【サッカー/イタリア】公式戦未勝利のインテル、ガスペリーニ監督の解任を発表[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
F.C. Internazionale comunica che stamane, al centro sportivo di Appiano Gentile,
l'allenamento della prima squadra e stato diretto da Daniele Bernazzani e Giuseppe Baresi.

La Societa ringrazia Gian Piero Gasperini per l'impegno dimostrato nello svolgimento dell'incarico,
manifestando il proprio rammarico per l'interruzione del rapporto tecnico.

FCインテルナツィオナーレは、今朝の“アンジェロ・モラッティ”トレーニングセンターでの練習は
ダニエレ・ベルナッツァーニとジュゼッペ・バレージの指導の下で行われたことをここに発表する。

クラブは遺憾の念を持ちつつ、これまで任務を果たしてくれたジャン・ピエロ・ガスペリーニに感謝の意を表す。

FCインテルナツィオナーレ

■ソース
インテル公式
http://www.inter.it/aas/news/reader?N=54279&L=it
日本語ページ
http://japan.inter.it/aas/news/reader?N=1169
2名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:24.05 ID:3KgPUaaN0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
3名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:26.07 ID:DHn//9u/0
2なら次の監督は俺
4名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:34.63 ID:iCdBAwv70
長友逝ったーああああああああああ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:34.91 ID:Xn9qQMW/0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
6名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:35.67 ID:0/FtmL5+0
2
7名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:44.34 ID:oQYUmFPR0
森本「私がやりました」
8名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:47.77 ID:NYe/e+0i0
早すぎ
9名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:53.85 ID:eGMDcyMp0
やっぱりか
10名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:54.69 ID:PTLJE0Fo0
そりゃそうだ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:58.71 ID:qvnrGKzkP
レオナルドキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
12名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:30:59.52 ID:PA2I5BETO
2なら優勝
13名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:01.80 ID:X4dqVf/z0
そらそうよ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:02.54 ID:QBGHMmya0
↓レオが一言
15名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:24.93 ID:98GWSBVM0
次の監督は誰がやるんだよw
キケ・フローレンスあたりか
16名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:27.93 ID:20HH6Gl2O
珍テルw
17名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:28.48 ID:MLgS2J700
キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!!!
18名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:31.47 ID:qw6FpiSjO
(´・ω・`) レオナルド…
19名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:37.29 ID:mRLoj3ID0
やっとか
20名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:39.77 ID:aKkR5vRZ0
ご覧の有様だよ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:44.95 ID:5jzAxjge0
↓長友が
22名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:31:47.11 ID:nEN53J0N0
ジェノア率いて下位なんだから、この結果は予想できたろ
モラッティってばかなんだな
23 【4.1m】 :2011/09/21(水) 20:32:07.81 ID:nLcw9m/D0
で、次のアテあんの?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:45.11 ID:78rgHvchO
フィーゴ監督キタ━(゚∀゚)━!
25名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:50.26 ID:l8qiUUGv0
キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
26名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:55.70 ID:Mp/Xg4RS0
ガスペ「何でやねん」
27名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:57.17 ID:F67IEW920
長友復ッツ活!!!!!!!!!!!!!
28名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:57.94 ID:iiSiTNsM0
こんなことならビラビラボアスに大金積んどきゃよかったね
29名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:32:59.22 ID:yxn/nQpm0
さすがに続投はないと思ってたよ
30名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:18.00 ID:tKgNdlAUP
まあ当然の結果だな
31名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:22.62 ID:03r30MSw0
>>23
フィーゴorバッジョの2択らしい。
32名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:23.44 ID:+pXXlOfG0
マティラッツィ監督キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
33名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:25.16 ID:eGMDcyMp0
受けてくれる監督いるのかな
34名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:27.15 ID:mp7HELJL0
はい逝きました
35名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:33.46 ID:Xi7WzVC/0
当然だな
36名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:34.61 ID:G94WBcot0
マテラッツィとの再会は
早かった
37名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:38.68 ID:nF3zwgO/O
長友はまたゼロからアピールか
38名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:40.15 ID:Qh2RoGjAP
>>2
一度受けたからって何度もやるなよ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:42.28 ID:wXL/9vJ70
まぁ、処分が早かっただけマシか
40名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:44.98 ID:u1+uUGEQ0
知ってた
41名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:46.08 ID:jZbLZLERO
>>22
>モラッティってばかなんだな

え、今更かよ
42名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:50.19 ID:P7AVCAOJ0
長友使ってくれた監督なんだがな
43名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:50.24 ID:QBGHMmya0
ジーコがアップ始めました
44名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:56.32 ID:wcGOkOZR0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
45名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:33:56.73 ID:TM4rUWra0
次の監督はフィーゴが内定済
46名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:03.19 ID:rxDLeNtI0
むしろなぜこいつを選んだw
47名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:03.64 ID:5IkE6QhR0
無難にラニエリでしょ
この状況でフィーゴはキツイ
48名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:03.98 ID:dHiDdhyG0
  // //         ||  |
 || i|  .:,,;''"".'  ノ""'';;,:.  |  |
 |  i| .ノ_,ィテュ:: ´ ;rtテ、_ヽ |ト,|
 | 〈.i,  .ヽ シ  i ヾ ノ  .i)/
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
49名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:04.69 ID:uva3cb7K0
早過ぎるじゃーん
50名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:06.14 ID:T0KymcOB0
>>23
ラニエリ
51名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:06.70 ID:m84uEno50
むしろ遅いくらいだ
52名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:07.45 ID:nEN53J0N0
>>28
そこなんだよな
結論:モラッティはバカ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:10.35 ID:kPoCIgCY0
ベニテスなんかどう?暇してるみたいだよ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:43.16 ID:xi+BY5Gw0
今シーズン、ミラノに何が起こってるんです?
55名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:49.15 ID:Mp/Xg4RS0
開幕からリセットしてくれよ
56名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:52.71 ID:8Iqm83yGO
アルシンドは、だめか
57名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:53.14 ID:Ak6Qxdgu0
スクデット6連覇以前の迷走インテルに戻ってしまったな・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:34:54.44 ID:f23s3jFj0
まあ、当然。
Jのどこかのクラブも早く手を打たないと手遅れになるぞ。
あ、川崎の事じゃないですよ。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:07.03 ID:5Wyuacke0
名将フィーゴの胸毛に期待。珍テルにふさわしい。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:17.66 ID:/q5hcBTqO
経験者雇えよ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:24.85 ID:jZbLZLERO
>>53
ロシア送り決定じゃねぇーのあいつ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:31.68 ID:2dFS82Ri0
チーム・モウリーニョのスカウトマンとかでいいんじゃないの
63名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:32.74 ID:oLeJklJCO
>>31
どっちも素人…日本に岡田という名将がいる事を長友がモラッティに教えてやれ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:36.36 ID:zRDJvDB20
新体制でマテ兄復帰の線はあると思う?
65名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:55.50 ID:8oBRhIrq0
ガスペリーニお疲れーー
66名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:57.58 ID:I44V3l3E0
ザッケローニどうですか?
67名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:35:58.13 ID:dVH/Ygzx0
振り切ってマテ兄で。
デルビーではベルルのマスクを着用。
68名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:03.90 ID:t3gCimuL0
早過ぎワロタwww
69名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:06.34 ID:UwWJe3Km0
乙。謎采配してたがスタンコモッタマイコンがケガでエトーが移籍、と厳しい面はあったな
それ考えるとレオの危険察知能力は流石だったw

結構厳しい状況になったがここでオファー受ける物好きは誰かな?
70名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:19.23 ID:cPUFAc8P0
即席監督じゃなくてシーズン前から準備期間もかなりあったのに解任ってw
最初から3バック思考の監督なんか連れてくるなよ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:19.89 ID:M5JUx+rL0
長友も使われなくなっちゃうの?
72名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:24.67 ID:2/fCiwWh0
次誰だよw
またレオナルド引っ張って来るのか?w
73名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:24.42 ID:1dTYGrnc0
ベンゲルと交換しろw
74名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:34.02 ID:fUSImdPG0
インテルふくめ、それなりの強豪で戦力もそれなりに揃ってるとこなんて、定石通りでいいんじゃねえの?

なんでそんなゴミみたいなチームにしてしまうのか意味フ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:36.58 ID:DtbnozcKO
もう今季は迷走のシーズンだな
開幕失敗→監督解任でそのシーズン立て直していい成績残したチームって俺は知らない
76名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:43.20 ID:Mp/Xg4RS0
ガスペ「いずれ日本代表監督で復活するニダ」
77名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:36:48.63 ID:78rgHvchO
>>53
今思うとベニテスはまだマシだったな
78名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:03.17 ID:yxn/nQpm0
インテル年寄り多いけど選手だけはすごいからな、いい監督が来れば意外とはやく立ち直るかも
79名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:12.78 ID:gs/Mzczt0
一勝も出来ずに終わるのか
80名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:14.69 ID:4yPXy7qD0
長友おわた
81名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:23.22 ID:LNtnV5Yt0
きたあああああああああああああああああ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:27.24 ID:UH3dQCOI0
間違いなく岡ちゃんのほうがマシ
83名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:30.33 ID:HNP+pmB20
黄色人種に偏見のない監督だといいな
84名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:34.77 ID:uva3cb7K0
現実路線でフィーゴ、アンチェロ、ラニエリ辺りかえ?
85名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:42.70 ID:pi0SYnhNO
俺がやろうか?
年俸5億くらいでいいよ
86名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:51.89 ID:cPUFAc8P0
>>71
MF長友はもうないw
87名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:37:54.70 ID:nLcw9m/D0
フィーゴ監督がみたいなぁ
ラニエリが無難な線みたいだけど
とにかく343は見なくてもいいわけだな
88名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:01.87 ID:EyviiPs20
監督より江藤さん戻せよ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:03.89 ID:GMWZ+5yu0
だってスパイだもん
昨シーズンのレオナルドに続いて
90名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:10.01 ID:aoTXsXyD0
>>1
> ジュゼッペ・バレージの指導

名前を聞いただけで今でもどきどきしちゃう
91名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:16.28 ID:NZztITlS0
ザック頼まれたら断らないだろうなあ
ザックは真のインテリスタだからな
92名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:18.26 ID:QQDAMwme0
アンチェは無理だろうし後任誰だろ?
93名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:20.40 ID:RSv2sIKS0
きたー!
94名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:27.80 ID:TM4rUWra0
サカツク全国3位の俺がアップをはじめました。

1億でいいぞ。
95名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:34.46 ID:+1lpn/YN0
長友はじまったあああああああああああああああ
96名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:43.29 ID:snjDFRGB0
次誰なのかが問題だ
ロクなの残ってないぞ
97名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:38:51.05 ID:qguyhvQV0
いっそマラドーナは?
98名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:10.33 ID:7tUi9iE+0
レコバあるで
モラッティならやりかねん
99名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:12.94 ID:HNP+pmB20
>>91
流石に断るだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:12.82 ID:ErF+KIby0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
101名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:14.19 ID:98GWSBVM0
>>94
全国3位って言っても無駄に課金してるだけだろw
102名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:14.50 ID:dqe5V/2v0
岡田
103名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:16.52 ID:qLB/uM/C0
日本人初のインテル監督キター!!!
岡ちゃんすげーーーーーーーーー
104名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:30.18 ID:LNtnV5Yt0
>>45
フィーゴに監督させる位ならマテラッツィに任せてみて欲しい
105名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:39:50.66 ID:w8Dl8bWd0
>>94
流石に断るだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:40:16.81 ID:F0HxBZyS0
長友はスタメン確保出来るのかな
107名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:40:22.80 ID:qguyhvQV0
中田かwwwww⁈
108名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:40:29.12 ID:4yPXy7qD0
>>96
W杯ベスト16の名将がいるじゃないか
109名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:40:29.90 ID:jZbLZLERO
>>90
フランコにドキドキするなら分かるが
ジュゼッペにドキドキするとは珍しいやつだな
110名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:40:31.28 ID:ikaGCI5iO
監督が誰でもあのメンツで普通にやればいいだけの話じゃね
111名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:40:55.79 ID:Ay4r5SJMO
アンチェロッティがいいなぁ
112名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:03.59 ID:LNtnV5Yt0
どのスポーツにおいてもそうなんだろうけどサッカーは特に監督が一番重要だってのがよくわかるよね(´・ω・`)
113名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:21.64 ID:TYEyVSQ20
ラニエリってユーべで無様だったイメージ強い
案ちぇろってぃオーでいいじゃん
114名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:28.78 ID:52OP4JQl0
フィーゴ・・
ジィーコ・・
115名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:29.40 ID:UC0TuKb20
>>104
マテ兄組長、サネ相談役、スナイデル若頭
そんな布陣を想像してみました
116名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:29.60 ID:qguyhvQV0
キタノタケシ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:32.94 ID:+DCyScMa0
長友終了のお知らせ?
118名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:33.25 ID:rtUNj1MS0
ついにクライフインテルの誕生か
胸が熱くなるな
119名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:38.05 ID:wXL/9vJ70
>>97
見てる方は楽しいけど選手は大変だろうなw
120名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:38.84 ID:ZRs5c8od0
川崎を勇退するであろう相馬で
121名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:39.43 ID:qfxYYeeb0
てか今日本人の行ってる外国チームって軒並みつまづいてねーか?特に監督で
ザックもちょっと変な気配があるし…
122名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:45.71 ID:dqe5V/2v0
首になり次第ベンゲルでいいんじゃね
123名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:41:47.15 ID:qzNvHDAT0
ありがとう森本
124名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:02.94 ID:xywa36PA0
岡ちゃんくるよ
125名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:10.94 ID:HXHq5D820
解任されるペ(インテル)と解任されないペ(レッズ)
126名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:24.88 ID:aA+64qgM0
フラット3が好きな愉快なフランス人とか何してるんだっけ?
127名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:39.42 ID:mO5uEHnR0
モウリーニョが消えてから崩壊するまで意外に早かったなw
後2,3年は持つかと思ったが・・・
128名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:48.63 ID:BfnSv6Co0
>>115
一番強面のサムエルさん忘れんなよ
129名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:53.00 ID:oQYUmFPR0
>>117
長友が終了できないくらい忙しい
130名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:42:58.24 ID:KP9Nix600
新監督はもう決まったの?
長友を嫌わない人が監督になりますように
131名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:03.37 ID:5clnQ14L0
フィーゴとか冗談だろ
ジーコジャパンかよ
132名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:18.74 ID:/019z3EZ0
ゼーマンかラニエリで決定らしいぜ
133名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:30.71 ID:qguyhvQV0
マガト
134名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:42.98 ID:fQ1Bu2S+0
人種コンプのチョンが沸いてるな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:53.05 ID:ZLehB+icO
>>116
ダンカン馬鹿ヤロッ 冗談じゃナイヨ〜
136名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:56.67 ID:aENRimzv0
ザックもこうなるだろうな
3−4−3にこだわるからこうなる
137名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:43:56.98 ID:huiG2Lld0
既に捨てシーズンだし
ベルゴミに現場復帰させれば
138名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:06.52 ID:qguyhvQV0
あ、ハセベがいるじゃん
139名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:07.00 ID:IqIkEDoJ0
岡ちゃんで良いだろう
意外とやるよ
140名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:10.49 ID:ImpWV5sx0
スタメンそんなかわらんのに監督のせいにするには無理がある
エトーさん頼みだったとはいえ
141名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:18.76 ID:EMENCpse0
スコラーリのチェルシーの時も同じこと思ったけど
ベテランが多いチームってまとめるの難しいんだろうね
新しい戦術とかに納得してくれるかってのが重要だったりするし
142名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:37.42 ID:b79hwjBk0
>>2
おもしろいと思ってやってんの?
143名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:38.35 ID:stasLqQ/0
>>76
駄目ニダ
144名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:39.21 ID:d8UCzHYo0
カペッロは?
145名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:39.69 ID:zUp02/Ni0
KAWASAKIにSOMAという監督がいるよ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:44.15 ID:Vzb0OYjv0
しるばたん!


かわゆす!
147名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:45.74 ID:M+EBN2v60
サビチェビッチ
148名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:44:49.72 ID:jZbLZLERO
>>126
中国でサカつくやって遊んでなかったっけ?
149名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:03.86 ID:eGMDcyMp0
>>114
こっちはジーコ♪ こっちはフィーゴ♪ じゃあこっちは?
150名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:14.64 ID:fjpaN+at0
モウリーニョが如何に優秀かわかるな
151名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:16.59 ID:GBWoTlGN0
エトーとフォルランじゃ180度違うと思うが…
監督が誰でも点取れる気がしない
152名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:23.69 ID:V1dnM3Aj0
やっぱりw
153名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:24.67 ID:H4mitMPz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
154名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:30.91 ID:BdwAnClz0
ジーコ見たいに選手時代の栄光で選ぶんじゃなくて、とにかく頭のいい人連れてきてくれ
155名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:31.44 ID:BrwtLLly0
バッジョがいいけどな
フィーゴが失敗した後でもいいな
156名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:32.79 ID:KP9Nix600
フィーゴって胸毛濃い人だっけ?
157名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:34.73 ID:jF5i6R8O0
インテリスタは森本に感謝しろよw
158名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:45:53.53 ID:IqIkEDoJ0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!
159名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:10.64 ID:Ix3RNEuL0
デモVSフジ(フジ社内編含む)※駆除アリ中?の総務 ナカウェイ必見
                (国旗掲揚には予算の問題があるらしいww)

http://www.youtube.com/watch?v=xMFCLT5csEI

その裏で、国旗を持ったまま隠れるチョンソク警備員。
絶対に保存したり、拡散したりするなよ!絶対だからな!
http://www.youtube.com/watch?v=pdF3rCyyUn0

160名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:13.40 ID:03r30MSw0
アンチェロッティって、2011−2012シーズンは
他チームの監督に就任できないという契約をチェルシーと結んでるんだっけ?
2014以後の監督として日本協会が唾付けてるらしいけど。
161名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:34.36 ID:UldPeDhd0
アッレグリと何が違ったのか
162名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:36.33 ID:qguyhvQV0
スナイデル監督兼選手でいいじゃん
163名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:40.38 ID:BnnF+XzKO
>>121
ガスペとスルツキと誰よ?
164名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:41.95 ID:ifZysXN00
新監督でもっと酷くなったら…これ以下にはならないか
165名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:46:42.86 ID:4NHYaJ4h0
ディーエゴ
166名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:08.08 ID:+DCyScMa0
>>129
確か長友呼んだのも絶賛してたのもその監督だったし、最近酷評されてたから、それなら良かった(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:14.85 ID:dAQOpNQz0
>>140
自分がやりたいシステムに選手を無理矢理当てはめてるから
いくらトップクラスの選手とはいえ向き不向きがある
168名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:17.68 ID:QvK+of720
森本「インテルはわしが育てた」
169名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:20.78 ID:4Zsclc3+O
>>149
ピーコ
170名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:31.55 ID:d8UCzHYo0
>>149
そっちはネドヴェドー
171名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:32.23 ID:IqIkEDoJ0
とりあえず守備は安定するようになるだろう
点が取れるかは分からない(´・ω・`)
172名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:36.97 ID:Mp/Xg4RS0
>>156
全てが濃い
173名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:43.30 ID:FEkyVvuG0
>>1
無能の象徴ジーコ以下の監督が居たんだね
世界は広い・・・遠い目

174名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:44.45 ID:NKBNmmHy0
ベニテス「めしがうまいww」
175名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:53.21 ID:QvK+of720
>>163
カスペルスキーにみえた
176名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:47:59.05 ID:kV5nnvc6O
ありがとう、森本
後任は誰かな
177名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:00.71 ID:NZztITlS0
少なからず森本がガスペの解任に踏み切った要素がある考えると、まじで日本人がやばくなってきたな
178名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:20.53 ID:Xa6LJSXZ0
バレージ兄か
179名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:21.34 ID:qEwaDn+e0
そろそろ選手じゃなくて監督が海外で活躍して欲しいけど
インテル様じゃ日本人になんか目もくれないだろうなあ
180名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:23.20 ID:ZpTI3tCT0
森本おくりびとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
181名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:32.63 ID:519rbZsFO
浦和も見習ったほうがいいんじゃない?
182名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:33.91 ID:snjDFRGB0
寿司マスターことフィーゴでしょうか
183名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:42.43 ID:cPUFAc8P0
次の監督はマカフィー
184名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:44.49 ID:YuE+zD1S0
こないだ辞めたチェルシーの監督取れないの?
185名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:48.45 ID:1VSyVIPXO
バレージ兄の暫定政権かな
186名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:48.92 ID:uKEMVYxC0
クッソワロタ
187名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:52.29 ID:fk7ogxLo0
>>140
キャンプの成果0やで
188名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:54.78 ID:ltXJfexL0
えええええええええええええええええええ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:48:57.23 ID:5clnQ14L0
次の試合はスナ出れないんだろ
本格的にどん底だな
190名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:02.45 ID:+DCyScMa0
>>149
べっけんばうわ〜♪×3
191名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:04.95 ID:7JZlN+vU0
開幕から1勝もしなくていいなら俺でも出来るわ
192名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:05.98 ID:jx0hahsp0
お疲れさん
けが人がいない状況でどうなったか見たかったな
193名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:07.67 ID:c9S3V2ln0
フランス代表の駄目監督に顔が似てるから失敗すると思ってた
194名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:09.78 ID:00QJJY+W0
長友やばいかも
195名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:20.28 ID:2/fCiwWh0
>>96
ラニエリ
デルネーリ
リッピ
ドナドーニ

リッピは国内は受けなさそうだからラニエリ辺りかねw
それかちょっと前に辞任騒動があったラツィオのレヤを強奪するか
196名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:34.69 ID:1iREyCGO0
で、次は?
197名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:36.71 ID:b6MySqP90
>>166
長友を呼んだ?
長友はフロントが獲得したわけだが
198名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:39.56 ID:qguyhvQV0
ザッケローニあるで
199名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:40.04 ID:CM+DgVqqP
早すぎワラタw
200名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:40.92 ID:qvIqUA/W0
まさか森本にクビにされるとはな、恐ろしい子
201名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:44.55 ID:Y7CUki/70
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
202名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:45.11 ID:Rg+TOpIJ0
後任はベルカンプで
203名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:45.78 ID:iLLLV/1RO
俺の出番だな
最高のパッツィーニをお披露目しよう
204名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:49.16 ID:HNP+pmB20
コレは日本協会がザックのお礼に面倒見るべき

無償で布・牧内を貸し出せ
205名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:49:59.91 ID:v/moHdUP0
>>51
就任が決まった時からはやく解任しろって感じだったからな
206名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:01.26 ID:ebQyh2oK0
これはフットボール速報に載る!!!
207名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:03.08 ID:DH9CwYPs0
後任は俊さんで
208名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:04.65 ID:Mp/Xg4RS0
ライカールトで決定
209名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:04.89 ID:5RIk3lhtO
ま、あたりまえだな
210名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:05.02 ID:S4evBu+K0
早かったなwwww
211名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:10.13 ID:X85Vc5l2O
>>121
そういやそうだな、特にアーセナル、ドルトムント、インテルは酷いな
212名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:35.53 ID:RwYg6uBp0
ガスペ\(^o^)/オワタwwww
213名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:36.89 ID:MkSuulsI0
たった3試合で解任
214名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:38.21 ID:tZN12IEe0
落ちついて貫禄のある若林豪でいいだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:43.09 ID:s4LU8GWG0
判断が早くていいなー
ウチはリーグ戦が4分の3くらい終わってから替えたからなー
216名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:48.21 ID:9oJrMGB80
あんな戦いしてたら当然だな
3バックと共に散ったのなら本望じゃないのかね・・・
217名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:49.01 ID:JxwSS+uc0
インテル在住だけどアスペ葬り去ってくれた森本に
現地ファンは言葉に出来ないほど感謝してるよ
218名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:50:58.34 ID:YuE+zD1S0
まぁそうなんだけどさすがにちょっと早過ぎますよ・・・w
219名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:02.37 ID:Vzb0OYjv0
順位  チーム       勝点
1    ナポリ          6
2    ユベントス       6
3    ウディネーゼ     6
4    カリャリ        6
5    ジェノア        4
6    カターニア      4
7    ノバラ         4
8    パレルモ       3
9    フィオレンティナ   3
9    レッチェ        3
11   パルマ         3
12   キエボ         1
12   ラツィオ         1
14   ローマ         1
15   シエナ         1
16   ACミラン        1
17   インテルミラノ     1
18   チェゼーナ       0
19   ボローニャ       0
20   アタランタ       -2


インテルとノバラのみ第3節終了
220名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:03.15 ID:RQOYWN0Q0
監督要らない
サネッティかルシオが仕切ったらいい
221名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:19.18 ID:CEvVKnQo0
なんでインテルの選手は3バックできなかったんだ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:33.33 ID:+bqzHUhfO
>>63
本場で出っ歯のオカナチオか…守備が固くなるな
223名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:34.61 ID:i6P2CNFp0
長友のかわりつとまる選手いねーから
大丈夫だろwww
224名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:38.01 ID:Xkd8cfuP0
アンチェロッティだったりして
225名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:51:58.60 ID:Z5XTYH+H0
あぁ良かった
このまま343でマイコン復帰したら長友ベンチだった
226名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:00.82 ID:76nFVVUJ0
公式戦未勝利www
227名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:02.69 ID:9c7OZk+e0
最初から駄目だろうと言われてたら
やっぱり駄目だったな
そもそも何でこんな糞監督選んだのか意味不明だったわ
実績もろくにないのに
228名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:06.12 ID:g2BV0kkS0
やるな
229名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:10.18 ID:nyzAstyE0
ベルゴミとか監督出来へんの?
230名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:15.33 ID:mhOUHuGo0
>>128
ワルテルは外部のヒットマンって設定ですから
金でどんな仕事もこなす
231名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:31.84 ID:cclT+jWM0
長友を重宝してくれただけに残念だが、
昨日の試合内容では当然だわな。
232名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:34.59 ID:YdrVYXhV0
へんに持論に固執せず柔軟な考えを持った監督がいいな
233名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:36.34 ID:qguyhvQV0
勘違いするな 野薔薇が強すぎるのだ。
234名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:43.94 ID:J6cZxgt50
>>211
これ多分すぽるとの呪いやで
あいつらに補強勝ち組認定されたインテル、アナルそろってこけてる

逆にいえばあいつらに負け組扱いしてもらえれば逆転の目もあるかもw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:46.35 ID:CM+DgVqqP
Oh、my ガッw
236名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:46.84 ID:nMb+5MeY0
たったの3試合でクビとかさすがにガスペリーニ監督かわいそうだわ・・・
これから頑張ろうと思ってたとこなのにさ
237名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:47.15 ID:7pCISCS90
昔は俺達の珍テル&現場介入の糞会長モラッティって感じだったんだが

なんでモラッティがいい会長扱いされてるの?昨今
238名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:50.28 ID:xi+BY5Gw0
以前アンチェってインテルのオファー断ったとか聞いたけどどうなんだ
アンチェが来てくれればいいけど
239名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:56.17 ID:imstiIaf0
ガス屁wwww
壮絶な最期だったなw
240名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:52:57.46 ID:J3sm/KDHO
2年契約だろ?大儲けだな。 やっぱり3-4-3は機能しない。ザックも気づいてくれ。
241名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:01.56 ID:OKHExR9b0
ほんとにモラッティは人を見る目がない
242名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:04.77 ID:t+HSNzMG0
ビッグクラブの割に、レオナルドとかアホみたいな人選するよな
243名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:05.42 ID:y8wywGME0
知ってた
244名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:10.74 ID:AYydi/zx0
そりゃそうだ
245名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:14.54 ID:L4V9MHkOO
西野ジャパンかオリベイラジャパンにして

ザッケローニをあげるよ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:20.06 ID:LBwoYsIfO
粕ぺ懐妊おめでとうwwwww
247名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:25.80 ID:9uTbetPq0
普通に指揮してたらノヴァーラとかトラブゾン何とかなんかに絶対負けないしな
残当過ぎる
248名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:28.46 ID:YuE+zD1S0
合言葉は「ノヴァラ」
249名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:29.49 ID:oQYUmFPR0
16   ACミラン「俺が”上”、貴様は”下”だ!」
17   インテルミラノ「ぐぬぬ・・・」
250名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:33.22 ID:5bZ5Nolj0
アタランタがマイナスなのは八百長でもやったからか?
251名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:37.27 ID:AYydi/zx0
名前通りのカスだったな
252名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:38.70 ID:M0Eyi8160
結局、今朝の試合でスナが途中で帰ったかなんかしたのは何だったん?
253名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:44.18 ID:6fEb1k7/0
ザックですら3バック諦めたというのに
254名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:48.08 ID:fk7ogxLo0
>>213
シーズン開始前に二人解任されてるはず、だからセリエ三人目じゃね
255名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:49.31 ID:jLRIr15c0
おつwww
256名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:51.31 ID:S4evBu+K0
そもそもレオ勝率高かったのになんで切ったんだよ
257名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:55.91 ID:3dxszYtG0
サネッティ選手兼監督
258名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:58.71 ID:snjDFRGB0
シーズン開幕前から駄目だって言われて、やっぱり駄目だった
259名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:53:59.52 ID:t+HSNzMG0
>>240
1トップと相性悪過ぎだからな
260名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:05.73 ID:Uncg+cvU0
ここまでの糞監督は珍しい。ドメネクの方が酷いとは思うが
261名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:14.90 ID:BrwtLLly0
速報札幌4−2緑
262名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:17.44 ID:/bPidi7H0
CSKA ピンチだな

監督だけは勝ってたのに・・・
263名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:18.90 ID:7IZfm8iq0
>>219
インテルもあれだがミランも大概だなw
264名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:21.95 ID:cPUFAc8P0
>>220
アルゼンチン派閥とブラジル派閥で内紛起こすわ
265名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:26.03 ID:gvZUuQf10
>>221
スペースに入り込むほうがすきだったから
それぞれがそれぞれの役割しかできん
FWとして、MFとして、DFとして
でも、それぞれがいつものこともやろうとするから
余計ちぐはぐに
266名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:26.27 ID:Xkd8cfuP0
ベニテスあるか
267名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:28.59 ID:imstiIaf0
森本に引導を渡されたガス屁www
268名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:32.15 ID:CM+DgVqqP
よっしゃw
269名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:38.77 ID:B6jEV+DG0
オカ・チャング監督
270名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:47.35 ID:IqIkEDoJ0
>>256
監督余りやりたくなかったから良いオファーあったので出て行った
271名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:54:50.84 ID:VsI2XUzQO
ドメネクだろ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:13.52 ID:RQOYWN0Q0
レオナルドもたいがい
パッツィ、ラノッキア、長友居なかったら
やばかった
273名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:18.29 ID:y8wywGME0
スナイデルが試合途中で帰ったのって怪我だったの?
不満をアピール?
274名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:18.91 ID:fNUUd3Xi0
珍ターナショナル(笑)
275名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:23.52 ID:JSOc9zQg0
キテターwwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:24.52 ID:D0O3emk00
夢想 モウリーニョ
理想 アンチェロッティ
現実 ラニエリ
277名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:26.15 ID:WIWl4dpM0
繰り上げでCL出場のトルコのチームにホームでウノゼロ負け、パレルモと打ちあいの末4-3で負け、昇格組のノヴァラに3-1で負け











俺たちの珍テルさんが帰って来たぞ
278名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:26.71 ID:BrkVeBTw0
インテルで未勝利解任監督って他にいたのか?
279名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:29.73 ID:ZYCtDj6i0
まぁ深夜の試合は森本の良さを引き立ててくれたからガスペには感謝しとくよ
280名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:44.44 ID:ICIEYbMG0
まさかのマルディーニ監督
281名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:55:50.66 ID:jvzFPVTa0
ほんと何だったんだろう…
282名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:06.01 ID:F5PhEsJV0
知ってた
283名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:07.89 ID:37W5kRs+0
>>280
親父ならありそう
284名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:14.87 ID:DOVxq/H70
現状維持するのがいっぱいいっぱいのチームで改革やろうとしたのが裏目に出たな
アンチェロッティは解説の契約解除してくれるのかえ賢いから今はやらないだろうねえ
285名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:15.59 ID:n5p+WggbO
会長を解雇しないと再建は無理
286名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:16.82 ID:BrwtLLly0
>>256
PSGの金満計画に負けて
出て行かれたんだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:31.16 ID:jW5DDN/s0
>227
2年後に別府さんと契約したいから。
288名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:36.82 ID:uKEMVYxC0
俺がfootballmanagerで指揮とってももうちょっとマシな成績残す
289名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:37.90 ID:/bPidi7H0
>>276
悪夢ぬけとるで
290名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:38.23 ID:jF5i6R8O0
まあCL合わせたら後40試合前後あるからなあ
だらだら引っ張るよりいい決断だわ
291名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:40.53 ID:n2BSrGQ/0
トルド監督きたか
292名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:48.30 ID:+I9TMKXs0
>>181
今回は散々だったけどジェノアでそれなりの実績あるわけじゃんガスペリーニ
浦和ペトロはなにもないからね
ただ浦和OBというだけで選ばれた男
293名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:49.03 ID:Xyr/d6V8O
この監督のどの辺りが駄目駄目だったのか失敗原因を初心者の俺に教えてくれ
294名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:54.95 ID:2kyL/Uwp0
マテラッツィに監督やらせてみたいな。
295名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:57.43 ID:Sx892r6vO
当然だろw

まずは4バックに戻せって
296名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:56:58.98 ID:78rgHvchO
>>273
「やってられねー」って帰ったよ。ファンには拍手して優しかった。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:03.25 ID:GMWZ+5yu0
金出さないならモラッティも責任取って辞めろよ

298名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:10.24 ID:JxwSS+uc0
>>285
インテル潰す気か?
299名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:10.40 ID:o+GSLM350
GMがクソなんだろ。
モラッティを口説き落としてガスぺ入れたのはGM。
エトー放出して使えない奴等入れたのもGM。
期待のフォルランもCL出れないとか普通ありえない。
EL出る前にアタックしとけよクソGM。
お前も一緒に退任しろ。
300名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:14.30 ID:jQagZFjIO
あのメンバーで勝てないなら監督が悪いって言えるわな
301名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:18.08 ID:/n5bCE4d0
諦めて4-3-3とか前のインテルの戦術にすればよかったのに・・・
302名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:24.20 ID:zra3cUbP0
ガスペリかわいそう
たぶんあの風貌が哀愁を誘うんだと思う
303名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:34.40 ID:jvzFPVTa0
長友監督来たな
304名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:36.46 ID:/019z3EZ0
マテ兄貴でいいな
305名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:45.73 ID:cPUFAc8P0
>>237
ナポリやパレルモ会長なんてガウッチ以上にきついぞ
チーム批判、会長批判した選手は必ず干すし、追放、監督が気に入らなければ即解雇
金も出すけど現場介入もするセリエA会長ではモラッティは人格者に見える
306名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:57:56.42 ID:iFbLeqTF0
Moratti: "We've already discussed this"

誰なんだろう
4-3-1-2をやってくれる監督にしてくれ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:07.12 ID:3KgPUaaN0
岡ちゃんの可能性は10%くらいあるな
308名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:12.71 ID:C6UDJkJ50
次の監督っていつごろ決まるの?
309名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:17.95 ID:Xkd8cfuP0
バッジョはまだコーチのライセンスがないとか言ってたような。
フィーゴもいきなりこの状況じゃ無理だろう
やはり敗戦処理のラニエリしかいない。
穴はアンチェロッティ
310名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:18.88 ID:zmC8jazu0
そらそうよ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:19.74 ID:nvNLoI4k0
監督オワタ
312名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:21.26 ID:Mp/Xg4RS0
もう4バックをやる監督なら誰でもいいわ
313名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:21.64 ID:pkLKSs840
>>285
その発想はなかったwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:21.45 ID:+bqzHUhfO
>>286
レオがオファーの話をしたら会長がどうぞどうぞしたんだよ
315名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:32.51 ID:bi0z2waf0
       ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
316名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:35.23 ID:RPDfleCk0
スナイデルが343だと全然活きないよな、無理やり使ってる感じだった
とりあえず最初は選手層に合わせたシステムで行った方がよかったんじゃないか
317名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:58:36.55 ID:78rgHvchO
>>293
結局ピークを過ぎたミリートに依存したことかな。ジェノアつながりか知らんが、ミリートはもう使えんよ。
318名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:10.55 ID:KP9Nix600
>>217
パソコンの中にすんでるのかよw
知らない人がイタリアにインテルって地名があると勘違いしたらどうすんだよ(´・ω・`)
319名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:11.24 ID:Uncg+cvU0
>>237
年取って丸くなってるってのもある。
あともともと性格的には悪いイメージなかったはず。愛すべきバカ殿って感じで
320名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:14.80 ID:7LVlW3e0O
マラドーナあるで
321名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:15.38 ID:fXf0Ita90
アンチェロッティで安定だろ
322名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:27.48 ID:ZsmR7XmB0
3バックはもういやだろうから、ザックが取られることはないな!
よかったよかった
323名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:27.95 ID:vxEWYIzU0
>>7
初犯のようだから今回は大目に見るが、
二度とやるんじゃないぞ
324名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:30.52 ID:VmBORgiI0
個人的にはマンチーニに帰ってきてほしい。
テベスとアグエロとリチャーズかコンパニーあたりを連れて。

あとバロテッリもね。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:45.82 ID:iZxFS4pG0
そう・・・(無関心)
326名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:46.37 ID:gklK2I5m0
>299
長友取ってきたのブランカなんだが
327名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:49.25 ID:sNveug4Q0
森本が引導を渡したかw
328名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:54.87 ID:5clnQ14L0
>>293
珍テルに合わない3-4-3に拘りすぎ
クソ配置でサイド渋滞
謎采配で早々に交替枠使い切る
ムンタリ投入
329名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 20:59:55.76 ID:GMWZ+5yu0
>>294
父親がそこそこ有名な監督だから
将来的にやってもおかしくない
330名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:00.20 ID:KuuSogNK0
ファンバステン監督が見たい
331名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:03.27 ID:0C1pCadW0
後任はぜひとも3-4-3の精神を引き継いでもらいたい
332名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:09.05 ID:WIWl4dpM0
>>219
20   アタランタ       -2

勝ち点-2?
333名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:14.08 ID:ZYCtDj6i0
インテルは3バックは勿論無理だが3トップも無理だからな
334名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:23.67 ID:Xkd8cfuP0
だってルシオが強引に持ち上がるぐらいしか
これといった攻め手がないんだもんw
335名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:26.78 ID:7wJHvGx3O
>>285 ナベツネの話かとオモタ
336名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:31.83 ID:oQYUmFPR0
岡田が来たらどんな戦術・方針になるんだよw
337名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:39.17 ID:S4cbDMzW0
ノシ
338名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:44.31 ID:R1CBoy/u0
次の監督はセルジオ越後
339名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:00:58.10 ID:Vzb0OYjv0
>>324
シルバいないとまともに機能しないから
シルバとヤヤも欲しいな
高さでジェコも
340名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:07.75 ID:nThVeS2rO
てか選手も微妙だよな
スターが1人もいない
341名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:08.29 ID:70IuPK3R0
インテルとACミラン仲いいなw仲良く低順位w
342名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:17.72 ID:KP9Nix600
>>219
これはもしかして監督どうこうっていうより
今年はミラノ市がやばいってことじゃないの
ミラノ市のバイオリズムが下がってるんだと思う
343名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:18.98 ID:Mp/Xg4RS0
>>293
戦術の幅が冗談なくらい狭いのと、柔軟性が無いこと
344名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:23.66 ID:1yiLi9is0
とりあえず戦術スナイデル作戦だな とりあえずスナイデルを生かせるような作戦にすればオケ あとは4バックにすればいいや そんだけ
345名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:25.32 ID:otU5UA8R0
さよなライオン
346名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:25.40 ID:t9KlCABE0
2か月くらい仕事しただけで数億かぁ
いい仕事だわ監督業って
347名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:32.35 ID:/McHRGts0
問題はここからだ
348名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:36.25 ID:RPDfleCk0
次の監督誰だか知らんけどひとまず4バックに戻すだろうな
349名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:42.00 ID:dPCgOZl40
>>31
ロイターだとフィーゴ以外にもワルター・ゼンガとデリオ・ロッシが挙げられているね
350名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:43.00 ID:+bqzHUhfO
>>332
八百長に関与した選手がいたのでペナルティー
351名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:44.12 ID:vK5btyXuO
とんでもない無能監督の懐妊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
352名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:45.72 ID:Vzb0OYjv0
>>332
八百長で勝ち点-6からスタート
353名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:47.57 ID:FyYT7CdR0
中田 「俺の出番か・・・」
354名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:47.63 ID:Uncg+cvU0
>>336
岡田は基本守りを固めた現実的サッカーするからインテルあってると思うぞw
横浜FMの時のような感じでやれば結構行けると思う。まあ妄想だけど
355名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:55.69 ID:m1337l8U0
誰が来ても今後数年は低迷すっだろ
モウリーニョいない時でインテルに強い時期あったか?
356名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:01:56.21 ID:iBkihekm0
>>334
おまえ試合みてないだろw
一番の問題はフィニッシュの精度。次いでマイコンの穴。
357名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:11.41 ID:MgtjjtkY0
バッジョ好きだけど(創価差し引いた上で)エゴイストで人格者ともいえんから監督は無理でしょ
358名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:12.50 ID:Xkd8cfuP0
>>343
ミランはズラタン戻ってきたら多分浮上する
インテルは・・・
359名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:20.21 ID:/bPidi7H0
レコバが 砂とフォルランの中を取り持て
360名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:23.07 ID:cPUFAc8P0
>>335
あれはただの読売社長であって
自分で金出してるオーナーじゃないから
361名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:30.83 ID:pkLKSs840
レオナルドもエトーのいない今期だと結果出せないでしょ
ノバラ戦もボールが回り始めてからスナイデルはずすし、おかげでラノッキアが怪我しても交代枠がないという失態
で、どちらにしてもないけどさ
362名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:33.85 ID:841v7DkhO
>>98
まだ現役だろ
363名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:36.48 ID:Mp/Xg4RS0
>>336
アンカーを置く
364名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:42.59 ID:QBU03BWi0
アグエロはともかくフォルランも不良債権掴まされただけだからな
アトレティコはファルカオ獲ってのびのびやっとるわw
365名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:49.29 ID:YdrVYXhV0
ACミランは今日ウディネーゼだし危ないな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:56.59 ID:nThVeS2rO
4312

ボランチにサネッティにカンビアッソにスタンコ
トップ下にスナイデル
2トップにフォルランと補強
367名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:57.58 ID:Wv3dTtSx0
3-4-3ってやっぱり難しいんだな
368名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:02:59.15 ID:YrYd0xzc0
>>354
人間的に絶対尊敬されないから無理
369名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:02.00 ID:n2ZM8sjN0
14   ローマ         1
16   ACミラン        1

このあたりもヤバいんだな
370名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:02.53 ID:iLLLV/1RO
マラドーナなんてどうよ
アルヘン人だらけのチームだし
371名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:02.88 ID:GMWZ+5yu0
>>324
勘弁してくれ
372名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:08.51 ID:3IKVWrkxO
>>355
まんちに
373名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:20.13 ID:RPDfleCk0
今のところナポリが一番完成度高いな
374名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:26.48 ID:KeWDI81iO
3バックはまだ良いとして、選手の持ち味と中盤4枚前線3枚の相性が最悪だったなあ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:03:59.15 ID:z3yjtAKC0
インテルのピッチにはザッケローニが・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:00.25 ID:5clnQ14L0
ミランも完全にイブラ頼みだな
377名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:00.76 ID:71xwcfl30
ガスペリーニ戦術はやはりビッグクラブでは合わなかったか
378名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:08.48 ID:MgtjjtkY0
>>374
でも頭の良い選手ばっかだしさすがにもうちょっとフィットすると思ってたわ
379名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:09.22 ID:pG1Q1v2w0
しゃーねーなぁ
年1000万で俺がやってやるよ
380名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:09.74 ID:SE5O+C2j0
ラニエリとか
381名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:10.70 ID:ebJ8fu7mP
あかんあかんあかんよ
珍テル変わってしまうかもしれへんやないか
382名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:16.47 ID:JxwSS+uc0
>>366
ボランチジジィばっかとか恐ろし過ぎるわ
383名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:22.52 ID:RPRPcbln0
ウイタクでも解任レベル
384名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:33.59 ID:pkLKSs840
>>355
マンチーニ
385名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:34.63 ID:PbujfQYr0
イタリアの凋落が止まらない
386名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:51.09 ID:7rNNabaV0
長友的にはよかったんじゃね
387名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:04:54.37 ID:Mp/Xg4RS0
>>330
ファンバステンは好きだけど辞めた方がいい
あいつ黒人差別するよ
388名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:10.29 ID:NSdlYoM60
>>1
厳しい世界だから仕方ないな・・・
389名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:10.67 ID:Xkd8cfuP0
正直サイクルは終わったよな
エトーこそ勝者
390名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:23.98 ID:KP9Nix600
>>301
やっぱ監督っていうのは
それまでの監督の色を消して
新しい戦術で買って自分の実力をアピールしたいものなのかな
391名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:24.18 ID:9ObeW98u0
ガスペリーニは悪くない
悪いのは全部長友
392名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:24.56 ID:MgtjjtkY0
>>375
真面目にオファー来たら真剣に悩むかな
393名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:25.54 ID:h8/svCUz0
なんだかんだで2位まで持ってったレオナルドってそこそこ有能だったのか
394名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:26.47 ID:mO/1SpbN0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:28.44 ID:2dGCjyD40
ベンチにモウリーニョの遺影おいておけば後は選手が何とかするんじゃないの
396名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:05:58.25 ID:nThVeS2rO
てかルッシオは3バックだとバランス悪いは
ストッパーだと尚更
397名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:07.40 ID:n2ZM8sjN0
スナイデルは構想になかったんだろうな
それが放出できずに343にはめ込んだから最悪
398名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:14.10 ID:Vtl75dfZ0
399名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:20.54 ID:SjUnLt4+0
>>351
懐妊おめでとう
男の子ですか女の子ですか?男の娘?
400名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:24.09 ID:EZTzrVqH0
>>391
糞チョン乙
401名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:44.21 ID:MDijAip80
エトーが↓
402名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:06:51.40 ID:SYma3uZUO
どうしても決まらんようなら日本に世界の日本人像を具現化したような岡ちゃんという監督がいるぞ
403名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:01.94 ID:pkLKSs840
>>397
スナイデルを放出してまで、ガスペリーニと心中する気がなかったんでしょ
404名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:16.04 ID:NZztITlS0
>>395
ワロタw
405名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:21.70 ID:nThVeS2rO
>>382
サネッティの動きはジジーじゃねーぞ
406名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:32.04 ID:RQOYWN0Q0
>>398
これ探してたんだw
ありがとう
407名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:35.55 ID:tTEvjqDk0
>>398
オカリーニョw
408名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:37.62 ID:x12zhgNS0
代行監督の桑原
409名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:47.44 ID:RPDfleCk0
交代指揮する場合って前任者の形を最初は引き継いで徐々に変えていくもんだが
次の監督も最初は343で行くんだろうか
410名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:50.49 ID:fThqBcHlO
KOTETSU YAMAMOTO
411名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:07:54.42 ID:GH6ZpRwr0
候補
ラニエリ
キケ
フィーゴ

ドメネク
マテラッツィ
ムンタリ
412名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:08:29.50 ID:vK5btyXuO
>>379そのままひきこもってろ馬鹿
413名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:08:45.63 ID:nThVeS2rO
まあ確かにスナイデルは放出するような補強してたからな
最悪だな
414名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:00.13 ID:NSdlYoM60
>>1
恥を偲んでもアンチェロッティを引っ張ってこい!
415名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:09.95 ID:q4u+PJhj0
長友おわた
416名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:14.31 ID:GMWZ+5yu0
>>392
オファーは絶対に無い
インテル時代の惨状知らんのか
417名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:20.68 ID:nyzAstyE0
>>405
でも昔から比べると、ドリブルがやたらスルスルと上がってく様になったよね。老獪になったと言うか。
昔はトラクターみたいに相手選手引きずりながらしてたのに。
418名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:29.18 ID:pkLKSs840
>>409
4-3-1-2に戻すんじゃないかな

ちなみにモウリーニョもインテルで4-3-3やって失敗してる
419名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:55.50 ID:RPDfleCk0
ミリートって前から波がある選手だったが
今不調なのか、それとも衰えたのか
420名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:09:57.05 ID:gGSxvM2w0
インテリスタおめでと
421名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:04.99 ID:CkrvZkTg0
次に解任されるのはお前だ
422名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:29.87 ID:n2ZM8sjN0
>>403
まあインテル見てまずスナイデル外す戦術とるほうがアホだと言えるし
それしかできない監督取る奴もアホだな
浦和みたいな強豪病なのか知らんが
423名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:40.04 ID:rPm1oe660
ぶっちゃけ監督だけの問題じゃないんだけどね
424仙台の雄 ◆USIWdhRmqk :2011/09/21(水) 21:10:42.21 ID:k8k93ZF/0
インテルはじまったなw
425名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:45.72 ID:/019z3EZ0
スナイデルを放出できなかったからエトーが犠牲になったのだ
無理やり使うくらいなら最初から出せばこうなってなかったかもしれない
426名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:52.70 ID:W2YQq8VI0
>>149
ベッケンバウアー♪ベッケンバウアー♪
427名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:53.83 ID:ABJaxQGi0
選手が結託してその気になれば監督も辞めさせられるといういい見本
428名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:10:58.51 ID:BfnSv6Co0
>>395
スラムダンクでそういうのあったよなww
429名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:07.62 ID:NltLZR7n0
解任した。とは言わないんだな
430名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:25.21 ID:ebJ8fu7mP
マテウスが解任されたから、OBとして迎え入れたらええんや
431名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:26.25 ID:5cq55Ikz0
江藤の穴がデカイし守備がダメすぎ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:40.61 ID:xg6heJUZ0
ヒディンクとかぶっこ抜けないの?
433名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:50.53 ID:Uncg+cvU0
今のインテルには怪物FWいねえからな。
ロナウド→ヴィエリ→アドリアーノ→イブラ→エトー
この順番だっけ?
どいつもこいつも一人でどうにか出来る化物だった。
だから糞サッカーでもそこそこいけたけど今はどうしようもなくね?
434名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:55.21 ID:nyzAstyE0
3-4-3無くなって、一番泣きそうになってるのは実はキブだろうなぁ。
435名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:11:57.98 ID:L4V9MHkOO
日本はザッケローニをあげろよ

今の日本なら誰が監督してもワールドカップに出られるでしょう?
436名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:12:35.51 ID:kxkTrTxd0
MF長友の思い出
437名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:03.76 ID:9HF8FxRz0
>>435
目標はワールドカップ優勝なので・・・
438名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:26.33 ID:imstiIaf0
どうせ今シーズン棒に振るんなら、豚ウド監督でいいだろ
439名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:28.23 ID:GH6ZpRwr0
>>434
でもオビの後ろやった時は、前半で死に掛けてたよマジ
しかも二試合連続。

SBより辛いでござる
440名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:44.38 ID:gvZUuQf10
>>435
いまのインテルなら日本代表を本人が選ぶだろ
441名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:45.75 ID:PpCwNKaW0
カルロスケイロスでいいやん
442名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:13:56.21 ID:RPDfleCk0
長友もかなり適応させようとがんばってたけど
やっぱ3バックのサイドハーフは合わないと思った
443名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:27.93 ID:nThVeS2rO
でもこれ長友はどうなのかな良くも悪くもないだろうな
俺は3バックならルシオ外すべきだと思ったよ彼明らかにバランス悪くしてた
444名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:29.33 ID:CBqZiY6M0
.            -─‐-
.         / : ;⌒ー---‐^\
.      /: : r'       '.
      |: : : ;         |
.       ): : ; -=ニ二ゝ ノニ=ゝ
.     /ニヽ;  弋・ュ  く r・フ( んじゃ帰るわ
.       ∨に         _〕  ノ__
.      `ーヘ    ト __ ィ  /巛,〕
           \  `ー--┘厶イ_」
             >=‐--‐うヽr’
          r<   PIRELLIハ
          h∠`へ      ハ
          L三}  廴_二ニ彡、
            ∠`xく    __仁Iこフ
             `〜´ ̄ ̄
     / /      
    / / /      
    / /      
445名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:39.61 ID:g2KQKwMI0

ニコ房 ◆mRgRhGXrGI
http://uproda.2ch-library.com/431439u4Z/lib431439.png

↑コイツは2chにいる男配信者を喰い物にしている奴です。
顔は晒していませんがホモ認定されているので注意して下さい。

446名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:51.28 ID:QJxIdpDm0
坂東英字でよくね?
監督に興味あるって言ってるし。
447名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:15:52.97 ID:P6Rhudgk0
クーペルとか今何やってんの?
448名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:09.24 ID:Xn+xZM330
ラシンにいい監督いるぞ
449名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:11.15 ID:AQn4E9Yn0
当然だな
450名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:13.20 ID:pkLKSs840
CLは出れば30億だから、それは絶対逃せない

>>442
長友は良かったよ。前線が悪いのと、森本が頑張りすぎた
451名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:20.11 ID:s1UjXgLI0
はやっw
452名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:16:38.08 ID:WtD972FH0
>>398
オカリーニョ
453名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:17:01.77 ID:xSoP8nVw0
そりゃそーだwww
454名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:17:17.11 ID:5bmDOlSw0
長友はスナの荒んだ心を慰めて来い
455:2011/09/21(水) 21:18:01.82 ID:zHcpVt+a0
>>23
日本にもソーマという監督がいてだな
456名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:18:24.06 ID:/3EUuHsn0
岡ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
457名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:18:31.33 ID:nyzAstyE0
>>439
あれか、最終的にキブは自陣PA付近で延々ロングフィードだけ狙う地蔵CBを狙っているのか。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:18:44.80 ID:/VKucOhF0
レコバかロナウドにやらせてみてくれ
459名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:16.68 ID:cG6pM+Vd0
次も監督が劣化する無限地獄
460名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:20.82 ID:sQyaa2kEO
まあしょうがないな
461名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:19:46.98 ID:2ds6rSTC0
>>219
ユーヴェが強いと嬉しい
462名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:20:13.19 ID:bo8VzJOF0
長友は背番号を77番に変更するべき
463名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:20:27.32 ID:WTS+o8Ru0
フィーゴはスター性もカリスマ性もあるし
本当のトッププレイヤーだったけど
監督で成功する気がしない
ルシェンブルゴともマンチーニとも揉めてたし
なんか怪しいにおいがする
464名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:20:29.67 ID:nThVeS2rO
ドログバ取れよ
465名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:20:35.08 ID:pkLKSs840
>>457
キヴはフィードとカバーリングはいい
アンカーで使うべきだわ。インテル以外なら
466名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:20:46.88 ID:uBS71UlY0
はやw
467名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:37.05 ID:qEwaDn+e0
マテ兄の抜けた穴は大きかったようだ
468名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:46.85 ID:j7O0JH40O
>>458

レコバまだ現役で頑張ってるからムリポ
469名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:21:49.86 ID:aF/Pa+9a0
キケかアンチェロッティのどっちかがいいな
470名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:01.42 ID:NSdlYoM60
マイコンがプレイしないまま全てが終わっててワロタw
471名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:04.65 ID:QOz7GuqV0
343なんていきなりやるからだよ
ただでさえ時代遅れの感があるのに
472名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:18.97 ID:YNd0btMt0
まあ厳しい世界だわな
インテルやし
473名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:28.11 ID:kmaZTpJ/0
マナカナがいいと思う
474名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:29.65 ID:vlDR+txd0
ガスペリーニとはなんだったのか
475名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:33.62 ID:j3MH2kfoi
森本「ワシが逝かせた」
476名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:45.13 ID:QNq2RIJW0
バレージの兄貴の名前久々に聞いたな
477名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:22:55.85 ID:jF5i6R8O0
ザックみたく選手と意思疎通できるまでは今までの
布陣でよかったんじゃねえのかな
ある程度信頼関係ができないと小物なんだから
馬鹿にされちゃうよね
478名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:02.54 ID:/bPidi7H0
ファンハール なにやってんの?
479名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:05.62 ID:qtBTEoFm0
>>435
インテルがザッケローニ程度で納得するのか?
480名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:18.91 ID:GTt4FuAy0
ケターーー
記念カキコ
481名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:25.02 ID:WTS+o8Ru0
>>471
バルサの3-4-3がいまのところものすごい良いから
これからかなり流行ると思うよ
482名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:28.90 ID:YrYd0xzc0
キブは拘束具を外さないと覚醒できない
483名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:43.80 ID:2dGCjyD40
>>374
いや3バックが最悪。失点はほぼ全部3バックのマークミス。人数足りてる
のにマークがずれてる。
484名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:23:48.46 ID:BrwtLLly0
>>481
はやらねぇよw
485名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:24:08.12 ID:uBS71UlY0
>>479
ザッケローニがインテル程度で納得するのか?
486名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:24:09.62 ID:v59vpy+O0
さて後任だれだ?
マジでフィーゴにやらせんのか?
素人やぞ
487名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:24:16.08 ID:iF59DnK60
駄目だと思ってたよ。
488名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:24:55.24 ID:hIzXKYut0
インテルの監督で過去未勝利のまま解任された監督ってどれくらいいる?
489名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:29.02 ID:qyIj1m66O
そらそうやろ
カスペリーニなんか無駄に時間使っただけや
490名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:40.95 ID:rW3jUs2D0
もう3バックなんて古の遺産なんですよ
491名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:45.02 ID:GH6ZpRwr0
>>485
ガチのインテリスタだし
ザックは妄想フォメでオナニーしちゃうんだぜ
492名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:45.27 ID:NzEiqT4k0
ちょうど引退したし豚ウド監督で
493名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:54.86 ID:QNq2RIJW0
>>484
まあ流行るかもしれんね。
そんな感覚でぐるぐるまわってるから。

ありえんものが流行したりするのがトレンド変化だしな
494名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:54.98 ID:RPDfleCk0
強豪の場合はあんま余計なことしない無策監督の方が無難な結果残すよな
495名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:25:59.73 ID:P6Rhudgk0
>>486
レオってミランの時どうだったっけ?
レオとフィーゴだと別物かもしれんが
496名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:26:34.74 ID:IaiImTL20
ドンドコドンの平畠にやらせてくれ
497名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:26:47.89 ID:I1rRBwKr0
キャンプから本当に無駄な時間過ごしたな
498名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:26:49.65 ID:XmpwK/Am0
>>481
あれは鬼のようなボールポゼッションが可能だからできるんだよ。
スペースから入る守備で3バックなんてやっても成功するチームは一つもないと断言できるわ。
DFに4人いなきゃ絶対埋めきれない。
499名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:27:03.88 ID:J6cZxgt50
>>481
流行るんならバルサじゃなくてナポリの343じゃねw
500名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:28:13.34 ID:pkLKSs840
>>498
守備時は4バックがガスペリーニの3-4-3だからw
501名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:28:20.03 ID:jg8wVCb10
布と牧内を紹介してやろうぜ。
502名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:28:30.99 ID:lQ/sqvCo0
ドメネクさんは今無職?
503名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:29:25.55 ID:qtBTEoFm0
>>485
ここ最近の実績じゃ普通にインテル側が遠慮するだろ?
504名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:29:34.24 ID:2Dp89tn0O
選手に関しては脂の乗りきった実績充分のメンツが揃ってるんだから、
監督は新進気鋭とか曲者じゃなく、顔が利く大御所連れてこいよ。
505名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:29:42.73 ID:WTS+o8Ru0
インテルは中盤をデキフィーゴベロンカンビアッソで
構成していたマンチーニ時代が一番好きだ
506名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:30:16.68 ID:RQOYWN0Q0
もう三浦俊也の引きこもりサッカーでいいよ
507名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:31:06.77 ID:qEwaDn+e0
ライカールトってどこいったんだ
508名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:31:22.25 ID:v59vpy+O0
まあブレーンさえ優秀なら誰が監督でもいいんだろうけど
509名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:01.22 ID:kXNjlPkH0
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
510名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:18.13 ID:ntMCb9GsP
>>481
バルサでありリーガだからできたことだろ
クラシコで採用して勝てるかねw
511名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:21.52 ID:cuVfT0Fs0
森本が引導渡したのか・・・
CSKAが一番がっかりしてそうだな
512名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:40.67 ID:IibjkR+M0
>>450
嘘つくなよ馬鹿信者
お前はメクラか
サッカー見るの止めた方がいいわ
513名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:41.81 ID:U/kZ1I7O0
>>160
まじで?
アンチェロッティJapanとか凄いなw

日本代表が老人ホームになるぞ
キングのフッキあるで
514名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:32:43.38 ID:BrwtLLly0
>>493
セリエないではあるかもしれないけど
バルサの343なんて絶対はやらないよ
カウンター型の3バックはあるかもしれないけど
攻撃型の343なんて普通のチームがやったら
キチガイだと思われるよ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:33:13.66 ID:eGMDcyMp0
 ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /      うおおおおおおおお!!!
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。   
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
  ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´  ,.,
_..〆  ..:::ソ  ..:_::ノ .::j   .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
516名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:33:51.43 ID:veQyyA540
次に流行るのは4-3-4だと思うなあ
517名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:33:57.06 ID:qyIj1m66O
>>507
中東
518名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:34:08.86 ID:U/kZ1I7O0
>>481
確かに、相手とぶつかってないのに大げさに倒れて審判を囲むのは流行ってるな
519名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:34:42.54 ID:xPeOn1jD0
>>115
鉄砲玉 長友ですね
520名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:34:48.00 ID:BM828qE3O
>>504
今季は無理だけど、グアルディオラ→インテル、モウリーニョ→バルサ、ベニテス→マドリーってのを見てみたい。
521名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:34:51.36 ID:v59vpy+O0
アンチェロッティ、インテル来れんのか?
ミランが黙ってないだろ
522名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:35:51.11 ID:2Dp89tn0O
たしかマンチーニ元が今のシティのメンツでは人材不足とのことで大いに不満らしいから、戻ってきてもらえばいいよ。
523名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:35:52.83 ID:SzzBXZ1/0
長友ハジマタ\(^o^)/
524名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:36:08.93 ID:YJQ8YwSAO
金が無いからってラニエリとかキケとかロッシとか二流監督だけはもう勘弁してくれ。結局解任して新たに探すから高くつく。
モラもいい加減に『安物買いの銭使い』は止めて、大金積んででもヒディングを連れてきてくれ。頼む。
525名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:36:23.01 ID:cG6pM+Vd0
マイコンとエトーがいりゃ
何だかんだで勝っていたような気もする
526名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:36:49.75 ID:1yiLi9is0
解任キタww規定路線ww

>>393
そうそう 途中だったしな 成績よかったんだよなあ 面白かったしww なんか評価低かったような気がするけど俺にはわからなかった 少なくとも結果は残してたからね CLのが響いたのかな?

次の監督には4312を使ってもらいたい スナイデルを生かすことを考えると4312、これしかない あとは前の433か このどちらかだな まあ433はあくまでオプションとして使ってほしいね
場合によっては4321もいい これは4312の変形として考える これはいい
こんなところか
527名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:12.11 ID:GH6ZpRwr0
>>524
イタリア人がヒディングを許すか?
528名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:16.92 ID:uBS71UlY0
インテルの長友って、野球でたとえると、
ヤンキースにトルコ出身の小柄で地味な守備うまいセンターが入って、
2番か8番でスタメン、打率.268 3本 46打点 38盗塁 48犠打 補殺15 くらいの活躍してて、
ファンも最初は実力を疑ったけど、そこそこの活躍してて満足してるってイメージであってる?
529名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:32.78 ID:CG72E65JP
次は岡田武か。
530名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:41.75 ID:pkLKSs840
>>522
実績出してたのに追い出したインテルにマンチーニが戻るかね?
531名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:47.08 ID:XmpwK/Am0
>>500
4バックと言うよりカバー無しの3バックでしょ、本当に3人で守れって言うわけ解らんシステム。
おかげでサイドもバイタルも使われ放題。
大体ルシオも勝手に上がっていくし3バックだかなんだかわからんときが多い。
と言うかどういうサッカーやりたいのかもわからなかった。
運動量かけた343なんてメンツ見る限り絶対無理だし、最後までやりたいシステムと選手の整合性が取れなかった結果が解任だよw
532名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:37:50.97 ID:2/fCiwWh0
>>513
我侭し放題のジジイ率いてあの実績は普通に凄いだろw
533名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:05.94 ID:ZYXpY4c+0
>>525
そうだね
攻撃的な選手の質と適性(サイド4人)が悪い
534名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:18.07 ID:QyNLy5Cx0
3バックとかフラット3の魅力ってなんなの
535名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:30.01 ID:pefd4gNf0
レオ様の方がマシだったということか?
536名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:38.29 ID:1fRJX/Vm0
ガスペの価値0オワタwwwwwwwwww
537名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:44.19 ID:qEwaDn+e0
>>524
安物買いの銭失い?
538名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:38:46.47 ID:U/kZ1I7O0
>>115
長友は銃撃されたボスの見舞いに行ったら、スナイデル若頭に頼まれてファミリーの一員として病院の前を警備しているふりをする若者の役で
539名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:39:14.88 ID:Kzle7CzE0
昨シーズンから戦術エトーだったからな。
エトーの調子が良ければ強いし悪ければ弱い。
そりゃエトーが抜けたのは大きいわな。
540名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:40:20.94 ID:BrwtLLly0
>>534
どん引き最高
541名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:40:35.13 ID:GH6ZpRwr0
>>526
レオが落とした試合

ユベントス
そして無様すぎたミラン・CLシャルケ

感情的に意地でも負けたくないとこを見事に落としてるのが悪かったな。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:40:54.56 ID:SbOrWgM20
残当
543名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:19.81 ID:mYrWzSsK0
戦術エトー戦術マイコンのままじゃ不味いし
まぁこれだけの面子居るからどうにかなるだろ
って思ってからのコレだろうから悲しいよね
544名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:37.01 ID:uBS71UlY0
>>115
それだと、長友はマフィア映画の冒頭で、一番さいしょにやられそうな役しかまわってこないw
545名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:41:40.03 ID:fThqBcHlO
ペペかオスカーだな
546名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:42:45.62 ID:zwsjijUz0
インテルには強者のカウンターのイメージしかないな 成功したシーズンでも戦術ヲタを唸らせるような事はしなかったよな
547名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:43:40.37 ID:pkLKSs840
>>531
3バック+2ボランチが基本的に守るな。あとはWBが重要
この時点でスナイデルを入れられる場所が3トップのどれかに限定されるというw
548名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:43:55.10 ID:fk7ogxLo0
>>534
ナポリの試合一回見てみるといい
ものすごくコンパクトに全員が走るサッカーで見てて気持ち良いぞ
549名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:44:22.24 ID:TA65ib7NO
ぺの解任はま〜だぁ〜??
550名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:44:44.60 ID:/019z3EZ0
次のシーズンでどうせ切られるんだからゾラとかでいいんじゃね
551名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:30.47 ID:KbpHIW9+0
2006メキシコの4バックと3バックを巧みに試合中に使い分ける戦術は見てて面白かった
552名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:32.74 ID:BrwtLLly0
>>547
でも3トップには入れてないんだよね
それなら多分何試合かかってたと思うよ
553名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:45:46.29 ID:Eac2+JIB0
早い
554名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:46:12.02 ID:BfnSv6Co0
>>528
野球選手に例えるなら日ハムのホフパワー的存在かな
555名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:46:21.93 ID:7lGu0xQV0
長友が決めてれば雰囲気変わったかもね
556名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:46:50.71 ID:qEwaDn+e0
ガスペこのあと就職先見つかるのか心配だ
557名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:47:02.60 ID:KQT8HREa0
>>521
レオナルドのときも同じこと言ってた人間がいましたよっと。

もっとも就任当初はなんでレオナルド?って疑問符ついてたけどw

でもシーズン終了してみれば逃がした魚は大きかったかもなあ。
今期も監督だったらこんなことにはなってなかったかもしれん。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:47:03.82 ID:at/rIlzm0
インテル降格か
559 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/21(水) 21:47:14.98 ID:PO6m8Cf40
フィーゴみたいに面白いプレーしてた選手は監督やると案外つまらない
560名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:47:16.81 ID:dS5uR/0U0
マテウス新監督キター
561名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:47:17.36 ID:KjsaS6LsO
次はどじょうサッカーが出来る人物を
562名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:47:45.28 ID:rtUNj1MS0
野球にたとえるなら横浜の波留だろ
563名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:00.75 ID:BrwtLLly0
>>556
セリエの下位ならそれなりにあるでしょ
はっきりいってノバラとかものすごく糞下手だったからな
それでも左右前後のスペース使われて
失点してたのが昨日のインテル
564名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:05.04 ID:6bprsfq90
ドゥンがは?
565名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:05.15 ID:HFfVs+Lp0
>>556
自分の型に当てはめて何も出来なかった監督ってかんじだなw


3-4-3が基本形態ってチームなら有りかもしれないが
そんなチームは今時少ないし
566名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:09.50 ID:coLE3VLK0
3-4-3基地外監督は4-4-2だと死ぬの?
567名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:57.56 ID:qEwaDn+e0
しかしなぜガスペリーニを採用したのかよくわからん
多少なりとも結果の出てた方針とまるで違う監督採用するとか…
568名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:48:59.49 ID:pkLKSs840
>>552
ガスペリーニは3トップも役割が決まってて、CFはポストプレーによる組み立て、WGが相手ゴール前に突っ込んで数的有利を作る
フォルランもなぜか外に開いて、ゴール前スカスカ&長友の上がるスペース消すというガスペリーニ解任アシストっぷりw
569名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:49:02.31 ID:L4V9MHkOO
Jリーグにクルピという名監督がいるんだが
ブラジル人だから駄目なんですか
570名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:49:12.81 ID:WIWl4dpM0
>>356
フィニッシュの精度って崩さずにミドルばっかだぞ
571名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:50:34.34 ID:1Th+96vd0
>>1
ガスペが死んだかのようなリリースだな。
572名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:51:06.41 ID:zIehE+wM0
大体、長門もがWGとかおかしーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:51:13.08 ID:pkLKSs840
>>557
レオナルド側から出て行ったのは確かだが、エトーのいないインテルでどれだけできるかというと
574名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:51:48.79 ID:iJwTTM5zO
>>566
ガスプは2トップ嫌いなんで、そうかもね
575名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:52:09.43 ID:+pjaTzYC0
レオがものっそいドヤ顔してそうw
576名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:52:19.76 ID:ynamzmW90
思っていたより遥かに早い解任だったわ。
さすがに冬まではやるんだろうと思っていた。
577名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:52:24.04 ID:1Th+96vd0
去年のチームのマイナーチェンジじゃなくて、フルモデルチェンジで大失敗だもんな。
578名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:52:28.27 ID:VvdRFfwV0
これって、
長友の始まり?終わり?どっち?
579名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:13.31 ID:5tkpBEBp0
ザッケローニって言ってる奴はもう3−4−3ザックインテルを覚えてないのかよw
580名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:16.88 ID:1Th+96vd0
>>578
サイドバックに戻れる訳だろ。
581名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:18.34 ID:pkLKSs840
>>572
WBですよwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:27.37 ID:uBS71UlY0
フィーゴって監督やったことあったっけ?
いきなりインテルで大丈夫?
583名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:53:44.42 ID:4mF950STO
長友自体はガスペに信用されてたから残念だな
584名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:54:18.84 ID:1yiLi9is0
>>541
ああダービーことごとく負けてたな ただ日程的にもキツイところはあったな 運が悪いところはあったと思う 印象は良くはないが
585名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:54:25.06 ID:h2fnsGAo0
【サッカー】五輪予選 日本、マレーシアに勝利! 東先制弾、相手キーパーの好守に苦しむも山崎追加点、ロンドンへまず1勝[09/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316609452/
586名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:54:37.27 ID:kdJZcuUU0
自分の戦術に当てはめるタイプの監督じゃ
ベテラン揃いのチームには向かないな
特に3-4-3とか経験したことのない戦術は無料

若手中心で吸収力が良いチームじゃないときつい

インテルは4-3-1-2で良いんだよね
ずっと、これなんだし
587名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:54:40.51 ID:ZFHTuYG70
マンチーニで成功したんだから
それに近い大物シニョーリを起用しようぜ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:55:34.56 ID:PvtlTUVx0
はぇーw
589名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:55:48.09 ID:sam5gk5L0
>>7
評価
590名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:20.61 ID:HoBGdnwUO
アンチェがいいなぁ
591名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:23.00 ID:51khUnfB0
3バックってねぇ。。
592名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:26.59 ID:QuGZJO1B0
ザッケローニがいるじゃん
593名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:56:36.25 ID:kdJZcuUU0
>>587

おいw
594名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:57:05.74 ID:U/kZ1I7O0
>>578
MF長友死亡
DF長友誕生

長友にとっては良かったんじゃないの?
どう考えても長友はサイドバックでしょ
595名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:57:33.20 ID:CIgH51070
たった一勝も出来ずにか。半端ねーな。
596名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:58:20.40 ID:cLKAhETEO
>>587
とりもちトラップの人は八百長疑惑中でなかった?
597名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:10.48 ID:mdbYHSFnO
なかなかの黒歴史だったな
598名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:10.74 ID:Z3flx8Ql0
そらそうだろ
599名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:15.69 ID:gaoRORlv0
長友使われないと意味ねえんだよ
600名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:20.14 ID:J3sm/KDHO
フィーゴはないだろ?あるか? 大物にするんじゃね?レオやガスみたいな小物で失敗してるから。
601名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:30.15 ID:Rj932Y+n0
後任未定で解任したか。よほど腹に据えかねたんだな。
602名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:38.32 ID:Z2DdMmzeP
順番から言って岡ちゃんの出番
603名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:38.50 ID:Xj6HY6Nb0
長友\(^o^)/
604名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 21:59:40.40 ID:nyzAstyE0
>>587
チェルシー時代のモウリーニョみたいに別室でモニター見ながらピンマイクでコーチに指示送る奴やるん?

拘置所から。
605名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:11.72 ID:PgXKW9ZYP
なんかかわいそうだな
監督変わったからって同じだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:24.09 ID:U/kZ1I7O0
ベルルスコーニ
「2トップにしろ!」
アンチェロッティ
「1トップの方がいいです」
ガスペリーニ
「1トップの方がいいです」
モラッティ
「2トップにしろ!」
607名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:33.28 ID:CvhkzIz80
バティストゥータ監督が見れるなんて胸熱だわ・・
608名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:00:54.68 ID:x6MwxH7M0
何故加茂が出てこない
609名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:02.76 ID:rtUNj1MS0
モウリーニョ2クラブ兼任とかできねーかな?
610名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:06.96 ID:Rj932Y+n0
>>500
そらあザックの3−4−3だ。
611名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:25.77 ID:B0W/IHs6O
セクシーフットボールの人で良くね?
612名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:29.07 ID:L4V9MHkOO
ザッケローニが日本の戦術として使ってる
4-2-3-1を試して欲しい
613名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:35.10 ID:iFbLeqTF0
ナポリの3-4-2-1は面白いのに
インテルの3-4-3はDFの連係が駄目すぎ
614名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:01:52.21 ID:c5u5yK150
思ったより早かった
615名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:02:28.31 ID:Rj932Y+n0
>>514
中盤で絶対ボールを失わないってのが前提だからな。
616名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:02:40.25 ID:DVZnjSc10
江頭「ガスペムカツク!」
617名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:02:48.35 ID:8zHk5phCi
>>606
懐かしいw
618名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:03:12.85 ID:cLKAhETEO
シーズン始まる前に切っておけばマラドーナでいけただろ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:03:51.70 ID:Z3flx8Ql0
しかしインテルを率いて1勝も出来ずに解任ってすごいな
今までかつて居たのか?
620名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:03:54.96 ID:RGrnMtKZ0
森本よくやった大勝利
621名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:03:55.56 ID:nNJ8f5Q70
当然だろ
622名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:05.58 ID:aGoby+Yj0
ラニエリなんか絶対だめだろ。
アンチェロッティかリッピでいいじゃん
623名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:08.94 ID:pkLKSs840
>>612
フォーメ書いてみ
624名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:28.44 ID:mdbYHSFnO
ゼーマン雇っておっさんしごき直せ
625名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:40.98 ID:CrhOjQ3Z0
ガスペの結果見るとレオナルドが名将に思えてくるな
まあ実際悪くない監督なんだろうが
626名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:04:54.66 ID:PvtlTUVx0
ナガオトワモタ
627名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:03.95 ID:xKGFMpTX0
トルシエがアップを始めました
628名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:22.49 ID:Rj932Y+n0
>>568
インテルにポストプレーヤーいたっけ?
629名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:24.69 ID:DPhdN2ts0
もうザックやっちゃいなよw
630名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:31.65 ID:S7rx/yQD0
3バックに固執する馬鹿かと思ったら、3トップに固執する馬鹿だった
631名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:32.94 ID:BIr/D6BL0
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }          私の出番か
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/   
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
632名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:35.60 ID:1Th+96vd0
やっぱりインテルOBの方がこういう時は良いんだよな。
て訳でゼンガ、ベルゴミ、マテウスのどれかだな。
633名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:53.22 ID:+DCyScMa0
>>197
ラブコールしてたやろ
屁理屈はいいから^^;
634名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:05:56.62 ID:8zHk5phCi
>>631
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
635名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:02.54 ID:BfnSv6Co0
>>623
        ミリート
  サラテ  スナイデル  フォルラン

      カンビアッソ サネッティ

  長友  ラノッキア ルシオ  ジョナタン
          セーザル

或いは
ジョナタンのところに長友、左サネッティ 中盤にスタンコビッチ
636名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:05.08 ID:v59vpy+O0
しかしあっという間に元の珍テルに戻ったな
637名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:18.80 ID:JU1nkhG70
アンチェロッティで良いんじゃないか
638名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:33.12 ID:LsH9DOXRO
珍テルモード入ってる
639名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:06:36.92 ID:QulR/6+d0
>>163
長谷部んとこと内田のとこと香川のとこだろ
640名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:06.79 ID:nyzAstyE0
>>607
監督が車椅子ってのも、なんかホーキング博士みたいで素敵やん。

・・・・バティストゥータ・・・・足の筋がぼろぼろで今は歩行困難なんだよね・・・・。
641名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:15.50 ID:531jlcFk0
思ったより早かったなwwww
642名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:44.04 ID:Rj932Y+n0
>>620
インテルのためになw。
643名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:49.03 ID:q16OpNuZ0
>>640
歩けないってのはガセらしいよ
644名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:50.57 ID:qvIqUA/W0
レオは凄くない、エトーに任せてただけの凡将
それができないガスペも哀れっちゃ哀れだよ
645名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:07:58.90 ID:l1XEjWwzO
>>557
ここまでの惨状はないだろうし、最後はCL圏内にはとどまるだろうが
スクデットは想像できないんだよな
守備構築のまずさから、ここ一番をミラン・インテルと落としてる

>>564
オランダ戦で劣勢に立つとなにも出来ずにただ怒鳴ってただけのような
苦境からの打開に疑問

現役時代キャプテンシー溢れる闘将タイプって、地雷になりやすいような
マテウス、Br・ロブソン、柱谷哲とか
646名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:08:46.05 ID:aGoby+Yj0
>>640
それガセネタ

バティストゥータ氏が歩行困難説を否定「サッカーはできないけど走れる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000302-soccerk-socc
647名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:08:48.79 ID:P1aYIYXHO
お、マジかよwwモラッティの溢れる愛で決断出来ず手遅れになるかと思ってたのにw
648名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:09:25.84 ID:0fAS898D0
また移籍金と監督の給料をどぶに捨てまくって
16年くらい優勝できなくなったりしてな
649名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:09:40.23 ID:wI+KCwZ80
次の監督は出場停止のラノッキア使えないから1戦目は負けるかもしれない
650名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:09:41.53 ID:nyzAstyE0
>>631
眼鏡しか見えてないから、そろそろヴォルフスブルクからクビ通達されるマガトと見た。
絶対嫌だ!
651名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:09:48.64 ID:531jlcFk0
さっさとエトーを買い戻してこいよwww
サラテ フォルラン アルバレス ジョナタン
4人のトレードオプションもつけてやれwww
652名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:09:58.65 ID:ZFHTuYG70
選べ

ベルゴミ
ザマー
タルデリ
インス
ベルカンプ
パサレラ
653名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:10:19.00 ID:ly/XGW2x0
バレージが代行すんの?
654名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:10:29.44 ID:rnJU7DHs0
ミハイロビッチ「オレの出番か・・・」
655名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:08.68 ID:MXnmW9lJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |    >>652
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
656名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:12.90 ID:4NHYaJ4h0
>>643
本人が否定してたな
バティストゥータ氏が歩行困難説を否定「サッカーはできないけど走れる」
ttp://www.soccer-king.jp/world/article/201108121100_batistuta.html

足首を酷使し続けてきた結果、
歩行困難な状態に陥ったと報じられていた元アルゼンチン代表FWのガブリエル・バティストゥータ氏だが、
イタリア紙『ジョルナーレ』のインタビューでこれを否定した。

「イタリアではたくさんの人々がそのように言っているみたいだし、
アルゼンチンでも心配された。でも僕には何の問題もないよ。ひざは動くんだ」

「僕はこの間、チェーザレ・プランデッリとゴルフをした。コンディションは悪くないよ。
もちろんもうサッカーはできないけどね。でも歩けるし走れるし、ゴルフもポロもできるんだ」
657名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:16.03 ID:nyzAstyE0
>>646
ほっ。良かった安心しただ。
658名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:32.94 ID:ly/XGW2x0
>>655
なんでだよww
659名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:35.69 ID:d5qKs3r10
バッジョ見たいからバッジョでいいよ
660名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:40.73 ID:pkLKSs840
>>628
ミリートがガスペリーニ監督時代のジュノアでやってた

>>635
ボランチの枚数が少ないからSBの攻め上がりがしにくくなる。インテルにとっていいシステムとは言えないんだよなー
661名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:11:54.24 ID:xOQ9FURy0
長友なんか使ってる時点で糞監督確定だもんな
662名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:04.41 ID:U/kZ1I7O0
>>635
守備w
663名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:27.44 ID:c8HvvaZ3O
長友から森本臭が漂ってきたよ
664名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:12:49.87 ID:WIWl4dpM0
珍テル+カスペリーニ=珍カス
665名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:31.94 ID:FIg99txa0
ビアンチにもう一回ヨーロッパ挑戦させてみろよ
アルゼンチン人多いし
666名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:39.76 ID:XtBuTG630
今日本代表をW杯ベスト16に導いた名将が、
暇してるぜ。
667名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:13:57.03 ID:TphpEsYU0
あいつならきっと・・・長谷部ならきっとやってくれるはずだ!
668名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:14:05.74 ID:WkLlK3Do0
今のインテルにマガトが来たら長友以外、過労死するやろな
669名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:14:22.80 ID:pkLKSs840
>>666
岡ちゃんは無理wwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:14:26.17 ID:O5H4l0x20
クラニチャル親父でどうよ
671名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:14:39.77 ID:ZFHTuYG70
もうさ、サネッティ監督でいいだろ

Si ザネッティさん
672名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:01.82 ID:1ONx4OhT0
そらそうよ
673名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:10.21 ID:ZYXpY4c+0
>>607
バティスタ解任されて暇そうだし
アルゼンチン人多いしいいかも
674名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:21.94 ID:zL/HTueI0
>>241
新参者はロムってろよ。周りの反対押し切ってまだ無名だったサネッティ連れてきたのはモラッティだから。
675名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:38.88 ID:ZFHTuYG70
やっぱりチョンどもは自分の国の掲示板で

チャ・ブンクンの出番ニダ! とか言っちゃってんのかな?
676名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:40.02 ID:3OsKvsR10
モウリーニョがレアル解任されそうらしいけど、インテルに戻ってくる可能性は無いの?
677名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:48.82 ID:0fAS898D0
>>647
モラッティさんのあふれる愛は選手にだけ向けられるものでしょ。
レコバとか。ロナウドとか。
しかし監督はばさばさ切って、「継続性がまるでない」
「1年ごとにチームを作り替える」とか言われてたじゃん。
678名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:15:55.90 ID:BfnSv6Co0
>>660
このシステムでCL優勝したのに・・・

>>662
なんならラノッキアのところをサムエルにしようか
サラテとフォルランが汗かくことを厭わない選手だから大丈夫だと思うんだがな
679名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:16:00.81 ID:r3+ruQyuO
ザックにもダメ元で来てる
680名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:16:31.17 ID:xPiQl9if0
数試合だったけど、内容が酷すぎたな
681名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:16:48.24 ID:28lIyjRa0
岡ちゃんなら

なんだかんだで勝ちそう
682名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:16:49.62 ID:h7ZWYCvxO
>>666 その人日本語以外しゃべれるのか?
683名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:16:59.08 ID:TYHNWW6Hi
>>7
初犯なので見逃す
684名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:17:11.45 ID:X6sl3DNd0
ドメネク「ちょうどヒマしてた所さ」

>>2010年9月に重大な過失があったとしてフランス代表監督を解任され、
9月下旬にはパリの職業安定所を訪れた姿が目撃されている。
11月にフランスサッカー連盟を相手取り退職金290万ユーロの支払いを求める訴訟を労働裁判所に起こし、
2011年8月になって97万5000ユーロ支払いと引換に訴訟を取り下げることで合意している
685名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:17:50.63 ID:8y6FeY8F0
>>682
早稲田卒だし何とかするだろ
686名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:17:54.58 ID:BfnSv6Co0
>>682
自称リッピ、カペッロと友達
687名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:18:03.56 ID:ZFHTuYG70
>>678
長友が移籍してからのにわかちゃんは相手にするだけ無駄
688名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:18:05.07 ID:nyzAstyE0
>>668
サラテとか2日目午前でキレてぶん殴りにかかりそう。
689名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:18:55.96 ID:531jlcFk0
>>680
プレシーズンのセルティック戦とシティー戦の頃から
ヤバイヤバイと言われてたんだよww
690名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:18:59.19 ID:XW52/Ve10
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
691名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:15.45 ID:Fopy0UU+0
深刻な監督不足
692名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:22.01 ID:FhWPVd4o0
おせーよ
693名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:42.48 ID:JroKjVsf0
カスペは結局なんだったんだ
694名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:43.32 ID:79dDOqQY0
ジローラモでいいだろ
695名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:19:50.47 ID:BfnSv6Co0
>>687
あの超絶美しい4231のインテルを知らないサッカーファンなんていないからwwwww


いないだろ・・・・
だよな・・・?
696名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:00.82 ID:qs9S2kqQ0
インテルナツィオナーレはどうしたのかな?
697名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:05.84 ID:Mp/Xg4RS0
丸山「ジモーラモが良いんじゃな?」
698名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:29.55 ID:531jlcFk0
>>695
おまえ本当は知らないだろ?





あれが美しいってアンタ…
699名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:48.03 ID:SnrUbV8r0
>>94
マジでこいつが監督しても1勝はできただろうな
700名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:20:51.95 ID:gMcitdGQ0
ディ・ビアッジョ監督
701名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:02.38 ID:pkLKSs840
>>678
今もそのクオリティが維持されてるならなw 死んだ子の年を数えてもはじまらないわ
702名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:20.63 ID:Wo34/H1k0
長友オワタwwwwwwww
703名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:24.26 ID:BfnSv6Co0
>>698
バルサ戦の2つのラインが並んでるところ、ようつべでもいいから観てきてから言えカス
704名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:34.99 ID:mIRzgG4w0
断言しよう。監督変えても何一つ変わらん。
もうおっちゃん連中がついていけてない。サネッティカンビサムエルルシオ。
ついていけないのですぐ足出してファールもらうか抜かれる。
我慢して走って体入れて奪うディフェンスができない。
昨シーズンでもこうだったのに変えてないんだからムリ。
705名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:39.05 ID:4PTmkKCZ0
とうとう岡田のビッグクラブ監督就任の日が来るのかよ。
706名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:21:53.26 ID:1wl9c6QwO
今朝の試合で泣きそうな顔してたよな
707名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:22:25.23 ID:kiFbgXT20
ガスペさん結局343信者ってこと以外どんな人となりをしているのかすらよくわからんかったぞ
708名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:22:51.59 ID:531jlcFk0
>>703
きめええええええええwww
本当は知らないんだwwww
709名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:01.00 ID:nThVeS2rO
この監督長友使ってくれたのにねー
次の監督長友使ってくれなかったら笑える
710名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:13.58 ID:BfnSv6Co0
>>701
モウリーニョと一緒にやってたメンバーが大半だぜ
大丈夫だって
モッタのアンカーとか変なコトしなければ
711名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:13.43 ID:fXInd0a00
これで長友始まったな
712名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:19.32 ID:ZJf2ZMt70
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
713名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:22.15 ID:Sz7qVFD+0
>>75

かといって、連敗して負けが込んでズルズルと下降してるチームが
監督を解任することなく見事復活した例は南アW杯前の岡田監督しか知らん

まあ、監督を変えるとショック療法で一時上向く時があるんだよね。
不振時にオーナーが監督をクビにするインセンティブは高いんだよ
714名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:40.87 ID:fwFB5BYB0
>>704
サムエルはマジでヤバイと思うわ
715名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:23:49.29 ID:ZFHTuYG70
真のインテリスタはルチェスク推し
716名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:24:26.20 ID:1Th+96vd0
ガゼッタで後任に誰が良いか7人の中から投票やってるが、その途中経過。

Capello 25.9%
Ranieri 18.2%
Delio Rossi 18.0%
Figo 12.7%
Baggio 12.2%
Quique Sanchez Flores 7.6%
Donadoni 5.4%
717名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:24:35.34 ID:BfnSv6Co0
>>708
煽るだけww
718名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:24:43.87 ID:1tSsvpGw0
ガス屁わろたwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:24:44.96 ID:Q3C9CEiH0
岡ちゃんは、英、独、日のトリリンガルだよ
720名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:24:51.98 ID:iFbLeqTF0
1節のストライキでやってたキエーヴォ戦もひどかったもんな
キエーヴォに2−3で負けるとか
721名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:09.02 ID:531jlcFk0
>>715
俺はホジソンかな
722名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:15.43 ID:jFv7Hc4D0
後任はインテリスタのザックで決まりだな
723名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:22.87 ID:wVCoRHcJ0
どうも気になったんだが
ちちをペロペロさせろの文字はどうやったら出るの?
724名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:26.37 ID:cSQQ9udB0
マテラッツィがいいな「俺今日スタメンな!FWやっから」
725名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:41.65 ID:vTGL3hDN0
>>54
大惨事敗戦だ
726名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:42.00 ID:CulLSLIQ0
そもそもロートルばかりなのに運動量の高い3‐4‐3目指すなんてどうかしてた。
727名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:25:54.48 ID:DDm4tiQf0
4バックに
728名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:26:20.39 ID:RJEQIrA00
次の試合までに監督決まるのか?
729名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:26:26.40 ID:YbqxLUQ9O
無能すぎておもしろかった
さようなら
730名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:26:29.70 ID:V2YwBZy8O
ジーコなら4バックと3バック両立して使い分けられる
731名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:26:40.16 ID:nThVeS2rO
カンビアッソはかなり衰えたね
732名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:26:56.35 ID:5t/P1fev0
ロートルで運動量少ないのに
あのシステムを使ったのは馬鹿としかいえない。
長友ぐらい走るやつが5人ぐらいいないと
成立しないだろ。
733名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:27:01.95 ID:pkLKSs840
>>710
モッタのアンカーを正しい形にコントロールできるのがモウリーニョのすごさとも言えるけどなw
やりたいならモウリーニョをよぶのが最優先だよw
734名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:27:12.08 ID:MXnmW9lJ0
監督決まった時からどこのスレもこりゃダメだだったからなw
735名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:27:24.25 ID:H3Eq4Wjz0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
736名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:27:42.53 ID:FwCd3U090
スナイデルのフィード力、裏へ落とすパスはカウンター向きだと思う
守り偏重してカウンターやらないなんてもったいない
フォルランも代表でカウンターうまかったし長友もいる
737名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:27:58.37 ID:U/kZ1I7O0
>>678
4231のサイドにFWを使うと守備が厳しいんじゃないか?
433として考えるならありかもしれないが

>>695
インテルで「美しい」って形容するなら、そりゃレコバの事だな
あの頃は442だったけどな…
738名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:27:59.75 ID:nyzAstyE0
そういや、監督ならばデシャンを推したかったけど、まだマルセイユで監督やってんだよね。
739名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:28:02.42 ID:Cv9Os03f0
ディエゴ二人がまったく機能しなかったのはきっとシステムせいなんだ
740名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:28:15.89 ID:DPhdN2ts0
主力の高齢化が問題だな
マンUみたいにそろそろ若返りを図らないと
741名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:28:22.68 ID:xPiQl9if0
1番いいのはベンゲルだろう。アーセナル暫く低迷しそうだし
やめて、インテルに来るのがいいよ
742名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:28:36.66 ID:BfnSv6Co0
>>733
モウリーニョのときのモッタはマジでよかった
レオナルドがなぜかカンビアッソの役割をモッタにやらせておかしくなった

うん、モウリーニョが来れば最高だがなww
743名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:29:14.71 ID:pkLKSs840
>>731
試合を組み立てる役割のミリートがあれじゃキツイ
3-4-3とは別にスナイデル中心のオプションくらい持って置けよと
744名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:29:23.53 ID:kiFbgXT20
前任者がここまでいいとこなしだと後任は何やっても好評価になりそうだな
745名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:29:32.98 ID:szfov1w9O
最近のサッカー会の動きを見てたら新監督なんてすぐわかるじゃん

柱谷
746名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:29:37.88 ID:nThVeS2rO
カペッロが一番良さそうだ
747名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:00.02 ID:VNOUrOf/0
ちょっと早すぎないか?監督だけが悪いわけじゃないだろ
748名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:16.63 ID:4zUiIGzL0
>>7

GJ
749名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:28.82 ID:KbpHIW9+0
浦和サポだけどいい監督がいるよ
750名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:42.73 ID:kE4lMa2/0
長友信者ではないが、長友はどの監督でも使ってもらえると思うよ。
普通に考えて(笑)
751名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:58.79 ID:fXInd0a00
>>747
こいつが343に異常に拘るのが悪い
752名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:30:59.17 ID:BfnSv6Co0
>>737
頼むからモウリーニョ時代の4231観てくれよ
3の位置のサイドにFWいれるのは今は普通だろ

あと美しいってのはそういう意味じゃないんだ
システム、戦術的に美しいっていみなんだ
753名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:03.35 ID:531jlcFk0
>>747
いつも思うんですけど
なんで監督を批判するんですかね?
悪いのは俺ら選手なのに
選手を批判すればいいじゃないですか
754名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:19.86 ID:rnJU7DHs0
ベニテスは、6勝5分4敗で12月に契約解除

このままこいつに任せていれば、ベニテスの記録を塗り替えただろうに
755名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:20.31 ID:xPiQl9if0
緊急地震速報 茨城県北部 震度4
756名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:45.06 ID:xPiQl9if0
こんなんで緊急地震速報(゚听)イラネだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:31:45.97 ID:8zHk5phCi
>>738
デシャンはやめさせられるかもしれんよ

ユーべ辞めたのもフロントとの対立だったらしいからモラッティと上手く行くかどうか
758名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:32:02.71 ID:531jlcFk0
あまり強い揺れではないな
759名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:32:16.42 ID:xPiQl9if0
俺多摩だけど、震度2程度www
760名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:32:22.82 ID:nThVeS2rO
てかFWみんな微妙すぎる
761名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:32:48.64 ID:J86WLCBk0
マリノスのソーマという人が良いと聞いたんだか?
762名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:32:58.45 ID:DPhdN2ts0
2節目だったか一回4バックにしたのになwその後にまた戻したし
ホント何がしたいのかさっぱりわからん監督だったわ
763名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:33:08.68 ID:UC0TuKb20
ミリート フォルラン
  スナイデル

でいいじゃん
764名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:33:41.01 ID:kiFbgXT20
>>761
それカワサキじゃね
765名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:34:08.29 ID:3OsKvsR10
カペッロって今フリーなの?
766名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:34:28.93 ID:1Th+96vd0
>>761
川崎だろ。
767名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:34:32.10 ID:WkLlK3Do0
>>746
個人的には嫌いやけどカペッロはアリやな
確実に内紛が起きて不満因子が出るからロートル一掃出来る
その後使い捨てすればいい
768名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:34:50.64 ID:nyzAstyE0
>>757
モラッティなら上手くやりそうだと思うんだけどね。そんなに軋轢ギシギシで頭から押さえつける人でもないだろうし。
モナコの監督時代のデシャンシステムはかなり好きだったんだけどなぁ。
769名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:34:58.32 ID:U/kZ1I7O0
>>752
モウリーニョの4231がしたいならモウリーニョを呼ばんと無理だろう

エトーにSBの位置まで戻って守備される事ができるのはモウだけだろ?
もし、モウリーニョがいればサラテも守備するかもしれんが


770名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:35:40.63 ID:pkLKSs840
>>740
一応、mean27.7歳で少しましになったよ

>>752
それってモウリーニョだからできることでは?あのクリロナに守備させれる監督とかモウリーニョとグアルディオラくらいだよ
771名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:35:44.78 ID:nThVeS2rO
今日の試合はフォルラン下げるの早すぎたな
ミリートとパッツィーニの2トップは無理だ
772名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:02.35 ID:kiFbgXT20
カペッロはおなか一杯になったからイングランド代表やりきったら隠居するんじゃなかったか
773名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:06.10 ID:1Th+96vd0
>>765
イングランド代表をまだ続けてる。
774名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:08.36 ID:Sz7qVFD+0
>>741
ベンゲルはオワコン
安い値段で優秀な選手を青田買いして
戦術に当てはめるのも上手かったが

今はライバルチームが全部それをマネして
優秀な選手を安い値段で買うことが困難になった

ベンゲルの時代はオワリ
775名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:21.82 ID:ZFHTuYG70
カペッロにしたときに
一番の不満因子になるのは
攻撃大好きなモラッティだろ
776名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:37.26 ID:cPUFAc8P0
ここでスルツキだろ
777名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:36:47.15 ID:fQ1Bu2S+0
長友は攻撃糞だからな

信者は現実見れないとチョンと変わらないよ
778名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:37:03.59 ID:im8gno//0
僕の考えるインテル

     ミリート  パッツィーニ(カス)

      スナイデル(フォルラン)

  サラテ(高知)     サネッティ(リッキー)

        カンビアッソ(オビ・ルッシオ)

長友(キヴ)            マイコン(ジョナタン)
     ラノッキア・ルッシオ(ワルテル・ファラオーニ他) 

          せーざる(GKルカ)

モッタとスタンコ帰ってくるまでこれで
779名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:37:04.61 ID:BfnSv6Co0
>>769
サラテ、フォルランは今のところ開幕してから守備サボるトコあんまないっていうか無い
サラテなんかはもっとワガママな選手だと思ってたんだがな
780名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:37:19.26 ID:ZFHTuYG70
エリクソン「さて、と・・・」
781名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:37:47.58 ID:QulR/6+d0
>>780
あんたはいいからw
782名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:37:49.00 ID:HkUhmgdN0
ガスペの采配はいろんな意味で面白かったが勝てないんじゃしかたないね
783名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:37:50.01 ID:pkLKSs840
>>771
フォルラン下げて下げて、ボール回るようになっただろ
スナイデル下げたほうがよくわからねー
784名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:06.34 ID:3OsKvsR10
>>773
サンクス、代表蹴ってまで来ることは無いだろうな
785名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:49.84 ID:U/kZ1I7O0
>>768
また当時のユーべのフロント陣は酷かったし、モラッティなら上手く行くかもね
セッコとは何で対立したかは知らんが、昇格してCL目指そうってのにアルミロン連れて来る奴らだからなw
786名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:57.38 ID:DPhdN2ts0
退場なったがラノッキアがまだ23歳でこれからインテル背負ってくれそう
ルシオさんはコパ見ててもちょっと不安だわ
787名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:38:59.30 ID:nThVeS2rO
ドログバフォルラン2トップにトップ下スナイデルなら面白い
788名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:39:31.77 ID:io589iVg0
>>357
エゴイスト?
789名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:39:41.36 ID:BfnSv6Co0
>>770
いや、別に451にしろって言ってるわけじゃないです
あくまで451ならこのメンバーでってこと

>>778
サラテがその位置はきつすぎだろ
790名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:39:55.39 ID:pJOQMVIE0
はえええええええええwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:40:18.44 ID:Z7yWwP5I0
ㄟ⁰ㄟ⁰をㄘㄋㄘㄋㄜㄝㄋ
792名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:40:35.26 ID:pJOQMVIE0
ライカールト一択だな
793名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:40:47.07 ID:UtcYeyNR0
かつてはリッピやベニテスもインテルでは駄目監督になってしまったし
マンチーニとモウリーニョは凄いなと
794名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:40:59.77 ID:KgvG+D++0
五戦やって未勝利なら当然

遅すぎたくらいだ
795名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:01.30 ID:wiY/qaZl0
次は、岡田しかないわ
ザック、推薦よろ
796名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:04.98 ID:DW24akxSi
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
797名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:12.35 ID:hSmdKAiY0
長谷部でいいな
798名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:16.44 ID:ayCkXkRp0
木村幸吉就任あるで
799名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:25.91 ID:U/kZ1I7O0
てか普通に4321にして、守備だけ整えてあとはほっとけばそれなりの位置までいけるだろ?

あとはムンタリをもっと重用して欲しい
面白いから
800名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:35.75 ID:pkLKSs840
>>779
こいつら役割理解してない。ゴール前の数的有利作れと

>>786
ラノッキアかチアゴ・シウバが欲しい
801名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:41:48.02 ID:oQYUmFPR0
>>778
ムンタリ「チッ、俺はミリートの代わりになってやるか」
802名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:04.55 ID:im8gno//0
>>789
サラテ意外と守備してたから、残りは長友にがんばってもらうんや・・・
2ボラでもいいけどサネッティ離れると右が死んでしまうのと、得点力が・・・
803名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:06.79 ID:AuJr9RSn0
>>778
ミリートのところにサラテ、長友が一列前なら左サイド機動力があがりそう。
今見てるけど、インテルまったく動けてねえな。
804名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:13.81 ID:kvgwfBmu0
ひょっとして最短記録?
805名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:42:59.47 ID:PpKWwiVJ0
>>788
ムンタリさんはそんな言葉遣いしない、きっとすごく柔らかい口調
806名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:43:15.81 ID:nThVeS2rO
ドゥンガとか面白そうだ
807名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:43:43.93 ID:PpKWwiVJ0
>>801だわ
808名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:43:52.92 ID:h8NPso7N0
3バックってなんでダメ(弱い)なの?
代表くらいしか見ない俺に誰か解説してくれ
809名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:44:07.90 ID:pkLKSs840
>>803
後半からスナイデルが交代するまでは機能するよ
810名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:44:10.72 ID:IyccgaSr0
俺も正直「解任!」って言ってたんだけど、このニュース読んでガチで泣いてるの俺だけ・・?
残念すぎる。ショックだ・・
たった数カ月とはいろいろシステム試して頑張ってたし、いろんなドラマがこの間にあって・・

ほんとにもう解任かよ・・・
811名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:44:26.41 ID:nyzAstyE0
>>774
ベンゲルは1990年代後半にサッカーの時計を10年早めて、2010年くらいに気付いたら自分が遅れてたって雰囲気が有るよね。
812名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:44:26.96 ID:thGelAsI0
ファッキューガッス
813名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:44:35.22 ID:KaBIapVAO
アンチェロッティも断ってなかった?
ペジェグリーニで良いじゃん
814名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:45:03.76 ID:5gW3kFBm0
ドゥンガか岡田で決まりらしい
815名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:45:51.88 ID:kiFbgXT20
それにしても既に4敗ってことはガチでスクデット取りにいくならあと2〜3敗くらい? しかできないのか
816名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:45:55.09 ID:vPu+zY6sO
ザッケローニ希望
817名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:10.91 ID:kE4lMa2/0
     _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
     森本                ガスペ

こんな感じか?                
818名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:13.66 ID:pkLKSs840
>>808
戦術理解度が必要だし、忍耐力が必要となる
昨シーズンブレイクしたナポリなんかは面白いサッカーしてるけど
819名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:15.73 ID:aENRimzv0
3−4−3にこだわり続けるザックも解雇すべき
いまなら間に合う

俺には見える。見えるんだ。
2010年W杯、1勝1敗で迎えた3戦目にザックがまさかの突然3−4−3で挑んで負ける未来が・・・・

820名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:19.58 ID:1Th+96vd0
コリエレ・デラ・セラ見てたら後任にラニエリを押してた。
821名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:41.15 ID:ZFHTuYG70
バッジョならディノのほうがいいぞ。
ナンミョーの方はやめとけ。
選手たちが洗脳される上に、勝てないと選手の信心が足りないとかいいだす
822名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:44.67 ID:WZUE+1850
>>94
おいちょっと待て
何、今のサカつくって全国順位とかつくの?
オンラインで他人と対戦したりするの?
2002で卒業した俺に教えれ
場合によっちゃあ入学するから
823名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:46:56.37 ID:eDyxLolG0
これで世界一のサイドバックを目指せるな
普通は4バックだしな
824名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:47:18.79 ID:DPhdN2ts0
>>819
親善試合でしかやってないじゃん
しかも一回だけでしょ
825名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:48:12.01 ID:DDm4tiQf0
インテルが若返りするまでは4バックでお願いします
826名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:48:17.63 ID:V4uirL/70
>>815
ケガ人多数で出遅れたミラン、ビッグクラブではないナポリ、最近優勝争いもできないユーべが優勝候補っぽいから、
優勝ラインはちょっと下がりそう。もはやインテルには関係ない話だけどねw
827名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:48:32.05 ID:BfnSv6Co0
>>822
2002やってろって
あれめっちゃ面白いじゃん
ヘルミニオ
828名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:48:34.44 ID:pkLKSs840
>>815
そこまで優勝に必死なのは、リーガ2強とマンCチェルシーくらいじゃね?
829名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:02.03 ID:NUj5K1x30
ベンゲル エンリケ スルツキ 
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   ガスペがやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は解任四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 森本ごときにやられるとは     │
| 南米の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ ' 
   ベンゲル      エンリケ      スルツキ 
830名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:09.34 ID:nyzAstyE0
>>806
長友は重宝されるだろうけど、ベテラン組と絶対喧嘩になる。
そんでもって、冬に代替えのブラジル人を大量に雇ってシステム安定せずに結果8位フィニッシュしそう。
831名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:24.62 ID:bNWGRNnH0
相手云々に関わらず勝てないんだから当然だなw
832名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:46.56 ID:flhu4GHF0
次の監督は長友だな。
833名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:53.39 ID:dhyJMaLli
わろた
信念なくコロコロ変えると選手もついてこないでしょ
834名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:54.22 ID:kiFbgXT20
>>829
おい誰一人南米じゃねーぞ
835名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:57.19 ID:nb89IiRP0
モラッティ会長は、サッカーのどこを見てるんだろうな・・・
836名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:49:59.73 ID:H3Eq4WjzO
これ監督だけの問題なの?
837名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:14.41 ID:PEXDucuw0
>>808
駄目ってことは無いけど一般論で言えばツートップに対しては3人で分厚く守れるけど
ワントップには人がだぶついて効率的で無く、薄くなった中盤を支配されるのと
両サイドの深いところにスペースができやすくそこを拠点に攻められる
ただ今でも生き残ってるのはその辺の修正対応もできるからだけどね
838名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:15.63 ID:FGgetv1f0
>クラブは遺憾の念を持ちつつ、これまで任務を果たしてくれたジャン・ピエロ・ガスペリーニに感謝の意を表す。

ようするにツンデレって事か
839名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:24.28 ID:nThVeS2rO
3バックなら

…フォル…ミリー…
長友…スナ……サラテ
…サネッ…スタン…
………カンビア……
キブ…ルシオ…ラノ
840名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:50:39.69 ID:ZFHTuYG70
>>822
課金した方だけ勝てます
841名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:51:03.15 ID:GtmH9ajz0
結局勝てなかったけどイタリア人監督は哲学者揃い
ドイツ人よりイタリア人のほうがサッカーに関しては深い
842名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:51:04.85 ID:DDm4tiQf0
ナガトミを攻撃力ではなく、防御力を求める事が出来れば
ここから奇跡のスクデット
843名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:51:10.93 ID:BfnSv6Co0
http://www.youtube.com/watch?v=I8E18lTQBiA&feature=related
このインテルもう一回みたいお・・・(´・ω・`)
844名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:51:22.50 ID:RJEQIrA00
長谷部が心整えればなんとでもなる
845名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:51:32.54 ID:S+kzGI5h0
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
846名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:51:58.15 ID:pkLKSs840
>>839
人数多くねw
847名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:00.30 ID:odto4A250
アンチェロッティが良いと思うけどミランOBだから無理か
848名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:07.22 ID:nyzAstyE0
>>821
カピタンマークがルーマニア国旗に変わってる姿を想像してゲロ吐きそうになった。
でも、何故かキブは喜びそう。
849名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:19.41 ID:V4uirL/70
>>839
最先端戦術だな。
長谷部がGKとCBを兼ねるんだよな?
850名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:30.47 ID:mIRzgG4w0
まずミリートとサラテが不要。あれだけチャンス逃せば誰もが使わなくなる。
前の一人はパッツォ確定、相方はフォルランかカスタイニョス。
そしてオビはそこそこいいんだが、現時点でも明らかに上のコウチーニョがいる。
さらにコウチはまだまだ伸びる年齢。使わない理由がわからん。もったいない。
DMFとCFはどうにもならん。替えがいない。とりあえず全員ベテランってのがありえん。
ベテランなんてせいぜい各ラインに一人いれば十分だ。それ以上は戦力、とりわけ機動力低下に直結する。
851名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:37.39 ID:N0drYrmE0
エトーの変わり取らないビッグクラブわろた
もう看板だけじゃん
852名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:52:43.06 ID:cIKDR/hJ0
正直監督のせいじゃないだろこれ
レオナルドの時から連携バラバラで、実質スナ・エトー・マイコンの個人技でなんとか勝ってきたチームだった
その内の2人が不在なんだから、そりゃしばらくは根本的に方向性を見直すための思考錯誤が続くのは当然だ
180度変わらないと誰が監督やってもこのまんまだぞ
853名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:53:01.77 ID:xhYUPY0UO
さようなら3バック
854名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:53:26.17 ID:fjCkq5fg0
はぇええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
855名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:53:26.57 ID:a584FteB0
メツ監督とかどう?
856名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:54:03.02 ID:UYNlbbre0
元レアルのペジェグリーニさんは空いてないのかな。
857名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:54:34.66 ID:lHJDRawB0
スタメンの8人が30歳過ぎのチーム。
未来がない。
良いのは若い長友とスナイデル。
858名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:55:15.79 ID:ls2CXKKP0
案の定こうなったか
859名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:55:22.32 ID:+zraI2T30
ガスペリーニは解任された、何故だ!?
860名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:55:32.44 ID:A92iV5AI0
>>856
マラガ
861名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:55:56.85 ID:HscfOgA/O
マイコンとスタンコヴィッチが戻ってくれば、ミリートとフォルランも解雇で良いと思う。
862名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:56:03.24 ID:xhYUPY0UO
後任はおそらくアンチェロッティだと
863名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:56:22.70 ID:DCGB9SuW0
>>808
3バックがダメなんじゃなくて3-4-3が難しいだけでしょ。
3-5-2か3-6-1系の3バックで成功しているチームはある訳だから
864名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:56:38.43 ID:wW3637hL0
カスペ解任か
865名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:56:45.20 ID:yVU0HsGmO
サネッティ「ならば仕方あるまい」
866名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:57:10.29 ID:8Sew6ksF0
>>399
森本「俺がヤリました。」
867名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:57:16.80 ID:U/kZ1I7O0
>>815
うんw
ここ数年の優勝チームの勝点が84くらいなんだ
38試合×勝点3で勝点114だから、だいたい勝点30ほど落とせる

負けがマイナス3で分けがマイナス2だから、インテルは既に8点落としてるわけだ

まあ他のチームもどこかで調子落とすだろうからまだわからんかな
868名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:57:21.77 ID:/TKGSrYg0
2シーズン前のCL覇者がこれではねえ
869名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:57:50.33 ID:pkLKSs840
アンチェロッティかよw カカー取っておけばよかったのに
870名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:58:32.57 ID:cnlccdZS0
いまのマリノスは岡田の魂が乗り移ったかのような鉄壁クソサッカーやってるでよ
ちゃぶれよ→したたか これで一気に一皮むけた木村和司
871名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:59:00.23 ID:KgvG+D++0
モウリーニョ戻ってきて

おねがいだから 
872名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:59:05.68 ID:RbsYiMOP0
長友オワタ
873名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:59:13.86 ID:kiFbgXT20
ファン・ハールさん
またフロント、サポ、選手全てから総スカン食らう喜劇をみせてください
874名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 22:59:44.27 ID:qEwaDn+e0
長友って
ぼーっと試合見てる俺みたいな一般人からは守備の人っぽく見られて
実際に監督とか評論家みたいな人からは攻撃の人っぽく見られてるよね
変なやつ
875名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:00:00.68 ID:IGQJc79J0
普通にレオナルドのままのがよかったやん
インテル会長まじであほだわ
876名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:00:16.74 ID:8HzgqiPw0
いよいよ岡田インテルが見られるわけだな
877名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:00:20.00 ID:U/kZ1I7O0
>>843
気持ちはわかるが、これは「インテル」じゃくて「モウリーニョ」だよ
878名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:00:26.79 ID:ejRtF8VA0
本田さん珍テルにいかがすか?w
879名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:00:44.27 ID:pJOQMVIE0
ライカールトでいいじゃん
880名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:09.49 ID:3OsKvsR10
>>875
レオはもう嫌って言って逃げちゃったんだろ?
881名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:17.52 ID:m/PkpdEi0
で、次誰よ?
882名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:19.25 ID:Az736mbp0
>>808
ナポリ見る限り駄目だろうね
ナポリなんか賢いから試合ごとに中盤登録のドッセーナかマッジョのどちらが最終ラインに入るか決めて必ず4バック形成してる
相手を混乱させるために新しい3バック使ってると言ってスターティングで騙すけど
相手のトップの数+1人の最終ラインをナポリは必ず守ってる
3バックが欠陥というより今は3トップが多いから4人バックが必要な場合が多い
2トップや1トップ形攻撃のチームが増えればまた3バックやCB二枚残してサイドがあがりっぱなしの戦術が有効になるんじゃないかな
どの場合でもやったら駄目なのはその場しのぎのカバーリング対応
数が足らなければ臨機応変にカバーリングやゾーン対応ってので誤魔化すチームは例外なく駄目なのははっきりしてるね
883名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:41.60 ID:BfnSv6Co0
>>877
いいや、モウリーニョのインテルだ!!!
サネッティがビッグイヤー掲げたんだからな!!!!!!
884名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:01:51.39 ID:DPhdN2ts0
>>874
今季ほとんど相手チームは長友の逆サイドから攻めてる
7:3位の割合で

相手からも守備の人って思われてるんじゃね
それ以上に長友の逆サイドが・・・なのもあるけど
885名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:02:36.57 ID:XlGEfn1j0
しかしこれってインテル史上でも最低戦績監督に近いんじゃないかこれ
886名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:03:09.15 ID:Z2AUdK5+0
>>874
攻撃参加が求められてるだけで守備の人で変りないでしょ
887名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:03:27.03 ID:BM828qE3O
>>873
選手は全てから嫌われてるわけじゃないよ。だけど彼はビッグクラブ向きじゃない。
888名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:03:30.95 ID:fjxGvcgI0
岡田推してる奴wwwww
無名の東洋人が監督しても誰も言うこときかねーって
889名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:03:32.70 ID:1zmTBdze0
俺が監督でも1勝くらい出来たと思う。
890名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:03:47.63 ID:cnlccdZS0
>>713
あれは対アジア戦術と対世界戦術の狭間で苦しんだという外的要因がデカいだろ
主体的に攻撃していかないと勝ち抜けないアジア
真っ向勝負したらあっさり返り討ちにされてしまう世界

岡田は対各上の対策練るのは巧かった、と
891名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:04:15.47 ID:4NHYaJ4h0
>>824
ツッコミどころはそこじゃないんだ!

>2010年W杯、1勝1敗で迎えた3戦目にザックがまさかの突然3−4−3で挑んで負ける未来が
892名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:05:04.81 ID:HscfOgA/O
レオナルドは解任されたと思ってる奴がいないか?
893名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:05:08.98 ID:K+o78dao0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしは関係ないぞ
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
894名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:05:20.21 ID:WDOEYjFg0
これだけ無能戦績で解雇ってメガクラブであんまり前例ないんじゃね
グラントですらもうちょっと頑張った
895名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:05:43.56 ID:8HzgqiPw0
>>891
ザックはミランとウディネくらいでしか3−4−3やってねーだろ
ミランだって最終的には3−4−1−2だし
まぁ心配するのは自由だが
896名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:06:05.60 ID:4NHYaJ4h0
>>890
対策うまかったら
最終メンバー選ぶときに
南ア本番用システムの選手を選ぶよ
897名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:06:38.28 ID:or31VR8n0
珍テルかえって来たー
898名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:06:59.71 ID:4NHYaJ4h0
>>895
だから今は2011年なんだよ
恥ずかしいこと言わせないでくれw
899名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:07:17.89 ID:U/kZ1I7O0
>>882
となると、ユーべの424はどうだろう

DFは相手のFWの数+1人必要になるとすると、ユーべの424には5人のDFが必要になる
そうすると、中盤がスカスカになってピルロが自由にパスを出せる

諸刃の剣っぽい戦術だが、機能したら面白そうじゃない?
900名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:07:59.23 ID:pkLKSs840
>>871
イタリアに嫌気が差したモウリーニョ。マスコミがうざすぎる

>>878
スナイデルと被るんだけどwww
901名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:08:05.01 ID:qE2hy6RK0
速報 元インテル監督のザッケローニが元日本代表の岡田を緊急推薦
902名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:08:52.50 ID:Xi+m5UYm0
岡田監督こい
903名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:09:29.65 ID:fel5Iwkw0
面白いサッカーだったのにな
904名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:11.40 ID:aUoN3FJS0
長友のレギュラー脱落の危機だな
905名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:15.18 ID:pkLKSs840
>>899
その場合はWGの選手はSHが下がって対応するんじゃ
906名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:17.42 ID:P3XEW4QD0
岡ちゃんあいてるぞ
907名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:10:33.23 ID:8ezMLH/80
岡田「年俸いくらよ?」
908名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:10.66 ID:xSJCY7yo0
いやいやここはW杯優勝監督佐々木則夫招聘だろ
909名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:13.30 ID:zvxxihoW0
ザッケローニ電撃カムバック
日本代表監督に岡田監督
910名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:34.63 ID:KuuSogNK0
エリクソンはセリエAに戻ってくるべき
911名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:44.30 ID:WVR06eKX0
>>2
ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
912名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:44.24 ID:3zCRuSeN0
キケ・フローレンスだろ
もめたフォルランオワタ
913名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:11:50.70 ID:iLLLV/1RO
神IDともお別れか(´・ω・)
914名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:12:33.83 ID:cnlccdZS0
>>863
んーでもやっぱり3バックは難しいと思う
特に攻撃なスタイルとなれば特に 防御的なら難易度は低いだろうけど
そして3トップも難しい WG2+CFW1だと前線の出来に左右され過ぎる バルサ流の変形3トップは機能させるのが難しい

どうしても3バックていうなら普通に3-4-1-2やればいいのにね
ザックもチェコ戦では本田入れてトップ下やらせてたわけだし
915名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:12:40.49 ID:qE2hy6RK0
システム論ばっか話してるやつも多いが正直、個の力もあるよね
エトーさんがいれば今も勝ってたと思う
916名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:12:49.93 ID:I4+B0GG10
ウイイレ暦2年の俺の出番か
917パパラス♂:2011/09/21(水) 23:13:03.07 ID:/XHH98lV0

あと1試合くらい様子見るかと思ったけど、やっぱインテルはそんなに甘くなかったな(*^ー^)ノ~~☆
918名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:13:03.77 ID:Ov3EQWJ00
ガスペニートキタアアアアアアア
919名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:13:30.27 ID:yJAEhq480
ぬるぽ






ガッ・スペリーニ
920名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:13:47.15 ID:UN0HqACr0
後任が問題だ
921名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:13:54.37 ID:iLLLV/1RO
マラドーナでいいと思うよ
922名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:14:10.99 ID:OrRRH/m60
フォルランどう?
イタリアに馴染めてるのか心配
923名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:14:10.69 ID:BfnSv6Co0
>>912
フローレンスって誰だよ
924名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:14:33.71 ID:H8NDj2t+O
伸びすぎじゃね?
925名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:14:35.43 ID:6YmowcDp0
3バックの監督なら次は長友出番ないだろうけど
4バックなら控えいないから普通にレギュラーじゃね?
マイコン戻ってきたわからんけど
926名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:15:09.66 ID:NgancWmO0
4321クリスマスツリーでおk
927名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:15:11.56 ID:3OsKvsR10
>>922
浮きまくってる
928名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:15:11.82 ID:SMSSpcb+0
新しい監督は長友使わないんじゃね
929名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:15:42.08 ID:6YmowcDp0
>>922
完全に空回りしてる
つかフォルランというかチーム全体混乱してるけど
930名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:16:00.80 ID:pkLKSs840
>>915
インテルの場合は戦術エトーが終了して帰るべき戦術がないからなw
931名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:16:45.98 ID:ecO+xQtJ0
中田が監督かよww
932名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:16:50.97 ID:ZFHTuYG70
まさかのトルシエ
933名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:17:00.08 ID:6YmowcDp0
>>928
マイコン戻って来て
左SBにサネ持ってこられるときついかな
934名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:17:04.52 ID:Kj9OftVB0
343はグランデミランの時ぐらいの若さ、戦力がないと通用しないシステムだったな。
ナポリみたいなどん引きカウンターなら使えるがインテルにスピード系のFWがいないから難しいし。
935名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:17:15.67 ID:iLLLV/1RO
>>908
こいつノリオだろ
936名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:17:25.19 ID:V4frIy710
>>928
まだ誰かも決まってないのに?
937 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【25.3m】 :2011/09/21(水) 23:17:37.83 ID:SmeQR28T0
こりゃ長谷部監督あるでw
938名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:18:15.64 ID:DPhdN2ts0
まぁインテルには若手育てるようなチームにはなってほしくない
金使ってビックネーム集めて強いインテルか珍テルになっちゃうかの2択でいいよ
939名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:18:18.08 ID:4PZO7l0LO
ハヤノかよ
940名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:18:34.05 ID:f/1LFIbj0
なんやったんやコイツww
941名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:18:43.14 ID:Az736mbp0
最終ラインを弄るのは相手の攻撃時のトップの人数+1人が守れてない時だとおもう
そこをガン無視して自分達のサッカーやり始めたら駄目だと思う
守備は相手に対応、攻撃は柔軟性の基本原則を売名行為やエゴで軽んじてる人がチームを崩壊させるんだろうね
フォーメーションは守備時のポジショニングなんだからそれによって著しく攻撃が損なわれることは無い
攻撃時に誰がどこのポジション取ろうが自由なんだから選手の個性やプレー次第だろ
そこで差を付けるべきなのに机上のシステムで中盤人数増やして攻撃が変わるなんて無いのにな
強いて言うならカウンター時の走行距離の問題だけど半端な位置でカバーリングに戻ったりすることありきでプレーするほうが明らかに走行距離多いと思うよ
942名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:19:50.63 ID:W0c9+4Bj0
あの戦力で負ける方が難しい…、迷監督でわ。
943名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:20:24.66 ID:XZOsae2BO
で、後任の最有力は誰なの?
944名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:20:27.38 ID:+YW56/UD0
これTDが代行監督やるパターンじゃないか?
そして結果出せなきゃ一連の責任を取らされてクビ
945 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/21(水) 23:20:49.48 ID:ppIrOJRR0
ミリート、サラテ、オビは中国リーグレベル
946名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:21:04.09 ID:gkv9p2OqP
ここはハゲラッチで
947名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:21:22.32 ID:vabae2SE0
光の速さで首になったな。
948名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:21:48.97 ID:axKXN53l0
公認だれだろな
949名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:21:59.63 ID:iLLLV/1RO
リティ「(´・ω・`)」
950名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:22:06.49 ID:8zHk5phCi
  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }    守備が崩壊している…
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノCBの面子に問題はない、マイコンが戻ればSBも大丈夫だ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/FWも良い選手がいるじゃないか…
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /パッツィーニともう一人の組み合わせで行こう…
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/トップ下にはスナイデルがいる…良いチームじゃないか
     ( {::ハ  /\   \                }ボランチは3人だ、両SBを生かしたいし、守備を安定させたい
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,カンビアッソ・サネッティ…もう一人は……
      }::::\:::::\  \                /::;ノ「ムンタリ」…彼にかけよう…
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ目標は…ベスト4だ!!!
951名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:22:40.74 ID:pkLKSs840
>相手の攻撃時のトップの人数+1人が守れてない時
これって相手が2トップだと3人で、1トップだと2人ってこと?
守備時にスペースを埋めるとかは考えないの?
952名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:23:12.25 ID:U/kZ1I7O0
>>950
おいw
ベスト4だとCL出れねえじゃねえかwww
953名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:24:03.48 ID:Kj9OftVB0
あえて、評価する所を探せば物凄い攻撃的な戦術に挑戦したことだな。
両サイドハーフがペナルティーエリアのサイドに常駐するサッカーなんて最近見たことない。
ま、守備は崩壊してたけどw
954名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:24:12.41 ID:k1k2uJOQ0
>>204
あんな高校サッカー上がりの監督の言うことなんて誰も聞くわけないだろw
955名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:25:12.55 ID:6YmowcDp0
セリエだけはどこ来るかさっぱりわからんな
たぶん今日ミラン負けるだろ
956名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:25:34.35 ID:pkLKSs840
>>953
っナポリ
957名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:25:43.63 ID:ZFHTuYG70
もうモラッティやれよ
958名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:03.90 ID:a7dbJRhD0
>>942
ヌーノ・マキウッチ舐めんな。
こいつらなら4バックのCBを
カンビアッソとギブで組ませるとか
トップ下にモッタやスタンコビッチ入れて
スナイデル干すとかいったウルトラCを出してくるぞ。
959名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:11.67 ID:9RxZH3TO0
ですよねーw
960名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:21.62 ID:9zuU1LSq0
>>600
フィーゴ大物じゃん
961名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:24.87 ID:+ooRtIHy0
アンチェロッティかもん
962名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:34.96 ID:CGID7ycvO
俺でも一勝できたわ
ガスぺかすすぎワロタ
963名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:26:44.21 ID:Wp2blBuo0
インテル   8008
        8016
        8032
        8064
        8087
        8251
        8255
        8257
964名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:27:14.68 ID:8HzgqiPw0
>>958
バルサならその二人のCBでもいいな
965名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:27:42.14 ID:6YmowcDp0
ナポ〜リはカバちゃんも戻ってディフェンスしてるから
966名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:28:27.94 ID:Kj9OftVB0
>>956
ナポリは引きこもりからのカウンターでしょ?
インテルは前から主導権を取るサッカーだったから裏を取られて失点して負ける。
967名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:28:55.97 ID:T9oNc52W0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
968名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:29:43.74 ID:U/kZ1I7O0
ロシアには2トップのシステムを用いながら
チームにFWが2人しかいないという状況にも関わらず
レンタル先から帰って来たFWを再びレンタルに出す
という更に斜め上を行く迷将がいます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_bHeBAw.jpg
969名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:29:53.52 ID:6YmowcDp0
>>960
問題は素人っていう
素人でも当たるかもしれんけどさ
970名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:30:50.30 ID:q1cW1UWf0
マンチーニとモウリーニョがおかしかっただけで
これが正しいインテルとモラッティの姿だよ
971名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:31:05.33 ID:6YmowcDp0
>>961
ミラニスタさんが発狂してしまうで
972名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:31:28.24 ID:pkLKSs840
>>966
オプションに近いけど、一応WBを上げるかたちはあるよ
WGが中に入って、空いたスペースをWBが使う感じの
973名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:31:42.21 ID:XZOsae2BO
守備はパニック
攻撃は渋滞
明らかに急にシステム変えた監督の責任だろ。
974 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/21(水) 23:31:51.22 ID:ppIrOJRR0
ラニエリじゃこの危機は乗り越えられないアンチェロッティならイケル
975名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:32:08.48 ID:pi0SYnhNP
あらーもう解雇か早いな〜で後任はだいたいメドがたってるんだろーね
976名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:33:20.06 ID:8HzgqiPw0
>>970
クーペル舐めんなよ
最後あれだが
ベニテスに長期やらしときゃよかったんだよ
977名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:33:33.75 ID:yy/WxPUd0
早いな。
流石だなあのオーナー。
本質が変わらねえw
まあ我慢する価値があったかも疑問だが。
978名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:34:17.93 ID:qmTqHwFT0
ミランが勝ててないのが唯一の救い
979名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:34:21.65 ID:Kj9OftVB0
>>972
でも、基本は守備からのカウンターサッカー。
昔のイタリアサッカーだよね?
勝つ為には一番効率が良いサッカー。
インテルもナポリスタイルならこんなに酷くはならない。
980名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:34:23.57 ID:axKXN53l0
後任はバッジオだな
981名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:01.22 ID:P6Rhudgk0
デルネーリでいいよ
982名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:07.52 ID:rnJU7DHs0
アルゼンチン監督あたりでいいかと
983名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:14.60 ID:1bVaraWw0
おやついにクビか・・・・・
984名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:37.23 ID:k1k2uJOQ0
>>375
クーペル解任された後にいただろ・・・
985名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:47.87 ID:1IF74hxg0
>>982
ナポリのレジェンドなら職があるぞ
986名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:48.97 ID:7t1KNQN50
ラニエリってスパレッティの後釜やった時いい線いったやん
どの道タイトルには結びつかんだろうけどw
987名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:35:56.49 ID:iLLLV/1RO
レオ「お待たせ」
988名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:36:44.74 ID:1IF74hxg0
>>986
どうせ長期結ぶつもりないならラニエリで落ち着くとみた
989名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:37:19.35 ID:658YwcUw0
アンチェロッティに土下座して頼め
990名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:38:02.38 ID:VzPj1Aft0
インテルと野薔薇の試合録画はしてあるけどまだ見てないんだが見る価値ある?
991名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:38:25.59 ID:pkLKSs840
>>979
セリエはカウンターというより負けないことが優先というか
数的有利を大切にするサッカーと言った方が正確な気がする
992名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:38:28.31 ID:1NIG1qZb0
3-5-2の方が良かったんじゃないか?
3-4-3厳しい
993名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:38:39.32 ID:UF152Ia30
4-4-2に戻したら普通に勝てる様になるだろ
3-4-3はやっぱ難しすぎる
994名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:15.22 ID:Kj9OftVB0
>>990
モリモートの活躍が観れるw
995名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:17.99 ID:lwa6b5bt0
442でカウンターやってればメンツ見てもまず負けないだろ
モウリーニョと比べられるのが嫌じゃなければ
996名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:29.29 ID:XFE2VcR10
>>1000なら、新監督にジーコ就任
997名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:39.50 ID:U/kZ1I7O0
【サッカー/セリエA】コンテ監督「ユーヴェは芝を食べなければいけない」 開幕2連勝も謙虚さを強調[9/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316615370/
998名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:39:47.90 ID:VXXggm2G0
4312がいい
999名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:40:05.45 ID:asdbQwpj0
岡ちゃんを監督にしたらどうだ?
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/21(水) 23:40:07.72 ID:P6Rhudgk0
1000なら監督にドメニクが就任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。