【芸能】カリカ解散、林が引退…家城はピンで再出発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 “ブサイク芸人”として知られる家城啓之(34)と林克治(35)からなるお笑いコンビ、
カリカが解散することが9日、分かった。林は今月24日に行われるイベントを最後に引退、
家城は来年1月1日からピン芸人「マンボウ家城」として活動する。

 97年にコンビ結成。天然パーマとまゆ毛をそり落としたルックスの家城は、その不気味な
顔面を武器に「よしもと男前ブサイクランキング」のブサイク部門で09年から3年連続1位に
輝き、殿堂入り。顔も知名度も一挙にアップした。

 同時にコンビ活動が徐々に縮小。関係者によると、林はもともと「芸人には向いていない」と
こぼしていたそうで、2000年にはギャンブルで借金250万円を背負い、1年ほど“失踪”。
その間、タクシードライバーとして生活していたこともあった。

 復帰後もそれぞれ単独活動が増えたため、2人で話し合い8月上旬に解散を決めた。家城は
「今までカリカを応援してくれてありがとうございました。これから1人になっても頑張って
いきます」とコメント。林は「静かに消えたい」と話している。2人は10日未明、東京・新宿ロフト
プラスワンで行ったライブで解散を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000033-sanspo-ent
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110910-00000001-dal-000-3-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:14:33.95 ID:OReLwuHM0
きわめてどうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:14:43.47 ID:fc0cmPQP0
ふーん
4名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:16:05.59 ID:5XLu8EdW0
家城じゃない方は鬱病か?
5名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:16:09.12 ID:OOIM+QI90
誰??
6名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:16:18.59 ID:v8fEEDI30
こんなのいたっけ?
7名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:14.89 ID:F5kemm7fO
鳥山明の漫画でカジカってあったな
知らないうちに終わってたが
8名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:16.59 ID:/+PQH6GgO
久々にネットニュースを見て声をあげて驚いたんだが。
9名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:17.02 ID:KcHuut3a0
誰だっけ?
10名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:33.43 ID:Mps7fnz+O
この林って人はカリカの人だったのかw
アナウンサーかと思ってた
魅力的な人なのに残念
しらんけど
11名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:33.50 ID:sKoD0tAHO
また、東京無線のタクシーの運転手に戻るのかなw
12名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:17:44.95 ID:ftX7mu/a0
悲しいのは俺だけか!おい!
13親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 09:17:48.64 ID:xcSNLWu70
たった250万円で失踪したの?? まじですか。それって はした金でしょ。ちがいますか???
生活力ないんだねー。
ひとのことだから
どーでもいいけどー。
14名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:18:07.21 ID:OwbBD+GJ0
だれ?

15名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:18:17.83 ID:ecWSPx1hO
スクールオブロックってまだ続いてんの?
やましげが辞めてから聞いてないんだが
16名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:18:36.10 ID:eNKMVRp80
ギャンブル(笑)
17名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:19:03.27 ID:uM90fMSM0
林は実家が旅館だからそっちを継ぐ可能性もあり
18名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:19:16.86 ID:uOgB9CKm0
NSCに通ってる奴はどう思ってるんだろ?
続けてたらいつか売れると思ってんのかな?
19名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:19:53.35 ID:2BN44WQRO
淀川キャデラックは観てた
バランス感いいなと思ってたよ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:20:03.05 ID:NbRSOo920
ピンポンに出てた人?
21名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:20:25.12 ID:wxwo6sA50
M-1敗者復活での越冬つばめは忘れません
22名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:20:36.59 ID:ftX7mu/a0
マンボウ家城って…それはやめとけや
23名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:20:37.16 ID:Ja1icKVi0
自分の相方だけ売れてて
しかもそれが芸とかじゃなくてブサイクだから、って理由だと
やってられないだろうな
まあちゃんと芸があるんだったら35まで売れてないわけないんだけど
24名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:21:18.46 ID:ati2zvMu0
ピン芸人として「ゆらゆら市国」という芸名で考え中
25名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:21:24.84 ID:tlqRDeXN0
家城の眉は、ただ薄いだけかと思ってた
わざわざ剃ってたのか
26名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:21:32.90 ID:7Hr2ClcC0
>>7
鳥山明の娘が『じゃぴょん』の大ファンで
明がタダで
じゃぴょんイラストを描いてあげてる。
27名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:21:40.12 ID:1O2ZgVpO0
家城って、名前は知らんけどイケメン俳優で通っているアイツそっくりだよね?
28名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:22:01.30 ID:1TiQOvu8O
カリカ家城の方がいいんじゃないの、芸名。
29名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:22:13.64 ID:3aDgAe2p0
カリカ好きだった。
吉本もっと出さばいいのに。ってずっと思ってた。
面白かったよ。残念だな。
30名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:22:33.92 ID:Yw6yZJud0
こんなスレよりウジや岡村の次スレ立てろよ
31 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東北電 69.5 %】 :2011/09/10(土) 09:22:44.72 ID:gjHo/YqO0
知らない
32名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:22:53.61 ID:9Mz3mnRS0
ゆらゆら帝国再結成フラグか
33名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:23:00.49 ID:7VmvHNk8O
鈴木オサムの劇では演技凄くて好きだったのになー。
残念。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:23:20.19 ID:tGbtuSVvO
ゆら帝のボーカル
35名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:23:35.21 ID:CMNEwNoNO
普通のサラリーマンが写ってる
36名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:23:42.79 ID:NnoyZWSb0
関係ないけどこいつ>>13性格悪そう
37名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:23:57.14 ID:H1EV+qm/0
ウィキに書いてあったの見てググッてみたが、これもう完全に同一だろw


家城=元ゆらゆら帝国のギター兼ボーカル坂本慎太郎
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%9D%82%E6%9C%AC%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E&hl=ja&rls=com.microsoft:ja:IE-ContextMenu&rlz=1I7TSHJ&prmd=ivnslo&source=lnms&tbm=isch&ei=-61qTun6OsOwiQe488DFBA&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBkQ_AUoAQ&biw=1280&bih=656
38名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:24:04.28 ID:kxIENaZKO
画像、普通にかっこいいじゃんW
39名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:24:18.33 ID:IZE+g3+vO
いつも思うけど、代走みつくにと見た目が被る
40名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:24:34.27 ID:E+I49P+i0
林ってタカトシの番組の企画で何かのレフェリーやってたな
それぐらいしか知らん
41名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:24:48.66 ID:h219UFfxi
新すぃ日本語に出てた頃が絶頂期
42名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:25:52.44 ID:hO1Xc9eu0
速水いまいちだっけ?
43親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 09:25:53.68 ID:xcSNLWu70
>>36
きみって
おれのこと
ぜんぜん
しらないんだねー。
2hのおともだちは
みんな
しってるのに・・・・・・。
44名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:25:53.73 ID:urvisTF70
普通に「カリカ家城」でいいやん
せっかくそこそこ知名度上がってきたのに改名とかイミフだわ
しかもマンボウとかセンスねーし
45名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:26:58.34 ID:PKeLI1Pc0
眉毛を剃ってキモさを増して

人気と視聴率をわざわざ落とす

というこだわりの意味がわからないw
46名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:27:09.16 ID:phbc62zE0
ブサイクキャラのはずがどう考えてもモテキャラのやつか
47名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:27:47.88 ID:t+gGYnnr0
かるーくイケメンになっちゃったから商品価値なくなったな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:28:16.37 ID:xCMSxMXkO
>>43
なにこいつキモい
49名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:29:04.68 ID:TsYNxtkQO
そもそも眉毛は普通にある普通の人相だし
50名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:29:09.48 ID:sGxJ2yJ00
この際、やましげと校長教頭って名前のコンビ組んじゃえw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:29:21.83 ID:J+UGLTDV0
新すぃー日本語で見たときは友近とカリカとハローバイバイは売れると思ったけどだめだったな
52名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:29:38.55 ID:IZE+g3+vO
>>43
変質者の文章みたいでキモい。
そしてケンカ弱そう。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:30:55.19 ID:/aJ0bSfi0
>>1
フジテレビちゃんとこのニュース流せよ!
隠ぺいすんな!
54名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:31:40.10 ID:OWO2DhzFi
調子乗って潰れるパターンや。
数年後にブレークするかもしれんが当分だめだな。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:32:32.61 ID:wgm0jdtp0
56親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 09:34:46.32 ID:xcSNLWu70
>>52
あまいなー。まだまだ
人を見る目がないな―。
だいたい
キモイとか ふるすぎね?
学校 行ってらっしゃ―――い。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:34:55.19 ID:yf8h3Bah0
みんなそんなにカリカりするなよ…
58名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:35:09.93 ID:U4ZFXimii
ゆらゆら帝国も解散したなぁ
59名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:35:29.26 ID:nE9+A1tLO
不細工って加工なしで価値のあるもんじゃないのか。
眉毛薄いんじゃなくて剃ってたんだ。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:37:08.91 ID:ainXVeOcO
>>26
じゃぴょんて?
61名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:37:58.56 ID:8odG35td0
こいつはのこれそうな気がする
ハムのやつは多分消える
62名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:38:14.44 ID:PCMhSZKr0
家城は中高生に人気なんでしょ?
63親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 09:39:19.69 ID:xcSNLWu70
学歴なし
仕事なし
カネなし
履歴書もっておいでよ
会ってあげてもいいよ
ただし
10月になってからだよ
面接してあげるからね
64名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:40:59.24 ID:tbS8lheOO
マンボウはやめとけ
65名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:41:34.24 ID:mCTWsCVf0
カリカ林実力はあったと思うよ
超攻撃的サッカーチームドSって番組で
森三中の黒澤と出てたけど
突っ込みが面白すぎた
才能や力はあっても売れないこともあるんだなあ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:41:36.02 ID:Hf9qecrp0
カリカってずっとピン芸人だと思ってた。
だって家城しか見たことない。

ヤシコのキャラ、好きだったのにw
67名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:42:16.09 ID:42QWETCp0
このメガネのほうが売れてるんじゃなかったの?
68名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:42:44.31 ID:pJ8/3Mw60
DivaのチームドSは面白かった
69名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:43:50.86 ID:CjSJbTVm0
家城はラジオのスクールオブロックがありかぎり安泰だからな
70名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:44:18.61 ID:srmFSRO6O
>>65
私も、夜中やってたガレッジがメインの番組で、ジャッジとして審判の格好して出てた時
すごく面白いと思ってた。アドれなガレッジだったかなぁ。
71名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:44:26.26 ID:BL+ZbWTu0
男ハリセンボン
72名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:44:34.52 ID:tQsZPnYhO
平仮名で「やしろ」にすれば良かったのに
マンボウは要らん
73親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 09:45:03.59 ID:xcSNLWu70
はい
みなさん
お仕事にいきましょー
よいこは
学校にいきましょー
74名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:45:06.40 ID:NFGwYcsN0
メガネの人は1回しか見たことないけど、結構面白かったのになぁ
75名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:46:04.06 ID:RqOslKOi0
誰?
76名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:46:52.84 ID:S1RU/44T0
真面目だと思われた方が借金とかw
わからんもんだなあ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:48:17.15 ID:dwk2Mb6z0
平岩紙っぽいひとじゃないほうが引退か
78名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:49:43.35 ID:685wi6tK0
>>52
なにこいつキモい
79名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:50:43.56 ID:B6FL4VlV0
やましげはこの前アニソンの番組に出てたな
80名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:51:09.33 ID:zTSBXag+O
>>76
実は林の方が無頼らしいね。

家城は眉を生やすと恥ずかしくて剃らずにいられんそうだ。
たぶん一生眉なしだって言っていた。
81名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:51:15.37 ID:mxfQaZ8rO
えー残念
林って結構おもしろかったのになぁ
引退しなくてもいいのに
82名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:51:37.63 ID:kxIENaZKO
>>63
雇ってください
でも、面接いくお金がありません
( ;∀;)
83名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:51:45.72 ID:am443/YAP
コンビ名、聞いたことあるようなないような…。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:52:45.66 ID:GSKBK1un0
言うほどブサイクじゃないけどな。
85名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:52:51.85 ID:NhIIFKTO0
やりすぎコージー終わるからか
86名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:52:56.91 ID:JMejN+n20
林は水野キングダムでニュース読んでるとこしか見かけなかったな
87名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:53:03.82 ID:j/8vVlmBO
どんなネタやってたかなぁ

思い出せん
88名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:53:32.99 ID:uOgB9CKm0
>>63
成金臭がする

実際は引きこもりかもしれんが
89名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:53:56.40 ID:xterMmfj0
何でマンボウ
90親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 09:54:04.84 ID:xcSNLWu70
>>78
えーっ>>52さんって
キモイんですかー。そーだったのかー。しらなかったなー。
おせーてくれて
ありがとうね。
91名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:55:08.63 ID:iC8nLBWL0
ブサイクって問題発言して開き直って謝らなかったやつだろ?
92名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:55:08.88 ID:ly9qAyQO0
ゆらゆら帝国また解散したのか
93名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:55:37.43 ID:hpEzEsLY0
マイナー芸人が解散しても毒にも薬にもならないから…
94名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:56:13.31 ID:OWO2DhzFi
なんかキチガイ演じてるのが一匹居るんだけど目障り
95名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:56:54.39 ID:csvaevKZ0
>>65
自分で納得できなきゃ、才能があっても生きていけないんじゃないの?
「・・・僕は、この人のおかげで生きていけてるんだ・・・・俺って才能あるのかな?」
周りにちやほやされても、自分の中で疑問がわいちゃうと駄目でしょ。
96名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:58:01.46 ID:i4Tf9ohI0
そこそこオモシロイ奴等だった
97名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:58:09.71 ID:l88avYJ9O
>>73
こいつキモすぎ
98名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 09:59:51.77 ID:Qyeu0Rii0
金八先生が深夜に芸人とバラエティーやってた番組以来あまり見ないな
99名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:01:05.48 ID:zS+99B2uP
家城って人は知ってたけど相方とか全く見たことなかったな
100親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 10:01:07.57 ID:xcSNLWu70
>>82
考えておくね。
10月になったら連絡してね。
さのときは
支店長代理になってるからね。

>>88
玲ちゃんといっしょに
柑橘系コロン使ってるのにー。
臭くなんかないよ―。
101名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:01:49.86 ID:cImXeFE60
俺は林の方が芸人として大成すると思ってたのに残念
102名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:03:10.68 ID:hQM3bnQw0
>>12
いや、俺も悲しい
残念だわ

どっちも結構好きだったのに
103名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:04:22.82 ID:mCTWsCVf0
ID:xcSNLWu70

1週回ってこいつのレスが面白くなってきたw
104名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:04:31.42 ID:VxFrHS1o0
>>65
確かに林の引退は勿体ない
なんか不穏な空気がこれまた持ち味だったのに残念
実家の旅館で頑張って欲しいわ
105名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:04:58.58 ID:BrXfVgge0
林この前馬鹿なふりして聞いてみたに出てたのに
106名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:05:04.54 ID:i9IVr8xZ0
林の方が真面目そうなのにギャンブル癖あったんか
107名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:05:32.22 ID:VDEWPI3s0
林って結構面白かったと思うけど…

ぶさいくナルシストのしゃくれジュニアとかよりよっぽど面白い。
108名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:05:48.20 ID:hwQkv4PP0
なんでこんな大したこと無いスレにカリカ家城よりキモイのが棲み付いてんだ?
ID:xcSNLWu70
109名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:06:03.79 ID:rE83KB1E0
つまんなかったもんね
ピンでもつまんないだろう
110名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:06:42.83 ID:JlpFMKLgO
林っていがいとナレーション上手かった気がする
111名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:07:21.36 ID:32yVGGhw0
ギャンブルで借金とか芸人ぽいじゃんw
112名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:07:49.27 ID:hQM3bnQw0
そろそろどんどん表に出てくるかなぁと期待してたんだけどな
二人揃って
113親が立派だから心配ないの:2011/09/10(土) 10:09:20.33 ID:xcSNLWu70
>>103
これから
玲ちゃんのお母さんが来るの。
結婚式の打ち合わせで。
10月2日なの。
玲ちゃんのお母さんも、美人です。
では、しばらくのあいだ さようなら。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:10:18.46 ID:nTJCNkgG0
スクールオブロックのヤシロってこいつだったの?カリカのヤシロやったって初めて知ったわw
解散とかどーでもいい、むしろこいつが教頭だって事にびっくりしたわ
115名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:12:12.73 ID:J9L+u3u10
タクシーの都市伝説の人?
116名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:12:57.36 ID:TijN0DKGO
タクシードライバーやってた時 かなり売上良かったらしいね
117名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:15:25.47 ID:s+YKAF/o0
昔は
ゆらゆら帝国とナンバーガールのコンビ
って言われてたよね
118名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:15:56.63 ID:pXhVv11hO
毎年ある単独ライブすごかったな
カリカのコント大好きだったのにもう見れないなんて残念だ。
119名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:16:57.78 ID:1UjTVbqT0
林引退かよwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:17:01.42 ID:nwwUeReRO
林って奴見たことある気がする
121名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:19:32.76 ID:OLEqzln60
>>7
マジカ
122名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:20:59.42 ID:TsYNxtkQO
>>114
あれ林だったのか
ただうるさいだけの番組というイメージ
123名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:22:05.22 ID:ANEZ2fmoO
好きだったのになぁ

林見た目通りすぎだろw
124名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:22:08.62 ID:1cW17SxAO
チームDOSのフットサル見た後に結城リナの無修正を見るのが楽しみでした
125名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:22:13.88 ID:TsYNxtkQO
>>122は林じゃなくヤシロだった
林ごめん
126名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:23:14.89 ID:xYRn5u6uO
誰?
127名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:23:49.87 ID:dkFJegGg0
>>26
じゃぴょんが何だか知らんが娘から金取る奴いるかよw
128名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:24:23.85 ID:/nU/nq5kO
教頭先生
129名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:27:20.35 ID:Sz0pylge0
このまえは ホームチームが解散したしね。
なんか残念。
檜山何してるのかな。
130名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:27:22.44 ID:0JeY0Ui2O
林のツッコミが地味に好きだったんだけどな
131名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:29:28.75 ID:OYWP4QFx0
林好きだったんだけどな
淀川キャデラックとか好きだった
132名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:30:34.01 ID:huC18hRq0
林って人、総務課で見た気がする
133名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:32:16.72 ID:uWb3J8rLO
俺もスクールオブロックのヤシロ教頭がカリカのヤシロって初めて知った時は驚愕した
めっちゃイケメン声だし・・
134名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:32:51.60 ID:21ufU0yMO
とりあえず誰かは知らないけど、林さんは頑張って生きて欲しい。

静かに消えたらダメ、絶対。生`。
135名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:34:01.00 ID:OxkZS4kb0
正月のルミネで一番うけてた
面接のネタ
136名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:35:57.73 ID:h1jXStVN0
林はタクシードライバーとして生きていくのかな??

売り上げ8位にまでなったんだろ??

「バカフリ・・・」で言ってた。

137名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:36:34.71 ID:cGX8viDAO
タクシードライバーの方が向いてるなら芸人を続けなくていいわな
138名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:36:55.85 ID:ToLZFkvSO
今度は休業ではなく完全解散なのか
またタクシー運ちゃんやるのかね
139名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:38:16.03 ID:zTSBXag+O
>>26
ニブンノゴ!じゃなかった?じゃぴょんじゃなくて。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:39:20.55 ID:dGWaYUOU0
同じようなキャラで成功してる浅越ゴエとの違いはなんだったんだろう?
やっぱ才能か…
141名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:40:10.30 ID:ohRrt7mN0
コンビの片割れが売れ出すと
もう片方が売れにくくなる現象ってよくあるよね

142名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:40:13.96 ID:/AGtttof0
職歴無しの引退していく芸人達は就職大変そうやな
20代前半とかなら未だしもな
143名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:40:49.59 ID:MbTKlrW6O
林の胸ポケに赤ペン刺さってた
八年前ルミネに見に行ったマンコ連発してたネタおもしろかった
144名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:40:49.99 ID:c1+FOuk/O
全国どこでもカリカのチェーン
贈り物はカリカです〜


の人達か。
145名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:42:24.78 ID:KrkZXYAqO
やしろ教頭に改名でいいじゃん
146名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:45:30.45 ID:fzEjv7850
カリカって聞いてブサイクなほうは顔がすぐ浮かんだが
確かに相方は顔が浮かばなかった
今、画像観ても記憶にない
こりゃ解散は正解だな
まあだからってブサイクが芸人で成功できるとは思えんがw
147名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:47:02.34 ID:r7Pc99TPi
>>141
オードリー、ブラマヨ、くりーむ…挙げたら切りないけど売れてるコンビってどっちも人気だったりするよね
148名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:47:26.03 ID:JnjEBQao0
新すぃ芸人解散しすぎ
モジハンとハロバイに次いで3組目か
149名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:50:09.36 ID:yJQnRoch0
嘘が下手だな 死んスケみたいになれなかったな
150名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:50:32.33 ID:Vm03/plX0
残念だなぁ

で、誰?
151名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:50:35.40 ID:8AGy89aQ0
>>22
さすがに、カリカ家城でいいじゃんと思うんだが
イケてると思ってしまったんだろか・・・

深夜番組だったかで、オリラジ、ハリセンボンとカリカ、ハローバイバイで出てた気がするが、明暗が分かれたか
152名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:52:08.32 ID:ArCzkHLKO
ラジバンダリすら解散したからな
153名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:57:47.98 ID:QwZb3KQ20
博多大吉のようにはいかなかったか
154名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 10:59:28.39 ID:Ne4d1dpT0
ハロバイといいカリカといいこの世代は本当泥だな…
155名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:02:07.73 ID:6qrI1pS9O
フジロックでよく家城を見かけるけどいつも綺麗なお姉ちゃん逹を連れている
156名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:07:37.18 ID:0/f6PmxR0
>>155
それ家城?
それともラメのパンタロン?
157名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:08:56.75 ID:sxV7csOb0
ラジオの校長は良かったが
後任も良いので帰って来なくてよくなった
この二人だったら伝統的な漫才を
目指すべきでは
目指しのがどこなのか不明ではな
158名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:10:09.31 ID:5JoPw01q0
林は面白いのに
159名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:20:50.75 ID:utNMvi9XO
>>129
気になってググったら檜山は引退して何かの裏方やってるらしい。
ツイッターも見つけたがプロフに元ホームチームって書いてて切なくなった。仕事ないんだろうな。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:28:12.82 ID:MVlsGbQHO
解散なんだ…ショック
161名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:32:20.16 ID:p7ooeF1WO
>>156
www
162名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:38:11.18 ID:Sz0pylge0
>>159 129ですが情報 どうもありがとう。
カリカも ホームチームも死ぬほど悩んだんだろうね。
163名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:39:20.46 ID:6TE775BW0
なんか売れそうな気配もあったのに…
林って本当に芸能界興味ないんだな
164名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:41:57.01 ID:qKbp+W51O
>>154
10年ほど前、その世代大好きだった。ハロバイとカリカが好きだった
そのうちお笑いブームがきたけとこいつらまったく乗れてなくて、またそういうとこもいいとか思ってた
面白いんだけど売れないんだろうなとも思ってたけど、いざこうなると悲しいな
役者としての林も大好きだったんだが

チャイルドマシーンと線香花火(又吉がいたコンビ)の解散のときも凹んだなあ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:41:57.83 ID:lUtqmAPf0
妻子いるのか…
166名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:44:10.79 ID:BF0OKGJi0
ブサイクって言われてるほうは
俳優になるにはすごくいい顔してるね。
どんな役でもこなせる顔だ。
167名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:44:37.37 ID:y8z9PL4wO
カリカ、ダブルブッキング、ハレルヤ、ダーリンハニー
注目された割に芽が出なかったお笑いユニット四天王
168名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:45:19.46 ID:qm2kr9bS0
>>18
思うでしょ。
面白くもない奴が芸人として数千万稼いでるんだから
169名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:45:38.33 ID:XkvGLOfYP
カリスマセールスマンの林さん><
170名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:47:08.37 ID:rG0AWHDv0
芸人に向いていない奴が芸人やってるからいいのに
向いてない奴が向いてない仕事をする
それが社会の各階層でゆらぎと多面性をもたらすんだよ
 
171名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:47:48.04 ID:vQIkJQxRO
汚い業界に染まらなくて良かったね。
真っ当な道を歩めよ!林
172名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:51:26.50 ID:ANmA2U11O
やっと注目され始めた感じだったのに
173名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:51:27.80 ID:tSxF2dTd0
で誰?
174名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:53:48.71 ID:wmo27BWv0
新すぃ日本語と○○でカリカを初めて知った

カリカのいじられが面白かった。林の旅館でロケした回にはワロタw
175名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:56:59.53 ID:sRqQXzN/O
>>133
今それを知ってびっくり!
ラジオ流し聞きしてただけだったから…
その辺のチャラいイケメンが喋ってんだと思ってた。
176名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:59:15.98 ID:NDFpIAm7O
ゆらゆらww
177名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 11:59:24.43 ID:eHkBywKM0
林ってすごい面白かったじゃん・・・何で
178名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:00:21.85 ID:YpnPOZrpO
SCHOOL OF LOCKのカリスマセールスマン林さんしか知らないけど好きだったなあ。おもしろかった。
引退、悲しいです。
179名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:10:00.40 ID:TYptYoVYO
なにマンボウって
めっちゃスベッてる気がする
180名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:10:51.57 ID:Dg5dFQzE0
あの眉毛さえどうにかすればそこそこ売れたと思うのだがな。
あそこまで万人に生理的嫌悪感を与えるのはダメだろ。
181名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:18:03.24 ID:UkDEN35oO
キングコングの西日暮里がいちゃもん付けたコンビだっけ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:18:26.16 ID:fJa0V2o/O
林さんめっちゃタイプだった…
183名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:21:05.02 ID:bSVrvnPF0
林はAVのフットサルの監督やってろよ。
結城リナ滅茶苦茶うまかったな。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:21:14.06 ID:MbTKlrW6O
ヤシロはやるとき相手の女のブラをつけてやるってほんと?
185名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:22:32.66 ID:jOagUNdtO
ヤシロはラジオや不細工さで知ってるけど
相方誰だっけ?って感じだったから仕方ない
186名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:22:52.71 ID:5rK2T8w30
30半ばになって先が見えちゃったんだろうなぁ
187名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:23:48.75 ID:vJiP+2dM0
>>175
えぇええええええええええええええ

俺は今知った・・・ キャラ別人じゃん そういえば声やしろそのものだった・・・
今年一番の驚きだ間違いなく

とことはじゃあ、ゆら帝の坂本じゃんなやっぱり
188名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:24:14.80 ID:8F+UdDZY0
>>1
マジかよorz
NHK鳥取の√√おもしろいのに
189名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:24:59.83 ID:yP5YbWv40
引退する方って唐突にタクシードライバーやり出して、その1年間ぐらい片割れは
ずっとそれを待って、戻ってくるまでずっとコンビ組まずにやってたとかいうお涙頂戴話が
あったはずだけど、そんなんがあろうがなかろうが解散するときはするんだな。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:27:07.42 ID:o4e1s5OE0
まともな顔の方って結構良いツッコミじゃん
笑えないブサイク一人残っても無理だろ
一緒に引退した方がいいよ
191名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:28:37.09 ID:qS82rLqhO
あら〜好きだったのになぁ…残念です
192名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:29:51.33 ID:VOYg26rDI
家城は山崎樹範と組めばいいじゃん
やましげも半分芸人みたいなもんだろ
193名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:29:55.28 ID:x5ORTzx80
林はルックスは良いのに残念だなぁ
194名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:29:55.39 ID:uo2Qajk60
お笑い界から消えたいって、土田の相方みたいだね。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:31:08.27 ID:RdJWcAmS0
結局売れずに終わったか
196名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:31:48.28 ID:UMLq/cIj0
またか
197名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:32:02.50 ID:O4tvZeTf0
ルートルートはどうなるの?
198名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:33:07.28 ID:tVpkhAoVO
>>133
俺はやましげ校長の方に驚いたよ
199名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:34:03.37 ID:wmo27BWv0
>>188
うあああああああ、今初めてその番組を知ったわ
オレの町にも来てたorz
200名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:34:28.23 ID:O4tvZeTf0
>>188
オレは鳥取在住だからなおさらな
よーく鳥取まわってんなーって感じがよかったのに
201名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:36:34.19 ID:oLGiI/c10
>>1
ふざけんな身内に回覧でも回してろ。
202名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:39:50.12 ID:pn47NLIDP
一時期武田鉄也と番組やるくらいだったのに

あの番組で生き残ったの都市伝説ぐらいか?
203名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:42:45.82 ID:ToLZFkvSO
>>202
友近
204名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:49:01.32 ID:fSQVooc40
いつも解散が多い年末とか、今年はどうなるんだ
205名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:54:14.21 ID:suc3ol5aO
ハムの人の相方はどうしてるかな
ふと思い出した
206名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:58:23.77 ID:/AGtttof0
年に一度家城が注目されるのが確実だったブサイクランキング殿堂入りの
タイミングで解散ってのが生々しいな
まぁ、相方がブサイクで知名度上げてくれてた3年間がこの程度じゃ限界も感じる罠
殿堂入りしてしまったら忘れられてるだけと
207名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 12:58:43.28 ID:Bbk9FXMf0
林もったいない。お願いマスカッツみたいな番組の司会はよかった。それしか見てないけど。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:10:11.28 ID:KxCh7SEoI
林景荘継ぐなら泊りにいくよ!
209名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:20:44.44 ID:OKUYkKJH0
林ってサラリーマンとかタクシーの運転手してても違和感ない
210名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:22:44.14 ID:3nNfYpqe0
不細工の方って、表現者はドラッグやってもいいんだ
みたいなあほな事ブログに書いて炎上してなかったか
211青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2011/09/10(土) 13:22:58.64 ID:OOIM+QI90
そういや、ビビる大内ってどこいった?

バカリズムの相方はどこいった?
212名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:26:03.34 ID:sykCr7/K0
>>221
大内は内さまのスタッフやっててたまにテレビにも出てる
213名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:30:32.24 ID:YtSbsjnOi
同期のハローバイバイも似たような解散したよな
214名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:34:34.02 ID:JzfMu4Wl0
新しぃ○○好きだったな
215名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:36:42.81 ID:iP+5eCGb0
もうシャカが解散発表しても驚かない自信ある
216名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:43:44.32 ID:PlRh91KY0
>>215
紳助が消え取り残されたレギュラーはどうなるんだよ
217名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:48:26.52 ID:Pr/mnWQFO
>>215
でも今年のキングオブコントで準決勝までは行けてたし、まだ諦めるのは…
それにナベプロは吉本よりは安心っつー感じがする。
なんだかんだでやってけそうな…
218名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:54:40.72 ID:xYRn5u6uO
カリオカなら知ってるけど、カリカは知らん
219名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:57:21.06 ID:Sz0pylge0
>>215 そうね 次はシャカあたりでしょうか。
腸ねん転G は なんか残念だよね
220名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 13:59:58.28 ID:igfV5TSLO
家城にはゆらゆら坂本の意思を継いで頑張ってもらいたい
221名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:00:25.20 ID:XWdnFLEgO
俺、真ん中のヤツ好きだったんだけどなぁ…、非常に残念だよ。
222名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:07:04.57 ID:QiYSWfZGO
NHK鳥取ローカルのレギュラー番組どうすんだ?
223名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:07:25.68 ID:Doc1965j0
カレー屋回る番組面白かったのに
224名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:09:05.27 ID:MqnUL43q0
>>209
だよな。
このコンビはタクシー運転手と市橋容疑者にしか見えないからな。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:12:11.37 ID:6YEFr6VJ0
勘違いした方が残る訳ね(笑)
226名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:13:01.23 ID:Wh8BW+8k0
おい!ルートルートはどうなんるだよ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:13:42.33 ID:xkOzDYZV0
首吊ってる元お笑い芸人とかけっこういるんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:23:39.87 ID:8qVL5S1UO
ファンファンでは1番面白かったな
229名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:32:40.83 ID:STT3iKRh0
俺も静かに消えたい。金じゃなくて病気で将来の見通しが立たなくなった。
見た目はまだ元気だが、日に日に衰えている。このままでは社会復帰はできない。
何もできなくなる前に消えたい。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:34:39.20 ID:+P6LevQv0
林は交通事故でたけし並みに顔面崩壊したことあるらしいね。
231名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:39:17.51 ID:wmo27BWv0
>>202
フットボールアワー
232名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:40:16.06 ID:lWPDFfoj0
>>221
こえーよw何が見えてたんだよっw
233名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:43:28.29 ID:jZYesoyr0
カリカ家城ってアニメにスゴイ詳しいヤツだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:45:04.07 ID:d0Fi7AOR0
林、プライベートでもスーツ着たままでワロタww
235名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:46:44.11 ID:JKgmdYbt0
おつかれさんやね
236名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:47:40.08 ID:npems9OrO
ルートルートって、ダーツの旅みたいな番組だけど、
この人は風貌が地味なんでNHKのアナウンサーと勘違いされることがよくあるらしい
237名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:48:18.82 ID:YvRryX9PO
あえて抵抗しない
238名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:49:22.50 ID:wYAu5LglO
>>202
友近
239名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:54:17.05 ID:q2udo7h+O
ツッコミはだいたい引退してるな
ユーターンやビビるもそうか
240名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:56:28.37 ID:BIcUbgiy0
ひねくれイジケ野郎は、芸人辞めて正解。
紳助同様見たくねーよ。
241名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 14:57:34.33 ID:4kjoqUFX0
ビビるの片割れはいまや大木を使う側の立場だもんな
242名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:02:07.18 ID:FM6xDCer0
メタリカかと思ったw
243名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:03:52.79 ID:9tMl54Sp0
まあ芸人じゃなくてタレントで売ってくなら相方って邪魔な場合が多いだろうね
ザキヤマも柴田切って生き生きしてるし
ますおかの岡田もピンの方が自由にやれてる
244 【東電 81.6 %】 :2011/09/10(土) 15:19:22.78 ID:46qtWdzK0
林面白かったのに
テレ東の深夜の番組
245名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:20:06.67 ID:UIQM/zJT0
もう芸名も『教頭やしろ』にすればイイのにな。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:21:41.17 ID:YP7HmQvr0
林の方がテレビで見てたのにな
247名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:25:01.60 ID:8JShiMAlP
チェキッ娘……
248名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:31:26.91 ID:4mg2prQP0
ずっと解散すると思っていた2丁拳銃がまだいる不思議
249名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:31:33.48 ID:Rh8HHZsDO
家城は幼小中高の同級生。
家城の実家は寿司屋(廃業したけど)。
地元の館山(房州)では、マンボウの刺身は普通に食べる。
だからマンボウだとは思う。正直センスないが。
やはり館山市立北条小学校時代が一番面白かった。
250名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:32:35.02 ID:TqMHkXqd0
家城は貴重なブサイク
251名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:36:00.17 ID:oTIXmnDwO
ビッキーズ以来じゃないか、結構知名度あって解散するの
252名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:40:18.19 ID:ZG/CxXbRO
>>251
ハローバイバイは?

そういや昔、ハローバイバイとカリカが出てたさまぁ〜ずの番組面白かったよな

新人の小林摩耶も出てた、日本語作るやつ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:43:45.85 ID:LMtZh3zC0
>>251
ジャリズムとか
254名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:44:26.49 ID:gY0QCcOp0
だれ一人しらない
255名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:50:23.69 ID:/HleAxraO
松本に『あなたは引退しないで大丈夫ですか?』って聞かれたのかな?
256名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 15:57:02.93 ID:QsPLmkFC0
むしろまだやってたんだって感じだが
257名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:02:56.47 ID:6P5Gjg3b0
カリカ家城でいいだろ

カリカ=あの顔で認識されてるのに
258名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:09:16.98 ID:o3Em7NmV0
>>65
カリカは吉本だったから売れなかったパターンだな
人力とかだったらよかったのに

カリカは普通に面白かったから普通に売れるかと思ったのに
まったくプッシュが来ずに売れなかったな
259名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:10:34.24 ID:iP+5eCGb0
>>251
ホームチーム
260名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:10:59.90 ID:EVwAaYogO
こいつらの名前をきくとキアヌリーブスとたけしの映画を思い出す
261名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:11:34.07 ID:eThWrQ0o0
泥の人か?
262名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:13:02.62 ID:EVwAaYogO
飛石連休はまだやってるのか?さくらんぼブービーは解散?
263名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:18:43.33 ID:MqTZ8etsO
>>65
空気壊すからなあ
使いづらいだろうなあ
264名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:19:56.76 ID:qv9nCBnr0
活舌悪いで調子こいたデブは
解散してもサッパリだな。
265名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:23:12.70 ID:PPy5V8Mq0
AV女優のフットサル番組でしか見たことないけど
テレ東のアナウンサーだと思ってた
日テレの何とか鈴木みたいな
266名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:26:35.71 ID:f8VIJIx40
林もったいないな
才能がなくても先輩に媚びるのが上手いだけの人間がまた残るんだな
267名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:27:53.38 ID:o3Em7NmV0
>>251
ビッキーズの解散を今お前のレスで初めて知ったwwwww
268名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:28:58.35 ID:o3Em7NmV0
>>262
さくらんぼブーブーは解散したね
飛石の名前だすなよーw
あそこは解散しても藤井絶対作家で生きて行くだろう
ていうかもう作家で稼いでるか?
269名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:29:15.11 ID:rzIczw2d0
やしろ教頭はやましげ校長みたいに俳優になればいいじゃん
270名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:31:15.20 ID:FK06T17GO
>>244とはたぶん違うだろうけど
ピエール瀧やYOUと出てた深夜のやつが面白かった
271名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:32:36.63 ID:I4e57QgS0
林は浅越ゴエがいなけりゃアナウンサー的がもっと生かせたのにねぇ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:39:29.17 ID:mpVxpTlpO
>>248
解散どころか、今や3人編成だからなw
273名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:39:34.07 ID:oIBwSDma0
黒い繋がりか
274名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:47:07.23 ID:QjOV/C2MO
ゆらゆら帝国
275名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:47:27.95 ID:f6tmFLO/0
>>270
俺もそれ見てたw
276名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:53:05.01 ID:E6NO/TBu0
へー
277名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:55:48.97 ID:QfTV3cUR0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうながい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |
                  |
                  |
                  |
                  |∧
                 /
278名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 16:57:54.49 ID:auyQZcof0
ID:xcSNLWu70
今月1番の基地だ
279名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 17:15:04.68 ID:uQ7q2ahU0
>>270
MCトカレフとかの番組だっけ?
280名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:29:49.23 ID:pn47NLIDP
アレだけプッシュされても駄目なのか
281名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:48:59.60 ID:kFW12miS0
なんだ林の僻みか。
ドンドコの平畠とかも相方の方が仕事量が断然多いが
僻まず独自にまったり地方で地道に仕事してる。
それでいいじゃないか。
282名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:51:22.09 ID:TaIMRsFU0
林すきだったんだけどなあ
283名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:51:46.81 ID:whpklbGD0
林はマルガリータが最高だった。グラップラーとかトカレフとか
284名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:55:41.51 ID:U4SX/HCP0
スクールオブロックの人たちか
285名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 18:58:35.67 ID:afPmELmG0
るーとルートはどうするんだおあああ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:14:33.88 ID:NbhblpLm0
なんかこの人、オフでもスーツ着てA4の茶封筒持ってサラリーマンスタイルで出歩くって
無限大で言ってたわ
287名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:39:45.66 ID:L/kFLVoC0
武田鉄矢と深夜にやってた番組は面白かったんだよなぁ。
あのときブレイクできなかったのが痛いね
288名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:48:51.56 ID:pn47NLIDP
でもそこまでブサイクかっていうとそうでもないんだよな
タケシ軍団に普通にいそうだし
289名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 19:59:27.85 ID:di1/96sY0
あら教頭、大変ね
(゜∀゜;ノ)ノ
290名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:08:26.80 ID:UVYgVjfr0
贈り物はハリカです
291名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:09:19.50 ID:MUxUHZvTO
>>287
あたらすぃ日本語だっけ
小林姉とか
292名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:15:56.83 ID:u7kONFIB0
>>285
あれまだやってたの?
293名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:24:26.87 ID:vnIC/smH0
能のネタが好きだったな…
「ロ〜マ〜ン〜ティッ〜ク〜あ〜げ〜る〜よ〜♪」ってやつ。
294名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:32:16.24 ID:vT2LKUB40
キモイほうが引退しろよ
295名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 20:35:53.60 ID:V4VsbWQC0
>>292
ttp://www.nhk.or.jp/tottori/route/

まだお便りを募集している…( -ω-`;)
296名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:02:13.81 ID:utNMvi9XO
ライセンスとかロザンとかこの世代の吉本芸人って片方をなんとかゴリ押ししてやっと売り出してもらってる奴多いな
カリカはネタがちゃんと面白かったから残念
297名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:16:44.46 ID:K4nENF450
ワイ!有明スタジオの時見てたw
フリートークも面白かった。
最終回は1時間まるまるコントしてくれて嬉しかった。
毎週水曜日が待ち遠しかったな。
解散は何か寂しい
298名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 21:22:33.64 ID:+lR7jgTE0
誰?
299名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 22:11:32.08 ID:kpbkO0kC0
ロンQハイランドに出てたよな

真ん中マン

あれよかったのに
惜しいわな
300名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 22:16:56.12 ID:Aumjn6E80
家城は顔で出てきたけど。
普通に好青年だったからな。
味なしの用無しだ。
301名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 22:55:51.51 ID:cEpaAuKr0
林が残れよ。もう一人の方こそ知らないしどうせ顔だけで笑いを取ってたようなクズ芸人だろ。いらねー
302名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 23:52:01.15 ID:nDWXg9gBP
結構長くやってたんだよね〜。引退した方もナベプロとかなら
上手く売り出せたろうなあ。不運だわ
303名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 00:20:32.83 ID:8hpceXtH0
ナベプロは行けると思ったらすげー押しが激しいからな
304名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 03:56:37.63 ID:47DSwup/O
まぁ、ナベには既にブサイクのザブングル加藤がいるからな
305名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 05:45:12.19 ID:3TXmqE+m0
これよりも少し上の世代も解散や引退するだろうね
今までのお笑いバブルがはじけて、実力ない芸人は厳しくなる
そういう芸人をある程度引き受けていた伸介もいなくなった

ガレッジセールあたりもあり得るな
306名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 06:04:43.51 ID:eVe5BMaP0
ナベプロだったら…なんて幻想だろ
埋れている芸人は山ほどいるのだし
吉本ほど芸人がいないからケアもよくできるだろうが、ナベプロ内でも競争があるだろ
307名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 07:51:43.02 ID:19j8ArVV0
>>1
平畠に謝れ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:11:45.61 ID:6Sl7nTqi0
某地方だけど、昨夜飲み屋街で家城に会ったよ。
少し喋ったが、気さくないい人だった。
309名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:20:41.23 ID:3O7F6WmwO
林意外とおもしろいじゃんって思ってたのに
でもあんな風貌でクズ人間なのね
310名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:20:53.54 ID:CcUoBibxI
どっちかの親がとんでもない借金してなかったっけ?
311名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:23:21.15 ID:vwQ05MLE0
原の次はクロマティだな
312名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:25:28.67 ID:vwQ05MLE0
誤爆でした
313名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:28:30.02 ID:DC336/Em0
あたらすぃー日本語面白かったのに
314名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:31:40.27 ID:mmPnRv2D0
>>272
誰かと思ったら小堀の嫁かw
315名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 13:32:26.02 ID:4DiOJGayO
教頭のやしろか。
校長は林かと思ってたW
316名無しさん@恐縮です:2011/09/11(日) 16:55:40.01 ID:Hh1tVYlQ0
正直誰も興味ないだろう
317ななしさん:2011/09/12(月) 01:52:38.02 ID:7JzWRW3S0
少なくともAV女優のフットサルを仕切らせたら日本一なのにな。
引退はもったいない。
318名無しさん@恐縮です
唐突だなぁ
マンボウ家城ってのは、なんかピンとこない

相方が引退するのなら
ふつうにコンビ名を残したカリカ家城でいいと思うけど…