【サッカー】岡崎慎司「日本の点取り屋は俺。ブンデスでも点取り屋としての地位を築くで」[10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
SOCCER KING 10月14日(金)19時27分配信

11日に行われたブラジル・ワールドカップ(W杯)アジア3次予選、ホームでのタジキスタン戦に日本代表は8−0で大勝した。
この試合で2得点を挙げたシュトゥットガルトに所属する日本代表FWの岡崎慎司が、
得点に対する思いを自身の公式ブログで明かした。

岡崎は、タジキスタン戦で前後半に1点ずつを挙げ、
「俺はこれからもっと点を重ねます。日本の点取り屋は俺なんで」とコメントし、得点への貪欲さを示した。
しかし、この言葉の裏にはサイドのプレーヤーとしてのプレー機会が多くなっていることがあり、
自身の気持ちのギャップに苦悩していたことを吐露している。

「なんか最近サイドの選手になってきてる自分になんか嫌気がさしてて。
もちろんサイドでプレーをするのが嫌とかではなく気持ちすらが、サイドプレーヤーになってた自分に腹がたったんよな」

「だから最近は昔の自分を思い出し、貪欲に点の事に集中するようなってんねんなぁ。
原点に戻るってなんか振り出しに戻るみたいやけど、そんなことない、
原点こそ自分の理想の姿なんやと今回改めて気付いてます」と語り、
ストライカーとしての自らの思いを再確認している。

岡崎はブログの最後を、「もちろんブンデスでも点取り屋としての地位を築くで。
まずは土曜日の試合頑張ります」と結び、15日に行われるブンデスリーガ第9節のホームで戦うホッフェンハイム戦に意欲を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000320-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:10:17.09 ID:lz2ufDaE0
ほんまけ
3名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:10:53.14 ID:nXbWLTsXO
やったれ
4名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:11:06.27 ID:HQj4JTYv0
なんかを重ねるな
5名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:11:09.25 ID:6JzCquniO
点とれや
6名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:11:21.07 ID:chZaEGe4O
そうですか(笑)
7名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:11:35.30 ID:DiHWa3z60
いけ岡崎
8名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:11:49.17 ID:4BsEKDCNO
おういったれ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:12:15.84 ID:Ry0MBhT+O
言うことは簡単
10名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:12:19.56 ID:3Z07JiGTO
頭禿かけタールやん
11名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:12:36.62 ID:FT0sxT3J0
お、おう、、、(苦笑)
12名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:12:38.82 ID:g64GHSql0
岡崎がいるサイドは攻撃が組み立てられないのだが
岡崎の得点能力はなかなか変えが効かないのも事実なんだよな
13名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:13:03.91 ID:BhlEAyuH0
よう言うた。
14名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:13:13.35 ID:mOT8NvoT0
せやろか?
15名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:13:13.96 ID:8dtWmsHW0
まあ圧倒的に点取ってるからね

岡崎がエースFWなのは誰も異論はないでしょう
16名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:13:40.51 ID:KDJhPMBf0
だが監督は点取り屋としては期待していないのだった
17名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:13:51.47 ID:NrCA6L0J0
で、でたー勘違い男
はずかしいぃw
18名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:13:56.05 ID:3Z07JiGTO
そらそうよ
19名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:15:34.22 ID:onyQlG6k0
点取ってくれるなら何でもいいけどあの顔は残念だな。なんつーかあっち系の顔。
20名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:15:35.97 ID:i6RQXrqd0
よく助っ人で岡崎なんかとる

頭おかしいわ

ドヘタ
21名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:15:48.11 ID:86EpZE6m0
せやな
22名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:15:58.48 ID:chZaEGe4O
たしかに2列目からの飛び出しは素晴らしいが
やつは エース FW ではない
23名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:17:26.68 ID:v890q4x5O
ほんまか?
24名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:17:34.32 ID:37ijlQ+S0
寿司ボンバーの記録を抜けるのはザキオカだけ
25名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:17:41.56 ID:nXbWLTsXO
降格一直線からの
V字回復
助っ人として大当たりだろ
26名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:17:48.14 ID:YDjZ8ZYx0
フォワードならこんくらいの性格の方がいいよ
27名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:17:53.67 ID:a1xnhlAH0
>>12
前が清武になってから内田が良くなってきて逆サイドが岡崎になった瞬間駒野が死んでたのにはワロタ
28名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:18:04.53 ID:f4ZxOVI2O
岡崎って得点してるけど点取り屋って感じの選手じゃないよね
29名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:18:29.93 ID:efTEDz/n0
憲剛がいないとムリだわ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:19:06.72 ID:ABGEtCQS0
なんだ良くわかってるじゃないか
シュツットガルトでもあまり守備しないで前線でプレーして欲しいな
31名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:19:20.59 ID:s7DoZLGY0
岡崎って関西人だったのかよ
32名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:19:32.45 ID:d+GtsubP0
おまへんがな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:19:38.48 ID:WGexPKbv0
えーかんじや!決めまくったれ!
34名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:19:44.98 ID:e03C1Xi50
ブログを記事にするだけの楽なお仕事です
35名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:20:08.10 ID:5Pv3/npw0
岡崎、本田、香川前線は関西人ばっかだな
36名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:20:11.62 ID:nXbWLTsXO
滝二だぜ
37名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:20:22.96 ID:4r7SVwYU0
近いうちに香川か岡崎どっちか外れる気がする
38名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:20:37.09 ID:c3xURb5U0
>>31
モロ関西人の顔や内科
39名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:20:53.56 ID:Xi6mtzAv0
おしゃー!やったれやったれ!
40名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:21:12.47 ID:w/EKZopYO
こいつはダメだな
41名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:21:44.71 ID:8Z3nt9rTP
ざこせ・・・頑張ってください!
42名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:22:01.57 ID:HZsR9x5A0
す、すとらいかー?
代表は△のワントップでええわ
43名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:22:21.13 ID:kB54cdZC0
接戦で全然点が取れない癖にww
今は不調だが、香川の方がまだマシ。
アジアカップのカタール戦の香川みたいな奴が本当の点取り屋。
44名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:22:21.51 ID:r1swJ/DJ0
ホントに点しか取れないんだから、頑張れよ
スタメンで出てる方がおかしい
45名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:22:55.43 ID:S6Fl8VGI0
おう、やったりや
46名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:23:33.25 ID:A5IIm2RQ0
鬱病になるよりはいいな
47名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:23:39.94 ID:qdIfZ+NA0
岡崎は2トップのほうが活きるんじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:23:54.39 ID:Xi6mtzAv0
アルゼンチンだろうがアウェイ戦だろうが決めてきた岡崎57歳
49名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:24:01.43 ID:o72sXqrI0
清武が帰ってきたら香川とポジション争いかのぅ
50名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:27:17.63 ID:5Pv3/npw0
>>38
東北の農村出身みたいな顔だぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:27:41.77 ID:nXbWLTsXO
ウズベク戦を接戦と言わずとして何と言う
52名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:27:51.84 ID:y4nkTyeJ0
シュツットガルトでもポーチャーで起用してあげてくれんかなあ・・・。
53名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:28:32.61 ID:YGCOjCgZ0
前田と岡崎が一番合う
54名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:28:33.92 ID:J5RECqIq0
>>1
うっせー清武のスパイクなめろ
http://www.youtube.com/watch?v=zj7KEPGvuMo
55名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:28:38.70 ID:4CwKImkYO
顔が気持ち悪い(笑)
56名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:29:09.34 ID:FbxyAypZ0
築くで!
57名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:29:09.19 ID:OjY0XXt90
やっぱりウジウジしてないでこんくらい言ってほしいね
58名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:29:25.17 ID:oIaG/v4H0
いや、センターにハーフナーの時点で、清武が右サイドで十分。

アジアはともかく、世界レベルでは巧くない選手では点はとれん。
59名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:29:38.76 ID:+jfHeVa90
>>30
守備しない岡崎は正直李以下です
60名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:30:28.53 ID:S4BRSxY20
>>58
その理屈だとハーフナーなんて絶対点取れないぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:30:35.86 ID:xeIXw0/B0
しらんがな
62名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:32:37.49 ID:4ntsKaMQ0
人懐っこい犬みたいな顔してる
63名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:32:41.43 ID:ieYlFqjh0
点取り屋で
はねぇーよ
調子のんなks
64名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:33:43.30 ID:ABGEtCQS0
>>59
意味がわからん
65名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:34:05.49 ID:f/jNAbAui
そういやバイエルンにゴールしたっけ
66名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:36:05.92 ID:m9fT90O0O
点取り屋って点取ってから言おうぜ
今季ドイツで何点とってんだよ
67名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:37:07.83 ID:FGX80cA/0
188 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/15(土) 02:32:56.92 ID:MJ9RINfaO
ザック監督森本を視察、ハーフナー李だけではまだ不足?
土曜は細貝、日曜は森本
現有戦力ケガで離脱の非常事態に備えて、乾や宮市にも”興味”
関塚監督視察は今日は埼スタ、明日は等々力

鹿島、明日山村君と仮契約。磐田戦では昌子デビューも
浦和、梅崎が原口を押しのけ先発濃厚
スカパー!も放送拡大スペシャルとして生中継
川崎憲剛、被災児に勝利を届ける

日本女子サッカーリーグがトヨタ自動車とスポンサー契約
68名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:37:51.52 ID:FYZCY5w/0
ザキさんはやっぱりカイトに似てる。
69名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:38:23.95 ID:1D2s3/HoO
ワンタッチでゴール狙う以外何もできないよな
それ以外の状況でボール受けても何の期待感もない
70名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:38:35.71 ID:ENi2Dpgo0
期待age
71名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:39:28.47 ID:F13IBLXHO
サイドおこぼれを貰うのは点取り屋ではない
72名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:39:39.76 ID:l5+FasjD0
wanwano
73名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:41:01.32 ID:H0W+g5fW0
なんか掴んだのかな 今までの言動とちょっと違うよね
覚醒したら今の日本にとっては最高にいい状態なんだが
74名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:41:02.27 ID:IGaKp/cv0
>>69
そのワンタッチが日本代表が長年悩んできたことだろうに
75名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:45:17.76 ID:1D2s3/HoO
こいつは昔の巻みたいなもんだろ
ある程度以上のレベルでは不要
76名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:46:48.81 ID:GlIEM5820
代表への貢献度は本田や香川より全然上なのになぜか評価が低い
77名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:47:54.75 ID:HtbV2HRw0
サッカーみろ
78名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:48:08.58 ID:lZ4kXwRa0
 
 
岡崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞香川
 
 

 
 
79名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:49:01.50 ID:G3EukAjn0
4-4-2でサイドハーフが岡崎、ハルニクで前線がカカウ、ポブレクニャクとか

          CF CF
      CF         CF
        MF   MF

こんなんだからなw 両サイドウイングができない4-2-4とか形全然できねー     
80名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:49:41.33 ID:Rk7GrqK60
>>75
巻はある程度のレベルでさえ無理
期待感すら感じなかった
81名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:49:45.19 ID:DZBJ6dcO0
>>69
むしろワンタッチでゴール決めれる奴が日本には少なすぎるんじゃねーか?
岡崎と寿人くらいだろ
MF、FWがこの動きを標準装備してくれたら日本はもっと強くなるのになぁ
足元でボール持ってから抜いてシュートだけなら得点量産出来る選手は少なくなる
82名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:50:11.13 ID:K6Lo4a1J0
普通にFWに近いじゃないか
香川本田見たいに下がって貰わないし、点は決めてるし大丈夫だろ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:50:14.48 ID:zlWfPf0T0
話題にされたくてビッグマウスキャラに変えてんのかこれ
84名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:51:06.50 ID:DZBJ6dcO0
>>80
巻と師匠は良い選手だったよ
85名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:51:47.85 ID:1YdwVsln0
>>82
代表ではね
クラブだと岡崎が戻って守備をしないと守備が崩壊する
86名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:51:49.85 ID:RkxxHiLw0
雑魚相手に得点稼いでるイメージしかない。こういう発言していいのは一流プレーヤーだけだろ。やはり岡崎は頭悪いわ

87名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:53:02.25 ID:A8McIKmF0
>>19
まさか目細い人はみんな朝鮮人と思ってる痛い人ですか?
88名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:53:33.66 ID:lbhDTxZVP
【サッカー/日本代表】岡崎慎司「僕のことを点が取れていないと叩いて欲しい」 タジキスタン戦[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318346879/

このスレと合わせてみると
香川から目を背ける為ってのも考えられるな
89名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:54:27.77 ID:m2vLGBr9O
少し前までは岡崎が1トップだったのにどうしてこんなことに・・
90名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:54:41.79 ID:Iw3+vSz90
大事な試合ではからっきしな岡崎さん
91名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:54:44.15 ID:XR493JFY0
ザキオカは90分走り回ってればいい、気づけば点とってるさ
92名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:54:54.54 ID:A8McIKmF0
>>86
つアルゼンチン、デンマーク
93名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:56:08.24 ID:Vq7rU3H0O
せやな
94名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:56:41.42 ID:DZBJ6dcO0
あの身長でもヘディングが武器になるということを証明してくれたのは大きいよなぁ
ブンデスでもヘッド決めて欲しいなぁ

日本のテクニシャンはみんなヘディングしないから岡崎は貴重だ
95名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:58:09.32 ID:2ChWrOlC0
李が悪いとは言わんけど確かに岡崎のほうが点を入れそうな怖さがあるな
96名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 02:59:12.57 ID:jqXgQ7WiO
代表の公式戦のゴールで歴代5位くらいじゃなかった?
そんな選手にザコ専とかw
97名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:00:48.70 ID:DZBJ6dcO0
>>95
点取る才能って別に華麗なテクニックとか圧倒的なスピードとか関係ないからな
「あいつ下手糞だけど何か点だけは取るんだよなぁ」って奴は点取る才能に長けてる
仙台の赤嶺とか結構そういう意味では良いもの持ってる
98名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:00:53.40 ID:ABGEtCQS0
岡崎は5割の確率で決めてるぜ
99名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:01:09.02 ID:OhGziapV0
実際こいつがエースだろ
雑魚専とか言われてるけどその雑魚からすら点取れないのが香川除く他の日本の選手

マスゴミが全く点取れないアホンダをエース扱いしてるのは違和感がある
100名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:02:31.69 ID:K+nG4jf9O
こいつはマジでオリッチになれるかもしれん
101名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:03:08.93 ID:J+GI7rRx0
実際に代表では一番点とっているしな
ブンデスでも期待している
102名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:03:26.45 ID:IGaKp/cv0
>>94
日本のテクニシャンは泥臭いプレーを嫌うよね
岡崎みたいにもっと挑戦してほしい
103名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:03:49.29 ID:XR493JFY0
一度ザックの岡崎1トップ見たいな、外にも張れるし空いたとこに香川や清武入ってきたり、本田と縦の関係も良さげだし
104名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:04:18.51 ID:DZBJ6dcO0
柳沢もイタリアじゃSHで使われてたんだけど結局点取れなかったからな
岡崎はここまで4点だから頑張ってるよ
柳沢より遥かに下手糞なのにw
105名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:04:44.01 ID:nbpPNijl0
>>95
李が悪いというより、李みたいにプレーの幅の広さを売りにしてるFWが期待できない。
柳沢、前田、師匠、ターク・ハル、連中がゴール前でボール貰っても「また外すのか」くらいにしか思ってなかったし。
香川や岡崎みたいに点取るしか能が無い選手の方がよっぽど役に立つ。
106名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:04:55.65 ID:iaOxQsov0
ノリノリだなw いいテンション
107名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:05:50.64 ID:ReJiK0fO0
>>83
俺をもっと叩けとか言ってたし
はけ方わからないエスコートキッズ誘導してる時なんて
完全お父ちゃんの顔してたし
本田さんに影響受けての心境の変化かもしれないが
主に香川に批判が集中する状況を
どうにかしようと思っての言動なのでは

だとしたら問題はこんな単細胞ぽい生物にすら
そういう事を考えさせる域に達してる
香川が今どんだけやばいかって事だ
108名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:06:06.73 ID:DZBJ6dcO0
>>102
清武は結構期待してる
あいつはしっかり空中で止まって頭振ってヘディング出来る
ヘディングの技術がかなりある
相当あれはヘディングの練習積んでると思うわ

宇佐美とか原口もヘディングもっと磨けばいいのになぁ
一試合で何回かヘディングの局面はやってくるんだから
そこで勝てると大きいんだけどな
109名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:06:27.15 ID:pdfuxntq0
岡崎はとにかく運がいいって印象
110名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:06:56.84 ID:GlIEM5820
今の代表だとフォーメーションを442にしてマイクと岡崎の2トップが最強だと思うけどね
111名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:07:38.87 ID:o72sXqrI0
>>110
中盤フラット?
112名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:07:39.56 ID:LINc9nqJO
ドイツでの得点が結構良いゴールなんだよな
泥臭くなくて岡崎らしくないが
113名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:08:21.31 ID:dSEuaMQS0
ほんまもんの点取り屋にになってくれたらほんと心強いなぁ
114名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:08:35.79 ID:DZBJ6dcO0
>>112
バイエルン戦みたいな点で合わせるゴールが増えれば良いんだけどな
チームメイトが岡崎の特徴を把握するのはまだ時間がかかるのかな
115名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:09:15.68 ID:A4Ezqp3N0
岡崎わりとブンデスでドリブル通用してるよな
てかドリブル旨くなったわ
116名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:10:22.10 ID:DZBJ6dcO0
>>105
ターク・ハルさんはブンデス市場を切り開いた第一人者であり
二桁得点も達成した偉大なる先人だぞ
リスペクトすべきだ
香川がブンデス行ったのも高原の推薦から始まってる

こういった先人のおかげで今日のブンデス日本人ブームがある
117名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:11:00.85 ID:1h9sZXkj0
ウイイレでSMFにしたら能力上がったw
118名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:11:18.73 ID:1YdwVsln0
>>114
ああいうのはシュツではあまり期待できないな
むしろロングパスを受けてから自力でどう打開するかを徹底したほうがいい
シュトーだけじゃなくシビアなラストパスを遅れる様になれば
もう外される心配もなくなるだろう
119名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:11:20.25 ID:WKkqfkSRO
>>115
岡田の時とは比べ物にならないくらい上手くなってる
だからそもそも李やハーフナー使う必要がない
岡崎ワントップで香川本田清武って添えた方がよほど機能する
120名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:11:41.18 ID:DzaYs+NY0
岡崎には期待しかしてない
121名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:12:14.88 ID:K6Lo4a1J0
ポストに当てたやつも岡崎らしくない綺麗なシュートだったな
すぐボール拾ってワンツーでクロス上げに行った運動量もすごかったけど。
122名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:13:13.24 ID:IGaKp/cv0
>>109
その運を引き出す動きもしっかりしてるぞ
そもそも打たないと入らないんだしさ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:13:18.18 ID:l5C1vIfd0
ほんなら右サイドは清武はんに譲りなはれ
124名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:13:49.59 ID:k9tjHHBC0
岡崎みたいな顔の奴って世の中に沢山いるよな
125名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:13:52.11 ID:H0W+g5fW0
>>119
ワントップ岡崎で1.5列目扱いの4FWみたいな布陣かあ それは強力だな
バイタルで3人が動き回ったら、相手も厳しいかも判らんね
126名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:14:33.41 ID:o72sXqrI0
岡崎もシャドーストライカーだから1TOPはキツイと思うぞ
127名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:15:31.19 ID:DZBJ6dcO0
>>119
岡崎は1トップで使うよりも後ろから走りこませた方が活きると思うなぁ
運動量あるから毎回ボックスの中まで入ってこれるし
128名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:15:35.63 ID:BQljkGyy0
岡崎1トップに香川△清武は面白いがそうするとフィールドで180以上がマヤと△だけになるな。ザックは今野外さないだろうし
129名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:16:28.04 ID:VsqN4QO/0
なんか本田みたいなコメント
130名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:16:30.45 ID:YjbZHChB0
岡崎香川のWシンジは点取りまくりだよな
この2人が居なかったらと思うと恐ろしくなる
131名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:16:48.35 ID:pRmxFj6T0
せやろか
132名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:16:59.51 ID:Gr0Az9Lq0
>>116
第一人者は奥寺
133名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:17:11.50 ID:K+nG4jf9O
岡崎はプレッシャーのあるところでもテクニックが落ちない外人タイプ。Jリーグでも球際ガツガツ行ってて遠藤にウザがられてたな
134名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:17:32.77 ID:xqaPKDKI0
>>124
こういう顔の犬も多いよな。
135名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:18:02.14 ID:IGaKp/cv0
>>125
その布陣だと本田がMFの3トップに近い形かな。香川はエリア広いし中への動きが多いからサイドバックにいい選手が多い日本代表では丁度いいと思うわ。後半のパワープレイにハーフナー残しとけるのも大きいな
136名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:19:09.97 ID:DZBJ6dcO0
>>130
2列目の3人がボッコボコ点取ってくれたら日本強いな

     △

香川  清武   岡崎

の並びとか見てみたいなぁ
本田は1トップの方が良い気もする
137名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:19:41.50 ID:DZBJ6dcO0
>>132
まぁ時間空いてるからさ
今の流れを作ったのは高原でしょ
138名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:19:42.59 ID:G4bkGFkn0
こいつは、ブログとかツイッターをやってはいけないタイプの人間。

バカだし、日本語おかしいし。
139名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:20:00.75 ID:J+GI7rRx0
>>130
ザックの3トップでこの2人は外せないよな
140名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:20:00.55 ID:xqaPKDKI0
昔、ラウルもサイドで20点ぐらい叩きだしてたから岡崎も出来るだろ。
141名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:20:06.91 ID:B8vdO5YH0
点取り屋つーのはフィニッシュワークしかできない選手
という意味も含んでるから
生粋のストライカーという表現とか特に
142名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:20:55.38 ID:DzaYs+NY0
>>136
ボランチのことを考えないやつって本当にアホだよな
143名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:21:00.93 ID:H0W+g5fW0
>>135
1.5列目も単純な配球選手ではないから嫌でも寄せてこなきゃならんしな
一度見てみたいよねこれ
144名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:21:07.60 ID:DZBJ6dcO0
>>138
ブログはいいと思うぞ
twitterは有名な選手はやっちゃ駄目だよな
確実にメンタル的に良い影響はない
直でメッセージ来るからなw
ブログでコメント欄閉じて気が向いたときに書くってのが
日本代表の選手にとってベストだと思う
コメント欄開放するのは良くないと思う
145名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:21:13.38 ID:nbpPNijl0
>>116
ターク・ハルに限らず前田も、柳沢ですらクラブでは良いパフォーマンスだった。
鹿サポの俺は、鹿での柳沢は大好きだった。
それは認めるけど、連中は一年中戦いまくるリーグ戦のペース配分で代表もやってるからダメなんだと思う。
なまじ武器が多いから一試合で自分の持ち味全て賭けろと言われても無理、迷って中途半端なプレーに終始する。
146名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:21:21.21 ID:WKkqfkSRO
>>135
後ろには長友とかいるし、成長した岡崎がどこまでやれるかだけど本田清武と怪我してる人が帰ってきたら枠が溢れるし何かの弾みでザックやってくんないかなぁって願ってる。

まぁ李やハーフナー外してまで清武使ってくれるとは思えないが
147名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:21:56.01 ID:H0W+g5fW0
>>142
ボランチは2ボランチで長谷部とヤットで全く無問題だと思うんだけどどうなのよ
148名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:22:15.49 ID:IGaKp/cv0
>>136
日本式ゼロトップか
本田がボールもって2列目からガンガン飛び出す感じ?
149名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:22:29.05 ID:pLfZ4cSz0
サイドの選手ってサイドを本職にしてる選手に謝れ
縦の勝負もないしクロスもないしポジがサイドってだけで
サイドの仕事何もしてないやん。よくサイドの方を守備するFWやな
150名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:22:46.83 ID:sIpO1aoP0
初めからFWの位置にいてもやることないからサイドから飛び込んでくる今の形がベスト
151名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:23:03.36 ID:o72sXqrI0
>>147
香川と清武並べてる時点でOUT
152名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:23:25.09 ID:LINc9nqJO
>>136
長谷部と遠藤が過労死する
153名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:23:45.59 ID:l5C1vIfd0
内田はサイドとしては清武の方がやりやすいように言ってたで
154名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:23:56.55 ID:Vm4ASZgU0
いけいけー
155名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:24:44.00 ID:tieR2jt+0
>>150
だよな
飛び込みセンスがすばらしい
156名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:25:13.64 ID:DZBJ6dcO0
>>152
過労死せんだろw
岡崎を筆頭にみんな運動量はある守備も頑張れる
157名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:26:05.27 ID:uvmi7WAR0
マジかよ
158名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:26:25.83 ID:o72sXqrI0
>>156
香川も清武も守備軽いだろ
ザックがこの2人をスタメンで使わないのも守備がダメだから
159名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:26:28.30 ID:3dNd6xGcO
>>136
清武がどんな動きするか注目だなw
気が利く選手だから下がり気味になるかもしれん
160名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:26:43.97 ID:Y4+vojO/0
ハードル上げて楽しむドMプレイです
161名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:26:59.31 ID:rPilHeQr0
芸スポのニワカには
清武は守備しない選手だと思われてんのか
さすが芸スポだな
代表戦しか観てないのに
遠藤と長谷部が過労死するとかよく言えるわwww
162名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:28:23.94 ID:LINc9nqJO
守備するしないじゃなくて守備が軽いかどうかの話だろ
みんな守備やってるのは解ってんだよ
163名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:28:28.78 ID:o72sXqrI0
>>161
守備しないじゃなくて軽いな
164名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:28:33.56 ID:l5C1vIfd0
清武がアウェイのウズベク戦で守備が軽かったのはご存知疲労が溜まってたからやで
165名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:28:37.49 ID:tieR2jt+0
無駄走りして点取れなくてもおkなワントップ
点取れないと叩かれる左サイド
点とってもとらなくてもスルーされ自らフラグ立てる右サイド
166名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:28:45.13 ID:sIpO1aoP0
△をFWにするって言ってもトップ下の位置でしかプレーしないから
他にトップ下置くと中盤が余って無駄になるよ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:29:08.73 ID:DZBJ6dcO0
清武守備やれるよな?
あと香川も結構頑張るぜ
168名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:30:41.21 ID:DZBJ6dcO0
>>166
トップ下に置くと確かにキープ力はあるんだけど
連動性は下がるからなぁ
そんなら先頭に置いといた方がいいと思うんだわ
本田に収めて後ろからどんどん追い越してく感じ
169名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:30:53.00 ID:Vm4ASZgU0
>>136
2列目で華麗にロストしそう
170名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:31:15.59 ID:Xs95g4UK0
密集したときに足元でキープできたりパス貰ったりできたら岡崎もいいんだけどな
突っ込んでくるスピードで攻める以外武器ないんならいらないよ。OMF陣で十分だ
171名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:32:09.17 ID:DzaYs+NY0
>>168
>連動性は下がるからなぁ

え?
172名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:32:10.78 ID:l5C1vIfd0
清武は守備する軽くもない
アウェイのウズベク戦は軽かったわな
もうJリーグでも攻守の切り替えが遅くなってた
今休んでるから復活しまっせ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:32:23.03 ID:miUA9Igs0
岡崎の奇妙な動きでパスを通してくれる奴なんて誰一人いない
だから、いつも試合では無視されてる パスくれると言ってもほとんどが単なる横パス
これで点取りつーても虚しいわな…
174名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:33:15.91 ID:IGaKp/cv0
>>143
ガン引きのアジア相手にやってみるのがいいと思うわ。なるべくスペース開けて一気に突っ込む感じで
175名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:33:18.81 ID:DzaYs+NY0
>>172
守備はJ限定なんだろ
香川並の酷さ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:33:24.90 ID:DZBJ6dcO0
>>171
え?
177名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:33:32.64 ID:ROoACxOn0
果たしてシュツットにザキオカの特長を理解してくれてる奴がいるんだろうか
178名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:33:49.12 ID:BQljkGyy0
岡崎サイドの欠点は岡崎のサイドのサイド攻撃が死ぬこと
179名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:34:00.02 ID:rPilHeQr0
代表で高々一試合だけ観て
守備が軽いとか言っちゃうのが芸スポのニワカ
180名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:34:17.04 ID:1YdwVsln0
>>176
え?
181名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:34:46.03 ID:sIpO1aoP0
>>168
本田が落として遠藤や長谷部がCBの裏に縦パスって感じ?
182名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:34:48.24 ID:DZBJ6dcO0
体重で守備が軽いとか判断してそうw
183名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:35:39.02 ID:l5C1vIfd0
>>175
>守備はJ限定なんだろ

お前が酷いわw
184名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:36:20.87 ID:3dNd6xGcO
本田にキープ役やらせるのも勿体ないとは思うが
現状本田並にキープできるFWっていないんだよな
ハーフナーは足元弱いし前田は結構動きたがりだし
185名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:37:06.23 ID:WKkqfkSRO
というか今の布陣だと李のポジションが勿体無いんだよなぁ。
ハーフナーはタジキスタン相手に機能したが相手が相手だから未知数

李はオーストラリアの時みたいなサイドからの得点をなかなかしてくれないし

だからワントップ岡崎試してみない?とか考えなきゃいけなくなる訳で…
186名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:37:38.51 ID:XHyjdbfX0
顔地味すぎてオーラーの欠片もない選手だよなこいつ
女子ゴルフで言う不動さんみたいな
187名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:37:52.97 ID:sIpO1aoP0
いくら本田でもFWの位置でキープするのは難しいと思うけどなぁ
188名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:38:49.76 ID:u/SXKdEj0
実際ボール奪取してもすぐ取り返される、
がんばって追いかけるが結局抜かれてピンチみたいのが清武は目についた
今のところ攻撃的なオプションでいいわ
189名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:38:55.24 ID:f0oreXPv0
華がないしあんまりFWって感じじゃないけど、泥臭くてもゴール重ねてるしなにより守備しっかりやってくれるからな。
地味だけど貢献度は高いでしょ。
190名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:39:02.71 ID:IGaKp/cv0
>>183
セレッソの守備がアレだからそう言われるのかもな
清武は体張れる方だと思うんだけどどうなの?
191名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:40:02.32 ID:DZBJ6dcO0
清武はあとはメンタルだなぁ
大舞台や大一番でどれだけ普段通りプレーできるか
五輪や最終予選で確認だな
192名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:41:44.66 ID:DzaYs+NY0
>>179
代表で、って前置きはしてるだろ
途中から入ってあれは酷いぞ

>>183
実際代表での守備が酷過ぎるんだから仕方ないだろ
Jでやれてても代表じゃ駄目って選手はよくいるんだからそう必死に否定しなくてもいいじゃないか
藤本みたいな何もできない年寄りより攻撃ができるだけずっとましだぞ
若いしな
193名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:41:51.31 ID:DZBJ6dcO0
でも今の日本なら監督によって作るチームガラっと代わりそうだよな
194名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:42:07.93 ID:u/SXKdEj0
>>190
香川も守備は献身的だし清武もそう
でも献身的だからいいわけじゃなくてそれ込みで軽いんだよね
岡崎はタジキスタン戦の2点目は自分が奪ったボールからゴールしてる
ああいう守備をいつもできて、決定力あるってのは使い勝手よすぎという
195名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:42:16.87 ID:3dNd6xGcO
>>178
ビルドアップ放棄だからなw
内田が必要以上に叩かれる原因の一つになってる
196名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:43:37.84 ID:DpXCrTdL0
でもカカウいるからな
逆に考えると
岡崎ってブンデスで
1トップはれるか?
無理だろ
197名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:43:48.65 ID:lbhDTxZVP
流石に香川が献身的とか無いわw
清武も香川よりはましだけど守備は良くない
198名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:44:10.40 ID:l5C1vIfd0
>>192
必死に否定してるのはあんたらやで
199名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:44:34.53 ID:WKkqfkSRO
>>191
本当にそうだな。清武いい選手なのに年功序列か何かか知らないけどザックは清武を使ってくれない
予選の時も前の試合が完璧に近い出来で清武スタメンかな?って思ったら外されてあっこれヤバいってなった時に本当にギリギリになって清武と途中交代だしな。あれで明確に流れ変わってるのにザックはレギュラーでは使わないだろうよ。

清武が移籍するなりして活躍しない事にはザックは使ってくれん気がする。
200名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:44:35.65 ID:u/SXKdEj0
>>195
結局タジク戦での中村の岡崎の活かし方みれば
岡崎を活かす方法を内田がボランチやトップ下と連携して身につければいいって話なんだよね
そうしたら点が入るんだから
201名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:44:36.53 ID:DZBJ6dcO0
>>197
香川は自陣深く戻って守備するぞ
202名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:45:07.11 ID:lbhDTxZVP
>>197
アリバイ守備な
203名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:45:50.37 ID:u/SXKdEj0
>>197
とりあえず追うのをやめたりせず自陣深くまで追いかける
204名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:45:53.33 ID:DZBJ6dcO0
>>199
そらいきなり主力で使わんだろ
2014見据えて強化してんだから
若いのに今から負担掛けすぎると潰れるぞ
205名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:46:19.34 ID:UjUE86yI0
岡崎なら李のほうがいいよな
206名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:47:13.84 ID:LINc9nqJO
>>190
五輪代表では良い方だと思うがA代表だと少し落ちるかな
まあ慣れてないのもあるかもしれん
207名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:47:17.94 ID:WKkqfkSRO
>>201
香川きゅん良くロストするけどそういう時こそめちゃめちゃ取り戻しに自陣まで戻ってますね。
208名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:47:49.57 ID:DZBJ6dcO0
こうして考えると2列目は献身的な運動量と守備を標準装備してて
なおかつ得点能力に長けた選手がいいってことでいいよな
それが日本の進む道だよな
209名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:48:54.77 ID:K6Lo4a1J0
まぁ清武なら本田長友が岡崎に言った裏ばかり狙わないでチームのこと考えて引いてこいってのも出来るタイプだよなー
これができると香川本田がゴール近くでプレーするのも増えてバランスは良い

となるとやっぱ1TOP希望か。でもドン引き相手じゃマイクだなぁ
210名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:49:03.41 ID:IGaKp/cv0
>>194
なるほど。まぁまずは五輪で頑張ってほしいな。あっちこそ全体的に守備ができないチームだから、清武の意識に影響してくれると思うよ
後ろでしっかり守ってくれるA代表だと本人が自覚しにくいしな
211放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/15(土) 03:49:04.62 ID:83FjNqtS0
おまえは飛び道具だからなw
212名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:50:47.35 ID:DZBJ6dcO0
ドン引き相手に対する特効薬が見つかったのはいいよなぁ
マイクはとりあえずアジア予選においてはかなり有効な武器になるだろうな
213名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:50:48.81 ID:Vm4ASZgU0
>>199
まだお試し段階だったんだろ
怪我してなきゃベトナム戦かタジク戦どっちかスタメンで使ってたと思うよ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:51:18.48 ID:WKkqfkSRO
>>204
まぁUとAにセレッソとか死ぬからねw
若いからこそAで使って育てるべきだと俺は考えてるけどね。
疲労の問題やばいから
勿論Aで使うならUの予選なんかはメンバーから外してやってね。
215名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:51:41.37 ID:IGaKp/cv0
>>208
まぁ待て、それでは結局慢性的なFW不足は変わらないし、本田や遠藤のバックアップどうすんだって話も終わらんぞ
216名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:51:49.41 ID:YjbZHChB0
つーかさ、これだけ点とってくれるWシンジに守備がどうこうとか、ゲームメイクまでしろって
どれだけ依存してんだよって話だろ
217名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:52:05.72 ID:DZBJ6dcO0
宮市が成長してアーセナルで出場機会得るようになったとして
ザックは日本代表に呼ぶのかな
あのタイプって日本代表としてはどう使っていいか分からんよな
218名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:52:39.76 ID:f0oreXPv0
>>205
岡崎じゃね
219名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:53:01.91 ID:Vm4ASZgU0
>>216
ゲームメイクまでは誰も期待して無いけど
220名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:53:33.71 ID:DZBJ6dcO0
>>215
慢性的なFW不足だからこそMFの得点力が重要になってくる
点はFWだけが取るものじゃない、という意識を日本は持つべきだなぁ
DF以外は全員得点を狙ってるようなチームが良い
221名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:53:49.95 ID:u/SXKdEj0
まあ普通に考えて2試合に1点取るペースで
すでに代表得点歴代6位にいる選手を代えたりしないから
清武とかに取って代われらるとかは全然心配いらない話だ
222名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:53:52.17 ID:3dNd6xGcO
>>200
内田が叩かれてるのって組み立て直す時の配球役になってる内田が
皆の注目を集める中思い切りのいいプレーが見られない所だと思うんだが
サイド同士で崩せると少しは印象違うんではという話
岡崎は受け手の意識が強いから前に張ったり中央付近にいたりして距離が遠いんだよね
だから内田のボールを持つ時間があんなに長くなる
ま、ドリブルで運べればそれで済む話なんだけどねw
223名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:54:35.58 ID:mdkMCCgR0
なんか、日本人も贅沢になったな
224名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:55:43.03 ID:wBAJQRsq0
俺が思うに岡崎は
常に一生懸命だが効率に欠け、また守備において自陣に戻る動きで弱さを見せているな
225名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:56:05.84 ID:WKkqfkSRO
>>217
アーセナルで活躍できるレベルまで成長したと仮定するならそれだけで凄い実力だからチームを宮市にあわせた方が早いしまぁまぁ強くなるんじゃないか?

今の宮市はまだ未熟な部分もあってそんな事は決してできないけど
226名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:56:07.90 ID:DZBJ6dcO0
SBは長友、内田、駒野、酒井がいれば安泰だろうなぁ
227名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:56:07.66 ID:Q3VOjPtF0
マイナスあるで
228名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:56:49.01 ID:IGaKp/cv0
>>220
それはそれでいいと思うが、全員守備全員攻撃だと選手の負担が半端ないぞ。ますます層の薄さが致命傷にならないか?
229名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:56:49.62 ID:u/SXKdEj0
>>222
ボランチとトップ下でまわしながらクロスで全然活かせることが
タジク戦で見えたと思うからうまくやってほしい
その分守備は前からしっかりやってくれて楽になるし
230名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:57:56.49 ID:WKkqfkSRO
>>223
こんな楽しみなメンバーがいっぱいいる今の時代は本当に幸せですよヾ(´∀`*)ノ
231名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 03:58:35.22 ID:u/SXKdEj0
>>228
全員守備は正直世界的にそれが当然になってきてるような
メッシ、イニエスタ、シャビみたいな連中ですらしっかり守るからなぁ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:00:03.83 ID:f0oreXPv0
>>223
それは言える。
とにかく良い選手集めるとか海外行ってりゃ誰でもみたいな感は無くなった。
日本代表がチームとして機能するのに必要な選手が誰かってレベルになってきたのかな。
233名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:00:07.69 ID:7L7s1mEj0
日本のゲカスになるってことか
234名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:00:37.82 ID:DZBJ6dcO0
    永井
宮市  香川  金崎

  遠藤  長谷部


スピードジャパンも見てみたい
235名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:00:54.70 ID:MrvOQSgi0
岡崎はサイドから斜めの動きでボール引き出して入ってくることに特化してる
確かに最前線でやれたらいいんだろうけど
まだプレイの幅考えるとそれは無理だろうな
でも点取ることにかけては屈指だから代表ではこのままでいいと思う
頑張るのは彼の後ろのSBやね

236名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:00:56.37 ID:WhuofnxoO
タジク戦は同サイドの駒野が1得点2アシストだがな
237名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:02:48.61 ID:pDRqpoT+0
IAEAのカスのせいで東日本の子供に未来はないけどな














せめて夢見さんと子供を幸せにしてやってくれ
238名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:03:04.72 ID:IGaKp/cv0
>>231
そりゃそうなんだけどさ、強豪と比べればどうしても代わりが足りないだろ
楽しみな人材は多いけど、欧州と比べれば、移動や疲労やらで特に怪我や体調不良が多くなるから、そこが心配でして
239名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:06:41.27 ID:DZBJ6dcO0
家長がある日突然走り出さないかな
240名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:07:25.01 ID:plsEPQJ00
キャラ付けする記者が変わったのかと思ったらまさかの自ブログだったでござる
普段こんな口調なのかw
241名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:07:47.03 ID:3dNd6xGcO
>>235
そうそう
岡崎使うなら右SBは守備専みたいな感覚でいいと思うんだよね
2chはSBにやたら色々求めるから見てて可哀想になる
空いたスペースは長谷部がたまに思い出したようにドリブルして使えばいい
242名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:08:09.52 ID:u/SXKdEj0
>>238
だから友人と話すと宇佐美、宮市、清武ら才気ある若手が
もっとスタミナフィジカルを高めて、そっちに力入れた結果
センスやテクニックが少し下がっても、たぶんそっちの方が
日本代表としては使い勝手よくてトータルで強くなっちゃうだろうなっていう
中村俊介並のテクニシャンより、ミニ本田5人の方がという
つまらない結論なんだが
243名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:08:16.06 ID:urcrvTe10
うるせーよ下手糞
244名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:09:47.05 ID:DZBJ6dcO0
>>242
宮市は多分フィジカル的にはもう後数年で凄いことになる気がする
今でもかなり分厚くなってるもん
245名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:09:46.84 ID:avFuRRLe0
アムウェイ
246名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:12:54.91 ID:uqgIbZYF0
パッツみたいな
ワンタッチゴーラー出てこないも?
247名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:12:56.91 ID:HY7xOxxdP
ハーフナー岡崎の2トップでお願いします
248名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:14:30.96 ID:IGaKp/cv0
>>242
フィジカルはあくまでもテクニックを活かす前提だとは思うんだけどな。まぁ上の世代見ればテクニックだけじゃダメだってことは選手自身が一番よく知ってるだろうし
249放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/15(土) 04:14:55.89 ID:83FjNqtS0
飛ぶ時はゴールポストの位置をちゃんと確認してからやれよw
250名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:16:28.70 ID:IGaKp/cv0
>>249
それよりクロスをあげるときにちゃんと味方いるか確認しろと言いたい
うっちーに
251放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/15(土) 04:17:29.84 ID:83FjNqtS0

いつかこんな日が来る。

キーパーに、ボールと間違えられた岡崎の頭。
252名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:18:10.32 ID:u/SXKdEj0
>>248
体が厚くなってくるのはわりと海外行ってから数年でが多い気もするから
それらの選手はやっぱ海外出てスタメンとってからって感じでいいんじゃないかね
253名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:18:27.27 ID:OFrRMBdC0
但し雑魚専
254名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:19:13.14 ID:gPyA9esq0
田代とマイクのイケメン2トップ
255名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:20:00.85 ID:MrvOQSgi0
>>253
雑魚相手に確実に点を獲れる、計算が立つっていうのは戦力としては大きいでえ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:21:12.49 ID:J+GI7rRx0
>>235
日本は攻撃が左に偏る傾向があるから右が空きやすいんだよね
おかげで内田も駒野もフリーでクロスが出せる
257名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:23:19.37 ID:yhb3POgL0
うん。そう思うよ
258放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/15(土) 04:23:52.54 ID:83FjNqtS0
タジキスタン戦は、久々に、足でもサッカーをしてたよな?w
259名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:25:05.97 ID:IGaKp/cv0
>>252
それでもいいんだろうけどね
日本にいる間に鍛えてくれないと、近い将来Jから代表入りできる選手が減ってしまうのもつまらないかなってさ
260名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:27:36.72 ID:3a0ZpyvT0
岡崎先輩がんばって
クラブチーム一個下でした
仲良かったよ
261名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:37:30.82 ID:B+gVCupeO
>>260
すげえな!w
俺も香川君に頑張ってほしい
香川君とはクラブチームの1個上やったんやで
仲良かったんや
262名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:37:49.46 ID:xHCve8By0
>>1
しっかしまあ、なんかいつの間にか楽しみな選手が増えてきたなよあ。
気付けば選手だけじゃなく日本代表監督まで、ACミラン、インテル、
ユヴェントスというイタリアの3大クラブのすべてを率いた経験を持つ
ザッケローニだしwww

ザキオカさんも凄いけど、タジク戦4点目のケンゴー →香川→ゴールは
2010年9月のパラグアイ戦を髣髴とさせるような痺れるゴールだった。
素晴らしかった。もっと見たいと思わせる日本代表だ。
263名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:49:43.19 ID:p6xjQvnO0
点取り屋とか修哲の来杉かよ
264名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:51:18.75 ID:sWubkNqW0
岡崎のいない代表とか、点取れる気しないわ
265名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:52:37.82 ID:J12tsMPK0
なんか雑魚あいてに圧勝して勘違いしちゃってるのかな
266名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:53:49.42 ID:fHYbeBA80
勘違い結構
悩むより進め、の精神だよ
267名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:55:48.42 ID:MrvOQSgi0
>>263
来生くん、点取れへんやん
268名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:57:49.85 ID:H0W+g5fW0
>>235
俺は既にゴンの全盛期は軽く超えてると思ってますわ
269名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 04:59:18.83 ID:H0W+g5fW0
>>242
今の世代だと、森本がそんな感じだったんだけど、うまくいかなかった例なんだよな
もう少し高さがあればな・・・・あ、でも前田も言いFWだとは思います
270名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:06:07.02 ID:rwxUgJAb0
岡崎の得点シーンを思い出せない。
ハーフナーの2点と香川の2点と駒野と憲剛しか思いだせん。
271名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:07:58.33 ID:mQiXSdUa0
点取り屋なんて自分が一番と思える人間じゃないとな
272名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:08:49.12 ID:2A7I+Xwo0
右サイド駒野から中村
中村ダイレクトでエリア内にはたいて
マイクがスルーして斜めに走り込んできた岡崎受けてサイドネットにシュート

エリア内左サイドから中村がフンワリロビング上げて岡崎ヘッド
273名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:09:54.62 ID:4FexheNA0
QBKがいなくなってから日本って安定してるよね
シュート以外が圧倒的で、シュートの下手さもそれ以上に他者を圧倒するFWって存在価値が理解出来ないし
274名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:12:08.55 ID:FXPE12e40
>>269
森本は昔のクラシックなフォワードだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:14:04.92 ID:cPVX4E6v0
言うほど点取ってないような気がするんだけど
ドイツに移って何点取った?
276名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:19:43.70 ID:fcQlnDsCO
>>270
点取り屋にとってはある意味褒め言葉じゃないか
277名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:19:50.80 ID:I1b9LKcD0
雑魚相手からしか点取れてねーじゃんかよ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:21:59.45 ID:4LcxPZIH0
最近強豪との対戦とんと見た記憶がないな。
雑魚キラーは昔の印象で今は別物かもしれんのに強いとことやらんからようわからん。
279名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:28:35.82 ID:YjNB7rhw0
>>277
チリ
ベルギー
ガーナ
デンマーク
アルゼンチン
バイエルン・ミュンヘン…

あなたの中では全部雑魚なんですね、分かります
280名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:30:50.03 ID:nxIKwzdR0
もうちょっとミドルも撃って欲しいね
281名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:31:00.40 ID:LReJBqqO0
>>255
日本はアジアでは雑魚キラーに徹しないといかんからな
282名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:32:27.32 ID:XR5SYTOM0
岡崎とか長友って運動量自慢なだけだったのに
いつのまにか個人技もすまくなりつつあるのよな

やっぱ海内出て刺激を受けるのは大事だな
283名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:39:15.86 ID:XR5SYTOM0
すまく→うまく
284名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:43:15.32 ID:auT2mKHf0
ホテルで見たときは
俺より数センチでかくてビビッタぜ
ハーフナーみたら気絶するかも
285名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:46:47.29 ID:7UsgBFPc0
この糞雑魚専がアシストをする日はいつ訪れるんだろうか
286名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:50:49.78 ID:f7hLAd1S0
一文になんかが二度も出てくるとなんかもやもやする
287名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:51:05.46 ID:KNfPDH1N0
川澄みたいに、チャンスメイクもできるプレイヤーになってくれ。
288名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:53:12.79 ID:SyDxjkeT0
恣意的なスレタイすぎるだろこれ
記事ではそんな偉そうじゃないし、すげーいいこといってるぞ
289名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:54:21.17 ID:iIOhIfD40
いいじゃないか。
香川が控えに降格したし、本田は怪我だし海外組みの攻撃選手でで一番期待してる。
絶対得点とれ。
290名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:54:22.60 ID:86EpZE6m0
岡崎ワントップでアジアは通用した、岡田はそれを盲信し世界相手に
どん底を見た。結局頼ったのは本田。
291名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 05:58:34.95 ID:n02Bd+pJ0
飛び出す岡崎
頭ひとつかふたつ飛び出すハーフナー
ドリブルで飛び出す香川

飛び出す三兄弟
292名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:11:46.18 ID:Q2ln9WTz0
無理だ限界だ何弁だよこれ死ね岡崎。
293名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:17:14.08 ID:H6zqHgA9O
最終予選では1トップは岡崎できます。
岡崎
香川 本田 清武
遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田(駒野)
川島

3次予選では清武はあまり使われないよ。3次予選クラス相手にわざわざ自分達の新戦力をアピールする必要もないしね。後半あまり良くない局面で使う事はあってもね。
294名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:17:27.11 ID:ia6KTXfGi
ザコ専乙
295名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:19:42.28 ID:OpVbwcUx0
代表に不細工はいらない
296名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:29:40.51 ID:JfbfWEr/P
ザキ岡よ、、、
297名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:32:29.63 ID:BiKJXEml0
ザック「中に入ってくるなって言ってんだろ!」
298名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:39:28.14 ID:wj5D7kqU0
ザキ岡がウチの柴犬に似ているのか
それともウチの柴犬がザキ岡に似ているのか……
どちらかに無理に決めようとするとジレンマが起こる。

……とりあえず、中身が見えない箱を用意して、その中に放射性物質と
ガイガーカウンター、そとて検知器とつながった青酸カリ入りのビンと、
エルヴィン君の家のネコを一匹入れてみようと思う。
299名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:39:30.81 ID:SyDxjkeT0
>もちろんそれは考えたり悩む事によって原点が成長してんねんな

>だから悩んでたり考え事してる方がいたら
>昔に自分がなりたかったこととか、
>目標とかを思い出すのはいいと思いますよ

ブログの内容の7割くらい使ってるくせに、ここを何故カットしたんだ・・・
ここと、無事ドイツに戻ってきたって部分が岡崎がブログで伝えたかった事だろ多分
300名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:40:12.99 ID:5ZTupCNf0
ま〜たポジション放棄宣言か
それならサイドで試合にでないでCFのポジション争いしてくれよ
チームに迷惑かけないでくれ
301名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:40:59.15 ID:McTALkt+0
これでいいんじゃないのかな
とにかく2列目からゴール前に突っ込む
でもDFは忘れるな
302名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:42:19.09 ID:HQUsMHwi0
こいつは駄目だ
サイドで守備やらされる旧型の日本人タイプだ
303名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:42:51.41 ID:BiKJXEml0
香川がゴールした時はもっと祝福してやれよ
304名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:57:12.38 ID:tcYKD01U0
今ブンデスで2点か3点だろ
開幕二ヶ月して経ってんだから最低5点位は決めてないと点取り屋とは言えんだろ
305名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 06:59:04.08 ID:P9pljCi/0
>>304
去年の香川が16試合で8点だから、それ超えれば点取り屋のイメージつくな
306名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:01:25.40 ID:4rVCN3Nx0
>>298
岡崎と298の家の柴犬は似ている
じゃダメなのか?
307名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:16:14.24 ID:Wq+qfgni0
まぁJでも得点王になれなかったけど
308名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:36:58.79 ID:3ciPDVuf0
岡崎は阪神時代の大豊タイプ
どうでもいい消化試合で打ちまくる。
309名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 07:53:44.02 ID:cH0Tk2oJ0
せやろか
310名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:02:17.44 ID:JxWkz6Ab0
>>308
えっ
311名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:07:22.58 ID:tXukh17d0

【サッカー】岡崎慎司「日本の点取り屋は俺。ブンデスでも点取り屋としての地位を築くで」[10/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318612190/

【サッカー/日本代表】Aマッチ歴代6位タイ・24得点の岡崎慎司「僕は釜本さんを狙っている」インザーギヘアで金字塔に挑む(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318455429/

  イ ン ザ キ オ カ !!  香川なんていらなかったんよ!!
312名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:07:36.36 ID:8caY+v320
前髪全部切ったら吹っ切れて本当のエースになる
ハゲを隠そうとしていると
ギリギリの場面でディフェンスにやられる
313名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:10:35.63 ID:tee6ULBF0
裏切り者
314名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:12:42.66 ID:cK2atuQt0
>>304
5点くらい決めててもおかしくないチャンスはあるんだが如何せんシュートが下手過ぎる
315名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:19:36.66 ID:M/zQ0yVd0
今で言う点取り屋ってイグアインやイブラとかかね
316名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:20:32.51 ID:1myJ2LryO
中村俊 何で(PKを)蹴らしたんだと思う?
岡崎 (決定機を)外したからですか?
中村俊 正解じゃない。
岡崎 じゃ、点を取って欲しいからですか?
中村俊 オレは(FW)みんなに点を取って欲しいんだよ。
317名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:27:23.68 ID:FZas7/Pf0
2chではやたら評価が低いよな
318名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:31:58.81 ID:ENi2Dpgo0
なんでだろうな 周りもだいたいそんな評価が高いわけではないわ もちろん評価する人もいるが なんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 08:37:12.99 ID:UNXaKNPv0
チームの中に入れると連携が悪くて周りが苦労するのでどこに置けばいいか困るが
さりとて外すには得点力が惜しいという悩ましい存在が岡崎
320名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:09:22.59 ID:8dtWmsHW0
予想通り
チョンホイホイのスレになったな
321名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:16:29.95 ID:y2Bu/VluO
>>319
それもう1人のシンジもじゃね?
322名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:21:56.51 ID:UNXaKNPv0
香川もだけど岡崎は特にFWとポジションが被っちゃうんだよね
だからって1トップに置くのも怖い
組立にあまり参加できないから
でも得点力は惜しい
323名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:22:45.59 ID:3wTe8Fpw0
>>92
どっちもごっつぁんだけどなw
柳沢ならどっちも外してるだろうけどw
324名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:23:04.43 ID:V+i6Fb+X0
当たり千金の得点とか少ない印章なんだよな
岡崎が点取る試合は、他の選手も点取ってるみたいな
325名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:24:27.66 ID:GXB/cbC10
326名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:27:27.42 ID:0d0XLx7U0
岡崎が点とるのに集中できるようなフォメはやっぱり2トップなのかね?
327名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:27:42.41 ID:B8vdO5YH0
ちなみにザックは香川のウインガーとしての素質を信じてる
328名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:27:49.96 ID:xrPdVvs/0
岡△
329名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:28:00.80 ID:U0/QiZ71P
得点率とか数字出したら凄い事なってるんだよな、こいつ

>>324
記憶が飛んでます、って感じだな
330名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:28:22.73 ID:Sj08uNWR0
>>322

守備に貢献してる岡崎のがマシ
点取れなくてもマイナスじゃないから
ただし、どっちもシャドウだしポストするわけでもなく、キープするわけでもなく、パスするわけでもないので点取れなきゃ存在価値は低くなる
シャドウはセンターフォワードより点取って当たり前
331名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:32:27.41 ID:UNXaKNPv0
>>330
適当なCFが見つからない限りは清武を右にやって岡崎と香川を選択にした方が安定するのかね?
本田がいたらまた変わってくるんだろうけど
マイクがちゃんとプレッシャーのある相手にでもCFとして2列目を機能させられるか見たい
332名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:36:09.57 ID:Sj08uNWR0
>>326

だろうけど、今時3バック(3−5−2)や4−4−2なんてやってるところは少ないし
1トップ2シャドウ(3−4−3とか)でもやりやすいとは思うけど、これも今時ほとんどやってない
1トップでもプレスは掛けれるのに2トップいるってことは(4−5−1や4−1−4−1の)MFがやってる守備を2トップで分けてるわけで
極論言えばどっちかのFWはゲームメイクもポストもせずに。裏取り狙いの得点だけ狙ってるって「サボり」システムなわけで
それを「合ってる」と言って済ましてると、他のMFやポストしてるFWからしたらやってられないと
それなら「最低限CF以上の得点はしろ」ってなるわな
香川なんて典型的にそんなプレイだったのに「MFなのに得点がある」とか馬鹿な意見があったぐらいだし

333名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:42:13.33 ID:AHh8gVsa0
>>16
背番号9与えたんだから期待はしてるだろ
岡崎が点取れるかは別としてw
>>96
24点中6点はアジアカップ予選で取ったけどなw
334名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:43:03.04 ID:OgmxQ9yM0
>>1
ホンモノのシンジ頑張れ
335名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:55:46.98 ID:U0/QiZ71P
>>333
> 24点中6点はアジアカップ予選で取ったけどなw

他の日本代表選手だってそんなもんだろ
336名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 09:58:11.00 ID:+V6uEoB80
ワールドカップ前の試合見直してみたらアジア相手には普通にポストできてるな、ワントップアリじゃねw
ただやはりアジア以外だと難しいか、終盤になるとスタミナが切れ気味になるのも気になる
337名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:20:04.68 ID:fWkl+jDd0
いやいや、何でオカボロクソに言われてんの?
替えの効かない選手じゃないけど、代表で一番結果残してんのは彼じゃん
338名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:22:28.94 ID:nIg+usXkO
てめぇは点取り屋じゃねーわ!!

339名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:25:09.20 ID:lCpW9Z1e0
優秀な相方がいて活きるタイプだからエースかと言われると微妙だな
あと香川との相性はすこぶる悪いな
340名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:32:05.64 ID:aOZkZp610
あの成功率じゃ点取り屋じゃなく点取り趣味だわw
341名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:33:17.18 ID:YFLbSNgkO
前から守備してくれるのは助かる
確かに岡崎の代わりはいない、タイプこそ違うけど関口もダメだったし…
342名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:37:15.91 ID:0d0XLx7U0
前田と岡崎の2トップとかみてみたいな
343名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:38:58.24 ID:5jKRjJGD0
>>337
誰かを罵らないと死ぬ病気に罹ってる人がいるんだよ
344名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:39:52.30 ID:GX4QFLpzO
香川より岡崎のほうが安定してるのは確か
345名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:43:52.08 ID://z3tSZC0
なるほど、自分は来生君的存在、と
よくわかってますな

自分は日向君だと思っているが実は早田まことな本田よりは弁えてるわな
346名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:45:41.30 ID:NYcLnSsoi
ーマイクー
岡ー△ー清
が先発で香川はジョーカー的な存在で交代カードの切り札として使ったほうがいいんじゃないかな?
347名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:46:47.16 ID:5jKRjJGD0
>>346
香川はもう使える相手が無くなるだろうなあ
348名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:49:57.69 ID:3RY+bhQi0
岡崎の関西弁ってあんま聞いたことないな
349名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:51:18.41 ID:62Q4XJ23O
鼻糞乙
350名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:52:22.78 ID:LSge4zF20
>>346
外人いらんわ在日
指の1トップでいい
351名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:56:25.48 ID:uVGg/8T+0
現時点では、岡崎が日本の攻撃陣での頂点
352名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 10:58:10.12 ID:5DfUUucE0
香川はオリンピックんでもでてろよ
353名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:00:42.79 ID:J168fe9g0
まぁ期待されてないから力抜いて適当にがんばれよ
354名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:50:45.76 ID:wPD/b9nW0
こいつどんだけ叩かれたいのw

こんなこと言ったら点取れなかったときぼろかすに言われるだろ
355名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 11:59:42.50 ID:OmnZ50OM0
点取ってる印象があんま無い
356名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 12:39:27.33 ID:/HLuL2tEO
>>354
本田よろしく望むところなんじゃないか?
少なくともダメだった時の保険ばっか考えてるよりかはいいわ
357名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:38:29.70 ID:84CUGv/EO
清武は代表ではパサーの仕事しかまだしてないから
トップ下本田帰るまで中村がやるからやっぱりベンチスタートだな
358名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:41:12.00 ID:s9PzH54w0
>>86
なんつーか岡崎だとネタだと思ってしまう
大きな口叩きやがってとかってより岡ちゃんがまたなんか言ってるぜ、プッ的な

ブログから漂ってくるアホ臭もはんぱないしなw
359名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 13:58:50.67 ID:wDiK8sDa0
戦犯岡崎になる日が近い気がする
360名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:05:44.24 ID:QcMbKkhT0
香川の方が上だよね
特にルックス
361名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 14:07:40.53 ID:ccIMOu5FO
確かに代表の点取り屋は岡崎
362名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 15:01:42.07 ID:OF0vYVzU0
一番点取ってるしね
店取る以外を頑張って欲しい
363名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:13:12.16 ID:+Z30KL620
なんかえせ関西弁がうざいなう
364名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:14:19.75 ID:5DfUUucE0
ザキオカにハーフナーの身長あったら・・・

ただのハーフナーだった
365名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:52:00.69 ID:y001sHTt0
岡崎はアジアでしか通用しないと言われるけれど
アジアでしか通用しないのはトップ下を置く戦術なんじゃないかな
有効な戦術だっただけに一流チームはその潰し方を会得してしまったのではないかと思う
366名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 18:58:44.60 ID:Nes4GxHF0
何だかんだで今の代表じゃあ一番点を取ってるし
頑張って欲しい
367名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:05:27.97 ID:wkTxHs0W0
>>85
ドイツ誌「岡崎は無駄走り」
368名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:06:43.64 ID:M2hdPVDL0
岡崎がアジアでしか通用しない?
だったらなんで、ブンデスでプレーして点を取ってるんだよ。

世界で通用するプレーヤに進化してください。
369名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 19:08:06.28 ID:GXgFYwtc0
ドイツは攻撃重視、守備軽視の傾向にあるから
守備を頑張っていても、とにかく得点にからまないと評価がもの凄く低くなる
370名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:36:43.99 ID:4BsEKDCNO
よくやった!!
371名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:37:10.36 ID:uPFoqUxn0
決めたで!
372名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:39:23.72 ID:k7dOt+PgO
アムウェイ
373名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:39:42.01 ID:sVBYsbXl0
ハーフナーマイクに肩車してもらえば空中戦勝てるで
374名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:41:29.91 ID:B/UY+FO60
感動した
375名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:41:52.48 ID:GXgFYwtc0
有言実行したな
376名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:42:40.71 ID:BjslgYge0
ザキオカスーパーゴールきたあああああああ
377名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:42:49.85 ID:nnaMjxo1O
岡崎先制点決めちょる
378名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:51:30.15 ID:lxdeZLId0
岡崎らしいギリギリの飛び出し。やや難しい体勢に思えたが、振りぬいた
http://www.youtube.com/watch?v=8jkuKHT2GVk
379名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:52:10.17 ID:VdiRzjSn0
まだまだやな
常に得点ランキングに載ってから偉そうにしろや雑魚専
380名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:55:39.03 ID:LReJBqqO0
ハーフナーに続いて岡崎もゴールか
代表でバカ勝ちして調子が上がってきたかな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:59:15.80 ID:7Jg+elF80
早速きたねーw
382名無しさん@恐縮です:2011/10/15(土) 23:59:32.95 ID:1rNE1uGa0
こっちシンジの言葉は好感が持てるの
もう一人シンジも無理して知的に喋ろうとせんでええのに似合わんし
383名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:02:09.58 ID:FHVMFFl80
岡崎よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
384名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:04:53.55 ID:ZZ5AQ7Fg0
完全に超えたよ・・・本田さんを・・・
385名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:04:58.94 ID:q6AKu0Mi0
岡崎ってこんな上手かったっけ
386名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:07:50.17 ID:/YsmQAGv0
さすが日本のエースや!
意識改革成功だな!
387名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:11:25.98 ID:bKsDUHTAi
57歳だっけ
388名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:16:50.46 ID:B3EzWWgh0
やっぱりな いかにみんな見る目ないか分かる ほんと評価しないのなんでなんだろうな 岡崎は間違いなくいい選手
389名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:18:04.84 ID:baeczSJz0
雑魚専だろ所詮
調子乗んな
390名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:19:43.28 ID:YQAzLv2B0
波に乗ったなw
これはタジキスタンに感謝せねばなるまい
391名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:20:41.50 ID:VSSB1fygO
>>389
キョッポ涙目wwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:41.60 ID:fbRBiHbsO
なに調子こいてんの
しずるの不細工似
393 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:47.91 ID:QdbrowjwP

岡崎慎司、飛び出して決めた今季3ゴール目! Shinji Okazaki Goal
http://www.youtube.com/watch?v=VFC31_ESGXk
394名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:21:58.91 ID:qIdRREUQ0
ザックから与えられたノルマも果たせそうだな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:22:37.68 ID:eBbH8dnRO
違うシンジーw
396名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:00.60 ID:JOfRMS4x0
岡崎評価されてない評価されてない言う奴多いけど…普通に評価されてるだろ、2chでも、2ch以外でも

それにスポンサーや解説者はともかく、ザッケローニの中では岡崎>>>>>>>>香川なのは間違いないだろうよ
397名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:23:23.04 ID:uY/kwIMO0
谷底世代おそろしす
398名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:06.36 ID:0bPqpbSS0
有言実行素晴らしい
399名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:24:39.23 ID:YQAzLv2B0
谷底を味わったからこそ強い

>>393
連携が素晴らしいな
400名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:28:57.72 ID:8WIhv5k2O
マスコミ露出は小さめだけど監督や専門家は岡崎評価してると思う。
ドイツでもスタメン多いよね。
献身的だから監督にも好かれそう。チームメートからもね
401名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:31:18.74 ID:ovNYtrqj0
ホッフェンハイムとバイエルンから得点して雑魚専とはこれ如何に
402名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:14.36 ID:WtwKSUmA0
>>367
その無駄走りがないと崩壊するのがシュツットガルトの守備
403名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:35:36.39 ID:wVz1Na5o0
谷底世代の生き残りはアイオブザタイガーだな
404名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:36:40.53 ID:cI2nU5+CO
点取り屋とかビジャにでもなったつもりかよ
405名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:17.20 ID:/qmTrZzD0
がんばれや
406名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:37:41.39 ID:IDPp8tq60
アムウェイ
407名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:39:44.52 ID:W0vUMTHS0
>>406
ドイツでアムウェイ?お前はアホかw
408名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:41:02.90 ID:7VnfZSORO
有言実行シスターズ、シュシュトリアン
409名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:43:50.60 ID:jqOCplre0
ザキさんはルックスで損している
これだけは認めざるをえない
410名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:03.06 ID:bc9F/kbv0
http://www.youtube.com/watch?v=SuOCaxlP63U

岡崎シーズン3点目高画質
411名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:16.08 ID:o1RNGcK30
アジアカップも松井からこの選手に代わってからチームの流れが良くなってたな
412名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:44:31.29 ID:B3EzWWgh0
>>400
だな
413名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:47:41.94 ID:kVMhWPvH0
ザキオカ△
414名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:30.63 ID:xaCAsRFDO
>>19
いけぬま?
415名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:52:45.74 ID:qPol/uxE0
>>393
さんきゅうさ
416名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:54:40.33 ID:jP+5+6GrO
ザキオカに救われまくる事がこの先多そう
417名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:55:37.55 ID:LZP/FGVJ0
ザキオカ決めた!!!!
418名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 00:58:15.76 ID:WtwKSUmA0
>>416
すでに救われてるしね
419名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:00:03.81 ID:rRGj37Ai0
李みたいにイケメンだったらもっと人気出ただろうに
420名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:02:52.88 ID:LQO0evxh0
>>419
そこウッチーでいいだろ、なぜ李をだす
421名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 01:03:42.31 ID:wl5QfFAAO
シンジといえばシンジ・オカザキ
422名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:00:04.15 ID:OEAa5XbE0
>>419
ザキオカいい顔してるじゃん
愛される顔だぞあれはw
423名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:09:46.00 ID:3Wdpe6i+0
李みたいにイケメンだったら?
李ってイケメンだったのかw
そして、それなのに人気が無いのは、何故なんだ?

性格が破綻しているとか、性癖に問題があるとか、
何が原因なんだ? 韓流大人気で美男ですねだったら、
オバサンがついて回ってフジのニュースにならなければおかしいよな?
424名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:15:04.66 ID:QLKxVAjT0
ザキオカ今季3ゴール>>>>>>ウンコ李代表落ちwwww
425名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 02:25:06.21 ID:8O7eJGm9O
岡崎はちゃんと結果を出すところが凄い!
426名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 03:01:49.55 ID:m9aKEtjQ0
岡崎はいいけど

>>1は死ね
427名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:03:00.58 ID:ZZ5AQ7Fg0
>>419←なにこの在日怖い
428名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:08:34.37 ID:eBbH8dnRO
>>1こうやって持ち上げといて試合後におとしめるスレ立てる算段だったんだろうお前w当てがハズレたなおい?(笑)
429名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:18:22.09 ID:C0eM9GLyO
ブンデスで得点王を獲ったら本物だ
430名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:20:49.87 ID:pUSXstdE0
ゴタクはいいから、黙って点取り続けろや
431名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:23:32.33 ID:mRca/0jpQ
代表で点取ってる割に今まで扱い悪かった
期待が低いからなのか人気がないからなのか
多分代表だけだったからだと思う
もっとクラブで取っていけば良くなると思う
432名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 10:26:08.33 ID:7ic+2VZt0
来生の得点シーンってあんまりみたことないな
433名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:27:24.56 ID:wVz1Na5o0
>>432
なんでいきなりキャプつばなんだよ
434名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:37:05.26 ID:3eFjhquu0
ちょっとまてよw
なんだよあのあさって方向のトラップwwww

トラップミスったから(ミスったってよりいつもどおりか)適当にシュート打ったら入ったようなもんだろあのゴールは
435名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:45:15.45 ID:Q/XtHWjc0
>>434
ゴールを決めたという結果を出せる力が全て
436名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:49:45.58 ID:Z8iTJ8vR0
原点こそ理想っていうのは印象に残る言葉やなぁ
437名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:55:40.63 ID:WFP9McwKO
>>419
李がイケメンwww
ザキオカは愛くるしい犬みたいな顔だけどな
438名無し募集中。。。:2011/10/16(日) 11:56:38.11 ID:jeNW8ga0O
おまらは李叩いてるけど小学生のスポ少だと岡崎より李のほうが人気だけどな

やっぱりFWは顔だろ
439名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 11:58:55.24 ID:ITUc40JqO
なぜFW限定?
440名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 12:09:48.42 ID:ZZ5AQ7Fg0
>>438
韓国のスポ少?
441名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 13:11:47.46 ID:rvzASfsN0
ザキオカさんが師匠並のルックスだったら、俺は試合中に三回は射精している
442名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 16:42:01.78 ID:lkfZ4O8dP
雑魚専といわれるが、アルゼンチンからもデンマークからも点はとっとるけどな。
そもそも、雑魚からすら点取れないFWばっかなのに、雑魚専もなにもないだろう。
事実上、日本人NO1ストライカーだ。

日本が強豪に勝つ機会自体少ないんだから、強豪相手に点を取りまくる奴なんて存在するはずがない。
443名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:04:23.60 ID:ZZ5AQ7Fg0
お前らってなんでコパで優勝したウルグアイ相手にPK戦まで縺れ込んだW杯ベスト8
のガーナから岡崎が点を決めたことを忘れてるの?
444名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:26:15.97 ID:XUTQDfOK0
さすが世界最多得点王
445名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:28:35.20 ID:nFQQBOdHO
顔がきもすぎて人気なしwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:30:45.93 ID:j1+QVff30
ってかさ

このくらいの気概がないと代表を託せない
447名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:36:03.11 ID:9WN9PvLN0
>>445
うっちーとか長谷部みたいなアイドル並みの人気はないけど、かわいいって言ってる人も多いよ。
448名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:40:55.14 ID:dJqB05/sO
>>1
死ね糞もやし
449名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:51:38.94 ID:DlgOgNwe0
>>447
内田のスレで以前書き込み見たけど、妹が岡崎の試合見たさに渡独したという人がいた
そして同僚キーパーのウルライヒにハマって帰って来たらしいw
450名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 17:53:41.38 ID:SP8zhlqVP
>>434
綺麗にトラップしてDF, GKの読み通りで防がれたら意味がない
本人が意図してようがしてまいが、ディフェンス側の意表を突くプレーは必要
そしてシーズンを通してその回数が多ければそれは良い選手という事
451名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:03:04.46 ID:dSTY+GSAO
>>447
わさお
452名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:21:36.99 ID:xf3vD9i+0
調子いい頃の泥臭いストライカーを思い出せ
453名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 18:34:22.76 ID:lkfZ4O8dP
トラップ成功してたら、意外に決まってないかもな。
454名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:46:01.29 ID:M2NcRMc90
岡崎採点いくつ>?
455名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:47:32.66 ID:Fd2VBjbA0
WCCFしようね
456名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:49:04.91 ID:fAvsnmSa0
>>445
彼氏がザキオカ似の私に謝れwww
457名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 20:54:13.46 ID:tzi9OjPVO
>>456
埼玉?
458名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 21:51:15.72 ID:fAvsnmSa0
>>457
いや、東北民です
459名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:06:21.15 ID:ziz4Mff50
ザキオカ似の男なんて全国各地に500万人はいるだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/10/16(日) 22:59:23.97 ID:wVz1Na5o0
生で見るとオーラが違うけどな
461名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:06:52.57 ID:MxKDaKLM0
いや〜たいしたもんだ 改めて見直したぞ 今後も頼むな
462名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:08:45.91 ID:IycntdGk0
岡崎>>>>>>>>>>>>>>香川なのになぜ岡崎がこんなに評価されないかわからない
香川信者も岡崎には香川みたいなゴールはできないって難癖付けてくるし
463名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:48:31.05 ID:abNLO09+0
>>462
>>27みたいな内田信者も叩いてる
内田を使ってくれないってw
464名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 01:49:07.95 ID:RnlONwVh0

ZKOK ゴールおめ!!

(・(ェ)・)クマー
465名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 02:05:10.75 ID:YAMY22V80
サイドバック使えてないのはその通り
岡崎の課題ではある
でもタジキスタン戦に関しては香川もそうだったんだけどな
466名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 02:11:11.74 ID:ogaVnLpT0
長友、内田、駒野…下の世代…と日本はいいサイドバックいるから
ザキオカさんにはサイドバックとの連携強化もお願いしたいな、カットインがほとんどだし上手く噛み合いそうだし
467名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 02:51:28.18 ID:fM+jI+r5P
633 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/17(月) 02:29:23.71 ID:TY6RVPTuO
昨日の試合結果
柏再奪首、史上初J2→J1”連覇”見えた
新潟”鬼門”攻略、川崎實藤骨折か
浦和ペトロ監督横浜鞠戦は指揮
甲府、ハーフナー海外移籍容認

なでしこリーグ、INAC30日にも初V
佐々木監督にかん口令出た

655 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/17(月) 02:34:57.49 ID:TY6RVPTuO
甲府東海林強化部長談
「現時点では正式な話はないが話が出ているのは知っている。」

うわさのあるチーム
フィテッセ、AZ、リール、ブラガ
468名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 03:14:58.51 ID:Km4M8LiW0
ペラペラこういう事言うとこに
頭の悪さが出るな。
ブンデスで潰されなきゃ良いが。
日本メディアに話した事も、ブンデス内で流れ
るのに
469名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 11:21:12.64 ID:mPuCly/80
>>468
いやお前の頭の悪さが目立つぞ?
こんな事でブンデスで潰されるとか意味不明

例えばゴメスがブンデスで得点王になりたいと言ったら
その発言がきっかけで潰されるか考えて見ろ

ブンデスでオレより優れた選手はいないとか言ったら
目をつけられるだろうがw
470名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:06:01.46 ID:lIQog1CA0
敵以前にヨーロッパで自信なさげにしてたら仲間に信用されない
471名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:13:59.85 ID:RtmFpnhS0
日本人でこういう事言うやつはまず成功しない
外国とは文化が違う
472名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:17:04.71 ID:bhNf8mwU0
3点でここまでデカイ顔されてもな・・(´・ω・`)
473名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:20:27.13 ID:G9T9a9VF0
>>471
どういうのなら成功するのか教えてくれよwww
474名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:34:58.76 ID:aW7437tW0
岡崎はたいしたもんだよ。
年齢はザックと一つしか違わないのに、現役選手だし。
475名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:39:08.24 ID:FxHrvUtn0
ヘッドでゴールしてから言え
476名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:43:50.26 ID:6+6IrZT90
ま、ザキオカは心配ないだろ
これからもゴールを量産してくだろうしな
もう一人のシンジはマジで正念場だな・・・
477名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:48:02.06 ID:SRuePk0N0
和製テベス
478名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:57:35.07 ID:2DbzYoNL0
正直岡崎と本田はもってると思うので期待してる
479名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 14:59:44.50 ID:jJiuskUW0
なんなんだ。このスレタイは?
一度ドイツ語にしてから再度日本語に翻訳したのか?
480名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:00:46.72 ID:+q7Ov7k30
本田は怪我しなけりゃもう2桁いってたんだろうなあ
481名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:21:13.64 ID:rnC61QGk0
俺も高校サッカーで何回も対戦したけど、こいつは点だけはめっちゃ取るわ。

県トレ行った友達も、「何か取るねんw」
って笑ってた。

全国まであと一分だったのにこいつに点取られて結局負けたのは今でも悔しい。
482名無しさん@恐縮です:2011/10/17(月) 15:27:36.78 ID:IUOKyfkw0
>>481
躓いたのが小さな石ころじゃなくとてつもなく大きな山だったと思えばいいよ
483名無しさん@恐縮です
DFWのくせしてちょろちょろ点を取っていくザキさんか