【サッカー/ブンデス】シュトゥットガルト岡崎慎司、今季3ゴール目! ストライカーらしい動きで決勝点を奪う[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 シュトゥットガルト 2−0 ホッフェンハイム
1-0 岡崎慎司(後3分)
2-0 パヴェル・ポグレブニャク(後32分)PK

試合速報
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1619793
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2011-12/9/1143364/livematch_vfb-stuttgart-11_1899-hoffenheim-3209.html
順位表
http://www.sportal.de/sportal/fussball/1bundesliga/tabelle.html

 ドイツ・ブンデスリーガ、VfBシュトゥットガルトの岡崎慎司。
ホッフェンハイム戦に先発出場し、
後半3分、ハイナルの縦パスにタイミング良く飛び出し、
右後ろへトラップして相手DFを外しシュート!先制ゴールを決めた。
岡崎は今季3ゴール目を挙げ、2点差となった後半33分に交代で退いた。

Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/?l=56
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/germany/
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200171.html
VfBシュトゥットガルト:http://www.vfb.de/en/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:22.19 ID:Y6uscEhb0
雑トラップ
3名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:28.76 ID:737o6rXM0
( ;∀;)イイハナシダナァ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:37.89 ID:LG49AcQH0
真ん中に窪みがあって、木があるMAP。
あれは、1本目のオベで木を照らさなければならない。
そういう最低限の初動の初歩すら知らん。今の子は。
意図なんて無い。
何となくこの辺に建てときゃ良いだろ、としか考えてない。

5名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:47.87 ID:a5ioMqTe0
童画マダァ!?
6名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:50.99 ID:CK5a1anN0
素晴らしい飛び出し  まさにストライカーの動き  おつかれ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:53.81 ID:XC7YzQUx0
まだ3点かよ
8名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:02.49 ID:0k5DLNYK0
ははははは早く動画
9名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:08.52 ID:NKPifMZr0
流石点取り屋の岡崎さんや
10名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:12.35 ID:1j073l0l0
あと7点がんばれ
11名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:35.41 ID:/YsmQAGv0
きたああああああああああああああああ!!
日本のエース!!
12名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:41.54 ID:1aTb/Dnf0
岡崎決勝ゴールか
やったね
13名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:57.51 ID:FNpHb4Xn0
ザキオカきたきたきたあああああああ
前半消えてたがwやってくれました
14名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:03.06 ID:RdG8I6hl0
トラップ悪かったのによくあそこから入れたわ
15名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:04.68 ID:baeczSJz0
雑魚専だろ
こいつはクズに過ぎないのはサッカーファンの相違
16名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:05.36 ID:/YsmQAGv0
ナイスゴールだった
http://www.youtube.com/watch?v=8jkuKHT2GVk

17名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:07.74 ID:0t7CmXLX0
18名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:07.75 ID:XkmXOl9X0
さすが日本人!
19名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:08.43 ID:nTJwEBrO0
下手なのに点だけは取るのな
20名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:09.07 ID:icHVITuQ0
決勝点はでかいなぁ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:15.69 ID:+XA7AlzS0
今日からザキオカさんが日本のエースな。
香川はベンチ生活だし。
22名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:16.24 ID:8IHqn+Dj0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
23名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:18.74 ID:LVweLieb0
日本代表の軸は遠藤と岡崎だよ、真面目に。
24名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:20.34 ID:1CfUx3Ql0
【サッカー】岡崎慎司「日本の点取り屋は俺。ブンデスでも点取り屋としての地位を築くで」[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318612190/
25名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:23.16 ID:l1DabL+y0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15895396
動き出しはワールドクラスだなw
26名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:33.04 ID:K81s7dZC0
よっしゃあああああああああああ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:38.46 ID:Zo/Z3BWq0



オフサイドwwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:43.73 ID:xYZ9toaz0
ざきおかきたー!
29名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:47.81 ID:j+7JCsgh0
カカウに怒られたザキオカ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:51.62 ID:1aTb/Dnf0
ヌポルトくるかな〜
31名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:58.65 ID:JrTgrTS/0
岡崎はボールを受ける選手であって、サイドからクロスを出す選手ではない

岡崎はセンターフォワードとして使われるべき
32 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:01.15 ID:QdbrowjwP

岡崎慎司、飛び出して決めた今季3ゴール目! Shinji Okazaki Goal
http://www.youtube.com/watch?v=VFC31_ESGXk
33名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:01.25 ID:VAWf+Xqo0
岡崎ゴールでベンツ勝利
細貝フル出場でアウクス勝利
長谷部途中出場で勝利

今節日本人所属クラブいいな
34名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:01.61 ID:arkCu0Ki0
35名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:02.24 ID:uvD1nbuA0
36名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:04.59 ID:NZjl0Dbl0
全盛期のヤナギみたいな裏への飛び出し
37名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:11.84 ID:a5cHIapg0
目指せ10得点
38名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:18.01 ID:ZqYGvt6A0
8試合出場で3ゴール
このペースでシーズンフルに働けたとして12ゴール前後か
39名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:20.76 ID:+XA7AlzS0
日本のカスゴミは香川を何度もエース・エースと気持ち悪かったな。
40名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:20.63 ID:TfcJdzxx0
ばたばたトラップわろた
それでも決めるのが岡崎っぽくていいゴールだわ
41名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:21.70 ID:2M8pYBsL0
ザキオカさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:27.25 ID:QFyT8HsC0
完璧な飛び出しだな
DFはなぜ誰もついて行かなかったんだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:27.75 ID:sgR5ahtX0
わーっしょい!わーっしょい!
44名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:38.32 ID:/YsmQAGv0
裏に抜け出して良いシュートだわ
PKも蹴らして欲しかったな
45名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:39.80 ID:nTJwEBrO0
>>31
同意
ザキオカがサイドだとやりにくいとウッチーが言ってたしな
46名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:40.08 ID:2M8pYBsL0
10桁得点も見えてきたな
47名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:43.07 ID:/el1c4AS0
ザキオカさん調子いいな
48名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:43.22 ID:eBbH8dnRO
違うシンジが活躍ワロタw
49名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:54.34 ID:rwScfExDO
和製インザーギや!
ビッグクラブ移籍あるで!
50名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:00.62 ID:XkhEoIeO0
Hohepunkte Stuttgart vs Hoffenheim
http://www.youtube.com/watch?v=siXsbeLmM1I
51名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:02.06 ID:uL2t1Yh/0
みんな動画が短いw
52名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:04.24 ID:WEXnSAaD0
さすが俺たちの岡崎
どっかの香川さんとは大違いだね(ニッコリ
53名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:06.67 ID:iC5cw2WN0
岡崎がゴールする

同じ日本人である俺もすごい

ホルホル

いい加減こういうのやめようや
54名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:07.47 ID:CBc2We5r0
今のポジションだと10点はきつくね?
2TOPの片方で使ってくれないもんか
ポジションを言い訳にせず、サイドハーフで2桁取れればものすごいんだけど
55名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:09.22 ID:n7EKhuXS0
岡崎の岡崎による岡崎らしいゴールでした
56名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:13.31 ID:4Y5JYjBI0
トラップをあの位置に置いたのはわざとだな
57名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:23.15 ID:iPE9uYDNO
なんだかんだで安定して点取るな
58名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:23.42 ID:qqvzi+3k0
>>29
マジで?詳しく!
59名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:40.13 ID:OL2l5MST0








本田、長友、岡崎



結局、海外で成功できるのは、ガチムチだけなんだよ

ヒョロヒョロじゃ、どんなにテクニックがあっても、自分では打開できずに、バックパサーになってしまう

もう日本サッカーはガチムチ原理主義でいけよ

60名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:43.31 ID:5GT/nohk0
さすがは日本3大シンジ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:43.33 ID:LQO0evxh0
>>27
どこが
62名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:53.26 ID:Wtpin9uu0
>>53
それさっきニュー速で見たわ
63名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:53.93 ID:+XA7AlzS0
>>33
香川ベンチでチーム勝利。
香川ベンチ後点が取れるようになり連勝。
なお香川は出番なし
64名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:25:56.34 ID:eAGk0QCw0
シュトゥットガルト、ブンデス2位かやるねw
優勝は無理だろうけど、このままこの順位で行って欲しい
65名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:00.18 ID:5D0SQXQ6P
動き出しは良いけどトラップ雑だなw
66名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:01.29 ID:TCc+vVyO0
岡崎って点取るだけしか取りえないよなぁ・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:05.32 ID:n7EKhuXS0
>>53
その発想そのものがチョン特有です

普通に日本人がゴール決めたから喜んでるだけだよ
68名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:14.68 ID:V6ePuROF0
ゴールとるって言ってたから有言実行だな、お見事!
69名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:23.89 ID:nyR4hStN0
高原11点だっけ?
凄かったんだな
70名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:31.39 ID:p+k31J+N0

本物のシンジは一味違った
71名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:37.09 ID:G6Ra+n/K0
トーレスが最近こんなの決めてたような
72名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:43.13 ID:H28xU8mm0
前半いつもの如く全然パスこなかったのに、後半うってかわって絡みまくりでワロタ
しかし運動量がおかしいなほんと
73名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:46.19 ID:/el1c4AS0
ザキオカさん叩いてくれって言ってたのに叩けねえじゃん
74名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:48.48 ID:WtwKSUmA0
げっとごーる、げっとごーる、おーかざーきーげっとごーる♪
75名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:57.77 ID:yZL16pkvO
>>66不満か?
76名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:26:58.25 ID:PSE2I0UwO
>>53
ただ単に日本のサッカー好きな奴らが喜んでるだけだがな
現実の俺が何か変わるわけでもないしサッカーと日常生活は別だろ普通に
77名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:01.79 ID:K5LCPSCF0
>>53おまえν速でも貼ってただろ なんで必死なの?^^
78名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:04.34 ID:ZZ5AQ7Fg0
完全に本田さんを超えてしまった・・・岡崎お前がナンバーワンだ
79名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:10.02 ID:VAWf+Xqo0
>>69
タークさんはハットトリックとかかましてたからなぁ
80名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:19.74 ID:WmUJLdZb0
THE ZAKIOKA
81名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:21.89 ID:bc9F/kbv0
82名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:24.02 ID:0ve2oNt70
トラップは雑だったのに、よくねじ込んだな
83名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:35.31 ID:Bo/Q4gxJ0
>>60
岡崎
小野
84名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:36.47 ID:XrE1pT8FO
>>31
本当は2トップの一角が一番良いんだけどねー
さすがに1トップはきついんじゃないか
岡田時代も1トップで使われてたが
85名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:38.54 ID:fe7UKMLQ0
あと7点
86名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:45.31 ID:RgtEiw0G0
おおザキオカ乗ってるな
87名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:46.92 ID:A80k5b8C0
>>66
は?岡崎の運動量と守備力知らないとかにわかすぎんぞww
88名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:46.98 ID:VtyJWwNo0
10点いけるか
89名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:27:59.51 ID:LQO0evxh0
>>66
サッカーは点を競う合うスポーツだからな
90名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:19.58 ID:z1qa+xi90
10桁いけそうだな
91名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:26.35 ID:iGmRu1Qh0
>>53
悔しい?
92名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:26.45 ID:Tt5G7u0i0
ザキさんおめー!
93名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:27.99 ID:g524PO4o0
>>31
別にサイド=クロスあげるってわけじゃないし
サイドから中に入ってくるプレーはかなり効果的にやれてる、その代わりそのサイドからの崩しは難しくなるけど
94名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:28.11 ID:lTOKk8BBO
あのトラップからコース狙えんのかよwwwwww
やっぱり上手いな
95名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:33.37 ID:8l3u8JzB0
シンジ・オカザキ?

ノ〜ノ〜
シンジ・カガワ
96名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:35.41 ID:xnn83XWh0
いいひねりだったなゴルザキ
97名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:38.56 ID:KgKrTvV+0

シンジ? シンジカガワ?
98名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:42.06 ID:cFrHQZna0
動きだしはワールドクラス
トラップJFLレベル
99名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:41.95 ID:mKs/fQJZ0
ザキオカきたあああああああああ まぁボールが来ない中でよくやってるよ
そして、シュートを打ってなんぼの選手だわな
100名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:43.45 ID:In0jO5cQ0
ハイナルはけっこうオカザキ見てるよな。カカウも
101名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:45.25 ID:n7EKhuXS0
>>66
何を言ってるんだ 現在のベンツの守備の一角だぞ岡崎はwww
102名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:46.20 ID:L0mZdr740
岡崎2桁ゴール 森本覚醒 長谷部香川は去年と同レベルの安定感 
宮市宇佐美はシーズン後半にはサブレギュラーくらいの地位を掴む

シーズン前の俺様の予言が徐々に具現化してきたな 
さらに言ってやるがターク以後の日本人ハットトリックは宇佐美が2年以内に果たすからな憶えとけカスども
103名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:47.42 ID:n/E444Vr0
やるじゃん!!
104名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:52.08 ID:DQRCIMKV0
ナイスゴール
あそこで決めれるのは大きい
105名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:54.75 ID:mRPKc3BH0
代表でも一番ストライカーらしい動きしてるのは岡崎だしな。
106名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:56.57 ID:OdrcrswE0
岡崎ってCFでも使えるよな
107名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:08.30 ID:5Wr2dKph0
オワコン香川とはレベルが違うな
108名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:08.13 ID:ntpjcYGr0
点を取ったのはいいが、最後ヘロヘロだったな
また来月も代表戦
体キツそうだな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:16.57 ID:FNpHb4Xn0
絶妙な飛び出しだな
110名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:19.75 ID:JXHhv7If0
岡崎おめでとう
111名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:21.09 ID:3P8MkNS90
ノーノーオカザーキ!
112名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:25.99 ID:61leCSXC0
まさかで、ザキオカさんが海外組日本人の一番の成功者になる日が来るかもしれん
113名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:26.04 ID:nTJwEBrO0
>>93
岡崎のサイドの攻撃が死ぬのが大問題だと思う
114名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:26.39 ID:1j073l0l0
>>66
むしろ守備の貢献度が高い
115名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:30.34 ID:ca1nLngj0
本当にインザギを彷彿とさせるじゃないか
代表戦帰り決めてるイメージあるな
116名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:32.37 ID:A1QzoMBO0
>>31
ザキオカは中央だと使えない。だからサイドにされたんだよ。
117名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:33.03 ID:2/uecy+u0
岡崎って進化し続けているなぁ。こんなにやれるとは思わなかった
118名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:33.76 ID:rF5RHdYW0
岡崎と佐藤寿人
なぜ差がついた
119名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:43.87 ID:RgtEiw0G0
>>16
スゲー
右側にちょうど誰も居なくて良かったな
120名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:45.37 ID:1p0usMwp0
インザーギさんのおかげや!
121名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:49.28 ID:YQAzLv2B0
よくやったで
有言実行はかっこいいだろ
122名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:29:51.89 ID:r8VDBnGn0
これはパスの出し手も嬉しいゴールだな
123名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:03.39 ID:SpBFFpR+0
飛び出し、トラップも見事だけど、非常に難しいスーパーシュートじゃないか
これでもう少し頭が良ければなあ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:04.60 ID:e/imtp240
125名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:05.53 ID:96ZNgrmt0
やっぱり、こっちはターンオーヴァーじゃないんだよな
あいつ、免許剥奪しべきだと思うわ
126名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:08.68 ID:/9DMcH350
守備範囲広すぎワロタ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:14.31 ID:8lxAFlaC0
昨日の香川本スレより

760 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2011/10/15(土) 06:23:12.87 ID:UigZjEIm0
まあ、香川を活かしたいのなら、ゲッツェを売って、ハーフナーと乾(ボランチ)を入れることだな
そうすりゃ完全に香川はフリーになれる
128名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:18.23 ID:LOLRERN80
飛び出しA トラップE 精神力A 

最後は気持ちで持っていった感じだなwwwww
129名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:19.03 ID:agnw7OzI0
>>53
そんなのお前だけ
アホは消えろ
130名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:23.59 ID:jq1QeRa0O
この調子で頑張っていってほしいな
131名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:26.92 ID:8AiGN0AJ0
香川の方のシンジはからっきし駄目だな
シーズン前は香川の方が活躍すると思ってたんだが
俺の見る目がなかったということか
132名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:30.63 ID:DQRCIMKV0
香川 在日チョン 岡崎
長谷部
在日チョンだけ海外行けないのか
もう出場機会はたまーに程度でいいよチョン
133名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:35.19 ID:FjbIWn0u0
飛び出しは最高!
トラップワロスw
134名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:40.74 ID:Q2W7h9MP0
今、第九節まで消化して3点なら上出来だろ。FWなら物足りないけどSHだからな。
ザックの指令10点は行けそうだな。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:41.51 ID:PSQaOsIj0
マイク覚醒、岡崎も覚醒、日本代表のFWも戦える面子になって来たなw
136名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:42.66 ID:Wb8VlIyt0
糞トラップが神ゴールを生んだ
137名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:50.57 ID:xnn83XWh0
ドイツ行ってからのゴルシーンだけ集めると凄い選手に見えるなザキオカ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:50.87 ID:TMUi1WcA0
すばらしい抜け出し
そしてシュート
139名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:30:59.01 ID:/XBfejyL0
岡崎は代表で一番活躍してるのに評価厳しいよな

顔か?顔なのか?
140名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:01.96 ID:PcGPbLPp0
ザキオカは守備に攻撃に頑張りすぎだな。
前半消えていたけど。
FWに固定してくれてたらもっと点取れるとおもうのだが。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:10.73 ID:sqKGQzZs0
バイエルン 22
ボルシアMG 17
ドルトムント 16
シュトゥットガルト 16
ブレーメン 16
シャルケ 15
ハノーファー 15
レヴァークーゼン 14
ホッフェンハイム 13
ヘルタ 12
ヴォルフスブルク 12
ニュルンベルク 11
ケルン 10
マインツ 8
フライブルク 7
アウクスブルク 7
カイザース 5
ハンブルガー 4
142名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:11.29 ID:xuSxqGhi0
そんな事より今日長友スタメンだぞ
今日やらかしたらやヴぁい
143名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:15.32 ID:3pyI9Tdr0
2年目のなんとやらもどこ吹く風、岡崎は普通にブンデス通用してるな!
144名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:15.86 ID:AOTb6a7R0
飛び出し、シュートコース、完璧じゃん!
よくやった
145名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:18.51 ID:E33wqGfd0
>>81
ブラクラ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:20.30 ID:W0vUMTHS0
MFと息ピッタリやないか!!!
147名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:22.52 ID:JfrhfJTX0
>>1
スレタイはぶたえ余裕
148名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:29.41 ID:6BUMrq9C0
岡崎の謎の得点力きたな
149名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:30.33 ID:Y7cgpX1V0
>>17何そのパターン
150名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:31.77 ID:H28xU8mm0
ワールドクラスの飛び出し→清水のトラップ→ワールドクラスのこねないゴール
151名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:33.32 ID:DQRCIMKV0
tbs北
152名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:36.79 ID:/ajG1z0J0
シンジカガーワ?
153名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:41.54 ID:2n2ceNRW0
ワールドカップ以降、確実に成長してるのが岡崎えらいわ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:41.99 ID:HtXNbo5n0
やっぱトラップ下手やの
155名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:52.10 ID:ftpjro1P0
岡崎らしいゴールだな
156名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:06.62 ID:PSE2I0UwO
>>66
ネガキャンにしても最早イミフ
ストライカーなんだからそれでいいだろ
クラブではMF扱いだけどその分守備に走ってるし点も取るんだから文句なし
157名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:08.35 ID:2KfTYbWO0
昔見た時はあまりの下手さに、絶対大成しないと思ったんだけどなあw
岡崎の場合下手ってのは伸びしろがあったってことだったんだな
158名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:19.16 ID:cbDHBVP+0
あのトラップ外に行ったから、キーパーもつられて対応できずに
まぁ良かったんじゃねwwww
159名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:19.27 ID:Uiz6ZCCK0
きっっっっっっっっっっっっっっっっったあああああああああ
160名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:25.62 ID:NKPifMZr0
息ぴったりやん
161名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:32:40.85 ID:xnn83XWh0
ミスを感じさせないのが一流選手(長友)
162名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:09.63 ID:M9WqBX4P0
岡崎が香川より安定した成績を残してるのは
判断力が素晴らしいから
163名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:17.57 ID:iZD0W7hH0
岡崎は1点取ると、1センチ生え際が後退する仕様になってるぞ。
164名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:19.25 ID:PSQaOsIj0
>>156
どうせチョウセンヒトモドキ共のヤッカミだろw 相手にするなよw
165名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:19.95 ID:SC0iP9HT0
ドイツの上位みんな日本人いるな
166名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:25.59 ID:Fjy/W+jc0
3点目おめ
高原の11点を超えてくれ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:30.10 ID:/YsmQAGv0
今日は日本人選手のチームがほぼ勝ちだ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:31.76 ID:SiSg4pps0
さすが岡崎さんや日本のエースや!


おいおいそこのおまえw真さんの名前出すなよwwwwww
169名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:34.09 ID:lTOKk8BBO
もうちょっとまともに攻撃組み立てられるチームならもっと点取れるんだがな
ブンデスはド根性サッカーが多すぎ
170名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:38.04 ID:a442Fn160
有言実行だな
171名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:41.60 ID:/el1c4AS0
パーフェクトな飛び出し
雑なトラップ
勢いがあるシュート
172名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:51.48 ID:HtXNbo5n0
頑張れば来季ELには出れるかな
173名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:52.56 ID:mRPKc3BH0
>>158
技術は後からでも身に付くからな。
若ければ、だけど
174名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:33:54.53 ID:jq1QeRa0O
いまTBSでゴール流れた
175名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:07.28 ID:TMUi1WcA0
こういうゴール大好きだわ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:09.52 ID:JrTgrTS/0
みんなトラップについて言ってるけど、ああゆう時って勢い殺しすぎると逆に足元に入りすぎてボール追い越しちゃったりするんだよね

だからあれぐらいが調度良いと思うけどなぁ
177名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:13.00 ID:aMjPV85K0
>>124
4,5,分くらい見てウイイレだと分かった
178名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:14.91 ID:SiSg4pps0
本物の慎さんはさすがや!
179名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:16.65 ID:LQO0evxh0
>>162
結果論をどや顏で発表
180名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:17.31 ID:M965un8m0
岡崎ごついよな
南米の選手みたいに見えるわ
181名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:26.47 ID:Y7cgpX1V0
ゴメスに7点も離されてるぞ
182名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:26.31 ID:RgtEiw0G0
昨季とか守備に走り回ってばっかりでなかなかボールも貰えなかったけど
今季はだいぶ貰えるように=期待されるように なったよな
183名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:34.76 ID:+pZUojIl0
顔が良ければな
184名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:36.50 ID:msdcPp4jO
禿げたサッカー選手は上手いのは定説
岡崎も一皮むけて禿げつつあるのでそういうこと
185名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:38.26 ID:Y0daHCWk0
>>63
お前はどうしてこのスレで香川を叩くレスしかしてないの?
186名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:38.44 ID:Fjy/W+jc0
ハーグリーブスきたぞw
187名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:34:58.54 ID:NVJ9c+4L0
Foot Brain 見たな
188名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:02.75 ID:YTYZtVig0
岡崎、本田・・・ミズノ


香川・・・アディダス
189名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:26.90 ID:+XA7AlzS0
>>66
FWにしては守備の名手の部類
190名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:33.22 ID:M9WqBX4P0
>>179
何が気に喰わないのか知らんが無駄に煽らんで
191名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:34.80 ID:q6AKu0Mi0
シュート打つ時ゴールを見ないのはストライカーの証
192名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:40.82 ID:i0VEz9LZO
>>141
これ順位?
ドルってそんなに酷くないのね
193名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:02.20 ID:wSVW//Fx0
香川とかが1番期待されながら
ブンデスで1番コンスタントに試合にでれてるのは岡崎という

どしてだと思う↓
194名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:11.83 ID:cFrHQZna0
>>176
そこを上手く置き場作らないとね
ピタッと止めろってことじゃない
195名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:32.12 ID:YOiFghgw0
日本の1TOPはマイクと李の二択よりマイクと岡崎の二択の方が点の匂いがしね?
右はこのポジションで岡崎より適性のある清武が入ることでスムーズにピースが埋まるし
196名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:37.56 ID:0t7CmXLX0
そういやこっちははぶたえが立ててるのか
隣のバイエルンスレが酷いのを思うと本当にスポーツ系の良心
197名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:39.27 ID:wuR6RxwI0
>>66
恥ずかしすぎる知ったかww
198名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:40.76 ID:kxlC4Ul50
そろそろ岡崎もエースって呼んでやれよ
ザック体制化で一番点取ってんだから
なんだかんだ代表で二試合に一点ペースで
点取ってる香川にも不調不調うるさい
199名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:41.84 ID:GbiWorHK0


5 名前: 名無しさん@涙目です。(駿府城) 投稿日: 2011/10/15(土) 23:36:53.06 ID:2GvJk2WG0
岡崎がゴールする

同じ日本人である俺もすごい

ホルホル

いい加減こういうのやめようや

http://hissi.org/read.php/news/20111015/Mkd2SmsyV0cw.html
200名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:46.30 ID:kpD2gssW0
岡崎トラップ下手すぎw
201名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:07.00 ID:+XA7AlzS0
>>185
結果が出てないからだろ。
結果が全ての世界で勝負してるのだから結果がでないなら叩かれて当然と香川信者はいつになったら理解出来るの?
202名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:12.81 ID:rpFzqLSH0
トラップ流れたが良く決めたな
203名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:17.79 ID:BGk4vAm60
ヤナギならパスしてた
204名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:25.07 ID:8UoriOX70
終ったんか
205名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:25.35 ID:tueOBEIw0
やっぱMFででてんのか
春肉さんぇ
206名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:27.84 ID:K81s7dZC0
大口叩いて結果出すってのが本田△みたいでいい
207名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:33.43 ID:eb7Rndiz0
>>53
二行目から既に日本人の発想でない件について
208名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:42.12 ID:JbJwJYAv0
PKかと思ったら違うのかよw
てかまた俺の見てない所で点取ったw前半はちょっと見たけど・・・・

マジで俺見ないほうがいいのかも
209名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:50.73 ID:iPE9uYDNO
小野は3シーズンもドイツにいて無得点だったのにすごいわザキオカ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:56.60 ID:LQO0evxh0
>>190
判断力ってなんだよ。具体的に言えよ。あと評論家調がキモい。
211名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:58.20 ID:bb5/FIZc0
>>53
5 名前:名無しさん@涙目です。(駿府城)[] 投稿日:2011/10/15(土) 23:36:53.06 ID:2GvJk2WG0
岡崎がゴールする

同じ日本人である俺もすごい

ホルホル

いい加減こういうのやめようや
212名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:02.49 ID:QFyqcpfE0
さすがうまい方のシンジ
213名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:09.22 ID:1j073l0l0
>>192
バイエルンの強さが桁違いだからCL出場が現実的な目標かな
214名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:14.53 ID:/9DMcH350
むしろ多少大きくなっても相手に獲られない方向にトラップしたのが良い判断だった
215名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:15.27 ID:YxoiBewT0
なんかでかいこといってたけど結果出したんなら素晴らしいね
216名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:25.07 ID:FL5L9ydu0
お前らトラップトラップ言うけど、
DFと駆け引きしながら走って後ろからのボールめっちゃトラップするなんてすげえ難しいぞww

とりあえず決めてくれてよかった
217名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:29.28 ID:xYZ9toaz0
>>199
寝てる以外2chって感じだなw
218名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:47.57 ID:8UoriOX70
あんなトラップでゴールできたなんてやつは今日がラッキーデーだったんだろ
219名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:38:53.40 ID:Ajr+dOXVI
李忠成
220名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:00.99 ID:0se76NU/0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318692060/4

【サッカー/Jリーグ】決定力不足を嘆く浦和レッズ・ペトロヴィッチ監督「もっと点の取れるFWが必要」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318689088/
(´・ω・`)?
221名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:03.10 ID:Jir/b2R+0
「シンジ……オカザキ?」

「NONONO、カガーワ!(怒」
222名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:03.30 ID:ZQHzU44+0
ザキオカさん、ディフェンシブハーフFWだからなあ・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:10.42 ID:tueOBEIw0
去年の低迷こそが謎だった訳で
普通に上位入れるチームだもんなぁ
224名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:14.43 ID:PSE2I0UwO
>>210
え、判断力ってかなり具体的だと思うんだが
225名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:18.37 ID:M9WqBX4P0
>>210
俺からしたら君もキモいわ
マジ気味が悪い
226名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:21.56 ID:SiSg4pps0
俺の好きなほうのシンジが活躍してくれてうれしい
227名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:21.89 ID:JrTgrTS/0
>>194
俺はあのトラップ100点だと思うけどなぁ  岡崎の狙い通りのトラップだと思う

あれでDFかわせるでしょ  DF最後ついてこなかったけどさ
228名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:27.29 ID:jD970F560
トラップが膨らんだというよりキーパーが飛び出してると思って遠のいたんだろうな
膨張色のオレンジジャージ着てたから
229名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:30.95 ID:QMPzNUUK0
230名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:32.11 ID:SEKqLp5h0
オカザーギ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:39.80 ID:/UU/2+cK0
スシボンバー超えるか
232名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:48.59 ID:NldqVChf0
岡崎最高!
233名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:51.59 ID:jlY0L1R3O
>>208
俺が見ると試合にすら出ないぞ
234名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:56.60 ID:rO+v5pSY0
キレイにトラップしてたら入ってなかったと思う。
235名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:57.04 ID:rkDIh1CK0
ようやくストライカーになれてきたか
ごっつぁんじゃなくテクニックあるゴールが決められるようになってきたな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:09.89 ID:Y0daHCWk0
>>201
ここは岡崎の試合結果スレだよね
237名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:11.24 ID:BGk4vAm60
点とって試合も勝った。もってるな
238名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:11.70 ID:a5cHIapg0
岡崎の裏へ抜ける動きはすごいな
これが代表でも点が取れる要因なんだろうな
239名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:16.83 ID:ZZ5AQ7Fg0
>>206
本田さん大口残して怪我で代表から離脱していきましたね
240名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:33.50 ID:1DUN08Nc0
オカザーギ
241名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:36.02 ID:S5DMoAd60
つべのコメに条件反射で朝鮮人云々書いてるやつキモイからやめろ
242名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:37.09 ID:YPwl5pprP
すげぇいいゴールでワロタw
243名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:47.42 ID:tueOBEIw0
ブンデス「ゴリラ顔の奴、名前がシンジの奴、日本人にもう居ないの?」
244名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:40:55.06 ID://zr5LP00
点取り屋になるって言ってしっかり結果出すとかカッケー
偽シンジも見習えよ
245名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:05.30 ID:qP9Q2abU0
トラップミスって、キーパー油断したな
246名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:14.29 ID:epl8w+QRO
サイドハーフなのに結構決めるね
247名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:27.22 ID:xBGcS6/N0
>>1
はぶたえが日本人系全部立てればいいのに
248名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:40.32 ID:JbJwJYAv0
岡崎はよくチョンぽい顔って言われるけどどう見てもモンゴロイドだよな?
249名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:45.64 ID:B3EzWWgh0
いいぞ岡崎 ナイスや
250名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:59.03 ID:N7oLGyfo0
>>199
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:00.81 ID:JfrhfJTX0
これでベンツは暫定4位か
252名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:07.59 ID:LQO0evxh0
>>225
結果論をどや顏で発表してるやつのがキモいだろ。しかも安定した成績ってまだ2年目なのによくわかんねーし、これで香川がもし活躍してたら、香川が安定しているのは判断力がいいからとかまたどや顏で発表すんだろ?w
253名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:09.66 ID:L9uxsCiU0
>>32
素晴らしいシュートだな
254名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:09.91 ID:2/+NlDM30
これは良いゴール
おめでとう
255名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:10.27 ID:m7/chsDp0
>>248
柴犬の系譜だ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:10.79 ID://zr5LP00
Jでもブンデスでも代表でもコンスタントに点を取る
でも何故かずっと叩かれる可哀想な男
257名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:14.82 ID:LAJSPqNP0
今再放送見たけどすげえいい動きだった
258名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:20.76 ID:OdrcrswE0
岡崎はプレーの幅が広いのに点も取れるという
259名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:25.55 ID:7CKG2dOz0
三流相手じゃん…
全然すごくねぇ…
260名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:42:39.24 ID:Y0daHCWk0
高原ってシーズン二桁得点してたっけ?
261名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:10.14 ID:Ya0U2Sxb0
ザキオカはふらふらだったなー

あれだな2点目の歓喜は
「これで交代やああああ!!やったああああ」な歓喜だな、きっとw
262名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:32.83 ID:M9WqBX4P0
>>252
香川ファンだから香川が貶められたような気がしたってこと?
そんなつもりは無かったんだけど傷つけたなら謝るわ
ごめんね
263名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:35.86 ID:nGqz3Z8v0
今年はチームも調子いいな
264名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:40.39 ID:LWUbjvjN0
火曜日に試合して長距離フライトや時差があるなかで
点を取るだけじゃなく最終ラインに戻って守備をして
なんてタフなんだ
265名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:49.23 ID:8AiGN0AJ0
>>192
香川のライバルのレバニラが調子良いおかげで、内容はアレでも点は取れる
266名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:19.97 ID:kxlC4Ul50
>>260
一年目
267名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:25.34 ID:7VnfZSORO
ハーフナーの周りを衛星のように回れば点を取れると思います
268名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:30.81 ID:me3KtnjQO
>>239
あの怪我はしょうがないぞ?完全に後ろから蟹挟みだったし。
269名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:47.78 ID:YQAzLv2B0
キッカーで2..5くらい来るかな
270ニートってどうせこんなのばかりなんでしょ:2011/10/16(日) 00:44:57.94 ID:p4nBSF6U0
岡崎がゴールする

熱くなる
同じ日本人だ、
俺もやればできるはず
月曜はハローワークにいくだけでもいいから
とにかく行動を起こそう


以下ループ
271名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:06.78 ID:LiuywJ2y0
>>260
フランクフルト時代にしてたはず
272名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:15.87 ID:z1VqmmhDO
代表も442試してほしいわ。ハーフナー岡崎で。
前田岡崎でもいいけど。
273名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:16.62 ID:LQO0evxh0
>>262
いや、岡崎も香川もどっちも好きだが、大した分析もできない癖に評論家気取ってるお前みたいなオタクが大嫌いなんだよ。
274名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:21.00 ID:2KfTYbWO0
>>256
内田とは逆ベクトルで顔で損してるな
275名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:23.86 ID:LhP1D3aF0
香川より岡崎のほうが得点力あるな
276名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:28.05 ID:+jvKXtCK0
パス出しのタイミングと岡崎の飛び出しがぴたりと合ってて完璧すぎるので
これは試合前に裏打合せしてたっぽい。
277名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:45:30.10 ID:3XMl+8ep0
オナニーしてる場合じゃなかった

岡崎おめ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:33.79 ID:3jnPgvm00
>>59
つーかテクニックに頼る選手はどうしても調子にムラが出るからな
イニやチャビレベルならともかく
279名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:38.33 ID:Hj/BePJy0
うまくもなんともないのに点取るね

柳沢や高原の方がうまかったけど
通用しなかった。なんでだろう。
280名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:42.95 ID:mFzCigc3O
>>262
芸スポのきちがい相手に真摯になることはないぞ
281名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:46.50 ID:bb5/FIZc0

で、チョーンオーバーのスレタイ




【サッカー/ブンデス】第9節 宇佐美貴史の初ゴールは? バイエルンvsヘルタ・ベルリンの結果[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318692455/
282名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:47.23 ID:6oHqYll/0
がんばってんな
283名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:47.97 ID:jPiSffES0
ザキオカはフリーで飛び出るのがうまい
香川は細かいところを抜け出るのがうまい

適切な使われ方の違いだな
284名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:51.26 ID:OdrcrswE0
やはり日本人は優秀なんだな
285名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:51.35 ID:/XBfejyL0
>>273
スルーしろよw
余裕ないなw
286名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:52.63 ID:M9WqBX4P0
>>273
すまん、もう相手に出来そうもない
大した分析もできないってのもその通り
287名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:54.35 ID:UHPNHLqNO
ブンデス
1バイヤン(宇佐美
2メンヘラ(大津
3ドル(香川
4シュツット(ザキオカ
288名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:46:57.94 ID:Qax82AHX0
勝利給100万くらいもらってるよ
そら必死になるわな
289名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:47:01.12 ID:hA4BUFtLO
岡崎は自信ついたっぽいな
これからの向上心に期待
290名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:47:03.13 ID:RHt8wxUQO
>>262
いやお前が悪いと思うわ
判断力を明確に記さずに結論がぶっ飛んでる
気持ち悪い
291名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:47:26.33 ID:+XA7AlzS0
また香川信者が現実逃避でヤフコメに逃げてるな。
エースは香川で無くザキオカと書いたらそうは思わない連発で笑ったW
292名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:47:53.67 ID:Hj/BePJy0
>>273
謝ってる奴につっかかんな
293名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:47:53.20 ID:oiluSwVY0
左サイド放置の糞サッカーで前半で見切ったのに岡崎ゴールしたのかw
294名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:48:05.56 ID:BGk4vAm60
すっかりいい方のシンジになってきてるね
295名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:48:18.01 ID:4dPPHwyn0
>>4
fezか?
296名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:48:36.71 ID:D1usBGgS0
>>287
こうやってみるとすごいな。
でも1,2はつらいな
297名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:48:38.21 ID:jckyvz8j0
岡崎のベクレル砲が決まったか・・・
298名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:48:42.23 ID:+XA7AlzS0
>>236
だから?
同じタイプでカスゴミ限定自称エースの香川さんも語っただけ。
299名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:00.16 ID:LQO0evxh0
>>286
大した分析もしないで判断力がいいって本当テキトーだな。口調は一丁前で。
300名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:02.37 ID:d9Tq8bjf0
>>141
上位6チーム中5チームに日本人が所属してる件
301名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:09.68 ID:RjO7IXx+O
得点以外でも貢献してて点もしっかり取ってんだもんなスゲェ
302名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:12.24 ID:OV04dB6L0
パス出してくれた奴に感謝だな
ザキオカはいい飛び出しをしても、パスの出してが感じてくれないと無意味だし
303名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:21.77 ID:8AiGN0AJ0
香川ファン気持ちに余裕なさすぎだろw
まだ2試合ベンチなだけなんだから、もっと長い目で見守ってやれよw
304名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:39.31 ID:VkJ9RGvH0
>>248
まずお前は、モンゴロイドが何なのかを調べる事から始めましょうね
305名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:49:48.65 ID:1aTb/Dnf0
スポルト
306名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:18.91 ID:TkVzcSfJ0
ターンオーヴァー涙目で糞ワロタwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:30.47 ID:snsBgshJO
こういうスレは、ターンオーヴァーは立てないんだな
308名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:37.16 ID:tueOBEIw0
>>300
大津とかリザーブリーグだけどなぁ
宇佐美も出ることはないし
309名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:37.72 ID:VOYn/kz3O
大津4部でもベンチ外は嘘か
310名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:41.04 ID:PSQaOsIj0
>>199
やはりチョウセンヒトモドキかw
311名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:53.40 ID:kcdCQOTo0
>>127
お前他のスレにも同じレス貼ってただろ
アンチも大概キモイわ
312名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:50:58.75 ID:cOYI8ncp0
アジア専用かと思った時期もあったけど、よくここまで成長し続けたな。
海外に行って正解だった。
最初の頃は向こうの監督もよく我慢して使ってくれたよ。
313名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:13.85 ID:d9Tq8bjf0
>>308
それが大津も今日ベンチ入りしたんだよ
314名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:18.95 ID:O/UCZmhP0
わーわーシュート
315名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:35.06 ID:YCmyd3zaO
得点王とるまで認めんぞ!
316名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:35.26 ID:TkVzcSfJ0
>>29
むしろカカウがザキオカに起こられるべき
317名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:38.13 ID:r6yK086q0
交代間際はもうヘトヘトだったなw
それでもまだ動けるうちに勝負して点が取れたんだから充分だな。
318名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:49.81 ID:Y0daHCWk0
>>266
>>271
そかー。代表通算でも高原を超えたらしいし、
日本人FWとして息の長い活躍を期待したいね。
319名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:55.87 ID:+XA7AlzS0
ザキオカさんの得意技ダイビングヘッドをクラブでも見たい。
320名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:51:59.20 ID:zy88wBMqO
有言実行格好良すぎワロタ
321名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:08.30 ID:CjJ5cRHY0
日本のエース=アジア最高のエース
322名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:09.93 ID:cXkNBhgQO
よかったね
323名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:19.72 ID:MBXfNzQ10
なんかウイイレ欲しくなってきた
324名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:48.43 ID:eb7Rndiz0
>>185
そいつは香川を殺したい位憎んでる基地外(アンチとも言いたくない奴)だから完全無視しろ
325名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:53.27 ID:Qf+K1+Na0
ブンデスだからできるチープゴールって感じ
まずリーガやプレミアのトップレベルのチーム同士じゃまったくお話にならない
岡崎がトップリーグでプレーすることは一生ないとこのプレーで断言できる
326名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:58.17 ID:TkVzcSfJ0
>>45
そりゃ内田が下手くそで技術力0だから
前回の駒野は光ってたしな
もううっちーは代表控え確定してるよ
327名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:58.49 ID:RHt8wxUQO
>>307
立てないほうがいいww
試合結果と岡崎ゴールを単調に書いてそれをみたやつが煽って折角ゴールしたのにスレが荒れるだけだww
328名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:53:12.31 ID:QFyqcpfE0
活躍しないと怪しい国ニッポンにかえんなきゃいけないからね
329名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:54:04.43 ID:YGI49Wlr0
9試合で3ゴールはまだ多いとは言えないな
もっと頑張れ
330名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:54:16.79 ID:jqOCplre0
【サッカー】揺らぐ韓国代表の意味と地位 ソン・フンミンの父親が招集しないよう要求?[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318521954/l50
331名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:54:22.97 ID:YQAzLv2B0
>>279
ゴールへの嗅覚みたいな感じかな
332名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:54:33.36 ID:+XA7AlzS0
香川「批判が辛い」
ザキオカ「点を取れないなら叩いて貰って結構」

何故、ザキオカが活躍出来るか分かった。
333名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:54:41.68 ID:GbzzRdjT0
得点しか期待できないなこいつ
334名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:09.76 ID:drKQ+nGH0
長友はロベカル
岡崎はインザーギ
335名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:10.04 ID:+pZUojIl0
真のシンジ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:12.73 ID:PhyMCr9Y0
>>325
まずはドイツイタリアでコンスタントに活躍する日本人の多数輩出を目指そうぜ。
プレミア4強とリーガ2強はまだまだ後でいい。
337名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:35.61 ID:EccdzeonO
あと7点かあ
338名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:47.89 ID:SpBFFpR+0
ブンデスは試合時刻的に深夜0時ぐらいだから中継見やすかったり結果がスポーツニュースで流れるのもデカいよな
339名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:59.53 ID:ESia/kgJP
>>53
自分に近い存在の人間の活躍を喜ぶのは当たり前。

自分が活躍

家族・友人・恋人が活躍

地域住民が活躍


っていうふうにね。
世界中の人がそうだし、
それが一番強いのは韓国人。
自国の選手の活躍を自国のサイトで喜んで書き込むすることに、
難癖をつけにくるお前みたいな外国人(糞食いエベンキ)の方が気持ち悪いよ
340名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:56:04.93 ID:Qax82AHX0
在日ざまああああああああああああああああああああ 
341名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:56:18.67 ID:7bIXr9KC0
トラップはあれだったけどFWは点とりゃなんでもOKよ。
トーレスとかもトラップの下手さでは有名だしな。
342名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:56:40.93 ID:kVMhWPvH0
在日の裸がこういう話題でスレ立てる訳がない
343名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:56:52.13 ID:+XA7AlzS0
>>333
クラブはFWで出てないよ、左MF
何故か分かる?岡崎の守備力がないとサイドがやばいから。
344名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:56:53.69 ID:Y0daHCWk0
>>324
うむ。あぼーんしといた。
345名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:57:03.16 ID:MpziWDcO0
2トップだと本田のポジションが問題だな
MFが菱形ならトップ下本田でいいんだが
346名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:57:09.97 ID:FMFM7V960
まぐれくせーけどゴールはゴール
どんどん取ったれ
347名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:57:11.10 ID:YGI49Wlr0
>>333
最高のほめ言葉だなw
348名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:57:19.24 ID:qeVwTl2p0
>>333
得点しか期待できない選手なら去年の時点でとっくに干されてるけどなw
349名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:57:37.44 ID:YBczU+da0
>>329
サイドハーフなら、十分な数字だけどな
350名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:57:38.63 ID:Qf+K1+Na0
>>336
そんなのは目指さなくても達成できなくちゃいけないなんの意味もない目標なんだよ
現時点での努力でたどり着けないようじゃもう一生プレミアやリーガのトップチーム入りは無理
351名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:58:17.35 ID:3popUj0q0
しかし、現日本代表で岡崎ほど実績残してる選手はいないのに
岡崎ほど過小評価されてる選手もいないよな
やっぱりキャラクターのせいかな?
352名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:58:18.11 ID:jqOCplre0
>>333
エトーの悪口はそのくらいにしとけ
353名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:58:31.73 ID:TkVzcSfJ0
>>347
まあそいつは理解できてなさそうだけどなw
354名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:59:16.67 ID:8kGQMPAGO
ソンフンミンには勝てないな
355名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:59:16.90 ID:q6AKu0Mi0
さて長友の試合始まるぞ
356名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:59:27.65 ID:SPsoXxrN0
>>350
話通じてないなお前。日本人じゃないだろ
357名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:59:33.54 ID:PhyMCr9Y0
>>350
お前の目標も達成されるといいな。頑張れ!
358名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:59:41.05 ID:Oqg0oGw60
359名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:59:54.10 ID:QJF+b4oZ0
おっけえええいナイス岡崎
360名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:16.28 ID:LhP1D3aF0
やっぱり代表のエース岡崎!
361名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:20.73 ID:RHt8wxUQO
>>350
凄い昔。サッカーが下手で絶対無理だと言われてた日本人がインテルに入ったりしてるのに
お前はいったい何を言っているんだ?
362名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:27.08 ID:HZZwOL/S0
>>7
SHだぞ年間5〜6点取れれば十分だ
363名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:29.15 ID:YQAzLv2B0
この調子で長友も波に乗ってくれ!
364名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:30.28 ID:/XBfejyL0
>>351
同意
いまいちプッシュされてないよね
365名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:38.75 ID:qeVwTl2p0
>>350
ニワカくせーな
4大リーグならどこでも大差ないよ
とういうか4大リーグ間なら重要なのはクラブ>リーグだし
366名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:01:26.54 ID:ivJWx0P60
ボバディージャイマイチだったし大津もそのうち出番きそうだの
367名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:01:53.13 ID:Qf+K1+Na0
>>361
セリエAって今と昔じゃ月とゴミだぞ
リーグは完全に2大トップ。プレミアとリーガ
ブンデスやらオランダやらとあわせてその他リーグはゴミ
368名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:01:56.82 ID:fCRPf0HI0
高原がブンデスで二桁
獲っただろ
欧州の主要リーグで二桁獲った
選手は中田と高原
369名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:02:12.24 ID:oiluSwVY0
>>354
もう得点数抜いたよw
370名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:02:19.94 ID:HZZwOL/S0
大津もベンチ入りまでたどり着いたし、出番はそのうちあるだろうな
371名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:03:11.70 ID:WTE1VQ/d0
>>339
マジレスかっこわるい
372名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:03:14.08 ID:cLwxAJ1i0
普通に香川超えつつあるなw
てか飛び出しのパスやっと出してもらえるようになったのね
373名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:04:05.91 ID:RHt8wxUQO
>>367
お前日本語通じないやつだなww
だから一生無理とか平気で言えちゃうんだろうなぁww
374名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:04:11.20 ID:qeVwTl2p0
>>367
で、そのゴミ相手に手も足も出なかったマンCってどこのリーグだっけ?
375名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:04:11.51 ID:N7oLGyfo0
>>367
プレミアプレミア言ってるチョンか
その割にはベンチだよなw
376名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:04:19.71 ID:Qf+K1+Na0
3大リーグですら論外なのにブンデス含めて4大とか言ってるやついるのか
もう2大リーグとその他弱小リーグじゃ10年じゃ埋められないほどの差があるのに
377名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:04:44.50 ID:pkBLjwDp0
異様に感情的なレスの多いスレですね
378名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:05:11.14 ID:XTQS/LLE0
ゲッツェやバリオスに張り付いてた香川のようだったわw
カカウがいないと局面を打開出来ないが、ゴールとか美味しいとこだけ持っていくw
379名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:05:24.96 ID:6I8fXJwH0
動き出し神だな
相手DFラインの間に侵入してすり抜けた
380名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:05:34.33 ID:SPsoXxrN0
2トップならシーズン一回ハットトリックして12〜3ゴール決めそうなのにな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:05:42.67 ID:Ovnmsn0e0
>>216
なんか聞いたことあるフレーズが
入ってるな
382名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:05:55.67 ID:+XA7AlzS0
後は長友だな。
まずDFなのだから完封して欲しい。
383名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:06:01.52 ID:VAWf+Xqo0
>>374
現在プレミア(笑)首位はバイエルンにおもちゃにされてたなwww
384名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:06:24.03 ID:LQO0evxh0
>>376
お前もうたくさん釣れたんだから消えろよ。つまんね。
385名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:06:32.46 ID:Qf+K1+Na0
>>374
世界一過酷なプレミアで優勝争いしてCLでもトップ争い出来るのはマンUぐらいだよ
マンCはプレミアに全精力かけてるんだろう。それでもマンUが最強なのはゆるぎないが
386名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:06:50.20 ID:JbJwJYAv0
あれ流れからのパスだよな?
FKじゃないよな?
387名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:07:02.35 ID:qeVwTl2p0
>>376
だからその別格のプレミアで2位のマンCはなんでゴミ相手に手も足も出なかったの?
388名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:07:35.73 ID:eqh8TNBh0
 
 
 
 

 岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川
 

 もう、岡崎が10番つけちゃえよ!!!! 

 
 

 
 
389名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:07:37.73 ID:PhyMCr9Y0
>>385
またパクの自慢か。もう飽きたよ日本語しゃべる韓国人。
390名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:07:46.52 ID:N7oLGyfo0
チョンよ
おまえに用はない
391名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:08:06.89 ID:87vNA7XB0
さすがシュチュッチュガルトの人やで
392名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:08:07.40 ID:LgjcIQCP0
香川も結婚して子供つくれ。
393名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:08:13.59 ID:qeVwTl2p0
>>385
10年じゃ埋められないほどの差があるゴミ相手にその言い訳は無理ありすぎだわw
394名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:08:44.58 ID:xckJyW8r0
いい動き出し
トラップは下手だがよく決めた
兵庫の☆岡崎!!!
395名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:08:48.98 ID:13szJ8sr0
ノーノーオカザーキー
396名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:08:49.81 ID:eqh8TNBh0
 
 
 

 岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川
 

 もう、岡崎が10番つけちゃえよ!!!! 

 
 

 
397名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:09:13.67 ID:L0mZdr740
>>229
岡崎ってゴールの後の表情がいいんだよなぁ
398名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:09:43.65 ID:1aTb/Dnf0
岡崎に10番渡したら絶対嫌がるよw
399名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:09:43.61 ID:/XBfejyL0
>>388
岡崎は9番って感じじゃん
香川もだけど
400名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:10:05.58 ID:1wpyprBq0
インザーキオカは認めん
オカザーキだ
401名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:10:20.25 ID:yWiuOMHB0
ウイングに拘らずにマイクと岡崎2TOPで
その下に香川と本田で良いと思うんだけどな
香川は岡崎と入れ替わりながら、
本田はボランチと入れ替わりながらで。
ウイングはいっつもサイド渋滞させてるだけ。
サイドで効果的だったのは大体が遠藤長谷部絡み。
なぜ急に代表の話を始めたのかは俺も知らんが
402名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:10:57.26 ID:CjJ5cRHY0
ぬらりチョンの孫どもは消えろ
403名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:11:18.47 ID:vPvhITCu0
トラップはDFから遠目にボールを止めようとしてああなったんだろうね。
404名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:11:23.66 ID:RHt8wxUQO
>>398
10番ってだけでわけのわからんやつらに叩かれるからやめとけw
405名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:11:37.58 ID:SkI+C0CR0
香川(11)本田(10)岡崎(9)
背番号はこれがイメージに合ってるよなあ
406名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:12:22.52 ID:w89tsYxj0
>>405
それでピッタリなんだけどな
まぁ色々都合があるからしゃーない
407名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:08.67 ID:DnuOevm4O
これは価値あるな
408名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:13.52 ID:YQAzLv2B0
>>401
俺もそんな感じでいいと思う
それかマイク1トップで左右に香川岡崎、トップ下に本田
409名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:14.93 ID:viViQJlWQ
このドMは相変わらずやるな〜w
410名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:24.17 ID:qeVwTl2p0
>>405
折衷案みたいなもんだろ
トップ下は本田だから10番は香川ね
みたいな
411名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:27.37 ID:Ya0U2Sxb0
>>405
岡崎は13がいい
412名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:36.03 ID:yWiuOMHB0
マイクかチュンソンが11で香川は8だろ
413名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:44.20 ID:4Y5JYjBI0
>>405
香川は個人的に8って気がする
414名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:13:49.22 ID:KlvMlXGb0
>>405
香川なんて番号いらんだろ
415名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:14:09.42 ID:/XBfejyL0
>>401
清武帰ってきたらどんな感じ?
416名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:14:18.07 ID:1TLKZKSfO
>>31
こういうニワカが溢れかえるのが2ch
417名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:14:31.14 ID:EC1KqJeS0
俺は純粋な日本人だが雑なトラップだな…
相手がヘボいから入ったけど才能はソン・フンミンの方が上だと思う
怪我さえなければなぁ
418名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:14:32.49 ID:tueOBEIw0
本田は18
419名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:14:42.40 ID:C9dtIcz20
11を背負える奴はいない
420名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:15:28.91 ID:/XBfejyL0
>>419
カズのイメージが強いからな
421名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:15:41.01 ID:2n2ceNRW0
>>415
岡崎本田清武 の並びでいいと思う
422名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:15:43.10 ID:RHt8wxUQO
>>417
コーヒーむせたろうがww責任とれよww
423名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:15:50.52 ID:v9QX0Nod0
>>385
マンUで凄いのは監督とルーニーだけ
あの戦力で結果出し続けてる監督が凄いんだよ
424名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:16:16.29 ID:LhP1D3aF0
っていうか岡崎本本田清武でいいんじゃね
425名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:16:23.20 ID:C9dtIcz20
>>398
岡崎の目標は「サッカー界の出川」だから10は嫌だろう
426名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:16:32.81 ID:Mn+SchsH0
>>401
サイド渋滞なんてしてるか?
むしろウイングが中に絞ってサイドガラガラで、中央渋滞してるだろ
427名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:16:52.90 ID:ziz4Mff50
岡 崎本 本田 清武
428名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:17:46.57 ID:4PtZpVdl0
岡崎はカメレオンか
Jにいたときのゴールよりはるかに難易度高いの決めてる
429名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:18:12.18 ID:C9dtIcz20
3-4-3ならこれで

   マイク
 香川  本田

長友      岡崎
  遠藤 長谷部
430名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:18:59.15 ID:tueOBEIw0
>>429
誰が退場したんだ
431名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:19:36.85 ID:O13+NURT0
>>30
>ヌポルトくるかな〜

がっ
432名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:19:41.58 ID:LhP1D3aF0
岡崎 ハーフナー
清武 本田

2トップのこれでもいいと思う 
433名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:19:48.36 ID:zy88wBMqO
>>417
俺は韓国人だがソンフンミンが岡崎レベルにたどり着けるとは思えない
434名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:19:49.09 ID:yWiuOMHB0
清武はまだ香川の控えでしょ
香川不調ならスタメン清武、ジョーカー香川ってのができるな
435名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:20:03.68 ID:yLKmH3OG0
このゴールのトラップをバカにしてる奴には
「お前がバカだ」と言ってやりたい。
436名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:20:37.83 ID:C9dtIcz20
>>434
もうちと
得点感覚を磨かないと
香川くんみたい じゃないな
437名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:20:56.60 ID:TMUi1WcA0
岡崎はやっぱストライカーだな
ザックジャパンでのゴールもブンデスでのゴールも簡単なのは少ない
438名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:21:30.56 ID:5+MiNhlY0
【サッカー/ブンデス】第9節 大津祐樹がついにデビュー? ボルシアMGvsレヴァークーゼンの結果[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318694849/

13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/16(日) 01:12:52.96 ID:Qf+K1+Na0
ブンデスですら試合出れないってどんだけ使えない選手なんだ?




うわ・・・・・
439名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:21:32.48 ID:HE4gRRIq0
あと7点
440名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:21:42.01 ID:6t+x8Qgh0
岡崎は清水で控えにいた頃から順調にステップアップしてるなw
441名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:21:48.28 ID:m9qaLiKm0
youtube日本サッカー関連動画について

・やたらとyoutubeの動画を貼って誘導しない方がいい
・英語タイトルで上げないほうがいい
・視聴数を分散した方がいい
・分散のために複数の動画に誘導すべき
・分散のためにニコニコ動画へ誘導すべき
442名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:22:28.68 ID:C9dtIcz20
443名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:22:42.79 ID:uLS2B+d+0
香川が終わってるし他の海外組も全然ダメだし、楽しみは岡崎だけ
444名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:22:46.03 ID:ge9SqoHn0
ザキオカ ストライカー宣言!(左MF)
445名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:22:47.49 ID:W5Y2/2djO
ザキオカさん、強行スケジュールなのに凄いな

名門のシュツットガルトでレギュラーだし
446名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:23:21.22 ID:LRbgfpX10
にわかだけどオフサイドじゃないの?
どれくらい出るとオフサイドになるか分からないw体半分ぐらいならいいのか?
447名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:23:28.56 ID:ge9SqoHn0
>>441
なんで?削除対象になりやすいから?
448名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:00.30 ID:jqOCplre0
>>417
俺は純粋な韓国人だけどフンミンはゴミだと思うよ
449名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:06.82 ID:2n2ceNRW0
>>447
チョンが荒らすからだろう
450名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:11.10 ID:m9qaLiKm0
http://www.youtube.com/watch?v=L8uPY2DMVp8

一箇所に集まるな
分散しろ
451名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:12.58 ID:jesjauNp0
>>417
そいつ今シーズンも開幕前だけだったなw
452名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:36.83 ID:qeVwTl2p0
>>446
パスが出た瞬間にオンサイドにいればいい
453名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:39.06 ID:fh1RxNkP0
清武本田岡崎でいいだろ
長友の事を考えると前は清武、クロスに詰めるのが岡崎
454名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:24:43.77 ID:/Pfwz0g00
もしかして
ザキオカさんって日本サッカー史上最高のストライカーじゃね?
455名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:25:25.18 ID:RHt8wxUQO
>>446
一部でもDFラインより出たらアウトだろうけど全ては審判の判断に委ねられている。
456名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:25:41.22 ID:KSynQn2u0
ザキオカすげぇなw
日本人が全員活躍してターンオヴァーがスレ立てられなくなればいいのに
457名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:25:46.87 ID:yWiuOMHB0
>>436
何度も長居でセレッソ見てるけど似たタイプとは思わんな
清武はもはやパサーだ。香川はドリブラー。
清武は速くて前向く俊輔みたいに見える。

458名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:26:09.26 ID:LRbgfpX10
>>452
なるほどw
パス受けた時だと思ってたw
あり
459名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:26:19.02 ID:H8NmMELQ0
>>450
ランキング上がっちゃうと、
世界に日本人選手の活躍が知れちゃうからですか?
460名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:26:22.43 ID:C9dtIcz20
今日のゴールは重要
今までのザキさんのゴールは正直ザキさんぽくない
今日のはチームメイトがザキさんを理解した証拠
今後は期待大
461名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:26:26.64 ID:XWzZYTNv0
岡崎の次の世代の裏抜けFWが育って無いのが心配だ
462名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:26:31.39 ID:EC1KqJeS0
>>433
謙遜するなよ
19歳のフンミン>>>>越えられない壁>>26歳下手糞岡崎なのは日本人である俺が一番よく分かってる
韓国は才能ある若くていい選手ばかりで嫉妬してしまうぐらいだよ
チュヨンは現在差別されて試合には出られてないけどチュヨンが出ればアーセナルも元の強さに戻れそうだね
463名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:27:44.02 ID:yWiuOMHB0
↑相手しないように
464名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:28:56.88 ID:vnzBqKL/0
飛び出し○
トラップ×
腰の回転○
シュート○
465名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:29:04.28 ID:jesjauNp0
日本人が活躍するとすぐ嫉妬して雑魚チョンがよってくるな
自国の選手は全く点取ってないのに恥ずかしくないんだろうか?
466名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:29:10.59 ID:JfrtsZHr0
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=− 岡崎!岡崎!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−

467名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:29:39.49 ID:FP86HVKR0
ID:Qf+K1+Na0 → ID:EC1KqJeS0

に気づかない馬鹿でもいるのかな?
468名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:29:42.84 ID:tueOBEIw0
リアル韓国人or在日がやってるならまだ理解できるけど
ID:EC1KqJeS0みたいに隣国人のふりをしたり、他選手叩くことに終始してる奴等の
感覚はマジでわからない
469名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:30:12.53 ID:LhP1D3aF0
  ハーフナー
岡崎 本田 清武

日本始まったな!
470名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:30:22.75 ID:m9qaLiKm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15895396

岡崎3ゴール目
ニコニコで見れる人はこっちから
471名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:31:14.84 ID:N7oLGyfo0
またチョンが火病か
472名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:31:38.93 ID:yWiuOMHB0
>>461
播戸か大黒だな
473名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:31:49.41 ID:7pgVot0L0
無駄走り批判されてたみたいだけど
そういうのが無ければこういうのも出てこないだろうに
毎回絶妙な抜け出しなんてインザーギだってできねえよ
474名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:32:12.68 ID:qeVwTl2p0
岡崎─清武
内田─駒野
長友─駒野

この三つは控えまで代表レベルだからいいな
ボランチが逆に深刻すぎるが
475名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:32:13.13 ID:jqOCplre0
>>462
謙遜するなよ
18歳の宮市>>>>超えられない壁>>25歳観光客チュヨンなのは韓国人である俺が一番よく分かってる
日本は才能ある若くていい選手ばかりで嫉妬してしまうぐらいだよ
476名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:32:31.48 ID:yLKmH3OG0
>>464
全然わかってねえバカだな
トラップ○だバカ野郎
ファーストタッチをトラップで兼ねてる
DFに追いつかれぬよう
キーパー飛び出してきても避けるようにしてんだよ
477名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:32:38.27 ID:s5ZUCBnB0
あと7点か
478名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:33:01.36 ID:ru2Ojkj/0
岡崎「日本の点取り屋は俺。ドイツでもストライカーとして地位を築く」
http://www.soccer-king.jp/daihyo/article/201110141935_japan_okazaki.html
479名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:33:09.32 ID:xrchsXf40
絶妙とラップじゃん、ミスとか言ってる奴はニワカ
480名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:33:18.16 ID:afO1DapV0
おめ
481名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:33:35.14 ID:oyHfYYLU0
ザキオカは前線で守備もするからいいとおもうけど
無駄な走り屋とか言われて可哀想だわ。てか走らずに得点だけ決めりゃいいFWっていつの時代よ。
482名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:34:00.96 ID:/l4pGqjr0
下手くそだけど、動き出しの良さなら歴代最高FWかも
パサーと相性いいのもわかる
483名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:34:02.88 ID:MdI75/Rx0
ヘッドじゃないのか!まだまだ精進足らんぞ!
484名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:34:07.60 ID:m9qaLiKm0
>>459
毎回日本サッカー関連の伸び率が異常だからなあ。
世界ランキングに載って外人が来て叩いてくんじゃん。
前回の北朝鮮戦やタジクも。
485名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:34:26.81 ID:4PtZpVdl0
高原の11点越えてほしいな
486名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:34:40.55 ID:Qq5lE1Rz0
>>459
恥ずかしい売国ウヨの生態を外人に見られたくないからだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:35:29.92 ID:zy88wBMqO
>>462
いやいや韓国人の俺から見てもアーセナル移籍は完全に失敗
どうみても実力にあってないしおとなしくフランスでPK蹴るのがお似合い
488名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:35:48.02 ID:cJDvSmrB0
裏にあんなきれいに出してくれるなんざ、味方にも恵まれてるな
てか、相手ライン上げすぎ
489名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:36:37.87 ID:EC1KqJeS0
>>481
下手だから無駄走りばかりすることになる
これだけスタメンで出てて3ゴールしかできないFWなんてどこの国も代表では使われないよ
同じ日本人として恥ずかしいからJに帰って来て欲しい
490名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:36:38.12 ID:kgl5N/r40
疲れがとんだ。良いゴールだ。
491名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:36:40.83 ID:7JEROsYi0
ザキオカらしいゴールやでしかし
おめ
492名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:36:41.58 ID:lThXj0TqO
いい加減焼豚さんはサッカースレで朝鮮人のフリするのやめようよ…
煽りたいなら野球選手のこと持ち出せばいいのにそれができないから哀れだよね
493名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:37:02.74 ID:ge9SqoHn0
>>489
FWででてるの?
494名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:39:16.88 ID:cbW5LQrP0
ててw
495名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:39:37.70 ID:TQfy1lv50
トラップ失敗してたな
キレイじゃないゴールだわ
あれが代表スタメンなんだから、日本もまだまだだな
496名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:39:55.31 ID:F+FVHgLZP
>>424
岡崎贋本田清武
497名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:40:48.25 ID:7JEROsYi0
下手、たしかにボレーは下手だけど
今季も神トラップから左足でいいゴール決めてるし、
タジク戦でもPA外から左で巻いてねらったボスト直撃の惜しいシュートがあった
確かにテクはないがイメージは持ってる。うまくいけば素晴らしいゴールが生まれる
498名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:41:09.03 ID:tueOBEIw0
>>487
リールを馬鹿にすんなよ
499名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:41:19.65 ID:zy88wBMqO
>>489
試合に出れるだけいいだろ
我が大韓民国の選手は試合にすら出れないんだ
ほんと何のためにヨーロッパまで行ってるんだろう
500名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:41:21.29 ID:1qHsmF6KO
岡崎ってシュートの精度高いよな
501名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:41:55.54 ID:g7wB5Fzm0
たった3点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今期でクビまっしぐらじゃんwwwwwwwww

502名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:42:06.04 ID:4PtZpVdl0
問題はサイドでもらった時に
ドリブルが微妙なんだよな
503名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:42:07.06 ID:ivENT0KS0
>>437
能力とか本質は明らかにストライカーなんだけど、なんか一番前に置いておくと
機能しないんだよなw
そしてサイドに置いておくんだけど、基本的に個人技で勝負するタイプじゃなくて、
ポジショニングとか裏抜けで勝負するタイプ。
なんかこうイマイチ最適な役割がよく分からんタイプだ。
504名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:42:41.97 ID:LhP1D3aF0
今季ソンフンミンって何得点?
因みに岡崎3得点だね 
505名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:42:54.72 ID:+XA7AlzS0
>>489
ええ?
ザキオカさんがFW?
クラブでは左MF何だよ、だから3点は十分な数字。
守備も出来る
506名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:44:06.95 ID:mmv1uX5e0
何かたまたま上手くいったみたいなゴール・・・
507名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:44:11.22 ID:+XA7AlzS0
ザキオカさんは監督によるとむしろ守備力を評価されて出てるみたいだからなW
508名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:44:22.72 ID:Hj/BePJy0
>>500
ふかさない、横にそれない
かなりの確率で枠内
509名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:44:43.54 ID:RdouQtvV0
>>501
おまえ恥ずかしいから失せろよ、この糞ニワカがw
510名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:45:06.86 ID:Ac3vH5050
あれ?いつザキオカさんストライカーになったとですか?w
511名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:46:00.26 ID:LhP1D3aF0
降格圏内FWソンフンミンは何得点?
FWじゃなくても岡崎3得点、細貝2得点してるけども
512名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:46:33.86 ID:EC1KqJeS0
ラッキーゴールでこんなに盛り上がれる芸スポのレベルの低さ吹いたwww
513名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:46:57.50 ID:93T1ond20
むんたりこけるな
514名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:47:02.26 ID:OZz6smSeO
こっからが一番大事だな
515名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:47:30.28 ID:8lxAFlaC0
息ぴったりじゃん
こいつの適応力もなかなかだな
516名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:47:54.46 ID:jesjauNp0
ウォルフスブルク・アウグスブルクも勝ってるし
今節は日本人チーム好調だな
517名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:48:59.46 ID:+XA7AlzS0
長友の大活躍笑った
518名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:49:54.38 ID:cbW5LQrP0
>>512
その頭でこれから数十年も生きるなんて悲惨だな・・国が補助金だすべきだろ
519名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:50:08.41 ID:51x7TsksO
ザキオカさんに個人技のゴールとか綺麗に崩したゴールはいらねぇんだ。
泥臭いゴールとかごっつぁんを決めてこそザキオカさん。
520ニートの思考:2011/10/16(日) 01:50:32.20 ID:p4nBSF6U0
岡崎がゴールする

同じ日本人、 俺もやればできるはず
月曜はハローワークに行く、それだけでも変われるはず
とにかく行動を起こそう
2部や3部からのステップアップだってある

以下ループ
521名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:51:16.07 ID:jesjauNp0
>>520
いいことじゃん
522名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:51:17.70 ID:QKEj3GqrO
岡崎の進化止まんねー
523名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:51:37.27 ID:QLKxVAjT0
ザキオカ今季3ゴール目>>>>>欧州移籍0ゴール・イチョンス猿www
524名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:51:39.20 ID:TMUi1WcA0
>>519
岡崎のゴールでごっつぁんなんて最近じゃデンマーク戦くらいだ
他は見どころあるシュートが多い
525名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:51:55.46 ID:yLKmH3OG0
>>519
その定型句も飽きたな
お前実際は岡崎のプレー見てなくて
中山のイメージで適当に言ってるオッサンだろ
526名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:52:30.59 ID:uwHrUx0u0
すごい人数と熱気だな
この雰囲気でプレイするのは最高だろうな
http://www.youtube.com/watch?v=VV99qC7f3zg
527名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:52:45.43 ID:lThXj0TqO
試合見に行くと分かるけど岡崎は飛び出して受けようと何回も動き直してるのがわかる
それがゴールに繋がってるのにラッキーって…
やっぱサッカー興味ない焼き豚さんが適当に批判してるんですね
528名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:52:45.66 ID:EC1KqJeS0
>>520
やっぱニートばっかかw
まぁあのトラップを上手いとかいっちゃう程度の人しかいないからそうじゃないかなと思ってたけどね
529名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:53:12.16 ID:r6+Xt9xv0
岡崎に言われたとおりに素直にバッシングしている信者が多いな
530名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:53:24.10 ID:NZ1JD61c0
>>489
分かったから本国に帰れ
531名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:53:52.64 ID:jesjauNp0
>>526
ドイツは凄いな
唯一黒字で運営されてるリーグなだけある
532名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:54:49.11 ID:U8sXb+zS0
動き出しがいいな
得点感覚は代表でも一番だろう
533名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:55:17.08 ID:IUU+gG1/0

ID:LhP1D3aF0 をNGIDに追加しました(NGWord:ソンフンミン)
534名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:55:32.10 ID:EC1KqJeS0
>>530
ちょっと韓国持ち上げるとすぐこういうネトウヨが湧いてくるから困る
コンプレックス丸出しで見苦しいよ
535名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:55:37.46 ID:wwVUAlZM0
おはようございます




見逃した…orz
536名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:56:56.25 ID:jesjauNp0
>>534
ネトウヨってお前のことじゃんw
537名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:58:03.18 ID:LhP1D3aF0
ゴルコムだけども、今みてみたらやっぱり決勝点の岡崎はチーム内トップ採点でMOM
岡崎は出場8試合で3ゴールか ブンデス日本人トップだね
538名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:58:18.41 ID:vO6BhgEo0
この調子なら、試合数からして、今期は12ゴールぐらいだな。がんばって
欲しい。研究されてダメになった香川とは違い、ドンドン身体能力が進化し
てるから止められないね。この前の左足の爆弾シュートゴールとか、日本に
いた時より数倍進化してるよな
539名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:58:21.45 ID:Co38chux0
他に何の特技も無いけど得点感覚だけはアジア1だな
540名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:58:36.25 ID:PGxIgkg90
飛び出しはうまかったけど、トラップは相変わらず下手だな。
まあおめでとさん。
541名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:58:42.18 ID:rh7FFQHg0
よくいれたがマグレくさい
542名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:58:51.30 ID:ux5PDAmN0
>>484
そんなのyoutube側の問題じゃん
なんで俺らが気にしなきゃならんのだ
543:2011/10/16(日) 01:59:29.76 ID:+fuZB7cK0
>>476
>>506
まあワンタッチ目で多少大きく出してGKやDFから
距離をとったりシュートコースつくるパターンあるけど
それにしてもデカくね?w

無理矢理にでもラッキーでもごっつぁんでも
ワケわかんねーけど点決める選手はいるんだよ
ストライカーはこーゆーの入るとノッてくる
味方も前見たとき岡崎をさがすようになる

それにしても狭いトコ抜けたなあ
味方にスペースつくるためにとりあえず
全部走ってるのか、動き出しのセンスで
狙ってるのかわからんゴール
544名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:59:35.98 ID:0t/ybuzGO
>>534
馬鹿は黙ってろと言ってるんだよ
545名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:00:27.15 ID:vJ/6RAhr0
弱いタジキ相手にいい抜け出しから決めてたよな
クラブでも同じ動きで決めるってことは
間違いなく身についてる動き
546名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:00:33.72 ID:WtwKSUmA0
>>537
8試合で3ゴールならFWとしてもぎりぎり合格レベルだな
547名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:02:06.60 ID:K81s7dZC0
ID:m9qaLiKm0
気持ち悪いな
自意識過剰なんだよハゲ
548名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:02:19.95 ID:+XA7AlzS0
>>546
おいおい、ザキオカは左MFで起用されている。
サイドハーフなのだから十分
549名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:02:19.98 ID:3xYXCegLO
>>541
臆病者ならあそこで打てない
オレなら体勢立て直して前見てから打つから
岡崎のは欧州FWのようなシュートだった
550名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:02:38.08 ID:+XEvidt/0
岡崎って自称玄人からの評価低いよな、ちょっと前まで雑魚専雑魚専結構バカにされてたし
俺は好きだけど
551名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:02:46.82 ID:lS744tYp0
ZKOK
552名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:02:59.53 ID:tueOBEIw0
>>546
ギリ合格というか
カカウさんと一応並んでるからな

トップの春肉は4点
553名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:03:09.93 ID:nYO3cUgNO
日本人は劣等民族なのによく頑張ってる
554名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:03:17.72 ID:YBczU+da0
岡崎のポジションはFWじゃなくて、左のサイドハーフ
昨季、ブンデスのサイドで二桁ゴールまで行った選手なんて、ロッベンとロイスぐらいだぞ

ロッベン(バイエルン)…12得点
ロイス(ボルシアMG)…10得点
ハルニク(シュツットガルト)…9得点
グロスクロイツ(ドルトムント)…8得点
アイクラー(ニュルンベルク)…8得点

PK、FKなしだと、正直キツイわ
555名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:03:29.49 ID:2n2ceNRW0
一昔前の日本人FWならあそこで宇宙開発だった
556名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:04:12.61 ID:WtwKSUmA0
>>548
だから、「FWとしても」っていってるじゃん
557名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:04:52.47 ID:WtwKSUmA0
>>552
あれだけボールに触らずにゴール数だけは増えていくって凄いよなw
558名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:05:07.63 ID:wwVUAlZM0
>>546
攻撃ではハルニク中心にボールが集まっている中で
精力的に守備をこなしながらここまで3得点なら
充分な働きだと思うんだけど
どうなのかな?
559名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:05:35.76 ID:Cvd6aIUi0
セリエとブンデスを叩いてるのは馬鹿なのか?
プレミア勢は一昔前ほど強くない。
今はリーガと言うよりバルサとレアルの2強。
インテルもバイヤンもプレミア入れば普通に優勝争いするだろ。
560名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:05:39.80 ID:JfrtsZHr0
サッカーのスレたつと必ずようつべに集中するなとか言ってくる奴の自意識過剰なんなの?
外人がF○CKとか言おうがどーでもいいだろうが
K-POOP関連動画だけ心配してろヴぉけかす
561名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:05:42.07 ID:528bs3G20
トラップから高レベルなビューティフルゴールだったな
562名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:05:45.87 ID:XtqJ09Pb0
一昔前の日本人FW?
それはQBKヤナガシワORシショー鈴木のことですか?
563名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:06:40.57 ID:1lqN+5RZ0
ハーフナーはレバークーゼンかな?ホッフェンかな?
564名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:06:57.60 ID:Bndbb3Z40
>>550
日本人の粗探しは異常
この国からはインザーギみたいなFWは一生出ないと思う
565名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:07:23.15 ID:WtwKSUmA0
>>558
十分すぎるでしょ
そもそもFWじゃないし守備ばっかりやってるし
566名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:07:38.59 ID:U8sXb+zS0
>>550
性格と見た目と話し方で判断している
ド素人だろう
567名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:08:01.12 ID:/zvh/1dJ0
正直2トップにするならザキオカかハルニクFWだよな
てかこの2トップにトップ下ハイナルの4-4-2ダイヤが一番見たいんだけど
568名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:08:33.68 ID:ztCSr4mvO
マジでオカザーギじゃねーか
これは10桁得点あるで
569名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:08:46.63 ID:2n2ceNRW0
>>554
岡崎ならいける気がする
570名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:08:57.64 ID:6+8y4uPBO
しかしあの体勢からファー側に無理矢理シュート打てる筋力がある割に
シュートしたボールスピードはたいした事ないってのは、実に微妙なスペックだ
571名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:09:23.20 ID:51x7TsksO
サイドハーフだけど、突破もクロスもあんましない。
でも献身的な守備と動き出しでストライカーみたいに点を取るスタイルの選手って今までいた?
572名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:09:51.44 ID:528bs3G20
>>555
ズバリ高原さんのことですね
573名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:09:56.92 ID:wwVUAlZM0
>>571
デルベッキオ
574名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:10:09.12 ID:QLKxVAjT0
ザキオカ3ゴール>>>>>>>欧州塵無得点逃亡・イチョンス猿wwww
575名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:10:11.35 ID:XQRPVGMx0
これムチャクチャ上手いゴールなんだけど
プレースタイルは走り回るスタイルのままなん
576名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:10:55.71 ID:XkmXOl9X0
>>564
別に出なくても困らないよ
577名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:10:58.50 ID:P6KJDuK60
やるやん。 有限実行だな
578名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:11:02.44 ID:WiAjM4zS0
>>554
ロッベンは13試合しか出てなかったような…
579名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:11:22.08 ID:q2i+4MBF0
>>199
これはひどいwwww
580名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:11:45.43 ID:WtwKSUmA0
>>554
仲間入りしそうな気がするな
581栗鼠:2011/10/16(日) 02:12:08.05 ID:rFznSK7v0
ハーフナーとオカザーギの2top見たいね、ホントに
582名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:12:48.19 ID:ivENT0KS0
>>573
そういえば、役割がソックリだw
583名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:13:26.92 ID:+XA7AlzS0
監督はむしろ守備力を買って起用してるからね。
槙野のように監督の望んでる事をせず望んでないことばっかりやって干された例があるだけに
584名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:13:41.53 ID:Bndbb3Z40
>>576
困る困らないの問題ではなくて……
そういうどこかにだけやたら特化した選手は出ないだろう、という俺の嘆きだからwww
585名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:14:27.82 ID:ZNTSAWb50
>>559
優勝争いは無理
CL争いになると思う
586名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:14:49.61 ID:WtwKSUmA0
>>573
デルベッキオかあw
岡崎も出世したなあw
587名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:15:12.99 ID:NZ1JD61c0
>>534
大体俺がレスしたお前のレスに韓国の内容なんてないのに
韓国を持ち上げたらとか言う時点で的外れ
ただ煽りたい分断厨かレス乞食は死ねよ
588名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:15:33.29 ID:3xYXCegLO
岡崎がここまで伸びるとは・・・。
ザック日本代表でも一番点取ってるしな
589名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:16:35.16 ID:O+ykOgES0
地元でOLしてるはずの友達がtokyo-hotってサイトに出演しててワロタw
590名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:16:40.42 ID:F+FVHgLZP
>>583
その上三点も取っちゃって…
どうなって行くんだ、岡崎は、これから。
正直ここまでうまくいくとは思わなかった。
言われているほど雑魚専ではなく、いい動きが武器のFWだと知ってはいたが。
591名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:16:59.02 ID:ZNTSAWb50
>>589
名前教えれ
592名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:17:04.47 ID:jesjauNp0
>>585
今季のバイエルン異常に強くね
プレミアなら優勝争いできるだろ
593名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:17:13.40 ID:HTy2Wj8v0
シーズン12〜13ゴールペースくらいか?
FWで出てないのに凄すぎだろw
594名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:17:26.10 ID:fJSR+2Kn0
和製カイトや!
595名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:17:45.10 ID:BhN4K7De0
きたああああああああああああああああああああああああああああああ
596名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:18:52.89 ID:6I8fXJwH0
>>593
これでFWで使ってもらえるようになったらいいのになぁ
597名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:18:59.72 ID:O+ykOgES0
スレ、間違えたwww
598名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:19:10.55 ID:8O7eJGm9O
岡崎が奥寺・釜本越えとか言っちゃダメなのかな?
普通に凄くね?
599名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:19:13.29 ID:ge9SqoHn0
>>564
でもなぜか香川みたいなのは好評か
なぜか本田は叩かれまくり

しょせんマスコミしだいよw
600名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:19:13.92 ID:C6PcPNrNO
岡崎いいなぁ〜
今季は11点くらい取りそう
601名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:19:40.87 ID:NZ1JD61c0
>>567
4-4-2にしたら4-3-3か4-5-1の相手と戦うときにMFの数が合わなくなって2トップの内の一人が下がることになるが、
そうなると岡崎が下がる羽目になって得点しにくくならないか?
というかそんなことできるFWってルーニーぐらいじゃね?
602名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:20:25.51 ID:+ps+11Qm0
前レス読まずに叫ぶ
いいから早く動画よこせ!
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 02:20:27.62 ID:kNfIp8Za0
あれ?ターンオーヴァーさんのスレじゃないんですか?
604名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:21:36.53 ID:xD/3q85Y0
>>15
民団青年部の方ですね?
休日深夜に乙であります(`・ω・´)>ピシッ!
605名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:21:54.31 ID:d1pquEf20
トラップが糞だけどよく決めたなw
606名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:22:09.56 ID:XkmXOl9X0
>>584
なるほど
607名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:22:31.06 ID:HTy2Wj8v0
>>313
最初監督からはいらない子扱いされてたのにリザーブで結果だしてベンチ入りってことは使われる日も近いかな?
ただライバルがかなりいい選手だからスタメン勝ち取るのはまだまだ厳しそうだけど
608名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:22:33.17 ID:DinhaaCp0
すごいやん
ちゃんと給料分の働きしとるやんけ
でかした岡崎
あんたはえろい
609栗鼠:2011/10/16(日) 02:23:21.39 ID:rFznSK7v0
今の日本サッカーは、そのうちワールドカップ優勝するんじゃないかって位の勢いあるよなぁ
みんな頑張ってほしい
610名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:23:29.76 ID:WjHjlpAF0
初歩的な質問で悪いけど、岡崎って今季ストライカーなの?
611名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:23:52.12 ID:wwVUAlZM0
>>610
左のSH
612名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:24:18.74 ID:UeId8YQb0
さすが世界三大シンジの一人やな
613名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:25:41.20 ID:8MJVS21hO
香川とは何だったのか
614名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:25:54.40 ID:8kGQMPAGO
宇佐美、宮市、大津、矢野、槙野
日本は凄い選手ばかりだな〜
615名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:27:07.81 ID:jesjauNp0
>>613
岡崎にやれるなら香川もやれるだろ
616名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:28:29.18 ID:/zvh/1dJ0
>>601特に問題ないんじゃないの
今日のホッヘン戦も4-2-3-1相手に2トップ残る状態だし
相手のSBに片方のFWがついていってももう片方は残るからね
ハルニクがついていくときは岡崎は残るしその逆もある
カウンターにはハイナル起点で残ったFWが裏狙いか開く形になるだろう

正直最近のベンツ攻撃はセットプレー任せの行き当たりばったりが強いし
このまま4-2-4だとどうなるかわからんよ
617名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:29:38.85 ID:aYN1KTkn0
>>27

どうみても、オンサイドw
618名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:30:08.21 ID:gd9rQ1JC0
岡崎がここまで伸びるとは・・・
劣化高原だと思ってはいたが
619名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:30:22.36 ID:tMmggtD20
まずは高原超えからだな
十分いける
620名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:31:35.15 ID:QLKxVAjT0
ウンコ李は相変らずの役立たず。辛気臭いんだよチョンカス。
621名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:31:37.22 ID:qI8c0Cwa0
岡崎イイねイイね
つくづくシュットはイイ買い物したよなあ
622名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:32:11.98 ID:mOGtkvUc0
カッケエエエエエエwwww
623名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:32:23.23 ID:h3PP5vc30
ザキオカスレにしては珍しく伸びてるね。
いいことじゃん。
624名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:32:58.18 ID:NKPifMZr0
香川昔は周りが見えててパスも上手かったけど、最近めちゃくちゃ視野狭いしボール持ちすぎてるな
どうしたんだ
625名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:33:42.85 ID:iU2CwGa90
すばらしいがんばれ
626名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:34:21.44 ID:tCD6z1Pb0
>>618
全然タイプ違うやん
627:2011/10/16(日) 02:34:22.39 ID:+fuZB7cK0
>>601
横からスマンが
俺も2トップの一角が岡崎の最も適正なポジだと思う
斜めの裏抜けが認知され始めてそこばっか目立ってるけど
やっぱFWでニアに来たボールをダイレクトで狙うのが彼のスタイル
左右に流れてのSBらとのからみや2トップの相棒が競ったボールを
拾うなどオーソドックスな動きで済む

中盤ダイヤっていうんだからトップ下が近い位置にいて
はたけばいいってことなんじゃない?
ルーニーはなあ〜 毛髪ネタ提供を含め万能過ぎて・・・w
動き的にはフリーマンかゼロトップに見える
チチャなどがいるからゼロってことはないんだけれども
628名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:34:32.22 ID:fMDjK5UI0
本当に岡崎は成長した。
岡田ジャパン初期の頃の岡崎とはもう別人
629名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:35:57.02 ID:e/P1yGf50
岡崎はペナルティーエリアに入ってからがうまいよな
日本人ではめずらしい
630名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:36:11.19 ID:qI8c0Cwa0
地元の追っかけファン一人だけいるんだっけ?w
631名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:38:24.08 ID:Tt9EZnSi0
シュトゥットガルトのサポ

「シンジ・オカザキ最高や!シンジ・カガワなんて最初からいらんかったんや!」
632名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:39:12.02 ID:56Ndte9Z0
>>441
お前みてんだろww
633名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:40:46.29 ID:UU4ovfDR0
今なら2010WCオランダ戦終了間際の決定機決めるだろうな
634名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:42:04.38 ID:gd9rQ1JC0
リアルシンジか・・・
635名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:42:50.47 ID:fMDjK5UI0
>>633
あれ決める可能性高いな。
636名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:46:53.24 ID:tMmggtD20
もう一人はシンジ・カカウ
637名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:47:55.01 ID:eK3wT/1W0
>>601
2トップで縦の意識強いとこはそんな感じだよ
前の磐田が前田が前に張っててイグノが突っ込んでいく形でやってた
後はロマーリオとベベットのブラジル94とか
638名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:48:32.63 ID:dQvr0xYQ0
>>629
ペナルティエリアでのプレーは下手だよ
動き出しに関しては上手いけど
639名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:51:43.38 ID:1lqN+5RZ0
カカウはいらないな。今のシステムでボランチ一枚増やすのがベスト。
トップはなしで再度から禿侍か肉が中に入るパターンがいい。
640名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:52:08.70 ID:eKB+u7cF0
俺たちのシンジきたああああああああああああ
641名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:52:33.44 ID:jG/FT/E30
>>283
斜めに走るDFはついてこれないので大概はフリーになれる
ザックが香川をサイドにしてるのもそのためだ
あとはDFが後ろから突進してきてヘディングするのもフリーになる動きだな
中澤がヘッドで得点がうまかったのは身長や偶然だけじゃないフリーになるからだ
こうして考えるとサッカーはいかにマークを外すかが重要すぎる
642名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:52:47.83 ID:60CKxonq0
ザキオカは身長低いけどポスト力あるからなー。
本田、李と組んだ韓国戦はポジションチェンジが凄くうまく行ってて前線の流動性やばかった。
そのあたりはドイツでも認められてたけど、
得点とれなくて非効率な選手とかいわれてたな
643名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:54:11.69 ID:Pc/1nav+0

リバポ 対 マンU
http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=1616418

パク交代直後にマンU同点w

644名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:57:37.38 ID:Cfz86IICO
ザキオカがベルカンプトラップマスターしたら得点王なれる
645名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:59:13.44 ID:GwPUb88u0
岡崎は岡崎でそれ以上も以下もないって境地だな
見栄え悪かろうが点取れるならそれが一番いい
646名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:59:20.81 ID:nH2knpQqO
カカウサイドで岡崎真ん中の方がよくない?
カカウ体強いしアシストもしてるだろ
647名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:59:38.46 ID:99wEO8sR0
>>643
ここで何故パクが出てくるんだww
チョンの脳内は分からんわww
648名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:00:41.74 ID:WTbnlAIc0
また上手い方のシンジが決めてしまったか
下手な方もまあ頑張れや
649名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:01:29.03 ID:8l3u8JzB0
岡崎は身長は高くないが意外と横にでかい
骨格がでかいのかな
650名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:01:39.43 ID:GwPUb88u0
実際動き出しは超一流だと思うわ
ただトラップから一気に不細工になるのが岡崎クオリティ
651名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:02:13.54 ID:vaiuYFMVO
ザキオカとか言ってるやつ気持ちわりーから死ねよ
652名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:02:26.31 ID:vGPWQ3y00
日本人は守備して当然って認識が得点力の足を引張ってるね
クズマノビッチやハイナルやハルニクなんて守備サボってる部分あるから得点入れて当たり前だろってところはある
パクとかもそうだけど若干アジアンに対して扱いが悪いね
香川も守備してるのにゲッツェは免除されてたり本田は守備してるのにザゴやトシッチは免除w大体のクラブでアジアンは汚れ役任されてる
平等に皆に守備させてるのはマガトくらいだろw民族贔屓をしないんで同条件で争える
653名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:02:33.21 ID:cfkqMb6wO
有言実行か、カッコイイよザキオカ
654名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:03:20.01 ID:ivI5L3+C0
日本代表ではこんな素晴らしい動きしないのにな
655名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:03:23.62 ID:AAHpLS9c0
雑魚線だからな、この位当然の働き。
656名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:03:58.57 ID:YesmobXuO
>>651
ザキオカ最高や!
657名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:05:11.13 ID:eKB+u7cF0
チームメイトが岡崎の裏狙いを去年より見てくれるようになったのが嬉しいな
658名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:07:44.05 ID:TMUi1WcA0
>>654
今年ならアジアカップとか3月のチャリティーマッチとか見ればわかる
動き出しの質はマジで高い
659名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:08:02.07 ID:rHFlauUI0
岡崎ってクロスに合わせる技術だけはホントにうまいよな
660名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:08:02.17 ID:1tne0zrM0
岡崎って点決めた時すごいチームメイト寄ってくるけど
これはシュツットのチーム性なのか岡崎が好かれてるのか
661名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:08:04.41 ID:eKB+u7cF0
>>332
逃げないシンジかっけー
662名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:09:51.51 ID:8WIhv5k2O
>>564
ネットで罵ってるのが日本人とは限らないじゃん。
岡崎はプレーもキャラからしてもアンチ増えるタイプじゃないと思うが。

日本人は細かいとは思う。だから優秀な職人がたくさん生まれる。
663名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:10:23.05 ID:JoJVm8LG0
うまけりゃ点が取れるわけでもない。

いや、点を取る奴がうまいのであって、下手だから点が取れない。

難しいな。
664名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:10:40.82 ID:TMUi1WcA0
>>660
プレー中はあまりまとまりないが
祝福はいつもまとまりがあるのがシュツットガルト
665名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:10:41.84 ID:ivENT0KS0
>>658
テクニックとQBK度合いが両方ともマイナスになった柳沢さんみたいだなw
666名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:11:48.34 ID:LcM+CFvF0
でっかいFWのなんたらコンニャクとコンビ組めばいいのに
667名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:12:32.66 ID:h+DU2h8HO
欧州でシンジといえば岡崎に成りつつあるな
668名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:13:44.36 ID:ivI5L3+C0
>>660
犬っぽいからじゃないかな
669名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:13:49.28 ID:pdRAB/3T0
所詮ブンデスレベル。
670名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:14:55.08 ID:xNEnt7r60
>>521
正解じゃ
671名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:15:11.63 ID:99wEO8sR0
岡崎が一番得点力あるのに
何故か扱いが低いよな
マジで全盛期の高原レベルなんだけど
ずっと無視される謎
672名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:16:15.15 ID:vBY8V7qQ0
     マイク(前田、田中)
岡崎   本田    清武
   遠藤   長谷部
長友 釣男  吉田(中澤) 駒野(内田)
     川島

日本代表のスタメンはこれでいいだろ
673名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:17:45.13 ID:YFhnxFc00
香川も岡崎も本田も細貝も阿部も槙野も宇佐美も宮市も矢野も長谷部も・・・
とにかく日本人選手全員超頑張れ!!!!!

いちいち誰か叩かないと気が済まない底辺一部2ちゃんねらは無視しろ
674名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:20:57.06 ID:cuxZ7u4y0
チームに岡崎が浸透しているのを伺わせる良いゴールだな
ぽっと出の選手では中々出てこないボールだよこれ
675名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:22:13.24 ID:eKB+u7cF0
>>662
>日本人は細かいとは思う。だから優秀な職人がたくさん生まれる。

禿同
デメリットもあるけど日本人ならではの強みでもあるからな。
676名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:23:16.05 ID:lRr6xZZ+0
ザキオカはカイトみたいになってくれそう
677名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:28:59.64 ID:2vxF82DN0
ホッフェンハイムってまぁまぁ強いところだよな
もう雑魚専なんて言えないわ
678名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:29:52.23 ID:V4EYcIaZ0
おまえら、せめて崎岡と書けよw
679名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:29:54.28 ID:v+uOUyhn0
カズ2世
680名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:33:04.52 ID:vBY8V7qQ0
確かにカズが今の時代に生まれてたらこういう選手になっただろうなと思う
681名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:34:59.75 ID:gx8rzhiG0
インザーキオカやるな
682名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:35:12.12 ID:NZ1JD61c0
最近のサッカーでは4-4-2は難しいと思うけど
まあ試すのも悪くないか
守備が崩壊しそうだが
683名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:38:44.77 ID:CsilGbh/0
684名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:40:51.10 ID:3uZ0LOQR0
寿司ボンバーなんて遠い過去の人になっちゃったな……
685名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:41:00.35 ID:VCjpefPP0
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/111016/scb1110160043000-n1.htm

「点を取れたことは良かった。最近は精神的にいい感じ。
FWの気持ちを取り戻しているから、シュートを外しても次に決めればいいと思えるようになった」

おなじシンジでもメンタルがここまで違うとは
686名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:43:00.36 ID:vBY8V7qQ0
>>683
奥のおっさんの腕力すげーな・・・
岡崎を片手で引っ張り上げてやがる・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:43:04.69 ID:V4EYcIaZ0
>>684
あいつ嫌い
688名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:46:33.52 ID:RY2m7V2A0
ザキオカのトラップが酷いとか皆、言うけど?
トラップが短く止められてたら?キ−パ−正面のシュ−トで
決まらなかったんじゃないだろうか!?

若しかして、ザキオカはわざとトラップ流してシュ−トコ−ス作ったってことはないかな?
あいつの野生の感は侮れないよw
689名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:46:49.39 ID:ge9SqoHn0
>>675
まぁ海外スポーツみるとDQNばっかりだからな
日本人のまじめっプリは異常w
690名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:48:10.43 ID:RY2m7V2A0
>>141
チョンが居るハンブルガ−は順調に降格街道まっしぐらだねw
691名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:50:18.62 ID:lWHyxHWt0
トラップがなあ・・・
トラップした瞬間、シュートに行けるのか心配だった
右に流れてクロスあげそうでさ

あそこで神トラップできるようになってほしいな
692名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:52:53.65 ID:vO6BhgEo0
トラップミスなのか。DF左側にいるんだし、あのトラップじゃなきゃ
得点してないだろ。ゴールとDFから離れるトラップをしてシュートで
きる位置にボールを置いたんじゃないのかね。
693名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:53:35.40 ID:NPrPtzF10
トラップミスをゴールにする岡崎
トラップミスをゴールできない森本
694名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:54:22.04 ID:v+uOUyhn0
トラップが下手でもゴールにつながるならテクニック以上の勝負強さを持ってるということだな。
どんなに超絶テクもってても、ここぞ!で決めれない奴はどーしょーもない
695名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:55:16.20 ID:WY2KV59gO
ターンオーバーってマジで日本人が点決めた試合はスレ立てしないんだねww
696名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:56:58.17 ID:56Ndte9Z0
雑魚専用FW
697名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:58:22.31 ID:4MQO5sPt0
あのトラップから、逆サイドにシュートを打てる腰の強さがすべて。
日本のサッカー選手は、ミスを修正するフィジカルがない選手が多い。
やたら綺麗にプレーしたがる。
698名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:58:31.92 ID:vpSZsJcO0
ただ守備を頑張るカイトレベル
699名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:58:35.42 ID:NZ1JD61c0
>>694
柳沢とかトーレスの悪口はやめろ
700名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:58:36.74 ID:aifo1lCgP
今回セットプレーだったけど、岡崎は流れの中でもああいうの狙ってるから、活かせれば武器になるんだけどねぇ
いかんせんシュツの中盤のレベルが
701名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:04:48.57 ID:vWSOlqim0
あのトラップは、どっちかというと成功だろ。
もちっと短ければ、豪快にドカーンといけたかもだけど、、
702名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:13:12.42 ID:NNmxlEp00
703名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:19:54.25 ID:EZ/E1Rve0
>>662
なまじ飛び出しの質がいいもんだから、チャンスによく顔を出すんだよ
でも毎回ゴール決めれる訳じゃないじゃん
そうなると素人目にはシュートまでに至る経緯よりもシュートミスが目立って、
糞岡崎決めろよバカって思う人もいる
704名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:21:17.14 ID:tHuqZsDw0
パス出したほうを褒めたい
705名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:24:20.18 ID:favN3abZ0
得意の斜め走りじゃないか
崎岡さんらしいゴールだな
706名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:33:26.19 ID:q1aVuCf/0
>>339
気持ち悪すぎw
707名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:41:01.73 ID:Wwy1i4SC0
今の岡崎の前に前にの動きは、清水でなくそれ以前の滝川第二高校時代に近い
708名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:43:16.65 ID:ggAF+6TgO
岡崎がここまで成長するとは…
709名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:43:48.03 ID:Iwn1/y0k0
いい動き出しだね
ちゃんとコンタクト取れてるし、岡崎頑張ってるな
710名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:53:54.37 ID:RY2m7V2A0
>>695
それどころか、タ−ンオ−バ−は最近基地外度が更にアップ
日本人の活躍が死ぬほど悔しいのか?
たてるスレは宇佐美や大津が得点したか?見たいな感じ
最初からベンチ外を知ってて糞スレ連発

馬鹿チョン、タ−ンオ−バ−を黙らせるためにも
降格街道まっしぐらのハンブルガ−、フンミン今日こそゴ−ルか?
仕事しないFWとして有名だが・・・
というような糞チョン選手スレを立ててオチョクッテやれば良いw
711名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:56:14.02 ID:YK6fVRz00
>>534
持ち上げれないものをもちあげるからw
バカンコクw
712名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:59:00.56 ID:YK6fVRz00
>>710
だから他のサッカー記者に先にまともなスレタイで立ててもらえばいいんだよ
ターンオーバー潰しw
713名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:59:10.19 ID:pdRAB/3T0
たかがブンデスで得点したからって何なんだよ。
714名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 04:59:32.13 ID:Fq/FiQrG0
今期の目標10桁ゴール3点目だな
715名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:00:28.17 ID:malahYVC0
716名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:03:22.91 ID:laD1M0gg0
岡崎はなんでクロスけれないの?そんなに下手なの?
717名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:03:33.32 ID:vO6BhgEo0
>>713
CLで、プレミア上位のマンCをボコボコにしたバイエルンが、1点も取れずに
ホッへと引き分けになった次節の試合で、その堅い守備でブンデス上位争いし
てるホッへンハイムから得点したんだしなかなかじゃないかね。
718名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:04:15.33 ID:MP1+3YOA0
二桁マジ頑張り
719名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:05:03.27 ID:aQ5ASqEc0
>>53
これ言ったらスポーツ観戦とか成り立たない。
720名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:06:30.20 ID:P2F97Z7/0
トラップミスったけどその後のシュートがよかった
721名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:08:45.29 ID:kQq6o4RT0
CL圏内、上位4チーム全てに日本人選手が所属してるじゃんw
722名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:17:47.49 ID:/LJxpJqa0
>>721
全員その結果に役立ってるかは別だけどね
723名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:19:19.98 ID:1DmoQGRA0
ザキオカさんの扱いがよくないというが、これでいいんだよ
注目されればそれだけマークもきつくなる
存在感まで裏抜けしてる
724名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:23:40.00 ID:cxTU8DYz0
岡崎は得点しなくても毎回豊富な運動量で確実に計算出来る選手だからな。
そういう点で監督としては使いやすい選手なのだろう。
725名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:23:54.29 ID:beWzn+As0
トラップw
726名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:24:35.10 ID:rNDoZToC0
おまえら足下に置くこと=いいトラップとか思ってんじゃねーだろうな
良いトラップとは状況に応じて最善の位置にボールを置くことなのだよ
727名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:25:23.98 ID:3SqLhx58O
ザキオカに得点力なんか飾りだろ
728名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:28:12.66 ID:ycLjoGy50
>>726
お前・・・まさかあのトラップが狙い通りだったと言い出すんじゃないだろうな・・・
すげー結果論だぞw
729名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:29:02.14 ID:tkS24koD0
決めちまえばトラップもクソもねえ
730名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:29:12.01 ID:cs2LN6mg0
トラップのだささが岡崎か
731名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:30:34.44 ID:XezVtZAH0
>>484
お前もちょっと病気じゃね?
社会出たら、そんなのイチイチ気にしてられないよw
そもそも外人に叩かれて何でお前が困るの?
732名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:31:37.97 ID:SPi0mCvDO
不器用な子は身につけるまでは時間がかかるけど、一旦身につけたら絶対に忘れないの典型例のような存在。
733名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:32:43.50 ID:tkS24koD0
しかし得点シーンの飛び出しのタイミングが完璧だなwww
アルヘン戦の飛び出しみたいだ
本当にこういう選手は見てて面白いな
734名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:33:01.29 ID:JfrtsZHr0
>>731
要するにそいつは岡崎にしても日本のサッカーにしても「恥ずかしい」って勝手に思い込んでるだけだろ
しょーもなっ
735名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:34:10.80 ID:rNDoZToC0
>>728
どう見ても狙い通りです
あそこで前にトラップしてもGKに詰められてぶつける可能性が高くなるし
足下に入れてもDFに足出される可能性が高くなる
岡崎は最初から狙ってあの方向に勢いを殺さない程度にトラップしてる
足の向きとか見てみ
736名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:36:13.06 ID:XezVtZAH0
イチイチ海外の反応気にする日本人の性って悲し過ぎ。
でもそんなの暇人しか気にしないだろうけどね。
だって普通はそんな時間ないもん。

つべのコメントなんて気にしてどうすんの? 
気になるなら逆に見ない方が良い、見てしまうのは暇すぎるからだろ。
イチイチ書き込みに来る奴も同類の暇人だから、塞ぎ込んだり
遠慮したりしなくて良いよ、それより時間を持て余す自分の生活を改善しろ。
737名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:36:31.28 ID:a5/oSNbC0
トラップミスったのが逆に良かったな。
キーパーとディフェンスがついていけなかった。
意図的にやったとしたら、ワールドクラスだろ。
738名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:37:18.38 ID:NelXClBc0
なんか、何年か一度に見るレベルの
キモい自演らしき書き込みがこのスレにあるんだが

在日の気持ち悪さは異常


739名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:37:35.05 ID:H28xU8mm0
思ったより後方に流れただけでそんなずれたトラップだとは思わないが
740名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:37:53.09 ID:9oPzO99R0
シュートをバコーン!て打つのって難しいのかなザキオカさんはいつもシュートスピードがない感じ
決めてるから素晴らしいけど
741名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:37:59.65 ID:xL/KjcOL0
なんか、カイトでもインザーギでもなく
だんだんバティ的になってきたな
742名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:38:14.26 ID:6tOSUbLw0
あそこからファーに打てる腰のキレはすげーな
743名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:39:42.43 ID:ESia/kgJP
>>735
お前見る目なさすぎだろう。
点取れし結果オーライだけど、
あのトラップは狙い通りじゃねえよw
方向は間違ってないけどボールの勢いを殺しきれなかったってパターンだ
744名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:39:57.56 ID:cxTU8DYz0
>>741
なってねえよw
745名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:39:59.05 ID:oZzoY14F0
マジで覚醒しつつあるな
746名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:41:33.32 ID:wwVUAlZM0
>>735
これはひどいwww
あれは明らかに意図してたよりトラップデカくなってるじゃんwww
747名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:45:09.35 ID:ITzCmhvv0
Jに入った時はエスパルスで7番目のFWだったんでしょ?
よくここまで成長したよw
748名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:45:26.28 ID:rNDoZToC0
>>743
>>746
これだから芸スぽはw
ニワカの巣窟だなw
おまえらサッカー上手くなりたけりゃもっと発想力を鍛えろよ
トラップは足下,シュートはインステップなんてルールじゃ決まってねーからなw
749名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:46:21.96 ID:hRQ5HOSD0
何で岡崎が点とって発狂してる奴がいるの?
750名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:47:12.46 ID:p2APAQXS0
岡崎素晴らしいwwwww
決勝点だし文句無いだろwww
トラップ下手でもゴール決めれば問題ないよwwww
751名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:48:21.79 ID:eKB+u7cF0
肝心の飛び出しを成功させて、肝心のシュートを成功させてるのに
トラップがどうとか
752名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:49:28.46 ID:lnY6sKR30
本人がトラップ失敗したって言ってんのにw
753名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:50:02.28 ID:ESia/kgJP
>>748
どや顔で言うまでもない当たり前の事言われてもw
あれが狙いかどうかって話で狙いと見るなら、君は見る目ないよってそれだけw
サッカー経験もなく専スレに貼りついて講釈だけ垂れてんだろうどうせw
754名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:50:07.82 ID:SPi0mCvDO
てか、結果ゴールにつながるトラップなんだから良いトラップなんじゃないの?
足元に止めてもDF振り切れずにゴールならずじゃ、そっちのほうがよっぽど駄目なトラップだと思うが。
755名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:50:50.92 ID:ESia/kgJP
>>750
あのトラップは若干ミスったけど岡崎はトラップ下手ではないよ
756名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:51:18.95 ID:wwVUAlZM0
>>748
バカすぎwww
前のスペースにボール置こうとしてるけど
明らかにミスして意図してたよりも離れちゃってるじゃんww
褒めるべきはミスをカバーしてシュートまで持っていって決めたことと
動きだしだろwww
あのトラップ自体は完全にミスwww
757名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:52:22.05 ID:p2APAQXS0
>>755
たまーにビタドメするときあるけど、基本トラップでかくなるやん
758名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:52:58.96 ID:tyRY7Mcl0
ID:LQO0evxh0


なにこれ、キモい
759名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:53:20.82 ID:/LJxpJqa0
>>754
ゴール決めるよりもトラップが上手い方が
選手として評価すべき…って変わった考えの人が居るって事じゃね?
760名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:54:24.73 ID:r7joZluk0
ザキオカさんマジですごいよ
761名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:54:32.92 ID:1DmoQGRA0
ザキオカさんは動きながらのトラップは香川と同等かそれ以上
でも単純な止める、蹴るができなかったりする不思議な選手
762名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:55:19.26 ID:tyRY7Mcl0
>>759
弓道みたいだなw
763名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:55:40.34 ID:ESia/kgJP
>>759
頭弱い子なの?
トラップが狙い通りかどうかってとこが論点で、
岡崎の評価を左右する話なんかしてないけど。
764名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:56:23.92 ID:2siX1cJIO
ミスをリカバーして結果に繋げる能力も立派な才能だよ
動画観てないけど
765名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:56:55.26 ID:6tOSUbLw0
偽シンジのヲタでしょ
766名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:57:13.91 ID:NelXClBc0
>>763
顔真っ赤だぞ

知らんけど
767名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 05:58:07.12 ID:p2APAQXS0
岡崎あの態勢から宇宙開発しなかったことも評価できるな
いつもふかしまくるんだからゴロゴロ意識するようにすればいいと思うよ
768名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:00:20.89 ID:wwVUAlZM0
素早く動き出した岡崎をちゃんと見てパス出してくれた
チーム内でも信頼されてきてる証拠だし
岡崎のスタイルをチームメイトもわかってきてるってことでいい兆候だよ
769名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:01:21.33 ID:8Ioe8ZUk0
>>270
働いたら深夜サッカー観るの大変になるだろう
770名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:02:16.73 ID:HtXNbo5n0
トラップは長友より下手だな
というか長友は時々ロングパスを神トラップする
771名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:03:39.58 ID:EZGIh1H0O
相変わらずシュートセンスが神ってんな
ゴール見てないだろ。
なんてか、シュートの上手さって何より大事だな
772名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:04:03.89 ID:rXk0nIRz0
ヘディングノーゴラー岡崎さんちーす
773名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:04:27.57 ID:/LJxpJqa0
>>763
なんの論点?
君の主張してるその議論には意味があるの?って事が言いたいんです
君とは議論()してないけどね
774名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:16:04.58 ID:0/LV6Zud0
トラップは雑だったけど点が決まればいいんだよw
775名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:20:47.91 ID:yJPfo0c50
有言実行かよw
岡崎△
776名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:23:29.68 ID:K81s7dZC0
>>770
長友はこうやって走りながら受けることはあまりないだろ
難しさが違う
777名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:30:11.31 ID:wVC6h3Dj0
岡崎のゴールはともかく、シュトゥットガルトのディフェンスが鉄壁になっててワロタ
昨季の前半はケツから2番目あたりをうろうろしてたのになwwww
しかも得点力も落ちてないという
岡崎入るまでは5m先の味方にもまともにパスできなかったチームとは思えん
778名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:32:24.63 ID:RoJzyAMw0
9試合で3点って事はこの調子で行けば12点くらい取れるかな
サイドハーフとしては十分すげぇな
779名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:33:56.15 ID:yWdWWjd+0
>>53
ねらーは雑魚だから無理
780名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:37:58.66 ID:gQN3BGEo0
10点とるには前半戦あと二点とればいいんだろ?
あれ?いけそうじゃね?
781名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:44:11.05 ID:HtXNbo5n0
点取る方のシンジ
782名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:45:02.08 ID:fc4sfo8X0
>>53
いやいやwそんなトンデモ論理を展開したのは
なでしこの時の極一部の勘違い女だけだろ
783名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:45:18.19 ID:ESia/kgJP
>>773
意味なんか最初からないけど?
狙ったトラップかどうかって事に興味のある人同士でレスしてただけなんだけど、見てわからないの?
君は論点もわからず口挟んでくるオツムが弱い子って事だよ。
理解力ないなら黙ってればいいよ。
784名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:47:20.04 ID:ufHE/4Ft0
日本代表のエースだな
785名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:47:45.10 ID:od/JghHr0
てか、あの位置でのトラップって普通に難しいだろ、大半は弾いて終わり
ミスっていうか、あれくらいできたら大したもんですよ
あれみて下手くそとか言ってるのはサッカーやったことないやつなんだろうな
786名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:56:10.01 ID:4yJFAqo7O
あのボール、ぴったりとトラップ出来るの
煽り抜きで良いときの香川くらいだろ
トラップより腰のキレで逆のサイドネットに打ったシュートを誉めるべき
787名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:57:41.49 ID:eBj7REmH0
バイエルンまた無失点だよどうやって点取るんだよ
788名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 06:59:41.47 ID:k9tcbJeT0
>>787

岡崎なら取れるだろ
あ、ノイヤーからはまだか…
789名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:01:39.80 ID:4yJFAqo7O
>>782
そいつ、ジャップ連呼してるバカだから
触れない方がいい
790名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:03:09.93 ID:/LJxpJqa0
>>783
いや、だから自意識過剰も大概にしときなよ
こっちは君にレスなんかハナからしてないのよ
そんなに赤の他人の言う事が気になって仕方ないんだ?
勝手にこっちに絡んできて口挟むなとか…マジでコミュ障って言われてるでしょ?
791名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:09:51.24 ID:REiTDRbs0
トラップをミスったからGKの予想を外したんじゃない
怪我の功名かな
792名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:15:05.15 ID:6flfUxOZ0
和製カイトだな。

ゴールコツコツ積み重ねて、ステップアップの階段のぼれ。
793名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:22:27.96 ID:/YsmQAGv0
岡崎はもともと裏を抜けられるタイプだったからな
なんか守備的な時期があったけど意識が変わってきて良かった
ブログでも書いてあったけど自分の良さを思い出したみたいだし
794名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:25:46.47 ID:QcCbcnzl0
和製カイトって言われてた矢野さんはもう輝けないのかしら
795名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:28:58.84 ID:NelXClBc0
ところで、おまいら

話す時はシュトゥットガルトって言う?
それとも、ザキオカのチームって言う?


たまに意味なくシュトゥットガルトって言いたくならん?
モアテンガムストペーダーセンとか
ケヴィンプリンスボアテングとか
ショーンライトフィリップスとかも


796名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:34:03.49 ID:qyvD8RAd0
そういや前は敵DFとワンツーでゴール決めてたし、ピンチをチャンスに変える能力があるのか?
797名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:35:30.30 ID:/YsmQAGv0
岡崎が先制弾「FWの気持ち取り戻している」

 日本代表で出場した11日のワールドカップ(W杯)アジア3次予選のタジキスタン戦では2得点。
クラブでは本職のFWではなく主に左MFを務め、守備でも多くの仕事をこなす中で好機を生かした。
「最近は精神的にもいい感じ。FWの気持ちを取り戻している」と岡崎は胸を張った。

岡崎慎司
「点を取れたことは良かった。最近は精神的にいい感じ。
FWの気持ちを取り戻しているから、シュートを外しても次に決めればいいと思えるようになった」

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/111016/scb1110160043000-s.htm
798名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:43:19.90 ID:a6vtdr3+0
ザキオカ キター
799名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:45:14.33 ID:j35b29Wy0
>>672
右SBスタメン第一候補は普通にまだ内田だと思うぞ
芸スポ民の好みはともかくとして
800名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:47:51.50 ID:eLwuSH5RO
岡崎って速そうに見えて50Mは6秒半ばなんだな
801名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:48:36.19 ID:oKfSmqT7O
プロ入りした頃はあまり評価の高くなかった岡崎がここまでくるなんて
プロって分からんもんだな
802名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:51:22.91 ID:yDBNcgIR0
はじめ移籍して来た時はどうなるかと思ったけど
いい感じで点取れててよかった努力の甲斐あったな〜
803名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:56:07.54 ID:onON0LXZ0
ハイナルってドルトムントでベンチ外だった選手だよな
なんでこんないい選手干してたんだ
モハメド・ジダンも他チームで試合出たら同じように活躍するぞ
804名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:57:36.15 ID:V7VcYMc20
ボールセットした時、一回仕掛けてるのが良かったね。
で、中切れ込んだ時は完璧なボールを出してくれた。
意識が高いよ。
805名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:58:33.11 ID:yUwIEyLs0
下手の雑魚専
806名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:58:58.90 ID:8l3u8JzB0
>>800
初速と加速はトレーニングで速くなったらしい
トップスピードは変わらないけど
807名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:59:25.22 ID:xqsJi+xB0
岡崎やったな しかし香川を無意味に叩く奴らが多いな 香川にも是非頑張って欲しいと思うのは俺だけなのかな
808名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 07:59:43.96 ID:vlhqyQyd0
結局ゴール決めた後は全然駄目で途中交代されちゃったな…
809名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:02:41.02 ID:VhhU101g0
トラップ足元ぴったりに止めてたら多分付いて来たDFに寄せられてるよ
810名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:05:40.83 ID:/YsmQAGv0
今、4位だぞ
首位とそこまで勝ち点離されて無いし、
岡崎が優勝に導くかもしれん
811名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:05:41.47 ID:fF6G0bbx0
岡崎も香川も二桁ノルマな
がんばれ
812名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:08:19.19 ID:yDBNcgIR0
>>810
でもバイエルンだしな今期は・・・
CL来期行ってほしいんだがな
813名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:11:21.27 ID:gDFrMsIO0
あのトラップミスが逆に功を奏した形だ
即シュートしたところを見ると本当に悩みも無く吹っ切れてる感じだな
814名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:12:07.14 ID:dJWN9+8a0
トラップはDFみたいだったけどな
815名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:12:38.83 ID:TSRjwIRF0
いやあれは前にボールいってたら取られてたから
あれはあれでいいんだよ
816名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:14:28.69 ID:yw7o0uLC0
岡崎の飛び出しは素晴らしかった
オフサイドにならないように真横に加速しながら、ボールが出た瞬間に
縦に入って、ディフェンダーを置いてけぼり
その後のゴールもよかったが、やっぱ岡崎の飛び出しは別格だな
817名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:15:07.58 ID:M007XZsgO
トラップ糞なのにシュートうめぇw
818名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:15:41.39 ID:s6Gz57e40
岡崎の貪欲さが好きだ
結果が出ない時も努力を続けたから今点取れてるし凄いわ
819名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:17:27.55 ID:onON0LXZ0
>>818
でも地元紙からは無駄に走り回ってる犬と馬鹿にされてる
820名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:17:47.21 ID:pp1CJJyfO
岡崎らしいゴール
821名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:19:15.58 ID:gDFrMsIO0
ああいうミスしても即立て直せる大雑把さが良い意味で日本人離れしてて面白い
ストライカー向きの性格だな
822名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:20:02.26 ID:NcpMmXv20
トラップは長かったが、お年どころがよかった
823名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:20:30.44 ID:yw7o0uLC0
それと、ボルシアMGの大津が初めてベンチに入ったな
最初は監督に完全に見捨てられてたから、きっと練習や練習試合で相当頑張ってアピールして
結果を出したんだと思う
いよいよ大津が地獄から這い上がってきたね
824名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:20:48.56 ID:HXkWERqo0
彼にもスシボンバーという名前が似合いそうだ
825名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:22:05.32 ID:k9tcbJeT0
>>801

ユースの成績や活躍なんて上に行けばほとんど関係ないもんな
一部の人が高く評価する「センス」とかも
あるに越したことはないけど、運動量やフィジカルでカバーお釣りが来るぐらいカバーできる
むしろ中途半端に器用でセンスがあるタイプほど「あとはフィジカルが…」って期待させてそのままってパターンが多いように思う
岡崎も長谷部も長友も決して天才じゃないけど今ではそれぞれのポジションでは日本人ナンバーワンだからな
努力に勝る天才なしってのを上手く体現してる
826名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:22:23.03 ID:ejJ39NeV0
岡崎スゲー
827名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:22:31.30 ID:lNIm4kXP0
そうかマスゴミごり押しの香川よりこっちが本物だな
828名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:22:57.24 ID:2TRK7/M40
>>46

10桁www
829名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:23:21.33 ID:aTczTYh+O
シンジカガーワ?
830名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:23:54.21 ID:2SBD4/1d0
香川はゴリ押しなだけで、ただの無能だからな
やっぱり岡崎は着実に点を取るから凄い
831名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:24:12.41 ID:hxjxd5R50
岡崎と香川、どうして差がついたか…慢心、環境の違い
832名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:24:38.13 ID:gDFrMsIO0
特に今の時代のサッカーは走れない選手は駄目だよな
833名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:24:40.50 ID:Qy0HmhIPO
ストライカーの宿命なんだろうけど、岡崎のスタイルって体潰すの早いだろうな
834名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:26:21.41 ID:cAK1B5AG0
岡崎は清武の存在がかなりいい方向に向いてる
清武みたいに万能じゃないから、前よりももっと得点に貪欲になった
昨日もパスが出てればビッグチャンスって場面何回もあったから、味方の優先順位が岡崎になればもっと点とれるよ
835名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:26:25.53 ID:OzJ+tP/o0
>>25
トラップでけえええ
あの位置までボールを動かす必要ねえだろ
ベルカンプとかジダンならありえねえトラップだな
836名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:27:00.78 ID:gDFrMsIO0
>>833
今日のシュートも色々身体に負担きそうで見てると怖いw
837名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:27:19.23 ID:yw7o0uLC0
>>829
NO NO NO

SHINJI OKAZA−−−−KI!
838 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/16(日) 08:27:38.60 ID:BCoQPdC60
岡崎順調に成長してるな
839名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:29:56.55 ID:yw7o0uLC0
香川は順調に来すぎたからな
二年目のジンクスで、大いに苦しむべきだよ
840名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:31:30.18 ID:rRvhtcVF0
コイツが決めるとなんか嬉しい
841名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:32:32.61 ID:sgR5ahtX0
wanwano
842名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:33:06.69 ID:dSGYwr3q0
トラップ流れたけどいいシュートだな。
体の強さを感じるわ。
843名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:33:26.46 ID:RDISYBsVO
長い動画ないの?
844名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:33:49.74 ID:fSoSiCA+0
肉体改造した岡崎は頼もしいな
それに比べ偽者の方のシンジはどうしようもない
845名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:34:31.77 ID:N51+gBVM0
FWの資質としては柳澤のほうが上だな
846名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:35:55.24 ID:4h0F0waU0
>>843
http://www.youtube.com/watch?v=UC2Ovbb_NIQ
岡崎のゴールは2:40頃から
847名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:37:41.93 ID:k9tcbJeT0
>>829
>>837

それもまた岡崎のいいとこだよな
酔っぱらってチームメイトに暴言吐いたりとかしなさそうだもん
気さくに話してコミュニケーション取るってのは長友にも通じるところがある
長谷部とか本田とか川島とかはまた違う形でチームに溶け込んでそうだけど
848名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:39:31.55 ID:TRFujHis0
相手の届かないところに絶妙なトラップ
そして狙いすました弾丸シュート
いつこんな技術&パワーを身につけたんだザキヤマ
849名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:40:12.83 ID:onON0LXZ0
>>848
>相手の届かないところに絶妙なトラップ
やっぱ狙ってたんだな
850名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:40:16.56 ID:Ii4rjMHw0
リプレイじゃない動画無いのかい?
851名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:41:21.64 ID:mNVOJzeE0
ブンデスで裏への抜け出しで点決めたのはじめてじゃないかな。
ようやく岡崎の特性をわかってもらえたな。
これで得点量産できるようになってほしいね。
852名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:42:57.73 ID:aNnBL9jO0
>>846
自分でパスして自分で受けてゴールしてるように見えるwww

しかし相手が師匠ですなww
853名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:43:42.04 ID:n2QOHWSq0
トラップでかすぎだろwww
854名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:44:01.46 ID:L69Hrg2g0
ドイツ代表をベンチに追いやってスタメンはってるから凄い。
855名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:45:18.97 ID:k9tcbJeT0
>>851

そういえば、前から運んで行ってのシュートとか多かったような…
ヘッド以外のゴールも多い
気づけばどんどん進化してるな
856名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:46:52.57 ID:dMaYv1dV0
>>848
最後フイタwww
857名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:47:50.47 ID:9Xe5zfwHO
バッジオ→そのままボレーで華麗に得点

ベルカンプ→完璧なトラップから冷静に流し込む

クライファート→ワントラップでキーパーまで交わし
無人のゴールへシュートもポスト直撃

岡崎→完璧な動き出しからの雑なトラップも
最後は気合いで何とかねじ込む
858名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:47:53.36 ID:QdZg9eL40
>>1
あいつとは大違いだな
859名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:48:33.06 ID:yw7o0uLC0
>>835
岡崎がベルカンプやジダンレベルだったら、とっくに自分の好きなビッククラブを選べてるし
パロンドールを獲得しているw
860名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:49:18.51 ID:e/P1yGf50
ほんとのストライカーってスアレスみたいな選手のことだよ
861名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:50:00.95 ID:aNnBL9jO0
狙ったのは失敗なのかわからないけど
それを自分のものにしてゴール奪うのはいい武器だな
862名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:50:07.63 ID:gd9rQ1JC0
才能にたより努力を怠る傲慢でバカなやつより、地道に努力を積み上げた奴のが大成するんだな…
すっかり偽シンジから、立場逆転したし。
863名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:51:25.81 ID:ha8cGuGn0
うまい具合に裏に抜けたねー
864名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:52:01.92 ID:OTnIkLi30
清水との契約の件はどうなったの
865名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:54:36.07 ID:tkS24koD0
まだ結論出てない FIFAから見ても難しい問題だからね
866名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:54:36.50 ID:IAyz//AE0
点取れないときはおれを叩いてくれとか
この人はメンタル強いよ。最近の日本人FWは変わったわ
867名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 08:55:24.87 ID:eEztw/1f0
ラッキーなゴールではあるわな、二人の股抜いたんだから
868名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:00:07.86 ID:zGdAiS+i0
ドイツ来てからなんからしくないゴールばっかだったが
ようやくらしいのがきた
裏に走ってボール来るのは信頼ある証拠
869名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:00:07.95 ID:zf7QUxQq0
ザキオカさん最高や
870名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:00:28.71 ID:dSGYwr3q0
>>867
股なんか抜いてねーよ。よく見ろや。
871名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:00:40.80 ID:yw7o0uLC0
しかし、岡崎の活躍を素直に喜べばいいのに
この時とばかりに、香川をたたく連中はどんだけ歪んでるんだろうな
香川が苦しんでるのがそんなに楽しいのかな?
日本人としてその心境が理解できないわ
872名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:05:32.90 ID:VcoKABWA0
>>857
クライファートがリアルだw。
873名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:05:36.27 ID:k9tcbJeT0
香川は普段からビッグマウスだからな
別に謙虚になる必要はないけど、状況が悪くなれば叩かれやすいっちゃあ、叩かれやすい
本田は意図的に背水の陣敷いてるっぽいけど
874名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:06:35.61 ID:2SBD4/1d0
香川?実力不足のオワコンなのに、実力者の岡崎と比較されるだけありがたく思え
875名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:08:37.74 ID:r1SodHn60
動き出しの美味さとトラップの下手さはトーレスと同じ。
顔はトーレス
シュートはザキオカ
876名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:10:08.01 ID:GAS9ca1a0
チャ・ドゥリを観たくてYouTube検索してしまう俺・・・
877名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:12:20.40 ID:UBrQ1c4m0
カカウさんブンデスで二桁得点2度やってるんだな
岡崎もカカウ目指して欲しいね
878名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:13:14.25 ID:eKB+u7cF0
つかシュツットガルトCL圏まで上がったんだな
岡崎が入ったころは糞チームだったのに嬉しいね
879名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:15:19.06 ID:PomTOzoD0
>>873
バルサに行きたいだの、ドイツには長くいる気がないからドイツ語は勉強
しないだの…
好き放題言っているからなw
結果出せなければその分叩かれるのを理解していないアホなんだろwww
880名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:15:39.91 ID:K/CYkYc/O
>>780
第9節で三点だから、10と言わずもっと頑張って欲しいな。
881名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:15:52.43 ID:yw7o0uLC0
>>874
普通に祝福すればいいのに
わざわざ他の日本人の不調を引きずり出してくる
終わってるのはお前の精神だろ

在日みたいなメンタリティだな
882名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:16:54.67 ID:eXbrjBlx0
分断工作はよそでやりたまへ
883名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:17:59.08 ID:rbcNfSVfP
>>879
結果出せないとき叩かれたくないからお口は控えめにしてます。
そんな思考の人間よりはよっぽどいいけどな。
884名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:18:29.84 ID:O/U2DiMf0
>876

韓国に帰れよ
885名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:20:35.53 ID:7guJP1SZ0
>>882
本田とは何だったのか?
それにしても日本代表では岡崎より李の方が評価高いってのは
ザックさんの考えなのかな?
886名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:23:45.85 ID:LpAnnA0c0
さすが岡崎
しっかりトラップミスしてるw
887名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:26:22.01 ID:awN/pEcr0
岡崎が李の控え?
聞いた事ないぜw
888名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:26:32.63 ID:LWy3lpCV0
>>885
李を推してる奴がたくさんいるんだよ。
889名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:26:49.62 ID:foRqp3t7O
二点目入って交代したのは、遠征疲れを配慮してたのかな
890名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:27:06.68 ID:Sz1NjFH+0
ここのクラブはゴール決めると全員走って寄って行って抱き合って祝福するから好きだわー
日本人プレーヤーに多いゆっくり歩いてって肩ポンするだけとかそういう奴一人もいないね
891名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:31:22.70 ID:cuxZ7u4y0
実況にいると分かるが、在日ゴミ連中は常時数十人ロムっていて

ヘマしたときだけ、わんさかゴキブリのように沸いて出て中傷書き込みを連発する

日本から出て行けよゴミ共
892名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:32:12.65 ID:yw7o0uLC0
何だ?このキムチくさいレスの数々はwww
893名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:32:13.97 ID:Zfjlhrok0
しかしザキ丘のトラップ笑える
894名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:34:16.86 ID:TeHcWkJGO
糞チームで文句も言わず走り回り結果を出す岡崎
チームに恵まれていたのに感謝せずバリオスらに嫌味を言う香川
俺を叩いてくれと矢面に立つ岡崎
チームや人のせいにして被害者ぶる香川
マスコミからスルーされるエース岡崎
マスコミの手厚い擁護ゴリ押しの偽エース香川

真のシンジはシンジオカザキに決まりだな
895名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:35:35.88 ID:k9tcbJeT0
>>878

ブンデスは毎年あっという間に強弱が変わるからな
ドルだってバリオスかゲッツェが抜けたらどこまで落ちるか分からん
896名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:35:56.43 ID:OZMJV/gG0
決めたのはいいんだけどやっぱりトラップでかいよな・・・
確率の問題でトータルで見たら決定率が全然違ってきてしまう
このボールも右足で吸い付くようなトラップからのシュートができるようになったらなあ
897名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:36:16.17 ID:OkYYP8XEO
やっぱりサッカーってつまんねえわ
898名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:36:19.99 ID:bxPKwVW4O
チュソンは背負ってるものが違うからなあ
ここぞというときの精神力は
忠成>>>>岡崎
だろ
899名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:37:17.68 ID:D26QsPeT0
播戸がCWCの時にこんなトラップから宇宙開発してたな
岡崎は腰つえーなー
900名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:37:39.66 ID:yw7o0uLC0
>>894
なるほど、在日工作員って本当にいるんだなw
やっぱ、在日は即刻強制送還するべきだな
901名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:37:45.42 ID:/YsmQAGv0
アレビンCの久保建英が歴史を作る。

建英の開幕戦での活躍が、現地新聞、ムンドデポルティーボに掲載されたようです。

見出しは、「アレビンCの久保建英が歴史を作る」
バルサのカンテラは、海を越える。
昨日、午前にシウダーデポルティーバ(バルサの練習施設)で午前に開催された
リーガ、アレビン2部、バルサアレビンC対エスコラ・ガバBの試合で、
日本からやってきた10歳の少年が素晴らしい活躍をした。

久保建英は、バルサの下部組織でゴールを決めた初の日本人となった。
この将来を期待されている少年はバルサのスカウティング網から発掘された
選手で、そのとおりに2ゴールを決める活躍だった。

実際は、2ゴールではなく、3ゴールなんですけどね。
公式記録にすら2ゴールと記録されてしまっています。
まあ、今後の長いサッカー人生の中ではこういうこともあるでしょう。
ttp://ameblo.jp/takefusa0604/entry-11048515551.html
902名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:38:09.83 ID:HJMn/WrC0
トラップが流れて結果的にシュートコースが空いたなw
903名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:38:49.84 ID:Zfjlhrok0
ザキ丘って未だにヘディングのゴール無くね?
利き足頭のくせに
904名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:40:41.15 ID:awN/pEcr0
裏抜けでボール来たし
次はダイビングヘッドだな
905名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:41:57.22 ID:k9tcbJeT0
>>903

0だったか
いずれにせよブンデスでは足で決めてるイメージだな
しかもごっつぁんじゃない奴を
906名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:43:05.31 ID:TeHcWkJGO
分断する気はないけど清武が代表に入ってから岡崎外せとか
香川の邪魔をするなとか酷かったから言いたい事はある
907名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:43:52.48 ID:foRqp3t7O
まあトラップは下手だったけど、あの体勢から吹かさずに低いゴロのシュートを撃ったことを評価したいね
908名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:44:10.28 ID:EBcTfE4QO
カカオ最高
909名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:46:46.45 ID:Oqx49R6n0
>>900
おまえ気持ち悪いよ
910名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:47:09.18 ID:awN/pEcr0
>>906
なんとなくわかるわ
でも香川もいい選手だよ
今は良くないけど努力次第で上手くなれる
911名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:50:35.53 ID:YivqE7Vp0
完全なオフサイドだなw
912名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:52:05.22 ID:9Gyikaet0
>>570
日本人は皆そんな感じ。
見た目の筋肉の割りにキック力に乏しい。

ブンデスはドイツもこいつも鬼のようなシュート打ちやがるが
日本人はアジアの中でもキック力弱いよ。

Jリーグ見ててもキック力の無さには閉口する。
世界との一番の差は身長じゃなくキック力だよ。
ひざ下の振りを鍛えまくれよったく。
913名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:54:02.05 ID:yJzs6ono0
全盛時の俺や香川なら左足アウトサイド使って直接ゴールしてるね。
トラップしてる時点で、まだまだ伸びしろがあるって事で羨ましいわ
914名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:55:06.10 ID:x8yNkiDp0
今日のキーワード
全盛期の俺
915名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:55:17.70 ID:TkVzcSfJ0
ハーフナー
岡崎

みたいな2TOPならいいんだろうな
916名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:56:25.49 ID:2SBD4/1d0
岡崎はやっぱり凄い
清武が復帰すると、外れるのは香川さんだな
917名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:57:21.90 ID:Zfjlhrok0
>>913
お前の全盛期はいつだよ?全日本のときか?
918名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 09:59:04.19 ID:k9tcbJeT0
さすがにまだ清武がバックアップだろ
でも清武はいきなり代表でもフィットしてるから香川も岡崎もうかうかしてられないのは確か
919名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:01:37.01 ID:eUuR3uQX0
良いトラップ悪いトラップなんて
自分がシュート打ってゴールできるかだけですよ。
ゴールしたんだからいいトラップ
おまけに相手も外してんだから文句なし。
920名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:02:20.51 ID:TkVzcSfJ0
いちいち香川を落とすやつはなんなんだろうな
点をとれるタイプが二人いるのはいいことだ
昔はゴール意識の薄い奴等ばかりだったのに
921名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:02:43.91 ID:Tdyl5W3g0
モリシみたいな良い選手になってきたな
922名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:03:54.95 ID:B/V+ftNIO
シュツットガルトの選手は皆まず自分が打つこと優先だが
打てないときの選択肢に岡崎が最優先になったらやばいな

そこで冬の移籍でパサーが入ったら・・
とまだまだ改善してほしいこと多く決してベストな環境でなくても
3試合1点ペースを自力で取っているのはまじ凄いな
923名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:04:01.25 ID:vAjNL/ZxO
李も岡崎も背負ってるのは同じ日本代表の看板だろ

李は良い選手だし代表戦では応援してるけど、この前はやる気が空回りしてたのが残念だったわ

924名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:04:18.66 ID:/YsmQAGv0
モリシより代表で得点してるしw
925名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:04:21.76 ID:JtPBtYGmO
カカウさん偉そうに文句ばかり言ってるからイライラする
926名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:08:11.74 ID:Lyl8rMqaO
まさかここまでの選手になるとは(´・ω・`)
927名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:09:03.25 ID:rwJh745S0
好調すなぁ
928名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:11:03.36 ID:eBbH8dnRO
>>920ゴール前で譲りあってたもんなw
今は見てて楽しいや
929名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:11:24.60 ID:k9tcbJeT0
ザック「やべ…清武先発にするつもりだったのに…口実がなくなる…」
930名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:13:46.76 ID:8WIhv5k2O
>>898
李はいらんもん背負ってるからな。
その荷物置いてきてから日本代表に合流してほしいわ。
政治を持ち込まないでほしい
931名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:14:35.96 ID:WenOg6gB0
数年前からは想像出来ないぐらい発展してるなw
お前ら普通に考えろよ?

日本人がブンデスで先発で出て
先制点の決勝点決めているのに
あんまり驚かなくなってるってすごくね?

そのうち欧州リーグで得点王取る日本人とか出るんじゃねw
932名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:15:22.99 ID:NelXClBc0
李は在日の居ない国に移籍するトコから始めようか
933名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:15:36.28 ID:9sfTwgSR0
背番号31か
掛布が好きなんだな
934名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:16:49.14 ID:pp1CJJyfO
>>930
実際に周囲の目が厳しかったりするんじゃね
935名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:18:25.54 ID:pp1CJJyfO
>>827>>830
みたいな掌返しの酷さ

なーにがゴリ押しだよ
936名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:18:28.46 ID:eXbrjBlx0
>>931
日本人がブンデスでGKデビューしたことが一番のニュースだよ
937名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:18:57.33 ID:/ORyuSzvO
>>894
香川だけの問題じゃなくの周囲も悪い。
938名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:21:38.27 ID:5lJSaqKl0
もう一人のシンジは何してるの?
939名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:24:47.93 ID:k9tcbJeT0
>>934

そうだと思うけど、そのために在日の立ち位置で日本人や日本代表を貶める発言したことまで日本人が受け入れる必要はないわな
韓国戦じゃその発言がなかったことになってテレビ局が上手くまとめようとしてたけど
筋としては在日が傷つこうとその発言は取り消すべきで「日本人になりたかった。日本代表になれて嬉しい」って言うべきだったんだよ
それしないと多分、「コウモリ野郎」という見方は消えないと思う
940名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:24:53.57 ID:uiI8EDTGO
10得点余裕だな
941名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:28:01.31 ID:8WIhv5k2O
>>883
代表合流しながらも不調でメンタルにきてると発言しちゃうなら
余計な発言はしない方ががいいだろう。
余計なストレスがかからぬよう普段から気をつけんと
942名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:29:15.29 ID:3apBpty/O
ざきおかヌゲーな
943名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:29:54.94 ID:a3nJRh8c0
>>846
トラップひでーw
よく決めたな
944名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:30:05.69 ID:DgSW3nXO0
>>919
ミス(本人談)が却ってフェイントになってるから全く問題ないな
945名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:31:01.66 ID:ms8rwqJY0
無駄に洗練された無駄の無い無駄な動き
946名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:34:10.33 ID:g5cinvd30
去年は日本人が所属してたブンデスのチームはj以外下位に集中してたけど
今年は暫定でCL圏内独占EL圏内に1チームなんだよな
まあ宇佐美と大津は試合でれてないけど
947名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:35:40.95 ID:A/mS3i6j0
ドイツで活躍
  ↓
代表で微妙


ドイツで微妙
  ↓
代表で活躍


矢野さんとは何だったのか。
948名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:35:54.95 ID:OwNO32tV0
香川ビッグマウスでメンタル弱いっていう厄介なお子ちゃまだからな
949名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:36:33.48 ID:OwNO32tV0
日本人が海外で活躍する秘訣は、やはりそこそこのフィジカルと運動量ってことだな
950名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:37:49.25 ID:8cTmYH8T0
>>795
ああ、俺はたまにエンゲルベルト・フンパーティングって言いたくなるな
あと、ボルシア・メンヘングラッドバッハも言いたくなるよ
951名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:37:50.49 ID:A/mS3i6j0
清武帰ってくるとザキオさんのポジション無いから。
952名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:40:53.81 ID:Ya0U2Sxb0
>>951
今の状態だと香川の方がry
953名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:41:17.66 ID:k9tcbJeT0
>>951

最初はそう思ってたけど、今の代表やクラブでのできから考えるとそれはない
954名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:42:17.54 ID:B/V+ftNIO
>>951
清武はまだまだ岡崎脅かす存在じゃない
そもそも代表ではパサーとして目立ってて点取り屋と違う
955名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:44:04.95 ID:a3nJRh8c0
不調の香川を外して
右清武、左岡崎でいいじゃん
956名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:47:53.63 ID:9GT3KaQ5O
岡崎の逞しさがまぶしいです!
957名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:48:38.11 ID:4etZi9qS0
リスタートからの飛び出しでゴールをゲットって
チームに岡崎の取説が浸透してるみたいだな
ああいう持ち味が出せれば、これからも点を取れそうじゃん
958名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:49:03.67 ID:nA4iJLCy0
>>846
ナイスゴール
959名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:50:53.13 ID:BqjfhwZ20
何気に大津もベンチ入りしてたのか。
チームがいじる必要ないくらい好調だけど、
昇格クラブだからシーズン後半
スタメン選手疲れて失速するから出番あるだろ。
960名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:56:23.37 ID:QB4jqkqO0
酷いトラップだ
961名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:57:47.35 ID:ZZ5AQ7Fg0
結局まだ大津が活躍するのはyoutubeの中だけか
962美香 ◆MeEeen9/cc :2011/10/16(日) 10:58:29.99 ID:exP2iGZJ0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 明らかにoffsideなんですけど・・。
963名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:00:33.80 ID:OwNO32tV0
大津はウィンターブレイクあけにちょくちょく出場機会が増えればいいほうだろう
1年目だからそんなもん
964名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:01:29.59 ID:4w69vSmp0
今年はこっちのシンジが調子いいな
965名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:02:15.75 ID:Lj7/xget0
酷いトラップとか言ってる奴アホすぎ

トラップが流れたから、クロスにシュート入りやすかったんであって
動き出しといい、すばらしい得点です。
966名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:03:09.50 ID:iFthGXLd0
で、いつエスパルスに返して頂けるんですか?
967名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:04:30.85 ID:37iEiwO0P
悲しいけど中田にしろ本田にしろ香川にしろ岡崎にしろ、
海外で活躍できる選手ってみんな在日なんだよな・・・。

968名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:04:32.90 ID:B/V+ftNIO
>>965
もういちゃもんつけるところがそこしかないのがわかるから笑える
969名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:05:03.77 ID:NRKEhNfE0
>>846
ザキオカさんも祝福力上がってきたな
970名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:07:15.14 ID:CwrnfODm0
移籍問題ってどうなったん?
971名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:07:17.30 ID:a3nJRh8c0
正面にピタッとトラップした方が確率高いに決まってんだろ
そもそも本人もミスだと言ってるのに信者痛すぎ
972名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:07:40.89 ID:9D6SoeOV0
いい動き出しだったな(#^.^#)
973名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:08:54.52 ID:EcFGRxQZ0
1位 バイエルン
2位 メンヘン
3位 ドルトムント
4位 シュツットガルト
6位 シャルケ

何気に日本人所属クラブがんばって上位じゃん
オカ以外なんもしてないけど
974名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:11:19.24 ID:CD/lVoR+0
>>951
香川が不調の今岡崎の得点力は貴重だろ
975名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:11:33.94 ID:8J9CxMix0
ゴール以外の攻撃はそんなよくなかったよね?
あんまりしっかり見れなかったけど
守備の負担も大きいから、ボール奪った後に攻撃に絡むのが大変そう
その中でもゴール決めてるのは本当にすごいよ
976名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:17:04.90 ID:dSGYwr3q0
Jでもブンデスでも代表でも活躍して、なにげにW杯ゴーラーでもあるザキオカさん。
977名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:18:44.98 ID:cCAhfdGW0
確かに岡崎は得点力だけは何気にあるんだよな
でも代表では清武が入った方がパスが回る
978名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:18:49.91 ID:8OiW/RVc0
香川(笑)は格下と見ていた岡崎にすら完敗か
979名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:18:57.95 ID:k9tcbJeT0
>>967

(韓国人は海外では全く活躍できないので)海外で活躍する日本人をみんな在日認定するんだろ

980名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:20:12.28 ID:Q/XtHWjc0
>>977
ゴールのためのパス回しだから、そのために点取れるやつはずしたら本末転倒
981名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:22:04.40 ID:Qi0ChlvI0
>>977
パス回るからって今の代表で一番点取ってる選手外してどうすんだ?
982名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:24:37.55 ID:3w0Q7s1a0
パス回しのために右サイドのフィニッシャー削るって本末転倒過ぎないか?
983名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:24:52.60 ID:v+uOUyhn0
>>980
代表のパス回しは攻撃のためじゃないだろ。
984名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:25:29.52 ID:s1OG2dCW0
>>977
岡崎と席を争う対象は香川だと思うな
現状で香川をスタメンlに固定するメリットがない
985名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:26:02.49 ID:GZUkFyDX0
シュツットは岡崎が来る前は底辺をさまよってたから、入ると知ったときはこのチームと心中するつもりかよって思ったのに
岡崎が入ってからだいぶ変わったよなぁ
986名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:28:26.63 ID:jesjauNp0
>>985
2部落ち圏内だったよな
移籍早々下位リーグに落ちるとか可哀想にって思ってたわw
987名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:28:53.87 ID:VoOlCYBD0
ドラゴンボールに例えると

ミヤイチ=孫悟空(天性の才能もあるが楽しみながら自然と努力する不思議な少年)
ウサーミ=べジータ(天性の才能に恵まれエリートコースをひた走る。プライドの高さは人一倍の努力故)

ザキオカ=クリリン(決してセンスがある方ではないが謙虚でひたむきな努力家。故に年をとっても戦力に)
カガーワ=ヤムチャ(センスはあるが怠け者で自信家。故に年をとるにつれて戦力外へ)
988名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:28:58.21 ID:cCAhfdGW0
>>984
それは無い
どう考えても岡崎より香川が得点能力高いし
岡崎は存在が微妙なんだよ
989名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:29:31.63 ID:0Zn2FJ+x0
オフサイドやんw
990名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:30:45.37 ID:k9tcbJeT0
>>988

え?
991名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:30:48.28 ID:HX+s4w800
たまたま得点になったからよかったものの
あのトラップミスはみっともなかったな
992名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:32:26.43 ID:0Ki3F6nD0
   マイク
岡崎 本田 清武
代表はこれで
993名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:32:40.27 ID:Q/XtHWjc0
>>988
岡崎の方が予選点とってます
994名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:33:07.37 ID:jesjauNp0
>>987
香川が怠け者だとは思わんけどな
調子悪いからって変に叩くなよ
995名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:33:12.35 ID:a3nJRh8c0
>>988
コンディションが良い時の話でしょ
今はいらね
996名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:33:26.89 ID:dSGYwr3q0
>>988
今なら岡崎の方が上だろ。
997名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:35:02.58 ID:YVC0PTAy0
>>98
カイトに近いな
998名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:35:37.44 ID:cCAhfdGW0
今の日本代表はパス回し中心だから香川が中心で点取りに行くのがベスト
岡崎は前線でブレーキなので、清武と交代でいいよ
999名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:35:53.68 ID:k9tcbJeT0
>>1000ならザキオカ今季2桁得点
1000名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:36:11.94 ID:fSoSiCA+0
香川信者が発狂してうざいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。