【野球】阪神、中継ぎ補強へ・・・岡島獲り再燃 川上&福留も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
阪神が、レッドソックス岡島秀樹投手(35)の獲得調査を行うことが22日、分かった。
FAとなる中継ぎ左腕について、球団首脳は「投手はいくらいてもいい」と、
可能性を模索する考えを示した。

阪神が、日本人メジャーリーガーの獲得調査に乗り出す。
国内のFA組には慎重な姿勢だが、米球界の動きはしっかりと把握していく構えだ。
岡島は、レッドソックス5年目の今年5月に戦力外通告を受けて、傘下の3Aポータケット
でプレーしてきた。中継ぎ左腕として34試合に登板し、8勝1敗、防御率2・21。
チームの北地区優勝に貢献している。
また、昨季までは名門チームの貴重なセットアッパーとして、4年連続で50試合以上に登板した。

シーズン終了後には地元紙プロビデンス・ジャーナル電子版のインタビューに対して
「自分が来年、何をしているか分からない。引退するか、日本に戻るか、またここ(米国)で
やるのか、オフになって考えたい」と話し、来季の白紙を強調している。
阪神は昨年も獲得に向けた調査を行っており、その動きに注目している。

今季の阪神はロッテからFAで小林宏を獲得。
藤川、久保田と勝利の方程式「トリプルK」を結成したが、期待通りに機能しなかった。
現在は残り29試合というシーズンの佳境で、久保田、小林宏がともに2軍調整を余儀なくされている。
2人の穴を埋めるようにルーキー榎田が奮闘しているが、中継ぎ、特にブルペンを支える左腕の
選手層は決して厚くない。実績十分の岡島に関して、動向調査に入ることは自然な流れだ。

また岡島以外の日本人メジャーリーガーにも注目している。
ブレーブス川上は3年契約を終了。阪神は、川上がFAでメジャー移籍した08年オフにも
獲得調査に乗り出しており、ブレーブス在籍中も興味を示してきた。
野手では、4年契約の4年目を迎えたインディアンス福留も継続して見守る見込み。
シーズン終盤を迎えているが、球団として、2012年シーズンに向けた準備に余念がない。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110923-839367.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:32:00.26 ID:Itombz930
にしこり
3名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:32:54.16 ID:WAU3Z5KZ0
育てる意識0だな
4名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:33:20.55 ID:U32vav4/0
強奪強奪アンド強奪
5名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:33:41.40 ID:TQhMiZoN0
井川も獲れよ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:33:58.26 ID:tleqie9+0
川上なんてルーキーリーグでもボコボコにされてるのに・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:34:42.08 ID:63fGiVVQ0
なんでこうピーク過ぎた選手ばかり狙うの?
8名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:34:51.84 ID:xBj2OMVJ0
なんでマスゴミは阪神だけ飛ばし記事書くの?

いい加減阪神サイドはマスコミを訴えろよ。
9名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:35:23.26 ID:hHt541N20
小林で懲りろや
ピッチャーは悪くないんだから外野手補強しろ
10名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:35:37.30 ID:2gmL70wpO
NPBは1Aレベルだしな
11名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:35:59.22 ID:tleqie9+0
MLB
AAA …岡島、田澤、
土肥(3Aレベルのランカスター)、小林亮寛(最終盤にメキシカンリーグ解雇)
AA …井川(ちょこちょこ3A)
+A
A
SSA
R+
R …川上
12名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:36:44.61 ID:U+fUhBD8O
>>3
戦力は買ってくるもんやw
13名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:37:29.96 ID:p3aWgUf0O
阪神は杉内と廣瀬でいい

鉢 ひーやん おはぎ エースコックプロテクトしなくていい
つか全員クビや
14名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:37:59.03 ID:9N3nEv5Y0
>球団首脳は「投手はいくらいてもいい」
実際に言ったんはこれだけか?それ以外は記者の妄想?
15名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:38:01.23 ID:xHSRgPxj0
この球団なんなん?
節操がなさすぎ
大阪らしいな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:38:44.19 ID:Fn7uKuG+O
岡島はFAした時の希望が巨人以外の在京、できればセリーグだったから、阪神には行かないんじゃない?
17名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:38:56.85 ID:N+7eJWp+0
じゃなんでEXAを放出したの?馬鹿なの?
18名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:39:06.80 ID:126Fio01Q
やっと本領発揮やなw

今いる集められた選手も出て行った方が幸せやろw

どんどん他所から連れて来いよ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:39:08.16 ID:B4TF7EjF0
>>7
ヨソのお古をかき集めるのは
阪神の伝統です。
20名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:39:10.70 ID:05/IDVB20
ちょっと前は巨人、今は阪神とソフトバンクが強奪球団
21名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:39:12.11 ID:2gmL70wpO
お笑いNPB打者、統一球なら今の川上でも活躍できる
22名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:39:54.73 ID:MOIDrtcf0
ほんともうやだ。やめて欲しい。自前で育てろよ。
若い選手が成長していく姿を見るのも楽しみの一つなんだよ。
俺は大丈夫、弱いのには慣れてるから。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:41:05.95 ID:xBj2OMVJ0
それみてみろ。
バカ記事に乗じて、阪神叩きしたい
キチガイがワラワラ湧いてきた。
24名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:41:08.95 ID:Ay4mu2D00
>>21
おまえは川上を何も分かってない、統一球でホームランが出ない川上では活躍できん。
25名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:41:10.45 ID:scq1e2aZ0
岡島はその成績で何で上がれないんだよ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:41:26.64 ID:8+MKA/o70
>>16
もしそうだったとしても当時と今では状況が違うからな

「長かった。本当にマイナーは(環境面など)大変だということがよく分かった。
来年またこれをやれと言われても、もうできない。こんな思いは、もうしたくない。
来年、マイナー契約だったら、アメリカに残るつもりはない。 日本に帰ります。
その場合はどこでも行きます」。

だよ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:41:26.64 ID:3K7pVNa00
トリプルKwww
初めて聞いたわ
28名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:43:17.52 ID:ldtkcg1r0
若手使って失敗すれば、ベテランの経験にかけろと言う。
29名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:45:09.77 ID:EMOc3mXP0
他所から取ってきた人間ばかりになったら元のチームと違くなるわ
そんなん誰が応援するん?
30名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:45:18.77 ID:pIRxTO9dO
福留が一番ほしい
31名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:45:39.79 ID:7R7U8XW20
骨董品を集めるのが得意な球団です。極希にお値打ち品がありますが。
32名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:46:05.16 ID:aFv0odKm0
また猛虎魂か
33名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:47:15.73 ID:U/O5AEuA0
福留は絶好調だろ。
なんでハンチンなんかに行く必要あるんや。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:47:34.44 ID:csUW3sFB0
もうドラフト出るな
35名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:47:36.55 ID:pMtdWchK0
また阪神の欲しい欲しい病か
36名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:47:38.62 ID:5EJNac6n0
何このみっともない球団
恥かしくないの?w
37名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:47:57.54 ID:rQyQFsrF0
ただドメさんはお高いからなぁ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:48:22.31 ID:zrwB2PxT0
松坂とれよ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:48:28.36 ID:kXy4Xc3p0
>>15
かつては巨人の強奪に散々難癖つけてたくせにな。
40名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:48:41.25 ID:5EJNac6n0
>>20
朝鮮バンクは強いけど
ここは強奪しても弱いね
41名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:48:54.51 ID:v43epV+R0
岡島・コバヒロ・松井秀・城島
頭文字を取って、ナニワのOK朴城や!!
42名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:49:31.44 ID:126Fio01Q
そう言えば、小林も似たような理由で手を出したが今はあのザマ
狂った阪神ファンは優勝する為には小林の補強は正しいと批判するヤツに発狂しまくってたな

で、優勝出来ないと真弓が悪いから代えろとか言い出す始末

このアホンダラ球団は優勝するまで正しい補強をするんやろなw
43名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:50:54.31 ID:MIwc5wYa0
もう怒りの撤退の季節か
44名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:51:06.42 ID:4Y8we6KS0
井川を引き取れやw
45名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:52:33.23 ID:FNoLn+t40
鷹の杉内からも猛虎魂を感じる

あと、廣瀬を二軍から一軍に上げるときが来たな
46名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:52:36.07 ID:oTYaflM+0
福留獲るなら金本をクビにしろ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:54:16.43 ID:vfyih3PjO
福留は十分過ぎるくらい金は稼いだし日本には戻ってきません
安い契約でもメジャーに固執するでしょう、年金ももらえるし
48名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:55:06.69 ID:RFJa11H60
・家族主義でやりくり上手のヤクルト
・若手不足と不人気で緊縮財政の中日
・補強と育成の両立を志向したい巨人
・強奪命で関西野球防衛軍が守る阪神
・身の丈経営と地域密着で頑張る広島
・もはや野球どころでなさそうな横浜

6球団の個性が際だってきたな
49名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:55:09.96 ID:WJSyE5gw0
>>46
何のために真弓包囲網が出来ていると思っているんだ。
キムと真弓は刺し違えてどっちも阪神退団なのに。
50名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:55:34.80 ID:2M6hc7IIO
今のスタメンに生え抜き何人いるんだよ…
こんなチームあったら若手が気の毒。

51名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:57:04.17 ID:WJSyE5gw0
     ______ 
    / / |  | _ ヽ\ 
   /. |  |  | }十{. | |  
   |_|_|_|_|_|_|_|__ 
   |::::::::     \、 /| 
   |:::::     -=・ (-=・|        ____________ 
   | (6     ⌒) ・・) ^ヽ     / 
   |     ┏━━┓ ノ   /    
    |      ┃ ノ三)┃ |  <  しゃーないな阪神にでも行ってやるか 
   ノ_\   ┃   ┃ノ    \ 
_ /| | |\ ヽ. ┗━┛/\     \_____________ 
52名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:57:48.63 ID:eIDsZOH60
やきう(笑)
53名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:57:52.61 ID:+9Ypjil30
>>50
貴重な生え抜きで大事にしてくれるだろ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:58:12.68 ID:kkHc5qF30
育てる気ないなら、123くれ。ヤクルトファンより。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:58:16.15 ID:F4KcO63y0
また欲しい欲しい病か
救いようがねえなw
56名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:59:06.26 ID:WJSyE5gw0
>>54
市場どうにかしてから言え。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:59:31.27 ID:c4qxnf84O
安藤「ワシは来年おるんやろか?」
杉山「僕が残ってるなら居るんちゃいます?」
58名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:00:02.49 ID:zcNUSVcw0
いいからいい加減GG佐藤を取れよ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:00:10.16 ID:j5z4XIQW0
何で阪神って年いった人間ばっか取ってくるの
60名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:01:51.78 ID:d+1dqkKS0
鳥谷、FAしたらどうするんだ?
残留要請するのか、無視して他の選手2人を獲りに行くのか
61名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:01:54.95 ID:7R7U8XW20
骨董価値を求めてるからや
62名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:02:54.39 ID:dDVme7S80
ハゲ二人もいるんか?
63名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:03:52.85 ID:4WTenW4d0
古くは松永、高橋慶彦、古屋、長崎、石嶺
64名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:04:13.80 ID:ZqJqJeSwO
8平野
4関本
6鳥谷
5新井
9福留
7マートン
3ブラゼル
2城島
P川上

あるで!
65名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:05:01.94 ID:2gmL70wpO
阪神はマイナー以下だなw

1Aレベルの在日に何億も払う阪神はすごい
66名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:05:27.97 ID:T/g9aTu20
阪神はん岡島川上は譲る

福留君は頂きたい
我が軍のユニフォームが似合いそうだしな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:05:32.61 ID:csUW3sFB0
>>59
低迷期からずっとこう
柏原古屋田尾慶彦立花の時代から何も変わっとらん
ヤニキが成功したから誤魔化されてるが
68名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:07:35.81 ID:xpE0ZYWo0
3人ともはイラン。ジョニキとか岩村みたいになりそう。
69名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:11:19.99 ID:126Fio01Q
>>62
山沖が抜けてる
70名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:12:17.24 ID:4f+TNlIc0
巨人よりも阪神が強奪集団になるとは思わなかったな
巨人も相変わらずだが坂本、小野、松本と出てきたけど阪神は鳥谷以降誰も思い浮かばない
71名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:14:46.09 ID:W1vUDkD10
MLBのゴミを有難がるNPB
72名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:14:55.45 ID:VlX3L4jpO
ドメと川上の銭闘力に勝てるのは阪神くらいか?
73名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:15:47.05 ID:qXmonwDJO
再処理工場
74名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:20:43.55 ID:ijDiu86G0
完全に選手入れ替えるんでしょ?
それじゃなければ朝鮮タイガースになれないじゃんw
75名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:20:56.81 ID:xpE0ZYWo0
本西、パウエル、コールズ、町田、…
76名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:21:08.70 ID:y+VifkMF0
左の中継ぎが榎田くらいしかいないからな。うん。
外野も手薄。
77名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:22:45.92 ID:EuzW0U8bI
俺は巨人ファンだけど、
岡島が巨人に帰って来てほしい。

でも、岡島は元々阪神ファンなんだよな。
78名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:24:31.71 ID:EuzW0U8bI
まあ、マッケンジーがあそこまで役に立たないとはなあ。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:27:28.37 ID:0DKRc2tA0
>>7
まあね。
でもメジャー落ちを狙うのは悪くない。失敗例のが多いけど。
比較的安くて、高濱もとられない。
80名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:27:45.36 ID:EtjtmvXN0
杉内、松井、岡島、川上、福留、廣瀬、
実際来るのは誰だよ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:31:08.96 ID:JvOYNtwN0
新井・金本・ブラゼル・マートン・外人投手

確定してる選手だけでスタメンの過半数が外人の犯珍wwww
どこの国のチームだよ糞が
ラグビー日本代表のインチキよりひでーなw
82名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:36:17.36 ID:zdDiIn1q0
岡島きますたーw
83名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:36:55.50 ID:zdDiIn1q0
すげえなw加速してるし
84名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:37:51.94 ID:03nTBJ/cO
阪神最終処分場
85名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:38:35.53 ID:zdDiIn1q0
今年も飛ばすなあ
86名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:39:06.07 ID:3La2CaH00
井川もおるで
87名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:39:07.17 ID:zdDiIn1q0
とります、とります
88名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:39:18.66 ID:Ek1nVQnf0
在日球団らしく日本人じゃなく在日補強しろよw
89名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:42:34.30 ID:zdDiIn1q0
来年の15番バッター誰になりそう?w
90名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:44:18.49 ID:0DKRc2tA0
しかし何人解雇したらいいんだよw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:45:05.63 ID:W7t1nEaL0
どうぞどうぞ
92名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:52:04.90 ID:Q3dAUw8w0
本気で相手したらいかんとは言え
毎度毎度スポーツ新聞に作文かかれて非難されるのもどうかって話だぜ
93名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:53:57.29 ID:tpFwEHCSO
昔の巨人を笑えないレベルの強奪ぶりだなw
それにしても阪神金あるな。
94名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:56:54.91 ID:gczhYuJL0
視聴率低いからか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:59:47.91
スポーツ
*1 10.3 大相撲 7日目 土
*2 10.1 スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日(19時〜20時48分) 水 ABC
*3 *9.3 サンデースポーツ
*4 *8.6 MBS激闘プロ野球・猛虎魂・阪神×中日 木
*5 *8.1 スーパーベースボール虎バン主義。阪神×中日(18時24分〜19時) 水 ABC
*5 *8.1 2011ANAオープンゴルフトーナメント最終日 日
*5 *7.5 2011ANAオープンゴルフトーナメント 土
*8 *7.0 S・1
*8 *6.8 祝なでしこ!次は男子サッカーロンドン男女ダブル出場祈願スペシャル 日 ABC
10 *6.5 MBS激闘プロ野球・猛虎魂・阪神×広島 土
95名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:03:50.27 ID:RCLuseOFO
理想オーダー

中 イチロー
二 平野
右 福留
一 ブラ
遊 鳥谷
左 マートン
三 新井
捕 城島

なんでや
鳥谷しか育成しとんらやないか
96名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:14:46.36 ID:tN6qgG+h0
>>80
岡島と松井の元阪神コンビだけやで
97名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:25:40.91 ID:lo+V11S+O
ソフバンと阪神は嫌い
98名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:25:44.52 ID:ga51APqsO
岡島はくれてやってもいいが嫁の由佳の強奪は許さん
99名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:33:50.86 ID:nA/56z+/0
黒田 岡島 川上 福留 廣瀬 栗原
今年はこれだけしか取れへんのか
100名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:36:48.02 ID:LYn/Q/9M0
>>7
岡島は別にピーク過ぎてはないだろ…
メジャー1年目から球威衰えていないし、変化球も新たに覚えたりしているよ
別にピーク過ぎていないし、メジャーで研究されて1、2年目に有効だった
チェンジアップが使えなくなって攻略完了ってだけ
実際3Aでは防御率2.22、FIP(DIPS)2.61と優秀だし
101名無しさん@恐縮です :2011/09/23(金) 16:41:58.01 ID:wzury3BG0
>>99
www
102名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:46:09.19 ID:g08R2aZ80
江草をなぜ出した
103名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:08:14.56 ID:FuHL8sq90
鳥谷は阪神出るんだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:10:51.81 ID:V0SpgzdrO
監督が真弓だと
こういう補強しか思い浮かばないんだな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:02:33.19 ID:FuHL8sq90
監督の残留発表がほんの少し早かったようだな
106名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:22:19.28 ID:Hd0jiq7y0
救済や!
107名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:22:24.90 ID:hja/XzDE0
岡島は西武のあいつと同じ。
嫁の仕事が優先だよ。
つまり、東京在住希望。
まあ、横浜、ロッテもありか。
巨人以外は当然。
108名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:29:40.56 ID:THRhIYZr0
広島の小林幹英と廣瀬を獲れよ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:32:36.25 ID:F70LyYGN0
110名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:45:52.07 ID:nmWS8EDbO
長嶋巨人の欲しい欲しい病より今の阪神は重症だな。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:50:15.53 ID:00yb2Anp0
阪神外人部隊率あーっぷ
112名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:52:01.73 ID:KMQgBakXO
サッカーファンやけどこれって何か問題あるの?弱い所を補強するのは当たり前じゃないの?
サッカーのビッグクラブなんか毎年札束で選手獲得するぞ。
113名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:55:32.44 ID:AEbgUjDZ0
補強いっぱいするよ、でも監督は真弓だよっていうオチか。

ノリさんでいいじゃん。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:59:27.23 ID:+LafZu2EO
>>107
つまり阪神が東京に移転するんだな。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:14:59.25 ID:kV6jPHtD0
>>114
逆だよ、首都が大阪になればいい
116名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:17:49.67 ID:WCAkCTd+0
毎年補強してるが本当に役立ったのは金本だけ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:24:48.16 ID:mbV4TfEp0
川上は分厚い取説通りに使わないと駄目なんだぞ☆彡
118名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:46:47.61 ID:FchbpwL70
野球はグランドの外で決まるもんや
119名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:53:51.73 ID:IBXYSPpP0
下柳でいいやん
120名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:04:36.08 ID:V0SpgzdrO
>>116
新井と下柳の初年度も凄かったじゃん
金村暁どうしてんだろ
あとルーキーの一二三とか秋山
121名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:07:35.11 ID:fSJkb2SO0
城島は放出するの?
122名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:23:01.19 ID:oCXGWTzC0
まずは井川だろ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:36:13.65 ID:wL5Gl47I0
2012阪神

マートン 左
平野 二
栗原 一
金本 捕
新井 三
福留 中
廣瀬 右
鳥谷 遊
黒田 投

名誉生え抜きのアニキは4番固定や!!
124名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:00:45.36 ID:oEuLwpCF0
榎田の劣化具合が痛々しい。
125名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:02:42.76 ID:TkwEcoDj0
懲りないねえ
コスパ考えれば
不良債権増やすだけじゃん
阪神ほど馬鹿な球団もないよな
126 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/23(金) 22:29:37.40 ID:2/rDy0Sf0
中継ぎ足りないなら俺達やるよ@ネコ
127名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:32:48.06 ID:WJSyE5gw0
>>123
とりたにはもっと苦労するのか・・・ショフト以上に
128名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:25:28.35 ID:rKGlHoRm0

汚珍虎魂を感じる。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:43:06.73 ID:UnxLMAY6O
>>123
松井とイチローと城島と西岡を忘れてるで
130名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:58:12.60 ID:zMWacd7kO
チームメイトの誰かが小嶋をソープ連れてって筆下ろししてこいや。あいつは化けるぞ。
131名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:00:13.61 ID:BzTIXomm0
いや

岡島はいらねぇえwww
132名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:08:44.43 ID:pdLjUhgm0
阪神ももっとあと4、5年だろ。ローカル過剰報道で人気維持に限界が来た。
133名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:13:49.34 ID:cXkkPDzi0
いらん:岡島、広瀬、金本、新井、下柳、安藤、福原、柴田、俊介、小林、桧山、


いる:松井、鳥谷、平野、藤川、マートン、城島、スタン、メッセ、能見、岩田、
134名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:14:19.48 ID:cle0dz5Q0
無理、まず通用しない
135名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:22:34.93 ID:Xfu+nYIo0
>>11
今の川上って、そんなにだめなのか・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:30:23.51 ID:zfXn3mE/O
またかよ。阪神氏ね
137名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:33:54.65 ID:zSnZd2X5O
すっかりストーブリーグ突入ですなあ
138名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:35:13.79 ID:lLQovAVO0
井川戻せよ〜
139名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:37:18.85 ID:4Mq8a+buO
レフト福留でレフトの穴とショフトの負担軽減なのにな
140名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:40:02.31 ID:Snzog74X0
戦力的にそんな悪くはないと思うんだが
監督とコーチ次第では普通に優勝できる
141名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:49:08.88 ID:WfoqGG9IO
川上はいらん
井川もいらん

岡島は欲しい
福留も欲しい
松井も欲しい
黒田も欲しい
142名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 01:57:58.81 ID:vi3n5NNvO
調査が大好きだね
143名無しさん@12倍満:2011/09/27(火) 02:01:30.95 ID:0NKyaEM+0

あの変な歌が甲子園に鳴り響くのか・・・
144名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 02:02:20.71 ID:V4ZjsmlK0
安定のばかっぷり
145名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 02:09:58.31 ID:zspTvr6xO
川上・福留は、いつも通り未遂に終わる。
でも岡島はリアル。
146名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 02:11:48.01 ID:Z2lRUlRN0
来季コーチ久保はねーだろうな? あと山脇
この2人で勝率だいぶさげてるわ
147名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 02:14:19.74 ID:/QPgzUp30
阪神ファンは皆キチガイ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 02:19:00.47 ID:qh8SY9kC0
仙一ドーピングから抜け出すのは難しいんだよ
149名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 02:23:31.88 ID:AY/b9uJQO
調査はしてもいいよ。
逆に調査もしないで獲得する方がおかしい
150名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 03:07:29.11 ID:95+hKjWy0
川上とか補弱だろ
151名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:30:51.39 ID:ZEH/6lcm0
ショート福留あるで
152名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 05:31:30.44 ID:mmAB2fGZ0
誰もが猛虎魂を持ってるからしゃーない
153名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:31:03.35 ID:d6BVGy3cO
岡島はメジャー公式球でしかチェンジアップを投げられない件
154名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:33:40.08 ID:nBAkW3yn0
阪神さん、中継ぎはけっこう充実してると思うんだけどな
155名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:39:10.60 ID:2m+fBl03O
8平野
4上本
9福留
2城島
7マートン
6鳥谷
5新井
3ブラゼル

勝てる
156名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:42:49.85 ID:jDQ/FP8GO
生え抜き育てる気ないな
どこまで人の物が好きなんだよ
157名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 06:48:37.03 ID:Yp3UfCN50
初老ばっかり集めて何がしたいの?
デイサービス甲子園
158名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:24:38.98 ID:HT/cVp300
これで鳥谷が出ていったらどうなるんだろうか…
159名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:26:20.57 ID:nMZZhYH80
もー辞めとけよーーーーーーーーーーー!!
アメリカ帰りのポンコツの実績をーーーーーーーーーーー!!
懲りないことですなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
160名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:28:21.15 ID:itaFxPfA0
>15
一度星野がやって、たまたま成功しちゃった
もんだから、その成功体験から逃れられなくなっちゃってござる


ってとこだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:28:35.37 ID:uOlD1DbU0
ゴジニキにドメニキにカワニキにオカニキ最高や!

162名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:30:58.91 ID:8YwquMttO
だから岡島ならくれてやるが嫁の由佳の強奪は許さんよ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:34:25.89 ID:nyKocxDI0
監督強奪したほうが早いと思う。
落合呼べ。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:36:33.30 ID:G4oLW0cMO
掛布銭ないから掛布がええわ!
165名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:37:47.60 ID:kfgfxq1nO
岡島にジェフのような活躍は、無理だぞ
期待すんな。やめとけ
166名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:42:11.41 ID:ArVXtQ600
誰をとってもあの監督なら優勝はない
167名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:47:48.09 ID:AnsnSzti0
メジャー帰りで成功したのって井口と石井一くらいだろ。
168名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:49:13.76 ID:uEVJcsE5O
阪神はもう病気だな

巨人より酷すぎ
169名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:53:21.74 ID:ZoYzmdv9O
>>159
いや、3Aで防御率二点台前半だからポンコツではない。ポンコツは2Aでも打たれてる川上
170名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:55:05.37 ID:02rwCHQc0
本当に一昔前の巨人みたいなことやってんな。
少しは育てろよ。
どうせ真弓みたいな無能じゃ誰使ったって一緒なんだから。
171名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:55:08.82 ID:zSnZd2X5O
こんなの飛ばし記事。
てか、飛ばし過ぎ。
このオフはマートンと鳥谷の引き止めに資金がかかるから
こんな補強できるわけないよ。
172名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:55:16.31 ID:ZoYzmdv9O
>>167
薮田、一年だけだが福盛
173名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:59:28.00 ID:xed8nh3C0
>>163
球場を中日と変えたほうが早い
秋山や梨田が新人ですぐ買ってるの見たら分かるように
高スペック球場のナゴヤドームなら真弓でも勝てる
逆に外様の落合呼んでも野村と同じになるだけ
夏のロードと屋外球場のハンデがでかい

174名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 07:59:57.43 ID:G85bHVoK0
どんなチームを目指してるのかさっぱり分からないw
頑張って自滅してw
175名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:09:36.72 ID:nyKocxDI0
>>173
甲子園はいい球場だと思う。なんか魔力あるぐらい魅力的にみえる。
甲子園から動いちゃだめ。
梨田、落合と来年すぐとは言えないかもしれないけど、オファーは出来るんじゃない?
選手かき集めるぐらいなら監督変えて育成も励んでねの方が建設的に感じるわ。
自分阪神ファンじゃないけど、最近の(常にか)阪神は迷走してる。
176名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:12:28.23 ID:hI0oJqzb0
>>167
新庄
177名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:15:03.70 ID:QRu54TGu0
いい加減に投手コーチを変えろよ
178名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:15:18.84 ID:VaMtkrJs0
ロートルいらない
179名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:18:55.35 ID:2lODSZXw0
>>171
マートンで6億
鳥谷でも3億だもんな
井川資金だってもうないだろうし
180名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:24:12.48 ID:yjCRZAcZO
自前の選手を育てられる監督とコーチをチームに入れるべき
181名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:29:21.22 ID:Ms0X0SarO
岡島なんて日本で通用しなかったろ(笑)
182名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:30:15.66 ID:nv1fkMLcI
阪神大嫌い
183名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:37:33.91 ID:xCgmjkhxO
育てられないコーチが問題だろ。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:39:44.60 ID:dSXQLe4F0
>>145
五十嵐は?
185名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:43:00.32 ID:L7qluzp5O
まーたメジャーで通用しなくなったやつ、高い金だして
獲得して失敗のパターンかw
186名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:45:32.89 ID:x0ptP2cJ0
岡島…年俸1億円+出来高
川上…年俸1億円+出来高
福留…年俸2千万円+出来高
187名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 08:48:23.82 ID:adITb0qhO
楽天との争奪戦勃発か。
188名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:03:54.53 ID:vrVc0edsO
補強より、辞めさせる勇気だろ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 09:49:04.61 ID:6Pb8Po0r0
http://www.sanspo.com/baseball/news/110927/bsb1109270506004-n1.htm
阪神“恋人”メッツ・五十嵐獲りへ本格調査!

五十嵐もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

もう笑うしかないwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:00:25.24 ID:U9fiVjY50
>>16
横浜ベイと相思相愛じゃないか!

先発:川上、井川
リリーフ:岡島、五十嵐
外野手:松井秀、福留、マニー・ラミレス
内野手:イ・デホ

全部獲ってこれたらベイ見直す
191名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:46:25.78 ID:/NjTjUclO
>>45
その二軍に何と12-4で惨敗するチームがあるらしいで。
192名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 10:55:16.94 ID:nXeQ930T0
中継ぎは榎田と西村と藤原と小嶋が育ってきて福原も復活して筒井が戻ってきて渡辺も安定してる。
しかもこの中に左が4人もいる。
下には川崎も控えてる
なんで名前だけのロートルを入れる必要がある?
てこ入れするなら先発とレフトとライトとショートでしょうが。
能見、久保、岩田、スタンリッジ、メッセンジャーのうち、スタンリッジとメッセンジャーは下手したら今季限り。
蕭一傑、秋山、鄭凱文、鶴、若竹のうち誰か出てこないと厳しい。その中に二神や上園が絡んでもらわないといかんのに絡んでこない…
レフトは言うまでもなく至上命題。
ライトもマートンが来年いないかも知れないから柴田や俊介のレベルアップが急務。
なのに層が薄すぎる。
浅井、林、葛城、桜井のうちで誰かが定着してればこんなことにならなかったわけで、コイツらの責任は重い。
ショートは守備面では大和ができあがっている。攻撃がまるで物足りないのが難点。
こうやってみると、レギュラーの定着も両刃の剣だな…
193名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:23:32.64 ID:/HrxMOdh0
あれも欲しい
これも欲しい
もっと欲しい
もっともっと欲しい〜♪
194名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 12:31:56.48 ID:4SxcPN/70
虎の恋人の季節がもう来たのか
195名無しさん@恐縮です:2011/09/27(火) 14:40:14.95 ID:AY/b9uJQO
「投手はいくらいてもいい」


なんかこのフレーズ、新聞側が都合良く使ってないか?
196名無しさん@恐縮です
肴は炙ったイカでいい