【サッカー/日本代表】U-15日本代表、アジア選手権予選を首位突破!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
U-16アジア選手権2012予選は現地時間22日に最終戦が行なわれ、
グループFのU-15日本代表はベトナムに5対2で快勝。

通算4勝1敗の勝ち点12とし、グループ首位で本大会出場を決めた。

ラオスで行なわれている今予選、日本は韓国との第2戦こそ2対4で敗れたものの、
チャイニーズタイペイ、ラオス、カンボジアにはそれぞれ大勝。

迎えたこの日のベトナム戦でも、中村文哉の2試合連続ハットトリックなどで大量5点を奪い、
見事に予選突破を決めた。

なお、来年開催されるU-16アジア選手権は、
2013年に行なわれるU-17W杯の出場権を争う大会となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000027-ism-socc

AFC U-16選手権2012予選
http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/2011u16_afc_q/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:53:09.50 ID:Itombz930
さっかー(笑)
3名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:53:16.10 ID:nGW6i67e0
この世代が強くてもいまいち盛り上がらない
4名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:54:06.20 ID:ENBBGwhd0
おめでとう
次にリベンジ頑張ろう
5名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:54:12.11 ID:JV4/XbuG0
もうこの世代くらいに久保くんぶち込め
6名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:54:24.70 ID:sxFs0y7t0
日本に勝つのにラオスと引き分ける韓国・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:55:01.02 ID:310TDep50
まじか
8名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:55:21.14 ID:Mrk+zGmk0
プラチナの次なかったけどセシウム世代か
9名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:56:09.24 ID:sxFs0y7t0
やっぱり反日ドーピングって凄いわ
10名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:57:34.32 ID:6wcTdh8OO
アジアがつまんないだろうな
11名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:57:44.65 ID:ZQZMZx7E0
12名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:02.83 ID:185YKiMeP
日本4-0台湾
日本2-4韓国
日本6-0ラオス
日本4-0カンボジア
日本5-2ベトナム
13名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:03.67 ID:G3kndpQ20
中村文哉の詳細
早く
14名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:05.68 ID:p56xUJbQ0
しっかり韓国に負けてる辺り、この世代でも奴らと縁を切れそうも無えなw
15名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:27.35 ID:cOvzLk5s0
また韓国に負けたか
16名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:33.49 ID:4huhMY3P0


黄金世代→シルバー(谷間)→プラチナ


と来てるから、次はダイヤモンド世代とかか?


17名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:37.51 ID:rcC6H1tA0
>>9
韓国戦下痢で主力が数人欠場したらしい
18名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:37.77 ID:3jAh/tAm0
>>6
日本相手に酷い反則されたらいくら日本選手上手くても15歳では対処出来ない
実際10代で韓国人に壊された選手は多い
アマチュアだから目立たないけど
19名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:44.07 ID:s9vN7zJ80
これって本選進めるのは各グループ何位まで?
20名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:58:56.97 ID:vFMiLDpP0
さすが合金世代
21名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:03.23 ID:lyYsZNB80
韓国には負けるんだよなぁ・・・日本。
長年、日本はありとあらゆる競技で韓国に負け続けてきた悪しき習慣から
未だに抜け出せずにいるんだなぁ・・・
バスケットの五輪予選でも負けちゃったみたいね、日本。
やっぱり日本人にはいつでも勝てるという余裕があるのかもなぁ。
22名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:09.81 ID:RJ6kwdb40
あの糞コンビに監督コーチやらせたらどうなってたかな
23名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:28.80 ID:JmTXRu8/0
日本が韓国に負けた時
主力4人が下痢で欠場したらしいな
24名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:31.58 ID:b6Md2ySG0
アジアの大会の予選かよwシードでイイじゃん
25名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:44.84 ID:jgvXokUq0
そろそろ牧内さんの出番?
26名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:59:56.27 ID:axLyeuKS0
韓国>>>>>日本
27名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:00:08.54 ID:DDjmgOkK0
一服盛られたか
漏れてるだけに
28名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:00:10.16 ID:dAhIfM6R0
負けた言い訳ほど見苦しいものはない
29名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:00:42.24 ID:3jAh/tAm0
>>24
でも前回韓国が2次予選くらいで敗退してるしな
30名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:00:50.34 ID:WrSe9cPF0
ここで布と牧内が引き継ぎます。

31名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:01:20.87 ID:b6Md2ySG0
>>28
そうだよな、ドームの空調のせいとかな
ホント見苦しかった
32名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:01:34.08 ID:3jAh/tAm0
>>28
首位って大事だよな
33名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:01:36.26 ID:lQv/TnCf0
チョンに負けてる時点でもう…
34名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:02:08.59 ID:VfxtgDrh0
一番負けてはいけない所に負けた
35名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:02:22.58 ID:G3kndpQ20
日本は指導者からして韓国への苦手意識を植えつけようとするからな
普段より守備的に行くことも多いし韓国は強いと思わせるような発言を平気でする
で年少の選手たちは萎縮したり平常心で挑めなくなる
相手を呑んでかかれない
その意識が以後継続する

指導者が韓国に対して特段の意識を持たない
これが重要
36名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:02:28.64 ID:Gz8eC+CnO
韓国に終始舐められた大会だったな
自国は確実に突破できるようにして日本が2位通過できないようにわざとラオスと引き分けにしたり
37名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:02:42.22 ID:rcC6H1tA0
そんな韓国もラオス、ベトナムに引き分け
日本が万全で臨んでいたらこの予選で蹴落とせてた
38名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:02:45.20 ID:ZQZMZx7E0
韓国1-1ベトナム
韓国4-2日本
韓国8-0台湾
韓国0-0ラオス
韓国10-0カンボジア
39名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:03:20.51 ID:LqNY1K420
>>11
おいおい、強いなタイ
オージーは何やってんだ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:03:21.46 ID:JmTXRu8/0
日本が韓国に引き分けてたら
前回同様韓国2次予選敗退してたのになw
41名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:04:04.35 ID:cDV8j/sq0
日本が順位では1位だし韓国どこかに負けたのかw
中村文哉って選手が2試合連続でハットトリックしてるから将来有望そう
42名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:04:35.19 ID:lyYsZNB80
ユースは韓国に負けっぱなしでしょ?ここ数年。
明らかに日本人の韓国コンプレックスが出ちゃっている。
指導者にも苦手意識が相当あるんだと思う。
他のアジアに無敵なんだけど、やはり韓国だけは格上の感があるな。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:05:22.05 ID:V0Qk3j6Z0
>>18
下痢や熱中症でスタメンのうち5、6人韓国戦出れなかったみたいよ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:06:11.96 ID:vFMiLDpP0
てか必死なチョンコロいるけど
2ちゃんで必死になっても誰も騙されないよなwwwwwっうぇ
45名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:06:11.89 ID:0eikTAH+0
韓国って日本に勝つのにベトナムラオスに引き分けって不思議なことするね
46名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:06:33.09 ID:i9sc+mobO
韓国戦には5人くらい下痢でレギュラー出てないよ
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【34.3m】 :2011/09/23(金) 22:06:47.35 ID:oyeWGbTQ0
>>17
ぜったいやられただろ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:06:47.73 ID:V0Qk3j6Z0
>>21
男女バレーボールでも男女サッカーでも陸上でも韓国なんて蹴散らしてるじゃん
49名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:07:02.05 ID:NAZs5D330
>>16
上げ下げ上げなら次は下げだ。
ブロンズ世代でもアルミ世代でもなんでもいいよ。
50名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:07:10.26 ID:rxeAyuvQ0
この年代はむしろチーム全体で見る方がいいんじゃね?
成長期だから入れ替えは頻繁にあると思うよ。
常に世界大会に出れるという日本のレベルアップが
確認できればそれでいいと思う!
51名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:07:43.60 ID:cDV8j/sq0
ラオスとベトナムに引き分けとか韓国情けないw
52名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:07:44.18 ID:SVZX5PkI0
ショタ歓喜だな
53名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:12.28 ID:1DzZ749i0
なにこれでU-17W杯に出れるの?
54名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:27.17 ID:khFKh+ZJ0
ベトナムに二点もいれられてるようじゃまだまだ
55名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:29.02 ID:7FgoKwd10
韓国は負けなしで日本は1敗か・・・
56名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:35.78 ID:RxMaLZxt0
布と牧内がいないと余裕で本戦出場か
57名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:56.49 ID:wJ0WWUix0
何で宮川るい君は選ばれないの?
意外と対した事ないの?
58名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:09:25.47 ID:iBN9v6LG0
下痢で大量離脱の上、内容も悪くなかったそうな。
以前はこの年代だと圧倒されたけど、韓国との差は今後開く一方だろうな。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:09:34.00 ID:rxeAyuvQ0
>>53
いやアジア選手権出場決定だけ
60名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:10:09.11 ID:hMjliNFv0
AFC U-16選手権2012予選 第5戦(vsベトナム)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/475.html

GKが黒人系だな
日本は日本人だけの国じゃないんだよ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:10:14.69 ID:p56xUJbQ0
中国もフツーに北の後塵を喫してるなw
やっぱ結果は正直だなあ。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:10:30.39 ID:rGD05OZ30
東南アジアが強くなってるね
中国・韓国は危機だな
63名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:10:49.26 ID:ZZKQGvEy0
韓国は日本に勝てたのに何で首位じゃないの?w
64名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:11:07.86 ID:ZQZMZx7E0
酒井弟、顔でかいな
65名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:12:32.33 ID:aRrl8jJ20
韓国って本当に日本にだけ必死になってんだなwww
日本に勝ったのにラオスとベトナムに引き分けてるw
66名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:12:56.73 ID:xBVfsmBW0
>>60
本当だ
右側は白人系だよ
どうなってんだよ、この国は
各世代に外人や雑種がいるな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:12:57.10 ID:kCoYL+qc0
韓国は年齢詐称が当たり前
生まれてから2〜3年たって、子供誕生を申請する
中東は戸籍がないので、自己申告で年齢がきまる
韓国は中東やユース世代では日本に勝つが、フル代表ではサッパリ勝てなくなる
68名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:14:08.74 ID:khFKh+ZJ0
タイとかベトナムはこの先すごい強くなりそう
69名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:14:35.66 ID:5r9HfYli0
こいつらの目標ってなんなの?
70名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:14:56.24 ID:iBN9v6LG0
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 22:06:17.94 ID:t+IF6d1y0 [8/11]
GK         台 韓 ラ  カ ベ
23 長沢祐弥  ○ × × ○ ×
18 白岡ティモシィ × 外 ○ × ○
*1 田口潤人  × ○ × × ×
DF 
43 酒井高聖  ○ ○ ○ ○ ○
15 中谷進之介 ○ ○ ▽ × ○
*5 宮本航汰  ▽ ○ ○ 外 ○
*6 佐々木渉  ○ ▽ × × ×
*7 小林岩魚  ▲ × ▲ × ○
24 伊藤克尚  ▽ ○ ○ × ○
MF
21 杉本太郎  外 ○ ○ ▽ ▲
20 手塚康平  外 ▲ ▽ ○ ×
*4 水谷拓磨  ○ 外 ○ ▽ ○
40 岡村吾朗  ▲ ▽ × ▲ ×
17 姫野宥弥  ▽ ▽ × × ▽
35 三好康児  外 ▲ ▲ ○ ▲
28 和田昌士  ○ ○ × ○ ×
13 木彰人  ▲ × × ○ ×
FW
*2 石田崚真  ○ ▲ ▲ ○ ×
11 北川航也  ○ 外 ○ ○ ○
10 藤本裕豪  外 外 × × ▲
*9 阿部良季  × 外 ○ ▽ ▽
27 中村文哉  × 外 ▽ ▲ ▽
14 鎌田啓義  × ○ × ▲ ×

○:フル出 ▽:途中退 ▲:途中出 ×:サブ不出 外:ベンチ外
71名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:15:09.52 ID:afcJEbbB0
>>1
どの競技(特に球技)でも韓国が日本とやるときは、
日本以外の国とやる時以上に目の色を変えてやってくるのは分かっているとは言え、
いい加減、日本のスポーツ界もどうにかしろよって思わずにはいられんよな。

72名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:15:28.84 ID:tCbQXLNo0
なんだ韓国に負けてるのか
まだまだだな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:15:34.13 ID:CfT14CwK0
ラグビーみたいなスコアの試合ばっかりだなw
74名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:16:34.57 ID:IWEhkktW0
謎の集団下痢に襲われなければ全勝いけたのにな
そうしたら韓国敗退してたんじゃね?w
75名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:16:58.40 ID:59qahRjlO
相変わらず韓国には勝てないんだなw情けねえなあ。
76名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:19:43.37 ID:8tkl/vm70

韓国がまた一服盛りやがったか
77名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:21:36.30 ID:4huhMY3P0
おまえら少し落ち着けw韓国ってのでスルースキルが欠如してるぞw
日本が首位で突破とあるんだからいいだろ
あとこいつらまだ中学生と同じ年齢だぞ?遊戯王やって負けたのをくやしいとか言ってるようなもんだ
予選だからこれからだろ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:22:10.32 ID:CJCSZmiV0
>>66
右端はU-22代表酒井高徳の弟だな
79名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:22:25.74 ID:y+KMBMrd0
日本に勝ってベトナムとラオスに分けるって?
80名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:23:00.46 ID:gB4ZEkO+0
>>79
一服盛ったんだな
81名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:24:38.86 ID:dsNuVQXA0
韓国は日本だけしか目に入らないからな


結局、日本が勝ち点12とし、グループ首位
韓国は勝ち点11で日本に次ぐグループ2位w







82名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:25:17.42 ID:CqvdFCE/0
しかし韓国に負けても日本が首位って事は、
韓国はこの組のどこかに負けたのか?
正直なとこ、引き分けにすらならん相手に見えるが
83名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:26:16.04 ID:y+KMBMrd0
>>80
もしくは当日雨でピッチが。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:27:25.65 ID:pmpfmfOr0



   なでしこに比べたらゴミ


85名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:27:40.59 ID:rKiL1kQtO
日本 3-0 ゴミチョン猿
86名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:27:58.25 ID:dsNuVQXA0
韓国にはベストメンバーでなく負けたが、残りの4チームに全勝で勝ち点12の日本

ベストメンバーでない日本にベストメンバーで勝った韓国は、残りの4チームに2勝2分で勝ち点11


グループ戦の戦い方も知らない韓国w
87名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:28:08.19 ID:rXpwuDI2O
朝鮮人「日本に勝てるなら手段は選ばないニダ!」


そんなんだから大人になった時に大きな差となって表れるんだよカビ(笑)
88名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:28:50.59 ID:K1XKC9KQ0
まーた一服もったみたいだな
相変わらずだわ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:28:57.14 ID:oFgbcsbW0
>>70
>*7 小林岩魚

小林イワナでいいの?
だとしたら親ふざけ過ぎだろw
90名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:29:42.13 ID:j4WFRtaW0
幼児園児の頃から強烈な反日意識を植え付けられている韓国と対戦するには、
それなりのメンタルが必要なんだが、
A代表の戦いぶりから日本の選手は余裕持ちすぎて負けるんだろう。
今回の韓国チームなんてその典型。
他のチームには負けてもいいが、日本だけには負けていけない。
そんな教育されているチームに対してはそれなりのメンタルが必要。
日本は本戦に出るというのが目標だから、
韓国だからといって特別な意識がなさ過ぎる結果だろう。
91名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:30:50.36 ID:l8W2ium2O
この年代は北川に注目しとけばいいのか?
92名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:31:44.14 ID:rKiL1kQtO
昨年のワールドカップ以降U19をのぞく全ての大会で日本より下の成績をおさめている奴隷民族 劣等チョン猿
93名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:32:17.43 ID:2lmpHC9i0
>>70
ゴートクの弟が中心なんだね
94名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:32:36.15 ID:IWEhkktW0
>「(2-4で敗れた韓国戦は)下痢と発熱で6人がベンチに入れなかった」と明かした

http://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D86348
95名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:34:57.41 ID:XpUsmpSX0
>>12
ディフェンス笊なの?
96名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:36:31.96 ID:NH6yCwt00
これが無慈悲世代の次の世代か。
何世代なんだ?
97名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:36:42.99 ID:hF89KPkF0
>>20
何だそれw
98名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:37:11.30 ID:xlyUBWGo0
>>91
>この年代は北川に注目しとけばいいのか?

北川って、今大会チームで2位の4得点をFWで獲ってるんだが、
最終戦は、DFで起用されているようだね。
何を考えた起用法なんだか・・・所属クラブは怒ってるかもな
99名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:37:41.53 ID:OEZrKiawO
>>96
もうそう言うのは意味ないかもなあ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:38:16.12 ID:/OG7HN6M0
こういう若手の試合見たいんだがな~
スカパーやってくれんかね~
101名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:38:48.07 ID:IWEhkktW0
>>98
桜の杉本みたいに両方適性あるんじゃないの?
102名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:40:06.79 ID:OEZrKiawO
>>100
Nextとかになるんじゃね
103名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:41:35.81 ID:KzdQmD0o0
ベトナムとか中東のマイナーな国相手に5-2てwwwwwwwwwwwwwww
野球なら100-0くらいで勝てるんですけどwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:41:57.55 ID:PW3r2+Ec0
韓国は大学受験対策で出生を平気で2,3年ごまかすからこの世代の韓日戦の結果は当てにならないよ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:41:59.46 ID:YUjIAt5E0
>>100
1次予選みたいのは基本放送しないよな
106名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:43:21.04 ID:jO5DXf3a0
韓国戦で負けたのは
へタレ 在ラオス大使館のせい
在住日本人の応援はほぼゼロ
韓国は大使や太鼓まで持ち込んでの
大声援
若い日本、可哀想だったよ
ラオス人は日本応援してたけどね
でも、攻撃力、体力、意気込み、向こうが全て上
日本はもやしっ子的、事実。
いつ日本の栄養状況は半島下回ったんだよ。
関係者、猛省しろよな。
p.s. この時は、4pm kick off 雨ピッチじゃなかったよ。
107名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:43:25.27 ID:RWbpjkGgO
おいおい、韓国、普通ベトナムやラオスに引き分けるか?
108名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:43:52.36 ID:utePdodi0
ええい、オリハルコン世代は何時来るのだ?
109名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:46:46.91 ID:HJwPyQ0T0
>>42
ユース世代で勝てなくてもA代表で勝ってるってことは、韓国の成長力がからっきしってことだね。
110名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:47:45.06 ID:RWbpjkGgO
本来は日本、韓国なんか本大会から出場でいいだろ。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:48:11.44 ID:rXpwuDI2O
まだミスリル世代か。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:48:24.97 ID:sC58vErO0
なんか韓国に負けて文句言ってるヤツばかりだが
重要なのはA代表

A代表では日本が韓国に無双してるんだから何の問題も無い
アホどもいい加減気づけw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:48:52.22 ID:3jAh/tAm0
>>110
前回韓国はアジアの2次予選に敗退してアジアの本大会出れなかったんだぞ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:52:42.16 ID:Xaurhrgi0
【開催国の反日韓国 君が代を中断】
http://www.youtube.com/watch?v=c6KCFIurGJA
115名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:54:22.96 ID:9wzASKyW0
なんで急に6人も下痢、発熱になるのか
116名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:55:46.70 ID:RxMaLZxt0
水か食べ物にあたったんだろう
117名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:56:09.73 ID:qNGONJ3z0
しかし吉武さんは全員起用、ポジションぐちゃぐちゃでよく勝つねw
たいしたもんだわ
118名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:58:42.76 ID:bS69utOpO
日本は過去にアジア1次予選で敗退したことはない
これ豆な
119名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:59:32.49 ID:3jAh/tAm0
>>115
海外はペットボトルの水でも当たるんだよ
昔ユースかなんかで前田遼一以外全員当たったことがあって大変だった
120名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:59:43.66 ID:xCbwINDL0
>>89
読みもそのままイワナです
121名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:59:55.07 ID:oPWuHDyV0
「(2-4で敗れた韓国戦は)下痢と発熱で6人がベンチに入れなかった」と明かした
122名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:01:16.38 ID:xCbwINDL0
>>90
ちゃうちゃう。アホな指導者世代がいつまでもその意識を持ってる。
それを延々クドグド子供に刷り込んでんだよ。
この循環を止めない限りずっとこのまま
123名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:01:17.82 ID:4xcp1V1C0
さっかー(笑)
やきう(笑)

スポーツやる奴は馬鹿ばっかやなw
124名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:03:05.34 ID:xCbwINDL0
>>119
硬水軟水の違いはもの凄く大事ですよ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:03:30.04 ID:/Qos9YZf0
>>64
顔がでかいんじゃなくて集合写真では常に前のめりなだけw
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/476.html
こっちだと普通だし。
126名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:04:20.92 ID:c5WjlMXg0
牧内「よっしゃ 俺が引き継ぐで」
127名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:04:54.26 ID:stMM4+rqO
♪ニッポンの未来は
WOW WOW WOW WOW♪
128名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:05:56.81 ID:tKOHQqbt0
チャイニーズタイペイ戦     韓国戦                 ラオス戦
  姫野       石田       姫野       鎌田        中村       阿部
        北川                 岡村                  北川
   伊藤     和田         伊藤      杉本          杉本    手塚
        中谷                 中谷                  中谷
佐々木 宮本 酒井 水谷    佐々木 酒井 宮本 和田     伊藤 宮本 酒井 水谷
        長沢                 田口                 白岡

カンボジア戦           ベトナム戦
 阿部       高木       小林      阿部
      北川                中村
  杉本     三好         伊藤   姫野
      手塚                中谷
水谷 和田 酒井 石田    宮本 北川 酒井 水谷
      長沢                白岡
129名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:07:17.15 ID:bAn8TffH0
>>60
ゴートクの弟がおる
130名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:08:34.10 ID:pBqoNbFi0
メニコンカップ2011 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)
最優秀選手:井手口陽介(WEST/ガンバ大阪ジュニアユース)
敢闘賞:
山ア拓海(WEST/ガンバ大阪ジュニアユース)
望月 大(WEST/清水エスパルスジュニアユース)
http://www.jcy-football.com/news_detail.htm?id=639

メニコンカップ2011 ALL WEST 井手口陽介のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=rVq4c-4SeuM
メニコンカップ2011 ALL WEST 山崎拓海のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=iOmUBgOO2I4
131名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:09:18.85 ID:LNJnjV7p0
5,6人ダウンしたくらいで韓国に負けるとは情けない
132名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:09:50.00 ID:b/1+o+EQ0
A代表のDFがトリプル酒井になる日も近い
133名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:10:33.90 ID:V7/TWWYF0
しかし若年層では不思議と韓国に全く勝てないな
世界大会に出れるかどうかも韓国とトーナメントのどこで当たるかだけだし
134名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:17:10.55 ID:grrUAeiU0
布牧内「出番が来たようだな」
135名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:18:05.39 ID:LaRVj9oV0
2位までが次の大会に出場できるの?
136名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:20:17.58 ID:KzdQmD0o0
>>119
今野じゃね?
137名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:23:58.87 ID:/c4tzhWx0
酒井高徳の弟はイケメンですね
138名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:24:37.55 ID:t0CuOx+50
なんだ韓国戦は二軍で戦ったのか
一軍だったら5−0ぐらいでボコってたな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:25:29.22 ID:Zmj5QTbQ0
>>133
そりゃ韓国は年齢詐称当たり前の国だし
スポーツだけじゃなく勉強でも有利になるから
出生届け遅れて出して下の学年に入るケースが多いんだよ
若年層では1歳の差でも大きい
140名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:30:01.33 ID:cOvzLk5s0
>>139
日本も3月生まれを4月にしてる奴とか今でも結構いるのかな
まあFIFAルールでは何の関係も無いけど
141名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:30:49.29 ID:/Qos9YZf0
>>135
プラス3位のチームで東3グループ、西3グループから1チームずつ。
今回も最終戦負けてたらアウトで、前半早々1失点と若干ひやひや。
142名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:31:23.86 ID:/RIRczOj0
年代別代表の指導者は韓国にわざと負けようしてるからな
スパイが監督してるんだからそりゃ勝てるわけない
143名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:32:30.59 ID:JTIhQH7n0
>>60
アフリカ系がティモシー君か
144名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:32:51.75 ID:unJWFcmLQ
一試合目の台湾戦でもヤバくて韓国戦に体調不良のピークが来たんだな
下痢は軟水から硬水に代えるとなるってのはよく聞くんだが
発熱の原因はなんだろうか?あと、水や食材は日本から持ち込めなかったのかな?
食品会社と提携して遠征用にレトルト食品でも作ればいいのに
145名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:32:57.42 ID:LNJnjV7p0
年齢詐称といっても他国と2分けしてるしな
2軍で戦ったとしても4点はさすがに取られすぎだ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:34:16.05 ID:JTIhQH7n0
>>144
なでしこ見たいに日本の米持っていって食べたって話もあるからな
147名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:36:05.60 ID:JR/RnbjPi
一軍出すと劣鮮蛮国をコボちゃんにしてしまうからな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:36:27.66 ID:3jAh/tAm0
>>144
A代表みたいに予算ないからなあ
食材や水を人数分運ぶと凄まじい量で相当金かかる
149名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:39:18.50 ID:xCbwINDL0
各地の日本食材取り扱うところ探しとけば
150名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:44:34.81 ID:unJWFcmLQ
>>148
でも飲料水だけは持って行って欲しいな
日本では硬水は何処でも簡単に手に入る様に
外国でも軟水は手に入れる事は出来るのだろうか?
151名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:45:40.73 ID:AcqHHEKi0
>>5
流石にきついだろw
10歳と15歳じゃあ体格が全く違うだろ。
海外の早い奴は15歳で体出来てきてる。
152名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:46:37.48 ID:45qTi9230
男子A代表 アジア王者日本>>>>>>3−0虐殺半島猿wwwww
女子A代表 世界王者日本>>>>>>>2−1虐殺半島慰安婦猿www

153名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:46:50.78 ID:25W6tfpV0
酒井3兄弟すげえな
ドイツの血筋はんばねえ!
154名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:47:22.15 ID:BqYIk62JO
>日本2-4韓国
155名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:48:24.40 ID:qq67dObO0
>>86
あいつら糞喰いどもはFIFAランクで日本1位 韓国2位になるより
韓国199位 日本200位のほうをマジで選ぶヤツラだからある意味本望だろう
156名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:50:14.14 ID:B58TwdBZ0
韓国にラフプレーされるとかなわんから、韓国戦だけ主力を下げるのがセオリーになってきたりして。
157名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:51:54.43 ID:vBWLHrLy0
下痢と発熱で主力6人がベンチ外とか不自然過ぎる
なんで韓国戦だけそんなことが起きるのか
158名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:52:58.82 ID:2x5qeJI70
>>154
日本は下痢で補欠がスタメン
159名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:55:20.93 ID:uRMbioXR0
>>3
この世代はU17W杯を目指してる。
今年の6月に話題になった94年世代に次ぐ代表チーム。

韓国戦は主力温存しまくっての結果。
それでいてかなり食い下がったらしいからあまり気にしなくていい
160名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:59:01.29 ID:BqYIk62JO
●2013年WBCで日本の3連覇達成。サッカーはWC出場を逃し、「サッカー=ダサイ、ショボい」が完全に定着。
●2014年楽天の日本シリーズ制覇で東北全土で空前の楽天ブームに。煽りを受けベガルタの人気がなくなる。
●2015年新潟県民もようやく飽き始めアルビレックス観客動員1万人台に。
●2016年イチローがオリックス、松井秀が巨人の監督に。名勝負を繰り広げ野球人気頂点に。
●2017年WBC日本開催。イチロー監督率いる日本は4連覇達成で73%の視聴率を記録。WCは予選敗退。
●2018年浦和レッズの観客動員が1万人を切る。ハンカチ、田中、中田翔らがメジャーで年俸20億を超える契約を結ぶ。
●2019年ヘディングによる脳への影響が問題視され先進国ではサッカー禁止。
●2020年敗戦に怒ったFC東京サポーターが放火。味の素スタジアム半焼。Jを首になった連中の凶悪犯罪が目立ち初め社会問題に。
●2021年WBCで日本の5連覇達成。大分にプロ野球チーム誕生でトリニータの動員激減、消滅へ。
●2022年この年J2の4チームが解散。NHKと民放がJリーグ中継から完全撤退。
●2023年子供のアンケート将来なりたくない職業第1位にサッカー選手。15年連続でJの観客動員減少。
●2024年サッカー日本代表がWCの1次予選で全敗。しかしもはやニュースにならず。
●2025年松井秀喜監督でWBCで日本の6連覇達成。
161名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:59:16.14 ID:GE+E8uSr0
JFATVでみれるU-15の試合、一つだけなかなかレベル高いチームがあるね。どことは言わんが。
162名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:59:35.03 ID:BqYIk62JO
●2026年各スタジアムの補修工事をする金もなくなり、芝の育成もやめボロボロの芝でのプレーが当たり前に。
●2027年イチロー松井秀喜が世界各地での野球教室が大好評で各国で野球がブームに。
●2028年Jリーグに税金を投入してきた人たちが訴えられる事件が全国で続発。判決は全財産没収のうえ死刑に。
●2029年WBCで日本の7連覇達成。この頃WBCの参加国がサッカーWCを越える。
●2030年長嶋王イチロー松井を越えるスターが野球界に颯爽と登場し全世界に一大ムーヴメントを巻き起こす。
●2031年Jリーグが4チームを残して全て消滅。J2がなくなる。
●2032年スカパーでJリーグセットの契約数がいなくなり、完全にJリーグ中継がなくなる。
●2033年WBCで日本の8連覇達成の日にチェアマンが「日本にはサッカーが根付かなかった」と涙の解散会見。
●2034年国立競技場で解散セレモニーとともに最後の試合が行われる。
●2035年日本国憲法改正により憲法第1条に「サッカー禁止」が明記される。
●2036年キューバのカストロ議長の強い要請によりイチローがキューバ代表の監督に。親善試合で日本に30年ぶりに黒星をつけ世界の話題に。
●2037年WBCで日本の9連覇達成。松井ジャパンVSイチローキューバの死闘は全世界で視聴率90%を超え、永遠に語り継がれる。
163名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:06:46.64 ID:gEZYKNUhQ
>>157
一試合目の台湾戦も4人欠場だwまぁ最悪の時期に韓国戦が来ちゃっただけ
164名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:11:58.87 ID:vIkdVy230
>>42
負けてるのはU-20だけだろ
他の世代やA代表では全部日本が上じゃん
165名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:12:12.84 ID:71c18t4u0
161 誰も聞かないから
166名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:14:07.59 ID:9zgZTixE0
なでしこと対戦したら勝てるよな?
167名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:15:20.30 ID:vLAe9hn80
吉武ジャパンには期待してる
168名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:17:54.64 ID:YlW2kBgl0
>>165
JFATVでU-15が見れるよって知らない人に伝えたまでよ。まあ見てみな。面白いから。
169名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:27:08.12 ID:DqYGSNYd0
反日ドーピングで日本人様に勝ったニダー
170名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:28:50.12 ID:fShqMAwc0
>>162
カストロ長生きだな
110歳くらいか?
171名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:31:00.11 ID:zKTcjV6vO
>日本は韓国との第2戦こそ2対4で敗れた

はい、アジアの盟主は韓国〜
172名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:36:59.72 ID:Bs039f6j0
>>21
口の回り●だらけだぞ
173名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:44:18.73 ID:8pHhSULn0
正直、日本のU15なんて9割方モノにならないんだから
この年代の結果なんてどうでもよくない?
174名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:44:54.74 ID:DB1jE1yZ0
>>171
ユースでだけなw
U17は弱いけどwww
175名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:46:36.01 ID:Ev+tTvAd0
メンバー入れ替えながら戦ってんだからある程度は仕方ない
本当の勝負はこの後でしょ
176名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:49:21.92 ID:VrquP41M0
>>173
U15時点では割とあてにならないのはその通り。
ただ負けると強化が切れるからね。
177名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:53:00.14 ID:dpUsw4LUO
>>162
このコピペ作った奴はいろんな意味で可哀相な奴だ
178名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:54:44.90 ID:2D3skxub0
>>11
タイはガチで強くなってるな
A代表もオマーンを終始圧倒してたしオージー相手にも戦えてる
179名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:57:03.06 ID:2KfYwKT2O
まーた韓国に負けてる
180名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:57:06.22 ID:VrquP41M0
>>178
タイは今回ホームだったってのも結構大きいと思う。
日本の組もホームのラオスが健闘したし。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:12:37.02 ID:s5fT8NZCO
この世代って日韓さえおぼろげな記憶でワールドカップ出ることが当たり前になった後しか知らないのか
この上の世代さえそうかな
182名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:25:00.78 ID:7Gf4PBOo0
昔からタイはテクニカルで走力ある選手多かったね
しかも意外とキック力あって良いシュート放ってくる
侮れんな
183名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:26:05.78 ID:idocSDS60
タイって昔からこの世代強くなかったっけ?
184名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:27:17.60 ID:vFFoc+awO
日本開催のU-16でタイに負けなかったっけ?
185名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:29:45.83 ID:EqG9P8k90
タイは若い世代は昔から強いね
でも、全体的に強くなってる感じはするよね
186名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:34:24.83 ID:jCWZedvCO
タイは昔からこの年代はふつうに強いよ。
1988年組だから、内田篤人とか権田修一がいたU16はホームでタイに負けてW杯逃したし。
たしか第一次布政権のとき。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:34:53.88 ID:S+631Pe60
下痢になるのも若いうちはいい経験。過保護に育てるよりずっといい。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:36:45.32 ID:F27+0viX0
監督だれだよ?
189名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:39:15.61 ID:9mrqd9YYO
首位だけど韓国にしっかり負ける日本…orz

遺伝子レベルで韓国には逆らえないんだろうな…orz
190名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:51:46.87 ID:vowg3U+30
>>16
オリハルコンでいいんじゃね?
191名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:05:48.80 ID:UhaMJSlwO
>>189
愛媛タコスケ
192名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:06:44.28 ID:O3pQk4bl0
>>160>>162
五輪復帰も追加しときなよw
193名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:21:19.76 ID:CXNQLT5Y0

また姦酷は年齢詐称したのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかもサッカー協会が裁判所命令を通じで戸籍を改ざん、パスポート記載そのものを誤魔化すので

非常に悪質w
194名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:21:27.62 ID:7HJx0L+T0
>>42
 ユース年代なんて、その国の社会による成長度の違いに勝敗が起因するんだから関係ないわ。
 ネオテニーだからさ、日本は。
 黒人は遺伝上、早く大人になる。ユース年代なのに体は20代後半位の人間。大人と試合やってる。
 だからA代表になると差がなくなる。
 白人も同じ。モンゴロイドの中で一番幼い、つまり一番遅く大人になるのが日本人。
 ユース年代でこんなに強いってことは東南アジアなんかとはもの凄い差があるってこと。
 韓国の場合は肉体で他者を圧倒しないと大学へ進学できない。テクニックが優れていても肉体的に弱い
 と代表にもプロ契約にも至らない。パク・チソンがいい例。本当の意味での育成じゃない。
 A代表になると通用しない。
 
195名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:23:21.72 ID:CXNQLT5Y0



ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


姦酷は、年齢詐称だけでなく、毒まで盛りやがったのか!!



>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94
>>94


196名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:25:50.73 ID:vFFoc+awO
衛生面で世界最高水準の日本で暮らす日本人がアジアで腹を下すのはよくあること
197名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:39:28.04 ID:pgoP/sni0
AFC U-19選手権でほぼ毎年韓国に負けて敗退してるのをどうにかしろ
198名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 05:11:21.52 ID:YRNJtUTFO
>>194
日本人は黒人の次に早熟なんだぜ
199名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 05:16:51.41 ID:y5UpymrC0
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。
200名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 05:43:56.76 ID:wJj6g47i0
なんだ浦和ユースいねえな
201名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 05:47:36.52 ID:XMxcwJuK0
>>199
対日コンプレックス凄さにはいつも驚かされてるよ
202名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 05:49:00.14 ID:degtVAzM0
>>196
ウンコ喰ってる韓国人は耐性強いからなあ
203名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 05:49:31.77 ID:hXefVqT/0
酒井高聖だけジュニアユースじゃなくてユースなのな、飛び級?
204名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 06:12:23.82 ID:7HJx0L+T0
>>198
 個体差はあれど、そりゃねーわ。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 06:54:56.48 ID:kTLdrQpe0
豪州がタイに負けてんのが気になる
この世代のタイは強いのだろうか
206名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 06:56:45.63 ID:wJj6g47i0
オージーは若い世代強いのにな
207名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 07:48:21.62 ID:fshiThLJP
>>60
酒井高聖って高徳の関係者ですか?
ジュビロ沼津ユースの長沢って初代監督関係ですか?

サンフレッチェは、黒人多いな。中尾マナもいたし
208名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 07:58:31.77 ID:AJ4Vlmgx0
久保くんを呼んでくれ
早めにアンダー代表に呼んでおかないとスペインが自分の国の代表にしてしまうかもしれない
209名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:27:19.22 ID:P2GS0Kpc0
>>207
兄弟だよ
210名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:28:21.06 ID:4/9cMLb10
>>194
うん?遺伝上一番成長が早いのは黄色人種なんだが
211名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:46:07.93 ID:7eet7e/z0
さすがに久保はないけど宮川類はこの年代
まあ呼ばないかもしれないけどね
212名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:27:08.11 ID:Zrb3ofYe0
>>203
早生まれだから。
213名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:27:26.34 ID:M7hKmARu0
>>17
言い訳だな
勝った者が強い
214名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:32:27.79 ID:Ev+tTvAd0
>>213
だな、最終的に1位になったチームが強い
215名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:32:31.63 ID:RyqfRCym0
もしこのFグループのMVP選出があれば27番の中村文哉(岐阜VAMOS)だな。

第1戦 台湾 不出場
第2戦 韓国 下痢(※ベンチ外)
第3戦 ラオス    80分(先発⇒80分)2ゴール
第4戦 カンボジア  45分(HT⇒90分)3ゴール
第5戦 越南     80分(先発⇒80分)3ゴール

約2.5試合で8得点、しかも重要な場面で決めている
中村文哉が居たら韓国に勝ってた
216名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:37:00.81 ID:58d5xzgB0
韓国は中学になるといわゆる部活動はないから
小学校時代の運動エリートだけが体育学校で英才教育を受ける
システムに組み込まれる
だからこの年齢でもよい指導者に育てられているので
結果がちゃんと出ているわけだ

これからどんどん振り落とされていって
あとから追加されることはないのが韓国のスポーツ界だが
日本は中学では別のスポーツをやっていたり
勉強をしていたような後発組も年齢を重ねるにしたがって参入してくる

最終的にどっちが強いかは分からないが
マイナーな競技は早い段階からエリート教育をしている
中国や韓国に軍配があるし、メジャーな競技だと
裾野がひろい日本のようなやり方の方が結果が出ているような気がする
217名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:11:18.92 ID:ja5HkhrY0
>>216
韓国は徴兵制がネックだろう
218名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:13:34.81 ID:O3pQk4bl0
>>217
四強(今は八強?)とそれ両方。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:46:59.05 ID:S4ucCjCqP
タイではジュースに氷入れないとか生野菜は食わないとか鉄則なのにな
それでも当たった奴がいるということだろう
220名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 15:55:11.96 ID:QjGvBoON0
韓国のこの世代は谷間の世代だよ

てゆうかこっから下の世代の興味はもはや野球の方だから
谷間というより崖を転落してってるんだけどな
221名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:31:56.78 ID:6yKUi0TG0
>>106
下痢だったんだってよ
みっともね〜よな 屁理屈
222名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:32:54.33 ID:8/166cM/0
チョンは国が崩壊寸前だからね
223名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:39:48.02 ID:ZfP9kR15O
今度、11月にはU-19の予選があるけど本大会じゃないからたいした話題じゃない。それより女子のほうはU-16、19ともに来年の世界大会にむけたアジア選手権あるから重要、また五輪予選どうよう凄い日程だけどな。
224名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:44:04.00 ID:355u0cgj0
内田らの世代って、一次予選で敗退してなかったっけw
それも日本開催で

わからんよなー

何となく、ハーフは大成しない気がする
日系人は別として
225名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 16:52:12.78 ID:rHeA6Xdy0
>>224
一次予選じゃなくてGL
226名無しさん@恐縮です
>>225
同じグループに本大会でベスト8に入った中国と北朝鮮がいたんだよな
結果的にタイに負けたのが響いたから擁護は出来ないけど