【サッカー】天皇杯2回戦 マリノスが終盤に底力…カマタマーレに逆転勝ち! 他のJ1勢も順当勝ち、ベスト32出そろう[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦

 名古屋グランパス 6−0 FC鈴鹿ランポーレ(三重)  [瑞穂陸]

 横浜F・マリノス 3−1 カマタマーレ讃岐(香川)  [ニッパ球]

 アルビレックス新潟 4−0 富山新庄クラブ(富山)  [東北電ス]

 鹿島アントラーズ 2−0 筑波大学(茨城)  [カシマ]

 ガンバ大阪 2−0 SAGAWA SHIGA FC(滋賀)  [万博]

 浦和レッズ 4−1 宮崎産業経営大学(宮崎)  [埼玉]

 セレッソ大阪 6−0 北海道教育大学岩見沢校(北海道)  [金鳥スタ]

 ジュビロ磐田 3−0 福島ユナイテッドFC(福島)  [ヤマハ]

http://www.nhk.or.jp/sports2/tennouhai/result/result_r2_3.html

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/emp_cup/91th/
JFA:http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0101tennouhai/
NHK:http://www.nhk.or.jp/sports/tennouhai/

(2回戦の結果スレ)
【サッカー】天皇杯2回戦 福岡大学がジャイキリ!追いついて守ってPK戦、J1大宮に勝利 神戸とヴェルディは大勝[10/10]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318244286/
【サッカー】天皇杯2回戦 松本山雅が横浜FCに快勝! 「仙台ダービー」はベガルタ、川崎、水戸、岡山も延長で勝利[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318063095/
2名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:56:55.90 ID:6htjWDTR0
今日のMVPは阿部ママ
3名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:01.20 ID:VqVB727q0
4名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:01.71 ID:oBOTvPNE0
さすが俊さんなんだよね
5名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:12.12 ID:AzAHvrny0
第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦
(11/16 水)
 名古屋グランパス − ギラヴァンツ北九州  [瑞穂陸 19:00]
 柏レイソル − ヴァンフォーレ甲府  [柏の葉 19:00]
 横浜F・マリノス − 栃木SC  [ニッパ球 19:00]
 アルビレックス新潟 − 松本山雅FC(長野)  [東北電ス 19:00]

 鹿島アントラーズ − カターレ富山  [カシマ 19:00]
 モンテディオ山形 − 京都サンガ  [NDスタ 19:00]
 川崎フロンターレ − 大分トリニータ  [等々力 19:00]
 福岡大学(福岡) − 湘南ベルマーレ  [NACK 19:00]

 ガンバ大阪 − 水戸ホーリーホック  [万博 19:00]
 FC東京 − ヴィッセル神戸  [味スタ 19:00]
 サンフレッチェ広島 − 愛媛FC  [広島ビ 19:00]
 浦和レッズ − 東京ヴェルディ  [埼玉 19:00]

 セレッソ大阪 − ファジアーノ岡山  [金鳥スタ 19:00]
 ベガルタ仙台 − アビスパ福岡  [ユアスタ 19:00]
 清水エスパルス − ガイナーレ鳥取  [アウスタ 19:00]
 ジュビロ磐田 − ジェフユナイテッド千葉  [ヤマハ 19:00]
6名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:14.07 ID:EdTgJRni0
スコア間違ってんぞ
7名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:29.08 ID:K6HgfQ7X0
>2
違う 山根浩一
8名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:37.73 ID:NsGWseN40
なんだよ横浜空気読めよ
9名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:40.37 ID:+r2I0D5C0
俊さん凄いわ
10名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:42.24 ID:uNRfPpPE0
今年は波乱無しか
つまらん
11名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:45.19 ID:dAcM1Zag0
俊輔ありきのチームだな
32歳のベテランにいつまで頼ってるんだよ
12名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:45.83 ID:VqVB727q0
名古屋とセレッソが無慈悲スコア
13名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:52.12 ID:V99dNZ2Q0
J1つえーなやっぱり

まさか大学生に負けるとこなんて
















え?
14名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:55.82 ID:2UN/Kb9E0
地球人たちの祭り無産
作成者 : わんわん
作成日 : 2011-01-17 23:52:39 (222.237.79.242) .

私たち皆の敗北だ
                   。. . .
                 δ人人人δ∵・゚             _
┌───[][]┌┐┌┐[][]    ( 6-0 .)
└─ゥ   [ ̄   ̄   ]  / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\.┌────────┐口口┌┐
. /  <  ̄| | ̄| | @工二二@二二\ ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //
/  /\ \.  ̄ / ./  | | | | | |ヽヽ アイゴォォォ .                ̄
 ̄ ̄    ̄     ̄.  | | | | | |ノノλミ∩ | | | ───────−
−─ ──── ∧∧  | | | | | |Д´ξ/ | | |∧∧ _∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ──   ⊂<`Д´ ∧∧ _|.l | _/∧∧| |Д´ >∧∧/  ────  ̄ ̄
    ─   .  回二<`Д´回二l 二回Д´ >二l二回二l]ヽ_∩   ズザー ( )⌒)
      ─     ⊂へ⊂.__つ⊂へ⊂ _つ⊂へ⊂. __/_===三三.::..:::)
15名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:57:57.94 ID:e3yH1UNb0
鞠つまんね
16名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:01.77 ID:/N4siwoE0
鞠にはがっかりした
17名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:08.06 ID:ctwn/dqc0
ジャイキリなし

以上!
18名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:22.56 ID:y/hj+S8K0
第一グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃@〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┌┗┓〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┌─┗┓〃│
│┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┃〃│〃┃〃┏┛┐〃┃〃┏┛┐│
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│名│鈴│中│岐│北│柏│栃│柏│甲│梨│町│横│米│讃│栃│本│新│新│カ│横│松│丸│
│鯱│鹿│京│阜│九│全│姥│Jr│府│高│田│鞠│高│岐│木│錠│潟│庄│レ│縞│本│岡│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
19名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:29.42 ID:ha4tVCMU0
ジャイキリ年々減ってるよね
20名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:32.69 ID:xQ/7BlDv0
ピコーンで新潟試合終了の後5-0になった
21名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:33.98 ID:70kht39+0
新潟5点目入ったろ?
22名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:41.31 ID:BfPv28Wm0
和司氏ね
23名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:50.91 ID:VqVB727q0
>>1
新潟が終了前に5点目入れたよ

> アルビレックス新潟 4−0 富山新庄クラブ(富山)  [東北電ス]
24名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:51.59 ID:VUAONvEe0
新潟は5点取ってるね?
25名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:55.66 ID:uUIWaSWk0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   ようやくオレの凄さがわかったんじゃないの?
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
26名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:58:58.43 ID:GTg0Scg/0
J1でさらにナビスコのベスト8だからな、まぁ順当になるのも仕方ない
天皇杯マリノスクオリティに期待したんだが
27名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:00.91 ID:ExnBXzL+O
鹿島−筑波大放送しろやカス
28名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:05.75 ID:y/hj+S8K0
第二グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃A〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┌─┗┓〃〃┏━┛┐〃│
│┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓〃┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┏┛┐│
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│鹿│筑│国│富│鳥│山│秋│医│京│和│印│川│高│YS│大│徳│大│福│HO│湘│岡│山│
│島│波│際│山│栖│形│田│学│都│歌│刷│崎│崎│CC│分│島│宮│大│YO│南│Jr│口│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
29名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:06.99 ID:qLm6WJl10
結局J1は全勝かよあーあ
30名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:12.98 ID:dSn5MVMP0
3回戦ってJ1のホームでやるんだ
あんまり面白味がないな
31名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:18.22 ID:9RhJ6OY00
完敗だったけど北海道教育大岩見沢いいチームだったじゃないか。
チャレンジャーとして戦って全力を見せた分最後まで見てて面白かったよ
最後まで心は折れてなかった
32名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:22.15 ID:lujLNC05O
やっぱJ1って強いんだな
33名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:30.24 ID:NJ04bKtKO
J1は三回戦からでいいよ
34名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:32.95 ID:XUv/ovdJ0
さすが名将和司
相手に1点取らせるところに優しさを感じる
35名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:32.69 ID:STe3FuQr0
うどん県が負けて阿波おどり県狂喜乱舞
36名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:34.64 ID:/N4siwoE0
新潟は5−0だな
37名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:48.96 ID:x4I9W8CeO
おまえらあんまり大宮さんをいじめてやるなよ
38名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 20:59:54.36 ID:VUAONvEe0
北海道大学も前半の前半はかなり惜しいシーンあったのにな
やっぱり大学じゃJには勝てんわ
39名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:03.12 ID:hPoUJMUS0
BS劇場かと思ったらババァ劇場だった
40名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:08.55 ID:rOfZNfOe0
釜玉はリーグ戦集中を選んだのかな。

・・・まあ、中村俊輔の底力は凄いって事なんだろうけど。
41名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:11.29 ID:SjtMoqEU0
うどんに勝って欲しかったわ
42名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:11.63 ID:y/hj+S8K0
第三グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃B〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┌┗┓〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃│
│┃〃┌┗┓〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓│
├┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│脚│阪│急│札│水│瓦│鹿│佐│神│奈│洲│広│広│金│愛│琉│浦│宮│熊│東│海│長│
│大│南│便│幌│戸│斯│児│賀│戸│良│本│島│経│沢│媛│球│和│崎│本│緑│邦│崎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
43名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:14.36 ID:SxPHr2XW0
やべーVSガンバとかちょう観たい
44名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:15.04 ID:uNRfPpPE0
J1圧倒的すぎる
45名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:20.35 ID:Y1WHcpUo0
大学との試合は中継しなくていいよ
46名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:20.65 ID:+r2I0D5C0
さすがJ1
J1がこんなとこで躓いてる場合じゃない
47名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:34.11 ID:OAZ6D1Ca0
無慈悲なスコア2つ、夢のスコア1つか
48名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:36.10 ID:TsWwO/HE0
順当過ぎてツマランな
ひとつくらいジャイキリがあった方が面白い
49名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:42.74 ID:zUtzjApi0
       ,;;;-‐:::;;:::─ -、、
     ,,ヘ::::::::ー:::-:::、:、::::::\
    /::::、::::`::::::、:::::::ヾ、::::::、::ヽ、
   /"::;::、、:::::::::::::ヽ、::丶::::ヽ:::::::、:ヽ
.  /::::、::、:ヽ:::ヾ\::、:::、:::ヾ、:::::ヾ::::、::i
. i':::`::、::`:、::ヾ、:::、 、::`:、ミ、:::ヾ::ヾ:::;::|
 i:::;;:::;:i`レ';;;;;=、\!  ゙;;=;;;;;;;、、::i:::::;::::|
 |:;:::;::;i "" ___ ヽ  / ___゙゙゙ヾ::!::;;':;;::|
 !::;;::;::| /●_ゝ i i: <_●\、ヾ;;:;::;:|
 ;;;!;;';;;!  ̄ニ-' .ノ :: `ーニ ̄  i;;::;::;!   >>25 お前はもう古い中村だ
  | (;;!     ,ノ  ::、      |;;'' |;
  ヽ.__!、    ヽ=、_,= )、    ,|_.ノ'
    ;;i  、   ...___...     .!:;
     ;:、 i! `'''ー──‐''" i! .ノ;;
    ;;:\ ヾ、`''ー‐‐'´ ,;' /;;'
    ,,;::| \ ゙      / |:;'
     ""|  ヽ.___/  |゙
50名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:43.00 ID:USiJoJ1R0
JFLからJ1の実力に戻した俊さんのすごさがわかるんじゃないの?とはにかんだって書いておいてください
51名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:47.34 ID:JInH/buS0
大宮の悪口はやめろ!!
52名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:57.08 ID:xhrmQ9hC0
岩見沢誇らしい
53名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:57.48 ID:fNpbuMrYP
>>5
柏の葉→日立台に変わったよ
54名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:58.97 ID:+ak0ubQt0
J1がアマに負ける訳ないんだから3回戦からでいいよ
55名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:00:59.53 ID:y/hj+S8K0
第四グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃C〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┌┗┓〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃│
│┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┌┗┓〃┃〃┏┛┐│
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┤
│桜│岩│体│草│岡│仙│盛│祖│福│三│高│清│岐│静│鳥│熊│磐│八│福│千│島│し│
│大│見│大│津│山│台│岡│仙│岡│徳│大│水│Jr│産│取│本│田│戸│島│葉│根│ま│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
56名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:13.93 ID:XUv/ovdJ0
流石にJ1は格が違うな
順当に三回戦に駒を進めてる
57名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:14.32 ID:F6wit5uX0
>>19
浦和が醜態晒す→犬飼がジャイキリ減る組み合わせに変更
58名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:15.77 ID:S4Kq1/RpP
         鞠 3−1 讃

86分 兵藤 慎剛       78分 石田 英之
88分 谷口 博之
90+3分 大黒 将志


鞠空気嫁よ・・・
59名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:22.74 ID:NsGWseN40
>>38
BS劇場で合ってるだろ

B ババア
S 叫びまくり

60名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:24.41 ID:8cK3odPF0
大学生の保護者の母ちゃんうるさすぎwww
あの甲高い声のせいで集中できないだろ
息子はあれでいいのかw
61名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:27.71 ID:yjpNqE930
>>49
AA糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:36.22 ID:OmXsRion0
こっそり一人だけハットトリックをした人がいるらしい
63名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:01:41.42 ID:c92WMH3vP
鹿島の柴崎が守備で奮闘してたと実況で見たが
サッカー脳高いと守備も上手いのか
64名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:06.97 ID:qLm6WJl10
順当にJ1は勝ったか、まぁ当然だよねー

なんか忘れてるような・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:11.36 ID:ysFQYwsJ0
香川県民です。はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。
なぜかといいますと、このスレにもあるんですがかまたまうどんとは一部の店にしかなく、はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますが、これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。

ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、はやり始めた 「かまたまうどんをメジャー化させよう」という企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。


66名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:18.40 ID:15+Q9o720
結局終わってみたら大学生に2点止まりの鹿のが情けなかった
67名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:19.41 ID:VqVB727q0
マリノスとって俊さんは神だな
68名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:45.11 ID:JInH/buS0
俊輔頼みの糞鞠
69名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:45.16 ID:jJvD0cf90
なんだよ今年はJ1負けなしかよ
70名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:46.63 ID:v8YjDceM0
J1順当すぎる。
71名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:50.26 ID:3y0F+2Qo0
浦和先制されてちょっとヒヤヒヤしたわ
72名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:54.13 ID:XqBavVmJ0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  楽しんでもらえたかな?
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
73名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:56.83 ID:Pl8uL/JL0
北大のGKが
長谷部と春日とチュート徳井を足したような感じだった
74名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:02:57.05 ID:NpmV0M8s0
アッー!
75名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:02.85 ID:G3C5YAOS0
J1の各チームがしっかり力の差を見せつけて勝ってるな
相手チームがスタメン温存してJ1チームが負けるとかありえないから
76青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/10/12(水) 21:03:03.49 ID:Vb6HlaGw0
宮崎産業経営大学にはいい夢見させてもらいました
宮崎県勢はともに2回戦で終了、お疲れ様でした

ちなみに、浦和スレでMSUってありましたが、地域リーグにMSU(しかも宮崎県のチーム)あるからややこしいよ


そして、荒田しれっとハットトリックて(笑)
77名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:04.00 ID:G47LYeGUO
負けたので茹でます

78名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:06.87 ID:0bI71DZc0
81〜91回天皇杯の成績 暫定
JリーグVSアマチュア
247試合 214勝33敗 勝率0.866
J1VSアマチュア 
102試合 92勝10敗 勝率0.901
J2VSアマチュア 
145試合 122勝23敗 勝率0.841
J1VSJ2 
131試合 91勝40敗 勝率0.694 
JリーグVS大学
108試合 97勝11敗  勝率0.898

79名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:08.81 ID:dpQBgCS80
セレッソのプラチナ世代の杉本はスピードと足元の技術はしっかりしてるな。
80名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:12.44 ID:RS+5Nbfg0
3-1で逆転したんだ?すごいじゃん。大宮はどうしたのかな?
81名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:28.12 ID:R+M+I5f90
>>5
アマで残ってるのは福岡大学と栃木SCと山我だけか
ことしは不作だったな
82名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:28.49 ID:kQ+Ljig40
>>65
成りすまし死ねよ
釜玉くらいどこのうどん屋にでもあるわ
83名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:32.67 ID:9RhJ6OY00
>59
誰かわからんが確かにババアが叫んでたww 普段より観客少ない分ああいう声が拾いやすいなw
84名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:36.87 ID:PPJdbxG5O
>>57
まぁ、他のチームも助かってるんだけどね
85名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:40.50 ID:DgrXtelO0
       ,;;;-‐:::;;:::─ -、、
     ,,ヘ::::::::ー:::-:::、:、::::::\
    /::::、::::`::::::、:::::::ヾ、::::::、::ヽ、
   /"::;::、、:::::::::::::ヽ、::丶::::ヽ:::::::、:ヽ
.  /::::、::、:ヽ:::ヾ\::、:::、:::ヾ、:::::ヾ::::、::i
. i':::`::、::`:、::ヾ、:::、 、::`:、ミ、:::ヾ::ヾ:::;::|
 i:::;;:::;:i`レ';;;;;=、\!  ゙;;=;;;;;;;、、::i:::::;::::|
 |:;:::;::;i "" ___ ヽ  / ___゙゙゙ヾ::!::;;':;;::|
 !::;;::;::| /●_ゝ i i: <_●\、ヾ;;:;::;:|
 ;;;!;;';;;!  ̄ニ-' .ノ :: `ーニ ̄  i;;::;::;!  
  | (;;!     ,ノ  ::、      |;;'' |;
  ヽ.__!、    ヽ=、_,= )、    ,|_.ノ'
    ;;i  、   ...___...     .!:;
     ;:、 i! `'''ー──‐''" i! .ノ;;
    ;;:\ ヾ、`''ー‐‐'´ ,;' /;;'
    ,,;::| \ ゙      / |:;'
     ""|  ヽ.___/  |゙
86名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:47.23 ID:p/pNt7BP0
俊さんは正解
87名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:03:51.33 ID:fNpbuMrYP
よっ、うどん県
88名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:04.71 ID:kshOS7JN0
>>49
似すぎていて怖いw
89名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:16.15 ID:taVNUtw90
>>80
残留ラインコントロールの一環だろう
90名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:17.56 ID:FJ2FatZj0
まぁJ1が負けるわけないか
91名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:21.38 ID:vqMYsciB0
俊輔スゴすぎ
交代して20分で三点、逆転
92名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:25.30 ID:uFh984Vp0
俊さん「攻撃のスイッチを入れられたと思う」
93名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:25.45 ID:EZv9O0wg0
>>59
息子の晴れ舞台なんだから大目に見てやれw
94名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:27.49 ID:sQ4IWSpp0
今からはなまるうどんいってくる。
95名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:31.35 ID:ay4gDHFV0
空気読んでくださいよ鞠さん
96名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:36.78 ID:HtfhTZAK0
>>5
福岡大学いけるんじゃね湘南相手なら
97名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:42.34 ID:GTg0Scg/0
はぶたえそろそろ新潟の点数間違い修正のレスしなさいよ
まだ気づかんか
98名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:42.61 ID:TJoeM+wn0
もう大宮は自動降格でいいな。
99名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:51.09 ID:zq6ckKjv0
杉本のボールタッチは見ててワクワクするな
北海道の10番ってどっからも声かかってないの?
100名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:04:58.28 ID:woIut54h0
岩見沢は良いチームだった
101名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:00.70 ID:y/hj+S8K0
102名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:01.62 ID:bni5ZIjL0
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ      >>64
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′     アマチュア達よ、J1は甘くない
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、                    イ・チョンス
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
103名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:03.01 ID:ftIyB0le0
NHKの次の放送カード予想

福岡大学(福岡) − 湘南ベルマーレ  [NACK 19:00]
横浜F・マリノス − 栃木SC  [ニッパ球 19:00]
104名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:23.70 ID:3oCqZNXlO
負けた中では大宮中学の健闘が光った
105名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:44.67 ID:VqVB727q0
ガンバ-佐川滋賀はほとんど話題に上らないとみた
106名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:58.93 ID:sQ4IWSpp0
松本VS新潟だろ
107名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:05:59.08 ID:b1XhRCqW0
ラジオでさんざん盛り上げていた北海道教育大の試合は、あっさりレイプでしたのね。
108名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:06:21.20 ID:VZPc8chh0
讃岐J2こいよ!
いやチカラうどん!
109名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:06:44.97 ID:vh1dgd910
田舎の大学生に一点取られた浦和が地味にやっちゃってる。
110名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:06:52.14 ID:/LXLj3X50
マリノスがなんで逆転出来たんだと思う?
111青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/10/12(水) 21:06:55.71 ID:Vb6HlaGw0
3回戦の放送予定は

福岡大学×湘南ベルマーレ

松本山雅×アルビレックス新潟

で確定だろうね
112名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:07:05.93 ID:gnOFy4Hv0
鞠がもう少しでJ1唯一のやらかしだったのに・・・
今年はつまらなかったなー
113名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:07:06.82 ID:TJoeM+wn0
つか、鞠と浦和は点とられるとはどうしようもないなあ。
114名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:07:07.19 ID:DgrXtelO0
     ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
115マルチネス”復帰”かよ!:2011/10/12(水) 21:07:08.44 ID:L4oBpRDx0
セレッソに期待した僕がバカでした
116名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:07:15.40 ID:n5Ntsqw5O
北海道はGKと10番がコンサユース出身らしいな
117名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:07:40.60 ID:USiJoJ1R0
>>110
俊さんが入ったからですか?
118名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:07:41.44 ID:8Q65cAoS0
大宮はJ2に落とせ
119名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:06.39 ID:ehKHCzia0
うどんのびちゃったな
120名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:06.42 ID:aMToKl/b0
俊さんの逆襲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
121名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:06.76 ID:WoD8zwpk0
>>76
JsgoalでMSUってなってるからでは
122名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:15.03 ID:b06rcCra0
なんだ石田英之って昨年まで富山にいたやつだろ
123名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:20.90 ID:VqVB727q0
桜大 6−0 北教 24,OG(桜) 30,77,ファビオ(桜) 71,杉本(桜) 81,小松(桜) 85,大竹(桜)
名鯱 6−0 鈴鹿 14,35,ブルゾ(鯱) 19,橋本(鯱) 42,新井(鯱) 78,田中輝(鯱) 88,田口(鯱)
新潟 5−0 新庄 17,ブルーノ(新) 21,76,川又(新) 23,木暮(新) 90+4,内田(新)
浦和 4−1 宮崎 10,藤山(宮) 14,OG(浦) 18,マゾーラ(浦) 55,原(浦) 76,高崎(浦)
横鞠 3−1 讃岐 78,石田(讃) 86,兵藤(鞠) 88,谷口(鞠) 90+3,大黒(鞠)
磐田 3−0 福島 33,71,83,荒田(磐)
鹿島 2−0 筑波 33,田代(鹿) 38,大迫(鹿)
脚大 2−0 佐川 26,川西(脚) 46,スンヨン(脚)
124名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:29.04 ID:fNpbuMrYP
>>115
UKBはお帰りください
125名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:30.43 ID:ehKHCzia0
工場長はいるの?
126名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:40.44 ID:vh1dgd910
福岡が大宮大にPKまでもつれ込まれたのが唯一J1が苦戦した試合か。
127名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:08:50.06 ID:ptFNchvn0
>>91
10分だよ
128名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:01.23 ID:Q/kYZUtbO
判官贔屓ってあんま好きじゃないから今年は順当で良かったんじゃないの
129名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:06.35 ID:sQ4IWSpp0
スンヨンってKARAかよ。
130名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:09.89 ID:g4fqCRee0
本当俊さんの存在が日本とスペインの差を歴然とさせてる
131名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:10.47 ID:bni5ZIjL0
      ______
   / ━━ '━━ \
   |  ( ●)  (●)  |
  ∂ :::::⌒(__人__)⌒::::: |  >>96夢見ちゃった若造に、現実教えてやるわ!
   |    |r┬-|    |
   \     `ー'´    /
   /` ‐- __- ‐‐ ´ \
  / l.|| △ La Ψ. ||  〉
  | .l.|| アジエル  || /】【 \
  ヒト_||__||_10 || _||.l 】【 】【 l
.   !__    , ̄¨ ̄   \】【 /
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
132名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:19.66 ID:ycwPppDy0
鞠に期待したぼくがバカでした・・・
133名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:19.90 ID:7Idw1Ane0
俊さんマジぱね〜っす
134名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:20.93 ID:TIPUGttF0
鹿は大学生相手に2点しか取れないとか
135名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:25.88 ID:eLMcNOCC0
俊輔って本当にザコ相手には強いよな

相手が強くなるとぜんぜん糞の役にも立たなくなるけど
136名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:32.30 ID:02ksMjuf0
>>5
山雅と福大以外は全部J1対J2なのか
137名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:55.69 ID:ncQit0mCO
>>123
浦和の得点者はサブメンばかり
138名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:09:59.57 ID:Ibv/xX2PO
>>10
横浜FCサポ・大宮サポ「俺らのチームって一体…。(´;ω;`)」
139名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:10.80 ID:Dbukt7LUO
>>123
桜大学と脚大学に期待。
140名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:15.70 ID:BnNpmioM0
やっぱアマチュアチームがプロしかも1部リーグに勝つことなんて不可能
映画や漫画じゃあるまいしロマンがないよな
141名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:19.22 ID:G3C5YAOS0
142青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/10/12(水) 21:10:24.23 ID:Vb6HlaGw0
>>121
そうなんだ d

ちなみに、kyuリーグのMSUは宮崎スポーツマンユナイテッドの略
まあ、母体が宮崎産業経営大学らしいけどね
143名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:25.61 ID:R74nloLO0
つか、鞠と浦和だけかよ!プロは

ドキドキさせるのがプロ

普通に勝ってどうする 
144名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:34.24 ID:WVzs3Uyq0
今日は大味な試合が多かったな
さすがにJ1で大学に負けるチームはないわな
145名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:36.07 ID:kQrwNpml0
707 名前:赤 :2009/10/11(日) 11:43:51 ID:gV3vUzyXO
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE DIAMONDS」を聞いてから帰れ
146名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:43.36 ID:l67TAWcS0
ジャイキリなしかよ。。。寂しい天皇杯だなあ・・・

なんでこんなに順当な結果ばかりなのk
147名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:42.96 ID:fjso63Or0
今日の俊輔のキチガイアンチはID:eLMcNOCC0と予想
148名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:45.75 ID:DsdutAFx0
>>58
先制点決められてガチ本気になった。
大黒やら俊さんやらキムクナンやら入れてやっと逆転できた感じ
149名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:10:46.39 ID:/LXLj3X50
>>117
正解じゃない
150名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:08.44 ID:bni5ZIjL0
>>136
甲府に謝れ
151名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:25.96 ID:VqVB727q0
ジュビロ磐田の荒田、ハットトリックしたのかw
福島ユナイテッドはGK足りなくて普段DFやってる時崎(兄)がGK務めたらしいな
152名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:28.41 ID:OmXsRion0
>>146
モチベーションがあるプロ選手相手じゃあ勝てないからな
153名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:29.30 ID:ehKHCzia0
J1勢はまだ本気出してないだろ
154名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:30.26 ID:GTg0Scg/0
>>136
つまり今年Jクラブがやぶれたのは2試合ってことだな
去年は全くジャイキリなかったような気がしたけど、何試合だったんだっけ?
155名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:33.78 ID:LDpccJHb0
>>10
SAGAWA SHIGA(JFL1位)がガンバサテにやらかした。
しかも天皇杯初戦無失点は西野政権後初の快挙というオマケ付き。
156名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:34.03 ID:yCN28hK2O
カスタマーレとカターレって似すぎだよな
157名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:42.25 ID:GYrUuMEi0
番狂わせはなしか
158 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:11:45.10 ID:0nnIbJQ60
あれ?新潟5-0じゃなかったっけ?
159名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:57.32 ID:XFCegoUC0
カマタマーレはいつ見てもダサい名前だな
160名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:11:59.50 ID:46h+41/b0
レッズとヴェルディみてええ!
161名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:00.92 ID:xids0+ihP
第一グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃@〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┌┗┓〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┌─┗┓〃│
│┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┃〃│〃┃〃┏┛┐〃┃〃┏┛┐│
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│名│鈴│中│岐│北│柏│栃│柏│甲│梨│町│横│米│讃│栃│本│新│新│カ│横│松│丸│
│鯱│鹿│京│阜│九│全│姥│Jr│府│高│田│鞠│高│岐│木│錠│潟│庄│レ│縞│本│岡│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
162名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:02.49 ID:uFh984Vp0
>>149
なんでだよ!なんでだよ!
163名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:03.55 ID:cT1FPbJ60
次、平日の試合か・・・

天皇杯の平日は萎えるな・・・
164名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:09.23 ID:VvpLrNIa0
山根浩一ってなに?
165名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:16.87 ID:USiJoJ1R0
>>149
じゃ、大黒が入ったからですか?
166名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:26.54 ID:gsOU9idxO
>>126
川崎とけさいも延長までいっただろ
167名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:31.97 ID:xids0+ihP
第二グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃A〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┌─┗┓〃〃┏━┛┐〃│
│┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓〃┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┏┛┐│
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│鹿│筑│国│富│鳥│山│秋│医│京│和│印│川│高│YS│大│徳│大│福│HO│湘│岡│山│
│島│波│際│山│栖│形│田│学│都│歌│刷│崎│崎│CC│分│島│宮│大│YO│南│Jr│口│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
168名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:50.17 ID:3y0F+2Qo0
>>164
こっちまで持ってくんなよw
169名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:12:55.24 ID:vh1dgd910
讃岐はJFLで4位以上になったらJ2いけるの?
170名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:13:04.38 ID:xids0+ihP
第三グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃B〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┌┗┓〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃│
│┃〃┌┗┓〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┃〃┃〃┃〃┏┛┐〃┃〃┌┗┓│
├┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┤
│脚│阪│急│札│水│瓦│鹿│佐│神│奈│洲│広│広│金│愛│琉│浦│宮│熊│東│海│長│
│大│南│便│幌│戸│斯│児│賀│戸│良│本│島│経│沢│媛│球│和│崎│本│緑│邦│崎│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
171名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:13:19.56 ID:15+Q9o720
BSが讃岐の先制速報出したのワロタ
172名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:13:29.86 ID:NtrtTgWV0
>>146
去年から2回戦からJクラブが来るようになって
プロ対アマが組まれるようになってアマに負けるクラブが続出して叩かれた
今年は割と本気出したって感じ
173名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:13:35.47 ID:gnqGfKrY0
終盤に底、カ・・・カマタマーレに云々

に見えた
174名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:13:54.85 ID:F0BlxJgX0
客足途絶えてるし、賞金ほしいんだろうな
175名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:13:55.35 ID:70kht39+0
>>145
もう許してやれよ
176名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:09.35 ID:xids0+ihP
第四グループ
┌───────────────────────────────────────────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃C〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌──────────┴──────────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃┌────┴────┐〃〃〃〃〃│
│〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃〃〃〃┌──┴─┐〃〃〃〃┌──┴──┐〃〃│
│┏━┛┐〃〃┌┗┓〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃〃┏┛┐〃┏━┛┐〃〃┏━┛┐〃│
│┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┌┗┓〃┃〃┌┗┓〃┃〃┏┛┐〃┃〃┃〃┃〃┌┗┓〃┃〃┏┛┐│
├┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┴┤
│桜│岩│体│草│岡│仙│盛│祖│福│三│高│清│岐│静│鳥│熊│磐│八│福│千│島│し│
│大│見│大│津│山│台│岡│仙│岡│徳│大│水│Jr│産│取│本│田│戸│島│葉│根│ま│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
177名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:11.94 ID:peneJxFW0
そうそうupsetはないわな
178名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:13.08 ID:l67TAWcS0
クラブワールドカップとかどうでもいいから

その期間に天皇杯をやればいいのに・・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:25.32 ID:xQ/7BlDv0
>>154
去年は仙台ダービーでソニーが勝たなかったか?
180名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:38.40 ID:b06rcCra0
今年J2でおもしろいサッカーしてるとこないんだよな

強いて挙げれば、ヴェルディは浦和に勝つかもしれん
あと北九州と名古屋だな
ギラパンツの攻撃がはまればおもしろい
あとは鳥取と清水くらいか
181名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:38.70 ID:o4Zq0bwW0
ますます福岡大を大事にしないとな   大宮のためにも
182名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:48.62 ID:x8naLa2J0
>>141
だれとく
183名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:14:49.83 ID:OXdlHNNG0
>>49
似てねーしw同年代だしw
184名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:15:00.69 ID:VNZCYAoNi
何年かまえのガンバ流経戦が面白かった
185名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:15:24.83 ID:oJ7nN3hi0
仮に大学が優勝したらACL出場出来んの?
186名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:15:31.02 ID:Pk03riH90
>>136
盟主…
187名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:15:34.16 ID:GTg0Scg/0
しかし次の試合平日なのか、もったいないな
新潟で松本の試合ならそれなりに行きやすそうだけど
数年前の全社3決でも割と多くの松本サポが遠征してただけに
188名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:15:34.64 ID:VqVB727q0
筑波大監督の風間八宏のコメントが聞きたい
189名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:16:02.02 ID:e3yH1UNb0
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「無敵大宮わっしょい」を聞いてから帰れ
190名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:16:04.76 ID:Ibv/xX2PO
>>31
前半から観ていたけど、堅かったことは堅かったが、想像以上に戦術が披露できてるなと感じた。
初出場にしては十分に凄いと思ったよ。

…あとは後半まで持つスタミナとフォローの出来さえあればなぁと思った。
191名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:16:05.68 ID:jQtesY100
やっぱりJリーグ勢は三回戦から出場の方がいいんじゃね
J2とJFL以下が対戦すりゃ、今よりは番狂わせ起きやすいし
192名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:16:08.40 ID:gnqGfKrY0
>>141
家族なんだろうな
193名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:16:15.56 ID:PrhUGfRM0
>>185
できない
194名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:16:46.37 ID:y/hj+S8K0
>>185
無理。
条件は天皇杯最高成績の「プロクラブ」。
195名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:17:16.70 ID:ysFQYwsJ0
名古屋(03) vs 北九州(26)
柏(02) vs 甲府(16)
横浜FM(04) vs 栃木(24)
新潟(13) vs 松本山雅(44)
鹿島(07) vs 富山(34)
山形(17) vs 京都(32)
川崎(10) vs 大分(29)
福岡大学 vs 湘南(28)
G大阪(01) vs 水戸(36)
FC東京(19) vs 神戸(12)
広島(06) vs 愛媛(30)
浦和(15) vs 東京V(25)
C大阪(11) vs 岡山(35)
仙台(05) vs 福岡(18)
清水(08) vs 鳥取(37)
磐田(09) vs 千葉(22)
196名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:17:17.61 ID:i9GEi2AL0
さすがJ1だね全チーム生き残ってる
197名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:17:20.22 ID:aSE+ec3gO
筑波のメンバー見たらJからスカウトあったけど、断って大学行った奴ばっかじゃねえか
198青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/10/12(水) 21:17:27.39 ID:Vb6HlaGw0
>>185
現在はトップカテゴリーに所属するチームという規定があります
(例外で2部落ちしたクラブが出ることはある)
199名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:17:34.54 ID:017e+QMTO
大宮は犠牲になったのだ…
200名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:17:42.87 ID:gnqGfKrY0
>>185
ちなみに都道府県予選でも管轄違いで年齢制限があったりする。
全国大会になって解禁とかもな。
201名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:17:43.18 ID:xydSk6RT0
格下に先制されてからのフルボッコしない天皇杯のガンバとかつまんない
202名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:18:25.42 ID:kQrwNpml0
こういう大会で有名な元選手が立ち上げたクラブが勝ちあがってきたりすると面白いのに。
ACヒダさんみたいなの。
203名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:18:33.33 ID:LzIlL3RR0
>>72
お前こんなもんなのか?
変わっちまったな・・・
204名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:18:38.03 ID:wIirbqs7O
鞠は反省会だろ
俊さんいねーと何も出来んのかお前ら
205名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:19:41.15 ID:62L+F/JN0
浦和さん大丈夫なのか
天皇杯まで勝ち進んでからに
206名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:19:44.67 ID:vN0BzGYw0
うどんごときに手こずるなよ
207名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:19:54.89 ID:aT41i3PY0
いいかお前ら
敗戦確実でもスタジアムを早々に出るなよ
勝利の凱歌「WE ARE アルディージャ」を聞いてから帰れ
208名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:19:57.12 ID:/phyuiRaO
栃木の水沼が古巣と対戦するんだね。
209名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:20:13.44 ID:Eo0gj02w0
清水明治戦が面白かった 明治強かったなー
210名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:20:25.94 ID:RxgVguOP0
佐川強かったよ
211名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:20:38.91 ID:TcKQVuoC0
高校生がACL優勝→CWCでバルサと対戦とかだったら胸熱なのにな
門戸だけは開いておけばいいのに
212名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:20:50.88 ID:vu/L2QHO0
Jクラブが2回戦からやる意味あるか?
213名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:21:47.30 ID:y/hj+S8K0
>>212
文句は前会長に言ってくれ
214名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:21:51.69 ID:NDPpH2/L0
>>31
チームはともかく監督は糞
選手じゃなく監督の心が折れてた
215名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:21:57.16 ID:rh2pSGE+0
俊さん俊さん言ってる人いるけど今日出場した?後半くらいから出たの?
216名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:22:00.16 ID:ehKHCzia0
>>212
あるだろ。
217名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:22:06.08 ID:aarlJIiR0
天皇杯J緒戦って前はJリーグの合間にやってたから、金星の大安売りだったけど、
中断期間に組まれたらやっぱこんなもんか・・
218名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:22:22.21 ID:JaNSVa5K0
うー!
219名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:22:24.97 ID:Eo0gj02w0
>>212 アマチュアの夢 プロと戦えるなら励みになるだろう
220名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:22:25.53 ID:qLm6WJl10
アールディージャ!
221名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:22:59.27 ID:GTg0Scg/0
>>216
相手ホームならまだしも、J側ホームで試合しても客入らんし、大抵レイプ試合だしで意味ないと思うけどな
222名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:23:34.32 ID:ehKHCzia0
天皇杯はJリーグのためだけにあるもんじゃねーぞ
223名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:23:38.93 ID:6Y2hQfIQ0
名古屋(03) vs 北九州(26)
柏(02) vs 甲府(16)
横浜FM(04) vs 栃木(24)
新潟(13) vs 松本山雅(44)
鹿島(07) vs 富山(34)
山形(17) vs 京都(32)
川崎(10) vs 大分(29)
福岡大学 vs 湘南(28)
G大阪(01) vs 水戸(36)
FC東京(19) vs 神戸(12)
広島(06) vs 愛媛(30)
浦和(15) vs 東京V(25)
C大阪(11) vs 岡山(35)
仙台(05) vs 福岡(18)
清水(08) vs 鳥取(37)
磐田(09) vs 千葉(22)
224名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:23:56.44 ID:qlGOIZsW0
大学生に負けるプロチームがあるらしい
225名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:23:57.35 ID:IGD7NY770
サガワシガ
226名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:24:06.97 ID:TJoeM+wn0
>>212
ないけど、2chのネタ投下にはなるかな。大宮とか。
227名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:24:08.51 ID:IDRXUHUc0
>>215
kamatama_kouhou カマタマーレ讃岐 アウェイゲーム速報
マリノス、ここで中村俊輔を投入。あと15分!! 1点を守りきれるか讃岐。横浜FM 0-1 讃岐。
48分前
228名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:24:59.42 ID:rh2pSGE+0
>>227
おおサンクス


さすが俊さん
229名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:25:04.10 ID:Be+fEPdI0
>>141
ふぅ・・・
230名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:25:27.34 ID:sxYtzlBBO
>>221
ホントに無いかな…?
231名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:25:40.55 ID:UkD6e3zf0
名古屋の田中輝はプロ初ゴールおめでとう
新潟の川又は次はリーグに期待だ
232名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:25:56.47 ID:TJoeM+wn0
>>229
ど、どのへんで?
233名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:26:19.91 ID:zxYmpLFDO
荒田調子いいな
234名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:26:41.78 ID:70kht39+0
去年だか一昨年からだろ
J1が二回戦から出てくるようになったのは。
それまではJ2が二回戦から、J1は三回戦からだったような
235名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:27:08.17 ID:Eo0gj02w0
セレッソと戦った北教は監督がかなりセレッソを研究してきて序盤はうまく戦えてた
スタミナが切れて後半はボロボロになったけど 監督の指示をうまく消化して戦えてた選手たちもなかなかのもんだった
大学と同年代の選手が多いとはいえセレッソはプロの貫禄を見せつけたな
236名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:27:21.28 ID:vh1dgd910
J1は三回戦からでいいよ。
日程とか考慮しろよ、マジで。
237名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:28:00.63 ID:L4oBpRDx0
J1が18クラブ、J2が20クラブだから参加を後回しにするなら

J2のうち6クラブ+その他の代表26=32で2回戦
J2の残り+J1の2クラブ対2回戦勝ち上がりで3回戦
J1の残り対3回戦勝ち上がりで・・・

結局日程取れないからしょうがないんだよね
238名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:28:53.63 ID:IDRXUHUc0
>>221
クラブにとっては旨みないかもしれんけど、J1相手に真剣勝負できる相手選手にとってはいいんじゃね
大学とかだと、そこでサッカー引退する人も多いだろ
239名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:28:55.29 ID:KUosg7GE0
浦和はナビと天皇杯制覇して降格して欲しい
240名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:29:12.11 ID:XX90f5+q0
Jを早く出すせいで経費削減で近隣対決ばっかりなんだよな
ベガルタ仙台とソニー仙台なんて今後も毎年対戦だろ、
241名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:30:10.61 ID:xI4Y9mobi
プロレス的に見ればお客様を楽しませたマリノスさんマジリスペクト。
242さいスタ現地組:2011/10/12(水) 21:30:23.60 ID:5PCaM4APP
浦和は相変わらず豪腕サッカーだなあ
崩しての点がなくて、個人の力で決めた点ばかりだったし
終盤は大学が何度もチャンス作ってたけど、山岸のスーパーセーブに救われてたよ

あとユースの野崎君がデビューしたね
243名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:30:55.57 ID:TJoeM+wn0
まあ近隣対決があったほうが地域密着的には盛り上がるだろ。
244名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:31:14.25 ID:ysFQYwsJ0
ジャイキリメーター

福岡大学 vs 湘南(28)
35 G大阪(01) vs 水戸(36)
31 新潟(13) vs 松本山雅(44)
29 清水(08) vs 鳥取(37)
27 鹿島(07) vs 富山(34)
25 C大阪(11) vs 岡山(35)
24 広島(06) vs 愛媛(30)
23 名古屋(03) vs 北九州(26)
20 横浜FM(04) vs 栃木(24)
19 川崎(10) vs 大分(29)
15 山形(17) vs 京都(32)
14 柏(02) vs 甲府(16)
13 仙台(05) vs 福岡(18)
13 磐田(09) vs 千葉(22)
10 浦和(15) vs 東京V(25)
7 FC東京(19) vs 神戸(12)
245名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:31:24.66 ID:5RrQpBNUO
>>241
まるでライガーか三沢さんのようだ
246名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:31:54.67 ID:pX34NDu40
>>238
だから宮崎産業大学は試合後ピッチで記念撮影してたのか
247名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:32:46.92 ID:ACFnuvUY0
ちなみに
カマタマーレの石田は
去年はカターレの選手
248名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:33:15.06 ID:f4Jcd9Jj0
>>238
プロアマ対決、高校vs大学などの別カテゴリー対決
これがあるのがサッカーの面白さのひとつ
試合はワンサイドになりがちだけど、もっとプッシュしてもいいと思うな
249名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:33:23.17 ID:48NR2E320
宮崎産経大の監督は城の兄貴だった。
250名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:33:23.58 ID:x8naLa2J0
>>244
このカッコ内の数字はwhat?
251名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:33:50.87 ID:8Q65cAoS0
>>236
ナビスコを短縮日程にした意味がないよな
今年はJ1勢は3回戦からで良かった
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:34:23.09 ID:NMuwofjH0
浦和「やっぱ大宮さんの言うように格下と試合して自信をつけるってのはよかったです、ね?福岡さん」

福岡「そうですね、試合にかって残留争いに弾みをつけるってのはいい案でした」

浦和「でもまさか彼が敗れるとは・・・」

福岡「え?負けたやつがいるんですか?だれだJ1の恥さらしは!!大宮さんからもビシッといってやってください」

大宮「・・・・・・」

浦和「福岡さん!福岡さん!負けたのは大宮さんなんですよ」

浦和福岡「!!!」


253名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:34:30.90 ID:kQrwNpml0
>>250
世界クラブランキング
254名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:34:45.62 ID:jlVPvMjr0
>>250
現在の順位じゃないかな
J2は18+現在の順位だろう。
255名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:35:30.83 ID:K8qrBQij0
たった一人選手が変わっただけで、あれほどチームが変わるとはなぁ
256名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:35:31.69 ID:NDPpH2/L0
>>238
Jクラブ、特にJ1の日程はCWCも入って破綻寸前なので1試合でも少なくしたい
だから以前のように3回戦からでいい
思い出っつっても今日のガンバのメンツみたいなのが相手だとねえ・・・
257名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:35:37.90 ID:xI4Y9mobi
リックフレア・・・マリノス
昔の佐々木健介・・・名古屋
高岩竜一・・・C大阪
258名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:36:05.02 ID:znwYwC+j0
ナビスコ杯と天皇杯って日程かぶってんだねえ
259名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:36:59.38 ID:nHNTELj/0
野球の天皇杯見たい
ベイスターズが日大三に負けるかも
260名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:37:03.69 ID:L4oBpRDx0
>>256
いろいろ考えたけどJ1を3回戦からにすると結局日程が1つ伸びるだけになる
261名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:37:09.03 ID:2y3UgqMi0
俊さん入ってからの短時間で逆転かよ
ケガで2カ月ぐらいいなかったのに
262名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:37:19.29 ID:BvJOQVvmO
>>252
稲中なついな
263名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:37:52.42 ID:zDDmjK2R0
>>252
そしてブチギレした大宮にぼこられる浦和が想像できるわ
264名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:04.41 ID:C2MHUlkP0
よくこらえてたが
うどん力尽きたか
265名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:14.29 ID:Pk2Jkfwz0
大宮だけかよw
266名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:36.27 ID:ko7vZW6I0
http://livedoor.blogimg.jp/dailydaishi/imgs/e/d/ed795552.jpg
こんな制限かけられてマリノスに勝てる訳がない
267名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:37.03 ID:37kDot9mi
> 浦和レッズ 4−1 宮崎産業経営大学(宮崎)  [埼玉]

ジャイアントキリングじゃん
268名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:39.00 ID:peneJxFW0
ナビスコ杯、天皇杯、リーグ並行とか大変だな選手、スタッフは
269名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:43.41 ID:x8naLa2J0
>>254
センキュメーン
270名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:38:53.75 ID:RnLLKG1w0
>>49
こええww
271名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:39:30.44 ID:auPaOkWi0
下のカテゴリーのクラブに勢いがつく前に
J1と当るとジャイキリもなかなか起きないわな
272名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:40:13.75 ID:pQA6S2mi0
筑波大も中2日でレギュラーCBが2人いない鹿島になら勝てるのではと思ったが
あっさり2−0か
273名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:40:23.81 ID:f9EIg/yE0
ガンバの平井は怪我でもしてんの?
274名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:40:36.62 ID:KlNdI58J0
275名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:42:18.11 ID:L4oBpRDx0
3回戦からJ1を登場させるとする
J1は18クラブなので、14試合のJ1対その他、2試合のJ1同士の試合にするとする

そうすると2回戦は28試合、20のJ2を参加させて20試合がJ2対その他、8試合がその他同士

1回戦は36試合とするとJFLシード、大学シード、県代表で72の代表が必要になり・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:43:25.93 ID:Eo0gj02w0
>>266 これはひどい
277名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:43:50.75 ID:zmWfaDzU0
レッズとヴェルディの中継頼むよ
278名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:44:12.56 ID:Iwyq3kb70
どの試合を何回戦と呼ぶかの違いだけのような気がするなw
279名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:44:13.15 ID:niIkhAue0
>>267
涙を拭け、タコ
280名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:45:04.79 ID:5RrQpBNUO
ひでーなWWW
281名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:45:14.54 ID:y/hj+S8K0
>>275
でも、それだけになると高校シードとか出てきて
面白い試合になったと思うけどな。

今のやりかたじゃ、市船VS鞠なんてありえないわけで。
282名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:45:38.37 ID:peneJxFW0
>>266
これで客入るのか
283名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:45:54.20 ID:LDpccJHb0
>>273
軽い肉離れ
284名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:46:01.66 ID:L4oBpRDx0
>>278
今の日程ってJクラブをできるだけ前から出すための日程というより
天皇杯をできるだけ短期で終わらせるための日程に見える
そのための無茶がJ1J2同時参加
285名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:46:13.96 ID:1ScHkgIr0
大宮は恥じ
286名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:46:15.11 ID:9WIpKitOO
>>273
軽い肉離れ

そういやワニナレなかったな
287名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:47:07.81 ID:ZqoGjiV/0
鞠はガチスタメンで危うく負けそうだったなw
俊輔、大黒、クナンで放り込み続けてなんとか勝った
288名無しさん@12倍満:2011/10/12(水) 21:48:41.19 ID:2UHT8NPu0



      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 技術・フィジカルで勝てないと踏んでスピード勝負で来たな。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (.: ;@u@) / ̄ヽ  (´∀` ) < シンプルで悪くないサッカーでしたね。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
289名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:49:50.05 ID:YOnWB9D40
FC鈴鹿ランポーレ
290名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:06.89 ID:cIZN5HL+0
>>81
栃木に謝れ
291名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:19.75 ID:ko7vZW6I0
>>288
お疲れ
岩見沢教育大って国立大なのな
前半は凄く良くてびっくりした
292名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:20.39 ID:JInH/buS0
>>288
正直序盤やられそうだったよね
293名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:24.89 ID:LbAQ8Vx60
柏jrがトップチームと戦ってほしい
294瓦斯:2011/10/12(水) 21:50:30.10 ID:9pLIFJGx0
3回戦J2でホームはウチだけか
295名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:40.40 ID:BeFluvCZ0
さすがにJ1のチームがJFL以下に負けるわけないよな
296名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:44.22 ID:y/hj+S8K0
>>288

>>176
お前のとこは比較的楽なとこだなw
297名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:50:52.21 ID:iih0qOqf0
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
                                                    └─────┘
                                                 ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │      │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │馬│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ばな奈| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴┬┴──┤花│
  │肉│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                  └───┴─┘
│泡盛│
└──┘
298名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:51:39.68 ID:93vZbjuoP
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0101tennouhai/
J以外のクラブに負けたのは横浜FCと大宮だけか
299名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:51:52.59 ID:9RhJ6OY00
>288
冒頭のオーバーヘッドが入ってたらまだわからんかったな。
いやマジでいいチームだった。
300名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:52:13.49 ID:y/hj+S8K0
>>293
一回戦で栃姥が負けていれば
2回戦はただの紅白戦になっていた
301名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:52:28.16 ID:8cK3odPF0
>>223
新潟(13) vs 松本山雅(44)
福岡大学 vs 湘南(28)

やはり見どころはこのあたりだろうな・・・
302名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:52:28.30 ID:dqov8fQz0
さすがに今日は倍満もお休みか?

多分現地には行ってるだろうけど
303名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:52:53.81 ID:sYfGVBS/0
>>256
だから天皇杯元旦決勝固定を含めJ以下各リーグの日程を見直そうと田嶋が言っただけなのに
ニッカンが秋春制だとトバし、それをネタに芸スポでやり合うとか。もうね
304名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:54:16.71 ID:VvpLrNIa0
305名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:54:33.38 ID:uWIU/5uJ0
今日の主役

北教大の阿部くんのママ
306名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:54:59.78 ID:dqov8fQz0
>>288
いないと思ったら書き込んだら現れた

なんとか準決勝まで残ってガンバとの最終決着つけてもらいたいもんだ
307名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:55:23.23 ID:EyQinPCr0
さすがにJチームはアマチュアには負けんわ
308名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:56:25.78 ID:37kDot9mi
>>297
いつも池と拳銃で笑うわw
309名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:56:44.42 ID:yypoPCPy0
>>272
鹿島のベスメンって
コオロキ大迫・フェリペ野沢・小笠原増田・岩政中田・新井場アレックス・ソガ
って感じだから、フェリペが怪我ばかりなので遠藤を数に入れても、今日は4人しか先発して無い

勝つには勝ったけどわりと危うい場面もあった
310名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:58:44.89 ID:f9EIg/yE0
天皇杯ダイジェスト放送ないんすか?
311名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:59:05.11 ID:RG4ILn4H0
>>301
赤いきつねと緑のたぬきでマルちゃんダービーも面白いんじゃないかと
来年同カテの可能性もあるし
312名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:59:30.53 ID:XP24vbkPO
タマカマーレって讃岐っていうくせに高松や丸亀で試合してもさぬき市ではしないのはなぜ?
313名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:59:35.93 ID:j4jDS99E0
鞠「ふっカマッてやるつもりだったが、カモってやったぜ」
314名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 21:59:52.73 ID:k0F+0RXj0
SAGAWA SHIGA FCってJ2中位レベルの力有してるのに準加盟申請しないのは残念やなあ
315名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:00:41.79 ID:F27xEjfV0
>>297
東京はエイズに変えとけ
316名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:01:31.02 ID:LDpccJHb0
>>314
プロになる気のない実業団チーム
317名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:01:51.54 ID:QYvYxtDs0
>>244
ジャイキリは、松本と九大か。

湘南か・・・やらかしそうだな
新潟は大丈夫でしょう。
318名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:03:15.72 ID:k0F+0RXj0
>>316
ホンダみたいな存在か…
319名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:05:21.76 ID:a6COJmo80
今年の天皇杯は瓦斯が貰うんでよろしくw
320名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:05:41.22 ID:dAcM1Zag0
>>244
東京の2チームの試合が面白そうだ
J1vsJ2好きだからナビスコもJ2参加して欲しい
321名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:07:05.50 ID:xg6dbr1r0
>>320
しかも東京対神戸は昨季の因縁もあるからな
322名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:07:11.74 ID:x4vhtQ0q0
>>317

× 九大
○ 盟大
323名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:08:04.80 ID:auPaOkWi0
NHKはまた野球ばっかだったな
324名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:12:43.78 ID:DsdutAFx0
>>297
福島は?
325名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:14:03.54 ID:HhEm4oeg0
>>134
筑波大の体育学群っていったら大卒Jリーガーの最大派閥
ゴン、井原、藤田、大岩etc
今日のスタメンもU世代の代表ゴロゴロいるよ
326名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:15:37.46 ID:+vfunEo00
プロで経営するより企業のチームにいたほうが収入も安定してるし、将来の不安が少ないからな。
それでもJ2並の力がある。ただの部活チームなのに...
327名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:15:54.12 ID:Cuo70S9o0
一足早くヴェルディがレッズにJ2の洗礼きぼんぬ
328名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:16:06.52 ID:f9EIg/yE0
俺も風間嫌いだから大量得点で勝って欲しかったよw
329名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:16:48.43 ID:tB2rEO7BO
J2に負けるのですら恥なのにJ1のチームがアマに負けるわけないじゃん
330名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:21:26.69 ID:12z4QR2V0
>>329
大宮「せやな」
331名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:23:44.42 ID:Ozf/E8qi0
>>249
城の兄貴はホンダロック。
宮崎産経大の監督はJリーグ初期のサンフレッチェ広島で控えFWだった笛真人だよ
332名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:24:57.11 ID:8MEEtLoM0
NHKのサイト見たけど
11/16はマルチ編成で2カード生放送って書いてあるね

これはアマ2チームの試合で確定じゃないか
333名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:24:58.15 ID:SKi+aNAs0
大宮ユースは惜しかったな…
334名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:25:46.48 ID:8cK3odPF0
>>332
マジかい
NHKGJだな
335名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:26:23.04 ID:hgT563Zp0
>>227
!?
336名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:26:42.85 ID:dAcM1Zag0
>>326
今の企業チームって契約社員が多いと思うよ
サッカーできなくなったらクビとかある
337名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:27:29.12 ID:8MEEtLoM0
あるいはアマ1カード、J1vsJ2を1カードかな
後者は鞠栃か赤緑と予想
338名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:28:40.72 ID:8MEEtLoM0
>>334
BS1を2つのチャンネルにわけるやつだね
102のほうは画質大丈夫だろうか
339名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:29:11.27 ID:L4oBpRDx0
>>331
本錠は城の弟
選手→コーチ→監督
340名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:29:49.88 ID:JxP9OVOc0
マリノス頑張ったな
カマタマーレなんてふざけた名前のところに負けたら
幾ら元日本代表ですとかW杯でゴールしましたとか言っても
でもお前あのカマタマーレに負けたんだろ?wって半笑いで馬鹿にされることになるからなw
341名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:31:06.25 ID:pIY+wvm2P
お前ら「ジャイキリはなしか」



大宮「・・・」
342名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:32:35.23 ID:Q4dfa+XB0
>>336
佐川は基本契約社員だけどサッカーやめても大丈夫なんだろ?移籍も自由って聞くし
343名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:35:11.99 ID:64QA2N2O0
鹿島の柴崎、120分(横浜)→中3日→120分(名古屋)→中2日→90分(筑波大)と
連続でフル出場を続けてるな。
しかし、織部極端に使いすぎだろw
344名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:35:48.26 ID:iTCdKoH8P
普通に佐川のんがいい組織サッカー、さぼらないプレス、切り替えの速さ、個vs個すべて勝っていた。
ただフィニッシュが醜かったVSラッキーゴール2回って感じ。
345名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:36:38.26 ID:Ozf/E8qi0
現行日程                昔の日程(2008年)
1回戦 9月               9月14日ごろ(47都道府県代表+大学枠1)
2回戦 体育の日前後(J1J2参戦) 9月20日ごろ 
3回戦 11月中旬           体育の日前後(J2、JFLシード参戦)
4回戦 12月中旬           文化の日前後(J1参戦)
5回戦                  11月中旬
準々決勝 12月24日         12月20日(CWC参戦クラブは25日)
準決勝 12月27日           12月29日
決勝  元日              元日
346名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:38:28.17 ID:PYkTZkGo0
カ讃岐おしかった
347名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:42:06.94 ID:6Y2hQfIQ0
【第91回天皇杯 2回戦 浦和 vs MSU】ペトロヴィッチ監督(浦和)記者会見コメント(11.10.12)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00126834.html

>何年か前に社会人、もしくは大学相手に浦和レッズは天皇杯で負けています。それを考えると
>勝ったことはすごくよかったと思います。
348名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:42:37.64 ID:53McVqf60
>>297
生保よりはましなのか
349名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:45:21.35 ID:X7F+ajFTO


 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 iニっ_c_ノ
`⊂γ・ \
  | __▼
  | ・ ( ゚Д゚)<スタメン7人入れ替えて手抜きして悪かったと思う…
  |(ノ   |)  おかげで主力休ませれたよ 
  |・・   |
 ι・_ノ
  ∪"∪

350名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:50:19.97 ID:okW+Xsy/0
>>141
阿部ちゃんのママンの逆の方向に座ってたんだけど、誰か襲われてるのか?と
思うぐらい五月蝿かったw で、帰り多分2ちゃんねるの実況見てたキモいやつが
阿部君のお母さんですかって声掛けてたwwww

超有名人になっちゃったなww
351名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 22:51:13.83 ID:6enS+fLy0
大宮さんも残留のために主力をほとんど休ませてたからしょうがない(棒読み)
352名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:07:15.17 ID:6Y2hQfIQ0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00126843.html

ブルザノビッチ選手(名古屋):
Q:さらなる契約延長へのいいアピールにもなりましたか。
「大怪我から復帰して、試合に出られるようになったわけですが、
そういう意味では自分の出来には満足しています。
人のイメージ、私に何を求めているかというのがありますから、
当然自分では契約更新を決めることはできないわけですが。
ただその中で一番大事なのは、自分が自分の出来に満足しているということ。
まあ、どうなるか見てみましょう」
353名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:07:31.25 ID:jcgLXkMO0
波乱が少なすぎるような
大宮と横浜FCだけか
354名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:11:40.99 ID:8CrRwFrW0
つまらなすぎて萎える
355名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:11:47.86 ID:f+EeoaKCO
関東大学一部リーグの
首位が筑波大(茨城)
二位が流通経済大(茨城)

茨城は恐ろしかとこばい!
356名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:14:23.49 ID:aarlJIiR0
JFL最強の佐川がやってくれると思ったけど、意外だったな。
企業チーム最高の見せ場、天皇杯に照準を合わせて来ると思ったのに、完全二軍のガンバに完封負けとはな。

まぁ考えてみれば、プロ対アマはアドレナリンを爆発させないとプロには太刀打ちできないが、
佐川にしてみれば、学生とちがって初の天皇杯や最後の天皇杯ってわけでもないし、
しょぼい万博競技場に観客3000弱、テレビ中継もなくて、
ガンバといってもいつも練習試合してるサブメンばかりでは、
アドレナリンを爆発させるのは無理だったのかもしれない。
357名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:17:16.08 ID:GG9GKaHe0
>>355
おう、てことは流経大でれてないのか
で、次に水戸ちゃんの吉原と師匠の元日本代表が大活躍でジャイアントキリングか
358名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:17:23.35 ID:G0tqScsb0
>>349
CBが怪我で控えが出たわけで事実上の満身創痍だが大丈夫か
359名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:20:24.22 ID:Ibv/xX2PO
>>347
ペドロの相手チームの選手に対する勧誘示唆はリップサービスなのか?それとも…?
360名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:21:59.85 ID:Ibv/xX2PO
>>355
ということは、ホーリーホックも恐ろしい存在であるのか。

なるほど…。
361名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:23:25.71 ID:WyfHM3JD0
FC東京と神戸がおもしろそうだな
362名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:24:47.34 ID:7KagJdlf0
>>351
ダイジェストでラファエル、イ・チョンス・東・藤本・金久保らを
見かけたが気のせいか・・・
363名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:25:29.45 ID:Ibv/xX2PO
>>338
2回戦からそれをやってほしかった…。

まぁ、WOWOWが3チャンネル全部高精細にしているぐらいだし、できるんじゃないか?
364名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:25:38.57 ID:L9a0U+OI0
>>5
J1組が落ちても驚かないのは

山形-京都
東京-神戸
磐田-千葉
(仙台-盟主)

この辺りか
結構な波乱があるとしたら、横浜M-栃木かねぇ
365名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:26:07.01 ID:OEKcivESO
ベスト32笑
366名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:26:52.00 ID:15+Q9o720
今日のガンバ 
GK藤ヶ谷 30歳 
DF金  23歳 
DF藤春  23歳 
DF内田  19歳 
DF大森  19歳
MFキムスンヨン 26歳MF武井 26歳
MF星原 23歳 
MF横谷 24歳 
FW大塚 21歳 
FW川西 22歳
367名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:26:58.97 ID:pnhrCoZL0
岩見沢分校まけちゃったか…
閉校になるから次はないしな…残念
368名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:28:14.83 ID:20ivMP1a0
カマタマよく頑張った
369名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:29:35.61 ID:SBcORraY0
>>141
やりてえ
370名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:30:03.97 ID:8lxdykKK0
>>189
あの応援歌、何度聴いても「ステーキの宮!わっしょい!」にしか聞こえないんだが
371名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:30:20.18 ID:XvYksz7X0
非Jチームは盟主大学とザルソバーレ松本だけか
うどんにも残って欲しかったな
372名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:30:53.43 ID:zmWfaDzU0
373名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:32:32.12 ID:wzKZq9bd0
325 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/10/12(水) 21:41:55.84 ID:bBDms2VG0
結局、浦和は普段ベンチにも入らない控えをスタメン起用し、
途中で山田直を引っ込めて温存し代表で出番の無かった原口を慣らし運転させ
最後には現役ユースの高校生まで交代で出す余裕さ。
おまけに、試合後にはネタやって大学生とエール交換して楽しむ浦和サポw

374名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:32:53.76 ID:Ibv/xX2PO
>>314
会社の方針だからなぁ。
ホームタウンの守山市も打診すらしていないし。

ちなみに合併前の2クラブ(佐川東京、佐川大阪)も晩年(2006年度)はJFLで
2位と3位に入ってそれなりの実力を有していたけど目指していなかった。

もし滋賀県民であれば、MIOびわこ草津やTOJITSU滋賀FCじゃ不満かい?
375名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:36:22.52 ID:8cK3odPF0
>>374
MIOびわこ草津はない
376名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:37:55.68 ID:Ibv/xX2PO
>>318
ホンダはスズキとスズキの取り巻きの浜松市政さえどうにかなれば…。
377名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:38:02.17 ID:xg6dbr1r0
>>372
お前はわかってる
378名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:44:20.54 ID:Ibv/xX2PO
>>367
2年前の三重中京大学と同じ状況か…。
379名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:53:26.96 ID:jcgLXkMO0
NHKBSで見たけど
最後までラインを高く上げて前線からボールを取りに来ていた
北海道教育大学岩見沢校は良かった
380名無しさん@恐縮です:2011/10/12(水) 23:56:53.77 ID:iXUZaX7S0
城彰二て長男なんだよな
381名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:05:54.83 ID:zD3qGGokO
>>379
前半、ボール取られて守備に回ってしまった際に、
すかさず上がった相手右サイドへのパスコースを消してたのは感心した。
あとボールを持った相手を深追いせずに、且つ相手との間合いを絶妙にした状態で守備に付いてたな。

初出場の無名大学チームがやる守備の仕方にしてはやるなと思った。
普通なら緊張のあまり「どうくる?どうくる?」って感じであまり動かず周りも観ず、
ボールのある方向に釘付けすることが多いのに。
382名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:17:31.21 ID:ZdrCi3MYO
水戸さんは去年も空気読んで壷相手に先制したからな
383名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:18:23.59 ID:tKxUo3hb0
>>331
和憲なら弟だぞ
384名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:19:20.39 ID:tKxUo3hb0
>>349
×休ませれた
○休ませられた
385名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:22:53.36 ID:Xl0hmPkd0
第一グループはいかにもな死のグループ、鞠、鯱、柏ってwww
第二グループは8割方鹿島、あるとすれば川崎その他はノーチャンスだろう
第三グループはガンバ有利だろうけど緑、赤、瓦斯、広島と相手も曲者揃い
第四グループは全く読めん…なんとなく清水磐田の勝者がベスト4いく気がする
386名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:32:07.04 ID:gVsH28ogO
松本と福岡大学は再びジャイキリを起こしてほしいね
387名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:34:42.79 ID:9hRMN/3x0
>>54
PKもう一本やらせてくられれば
388名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:37:20.09 ID:EHjWJSU10
>>3
餅入りうどんか
389名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:39:09.79 ID:9hRMN/3x0
>>290
ワロタ
390名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:39:30.88 ID:ovJbQoU40
>>49
眼力www
391名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:44:35.26 ID:jPwKLmi20
>>386
松本がジャイキリして鞠も勝ったらマスコミが食いつくだろうなあ
392名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:49:05.97 ID:HII7tMEm0
>>355
もう、龍ヶ崎市とつくば市あたりを広域ホームにしてJチームを作ればいいのに。
流通経済大と筑波大のOBで。
393名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 00:53:34.38 ID:mFWwSO8f0
>>355
それで更にJ最高の実績誇る鹿島アントラーズもある

だが高校世代は何故か弱い・・・悲しいぐらいに弱い(泣
394名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:01:11.51 ID:6U4ztns50
カマタマ惜しかったな
395名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:04:34.29 ID:+fVoO9hl0
>>393
最近では2009年に鹿島学園が選手権でベスト4になったじゃないか
396名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:04:52.11 ID:jGGWTqgL0
教育大のサッカーは面白かった
後半までの体力がもう少しあって、キーパーの不運なミスがなければもっとギリギリの試合だったと思う
397名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:06:02.40 ID:qoZco9010
大宮破った福岡大ってよく知らんけど永井とか出してるし強化してる部活なんじゃね
398名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:06:09.19 ID:BUCqdy+r0
何だよ。
いつものガンバ2失点と新潟の後半ロスタイム失点は無いのかよ。
399名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:08:14.75 ID:6U4ztns50
福岡大は大学トップクラスだから強い
400名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:09:29.68 ID:Z6BaJMLk0
今年の天皇杯は面白みに欠けるな
401名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:15:24.27 ID:QxFNRfv80
>>400
J2勢が3回戦でどれくらい頑張るかによるかな
札幌と鳥栖はメンバー落として敗退したけど
瓦斯や千葉、緑とか力のあるチームは勝ち残ってるし

千葉は不調だから期待薄かな
402名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:28:44.54 ID:GsuoHQ5j0
漫画みたいな展開だったのかマリノスはw
403名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:32:53.59 ID:BiTbV49I0
J1勢は順当勝ちか。

まあ、普通だよね。
404名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:49:56.21 ID:ocC0JDtn0
>>393
もう、流経柏をつくばエクスプレスに乗っけて守谷あたりに引っ張ってこい
405名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 01:55:09.62 ID:lZmChPcT0
>>403
まあ、J1が2回戦で負けることはないだろうしな
406名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 02:06:53.43 ID:BpZRDmYa0
まあ、アマチュアとしてはJ1チームとやれる方が嬉しいじゃないかな
407名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 02:21:20.61 ID:HnIhrIE20
>>49
終わってなかった方の中村さんか。
408名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 02:48:14.49 ID:7EFhp8XnP
412 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/10/13(木) 02:26:58.94 ID:htAdPVzyO
ハーフナー争奪戦オランダも
ザック監督欧州組から新戦力チェック
11.11アウェータジキスタン戦「芝生を短く」
鹿島岩政、ナビスコ決勝欠場へ
日本プロサッカー選手会労組化
409名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 02:52:50.51 ID:gVsH28ogO
ハーフナーは甲府を出ることは確実だな
410名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 03:02:11.98 ID:uwSlI15e0
いてもメリット無いもんな
給料も大して上がらんだろうし
411名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 05:59:17.19 ID:DGMne4+E0
柴崎>>>増田だった件
412名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 07:37:17.88 ID:+CTusfBh0
>>408
ついに矢野さんの出番か?
413名無しさん@12倍満:2011/10/13(木) 08:01:06.59 ID:WnL9w8l00


   ∧_∧
   (.: ;@u@)  今日も爽やかな朝がやってきました。
   ( つ日ヽ
   (__))
414名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:04:12.33 ID:O82USkUU0
>>413
みんなの期待を裏切りやがって
415名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:10:25.49 ID:hP0xvUIC0
>>407
俊輔の方も別に終わってないだろ
代表しか見てないのかもしれんが
416名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:14:09.84 ID:O82USkUU0
キノコを低評価するわけではないが、マリノスが中村いないとチームレベルが格段に下がっちゃうのは
ちゃぶれがそういう中村ありきなチームしか作れていないからって要員も大きいと思う

何が言いたいかというとベンチで腐りかけてる選手を早く放流しろと
417名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:19:16.83 ID:bsoUR0S4P
殺人ファンヒータと当たるまで負けるなよ
418名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 08:20:44.09 ID:WCAoG1Xv0
>>145
これ見ると
「ああ、もうそんな季節か…」って気分になる
419名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 10:00:20.32 ID:25Ov//nBO
>>411
大阪から帰ってきて、すぐに午後から試合だからな〜と思ったが、
柴崎は前の週に120分を2試合こなしてるんだな
420さいスタ現地組:2011/10/13(木) 10:04:08.28 ID:aXjS5UEAP
昨日のさいスタの観客数4849人って発表された時、
そこら中で失笑が起こってた
421名無しさん@恐縮です:2011/10/13(木) 19:49:20.73 ID:0ZN/9cT+0
>>49
誰これ志村けん?
422名無しさん@恐縮です
>>420
多分駒場でもない記録・・・