【サッカー】J2第5節代替分 札幌、暫定ながら…4年ぶり首位!2度追いつかれるも岡本救世主に、ヴェルディを撃ち破る[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 札幌 4−2 東京V  [札幌ド 11368人]
1-0 古田 寛幸(前2分)
1-1 河野 広貴(前4分)
2-1 近藤 祐介(後16分)
2-2 小林 祐希(後32分)
⇔ 札幌、岡本賢明が途中出場(後40分)
3-2 岡本 賢明(後43分)
4-2 岡本 賢明(後44分)

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011092101
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:00.64 ID:XAjj9MwW0
無策無能不快糞崎
3名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:24.45 ID:0m7dkcJt0
札幌誇らしい
4名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:27.17 ID:gl17TU8x0
札幌誇らしい
5名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:31.79 ID:KV+FNQxn0
札幌誇らしすぎる!!!
6名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:37.27 ID:+zeFXKcx0
札幌誇らしい
7名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:38.46 ID:yCb60RWhO
サ・ッ・ポ・コ・チ・ン
8名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:38.49 ID:tK+DlVDp0
札幌誇らしい
9名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:45.12 ID:M/pWkRRr0
さっポコ
10名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:46.21 ID:gl17TU8x0
暫定首位誇らしい
11名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:50.31 ID:lObWwJYh0
札幌誇らしい
12名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:54.19 ID:8ECoi9sO0
ちんこ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:58.07 ID:uFNMIAeIO
札幌誇らしい
14名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:59.20 ID:vK5btyXuO
札幌誇らしい!誇らしい!
15名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:04.77 ID:cPCdt+ap0
うおおおおおおおおおお札幌誇らしいいいいいいいいいいいいい
16名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:04.67 ID:uxmymBaM0
札幌誇らしすぎる!!!!!1
17名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:05.91 ID:wXVmgxmh0
メッチャ誇らしさ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:06.79 ID:7rNNabaV0
岡本凄すぎ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:07.50 ID:opikE4ex0
ひっそりとやってた札幌誇らしい
20名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:07.88 ID:fk7ogxLo0
サッポコ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:08.11 ID:jJ43H00XO
札幌客少ない
22名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:09.12 ID:4lrMp4Lw0
決勝点、ポスト選手のポストプレーが素晴らしい
23名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:10.96 ID:NAgsE7Oi0
面白い試合だった。

でも札幌来年はJ1で思い出作りだろうな。
24名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:11.94 ID:ZzX1Ecv90
札幌誇らしいぃぃぃぃぃぃ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:12.54 ID:CpsZogd00
札幌誇らしい
今季これまでの記録を大きく塗り替える誇らしさ\(^o^)/


そして何よりヤス誇らしい(・∀・)
26名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:13.79 ID:qyypEEAy0
>>1
速えーよ乙
27名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:14.91 ID:r3cpCx2t0
札幌誇らしい
28名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:16.61 ID:+eaDigvi0
札幌誇らしい
29名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:20.43 ID:gDExl9Gt0
札幌誇らしい
30名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:23.71 ID:F0zdqBtc0
ゴンは今期で引退だろうな。
31名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:23.83 ID:9I6d3qQh0
さっぽこ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:26.73 ID:aBAEfjuf0
誰も教えてくれないから聞くけど
何で岡本はちんこなの?
33名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:27.08 ID:oM6EAKTF0
札幌埃らしい
34名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:28.53 ID:iJQzE83d0
札幌誇らしい
35名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:30.99 ID:iXfWWVRA0
札幌誇らしい
36名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:31.46 ID:AYydi/zx0
誇らしい・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:32.21 ID:QbOtdcUd0
札幌誇らしい
38名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:33.52 ID:K65g/IYX0
札幌誇らしい
39名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:33.40 ID:O6+ay/i10
だから俺が言っただろー
ノブリンサッカーは時間がかかるって
柏でもそうだったじゃん
40名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:34.50 ID:Co3wJC3/0
そういや以前昇格したときも岡本が彗星のごとく暴れてたような
41名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:35.18 ID:0k8CNGAf0
なんでこんな強くなったの。岡山効果?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:40.19 ID:x5zAzv680
点数だけ見たら圧勝だけど、札幌シュート数7本なんだよな
43名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:40.72 ID:hqDtzdXc0
札幌誇らしすぎ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:44.78 ID:EIhrjYGK0
俺にも言わせて!、


札幌誇らしい!
45名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:47.47 ID:6bprsfq90
札幌マジ誇らしい
46名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:48.31 ID:YZtA97+N0
礼幌跨らしい
47名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:54.61 ID:rIE/cswV0
さっぽこ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:54.05 ID:g28QMocu0
明らかに緑ペースだったのにな
これはもう昇格だな
49名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:54.65 ID:AYydi/zx0
これは誇らしいわ
まじで昇格あるでーーーーーーーーーーー
50名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:58.42 ID:K/cglLaV0
上がっちゃう
51名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:11.02 ID:eYCGRXOv0
首位だと・・・!!!
誇らしすぎるだろうがあああああ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:11.02 ID:HqpiLEBN0
ぽっさこぽこらしいいいいいいいいいいい
53名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:13.56 ID:K65g/IYX0
古田イケメンすぎ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:14.02 ID:S2YkEm4T0
ジオゴいなくても強いじゃねえか
外人に頼らない札幌とからしくないw
55名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:14.18 ID:YrYd0xzc0
札誇
56名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:14.87 ID:sDgkaxc40
糞崎のせいで苦戦したわ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:15.22 ID:fnUy09Wt0
札幌誇らしい
58名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:17.97 ID:CBYNQoa80
オリンピックの合間に見たで

札幌誇らしい!!!
59名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:22.85 ID:+zeFXKcx0
試合事態はスコア逆でもおかしくなかった

けど札幌誇らしい
60名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:23.46 ID:pEemhlgG0
あまりの誇らしさにCS契約してしまいそうだ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:34.27 ID:Nax3wL/B0
★ 次節開催予定

J2第29節
(9/23 金・祝)
 草津 − 大分  [正田スタ 16:00]

(9/24 土)
 札幌 − 徳島  [札幌厚別 13:00]
 鳥取 − 東京V  [とりスタ 13:00]
 岐阜 − 愛媛  [長良川 16:00]

(9/25 日)
 水戸 − 岡山  [Ksスタ 13:00]
 鳥栖 − 湘南  [ベアスタ 13:00]
 FC東京 − 横浜FC  [国立 15:00]
 千葉 − 北九州  [フクアリ 16:00]
 富山 − 京都  [富山 16:00]
 栃木 − 熊本  [栃木グ 18:00]
62名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:37.16 ID:bunKtUSrP
                             ┌‐r/  ̄ヽ
           rヘ        _ .. _   |  l       丶
.           /∧\ _.. -─ '": : : : : : : :.` -l  l        \
          //  > : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ< \       i
           〈〈 /: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \__ヽ      人\
          Y : :/: : : : :/ : : :l \ : :./ : : : : : :l: :l l:::Y`─‐<:::::::ヽ ヽ
         / : /: : : : : :/ \: :.l  X : : : : : : : : :l/l l:::',     ',:::::::::ヽ \     暫定首位キタァァ!!!
         /: :/ : : : : : ,' \ ヽl   r、\: : : : : : ::l:::! l:::::',.    ヽ:::::::::i  /      ドォ―――――――――――ン!!!
        / : :!: : : : : : i   r、    l::ヽ \: : : : :l::::l l::::::i    丶:::l /
        / : : :',: : : : : :l  {:::|   ヽ:::〉   ヽ: : : l:::::l ',::::l      l::l ト、
        /.: : : : ',: : : : : !   ヽ'      ⊂⊃\:.l::::∧ \l._   l::l l: :.\
.       /.: : : : : : ',.: : : :.l⊂⊃  _.. -‐  7  | : :ハl::/ lヽ ..___ ̄ ̄ / : : : :\
      /: : : : : : : :! ',.: : : l、   ヽ    /   l.:/: : l.   l::::::::::::::::: ̄ ̄/: : : : : : :.ヽ
.     / : : : : : : : :.l. ',: : :.l >  .._ ̄  イ l/ \:l /:::::::::::::::::::::::::::::l : : : : : : : :
    /: : : : : : : :.:. l   ヽ : l       | r‐‐ '"⌒Y  ̄ 丶::::::::::::::::::::::l: : : : : : : : :
    ,': : : : : : : : : : l.    \l     ┌'"l. /ヽ: : : : : :l )     \::::::::::::::/ : : : : : : : : :
   ,' : : : : : : : : : :.l          _l   l l: : :\: : : :.l)   /   >l'" : : : : : : : : : : :
   ,': : : : : : : : : : :.l         / 〈r‐┴‐┐: :ヽ : : l   /   /  l: : : : : : : : : : : :
63名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:38.86 ID:/gQ/bkMtP
そんなに誇らしいならスタジアム行けw
64名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:39.21 ID:5J7aTlGJ0
>>32
風呂場で先輩選手の頭に・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:39.68 ID:/Dvft19h0
誇らし杉
66名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:40.93 ID:PoEjUjsZ0
来年の夏は札幌で試合が見たい
67名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:42.10 ID:hEJXaXTg0
札幌誇らしいの元ネタが未だにわからんから教えろクズども
68名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:50.40 ID:9JdHlsxL0
誇らしすぎて射精しそう・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:56.44 ID:bzjlvbCB0





                    札  幌  誇  ら  し  い




70名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:59.18 ID:6bmDImDs0
暫定ながらついに首位w
札誇!
いつもながら内容は良くないけどね
71名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:01.03 ID:gRn5kNF40
すげぇええ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:01.89 ID:2J4OfBSI0
ここだけでいう。札幌誇らしい
73名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:02.45 ID:r3cpCx2t0
>>54
ジオゴ来る前から連勝してた(千葉に負けて止まったけど)
札幌の調子がよくなったのは内村が復帰してから
74名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:04.38 ID:zCLa7rDA0
岡本神っぷり
75名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:05.16 ID:yuh9AHgMO
札幌誇らしい
76名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:12.80 ID:AYydi/zx0
札幌の時代きたな
77名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:20.76 ID:A9cqrYQiO
さっぽこらしい
78名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:21.08 ID:oakLwMwF0
内容は緑の方が良かったけど勝負所を見逃さなかった札幌の選手と監督が素晴らしい
79名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:22.66 ID:8ECoi9sO0
駄目押し二点は采配によるものだな
80名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:25.67 ID:LHbzhXF40
 |∧_∧
 |´・ω・) さぽこ
 ||と ノ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:25.83 ID:gl17TU8x0
>>63
あんまり客が多いと緊張するらしい
82名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:33.26 ID:AYydi/zx0
誇   ら   し   い
83名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:44.69 ID:8LCa3vFIO
さっぽこーっ!
84名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:45.69 ID:SYnFdf+h0
札幌…昇格しちゃうの…?
85名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:48.04 ID:pdgFunP6P
札幌誇らしい

なんか点まで取り出したぞw
86名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:49.17 ID:+51d4NyO0
札幌誇らしすぐるwww
87名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:57.60 ID:Nw4B4Pgx0
今日はいい緑だったのにホームで堂々打ち勝った札幌誇らしい
88名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:00.95 ID:IrsZPiCR0
チンコ誇らしい

2射精ナイスすぎる
89名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:02.47 ID:aFy+IJZi0
札幌誇らしい

つか今年の昇格争いしょっぺー
90名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:03.85 ID:96+t/pVZ0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
91名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:06.63 ID:6YBI3Q7r0
>>32
男なのにちんこがないから…
92名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:15.02 ID:0EFxp7HE0
札幌誇らしぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
93名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:17.75 ID:AYydi/zx0
札幌すげえ
94名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:21.10 ID:vK5btyXuO
ケッパレサッカー札幌誇らしい!
95名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:21.76 ID:8iXixhrvO
携帯から誇らしい!
96名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:29.47 ID:tDm4xYQY0
札幌首位らしい
97名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:30.20 ID:KtwYZB2pO
>>32
大塚の頭にチンコ乗せた
98名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:35.19 ID:iJQzE83d0
>>67
162 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/17(土) 20:38:09.31 ID:33dRp4na0
ゲイスポの「札幌誇らしい」はしお韓住人で札幌サポの安崎がAA付きで8、9年前に始めたもの
なぜか2年前ぐらいから大々的に広まった
99名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:38.23 ID:2B5eMyg3O
すきですさっぽこ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:40.21 ID:eZ6aEMiZ0
誇らしい
101名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:43.36 ID:mYzWLLpN0
雨も風も来てないから行けばよかった
102名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:57.55 ID:FcnX94/f0
岡本誇ラーション
103名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:59.62 ID:CpsZogd00
>>42
余裕の札幌ストーリーだなw
104名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:04.25 ID:NgancWmO0
久々に札幌の試合を見に行こうかな
選手が全然わからんがw
105名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:09.07 ID:YyulcNLI0
神崎采配ズバリ
札幌誇らしい
106名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:10.44 ID:gZxyZS230
札幌誇らしい
誇らしすぎる
107名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:35.63 ID:D+nGpeWH0
>>32
風呂場で大塚の坊主頭にちんこのっけてちょんまげってやったから
108名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:38.34 ID:HeiN5KCh0
声を大にして言う!!!!





札幌誇らしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
109名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:42.16 ID:IxhG3PiG0
札幌誇らしい
110名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:42.28 ID:ecGs3tLEO
今年の札幌どうかしてるわ
設立以来常に終盤にやられるのが常なチームだったのに今年は異常
111名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:52.54 ID:BIM0DhrY0
ちんこ2連写札幌誇らしい!
112名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:04.80 ID:23OiqEJeO
札幌帰ってこい楽しみにしてるぞ

みかかより
113名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:06.51 ID:S2YkEm4T0
期待の若手をポンポン放出した結果がこうなるんだから世の中わからんな
114名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:09.17 ID:UN0HqACr0
圧倒的にヴェルディが支配してたのに
なんで札幌が勝ったのかよくわからない試合

ヴェルディが決めるところ決められなかったとはいえ2点取ってるのに
115名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:12.08 ID:bNWGRNnH0
えええええ
何があったの札幌?
急に強くなって

ゴンは出てないよね?
116名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:13.34 ID:AYydi/zx0
今年の札幌は一味違う
117名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:13.26 ID:hEJXaXTg0
>>98
サンキュー
118名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:18.62 ID:CIzWmOT50
狼からきました

札幌誇らしい
119名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:20.81 ID:s0UC2c8Y0
なんかものすごい急上昇したな
夏場に入った時は正直脱落したと思ってたのに
120名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:21.80 ID:5cq55Ikz0
引き分けだと思ってたのに
今年の札幌はどうしたんだ?
121名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:28.52 ID:oA7nFka1O
マジかよ札幌誇らしい
122名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:28.15 ID:VKNdqW+I0
さっぽこらしい 左何故か変換できない
123名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:30.40 ID:vK5btyXuO
札幌が誇らしいと日本が元気になる
124名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:30.58 ID:kBQ/Xl590
札幌誇らしい
緑の方が面白いサッカーしてたけど
125名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:38.17 ID:KtwYZB2pO
札幌誇らしい。
とりあえず土曜まではいい気分。
126名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:44.71 ID:sMeUb7pl0
札幌誇らしい
127名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:44.88 ID:pkUZsxF8O
札幌サポって、アイヌとチョンの集まりなの?
代表見ろよ非国民どもがw
128名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:48.67 ID:h6soKmyj0
サッポロ一番
129名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:25.98 ID:v51tXCzR0
はぁはぁ・・・札幌が首位の順位表まだかね・・・・・はぁはぁ
130名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:30.83 ID:oA7nFka1O
>>127
東京はーまぁーアカン
131名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:33.70 ID:tdsUsGijO
ぬおおおおおおおおおおまた勝ったか!札幌誇らしい
132名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:34.91 ID:5Ii6WDUY0
>>39
消えろ
札幌が誇らしいときに石崎の話題などいらん
133名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:38.92 ID:+1lpn/YN0
ノノさん歓喜wwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:41.37 ID:AYydi/zx0
代表見ている場合じゃなかった
誇らしすぎる
135名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:41.38 ID:GOAZr3B80
0-4で負けてもおかしくない試合を4-2で勝った
そんな試合だった
136名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:51.52 ID:dz36IpoB0
ぽこらしい
137名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:52.82 ID:nwPVsnhc0
 
 
とことん糞だな ヴェルディ!!!!!!!!!!wwwwwwwww
 

 
138名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:55.30 ID:Qj9PWiMT0
>>127
可愛いね。
139名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:55.22 ID:tK+DlVDp0
1000なら昇格
140名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:56.44 ID:jRUV3qLZO
ちんこ素晴らしい

札幌誇らしい
141( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/09/21(水) 21:02:00.76 ID:Ea7i4Xxx0 BE:415374236-2BP(1693)
札幌誇らしい
142名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:07.78 ID:pG1Q1v2w0
うぃーあーさっぽこ
うぃーあーさっぽこ
143名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:09.60 ID:r3cpCx2t0
>>132
まあ今日の交代は大当たりだったけどな
144名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:22.82 ID:aIr5u0LG0
岡本救世主(オカモト・メシア)ってDQNネームがいるのかと思ったわ
145名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:33.52 ID:wxs50OJd0
札幌誇らしい
146名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:44.67 ID:ilcVcATO0
札幌誇らしい
147名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:00.16 ID:vK5btyXuO
>>127両方見てマス。すいません

いやあ札幌誇らしい!
次は五輪代表誇らしい!
148 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/09/21(水) 21:03:06.56 ID:wnR3pLcb0
首位記念
札幌誇らしい
149名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:23.75 ID:gZxyZS230
上原大ジャンプ誇らしい
150名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:24.30 ID:6bmDImDs0
シュート8-17w
151名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:24.26 ID:nt+e+e/B0
ジャイキリでタッツミーが「押し込んでいるチームより押し込まれているチームの方がキツい」みたいなこと言ってたけどさ、
押し込まれても勝てるって事を知ってる札幌の守備陣の精神力は最強だよ。さっぽこさっぽこ。

それに引き換え、3点以上全勝2点以下0勝のヘタレ守備陣…
152名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:27.10 ID:4d/Ut24t0
あのレアルを3−0で下したヴェルディを!!!!
153名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:53.21 ID:VYRXncOI0
札幌誇らしい 札幌誇らしい 札幌誇らしい 札幌誇らしーーーーーーーい

次は徳島で再び札幌誇らしい だなw
154名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:58.18 ID:ecGs3tLEO
>>114
札幌が内容で圧倒した試合って殆どないよ
一年半くらい寝言ホザいてた石崎が目覚めたアンチサッカーが完全にはまってる
155名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:24.97 ID:WcmkHs9o0
昇格できても浦和に降格されたら入場料稼げずに苦戦するぞ。
浦和は残留できるのかな…ミラーは今フリーなんだよね。
156名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:26.38 ID:pEemhlgG0
>>81
こんな流れで次もドームで1.5万でも入ったら確実に負ける気がする
厚別で助かったな
157名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:31.42 ID:InR9f4eNO
ドームから札誇♪
158名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:45.63 ID:tq/QKV2t0
むしろラグビーW杯に札幌がでてほしかったよ
159名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:14.01 ID:SW96sGbl0
札幌誇らししいいいいいしいいいいいしいいいいいしいいいいいいいいいい
160名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:29.44 ID:tHUPd9ANQ
盾と鉾の対決を制した札幌
札幌鉾らしい
161名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:30.78 ID:bzjlvbCB0
スレの勢いwwwwwww
誇らしい
162名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:56.23 ID:paUYNoazO
札幌が昇格しても福岡化するだけだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:05.36 ID:cPCdt+ap0
ttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban


このスレが勢いトップだぞ
札幌誇らしい!!!
164名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:09.98 ID:stasLqQ/0
このスレ
めちゃ面白い
165名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:16.73 ID:r3cpCx2t0
>>160
盾なんだが
166名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:22.53 ID:s0UC2c8Y0
借金返したのかてめえら
167名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:22.76 ID:aHKi5GAh0
札幌誇らしい!
168名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:30.68 ID:DfqTZiQ80
日本人だけでもこの成績
札幌誇らしい
169名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:38.68 ID:sPXtxzrO0
札幌誇らしい
170名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:42.48 ID:tq/QKV2t0
でも、正直
札幌市民でも福岡市民でもなくて
幸せだったわ
171名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:54.16 ID:ytKU26Q80
9/19 終了時現在(鳥栖・岡山・札幌・東緑は第5節消化済)

49 ○札幌
48 ○瓦斯
47
46
45 ○徳島
44 △鳥栖 ○千葉
43
42 ●栃木
41
40
39
38
37 ●東緑 ●北九
36
35 △大分 ○湘南
34 ●愛媛 ○熊本
33 ●草津
32
31
30 ○京都 ●横縞 ●岡山 
29
28
27 ○富山
26
25
24
23 ●鳥取 ●水戸
<以下略>
172名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:54.73 ID:stasLqQ/0
>>168
日本のビルバオだからな
173名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:56.20 ID:DESh18lU0
さっぽこ!!
さっぽこ!!
さっぽこ!!
174名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:00.12 ID:iiNnEmjG0
土曜の厚別は今年負けて無いからな

札幌誇らしい
175名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:10.44 ID:q9iTg4S30
札幌誇らしい
176名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:52.95 ID:urhnSHPg0
                   ∧札∧
                   (`・ω・´) 1強時代を高らかに宣言する
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:08:17.84 ID:bswnpNS9P
札幌誇らしい
178名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:08:26.89 ID:tHUPd9ANQ
>>162
上がる前に落ちる心配するバカがいるかよ
179名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:08:29.19 ID:ytKU26Q80
札幌誇らしい
180名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:08:48.34 ID:KoaUWNCq0
コンサドーレSappoko!!!!!!!!!!!!!!!
We are Sappoko!!! We are Sappoko!!!!
181名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:22.41 ID:/n0W9Ggr0
>>180
ちょwww
182名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:35.20 ID:Xx9XKcxV0
札幌誇らしい
183名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:44.91 ID:HnG9f6TZ0
>>171
その下はあと何チームあるんだろーなー(棒
184名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:02.39 ID:K024uSXq0
水曜日に1万人以上入るんだな
185名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:24.25 ID:NrBAVKi5O
さっぽろ、レズらしい
186名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:31.04 ID:aHKi5GAh0
ヴェルディとの試合らしさが面白かったな
187名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:32.25 ID:ACkSKwhx0
札幌誇らしい
無理やり加入させられた光テレビが役に立って誇らしい
188名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:40.22 ID:xSoP8nVw0
>>176
wwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:50.01 ID:vK5btyXuO
>>165いや篭手だろ?
190名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:00.33 ID:Gdl9IQQt0
いやー凄すぎるだろマジこれ
191名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:10.76 ID:aHKi5GAh0
>>176
おいw
192名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:32.14 ID:r3cpCx2t0
古田が復活気味なのがちょっと嬉しい
193名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:53.13 ID:dVA4MwAD0
あるぞ札幌前人未踏のJ2 3度目の優勝
194名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:02.61 ID:sfd/f4JL0
つおすぎる


どうにもこうにも
札幌誇らしいとしか言いようがないくらい
札幌を注視している
195名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:03.77 ID:gl17TU8x0

  負  け  る  気  が  し  な  い
196名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:14.60 ID:z0K6HtoM0
札幌誇らしい!!
197名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:16.24 ID:EIhrjYGK0
ビール全然足りないぞ!

今日ぐらいは しこたま飲ませてくれ!かぁちゃん!

札幌誇らしい!
198名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:19.65 ID:oLeJklJCO
仮に昇格しても1年で降格に100万ペリカ
199名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:29.12 ID:CpsZogd00
>>176
だからそれはよせとwww
200名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:31.01 ID:nt+e+e/B0
>>184
誇らしいじゃないか
201名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:38.12 ID:8u4RuRoF0
札幌誇らしい
202名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:50.41 ID:IQLxuJmmO
札幌誇らしいって何?
みんな同じこと書いてて気持ち悪い
カス
203名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:52.30 ID:/YQX9T7N0
>>176
おいやめろ
204名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:11.84 ID:QxHzTCU40
>>168
GKは韓国人だぞ!
205名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:34.56 ID:8UUwi1IK0
札幌はアンチフットボール
206名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:35.03 ID:wGNH2bjm0
>>152
サッポコには名将が居るんだよ
207名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:47.83 ID:kgd/oKq00
スレはやすぎるだろ
208名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:57.94 ID:CpsZogd00
>>205
しかしキレイなアンチフットボールw
209名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:07.29 ID:5cq55Ikz0
インテルに札幌の監督をあげてもいいくらいだ
210名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:21.66 ID:vK5btyXuO
最初の頃は予兆も糞も無かったよな。
まさか昇格争いするまでになるとは...
211名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:36.62 ID:tq/QKV2t0
前人未到のJ2優勝回数
212名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:38.74 ID:EIhrjYGK0
いつの間にか

外が穏やかになってるじゃないか

by 千葉北西部住民

札幌誇らしい!
213名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:39.01 ID:xSoP8nVw0
>>205
しかしゴールは全部ゴラッソ!
今日の6ゴールは全部凄かった
214名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:40.32 ID:XwgrTW3V0
>>184
土日なら2万入るかもな。
215名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:44.56 ID:c2GVe7L10
札幌誇らしい♪

何なのこの采配的中ぶり。
岡本チンコよく決めた!

ジオゴ抜きで減速しなかったのは大きいな!
216名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:54.14 ID:RGrnMtKZ0
9月24日(土)札 幌−徳 島
9月25日(日)鳥 栖−湘 南  F東京−横浜C  千 葉−北九州  栃 木−熊 本
9月26日(月)
9月27日(火)
9月28日(水)栃 木−岐 阜  千 葉−京 都  F東京−北九州  徳 島−熊 本
9月29日(木)
9月30日(金)
10月1日(土)東京V−栃 木
10月2日(日)岡 山−鳥 栖  横浜C−札 幌  徳 島−F東京  愛 媛−千 葉
217名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:14:56.21 ID:gZxyZS230
>>205
ガッチリ守るという感じじゃないからなんか違うよ
ツキがある
218名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:21.96 ID:g2KQKwMI0

ニコ房 ◆mRgRhGXrGI
http://uproda.2ch-library.com/431439u4Z/lib431439.png

↑コイツは2chにいる男配信者を喰い物にしている奴です。
顔は晒していませんがホモ認定されているので注意して下さい。

219名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:31.38 ID:/3SpPuow0
>>165
君はこの言葉の深さに気付かんのかね
札幌は盾を持っていたが、もしかしたらソレは矛も兼ね備えた類まれなる武具なのかもという事なんだよ
220名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:02.27 ID:s0UC2c8Y0
つーかなんでこんな動員増えてるんだ誇らしい
221名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:02.71 ID:vK5btyXuO
永井きたね
222名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:09.30 ID:KoaUWNCq0
こりゃ緊急試合中継来るんじゃないか?
しばらく地上波で試合放送してなかったよね
223名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:23.10 ID:N5RR8iaU0
札幌誇らしい
224名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:28.14 ID:9SYRKUqe0
コンサ昇格、レッズ残留争い、サンガがJ2で14位w
こんな予想だれもしていなかっただろうな。面白すぎるw
225名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:34.71 ID:wGNH2bjm0
>>178
「時は来た!」   それだけだ・・・・・
226名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:17:06.50 ID:90e3AQuuO
さっぽこ
ちんぽこ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:17:07.39 ID:EIhrjYGK0
ジオゴ 宮澤抜きで 勝ったのは大きいぞ!



札幌誇らしい!
228名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:17:52.96 ID:xSoP8nVw0
さっぽこ
さっぽこ
さっぽこ ぽこ ぽこ
229名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:18:37.63 ID:PqtiEk4N0
>>225
蝶野
クスッ
230名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:18:53.05 ID:hqDtzdXc0
>>193
今年優勝したら4度目じゃないかな
231名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:44.87 ID:nt+e+e/B0
>>227
無理すれば出られたみたいだけど、
実は、仮に今日負けてもその主力二人の心に火がつけばいい、っていう神起用なんだよな。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:53.32 ID:r3cpCx2t0
>>230
一度目の昇格は旧JFL
233名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:57.29 ID:63bLAxUr0
さっぽこさん、そろそろ負けてもいいんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:59.67 ID:WcmkHs9o0
札幌昇格で徳島が上がれなかったら西嶋はどう思うか?
235名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:20:44.98 ID:bunKtUSrP
>>222
日ハムが今悲惨な状態だから、放送枠差し替えもあるかも
236名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:00.54 ID:PqVWbys/0
楯で殴りつけて鉾゛鉾゛
237名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:25.99 ID:5Ii6WDUY0
西嶋って普通にきられたんだろ
どうもこうもないと思うが
238名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:45.69 ID:Yo6Et74qO
スレタイわかりにくかったが、勝ったんだな。

札幌誇らしい。
239名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:59.51 ID:PjtVUGfR0
来年は札幌の代わりに浦和が落ちるから楽しみだな
240名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:08.82 ID:2EXhzcab0
札幌誇らしい。
241名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:12.44 ID:M5R/dYOXP
札幌誇らしいの元ネタって何なの?
242名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:19.83 ID:NrBAVKi5O
コンササポの本心は、補強出来ない財政状況では昇格したくないんだけどね
243名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:27.01 ID:46KGMYnI0
>235
 放送すると負け多いから 中継はないほうがいい
244名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:45.64 ID:VAcll5UC0
首位キター!
札幌誇らしい!
近藤の綺麗なループに感動したぜ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:58.46 ID:wGNH2bjm0
エレベータークラブ京都
潜水艦クラブ札幌
深海魚クラブ水戸
246名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:21.02 ID:eYCGRXOv0
>>242
焼き豚さんちーっす
247名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:27.80 ID:oA7nFka1O
>>171
岐阜さん・・・
248名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:44.59 ID:Yo6Et74qO
>>242
もしかしたら財務的に出来ない可能性が…

だから優勝しないと。
249名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:45.09 ID:yCb60RWhO
すいません…
二回目の札幌誇らしい
250名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:46.51 ID:2EXhzcab0
西嶋は切られてないよ。
徳島から札幌の2倍かなんかの年俸提示されたんじゃなかったっけ?
251名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:57.45 ID:Nw4B4Pgx0
しかし今日の勝ち方は昇格チームのそれだったな
上がっても浦和と戦えないのが残念だが
252名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:59.78 ID:wcCiQI460
札幌誇らしい
253名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:59.99 ID:r3cpCx2t0
>>237
それは吉弘
西嶋は出てった
254名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:24:02.17 ID:PqtiEk4N0
>>245
兄貴DISってんのか?
255名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:24:23.19 ID:3n5FzXNSO
札幌誇らしい
256名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:02.31 ID:2EXhzcab0
>>242
昇格したいですけど。
257名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:13.81 ID:WcmkHs9o0
>>247
昨年は札幌と岐阜はたった勝ち点差1だったんだよね。
最終節前は岐阜の方が順位上だったし。
どうしてこうなった?
258名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:30.22 ID:Sih89hBG0
J1が、札幌を、呼んでいるっ!!!!!!!!!!
259名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:42.17 ID:Xtp2LFGqO
>>230
3度目だよん
260名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:50.05 ID:wGNH2bjm0
>>254
兄貴はわりと水深の浅い所が多いから
261名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:26:43.54 ID:V7CHmV8rO
札幌誇らしい…ホルホルホルホル
262名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:26:45.65 ID:8vUGCuAx0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
263名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:27:03.11 ID:EIhrjYGK0
オリンピック予選より

札幌を見ていた漢よ 勝ち組



札幌誇らしい!
264名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:27:19.49 ID:tq/QKV2t0
3回J2を制したチームには
なんか特典があったほうがいいんじゃないかな?
265名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:27:57.97 ID:GpHhoqAr0
しかし緑も思ったよりいいチームだな
来年良い守備的ボランチ取れたら昇格できそうだ
266名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:28:24.63 ID:JCmggEtaO
浦和が落ちるんだったら昇格は来年の方がいいわ。
まあ、札幌寄りの戦術を取ってる鳥栖と熊本にはコロっと負けそうな気はするけど。

>>257
広島を初めて降格させた人が監督してるんだろ?
吉本がいなくなったのも大きい。
267名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:28:52.41 ID:r3cpCx2t0
>>265
問題は川勝の謎采配だと思うけどな
育成って意味だといい指導者だとは思うが・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:29:04.99 ID:/GlVt1dY0
チンコ岡本札幌誇らしい
269名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:29:39.87 ID:udUmuL8W0
ジオゴ怪我してんの?
270名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:29:43.66 ID:2MJYt0qM0
開幕戦で愛媛に負けた時に監督を叩いて解任言っていた馬鹿サポは土下座して詫び入れろ
271名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:30:26.84 ID:9SYRKUqe0
>>235
パリーグ2位で悲惨な状態って・・・
ロッテファンとベイファンが怒るぞ。あと、岐阜サポとw
ベイは村田、三浦が居るし、水戸は鈴木、吉原が居る。
岐阜はめちゃくちゃ弱いのにも関わらずサッカーファンからも知られているような選手がいない。
272名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:30:46.74 ID:3yvOuU/N0
Jリーグの順位予想の難しさは世界一じゃね?
273名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:31:24.24 ID:nt+e+e/B0
>>265
札幌は芳賀の引き留めが大事だな。
274名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:31:34.02 ID:wGNH2bjm0
ところで
最終節は
Fの付く東京戦

これをどう思う?
275名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:31:53.32 ID:CpsZogd00
>>264
つ3回目の最下位降格券
276名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:24.48 ID:r3cpCx2t0
岐阜のサッカー自体は悪いとは思わないけどな
フィジカル弱者でパワープレーしかけられたら押し込まれちゃうけど・・・

チャンス自体は作れてるんだから押谷のシュートの精度さえ上がれば怖いチームだと思うよ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:40.15 ID:KoaUWNCq0
浦和は残留しそうだけどなぁ
J1の下位2チームが圧倒的に弱くて甲府が浦和に迫る感じだけど、
浦和は監督を変えたら一気に変わりそう
278名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:34:13.05 ID:wGNH2bjm0
札幌のJ2降格は2度  98年はJ2参入戦に勝ち抜いたのだ!
279名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:35:41.14 ID:WcmkHs9o0
>>277
ガンバの選手がマイクを削りに行ってくれたら甲府も赤信号に変わる。
しかしそれだと11月の予選にも悪影響だったりする。その場合は前田を使えばいいか。
280名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:36:06.00 ID:NrBAVKi5O
たかが札幌の1カードでこのスレの勢い。これは5スレ目あるで!
281名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:36:56.06 ID:uRYlK+dU0
札幌っていつから堅守速攻のカウンターチームになったんだよ・・・?
282名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:55.42 ID:bunKtUSrP
>>271
2位なんだけどさ、もう1位は遥か彼方に行っちゃって
3位との差が逆に迫ってるし、9月の成績見たら
もう悲惨としか言えないんだよ。
采配も裏目裏目だし、ダルでも勝てないし
今週末の札幌ドームのオリックス3連戦負け越したら
3位に落ちる可能性十分だよもう…
283名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:58.56 ID:TMv4LRtI0
ドームより帰還
ウィーアーサッポコ ウィアサッポコ!!!!!!!!!
284名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:19.47 ID:vK5btyXuO
そろそろ北海道はJ1に定着してもいいだろ?
285名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:22.35 ID:iiSiTNsM0
>>277
で、監督変えるアテがあんの?
架空の話してもしょうがないだろ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:22.54 ID:tq/QKV2t0
>>279
ヒント:平山
287名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:39:19.15 ID:JE27AaiI0
>>281
2000年
288名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:39:23.70 ID:CG72E65JP
札幌と横縞が試合したら10-0だろ?
289名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:39:32.43 ID:y/PYCTcM0
>>281
コンサが強いときは基本こうだぞ。
堅守速攻で泥臭いサッカーこそがコンサのサッカーと。
290名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:39:34.43 ID:Qwq9FdYV0
札幌誇らしいって何?
大泉洋が北海道のローカル番組で言ってんの?
291名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:39:54.37 ID:EIhrjYGK0
今更だが、

ベルデイが前がかりで攻撃し続けた結果

カウンターの見本の様な試合だった

川勝にありがとう と言いたい


札幌誇らしい
292名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:40:25.46 ID:uTyhzjjK0
これまで半信半疑だったが、今日の試合で心から言える。
来季はJ1だ。
札幌誇らしい‼
293名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:40:30.03 ID:KtwYZB2pO
なーんでこんなに誇らしいんだろう
札幌と言う名の宝もーの
294名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:22.64 ID:WcmkHs9o0
残りはこんな感じかな
渦△縞○鳥●麿△取○渦△馬●緑△分○草○湘△瓦●
295名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:51.16 ID:r3cpCx2t0
>>289
ショートカウンターではあるけど岡ちゃんやみうみうの時のサッカーとは全然違うような・・・
296名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:54.39 ID:YF3armWD0
>>282
梨田なら3位あるかも


戦意喪失で連敗ロードだよ
297名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:59.56 ID:8RzgkpMB0
いいぞヤス!
上がってこい!

カメラズームで寄れ!ズームで!!
298名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:42:14.22 ID:A4J7oDgx0
今年は十分楽しませてくれた

もう今後の試合は勝たなくていいぞ
昇格しても盟主コース再現だ
数年はけさ位に居座った方がおいしい 
その頃までにはユース黄金世代も台頭してるであろう
299名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:42:27.56 ID:foMndchm0
奴隷が上がっても盟主になるだけだろうが・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:06.25 ID:GfprxoEC0
支えてくれたファンを裏切ったチームがその後どうなるか
いい見本だね

あとラモスは京都に来ないように 不快だから
301名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:32.79 ID:63bLAxUr0
>>274
そのころにはお互い昇格をキメといて、
美味しい物食べた後、ススキノに消えたい。
と思ってる。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:48.36 ID:vK5btyXuO
>>293それわかる人今いるかな?
303名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:50.77 ID:EIhrjYGK0
とにかく J1に上がらないと意味が無いよ

確かに今のままじゃやば過ぎるけど、J1にいないとならんのじゃ

札幌誇らしい
304名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:46:08.52 ID:WwIWjo+aO
>>290
ただの煽り
305名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:46:12.19 ID:bswnpNS9P
809 名前:ダイマガ編集者()[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:47:50 ID:GcEb+BEy0
1位  瓦斯 普通に鉄板
2位  千葉 昨年よりは実力あり 
3位  徳島 今年こそ大型補強で昇格
4位  湘南 上3チームに比べるとやや劣る
5位  横縞 シーズン途中での大失速
6位  熊本 上がらず下がらず
7位  東緑 新戦力がフィットせず
8位  栃木 攻撃力だけじゃ厳しい
9位  京都 どのポジションも層が薄い
10位 草津 昨年ばりの好成績を期待
11位 鳥栖 層が薄すぎ
12位 札幌 攻守ともに並以下
13位 愛媛 守備が崩壊しそう
14位 岡山 堅守で何とか成績アップ
15位 大分 若手がそこそこ活躍
16位 富山 戦術的に上位は難しい
17位 岐阜 地道にやるしかない
18位 水戸 このままJFL落ちたら潰れそう
19位 北九 監督が最大の癌
20位 鳥取 所詮はJFLレベルのチームに過ぎない
306名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:47:07.93 ID:YC4a97c80
もうね、1点取られた後の試合見てたらとても勝てるきしませんでしたよ。
追いつかれたときは、引き分けで御の字だとも。
これが作戦でしたというなら、面白すぎだろ。
307名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:05.43 ID:QxHzTCU40
いくらユースが育とうが金がないと出てく一方なんだよ
稼ぐにはJ1で戦うしかねーんだよ
チャンスなのに昇格しなくてもいいってやつはただの馬鹿
308名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:07.33 ID:sDgkaxc40
>>281
実際試合見てるとそういう印象がまるで無い不思議なチームだよ今年は
309名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:40.04 ID:Yo6Et74qO
>>290
短絡的やな
310名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:49:18.48 ID:YC4a97c80
>>305
2ヶ月くらい前の順位だ。
311名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:49:58.22 ID:J8GZqYmzO
WiMAX死亡で観れなかったけど
四点・・・だと・・・!?
とにもかくにも札幌誇らしい
312名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:51:14.62 ID:ZJJrH6Pt0
ジオゴいないほうが得点力上がってんな
313名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:51:30.82 ID:gZxyZS230
>>281
柔らかな守備だよ
弾力性があるから助かってるという感じw
314名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:52:13.91 ID:i/fmUla10
札幌誇らしい



そして札幌誇らしい
315名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:14.67 ID:wGNH2bjm0
破壊力は無いがそれなりに得点が入る
堅守じゃないがあまり失点しない

そんな愛すべき謎クラブ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:26.88 ID:M585Y+7Q0
やばい。昇格しちゃうな。
317名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:39.95 ID:4DZNVgOW0
96年JFL 昇格できず
97年JFL 優勝してJ昇格
98年J(1) 入れ替え戦で負け新たに発足したJ2降格
99年J2 昇格できず
00年J2 優勝してJ1昇格
01年J1 J1残留
02年J1 最下位でJ2降格
03年J2 昇格できず
04年J2 昇格できず
05年J2 昇格できず
06年J2 昇格できず
07年J2 優勝してJ1昇格
08年J1 最下位でJ2降格
09年J2 昇格できず
10年J2 昇格できず
11年J2 優勝してJ1昇格?
318名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:54:38.16 ID:J8GZqYmzO
レス読むとある意味でウチのペースwだったみたいだねw
こないだの京都戦に近い感じだったのか
319名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:55:32.58 ID:DH+sGuUAO
岡本も奪われのは時間の問題か
320名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:55:50.81 ID:7FDaFsKY0
暫定ながらって事は他より1試合多いのか
誇らしいな
321名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:39.30 ID:nqMHLy1s0
札幌ドームでやっているのか
そのあたりうまくやっていると思うけど日ハムとブッキングはしないのかな?
あと多目的球技場での観戦はトラックつきスタジアムと比べてどっちが満足度が高いのかな?
322名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:57.06 ID:OwtYRIfX0
>>176
5強時代を宣言した水戸ライターサトタクはどうなった?
323名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:57:14.48 ID:KoaUWNCq0
>>285
適当な日本人監督で十分降格出来るだろ そこらへんのコーチの方がよっぽどいい。
それ以前に甲府・山形・福岡が圧倒的に糞だからつまらないわ
324名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:57:30.05 ID:ZFQrSQhv0
次節中二日で徳島に勝ったらマジで昇格あるな

札幌誇らしすぎる
325名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:57:46.36 ID:Uc4rQ0Pm0
>>298
それを言うなら3年前のどれ位コースだろ?
326名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:58:33.73 ID:tq/QKV2t0
>>305
総合的にみると
それほど間違ってはいないという・・
327名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:36.33 ID:NgancWmO0
>>321
サッカー専用スタジアムには敵わないが
陸上競技場とは比べ物にならない位良いという中途半端ぶりだぜ
328名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:42.52 ID:dgZdegn30
90分緑に主導権を握られ続け三浦の時以上の糞サッカーの札幌に
驚くべき守備の脆さとヘボGKの緑という正にJ2な試合だったw
329名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:46.61 ID:2EXhzcab0
>>289
だよなあ。
泥臭いサッカーこそ、コンサの信条だよ。
330名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:10.68 ID:7FDaFsKY0
徳島と札幌どちらかは昇格すると思う
331名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:21.29 ID:mFPhrl410
>>321
札幌スタは正直見にくい
332名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:23.07 ID:CoQrL7bV0
代表から戻ってきたらマジで首位なのか
サッポコやん
333名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:56.70 ID:iMz+9jJAO
やっぱヴェルディ3点とらないと勝てないんだなw
334323:2011/09/21(水) 22:01:07.07 ID:KoaUWNCq0
>>285
すまん 「残留」と「降格」を間違えて書き込んだ
死んでくる
335名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:14.03 ID:fijDTCCq0
世界各国の札幌誇らしい

Sapporo Hokorashii
札幌驕傲
Саппоро гордится
Sapporo stolz
Sapporo orgulho
Orgullosos de Sapporo
Orgoglioso Sapporo
Fiers de Sapporo
336名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:48.24 ID:4pWRgFyv0
札幌誇らしい 土曜日西嶋と純マにブーイングしに行きたくなってきた
337名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:58.55 ID:7wU9+SHx0
札幌はもはや誇らしくて当たり前。
敗北を知りたい。
338名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:02:37.97 ID:Qj9PWiMT0
>>172
いや、その発想はおかしいw
339名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:03:24.64 ID:fMc0Wk8SP
競技場は学校行事とかで行ったことあるけどドーム行ったことないな
昇格しそうなら厚別行ってみるか、13年ぶりくらいに
340名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:25.25 ID:U+C+ya310
なんでこんなにー誇らしいのかよ
341名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:40.50 ID:M4m5umkS0
札幌誇らしい
342名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:52.27 ID:wGNH2bjm0
室蘭入江競技場<函館千代台競技場<札幌厚別競技場<札幌ドーム<<宮の沢練習場
343名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:57.63 ID:r6NEpu/u0
1997
初戦から攻撃陣爆発のぶっちぎり攻撃サッカー。それで堅守
吉原・バルデス・マラドーナ・ディド・ペレイラ
2000
初戦から大勝ぶっちぎり攻撃サッカー。堅守
エメルソン・ばんど・山瀬・ビジュ・野々村・大森
2007
初戦京都に2-0負け。2戦目から守備的に曽田とかの得点1-0多く昇格。超堅守ダヴィカウンターサッカー。
曽田・ダヴィ・西・せいや・砂川・岡本・クアドロス
2011
初戦愛媛に2-0負け。序盤も負け多く失点は少ないが得点少数。中盤から運いい堅守で勝ち重ね現時点トップ。
ジオゴ・岡山以降チームが上昇勝ち。昇格見えた。
ジオゴ・内村・近藤・古田・ホスン・山下・河合・櫛引・岡本
344名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:01.73 ID:YC4a97c80
>>317
優勝とか最下位とか素晴らしいな。
345名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:29.97 ID:Zb0CKcH30
>>321
肉屋さんがでられるかもわかんない日本シリーズ分も
先に予約しちゃうので苦労してます^^
346名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:06.10 ID:+8AzCA9a0
>>343
2000年が攻撃サッカーってさすがにアホだろw
347名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:09.23 ID:xU0jKQhJ0
>>114 
ヴェルディちゃんは3点以上獲らないと勝てない病気です。

てかマジで今季3点以上とらないで勝った試合がないような気がする。
348名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:26.43 ID:YC4a97c80
>>343
こうみると、今回は誰頼みのサッカーじゃないんだよなぁ。
349名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:30.36 ID:Sih89hBG0
俺去年開幕戦ドーム観に行ったけど
結構座席の位置とか迷った覚えがw

慣れなのかな
350名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:55.99 ID:yVU0HsGmO
札幌ひょっとこらしい
351名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:08:06.00 ID:nqMHLy1s0
>>327
>>331
サンクス、専スタは当然だけど
トラックに関しては人(席?)によりけりって感じかな

専スタあれば1番だが、って札幌って昔J1だったよな?
そのころからホーム札ドだっけ?
違うなら老朽化等で変えたのかな
まあなんにしろ北海道という広大な領土にJ1チームがないのは寂しいから頑張って欲しい
352名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:08:49.74 ID:QxHzTCU40
肉屋いないと札幌ドームも赤字になってコンサと1セットで叩かれてたような気がする
353名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:09:14.73 ID:y5cv5ZEJ0
俺「誇らしいが札幌じゃない!札幌が誇らしいんだ!」
354名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:10:03.33 ID:+8AzCA9a0
>>352
いなくても黒字だったんだが
さすがに建設費全額税金負担ってのは大きい
355名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:05.35 ID:82EP/MT80
徳島と札幌の同時昇格はないんだろうな。
直接対決2戦残ってるんだもんな。
356名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:26.50 ID:iN14aNlt0
札幌誇らしすぎる
札幌誇らしすぎる

大事なことなので2回言いました。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:31.62 ID:SAmsz0O+0
録画見終わった
札幌誇らしい
358名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:58.83 ID:s2+xBz3V0
横野は何で使われないん?ゴールで結果出してたのに
359名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:00.70 ID:+8AzCA9a0
>>355
つか、徳島はスタジアムどうするんだろうな
寄付募っても人口的に厳しいだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:17.92 ID:KtwYZB2pO
肉屋野球団いないときから黒字。
他に箱無いから、イベント数半端無い。
361名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:29.55 ID:Sih89hBG0
362睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:13:34.70 ID:jy8LDr760
札幌誇らしい、ドームから北区
今日の岡山劇場
【試合前】
練習終了後のゴール裏に来て赤黒の勇者を歌いだすが団長がA席に挨拶、太鼓の人も不在でみんなで完全アカペラで歌う
【試合終了後】
ヒロインの3人が挨拶もそこそこにゴール裏を離れた時に何故かゴール裏に走ってくる
何か身振りをするが遠くて声が聞こえずやっと大脱走をやりたいことが判明してみんなで大脱走をやる
しかも4回
363名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:38.67 ID:r3cpCx2t0
>>344
2004年はJ2でも最下位だったという
364名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:44.99 ID:K5ZJNKCi0
札幌の試合はテレビで1回しかみてないが
長身の外国人DFがなぜかFWで出場して
ワシントンみたいなプレーをしててビビったわw
あの選手が入れば昇格争いしててもなんら不思議はない
365名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:14:30.07 ID:FZJBNQbK0
札幌昇格あるか
366名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:14:32.59 ID:lGdABd7r0
札幌まじ誇らしいぞ
367名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:20.85 ID:wGNH2bjm0
世界ラリー選手権 ノルディックスキー世界選手権 FIFAワールドカップ
プロ野球日本シリーズ エリック・クラプトンのコンサート

を見られるのは札幌ドームだけ






雪まつりは「つどーむ」で
368名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:25.91 ID:gZxyZS230
>>364
もういないよw
369名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:51.65 ID:9oqzXEjd0
札 誇
NG指定したら7割見えなくなるなw

370睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:16:10.43 ID:jy8LDr760
>>367
ラリージャパンをドームで見たときは鳥肌が立ったわ
371名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:17:04.19 ID:daM92zNa0


抽出レス数:129
372名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:17:36.89 ID:8lkrbB100
私は札幌を誇りに思う
373名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:18:43.86 ID:Rn9Iov/30
緑は裏のマレーシア戦が気になって試合に集中できなかった
374名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:18:53.28 ID:r6NEpu/u0
>>346
鳥栖スタジアムの初戦の大勝だけで昇格が解かったくらいの超攻撃チームで堅守で圧倒的チームだったが。
375名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:44.99 ID:YcqkUDX+0

チンコ入れた時いきそうになったので
誇らしい
376名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:23.20 ID:k1w3KDix0
また札幌誇らしい勝ったのかよ
敗北を知りたい
377名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:35.94 ID:CyN9zdmq0
さっぽろ ふとましい
378名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:50.02 ID:OhmTJhEP0
>>364 もうその人はいないんだよw

379名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:02.24 ID:Sn1JbaKk0
札幌誇らしい
380名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:38.37 ID:EKlqb/Dh0
>>343
野々村役に立ってたっけ?
全く覚えがないんだけど
381睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:22:39.53 ID:jy8LDr760
しかし緑も息切れしてたけどいいチームだわ
ドリブル、パスの個人技が素晴らしかったが戦術は?だった
それでこの順位ということは瓦斯サポの言うとおり味スタがどんだけクソなんだと
382名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:58.61 ID:SWyJHYcZ0
なあ、
それでもJ1に上がれる気がしないのは俺だけ?
383名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:02.56 ID:w9AZxKuR0
さっぽこぽこらしい
384名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:12.06 ID:+G+OmpH/0
>>380
技術的に上手い選手ではないが
強烈なリーダーシップでチームの精神的支柱だった
あと、ビジュを飼い馴らしていたw
385名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:26:32.46 ID:GOAZr3B80
>>374
あの年は相手より支配してたとか細かい繋ぎで崩してたとか
そういう内容で昇格したイメージは無いわ
エメルソン頼りだったイメージの方が強い
386名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:28:04.48 ID:aXcjiCCdO
東京が独走してるのかと思ったら違うのかよw
去年、なんか言ってたよなあの選手たち
387名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:29:07.34 ID:/1a3Gdp80
誇らしいのにスタがガラガラw
388名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:15.97 ID:oxTYIdD50
個人で突破できるタイプがいないので似てるとしたらウィルがいた頃のサッカーに似てるのかな
389名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:40.18 ID:UAmQExjy0
完全にホコラシーレ札幌
ゲーフラでも作るか、札幌誇らしいで

緑怖かったなあ…よく勝ったなーって感じ
390名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:38.02 ID:ubRszUo50
00年は得点は多かったが攻撃的チームではないよな 
ホームで三浦大宮に圧倒的に支配されまくってたw
391名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:47.71 ID:gF33Jyhx0
ちょっと前まで8位くらいをうろうろしていたと思ったのに、いつの間にかこんなに強くなった
392睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:32:14.96 ID:jy8LDr760
>>391
岡山?ジオゴ?それともソダンの人助け?
393名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:33:35.26 ID:J8GZqYmzO
>>380
ノノリモコンって言葉があったのよw
ビジュや今野をしっかりコントロールしてた
394名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:34:35.49 ID:IBW6LGq20
よくわからんけど福岡以上に悲惨な未来が見えるぞ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:35:02.62 ID:SBom0BoI0
やっぱり札幌の選手達ってエア・ドゥで移動してるの?(笑)
396名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:35:23.72 ID:HHExj01Y0
上がったら上がった盟主と同じことになりそうなので怖い
397名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:35:31.13 ID:OhmTJhEP0
>>381 たしかに技術では完全に緑の方が上。どう見ても負け試合なんだが
札幌は勝ち癖がついているのか大崩れしないんだよな。
それで緑が両サイドバックが上がりっぱなしになってカウンターで失点。
それで疲れてきたところでとどめをさす。

札幌誇らし過ぎ!
398睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:35:34.66 ID:jy8LDr760
>>395
JALがスポンサー
エア・ドゥはANA系
399名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:35:58.99 ID:GOAZr3B80
>>394
でも福岡みたいにオール日本人で臨むとも思えないが
400名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:19.97 ID:CoQrL7bV0
上がった時の心配は上がってからでいいだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:47.26 ID:Oat9MIBW0
いつも札幌誇らしいに遅れてしまう
402睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:38:14.00 ID:jy8LDr760
ホスンの復学をどうするかなんだよなあ兵役もあるし
高原の復帰を待つのか曳地と阿波加が成長するまで待ってもらうか
403名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:28.36 ID:s9qtk2nO0
>>394
安心しろ、もう過去に経験してる
404名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:50.78 ID:r6NEpu/u0
>>388
2000年はエメ・山瀬・ばんどが個人突破しまくり。
2001はウィル・ばんど・山瀬が個人突破しまくり。
2002は山瀬一人が神個人突破し過ぎて自滅。大怪我でリタイア。
405名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:51.70 ID:8Zm4SmBO0
勝っちゃったのか
札幌誇らしいなー

福岡とかどうでもいいしw
新聞見てていつも負けてるような気がするんだが
406名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:53.15 ID:Oat9MIBW0
札幌の誇らしいかけてー
407名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:39:19.24 ID:CpsZogd00
>>401
おちゃめさんめm9(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:39:45.80 ID:GtmH9ajz0
ノブリンはさすがだな
なんだかんだで、チームを上位に持って来る
奴隷が久々にJ1に来るか
409睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 22:40:08.40 ID:jy8LDr760
そういえば北2ゲートのJAブースはブラジル人トリオがいました
410名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:00.07 ID:+6ZWqa6S0
上がったら盟主化とか言ってる奴いるけど去年の盟主より今の
札幌のほうが強いぞ。内容はともかく
411名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:08.49 ID:S2YkEm4T0
>>404
怪我する直前の山瀬はほんとに凄かったな…
412名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:43:47.55 ID:GOAZr3B80
01年はアダウトの存在も大きかった
クリスマスツリー点灯式に出たので残留してくれるものと思ったが翌年は・・・
413名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:44:47.05 ID:wGNH2bjm0
平川弘さん談

「岡本くんはひょっとしたら日本代表に成れる逸材」
「曽田くんは慌てる癖が無くなれば代表センターバックになれるかも」
「西嶋くんはひょっこりミスを減らせば代表サイドバッククラス」
「山瀬くんは代表の主軸になるはず(一応元代表)」
「エメルソンが日本でプレーしてるというのは、何だか不思議」
「2007三浦サッカーじゃJ1ではまず無理」


平川さんは一応元日本代表左ウィング
414名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:15.70 ID:QmcWvIyt0
ここ見ると北海道民率の高さが分かる。
415名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:48:47.63 ID:rrOnTQY+O
>>413
そういや代表でジーコ倒してPK与えてなかったっけ
416名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:48:56.53 ID:B3sOxjxX0
札幌は昇格しても即降格だな。
あのサッカーでは絶対通用しない。
417名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:06.43 ID:cNtTeLoK0
>>416
そんなことは札幌サポが一番わかってる
418名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:10.95 ID:x2Ue7NxW0
札幌誇らしすぎる!!!!!!!!!!
419名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:18.88 ID:zZ0uuAbI0
420名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:37.08 ID:xSoP8nVw0
>>416
降格するにも、まず昇格しなきゃいかんのですよ。
上がってから考えるのが重要だと学んだのです。
421名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:46.10 ID:rhZgfYHa0
札幌誇らしい
422名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:53:11.43 ID:4jQN74EM0
>>367
この冬はビッグエアがあるよ
423名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:54:55.55 ID:r6NEpu/u0
ブルーノは2007のカウエ。
だが、カウエは試合に出たし得点もして貢献したがブルーノは…。
チアゴは地下街での募金での立ち姿とかが笑わしてくれたなw
そう言えば、2000の時も寒い中あの若かりしエメが有珠山噴火の事で街頭に立って募金やってたな。
その年も昇格した。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:56:26.52 ID:m/PkpdEi0
こんな台風の日に試合してたのかw
そういう意味でもさっぽこ
425名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:56:39.05 ID:oWeqnMvy0
元東芝だからエレーベーターは宿命
426名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:57:15.36 ID:9SYRKUqe0
07年に優勝したときより強いんじゃない?
あの時は優勝したから良かったものの3位だったら入れ替え戦でサンフレに勝てた可能性は低い。
サンフレに入れ替え戦で勝てたのはサンガだったからってのもある。
あのときはヴェルディも2位でしらっと昇格したし。
427名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:57:49.68 ID:ls2CXKKP0
奴隷の癖に生意気なんだよゴラァ
428名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:58:05.31 ID:BQ934s2G0
  俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    勝    利    だ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   強   〜   い   ぞ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    強    〜    い   ぞ!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    戦    士    よ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   フ   ォ   ル   ツァ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
   S  a  p  p  o  r  o!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´

   We are     Sapporo!     We are    Sapporo!! Hi!
429名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:59:03.67 ID:DUAUUWHH0
札幌誇らしすぎワロエナイ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:59:21.49 ID:r6NEpu/u0
ドームの広さと高さでビッグエアって出来るのかな。
観客まで入れて、全部出来るのか。
出来ても溶けそう。
431名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:27.77 ID:PSOpt/VE0
>>314
先週スガイには行きましたか?
432名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:53.10 ID:M2gwPbvvO
>>104
見に行け!黄川田や砂川がバリバリ活躍してるぞw
433名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:02:02.61 ID:i0+tdItT0
札幌誇らしすぎて怖いんだがどうするよ
434名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:02:50.09 ID:XdYo89Jt0
選手大量放出して首位って笑えるなw

絶望的だったのに結果良すぎだろww
435名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:04:07.14 ID:GOAZr3B80
>>434
そういう意味では鳥栖も凄い
開幕前はうち以上にお通や状態だったのに
436名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:04:28.28 ID:Ue5gdQ2J0
出遅れた
札幌誇らしい

ついでに仕事サボってドームへ行った俺様誇らしい
437名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:06:30.29 ID:oWeqnMvy0
ポーカーで5枚交換したら
フルハウスできたようだw
438名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:06:55.32 ID:EIhrjYGK0
>>436

俺達の誇りだ 君は


札幌誇らしい
439睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:07:08.84 ID:jy8LDr760
>>425
札幌ドームのエレベーターは東芝なんだぞ
440名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:08:30.09 ID:U0BoFGjy0
>>430
ドーム展望台まで鉄骨積み上げて、選手はエスカレーターで移動するんじゃね?w
雪については世界ノルディックでコンディション維持した実績がある。
441名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:08:59.42 ID:Oat9MIBW0
>>413
田渕は代表クラスって昔言ってた気がする
442名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:09:02.38 ID:fW+Abf9Z0
平日で11000人も入ったのか


さすが札幌誇らしい
443名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:09.81 ID:r3cpCx2t0
>>434
河合が期待以上 期待値も高かったのに
山下も期待以上 最初はチアゴがレギュラーって言われてたのに
櫛引も期待以上 即戦力だとは思ってなかったのに
李も期待以上 高木の控えだ思ってたのに

日高は期待に比べると微妙だけどハズレってレベルではないし
三上は若干残念だけど高卒ルーキーだからこれからの選手だし
高木も李が出られない時は安定してる
西村は干されるわ怪我ループ入るわで若干可哀想ではあるけど
そもそも日高が骨折しなきゃテストす受けてなかったと思うしな

ブラジル人以外に関しては補強は大成功だったと思うぞ
444睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:10:26.95 ID:jy8LDr760
札幌は日中でも冷えるので土曜日に厚別に来る徳島サポは初冬の服装を目安のおこしけさい
445名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:49.56 ID:wH/Qz2xj0
来年ダントツで降格を決める札幌誇らしい
446名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:55.61 ID:8mBSP7za0
試合ここ5年くらい見てないけど快進撃の理由って何?
3つあげてみて
447名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:01.47 ID:EIhrjYGK0
やっぱ 札幌ドームにはJ1が似合うだろ!


札幌誇らしい
448名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:53.65 ID:4mbc9C3S0
優勝 徳島
2位 千葉
3位 FC東
4位 栃木
5位 鳥栖
6位 札幌
20位 岐阜
449睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:12:59.99 ID:jy8LDr760
>>446
ぬるま湯に浸かりきった若手の排除
DFの総入れ替えが上手くいった
岡山
450名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:15:13.56 ID:79+HnLnSO
台風接近、裏にオリンピック予選の水曜に1万超える札幌誇らしい
来年石さんや岡山や砂川と再会できるのを楽しみにしてるよ

このあと厚別ばかりで、ドーム開催はあとは最後の瓦斯戦しかないのがもったいない
451睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:16:35.13 ID:jy8LDr760
>>450
ハムが日シリに出れるはずもないのにドーム抑えて11月に厚別でやる羽目に
ちなみに通常11月は厚別は使えないが今回は特例
452名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:18:29.60 ID:Z2L4tud60
やだ…札幌が昇格しちゃう…
453名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:19:32.22 ID:i9KrEPSP0
ゴン中山
454名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:20:05.63 ID:UJCG6J+10
11月の厚別寒いだろうなー
455睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:21:10.47 ID:jy8LDr760
>>454
雨降ったら死人出るんじゃないかな
456名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:21:55.49 ID:Oat9MIBW0
札幌にも専スタを!
一生無理かもしれんな…
457名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:22:55.49 ID:CGID7ycvO
本当に良かった…
同僚が勝つか負けるかで機嫌が変わるから…
ありがとう…神様…
458名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:23:23.38 ID:sAOgsODn0
岡山選手登録後、札幌は12戦10勝

7月09日(土) J2 第20節 ○ 3 - 1 愛媛
7月16日(土) J2 第21節 ○ 2 - 1 水戸
7月23日(土) J2 第22節 × 0 - 2 千葉
7月31日(日) J2 第23節 ○ 1 - 0 岐阜
8月14日(日) J2 第24節 ○ 2 - 1 富山
8月17日(水) J2 第03節 ○ 4 - 0 千葉
8月21日(日) J2 第25節 ○ 2 - 1 京都
8月26日(金) J2 第26節 × 0 - 1 岡山
9月03日(土) J2 第04節 ○ 2 - 1 水戸
9月11日(日) J2 第27節 ○ 1 - 0 栃木SC
9月17日(土) J2 第28節 ○ 3 - 0 北九州
9月21日(水) J2 第05節 ○ 4 - 2 東京V
459名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:23:36.07 ID:pdgFunP6P
ジオゴとミヤザーなしで4点かぁ
無限の可能性を秘めたレモスはまだかな
460名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:24:52.31 ID:y/PYCTcM0
>>343
2007年は中山元気も忘れちゃいけない、ダヴィとのディフェンシブ2トップは良かった。

>>384,393
2001年中盤以降の失速と翌年の惨敗は正直野々村が居なかったことが一番大きかったと思う。
461睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:25:35.04 ID:jy8LDr760
>>460
それでも忘れられる西谷が不憫だなあ
462名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:25:59.56 ID:KGeolkrl0
>>456
サッポロドームあんだろ贅沢言うな
463名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:49.52 ID:nOlBsqz10
信頼と安心の札幌ブランド
今年の札幌ファームのオススメ品は誰なんだい?
464粟野:2011/09/21(水) 23:29:11.18 ID:r9JFR6F/0
動けるJ1級ベテランが入るだけで若いDFが二人も育つとは思わなかった。
河合さんありがとう。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:29:35.43 ID:GHHtPM+t0
札幌っていつの間にポゼッションサッカーやめたんですか?
466名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:30:07.52 ID:ehbX+41/0
すげえな
奇跡の昇格やな
467名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:30:42.27 ID:177c0tVI0
アンチサッカーにハマりだしてから快進撃続ける
札幌誇らしい
468名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:32:00.56 ID:zZ0uuAbI0
サポッコ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:33:05.19 ID:Xmhvl72Q0
来年、J1の試合見れるなw
札幌ありがとう
470名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:34:59.16 ID:BQ934s2G0
>>419

こわいよw
471名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:37:05.19 ID:y/PYCTcM0
>>423
カウエはあのめんこいトリオで一番好きだった。
テレビのしまふく寮特集で箸を上手く使って食べて「美味しい」って言ってたのが可愛かったな。

>>443
正直ホスンが出られなくてもぎーさんがいるってのは大きすぎるな。
そしてまた空気化した高原…

>>461
しまった!西谷忘れてた
あと07年は芳賀の存在も大きかったんじゃないか?
ようやくノノポジションが埋まったと思ったもの。
472名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:38:19.29 ID:Y1cjt4Or0
札幌誇らしい
久し振りに見に行ってみるかな〜
誰かホームのスケジュール貼ってくれ
473名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:57.00 ID:SN0VZkfv0
札幌誇らしい
474睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:40:30.00 ID:jy8LDr760
475名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:40:34.07 ID:WJTOAzR80
来年はJ1で、札幌誇らしい旋風巻き起こすのか
476名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:40:53.99 ID:Zb0CKcH30
>>471
去年の高原は神だったのになあ
つくづく故障が惜しまれる

それにしても札幌はGKには困らないな
477名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:41:08.69 ID:SW96sGbl0
>>430
天井までの高さは60mあるんだぜ?
高さだけなら全く問題ないんじゃね
478名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:44:54.36 ID:u2aP+mCJ0
札幌誇らしい

これおもしろい?氾濫しすぎていい加減飽きた
479名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:46:13.05 ID:K5ZJNKCi0
>>441
それフェルナンデス監督な
480名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:46:50.59 ID:E+juf0z10
今更札幌なんか誰が見たいんだよ
481名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:47:39.03 ID:Zijhy1lc0
札幌誇らしい
482名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:47:58.06 ID:axKXN53l0
今年は少なくとも瓦斯と千葉が昇格してもらわないと
地方の雑魚いクラブが昇格したらまた客が減ってしまう
483名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:49:00.86 ID:nynDKJcA0
>>476

過去の在籍GKが、軒並み他チームの正ゴールキーパーになってるからな・・。

藤ヶ谷、林、荒谷、佐藤優也
484名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:49:48.24 ID:IHMVTknY0
さすが名将・石崎。
485名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:51:01.43 ID:pFwn5sBc0
ポコ
486名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:52:36.65 ID:YyulcNLI0
まだまだ誇り足りないな
札幌誇らしい
487名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:54:00.70 ID:Y1cjt4Or0
>>474
ありがと
瓦斯 戦のところに×がつくのかと思うと胸熱だな

SS ×
S ×
SA ×
SB ×
B ×
B ビ ×

札幌○

488名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:54:14.89 ID:3WBQ1G6/0
内容はベルディがよかった。

札幌誇らしい。
489名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:54:18.06 ID:Hw7ozCEE0
札幌超誇らしい
490名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:54:24.66 ID:D/d6X16V0
緑はここで負けたのきついな。
491名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:54:27.75 ID:lc4y/soX0
ドームからススキノ経由で帰宅。
札幌誇らしい


札幌誇らしい
492名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:54:27.56 ID:79+HnLnSO
>>482
千葉って札幌よりはっきりと動員力に差があるの?
直近のフクアリ8千、札幌は前回の厚別と今日連続で1万超えてるけど
首都圏にJ1が偏るのも問題だから瓦斯以外は別に…
493瓦斯:2011/09/21(水) 23:54:31.53 ID:LFnr6pOU0
これは正直スゴい
494名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:56:45.26 ID:Oat9MIBW0
土曜も誇らしくさせてくれ!
495睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/21(水) 23:58:13.62 ID:jy8LDr760
>>487
食糧 ×
496名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:58:42.19 ID:B5fu/vXf0
札幌誇らしい!
497名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:00:17.29 ID:01Hueo2t0
いやあ札幌ってほんっとに誇らしいですね。
498名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:04:40.48 ID:Zbv2eall0
まぁ今日ヴェルディにはマラニョンがいなかったからな
マラニョンがいたら6点くらい取られてるよ
499睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/22(木) 00:05:35.34 ID:gJA5NPed0
>>498
実況スレのスレタイにいたよ
500名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:12:18.72 ID:hzt/vaKw0
誇らしい
501名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:14:26.51 ID:Eh/wA2P20
>>362
岡山wwwwwwww素晴らしい!
502名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:17:46.26 ID:jfYlC3xr0
札ドの芝ってめちゃキレイだよな
あれ野球やってる時は屋外で管理されてるんだっけ?
503名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:19:41.47 ID:YeT0iNXS0
>>499
札幌っていつから大脱走やるようになったの?
504名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:22:46.30 ID:Eh/wA2P20
>>502
サッカーの試合のない時は、外。
芝の養生があるので。
ちなみに冬も外。
雪の下に眠ってて春先、コンサの試合の前にサポが手伝って雪かきする。
505名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:24:45.69 ID:eTVADqxs0
バンドといい岡本といい短時間ですごい仕事するな
506睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/22(木) 00:25:28.05 ID:gJA5NPed0
>>503
10年前にはもうやってた気がする
507名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:28:57.13 ID:QZmSLMPj0
...9月24日(土) 札幌 13:00 徳島  札幌厚別
10月 .2日(日) 横浜C16:00 札幌  国立
10月16日(日) 札幌 13:00 鳥栖  札幌厚別
10月19日(水) 京都 19:00 札幌  西京極
10月22日(土) 鳥取 17:00 札幌  とりスタ
10月26日(水) 徳島 19:00 札幌  鳴門大塚
10月30日(日) 札幌 13:00 熊本  札幌厚別
11月 .6日(日) 東京V16:00 札幌  味スタ
11月12日(土) 札幌 13:00 大分  札幌厚別
11月20日(日) 草津 13:00 札幌  正田スタ
11月26日(土) 湘南 14:00 札幌  平塚
12月 .3日(土) 札幌 12:30 F東京 札幌ド

残り12試合まだまだきついな
508名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:29:33.99 ID:oy3+DiUL0
岡山もあるけど
うっちーが復活してからあげぽよなんだよね
509名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:29:48.70 ID:oy3+DiUL0
わすれてた

さっぽこ
510名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:30:51.23 ID:LEiO6p440
10月19日(水) 京都 19:00 札幌  西京極
10月22日(土) 鳥取 17:00 札幌  とりスタ
10月26日(水) 徳島 19:00 札幌  鳴門大塚

なんだよこれ
511名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:35:13.03 ID:eTVADqxs0
前半ベルディが圧倒的にボールを支配 森が突破して何度もクロスを上げてたしPA内に何度もボールを運んでた
しかしシュート数は6VS2 試合は1VS1 札幌は数は少ないけど強力な2トップが仕掛けを見せてた
後半から代表みたけど あれで札幌ペースだったのかなあ
512名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:35:25.83 ID:YeT0iNXS0
>>506
北海道旅行で過去に3,4回応援にもお邪魔したけど
札幌では大脱走なんて聞いた覚え無いんだが・・・

チャントの歌詞教えて
513名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:36:37.18 ID:K+mdCX4Y0
好きです札幌〜好きですあなた〜
514名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:37:11.12 ID:9rA4KLQ70
札幌、徳島 → J1に上がってもコテンパンにやられる
栃木、東京 → どうにか踏みとどまれそう
515名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:42:19.98 ID:uFl5bc+r0
>>512
基本的には勝ったときの試合後にやるだけだからな
勝てないシーズンは機会も少ない…
大脱走は歌詞ないよ

>>510
日程君を恨むしかない
大阪キャンプでも張るのかね
516名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:43:50.84 ID:WySKfp690
>>514
こてんぱんにやられるとされる札幌に負けてる栃木と緑がどうやって踏みとどまるんだよw
517名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:46:56.70 ID:l30lpqbO0
>>515
昔は試合中にもやってなかったっけ?>大脱走
518名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:48:46.59 ID:uFl5bc+r0
>>517
そうなのか
俺がゴル裏いくようになった01〜02あたりからは
試合後だけだった気がする
519名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:49:58.77 ID:oy3+DiUL0
>>510
ここで昇格決まったらどうするんだよw

とかいってみるw
520名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:53:48.82 ID:oMXQyna2O
ミッドナイト札幌誇らしい
521名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:57:09.76 ID:GjdxqntkO
セレッソやガンバがプロレスサッカーと言われているが
コンサドーレもある種のプロレスサッカーだと思う
522名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:57:54.92 ID:uV60eAhZO
ジオゴってどこいったの?
523名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 00:59:21.31 ID:YeT0iNXS0
>>510>>515
むしろまとめて合宿できるようにそうしてもらった可能性あるかも
これじゃあ帰れないよな・・・

J−GREENか美作使うのかな
524名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:01:21.58 ID:YeT0iNXS0
>>515
なるほど
俺が見に行って札幌が勝った時は
ナイトマッチですぐに電車乗らなきゃいけなかったから
聞かなかったのだろうな
525名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:01:47.37 ID:IZBog7fF0
さっぽこ…え…?あ…?嘘だろ…?
526名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:05:00.05 ID:GKEdT1eI0
J黎明期のスター アルシンドが札幌在籍だったことを思い出す者は少ない
あと何気に94年MVPのペレイラも居た
527名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:07:48.93 ID:jsJooOQG0
そろそろ純貴も見たいんだけどなぁ
天皇杯行くか
とりあえず札幌誇らしい
528名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:10:48.54 ID:JT7nkB31O
ダヴィみたいな点取り屋は居ないけど、前回昇格した時よりは強いんじゃ無いのか。
次の昇格のライバルの徳島戦が重要だな。中2日だが
529名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:13:57.43 ID:iQ5LAwOd0
いしら誇幌札
530北Q:2011/09/22(木) 01:14:11.64 ID:T4DU2iTQ0
>>511
この試合の内容は見てないが
最初ボールは運べるがシュートは打てず
気づいたらボコボコにされていた
という試合ならこの前うちがやられた。
札幌の戦い方なんじゃね
531名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:14:23.56 ID:oy3+DiUL0
>>526
ペレイラにどんだけ金をつぎこんだのか
泥沼債務の一因
532名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:15:33.51 ID:qNr2gBArO
札幌は何が良くて強いの?
533名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:15:54.69 ID:GKEdT1eI0
J2優勝とJ2最下位の偉業を達成したのは札幌と横浜FCだけ  
上記タイトル+J1最下位をゲットするとトレブルと呼ぶ(豆知識)
534名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:16:09.71 ID:oy3+DiUL0
>>530
北九州と緑では攻撃のレベルが違いすぎた

いまの緑はつええええよ
535名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:16:42.07 ID:855xsGrz0
おおきたかー
ドームが泣いてるしな
早くJ1に来いよ
まってるぜ
536名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:17:21.19 ID:uFl5bc+r0
>>530
こういうことだろ


183 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 21:47:58.25 ID:3S+2YDh80 [1/3]
相手の良いところを引き出して全力で倒す
倒された相手はどこが悪いのかわからないまま調子を崩していく
537名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:19:29.07 ID:GKEdT1eI0
FC岐阜相手に1−0で辛くも勝利したのは良い思い出
538名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:19:55.23 ID:ZB32eOfm0
>>526
アルシンドは別次元で論外だったからな、
それまでの人気で事前の期待度はロブソンやアルセウの比じゃなかったし。
539名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:22:22.90 ID:zHEkyfRJ0
>>536
なんという風車の理論
540名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:24:45.96 ID:sxBBe1OFO
遅ればせながらSAPPOKO☆
541名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:25:15.52 ID:0Xg7kowX0
>>526
偽マラドーナだって
542名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:26:41.90 ID:16AriF3/0
ウンゴ・マラドーナだったか
543名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:31:54.35 ID:oUsCKsxC0
石崎じゃなかったら二年前に昇格だったな
544名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:34:56.01 ID:16AriF3/0
ぶっちゃけ石川がキャプテンてのはどうだったのよ
545名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:35:40.00 ID:YFd9lrsc0
石川直樹の成長には役だった
546名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:37:35.82 ID:QhU2LE9mP
札幌やるじゃん!J2はすごい混戦だなー
FCエリートが残留してくれたら面白いのになー
そして千葉(笑)
547名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:38:08.02 ID:ZB32eOfm0
>>542
ウーゴな。俺にとってマラドーナとはディエゴじゃなくてウーゴだった。
ウーゴからバルデスのホットラインは最高だった。

ってかペレイラは何気にって言って良い程度じゃないだろ、初代ミスターコンサドーレだぞw
548名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:38:32.77 ID:zP3q/8jD0
FCトンキンとレッズをJ2で見たいので、札幌には頑張ってほしい
549名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:40:37.73 ID:ZdVcfrJK0
札幌コンサドーレって、
ロナウジーニョの兄の、アシス・モレイラもいたんだよね。
そして、「いい弟が居る」と、ロナウジーニョを紹介したらしい。資金難でダメだったけど。
550名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:42:01.02 ID:NZJbcuEf0
瓦斯しっかりしろや
551名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:43:11.42 ID:73LVwxbpO
あまりにも天変地異が多すぎて、リーグ戦を最終節まで無事に終えられるかわからない。
552名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:44:39.15 ID:/5F/F+Mz0
札幌誇らしい
553名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:44:48.61 ID:Kz2MR4lh0
>>62
お前はきっとやる夫Jリーグ旅スレを見ている
554名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:45:55.84 ID:mRCrR0XV0
いくらなんでも札幌誇らしすぎるだろ・・・
555名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:53:36.61 ID:2UQnvlar0
札幌誇らしい
556名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:53:58.53 ID:GKEdT1eI0
今年は誰が抜かれるのかね?
557名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:54:59.91 ID:WGywAA8b0
>>556
ホスン
558名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 01:56:07.75 ID:sxBBe1OFO
>>219
トゲトゲ付きの盾か
559名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:00:36.43 ID:2PI3X/T30
なんか昇格決まったかのような雰囲気w
560名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:05:59.65 ID:q7sdlaUN0
もし浦和とすれ違うことになると、昇格しても観客動員の面でも苦戦しそうだな。
プチ満員にできそうなカードが見当たらない。
そうなったら、ハムにおける新庄のような名実のある選手を獲得しないとキツイな。
ゴンみたいに知名度だけはあっても戦力にならないのはナシね。
561名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:07:36.39 ID:WGywAA8b0
毎試合ゴンの引退試合って言ってひっぱればいい
562名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:09:43.39 ID:sxBBe1OFO
563名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:09:54.64 ID:G+nLq8qw0
西野カナさんも誇らしくて誇らしくて震えているようです
564名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:11:18.34 ID:hvvMl1RP0
キーワード:札幌誇らしい
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:114

お前らどれだけ誇らしいんだよw
565名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:12:26.43 ID:wye5uzlO0
1997冬のアサヤンの企画でのJリーグトライアル企画知ってる見た奴いるか?
あの企画で合格してJリーガーになれたラッキーマンが岡山だろ。
マリノス入団だったっけ。
吉原と一緒の高校で同学年だったかな。
コンサ一年目で既に解雇された選手も出てたな。
566名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:15:18.04 ID:hptcLjgs0
>>565
コータの方が岡山より1年上。
567名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:15:28.05 ID:AuVlGYov0
ジオゴがいない、宮澤もいないとかあったがあんだけパスで圧倒されると
J1でもあんな感じになるんだろうなと思うと相当厳しいな
先制点以降はほとんどの時間で近藤行ってこいという放り込みしかなかったようなもんだったし
568名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:19:51.55 ID:wye5uzlO0
とにかく
先制すると負けないジンクスがずっと続いてる札幌。
昇格する流れが確実に来てる。
569名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:21:14.64 ID:N70ZY2xrO
レッズサポはアウェー動員激減してるから心配するな
今年残留争いしてるから、来年同じカテゴリーになったら
J1にしろJ2にしろ更にレッズ動員は減る
570名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:27:14.91 ID:fz6BWgut0
落ち目ハムの人気を少し分けていただこう
571名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:27:41.25 ID:6JfcvgqLP
つーか、ヴェルディはキレキレでベストに近いゲームじゃねw
あれで2点しか取れなかったのもダメだけど、それ以前になんで4点も取られてんだ?という

札幌誇らしいわ
572名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:40:03.54 ID:URnpNprF0
565 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/22(木) 02:23:23.25 ID:ZWOTQEWWO
※U-22の試合結果は掲載されてません。
このあとの版になるかと…
海外の試合結果
1面にノバーラ対インテル
カレンプレミア?
インテル会長断言、監督更迭
横浜鞠、仙台戦で3バック示唆

591 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/22(木) 02:27:29.02 ID:ZWOTQEWWO
補足
カレンにはプレミアのストークとQPRから身分照会、来年1月移籍の可能性

鞠木村監督「勇蔵を左に入れた変則的なものを考えている」
573名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:42:24.69 ID:R0U+CDnS0
>>568
負けないどころか全勝だよ
574名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:45:55.13 ID:em2GE+oE0
幸せを呼ぶ岡山効果か。

札幌誇らしい
575名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:47:03.28 ID:zHEkyfRJ0
>>568
今年は先制というか1点でも取れた試合は15勝1分
色々おかしいw
576名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:50:12.29 ID:2skt1sSe0
今日の試合のキーとなる得点はやはり札幌の2点目と3点目だったとおもうけど
ヴェルディ側からするとどちらも事故のような失点なんだよな
普通はチャンスになる可能性が低い、縦ポン2つも得点に結びついた
577名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:53:40.22 ID:YFd9lrsc0
>>575
点取れない試合がひどすぎるのがいくつかあるからなw
578名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:54:05.05 ID:EsCTPN600
誇らしいとか誇らしくないとか
最初に言い出したのは誰なのかしら
駆け抜けてゆく
わたしのSappoko
579名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 02:57:59.94 ID:73LVwxbpO
降格しなければ救われない浦和
昇格しても未来が明るくない札幌
どちらも寂しいな
580名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:04:37.99 ID:J5mDr8jw0
>>576
ポゼッションを意識しすぎて、DFの裏に考えられないくらいの広大なスペースがある。
パス精度が大してなくても通せるような。
緑が今季なかなか上位に行けない、
3点取らないと勝てないってのもそこら辺に現れてると思う。

今日は確かにうまくいった方だけど、
事故とかじゃなくこういう戦い方するなら必然的な失点だと思うよ。
581名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:18:30.34 ID:s1WSjWSy0
瓦斯と千葉がいるのに一体どうしてこうなった
監督がモウリーニョにでも変わったのか?
何年も試合見てないから地上波中継してくれないかな
コンサに興味ある人周りにいないからスタジアム一人で行きにくいし

あ、大事なこと忘れてた
札幌誇らしい
582名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:32:52.46 ID:Yo2z8MNU0
借金があるから昇格できないっていうデマを流してる奴何とかならんのかね
あと、財界さっぽろに書いてあるってデマも
まちBBSではau使いががんばってデマ流してるけど、何と戦ってるんだあいつ
583名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:36:39.25 ID:gr7eCQyh0
>>581
道民なんだろ?たまに地上波で放送してるらしいぞ?
584名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:39:41.18 ID:1LIICKoe0
たまにというか極まれにだからなぁ
スカパーとか入ってない道民は見る機会がまずないw
585名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:45:05.97 ID:UAk0c0vKO
札幌と浦和、とも来年もJ2だと対戦するときはこんな顔触れになるんだろうか。

札幌
ジオゴ/内村 ロメロ・フランク キリノ/芳賀 河合/高木純 福田俊 山下 櫛引/高木貴
浦和
オーロイ ドゥトラ エスクデロ/菊岡 鈴木啓 本田拓/永田拓 マト 永田充 堤/山岸

面白いゲームになりそうだな。
原口、スピラ、峻希、山田直、近藤、ホスン、宮澤はおそらくJ1に流れるだろう。
586名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:50:04.39 ID:z4pHrmVoO
世界の中で唯一札幌誇らしい
587名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:52:37.68 ID:8vi3KCdm0
さっぽこって…よくわからないけど、いい響きだな
588名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:58:13.70 ID:DbdX70p40
主力の放出でチーム崩壊とか言われてたけどそうじゃなかったんだな
フロントの大勝利じゃないか?
589名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 03:58:29.22 ID:dVcjyyEz0
札幌ドームってサッカー用の芝は試合ないときは外にでてるんだっけ?
590名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:00:21.76 ID:6XG5Ej/X0
おまいらノブリンに土下座する準備は整ってるか
591名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:01:21.17 ID:YFd9lrsc0
>>588
マリノスと一緒で去年の主力なんていらんかったんやレベル
592名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:11:04.85 ID:WTUPTJO1O
試合内容、面白さ、攻撃アイデアはヴェルディの圧勝だったんだがな。
土屋過労死するんじゃねーのか?ってくらい走ってたなw
何回も裏を取られて近藤と併走しまくりw


札幌誇らしい
593名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:18:26.47 ID:nW+F/nOS0
>>591
サポは感情論から過小評価してるけど
上里と西嶋は残ってたら普通に主力として出られるレベルだと思うぞ
SBとボランチの層はやっぱり薄い
594名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:19:03.71 ID:gr7eCQyh0
まあ天皇杯3回戦、対ガンバ1.5軍戦のスコアが楽しみだよいろんな意味で
595名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:20:49.12 ID:nW+F/nOS0
>>594
それ以前に相性が悪い水戸にコロっと負けそうな気もする
596名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:22:41.32 ID:DQPxA1CW0
4年ぶりの首位なのか。おめでとう。

札幌誇らしい
597名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:23:09.23 ID:1q96kO9Q0
>>583
年々放送しなくなってきたけど、今年は過去まれに見る少なさだぞw
598名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:24:46.44 ID:U562qJXKO
ゴンってまだ札幌だっけか
599名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:27:01.04 ID:sxBBe1OFO
>>588
層は薄いけど新加入選手の質が元の選手より軒並み高かった

吉弘→山下
石川→河合
600名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:55:53.36 ID:PQrAkXQW0
コンサが昇格すると喜ぶ他サポは意外に多い
遠征の楽しみが増えるからね
601名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 04:57:23.73 ID:9Imi3O6c0
56 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/09/22(木) 02:01:22.39 ID:ft8Ig3dL0
ここもゲイスポも気色悪い。
馬鹿の一つ覚えで誇らしいしか言えない気持ちの悪い人間が大過ぎ。
群れて馬鹿騒ぎして一体感を感じて喜ぶ馬鹿ニコ厨やネトウヨ連呼基地外と
やっている事が一緒。ゲイスポでやれクズ


キモイって。おまえらw
602名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:00:08.32 ID:1q96kO9Q0
>>601
ν速とかみてるお前もきもいわ
603名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:17:17.41 ID:9Imi3O6c0
>>602
きもいと自覚症状あるのねw
きもいからレスするなクズ
604名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:21:44.80 ID:Vcu9CbPa0
ヴェルディがかたなあかん
605名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 05:25:44.98 ID:sdAqxWVx0
>>601
自分のレス紹介するなよw
606名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:15:21.55 ID:qmm3omBM0
これは札幌誇らしい
607名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:32:22.28 ID:d/3+wyWQ0
札幌誇らしいは次勝ったら昇格だな
608名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:32:38.89 ID:ZB32eOfm0
コンサに途中移籍してきて「J1に上がれなかったら退団する覚悟」
って言ってたのは岡山だっけ?
あの時は大丈夫か?と思ったがあっという間にここまでw
609名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 06:58:24.87 ID:dDaXqCfr0
札幌誇らしい!
610名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:06:49.43 ID:ycBVaQ5A0
ぼくらは書く いのちのかぎり
いま太陽の真下に
生まれ変わる 札幌の地に
再び書く 誇らしいと
611 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/22(木) 07:08:40.59 ID:8dJGym+C0
さっぽこ
612名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:14:56.80 ID:i8AZoa2bO
そして来年は福岡の現在位置に札幌が
613名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:40:54.11 ID:lyaG+w2B0
札幌誇らしい
614名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:44:09.49 ID:xr3tILp00
誇らしいが札幌と聞いて
615名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:45:39.11 ID:5nLCQDMj0
>>595 しかし今年はもう2勝してるんだ、しかも監督が一番嫌われている凍傷なのでサポも毎回大ブーイングでお出迎えw
616名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 07:49:29.70 ID:tdKeotvf0
上原って全然ダメなの?
でかくて速いと噂の
617名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:13:32.38 ID:2Zd1O/Zg0
札幌はボール支配率だと最下位なんじゃないか
618名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:21:00.72 ID:JT7nkB31O
日程みると3位の徳島と2試合残してるんだよな。
何だかんだ言って千葉は力あるから今週の徳島戦は重要だな
619名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:21:26.70 ID:hptcLjgs0
>>581
ぼっち観戦も多いからおいで!
620名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:22:30.41 ID:uFl5bc+r0
>>562
もうすこし守備力をくれwww
621名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:22:43.12 ID:3yg1DlTB0
>>612
昇格出来たらそうなる可能性が高い気がする
622名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:22:49.69 ID:hptcLjgs0
>>616
3点目の実質的なアシストは上原。
623名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:26:26.20 ID:2Zd1O/Zg0
J1では厳しいだろうね
近藤の個の力も通用しないだろうし
624名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:33:18.07 ID:Hqr7Q+JH0
昇格したらノナトおじさんがスリムになって登場
625名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:34:30.91 ID:nDpXy7NmO
昇格したら、ダニルソンを戻すんですか?
626名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:40:43.74 ID:J5mDr8jw0
ダニルソンは名古屋へ売却がクラブ間合意されています。
戻しても年俸払えないしね・・・。
627名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:41:30.10 ID:f5tU4hEh0
昨日の試合は緑の選手がどんどんペナルティエリアに入って来て、思い切りよくシュートを撃ってくるんで怖かった。
1つ2つPK与えるんじゃないかとはらはらしたよ。
628名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 08:49:19.79 ID:2Zd1O/Zg0
あれだけ攻め込まれたら普通は守備でミスがでて自滅するんだけどな
少ないチャンスを決めきるところといい、集中力がさえてるってことなんだろうけど
629名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:43:44.05 ID:DiPoYy3NQ
>>581
いつだって俺は誇らしくぼっち観戦だぜ

きょうも札幌誇らしい
630名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:46:35.35 ID:5xXb9fOr0
札幌誇らしいの元ネタ何?
マジで教えて
631名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:49:40.89 ID:lQQG45XP0
毎回誇らしいの元ネタを聞かれる札幌誇らしい
632名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:52:24.49 ID:lM2mHvv30
>>630
教えられるものではなく感じるもの
札幌誇らしい
633名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 09:55:37.83 ID:7UjxmleV0
>>617
シュート数は少ないけど、支配率はそれほど低いように見えないけどな。
634名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:25:59.72 ID:LJC05ThN0
札幌粘り強いなー
635名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:42:17.05 ID:eXvpRxIX0
>>317
来季から3年間はJ1に留まってくれ
636名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:44:30.13 ID:sxBBe1OFO
単独スレだと遠慮なく誇らしいするからスレが伸びるな
637名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:45:37.54 ID:lrSV9IY60
まさかの首位誇らしい


でも第2エレベータークラブだからなぁ
638名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 10:50:07.90 ID:oMXQyna2O
清々しい朝がやってまいりました

おはよう札幌誇らしい
639名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:06:02.89 ID:lQQG45XP0
>>637
逆転の発想をするんだ
選手を売るために数年に1度昇格するのだと
640名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:19:20.76 ID:W52XSHrn0
3位以内に入ったとしても財務の問題で昇格できないとかない?
641名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:33:43.24 ID:JhcCeGnI0
>>640
その手立てはちゃんとできてると社長

さっぽこ
642名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 11:36:33.76 ID:4qJllQ6H0
>>317
02年で監督の人選ミスらなければ新潟になれたのに・・・
643名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:30:16.65 ID:AJ83lnD30
>>642
まともな監督ならそうなってたという保障はないぞ
柱谷なんかを連れてきたのは大失敗だが
644名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:47:02.51 ID:9QxiKdX20
>>642
ロブソンとったのは凍傷じゃないしなあ
フロントが無策だったから監督が誰だろうがいずれは落ちたよ
645名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 12:57:55.09 ID:+kzoF2rOO
>>608
昇格できなかったら引退するって言ってたよ
646名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:12:16.44 ID:jsJooOQG0
来年も岡山にいて欲しい
647名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:46:38.95 ID:y+YKSypBP
GK居なくなっての城の解説の「岡山」のテンションというかなんていうか、あれが忘れられない
648名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:48:16.71 ID:GjdxqntkO
>>644
ロブソンだけが降格の原因ってアンタ凍傷本人かい?w

今年の札幌だってシーズン当初居たブラジル人3人は全員外れだったけど
日本人だけで粘って失点の少ないチームを造り上げた

大事なのはチーム力を見極め、その上で最適な戦い方を選択しチームに叩き込む事

凍傷が2002当時に経験不足・指導力不足だったのは明らか

649名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:56:20.22 ID:S+ZYRyp90
暫定首位のお昼誇らしい
650名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 13:58:21.79 ID:+yVICutY0
柱谷哲二さんといえば札幌ドームでのワールドカップ一次リーグ戦を
「札幌監督」の立場で嬉々として解説した翌朝

クラブからクビ発表www

あれ前もって本人に知らせてたの?
651名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:01:48.54 ID:RzogZhAe0
自分が観戦に行くと必ず負ける
勝った例が無い
だから観に行かないけど札幌誇らしい
652名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:08:42.48 ID:9QxiKdX20
>>648
監督だけの責任にするのもアレだろ
実績のない岡田に丸投げした結果として奇跡的にまともなチームができたはいいけど、
いきなりその岡田に逃げられたとたんに全崩壊したってことじゃん

どう考えても、味をしめてまた経験不足の凍傷起用したフロントが底抜けに馬鹿なだけ
653名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:10:14.66 ID:IzHrIpXw0
>>362
岡山相変わらずだなw
つべ見たら「やっちまえ! やっちまえ!」ってゴール裏煽ってたけどなんだあれw
654名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:14:14.27 ID:ycBVaQ5A0
いよいよ札幌誇らしい イイヨイイヨー
655名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:21:08.27 ID:U64+mumY0
J1に上がったらJ1は札幌を応援したい。
名古屋、関西、磐田くらいしか行けんが。
656名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:23:36.41 ID:ip6PZma/0
ベルディはまだ存続していたんだなw
657名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:31:15.50 ID:4lOG+n6/O
札幌が駄目になったのは柱谷のせいだろ
そこそこ活躍してたベテラン総切りだぜ
おっぱい大好きな兄ちゃんが監督だったら良かったのに
658名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 14:58:12.28 ID:z2QQZw1U0
糞緑逝ったw
659名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:00:30.31 ID:AWdf4yGa0
>>458
◇ 【岡山一成】#34 DF
            ~~~~
       期間 〜09/22 〜07/08 07/08〜
       試合 . .  26 . . . 14. .  12
    試合時間   2,340   1,260   1,080
       得点 . .  34 . . . 10. .  24
1試合平均得点    1.31 .   0.71.   2.00.   280% ←⊂(・ω・; )
.     PK得点 .   0/0    0/0    0/0
       失点 . .  20 . . . 10. .  10
1試合平均失点    0.77 .   0.71.   0.83.   117%
.     PK失点 .   1/1    1/1    0/0.   -1
.     シュート .   228    124   104.   98%
.   被シュート .   325    161   164.   119%
     決定率    0.15 .   0.08.   0.23.   286% ←⊂(・ω・; )
    被決定率    0.06 .   0.06.   0.06.   98%
.        FK .   404    213   191.   105%
        CK .   112 . . . 62. .  50.   94%
       反則 .   375    220   155.   82%
       警告 . .  39 . . . 24. .  15.   73% ←⊂(・ω・; )
       退場 .     2 .      1      1.   +1
660名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:18:51.53 ID:DiPoYy3NQ
柱弟は今も変わらず微妙だもんな、何でメガネ監督は札幌に柱弟を推薦したんだろ
661名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:19:10.01 ID:etMabD950
>>277
名古屋に闘莉王・三都主を強奪され、清水に小野・永井を強奪された。
長谷部が抜け、阿部が抜け、細貝が抜け、エジミウソンが抜けた。。。






今の浦和にJ1で生き残る力は無いと思う。。。
662名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:24:18.40 ID:eZP8x9u50
札幌誇らしい

ジオゴ復帰の目処あるの?今シーズン中に??????
663名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:25:08.59 ID:eZP8x9u50
>>522
怪我してる
664名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:34:40.63 ID:iC3F2rke0
初めての


札幌誇らしい
665名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:48:37.69 ID:+kzoF2rOO
>>653
やっちまえは札幌の応援歌の一つだよ
666名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 15:56:24.55 ID:xtLf/nrS0
ゴール前でチマチマと下手くそなけまりごっこから放り込みに変えてから勝てるようにたった。要は、身の丈サッカーに専念すれば無難に勝てるのさ。選手の実力を考えず理想を追い続け、今年ようやく現実を受け入れた。二年間を無駄にし
た糞に土下座などする気などサラサラ無い!
667名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:06:56.22 ID:Ozt86Lz00
緑オワタ
攻撃力はJ2最強レベルなのに先制されると守備がメタメタすぎる
土屋とかもう限界だろ
668名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:10:13.79 ID:VsMw3XO30
>>666
そうやって人を叩くためだけに試合を見続けるのって楽しい?
669名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:15:11.96 ID:ZB32eOfm0
>>645
あー引退だったか、ありがと。

>>648
柱谷政権の時って解任寸前になってようやく形になってきたところで解任したような印象があったんだが…
まぁロブソンとマクサンドロに関したら論外ではあるが解任するならもっと早くした方が良かった。
せっかく良くなってきたところで監督変わったらそりゃ崩壊する。
670名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:15:28.87 ID:JjtPypaH0
緑は今年、1点差ゲームは1回しかモノにしてないw

あとの9勝は全部相手ボッコボコな試合
671名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 16:27:50.36 ID:R0U+CDnS0
昇格出来なかったら引退のソースを教えてくれよ
退団って言ってたのは聞いたけど引退は初耳だぞ
672名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:40:19.25 ID:sxBBe1OFO
>>668
お前は考え方が歪んでるなあw
673名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 17:55:43.61 ID:oy7DVveL0
>>653 やっちまえ2011
今年下半期の札幌のスローガンです。
674名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:11:17.80 ID:Z3kJqRQW0
札幌
675名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:16:02.95 ID:f5tU4hEh0
>>650

いや、どことなく様子がおかしかったよ。
とくにコンサの話題をふられた時は、歯切れが悪かった記憶があるなあ。
676名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:17:50.02 ID:rBfRHGy80
俺は札幌に誰がいるのかよく知らんが応援が好き。
全国どこへ行っても結構ゴール裏の動員も多いよね
札幌、仙台、ガンバ、鹿島、浦和、マリノスあたりはどこの県へ行ってもサポーターがそれなりに居るのが凄い。
677名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:20:06.44 ID:nl+Gtrke0
ヴェルディMOTTAINAI
監督とGK以外はJ2トップレベルなのに
678名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:21:03.47 ID:HzCCvOLl0
ロブソンよりマクサンドロと吉川のCB
マジでJ史上最低だったと思う
679名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 18:28:49.84 ID:sxBBe1OFO
3バックの真ん中タイプのマクサンドロと腰痛持ちの大卒若手吉川だったね
ただ吉弘と柴田のコンビもなかなかだったと思う
680名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 19:28:02.06 ID:tlo0hWME0
俺だけの葛西がデビューと聞いて歓喜
葛西がんがれ
でも寺崎もがんがれ
みんながんがれ
681名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 20:05:43.75 ID:+kzoF2rOO
>>671
すみません間違えました
>>669
間違った情報教えてごめんなさい
682名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 21:51:28.62 ID:ZB32eOfm0
なんだよやっぱ退団であってたんじゃんw
683名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 22:34:50.91 ID:U7VNyPqXO
札誇
684名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:38:41.53 ID:YhXBPb2z0
みなさんこんばんは

秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか

土曜日、厚別でお会いしましょう

そして

札幌誇らしいしましょう
685名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:39:48.99 ID:XcnK/ErC0
もうそろそろTV局もファイターズやめてコンサドーレ放送し始めるかな
686名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:45:49.15 ID:9yX5lKdg0
>>685 ファイターズが日本シリーズ出場の望みを断たれない限り、それはない。
687名無しさん@恐縮です:2011/09/22(木) 23:58:43.60 ID:NBg8w5jI0
野球くらいしか知らないと「2軍戦で勝っても意味が無い」とか言われちゃうんだよなあ〜
何度かディビジョン制を簡単に説明しても理解出来ないらしい
688名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:00:39.77 ID:jKcXN90b0
札幌は徳島に勝ったら昇格だな
689名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:06:58.00 ID:OzANWGef0
>>660
しかし、確か、曽田をDFへコンバートさせたのは柱谷でなかったか?
当時はバクチだったが、数年後にそれが実を結ぶわけで。。

オレ的な札幌ワースト監督はジョアン。

>>679
オレは、柴田は将来の守備の核になると思ったものだよ。。。orz
690名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:26:46.72 ID:X7Jax4e0O
>>687
相撲がわかりやすい
J1は幕内
J2は十両
JFLは幕下
地域リーグは三段目

成績が良ければ昇格し成績が悪ければ降格する
これで分からなかったら相手がアホなので諦めるしかない
691名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:39:03.86 ID:v7Zl8hVm0
やっちまえ〜って応援歌好きだな
692名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:45:09.71 ID:X7Jax4e0O
後半のチャントは全体的に弾けてていいね
そういえばがまん汁の歌が無かったように思う
693名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:49:55.79 ID:VMhTqcBU0
>>689
ジョアンのせいで
小倉が逃げ
ホベルッチが追い出され
洋平も追い出されたもんな
694名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:50:24.20 ID:QQ54LdCEO
>>689
柱谷は監督だったけど、コンバートを勧めたのは張さんのはず
695名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:56:22.47 ID:X7Jax4e0O
ヤヤヤヤー赤と黒の ヤヤヤヤー男なら
撃ちまくれやっちまえ 俺のハートに火をつけろ
696名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:59:42.14 ID:niEuShxM0
どうせ昇格できないだろうから、首位とかどうでもいい。
それよりもシーズン終了後のゴンへの対応を見極めさせてもらう。
697名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:01:27.15 ID:3Tco2gtc0
>>696
ちょっと何言ってるかわかんないです
698名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 01:31:47.57 ID:fBOjPMyW0
これでジオゴの怪我が治ったらどうするんだろう。
勝ってるチームはいじらないのが原則、とはよく聞くが。
699名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:17:14.79 ID:IetUQK4+0
当然ジオゴは使うでしょ
数少ないカウンターチャンスを狙うより
ジオゴに縦パス入れて展開した方が楽だし
700名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:21:29.29 ID:wgjczNTZ0
札幌誇らしく700ゲット
701名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:21:55.07 ID:Fte+Ofcb0
○まだまだ続く、日本が世界に挑む日の丸戦士の今後のスケジュール


09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 ブラジルW杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
702名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 02:57:53.76 ID:zvoxBa+j0
次の徳島に勝ったらユニ買って初応援行ってみようと思う、いくら位するの?
703名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 03:12:51.31 ID:gUbnReZq0
>>702
ユニは2万くらいするから買わなくていいぞ 初応援なら
タオマフにしとけよ 1500円くらいで買えるし
704名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 04:57:07.26 ID:K77ueNLZ0
>>693
俺もジョアン
監督がジョアンじゃなければ
あのチーム絶対に強かったと思う 歴代最強レベルに
705名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 08:05:10.45 ID:cEpxko4e0
>>704
確かにいえる。
ウィルが愚かしくも退団することにはなったが、メンツ的には粒ぞろいだった。
アレで勝てないんだから、やり方を完全に間違えていたな。
706名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 08:11:43.40 ID:2EPNTgBT0
単独スレなのにすごい伸びだな
サポでもないのについ札幌誇らしいしてしまう
707名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 08:30:43.52 ID:Xb03BXxzO
岡山って、何チーム昇格させてるんだろう
KリーグでもACL優勝させたよね
708名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 08:41:32.93 ID:fxwKM56R0
登別誇らしい
709名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:03:52.74 ID:7e6Nz4V2O
>>708
ああ、登別だって誇らしいよ
710名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:13:22.58 ID:zy4tV1vI0
旭川、砂川、奈井江、岩見沢誇らしい・・・・・
711名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:16:22.42 ID:jZwm9nCH0
もうホコラシーゼ札幌にしちゃえよ
712名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:23:23.42 ID:8ZYTqHH60
やるじゃん札幌
713名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:24:54.46 ID:AoE6YY36O
>>697
どうせ(このまま一位だったとしても赤字経営で協会に昇格拒否されて)
昇格できないだろうから、首位とかどうでもいい。
それ(札幌の昇格争いと経営問題)よりもシーズン終了後のゴン(中山)への
(今後の契約や起用方法についての)対応を見極めさせてもらう。
714名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:30:08.92 ID:KzdQmD0o0
>>713
ちょっと何言ってるか分からないんで、もう一回お願いします
715名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:37:39.83 ID:dISz+/nv0
アホが湧いたので今後の成り行きを見極めさせてもらう。
716名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:44:11.82 ID:96r2ZkHN0
>>702
セールで旧モデルを3000円ぐらいでうってることがあるよ
717名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:46:28.66 ID:AoE6YY36O
>>714
俺にもよくわからないからこれ以上は勘弁して下さい
718名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:50:27.18 ID:JlfiQ8AOO
札幌サポもこの強さがホンモノなのかどうか審議中
719名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 09:59:30.66 ID:h1oPR0Sa0
>>718
「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし。」
720名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 11:00:19.04 ID:pgtf4nPmP
守備面は明らかになんか憑いてる
721名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 11:41:12.99 ID:kLB7mnuB0
>>720
それに加えて攻撃面も憑きだした
3点目は奇跡としか言い用がないだろw
722名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:23:50.99 ID:fBOjPMyW0
札幌ジオゴ1面宣言 11日ぶり全体練習
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110923-839380.html
723名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:29:12.47 ID:d9j1qwAM0
なんでここまで動画無し?
724名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:33:14.38 ID:d9j1qwAM0
725名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:35:43.49 ID:fL4phLsE0
3年連続最下位でボトムズ殿堂入りメンバーの徳島がサッポコと首位攻防戦とかJ2ウォッチャーには堪らんな〜

『誇らしい』ほうも確かJ2最下位ってあったよな? 川崎に6点取られてサポ乱心とかの年だと思う
726 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/23(金) 13:39:48.22 ID:lY4zwP520
有珠山誇らしい
727名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:42:03.40 ID:RepYcZGS0
オンネトー誇らしい
728名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:42:32.41 ID:fL4phLsE0
樺太、豊原誇らしい・・・
729名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:45:12.78 ID:fL4phLsE0
「誇らしい」で1000まで埋めればJ1昇格
5年でJ1優勝  10年でクラブ・ワールドカップ制覇となる魔法のスレですwww
730名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:47:21.12 ID:oOqOIM1fO
平日に一万越えたのは昇格みえてきたからか
札幌も京都並のエレベーターだな
731名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 13:47:25.60 ID:pugOFnz00
732名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:13:38.80 ID:btv2bet80
サホロ・リゾート誇らしいw
733名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:18:32.89 ID:yT9wSgIL0
まだ砂川いるのかw
それ以外は聞いたことのない選手ばかりだ
734名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:18:58.89 ID:kLB7mnuB0
のぼりべつクマ牧場誇らしい
735名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:28:00.53 ID:KzdQmD0o0
>>724
15分wwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 14:35:03.76 ID:1AG9MW0xP
>>724
神田山陽ってやつは何でこんなに態度でかいの?
737名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 15:50:01.71 ID:XECKiHkT0
>>705
ウィルの愚行もジョアンによるイライラが原因だったとしたら…
738名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:39:17.64 ID:no6IFN1jO
北広島誇らしい
739名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:40:09.55 ID:UQKvMDIB0
J2って昔よりレベル低いの?
740名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 16:43:13.99 ID:kLB7mnuB0
>>739
確実にレベルは上がってるよ
移籍制度が変わってJ1の控え選手が沢山J2に流出してるからね
特定のチームがと言うより、全体のレベルが上がってる
741名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:04:22.19 ID:DjYdoitc0
>>739
体感では下が底上げされた感じがする
742名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:24:02.81 ID:c+svBQLKO
日ハム(笑)完全に逝きましたーw

札幌誇らしい
743名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:36:13.33 ID:TLqACnf5O
元々攻撃陣は砂川、内川、近藤、古田とJ2でもタレント揃いなんだよ
けど驚く程にDFがしょぼかったのが俺が見てた2年くらい前までのコンサ
そこから藤田、西だいごと良い選手が抜けて更に弱体化した様に思えたが
エスパルスから来た高木、マリノスから来た河合、あとセレッソの誰かが来て守備もよくなり
そして地味に韓流キーパーも結構良い選手で今年の躍進みたいな。
こんな感じでしょ?試合見てないけど
744名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 17:40:57.28 ID:XECKiHkT0
>>743
ホスンが凄くいいけど彼が離脱してもなおぎーさんがいるのが大きい。
07年の守護神。
745名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:03:41.58 ID:E1UWfV1dO
宮澤っていつ覚醒するの?いい選手なんでしょ?
746名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:39:04.82 ID:ae3gB4+u0
ホームで2敗しかしてないんだな
747名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:43:39.68 ID:+AY3uOYuO
>>743
内村 な
748名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 18:48:53.33 ID:uennyvGP0
もうホッコラシー札幌に改名しろよ
749名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:23:53.97 ID:X7Jax4e0O
宮澤は初夏に覚醒して今は怪我を抱えて停滞中
750名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 19:49:03.85 ID:0UvzOoD30
スカパーマガダイの(各評論家の)順位予想だと、半分近くは草津愛媛富山よりも下にされてたな。
それだけ、札幌と北Qのサプライズぶりがハンパない。
751名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:33:36.45 ID:HQpkK4GL0
明日の予約しとく

札幌誇らしい
752名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:34:38.82 ID:OErdhZdv0
>>751
相手は3位の徳島だぜ。
753名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 20:37:47.19 ID:+BwW9nfe0
明日勝てたら、ドームしか行ったことない親連れて観戦いくわ
754名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:06:17.73 ID:73Gk0en00
J1で毎年優勝争いでもしない限り日本ハムを超えられないだろうなw
755睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/23(金) 21:13:42.51 ID:WU+lKjz20
>>754
それは本当の暗黒を知らないだけだ
756名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:31:09.47 ID:j7TKPN0K0
いままではノーマークだったけどこれからは各チームにじっくり研究されて対策練られるだろうから大変だな
757睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/09/23(金) 21:33:21.25 ID:WU+lKjz20
>>756
でも最近1つの戦術に括らないで前半駄目だったら後半あっさり変えてくるんだよなあ
758名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:44:08.70 ID:/vw/PLT60
>>756
今までも対戦相手はのびのび自分たちのサッカーをやって試合を支配していますが、なにか?
759名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 21:48:00.99 ID:OzANWGef0
>>750
つか、当の札幌サポが一番驚いとるわw
760名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:08:59.64 ID:YUjIAt5E0
>>750
野々村は昇格候補の中に一応入れてたがなw
761名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:17:35.56 ID:AV93/rPD0
>>724
夕方の情報番組でコンサがっつり扱われてるのか
東京なんかこの時間グルメやら芸能ばっかで瓦斯も緑もカケラすら感じないw
762名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:18:53.86 ID:HQpkK4GL0
>>756
野々村でさえ、なんで勝ってるか分からんと言ってるんだから、研究されても大丈夫だろうw
763名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:28:38.46 ID:+Fwc0GE90
昇格に不思議の昇格あり
764名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:35:46.33 ID:J5QaIDNj0
あの勝ち方に研究は難しいぞ・・・シュート5〜6本で途中交代が突然出てきて決めるんだから。
サポの間でもよくわからないんだから。一番良いのは岡山を暗殺するくらいだなw
765名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:40:54.20 ID:rXpwuDI2O
>>761U型テレビってUHBというフジテレビ系列局です
感心してる場合じゃない
俺札幌在住だけど蛆の売国行為や挑発行為以来一切見なくなったから知らなかったが我がクラブが蛆系列でガッツリやられてるなんて・・・
縁起悪っ!
766名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 22:48:01.27 ID:/+EUIPEl0
この試合は札幌が勝ったのは失礼だけどかなり運に恵まれた感じ
札幌陣内でヴェルディのハーフコートゲームの時間帯もあったぐらい押し込まれてた
それが自陣からのロングボールやセットプレーが良いところに入って
それがDFの人数は足りてるのに1試合に2点もゴールに繋がるとか

ただヴェルディも不運とはいえるけど圧倒的に押し込んでたとはいえラインを上げすぎだったね
順位的に勝ち点3が必須だったのが影響したんだろう
767名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:20:30.48 ID:XECKiHkT0
>>765
単にFの炎でやってたぶんを夕方に回しただけなんだが。
768名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:28:40.02 ID:LebA42zX0
そろそろ2種選手の出場が見たいぞ
769名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:41:37.81 ID:UpUVR4mq0
相手が徳島とはいえ厚別でさっぽこが負けるわけがない
770名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:46:48.12 ID:zvoxBa+j0
ユニ買っちゃった
明日も絶対勝って!
771名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:47:31.42 ID:rXpwuDI2O
>>767Fの炎って何だよ?シラネーよ!
772名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:50:44.64 ID:XECKiHkT0
>>771
月曜深夜にやってたUHBのスポーツ番組。
コンサのコーナーでは平川弘が解説やってた。
773名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:54:36.45 ID:rXpwuDI2O
>>772フジテレビ系列局推すなよ馬鹿。嫌味もわかんねーのか?本当アホだなおい。
バーカ。
774名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 23:57:20.35 ID:7h7ia5ry0
明日休日出勤しなくて良さそうなので厚別の前売り買ってきた


札幌誇らしい。
775名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:33:03.91 ID:oi9gZtg60
今日も札幌誇らしいさせてくれよ
776名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 00:45:19.91 ID:r7N9IEjd0
西島ぴろゆきがヤリおって
コンサに得点が入ると思う。
777名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 01:13:11.77 ID:wSItwJYp0
J2あまり見ない俺にこのチームの長所を説明してください
778名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:12:29.71 ID:tfwVJa0m0
かにめし誇らしい
779名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:27:30.03 ID:7g/p3qyc0
相変わらず単独でも埋まるなw
780名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 02:46:55.40 ID:GiPVnQuQO
草津大分のスレが伸びなさ過ぎるのが悲しい
温泉ダービーじゃん
781名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 03:27:50.80 ID:E8fg8dfz0
>>777
溢れるスタミナと人数をかけた堅そうな守り
あとジョナサン=ジョースターばりのパワーとスピードを兼ね備えた選手による突撃がウリ
ただし精密さには欠ける
782名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 07:44:37.30 ID:tDyxe+Ub0
札幌誇らしい
これから出発初応援です、到着は昼予定
厚別は今季不敗だっけ?
783名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:02:02.36 ID:oKGC4Fcc0
>>773
オツム弱そう
784名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:02:36.43 ID:oKGC4Fcc0
>>782
不敗じゃなくて
全勝
785名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:05:35.61 ID:RJmYG3l50
1部リーグ陥落の地室蘭入江競技場誇らしい
786名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:10:43.43 ID:kSafwFUQ0
今の札幌は2009年の仙台と雰囲気が似ているな。

即ち仙台も誇らしい。
787名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:12:48.17 ID:RBBlKnGpO
札幌とF東京は昇格だろうな

788名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:12:54.16 ID:87Rf3BtQO
>>772頭悪そう。
789名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 08:14:51.09 ID:FU+EOTm50
札幌はファンタジーサッカー
790名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:24:55.50 ID:ZabOoM+10
今日も札幌ぼこるらしい
791名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:30:52.59 ID:AkMnTRWFO
去年主力がごっそり抜けて昇格争いはすごいな
792名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:32:23.61 ID:RJmYG3l50
大谷地バスセンター誇らしい
793名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 10:46:41.86 ID:oTah2w1F0
石崎、一時はボロボロだったのによくぞまぁ・・
794名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:20:14.26 ID:PjQC1gnm0
>>738
横野がベンチ外なので誇らしくない。
795名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:24:06.99 ID:HFrAbMoe0
純貴、今日はベンチ入りしたんじゃね?
796名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 11:29:45.61 ID:CfJpOQkx0
>>773
キモすぎとっとと氏ね
797名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:07:17.54 ID:7MUct8g70
狸小路ポコらしい
798名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:14:58.69 ID:87Rf3BtQO
>>772
ガイキチすぎとっとと死ね
799名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:18:02.44 ID:BeOMigmz0
寺崎と葛西がんがれ
800名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:33:00.29 ID:6EMNTg4MP
厚別なら地上波でやれと思ったがいい感じに時間が空いてるのはテレ東くらいか
801名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:46:11.90 ID:7MUct8g70
サンピアザ水族館誇らしい
802名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 12:48:06.21 ID:UxYvqC9BO
ノースウェーブ誇らしい
803名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 14:09:50.53 ID:wSItwJYp0
すごい外国人がいるの?
804名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 16:05:05.65 ID:BeOMigmz0
若い子誇らしい
くっしー、前くん、荒野くん、ひろゆき、ようすけ、ひかるちゃん、清美ちゃんがんがれ
榊くん、小山内くん、奈良くん、深井くん、阿波加くん、神田くん、ゴメスもがんがれ
内山くん、國分くん、前弟、深井弟、榎本達也くんがんがれ
805名無しさん@恐縮です:2011/09/24(土) 22:02:21.29 ID:oi9gZtg60
誰だよ…
806名無しさん@恐縮です
ウリだけの誇らしいスレ
ウリポコ