【女子サッカー】日本選抜、パレスチナ代表に19-0で大勝…常盤木学園高の道上が最多4得点[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
中東遠征中のサッカー女子日本選抜は20日、パレスチナのヘブロンで
パレスチナ女子代表と親善試合を行い、19−0で大勝した。
20歳前後の若手で編成された日本選抜はMF道上
(宮城・常盤木学園高)がチーム最多の4点を奪った。

[ 共同通信 2011年10月21日 12:25 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20111021-00000012-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:13:14.80 ID:r8mc7jeZP
じゅじゅじゅ19−0って
3名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:13:24.61 ID:g04e41Zci
これは何スコア?
4名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:14:25.85 ID:DLK71Fxu0
よく分からんが、いろんな世代のBチーム相当の選手を選抜でもしてるのか?
5名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:14:52.18 ID:OB9xCbA80
ハットリ君がいっぱいでござる
6名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:14:54.17 ID:0ywsRB13O
パレスチナって初めて聞いたかも
日本選抜って若手中心か?
7名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:15:29.46 ID:n+jDlf3gO
オレは今からお前らを殴る
8名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:15:31.83 ID:NKsnqCrZ0
この年齢での中東遠征は試合より、旅行自体が良い経験になるだろ
ある意味羨ましい
9名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:16:04.55 ID:dgdIPGg30
ラグビーかよw
10名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:16:13.34 ID:INvIZ6nR0
いきたくねえw
でもパレスチナもイスラエルも一応親日なんだっけか
11名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:16:40.29 ID:wkieYYck0
この場合は何スコアになるんだい
12名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:16:40.28 ID:OQMBabfy0
鬼やんw
13名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:17:07.90 ID:Exzh2LfN0
パレスチナ・・日本赤軍
14名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:17:47.76 ID:oKuS+l19O
道上ゆきえ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:18:14.69 ID:9jMPr5570
パレスチナってイスラエルのユダヤ人に占領されてない地域でしょ
なんかすげーな、でも陰謀めいたことはなさそうだから
中東も女子の権利解放をしたがってるってことなのかな
16名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:18:35.67 ID:XaK5fWOM0
よく試合できたな 一般人は渡航とかできんの?
17名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:19:00.12 ID:oKuS+l19O
インド中島
18名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:19:44.30 ID:mmI35uyx0
何が目的なの?
なんの強化にもならんだろ?
紅白試合でもした方がマシなんじゃね?
旅費や経費の無駄遣いじゃんw
19名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:19:49.23 ID:LPe4+n5g0

<;`Д´> こんなスコアはあり得ないニダ! またチョッパーリが買収したニダ!

20名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:20:01.45 ID:H4a3gaOU0
パレスチナって北澤のキーちゃんが子供達にサッカー教えてやってる
国らしいね。しかも子供達が一番良く知ってる日本人は北澤。
21名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:20:58.35 ID:sl/hajVg0
なんだこのスコアwww野球かよ
22名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:21:45.27 ID:44LtqbJQO
この選抜ってU19落選した3軍チームか
23名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:22:29.73 ID:2CsZKKuG0
>>18
旅費や経費は向こうもちでは?
24名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:22:45.43 ID:L7jLINaT0
昔イランが17-0だったか、あったけど
越えたなw
25名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:22:50.52 ID:qCQocNhe0
これはむごい・・・
26名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:23:33.65 ID:6zLXkOHQ0
イスラエルからの迫害を受けまくりながら
石だらけぼこぼこのグラウンドでサッカーの練習してるんだぞ
日本女子のちゃらいお遊びとわけがちがうんだよ
19点も取るかフツー、空気嫁

27名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:23:54.82 ID:pKTj+5BM0
日本女子選抜 パレスチナ遠征 親善試合第2戦(vsパレスチナ女子代表)
試合結果・監督選手コメント
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/514.html

こりゃまたド派手にやってくれましたな。
28名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:24:10.22 ID:4cWW+4Zw0
パレスチナ人はサッカーどころじゃないだろw
29名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:24:41.37 ID:NKsnqCrZ0
>>4
なでしこリーグに所属していなくてアンダーの代表に選ばれなかった20歳前後の選手から選抜なんだろうね
ユニバ代表プラス高校生ってところでしょ
>>16
たぶん中東の複数国が招待してくれたんだろうね。
30名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:25:42.44 ID:Kgnos0Kc0
逝くのスコア
31名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:25:52.76 ID:OSZhjqEZ0
サッカーって真面目にやってる国が20か国ぐらいしかなくね

野球バカにできるレベルじゃない
32名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:26:00.32 ID:DLK71Fxu0
>>29
なるほど
それならいい経験になるかもね
33名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:26:29.45 ID:2CsZKKuG0
>>27
下から2枚目の写真の一番左はドジョウ?
34名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:27:16.11 ID:mfGLOzss0
手加減しろとは言わないが
少しは、選手交代で色々試すとか
守備練習を試すとは無いのか?
容赦なさ過ぎだろう
35名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:27:27.73 ID:rw83NKHs0
>>27
>次の22日の試合は今日の試合に満足することなく点を取りに行きたい。

鬼か
36名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:27:50.10 ID:XXKFhYuc0
>>27
綺麗なグラウンドじゃん

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/514/004.jpg

でもデッカイ野田に違和感w
37名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:29:07.01 ID:NKsnqCrZ0
手加減する方が相手にとって失礼

>>27 の監督のコメント嫁
日本もボロ負けからスタートしてW杯の頂点に行ったんだ
38名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:35:06.51 ID:h/eMQOUD0
>>34
得失点差は大事だからな
39名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:37:41.71 ID:sSdeW1I80
出てる選手がいい加減にダラダラしたプレーは失礼だけど
その選手選考の段階では落としたメンバーにしたら良かっただろ
19−0なんか試合した事には意味あったかもしれないが、
内容に意味がない
40名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:38:37.78 ID:jPGFgGyu0
女子強ッwww
41名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:42:26.59 ID:yr6hn83T0
赤軍スコア
42名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:42:44.24 ID:yr6hn83T0
赤い旅団スコア
43名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:44:36.73 ID:2h0s42EK0
5-0 夢スコア
6-0 無慈悲スコア
・・・
・・・
10-0 フェイエスコア
19-0 ヨルダン川西岸スコア
44名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:47:32.51 ID:XXKFhYuc0
>>43
19-0 報復テロスコア
45名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:54:18.63 ID:qJA5PNF00
アラファト議長泪目w
46名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:54:31.08 ID:9E6nYSya0
パレスチナにも代表チームがあったのか
弱いのは仕方ない…いろいろ大変な国(?)だからな
将来のサッカー環境が良くなるといいすね
47名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:54:53.20 ID:Ryacf9lmO
小学校の時19-0で負けたら
地元の新聞に20-0と書かれた
48名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:57:19.88 ID:LPe4+n5g0
写真で見る限り、ブルカみたいなユニフォームを着せる
イランよりも文明的だな。



>>47
四捨五入&大同小異

49名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:58:08.98 ID:AG7iMzF70
>>47
インク代けちったんじゃね?
50名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:58:30.74 ID:s9R7671k0
よく見たら観客に布かぶった人が多いな。
イスラム圏の女子も将来男子みたく強くなるかもな。
51名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 14:59:05.74 ID:5CpYOZWR0
ヤキウみたいなコールドゲームがないからこうなるよな
今やそれだけ日本の女子サッカーの人材が底辺まで豊富なのでしょ
52名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:00:12.54 ID:wGoN59pv0
日本人は慈悲の心を忘れたのか
53名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:00:56.77 ID:sl/hajVg0
これならA代表同士サムライブルー相手でも3-0ぐらいで勝つだろうな
そのぐらいで勘弁してやれって言われるほどの強さ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:03:56.54 ID:nvjeSmoX0
女のムスリムってスポーツやっていいのか
最近認められたのかな
55名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:04:52.65 ID:dL+lnm6BO
嫁入り前の娘っこをそんな物騒なとこ連れて行くな
56名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:07:06.57 ID:u+k5E8EmO
>>10
紛争が無いところは結構良いところみたいよ
57名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:07:16.33 ID:0fEA4uJu0
大和撫子は

なさけを知らんのか!

もう最近のわかいものは情けない
58名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:08:13.59 ID:LPe4+n5g0
>>54
まあ、アフガニスタンの女子代表が編成されることは先ず無いな。
作ると発表したとたんにタリバンが総攻撃。

59名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:08:23.63 ID:JFGFg02i0
少年サッカーだとよくあるスコアだな
60名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:09:06.82 ID:s9R7671k0
サッカーで手を抜いたらそれこそ侮辱。
61名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:15:04.51 ID:mfGLOzss0
>>47
トラウマだなw 
62名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:17:00.98 ID:RpjbuAb/0
やり過ぎw報復テロされるぞ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:18:02.19 ID:XWYfs4aV0
中東の女子チームって時点で強いわけがない
64名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:18:08.64 ID:sSdeW1I80
>>54
色々宗派があって、緩い所からキツイ所まで対応に幅があるね
でも、この頭にかぶってる布がルールに抵触するとかで
オリンピック予選に参戦できなかったはず
男子の場合でも、イスラムの教えに反してるとか言って
プレーどころかテレビで見てるだけで捕まえる連中もいるよ
65名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:27:22.53 ID:XadtK7Os0
>>27
>本田美登里監督
>結果的にスコアーは大差がついたが20年前には日本も強豪のチームと、
>試合をして大差で負けるということがありスタートしたばかりのパレスチナと同じだった。
>パレスチナ女子代表が90分を通して戦う姿勢を見せてくれてとても光栄に思います。
>今日の日本女子選抜の選手たちも点差が開らいても最後まで攻める気持ちや球際で負けないという、
>相手に対してリスペクトの姿勢がみられとても素晴らしい試合だった。
>次の22日の試合は今日の試合に満足することなく点を取りに行きたい。

今のパレスチナが昔の日本だったのか
男子のタジキスタンが昔の日本だったように
66名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:27:31.68 ID:gNnZ+/X5O
一方そのころ村田兆治は、NHKの番組で対戦した少年野球の小学生から、20人連続で三振を奪っていた。
67名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:29:26.85 ID:xMAfdlr3O
>>66
どこの番組だよw
68名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:46:33.65 ID:LovBAjTd0
7,8点差ならちょっとは加減してやれって思うけど、
19点とかなるともう、笑うしかない。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:48:53.46 ID:pjUpqTBIO
ぇえ?w
70名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 15:54:54.73 ID:bpZj7Kzj0
小学生の時15分ハーフで30-0を経験した俺からすればこんなもの大したことは無い。
71名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:05:41.23 ID:V9UN+X080
なぜもう少しがんばって切りの良い20点にしなかったのか?
おくゆかしいのか?
72名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:10:58.28 ID:t5Bg23tD0
「もし試合中に機関銃の音が聞こえても気になさらないで下さい。迫撃砲が飛んできたら一旦試合を止めて様子を見ます。」
73名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:53:17.08 ID:sl/hajVg0
もしおまえらの友達が「俺パレスチナのヘブロンに行ってサッカーしてきた」と言ったら
すげー豪傑!と思うだろ?

なでしこはそんなの事もなげにやるんだぜ・・・
さすが世界一のサッカー軍団
74名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:53:32.94 ID:6URRWZe1O
おはようパーソナリティ道上彩花です
75名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:55:05.19 ID:ZBXP+CaN0
高校生が遠征でパレスチナいってんのか

サッカー関係なく、ものすごい経験だな
76名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:57:03.54 ID:2CsZKKuG0
初めての海外がパレスチナの選手も居たらしい
77名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:57:17.69 ID:ZBXP+CaN0
>>36
綺麗なグラウンドだな
わざわざ野田いれるなんて
パレスチナが凄い歓迎してくれてるのはわかるwww
78名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 16:58:12.05 ID:ZBXP+CaN0
>>76
そりゃまた
つか親心配しそうだが
なでしこの親たちは剛毅だな
79名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:00:27.47 ID:1xNQ9g+y0
チャレンジリーグ得点ランキング

1 京川 舞 常盤木学園高等学校 24
2 森 仁美 スフィーダ世田谷FC 12
2 道上 彩花 常盤木学園高等学校 12
4 仲田 歩夢 常盤木学園高等学校 9
5 川島 はるな JFAアカデミー福島 8
5 久保田 麻友 日本体育大学女子サッカー部 8
7 田中 陽子 JFAアカデミー福島 7


道上は京川に次いで得点ランキング2位か。
80名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:00:33.90 ID:MWmBwA8PP
日本女子がW杯で優勝し、五輪出場を決めたのは知ってるんだろうけど、このパレスチナ代表は今回の代表
がA代表でもなく、ユース代表でもない「パチものなでしこ」ってことに気づいているのだろうか・・・
81名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:01:23.98 ID:sl/hajVg0
>>79
舞とぽむの夫婦が二人ともトップ5に入ってるな
82名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:02:01.10 ID:ZBXP+CaN0
>>80
キリンカップとか日本に遠征にくる代表がB代表なんてよくあるだろ
それでもその国の代表だよ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:02:45.57 ID:3WyBslaf0
19対0って・・
手加減なしでわろた
84名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:03:30.36 ID:EWAveRfQ0
無慈悲ってレベルじゃねーぞw
85名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:08:10.84 ID:iz7zy2yY0
この綺麗さは人工芝グラウンドかな?
FIFIAの支援プロジェクトで作ったのだろう
友好親善試合といった感じなのでサッカー協会会長と首相のデカ写真があるのがいかにもだなww
86名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:14:51.15 ID:MWmBwA8PP
>>82
そうは言ってもさ・・・
写真見てもスタジアムに結構観客いるじゃん
想像だけど“W杯優勝の日本代表来たる!”くらいの宣伝はしてるわけだろ?
選手の名前や容姿なんてMVPの澤くらいしか知らないんじゃないかな?

試合結果はどうでもいいとして、なんかね・・・なんか・・・

ガキの頃に近所のスーパーの駐車場でやってた“スーパーカーショー”を観に行って“右ハンドルのカウンタック”
に乗って大喜びした経験があるからさ・・・
87名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:20:26.12 ID:94EgG78o0
もっとおっぱいを強調するべきだと思うんだ。
そしてテニスみたいなミニスカにしなさい。
88名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:22:08.50 ID:MWmBwA8PP
>>87
つランジェリーボウル
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2784727/6785153

WOWOWで絶賛放送中!
89名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:22:42.16 ID:qJA5PNF00
パレスチナにとっては
女子W杯優勝国の日本との試合をすることで
国家として独立アピールできたしよかったね。
90名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:28:01.04 ID:4JbJUAgoO
これはなでしこってよりクノイチじゃんw
91名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:35:08.68 ID:BkNDL6g10
パレスチナゲリラ並の破壊力だな(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:38:00.61 ID:DLK71Fxu0
>>88
マジでこんなもん放映してんのかよw
93名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:40:32.58 ID:EXQF89q50
5点差、6点差ならまだしもこれくらい虐殺されたら逆に悔しくないだろうな。

むしろ脳内麻痺して笑っちゃうかもしれん。
94名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:49:01.77 ID:R/L9pOFqO
道上は次のU-19のエース候補
95名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 17:58:57.84 ID:fWj9zzH30
96名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:03:34.01 ID:6v2VCYvjO
昔、アテネ世代がパレスチナに苦戦してたような
97名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:05:10.34 ID:LPe4+n5g0
>>95
無闇やたらとVサインするのは止めるべき
98名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:05:34.14 ID:u29YAzXnO
>>10
麻生元首相がいろいろやってくれたおかげで、両国とも親日的だよ。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:24:21.71 ID:CoRISSnk0
民主党に、TVを参考にして投票した方!・・・だまされたんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=laWkjSo0VVE&feature=channel_video_title

麻生首相の功績を隠蔽
100名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:27:58.54 ID:pD6ypi8m0
>>95
点数が増えているのは気のせいか?
101名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:35:12.43 ID:P4O6R0zX0
パレスチナ遠征ってすげーなwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:48:14.44 ID:R6AhCWjQ0
>>100
21−0になってるぞwww

>>47 みたいな理由かwww
103名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 18:55:27.01 ID:qdDUTzgJ0
女子世界ランク 170カ国中
4 Japan 2106
95 Palestine 1197

日本も選抜とはいえ、案外30位くらいの力ありそうだろうだしな


パレスチナ
最初の国際試合First international
Jordan 9 - 0 Palestine
(Amman, Jordan, 23 September 2005)
つまりまあまだ出来て6年

勝った最大得点試合Biggest win
Palestine 18 - 0 Qatar カタール
(Abu Dhabi, Bahrain, 20 October 2010)
自分等だって去年やっているからたぶん不服はないw

負けた最大得点試合Biggest defeat
Palestine 0 - 19 Japan
(Al-Ram, Palestine, 20 October 2011)
これ
104名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:00:25.99 ID:S+716Q+R0
ていうか、パレスチナに行ってるのかw いい経験になるな。
105名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:07:35.76 ID:iz7zy2yY0
パレスチナへ行かせるとは、、、協会は何を考えとるんじゃ!?
もし予期せぬ事が起きた場合誰が責任を取るのか?
もし仮に俺の娘がこのメンバーに居るのであれば気が気ではない。
106名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:19:42.21 ID:v+sMhGBy0
ヘジャブつけてる選手もいるな
五輪予選やワールドカップ予選はどうすんだろ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:25:43.22 ID:L6ZtIhCf0
>>105
歓迎してくれてるようだし
北朝鮮いくよりよっぽど安全
108名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:51:16.46 ID:fGS/rE+50
サッカーにもコールド必要だな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:52:11.40 ID:XdnCEc5D0
>>36
天皇陛下の御真影と一番離れた位置に野田をもってきたことは評価したい
110名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 19:57:27.26 ID:yM3hBjjPO
今回のパレスチナ遠征は、ドラゴンボールで言えばナッパを地球に送り込んだみたいなものだからな。
111名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:03:07.05 ID:Uujtyax0O
>>36
パレスチナの人々の最高のもてなしだな
112名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:05:19.75 ID:pg/SOvhp0
野球かよw
113名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:13:09.82 ID:MPqEMpAD0
流石にちょっとやり過ぎでは・・・。日本がテロの対象になったりしない?
114名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:16:31.77 ID:nonD9Z4q0
てかパレスチナってイスラム教徒だろうに女子サッカーチームがあること自体に驚嘆した
115名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:18:36.46 ID:pjUpqTBIO
パレたんゴメンね
116名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:20:12.86 ID:aX2RxQBo0
パレスチナみたく戦争ばっかりやってた地域にワールドカップ優勝国が親善試合しに行ったんだぞ。
あっちのサッカー関係者は大歓喜だろ。本来だったら親善試合も組めないぐらいレベルの差があるんだから。
117名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:20:44.21 ID:QU7KCQ0E0
時期と場所(パレスチナ国内でも紛争地域とそうでない所がある)を選んできちんと気を付ければ
女の子だからとそんなに心配することはない、豊かではないけどのどかないい所だったよ
協会が派遣したならその辺に詳しいイスラエル在住の日本人コーディネーターがキチンと世話するはずだから
イスラエルとの国境は機関銃を持った兵士だらけで日本人からすると物騒な感じだけどね
118名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:21:57.85 ID:pg/SOvhp0
しかし、常盤木学園高の選手は良い選手多いな
女子の天皇杯とも言える日本女子選手権でもベレーザに勝ったからな
女子サッカーのレベルは確実に上がっている
119名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:23:51.18 ID:7Ek/iUeiO
W杯優勝すると尊敬されるし待遇も良くなるね
シナチョン以外は
120名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:27:39.91 ID:r548pMbY0
19点なら、相当手加減した方だな
121名無しさん恐縮です。:2011/10/21(金) 20:33:44.73 ID:MP+MbCQb0
>>118
その試合って岩清水や今はINACの4人は出場してたの?
122名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:33:51.74 ID:1O1aIPqK0
>>65
最初期の女子日本代表が、1981年にイタリアとイングランドを呼んで試合したんだが
0−8だった
これがイタリア女子代表の最大差勝利試合記録として今でも残ってる
しかも、その翌年、イタリアはデンマークと試合をして
1-13で負けてるw
対デンマークとイタリアの得失を併せると19点差になるのも何かの縁かw
123名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:36:46.05 ID:ge+CYfC90
パレスチナちゃん息してるのかしら?
124名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:38:14.43 ID:7s9GkSyi0
>>114
パレスチナ以外のイスラム国も
FIFAが用意したイスラム教徒用のスカーフをつけてやってるよ。
一部の国がこれが気に入らない、自分の国で決めたユニで参加させろとゴネてるだけ。
ようするにイスラム教は関係ない、その国の王族のメンツや好みの問題。
125名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:42:16.83 ID:1xNQ9g+y0
>>118
http://www.youtube.com/watch?v=JblL2tdCJgw
これだな。

>>121
この動画を見る限り、PK入った時のメンバーに澤、岩清水、近賀、大野がいるな。
他の選手も見た感じ、ベストメンバーで臨んだっぽい。
126名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:47:27.49 ID:sEjtGh0m0
やゆよさん...
127名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:49:18.89 ID:RRel+nQv0
>>121
野田朱美現監督になってからの初の試合かつ移籍決定後の試合とマイナス要素はあったが
常盤木3年のプレイングマネージャー・高須真央による綿密な戦術構築で
ベレーザを無得点に抑えPSOで勝ち

つべにPK戦の部分だけの動画が以前はあったんだが
勝敗が決した後両チームの大半の選手が泣いていたのが印象的だった

高須は何をしてるんだろうね?
128名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:53:04.56 ID:FFXOHsoH0
すげえ、もうちょっとで20桁得点だったのか
129名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:58:10.64 ID:Dz8cjKki0
政治的な意図もあるのかもしれんが、こうゆう友好関係はいいものだね。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 20:58:32.05 ID:FoPhB0yiO
>>58
もうあるんだが>アフガニスタン代表チーム
131名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:04:15.42 ID:1O1aIPqK0
>>128
>20桁得点
132名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:27:00.52 ID:S6fDho1/0
133名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:27:50.30 ID:ZynKK7JeP
ぽむちゃんをそんな危険なところには連れて行かないで
134名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:53:44.33 ID:KPp5GgMq0
日本サッカーも虐殺する側の時代になったんだなぁ…
135名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:55:28.78 ID:xGkGkY1wO
今週のなでしこリーグ
22日
狭山VSジェフL13:00熊谷陸
新潟LVS日テレ14:00新潟
23日
湯郷VS浦和12:00美作
福岡VS伊賀13:00レベスタ
136名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 21:56:40.70 ID:hDSYJI3jO
甲子園の地区予選じゃあるまいしw
137名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:08:44.94 ID:08JFawSE0
甲子園かよwww
138名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 22:34:35.62 ID:xrDe9man0
>>106
FIFA公認のスカーフなら大丈夫
パレスチナ女子は2010ドイツ女子W杯の予選にもちゃんと参加しているよ
FIFA公認じゃない自国の用意したもん着けさせろ、という国はOUT

イスラムでは女子は指導者も選手ももちろん女子だけで編成しなければならないんだけど、
女子は男子の試合を観戦することも許されない
それでも男子の試合を見たいサッカーが大好きな女子は結構いる
その辺りのことに興味がある人は、是非「オフサイド・ガールズ」と言うイラン映画を見て欲しい
139名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:00:56.88 ID:pg/SOvhp0
日本選抜ってユースに選ばれてない選手が多いけど、
チャレンジリーグでも得点ランキング上位の選手が多いし、
何人か正式にちゃんと選んで欲しいわ
道上なんか京川の影に隠れてるけど、大事な試合で結構得点してるからな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:10:35.77 ID:bm/NZiehO
イラン映画とかツタヤで見たことないぞ
141名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:13:02.90 ID:Q0VMwThW0
>>18
これはだね。選挙活動なんだよ。現在AFCのトップは中国人。その上日本人理事はいない。
AFCでの政治力という点では日本は不利な立場に置かれている。

そこでJFAはヨルダン・サッカー協会との提携によって、AFC内での地位を獲得しようとしている。
AFCにヨルダン人の理事がおりmしかも彼はヨルダンの王族の出身だ。

パレスチナはヨルダンの影響下にある。日本選抜はいわば外交使節としての意味合いが強いんだろう。
142名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:41:29.40 ID:ZnYNSvmv0
>>103
カタール にも女子代表ってあるんだ。


>>104-105
どっちだよw


>>106
この程度なら大丈夫。実際、ヨルダンの女子があんな感じで
アジア大会に出ていた。
143名無しさん@恐縮です:2011/10/21(金) 23:56:22.90 ID:c2/+pd0L0
親善になってないだろw
144名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 00:14:03.73 ID:ddxwnxnq0
>>130
なんと!
145名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:44:36.46 ID:sMiobqtE0
>>87
昔ブラッターがあんたと同じような事言ってたよ
勿論大ひんしゅく買ったけどね
146名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:54:51.95 ID:c3UL/DwkO
やりすぎだよ!
147名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:58:14.76 ID:sxiL0zUJO
>>127
同志社フットサルクラブにいるらしい
148名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 03:59:58.69 ID:WFsq0qwn0
149名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:31:28.52 ID:oNHtmYtQ0
練習にもならないレベル差だから、
何らかの裏事情があるのだろうというのは容易に想像できるわ
しかも、野田wなんぞの肖像画がデカデカとw
150名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:33:59.47 ID:xxpHWE/30
>>148
平均をとったのかw
151名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 04:53:06.82 ID:swxhvMxf0
>>114
パレスチナには代表チームだけでなく、女子のリーグもあるんだぞ。
今年の初め頃に6チームで女子リーグが発足して試合やってる。
カタールにもちょうど同じ頃に8チームで女子リーグが発足したんだよな。
152名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 05:08:41.95 ID:7um7OaOPO
オーストラリア 31-0 アメリカ領サモア

どっかの国内リーグで149-0もあったな
153名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 06:07:53.07 ID:NJmEFxHIO
>>145
ブラッターのクソバカは、最近もユニの下ホットパンツにしろと
言って顰蹙買ってたがなwww
154名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 09:21:49.59 ID:cgbPTweV0
>>147
大学行ったか
指導者なってほしいなあ
155名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 10:36:29.38 ID:PR855DYR0
5分に一度以上のゴールか・・・無慈悲どころじゃないな
まあ中東にいってプレーした事自体が経験になるだろう
156名無しさん@恐縮です:2011/10/22(土) 15:33:32.80 ID:xrGQv9kL0
トリプル無慈悲+1
157名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:31:04.14 ID:jfOwtNAr0
日本の女子も創世記に強豪国にフルボッコにされて強くなっていったからな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:32:43.15 ID:U8pGeRiL0
いじめいくない
159名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:33:47.51 ID:jfOwtNAr0
最大差敗戦試合

1981年9月9日
日本 0 - 9 イタリア
ポートピア'81国際女子サッカー大会
(国立西が丘サッカー場)

1999年4月29日
アメリカ合衆国 9 - 0 日本
(アメリカ合衆国シャーロット)
160名無しさん@恐縮です:2011/10/23(日) 13:36:54.22 ID:jfOwtNAr0
だいたい手加減しろとか言ってるがこんだけ点数空く相手と全力でやってるわけねーじゃん
練習モードでこんだけ点差空くぐらい実力あんだよ
161名無しさん@恐縮です
バスケットの試合でも、この差は・・

女子サッカーの時代、キタなー!

これからの なでしこ が楽しみやわ〜