【サッカー/U-22代表】MF水沼宏太(栃木)を追加招集 怪我の山本康(磐田)に代わり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
水沼宏太選手 男子サッカー アジア最終予選/ロンドンオリンピック予選 U-22日本代表メンバーに選出!

本日、男子サッカー アジア最終予選/ロンドンオリンピック予選 U-22日本代表メンバーに、
水沼 宏太選手が追加招集される事になりましたのでお知らせいたします。
なお、水沼宏太選手は本日、代表チームに合流し、熊本県、佐賀県でのキャンプを経て、
9月21日(水)には鳥栖スタジアムで行われる
「男子サッカー アジア最終予選/ロンドンオリンピックアジア予選 U-22日本代表 vs U-22マレーシア」(20:00キックオフ)に臨みます。

■水沼宏太選手のコメント:
 「大事な初戦なので、勝てるように、日本のために頑張ります。」

http://www.tochigisc.jp/news/article/00002768.html


(抜粋) 右足首を痛めたMF山本康(磐田)が不参加となり、MF水沼(栃木)を追加した。水沼は16日に練習に参加する予定。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110915-00000035-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 18:58:22.50 ID:Egw3fzg00
在日朝鮮人の工作員は、朝鮮系反日団体からの指示で組織的に動いている

「ネトウヨ」「トンキン(東京)」という言葉を2ちゃんねるでよく見かけるだろう
あれは在日朝鮮人の工作員の書き込み

松井のスレでイチローを叩き、イチローのスレで松井を叩く
野球のスレでサッカーを叩き、サッカーのスレで野球を叩く「焼き豚」
東京のスレで関西を叩き、関西のスレで東京を叩く「トンキン(東京)」

浅田真央ヲタのふりをして安藤や村上を叩き、安藤ヲタのふりして真央を叩く

これらは組織的におこなわれてる日本人分断工作
3名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:00:38.49 ID:tTKTzjU80
愛媛ッシは?
4名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:02:28.06 ID:htaNRREjO
五輪代表かぁ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:02:36.50 ID:sMYT+iTH0
茨田だろ糞塚・・・
水沼っておい
6名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:02:49.36 ID:bTJDZQ7d0
山本ってボランチだろ
なんで2列目の水沼なの?水沼はボランチも出来るの?無能なの?死ぬの?馬鹿なの?
7名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:02:57.20 ID:qOw5mi1G0
栃木昇格争いしてるのに、オワタw
8名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:03:18.57 ID:H1YJHoWC0
山本はボランチだろ
水沼とポジション違うじゃないか
9名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:03:39.03 ID:+mDrS+z50
何このお友達人事
10名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:04:59.32 ID:yjUr+iU80
コネ
11名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:05:20.28 ID:nw082uy30
貴史「オリンピック後はマリノスの監督なんてどうですか?」
12名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:06:53.56 ID:BNUQCii50
水沼はどこでも出来るからな
いざとなればGKもできる選手は他にはいないだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:06:56.32 ID:+IUgZk/a0
栃木オワタ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:07:55.21 ID:k9YXLq8R0
マリではボランチでも使われてたような
15名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:08:10.12 ID:ihgqcdl9O
コウタは相当運があると思う
16名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:09:17.28 ID:Qc5oLZl80
栃木ぃ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:10:00.57 ID:SoPiRiJH0
やったことがあるってだけでボランチの選手ではないよ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:10:17.98 ID:EAGJmXSN0
ボランチが足りないなら、
システムを4-1-4-1にすれば良いじゃない。
19名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:12:09.55 ID:2ZJmAgqm0
>>5

おれも茨田のほうがいいと思う。
20名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:12:23.33 ID:66zuuR5L0
息子っていつも追加消臭だね
21名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:12:28.01 ID:pjs5pK4t0
>>1
39
22名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:14:06.36 ID:/GA8j9Db0
昇格争いのさなかに抜かれるのは痛しかゆしだな
知名度は上がるんだろうけど
23名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:14:31.62 ID:nl6MjvXO0
栃木完全にオワタw
24名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:16:36.09 ID:s2MYPHzE0
宏太の代わり務まる人なんて居ないんすけど・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:16:56.01 ID:yjUr+iU80
>>18

4-1-4-1ならアンカー合わせて3枚もいるだろ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:16:57.58 ID:oO22UzMD0
足りてないのはキャプテンシーだから水沼でいいだろ
27名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:17:11.74 ID:yUrQtN7y0
イバタよんでも使いどころないじゃろ
28名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:19:07.57 ID:1QjX/6ql0
まあ栃木は昇格争い行き詰まった感あるし、代表に貸すとパフォーマンス上がって返却されるから
いいんじゃね?>水沼

ジーニアスはまだ呼ばれないのか
29:2011/09/15(木) 19:19:26.40 ID:96IuyKp8O
芸スポ流し見してたら何このスレ・・・オワタ
30名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:20:32.81 ID:f2tdkLw2O
トルシエ以降日本人監督がオリンピックで勝てないのは、選考に問題があるとしかいいようがない

山本反町関塚に共通してるのは、実力じゃなくて上の世代ばっかり選んでること

アテネでは長谷部菊地坂田、北京では柏木槙野なんかの調子のり世代、今回も関塚はプラチナ世代から選ぶつもりないみたいだし

トルシエは中田松田宮本世代より、黄金世代を優先した

日本人監督は戦術適応とかくだらない理由で付き合いの長さだけで選ぶ

実力があるなら下の世代でも使うべきだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:21:03.84 ID:JPp0538cO
栃木はもう別にいいだろ
昇格レース争ってるくせにあの程度の動員で昇格してどうするつもりだよ
32名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:22:30.91 ID:1oGZg3bx0
栃木始まってもないしな
33名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:23:33.51 ID:1QjX/6ql0
>>29
他のメンツで頑張れよ
水沼引きぬかれて終了じゃ昇格しても大変だぞ
つーか個人で打開するタイプでもないし(そういう選手がいないのが痛い)
ロボも決定力はそんなないよね
34名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:26:35.16 ID:HbidwfUy0
はい馬鹿決定
35名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:29:29.81 ID:r63gRMpe0
パウリーニョ壊れてるのに水沼引っこ抜くとか鬼だな
36名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:30:23.02 ID:DAuVUjId0
ぶっちゃけ微妙だよなこいつ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:30:54.09 ID:a7dydB/I0
>>30
実力無いから呼ばれないだけ
38名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:31:03.53 ID:6XH2SgkPO
>>33
他の選手って言ってもパウリーニョが怪我で離脱した後だからねぇ…
39名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:32:05.18 ID:l5FfSel40
>>35
いや、逆に優しさかもしれんぞ
今年、栃木が昇格したとしても山形のような奇跡のレンタル補強成功を収めない限り
今年の盟主以下の悲惨な状態で降格する気がする
40名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:36:29.16 ID:Eu6lfKwE0
何となく分かるよ
全員起用されるわけでもない
山本もサブなわけで、ピースを埋めるのはチームを壊さない選手
今更レギュラーづらしてチームに加入されても困る
必要なのは空気を読める選手
その条件に当てはまっているのが水沼
41名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:36:31.25 ID:l1YoTU510
こういうのってやっぱり人脈とか人現関係の繋がりがデカイと感じるわ。
選手選考見ると顕著だよ。
42名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:36:54.71 ID:FW5jpvhxP
天空闘技場の、念能力習得前のゴンとキルアみたいな
43名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:37:38.69 ID:kv+k5GVA0
もうそろそろ水沼の心も折れるんじゃないか?w
44名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:38:56.89 ID:v/he/lmc0
水沼のいいとこ、前にガンガン行くとこ
パウリーニョ抜けて宏太まで抜けたら残りは
横パスばっかりのチキン集団
45名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:39:46.95 ID:1QjX/6ql0
>>38
パウリーニョはそりゃ残念だったが、もうちょっと層が厚くないとつらいよ。
ロボも最近イマイチだし。
46名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:42:08.29 ID:d3FjlS700
ジーニアスとか愛媛っしはこいつ以下なの?
47名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:42:32.05 ID:+ZKLI/5D0
宏太の良さは運動量とポジティブシンキング
チームムードを作るの上手いしまあ無難な人選なんでね?
48名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:43:15.70 ID:S2NEtCVc0
ジーニアスは90分通してみたら呼ばれないのわかるよ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:43:56.52 ID:8GQfDr+I0
茨田は次節出停だから調度良かったのに
50名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:45:29.07 ID:d3FjlS700
ボランチだったら鳥栖の岡本も昔は常連だったよね
どうしたのかな?
51名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:47:42.80 ID:1Vmi08EK0
茨田は消える時は完全に消えるからな。
52名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:48:24.18 ID:Yh9zo+M40
関塚ジャパンの小物感は異常
53名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:49:06.74 ID:oPhOY4Ub0
U12ナショトレの選考なんて
情実人事ばかりじゃ
54名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:49:24.51 ID:bjA2J9S10
こいつ栃木にいたのかwww

アジア大会の時活躍してたのにどこにも行けなかったの?
55名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:50:35.80 ID:Hms0eF4aO
一番いらないのは西成の山口蛍
56名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:50:56.15 ID:scTqjGHT0
>>52
反町の時も散々谷底だとか地味だと言われたが、結局かなりのメンバーがブレイクしただろ
わかんねえもんだよ
57名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:51:02.29 ID:1QjX/6ql0
>>46
愛媛っしは前目の選手でしょ、水沼と比較するのはおかしい
ジーニアスは遅刻するからなw
水沼は性格いいしニコニコしてるし何でもできるしベンチに飾っておくには最高の人材
栃木にしてはたまらんだろうが
58名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:52:30.99 ID:Mr2IXWwm0
栃木サポは嘆いているけど
河原がいるじゃない
59名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 19:57:23.18 ID:Vc5Y+NAt0
>>30
アテネ北京はグループリーグの相手が悪すぎたと思う。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:01:16.79 ID:4FG9+R660
川崎から呼べよ!
61名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:10:29.30 ID:xo2ApewnI
>>45
ボランチはパウ含め4人怪我で離脱中。でCBの主力もこの前の試合で怪我した。
このタイミングで宏太が抜けるのはかなりキツイ
62名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:11:42.52 ID:tfjkElCLi
栃木脱落か
63名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:14:11.17 ID:/KewU94Y0
水沼はアジア大会いくまではあんまり使い物にならなかった
戻ってきてからすごくよくなった
まあ抜けるのは残念だが今年もそれに期待したい
64名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:14:58.97 ID:5dMb5RBdO
マリノス出身の若手はすごいよな
他チームで必ず結果出してるし
65名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:16:08.40 ID:/yw99EMl0
>>58
一昨年掴んだ大事なものを昨年レンタルされた時に大分に忘れてきたようだ
とにかくプレーが軽くて危険なロストを何度もしてて、その度に松田さんブチ切れだった

66名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:16:20.61 ID:+ZKLI/5D0
>>54
和司は戻す気満々だったんだよ
でも宏太が拒否した、しばらく栃木でやりたいと
奴にとっていつもスタメンで出られるし環境も決して良くないが居心地が良かった
らしい。
どんな立派なチームに居ても年中ベンチかリザーブチームじゃ意味ない
その決断をユース育ちの宏太が出来たのは凄く勇気のあることだし人間として
の一つの成長でもあるのだが
67名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:21:48.08 ID:CNvLrP3x0
原口が遅刻して飛行機に乗り遅れたっぽいとツイートがあるんだが‥
68名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:22:49.14 ID:qFx5WVL20
水沼は推進力はあるんだけどなにか足りないんだよなぁ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:27:43.22 ID:U1iSq40r0
アジア大会の10番がなぜここまで呼ばれなかったのか
70名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:28:39.00 ID:3R9x0kpI0
>>1
持ってるな、水沼
さすがファ・・・4の生き残り
71名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:30:19.73 ID:RTwl/9+L0
原口、熊本で見たよ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:31:51.94 ID:5ehEOR+N0
パウリーニョ、ケガで離脱していたのか
あれくらいのボランチがうちにいたらと思ったからな
そうなると、水沼が代表に取られるのは痛いな
73名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:49:25.38 ID:AVVDUXHN0
なんで2列目を増やすんだろう
もうボランチは、山村、扇原、山口蛍で確定なのか
74名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 20:58:17.93 ID:/KewU94Y0
地上波あるんだな
水沼使ってやってくれよ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 21:13:56.53 ID:boe1RZ4u0
>>64
それすごいのかw
自チームで結果出さないとw
76名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 22:01:36.87 ID:nHCrCfxm0
大前は1回合宿に呼べよ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 22:02:37.50 ID:dcEK9owd0
関塚は何故か水沼がお気に入り
そして実力は関係無く好き嫌いを優先して選手選びをする
78名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 22:15:03.12 ID:6ArdWPMZ0
山本はサカつくで天狗になりまくる
79名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 22:16:40.28 ID:6ArdWPMZ0
山本はサカつくで天狗になりまくる
80名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 22:39:41.75 ID:VwmgAaCMO
>>1
盆地とけさいはカンフーサッカー
削られた山本が可愛そう
81名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 23:02:20.65 ID:P/+pgMMA0
栃木へのレンタルは正解だったよな

>>72
キチガイ梶山に壊されたよ
明らかに狙ってやった
82名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 23:28:09.21 ID:CZr5rE3m0
>>75
片道切符の奴が大半だしな

そしてそのうちの一人は今や日本代表とw
83名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 23:33:00.10 ID:9HIXaNt90
しみけん に似てるよなwww
84名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 23:40:25.98 ID:X6dLo03O0
関塚に代わって、ザックのスタッフがやって欲しい。
それでも関塚なら、チームザックと一緒に泊まれ!
85名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 00:38:35.44 ID:e+xFroRR0
柿谷のほうがいいんじゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 01:37:19.56 ID:eJKFSDJ9O
エヒメッシにしとけ
87名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 01:48:48.59 ID:Ubv9RVhM0
>>70
山田直が怪我さえなきゃねぇ。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 02:37:48.26 ID:jhgenfnD0
【サッカー】U-22日本代表、マレーシア戦のチケット完売のお知らせ=アジア最終予選[09/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315908819/301-400

鳥栖スタジアムで開催されるサッカーU-22日本代表vsマレーシア戦にお越しいただく方々へ
http://www.city.tosu.lg.jp/2744.htm
89名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 02:38:59.15 ID:jhgenfnD0
鳥栖市 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E6%A0%96%E5%B8%82
鳥栖市(とすし)は、佐賀県の東端に位置する市。人口は69,929で佐賀県3位。
九州最大級の交通の要衝として知られ、鳥栖ジャンクションが有名である。
国道や鉄道の分岐点でもあるため物流施設の集積地であり企業の進出が盛んな市である。
2011年には九州新幹線の停車駅である新鳥栖駅が完成した。
90名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 03:03:34.82 ID:U1oJxsZd0
柿谷・・・
お前の覚醒を待ち望んでいる奴がたくさんいるんだぜ
はやく覚醒してくれ
91名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 03:04:28.48 ID:XAK0ogwp0
893 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/16(金) 02:37:17.91 ID:6dVVK/lIO
U-22合宿、熊本でスタート
山本が故障で合宿不参加、栃木の水沼が追加召集
清武&原口&権田、A魂伝授
関塚監督必勝誓う「いいスタートを」

川澄「ニキビケアしたい」にCMオファー続々
澤もう心配なし、引っ越し完了
佐々木監督願う、丸山早く治って

指導者講習会でザック監督熱弁
憲剛明日の山形戦で復帰へ
横浜鞠栗原もガンバ戦で復帰意欲
J1実行委員会、来季ナビスコ杯のトーナメント反対
インテル監督解任危機、後任候補にアンチェロッティ氏やラニエリ氏らの名前
92:2011/09/16(金) 08:04:04.86 ID:Xzkox9P60
11月は清武呼べないみたいだから、その補完の意味合いもあるだろうな。
93名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:16:33.89 ID:AnO5sJ8L0
水沼宏太って昔マリノスにいたやつの息子みたいな名前だなw
94名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:22:42.07 ID:I3f4uRtfP
>>93
突っ込み待ち?
95名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:26:48.06 ID:408pyGqh0
>>75
鞠ユースにあぶれた谷口が川崎で大輪の花を咲かせ、今鞠に欠かせない選手と
なっている。

この事実が鞠の若手を語っているのかもなw
96名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 08:37:02.68 ID:6vClZHwa0
関塚ここは一択で茨田だろwww
97名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:04:41.78 ID:I3f4uRtfP
茨田は原口と同世代。期待できるんだがなぁ。
五輪世代って1番選手はが伸びる時期なんで新しい選手が次々出てくるが、
日本人指導者はそれまで作って来たチーム崩すのを怖がって新しい選手を呼ぶの躊躇するからダメ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:18:53.09 ID:TFVBdwh90
99名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 09:23:22.92 ID:v3V3MOotO
>93

そこは「マリノスにいる水沼の息子みたいな名前」にした方がいい
100名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 10:54:34.73 ID:4efKCJ+s0
栃木は今年を諦めるのか。
来年もチャンスがあるといいね。
101名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 11:37:30.27 ID:NJdomrYN0
水沼は普通に良い選手
あそこまでチームのために自分を殺せる選手はそういない
ああいう選手はチームに一人は必ず必要
102名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:31:08.49 ID:f9fWDne5O
足元もある労働者タイプ枠かな

きつい戦いの時には必要な時があるかもな
103名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:38:30.04 ID:wQjqtUy60
そういうタイプは東がいるしやっぱいらんわ
せっかく新しいボランチ候補でも呼ぶのかと思ったのに
また山口山村ボランチかうんざりだな
やっぱ日本人の監督は使えないわ
104名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:42:44.88 ID:PZQzulv20
>>102
いや足元はない
105名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 12:47:17.52 ID:+LiZDAKqO
登りさと呼んだれよ(;´д`)
106名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 13:06:39.89 ID:cpr9Rwl00
リメンバーアジア大会て感じですね、関塚さん
107名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 18:50:03.11 ID:Ul5350Qu0
途中参加だとキャプテンシー出せるのかな
山村いるから一歩引いてくれって言われてるかな
108名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:35:22.11 ID:PkZrPOgJ0
康裕 あらら
109名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 20:48:32.22 ID:ycNcJkW5O
親善試合で上手い選手と
W杯予選みたいな大切な試合で勝負強い選手は別物なキガス
水沼は後者に見えて密かに期待している
110名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:08:11.70 ID:7Dgyh8MI0
>>109
今季宏太がゴールを決めた試合

連敗で落ち込む危険のあった上位対決の徳島戦(4−0の大勝の2点目)
前試合の敗北の中迎えた瓦斯との決戦の2点目

しかないがな、両方とも落ち込み気味のチームを救うゴールになった
111名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:10:09.65 ID:ChjxCyrWO
宏太、もってるな。
112名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:31:55.22 ID:x1FsssR80
10番は清武に着けさせろよ
113名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 21:50:36.22 ID:t2NfQH1j0
>>112
番号なんてどうでもいいと思うよ

山本は磐田ではサイドで使ったほうがいいプレーしてるのに
ボランチで使われるのは不憫だった、ボランチは明確に穴だねぇ
114名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:29:41.72 ID:VphyOcDK0
山村はなぜキャプテンなのだろうか?キャプテンなら権田でもいいような気がするが。
115名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:35:33.44 ID:Dy3foFM9O
親父さん抜きにしてもなかなか筋は良いよな
116名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:36:48.55 ID:nKAmMxAg0
これで怪我したら栃木完全に終了のお知らせだなw
117名無しさん@恐縮です:2011/09/16(金) 23:38:04.07 ID:XEmz/6zCO
パパ歓喜
118名無しさん@恐縮です:2011/09/17(土) 04:31:13.34 ID:aaAO9tm70
>>75
一応鞠のスタメンの約半分はユース出身だけどね。
119名無しさん@恐縮です
サッカー選手は常に怪我と隣り合わせだから
万が一怪我してもしゃーないよ思う

しかし試合に出る確率どんぐらい?
ただ練習の人数合わせに持ってかれたなら許せん