【野球:オリックス・岡田監督が来季続投へ 村山良雄球団本部長が示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
オリックスの村山良雄球団本部長は24日、岡田彰布監督(53)について
「来季の編成のことも相談している」と続投させる方針であることを示唆した。
岡田監督は3年を前提とした1年ごとの契約で、来季が3年目となる。

オリックスの監督に就任した昨季は5位に終わった。しかし今季は9連勝を
マークするなど終盤に入って巻き返し、日本シリーズへの出場権を争う
クライマックスシリーズに進むことのできる3位につけている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/24/kiji/K20110924001688470.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:21:00.55 ID:tdiDmcNy0
どうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:21:05.51 ID:ZR/gtMbd0
そらそうよ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:21:05.41 ID:wmJjKDoG0
そらそやろ
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 16:21:08.55 ID:cvtGx5ZP0
>>1
そらそうよ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:21:17.67 ID:c5V/irvm0
せやな
7名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:21:58.76 ID:YjNd9sPg0
7割は嘘や!
8名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:22:40.39 ID:4SszGNsR0
続投?そりゃ即答よ。
9名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:22:49.71 ID:SoWwNpqp0
また来年これを苦にして誰か自殺するのか
10名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:23:16.71 ID:13RnjSUTO
もう続投よ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:23:57.71 ID:F+zpvywn0
言葉が不自由なわりには有能だよな
12名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:24:29.86 ID:0epJBoht0
そらそうよ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:24:32.62 ID:0Uvl+LIG0
>>11
そんなもん、オマエ…
14名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:25:09.44 ID:3lv8BooJ0
真弓が続投しそうだしそうなるとどんでんにも辞めるメリットがないからな
15名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:25:25.50 ID:jkBqOGnB0
(スレタイでそらそうよ)余裕よ。そらそうよ

(来季も開幕ダッシュ大失敗に)期待してもらって、結構です
16名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:26:04.63 ID:qDDiLdqPO
当たり前やん
この糞戦力で5割勝てる監督おらんで
広島並の総年俸やのに
17名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:26:43.79 ID:YSfxssUb0
そらそうよ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:27:25.39 ID:80fqM/gm0
今年やめとけば伝説になれるのに
19名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:28:04.85 ID:UPVPu18l0
そらそうよ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:28:21.06 ID:oEO+Zktt0
岡田、落合、原の三つ巴のセリーグがもう一度見たい。
三者三様に色があって、とても面白かった。
21名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:29:37.80 ID:GKzlFp8L0
伝説のハードルひくいなw
22名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:29:54.08 ID:0Uvl+LIG0
どんでんはツンデレだからな
心の中では阪神からのオファーを心待ちにしている
23名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:30:54.73 ID:ShFEyjcr0
>>11
1を語れば10の記事を書くように記者を調教するからな
24名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:31:03.91 ID:MERijqrKO
落合オリックスが見たかったが…


来年は落合ベイスターズに期待だな
25名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:35:25.45 ID:3lv8BooJ0
今季はチーム編成が最初から失敗してたしよくここまで巻き返したと思うよ
懸案の右の外野手の補強に失敗しカブレラの後釜に左のスンヨプを獲得
現状それなりに強いチームにはなってるしどんでんさすがだわ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:36:07.20 ID:g3yXhJlS0
>>19
星野の北京五輪での傍若無人ぶりが全てをぶち壊したなw
あれがなければ、どんでんは優勝して続投だったし、落合のWBC派遣拒否もなかった
原がWBC優勝と三連覇で調子に乗ることもなかった
27名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:41:07.66 ID:WEHYso+10
>>19を翻訳したら>>26になるのか。
28名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:48:18.44 ID:ApAqYtav0
そらそうよ
29名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:52:43.80 ID:jBsFawAg0
「今日中日、試合あるやろ?」/岡田監督 

中日落合監督の退任についてオリックス岡田彰布監督のコメント。 

「今日中日、試合あるやろ? なあ」。 

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110923-839204.html
30名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:54:01.01 ID:PitbX0W50
オリックスでは仰木の一回目以来の2年以上務めた監督
31名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:55:25.15 ID:5YLZcrMW0
>>11
なんでお前に、喋り方のアレを言われなあかんのや!
32名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:58:04.80 ID:BClY/Lnr0
>>29
なんだこれはw
33名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:00:13.11 ID:xrgOTUgM0
真弓と入れ替えろ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:06:25.43 ID:K+UGXvF/0
>>20
とりあえず手始めに落合がパに来ればいいんだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:07:45.75 ID:oEO+Zktt0
>>34
落合はどの球団でも落合だけど、
岡田の阪神と原の巨人は変えると魅力が半減する。
36名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:09:45.54 ID:K+UGXvF/0
>>35
原はわかるけど
今現在の岡田オリって魅力半減してる?
37名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:13:10.41 ID:hjcNszkv0
梨田と代わってくれ
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 17:13:36.39 ID:2rH40d5n0
>>32
どんと落合は仲良いんだよ
とくに落合はどんでん大好き

39名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:15:17.08 ID:6jQ+cGkn0
財布の事で重要な話があるからな
40名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:16:57.20 ID:xOmSKgt2P
>>29
「今日(も含めて)中日(はまだ残り)試合あるやろ?(選手のモチベーションを考慮してもこんな早く公表するのは) なあ」
41名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:18:13.35 ID:aQNr7nDR0
>>29
(試合あって指揮もするんやろうに何で今日発表するんや)

という後段が省略されてるんですかね
42名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:18:56.15 ID:YJyKuAps0
真弓やるから返してくれ
43名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:19:20.55 ID:8dzoMqZ3O
そう(球団本部長が来期続投を示唆するくらいなんだから、実際に続投と)なれば、そう(阪神は真弓がまだしがみついてるし、とりあえずは引き受けることに)なるやろ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:19:21.74 ID:ApgN2yVn0
岡田は名将
真弓になってからの阪神は本当に酷い
45名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:19:50.86 ID:oEO+Zktt0
>>36
岡田が半減は言いすぎた。八割くらいだな。
日本一の虎キチが阪神ベンチで采配してるって夢物語
がなくなっちゃうだろ。
46名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:21:21.13 ID:oEO+Zktt0
>>44
レフト西村、
守備固め桧山、
代走に代走、
代走西村、
既に、長島の謎采配はこえてるんじゃないかな。
47名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:34:10.33 ID:+Rrbn7f50
>>30
オリックスってそんなに監督変わってるっけ?
石毛とか大石とか2年やってない?
48名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:35:50.94 ID:JlDECmsz0
>>40-41
どん語の研究者に素直に感動した
49名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:38:15.68 ID:Kqv6fmwOO
落合ヘッドで
50名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:40:29.11 ID:vIj9MIbJ0
94〜01 仰木
02 石毛
03 石毛・レオン
04 伊原
05 仰木
06 中村負
07 コリンズ
08 コリンズ・大石
09 大石
10 岡田
11 岡田
12 岡田
51名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:40:53.65 ID:uci+gu9E0
昆布終了
52名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:43:42.76 ID:QrlNzj9LO
そらそうよ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:45:51.13 ID:E5r2h9oX0
>>11
そんなもんアレや、言葉いうんはアレやから
男やったらアレや、行動でなあ、そやろ?
54名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:53:04.55 ID:oEO+Zktt0
>>53
それは、どんでんというより、亀田父だな。
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 17:57:06.22 ID:Qk2TlZOW0
>>11
なんでそんなアレ(言葉が不自由)とか言われなあかんのや!!!
56名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:04:29.37 ID:E5r2h9oX0
>>54
そらアレや
どん語は結構アレやから
57名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:05:26.89 ID:jXw51l6V0
そら
  (来季も監督するんは、結果を残してきたからや当然やろ。
  でも結果を残せんかったら、すぐポイされる厳しい世界や
  けが人が出たり、構想どうりにはいかへんなかでも
  選手達はようやってくれてると思うで。いやホンマに

そう
  (へぇ中日監督交代なん?
  まぁ、いまはチームの状態がよくなってきたし、
  正直言うと そんなんどうでもええわ。
  でも、結果を残した有能なスタッフごと交代するんやったら
  来季はウチにまるごと招聘してもエエかなとも思ってるんやで)

58名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:30:13.41 ID:BsO9fFJiO
おお…もう…
59名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:32:39.15 ID:Rl1KDfo00
>>50
まるでどこかの国の総理大臣の歴史を見てるようだ。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:34:25.57 ID:LmUvOsPN0
んなものおまえ
結局やるのか実力だな
61名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:42:11.31 ID:b2B4agKxO
>>50
しかしえらい変わったな
消費しながら突っ走る仰木さんの後てのは再建に時間がかかるし合併もあったし、
もう少し一貫した方針を作れなかったかなあと
人選と我慢だよなあ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:42:42.49 ID:peXaP5dP0
そら続投よ
63名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:00:45.82 ID:BhzqLsGx0
>>2 どうでもいい
野球には全く興味がなくなった。
特にキムチ臭くなってから全然見ていない。
64名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 19:59:35.53 ID:nBlpHzaSO
腰掛けオリ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:01:12.45 ID:+5FFVNWs0
再来年は真弓と監督トレードやな
66名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:04:09.72 ID:/tCUZhyA0
>>25
赤田獲得は正解だったな。後輩寺原との相乗効果があったのかもしれん

あとはもう1枚確実な大砲・・・ これが難しいが
67名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:06:08.62 ID:/tCUZhyA0
>>30
つ土井正三(91-93)
68名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:08:20.57 ID:ozLnRxmt0
>>67
仰木がオリックス監督やったのは土井より後だろ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 20:25:53.18 ID:WMl63xwE0
どんでんオジキから猛虎魂を感じる
70名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:06:38.48 ID:CBB0cAXYO
どんさま〜
71名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:08:01.91 ID:tu3o+uTG0
そらそうよ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:09:58.81 ID:cvtGx5ZP0
どんでんとバル返して!
73名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:14:58.63 ID:+n9C5HQ/0
>>44
名将とまではいかないと思うが、キャラと違って采配自体は
割と堅実でオーソドックスだな。
74名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 21:17:04.53 ID:+n9C5HQ/0
どんでんのいいところは、見てて野球大好き(ついでに阪神大好き)ってのが
ストレートに伝わってくるところ。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:05:30.15 ID:1WPQV5nU0
落合が浪人するならどんでんのツテで春のキャンプに呼んで貰って
同じ秋田出身の後藤に打撃だけじゃなく色々と教えて欲しい
若いT岡田や駿太達にも落合のアドバイスはためになるかもしれんし

>>72
どんでんが現役を引退して指導者としてのスタートを切ったのはオリックス
今までは阪神に貸してやってただけよ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:07:59.45 ID:sz/pBck80
>>75
落合って意外と、打者を育てるのは下手な気がするんだが。
77名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:11:32.29 ID:9Q0EuReb0
バルディリスみたいなのをしっかり使うのでもわかるように、この監督は良い監督
78名無さん:2011/09/24(土) 23:22:19.89 ID:zKgFh8PE0
>>36
いや、オリックスは岡田がきて輝いてる。
それまでの監督が仰木さん除いてアレやったからな・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:42:28.49 ID:o6qm9N1e0
>>50
06 中村負www
80名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 23:57:55.01 ID:3Ch/9OpG0
そらそうよ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 00:06:53.77 ID:xdXK+eK50
好き嫌い激しいだろ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 00:17:17.00 ID:bX5C0Gbj0
>>75 その辺のところを細かく言うと

'94に女性問題騒動でクビにしたのが阪神

同年のオフに、
衰えが見せていたが選手として充分魅力があり
仰木監督の強い勧めもあって引き取ったのはオリックス

リーグ開始前には、親会社の調査力で
実は美人局で金品要求し脅迫していたことを判明させ、
女性問題の汚名を払拭させたのもオリックス 

(実は戸籍上は♂であったこともこの時の調査で判明?)
2年間まともな活躍はなかったが'95にリーグ優勝を経験し現役引退
'96から2年間オリックス2軍助監督兼打撃コーチを経験後
阪神で2軍助監督兼打撃コーチ・監督→'10オリックス監督

どん様はオリックスには
礼を尽くしても尽くしきれない恩義があるしそれに応えてくれている

どん様、最高や
8347:2011/09/25(日) 00:18:56.05 ID:v639iSt50
>>50
そうか。石毛は2年目途中、大石は途中→翌シーズン1年、か。
越年してたから2年はやったと思ってたが、1年半か。

しかし見事なまでにOB居ないな。そんなに阪急が嫌いなのか。
レオン監督にするなら、せめてブーマーにしろよ
84名無さん:2011/09/25(日) 00:23:01.63 ID:OeC27OeH0
>>83
OBで実績あってコーチ経験あるなら藤井くらいか?
星野は体調悪いし、コーチやってる他の生え抜きもまだ実力がわからない。

とりあえず、将来的には田口だろう。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 07:56:11.17 ID:cDg6YAJc0
落合に勝てる監督は梨田か岡田しか居らんで。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 07:58:22.41 ID:gOuDdwVf0
何で山田久志はオリックスの監督を固辞したんだ?
教えて下さい。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 08:00:24.24 ID:+8WCtF4rO
>>86
阪急じゃないから。

ふくもっさんも言ってるけど、オリックスと阪急は全く別チームだから愛着がない。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 08:04:39.60 ID:ZtitBqyS0
真弓首にしてオカボン呼び戻せよ。阪神のクソフロント
89名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 08:04:52.63 ID:+F3g+JvgO
そらそうよ。
90名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 08:14:25.05 ID:hk2L24dK0
391 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2011/09/24(土) 09:38:01.04 ID:JUIJeTaH0
人は「えー」と発言するたびに信頼感が低下 「あのー」も×
http://www.news-postseven.com/archives/20110923_31542.html


10 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2011/09/07(水) 14:07:01.67 ID:m7/u1SQk0
ひと言エーお礼を申し上げたいと思います えー2010年(チッ) 年間エースタンドの皆さん
エー大きなご声援本当ありがとうございました
えーそしてあのー ライトスタンドの えー応援団の人は(んと)負けてる時も
最後までホントに大きな (アnエエ) 声援を贈って頂きまして本当ありがとうございました

(チッ)えー (チッ)2010年は〜、え〜(チッ)監督1年目のシーズンで 当然3月20日に開幕しましたけど(チッ)
全員が(チッ)優勝に向かって(チッ)進んだシーズンでしたが
一年間本当、(チッ)山あり谷あり(チッ)本当苦ろぅええ 苦しいシーズンでした(チッ)
えー優勝 えー逃がしてからは まあ最低でもクライマックスシリーズという目標ありましたけど
えー二日前にえーその希望も絶たれました え、しかしパリーグの6球団 エーひち(1)年間戦って
エほんとにえー力は紙一重、えーこれは一年間えーパリーグと闘った、えーその結果えー解った事です、
これはまだあと2試合残ってますけど えー 10月入ってもう来シーズンに向けて練習開始しますけど
え、もう一度、ぁえー選手を鍛えて、また一回り大きな選手を来年見て、貰える為にこのオフのシーズン
えー、また、えー新しいもっと力強いオリックスを作る為に頑張って行きたいと思います

えーもうひとつあのー、ボクもあのーオリックスで選手経験しましたけど〜ぁえ〜選手とも一緒にやりました
えー今日は、えーオリックス一筋で14年間、えーずっと選手として頑張ってきた塩崎選手が
えー今日で引退と言う事で、ま非常にえーさみしいですけど、まぁこれからはまたオリックスの
えー若手をシゴいて、そういう意味では指導者として頑張って貰えると思います
えー来シーズン ホント えー、もっと強いオリックスを作って、皆さんには今年以上のえーご声援を頂ける様に
え、オフシーズン頑張ってきたいと思います、ホント来シーズンも今年以上のご声援ホント宜しくお願いします
え、1年間ありがとうございました
91名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 09:05:07.13 ID:W0GmyjGE0
>>87
OBの松永も阪急は好きだけど、オリは大嫌いって言ってるしな。
OBのオリ嫌いは異様に多い。
92名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:06:08.69 ID:iRCVF3P0O
新井監督まだか
次は新井だ
その後はいよいよ田口
93名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:09:44.50 ID:eFWQIc0J0
ピッチャー岡田!
94名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:10:49.77 ID:g5wjjRf40
世界を驚かせるんですね
95名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:12:50.18 ID:lCDITqcEO
新井さんてコーチとしては素晴らしいけど監督にはどうなの?
96名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:27:37.05 ID:1Rm315Wt0
(そらそうよ)
97名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 12:57:38.23 ID:v639iSt50
今はバファローズなんだから、バファローズ優勝の時の打撃コーチを監督にしろよ。
98名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 13:08:54.92 ID:JO7LKw3+0
真弓か
99名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 14:47:23.76 ID:6sw9k7FC0
どんでん返して!
真弓あげるから!
100名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 15:38:49.89 ID:Kv3NDdjzI
落合は西村の次のロッテ監督でよかろう。
101名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:54:45.93 ID:6cNRlc100
コ−チなあ、山田勝彦は要らんやろ。
阪神にも要らんやろ。
102名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 17:56:42.69 ID:XsSdzdE60
どんでん、はよ帰ってきてくれ〜〜。
103名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 19:35:49.32 ID:v639iSt50
ミスター阪急は山田や福本だけど、ミスターオリックスって誰だろうな?
イチローはマリナーズのイメージが強いし。
104名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:35:32.60 ID:FMD8LUdz0
>>78
阪神のときよりなんか面白いよね
ナベQとの遺恨とかさ
星野もいるし
これで落合までくればかなり面白い
105名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:36:34.58 ID:E9LHLffH0
オリで3年連続って新記録かな
106名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 21:51:37.70 ID:NyrL6Rwn0
>>46
一番上のは野手を使い切ってるのに退場したブラゼルが悪いんだろ
107名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:49:46.65 ID:iRCVF3P0O
>>105
新生オリになってからは初かな
108名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 22:56:06.05 ID:t5ZguNt00
予想通りのスレの流れでワロタ

↓以下そうらそよ禁止
109名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:12:42.10 ID:QJQrQhM60
>>108
そらそうよ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 23:21:12.85 ID:hk2L24dK0
そらうそよ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/09/26(月) 02:20:49.71 ID:Q/wUuDfB0
>>20
同意いたす
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/09/26(月) 02:23:15.15 ID:Q/wUuDfB0
どんでん帰ってこい
113名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 02:28:06.50 ID:9AXN5okUO
>>103
田口かな?
114名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 12:59:23.90 ID:/lHdQRqYO
>>103
田口壮、星野伸之
115名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:02:49.40 ID:piIZPrNbO
つ 】
116名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 13:43:26.11 ID:2GZyvSsrO
1 松永
2 福良
3 ブーマー
4 門田
5 石嶺
6 藤井
7 外人
8 捕手
9 本西
12球団ナンバーワンって言われた打線
117名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:56:30.34 ID:mq+rujw70
そら(落合は打撃)コーチよ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 16:04:34.63 ID:TKFdHr4F0
岡田も2年だけやけどOBやぞ一応
119名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 20:38:33.35 ID:toGgrLtUO
日高が退団の準備を始めました
120名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 03:35:07.91 ID:OI2leU770
>>103
一応ミスターブルーウェーブは藤井康雄(現ホークスコーチ)
121名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 03:54:32.20 ID:8lvZ9vNV0
昆布
122名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 04:26:11.65 ID:LE4FnId00
>>116
それだとポジション的に外人はショートになるけどショートは小川でしょ
ブルーサンダー打線にブーマー以外に助っ人打者がいた記憶はないな
123名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 04:35:15.44 ID:e2Dqx81R0
阪急含めてOBが監督するのは5〜6人程度だから
この球団が外様の関西人を監督に据えるのはスタンダードやで
124名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 06:16:56.17 ID:2G3gznkB0
阪急時代から外様監督で大成功した球団だからな
125名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 07:03:03.86 ID:ejEjBL0Y0
この戦力で勝てる岡田はもっと評価されていいよな
126名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:00:01.45 ID:79s/Bgjl0
そらそうよ
127名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 11:05:01.43 ID:Q/I2M8jXO
梨田がオリックスの監督に、岡田が阪神の監督になったほうがファンは喜ぶのでは?(多分)
128名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:50:55.69 ID:p/DKleEI0
>>101
山田勝彦はコーチとしては優秀よ
あの偏屈なノムが「真面目で研究熱心。よく頑張ってくれた」とデレたほど
129名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 12:59:24.71 ID:05PH80l6O
そもそも岡田は完全な外様じゃないし。
現役引退はオリックスだぜ。
130名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 13:09:20.44 ID:sBUC9BpNO
岡田が来てからオリックスは本当に良くなったと思う
選手を大切にしてるところも好感が持てる
131名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:16:52.88 ID:T8h60YV2O
>>130
日高「……」
132名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:36:33.32 ID:z5DCZl0Y0
>>128
野村に干されて選手としては終わった山田が
野村の教えを吸収していいコーチになったっていうのがすごいなーと思う
133名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:07:11.86 ID:UAd3/8aq0
>>131
なんでや!!あんなにチャンス貰っとったやんか!!!!




打者としては。
134名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:08:59.77 ID:skUPNSFpO
>>127
まさに大!どんでん返し!
135名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:13:04.17 ID:E0nYrja2O
T岡田改めTどんでん
136名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:17:13.03 ID:sXCNIIdD0
本部長「70%はうそやで」
137名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:59:01.04 ID:hSAKtBRR0
>>103
眼鏡のオーナー
138名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:00:47.12 ID:v6iVjLcTO
グフフ…
139名無しさん@恐縮です
当然だな。
しかし、これで阪神は真弓の続投が決定したな(笑)