりか
しかし亀梨のアンチは酷いなw
26名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:24.00 ID:BobWZUjV0
>>20
報道も日本を背負えよ、日本テレビ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:27.84 ID:hkuEaOEYO
18.9だろ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:27.84 ID:xZ1uWFEe0
はやく人間になりた〜〜い じゃなくて

ちゃんと

早く人間になりたい!! って歌ってるしな。
29名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:29.50 ID:8jm52aB+O
ベラが良かった
30名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:43.98 ID:la6iUVB00
亀もホッとしてるんじゃないかな
おめでとー!次回も期待w
31名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:45.11 ID:9HHOzw730
無駄にかっこつける亀ベムが面白かった
最後に原作ベム出てきたし
32名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:14:45.01 ID:w2LNjcuy0
誰がこんなの見てるんだよ
33名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:15:12.99 ID:vXUpMkfp0
18.1ってすげー取ったな
土曜って雨が降ってて視聴率チャンスだったし
次回下げそうだな
34名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:15:21.70 ID:7lo7lGRQ0
実際、コレは何気に見たら面白かった
原作のテイストが生かされてて雰囲気良かったし
亀梨や杏の演技が非常に良かったよ
杏なんて、コレで始めてまともに見たんだが、何かファンになったし
35名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:15:36.41 ID:0u3lRI+I0
べラのムチは痛いよーって言ってた?
36名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:15:54.34 ID:Q5c5ZeEm0
>>1
18.9だよ!わざと間違えてんの?
37名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:15:55.54 ID:AdbAwYv50
>>20
電通から消されないように気をつけて、小杉さん。
38名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:16:00.46 ID:6K26hVDSi
18.9なら南極大陸と変わらない件
39名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:03.79 ID:KNF3+76U0
これがヒットしたら今以上に漫画アニメ原作の実写ドラマが増えちゃうだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:22.01 ID:NplLmdL30
マジで泣ける
41名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:31.31 ID:dTSvCnpV0
亀梨ついにきたかwww
42名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:31.20 ID:ZUexFtnu0
亀梨が頭剃ったら見る
43名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:32.27 ID:jL6AbAOw0
ベラの腋が良かった
44名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:33.77 ID:HD6q+fEh0
メガシャキと堀ちえみが夫婦って違和感あったわ
45名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:38.78 ID:I4AnR4ly0
亀梨は以前から努力してる割には、視聴率低くて不憫だと思ってたから良かったね。
46名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:17:46.52 ID:2q/HGt6w0
なんか今回は高視聴率ドラマが中々多いな
47名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:15.44 ID:Ua5rIdhW0
>>20
日テレ最高
48名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:20.28 ID:fC0fxGmI0
>>2
0.1%さってとってつけたような差だな
やっぱり鉛筆舐めてるだろ
49名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:24.40 ID:bibKSS2A0
結構面白かったからなw
50名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:38.32 ID:zcoEQmSi0
最新の視聴率

19.0|南極大陸
18.9|妖怪人間ベム
18.7|家政婦のミタ
18.1|謎解きはディナーのあとで
17.0|私が恋愛できない理由
12.6|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
11.8|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
11.4|11人もいる!
10.2|僕とスターの99日
*8.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*7.2|俺の空〜刑事編〜
51名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:42.34 ID:xZ1uWFEe0
52名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:46.18 ID:AxLoNsD+0
>>39
映画も含めてジャニ×マンガ・アニメ原作だらけじゃんすでに
今更何言ってんの?
53名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:54.97 ID:TMibYngJ0
ベム梨とったな!!!!!!!!
54名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:58.77 ID:FCGrUvbOO
ほんとだ
ドラマ板の視スレでは18、9%になってるぞ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:18:59.24 ID:Xo5UP1au0
亀梨、カッコいいじゃん
杏さんは、好きだな ガキはどーでもいいやw
主題歌の仕上がりが軽すぎるね ガキの声いらん
56名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:19:15.65 ID:CI7coM33O
おもしろかったよ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:19:41.57 ID:AjybE5i80
亀梨和也主演(サプリは2番手)

土【21】野ブタ。を    16.1__14.9__17.0__16.4__17.1__17.7__16.7__18.0__16.8__18.2(終)..________16.89
月【21】サプリ.     17.9__13.0__14.4__12.2__13.9__12.7__14.4__16.3__13.8__12.7__15.3(終).._______14.24
土【21】たったひとつ.....12.8__10.4__12.2__13.6__10.5__10.3__10.6__10.1__13.0__12.6(終)..________11.61
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__10.7__*8.8__11.3(終)..._______________10.60
火【22】神の雫.     10.3__*7.3__*6.2__*5.0__*6.0__*4.9__*4.7__*4.9__*5.4(終)..________________*6.08
金【22】ヤマトナデシコ.12.1__*9.3__*7.6__*5.2__*8.5__*7.0__*7.6__*9.2__*7.8__*7.9(終)..________*8.22
土【21】妖怪人間ベム.18.9__
58名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:19:42.39 ID:70f1vNis0
おおおおおすげえなぁ
おもしろかったもん
銀髪の亀梨雰囲気が切なくて良かったよ
59名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:19:49.27 ID:3QmwUF/dO
おっ
これは数字取ったな

今クールの日テレはドラマ絶好調じゃん
60名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:19:59.98 ID:jL6AbAOw0
たしかに。なんで堀ちえみ?とは思った
61名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:20:03.44 ID:SIKEcbjU0
日本は高齢世帯とか多いよな。てか全体に高齢化してる筈。
サンプル世帯を変えたのか?
62名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:20:06.09 ID:2JZN1pYE0
アンチ涙目wwwwm9(^Д^)プギャーーーッ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:19:35.56 ID:Y9Rkufrc0
そういえば、自社制作で日曜21時なのに初回なのに 10.2 しか取れなかった局もあったな。
64名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:20:29.70 ID:dTSvCnpV0
EDだけ何とかしてくれんかなぁ。
65名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:20:30.48 ID:6K26hVDSi
亀梨さんのぶた依頼?
66名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:20:44.20 ID:MyqkGlgj0
杏が特殊メイクなしでそのまま使えるのがスゴイ!
67名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:20:44.47 ID:gxWvz1v30
でも妖怪人間ベムって
覚えてるのだと、毎日通る家の2階の窓で少女が絵本を読んでて、
ある日から全然出てこなくなって気になって家に侵入したら悪魔の絵本で少女は眠りについてて
その絵本を操ってる隣町にいって、悪魔の森を見つけて親玉の木のお化けに勝って少女を呪いから救う
みたいな変な話多かった気がするんだが・・・

ああいうの全くやらなくて妖怪が人間社会に溶け込んでいく様子を描いた感じになるのかな
68名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:21:23.83 ID:TMibYngJ0
>>51
これ歌ってるの3人なの?
亀梨の声渋くていいなw
69名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:21:31.52 ID:7Uiwa+In0
<初回ワースト5>
12.1 大切なことはすべて君が教えてくれた
13.6 流れ星
14.2 東京タワー
15.5 ブザービート
15.6 ビギナー
<最高値ワースト5>
12.3 大切なことはすべて君が教えてくれた
15.7 夏の恋は虹色に輝く
15.8 流れ星
16.3 ホーム&アウェイ
16.3 婚カツ
<最低値ワースト5>
*8.8 婚カツ
10.2 東京湾景
10.2 ヴォイス
10.2 夏の恋は虹色に輝く
10.5 大切なことはすべて君が教えてくれた
<最終回ワースト5>
10.5 婚カツ
10.5 大切なことはすべて君が教えてくれた
12.4 ファースト・キス
12.8 東京ラブシネマ
13.1 夏の恋は虹色に輝く
<平均ワースト5>
10.49 婚カツ
11.44 大切なことはすべて君が教えてくれた
12.25 夏の恋は虹色に輝く
13.07 東京ラブシネマ
13.16 僕だけのマドンナ
70名無しさん@恐縮です :2011/10/24(月) 10:21:37.00 ID:S6aASuDv0
NTV 10/17-10/23 GP帯 1つだけ浮いてる数字が
18.9% 21:00-22:09 NTV [新]妖怪人間ベム
18.7% 22:00-22:54 NTV 家政婦のミタ
18.6% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
17.0% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
16.5% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
15.4% 19:56-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース巨漢2時間SP

14.7% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
14.2% 21:00-22:48 NTV しゃべくり007秋のイケメン三銃士2時
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
14.0% 19:00-20:54 NTV 金曜スーパープライム・内村&ベッキーの見破れ!世界の(秘)トリック
13.0% 22:15-23:09 NTV 嵐にしやがれ
11.9% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
11.4% 19:00-20:54 NTV 宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!世界一女王決定戦SP
11.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・僕の初恋をキミに捧ぐ
11.3% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
11.2% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
11.0% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
10.9% 19:00-19:56 NTV [新]1番ソングSHOW
10.7% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.4% 21:00-22:48 NTV [新]ネプ&イモトの世界番付2時間スペシャル
10.4% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
10.3% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW

*7.9% 19:00-19:56 NTV なるほど!HS



日テレつえええええええええええ
あれ?最後のは・・・・・
71名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:21:49.35 ID:tx8si07R0
見た見たw

泣きそうになるような浪花節調の場面があっていいと思ったけど。

72名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:05.33 ID:7U6zp0YN0
オープニングの出来は良かったよ。子供の頃、あそこだけで半泣きになったのを思い出した。
けど、変身後のクオリティの低さに家族全員で爆笑したわw
そしてベム毛が生えてちゃイカンと総突っ込みしてたら、最後にベムらしいのが出てきて訳ワカメ。
73名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:12.19 ID:gSo55eKJ0
平日昼間の寒流を無しにする替わりに、番組作りをがんばれ、でその結果がこれ
 
74名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:15.23 ID:E3nhugbx0
たけぇええ

亀時代到来か
75名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:29.70 ID:PXV74tGV0
>>45
数字を稼いだのは鈴木福君
76名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:36.64 ID:ZUexFtnu0
>>51
ハニーナイツのままでよかったんじゃないのか
77名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:45.90 ID:CodmzuKUO
福君目当てで観たけど、杏ちゃんスゴい良かったし面白かった
78名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:50.35 ID:OAM80OrA0
日テレがんばってるな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:22:54.46 ID:cCuMPhXp0
バイトだったのでオープニングしか見られなかったけど、
アニメをそのまま再現してる部分とか、歌そのままもってきたり
思ったほど悪くなかった

ベム、はげじゃねーじゃんwww
って叩こうと思ったけど、期待してる
今から録画見る
80名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:05.29 ID:pKpR6yR60
結構面白かった
途中仮面ライダー見ているような気分になったけど
81名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:10.39 ID:M2Vfn+oI0
ジャニーズは視聴率に関係ないと思うな。
82名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:24.74 ID:U05Mgr670
亀なしがショボすぎる
83名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:29.65 ID:MKbNtuyy0
ベム高すぎワロタ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:33.96 ID:9A0xMt9U0
亀梨なのに視聴率いいってどういうことよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:41.49 ID:fUw4JasZ0
>>20
宣言通りすぎてワラタw
86名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:23:59.47 ID:65O/0RWt0
絶大的人気アニメの実写版としては良い感じのドラマっぽい
福ちゃんのおかげかな?
87名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:24:14.58 ID:i4hT69oZ0
見逃したけど再放送やる?
88名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:24:17.75 ID:bibKSS2A0
ただ、人間体はベラだけでもいいかなw
怪物体は全部よく出来てた
89名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:24:47.03 ID:eBTA/bWe0
木の実ナナが出てないので却下
90名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:25:02.13 ID:fv7tmg8Z0
妖怪人間で当てたのは良いけど、逆に次の作品が大変だと思う
91名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:25:21.96 ID:7lo7lGRQ0
>>70
なんだ?なるほどHSって?思ったらなるほどハイスクールって番組なのね
司会はAKB・・・なるほどね・・・w
まあ、マスコミ的大ブームに対する世間の答えだよなw
92名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:25:41.22 ID:9uUgXSBQ0
今クール、見るドラマねーと思ってたけど
唯一見れそう。

変身後の作り物感が、もうちょっとどうにかなればな。
93名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:25:45.54 ID:7sNXMhDn0
杏と福君の本気度が見えたドラマだった
亀梨が足をひっぱってる
演技力ない
94名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:25:48.15 ID:OAM80OrA0
名前知ってても内容を知らない人も多いだろうしなベム
95名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:25:53.80 ID:7gz7+en90
新垣はベラオーディションで杏に負けたの?
96名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:26:05.29 ID:NplLmdL30
終始悲壮感が漂っているんだけど、ひたむきに生きる妖怪人間の姿が泣ける
見てる間ずっとうるうるしてた
97名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:26:23.89 ID:lVWUrUbi0
子供向けというより、大人が楽しめる実写だね。
亀梨はそこまで無理してる感もないし福君かわゆい、
なにより杏ちゃん雰囲気ばっちし。
CGが戦隊ヒーローものっぽかったけど
スタッフ気合入ってるなぁ。
98名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:26:45.46 ID:JegLXTYu0
この結果見ると今はテレビ見てるのって年寄りばっかりなんだとあらためて思う。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:26:46.44 ID:6K26hVDSi
差別したらいけないって話だよ
お前らもチョン差別やめような
100名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:26:58.13 ID:uIMjFEWa0
清水節って映画評論家が脚本家を激賞してた
101名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:07.28 ID:W3kRCmaG0
早くチンチンを食べたい
102名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:11.67 ID:NagTptg60
みんなテレビ見てるんだな
テレビはオワコンとはなんだったのか
103名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:12.19 ID:7FilRJbXO
今期一番好きなドラマ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:14.24 ID:7s7PuXIF0
ED曲がもったいねーな
余韻ぶちこわし
105名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:15.00 ID:i4hT69oZ0
>>99
差別じゃなくて区別だから
106名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:20.29 ID:xZ1uWFEe0
>>96
もともと妖怪人間ベムの根底のストーリーが奥深いから、
何をどうやっても奥深いドラマになるのは確定なんだよな。
107名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:24.49 ID:dwxBhvFq0
元のアニメを知ってる人には亀梨のベムが残念かもしれんね。
杏と福くんは良かったと思ったな。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:36.76 ID:0v3ejO/S0
こうなると二回目の数字が重要だな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:48.73 ID:U05Mgr670
ほとんどが鈴木福君目当てだろうな
亀なしは相変わらずショボイの一言
110名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:53.54 ID:TMibYngJ0
草食べてる とか
ベムさん? とか
端々にクスっつできる要素があるのがいいw
111名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:27:56.69 ID:jKM3nZRF0
10.2|僕とスターの99日って、あれだけ宣伝して寒流ブームってほざいてこの程度かよ。
この視聴率も初回でお情けだろからこれから下降だろし。
まぁ〜ダイ・ハードに負けてる時点で駄目じゃん。
112名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:08.07 ID:PeilHogKP
 コケると言って  ス ンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
113名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:13.92 ID:G+S4Ybxz0
10/09(日) *6.0% 19:00-20:54 TBS BANG BANG BASEBALL・中日×巨人
114名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:16.77 ID:Q5ABl1Wo0
真面目な話

亀梨以外は良かった、亀梨だけ物凄いオナニー演技だった
「もう一度人気者になりたい」って感じの
115名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:18.16 ID:f2L+5W6HP
>>5
嵐関係ないだろ

18.9% 21:00-22:09 NTV [新]妖怪人間ベム
13.0% 22:15-23:09 NTV 嵐にしやがれ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:45.50 ID:krlN7miZ0
>>22
え?怪物くん大成功じゃね?
普通に面白かったし子供に人気だし、ターゲット絞ってるから實視聴率以上にスポンサー受けもいいし。
117名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:50.07 ID:6K26hVDSi
>>51
亀梨器用だな
声色変えてる
118名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:28:56.15 ID:PZJ9uDFs0
面白かったのか・・・
見たらよかったな・・・
119名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:29:44.45 ID:6jBhhTv90
ベムがイケメンすぎる。
杏さんのペラ適任だけどもう少しドスの効いた声でやってくれば・・・・。
妖怪は合成皮革丸出しの被り物。低予算で仕方がないか。
120名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:30:21.61 ID:M2Vfn+oI0
てゆうか、安と子供は原作に沿った設定なのに、鬼無だけ原作からかけ離れてる。
ジャニーズ枠でねじ込んだのが見え見栄ジャン。
違和感ありますよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:30:22.22 ID:cGQMlBuzO
ボクと妖怪の99日 (笑)
122名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:30:35.19 ID:fM4/8neDP
亀梨は妖怪が当たり役だったか
123名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:30:36.56 ID:gxWvz1v30
>>51
OP見てなかった
亀梨の声聞いたけどこんなちゃんとしてるのか
124名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:31:04.07 ID:HD6q+fEh0
サイバイマンに近かったな妖怪が
125かばほ〜るφ ★:2011/10/24(月) 10:31:34.82 ID:???0
>>1のソースは18.1ですが18.9%のようなので訂正します

亀梨ベム 初回18・9%の好スタート
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/10/24/kiji/K20111024001883280.html
126名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:31:46.43 ID:uVEOLE6F0
亀梨は股間もメジャー級
鬼に金棒
127名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:31:47.60 ID:2sUMc/OlO
前期のろくでなしブルースもこれくらいのクオリティーで
やってくれれば良かったのになんだよあれ・・・
128名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:32:02.78 ID:X1ivmihsO
ベム ベラはおじさんおばさんのイメージだったけどまぁいいや。
ストーリーが以外にシリアスで冷やかしで見はじめたのに最後まで見てしまったわ。
129名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:32:32.30 ID:0ZUV5LBd0
>>122
ごくせんと野ブタも良かった
130名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:33:06.32 ID:TNFcPyKA0
亀梨がほとんどしゃべらないとことか、タッキーの義経を思い出すわw
ベラと福君がいなかったらクソドラマだったけど、なかなかおもしろかった。
131名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:33:16.39 ID:XpVN/NUN0
銀髪のべムはなんか違和感があるなぁ
あれだろ
柄本明が実は本物のべムとかなんかそんなのだろ?
132名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:34:16.66 ID:c+j5V0bC0
>>125
ちゃんとしたソースで立て直せ
芸スポ見て視聴率確認するのが殆んどなんだから


133名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:34:17.76 ID:OP5HvSON0
>>102
『若者のテレビ離れ』とかマスゴミが勝手に言い出したこと
134名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:34:24.23 ID:xZ1uWFEe0
子供が楽しそうに見てたな。
小学生〜中学生ぐらいが主な視聴者層になって15%台ぐらいで安定しそうだ。

南極はもっと世代が高いところで高視聴率キープだな。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:34:37.02 ID:krlN7miZ0
>>22
やっぱ怪物くん成功してた。
http://farm5.static.flickr.com/4091/4972798168_a1b8b246ac_b.jpg
土21としてはかなり優秀だし全体でも上の方。
ジャニ主演で最近では珍しい成功例。
136名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:34:49.54 ID:mNlJoVnSO
亀梨というより福くん効果のような・・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:35:34.96 ID:bibKSS2A0
本来大人をターゲットにした内容なんだろうけど
福くんが居ることで棚ボタ的に子供も取り込めた感じだな
うちの子も気に入ってる
138名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:36:05.03 ID:cugJC7oP0
>>136
おまえ見てなかっただろw
139名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:36:25.95 ID:DPOMwCfOO
これかなり切ないのな(´・ω・`)
人間を助けたのに見た目が妖怪な為に敵に見られて(´・ω・`)ショボーン
毎回こんな展開なのかな(´・ω・`)
140名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:37:07.12 ID:AuoxGg7Z0
>>125
間違ったソースで建てたんだから
ここ削除しろよ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:37:19.92 ID:8G5zQKumO
>>127
せめて髭剃れよって思った
EXILE絡みの連中は髭剃れないみたいなルールでもあんのかと
142名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:37:48.19 ID:Wgyxa5jAO
18.9%だよ
>>1の記事が間違ってる
143名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:37:50.37 ID:VPdTvnw20
俺たちゃよーうかーい人間なのさ♪

福の声高過ぎワロタw
144名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:37:59.19 ID:wMNINl0I0
>>136
番宣で福くんを全面に出してた効果だな
145名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:38:13.23 ID:RTFp1egDP
チョンドラ一桁コース死んどけ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:38:26.91 ID:f6l4aYLY0
ベラとかになったときの合成皮の感じが仮面ライダーの悪役みたいだった・・
でも、よかったです
147名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:38:27.00 ID:krlN7miZ0
>>51
亀梨がんばってるな。
これならちょっと見たいw
148名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:39:16.66 ID:Wgyxa5jAO
>>125 立て直すべし
149名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:39:20.14 ID:+/AL+Yxz0
杏ちゃんの
ツンデレがよかった!
150名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:40:29.53 ID:mFK4XoaP0
>>125
安価しといてやるよ
151名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:40:53.33 ID:8VjznAGb0
人のために善行を尽くしても、尽くしても
いつも人に裏切られ、居場所を失うという展開はベタだが、
丁寧に作れば日本人には受けるね

次回は見てみよう
152名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:40:58.80 ID:yJZSz8EsO
>>51
確かに、最後の笑い声は要らなかったかも
153名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:40:59.90 ID:XF8a8iBk0
いい線いったね、週末だし
154名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:41:36.44 ID:JzwMw7Ol0
まぁベムは確認の為に1回は見るわな
155名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:41:45.06 ID:b9RnZUBB0
この妖怪達は家族じゃないの?
一瞬観た時、杏ちゃんが人間になったら恋がしたいって
言ってたけど。
156名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:41:52.31 ID:ofMBIzodO
何気にたけーなw
157名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:42:57.90 ID:rvyGQzna0
まさか原作を踏襲するとは
原作の名前を借りたただのコメディかと思ってた
158名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:42:58.62 ID:XF8a8iBk0
>>155同時に生まれた細胞だから家族ではない
159名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:43:15.93 ID:mNlJoVnSO
160名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:43:16.33 ID:l7yjVDur0
福ちゃんがオレのアクション見てくれって、力説してたからな
杏ちゃんの腋とか良かったよ
161名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:43:31.63 ID:bibKSS2A0
>>146
今期からの仮面ライダーはなぜか総じてダサいからな
交換してほしいくらい
162名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:45:22.84 ID:n05HT8jM0
別物として見れれば中々面白いと思うw
163名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:47:01.25 ID:Rfru47dh0
おいら童貞ってんだ。あやしいもんじゃないよ!
164名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:47:23.02 ID:q+7czBLy0
>>146
福は仮面ライダーになるのが夢だから
そのくらいでよろし
165名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:47:52.30 ID:51fVXuZm0
こけると思ってたら意外と高いなw
166名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:48:01.29 ID:OaDwZSPm0
初回見逃した
次みてみよう
167名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:48:22.67 ID:ZGg/u3FC0
主演亀梨じゃなかったら南極に勝ってたな
南極の方は2話目だけど

キムタク命拾いしたなw
168名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:48:24.58 ID:bzYByfuk0
低視聴率王亀梨を救った福くんと杏に感謝しないと
ドラマも福と杏のが目立っていたからな
169名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:49:10.11 ID:SJKf17lH0
なんか最近視聴率が全体的に高いんだけど
寒流から徐々に比重を変えてきてねえか
170名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:49:13.67 ID:YB9j9QJ30
キム!
パク!
リー!

<ヽ`Д´>早く人間になりたい!
171名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:49:29.06 ID:6xODC/Rp0
最新の視聴率

19.7|相棒
19.0|南極大陸
18.9|妖怪人間ベム
18.7|家政婦のミタ
18.1|謎解きはディナーのあとで
17.1|科捜研の女
17.0|私が恋愛できない理由
17.0|江〜姫たちの戦国〜
12.6|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜
11.8|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜
11.4|11人もいる!
10.2|僕とスターの99日
10.0|水戸黄門
*8.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜
*7.2|俺の空〜刑事編〜

*6.0|ラストマネー
*6.0|秘密諜報員
*3.8|BitterSugar
*2.5|深夜食堂2
*2.2|QP
*1.9|私のホスト


今期から視聴率の算出方法が変わったのか?
172名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:49:48.62 ID:b9RnZUBB0
>>158
へぇ〜そうなんだ。
ずっと家族だと思ってたわ。
173名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:49:50.79 ID:GajKCY0C0
ベラがうますぎる。ベムは北村でよかったんじゃ。
174名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:50:44.34 ID:ONH4FjFX0
kimurakazoku 木村華賊
土曜21時ベムは18.9%で亀梨君久々の金星。子どもとティーンズが大量に見て数字を支えた。
一方、M1(20-34男)は5%も見ていなかった。
Webでは散々の下馬評だったに、数字が良かったのはそのため。
175名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:50:45.15 ID:8/EQ1VHu0
>>173
北村主演じゃ、スポンサーから金を集められません
176名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:51:16.88 ID:bibKSS2A0
どうせ本編と違って最後は安いお涙頂戴でお茶を濁すんだろうけど
そういうものだと思ってなら見ても良いと思う
銭ゲバとか期待しすぎて最後の尻すぼみ感が凄かったから
177名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:52:25.84 ID:U05Mgr670
福君すげえな
亀なしみたいなウン子ってハンデあるのに
178名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:52:52.03 ID:A8v94sp10
今期なんで
こんなに視聴率高い作品多いの?

日本のドラマはオワコンて言えなくなるじゃん
179名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:52:52.82 ID:7afIAx/Q0
ロケ地も良かったな。
何気にチャンネル回していて、ああいう一風変わった風景が出てると
ついつい立ち止まって見てしまう。
しかも主役妖怪だしw
180名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:53:28.10 ID:bgXfiHpP0
OPは良かった。
本編もSin Cityみたいにチャレンジしてほしかった。
181名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:53:47.70 ID:XF8a8iBk0
北村は昔の刑事面だから適役
182名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:54:21.84 ID:U05Mgr670
べムが原作と違い過ぎ
こんなウン子じゃなければなあ
183名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:54:21.43 ID:NzT1iKTF0
>>76
バニーナイツと勘違いした(´・ω・`)
184名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:54:27.99 ID:6Ysz6cgd0
杏のベラが良かったなぁ
実況スレでも絶賛だったよ
亀梨のベムだけだとちょっと不安だったけど
最後に本家ベムらしき奴も出てきて
どう展開していくか楽しみにもなった
185名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:55:14.09 ID:8VjznAGbO
KAT-TUNは失敗に終わったけど亀単体は異様に存在感あるよな
186名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:55:33.68 ID:e541/DiX0
次は何を実写化するんだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:56:34.71 ID:3a6+IfCw0
たまたま後半見たんだけど、
ゲストや脇がめちゃめちゃ良くね?
柄本、北村 とかさ。
188名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:56:38.71 ID:UZ3l8SUZ0
面白かった?次から見ても大丈夫な話なのか?
189名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:56:38.65 ID:6KKwkagS0
亀梨はスポーツ番組の野球企画で男ファンも増えたからな
190名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:57:00.36 ID:VAahwtbMO
性格がどうかしてるベラと
やたら口が軽いベロから離れたら
普通の常識人のベムは人間界に溶け込めるだろ
髪だけ黒く染め直せば


言い換えれば「ベムつまんね奴だな」
191名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:57:00.48 ID:O3djJiVY0
アニメじゃベロが主役でそれを見守るベムベラなのに
亀梨主演だからベムが苦悩しまくりの情けない草食男子になっちまった
まあジャニ主演じゃなきゃ実写化自体ないんだからどうでもいいけど
192名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:57:21.80 ID:6xODC/Rp0
アニメだと
ベムは禿のおっさん
ベロは猫目の子供

杏のベラがアニメに近い
193名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:57:45.95 ID:U1nEUk0v0
亀梨いらね
ベラはとてもよかった
194名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:58:00.06 ID:WRxGri3P0
かばほ〜るφ ★はタヒね
195名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:58:07.77 ID:vzeximvv0
良かったじゃん
やっぱとってたね
196名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:58:08.04 ID:3a6+IfCw0
そう 杏がベラそのもの って感じだった。
あれなら 続けて見れそう。
197名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:59:03.22 ID:J0xE/wHP0
>>115
これはひどいw
>>5あかっぱじ
198名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:59:04.79 ID:YPEiDDuu0
ちょっと高すぎじゃね?
今期ドラマ好調だな
199名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:59:18.85 ID:OZuasnuuO
亀梨特に好きじゃないけど
悪い奴ではなさそうなのに毎回視聴率悪くて可哀相だったから良かった
200名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:59:26.58 ID:BDTXTtxG0
亀梨の涙良かった
杏より乙女w
201名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:59:37.07 ID:Is4qHeVX0
同じ時間帯にドカベンとキャプテン翼の実写ドラマやってヤキサカ論争盛り上げてほしい
202名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 10:59:55.84 ID:o09JNEPE0
亀梨はシェーバーのCMもやってるくらいだし
同性受けも良いんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:00:04.25 ID:U05Mgr670
亀なしいい加減にしろ
204名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:00:14.79 ID:6Ysz6cgd0
アニメのベロは実写で例えると

はっちゃく の様な性格
205名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:00:27.29 ID:sl6JSd6e0
一つの細胞から三人の妖怪に別れたんだから一つに戻ったら早い話多重人格妖怪になるんだな
206名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:00:44.71 ID:uIMjFEWa0
杏のベラはアニメどおり母性も垣間見れていい
福への目線とか優しくて癒される
207名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:01:32.46 ID:U05Mgr670
亀なしとか認められてない
この世代はショボすぎ
208名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:01:35.02 ID:+oFJ/pBT0
プロ野球に人気があれば地上派放送で始球式に出てもらいたかったところだが
209名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:01:39.88 ID:7gz7+en90
>>184
あんだけ肩やワキを出してくれる2番手もいないだろう
210名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:01:44.76 ID:3QmwUF/dO
神の雫は誰がやっても苦戦だったかもな
211名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:01:47.44 ID:ZGwSkvmO0
亀梨って何げに芝居上手いんだね
212名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:02:04.69 ID:o56EINrH0
数字を取る亀ちゃんなんて亀ちゃんじゃねえええええ
213名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:02:04.75 ID:lEFe8zhsO
マルモの視聴率はどっちが稼いでたかがこれでわかるね。

南極大陸初回21%芦田まな第2回19%
妖怪人間18.1%福くん
第2回?%
214名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:02:22.91 ID:oVMEEIj/0
ベムに瞬間最高視聴率抜かれた南極・・・
215名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:02:43.71 ID:3a6+IfCw0
ジャニは芝居 うまい子多いけどね。
まわりをアイドルで固めたドラマは とても見られないw
216名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:03:17.52 ID:VwFLwB8HO
福君効果かな。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:03:43.25 ID:dwxBhvFq0
変身時の「ウーガンダー!」が無いのは残念だな。
218名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:01.45 ID:GIcm1F23O
亀梨は微妙だったが、脇がよかったな
特に杏よかった。ベムよりかっこよかったw
福くんも子供らしくて安心して見れた。
芦田まなは最近出過ぎでうんざりだったけど、福くんはそんなこともない。
219名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:09.96 ID:qVjFNQRf0
ゴーイング限定でジャニに好感持ってたけど
このドラマもよかったよ
恐ろしすぎる話じゃなくてよかった、子供も見れるわ
220名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:13.92 ID:GsX6o5xw0
>>51
語りの声小林清志さん?
だとアニメのべムの声繋がり
221名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:20.02 ID:6WfdNC3K0
ベラがふさわしすぎる
喋り方も昭和のアニメっぽい感じが出てて良かった
222名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:39.48 ID:VAahwtbMO
>>214
南極の2回目は船が揺れるだけで終わったからな
223名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:45.49 ID:i4hT69oZ0
まじで知りたいんだけどみんな妖怪人間べムとかみた世代なのか
これどのくらいの世代がリアルタイムなんだ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:55.87 ID:oVMEEIj/0
芦田みたいに感情こめこめじゃないのがいいね福
225名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:04:57.93 ID:kymGS/4j0
>>220
そうだよ
226名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:05:37.92 ID:MEFw0NJU0
妖怪の表情がうまいこと出来てて感心した  悲しんだり驚いたり
227名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:05:38.54 ID:VAahwtbMO
>>217
ウガンダに配慮しました
228名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:06:25.09 ID:U05Mgr670
オカマみたいなべム
情けねえの
229名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:06:58.57 ID:sl6JSd6e0
妖怪の姿じゃ怖がられるのはわかりきっていたのになんでラストあの姿のまま北村一輝に近づいていったのかわからん
230名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:07:15.22 ID:k8abqS040
亀梨は目つきは悪いけど、
ゴーイングとか見てると性格は本当にいい子っぽいので
応援したくなる
231名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:07:15.71 ID:hhbBXc9F0
亀梨師匠とったな
232名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:07:57.78 ID:A4ypBqz8O
>>223
20年くらい前に夕方の再放送で見た
233名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:08:32.95 ID:uvuBRRhtO
>>223
今年42歳だと再放送だったと思うけど、たまに観た記憶しかない。
でもよく覚えてるよ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:09:07.19 ID:DPOMwCfOO
>>208
巨人はCSでホームゲームやらないし始球式の可能性はないね
でもこの間の地上波の副音声で3人揃って出てたよ。副くんは野球に興味なさそうだったけどw
杏ちゃんが巨人ファンで盛り上がってたわw
235名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:09:20.80 ID:ONH4FjFX0
@HikaruIjuin  伊集院光
妖怪人間ベムの再放送。
もうばっちり世代なんで、アラも味に見えてとてもいいんですけど、
ドラマ版を見ない決意を固めますね(笑)
http://twitter.com/#!/HikaruIjuin/status/120754825590874112
236名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:10:26.93 ID:6K26hVDSi
>>235
イケメンに嫉妬するデブの典型だな
237名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:10:28.29 ID:5/b7/WG70
妖怪人間って外見が妖怪だから嫌われてたって話だったんだ?
妖怪であることそのものは大して問題じゃなかったのかw
238名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:10:33.18 ID:kymGS/4j0
>>234
親父の渡辺謙は虎キチなのに
239名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:11:24.07 ID:3a6+IfCw0
伊集院 ばっちり世代とか言ってて、
ちょっと当時は幼すぎじゃね?
再放送ではまったタイプだろw
240名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:11:26.73 ID:zfQV4fN9O
やっぱり指3本はNGだったのか?せめて変身後は指3本にしてほしかった。
241名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:11:35.72 ID:6xODC/Rp0
>>223
アニメの放送開始が1968年らしいから50代前半の人たち
242名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:11:52.72 ID:5/b7/WG70
外見だけの問題だったら整形すればいいじゃんねw
また三人三様で服装おかしいだろw
243名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:12:11.19 ID:CxKWwEuF0
>>20
別にチョンドラマ嫌いじゃないけど、
これはかっこいい
244名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:12:14.20 ID:oNBMewRO0
亀梨
少年にしか見えない
ジャニタレに拘るなら
トキオの歌うたってる奴をスキンにさせてやらせた方が良かったんじゃね
245名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:12:26.88 ID:U05Mgr670
理解できねえわな原作見てた人は
亀なしは
こいつはほんと見てるだけで腹立つわ
ショボすぎなんだよ
こいつの世代はスポーツやらほんと何の役にも立ってねえ
246名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:12:26.80 ID:+d162nFt0
杏べラ福ベロってすげえな

亀の魔力に打ち勝った
今後、亀が頑張り過ぎない事が視聴率を保つ秘訣だ

家政婦のミタにおけるウザイ叔母役の女優にも言っとけ
247名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:12:49.17 ID:krlN7miZ0
>>172
仮想家族ってやつだよ。
本当の家族じゃないけど、家族としてやってってる。
248名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:13:49.00 ID:XF8a8iBk0
>>229一度情に触れちゃったから信じたかったんかな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:14:14.14 ID:uIMjFEWa0
>>238
だからじゃないか?w
250名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:14:18.17 ID:krlN7miZ0
しかし、マルモは戸田愛菜ちゃんのおかげだけじゃなかったんだな。
てか、福くんが愛菜ちゃんに刺激されてマルモで伸びたのかな。
251名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:14:20.69 ID:50It046OO
ベロは今井翼だろ
252名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:14:44.50 ID:QYC+iWL/0




裏がキムタクじゃないので認められない



253名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:14:45.90 ID:A2wwwLzM0
亀梨汚名返上やったね
254名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:16:28.88 ID:DPOMwCfOO
>>238
w変な家族だよねw
255名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:16:30.45 ID:U05Mgr670
福だろ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:17:25.46 ID:ceep+lIK0
部屋に篭って生きるのさ
257名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:17:34.83 ID:6K26hVDSi
18.9らしいな
258名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:17:48.00 ID:tkUCyV1bO
普通につまんなかった
福くんは良かったけど亀梨がきもい
259名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:18:02.58 ID:GsX6o5xw0
>>251
それ今井違い
260名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:18:04.93 ID:lF6SJ22CO
話は可哀想だけど案外良かった
261名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:18:52.66 ID:jMzPdv1A0
妖怪っていうより宇宙人だよね
262名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:19:21.55 ID:j5utCs200
主演は福君じゃないのか
263名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:19:58.90 ID:miK+EAuo0
アニメとは別物...あくまでもアニメは原型として見れば出来が良かったのでは。
そもそも原作がどうのなんて言い出したら舞台が日本ってのは???
人間を助けても助けても最後には裏切られる悲劇。
救い様のないラスト。
アニメ同様この2点だけ抑えてれば良いと思う。
あと必要なのはベラのムチだな。
264名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:21:10.03 ID:2J+V9TNL0
亀ちゃんすげええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:21:39.41 ID:mOB9sT130
なんか今季はドラマが軒並み高く出てないか?
266名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:21:47.05 ID:96P/6aEh0
亀梨が高視聴率とは、秋の珍事だな
スポーツキャスターは物凄い謙虚だから好感持てるけど
ホームランは無理だよ、あのスイングじゃ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:21:50.87 ID:7ygKKp66O
福くんおめでとう!
主演が亀梨じゃなかったら20%超えてたって事か
268名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:22:07.29 ID:cg23C5FG0
俺の考えた配役

べム・・・地井武男
ベラ・・・八代亜紀
ベロ・・・岡村隆史

これなら30%越え間違いなし
269名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:23:11.63 ID:8VjznAGbO
>>223
26歳だが小学生の頃、夕方にアニメ再放送枠で
妖怪人間ベムやアタックNo.1とかひみつのアッコちゃんやサリー、一休さん、鬼太郎
パーマン、忍者ハットリくん、オバケのQ太郎、タイムボカンシリーズ、マジンガーなど普通にやってたから見てたぞ
うる星やつらやタッチ、アラレちゃん、北斗、シティハンター、星矢、キャプ翼なんかは言うまでもない
ゴールデンには三つ目がとおる(たぶんリメイク)とか青いブリンク、モーレツア太郎、悪魔くん、怪物くん、キテレツ、21えもんやってたしな
足長おじさんとかラスカル、ピーターパン、トムソーヤもゴールデンにやってた記憶がある
サンダーバードやひょっこりひょうたん島、ド根性ガエル、ニコニコぷんなんかもよくテレビで放送されてた
今の24くらいまではだいたい戦後〜昭和のコンテンツは全て把握してるよ
今の10代後半くらいなるとゴジラや日本昔話も知らないだろうな
ゆとりと言っても昭和産まれと平成産まれには数年差で情報量に絶望的な溝がある
270名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:23:48.92 ID:mUGfRPZm0
韓国版ボーカロイド登場!→ボカロに見向きもしなかったマスコミが即取り上げ!?
http://jin115.com/archives/51820112.html
271名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:26:30.17 ID:+d162nFt0
よくわからないけど
「べ」でよかったんだなと今、思った
もしも「ゴ」や「ガ」などだったら違う味わいになってしまった

ゴム・ゴラ・ゴロ
ガム・ガラ・ガロ
ゲム・ゲラ・ゲロ
272名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:27:06.71 ID:4YpP/J/k0
とにかくベラが可愛いんだよ
なんなんだよあの可愛さ
273名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:27:08.52 ID:Q6/YK6EM0
ベムは若い頃の渡辺謙がよかったな
274名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:27:27.48 ID:U05Mgr670
亀なしなんか全然関係ねえよ
275名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:27:33.54 ID:znGpzqv+0
いいぞ!ベム!チョンドラマなんかぶっ潰せ!!
276名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:27:36.27 ID:ywetLCbSO
亀最大のヒット作だな
277名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:28:55.23 ID:WGqFZYCA0
期待せず見たけど面白かった
暗い感じでいい
278名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:30:31.14 ID:3G7SJ6Qk0
杏の肩にウロコがあるのがちょっといただけない
279名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:30:52.23 ID:+d162nFt0
この勢いに乗って次回作は

草なぎ剛 主演『魔太郎がくる』だ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:32:35.07 ID:y5cocvla0
キムチ息してる?
281名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:33:13.11 ID:kymGS/4j0
>>279
森田剛で変奇郎の単発ドラマがあったな
282名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:33:21.30 ID:I4AnR4ly0
>>279
主演はともかく魔太郎は見てみたいね。
283名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:33:31.09 ID:mOB9sT130
>>266
野球に対する態度はいいね。
カッツンの中でただ一人生き残れそうな感じ。
284名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:33:43.04 ID:LYwVOZRy0
ドラマクラッシャーの亀さんが好発進だと・・・みんなドラマに飢えているのか。
クソ芸人のバラエティ番組は勘弁なのか
285名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:34:27.00 ID:HMqtB0b50
杏のべらんめー口調はありなのか?
286名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:35:08.36 ID:3QmwUF/dO
西田敏行主演のうしろの百太郎
西田少年役でw
287名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:35:25.95 ID:TMibYngJ0
日テレが伝家の宝刀「巨人の星」を亀梨主演でやってきそう・・・・
288名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:35:36.32 ID:ofSBljet0
面白いことは面白かったんだけど…
ベムが不在だった。代わりにベロが二人いた。
この先ベラは大変だろうなと思った。
289名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:35:41.14 ID:31NBK7vP0
>>265
統計的に今まで右肩下がりだった視聴率が
こんなに軒並み上がる事なんてありえるのかね?
ドラマを日常的に見る家庭に意図的に視聴率測定の器械を設置したとか、
盛ってる以外にちょっとあり得ない気がするわ。
人数に換算したら今季からとんでもない数の人が、突然ドラマを
見るようになった事になるはずだからね。
290名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:36:07.04 ID:6WfdNC3K0
>>285
むしろもっとくれと言いたい
291名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:36:39.39 ID:ywetLCbSO
>>280
ベムは裏になんもないじゃん
スタ恋は裏に行列、木村卓也
それに超優良コンテンツのダイハード3があって10%越えだぞ?
どちらが支持されているかなんてどんな馬鹿にも明白だろ
292名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:37:04.30 ID:7xm/jAN60
低視聴率王亀梨のくせにこんなに取ったのかよ、妖怪好きなんだなみんな
293名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:37:14.43 ID:xC1r4MDK0
キムチの歯軋りが聞こえてくるわ
294名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:37:39.96 ID:3QmwUF/dO
>>289
まぁでも今期、話題作が多いのは事実だし元々夏場は率取れないしね
295名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:37:44.08 ID:wbhjgUnsO
>>285
本人がノリノリっぽいからいいんでね?何気にエロいし
杏は舞台向きだと思う
296名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:37:49.87 ID:wu9OW/dq0
怪物ブームきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
297名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:37:50.21 ID:OPF6ksbaO
チラッとだけ見たが、結構面白そうだったな。
ジャニーズは土曜9時だなやはり。
298名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:38:04.56 ID:sEWdBOTz0
妖怪ハンターのドラマ化はまだ?
299名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:38:25.37 ID:/qgcYzx90
高いね〜
ほんと今季のドラマはどれもみてないけど、どれも初回がかなり高いんで驚く
みんなそんなに楽しみだったのかw
直前期とあまりに違いすぎる 
軒並み最終回まで右肩さがりにならないように
300名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:38:34.14 ID:T4bYUEgM0
>>268
つまんねえんだよ
お前学生時代休み時間ボッチだっただろ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:38:35.68 ID:7htzgPRN0
そりゃこんな作品作られ続けるわけだわ
302名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:38:44.31 ID:mOB9sT130
>>289
なんか軒並み20%に迫るのは違和感あるよね。キムテヒドラマで
上げ底視聴率を出すためかと思ったけど、あっちはコケメンパラダイス第一回を
なんと0.1%も上回る10.2%だったから関係ないかなw
303名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:38:51.00 ID:OJnfK1I+P
亀梨が特によかった
アニメ版のベムを忠実に再現してたし
304名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:39:10.62 ID:LYTZXRCs0
爽快人間
305名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:39:26.21 ID:RlP+NISn0
見てないけど人間時の手ってどうなってんの?
5本指のママ?
306名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:39:28.30 ID:yN3HiFK2O
始まってたんだな
307名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:39:40.36 ID:X6bCQDkJ0
>>20
なんか日テレの応援したくなるな
308名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:39:42.40 ID:4YpP/J/k0
http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/60/v1318579137/N0036069_l.jpg
おい早くこの鞭登場させろ!
309名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:41:02.61 ID:U05Mgr670
ちなみに亀なし世代の野球選手
今期2ホーマーが最高成績です
310名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:41:05.69 ID:/cahaDIp0
なんか初めて亀梨を評価するドラマになりそうだ
311名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:41:06.55 ID:gTIva0Pq0
杏の口調が昭和30年代の映画っぽさが
何かしっくりきてた。
北村一輝のうほうがベムっぽい。
312名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:41:29.62 ID:urZ/wgiO0
何気にオモロかった
313名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:41:34.08 ID:I2isbUgnO
俺達、要〜介護人間なのさ
314名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:42:14.89 ID:AgQkq3CY0
妖怪顔に妖怪をさせるハマリ具合が成功の要因だな
315名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:43:02.43 ID:QWk3VbWQ0
怪物くんはダメだったけどコレは良かった
316名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:43:08.13 ID:bpyz8dSo0
次悪魔くんやろうぜ
317名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:43:10.71 ID:jCJU1RK+0
もっとダークで悲しくて良いよ
318名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:43:26.28 ID:LwH955M40
どうした亀梨www
319名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:43:58.73 ID:Bow+hCpR0
なんかさ

今クールのドラマ視聴率は全部盛られてないか?

南極もこれも、フジのアレも高すぎるだろ

3〜5%は盛ってるな
320名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:44:27.11 ID:U05Mgr670
ちなみに亀なし世代の野球選手
今期2ホーマーが最高成績です
最弱世代て呼ばれてます
321名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:44:33.56 ID:gjvQAnIn0
上戸といい亀梨といいドラマ界に何が起きてるんだ?
崩壊の序曲か?
322名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:44:53.18 ID:3QmwUF/dO
49日は成仏するな
323名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:45:00.82 ID:/cahaDIp0
>>317

これ以上、内容が暗黒面に墜ちるとデビルマンになるぞw
324名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:45:10.43 ID:oVmloQgfO
驚きの視聴率w
福くん様々だな
325名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:45:13.56 ID:RciEEOUZ0
>>289
視聴者のテレビ離れより
スポンサーのテレビ離れが怖いんじゃないの?
テレビ離れなんか嘘!視聴率良いでしょスポンサーさんなんてね。
326名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:45:25.66 ID:a9Kom5bJ0
亀梨自身も見たことない数字にビビってるんじゃないか?
327名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:46:22.06 ID:gxWvz1v30
>>319
でもドラマだけ盛ってたら他が反発するだろうし、
他のバラエティは低いままってことは単純にドラマ自体がブームなんじゃない
328名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:47:14.02 ID:4YpP/J/k0
>>320
ゴールデンに6%しか取れないゴミスポーツなんてどうでもいいんでw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:47:20.40 ID:FP6YKE9y0
南極だの妖怪だの、昔の名前で出ています、作品が好きだよね〜。
それだけ、今風がつまらんと言うことか?
330名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:47:23.80 ID:4GSWDmJJP
不況極まれリで、テレビでも見るしかないんだな・・・
331名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:47:53.01 ID:v8F+hg9k0
初回8%ぐらいだろうなと思ってたw
332名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:48:03.18 ID:TMibYngJ0
今期の数字は確かに驚くけど
ここ数年の中ではかなり豊作な部類であることは確かだと思う、普通に見れる
視聴中の脱落が少ない。それなりに危機感もって制作にあたってると思う(フジ以外は)
333名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:48:07.79 ID:RTFp1egDP
こんだけとれたらそら安易に漫画どころか
アニメネタ、ジャニ使うのもう止めねえわな
だが本質的な製作現場の劣化はさらに進行して行くのは間違いないわけで
334名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:49:20.86 ID:3a6+IfCw0
初回って、続けて見れるか っていうお試しの部分もあるから重要。
そういう意味では、これは大成功。
335名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:49:51.41 ID:mbETfgk10
センスのある大勢のプロが作ったドラマだな。今時珍しい。
336名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:51:49.86 ID:NplLmdL30
おそらく、ネット世代のテレパソ化が進んだんだよ
さらに、フジ偏向問題でテレビへの関心、特にドラマへの関心が高まった
ネットからテレビへの還流が起きてるんだ。一時的なのかもしれないが
337名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:52:09.45 ID:I4AnR4ly0
「バオー来訪者」とかいいでねぇの?
338名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:52:15.01 ID:sTmfEbvK0
意外とよかった。キャスティングもいい。
339名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:54:00.56 ID:6I9pVYgqO
こんなもんガキしかみえねよ。上げる要素なし。
340名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:54:35.73 ID:0lVqE9Id0
杏のベラがハマりすぎ
341名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:56:18.19 ID:qzl37h/XI
>>330
発想がネガティブなんだよ
ちょっと前まではテレビオワタって言ってて、視聴率取ってみると不況がどうのこうの
342名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:56:19.56 ID:WDHdtEFr0
OPはアニメ版を踏襲した出色の出来だが、最後のベムの高笑いだけは蛇足
今回のもアニメ版でもベムがあんなふうに笑うイメージは全くない

着ぐるみもそこそこの出来だと思うが、ベラの口は裂けてるべきだった
おちょぼ口じゃ迫力がない
343名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:56:20.77 ID:UAjT9RMu0
杏がイイ
344 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/24(月) 11:57:22.22 ID:amiW/VZs0
>>20
日テレ、やるなぁ。
345名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:57:39.32 ID:UAjT9RMu0
>>330
ゴリ押し国家のドラマの視聴率が高くなるより日本のドラマの視聴率が高くて爽快なんだがwww
346名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:58:02.21 ID:NplLmdL30
今テレパソが熱い
ニコニコ実況を使えばテレビ番組をニコニコ動画のようにできる
これ今すごくハマってる
347名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:59:19.13 ID:0GZ+2x2iO
ドンキホーテなんてドラマやってた?
チラリとも目にすることなかったな
348名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:59:22.31 ID:ghOFKaDe0
原作って最後どうなったんだ?
349名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 11:59:51.95 ID:w2LNjcuy0
くだらないバラエティーが飽きられ始めてるんだと思う
芸人も飽和状態で勝ち組だけが忙しそうだし
350名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:00:10.39 ID:uIMjFEWa0
ゲゲゲと妖怪で昔は妖怪ブームが起こったらしいね
またくるかな
351名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:00:23.39 ID:/OSv2HUbO
怪物くんといいこんなガキ向けのドラマとか誰が見てるんだよ
352名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:02:00.12 ID:sTmfEbvK0
>>351
怪物君はともかく、これは幼少時に見ていた層が結構みてるんじゃないか
「あれをドラマ化したらどうなるんだろう?」という興味もあるだろうし
353名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:02:05.99 ID:2itA3iDs0
>>319
くやしいのうwwww


盛るんだったら朝鮮ドラマも盛るだろw低能www



これはチョンばかり出ることに対する反発だな


354名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:02:33.05 ID:I4AnR4ly0
>>348
館にいるところを火を放たれて、焼け跡から三人の持ち物だけ残って消えた。
355名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:02:44.99 ID:9Vnas8UA0
さすがに子供向けだった
356名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:03:08.44 ID:mOB9sT130
今季のドラマが軒並み高めのせいで空前絶後の大ブームのはずのジャンルの大惨敗が際立つわ。

19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日         ・・・・・・・民放4局中最低

==========================================================================

11.9% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察SP
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日         ・・・・・・・凹
11.2% 22:15-23:30 CX* Mr.サンデー
*7.0% 23:30-24:00 CX* 新堂本兄弟                                 
==========================================================================
民放プライムタイムドラマ最新の視聴率

19.7|相棒#1      
19.0|南極大陸#2
18.9|妖怪人間ベム#1
18.7|家政婦のミタ#2
18.1|謎解きはディナーのあとで#1
17.1|科捜研の女#1
17.0|私が恋愛できない理由#1
12.6|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜#1
11.8|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜#2
10.2|僕とスターの99日#1                                  ・・・・・・・暫定ブービー
*8.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜#2

--.-|DOCTORS〜最強の名医〜#1
--.-|ランナウェイ〜愛する君のために〜#1
357名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:04:00.39 ID:mOB9sT130
今季のドラマが軒並み高めのせいで空前絶後の大ブームのはずのジャンルの大惨敗が際立つわ。

19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日         ・・・・・・・民放4局中最低

==========================================================================

11.9% 19:00-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察SP
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日         ・・・・・・・凹
11.2% 22:15-23:30 CX* Mr.サンデー
*7.0% 23:30-24:00 CX* 新堂本兄弟                                 
==========================================================================
民放プライムタイムドラマ最新の視聴率

19.7|相棒#1      
19.0|南極大陸#2
18.9|妖怪人間ベム#1
18.7|家政婦のミタ#2
18.1|謎解きはディナーのあとで#1
17.1|科捜研の女#1
17.0|私が恋愛できない理由#1
12.6|専業主婦探偵〜私はシャドウ〜#1
11.8|HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜#2
10.2|僕とスターの99日#1                                  ・・・・・・・暫定ブービー
*8.2|蜜の味〜A Taste Of Honey〜#2

--.-|DOCTORS〜最強の名医〜#1
--.-|ランナウェイ〜愛する君のために〜#1
358名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:04:51.42 ID:HMqtB0b50
アニメの第一作はお前等大好きな韓国産(上)なんだって
町並み背景韓国ベース
第二作が日本性になりソフィケートされた(下)ドラマの雰囲気はこっちだね
二作の途中から5本指になってるって噂も‥

http://up4.viploader.net/tv/src/vltv008535.jpg
359名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:05:39.81 ID:NplLmdL30
原作では、妖怪人間は最後に一つの結論に辿りつくんだよ
俺達が人間になったら誰が人間を守るんだ?ってね
360名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:05:45.43 ID:6xB2/PZf0
一番驚いてるのが亀かも
ベム役はちょっと体が足りないかなと思ってたけど良い味出してるし
杏も福くんも良い、結構重い物語なのに楽しめる作りになってる
361名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:07:12.33 ID:ghOFKaDe0
>>354
サンクス
切ないな。
362名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:08:30.30 ID:gHAV2ANn0
杏がいいね
が、しかしもう少しダークな感じにしてほしいな
363名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:08:46.71 ID:9LXWc9GMO
アニメの最後のナレーションが傑作なんだよな

でもアニメは日本のアニメ技術を教える為にチョン国内で手がけたんだよな
364名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:09:37.74 ID:DZia26kl0
正直亀梨はイマイチだったなあ
杏がすごくいい演技していて見直したわ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:10:28.85 ID:NplLmdL30
一部でまたジャニーズの原作レイプだという話があるけど
亀梨のベムはありだと思う。美形ベムで洗練されてる感じがする
これはありだと思う
366名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:12:27.27 ID:G5CBQJwI0
下請けって言うんだよそれ。
367名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:12:33.08 ID:vpkczbmX0
よかったな亀梨!
368名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:13:19.62 ID:ACsbfuRo0
めちゃイケ見てた流れてなんとなくテレビつけてたけど、途中から普通に身を乗り出してみてたわw
怪物君みたいな子供向けかと思ったら意外と面白くてびっくり。
どことなくダークでかつ切ない感じがたまらないな。
もっと暗くしてもいいが、時間帯からしてあれくらいが限界だろうなぁ。
スタッフの本気を感じた。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:13:50.56 ID:3LVPVzz6O
※ネタバレ









人間助けて焼死しちゃいます
370名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:14:46.46 ID:oYUPuw6x0
たけええええええええええええ
今期のドラマ15%超え大杉すげーな
371名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:14:47.79 ID:PsMu0cWs0
意外と面白かった
亀梨のドラマ観るの野ブタ以来かも
372名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:14:57.54 ID:50visDN40
>>358
違う!違う!
今で言う下請けに出しただけ

でも贖罪意識の強い製作者のおじさんがそうじゃないって言ってるだけ
373名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:16:43.55 ID:yz+L8HfKO
低視聴率男の亀梨も面目躍如か
374名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:17:58.67 ID:PygLrGmn0
なんか評判がいいみたいだからFC2にあがってる動画見たけど、面白いなこれw
杏がはまってた
375名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:18:11.06 ID:0PlQmVNeP
これは意外と面白かった

ただ雨のシーンで変身後のベムの身体がめっちゃ水弾いてるのちょっと気になったw
376名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:18:25.92 ID:hVMnOqdX0
金は掛かってないかもしれんが
今回の日テレドラマは企画の段階で
アイデアを練りこんでるってのは伝わるね
だから視聴率高くても別に不思議じゃないな
正統派ドラマしか出なかった松嶋奈々子にネタドラマを
初めてやらせる、しかも彼女の支持層だろう主婦が
好みそうな題材を持ってくるとか数字取りに来ましたって感じだし
ベムも題材と俳優だけみたら微妙だけど
映像になると土曜九時らしいドラマになってた
377名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:18:42.38 ID:XLcPRuskO
おー良かったな亀梨
378名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:18:52.14 ID:mbAqwrcSO
亀梨補正でこの半分かとおもたら
379名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:20:28.57 ID:96P/6aEh0
>>289
視聴率測定機って1年毎だかにサンプルの半数を変えてるみたいだが
もしかして、10期前に全とっかえした可能性はあるね
地デジ移行が前クール中だったから、それが落ち着いた今クール前に
どっちにしても今の視聴率って電通の子会社が出してるから問題があるんだよな
電通の子会社が出す数字で、枠の相場が決まり、それで電通が商売するっていう・・・
380名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:20:29.68 ID:1esWygZ20
ネタドラマだと思ってみたのに面白かったw
主役3人の代表作になっちゃうのか
381名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:20:35.48 ID:CxKWwEuF0
亀梨は邪魔さえしなければいい
382名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:21:45.75 ID:bzYByfuk0
>>174
5%w人気ねーな
主演亀梨だからやっぱり男はみてないんだなw
主演が阿部ちゃんなら25%越えしてたな
383名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:21:57.65 ID:g638aYVN0
怪物君にしろ40代とかが懐かしがって見るような
企画が一番視聴率とれるのかな?
384名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:22:51.72 ID:S8kVFQmU0
>>376
妖怪はそれなりに金も手間ひまも情熱もかけてるよ
385名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:22:58.61 ID:m3ktng9HO
杏ちゃん効果すげえwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:22:59.38 ID:U8SnDSuf0
福君のおかげだろ
387名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:24:10.81 ID:neX83TuU0
面白かったよ
大人も楽しめるドラマ
亀梨の野球企画もしばらく安泰だろうか
388名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:24:22.30 ID:XLcPRuskO
誰か福くんにも触れてやれよ
389名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:24:41.30 ID:1Renicq8O
亀梨低視聴率男って言われてたのに、頑張ったな
390名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:24:47.43 ID:t4BwHuCUO
ストーリー的にも皆ラストは知ってるけど違う終わりかたしたらどうなるかな?このドラマ結構はまるね
391名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:25:58.63 ID:KeTNMBN8i
福くん主役だろ
392名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:28:29.08 ID:UAjT9RMu0
>>347
松田優作の息子が探偵物語をパロったドラマ
息子だから表情や仕草がそっくりだったな
おしゃれでイケメンな工藤ちゃんがおもしろかった
393名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:28:29.99 ID:6e5wbR5lO
低打率だが当たればデカいホームランを打つ亀梨の本領発揮だなwww
394名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:29:45.55 ID:h1mU461u0
>>4
いや、どう考えても福君効果だろ
女の演技もよかったし、逆に亀だけ下手で足引っ張ってたぞ
395名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:29:47.28 ID:EkGSEiWC0
結構楽しめた
ってか、亀梨のドラマ見るのなんていつぶりだw
396名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:30:35.49 ID:qngzTnAl0
杏さんがなかなかヨカッタ
次も観る
397名無し募集中。。。:2011/10/24(月) 12:31:17.61 ID:JdfDj87q0
はやく日本人なりたい!!
398名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:31:20.14 ID:0JZOB7+D0
やっほー♪
なんか嬉しい
399名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:32:40.22 ID:UKpB1158O
お目当ては亀梨じゃなく妖怪人間に興味があるだけ
400名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:32:41.81 ID:dWsZ9Ew9O
原作とテイスト違うけど面白かったよ

意外に3人ともはまってたし
独特の暗さもあの時間帯ならあのくらいで
ちょうどいいんじゃないの博士の存在もミステリアス残してるし
福くんいるから子供が一緒に見ても楽しめるし

ただオープニングとエンディングの歌がな〜
401名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:33:42.03 ID:U05Mgr670
亀梨とか誰も興味ねえし
402名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:35:22.61 ID:xYw13wynO
杏はメーテルやベラとか、脚長スレンダーな女キャラのコスプレ合うなw
403名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:36:15.86 ID:pQ8aBi5D0
ベラはよかった。
いかんせんベムが若い&ヒョロすぎる。
親子つながりで、ベムはケン・ワタナービにするべき。
404名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:36:33.30 ID:Epn5ixbJ0
同じような無茶な実写化なのにベムとか怪物君は意外と評判良くて
こち亀とかハットリ君がぼろ糞なのは何が違う
405名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:36:38.86 ID:U1QYjp/d0
あの刑事役が良かったんだよ
406名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:38:11.18 ID:MKbNtuyy0
ベムとか鬼太郎とか
妖怪強すぎだな
407名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:38:26.95 ID:3rhnumCIO
ベム、ミタ、南極、月9、謎解き、相棒、科捜研

平均では最終的にミタが1番になりそう
408名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:39:27.26 ID:vu3y4qVg0
エンディングのカツーンの歌いらない。

オープニングの歌はよかった
409名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:39:32.26 ID:db5ApGLIP
普通に考えたらこんな恥ずかしくてダサい役やりたくないだろうに・・・
役作りも本気っぽかったし俺は結構好き。おもしろかったよ
410名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:40:17.09 ID:Nqxha2wNO
最近ドラマの視聴率いいな
411名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:40:53.11 ID:iWm/A7qb0
キムタクと亀梨の視聴率対決だな
412名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:41:06.49 ID:/XZX5u7y0
普通に面白かったわ

>>408
たしかに曲はもっと雰囲気ある方がいいな
413名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:41:22.21 ID:iVLmzKZR0
亀梨は応援している
せざるをえない
なんかもうね
414名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:41:32.49 ID:cRazQaY50
亀梨は人間以外の役を演じると素晴らしいな
やっと役者としての方向性が見えてきたね
次回作は亀梨=Q太郎、清志郎=O次郎でオバQを希望する
415名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:42:20.60 ID:5qSGyZ1j0
>>1
ほんとの数字は18.9じゃんw嵐越えたらまずいとかあるんかいなw
416名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:42:24.26 ID:+LyaELdF0
ギリギリ10%超えの謎

「僕とスターの99日」初回10.2%
「花ざかりの君たちへ 〜イケメン☆パラダイス〜2011」初回10.1%
「アイリス」 初回10.1%
『HEY!HEY!HEY! SP 』 韓流推しは10.3%

すべてほぼ同じ視聴率
417名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:42:24.21 ID:03MBUAFy0
ベロは福くんよりこども店長のほうが合ってる気がした
418名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:42:36.76 ID:d2OiPCMt0
>>20
ほう日テレやりますな('∇')
419名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:42:53.75 ID:htlg1YyB0
>>408
ジャニドラは最後いつもそれでぶち壊しだよな。せっかくいい出来のベム実写化だったのに。
420名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:43:04.88 ID:x7Q4RHIb0
初回は物珍しさ見の40、50代の数字が上積みされている。
2回目からは見ない人多いだろ。
421名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:43:05.73 ID:J2yAjXmf0
うちのものがこれ見てた
かなり面白かったらしい
来週も見るって言ってたわ
422名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:44:09.30 ID:J2yAjXmf0
>>416
視聴率まで操作してるの?
423名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:45:17.65 ID:I4AnR4ly0
>>416
韓流に嵌っている人がその位だということではないか?
424ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/10/24(月) 12:45:58.17 ID:J82HvNf4O
日テレは漫画・アニメの実写路線かぁ〜。

次の実写は何かのぅ〜?
425名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:46:13.48 ID:DDcwj6NQO
特番でベムVS怪物くんあるな・・・
426名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:46:26.73 ID:6e5wbR5lO
>>404
こち亀とハットリは演者が酷過ぎなんだよ、同じ奴だけどwww
427名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:46:56.40 ID:db5ApGLIP
>>415
日本が推してる嵐(笑)だもん
オワコンかつーんが抜いたらいけないだろ?
櫻井のドラマとか誰々観るんだよ?
あいつの変な声不快感しかないわw
428名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:47:01.67 ID:Q+J+pbP2O
>>404
真剣にやってるか、茶化して作ってるかの差じゃね?



もしくは香取
429名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:47:59.83 ID:GNRWMdfuO
まあ面白かったな
430名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:48:05.26 ID:TxcpmyONO
来週は健次郎出るから見逃せないぞ!
明彦と健次郎の共演wktk
431名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:48:33.52 ID:a9Kom5bJ0
初回18なら平均13%は保てるかな
13〜14%なら大合格点やな
432名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:49:35.06 ID:2itA3iDs0
ID:U05Mgr670


朝鮮人が悔しくて発狂しておりますwwww


哀れだのうwwwww情けないのうwwwwww

433名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:49:52.07 ID:q91eiQTp0
>>423
イケパラって韓流なの?
434名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:50:33.77 ID:q91eiQTp0
確かにフジの数字の出方おかしいな
初回だけ数字買えるとかあるのか?
435名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:50:34.70 ID:IirHvsaL0
>420
その、50代前半のもろ世代だが、OPで心をつかまれ、杏でさらにやられ、
内容的にも、期待をいい意味で裏切ってくれた。
かぶり物とEDは不満だが、次回以降も見ようと思ったよ。
まさか、この枠のドラマを見る時が来るとは思わなんだ。
436名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:51:02.12 ID:vZ1Q+oON0
>>416
中国事故死亡発表の35人枠みたいなもんだな
437名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:51:09.34 ID:EBYFdnHuO
亀梨はやっと低視聴率男の汚名返上か?
438名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:54:24.76 ID:a9x4Q2w40
杏ベラ顔は合うけど演技がなーと思ってたが
もう杏はこれ代表作にしちゃえよ
439名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:54:58.26 ID:idaWvDejP
視スレのアイドルだった亀梨が(´;ω;`)
440名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:55:43.38 ID:h9IKciuI0
曲はAlicia Keys のThe Streets of New York みたいに作れなかったのか
441名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:56:12.92 ID:tgDOya760
傑作ドラマだよ
ちゃんとヒューマンドラマしている
絶対のオススメ
亀梨にとっての代表作となるだろう
そのうち黒歴史化されそうでもあるが
442名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:57:03.15 ID:prHgj49V0
三人ともよかったね
443名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:57:32.11 ID:i7Lt8FBY0
テレビはオワコンなんて言ってたアホが大勢いたけどそいつらのバカ面が見たいわw
444名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:58:42.56 ID:hjtY9WohO
杏はメトロのポスターでも周りの人間たちとの身長やスタイル的に妖怪人間みたいなシュールさ醸し出してるw
445名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:59:15.57 ID:cVKdjcVy0
>>404
脚本家や演出家の良さもあると思うよ
脚本の西田征史は異形の存在や不穏なふいんきを書くのが巧いね

今回のベムはウルトラ世代のトラウマである、「怪獣使いと少年」やジャミラのような
人間の暗黒面をえぐる描写が光っていたな
現代の若い世代にいい意味でトラウマを植え付けるかも
446名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 12:59:30.39 ID:i4hT69oZ0
>>241
d
リアル世代は50代だけど、再放送で結構いろんな世代がみてるんだな
447名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:01:20.32 ID:J2yAjXmf0
>>446
毎年夏休みに再放送してたから
アラフォーで妖怪人間知らない人なんていない
448名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:02:00.70 ID:uIMjFEWa0
>>445
観る前はくそドラマ具合をみてやろうくらいの気持ちだったw
西田さんサーセン
449名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:03:48.75 ID:sQaIIZQ90
杏ちゃんが秀逸すぎる
ハスっぱな感じが妙にそそったわ
450名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:05:17.50 ID:yCtGg6fF0
いやあ、絶対コケると思ったのにすげえな。
アニメ見たことないけど、杏の再現率はすごいw
来週見てみるかな。
451名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:05:28.69 ID:zzhZTVaH0
ベラ(杏さん)はハマリ役
452名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:06:33.96 ID:Ids8S5aXO
亀梨よかったな

見なかったけど見てみるか
453名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:08:09.25 ID:fs+Io7OE0
>>356

www
454名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:09:06.54 ID:KGE2ivtiP
変身後の妖怪がリアル特殊メイクじゃなくて、チープな着ぐるみだったのが残念w
455名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:09:39.98 ID:q/dPVZJg0
木曜に初回の再放送するのか
ちょっと見てみようかな
456名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:09:44.47 ID:fydOEyrA0
妖怪人間が積極的に人助けする話になってる。人間体のベムはクールな美形になってるけど。

イソップ寓話のアリとキリギリスですら、アリが蓄えでキリギリスを助けるオチになってる時代だから
仕方ねーのかも知れないけど、昔の子供向けの方がよかったな。
457名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:09:48.56 ID:oYUPuw6x0
なんか用かい?
458名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:10:15.64 ID:ZCfWxL6Q0
意外と面白かった アニメ版の落ちは知ってるけど これ最後まで見ると思う
459名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:10:18.89 ID:b+0qWGxI0
杏ちゃん生涯最高のハマり役
460名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:10:44.02 ID:zzhZTVaH0
杏さんのベラいてくれて、良かった
このおかげで何となく雰囲気があった
461名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:11:34.57 ID:7y6xie2QO
亀梨も杏も暗い感じに演じているし、妖怪はリアルだけど、
福くんが福くんにしか見えないキャラで明るいから良い感じ

出来ればエンディングもオープニングと同じ歌にしてほしい
462名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:12:00.17 ID:IamkUMTI0
同じ色物ドラマの謎解きはなんちゃらの100倍面白かった
463名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:12:41.20 ID:thTkO3C20
>>443
うまく番組作ればちゃんと視聴率取れるんだよなぁ
誰も望んでない韓流番組作って低視聴率叩き出すアホ製作者の愚かさが際立つわ
464名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:14:36.28 ID:+hcl4jlw0
ハマリ役ってのは大事だわな。
だからキャストによって何でもないドラマが化けたりする。

みんな同じ顔の某国はこういうの無いだろうなw
465名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:14:50.76 ID:S8kVFQmU0
あんまりリアル特殊メイクだとハリウッドみたいで興ざめするかもな
チープな特撮の方が日本らしくていいよ
466名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:14:57.85 ID:cA2T4g8O0
高すぎ。このきわものドラマはどこの層がみたんや。興味あるわ
467名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:15:41.21 ID:y1wDmqfM0
KATTUNのTって田口と誰だっけ?
468名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:16:31.89 ID:ghOFKaDe0
ハマリ役って事で言えば
逆に、謎解きはディナー・・・ の配役が微妙
469名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:17:24.22 ID:KGE2ivtiP
杏はババア役やると色っぽい。
470名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:17:29.58 ID:HLLDQbB40
渡辺謙がべムやってたら神作になったと思う
471名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:17:35.71 ID:rOg/FvDB0
昔の作品の方が優秀だな
リバイバルで視聴率とって結果だしてる作品が多い

卑屈な在日韓国人で固められた現在のテレビ局スタッフでは
人を引きつける作品は作れないんだろ
在日にモノを作る才能などない
472名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:17:44.88 ID:EBYFdnHuO
怪物くん、ベムと妖怪アニメがきてるな。
次はドロロンえん魔くんだな
473名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:18:55.80 ID:FqZJvpRR0
意外と面白かった
474名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:18:56.63 ID:9ySY9I3FO
>>467
田中聖


福くんかわいかったし、杏もハマってて良かった
亀梨もさすがアクションシーンハマってた
今週もみよう
475名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:19:22.34 ID:uNGoWyGm0
愛国心の揺り戻し現象だな
476名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:19:51.01 ID:zzhZTVaH0
低視聴率王子、亀梨くん今回はとりあえずサーフ
まあ人気アニメで最初は興味あるんだろ
477名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:19:53.27 ID:oYUPuw6x0
ゲゲゲも実写化したしね
478名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:20:05.92 ID:Q7n+9NPI0
agitadashi樹林 伸 (キバヤシ シン)

亀梨クン、『妖怪人間ベム』 高視聴率おめでとう!V(^0^)



以前大コケした神の雫の原作者のキバヤシもベム梨祝福しとるで
479名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:20:06.14 ID:QMOnAdQ30
>>467
田中
むしろ田口が出てくる方がすごいw

視スレアイドル亀無しくんが遠いところへ行ってしまった…
480名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:20:17.38 ID:fydOEyrA0
>>472
> 怪物くん、ベムと妖怪アニメがきてるな。
> 次はドロロンえん魔くんだな

ハクション大魔王らしいよ。
アクビちゃんはAKB大島で魔王は釣り馬鹿日誌の浜ちゃん。
主役の子供はベロの福ちゃん。
481名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:20:28.49 ID:m3ktng9HO
>>459
もしも銀河鉄道999が実写化されて杏ちゃんがメーテル役やったら、今と同じ事を言うんだろうなw
482名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:20:28.90 ID:uDRLgqUj0
ガキがベムだと思ってたわ
483名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:21:27.13 ID:bibKSS2A0
でも、杏ってのはベラを引き受けて見事にコスプレしてるんだからたいしたもんだよな
484名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:22:22.04 ID:PJLYPzCU0
>>171
確かに今季高いな
録画した番組も視聴率に入れるとかしたのかも
まあ単純に良作ぞろいって可能性もある、実際ベムと南極は普通に見たいとオモタ

それにしても金曜11時台に負ける日曜9時台www

寒流wwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:22:22.64 ID:QIysCiW30
これから、亀様とお呼びした方が良いですか?
486名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:22:52.97 ID:y1igVOynO
特殊メイクした亀梨より特殊メイクなしの北村のが妖怪じみてる件について
487名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:22:54.91 ID:zzhZTVaH0
杏は今度は鞭をもってくれたら、いいのに
488名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:23:03.49 ID:96TVL9jA0
えっお前らってベム世代なの?
俺はらんま世代だけど
489名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:23:12.83 ID:fs+Io7OE0
懐かしい・・・。

妖怪人間ベムOP
http://www.youtube.com/watch?v=11FQ_puX94w
490名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:24:04.93 ID:ih0ogHi40
「ベラの鞭は痛いよ!」が聞けなかったのは残念だったけど、なかなか面白かった
東映が制作したら、もっと幼稚で安っぽい特撮ドラマになってただろうw
491名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:25:05.62 ID:wsI+Ka+YO
杏様のベラに魂吸われた。来週も見る。
492名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:25:40.49 ID:gkwgcE0V0
亀梨元々妖怪みたいな顔してるじゃん
493名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:26:21.93 ID:Qs8BsH8z0
亀なしがベロかと思ってたw
494名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:26:24.60 ID:6Ysz6cgd0
お、おいら怪しいもんじゃないよ
こーんちくしょーう!
助けてーベムーベラー
495名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:26:47.62 ID:QMOnAdQ30
らんま見てたけどベムも知ってるよ
関西だけかも知れないけどよく夏休みに昔のアニメ再放送してた
ど根性ガエルとかパーマンとかオバQとか
496名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:27:32.03 ID:ZCfWxL6Q0
>>470
アニメ版知ってると ベム役はそれだよな
497名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:28:20.08 ID:xnVeRskvO
杏、美術を語る、なんかより
やはり大女優になりそう!がんばれ!
498名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:28:37.20 ID:m3ktng9HO
ベムのウーッ、ガンダーッ!って掛け声も無かったな
まぁこれは特に思い入れは無いから省いても構わんが、ベラの鞭は痛いよ!?は欠かせない
499名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:28:53.74 ID:zzhZTVaH0
亀梨くんほんとカンロクないし、幼稚にみえた
仮面ライダーならハマリ役になると思うよ
500名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:29:00.36 ID:1u+6MF4d0
偽ベラは出てこないのか
501名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:29:13.54 ID:3a6+IfCw0
実写っていうからには、ここまでやってほしいよね。
その中でも、杏は本当にハマってる。
というか、女優としての可能性を感じた。
502名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:30:21.06 ID:iThK/tnwO
杏のスタイルの良さはガチ。
503名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:30:47.58 ID:xnVeRskvO
>740
おー!映画化したらぜひ!
504名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:31:04.32 ID:6QoVba/U0
なぜか見たけど案外面白かった

途中から、せめてデビルマンもこういう風なCGとかだったらまだマシだったのにな…と思っていた
505名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:31:08.27 ID:zzhZTVaH0
杏の妖怪は色気もありいいな
506名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:31:23.78 ID:oYUPuw6x0
なんか妖怪?
507名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:31:56.92 ID:1Renicq8O
すでにドラマ始まってるのにキャスティングに未だにケチつけてる奴なんなんだw。別に誰がやってもいいだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:32:32.37 ID:dmO9j0AN0
見て無いがベラ以外は合わないだろうな
509名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:32:49.57 ID:TrjCizvT0
50歳鬼女だがアニメ放送当時、オープニングに
ガクブルしながら観ていた世代だわ。
かなり面白かったんで来週も観ることにした。

言っとくけどチョンドラに嵌ってる中高年婆なんぞ
少なくとも自分の周りにはおらんよ。
どこが韓国ブームなんだか。
510名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:32:54.25 ID:T2f5lT++0
杏、ヤクルトの人の娘だったなんてビックリ
511名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:33:06.88 ID:zzhZTVaH0
着ぬいぐるみみたいだったので
全部CGでいいじゃんか
512名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:33:55.16 ID:+DLYpDDo0
V系妖怪亀梨

ついにあたった

福くんのおかげで
513名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:34:59.55 ID:J0d0xDLLO
杏が頑張ってる
亀梨主演て感じでもないし、亀梨が前面に出てないのが功を奏してる
514名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:35:06.35 ID:toujTn+XO
覚醒きた
515名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:35:15.24 ID:oNBMewRO0
見たくなってきた
再放送しろよ
516名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:35:40.57 ID:/iWgP1LP0
ちゃんと、オイラあやしいもんじゃないよ!てセリフがあったのは泣けた
517名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:35:56.46 ID:68QOnPdLO
>>509
気持ち悪い…
518名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:36:43.56 ID:BjvwBTEk0
うんこCGに頼ってないのが良かった。
519名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:36:59.45 ID:wF7IIKqs0
亀梨凄いよ亀梨
520名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:37:03.93 ID:KQzPPejV0
観るつもりなかったんだけど、皆様の再現率うんぬんで
再放送録画予約してしまいました。
521名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:37:16.59 ID:QMOnAdQ30
>>509
うちのおかんも韓ドラ大嫌いって言ってるw
522名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:37:34.31 ID:BPeo9fbD0
視聴率はともかく今期のドラマで唯一当たりなドラマだな
南極なんとかとちがってつくり込みが凄いわ
523名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:38:23.08 ID:uIMjFEWa0
杏って本物のベラより高身長なのかww
そら格好いいはずだ
524名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:38:40.93 ID:BPeo9fbD0
>>515
日テレなら間違いなくやるよ
地方のネット局ならやらないかも知れないけど
525名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:38:56.34 ID:MKbNtuyy0
>>489
バックのバンドの演奏カッコよすぎ
526名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:39:22.84 ID:zzhZTVaH0
ベムは原作とはまったく違うけど、
まあイケメンもありかな
人間よりイケメンなんだから人間にならなくても
不自由しないだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:39:56.93 ID:mbPp+p+30
杏ちゃん、最初はめちゃくちゃ叩かれていたのにね
こっそり応援していた俺は嬉しいわ
528名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:40:20.24 ID:ePjQKe650
杏さんと福さんが凄くよかった亀さんもよかったよ。
529名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:40:57.66 ID:Cloivmg60
杏が思いの外良かった
福君も良し
亀梨は微妙
530名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:40:58.79 ID:8+j2kWMg0
655 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/10/24(月) 12:59:42.61 ID:jxQjDQ5J0
ギリギリ10%超えの謎

「僕とスターの99日」初回10.2%
「花ざかりの君たちへ 〜イケメン☆パラダイス〜2011」初回10.1%
「アイリス」 初回10.1%
『HEY!HEY!HEY! SP 』 韓流推しは10.3%

ほぼ同じ視聴率
視聴率の統計を取るビデオリサーチの筆頭株主が電通。
34%もの株式を取得している。




アイリスは平均視聴率7%で、TBSの水曜日9時のドラマ枠を廃止に追い込んだからなぁ(笑)

最低視聴率は6%

アイリスは、9時台のゴールデン枠では歴代最低視聴率(笑)

おかげで日本人は水曜日に一つドラマが見れなくなった



531名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:41:45.41 ID:focx2PH2O
セリフが差別用語だらけの番組をよく作れたね。
終始ピーなんじゃないの?
夕方の再放送なんか無音状態だらけでつまらんかったなぁ
532名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:41:47.29 ID:ghOFKaDe0
小雪でもいけそうだけどな >ベラ
533名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:42:22.23 ID:0NudML/U0
まさかベムがこんなに取るとは思わなかったわ
杏のベラだけでも見る価値ありって事か
534名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:42:39.35 ID:oNBMewRO0
小雪だとマジで怖くなりそうだから無理
535名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:42:49.46 ID:ePjQKe650
らんまも以外といい出来だったりね。
536名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:43:15.82 ID:0PlQmVNeP
>>489
このテンポで良かったんだがな
このドラマのはアップテンポすぎる
537名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:43:24.20 ID:a9Kom5bJ0
松ッちゃんの方、録画してて見れなかったけど予想通り再放送するみたいね
見てみよう
538名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:43:38.51 ID:/iWgP1LP0
着ぐるみもオリジナルに固執せずに適切なアレンジて感じでよかった。
特に黒目のみにしたことで表情がよく表現できてる。
あれはワイヤーやエアー操作、ラジコン操作なんだろうか、それともCG加工なんだろうか?
539名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:43:40.47 ID:VZs2hQeG0
亀梨だけ糞だったな
この馬面はいらね
540名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:44:24.86 ID:y1igVOynO
>>532
妖怪面だからな
541名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:44:52.06 ID:l0n9Adxa0
>>15
どうせ気をよくして作るなら、草薙くんの魔太郎でw
542名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:45:14.69 ID:S8kVFQmU0
小雪は声のハリがない
杏ベラはビジュアルも凄かったが、声もよかったからな
543名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:46:12.80 ID:/iWgP1LP0
>>542
声がそっくり似てるってわけではないが、原作のベラかと錯覚する箇所もあったわw
544名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:46:53.49 ID:BjvwBTEk0
ジャニーズって、成長期に不規則な生活で
体に負担掛けるから、背が伸びないんだな。
545名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:46:58.81 ID:65p7UqK30
>初回視聴率は18.1%

これはカメの力ではなく、
妖怪人間の力である。
勘違いさせてはいくない。
546名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:46:58.98 ID:BPeo9fbD0
ドラマの大勢に影響のない所だけど堀ちえみってこんな演技酷かったっけ
今見なおしてるけど登場部分でかなりずっこける
547名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:47:00.43 ID:yetKHGTKO
何で今期はこんなに高視聴率ばかりなんだ?
548名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:48:03.04 ID:ZAhp19Ck0
3人の会話のシーンがいいわあ
OPのアレンジも結構よかった
549名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:48:14.70 ID:1WI60oiE0
勝因は亀の台詞が少なかったこと
550名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:48:30.41 ID:mbPp+p+30
>>547
これから寒くなるから
551名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:49:42.02 ID:Zd/1Pk9N0
亀梨はベムみたいな耽美系のメイクが似合う
すっぴんだといまいちしょぼい
552名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:49:48.04 ID:0PlQmVNeP
あの刑事が優しすぎる
惚れてまうやろ

もう出ないかな?
553名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:50:43.83 ID:9seJ/WvF0
子供の頃面白いと思ったことなかった
気持ち悪いだけだったけど?

みんなは面白いと思ってるのかなあ?
554名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:51:36.63 ID:68QOnPdLO
地上波ドラマ観てる時点で
555名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:52:53.61 ID:3+BkWLjmO
アニメ好きだったから録画してまで見たけど見事にクソすぎた
556名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:52:58.75 ID:AsaX5oLL0
まず歌があれなのかが気になる

やっみっにっ かーっくれって いっきっるー
557名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:54:24.81 ID:oNBMewRO0
ドラマ主演がジャニタレばっか
最近役者が主演のドラマ減った気がする
懐かしさ・子供
ベムはこれで視聴率高かったのかなw
再放送早く見てえ
558名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:57:07.37 ID:WvwXLb1X0
なんか悲しくなるな
あれを実写化した場合、内容的には適切かも知れないが
ものすごくハードル下げて評価してる事を勘違いすんな
作り手も昔の遺産適当に持って来て
この程度で釣れるならそらTVは
バカとガキとジジババしか観なくなる
559名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:58:36.32 ID:jVwNPdHK0
実写化に際して何が何でも原作に忠実ってのは意味が無いと思うが、
ベムはちょっと・・・。 禿にしろとは言わんが、ムキムキ感は欲しいところw
ベラは良い!スラッとしてお姉さんぽいけど、これも良い。
ベロも良い。旬の福くんで、おkw

あと、曲のテンポが速くね? もうちょい遅い方が・・・
560名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 13:59:05.62 ID:tVQlCdPaO
ベムというよりセフィロスだった>亀梨ベム
561名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:00:10.66 ID:/qgcYzx90
杏の谷間のつくりかたが巧かった
562名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:00:11.92 ID:YgkvZiIw0
あの中世ヨーロッパ?の世界観が怖くてよかったんだよな。
現代日本設定だとなんか違う。
563名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:01:00.76 ID:gLD8tY0F0
ベロは遠藤憲一の方がよかったな

杏は見事に演じきってたし
オープニングの曲と映像が懐かしい感じで良い
564名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:01:20.99 ID:KGE2ivtiP
>>509
50歳wwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:02:21.97 ID:1TxTncjgO
まだ1話だからなんともいえないけどおもしろいよ
妖怪人間と言うのでとっつきやすい割には人間とは何かを考えさせてくれるし無駄に人間卑下して感情を揺さぶろうとする下世話なやりかたでなくてポジティブな面も含まれているし
ビルから落とされた奴を救う場面でのベラ格好良かった

普通に当たりだと思う
566名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:03:21.81 ID:oNBMewRO0
>>563
ベロは阿部寛の方が良いだろ
567名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:07:37.78 ID:/iWgP1LP0
ベムが持ってた古い記事の柄本と原作ベムコスの柄本の関係でなんかあるんだろ。
ベム柄本はなんか悪っぽいし。本来のベムから良心的な部分が分離したのが亀ベムとか。
568名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:08:06.02 ID:IxdM9o33O
>>509
妖怪人間!?
569名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:08:53.88 ID:m3ktng9HO
>>566
それ基準で身長のバランスを考えたら、ベラは大林素子でベムはチェホンマンにやらすしか無くなるだろうが
570名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:11:36.49 ID:I4AnR4ly0
ちょっと前なら栗山千明がベラ役だったんだろうが。
571名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:11:58.69 ID:uIMjFEWa0
>>569
ベラは170cm設定で杏は177cmあるwwwww
572名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:12:53.84 ID:S8kVFQmU0
エンケンや阿部寛だったら子供はみねーよw
亀梨と杏で完璧
573名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:13:14.96 ID:AV1n6bZdO
再放送で毎日ベム見てたアラサーだが
カツラの妖怪とかトラウマ
574名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:13:59.89 ID:uIMjFEWa0
>>569
すまん、ツッコミ潰しをしてしまった・・・
575名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:14:38.19 ID:/iWgP1LP0
>>572
俺もベムの設定には不満が残るものの、時間帯とターゲット考えたら
今ので正解だと思う。
576名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:15:49.11 ID:MNpAPDWN0
亀梨の演技ってキムタクの真似しなければ結構見れるんだね
577名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:16:03.22 ID:+DLYpDDo0
>>572
亀梨や杏も子供から人気ないだろw
578名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:16:33.67 ID:ePjQKe650
寿司屋の明彦取ったな。
579名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:17:22.05 ID:MNpAPDWN0
阿部寛はないでしょwコメディーになるよ
580名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:18:02.60 ID:S8kVFQmU0
>>577
いやいや、今回の数字は子供の視聴率がもの凄いらしいよ
581名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:18:21.75 ID:cQqtpZhD0
亀梨がダメって言うけど実際あのコスプレは似合っててかっこいい
でもヅラ外したゴーイングの亀梨はやっぱりカッコよくない
原作忠実なゴリゴリのハゲがベムじゃなきゃとは言うけどそれで皆見るのか謎
アニメはアニメにしか出せないよさがあるからドラマはこれでいい
亀梨は主役3人の一人とか脇3番手くらいが一番丁度いいのが事実
582名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:20:07.33 ID:6QoVba/U0
>>510


583名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:23:06.78 ID:oNBMewRO0
>>581
原作通りの奴らが出てきたら一回しか見ないと思うぜ
怖すぎだろ
584名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:24:44.08 ID:+VM+8lKwP
開始15分くらい見たけど
町を歩く3人がコスプレした一般人にしか見えなくてギブアップ
あの香取映画みたいな衣装のクオリティは民放レベルでは何ともならんのかね
素人が作ったみたいだよ
585名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:25:26.55 ID:B6ZzIeBcO
馴染みあるアニメの実写化だから初回は視た。
収穫は杏
ただ後半はダレてほとんど寝ていたよ。

2回目以降は視るかどうかわからん。
586名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:27:14.45 ID:OrbiRkLF0
「ベラの鞭は痛いよ!」
587名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:27:18.00 ID:V9H8OrAU0
あまり期待していなかったのが良かったのか
結構マトモな特撮ドラマだと思う
588名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:28:25.11 ID:giR3kWT7O
見逃した
再放送ないかな?
589名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:28:30.68 ID:Is4qHeVX0
今度は水木しげるの「河童の三平」「悪魔くん」やってほしいわ
主役は関ジャニ8でもセクスィーゾーンでもいいから
590名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:29:14.70 ID:GKg4mjzXO
杏ちゃんがベラにしかみえん
591名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:31:46.46 ID:eegaJ3SC0
>>372
今みたいなコスト削減目的の単純な下請けじゃないよ。
もともと広告代理店が韓国でアニメを作るために
日本人スタッフを新設された韓国スタジオに派遣する形で作られた。

日韓基本条約締結後の文化交流とビジネスとして始められたものであって、
単純な下請けではなく、台湾や中国ではなく、「黄金バット」「ベム」は、
あくまで韓国で作ることが前提の作品。

ただし原作や脚本や演出など要の部分はあくまで日本だけどね。
592名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:32:26.18 ID:nX1KP2qF0
視聴率が良かったのは、
・根強い定評のある怪奇アニメのドラマ化であること
・CG、コスチュームのまずまずの出来 ・これまでの自分のイメージにとらわれない主役の取組み
・アニメでも見ごたえのあったオープングのCGなどによる再現 
なんかに好感が持てた。脚本は?かな。アメリカドラマならもっとドラマもディテールも楽しめただろう

できうれば、ベムはユル・ブリンナーくらいの貫録と怪しさのある男優、
ベラは杏も悪くないが夏木マリのプリンプリンの頃であき竹城のふてぶてしさ欲しい
ベロは実在の小学生には難しいだろうが子役だった頃のえなりかずき位のやんちゃさ元気はほしい
部隊もおもいきり思い切り鹿鳴館っぽかってもよかったかも
593名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:32:42.85 ID:+DLYpDDo0
>>580
だから亀梨と杏が子供から人気はないだろってw
妖怪人間が子供向けのドラマだったわけだろw
594名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:33:51.42 ID:oS/gYsNw0
嵐越えたな!









595名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:34:51.21 ID:GFDhFY4j0
亀梨というより福くんが獲ったな
596名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:38:22.25 ID:oS/gYsNw0
嵐の怪物越え!!!!!!!!!!!!!






597名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:39:15.77 ID:YSQ5ZztE0
これは亀梨金田一の連ドラ化あるな
598名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:41:28.35 ID:wUNCeW0r0
パワーレンジャーと同じスタントチームのアクションが抑制利いた適度な派手さで冴えてる
599名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:43:36.85 ID:KpciFhwa0
ネタバレしよう

本当のベムは最後に出て来たあのオッサン
ダークサイドに堕ちてる

亀梨のベムは彼のクローン
600名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:44:11.31 ID:l+zwRX6O0

亀梨とったな!

601名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:44:40.98 ID:urZ/wgiO0
>>591
悪者妖怪は頬骨尖りまくりだったよな
602名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:44:50.72 ID:mbETfgk10
>>566
阿部ちゃんが髪剃ってベムだったら超絶神ドラマになってたな。
603名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:47:26.39 ID:b+0qWGxI0
3体のサイバイマンが出てきて人間ぶん殴るあたりから、
いま日曜の朝のテレ朝見てたっけ?って勘違いしたわ
604名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:48:45.98 ID:WDHdtEFr0
>>532
小雪だとベラっというよりもビエラって感じになるな

今回のドラマ版じゃあベムらの相手は人間ばかりなのだろうか
対妖怪戦も見たいのだが
605名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:49:34.23 ID:UrbdPvGU0
近所の小学生が主題歌歌ってたのには驚いた
606名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:49:38.64 ID:gsr/1IGL0
次はジョジョやってほしいわ
北村が吉良吉影役で
607名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:49:47.62 ID:5fygM9HsO
まぁまぁ見れるドラマ
あの時間には合うかも
怪物くんはイライラしたけどw
ベムはイライラせずに見れた
608名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:52:02.16 ID:MEuqL28XO
糞亀、見直した!

来週からは、お前がジャニーズの顔だあ〜
609名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:53:08.70 ID:mkrciEKOO
小雪ももうおばちゃんだから「年とらない」は苦しい

ツイみてたらOP曲がこどもに流行ってるみたいだな
ビールCMでも流れてるからとっつきやすいんだろうか
あと指3本は昔のアニメ時、人権団体が抗議したらしい
610名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:53:10.04 ID:wUNCeW0r0
>>348
ある事件で人間を助けるが誤解から囚われた三人。やがて飢えが進み瀕死になるが三人は先に死んだ者を食べて生き延びる事を約束する。
最後に生き延びたベロは怒りと悲しみから自分たちを捕らえた人間たちに襲いかかろうと村に行く。しかし村はひっそりと静まりかえっていてそこには三人が助けたあの男がいた。
ベロが男に村人はどうしたと問うと男は自分が食べたという。あちこちで火の手があがり炎に飲まれていく村。炎の中にベロの姿は消えて行った。
611名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:53:22.82 ID:UBk9SeCIO
怪物くんより出来が落ちたな

キャストを含めて
612名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:56:06.89 ID:uQFsZ2/u0
杏のベラは実況でも絶賛されてたな
613名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 14:58:36.40 ID:7T9JKRIw0
>>39
ジャニ大勢使っていいから
銀魂を実写化して欲しい
614名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:00:20.92 ID:aABxXZn30
福くんが可愛過ぎて癒しw
杏と亀梨の陰気さを中和してるw
615名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:01:57.12 ID:XDG9Qae4O
谷原章介と相武紗季がイメージ通りでよかった
西村雅彦はいまいち
616名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:01:59.36 ID:aABxXZn30
杏ちゃん繋がりでパパも出ないかな
ゲストでいいからw
617名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:04:48.82 ID:m3ktng9HO
>>616
人間が使うスマホ役でか
618名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:05:11.27 ID:O2VUcEfq0
怪物君よりも見れた
619名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:06:42.14 ID:J0xE/wHP0
次は鬼太郎だな
主演は、手越
620名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:07:43.02 ID:Q7n+9NPI0
鬼太郎はウエンツがやってなかったか
621名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:09:32.62 ID:+aq6QU6L0
特殊メークなしで素顔でいけるもんなw
622名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:10:45.85 ID:oNBMewRO0
今の日本のドラマは子供と女向けか
坂の上の雲位しか楽しみなものがねえわ
623名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:12:58.18 ID:1WI60oiE0
ベムは竹内力のほうがよかった
624名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:13:58.37 ID:ucOBJC7l0
指は何本だった
625名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:14:37.31 ID:oNBMewRO0
>>623
ベロの方が良いな
626名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:17:17.34 ID:tDqDbDyk0
史上最高のベラ顔は五輪真弓でしょ?
627名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:17:31.38 ID:/iWgP1LP0
628名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:17:57.67 ID:1u+6MF4d0
今思うとエニックスが90年代に妖怪人間ベムで何かやろうとしてたような
ガンガンの連載やらアニメ版妖怪人間ベムの解説本まで売ってたくらい
629名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:17:58.86 ID:39AaPNL4P
頭の形がお尻みたいなところがいいww
630名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:18:17.85 ID:CrAnwwpyO
ベム役亀梨でよかったと思うよ。原作のベムに似せてハゲのおじさんにしたら観なかった
631名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:19:42.51 ID:4clkpHip0
>>613
悪夢だ
銀さんはTOKIOの長瀬とか使うんだろうな
632名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:22:59.87 ID:s6g8Mnfp0
久々に日テレの本気を見た
633名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:23:06.07 ID:szCe73sG0
関西 19%
福岡 20.6%
妖怪人間ベム
634名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:23:29.50 ID:ZV9aMTPX0
あんな暗いのみんなよく見たな―
ベロがぴったり過ぎてワロタけど
635名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:23:49.09 ID:QlVLDEsM0
杏みたいなでかくていい女とつきあったら緊張してとてももたんだろうな
ああいうのに釣り合う男ってどんなやつだろう
636名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:23:55.42 ID:ZV9aMTPX0
ベロじゃないベラだ
637名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:24:26.57 ID:s6g8Mnfp0
ベムもキムタク大陸も力作なのにウジテレビのサクラップの方の出来はひどい
638名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:25:00.46 ID:YJX+c4qRO
ベム達ってビジュアル的にも名前からしても
妖怪って言うよりは古典SFの宇宙人だよな
宇宙水爆戦あたりとかあのへん
639名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:26:34.51 ID:s6g8Mnfp0
>>635
室伏
640名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:27:02.39 ID:pyIry02Q0
高っ!?
今期はどれも視聴率高いよね
なにか見てみようかな
641名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:27:51.98 ID:QlVLDEsM0
>>639
納得した
642名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:28:10.27 ID:1u+6MF4d0
bug-eyed monsterを略してbemとか書いてあった
643名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:29:12.05 ID:0NudML/U0
ベムは阿部ちゃんにやって欲しかったなぁ
644名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:29:56.38 ID:B4e7OiV70
ベムが綺麗すぎでいい人過ぎだけど
それにツッコむベラが面白いのでバランスとれてる
杏ってもっと甘えた感じの喋り方だったのにベラの時は
キツイ声でポンポン喋って面白かった
645名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:30:41.98 ID:QlVLDEsM0
ベムは渡辺篤郎でもよかった
646名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:31:39.98 ID:I4AnR4ly0
ベロは岡村かな。岡村に小学生の格好さればいい感じに怪しさが出ていいかも
647名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:33:16.52 ID:VkstClOri
>>644
杏ベラ、アニメの意識してるって言ってたきがする
648名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:37:37.03 ID:4+LYIRZ8O
あんずはバリバリ体育会系なベラ姐さんに成りきれてて意外だったわ
649名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:39:05.51 ID:Yec74dIB0
来週南極越えあるでえ〜

亀、やっちゃいなよ、ボコボコにぃ〜
南極のチャラいおっさんをwww
650名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:41:10.48 ID:GTIdthqI0
できれば敵も普通の人間じゃなくて人食いババアやセムシ男みたいな
バケモノにしてほしい。
651名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:42:35.55 ID:1WI60oiE0
>>625
視聴者「何でベロがそんなに図体でかいんだよ!?」
スタッフ「ホルモンじゃ!ホルモンのせいじゃぁぁぁ!!」
652名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:44:02.15 ID:2wWzamCEO
狼の実況スレで一時間十分で1500も伸びたから視聴率よさそうだと
思ったがやっぱりよかったか
653名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:44:57.62 ID:ZxaqaEzS0
つか、杏のベラがあまりにもベストキャラ過ぎてワロタ。
彼女はベラを演ずる為に生れてきたと言っても良い!!
654名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:46:02.12 ID:v33siqE7O
福くんはあんな妖怪やらされて、学校でイジメられないかね?
655名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:49:33.39 ID:ctmVsBTlO
>>654
精神的に強い子なら「オイラ怪しいもんじゃないよ!」ってサービスでやってそう
656名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:53:04.24 ID:k9Vp2A+/0
鉄塔の鬼火という話が好きだな
657名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 15:59:01.73 ID:vynEgtOL0
おいおい、亀梨さんがクラッシャーじゃなくなったら誰がクラッシャーになるんだよ
658名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:05:07.56 ID:QlVLDEsM0
>>657
レガッタとイケパラがいるじゃないか
659名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:05:54.05 ID:zWRrdIpX0
ベムが渡辺謙なら・・・
660名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:09:31.83 ID:ga2bR0aQ0
ベムもアニメのように丸坊主にしろや
他二人は忠実で、亀だけ綺麗にしてバランス悪いわ
661名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:10:08.74 ID:ZsrHGPOQ0
>>34
杏ちゃんは歌も出しててこの間堂本兄弟で初めてうたってるの聞いたが
癖のない素直なのびやかな声でかなり歌もよかったよ。演技もいいよね
662名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:10:44.01 ID:lZTGKasN0
>>646
それだと見ないヤツらが続出すると思う。
663名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:11:36.32 ID:7v7q2rtgO
上のほうでOP曲が子供に人気ってあったけど、
そうなるともう視聴率下がる気がしないね。
見てない子はクラスで除け者にされないように来週は見るだろうね。
怖くても、話についていけないから必死に見るね。
土曜日だからオンタイムで見せる親も多かろう。
664名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:12:37.06 ID:6K26hVDSi
>>660
福くんもそんなに似てないよ
杏が少し近いのかな程度
665名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:12:46.65 ID:n30UqNEA0
またこれが映画になったりするのかよw
日本のテレビも末期
666名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:13:38.88 ID:6K26hVDSi
18.9%は意外だったな
667名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:14:01.34 ID:ZAvjaGGCO
低視聴率女王前田敦子の偉大さがよくわかる
668名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:14:47.95 ID:zWRrdIpX0
OP曲発売されるのかな?w
ジャニーズ絡んでるし売れちゃうのかな?
なんかすごいな鈴木福w
669名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:16:26.19 ID:SgUowhGKO
土9特撮なんて、怪物くんとは違うし、ケインコスギと安達ゆみの波動拳くらいの勝負のイメージだったが、快挙だなぁw
670名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:16:32.17 ID:FTvj8lHC0
>>666
18.1じゃないの?
671名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:19:47.35 ID:SgUowhGKO
>>659
クリソツで原作アニメファンだけは納得するだろうなw
ベムとベラがリアルで親子だから、マイナス要素が強すぎるだろうけどw
672名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:20:55.69 ID:4+LYIRZ8O
壁からニュッと顔だけ出して、おいらけしてあやしーもんぢゃないょおお
って三本指ふりながら幼女に怪しまれる回はいつですか?
673名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:21:34.12 ID:WXlsFbDP0
くやしいかな、見てる間涙腺だだ漏れだった
アニメの最終回を思うと、ほのぼのシーンほど切ない
674名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:22:40.04 ID:Ih47ZzCk0
亀以外は良かったけど・・
675名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:23:08.11 ID:Wgyxa5jAO
>>670
125 かばほ〜るφ ★ sage 2011/10/24(月) 10:31:34.82 ID:???0
>>1のソースは18.1ですが18.9%のようなので訂正します

亀梨ベム 初回18・9%の好スタート
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/10/24/kiji/K20111024001883280.html
676名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:30:42.79 ID:nGhak1DdO
まったく期待せずに見たのに泣いてしまった
家族と一緒だと泣いてるの馬鹿にされそうだから次からも携帯のちっちゃな画面で我慢しよう
677名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:35:05.83 ID:6K26hVDSi
今みてるけど、あれ?目から汁が
678名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:35:54.45 ID:upZrGI2b0
テレビ的にベムの見た目を変えるのはともかく
雨傘差し掛けられただけでボロ泣きのベムってどうなの?ナイーブ杉でしょ
679名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:36:59.99 ID:UdvfNkgiO
たけぇ(笑)
亀梨どうしたんだ
680名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:37:35.17 ID:YAm5gn1m0
怪物くん、妖怪人間ベムと当たりが続いたから間違いなくまだまだ続くな
次は一体何が来るのか
怪物、妖怪人間ときたから次は悪魔って事で世代的にも似ているデビルマンの実写化はどうだろう
681名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:39:59.80 ID:QlVLDEsM0
>>680
そこは悪魔君にしとけよw
682名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:40:13.39 ID:mbETfgk10
>>677
俺も目から血が出てきた。
683名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:42:27.86 ID:I4AnR4ly0
デビルマンはアニメと漫画では随分違うから、漫画をベースにした話にすればいいかもね。
684名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:43:43.86 ID:hC5Neipx0
こきおろしてやろうと思ってみていたんだけど、意外に楽しめた。
亀梨のファンじゃないんだけど、かっこいいと素直に思った。
北村一輝は好きなんだけど、この役どころはビミョー。
杏は結構いい感じ。福くんは、マルモのときより可愛いと思う。
685名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:43:57.41 ID:cQqtpZhD0
>>630
原作のゴリゴリベムだったら番宣の段階でああ確かに似てるねーで終わって本編は見てないよ
全然原作と違うのにどうすんだよって話題性で見られた気がするよ
数字出しても亀梨のおかげじゃないとかベムが違うとかで最後まで叩かれるだろうけど
北村がいるし相手ゴリゴリよりドラマベムはこれでいいよ
686名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:44:46.76 ID:39AaPNL4P
>>682
緑色なら合格
687名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:46:21.44 ID:WYi9Jkf9O
想像以上に面白かった。また見る。杏がいい。あのメイク似合いすぎ。亀梨どうした、らしくない、文句なしに合格。
688名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:47:44.19 ID:/oeHLLfv0
>>1
初回だから見たけどつまらなかった
次回からは見ない

そんな俺みたいな奴がけっこういるはず
次回から視聴率下がるよ
689名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:48:08.64 ID:mTxuv85j0
思ってたより面白かった。
というかキャストが案外ハマってると思う。
亀梨ベムは無口過ぎてまだよくわからないけど悪くなかったし、何より杏のベラが良い。
福ちゃんのベロもめちゃくちゃかわいらしい。全体的に暗いけどベロが喋るとホッとできる。
690名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:48:28.37 ID:k7QPAMcUO
子供の頃、再放送だが何回もオリジナルを見、DVDも持ってるオッサンだが
かなり良かった

銭ゲバのような上手い改変
もしかしてスタッフ被ってる

亀梨は期待していなかったがセリフの少なさが良い方に出た 。
基本ジャニは嫌いだが悪くない。

杏は日増しに演技が上手くなるな
やはり血統か

欲を言えば変身シーンはカッコいいが変身後がちょっとイマイチ。

10後半はキープするでしょう。
展開次第で20代も


ドラマ板で亀梨バカにしてたけど謝るよ
ごめん 良かったよ
691名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:49:17.35 ID:cQqtpZhD0
杏の声聞き取りやすいし
きつめの事言ってても語尾が少し優しかったり
仲間がへこんでるときには空気読んでるし大正解だな
692名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:49:47.56 ID:1ADZ8GvS0
亀梨さん人気子役使用で一気に浮上!!!
693名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:53:59.63 ID:upZrGI2b0
北村はダークナイトのtwo faceな役割らしい。
ドラマ後半でダークサイドに落ちる。そこからが本領発揮でしょ
694名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 16:54:51.35 ID:Kc6jl5aSi
師匠の視聴率が高くてニュースになる日が来るなんて視スレ民的に胸圧
695名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:00:05.28 ID:MEuqL28XO
来週必ず南極のタコを抜くよ、まあ見てろ
696名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:00:49.25 ID:vze90bEr0



  99日 10.2wwwwwwwwwwwwwwwww


697名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:01:35.00 ID:5qSGyZ1j0
>>682
何があった
病院池
698名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:01:48.78 ID:vVUk94330
アニメみてる気分で全然いける
アンのエロっぽいのとキツイセリフがあればおk
699名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:01:54.07 ID:X8+VUkCB0
>>696
JINの裏のマルモ初回と近いな
700名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:03:20.60 ID:y8/D626V0
◆第2話の瞬間最高視聴率

南極大陸   21.4%
家政婦のミタ 23.6%

701名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:03:35.65 ID:eEWQQfR30
ベラが評判いいね
ベムはもはや別キャラすぎるけど、まぁ許容範囲
福くんはいつも通りだなw
702名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:05:23.94 ID:YNv/4F77O
亀梨良かったな
703名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:09:46.98 ID:PKPRwADKO
こういう系の実写ってコケる印象しかなかったが怪物くんから流れつくったねえ
704名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:13:46.02 ID:1zIx+xg2O
オープニングがあっと言う間に終わってしまった。もっと聴きたい。
705名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:14:29.16 ID:3+v3cCSi0
>>701
杏ちゃん顔が元々魚眼(離れ目)だし凄くイメージあるわ妖怪顔にw
706名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:22:51.94 ID:WhqNSjR00
>>657
キム・テヒとか。来週からイケパラ以下の推移なるよ。
707名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:24:14.33 ID:bt3oYBJh0
杏ちゃん変身後も違和感なくっていい(^^)/
708名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:27:12.60 ID:q9RhBJqlO
アンダーワールドみたいなワイヤーアクションも良かったなー
709名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:28:39.82 ID:TMHbqkwoO
頭が栽培マンきんたま
710名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:28:59.86 ID:CNH+JUGrO
俺は先入観で切ったけど、みたやつ多すぎるだろwどこに期待できるポイントあんだよw
二話はみるわ
711名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:30:18.30 ID:XQZfD8YJO
原作知らないしジャニ+コスプレでふざけんなって見なかったけど
次見てみよう
712名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:31:16.19 ID:cc/YG+eN0
オープニング、杏と福くんは歌ってるの分かるけど、亀梨は?って思ったら
あの低い声が亀梨なのなw





713名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:32:03.92 ID:vFegvbVu0
せいぜい14くらいかと思ってたのに!
おめでとう、亀梨。
カツーンは赤西抜けてからの方が頑張ってる感じがするから応援する。
714名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:32:23.38 ID:LQXt0kR7O
>>657
クラッシャー予備軍はいくらでも控えてるじゃないか
715名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:32:56.47 ID:RTFp1egDP
なんでベムがアーネストホーストじゃねえんだよ
716名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:34:08.11 ID:Al1k6Fx2O
Goingで必死に頑張ってた姿に大人も魅力を持ったな
717名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:34:18.57 ID:dvub+dRq0
べムは割と良かった 亀も言われてる程悪くない

チョンどらは、見てない 見るつもりもない
718名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:34:28.92 ID:vFegvbVu0
>>711
自分もどうせしょぼいコスプレなんだろうな〜って思ってたら
ルアルすぎて吹いたわw
こえ〜よ、あの時間帯にあのリアル妖怪は。
719名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:37:15.34 ID:VgnQn5pNO
フジ問題で、逆に日本のドラマの在り方に目覚めたんじゃないか
このままで良いのか?と
韓流からサッと手を引いたテレ朝なんか勝ち組だよ
フジ見ないんだから、そっちへ流れる層も居る
720名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:37:35.43 ID:Ih47ZzCk0
ドロロンえん魔くんなら雪ちゃんのパイオツが見れる気がする
721名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:38:21.66 ID:OyS3dIQKO
杏のベラ、小池栄子の声と話し方にソックリ
722名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:39:13.88 ID:0tmTQCgDO
>>710
どんだけ駄目か確認してから切ろうと思ったけど。
まあ実際はIPPONグランプリのCM中にちょっとずつ見て、クライマックスから
最後まではベム見たな。
723名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:43:22.84 ID:oNBMewRO0
>>719
取りあえずジャニタレだしとけば最低限の数字は取れるでしょ
的な今の作り手の能力だとお話にならない
あしたのジョーも脇役が食いすぎレベルで主役食ってたし
主役が足を引っ張るのが今の日本のドラマ
724名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:47:01.19 ID:fLoN87vy0
杏の喋り方がイメージ通りでうめえ
725名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:51:03.41 ID:5GqdPir90
ドラマみないけど、面白かった!
726名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:56:59.54 ID:I8jsCZZo0
意外とおもしろかった。
鈴木福くんってコレ見るまでよく知らなかったけどめちゃくちゃかわいかった。
727名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:57:55.37 ID:Um9aWKTG0
>>721
そっちでも良かったなw
728名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 17:59:13.82 ID:39AaPNL4P
福ちゃんで何もかも許す
729名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:00:06.54 ID:XDG9Qae4O
失敗作続きで亀梨はもうドラマ主演やめて野球キャスターだけやるもんだと思ってた
730名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:00:51.17 ID:R+ObmA/10
仮面ライダーがネタに振り切っちゃってるからシリアス寄りな特撮が1本くらいあっても悪くない
GAROは放送時間深すぎて一般的じゃないしさ
731名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:03:01.09 ID:VdfpxN6cO
フジざまあみろ
732名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:04:09.25 ID:2wWzamCEO
なんか人間になりたいってところが泣ける(T^T)
733名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:04:31.53 ID:dTSvCnpV0
>>721
ああ、小池栄子でも良かったな。
おっぱい大きいしw
まぁ今回のキャスティングは今のでいいと思うよ。
734名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:06:21.81 ID:szCe73sG0
南極大陸も妖怪人間ベムも今の日本に必要な作品だよ
735名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:08:50.23 ID:ofSBljet0
>>685
ベムが違うというか
「少しだけ成長したベロ」にしか見えなかった
736 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/24(月) 18:16:47.16 ID:Xv9SYKis0
一番勢いのあった野ブタさえ越えてるwwww
737名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:18:34.06 ID:w2LNjcuy0
バーター福が芦田に勝つとか胸熱だな
738名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:18:46.48 ID:onesIHHSO
叩いてやろうと思って観たら面白かったw
亀梨かっこつけすぎでイラっとするけど杏ちゃんかっこいいし福くんは可愛いわ。
福くんも、最初は「ベロじゃない!」と思ったが嫌じゃない。
739名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:24:12.40 ID:7y6xie2QO
子供はアニメの再放送を見ていたり、福くん出るから見ていたりしたんだろうなぁ

杏ちゃんは良かったけど、妖怪人間がはまり役といわれ続けるのも勿体ない気がするから、
もっとステップアップして欲しい
740名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:27:04.26 ID:ciMQ1ZJv0
フジテレビ抗議デモ
【開催日】11月6日(日曜)
【集合場所】明治公園・四季の庭
最寄り駅はJR千駄ヶ谷駅徒歩7分・ 地下鉄大江戸線*国立競技場駅徒歩3分
※所謂青年館の隣の明治公園の広場ではありません


【集合時間】13時45分(予定)
当日ボランティアをして下さる方は12時30分(予定)迄にいらして下さい
【デモ開始】14時より(予定)


なお集合時間などは多少前後する場合もございます。
警察からはあくまで『予定』と発表して欲しいと言われました
申請通過の段階で正式発表致します
このスレをご覧の皆様あなたたちの税金がかの国に使われます
741名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:28:56.73 ID:zbiLQhxH0
幹部がああ言ってしまった以上日テレも韓流には負けられないと勝負かけてただろうし、
そこでバッチリ数字取ってきた亀梨とスタッフは評価上がるだろうな
あと松嶋の方も
742名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:33:14.37 ID:W1qoQ+3/P
ベラ 『ベムのチンポは太いよ?』
ベロ 『おいらフェラってんッ!』
ベム 『おい! そこまでだ!』
743名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:34:11.55 ID:W1qoQ+3/P
ベラ 『ベムのチンポは太いよ?』
ベロ 『おいらフェラってんだッ!』
ベム 『おい! そこまでだ!』
744名無しさん@恐喝です:2011/10/24(月) 18:35:02.94 ID:a14HlVX00
基本、ジュニーズは嫌いなんだけど このドラマは良く出来てると思う
まぁアニメ版のファンというのもあるけどOPの曲と映像なんかは
ちゃんとアニメ版に対してオマージュしてくれてるし最初は亀梨がベムなんて
あり得ないと思ってたけど違うタイプのベムとしてあありかなと好感すらもった
あと杏のベラは完全なハマリ役になると思ったしベロ役の男の子もキュートで
良い感じだしブルーレイに撮っといて良かった。
745名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:38:26.32 ID:7vbrUoFI0
ビデオリサーチの視聴率。
746名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:38:53.18 ID:G4PL668MO
妖怪人間が亀梨の代表作になるなw
747 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/24(月) 18:41:06.35 ID:1gzWGw7vO
えええ?これだけは観る気しなかったわ。でも番宣やりまくった甲斐があって良かったなw
748名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:41:29.13 ID:/iWgP1LP0
>>721
小池姐さんといえば映画「恋愛冩真」の名演技プチュッとねぇぇぇぇぇぇっ!!
749名無しさん@恐喝です:2011/10/24(月) 18:41:47.93 ID:a14HlVX00
>>745
ニールセンの視聴率も発表して下さいよw
750名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:41:58.12 ID:pMfHYCKz0
ベラの杏はセリフ回しが抜群にうまいな
カツゼツいいし、声も良くて淀みなくポンポン出てくるから
聞いていて心地よいし、強い口調で始まっても力まず、
最後はスッと抜くから疲れなくていい。
751名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:43:02.91 ID:XrewZAUs0
二次元っぽく加工したベム梨くん
http://twitpic.com/74qtv5/full
752名無しさん@恐喝です:2011/10/24(月) 18:43:34.78 ID:a14HlVX00
>>750
ハゲの渡辺謙がベム役やってたら親子共演になったのになwww
753名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:46:25.25 ID:/iWgP1LP0
どうなんだろな。渡辺謙や阿部ちゃんという声もあるが
あまりに原作に拘りすぎ、似合いすぎて逆にここまでの視聴率を引っ張ってこれたかどうかはわからんな。
俺は原作を再放送の度に見てたおっさんだけど、これはこれでいい感じになってると思う。
754名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:48:16.63 ID:szCe73sG0
福くん可愛いんだよ
杏の演技は抜群だし
もしベラが杏じゃなく、AKBの大島?だったら確実爆死だったな
755名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:50:04.64 ID:Y4viPaBvO
妖怪ブームなの?
756名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:52:03.26 ID:gzAglJ5Q0
この時間帯のジャニーズドラマは全部好きだわ。マイ・ボスとかけんじと花子とか。
怪物くんもだよな。
757名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:53:29.40 ID:bHgmsvOW0
真面目に妖怪役やってる亀梨みて、案外コイツ演技上手いなと思った
杏と並ぶとスタイル悪いチビなのに、やけに亀梨がカッコ良く見えたな
758名無しさん@恐喝です:2011/10/24(月) 18:54:53.38 ID:a14HlVX00
ただ北村の使い方は勿体ないな あの人はキレた演技やらせたら
天下一品なのにな・・・
759名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:55:53.94 ID:ufbYXqwU0
>>756
マイボスおもしろかったな。夏ドラマなのに視聴率も良かったよね確か。
760名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:57:09.92 ID:dCojG+4GO
ベラさんが素敵だった
761名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:58:42.68 ID:q+7czBLy0
とりあえず、亀梨バカにしてました。ごめんなさい
762名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:59:36.24 ID:MEuqL28XO
さあ来週は、妖怪亀の南極蛸退治じゃあwww
763名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 18:59:52.81 ID:3THTGOg7O
期待以上だった
映画 スパイダーマンの一作目 みたいな後味だった。
764名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:01:24.87 ID:M3el2EAG0
神の雫で5%とか信じられないことやってたのに!
しかし今季のドラマは余裕で15%超えてるのばっかだな。
不自然な感じもするけど、しかしベムがこんだけとるとはなぁ。
765名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:01:36.18 ID:vFegvbVu0
>>756
確かにマイ・ボスとかけんじと花子、この枠だったね。
面白かった。
地味で真面目だったけど、松岡の高校のレストランのもなんとなく見てたわ。
ジャニースだけど、安定枠。
亀梨もこれを機に一皮むけてほしいね。


ジャニーズだけど、キンキの剛とかはドラマもうやんないんだろうか・・
33分探偵とか好きだったんだけどな〜
演技下手じゃないし、変なドラマとかやってほしい。
766名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:03:22.12 ID:LDVyWNVN0
>>755
なんか流行ってるね
ぬらりひょんの孫とか夏目友人帳とか
767名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:05:15.80 ID:45XJ1VwyO
ドラマスレでも期待せず見たら、意外と良かった、っていう意見多いね。自分もそう。
アニメ版見てた世代、その子供、ジャニヲタ、色んな層を取り込めたのかな
768名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:05:26.17 ID:pYX5fmdK0
福君より、子供店長の方が良いかなとオモたわ
769名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:06:12.02 ID:/iWgP1LP0
よっしゃ!次は芦田主演でてんとう虫の歌行ってみようか。
大家族も微妙に流行ってるし。
770名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:08:31.65 ID:4+LYIRZ8O
リアルタイム世代の40代無職とジャニヲタが食いついたって感じだな
まあ、あんずベラは及第点として亀なんとかの過剰ageはバレバレで痛いから自重したほうがいいぞ
771名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:10:47.30 ID:pzS3W9W00
亀梨はGoingで好感度上がった
772名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:12:12.76 ID:45XJ1VwyO
>>770
過剰ageのつもりはないけど、OPの歌い声聞いて、へぇ〜亀梨ってこんな声で歌うのかと少し感心してた
773名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:16:48.53 ID:EIaPs4cZO
>>770
杏ベラも過剰ageだと思うわ
アニメベラありきの演技だろ。杏が演技うまいとかではない
つかいい加減リメイクばっかするの止めてくれよ
774名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:20:30.27 ID:WIZK2pW30
杏は完璧だ、ベラのイメージどおり。
あんなチビなベムがおるか!と思ってたが意外といいよ、亀。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/10/24(月) 19:22:37.18 ID:7jV8GqB60
>>768
子供店長は年取って無邪気さがなくなってきたから福くんで丁度いいお
776名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:28:37.66 ID:V1hsd8zq0
どうせ酷いデキに違いないと観なかったけど面白かったのか 次から見てみよう
777名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:32:07.15 ID:eYl8Wv850
>>750
そう、モデル上がりの女優は声が良くないのが致命的なんだよね
いくら顔が綺麗でも芝居は声が命だと思う
杏は発生が良いし高すぎず低すぎずセリフがきれいに聞こえる
それにあのケバいメイクがあんなに似合うなんてww
ツンデレ気味なのも良いわww

亀もそこそこいいと思うな
スタントだろうけどアクションシーンはかっこよかったし
778名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:32:22.71 ID:2oVaGjvd0
すげーな
まぁ小4の子供は妖怪同士の対決だと思ってちょっとがっかりしたみたいだが
まあまあ面白かったと言ってた
779名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:33:15.66 ID:uZBUAs5E0
亀はしゃべらない、笑わない、動かない だったがよかったよ
ふんいきに合ってた
杏ちゃんは最高のハマリ役
福君はかわいい
780名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:39:29.70 ID:xvZvhJbuO
ここで栽培マンが
781名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:39:49.90 ID:B9WfGyUp0
亀ちゃんおめでとう
まぁ大部分は杏ちゃんの名演技&福くんのかわいさ&原作の知名度からだろうけどw
でも良かった
亀梨ファンじゃないはずなのにわがことのようにうれしい
782名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:41:08.74 ID:PKdAwU9kO
杏ベラがセクシーすぎる。毎回ワキ見せてくれたら絶対見る。
783名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:43:56.73 ID:zjaqMZLS0
これで真の師匠争いは、もこみち師匠と愛撫師匠を残すところと相成った
784名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:45:18.61 ID:zjaqMZLS0
>>782
脇がエロいということを教えてくれてありがとう、杏ちゃん
785名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:46:08.65 ID:RFZg0lxX0
ベムが完全に別物で違和感あったけど面白かったわ

しかしナイーブ過ぎるだろベムw
786名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:46:31.75 ID:umnMaJW+0
実写版じゃなくてアニメをリメイクしてくれよ
787名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:47:02.26 ID:ygerFr6U0
ベムが保健室の死神に見えたw
788名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:52:03.85 ID:S8kVFQmU0
杏ベラ最高
セリフ回しのイントネーションも古い昭和のアクセントになってる
凄い女優だわ
789名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:53:30.84 ID:6exNW4340
原作イジり倒した割には、よくできている。
特撮に金掛けてるのもいい。
790名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:54:47.20 ID:OPF6ksbaO
杏がいいね
791名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:56:09.50 ID:a9x4Q2w40
亀梨はようやく代表作と言えるモノに出会えたな
杏もハマリ役を貰って女優としてステップアップが
できそうだ
792名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:57:37.92 ID:783lkp1s0
数字を持ってないなどと言われていた亀梨がついに
793名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 19:58:26.02 ID:eCnLEX3UP
このまま、あの変なやつに悪の心を植えられた人間と戦う、って路線なんかな

原作は、人間の悪人を懲らしめるよりも、悪霊や悪魔とかのオカルトと戦う方が多かったんだが…
その路線には行かないのかな?

特撮が良かったからそういうバトルがみたいんだが
794名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:00:50.35 ID:7hD0cJyK0
今回のドラマは軒並み高いな
795名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:03:17.91 ID:HcvqbfIu0
>>793
着ぐるみや特殊効果のお金が・・・
796名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:03:18.22 ID:eTbr7r5UO
赤西 山下 錦戸は嫌いなんだか
なぜか亀梨は嫌いじゃないな
なんでかわからんが
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 20:05:59.99 ID:Q3bMjds/0
杏はベラ役がはまりすぎているね。この調子で「ベラの鞭は痛いよ!」もやってほしいものです。
イメージ抜くのは大変かもしれないが、「ベラの鞭」で一生食えるんだから悪い話じゃない。
798名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:06:10.56 ID:fbEwTG+n0
亀梨って、メイク映えするんだよね
ごくせんのときもそうだけど
799名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:09:02.01 ID:qaJdA9yV0
でも妖怪人間ベムが代表作ってこれからアイドル(亀梨)や女優(杏)として生きてくには微妙すぎるw
コケなくて良かったけどさ
800名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:10:37.87 ID:5zi2gt/Q0
とりあえず反日女優ドラマには勝ててよかったな
801名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:10:46.02 ID:eTbr7r5UO
オープニング亀梨が歌ってるの?
あんな低音でるんだ
802名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:11:02.62 ID:eCnLEX3UP
>>795
ゴールデンタイムの番組でもダメか
ぐぬぬ…

まぁドラマのベムさんの杖は武器じゃないっぽいしなぁ
ハードなバトル物ではないんだろうなぁ
803名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:11:25.56 ID:7+cwzXhn0
いよいよ視聴率まで捏造しはじめたのかw?
どのドラマも視聴率高すぎだろ(8ch除く)
804名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:11:27.79 ID:PrJ6rpAVO
杏は素でベラそっくりでワロタ
805名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:13:31.20 ID:kFZyPXbA0
杏タンがよかった
806名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:14:01.76 ID:bhoyTKwqO
ハマリ役だな 大人2人
807名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:15:40.94 ID:5zi2gt/Q0
福はダメなん?
808名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:16:10.61 ID:wXJBg3130
>>796
分かる
809名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:17:21.20 ID:kFZyPXbA0
>>796
単に、全員バカ西軍団で関東連系だからじゃね?
810名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:17:36.31 ID:S8kVFQmU0
録画見直すと、亀梨の履いてるジーンズ3種類ぐらい履き分けてるんだなw
最初の方で履いてた、コーティングしてあるスキニータイプは五万ぐらいのやつだろう
貧乏臭いのに細部は結構金かけてるとみたw
811名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:19:36.31 ID:bYayev6QO
視聴率捏造すんな
812名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:20:02.47 ID:uvDCxVPn0
野球企画の亀梨は結構好き
F1の光一とかプロレスの滝沢とかも、すれっからしのヲタにも概ね好かれてるっぽいんだよな
813名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:22:18.77 ID:KRLDJNTy0
うーん、にわかには信じられない数だな
てか視聴率って信用出来ないだろ
実際の数字とだいぶ違う気がする
814名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:24:06.12 ID:2wWzamCEO
亀梨チビって言われるけど172でそこまでチビじゃないんだよなあ
815名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:25:01.41 ID:6Djh7QFX0
杏って177もあんのかよw
そら亀がチビに見えるわw
816名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:27:46.50 ID:6PmjPoyE0
子役なんて元々視聴者も我慢というか、子供芝居を承知で見るもんだし、
ベラがまともにやってくれるだけで十分見れる

ただやはり亀があれではキツいな…
817名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:29:12.48 ID:HxtnEMf40
ふんし
818名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:29:46.14 ID:Hoy3R0jt0
完全に忘れてたw
アニメ版好きだったから見たかったのに
819名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:33:49.97 ID:gsFu3RkA0
これは名作の予感。
820名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:34:58.55 ID:ofCpYfW70
>>818
木曜夕方再放送あるから録画したら
821名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:35:12.91 ID:WkuteJW70
え?マジでオープニングの歌って亀ナシなの?
すげー昭和臭ww見直したわ
822名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:36:56.66 ID:NoYNB2Nq0
見てないんだけど手の指何本なの?
823名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:40:57.10 ID:St99mHlA0
元々土曜九時って子供向けの漫画をチープなつくりで
実写化する枠だから・・・・・
金田一少年の事件簿とかさ
あんま高度なの求めてないんだって、視聴者は
原作そのまま実写化というよりは、妖怪人間の設定を使った
必殺仕事人+仮面ライダーみたいなノリにしてあったから
子供は楽しめたと思うな
ここ数年の土曜九時枠はかなり迷走してた気がするので
原点に帰った気がして自分はこのドラマは楽しめた
824名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:41:44.22 ID:l0p0dkJh0
電車の中の広告がすごいよね。
角度を変えて見ると人間の姿が妖怪に変わるやつ。
次回見てみたいと思った。
825名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:41:56.60 ID:FhfcX8mN0
妖怪人間たちがすでにかなり人間に近くないか?と思えたが
真面目にやってる感じで好感持てた。
826名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:42:04.37 ID:/CXCjXrrO
土曜9時ドラマらしい雰囲気で良かった
827名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:42:26.98 ID:cQqtpZhD0
亀梨は最後のシーソーのシーン何も喋ってないのに
表情の演技凄い良かったよ
ああいう寂しそうな切ないけど相手の優しさで微笑んでる顔が似合うよ
だからあんま最終回まで喋らないでねこれ鉄則
828名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:42:36.70 ID:L6nZaccn0
この勢いでベルセルクの実写化を・・・
829名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:49:18.03 ID:cloSO2gaO
オープニングの感じ良いなぁ
やはり原作好きだった連中が関わってるのだろうか
830名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:52:12.65 ID:uxIo1iEA0
亀梨よかったね。
こいつは恋愛ドラマじゃない方がいいよ。
831名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:52:33.57 ID:y9UjlGFpO
正直 昔からジャニーズが主役で出るドラマって
ジャニーズの為に作られてるよね 目立つようにとか
これも実際そうでしょ
普通のドラマじゃ視聴率もなんもとれんし 怪物くんがヒットして大野に代表作できたように
832名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:53:13.93 ID:MIXu27F10
なんかさ、今季のドラマって全体的に視聴率高くね?
工作の臭い感じるんだけど
833名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:53:24.97 ID:lWa7nlCNO
普通に良作だった
834名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:53:29.14 ID:GIcm1F23O
途中から見たんだけど、早く人間になりたーい!はあったの?
835名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:53:29.99 ID:8XZ1FIHK0
>>827
最近の再放送でアニメを見たけど、ベムはあまり喋ってなかったような。
基本はベロが好奇心から首を突っ込んでトラブルに巻き込まれて、困るとベム・ベラ登場。
その辺のベムの作品内での立場をドラマでも、違う形だけどうまく取り入れてると感じた。
836名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:53:57.55 ID:KqEqlZ6CI
すげえ視聴率だなw
亀梨って数字持ってないイメージだったのに
837名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:55:17.35 ID:rwK0AsT8O
ベラの能力はアニメだと凄すぎる
838名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:55:55.77 ID:TIrqcUtX0
正直亀梨じゃなくても高視聴率取れたレベル。他のキャストと技術が素晴らしかった。
映画化決定でハリウット進出も夢じゃないな
839名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:56:25.21 ID:GIcm1F23O
>>835
そんなんだから俺、ずっとあの子供が主人公で「ベム」なのかと思ってたわ、ありがちだけど
840名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:57:35.47 ID:sqnLYVMU0
ベム 田中将大
ベラ 小嶋陽菜
ペロ HYDE
841名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:57:57.48 ID:Z2zPobcAO
ガイバー辺りをそろそろ香取慎吾主演でドラマ化すべき。
842名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:58:24.99 ID:afwIsBBM0
ジャニって本当にキモイ
843名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:58:51.67 ID:rXZwHRi50
アニメでは、タイトルと違いベロが主人公。
天才バカボンもバカボンのパパが主人公。

亀ちゃんはセリフが少なくて
雰囲気や表情で魅せる感じで良かったよ。
844名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:59:21.99 ID:uHrHXnhAO
OPの声はマジで亀梨なのか?
845名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:59:44.12 ID:8K6Aqb100
爬虫類顔だったな
846名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 20:59:58.48 ID:058N8k6w0
次は草薙くんで恐怖新聞を頼む
847名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:01:09.25 ID:96znIK2dO
怪物くんといいこれといい、意味わかんない
貴重な時間をコント見るのにさくなら、まだお笑い見るわ
848名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:01:12.12 ID:KqEqlZ6CI
843
上手い事いうなw
849名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:01:14.42 ID:MEuqL28XO
南極のチャラいおっさん越えるな、来週
850名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:02:00.59 ID:uHrHXnhAO
そもそも亀梨が人気出なのは、ごくせんの役がベムみたいに無口な役だったしね
851名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:02:00.69 ID:yYHLVmH3O
亀梨よかったよ
杏も福くんも、三人とも成りきれててよかった
テーマが深いけど見易い展開と内容で若い子にも大人にも楽しめるようなドラマ
変身シーンなどの特撮が結構本格的でかっこよかった
仮面ライダーを見てるかのよう
852名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:04:33.22 ID:uHrHXnhAO
>>851
全体的に良かったね
妖怪も安っぽくない
 
個人的にベムとベラの関係が好きだ
853名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:06:02.50 ID:St99mHlA0
>>832
サンプルの抽出方法を少し変えたのかもしれないね
まぁでも、単純に不況が続いてるわけだし
テレビの視聴率は上がって普通だと思うよ、みんな家にこもるようになるし
あと、バラエティーは相変わらず低視聴率みたいだから
お笑いに飽きの来た人たちがドラマに移った可能性もあるかと
854名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:07:57.98 ID:6lJhlTPN0
福くんベロにはまったww
やつの純朴さは異常ww
855名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:08:44.61 ID:bYayev6QO
視聴率の機械置く家が無作為じゃなくなってるな。
一日中テレビつけてるような場所に置いてるんだろう。
856名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:10:07.56 ID:t92uI5sCO
闇に隠れて立小便♪
857名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:11:51.65 ID:i3XWGDDj0
べムで〜す!べラで〜す!ベロで〜す!3人合わせて妖怪人間で〜〜〜す!!!
858名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:13:13.50 ID:Qy2SG3r30
実況しながら見てたわ
あーだこーだ文句言いながらの2ちゃん向きのドラマ
859名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:19:51.28 ID:HoEL0MMhO
面白かった!
860名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:21:22.47 ID:eTbr7r5UO
個人的には1ポンド凄い面白かったのに
視聴率は死んでたんだね
861名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:22:16.71 ID:OdUcQNlv0
杏って渡辺謙の娘?
862名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:22:57.91 ID:nHDZArjk0
きゃめなしは影のある役が似合うんだよ
OPの声いいね
863名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:24:38.31 ID:eTbr7r5UO
妖怪人間が
あと一年早かったら
子供店長がやってたんだろうな

人にやさしくの男の子とかも
この役似合いそう
864名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:27:52.06 ID:95M5CB7Z0
日テレもTBSも純国産コンテンツで20%
前後の結果出してるのに、フジは日本を
席巻してると言われている韓流ブームに
乗っかって10%ちょいって無能集団だな。
865名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:30:31.47 ID:GNW1kyr20
亀梨のドラマって低視聴率しかなかったのに
何年もしつこくごり押しした甲斐があったね。
866名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:30:40.62 ID:u6ZV9cxu0
福くん ・・・13%
亀さん他・・・5%
867名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:31:55.15 ID:7gz7+en90
ああ、亀梨の3歩後ろにベラ杏が歩いてたのは
身長差を隠すためか
868名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:32:07.52 ID:tbMQg/BQ0
869名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:40:03.44 ID:+q1ny7cV0
見逃した
北村一輝目当てで見たかったんだけどなんでこんな視聴率いいの?題材のおかげか?
870名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:40:45.24 ID:oKTii0J/0
亀梨のジャニーズ枠きっついわー
871名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:42:54.86 ID:ceRqjWf7O
杏っていう人の演技初めて見たけど、何時もあんな感じななの?
意識してやってんなら大したもんだ。
872名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:43:05.50 ID:G7MYto2+0
前評判が散々で期待値が下がってたのも面白かった一因かもな
873名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:43:09.74 ID:lrVlKnZeO
>>80わかる
874名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:44:41.52 ID:E3HhXqPh0
亀梨もやっとヒット作にめぐり合えてよかった
ファンではないが素直にうれしいよ
875名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:45:10.04 ID:ga2bR0aQ0
アニメ観た人に聞きたいんだけどさぁ〜 
最終回どっかの邸宅に追い詰められ、逃げ場失うんだけど、アイツら消えて移動出来るんだから、消えて脱出すればいいのにって思わなかった?
876名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:47:05.75 ID:lWkxowNDO
>>871他では、全く違うよ
877名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:47:53.69 ID:l7ns8RGb0
>>871
普段は穏やかで控えめです。
下ネタを振られると下を向いてしまう。
しかしその実態は…Wiki参照。
878名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:48:22.78 ID:clKt9ECjO
神ドラマ決定◎◎♪♪☆。
879名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:48:38.84 ID:pFt9ncrP0
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕と整形人間キムの99日
880名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:49:54.32 ID:5sP+wD150
>>875
色々事に、疲れたんだよ
881名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:50:09.88 ID:wM+YqciT0
>>871
そりゃ、定着しているイメージでキャスティングするから そのままだろ
上田樹里みたいだと見る方が困る
882名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:50:24.39 ID:dyJ08epB0
なんか特撮物って聞いたんだけど
883名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:51:43.30 ID:waVCR0ZKO
>>867
普通に肩並べて歩いてるシーンもあったよ。
杏の方が高かったけどな。
884名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:52:39.52 ID:ceRqjWf7O
>>875
これ以上生きるのが嫌になった感じじゃなかったか。
885名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:55:04.43 ID:/AGZaGRd0
朝鮮人が主役だったら見たんだけどな。
886名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:55:09.00 ID:95M5CB7Z0
>>884
アニメの最期ってどうなんの?
887名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:56:44.25 ID:RgZPohe/0
3人で心中
888名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 21:56:46.62 ID:6Ysz6cgd0
>>875
たしかに逃げる方法あるだろ?とは思った

打ち切りの為にああいう形になったが、続編の案があったし
あれで死んではいないと思われる
889名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:02:19.53 ID:a/fBHqJg0
俺の親がどんぴしゃの世代だったらしいが、やっぱりアニメの方がいいってさ
今の若者が嵌っているアニメが何十年後か実写化されたら、同じ事思うんだろうか

とは言っても、俺みたいに漫画やアニメにそんなに詳しくない人間でも読むモノ、
それが実写化された時の微妙さは、何とも言えないなぁw

小説なら、まだ分かりそうなんだけどね
活字を映像にするわけであってさ
漫画やアニメを実写にするってのは、難しそうだね
890名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:02:49.83 ID:K+VuQvFMO
早く人間やめた〜い
891名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:03:41.02 ID:ZXjwfvMH0
【社会】 「竹島、日韓で協議すると『韓国のもの』と確認されるはず」「慰安婦問題、日本の主張は通らない」…東大名誉教授★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319460902/
892名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:05:02.02 ID:iLBKX4iH0
思ったより面白かったw

オープニングの歌、あれ亀梨でしょ?
結構上手い。

野球の裏アナウンスもアナウンサーかと思うくらいちゃんとしてたし
亀梨ってなにげに努力家?
893名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:08:57.50 ID:rYNSxF280
亀梨って土日の夜にやってるスポーツ番組で色々な事に挑戦してるけど
まじめにやってるから印象いいな。
894名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:09:28.11 ID:dwxBhvFq0
「ベラのムチは痛いよ!」
この台詞はまだ出てこないのか?
895名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:10:20.92 ID:CNQXKItB0
今までドラマを見なかったのに何故かこのクルーは見ようかなって思う作品がいつもより多くて見てる

べムも昔が懐かしくてさわりだけ見ようかなって思ってたのにずーっと見てしまった

亀のべムはアニメより華奢で若くってイメージが違ってたが、なんだか切なさ漂う美少年風で
これはこれで良かった

杏のべラもセリフの言い回しがなんかピッタリはまってて適役だった

福くんのべロは可愛過ぎかと思ったけど、暗いタッチの中で唯一救いになる存在だから
これも良かったのかも

次回も楽しみ

896名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:10:28.16 ID:Q5c5ZeEm0
>>892
あれ凄いよね
まるで別人だけど番宣で同じ声だしてて驚いたw
897名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:12:44.86 ID:eyxaieqz0
なんか仮面ライダーみたいなノリだよね。
元祖のアニメのあのオドロオドロシイ雰囲気が全くなかった。
ってか無理か。
あのアニメはホントにワン・アンド・オンリーの傑作だったな。
898名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:13:37.61 ID:GIcm1F23O
日曜朝の特撮っぽいから子供もどっつきやすいし家族で見れる
若者は色々ツッコみながら見るし
オッサン世代はアニメを思い出しつつ見れる

キャパが広いな
899名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:16:34.39 ID:xVzkOvunO
ツッコミどころは多々あれど、彼らの悲哀はきちんと描かれてた感じで悪くないかも。面白かった。
900名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:18:58.65 ID:bVQP3Nm5O
初回見なかったけど次は見てみようかな
オープニングはちゃんとビーカーから溢れるとこから始まるの?
901名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:20:46.72 ID:jW/7aaG20
変身した直後は良かったが戦闘シーンでぬいぐるみ丸出しになったのはいただけなかった。
902名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:21:28.12 ID:e4AV2brm0
アニメ再放送を見て育ったお父さんが子どもにウンチクいいそうだ
もしかしたらオリジナル本放送を知っている40代後半から50代前半くらいの若いおじいちゃんから
孫までの三代にわたって妖怪人間が共通話題になるのか
903名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:22:09.28 ID:pH6cy/z/O
絶っっっ対に観たくない!
評判なんか悪いに決まってるわ!
何じゃあのベムは!(番宣で見た)

と思ってスレ開いたのに意外と「良かった」ってレスが多くておでれーたわ
904名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:23:02.39 ID:8/EQ1VHu0
905名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:30:28.90 ID:rzbmihGK0
>>50
相棒はどこへ行ったの?
906名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:37:53.52 ID:95M5CB7Z0
>>887
それマジ?
あんなに人間になりたかったのに、
その人間の醜さに絶望してってこと?
大人二人はともかくベムが気の毒すぎる。
907名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:39:15.02 ID:5sP+wD150
>>905
19.7%
908名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:41:40.64 ID:y952LtaR0
ベムとベラは年齢上げてもいいかも。
伊武雅刀
真矢みき

まぁ、ベラは杏のままでも良いけどね。
福君はこのままで、原作とはかけ離れているけど
こんな子供妖怪もOK
909名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:46:17.35 ID:5sP+wD150
>>906
同時期に生まれたから、大人とか子供とかないよ
それぞれの役目が具現化した形態なんだろうな
910名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:52:02.64 ID:lWkxowNDO
指5本だったんだよなー
3本なのに
911名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:53:11.65 ID:X7WAbUpH0
これ、そもそも妖怪と戦うアニメだろ
912名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 22:56:42.13 ID:X7WAbUpH0
ベロが友達になりたくて人間の女の子に
自分の正体(妖怪)晒す回なかったっけ?
あれは泣けた。。。このドラマでも流すのかな
913名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:00:12.59 ID:I5aUWq7C0
こんなに好評なら見ときゃ良かった
914名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:04:15.71 ID:ceRqjWf7O
>>906
人間になる方法は分かったんだよ。でもその為には別の人間の体を乗っ取らなければならない。
そんな方法取るぐらいなら死んだ方がましだ。
ってな感じじゃなかったかな?
915名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:05:41.17 ID:4WIBcQar0
杏って渡辺謙の実の娘なのね。
916名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:06:18.28 ID:5sP+wD150
>>913
最近の傾向だと、見逃した視聴者を獲得するために
翌週の午後に再放送する可能性が高いぞ
たぶん、これも再放送するよ
917名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:07:21.62 ID:+q1ny7cV0
見終わった
予想より全然良くてびっくりした
特にCGが日本のドラマにしては頑張ってる
あれめちゃめちゃ金かかってんだっけ
918名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:07:48.15 ID:9+rF5DiAO
つうか最近じゃ珍しいくらいどのドラマ視聴率いいじゃん。
あ、ウジの韓流(笑)ドラマこけてたね。
919名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:11:01.77 ID:7eGt5c2BO
見逃したわ
どうだった?
920名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:12:29.23 ID:ceRqjWf7O
フジ随分前から感心するようなドラマは作れなくなってるよね。
普通に面白いというのだけ。
921名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:16:11.47 ID:y8zmcQEgO
ベムは高橋克実でベラははいだしょうこでベロは伊藤淳史にするべきだった
922名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:17:26.85 ID:qWQX5WfmO
亀ベムかっこよかったな。FFっぽい
といっても普段の亀梨かっこいいなんて思わないけど
「端正な爬虫類顔」って認識だったから、イケメン妖怪ってすごいはまり役だと思ったw
杏ちゃんは文句なし
ベロ役は数年前の今井悠貴くんがベストだとは思うが、福くん可愛すぎて降参

主役や舞台など結構変わったけど
原作の根底にあるものをスタッフがちゃんと分かってるから、受け入れられたんだと思う
923名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:17:43.44 ID:C43JN6yc0
概ね予想していたより、かなり面白かったです
でも、クライマックスの発砲シーンがなあ…
白昼、あの着ぐるみ目の当たりにしても、瞬時に化け物と驚くリアリティがなかったよね
福くんやら子役が絡むシーンなので、ナイトシーンにしたくても出来なかったんだろうね
924名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:19:31.79 ID:+tD4aozVI
福くん目当てで見たけど何度か3人が不憫で泣きそうになった。干し芋と葉っぱって戦中やん
節子やん
925名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:20:51.30 ID:6K26hVDSi
いいね
2スレ目は18.9%で立ててやれw
926名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:22:52.47 ID:uSrHO1o60
ぼうっと見てたが、何となく最後まで見続けてしまった。
927名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:23:10.45 ID:JQ8swT94O
亀梨も杏も演技が下手…って思いながら見たけど二人とも案外はまってて良かった。杏の言い回しも上手し。最近ドラマ見てなかったけど、次も子供と一緒に見よう。
928名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:24:27.55 ID:Dad5hSsZO
>>918
なんだろね
どのドラマもつまらないのに
929名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:27:36.89 ID:Dad5hSsZO
>>920
3年前?には超名作が生まれてるけどな
地味だけど
930名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:27:54.10 ID:ppKQJqmEO
>>926
俺も同じ。
その中で福君がいい味出してた。
亀梨はサッパリ。妖怪人間の要にならなければならないのに味が薄い
931名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:29:43.31 ID:1nxbnKEv0
やはり元祖のアニメが一番だ
新作アニメもやけにテカテカした絵柄でつまらんかったし
932名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:33:55.69 ID:kdtE6X9TP
しかし今更言ってもしょうがないけど、
亀梨はデビュー直後のKAT-TUNのイメージの悪さでだいぶ時間無駄にしたなあ
多分赤西と田中が主導でああいうのやってたんだろうけどさ
あの路線から解放されて、亀梨が野球やったり上田がボクシングやったりして
今の方がずっといい顔してるよ
933名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:36:37.78 ID:6K26hVDSi
>>932
俺達はジャニーズでも異端だぜ?喧嘩も良くするんだぜ?
みたいな感じだったよなww
934名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:38:30.78 ID:OlejxeMH0
昔のアニメとは別物だよな、まぁそれは当然の事だが
935名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:40:25.43 ID:gBj5utY/0
>>933
俺女キモ
936名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:41:01.15 ID:unk4I0IR0
ベラのSっぽい所サイコー!
937名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:45:50.05 ID:+q1ny7cV0
>>935
お前読解力大丈夫か
938名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:47:48.39 ID:3QmwUF/dO
18.9だってな

こりゃ絶好調の滑り出し
939名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:47:55.83 ID:+tD4aozVI
アニメとかマンガの実写は極力避けてきたけど、
福くんの「オイラ怪しいもんぢゃないよ?」が可愛すぎた。
実写ドラマはタイガーマスクとか有りかもしれん。
940名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:51:21.28 ID:sfjl1ZpVO
ベラベロに救われた面はあるね。
まぁ人間の汚い部分を見てしまう辺りの描写は良かったんじゃないかな。
これなら続けて観てみるかとゆー気にはなるw
941 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/24(月) 23:56:00.83 ID:3hvNxMyX0
亀梨の声スゲーなwwww
どうせドラマの当たりもこれ終わったらもうないだろうし声優とかナレーションとか頑張ればいいのに
942名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:56:12.05 ID:T+8UwQny0
1話結構おもろかったから初っ端視聴率取れてればいけるかなと思ってたわ
予想以上に取ってたな
亀梨は応援してるから頑張って欲しい

とりあえずKAT-TUN早いとこ解散してくんねーかな
943名無しさん@恐縮です:2011/10/24(月) 23:58:03.02 ID:xNgRTj6RO
ドラゴンボールの栽培マンと妖怪時のベムとベロが激似なんだけど鳥山あきらは妖怪人間ベムにインスパイアされているのかな?
944名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:01:42.86 ID:Tnn/ENQ0O
この枠で暗い雰囲気のは久々だよね
底抜けに明るいってか軽いのばっかだったから
945名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:03:16.24 ID:U8thgBSA0
怪物くんよりは力入ってたな
内容詰めてて面白かったけど次回から劣化しないか心配w
946名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:04:16.53 ID:J267MdD70
ID:+q1ny7cV0
ばーか女www
947名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:06:00.89 ID:hl/QtdAN0
妖怪人間ヒットオメ!
948名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:07:01.84 ID:YoqE9mrWO
アニメ版(原作)のエピソードとか覚えてる人はいないだろうから、
ストーリーはかなり融通が利くよね。
そういう点ではいい題材だよ。

昔アニメ見たけど、オープニング(曲)以外の印象が薄い。
ベラが変身前の時点で化け物扱いされてた場面しか印象にない。
949名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:08:22.01 ID:DH9z8ErnO
実写化・リメイクはもうやめろ
950名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:11:18.81 ID:zUvj4G+b0
>>20
これ本当に言ったの?

やっぱり、どんな分野でも国産で優れたものを創ってほしいよ
自分の生まれた国に誇り持ってたいからね
951名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:11:29.18 ID:ZOzR+ykTO
雑誌ライターが言ってたけど、「南極」のテキは「ベム」らしい。今年はラスに大勝負だな〜ってさ。

亀表紙のテレビガイド誌、馬鹿売れだったって
952名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:13:05.50 ID:eC8+waxB0
全然期待してなかったけど、見たら結構良かったわ。オープニングもアニメ版を忠実に再現してたし、ただラストのエンディングの歌はアニメ版の歌にして欲しかった。
953名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:16:30.38 ID:0j48zsa2O
壮快人間に宣伝してもらったからな
954名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:17:30.56 ID:Qwcp4E5j0
>>51
うおっ、始まり方がアニメと同じじやん
ちょっと感動した
955名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:20:58.19 ID:pOBVWtdrQ
>>932
考えてみれば、当初のKAT-TUNのキャラを捨てずにやってたら
こんなバカ丸出しなドラマにはまず出てなかっただろうな
これがきっかけでうまいことイメージ一新できるかね
956名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:29:17.01 ID:56/RMTdsi
>>952
ぼくたちは♪ベロ!ベロ!
友だちさ♪ベロ!ベロ!

て? オリジナルの方も妙に明るくて違和感あったぞ
本編が後味悪く終わることが多いので、後を引かないようにって意図があったらしいが
957名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:29:50.79 ID:qaM5ly2Y0
のぶたの亀と比較したい
958名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:30:47.00 ID:kh8wJhw00
今どきにしては凄い視聴率だな
959名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:32:41.45 ID:BytPzIPY0
>>956
あの挿入歌だけであの恐ろしいアニメの後を引かなくさせる事なんて無理だ・・・w
960名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:36:06.02 ID:NT0hqAvA0
ベムかよw
って冷やかしでみた父親世代が、思いのほか真面目に丁寧に作られてたドラマに感心したかんじだな
961名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:42:11.72 ID:Hmj2vVUf0
>>945
つーかベムで着ぐるみだしまくるなら
怪物くんも原作みたいに怪物ランドからの訪問者が
騒動起こす話やったら良かったろうにな
962名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 00:45:30.22 ID:W+sqe40G0
杏目当てに見てる
963名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:16:42.06 ID:VE3ppXuS0
亀頭くん目当てに見てる
964名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:35:04.01 ID:xd/ELhFi0
エロス
965名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:45:42.56 ID:+ypIPVIu0
散々コケまくってた亀梨さん
妖怪役で当たるってw
966名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:46:07.94 ID:TtgB56Nb0
次スレは正しい視聴率で立ててくれよ!!

967名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:47:35.43 ID:GZN7i1ni0
ドブスアンチの負け犬の遠吠えが聞こえるw
968名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:48:17.45 ID:IXO/mmDg0
亀無の銀髪インパクトあったから何となく見たけど面白かった
杏さんのベラが色っぽくて良かった
969名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:51:00.99 ID:Ua0KicZh0
亀梨、毎回必死にやってる感があったから、報われて良かったんじゃない
まぁ、報われたドラマがイロモノってのは不憫だがw
970名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:51:25.33 ID:9nNw81zH0
ベムが子供だと思ってた
タイトルのベムは大人の妖怪だったのか
971名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:52:22.73 ID:78s6BI9n0
イロモノでも有名漫画原作でも数字が取れないのもいるしw
972名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:54:40.73 ID:1HcE5P6oO
報われたみたいでよかったね。
973名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 01:59:52.27 ID:Hmj2vVUf0
この流れで漫画版のキカイダーかロボット刑事をやって欲しい気もするが
東映が許さんか
974名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:00:31.98 ID:ki+EGJy7O
妖怪役に野球
露出すればするほどジャニオタが離れていく
975名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:00:51.09 ID:Ua0KicZh0
>>971
というか、イロモノで数字獲るのってむしろ難しいと思うんだよな
なぜよりによって? と思うw
976名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:02:54.44 ID:zuraSzZZ0
途中から寝ちゃって、もう終わってた。
977名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:03:34.86 ID:q4HrFdleO
亀梨は笑顔がチョイブサな感じなので
今回みたいなクールな役はなかなか良いと思う
978名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:03:52.54 ID:v40PVMoq0
>>44
すごいセックスしそう
979名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:04:51.61 ID:Ah6vLlRq0
爽快人間のおかげだな。あのCMのインパクトはすごい。キモいけどね。
980名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:08:51.49 ID:ZOzR+ykTO
視聴率 106%を超えたから
10/23は捏造記念日www

791:10/25(火) 01:06 FAAoekuN0
>>1
10/23 ( 日 )  
19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日

ちょっとまて!
この時点で合計56.0%だぞ!
これにテレ東とNHKと教育とBS、CS合わせたら合計106.0%
この日どんだけ日本人は家にいてテレビ見てるんだよ!!!

この数字は正しいのか?
981名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:09:35.50 ID:jKPEA293O
亀梨とキムタクのナルシスト臭がハンパない
982名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:10:40.50 ID:ZRpBxR7g0
227 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2011/10/17(月) 04:06:40.90 ID: XNE/uZzy0
番宣見たら思いのほか面白そうと思ったんで初回見るわ
元のアニメ知らないから原作?ファンの評価はわからないけど
うまくやれば低視聴率男返上して代表作に出来るかもよ
カバーした主題歌の低音ボイスにもびっくりしたw

228 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2011/10/17(月) 10:36:40.87 ID: QQ1t4ha00
流行るわけねえだろアホ
 
983名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:14:49.47 ID:lsvOMTkd0
むしろ特殊能力や不死に近い妖怪になりたいくらいだろ
ディオ「俺は人間を辞めるぞー!!!」
984名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:22:33.02 ID:Odyt0ujW0
ベムは面白かった
最初バイオハザード真似してたけど
985名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:22:34.94 ID:A5mP/APd0
実写は、もはやジャニたれでしか出来ないんだね
まあ、ほかのドラマや映画もそうだけど・・・
ほんと他の事務所の若手男優だめだな〜
まずジャニにはいること、ジュニアの競争に生き残ること
986名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:22:40.79 ID:DKrlB8nM0
おもろいとは思ったけど連ドラじゃなくていい
987名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:31:16.24 ID:5El3UWSV0
映画化希望
988名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:31:29.02 ID:zT/7CAYyO
OPを見て、これは当たりだと確信した
989名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:32:19.24 ID:5El3UWSV0
>>974
990名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:33:35.94 ID:ExtqcVMZ0
一瞬、アメコミみたいなオープニングかと思ったけど日本の正統派アニメだった
991名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:36:58.01 ID:y79JIyzoO
どんな酷い出来がネタで見たら面白かった
低視聴率王でも毎回全力で取り組んできた亀が報われて良かった
>>20見て更に応援する気になったわ
992名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:38:51.85 ID:xKMYA27I0
杏がそのまんまだね。
993名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:41:35.04 ID:D5W8Gg6F0
イロモノっていうか亀梨にはセツナイ系が似合うから
イグアナの娘の男性版みたいなのがいいと思ってたけど
ベムは思いつかなかったな
994名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:41:56.58 ID:WMJ15gw20
日テレドラマ班凄いな。家政婦のミタもそうだけどそれほど視聴率
落ちなそうな気がする。
995名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:44:58.65 ID:vn/pr4nEO
早く人間になりたいorz
996名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:48:18.32 ID:ot5EVE/v0
日テレも情報、バラでの変な韓国押しは気にならないこともないけど
ドラマに関しては国産で頑張っててエライね。
997名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:51:03.11 ID:Hmj2vVUf0
>>994
なんか日テレに限らずチョンドラマ上げの為に不当に晒された日本のドラマ作製陣が本気になった感じする
998名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:55:02.52 ID:qA7q68SU0
日本のドラマガンバレ
999名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:55:29.55 ID:zuraSzZZ0
>>997
音楽業界もくだらん物ばかりじゃなく
本格的なアーティストをひっぱり上げて欲しいわ
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/25(火) 02:55:58.47 ID:e3MYFqRO0
特撮好きも満足するものこれからも続けて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。