【サッカー/Jリーグ】稲本との再会を喜ぶユングベリ「また会えて本当にうれしかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
24日にJ1第27節が行われ、清水はアウェーで川崎と対戦し、1−1で引き分けた。

元スウェーデン代表MFのフレドリック・ユングベリは、右足つま先の負傷により74分からの出場。
コンディションは万全ではないものの、DFラインの裏に抜け出して決定機を迎え、試合終了間際には決定的なスルーパスを通すなど、チャンスを演出して見せた。

ユングベリは、「医者に15分以上プレーはできないと言われていた」と話しながらも、「それでもプレーできて良かった。次に向けて調子は良くなると思う」とコメント。
また、「自分がボールを持ったときは常にチャンスを作ろうと意識している」とし、最後の決定機でシュートではなくパスを選択したことについては、
「チャンスを作るのが自分の責任。10回あの場面が訪れたとしても10回パスを出すよ」と話している。

試合前には、アーセナルでチームメートだった川崎MFの稲本潤一や清水MFの小野伸二、FW高原直泰と談笑する場面も見られ、
「(稲本は)とてもいいやつ。会えたことがうれしかった。(4人で話していた内容は)普通の話だよ」とコメントしている。

http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201109251255_shimizu_ljungberg_inamoto.html

試合前に稲本らと談笑するユングベリ
http://www.soccer-king.jp/files/topics/13107_ext_03_0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:35:17.96 ID:y0Mz1M9F0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:35:39.77 ID:8F3ofD1s0
良い世代だったな
4名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:36:33.18 ID:ZHl983yS0

建              前
5名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:37:49.58 ID:mWXGuvQW0
ソープ連れてってもらえ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:37:52.57 ID:djczddOV0
本当に覚えていたのか
7名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:38:24.60 ID:1ccB5EJn0
稲本?・・・あぁ・・・・覚えてるよ。当然じゃん

8名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:40:07.57 ID:deJLbGxj0
稲本ってもう引退したんだっけ?
9名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:43:57.95 ID:iAUYj6tJO
稲本がフロンターレにいるの忘れてたわ
10名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:44:07.80 ID:vDLMIUEi0
い、いなもと?・・・
あ、ああ、覚えてたよもちろん
11名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:44:25.67 ID:agqU5+oN0
一方ジュニーニョは逃亡した
12名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:47:20.33 ID:e+xC+feo0
そういえばリザーブでアジア人がやってたネ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:47:55.25 ID:TOwzPNPM0
覚えてねえだろw
14名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:48:27.58 ID:HCGFrM8Y0
小野、高原、ユングベリ
スター軍団だわ
15名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:48:44.21 ID:m2bdzo170
稲本さんほどの才能がどうしてこうなった
16名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:48:47.61 ID:KGeuuYF00
稲本を虐めてたのはフランス軍団か
17名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:49:09.47 ID:Y31aiBMd0
10年後に宮市とファンペルシーが同じ光景を見せてくれるよ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:49:49.47 ID:ggNZwycV0
>>13
黒人選手なら覚えてないだろうけどアジア人とチームメイトになったことあまりないだろうから覚えてるんじゃね
19名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:50:34.70 ID:bPNoEDfN0
20名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:51:03.77 ID:tjQmyxKA0
この人達なら何語で語り合うんだろう。やっぱ英語か河内弁カナー?
21名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:51:36.75 ID:j3azUy9s0
アーセナル時代、フランス組とは違って
フランクに接してくれたのがリュングベリ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:51:51.23 ID:9P35/N860
>>19
こういう画像見るとサッカーっていいよなぁって思うよな
23名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:53:03.77 ID:bPNoEDfN0
>>20
Q6 試合前に小野選手と高原選手と4人でしゃべってましたが、どんな話しを?(要約)
 普通の話ししかしてないです。英語をみんなしゃべれるので、普通の会話をしました。
24名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:53:11.01 ID:q5hjp3Ss0
稲本ってリーグ戦1試合も出てないんじゃなかったっけ?
それなのに、優勝メダル貰ったんだよね。
25名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:53:33.25 ID:7yeN5Bbr0
田中美保
26名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:53:39.30 ID:zyapYvW/0
え?この画像の人稲本なの??
27名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:53:46.91 ID:QC4vMpEI0
>>19
ハゲでエロい4人組だw
って思ったけどひとり違った
28名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:53:58.85 ID:zcpQhUU/0
>>15
んでも、W杯3大会連続出場合計2得点。
立派なキャリアじゃないか。
29名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:54:29.41 ID:Xd5iuS9G0
一試合も出ずにプレミアリーグ優勝させた男、稲本。
30名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:55:04.85 ID:WDXEdTshO
イナモツって試合に出てるの?
まだ引退してないよね?
31名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:56:02.07 ID:oTLWs+xh0
この世代はなつかしいな
レギュラーに恵まれなかった遠藤が唯一日本代表なのも
なにか感慨深いwwww

この3人は2代は日本を引っ張ってたもんな
本当時間が流れるの早いと感じるよ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:56:56.35 ID:dasCiDmQ0
稲本が川崎にいるの初めて知った
33名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:57:06.90 ID:m2bdzo170
>>28
貴様は稲本さんの才能を舐めたッ!
34名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:57:29.34 ID:q5hjp3Ss0
>>1
何となく坊主2人禿1人とヅラ1人って感じがするけど・・・
イナの髪はまだ大丈夫だよね・・・
35名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:03.27 ID:3X9Xev0w0
>>19
この写真を見て、稲本清水にいかないかなと思ったが、
静岡には稲本を唸らせるソープがないからダメか。
36名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:04.20 ID:QqHZVJ5WO
>>1
稲本は髪伸ばすとイケメンだな
37名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:17.52 ID:VkHharlt0
稲本には期待してたんだが、いつの間にか存在感が希薄な選手になってしまった。
ガンバの遠藤は頑張っているというのに。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:19.46 ID:q4LXa4arP
お前名前なんだっけ?
違うよ!苗字じゃねえよ!下の名前だよ!

名前を忘れたときに使えるぞ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:21.24 ID:lpemt474O
稲本?

魔娑斗に見えたじゃないか!
40名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:32.05 ID:OOtQtg810
この頃のアナルは本当に無敵だった
無敗優勝とかしたんだっけな、確か
41名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:39.50 ID:UznH2USMP
>>19
貫禄あるなあ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:00:49.09 ID:iT/rpCNP0
お前だけ髪あるじゃん。。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:01:26.47 ID:9tInBRRg0
>>28
凄い経歴だけどもっと期待してた奴は多かったはず
44名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:01:41.44 ID:q5hjp3Ss0
>>19
何で稲本見て小野と高原が厳しい目してんのw
45名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:02:16.86 ID:BkxSs2ZX0
い、いねもとね も、もちろん覚えてたよ
46名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:03:26.42 ID:SI0RC2HA0
またソープランドのとりこになる外国人が
47名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:03:42.61 ID:ocsYsPd70
稲本ってこんな顔だったっけ
やっとあのダサい金髪止めたか
48名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:04:57.58 ID:KGeuuYF00
>>42
小野はハゲてないぞ
でもチン毛だから伸ばさない
49名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:05:02.49 ID:q+AzYV8pO
稲本は、引退したら磯貝化しそうw
50名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:05:38.64 ID:IMncxMkh0
>>44

小野:「イナ、何お前髪伸ばしてんだよ」

高原:「空気読めよ」
51名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:05:40.26 ID:Kc++//W80
稲本はあまりに波がはげしすぎてどこのクラブにいってもレギュラーになりきれなかったな
他の海外組もそれなりに波あったけど稲本だけあまりにもはげしすぎた
52名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:05:46.62 ID:9gJ/TWKz0
>>44
稲本はリュンベリと英語で会話できるだろうけど
小野、高原は何言ってるかわからんからじゃね
53名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:06:07.69 ID:Vjle9qf20
あの頃稲本はスコールズにも比される才能の持ち主と言われていた
54名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:06:15.72 ID:cGM8crP00
小野と高原も日本人離れした顔だよな。
小野は黒人の血が入ってるんだっけ?
55名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:06:28.80 ID:1OPtL6Ei0
>>19
良い画像だなぁ
ほぞんしとく
56名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:07:25.46 ID:Y31aiBMd0
>>52
斧は英語しゃべるよ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:07:57.33 ID:YfGh5sKR0
>>19
胸スポンサーの清水バンク、てのが来日の理由っぽくて素敵
58名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:08:51.96 ID:rsVbbZXK0
うそーーーん

と思ったが、稲本移籍当時はけっこう大事にされてたから印象くらいは残ってるか
選手の間では微妙な(不穏な)空気が漂ってたが
59名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:08:59.21 ID:KGeuuYF00
高原もいるし清水にリケルメが来たら最高なんだけどな
なにせあのリケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」と互いの力を認め合う仲だからな
60名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:09:06.59 ID:HCGFrM8Y0
小野はヨンセンと会話してたぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:09:09.32 ID:G00Vstzp0
バラ珍か?!
62名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:09:26.35 ID:9gJ/TWKz0
>>51
フラムでレギュラーを掴みかけた矢先に、イングランドとの親善試合で大怪我させられたのは不運だった
怪我なしでもそのまま順調に行けたかどうかはわからんが
63名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:09:33.51 ID:0fjVNeGN0
アーセナル
フラム
ウェスト・ブロムウィッチ
カーディフ
ガラタサライ
フランクフルト
レンヌ

そこそこのクラブ渡り歩いてたよ。
ガラタサライ時代にCL日本人初出場も果たした。
64名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:09:41.29 ID:8kxvUqaG0
高原偉そうに何をww
65名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:10:30.65 ID:QqHZVJ5WO
もっとやれた三人だな
あれが限界とは思えない
66名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:11:07.80 ID:Kz2dusdmO
小野「そういやユングベリはアーセナルにいたんだよね?」
ユン「ああ、あのころは最強だったね。10年後にあんな酷いチームになるとは思わなかったよ。」
高原「あ、イナだ!お〜いユングベリがいるぞ〜」
稲本「おお!ユングベリ久しぶり!」
ユン「はい、初めまs…え!?い、、イナモト……イナモト、イナモト…あ、ああ覚えてるさ。覚えてるとも、久しぶり!」
67名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:11:32.77 ID:xBJEOidH0
>>48
チン毛てwww
68名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:11:50.21 ID:zzk/Tgs8O
スペインの俊さんと韓国の俊さんもJに来たらいいのに
69名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:12:38.44 ID:KGeuuYF00
ワールドカップをめぐる冒険を放送しなくなったのはいつ頃からだろう
70名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:13:06.43 ID:afkB9XW00
稲本ってイケメンじゃないのにモテる雰囲気プンプンさせてるよな
71名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:13:14.75 ID:hrjQYATj0
>>63
確かCLでは俊さんのFKの裏でゴール決めてたよな
72名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:14:02.04 ID:9tInBRRg0
この3人みんな怪我や病気に泣かされてきたよな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:15:39.64 ID:0fjVNeGN0
ガラタサライ vs ボルドー 稲本ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=ocnH2iUHgiA
74名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:16:10.32 ID:DIV+Aue50
>>19
素晴らしいなあ・・・
2002年W杯の後にザックが来てれば
75名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:16:27.64 ID:bPNoEDfN0
>>52
小野も高原も英語喋れるに決まってんだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:16:35.56 ID:gfpdD8yH0
稲本とは元チームメイト、小野はフェイエ、W杯で認知してるかもしれないけど、
リュングベリー、高原の事は誰だかわかってねえんじゃねえ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:17:10.13 ID:WtXIVRcE0
>>62
フラムに完全移籍というところでの大怪我だったからな。
怪我がなければもう少し長くプレミアでやれてただろ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:18:20.36 ID:g6rfPwNp0
>>62
フラムの時、マンU相手にオールド・トラッフォードで点取ってたよね。マルブランクとのコンビ懐かしいな。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:19:08.45 ID:k3Ek7PAk0
>>7
まあ、お前のことなんかクラスの奴は覚えてないけどなwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:19:11.87 ID:xuNKn9ct0
>>19
すげー画像だ…感慨深い
81名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:20:18.61 ID:HCGFrM8Y0
稲本の経歴すげえな

プレミア、欧州を渡り歩いた男
ガラタサライにも所属していたとは
2002のイメージが強すぎて他は記憶にない
82名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:20:22.73 ID:glnMN110O
なんかいいなぁ、このメンツ

>>74
そのタイミングでザックが来てたらなんなんだ?
83名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:20:46.79 ID:rsVbbZXK0
>>62
怪我させられたって言うより自爆だよあれは・・・
最初っからかなり激しくいってて、イングランドの選手怪我させるんじゃねーかと思ってたら
稲本のほうが骨折しちまった・・・・
しかしそれくらい鬼気迫るプレイで、自分の実力をアピールしようと
必死だったのは分かったな
84名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:20:52.62 ID:q5hjp3Ss0
稲本はユナイテッド相手に2ゴールくらい決めてたよな。
小野もPSV相手に2,3ゴール決めてた気がする。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:21:57.50 ID:q5hjp3Ss0
>>83
福西とポジを争ってたからな。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:22:01.35 ID:9tInBRRg0
>>82
ドイツW杯ももうちょい上いけたと思ったんでしょ
87名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:22:48.45 ID:5G/sJU300
稲本はフルハムで輝いてたな。
ヨーロッパカップ戦でハットトリックしたり、
マンU相手にスーパーボレーなゴール決めたり凄かった。
あの頃のサッカー小僧って番組全部録画して持ってる。
へーーへいベイビー♪ウッ!ハッ!
って出演者皆で歌ってたやつ。
ビデオテープだから今の薄型テレビで見ると画質悪いけど、フジテレビが良かった頃の番組だな。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:23:15.03 ID:CS49YvvhO
>>63
はあ?CL日本人初出場はアナル時代だろうが
89名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:24:01.27 ID:HCGFrM8Y0
それに比べ茸や中田氏は
90名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:24:38.50 ID:Qyyp4Ja6O
ぶっちゃけ稲本の記憶あんのかね
91名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:25:08.06 ID:ODbcGmQl0
泣ける画像 サガン鳥栖の合宿所で出される食事……

http://www.sagantosu.jp/c/topics/news_images/%83%81%83j%83%85%81%5B.JPG
92名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:25:08.39 ID:r6Uvcr2A0
しょ、翔さんは?
93名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:25:43.72 ID:J6OZSN8q0
何気に凄いメンツだな劣化してしまったけど
94名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:25:47.30 ID:N+c/UxME0
柳沢「チャンスを作るのが自分の責任。10回あの場面が訪れたとしても10回パスを出すよ」
95名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:27:31.84 ID:sW2KOfIu0
>>94
リアルにシュート以外はいい選手だぜ
サイドハーフやってればもっと評価された
96名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:28:58.40 ID:Kz2dusdmO
-----メッシ-ナ---ボカ-----
-セルティック-----ローマ----
---ア-セナル--フェイエノ-ルト----
清水--------------東京
--ザルツブルグ-横浜------
-------ノアンシェラ---------
97名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:29:10.21 ID:g6rfPwNp0
>>84
小野はUEFAカップも取ってるし経歴凄いよ。
98名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:29:37.20 ID:QeANYya40
一度だけ禁を破ったが三年間ゴール無しというハンデを抱えながらイタリアで51試合に出場したからな
世界のヤナアツは
99名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:29:39.47 ID:ZmSyItip0
>>19
すげー
100名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:30:59.78 ID:9P35/N860
>>98
サイドハーフだったんだぜ、彼
101名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:31:50.61 ID:iSl/x0pw0
トップ下でもいいんじゃねさばけるしスペースつくるしパスうまいし
102名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:32:25.73 ID:glnMN110O
>>86
そういうのって本気で思っているんだろうか
そりゃ可能性はないとは言えないけど
103名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:32:38.81 ID:KGeuuYF00
>>96
メントスもザルツにいたやん
104名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:33:49.82 ID:N+c/UxME0
>>100
柳沢「しーっ」
105名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:34:03.20 ID:HbXH6sYh0
黄金世代×ユングベリ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:34:35.80 ID:gDJ7SnmmO
>>1
誰?
107名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:34:40.79 ID:q5hjp3Ss0
>>97
トマソンと相性が良かったよな。
ま、あのUEFAカップまでの道のりは殆どドンクのおかげじゃないかとw
108名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:34:54.30 ID:p4asUoH/0
「2001-02シーズンにアーセナルで同僚だった稲本選手と会えて本当にうれしかったですか?」
「ああ、勿論」
ってわけじゃなさそうだな
109名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:35:38.12 ID:FXUe3Ldc0
>>19
○ってそういうことかw
110名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:35:48.74 ID:TpkrCZAA0
>>19
なんかいいな
やっぱ79年組は仲いいんだな
111名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:36:15.53 ID:deUftnM90
稲本「ハーイユングベリ!」

ユングベリ「誰だおまえ」
112名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:36:23.48 ID:uvoSc9Wu0
79年生まれの俺歓喜
113名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:36:31.69 ID:DpzaJ2/Z0
年老いててもいいから万全なリュングベリが見たいぞ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:36:34.75 ID:toq24KqQ0
記者「アーセナル時代のチームメート稲本選手は良い奴でしたか?」
ユングベリ「?!あぁ彼は良い奴さ」
115名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:36:37.89 ID:rgURyc5u0
>>85
あのときは海外組自体が疑惑の目で見られてたからなぁ
俊さんを筆頭に海外組がシンガポール戦で低パフォーマンス披露して
当時の俊さんや小野はある程度安泰だけど稲本は…だからねぇ
そういう焦りもあったよね
116名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:38:16.32 ID:bPNoEDfN0
>>98
ぶっちゃけスタメンで出た試合は数えるほどしか無いんだけどな
117名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:38:44.01 ID:1wEpli1B0
稲本英語しゃべれるか?
しゃべったの見たこと無いぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:39:09.02 ID:5VrC9EIc0
シュートを蹴れないくらい痛い状態で出てたぽいね
119名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:40:00.33 ID:68G6GnQA0
>>117
喋れるよ
プレミア居る時に英語で会見答えてた
120名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:41:16.52 ID:g6rfPwNp0
>>107
ファンホーイドンクw
長い距離のFKでも決めてて凄かったよなw
121名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:41:16.76 ID:Zj7DZU10O
また稲本か
どんだけ好きなんだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:42:31.31 ID:sW2KOfIu0
>>116
スタメンでサイドハーフで出た時は王様ってニックネームがついたほど
サイドではいい選手なんだがな
123名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:42:49.92 ID:myJIiMZZ0
稲本「だれだっけ?」
124名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:43:26.07 ID:bPNoEDfN0
>>116
そりゃユングベリ本人が、4人とも英語が喋れるので
と言ってるんだから喋れるに決まってんだろう
あれだけ長い間海外に居て英語が喋れずにどうやってコミュニケーション取ってたんだよ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:43:34.98 ID:Kc++//W80
>>95
イタリアでサイドハーフだったくせにど三流だったじゃねえかw
126名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:44:08.77 ID:+uiAjDNh0
ユングベリで統一したのか
リュンベリの方がいいと思う
127名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:45:09.31 ID:p4wa1/CI0
稲本「ところで最近のアーセナルどう思う?」
128名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:48:24.23 ID:/Lei/35V0
>>19
それぞれの年齢がしりたい
129名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:49:15.79 ID:OORmRp9y0
マジで清水に来てくれないかな、稲本
あと、ボスナー放出して新外人DFをオランダあたりから頼むわゴトビ

それとアレックスに替えてキューウェルをオーストラリアから輸入してください
130名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:50:35.58 ID:vCGfMagL0
>>128
お前は79年組も知らんのか
131名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:50:41.33 ID:q5hjp3Ss0
>>128
ユン  34
稲本 32
小野 32
高原 33
132名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:50:56.79 ID:WcAS+UJX0
サッカー選手って体力馬鹿みたいなイメージあるけど
実際は頭良くないと理解できないような戦術やポジション取りしたり
語学が普通にできちゃったりするんだよなあ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:51:10.46 ID:u+86eRfR0
>>59
自分じゃねえか
134名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:51:34.14 ID:YQ6F3S2x0
稲本「俺だよオレオレ」
135名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:51:47.76 ID:HbXH6sYh0
>>131
なんで高原だけ数えなんだよw
136名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:51:52.51 ID:/Lei/35V0
>>131
全部、使い古しのオッサンやん!!
 
137名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:51:55.08 ID:q5hjp3Ss0
あ、間違えた
高原も32
138名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:53:09.21 ID:q5hjp3Ss0
厳密に言うと小野はまだ31だな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:53:30.39 ID:bPNoEDfN0
>>129
稲本って怪我でロクに試合に出てないくせに小野と同じ位給料貰ってんだぞ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:54:02.25 ID:HbXH6sYh0
>>132
スポーツの特性上か知らないけどサッカー選手は耳が良いよね
小野のオランダ語はびびったなあ
あんなに流暢になるものなんだな
141名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:55:35.52 ID:q5hjp3Ss0
>>129
QLってしょっちゅう怪我してなかったか?
ボスナーって清水のサポに人気あった気がするが・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:55:44.37 ID:2ruT5SOi0
>>129
キューウェルはもう走れんよ
これ以上地蔵増やしてどんなオランダサッカーやるの?
143名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:56:15.72 ID:K6rzEnkI0
>>140
俊さん…
144名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:56:47.68 ID:+0uFLLFe0
この世代は名前見るだけでワクワクする選手多いな
ただ総じて劣化が早かった
145名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:58:44.72 ID:q5hjp3Ss0
>>143
中村の場合は語学以前の問題もあるんじゃないのか?
引っ込み思案ていうか。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:00:09.00 ID:CbGret5j0
稲本は立役者たからな
147名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:00:55.49 ID:SEpsix1Z0
>>63
こう見るとかなり良い渡り方してるね
148名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:01:10.33 ID:G/XIO2X20
とりあえずユングべりかリュングベリかをハッキリさせようぜ。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:01:23.83 ID:oTLWs+xh0
俺の記憶じゃ
稲本・・・イングランド戦で骨折
小野・・・オリンピックのアウェイで後ろからスーパータックルされる
高原・・・若はげ あえて上げるなら過去に血栓症

これで選手寿命がな
でもいまだにこの3人が動いてるだけでもなwww
余談だけど
清水の永井なんて高原も一目置いてたんだぜ
150名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:02:13.86 ID:jiHhRINm0
>>19
なんで稲本だけガッツリカメラ目線なんだよw
151名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:02:39.13 ID:gOMN/WdR0
>>134
オレなんて子は家にはいません!
152名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:03:51.63 ID:+0uFLLFe0
>>149
エコノミー症候群は本当に残念だったな…
あれがなけりゃW杯でどれだけ活躍できたか
153名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:04:03.16 ID:D3F5GeUj0
やっと会えたね
154名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:05:37.97 ID:oYzDGiox0
>>149
高原は2回肺血栓やってるからな
あれ以来どんな短い移動でも注射打たなきゃならなくなったとか
155名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:06:00.14 ID:HSiPwGqF0

 稲本と言えば、

 中央大工学部のブス・リークス&女子力の『葵』っていたよな。w
156名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:07:25.30 ID:D3F5GeUj0
あの79年組みとリュングベリが禿げ禿げやな
157名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:21:24.02 ID:h4hui6D20
よく考えたら清水にはWY準優勝の2トップとトップ下が居るのか。
158名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:26:46.19 ID:jlufhq7e0
2006WC、素人監督だけはやめておいて欲しかった
せめてトルシエか岡田クラス
159名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:29:44.14 ID:rerQSAG80
CL決勝バルサ戦
死ぬ気で戦ってたな
感動したよ
160名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:30:22.30 ID:GL4XtvFw0
>>69
あれは最高の番組だった
サッカーが…ってゆーかこの3人が好きすぎてあの番組の音楽はm-floのタカハシタクが担当したんだよ
それで俺はレリッシュのレインボーゼファーを知ったんだ
161名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:32:33.62 ID:DNqqTsOQ0
とんでもない地蔵だなと思ったら怪我してたのか
162名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:34:30.85 ID:A6HpnQqy0
清水は15分しか動けないウルトラマンみたいな選手入れておける余裕あるの?
163名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:38:24.66 ID:oYzDGiox0
>>162
どっちにしろもう降格も無いしACL圏内も無理だからなあ
ユングベリ目当てに来てる客もたくさん居るからな
164名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:38:28.07 ID:ncNaXOnz0
165名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:38:36.80 ID:0DOuQKBI0
稲本をいじめたやつは絶対に許さない
166名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:44:12.41 ID:2Yzu05e40
ユングベリ
ユンベリ
リュングベリ
リュンベリ
167名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:46:13.90 ID:Xu+LIUna0
俺には見える!

将来、長友とスナイデルがJリーグでブイブイ言わせるのが
168名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:47:55.76 ID:6+2A8pec0
>>165
アンリか?
169名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:47:59.94 ID:tE51ehtG0
堀之内でまってるね?
170名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:49:58.43 ID:NLeacSg+0
>>30
怪我じゃなかったっけ?

で、稲本でれなくなってから川崎が泥沼化したってばっちゃが言ってた
171名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:51:56.75 ID:LgtR1SD90
稲本は今の川崎で重要な戦力だよな
172名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:53:18.24 ID:cVC0WMQ/O
>>167
奥さんがアジア人好きじゃないのでそれは難しい
173名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:55:23.74 ID:ihzcTpgy0
稲本が南アメンバーだったって知ってる?
174名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:58:40.24 ID:PACnV5HDO
アナル時代、アンリにいじめられてた稲本にリュンベリだけが仲良くしてくれたんだよな
ホモだからかしらんが
175名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:58:42.67 ID:5lj/IMKb0
高原は初対面レベルじゃないのか
176名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 00:58:46.25 ID:qLtg+NbW0
稲本も清水来いよ
ボスナー下げてヨンアピンをCBで使える
177名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:03:59.73 ID:oYzDGiox0
>>175
初対面っておまえ毎日一緒に練習してるのにそんなわけねえだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:05:11.62 ID:5lj/IMKb0
>>177
高原清水だっけな忘れてtあ
179名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:05:35.20 ID:1js5b63k0
いなもつはデブにならなけりゃもう少し活躍できたのに
180名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:18:21.07 ID:S8iTizmv0
今の日本代表には若かったとしても無理なメンツだな。
稲本ぐらいか。入れるのは
181名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:33:29.25 ID:VIOFaazs0
高原も英語喋れたのか
182名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:38:43.75 ID:0CiT2Sj90
>>129
黄金世代周辺でチーム作ったら面白そうだよな

    高原 柳沢

  高木     大前
    稲本 小野

三都主 中田浩 モ庭 洗い場

      GK
183名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:41:58.51 ID:F0QU1h45O
稲本は早熟だったな
184名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:42:53.16 ID:hFixNDxS0
ユングベリ「稲本?まっいいか。また会えて本当にうれしかったよ」
185名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:45:18.94 ID:0CiT2Sj90
稲本はトップパフォーマンスは良かったんだけど継続性がなかったな
186名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:46:16.16 ID:MqXB0q0fO
力が多少落ちてもフィールド内外での存在感は半端ないな
どこか大物とってこい
187名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:47:54.72 ID:K9qxfCtS0
稲本を2002W杯不細工ベスト11だかなんだかに選んだ外国人達を許さない
188しゃくれ色白顔でか短足ぽっちゃり:2011/09/26(月) 01:49:01.46 ID:ncNaXOnz0
アナコンダアンリ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 01:58:28.80 ID:6lAwX8Jq0
なぜ>>19の写真を>>1のようにトリミングしたのか
問い詰めたい小一時間問い詰めたい
190名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:00:19.60 ID:EqnZcUwV0
つか15分しかプレイできないのかよw
191名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:06:26.85 ID:6lAwX8Jq0
地味で固い地銀の代表格の清水銀行も世界中のゲイのアイドルに間接的に
広告塔になってもらう日が来るとは夢にも思わなかっただろうな…
インターネットで躍進したスルガならまだしも

ま、あっちもスルガ銀行カップやってるけどね
192名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:52:56.56 ID:V5dJJaH+0
464 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/26(月) 02:31:31.21 ID:NpCHt2l/O
裏1面に神奈川県大和市で川澄、大野、上尾野辺がパレード
五輪金なら三条通商店街を「やまとなでしこ通り」に
(小田急江ノ島線南林間駅〜鶴間駅間)
宮本、代表復帰へ意欲「自慢のお母さんに」長男後押し
岩渕完調まだ先

昨日の試合結果
酒井宏樹タジキスタン戦でA代表初召集へ
清武明日ACL全北戦出場に意欲
川崎ジュニ、チームに謝罪
193名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:57:23.72 ID:M+BuKAAN0
でもアジアの果てに来て、そこに自分の元同僚がいるってかなり感慨深いと思うぜ
俺も転勤で全く知らない土地に行って、そこに中学の同級生がいたときはなんとも懐かしい気持ちになった
そいつの事は名前だけ知ってた程度なんだけどな
194名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 03:01:17.16 ID:TB9KyB4V0
元々清水の監督ゴトビと知り合いだろうが。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 03:03:05.78 ID:TL21PjQt0
>>63
CL初出場はベルギー時代の鈴木師匠じゃなかったっけ?
実質の初出場はブンデスに在籍してたときの奥寺さんだろうけど。
196名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 04:33:34.03 ID:heF+s3T40
>>190
ユンベリくんは心臓の持病で15分以上プレイできないんだ
何ィ!
197名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 04:50:56.84 ID:AGR+VP0B0
>>95
ああいう選手が前線にいるから価値があるわけで。
プレー経験のある奴なら柳沢の凄さはわかるさ。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 05:58:28.27 ID:SGxj8ia70
憑き物が落ちたように普通のあんちゃん風になったな稲本。頬もこけた
199名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 06:06:17.67 ID:heF+s3T40
「稲本潤一と田中美保がご来店 田中美保まじ顔ちっちゃくて可愛かった……今夜は2人で泊まるらしいよお、これは……(どきどき笑)」
200名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 07:01:25.20 ID:0zVwaHkz0
>>199
おれしばらくの間ドラマティックレインの人と農業やってる女優の人のことかと思ってた
201名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:45:53.87 ID:Ecgy6SWI0
そう言えば小野とリュンベリも昔CMで競演してたよな?
清水来る前から知り合いだったんだな
202名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:48:33.86 ID:oWjEnawr0
稲本は開幕ハットしてるから何気にみんなの記憶に残ってるはず。
小早川の開幕戦三連発みたいなもの
203名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:52:57.17 ID:Ecgy6SWI0
>>202
あれリーグ戦じゃないし
しかもアーセナル時代じゃないから日本人以外はほとんど覚えてないよw
204名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:53:58.09 ID:oWjEnawr0
マジかよw
所詮焼き豚の記憶だったなw
205名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 09:54:34.73 ID:8GJbylVV0
稲本頑張って欲しいな
206名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:28:59.01 ID:7gJvbnr90
そういや稲本は去年のW杯のメンバーだったんだな
試合には全く出てなかったみたいだがポジションでいえば誰の控えだったの
207名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:38:48.97 ID:4puPaUctO
いじめてた癖にw
208名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:40:11.00 ID:VSl/Axf60
ユングベリ「田中美保とはその後どうなったんだよ?」
209名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:41:03.03 ID:38HsWYFu0
>>201
これさ、別撮りじゃないんかな。
まあそれでも完成したフィルムは見てるから、知ってただろうけどさ。
http://www.youtube.com/watch?v=f8JvLlwgmLY
210名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:43:02.63 ID:0Tgts/haO
>>200
それ高木ブー
211名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:46:00.70 ID:hkoDnkaqO
>>207
いじめてたのはアンリ
そのアンリもいじめ(差別)を受けた本人で、白人→黒人→アジア人へといじめが連鎖した
212名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 10:48:28.00 ID:sShQY1lf0
>>117
英語ができないやけう選手とはちがうんだよ
213名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:03:33.90 ID:2zsMBfqlO
アーセナル在籍中まだ英語があまり喋れず孤立してた稲本に
練習中ちょっかい出して唯一遊んでたのが当時スター選手だったフレデリック、その人だ
214へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/09/26(月) 11:04:34.98 ID:g1vi04Xg0
15分限定って万全じゃないどころの話じゃねえだろw
215名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:24:09.32 ID:lUguMgtF0
清水はブラジル人抜きで外人入り豪華スタメンを組める唯一のクラブ
216名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 11:56:02.47 ID:3SuP78PC0
>>211

お前、よそ荒らすなよクズが
217名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:02:58.49 ID:mfGFM+Dk0
稲本「それよりさ、フレデイ。最近のアーセナルは小物しかいないね。オレ達の時代の強さはどこに行ったんだろうな」
リュングベリ「…」
218名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:08:37.12 ID:bjLRwBOV0
>>1
清水は、今年のストーブリーグで稲本獲得しそうだな。
小野・稲本・ユングベリ・高原とか豪華すぎる。。。




219名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:12:45.84 ID:NsFOmP5x0
稲本だのブスリークスだの汚せちだの騒いでた、平和だった2月に戻りたい(´;ω;`)
220名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:22:14.32 ID:F/6T6rbk0
>>15
稲本「ヨーロッパだ、ヨーロッパに挑戦する時が来たんだ、ヨーロッパのサッカーに揉まれれば俺はもっといい選手になれる、自信はある」

数年後

稲本「サッカーの本場の、ヨーロッパの空気をすうだけで僕はサッカーが上手くなると思ってたのかなー?」
221名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:31:49.09 ID:UAFg3nKE0
>>19
田舎のコンビニ前とかでこういう光景よく見るNE!
222名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:32:21.97 ID:SMblRo9E0
そうだよなあ
稲本ってアーセナルにいたんだよな
223名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:15:25.79 ID:UWuNFOre0
アンリのイジメに見て見ぬ振りしてたからな
このハゲ!!
224名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:27:15.81 ID:bjLRwBOV0
清水は金満なんだから、稲本を強奪して、中盤を小野・ユングベリ・稲本とスター揃いにしてくれ。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:30:47.20 ID:WxFaUILvO
清水が金満て違和感があるなぁ
226名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:41:56.13 ID:bjLRwBOV0
>>225
清水は年間予算リーグ7位だし金満でしょ。川崎よりは金満だと思う。。。
227名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:47:12.48 ID:vlcrqtcB0
>>158
なんで?どうせ無理だったんだから別に良いじゃん
228名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:04:43.71 ID:Cw45u9um0
結局期待だけで、今の世代だったら代表にも入れてない3人だったな。
当時はワクワクしたんだが。
229名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:44:37.15 ID:T+f6X+iO0
「やっぱりOBとしては、今のアーセナルは心配なんじゃない?」


リュン「そうだね、本当にそう思うよ」

稲本「だよねー」
230名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:23:35.49 ID:bjLRwBOV0
>>223
稲本ってアーセナルでイジメられてたのか・・・
あのころのアーセナルに、東洋人がポツンと居ればイジメられるかw
231名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:42:20.52 ID:6+uiKuCfO
ドイツ行った時にベルリンのフランクフルト戦で稲本見た
凄い気合い入れてアップしてたけど
出番が全くなかったw
232名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 17:44:17.67 ID:vLkSp5Sn0
「よく一緒に練習したよね。」
233名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 18:42:39.46 ID:oKImUR6BO
>>228
釜本とかカズとかたいしたことないもんな
234名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:34:49.09 ID:heF+s3T40
>>230
ジオ・ファン・ブロンクホルストがいちおうアジア系じゃよ
東南アジア系
もっとも、やつもいじめられていたのかもしれんがw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:45:11.72 ID:cl+y0nHU0
知り合い程度の関係でも、知ってる人が一人もいない環境のときにばったり出会うと凄く嬉しいよね。
236名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:01:30.72 ID:h2MTSnNo0
タカはビジャレアル行けよ
237名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:07:20.67 ID:Mlj4DBmk0
>>19
ハゲハゲ言われるけど皆オデコ広いだけでそこまで禿げてなくね?
まあ高原はキテるかもしれんが
238名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:16:17.67 ID:JgnEjm5Q0
>>237
お前な、そういうのをきてると言うんだよ
下手な慰めはやめろや、そんな事するくらいなら正直にハゲって言え
239名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:23:52.07 ID:Mlj4DBmk0
ごめんよ、みんなハゲてるみたいだ
240名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:31:17.99 ID:h2MTSnNo0
小野髪伸ばすとドンキングみたいになるからスキンヘッドにしてるだけだよ
ハゲてるわけじゃない
片焼きそばみたいな髪質なだけ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:59:58.34 ID:q6lVspUx0
>>228
マジレスすると最高到達点なら全員余裕でスタメンだろ
稲本と長谷部は良い勝負かもしれないが、稲本は長谷部には無いロングフィードがある
プレミアでそれなりにやって、W杯で2点取ってバロンドールにも一応ノミネートされたしな
高原にしてもそう。現在の李や岡崎や前田がブンデスで二桁取れる選手だとは思わないな
前田はともかく李や岡崎とは基礎技術のレベルが違う
そして小野はフェイエでUEFA杯優勝した時の主力メンバーの一人で、
バラックやヴィエイラやセードルフと並んでUEFAの欧州年間ベスト11候補にもなってる
海外組も含めてた時期のアジア最優秀選手にも選ばれ、当時のエール最高年棒で移籍金は10億超、
スナイデルには今まで戦ってきた多くの対戦相手の中でシンジ・オノにだけは勝てなかったと言わしめた

全員怪我や病気に苦しめられたが凄いと思うよ
242名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 00:34:36.51 ID:shIYKpXU0
>>223
アンリだけじゃなくフランス組が苛めてた。
その場に毎度リュングベリが居たか知らないけどw
243名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:11:09.29 ID:8Yea2r5P0
>>19の稲本の表情見るとリュングベリに優しくしてもらったんだと思う
小野と高原はなぜ厳しい顔してるのかw
244名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:18:14.73 ID:evjsyEGa0
>>243
たまたまその瞬間を切り取っただけで普通に談笑はしてたんだと思うが、
小野ちんと高原は怪我で欠場中だから、表情が冴えなくてもいた仕方ない。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:10:24.24 ID:XJj8m6Zk0
つか、海外に挑戦するっていう気持ちの強さ、だけで
高原や小野や稲本は凄いだろ。
高原なんて、最初ボカに行ったんだぞ。
普通、アルヘンなんて行かんだろ。
あれはワケ分からん移籍だったが。
ブンデスでバイエルン相手にゴールした時は、日本人を
勇気付けたぜ。
日本人だってやれるんだ、って気にさせてくれた。
あれがあるから、今の香川や内田や岡崎があるんだろ。
高原の遺産だよ。
中田が成功して、その後にワンサカ日本人がイタリアに行ったのと同じ。
長友以外は成功しなかったけどさ。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:22:03.59 ID:csBH+VYUO
小野ていえばカイト ファンペルシー カルー ブッフェル辺りを怒鳴り散らしてたよね
まあキャプテンだったてのもあると思うけど、みんな出世したなあ
247名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:25:55.79 ID:CqV5xcbh0
>>241
正直コンディションさえ整えば今でも入れるでしょ
248名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 11:56:01.07 ID:2mvzf6xJ0
ぶっちゃけ、ユングベリは、稲本のことなんて覚えてないだろw

249名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:04:25.48 ID:vMZvpwj60
>>19
みんな一国の首相のような顔してやがるぜ
250名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:19:39.06 ID:YW7vsG8q0
ユン・グベリは我々の優秀民族であること証拠している
251名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:22:40.08 ID:0nrcB59y0
稲本顔デカッ
252名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:05:15.92 ID:2mvzf6xJ0
>>19
稲本は清水に移籍しそうだな。
253名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:13:40.74 ID:iI3LaHcj0
>>249
民主の歴代の首相より貫禄あるなw
254名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 17:31:24.55 ID:2mvzf6xJ0
>>253
黄金世代の代表格だからな。
255名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 22:19:54.87 ID:WQgun3aJ0
>>210
俺は高木ブーだ
256名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:33:17.03 ID:XyjkUOrS0
小野と高原は今の代表なら入りたいと言ってたな
強い所には入りたいが弱い代表を強くしたいって気持ちは無いみたいだな
257名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:42:39.98 ID:8NoUS7KF0
高原はなんかAV男優みたいな顔をしているな
258名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:42:46.59 ID:CfZdk4BL0
ユングベリは稲本の事覚えていたのかw
259名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:45:48.87 ID:xXWJxZvkO
あなたに会えて
ほんとうによかった
嬉しくて
嬉しくて
言葉にできない
260名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 00:46:43.30 ID:mC/nKTVyO
むしろ日本ではほぼ無名のヨンアピンの出来に驚いた
261名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:03:54.48 ID:8urm5+bi0
ユングベリは絶対、稲本のこと覚えてないだろw

262名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:29:32.04 ID:7ulvTzpv0
>>261
スウェーデン人はちゃんと記憶力あるよ
記憶力がサル以下なのは解決済みの国際問題を蒸し返す朝鮮人だけw
263名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:04:16.79 ID:pAB9vRaO0
まあアジア人は珍しかっただろうし、退団直後のW杯で2点決めたりしたから
少しくらいは覚えててもおかしくないんじゃないかと思う
264名無しさん@恐縮です
おまえら移籍直後のインタートト杯の大活躍をおぼえてないんだな
ファン・デル・サールはおぼえていると思うぞ