【サッカー】J1第27節昼 名古屋、神戸に逆転勝ち!膠着破る藤本ミドル、新婚永井も追加点お膳立て[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 名古屋 3−1 神戸  [瑞穂陸 15987人]
0-1 朴 康造(前4分)
1-1 田中 マルクス闘莉王(前10分)
2-1 藤本 淳吾(後16分)
3-1 ケネディ(後41分) ← 得点ランクトップの15点目

 C大阪 − 山形  [金鳥スタ 18:00]

(9/24 土)
 横浜M − 仙台  [日産ス 15:00] NHKBS
 鹿島 − 浦和  [カシマ 16:00]
 G大阪 − 甲府  [万博 18:00]
 川崎 − 清水  [等々力 19:00]
 磐田 − 新潟  [ヤマハ 19:00]

(9/25 日)
 柏 − 大宮  [柏 15:00] BSTBS
 福岡 − 広島  [レベスタ 16:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011092301
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:52:59.10 ID:5N1yjP2t0
3名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:00.67 ID:Gz3FhNSN0
乳首すけてたなw
4名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:03.06 ID:WkjWhVLC0
八百長
闘莉王が退場にならなかった
それがすべて
5名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:03.31 ID:AhjCuJJA0
永井とケネディだけで3点目取ったなw
6名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:11.33 ID:871JI1Y80
実況の「仕上げるか!?」ワロタww
7名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:24.96 ID:TzBsWT9l0
前半糞サッカーでも永井とムー入れてからはマシになったな
8名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:25.48 ID:12vM0C0e0
あと3点ぐらいとれたでよー
ちょーしわるいでかんわー
9名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:35.09 ID:/nySCPdi0
藤本を代表に呼べ
というと叩かれそうなので予防線を張る
10名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:39.42 ID:rbqW3P/e0
永井のスピード
ケネディの高さ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:43.82 ID:PUzF/Apm0
強いけど「卑怯じゃないか」という言葉が頭に浮かぶ
12名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:45.01 ID:r5+XoEek0
永井はクロスうまいな 肝心のシュートが・・・
13名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:50.07 ID:iwuh6+MM0
いろんな意味で永井は見せてくれたね…
14名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:52.55 ID:iAEqnoGv0
後半10分まで我慢すれば神戸は勝手に息切れして負けてくれる
15名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:54.57 ID:40erv7moP
速さ+高さ=得点
16名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:56.01 ID:WLL9Ay0F0
今日やってたのかよ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:09.60 ID:GQ7VwQBe0
途中出場してくる永井のスピードは反則だなw
18名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:18.00 ID:Jp1T6rJH0
金崎うまかったな〜

ミートグッバイさえなければ小川より上なのに
19名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:25.43 ID:ORMkFy9A0
永井ってサッカーうまいん?
20名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:45.14 ID:iAEqnoGv0
永井も金崎も去勢されてんのか
自分でシュート打ってゴール決めろや
21名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:45.67 ID:pJi1PLzP0
永井と金崎の相性が良いのは確実
22名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:50.72 ID:GSqNXBOfP
ザック途中で寝てたね
23名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:51.68 ID:R8SWGMJCi
>>15
なんと、サッカーは算数だったのか……
24名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:55.48 ID:n5p2g84U0
後半名古屋良かったけど
前半クソ過ぎた
25名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:54:57.10 ID:2kmfX5IG0
脚柏鯱相手に神戸ボロボロだな
26名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:00.78 ID:LAKKQtaz0
よしよし名古屋はとにかく3位以内を確保してくれ
柏じゃリーグ戦かACLどっちかが酷いことになりそうだからな
27名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:06.20 ID:PW3r2+Ec0
永井早すぎワロタ
28名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:07.09 ID:TzBsWT9l0
>>19
師匠症候群なりかけ
アシストはできるが
29名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:10.31 ID:VJXCoUhu0
マジでひやひやしたわ
勝ってる状態じゃないとホントに酷いサッカー
そういう意味で藤本にMOMあげたいわ
30名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:12.21 ID:nUYTcegH0
せっかく先制してのに・・・いつの間にか負けてた
31名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:13.53 ID:08It6AJM0
永井2つ1VS1で躊躇するとか・・・

カッコつけすぎだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:15.90 ID:n9swYl990
次節はチヨタンスタメンか・・・
33名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:22.02 ID:Elnf38V90
トト対象外で今日の試合があったんだ
34名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:28.71 ID:iAEqnoGv0
名古屋の3点目ワロタ
すげー簡単に点が入ったなw
35名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:28.99 ID:uL+bU7kw0
藤本のゴールと永井のスピードは素晴らしいな
36名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:43.03 ID:n9swYl990
>>24
去年ずっとみせつけられたじゃないかw
37名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:55:46.51 ID:jVkanuUn0
>>19
うまくて速いけど、ハートが弱いのでゴール前は下手。
それが改善されたらマジでワールドクラス。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:04.81 ID:+X1eyPZR0
ゴール前で何回パスすんだよ
ゴールに向いてサッカーしろ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:05.99 ID:Jp1T6rJH0
前半=糞サッカー

後半=金崎、永井、ケネディ頼みの糞サッカー(キリッ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:09.36 ID:59ugawWd0
全員頼みの糞サッカー
41名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:13.62 ID:k+yqtKDV0
いやあ本当に酷い試合だった。
ザック観てたんだろ(w。イタリア3部の試合だと思ったんじゃないか。
名古屋は勝てばいいんだ。
42名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:16.72 ID:TF7ic5qZ0
永井速すぎるw
43名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:22.01 ID:40erv7moP
G大阪・柏・名古屋の3チームに優勝争いは完全に絞られた
44名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:26.19 ID:jEmKsaOB0
なんだかんだでつえーな
45名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:31.25 ID:GQ7VwQBe0
今日は玉田の調子が悪かった
あとダニルソンも
46名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:36.32 ID:JjaqhHuUP
>>20
永井ドリブルまでは超人的だが
ゴール前でスピード緩めてからはボンクラなんだが
47名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:40.54 ID:blQI1clg0
開始数分で点を入れられて
今日もまた引き分けか
と思ったけど、思い過ごしでよかったわ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:41.41 ID:iAEqnoGv0
藤本の2点目は素晴らしかった
玉田と小川は何もしてない。あとダニルソン劣化しすぎ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:53.88 ID:nUYTcegH0
永井は婚約してちょっと浮かれちゃったな
50名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:54.61 ID:n9swYl990
>>37
だからオリンピック代表は大迫がレギュラーになったのか
51名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:59.84 ID:kadZsuA30
名古屋のサポさー、代表メンバー発表の度に偉そうに文句言ってるけど
こんな糞サッカーやってって、代表選ばれると思ってんのかよ。
相変わらず酷い内容、こんなチームが4位ってのはJの恥だわ。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:57:33.97 ID:Gz3FhNSN0
ブルゾ使わないのは卑怯だよな
53名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:57:43.64 ID:EGdjEOC60
>>43
鞠…
54名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:57:48.29 ID:VJXCoUhu0
あとダニは相手の逆ついてのちょん出しドリブルやめてくれ
それ3回に1回くらい獲られてるから
55名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:01.32 ID:iftYxufi0
>>12
純粋なウイングとして考えるといい選手だな。
シュート精度云々より積極性のほうが問題。
56名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:14.60 ID:08It6AJM0
>>51
ケネディ選ばれてるからOK
57名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:27.23 ID:ORMkFy9A0
プクシーの革靴サッカーを期待する名古屋サポ
58名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:37.06 ID:s98pZMaw0
>>51
鹿島よりマシ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:50.26 ID:iAEqnoGv0
神戸もなぁ、先制したのはいいんだけどなぁ
要所で雑と言うか下手と言うか…大久保が楢崎との1対1決めておけば
60名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:51.59 ID:7EKOcP9Y0
ドローに持ち込むくらいしろや神戸牛
61名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:58:56.96 ID:pq8pNEKZO
名古屋ってほんと糞みたいなサッカーするな
糞味噌名古屋だからか
62名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:03.05 ID:VqMVzFal0
名古屋はこの内容で勝てるから楽だな。
個人の能力を活かすサッカーなのか、個人の能力だけで勝てちゃうサッカーなのかは分からないが。
63名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:10.25 ID:9+mbHX740
神戸つかえねぇ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:13.97 ID:mN8BucgS0
名古屋は次の清水で釣男と増川が出場停止だから脱落だな
65名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:16.05 ID:Zy07Tc5Mi
>>4
あれは2枚目貰ってもおかしくない
なんで藤本のファウルになった?
66名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:44.50 ID:ENBBGwhd0
結果だけはついてくるのが名古屋スポーツか
67名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:47.89 ID:hv5CKKAY0
神戸ってぱっとしないね
68名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:59:56.21 ID:n5p2g84U0
>>36
今年は途中から良かったけどまたクソに
まあ後半良くなったからまた立て直してくれると思いたいけど
69名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:00:05.00 ID:z9rvhkSzP
相変わらず名古屋はツマランサッカーしてるな
強いかもしれないがリスペクト出来ない・・・
70名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:00:38.62 ID:Jp1T6rJH0
>>64
増川もらってなくね?
71名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:00:39.78 ID:JjaqhHuUP
>>59
そんなもん神戸に期待する方が間違ってる
72名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:00:47.78 ID:jVkanuUn0
>>64
増川はカードもらってないぞ
73名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:00:51.34 ID:kevUHl2R0
釣男は責任感と勝利への意欲が凄い伝わってくるね
74名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:01:13.60 ID:y+KMBMrd0
出たなー、永井の一人スルーパス。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:01:28.61 ID:rClEal8D0
マリノスみたいなサッカーしやがって
76名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:01:43.48 ID:Y6tI0esk0
ケネディしっかり取ってくるなぁ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:01:48.39 ID:UWLq6Kmw0
動画はまだかー!!
78名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:01:58.74 ID:tN6qgG+h0
>>66
落合イズムでんな
79名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:02:02.30 ID:AKAL7WHf0
永井のスピードとケネディの高さは反則だと思うの
80名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:02:09.45 ID:871JI1Y80
藤本のゴールで心折れたわ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:02:10.08 ID:k+yqtKDV0
金崎は2点決めないとな。
結局、これを取れるか取れないかが大成するかしないか
だよ。
82名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:02:27.32 ID:oNzm3CWQ0
前半は完全に負けサッカーだったのを同点で折り返せたのが大きかったな
交代されるのを知って最後のプレイでゴール決めるしwww交代した後は完全に名古屋ペース
83名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:02:49.76 ID:sIPV2WPy0
藤本やっとか。また代表にもどれるようがんばれ。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:03:02.36 ID:Jp1T6rJH0
つか名古屋は糞サッカーとか言う以前に中断明けからまともなサッカーしてないから

今の糞っぷりは以前のとは違う
85名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:03:07.85 ID:GQ7VwQBe0
もうガンバは負けていいぞ
86名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:03:10.91 ID:iAEqnoGv0
>>58
前節は内容が鹿島と比べて雲泥の差だったなぁ
名古屋は柏-鹿島-神戸との3連戦どれもクソッタレな最低の酷い試合

今日の永井のプレーには心底ガッカリさせられたわ
87名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:03:28.67 ID:NqDlT15e0
>>69
土地柄ってやつじゃね
野球もそんな感じだしさ
88名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:03:54.68 ID:MFJkyijWO
>>51
名古屋サポーターは、文句なんて言ってないよ!
去年のベストイレブンを揃えているのにズルイと、他チームのサポーターが、文句を言っているよ!
苦情はザックに言ってくれ〜
89名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:04:05.53 ID:AhjCuJJA0
ケネディ今年も得点王確実だな
90名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:04:33.06 ID:s3wDUgcP0
毎度毎度馬鹿の一つ覚えみたいに
糞サッカー糞サッカー言ってる奴ばっかだなw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:04:37.60 ID:1X8O91OZ0
永井ストライクァーとしてどうなの
92名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:04:49.99 ID:y+KMBMrd0
>>46
スピード緩めないでエリアへ侵入したらいいシュート撃つんだけどなー。
93名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:04:53.73 ID:tAplCP080
今季の名古屋はいろいろ試して面白かったんだが、
結論として「勝てばいい」に至ったんだろ
結局優勝すると思う
94名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:05:07.13 ID:iAEqnoGv0
神戸の途中から出てきた若いFW、有田光希って面白い選手だが…
いっつもあんな感じでゴール入らないよな
95名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:05:38.54 ID:03nTBJ/cO
ケネディの調子がもっと上がってこないと優勝は難しいな
96名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:05:39.58 ID:uNUoi5jI0
内容悪くてもいいんでダニはもうやめてください
97名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:05:48.40 ID:12vM0C0e0
今年のMVP は 得点王アシスト王のケネディーだな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:06:00.31 ID:n9swYl990
>>87
なるほど
浦和=西武
ヤクルト=東京
SB=福岡
日ハム=札幌
阪神=神戸
広島=広島
ばはろーすとイコールなのはCかGか
99名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:06:22.85 ID:SBzdXTUG0
浦和が懐かしそうに名古屋を見ているぞ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:06:23.64 ID:eqJP60I40
ケネディ2年連続得点王行けそうだね。すんげー優良助っ人
101名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:07:31.84 ID:0Qq/BqH50
ダニルソンてあんな動かない選手だったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:07:37.28 ID:6NOpoNFy0
3点目の永井早すぎ、長友がチビッて逃げ出すレベル
103名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:08:34.92 ID:x1ei5p4E0
どこが優勝してももうMVPはケネディ1択だな
104名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:08:54.23 ID:AfNk2b9EO
>>1
とっととなでしこ結果すれ立てろ羽二重姐
105名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:10:23.58 ID:5nA9jVAc0
しかし、あれだけ審判が名古屋贔屓だと見るほうも萎えるな・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:11:24.00 ID:K1XKC9KQ0
>>102
長友の勝ち
107名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:11:39.31 ID:m6RvSlbG0
(′ω`)
108名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:11:49.69 ID:C4TT4+Lw0
 [瑞穂陸 15987人]



休日なのに・・・
109名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:12:00.15 ID:J9l/CuWg0
糞サッカーでも勝てばいいじゃない
浦和見てると心底そう思う
110名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:12:01.91 ID:gKGAFMXP0
   ケネディ
金崎 玉田 永井

後半のこの並びはちょっと反則
玉田キレッキレだったし
111名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:12:10.70 ID:UFzOreTl0
永井はもっとエゴイストになれ
アシストした時みたいにもっと縦へ縦へ俺が俺がの精神でいいのに
元々シャドータイプのお前には組み立て期待してないから
112名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:13:34.31 ID:ZcfmQ5Kr0
つか名古屋がなんでガンバより得点少ないかが理解出来ない
113名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:13:46.19 ID:1jgFbv/Y0
永井はいつもアシスト側になってるなw
114名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:14:04.85 ID:PeiEOU2I0
>>108
これでも入ってるほう。
スタのキャパシティの問題。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:14:14.96 ID:08It6AJM0
>>110
永井が基本左サイドだった
得点シーンはたまたま右にいたけど
116名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:14:28.55 ID:k+yqtKDV0
>>112
小川が外しまくってるから。これにつきる。
117 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/23(金) 16:14:36.51 ID:I+t7070I0
元日本代表奥が監督を務める多摩大目黒が被害に
証拠動画が来ました

【動画あり】高校サッカー選手権予選で前代未聞の判定 1-2で試合終了した筈が、結果は3-2に…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316688855/
118名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:15:21.14 ID:h6XMYt7pQ
>>108
グランパスは不人気だから16000人でもドラゴンズみたいに文句出ないのか…
119名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:15:34.75 ID:1jgFbv/Y0
>>108
思ったより入った気分だけどな
120名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:16:19.25 ID:iAEqnoGv0
これで名古屋は得失点+25かな?ガンバと競ってんなぁ
121名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:16:19.55 ID:EGdjEOC60
>>108
瑞穂で神戸相手ならよく入ったほうだろ
122名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:16:34.28 ID:oNzm3CWQ0
>>108
元々瑞穂は2万だし
対戦相手的に客入ると予想されるカードは最初から豊田スタジアムにする
123名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:16:34.43 ID:ncKcxAjJ0
ほんとに糞サッカーだったな
でも勝っている

まさに鯱ペース
124名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:16:40.89 ID:pFsnbofi0
今の瑞穂で16,000人弱入れば御の字だろ。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:16:51.51 ID:sIPV2WPy0
瑞穂なんかやめてトヨスタオンリーにしちゃえ
126 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/23(金) 16:17:12.30 ID:vrRjuUtc0
>>118
ピクシーが「もっとスタジアムに来てくれ」って文句言ってるw
127名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:18:57.24 ID:bhLy+5Ld0
なんでこんな昼間にやってるの?
128名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:19:08.14 ID:WYJQ/G+00
瑞穂は15000入ったらぎゅうぎゅう
詰めればまだ入るみたいだけど限界に近いだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:19:26.82 ID:Q8sVgtmR0
明日 劣頭が負けて甲府が勝てば面白くなるな
130名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:19:30.46 ID:XOsNxImU0
>>122
なんでガンバ戦が瑞穂でセレッソ戦が豊スタなの?
131名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:20:13.41 ID:HoXulJ+j0
糞サッカーは褒め言葉
相手監督に試合自体は支配していたと言わせたら完璧
132名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:20:33.21 ID:iAEqnoGv0
あんまり糞サッカー糞サッカー連呼すると名古屋サポが発狂するから止めとけよう
133名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:20:39.18 ID:gKGAFMXP0
>>127
NHK名古屋の地上波枠にあわせるため
134名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:21:07.41 ID:VJXCoUhu0
>>110
玉田最悪だったろ
玉田はもっとやれるよ
135名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:21:11.48 ID:PeiEOU2I0
>>126
震災の影響で平日夜の豊スタだったから余計に空席が目立ってたんだよwww
136名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:21:21.85 ID:aZQLWb49i
藤本のゴールは良かった
137名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:22:17.51 ID:Cx/VwzFc0
>>130
レアル大阪だからね
138名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:22:32.05 ID:XOsNxImU0
>>110
今日の玉田がキレキレだと?
本当にキレキレの玉田見たら失禁するかもしれんな
139名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:22:55.18 ID:n9swYl990
>>132
○○頼みのって入れると喜んでくれるよ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:23:14.84 ID:TY32lhNv0
名古屋のサッカーはハイライト見るだけでいいよ。
141名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:24:02.02 ID:XOsNxImU0
>>137
ちなみに山形戦も豊スタw
ガンバ→瑞穂 セレッソ・山形→豊スタ
これって「客入りそうな試合は豊スタになる」とか言ってる奴知ったかぶりじゃん
142名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:27:31.02 ID:oNzm3CWQ0
>>141
横浜・柏・浦和戦は全部豊スタで動員2万越えじゃん
143名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:28:00.72 ID:1X8O91OZ0
>>130
まじかよ、俺どや顔でガンバは人気あるあら豊田でやるよ
なんて語っちゃったよ
144名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:30:10.27 ID:GsHXTvqk0
オリ10チームには伝統ある瑞穂を使わせてあげてるんですよwww
145名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:30:12.18 ID:3IlUexWK0
>>108
それでほぼ満員
146名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:30:30.98 ID:FTs20NxB0
前半あまりにも糞サッカーすぎて
今季もうダメかと思った
後半はなんとか立てなおしたが
147名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:32:21.67 ID:3kcpniPAO
永井はちゃんとシュート練習しろよ
それとも走ってクロス出す機械として生きてくのか
148名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:33:59.34 ID:iAEqnoGv0
ケネディ今年も得点王だろうなぁ
149名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:34:22.00 ID:AKAL7WHf0
>>108
キャパぐらい調べて言え
150名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:39:41.33 ID:jnxGvvXq0
スピード違反+高さ制限
151名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:42:36.80 ID:EHBfbjPM0
なんでトゥーリオ退場にならなかったの?
152名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:00.64 ID:j2+036rO0
>>144
オリ10以外だろw


オリ10もあと20年くらいしたら2部陥落してないチームは3チームくらいになるんじゃないか?
153名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:06.59 ID:k+yqtKDV0
>>151
審判の真心です。あれはどうみても・・ね。
154名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:47:32.50 ID:5ccHSvAG0
サッカーの質という点でガンバと柏が抜けてる
名古屋はケネディと釣男の高さ頼みの単純サッカー
横浜は守ってカウンターするだけの時代遅れサッカー
155名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:48:21.02 ID:3nV3QyAl0
鹿島がやったみたいに玉田と藤本に入るボールを徹底的に遮断
スタミナ切れるまで神戸はがんばりゲームを作らせなかった
ガス欠と同時に玉田が高い位置でタメを作りだしジ・エンド
156名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:50:25.50 ID:7+dL5KQM0
あいかわらず味噌はアンチフットボール丸出しだな。
157名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:53:06.61 ID:hqIRsQsf0
てか永井はケネディーがいないワントップできるチームいけば良かったのにな

まあケネディ売ったら永井ワントップでOKなんだけど、永井も海外いくだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:54:41.27 ID:TChcht060
嫁「ゴールするまでお預け!」
159名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:56:01.62 ID:9CfN+xHP0
釣男退場だろ
味噌土人しね
160名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:57:12.48 ID:+MC8GHWI0
金崎は案外復調して伸びるんじゃないかな
シュート2本撃ったし開幕戦の点を狙う動きが出来れば化ける感じ
恐らく名古屋は復調すれば金崎、ケネディ、玉田の並びが一番強いんじゃない
中盤は運動量少なくて縦の動きが無くて正直期待できないけどw
ケネディ放り込み目的だけの中盤要員 後は守備要員w
161名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:58:11.18 ID:HSxIfVP10
Jリーグはスコアしかみてないけど
この闘莉王って選手はよく重要な場面で点とるしいいFWみたいだね^ー^
162名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:15.91 ID:8mww4blO0
柏はブラジル人頼みのくそサッカー
163名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:15.95 ID:QvxnBDWMO
あれ?今日試合あったんだなw
164名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:59:34.46 ID:ig0l6gN2O
んだ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:01:01.30 ID:d4KiqIfPO
かつての浦和を彷彿させる糞サッカーだが、フロントに雲泥の差がある
166名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:02:09.72 ID:oNJyOD1s0
>>141
ガンバじゃ客呼べないからだよ言わせんな恥ずかしい。
山形はお客様にレイプショウをお見せするためだよ。
167名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:02:47.44 ID:iftYxufi0
>>156
アンチフットボールの使い方間違えてる。
168名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:03:16.85 ID:QvxnBDWMO
そういえばなんで落合解任されたんだろうなw
あんな強い監督も珍しいよw
169名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:04:03.11 ID:eQON1n7W0
永井は良い奥さんもらったみたいだね(ニコリ
でもまあ永井お目当てのギャルサポが減るのはちょっと痛いけどな(~_~;)
170名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:04:24.03 ID:ScmwDVbb0
内容が素晴らしくても、点がとれない、勝てないより、勝てる糞サッカーの方がいい
171名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:05:00.83 ID:2SXmkPck0
永井なんだかんだで5アシスト目。
出場時間の割には多い。
172名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:08:34.37 ID:4k/tud9r0
ダニウソンミス多すぎだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:08.81 ID:3ECyO8tV0
永井いつのまに結婚してたんだ
174名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:13:15.93 ID:4k/tud9r0
>>172
ダニウソン→ダニルソン
175名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:17:32.70 ID:iAEqnoGv0
>>170
柏や鹿島ならともかく、神戸には内容で押して欲しい。前2戦から改善点が見られなかった

後ろからボール繋いで回して行こうと意識してやってたの見えたけど低い位置で
パスミスやトラップミス突かれて簡単に逆襲食らうシーンが多いのが何とも不安…
176名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:25:20.90 ID:raulztIg0
後半に神戸のプレスが弱まってから、かなり持ち直したぞ
尻上がりで良くなっていった
前半は去年のような糞サッカーだったけど
177名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:39:42.82 ID:6daWIjUR0
糞サッカーって非難するようなサッカーに負けるなよ。 
スタイル論争なんて不毛。 
そのいいサッカーで勝てばいい。 
178名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:40:55.00 ID:j3nrdRbDO
糞サッカーだとやっぱスレも伸びないな
179名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:45:24.66 ID:L0/vc2ZN0
藤本、次は煽りまくられるから
その前に安堵の一週間が
迎えられそうでよかったな。
180名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:49:12.77 ID:sIPV2WPy0
アンカーダニ怖すぎ
181名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:50:20.50 ID:3nV3QyAl0
玉田がボックスに進入した時にサポート出来ない藤本を見て
金崎と永井を呼ぶも交替前に決める藤本は持ってる
182名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:05:08.76 ID:WYJQ/G+00
藤本は黄紙、中村は怪我開けで交代
ピクシーの交代は分かりやすい
183名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:18:51.81 ID:/OG7HN6M0
金崎出てたのか
見ときゃ良かったかな
184名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:42:50.68 ID:qy5sM5S00
あー!NHK名古屋放送してたのかよ
金曜日だから油断してたわ
185名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:43:30.79 ID:jucCo59oO
しかし今日の釣男は得点以外酷かったな…
186名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:44:51.91 ID:k+yqtKDV0
ザックが来てたのになあ。
目に留まったのは永井だけだろ。
187名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:46:37.72 ID:qBkvMCaM0
しまった
試合忘れてたわ 金曜日なのに
188名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:48:15.60 ID:mm2Xw/bw0
うふふふふ
189バルサ:2011/09/23(金) 18:50:48.93 ID:bc9FUGwy0
ガンバトイチドオテアワセシタイデス
ワタシタチハ7トクテンスルジシンガアリマス
シカシ、3〜4テントラレルカモシレマセンネw
190名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:05:23.32 ID:CA2Y91eS0
つまんねー
191名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:54:13.04 ID:5egCr+F5O
>>175
今日はダニルソンが軽すぎたね
192名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:01:33.04 ID:/pP4GJyg0
神戸・大久保、名古屋は「そこまで強くない」
http://www.sanspo.com/soccer/news/110923/sca1109231828004-n1.htm
193名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:02:35.04 ID:Xf8bAvk80
ダニルソン移籍はないな
Jリーグレベルでも微妙になってきた
194名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:09:25.92 ID:g5+kqzAt0
>>192
パッと見強くないけど
なぜか結果がついてくるチームが
強いチームなんだよな
195名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:09:42.66 ID:Uybz7qS30
醜いって言ってるやつさ・・・。
去年1位で、今年2位のチームだけど?
柏みたいな審判に守られてるチームのどこが?
196名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:13:00.79 ID:BdgnxcKw0
>>192
大久保がしっかりしてたらもう少し勝負になったのにな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:15:30.82 ID:iAEqnoGv0
ぶっちゃけもうリーグ戦終盤なんだから、なり振り構わず勝てばいいと思うよ
いい内容のゲームしても引き分けじゃダメって段階だからね
198名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:17:49.21 ID:RDnt01umP
喧嘩で負けて
強くないとかいうのは非常に見苦しいものがある
199名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:18:54.75 ID:Kvbpf7ci0
こういう発言が出だすということは名古屋が本領発揮してるってことのような気もする
200名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:21:06.09 ID:WsVmgJj40
上位陣は
マリノス−仙台
ガンバ−甲府
柏−大宮

だからマリノスが一番厳しいかもな
ガンバと柏は順当に勝ち点3取りそう
201名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:21:48.43 ID:WsVmgJj40
>>199
むしろ最近ちょっとそういう発言が対戦相手から出なかったのが問題だよな
202名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:23:12.39 ID:j3l5cNdz0
>>200
仙台は柳沢が復帰らしいから、たぶん大丈夫
203名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:23:25.56 ID:Du/qYkdf0
得点王20点いくかなぁ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:25:36.53 ID:WsVmgJj40
得点王は20点取っててほしいよな
10点台だと切ない…
205名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:32:57.24 ID:6D74sZod0
最近のペースだと俺たちのバンドさんが25点くらい取るだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:35:59.37 ID:4OaQiqNf0
永井結婚したの?
てっきり童貞だと思ってたのに
207名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:41:57.09 ID:aGQZqbL90
>>193
ダニルソンはいつになったら回復するのかね

去年の幻影追いかけてたら鯱はこのまま落ちてしまいそうだけど
208名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:42:43.94 ID:hMVMYLGZO
強奪名古屋死ね
209名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:46:23.10 ID:WYJQ/G+00
大久保がそう言うんなら
やっぱり神戸ペースの名古屋ペースだったんだな
210名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:51:44.34 ID:NqDlT15e0
今や中位力は神戸のほうが強いね
名古屋は弱くなった
211名無しさん@12倍満:2011/09/23(金) 20:58:24.72 ID:+gH4O1Cq0


    ∧_∧ 
   (.;@u@)    みんな、ウチの試合を観て
 (⌒`::::   ⌒ヽ  口直しが出来たんじゃないかな?
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    │
212名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:00:10.22 ID:RDnt01umP
>>211
観てないから
動画くれや
213名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:01:10.35 ID:GzhKojC00
>>211
どうせここから降格するんでしょ
そういうの得意だよね、おたく
214名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:28:56.63 ID:fGXTTZB20
>>211
てめぇ自分のとこが生粋のジェットコースタークラブだと忘れたんじゃないだろうな
215名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:30:27.97 ID:WutUDJ2s0
明日は浦和の試合見たいな
216名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:31:04.30 ID:fbnntEep0
闘莉王は試合の度に足が遅くなってる様な気がする
217名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:33:52.20 ID:RDnt01umP
足の調子が悪いんだろ。
有給休暇で調子を取り戻すだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:34:16.79 ID:mvQvbNYm0
神戸は中盤プレスからの
カウンターは良かったけど
逆転されて自分達がら攻めようとしたら
大した攻撃ができなかったな
219名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:46:35.43 ID:Ou/1lvpX0
220名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:49:44.60 ID:5Bc+xs1vO
普通に見逃したwww名古屋粘りの勝利か…
まだまだ分からんね!
221名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:54:35.49 ID:IGF/UZQG0
釣男は何かに守られてるよな毎回
何で退場ならないんだよ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:14:24.81 ID:p752t5zb0
プークスクス(^ ^)
223名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:17:15.67 ID:hTO3AOE40
大久保なんか哀れじゃの。
224名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:15:26.02 ID:grrUAeiU0
上は崩れないな
225名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:19:06.26 ID:TSgplG3q0
ピクシーのYシャツが汗で透けてて、
乳首がたってたなw
226名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:22:36.75 ID:/c4tzhWx0
内容は神戸のほうが良かったのに
なぜか名古屋が勝ったでござるの巻!
227名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:31:45.51 ID:huyIwamy0
228名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:54:48.95 ID:Elnf38V90
>>211

托卵されてるチームの人だ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:31:01.55 ID:7pnrDbBc0
>>227
永井はなにビビってたんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:40:43.70 ID:ed+cSlkR0
永井ってJリーグだとシュートするとき萎縮しちゃうのかな
もっと得点して欲しいんだけど
231名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:02:17.62 ID:ZU3qz4I+0
マリノスみたいな徹底した堅守速攻はまだいいけど
名古屋の糞サッカーは観るに堪えない。
散々叩かれてた数年前の鹿島ですら、何倍も攻撃的で魅力的なチームだわ。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:07:02.11 ID:wSItwJYp0
また高さとかけっこの糞サッカーやってるのか
233名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:26:26.25 ID:2sf9JBev0
神戸は神戸で走力頼みの糞サッカーだったけどな
1点目に繋がる走りと粘りは凄かったけど
あんなの90分持つはずがない
234名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:28:45.88 ID:D8nnbenf0
J1 第27節 名古屋グランパス vs ヴィッセル神戸 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=W6wXeed7610
235名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:35:01.48 ID:+L3eIgZ3O
あんまり名古屋を誉めない方が良いぞ
サポが調子に乗るから
236名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:40:00.11 ID:fyWGQSmu0
神戸は正攻法では勝てないからギャンブルしたんじゃね
ポゼッションのキーマンである玉田と藤本を抑えてる間は良かったけど
ハイプレスができてる内に追加点取れず逆転された
237名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:04:42.07 ID:FwE5HkvN0
>>156
お前頭悪いなw
238名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:13:39.86 ID:TcsCJ8nr0
名古屋相手に無失点が厳しいのは解ってたろうから追加点は必須だったけど
追加点取れなかったというより守りきれなかった印象が大きいな
同点にされ逆転されずるずる行っちゃった
239名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:24:39.55 ID:4eHDciXR0
磯村は早く移籍するべき
240名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:41:59.00 ID:teq7+j9o0
>>169
いたのかよwwww
241名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:57:55.00 ID:kMdIgXhj0
19 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/09/24(土) 02:31:04.42 ID:QxBWjUjyO
なでしこリーグ再開
川澄バースデー2発、両親の前で決めた「25歳よりいい年になるように」
丸山、26日に右ひざ手術
「ボンジュール鮫島彩です」仏モンペリエ入団会見、背番号は8
小倉会長、女子サッカー育成改善プロジェクトを今月末に発足させることを明らかに

清武(タジク戦とベトナム戦)出場黄色信号
今日の横浜鞠対仙台が欧州で生中継
原口驚異の回復

41 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/24(土) 02:37:53.14 ID:QxBWjUjyO
補足
過去に何度か中継はあるがライブとなると異例
欧州のテレビ局「ユーロスポーツ」で生放送
欧州各クラブのスカウトの目にとまる可能性も
242名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:03:03.89 ID:UhaMJSlwO
>>106
愛媛タコスケ
243名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:23:00.53 ID:aFSHUEunO
結局今年は、震災の被害が無くて財政的に豊かなクラブが優勝というつまらない結末になるんだな
244名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:26:57.43 ID:TcsCJ8nr0
>>243
震災でボロボロのチームが優勝するリーグは問題だろ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 07:58:33.62 ID:/QKErwCk0
>>239
磯村はレギュラーから比べれば、相当格落ちする。
試合に出ても、周りからかなり助けられてる。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:09:51.05 ID:jH1I6PdA0
>>25
上位相手になるとそこそこには抑えられん、という感じだな。
247名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:20:22.15 ID:3CGbHvuJ0
永井が名古屋選んだ理由は、彼女が愛知県の人だから?
248名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:45:36.31 ID:2sf9JBev0
しかし
1点目=単純な高さ
2点目=カウンターから完全な個人技
3点目=カウンターから単純なスピードと高さ

これでやられちゃ色々言いたくなるわな
いつぞやの浦和みたいだ
249名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:46:26.02 ID:pzVsy3tz0
収穫は楢崎の代表復帰くらいだろ
引退撤回させる
250名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 09:50:43.80 ID:iwn2Fvfv0
>>248
おまえアホだろww
251名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:25:56.16 ID:2fU3AAik0
ケネディは本当、足元上手いな
同じ身長のハーフナーにも見習ってほしい
252名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:28:36.31 ID:glUt5I9l0
グランパスにきて
(トウ様移動したし) ケネディーの下で1,2年控えとして学ぶのじゃ

さすれば育つであろう
253名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:40:03.49 ID:I4/uNNX50
>>247
彼女は佐賀県の人です
254名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:12:29.59 ID:33j7y7OjP
名古屋の高さが怖いって分かってるのに、ちゃんとマークについてないディフェンスが悪い
255名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:24:21.98 ID:4TRvSU6e0
256名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 17:27:46.09 ID:EL8EFgxQO
仙台が勝ったんだから甲府も続け〜!!
257名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:03:00.36 ID:DNyNrrJJ0
ケネディは足元きっちりしてるし必ず詰めてるからそりゃこぼれ球押し込むチャンスも多いよな。
OZ代表でもゴール前きっちりこぼれ球来そうなとこにいて押し込んでたしな

あれだけ必ず詰めててくれると味方やりやすいだろうなぁ。
258名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 18:11:48.80 ID:tjfJLuHq0
ケネディを吉田今野で抑えられる気がしねえw
最終予選で当らないでよかった。
259名無しさん@恐縮です:2011/09/25(日) 00:45:28.64 ID:0JDngA9y0
>>253
名古屋で働いてるみたいだけど、
永井の名古屋入団が決まってから、こっちで就職したのか
こっちで就職決まったから、永井が名古屋入団したのかどっちだ
260名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 14:52:36.29 ID:tfPs+rztO
今日Jスポーツで再放送見て、藤本のヒロイン見たけど、インタビューが暗いっていうか、テンション低すぎる。
藤本って普段からあんな
感じなの?大人しい性格なのかね?
261名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 15:06:41.21 ID:oXeAAN3f0
>>258
闘莉王だったらどうだろう…って吉田が相方だと不安だな
262名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 19:55:59.92 ID:bJEQBxWM0
神戸市が韓国朝鮮人の圧力に屈服して「氏名」を禁止用語に
http://s.webry.info/sp/hibikan.at.webry.info/201103/article_16.html

ここは日本なのに、日本的なものが「差別」と称されて否定され消し去られる。
朝鮮・韓国人、民主党による日本叩きが実社会を侵食する。
本当に日本が危ない。

気づいたら、
「my日本」で検索
263名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 21:58:34.54 ID:9IDWhuY80
永井がんばれ
264名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 22:04:14.55 ID:J2h4MiDHO
>>259
彼女は同級生だったから、前から付き合ってたんじゃね。
265名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 22:13:09.56 ID:P4K/6yn10
今年神戸がJ2に落ちる気がしてならない
ツル禿が悉く下手糞杉
266名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 22:59:09.88 ID:46YmRIlQO
ぶっちゃけ、藤本って名古屋でもそこそこ効いてるの?
267名無しさん@恐縮です:2011/09/26(月) 23:11:38.11 ID:gOIKGXOS0
>>266
フィットしてますよ、最初は散々だったけどやはり能力高いね
268名無しさん@恐縮です
>>192
大久保さんちーっす。