【サッカー/女子】ロンドン五輪アジア予選 なでしこ、難敵豪州を下し予選突破に大きく前進!ボールを支配、川澄が決勝点!★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
ロンドン五輪 アジア最終予選 第3戦 9月5日(月) / 山東(中国)

 日本女子 1−0 オーストラリア女子

・得点
日本:川澄奈穂美(後半17分)

・警告
日本:澤穂希(後半35分)

・日本代表
GK:1 海堀あゆみ
DF:2 近賀ゆかり
   3 岩清水梓
   4 熊谷紗希
   15 鮫島彩
MF:6 阪口夢穂
   8 宮間あや
   9 川澄奈穂美 → 7 安藤梢(後半26分)
   10 澤穂希(cap)
FW:11 大野忍 → 18 丸山桂里奈(後半37分)
   17 永里優季

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20110905_01.htm

対戦表・日程(スポーツナビ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/olympic/london/pre_women.html

前スレ(★1が立った日時:09/05 18:21:53.88)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315229941/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:09:07.00 ID:KXGGun1A0
3名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:09:11.22 ID:nZXdZqpx0
2ならタイが1位通過
4名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:09:23.77 ID:aDzTa3GE0
      ○
       /\
     /_ .\
    /γ::::::::ヽ \
  /  i:::::::::::::i  \
  \  ヽ::::::::ノ /\
    \   ̄ /    \
     \  /      \
       \/  ∧∧∧∧\ ワー ワー
          ( `・/)  )ヽ,∧ ワー
          /  / / `・ω)∧,,,∧ ワー
          c(   イc  (   ,つ`・ω・)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
5名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:09:33.06 ID:nZXdZqpx0
やはり無理か
6名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:09:48.07 ID:ORT/j2oZ0
 仮にこうなってしまうと最終戦で手抜きしづらいな
┏━━━┳━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┯━━━┳━━┓
┃      ┃日  本│北朝鮮│豪  州│中  国│韓  国│泰  国┃勝点┃
┣━━━╋━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━┿━━━╋━━┫
┃日  本┃★  ☆│  ○  │  ○  │      │  ○  │  ○  ┃ 12 ┃
┃      ┃☆  ★│      │ 1-0 . │      │ 2-1 . │ 3-0 . ┃    ┃
┠───╂───┼───┼───┼───┼───┼───╂──┨
┃北朝鮮┃  ●  │★  ☆│  ○  │  △  │  ○  │      ┃ 07 ┃
┃      ┃      │☆  ★│ 1-0 . │ 0-0 . │ 3-2 . │      ┃    ┃
┠───╂───┼───┼───┼───┼───┼───╂──┨
┃豪  州┃  ●  │  ●  │★  ☆│  ○  │      │  ○  ┃ 06 ┃
┃      ┃ 0-1 . │ 0-1 . │☆  ★│      │      │ 5-1 . ┃    ┃
┠───╂───┼───┼───┼───┼───┼───╂──┨
┃中  国┃      │  △  │  ●  │★  ☆│  △  │  ○  ┃ 05 ┃
┃      ┃      │ 0-0 . │      │☆  ★│ 0-0 . │ 2-0 . ┃    ┃
┠───╂───┼───┼───┼───┼───┼───╂──┨
┃韓  国┃  ●  │  ●  │      │  △  │★  ☆│  ○  ┃ 04 ┃
┃      ┃ 1-2 . │ 2-3 . │      │ 0-0 . │☆  ★│      ┃    ┃
┠───╂───┼───┼───┼───┼───┼───╂──┨
┃泰  国┃  ●  │      │  ●  │  ●  │  ●  │★  ☆┃ 00 ┃
┃      ┃ 0-3 . │      │ 1-5 . │ 0-2 . │      │☆  ★┃    ┃
┗━━━┻━━━┷━━━┷━━━┷━━━┷━━━┻━━━┻━━┛
7名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:10:11.42 ID:r3I1ZLi+O
川澄ちゃん誇らしい
8名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:11:28.37 ID:nZXdZqpx0
北朝鮮戦で澤さんが2枚目のイエローもらいつつ勝って、
中国にも勝って、なんとかチャンピオンってのを誰にも渡さないのがベストだな
9名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:12:35.11 ID:jj4Vliae0
>>6
え、確実に手を抜いてくるでしょ。
少なくともイエロー1枚もらった澤は絶対出さない。
10名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:13:23.58 ID:/6vJNuX70
もしかしてイエローカードって次回大会まで持ち越しになるの?
11名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:13:35.47 ID:RvrtaS090
チョン x チョンの動画ねえの?
12名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:14:13.98 ID:nZXdZqpx0
>>9
だから北朝鮮戦でもらってしまえば予選のうちにペナルティを消化できるんでないの?
違うのか。おれなんかわかってない?
13名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:14:50.33 ID:3zA6rZMq0
日本は残り2試合引き分けで、おk
勝ち点11で、北朝鮮以外どこも追いつけないません
楽ですなぁw
14名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:14:57.67 ID:0zQEsDG40
オージーにアソコ反応する選手いるかなぁって見てたらいなかった・・・
もう見るとこないわ...Orz
15名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:15:09.96 ID:ASn+QLFm0
>>6
そのケースだと手抜きも何も、もう日本と北が確定じゃないかw
一番良くないパターンは中国がOGに勝って勝ち点8の状態になった時じゃないか?
16名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:15:44.66 ID:R3v7AXHH0
>>12
意図的にって事になると、某モウリーニョの如く制裁下ると思う
17名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:15:52.74 ID:gD7DOYTV0
全勝で予選突破ってなんか逆に怖いよな

18名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:16:28.15 ID:nZXdZqpx0
>>16
そーか。スポーツマンシップに欠けててすまんかったm(__)m
19名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:17:09.87 ID:+594MkCI0
>>13
前スレでも言われているように中国戦が厄介なんだよ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:17:18.08 ID:jj4Vliae0
>>12
北朝鮮戦でイエローもらった場合は消化できるよ。
貰えなかった場合は、中国戦に持ち越し、そこで貰うと、五輪の初戦が出れない。
21名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:18:04.78 ID:1pNz1Pke0
意図的にカード調整したらおじゃん
褒められるってのはその分ハンデなりマイルールを背負うんだよ
22名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:18:06.25 ID:xo3wr0Hw0
>前スレから
北朝鮮がタイに勝つと何でいえるんだ?
北朝鮮はドーピングが付いて回ると言ってるんだけど、
そろそろ引っかかる奴が出てきて終了とかもあるだろ。

主力5人がドーピングで抜けて、
さらにチームの動きが早くなったって十分疑わしくないか?
非現実的だろ。
23名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:18:44.28 ID:Pyfjg8Ho0
丸山「オヤジ、出番まだかい(タプタプタプ)」
佐々木「んーまあタイ戦だし、次かな」
丸山「そっかあ、じゃあ化粧してるね」


丸山「オヤジ、出番まだかい(タプタプタプ)」
佐々木「んー韓国戦だし、勝ってるし、どうしよっかな?」
丸山「そっかあ、じゃあピッチ横でダッシュの練習してるね(チラ)」

丸山「オヤジ、出番まだかい(タプタプタプ)」
佐々木「んー後半35分から行くか。シュート打つな、ドリブルするな、パスするな。サイドラインで粘れ。以上だ」

24名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:19:16.93 ID:ZhMtWuqv0
イエローカードって予選終わればリセットされないのか?
本戦まで累積されるのか?だとしたら澤のイエロー一枚は痛いな
25名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:19:23.23 ID:vbhgUSrV0
>>10
イエローは消える、最終戦でレッドもしくはカレーツモったら持ち越し。
26名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:19:41.41 ID:z1HnJaH+0
>>13
最終戦、ひきょうな中国がまともな試合しかけてくるとでも思ってるのかよ

次でカカッと決めてしまわにいと審判買収した中国に足を救われるのは確定的にあきらか
27名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:20:05.57 ID:ORT/j2oZ0
>>15
ああ、そうか
北朝鮮から思いっきり逆恨みされる展開かw
28名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:20:21.55 ID:nZXdZqpx0
>>20、21
把握いたした。
違う質問なんだが、イエローの累積が1枚あるときに1発レッド退場になったら
その前の累積カードって帳消しになるの?次戦出場停止以外にペナルティなし?
29名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:20:25.89 ID:gHpxHzk5P
>>22
W杯はおまけで、北は五輪にかけてるんじゃないかと思った。だから5人抜けても成立してると。
30名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:20:51.15 ID:Y/6aZVO60
まあ日本が北に勝って予選突破を決めて
中国がオージーに負けて終了した状態での
最終戦が一番平和なのでぜひそうなってもらいたい
31名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:21:03.86 ID:b1FMeYmYO
>>24
イエローはリセット、レッド、及びイエロー累積は持ち越し
32名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:21:40.14 ID:Tc7Ex80N0
パス回し癒されるわぁ〜
33名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:21:46.86 ID:Mqv/VS+F0
レスした人は、レス番下一桁の人にこんなことをしてもらえます!
深夜でゆっくりペースなので、お好きな選手とのデートをお楽しみください

1 澤兄貴と混浴温泉でしっぽり
2 宮間兄貴と銭湯の男湯でマターリ
3 川澄ちゃんと遊園地でデート
4 エロ熊谷と合コン→その後持ち帰られる
5 近賀兄貴に頭突きを食らう
6 ビッチ丸山にハイヒールでガシガシ踏まれる
7 岩清水あずにゃんに「君のためなら死ねる!」と言って貰う
8 海堀兄貴とプロレスごっこ
9 鮫ちゃんとスーパーでお買い物
0 永里ちゃんと狭い部屋で48時間連続にらめっこ!
34名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:01.88 ID:Pyfjg8Ho0
最終戦こんなんなったりするわけ?
ttp://x.imgup.me/e/iup5192.jpg
35:2011/09/06(火) 02:22:19.61 ID:L9qEJ5P/O
女子の場合はロンドン五輪でイギリス代表とかでるの?
36名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:37.46 ID:nZXdZqpx0
37名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:46.32 ID:jj4Vliae0
>>28
イエローカードの方は、累積1枚なら、レッドが出る出ないに関わらず、その大会で帳消しになるはず。
38名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:22:49.67 ID:/6vJNuX70
>>25
thx
予選終了までに1枚のままかレッドもらってれないいのね
39名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:23:34.40 ID:WdSvpdU50
さすが世界チャンピオンだな
格が違うわ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:23:50.25 ID:jj4Vliae0
>>35
イングランド代表がイギリス代表として出る。
41名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:23:59.15 ID:Z9VGOKJz0
でもさ
男子だけど
前回のWcup予選最終戦イエロー2枚目もらったパクチソンがWcup初戦に出てたけど?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:04.75 ID:Pyfjg8Ho0
>>38
おまえ、マサチューセッツって言ってみな?
43名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:14.26 ID:nZXdZqpx0
>>33、36
丸山さん今日、グランドに四つん這いではってたな。
あんなプレー初めて観たわ
44名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:38.52 ID:xo3wr0Hw0
>29
WCはおまけだからドーピングして次回参加資格剥奪ってどんな考えだよ?

今回も北がドーピング無しで試合に挑んでるとは思えないけどな。
45名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:24:52.95 ID:3zA6rZMq0
>>26
中国を過大評価している輩は、どこの国の人達でつか?w
敢えてネガティヴ情報満載で、危機意識を煽る作戦でつか
間抜け杉まつねぇw
大体、審判買収が可能なら、何で韓国戦に引き分ける必要があるのかなぁ?
勝っ方が楽なのにw
もっと言うなら、中国は過去に自国で開催したアジアカップで
日本に勝ち優勝しなきゃおかしいでつねw
46名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:25:17.78 ID:vbhgUSrV0
>>42
マチャチューチェッチュ

ばかにすんなー!せんせいだぞー!
47名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:25:58.93 ID:sQPLmA10O
>>34
う〜ん、意味が分からん
48名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:26:28.05 ID:Uog2wsnb0
まだ安心できないな
暫定2位、3位との対戦が残ってる

直接対決次第になってきたから
ここからの勝ち負けが大きすぎる。

韓国は日本の五輪妨害するためにオーストラリアに控え組で派手に負けるよ

北朝鮮は最終戦にモチベーションも失って、疲れきったタイだから
日本戦にすべての力を出し切ってくるよ。モチベーション低下、疲れまくってるタイ相手に控えでも3点差以上で勝つだろうし

次の北朝鮮戦の勝者が五輪切符だな。負けたらたぶん脱落するよ
北のドーピングは GK1 DF4 の5人で、2試合もフル出場してない控えみたいな奴らだったので、戦力低下してないから怖いよ

そして、中国は今までの歴代五輪を逃したことが一度もない。無理やり枠に入ってくるよ。どんな手を使ってでもね。日本は北に勝つしかない。
中国はどんな汚い手を使ってでもオーストラリアと日本に勝つつもりだよ

だから、今日はタイ戦で1点取ってからも全く必死に攻めにいかなかった得失点はどうでもいいから勝点3取れればいい印象を受けた。

オーストラリアに勝てて最高に良かったが、まだ楽観視できない。今、南アW杯でいうところの
カメルーン戦に勝って岡ちゃんが「我々はまだ何も手にしてない」って状況と同じだと思う。
49名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:34.28 ID:vbhgUSrV0
>>29
北の5人ってのは1.5軍だったらしいよ、5人スタメン抜けた訳じゃないってさ
50名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:35.94 ID:Pyfjg8Ho0
>>46
おまえ数学の授業で数珠順列をじゅじゅじゅんれちゅっって言うから
生徒の肩が小刻みに震えてたぞ
51名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:39.74 ID:5KcYAJGM0
世界最終予選と言う名の、敗者復活ってあるの?
52名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:45.07 ID:anZ3qF2F0
女子は攻撃陣がどんどんシュートを打っていくのが魅力だったのに
男子みたいなコネコネサッカーになってしまって残念やわ

あと永里はもういらないだろ。決定力ないしミスが多すぎる
53名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:27:48.44 ID:gHpxHzk5P
>>44
5人は最初から捨て駒だったのかも?
それだけですw
54名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:18.62 ID:MH5vzO9ZO
ここからどこの国も編制が難しくなるな
どこもそんな層厚くないし、チームマネジメント次第で戦力が大きく変わる
55名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:24.22 ID:jj4Vliae0
>>45
中国を過小評価しない方がいい。
ピンポンダッシュ程度で終わる国じゃないから。
56名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:26.21 ID:sZDT34700
とにかく次の試合に勝って、そこで決める。
シンプルでいい。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:36.32 ID:Y/6aZVO60
男女問わずだけども
どんなにお膳立てされても大事な試合にことごとく勝てないのが今の中国
ぶっちゃけよくタイに2-0で勝てたと思うよ
58名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:28:43.76 ID:+RaDWLrV0
>>30
んだな。俺もそれ希望。
日本 12
北朝 7
OZ 6
支那 5
南朝 2
タイ 1

で最終節ならおおむね平和だな。
しかも最終節、日中戦だけ開始時刻遅いのな。
北朝鮮かOZのどっちかが勝った時点で消化試合決定かよw
59名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:04.82 ID:uA+yQi7V0
>>45
誰も中国チームを過剰評価なんてしてないだろ
お前はホームとアウェイの大きな違いさえも判らん素人か
主審の笛までもがホーム側につくんだよ
60名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:34.06 ID:BKWCUVFZ0
中国は日本に勝てばいいだけ、金貰えるからw
61名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:38.60 ID:nZXdZqpx0
5人ドーピングにひっかかったって、何人調べたののか気になるな。
5人だけだったりして
62名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:38.67 ID:FltsxreJO
>>46に激しく萌えた(*´д`*)
63名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:29:44.03 ID:PWmkehP30
この試合順って中国的には結構うまくいってるよね?
64名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:08.11 ID:Uog2wsnb0
中国A代表がW杯3次予選で
シンガポールに先制されて

2度のPKで勝ち越した

この光景をまた目にするのか・・・・・・・・・・・2−1で勝利・・・・・・・・・・・・・・・・だから北に勝ちたい

北は最終戦、勝点3 、3点差以上の勝利が最低保証されてるから、日本戦に全力で来る。すべての力を出し切ってくる。

日本はある程度、中国戦にセーブしないといけない。ここで倒れたらいけないが、北はぶっ倒れてもいいkら日本戦に全部出してくる。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:23.87 ID:mIMi5+jp0
オーストラリア戦はどんなに壮絶な戦いになるかと思っていたが、
拍子抜けした。技や俊敏さではなでしこの敵では無かったと感じた。
白人選手は総じてどうも反応がのろいような気がする。
66名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:30.03 ID:a6+xd/yV0
NHKのダイジェスト観たけど、
北チョンの守備、ザルっぽかったから大丈夫だべ
たいして強くないじゃん
中国は攻撃に難ありっぽいし
67名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:32.01 ID:Pyfjg8Ho0
アジアカップでも川口が鬼神化しなかったら負けてたしな
68名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:30:46.39 ID:dIZz0PY40
いまやっとビデオ見たがナガサト…
ヤナギサワにそっくりだわ
シュートに持っていく技術は一流
シュートは小学生
69名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:26.36 ID:uA+yQi7V0
>>63
中国的には、日本が中国戦までに予選突破を確実に決めて
中国戦は2軍消化試合にして貰うのが本当の狙いなんだろうな
70名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:31:55.48 ID:1re9mk9y0
>>52
永里は必要だろ
敵からすれば、恐い存在だよ
71名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:32:12.40 ID:S2lbAfX60
残りは北朝鮮と中国か。なんか嫌な相手ばっかりのこってるんだね。北朝鮮と中国との直近の対戦成績はどうなの?
72名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:08.29 ID:Gj7xXE4g0
北朝鮮戦はサクっと勝って五輪切符手に入れてほすい・・・
中国の審判買収ヤオPK連発がありそうだからなぁ
日本が本気出せばボコボコだろうけどw
73名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:08.91 ID:nZXdZqpx0
各国を観てると、佐藤かよはなでしこに入れてもバレないと思う。
74名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:33:19.21 ID:3zA6rZMq0
>>59
>主審の笛までもがホーム側につくんだよ

その結果、男女ともアジア大会で日本に優勝をさらわれたわけだよねw
今の中国じゃ、豪州相手に勝つのも至難の業だよ(笑)
75名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:00.99 ID:mhcwcc7Y0
見てて点は入らないんだけど負ける気はしなかったなあ
ピッチの芝とか条件は相当悪いね
 
76名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:34:27.64 ID:o45AoT4sO
永里は良いポストプレーヤーだよ
確実に受けてくれる的が有るから、どんどんロングボール入れられるんだし
シュートの精度悪いのは我慢せなしゃーない
77名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:35:00.51 ID:mIMi5+jp0
永里のポストを打ったシュートとかはGKがコースを消していて
あそこしかなかったとか、見た目以上に難しいのが多かったと思うけど。
今日は川澄にいいパスをしてくれただけで十分だろう。
永里って、ああ見えてヨーロッパチャンピオンのチームでレギュラーFW張ってて、
しかもCL、W杯両方優勝してる。
78名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:35:02.64 ID:nZXdZqpx0
>>75
縦ポンはほんとに怖くなくなったね
79名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:35:32.62 ID:ihsanHmg0
【なでしこジャパン関連twitter】
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA

NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer
川上直子(NHK解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8

<なでしこジャパン>
安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11

80名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:09.06 ID:+594MkCI0
>>65
前日練習もキーパーだけで選手はショッピングしたりして、リゾート感覚入ってるのかな?
特アは勝ちにこだわってガツガツくるタイプばかりだけど。
81名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:09.85 ID:nZXdZqpx0
永里はトラップの練習をしなさい。
82名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:14.95 ID:xo3wr0Hw0
>65
タイから点を取られるほどオージーって守備が雑なとこがあるよ。
多分、問題なくあさっての試合は北がドン引きでカウンター狙いみたいな展開になると思うな。

ただ5人もドーピングに引っかかるというのはチームが組織的にドーピングを推奨してると考えるべきだよな。

2日のブレイクがあるわけだし何が何でも勝たなきゃ駄目だわ。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:17.23 ID:anZ3qF2F0
>>70
当たりは強いけどそれだけだろ
3試合先発して0点
タイにすら1点も取れず
84名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:40.92 ID:Y/6aZVO60
主審の笛までもが
というのがそもそもの間違い
世界中どこでも主審の笛はホーム寄りが基本なんだから
唯一の例外が日本だったけど最近はそうなってきているように思える
85名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:37:47.58 ID:z24Qzv3i0
>>83
得点は取れなくても本田のような働きを期待したいが、
前線にへばりついてんだよねこの子。
86名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:37:48.81 ID:Pyfjg8Ho0
87名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:13.98 ID:gHpxHzk5P
北はFIFAに罰金払ったのか?金額は2500万円くらい。払ってなけりゃ不戦勝にしろよ。
88名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:23.93 ID:Mqv/VS+F0
>>80
前日なんか休養したほうがよくね?
特にこういう詰まってる日程だと、疲労の蓄積が一番怖い
89名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:30.58 ID:1re9mk9y0
>>83
ドイツのプロリーグで結果出しているって
だけで相手は警戒するよ。
裏への飛び出しもいいし、ポストもしっかりこなしている。

点を取れなくても、相手をひきつけることができれば、
十分に出場させる価値があるよ
勿論点を取ってほしいけどさ
90名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:38:48.09 ID:PWmkehP30
>>69
そのシナリオ通り行ったら、凄いんだけど
オージーに玉砕されちゃうんだろうな
91名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:39:16.45 ID:o45AoT4sO
>>83
アシスト出来てれば良いよ
ボールの供給役は必要
92名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:40:48.06 ID:d14pyb05O
永里はメッシみたいなもんだろ
クラブチームでは活躍して代表ではアレッ??みたいな感じで
93名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:40:53.65 ID:kR+oEedd0
>>62
中の人はサッカーボールみたいな顔してるわけだが?
94名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:42:24.63 ID:w6hRSXZe0
770 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/06(火) 02:32:42.21 ID:T8UIdJscO
1〜3面までなでしこ試合結果
川澄王手弾、また決めた!
FW唯一の全戦先発「次もいきたい」、明後日北朝鮮戦でロンドン決める
鮫島冷静クロスから、12時間超え睡眠が元気の源
永里姉Vアシスト、ここぞのエース完璧ポストプレー
澤今日33歳誕生日前祝い、母「ハラハラ」
佐々木監督「辛抱強さの勝利
なでしこ応援コラム
第6回は綾小路きみまろ

ザックジャパン今日ウズベキスタン戦
6戦連続完封だ
ザック監督情報戦仕掛けた
システム併用か
清武初先発も

芸能
なでしこ、視聴率でザックジャパンに勝った
95名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:42:45.39 ID:Pyfjg8Ho0
>>89
今日もDF引き付けてのパスだったからな
劣勢なら永里の頭だけ狙って
あとは得点感覚のある澤と川澄や宮間になんとかしてもらうってのもパターンだしね
96名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:42:54.05 ID:z1HnJaH+0
>45
>55
>59

今tellで確認して来たぞ
審判買収してないって言ってたぞ
証明されたので安心しる

これが会話ログ
俺>こんにちは中国さん
中国> 何か用かな?
俺> 審判に金握らせましたか?
中国> 渡してない
俺> そうですかありがとう男子シンガポール戦のPKすごいですね
中国>それほどでもない

やはり無実だった
しかもPKもらってるのに謙虚にそれほどでもないと言った

大丈夫だ、問題ない
97名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:04.95 ID:o45AoT4sO
川澄が小さいから、永里の高さは必要なんだよな
誰か他にポスト役勤まる選手いれば代えても良いのだが
98名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:39.79 ID:tRT4mi4x0

     / ̄  ̄\
    / / ̄ \\
    / /     ヽ)
   | /  ⌒  ⌒ |
    L/    ヽ ノ  |
   (6      ‥) )
  / ヽ       丿
 /  /|\  <二>|  
`/  / | ヽ_ _ノ
| / _ノ  /
/ // |  /| ̄ヽ
フ//  ヽ_ノ  |
99名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:40.30 ID:+594MkCI0
>>88
タイ戦で主力休んでるんだよ?
それなのにフルメンバーで中1日休みのなでしこより体力ないとか普段どんな練習してるんだろ?
多少の息抜きなら必要だろうけど敵のビデオ分析兼ねた戦術ミーティングとか軽い合わせとか位は必要だと思う。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:43:49.10 ID:4CI7+0yZ0
北に勝って中国戦は控えのトレーニングだな
101名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:46:34.70 ID:Y/6aZVO60
荒川が健在だったころの永里は反応だけで点取れてた選手だったんだけどね
102名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:47:12.34 ID:pQ/oGz4b0
最終戦で中国と日本
勝った方が出場ってパターンは一番やばい
そのためにも北には絶対勝たないと駄目だ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:47:18.53 ID:sQPLmA10O
日本だけヘディング禁止とか特別ルールを突きつけてきそう
104名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:47:40.57 ID:CgUm+6yf0
勝ち点(暫定)
日本 9(残2 対北朝鮮、対中国)
北朝 7(残2 対日本、対タイ)
豪州 3(残2 対中国、対韓国)
中国 2(残3 対タイ、対豪州、対日本)
韓国 1(残2 対タイ、対豪州)
タイ  0(残3 対中国、対韓国、対北朝)

日本の残り2試合
・○○ =ロンドンへGo
・○△ =ロンドンへGo
・○● =ロンドンへGo
・△○ =ロンドンへGo
・△△ =ロンドンへGo
・△● =中国が残り3試合を3連勝した場合のみ日本敗退
・●○ =ロンドンへGo
・●△ =ロンドンへGo
・●● =中国、豪州の残り試合の内容や得失点差で決まる
105名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:48:44.02 ID:anZ3qF2F0
>>97
タイで出た控えも駄目だったしな
永里が怪我でもした時どうすんだろ
男子はハーフナ-みたいなでかいのが出てきてくれたけど、女子もそんなのいないかな
106名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:48:51.80 ID:nZXdZqpx0
熊ちゃんって、おでこじゃなくて頭頂葉でヘディングするよな
107名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:26.88 ID:IzPaGAs30
女子サッカーに香川放り込んだらどうなる?
108名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:31.33 ID:uA+yQi7V0
>>104
●● =中国、豪州の残り試合の内容や得失点差で決まる

オージーとは直接対決でなでしこ勝ってるからオージーの予選突破はないだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:49.08 ID:PMEs4VvA0
>>95
そういや男子もFWじゃなくてMF・DFが決めてること多いね
メッシみたいな人がいなくてもFWがひきつけて後列が点取るケース多い
ヒーロー・ヒロインが毎回違っててそれは日本サッカーの魅力のひとつかも
110名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:49:58.80 ID:b1FMeYmYO
>>101
役割が変わったってことじゃないの
荒川が健在だったころは荒川がいろいろお膳立てしてくれたけど、
今は永里がその役割をやってる
ポスト出来てキープ出来て、裏抜けてDF引き付けて、点もばんばん取れたら最高だけど、
マークきつい中全部出来るってのはなかなか難しい
111名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:08.50 ID:agwPTaiTO
>>94
鮫にゃん12時間も寝ちゃうでござるか
かわいいにござるなデュフフ…
112名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:39.75 ID:+RaDWLrV0
>>108
得失点差が優先
113名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:40.53 ID:z1HnJaH+0
まあ結果論だけどな。

韓国戦苦戦したのはピッチが悪かったのもあるが、
タイ戦を休んだ主力組にとってはあれが初戦で
肉体的にも精神的にも連携にも硬さがあったのも一因と思う。

それでも韓国オーストラリアと勝ったのが大きい。
昨日の試合を見る限り、もう変な硬さもなくなっただろう。

2日のインターバルでもキツイ事には変わりはないが、
時間をうまく使っていい状態を維持してもらいたいと思う。
114名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:50:46.11 ID:JXfheZYH0
将軍様にドロー相談をw
これで実質決まるもの
115名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:51:08.37 ID:b1FMeYmYO
>>103
それはFIFAが許さないから大丈夫
116名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:52:58.82 ID:Pyfjg8Ho0
117名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:00.72 ID:z1HnJaH+0
>>115
そう思うが、練習でスパイク禁止どころかボール使用禁止とか突きつけてきた中国だけになw

恥ずかしくないのかね連中は。
118名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:03.44 ID:Mqv/VS+F0
>>99
まさか1日中ショッピングしてるわけでもなかろう
119名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:23.07 ID:naxF/9510
正直、コロッと負けるかもと思っていたが
本物の強さがあるみたいだな
川澄っていい選手だなぁ
120名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:52.96 ID:vbhgUSrV0
>>113
反応されないからってブロント語やめるとかw
121名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:53:56.21 ID:nZXdZqpx0
http://ameblo.jp/karina14/
丸山さんおもしろいw 一緒にうつってるのはだれだこれ?
安藤さんにはみえない。
122名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:54:53.97 ID:eYAYi7H50
>>116
OZ戦はリプレイが少なすぎて何が起こって笛だったのか分からんシーンが多すぎた
123名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:55:19.12 ID:J7TsSnQHO
川澄はすごいな〜あれ一瞬で相手方の動きみながら裏いってシュートしてる!!瞬時の判断力はさすがやで!! スタミナあるし
124名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:55:21.63 ID:z1HnJaH+0
>120
こっそりなかったことにしようとしてんのに指摘すんなww
恥ずかしいだろww
125名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:55:51.02 ID:3zA6rZMq0
>>104

>日本の残り2試合
>・○○ =ロンドンへGo
>・○△ =ロンドンへGo
>・○● =ロンドンへGo
>・△○ =ロンドンへGo
>・△△ =ロンドンへGo
>・●○ =ロンドンへGo
>・●△ =ロンドンへGo

圧 倒 的 じ ゃ な い か 、 我 が 軍 は
126名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:56:05.12 ID:anZ3qF2F0
>>110
荒川って今何してんの?
ボンバヘ好きだったのになあ
127名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:56:28.07 ID:vbhgUSrV0
>>121
ちゃんとブログ読んでやれよw書いてあるだろwww

>>124
ジュースをおごってやろう
128名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:57:11.78 ID:R081De9VO
初戦から起用し続けてる川澄ちゃんが心配だがね‥
(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:57:51.47 ID:5yxjNDER0
130名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:57:56.43 ID:z24Qzv3i0
>>112
昨日から直接対決の結果を持ち出す人が絶えないね。
サッカーで得失点差より直接対決の結果が優先されることなんてそう無いだろうに。
131名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:58:52.54 ID:5yxjNDER0
>>130
最近は直接対決の方が優先されるケース多いよ。
変な大量得点試合防止のためにね。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:58:56.43 ID:Pyfjg8Ho0
>>121
http://stat.ameba.jp/user_images/20110904/19/karina14/16/96/j/o0240032011462479526.jpg
これがTVで言ってた勝負紐ぱんか・・
つうか新品ならまだしも中古upして誰が得すんだよ、オレか、そうか
133名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:03.69 ID:AoaVzmW8i
次勝ったら最終戦はメンバー総入れ替えでいいね
134名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:18.19 ID:Mqv/VS+F0
>>131
今回は得失点差だろう
135名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:22.40 ID:GGZDe5QM0
>>130
得失点差・総得点が一緒だったときに適用されるくらい?
それすらないっけ?
136名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:45.79 ID:J7TsSnQHO
まあそれはあるかな
初戦から使いつづけてるもんな〜 丸山はスタミナないし 大野 安藤でもいいや次は
137名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:54.02 ID:F/5D9plSO
>>102
その通りなんだがそうなったら日曜のゴールデンタイムに中継だから視聴率が物凄い事になるな
138名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:01.25 ID:o45AoT4sO
>>133
丸山がウズウズしてるらしい
139名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:13.25 ID:vbhgUSrV0
>>132
これ紐パンじゃないし・・・
というか、これ男の人のトランクスタイプじゃ?
140名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:15.80 ID:5KcYAJGM0
北戦は、負けでも引き分けでも大して変わらないな
141名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:17.06 ID:GfHHq34O0
今回の予選の糞な事(日程、対戦順、スパイク禁止など)をまとめて箇条書きにしようと思ったが多すぎでめんどくさくてあきらめたw
142名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:20.45 ID:T2NwCbvN0
しかしどこもかしこもなでしこの情報をしっかりやるな。
W杯予選なんてぜんぜん報道しなくて、どうなってのって思ってたのに。
この状況を自分たちで作り出したんだから凄いね。
W杯の後、すぐに五輪予選ってかわいそうって思ったけど、
女子サッカーを根付かせるためには良かったね。
143名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:33.78 ID:eYAYi7H50
>>132
これボクサーパンツかと
144名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:01:57.07 ID:J7TsSnQHO
チョンなんて勝てるやろ〜オージーのがでかいしスピードあった 鮫島ちゃんの活躍で抑えた 鮫島ちゃんのクロスから点入ったしミドル惜しかったな 川澄 鮫島ちゃんあたりは疲れきてるで
145名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:02:03.49 ID:w6hRSXZe0
サッカー女子日本代表歴代得点ランキング(wikiより)

           (得点)(キャップ数)
1位 澤穂希     80    176
2位 長峯かおり   48    64
3位 大野忍      36    96
4位 永里優季    32    73
5位 大谷未央    31    73
6位 木岡二葉    30    75
7位 大竹奈美    29    46
7位 高倉麻子    29    79
9位 内山環     26    58
10位 宮間あや   26    102
146名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:02:24.65 ID:PMEs4VvA0
だいたいこんな感じ

勝ち点
日本 9(残2 対北朝鮮、対中国)
北朝 7(残2 対日本、対タイ)
豪州 3(残2 対中国、対韓国)
中国 5(残2 対豪州、対日本)
韓国 1(残2 対タイ、対豪州)
タイ 0(残2 対韓国、対北朝)

日本の残り2試合
・○○ =ロンドンへGo
・○△ =ロンドンへGo
・○● =ロンドンへGo
・△○ =ロンドンへGo
・△△ =ロンドンへGo
・△● =中国が残り2試合を2連勝した場合のみ日本敗退
・●○ =ロンドンへGo
・●△ =ロンドンへGo
・●● =豪州が2連勝(中・韓)または中国が2連勝(豪・日)で日本敗退
     豪vs中引き分けの場合は2枚目の切符を日本と中国の得失点差で争う

<最終予選の順位決定方式>
複数チームが勝ち点で並んだ場合は以下の優先順位で決定する
(1)グループ内での得失点差
(2)グループ内での総得点
(3)当該チーム間での勝ち点
(4)当該チーム間での得失点差
(5)当該チーム間での総得点
(6)中立地でのプレーオフ(延長戦、PK戦も含む)。ただしFIFA(国際サッカー連盟)
  組織委員会の許可があれば、当該国でプレーオフを行うことも可能となる
147名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:02:25.31 ID:TnPHsjv50
鮫島が、インタビュアーに完封ですねって訊かれて、無失点で〜って言い変えてたのが良かった。
完封って言い方はちょっと変だと思う。完投は無いんだし。
サッカーは0得点の試合が当たり前のようにあるってことをきちんと視聴者に教えないとダメだと思う。
148名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:02:41.27 ID:5yxjNDER0
>>137
残念ながら地上波ではないからな。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:03:00.41 ID:5KcYAJGM0
安藤も決定力ないし、別に永里でもいいや
150名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:03:01.53 ID:nZXdZqpx0
>>127
ご両親のところでお腹いっぱいになってたw
矢野さんもガールズトークするんだねぇ…
151名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:03:22.42 ID:dCWwceOZO
>>102
北朝鮮戦は最悪負けなければいいんだよ。最終戦の中国は勝たなきゃダメか勝ってもダメかもしれないし日本は残り2試合で勝ち点2でいい
152名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:04:18.88 ID:nZXdZqpx0
>>132
おれ今日は、ちゃんとこのパンツを心の目で見ながら応援してたよ
153名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:04:30.59 ID:o+te8ZxV0
日曜日は生がBS1で総合が深夜に録画放送てなぜ?最終戦にまだ可能性残ってるホームの中国を日本が叩き落とすの見たかったけど、中国駄目そうじゃん。
154名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:05:01.01 ID:R081De9VO
>>148
えっ!?マジ?(゜Д゜;)
155名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:05:12.09 ID:z1HnJaH+0
>>151
とりあえず前スレ読みなおせ

次で決めなきゃ、最終戦は怪我とトラブルが怖いんだってばよ
156名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:05:13.10 ID:dJzYvNxdO
昼間の試合、気温30度。体力的に走れないと思ったが、なぜか主力を休ませていた豪州の足が先にとまった。長里が普通に決めていれば楽勝だった。

オーストラリアのコンディショニングコーチは何をしていたのか
157名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:05:45.62 ID:3zA6rZMq0
引き分け、引き分け、勝ち点11
コレでもロンドンに行けるんだから、楽だわw
3連勝は大きいね
158名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:05:59.01 ID:vbhgUSrV0
>>153>>154
 つ【シエ】
159名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:06:00.08 ID:GGZDe5QM0
>>142
こういうのって地方局のほうが色々やってくれるんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=6biYZrUI-9U&feature=player_detailpage#t=127s
160名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:06:52.40 ID:b1FMeYmYO
>>117
練習の妨害も十分糞だが、試合のルールまで変えたらマジでFIFAは中国を追放するよw
審判も国際審判資格を剥奪されるので、日本だけヘディング禁止とかそういうレベルの嫌がらせは出来ない
161名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:07:00.44 ID:eYAYi7H50
>>154
中国戦だけはBS
そのあと総合で再放送あるけどね
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
162名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:07:14.47 ID:F/5D9plSO
>>148
ほんとだ。もしも五輪出場がかかった一戦になったらBS見れない視聴者は怒ってくるぞ
163名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:07:18.59 ID:J7TsSnQHO
永里なんかドフリーからシュート二発も外しとるがなwあいつ決定力なさすぎ あんなドフリーで二発も外すとか
164名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:08:00.50 ID:1re9mk9y0
あとは中国に引き分けさえすれば、北朝鮮に
負けてもいいのか
逆に北朝鮮に引き分けても確定しない

やっぱり北朝鮮に勝って確定したいな
165名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:08:14.48 ID:Nd+3jzzTO
>>153
大河の放送時間はずらせないんだろ
局の顔なわけだし
166名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:09:34.67 ID:uA+yQi7V0
ネットでも中国戦見れるところあるだろうけど
ストリームは混雑すると遅延が酷いからな
167名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:09:53.01 ID:/V1+0TOm0
土偶がとっとと決めてればもっと楽な展開だったのにな
168名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:15.49 ID:nZXdZqpx0
>>159
めぐちゃん可愛いなー。
169名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:19.87 ID:J7TsSnQHO
中国戦はきついやろ〜試合じゃなくてホテルのやつらなw寝かさないやつらw
中国ホームだからって嫌がらせあんまりだな
170名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:31.70 ID:GfHHq34O0
つかなんで中国戦は総合で生でやらないのかな?
嫌がらせ以外の何ものでもないよな

BS加入促進活動の一環だろうか??
171名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:36.90 ID:R081De9VO
>>161 どもども
しかしまぁ‥いやはや‥(´・ω・`;)
172名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:37.30 ID:mhcwcc7Y0
北チョンはタイ戦のこしてるから勝点10はいくな

おめでとう
 

とはいえ日本には死ぬ気で来るだろう
日本2連敗ありうるから注意
たぶん大丈夫だと思うけど2日のうちになんか悪いことおきないといいね
173名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:10:49.99 ID:o45AoT4sO
>>164
北朝鮮から見ても負けなければOKだしな
そんなに無茶には来ないと思う
174名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:11:23.45 ID:GfHHq34O0
>>169
スタッフに交代で見張らせたりとかしないのかな?
3人くらいでまわせばいけるっしょ
175名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:11:43.55 ID:+8vs3Ob70
永里はなんであんなにシュートもパスも下手なの?
176名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:12:11.42 ID:2Lw9X7JT0
>>121
相変わらずのアホっぽさだなw
なでしこは個性豊か過ぎ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:12:36.48 ID:J7TsSnQHO
中国に勝ってほしいね〜ホテルの嫌がらせひでえ!!ガキかよピンポンダッシュとか
178名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:13:04.15 ID:TCI3XpOk0
日本対北朝鮮が引分けで
中国対オージーが引分けがオージー勝ちならOKなんだろ?
179名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:13:09.06 ID:5yxjNDER0
>>174
するだろ。さすがに。
まあ、どこかの国みたいに、外で打楽器鳴らされたりしたらどうしようもないけどw
180名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:13:11.63 ID:vbhgUSrV0
>>170
地震でシエ中断してる回あるし、年末には坂の上あるからカツカツだし、その上11日はその地震から半年で特番あるらしいし、どうにもならんみたいよ
181名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:13:29.85 ID:juUfu8fjO
北は日本戦より次のタイ戦を確実に勝つことを優先すると思うよ。反則による欠場や疲れによる体調不良を回避するために、主力の何人かは先発させないと思うよ。
182名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:14:34.88 ID:K8XeWk8b0
>>165
明らかになでしこのほうが数字持ってるのになw
183名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:14:47.97 ID:5yxjNDER0
>>181
そうか?仮に負けたら、日12北7中8で地力突破不可だぞ。それはないだろう。
184名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:14:47.79 ID:J7TsSnQHO
>>174 男のスタッフやコーチが交代で見張りすればいいかとw 選手は不眠で韓国戦大変やったみたいだな〜毎日のようにピンポンダッシュとか…丸山がブログで書いてばれたんだがよお
185名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:14:50.28 ID:3zA6rZMq0
>>178
その場合、日本は決定だな
北朝鮮も決定ではないが、最終戦はタイだから確定だろう
186名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:14:59.66 ID:hjny02km0
教育テレビで放送できないのかな?

それか総合で中国戦を放送しつつ、大河はワイプでいいよ
187名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:15:16.72 ID:S2lbAfX60
なんか俺の周りの女子はなでしこに興味ある奴いない。むしろ男子のほうが話盛り上がるんだけど、お前らの周りはどう?

別に釣りとかじゃなくて素朴な疑問ね
188名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:15:22.90 ID:7ryVZidc0
まとめる。

仮に北朝と分けた場合、日10、北8。
中国は審判買収して豪に勝ち、勝点8。
最終節、北朝はタイ戦で勝つから11。
中国は審判買収。日本は引き分け以上必須。

北に負けると、日9、北10。
中国が豪に勝って8。
買収を跳ね返し、豪が勝ったら6。可能性を残す。
最終節、北朝はタイに勝つから13。
日本は完全アウェーの中国戦で引き分け以上必須。

日本が北に勝てば決まり。
分けると中国戦がキツイ。負けると、やばい。

現時点で最も優位なのは、タイ戦を残す北朝。
189名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:15:25.80 ID:hczj+LPV0
>>147
完封は元々野球用語だけど、「完全に封じる」の略だからまあいいんじゃね?
そこまで野球アレルギーにならんでもw

英語のサッカー用語なら「クリーン・シート」ってのがあるけど
日本じゃ一般化してないし。まあこれも元々クリケット用語だが。
190名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:15:42.03 ID:QuFrA0bB0
女子wカップのミニチュアトロフィー探してるのだけどないんだよねー
191名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:04.42 ID:o45AoT4sO
北朝鮮の立場でみれば
日本引き分けタイ勝ちで、勝ち点11
これで突破だから、日本戦でリスク犯す事はしないと思う
192名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:16.99 ID:5yxjNDER0
>>186
そしたら、この数字超えるかなw

「箕島対星稜」の中継(放送日時:1979年(昭和54年)8月16日18:00から)で、29.4%(ビデオリサーチ調べ)。
193名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:18.76 ID:eke+uBe40
不人気の大河なんぞズラしても文句は出ないと思う
194名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:27.87 ID:dIZz0PY40
>>175
下手なのは何かもう諦めたがw
はずした後ちょっとでも仲間に対して申し訳なさそうにしろって見ててイライラするんだよな
せめてパサーに
195名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:35.42 ID:cK/yQZ4Z0
日焼けしてるから人生に疲れたオバハンって感じだったな
なでしこじゃない
196名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:16:51.86 ID:F/5D9plSO
川澄は鮫島は小さい時からずっと女の子のチームでプレーしてるだけあって女の子らしいな
小さい時から男の子に混じってやってると澤や大野や宮間みたいな雰囲気に育つんだね
あれはあれで味わい深くて好きだけど
197名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:17:16.29 ID:kJ3CO4BAO
本当に贅沢すぎる状況だよ。
残り2つとも勝つのが絶対条件みたいな胃がキリキリするようなのが普通だ。
これでダメならそれまでってこった。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:17:36.58 ID:z24Qzv3i0
まとめ多すぎw
199名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:18:38.91 ID:GGZDe5QM0
細けぇことはいいんだよ、勝てばいいんだ勝てば
それに中国がオージーに勝つのが当たり前な雰囲気になってるけど、普通にみたらオージー有利だろ
200名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:18:41.52 ID:3zA6rZMq0
>>188
>中国は審判買収して豪に勝ち、勝点8。

買収しているなら韓国にも勝つわ
引き分けってのはあり得ない
中国が豪州に勝つようなら、ソレは地力だ
そんな地力が、今の中国にあるかは疑問だが
良くて引き分けじゃねーの
201名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:08.46 ID:GkVbxU8M0
>>196
>小さい時から男の子に混じってやってると澤や大野や宮間みたいな雰囲気に育つんだね
何がいいたい 何がw
202名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:34.53 ID:J7TsSnQHO
丸山は出すだろうな〜
あと日本のキーパーはうまいからチョン点とれないやろ
203名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:19:52.62 ID:F/5D9plSO
>>186
まあデジタル総合2でやればいいよな
204名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:20:02.56 ID:z24Qzv3i0
>>196
結局は顔だよ。
顔に合わせた雰囲気になるんだ。
なるっつーか納まるんだ。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:20:08.63 ID:bIovh2CG0
北朝鮮 10
日本  9
中国  8

次で日本と豪州が負けて、この形で最終節突入したら・・・?
206名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:16.31 ID:Rn4maZFS0
宮間ちゃん可愛いよ
嫁に貰いたいよ
彼女はもう決まった相手がいるのか?
誰か宮間ちゃんとお近づきになる方法知らない?
207名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:19.23 ID:nZXdZqpx0
>>204
心技体はひとつのものであるということかな?
208名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:23.04 ID:igEop6WI0
しかし6カ国のうち2チームだけって厳しすぎないか?
209名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:26.46 ID:+594MkCI0
男子のW杯3次予選では、中国はシンガポール以外の国との対戦で不思議な判定ってあったん?
210名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:30.41 ID:w141h2tGO
>>191
普通に考えたらその通り引き分けでOKなんだが、
選手が雷に打たれたから負けたとか言い出す国だから、
何考えてるか試合始まってみないとわからんよ。
211名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:33.94 ID:OCLs8XN50
顔は大野は整ってる。
かわいらしい顔なのに、雰囲気がおっさんみたいだろ。
212名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:21:56.62 ID:eYAYi7H50
>>196
日曜にやってたNHKの番組で高校生の澤と小学生の宮間が対戦してるシーン見たけど、
宮間は顔も雰囲気も今と同じだけど小さいからかわいかったわw
213名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:22:45.24 ID:9MeyN00r0
>>211
顔だけ見りゃ、大野が一番可愛いな。ただ、行動や喋り方がな。
214名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:22:55.59 ID:k7LYhDqH0
>>104
更新しろよw
215名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:05.92 ID:9W19+m+G0
オージーは何で韓国がやったように攻めなかったんだよw
あれじゃタイと一緒じゃんw少しは研究しろw
216名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:11.86 ID:nZXdZqpx0
>>206
湯の号に毎日通え

>>211
一升瓶が似合うだろうな。
217名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:47.00 ID:F/5D9plSO
>>201
いや、やっぱり環境が人を作るんだなと
218名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:23:46.96 ID:lXntStDD0
澤と憲剛が同じチームでプレイしていたことで
澤はいさましくなり
憲剛は可愛い顔になった。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:24:23.44 ID:ifd/2Q7X0
>>211
OG戦の前にエスコートキッズたちと笑顔で戯れてるのを見てなかったのか?
あれはいい母親になる
220名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:24:31.31 ID:GGZDe5QM0
>>208
まぁヨーロッパも二枠だしな、しかも予選やらないでワールドカップの成績により決定
だからドイツが出られずにスウェーデンとフランスっていうね
普通に予選したら絶対ドイツ出場できるのに
221名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:24:41.05 ID:J7TsSnQHO
川澄ちゃんやろが!!
雰囲気がかわいい
美容師にいそう小さくてちょこまかしててかわいい 顔は近賀てやつが宝塚顔で(´∇`)
222名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:25:12.43 ID:/6vJNuX70
>>196
宮間は高校では男子としてた時期はあるみたいだけど
それ以外は小学生から女子チームじゃなかったっけ?
223名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:26:43.96 ID:7ryVZidc0
佳境に入れば目の色を変えて、国を挙げてサポートするよ。
審判を買収するし、ホテルで嫌がらせも強化する。
中国はそーゆう国だ。
最終節までもつれるとやばい。
224名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:26:49.63 ID:Ywf2wvah0
見た目は魑魅魍魎で性格は川澄なんて存在は許されないんだよ。
225名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:26:53.32 ID:k7LYhDqH0
>>180
911から10年だし。
226名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:03.75 ID:Z9VGOKJz0
北は新たにドーピング違反でそうな感じ。
だから3位にもチャンスあると思う。
227名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:11.23 ID:1re9mk9y0
憲剛は澤に鉄拳制裁を受けてきたかのような恐縮っぷり
228名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:15.81 ID:agwPTaiTO
>>222
小5の時点で混合チームの10番
229名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:25.18 ID:hjny02km0
>>212
それすごい見たい

230名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:48.06 ID:J7TsSnQHO
ケツタッチしてたのだれだけ?澤もやらされてた!!あれでリラックスできたんだよな
231名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:28:53.53 ID:F/5D9plSO
永里も決める時にきちっと決めてりゃベジータ的なキャラとして愛されるんだがな
232名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:29:55.90 ID:d14pyb05O
男人気は川澄、鮫島で
女人気は近賀、澤あたりか
233名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:30:07.25 ID:o45AoT4sO
>>223
オーストラリアは後が無いから、次戦は必死に来るはず
中国も簡単には勝てないだろうし、勝っても消耗は必死
234名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:33:16.09 ID:Z9VGOKJz0
日本≧北朝鮮>韓国=中国≧豪州

大竹さんが現役の時代は
中国>>>日本>台湾>>韓国
だったのに。
台湾の衰退は凄いわ。
235名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:33:22.38 ID:J7TsSnQHO
NHKなら川上直子が実況か W杯の実況はおもろかったわ!! 決勝でないてたし (´∇`) 34歳独身
昔はモテモテだった川上直子さん いまはホリプロのスポーツタレント
236名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:33:23.31 ID:3qYpA8KO0
韓国戦と違って宮間が中に入って多くのボールにタッチしたことで
全然パス回しが違った。
まあ案の定、後半スタミナ切れして消えちゃったけど。w
237名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:34:19.99 ID:F/5D9plSO
日本でやったら今なら少なくとも日本戦は万単位のお客さんが入ったのにな

ゴルフの打ちっぱなしで練習させたりピンポンダッシュもしないよ
238名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:36:00.17 ID:J7TsSnQHO
W杯でケツタッチしてたのだれだけ?あれでリラックスできたんだよな〜澤もやらされててワロタ(´∇`)決勝か準決勝
239名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:36:05.15 ID:y0lGUYIT0
川澄は屈託がなくてかわいらしい。
240名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:37:13.05 ID:3qYpA8KO0
しかし宮間と大野はスタミナないなあ。
韓国戦の不調もこいつらが原因だし。
ちょっとは川澄見習えよ。
241名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:38:07.89 ID:eOXXRFaxO
>>240
宮間にスタミナがついたら、男子としても通用しちゃうんじゃね?
242名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:38:25.44 ID:bIovh2CG0
つか今日の出場時間でさえ、スタミナ切れてた丸山
243名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:39:02.93 ID:kJ3CO4BAO
川澄は夏川りみに似てる。ペコちゃんに似てる。
244名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:39:15.77 ID:SOWwH2610
>>220
ヨーロッパの女子五輪の出場決定方法もおかしなルールだよな。
だいたいアジアではこんな鬼畜日程で酷すぎるし、
オーストラリアがアジアなのに2枠だけだし、
ニュージーランドはほぼ女子でいつも五輪出場確定だしな。
もうバカか不公平なFIFAはなんとかならないのかなあ。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:39:26.96 ID:Z9VGOKJz0
確かに宮間は精彩を欠いてるね。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:39:59.49 ID:Kn9eiQQu0
>>89
FWが決定的なチャンスを外しまくって擁護などすんな、アホ。

そうじゃなく頑張ってゴールできなかっても
DFを引き付けれるとか言ってやってもいいかもしれないが
247名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:40:05.56 ID:Z9VGOKJz0
>>244
女子だから適当でいいと思ってんじゃないの。
248名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:40:43.62 ID:o45AoT4sO
川澄が異常なだけ
動き過ぎだろw、って思う場面が有るくらいだし
249名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:40:51.76 ID:bIovh2CG0
髪切る前の川澄だったら人気出てなかったろうな。
その辺も含めて、持ってる人だわ。
250名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:41:07.31 ID:k7LYhDqH0
>>233
こういう因縁がある。

U-19女子 シナとOZがガチの乱闘
http://www.youtube.com/watch?v=T9AXKDWIYus&feature=related
251名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:42:06.51 ID:nZXdZqpx0
>>249
いろんな意味で、川澄ちゃんは神からのご指名を受けたのだと思うよ
252名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:42:18.38 ID:y0lGUYIT0
鮫島はもっと笑顔で居て欲しい
253名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:43:39.79 ID:J7TsSnQHO
外でスポーツや仕事してると毎日紫外線浴びてるから老けてみえるらしい
ドカタとかもな
まあUVケアしてるだろうが川澄ちゃんはそばかすみたいのないか?あれがまたいいな
254名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:44:23.76 ID:hjny02km0
女子サッカーが高齢者にもわりと浸透してるのは
よっぽど昼間テレビでなでしこ特集でもやってるとか?
それとも朝早い老人がW杯ライブで見てたとかか?

この前テレビで90代男性の好きな選手「宮間さん」って言ってて
何かすごいなって関心したw
255名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:44:37.47 ID:3zA6rZMq0
BS1で中国対タイ戦のダイジェストやってたけど
中国、糞弱いな
先制点なんて、タイのゴールキーパーのあり得ないキックミスからだしw
あれじゃ、豪州相手に勝ち切るのは厳しいね
引き分ければ、御の字レベル
256名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:45:26.49 ID:tAVDuCOI0
>>6の状況になったら北で決まりだろう
タイには負けないだろうし
257名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:45:47.76 ID:J7TsSnQHO
あの頭に巻いてるヘアバンド?みたいなん鮫島ちゃんも川澄ちゃんも男子サッカーのやつもしてるよな
スポーツ用品店に売ってんのかな?タイのキックボクサーみたい スーパフライのボーカルもしてた
258名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:46:21.99 ID:Z9VGOKJz0
>BS1で中国対タイ戦のダイジェストやってたけど
中国、糞弱いな

数分のダイジェストで評価するあんたおかしいよ
259名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:46:58.35 ID:y0lGUYIT0
>>257
オレは不要だけどな,グスン
260名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:47:15.61 ID:eYAYi7H50
>>250
オーストラリア選手放置で審判どっか行くし酷いなこれ
261名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:47:54.36 ID:+594MkCI0
>>250
どんないきさつで、こんなことになったん?
262名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:48:06.30 ID:J7TsSnQHO
>>259 諦めんな!!毛根復活や(つ´∀`)つ
263名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:48:24.47 ID:OCLs8XN50
川澄やイケメンとかがやるのはいいけど、岡崎や増川が
やるのはどうかと思う。
264名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:49:02.22 ID:d3lFfK840
>>259
諦めるな!岡崎だって使ってるじゃないか!
265名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:49:08.01 ID:iAMF9++R0
昔は男子もセントラル方式やってたな
あの頃も中一日とかだったのか?
266名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:49:25.23 ID:SOWwH2610
>>237
スポーツ振興予算も事業仕分けなんかで削られてしまったからな。
それがなかったら女子五輪予選は協会も一億円ぐらいで日本に開催誘致出来たらしいよ。
日本開催なら観客も入るから一億円どころか経済効果も数十億以上もあったのにな。
267名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:50:46.86 ID:J7TsSnQHO
オーストラリアてアジア枠だけどイギリス系なんだよな〜アイルランドもだが オーストラリアはイギリスの植民地だったからな
268名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:51:22.37 ID:bCbMbS1VO
誰かに似てると思ったら西川遥輝か
269名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:51:42.97 ID:hjny02km0
あの輪っか、女がすると数段可愛く見える気がする
昔はどこの部族だよと思ってたけど
270名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:51:45.75 ID:JEGgsgXQ0
>250
なんか公安沙汰になってる
271名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:52:04.83 ID:0yYnTGGbO
>>232
近賀はイケメンだよな
272名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:52:16.62 ID:d3lFfK840
>>266
日本を元気づけるのは大嫌いだからな、民主党は
273名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:52:52.75 ID:J7TsSnQHO
丸山もやてるなヘアバンド 岡崎さんカワイソス
中澤はおけなのか
274名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:53:21.64 ID:mNuMnilD0
>>208
アジア2枠は確かにキツいが、ヨーロッパも2枠だからそれよりはマシかと。
女子サッカーの普及具合からして、アフリカに2枠、オセアニア(豪州除く)に1枠
与えている現状に不満はあるが、全大陸から集めたいという五輪の理念は重視せんと。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:54:10.89 ID:sQqB5mMD0
永里・安藤・丸山

この3人の中で誰を使う?って聞かれたら俺も永里を使うよ
確かにシュート外し過ぎだが、安藤は予選ではチャンスに顔出すところすら見た記憶ないし
丸山に至っては途中出場なのに永里より走れないし
276名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:54:15.03 ID:QxOMGCzR0
オリンピックを開催するイギリスとしては北だと観光収入が少ないからね
日本や中国や豪州に出てきてもらいたいという本音はあるよ
北朝鮮のドーピング問題ってそこらへんとも絡んでたりしてね
つーかさ、サッカーでドーピングしていいことなんてあるの?
277名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:54:56.42 ID:J7TsSnQHO
今日テレみてるが永里もしてた( ´∀`)/~~ショボーン
278名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:56:03.67 ID:6A7qffeo0
永里は普段はニコニコしててかわいいよ。
マスコミ嫌いなんだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=42dNsOwz_2E
279名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:56:38.54 ID:0dnPEW/I0
>>274
全部で何カ国でるんだ?
12?
280名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:56:40.22 ID:CebIPg130
在日献金報道をシャットアウトさせ菅直人賞で味を占めたブスサッカー
今回は野田の在日献金隠しに必死
こんなどうでもいいものでシナチョンに勝っても何の意味もない
北朝鮮の資本まみれのブスサッカーに踊らされてるバカはもう死ねよ
281名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:58:55.57 ID:l5XOzEAd0
ぶっちゃけオージーはオセアニア枠の方が楽々出られるよなぁw
自分達の意思で再びオセアニアに戻るってのできんの?
282名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:59:27.94 ID:J7TsSnQHO
大野 澤先発でいいや で途中に安藤 最後に丸山w
283名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:01:33.89 ID:pMwhIl8d0
>>281
男子のW杯考えるとオセアニア枠無いようなもんだからな
あそこに確実に1枠あるならわざわざアジアに来なかっただろう
284名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:02:51.71 ID:F/5D9plSO
あ〜た生理の時はどうなさるの?
285名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:03:10.63 ID:GGZDe5QM0
>>274
オージーいないのにオセアニアが1枠なのはやっぱり納得いかないよな、NZほぼストレートインだし
ただアジアは中東のイスラム圏の国がほとんど不参加だからな
五輪の出場枠自体少ないからアジアの2枠は妥当っちゃ妥当だわ
286名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:03:56.15 ID:mNuMnilD0
>>279
Yes. 12

開催地枠1 ヨーロッパ2 アジア2 アフリカ2 北米2 南米2 オセアニア1

287名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:04:06.53 ID:LOb/S0nR0
>>222
小学校の頃、休み時間は宮間の2コ上の俺たちといつも一緒にサッカーしてたぜ
288名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:06:02.85 ID:bIovh2CG0
>>278
普段がそうなんじゃなくて、昔がそうだった。
昔は今の妹みたいな感じだったが、ドイツに行って無愛想になった。
289名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:07:33.21 ID:y0lGUYIT0
でもWC女史サッカーで,日本がカップ獲ったってのは本当に良かった,
サッカーのサの字も知らんかったじっちゃん&ばっちゃんがTV見て
孫娘応援するように,なでしこガンガレーって声援送ってるの見ると和む。
290名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:08:41.68 ID:bIovh2CG0
リアルな話、自分の親戚とか身の回りの高齢者で、なでしこ応援してる人いる?
291名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:10:07.53 ID:y0lGUYIT0
>>290
ワシのおかん
292名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:10:37.18 ID:zfUQGKv80
ブスサッカーってブサイクが言うよね
293名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:12:50.19 ID:V49K+KDH0
>>286
オーストラリアがアジアに入ったんだから
アジア3位とオセアニアでプレーオフやれよと思ってしまう
294名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:13:38.54 ID:bIovh2CG0
やっぱ居ないよな
295名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:14:30.73 ID:eYAYi7H50
>>288
変な旦那の影響か
296名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:16:05.18 ID:z1HnJaH+0
>>281
AFCが脱退を認めてOFCが再加盟を認めれば。
まあOZが本気で働きかければ問題なく認められるとは思う。

でもOZが望んだのは世界大会に楽に出場する事ではなくて、
競技力の向上と国内のサッカー人気を盛り上げることだから、
OFCには戻らないと思うよ。

OZサポは試合のたびに日本サポをなにかと挑発して来るけど、
あれは金と人気の種になるライバルが欲しくて仕方ないOZのアピールだと思ってる。

日本国内で『宿命のライバル 韓国戦』がどれだけ商品価値持ってるか考えたら、
OZの気持ちは確かにわかる。

第一、女子やオリンピック代表ならオセアニアで一枠もらえても、
一番肝心な男子W杯は0.5枠。
南米5位との地獄のプレーオフに勝たなきゃ出場できないんだから、
OFCに戻っても決して楽な道ではないよ。

とはいえ、そこで頑張ることに決めたNZが個人的には結構好きなんだけど。

297名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:16:55.46 ID:bIovh2CG0
>>293
よく考えたら、オセアニアも東アジアも、殆ど日本の領地だな。
298名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:17:52.12 ID:KKNj7+5RO
韓流と騒いでるおばはんがいない
299名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:18:21.21 ID:SOWwH2610
>>293
それで不公平も解決だよね。
それでもヨーロッパが不公平になるとか欧米人が言うなら、
枠を4つ新たに増やして本大会は全16チームでやるとかな。
300名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:19:18.63 ID:PMEs4VvA0
>>296 >日本国内で『宿命のライバル 韓国戦』がどれだけ商品価値持ってるか考えたら

ないない むしろ韓国とTV局の事情だろ 韓国戦とかしたくない
301名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:19:19.67 ID:NjNoV4nLO
しっかし川澄ちゃんは見れば見るほど可愛いなあ
引退後も解説者、タレント、お嫁さん、各方面からのオファーが引く手数多だろう
302名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:19:25.06 ID:GGZDe5QM0
>>296
ヨーロッパに移籍したカザフスタンみたいなもんだな
アジアはまだまだだけど、それでもオセアニアに比べたら全然マシだしな
303名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:20:12.32 ID:w3uQp25nP
永里って浮かさないよなあ。
川澄みたいに少し浮かせれば入るのに。
304名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:21:52.23 ID:Y/LMuJqiO
>>220
そうか!
となればアメリカ、ブラジルに次ぐメダル候補じゃないか日本は
305名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:23:23.89 ID:bIovh2CG0
おかしくなる前の永里
http://www.youtube.com/watch?v=d4NVG1okvhw

決定力は相変わらずだが、プレイ的にも、今よりスピード感あるしタイミングも良いし
守備も出来てたし、性格含め全てが劣化して応援する気も失せた。
306名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:23:30.33 ID:J7TsSnQHO
>>304ドイツ忘れてるお!!
307名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:24:15.76 ID:IgFQEeKb0
勝ち続けにゃ納得せえへんのや
ババアはいささか疲れたわ
いや…世界一になったら次は連覇や…一度でもタイトル失ったらまた…
308名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:24:38.73 ID:z1HnJaH+0
>304
間違いなくその一角ではあるよね。

でもスウェーデン女子も強いぞ。
309名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:25:04.07 ID:sQqB5mMD0
>>300
でも韓国に勝ったらみんな「ざまぁwwww」するだろ?
他の国に勝った時よりも圧倒的多数で

ぶっちゃけ金儲けの道具としては使えるもんだと思うよ
ケガ負わされるから選手としてはたまったもんじゃないだろうが
310名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:25:07.13 ID:LgS3hDdKO
>>295
永里の旦那変なの?
足引っ張んなよ…まぁドイツに行って思うところあったのかな
決定力不足以外は地味に献身的だよね
311名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:25:55.71 ID:J9sygmPM0
永里、安藤みたいな点の取れないはFWいらない 
シュートセンスないし
ゴールエリア内のクリエイティブな想像力もない

312名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:26:00.03 ID:dCWwceOZO
>>307
豊玉のおっちゃん乙
313名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:26:34.91 ID:S0qyTD3G0
W杯の準決勝のスウェーデンは日本のパススピードについていけてなかったじゃん
314名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:26:55.31 ID:ZHVx4tSkO
>>301
周りが周りだから可愛く見えちゃうんだよね

一般人と混ざるとまず顔の骨格や首の太さ肩の盛り上がり肌の質感で爆発的に浮くよ、

正直ドンビキに引くよ
315名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:27:17.56 ID:cimm1rqAO
なでしこFW陣はキーパーと1対1になった時につま先で押し込むイメージを師匠のVTRを見て作るべき
316名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:28:40.29 ID:GGZDe5QM0
>>309
韓国と試合したくないって人のほうが多いだろうよ
勝っても負けてもうざいとか、マジでどうにかしてほしいわ
崔晶一のアレもそうだけど、在日が普通にレスしてるとか意味わからんわ
317名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:29:36.57 ID:S0qyTD3G0
ここまで大きなけが人が出なくてほんとうによかった
318名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:30:28.32 ID:XPD7v6Y30
>>315
A. ひたすらゴールシーンのリプレイ×100回、計10分のビデオ
B. ノーゴール師匠伝説を9分50秒にゴールシーン10秒、計10分のビデオ
どっちにするか?
319名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:31:30.80 ID:sQPLmA10O
いつも宮間は寝不足だ
320名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:32:42.66 ID:qOjGPAix0
川澄とイカスミは語感が似ている。
321名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:33:14.09 ID:bIovh2CG0
宮間の特技「どこでも寝れる」 (湯郷公式HPより)
322名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:33:39.86 ID:z1HnJaH+0
>300
>316
心情的には俺もそうだけど仕方ねえだろ。実際視聴率取れちゃうんだから。

俺だって普段「韓国とか冗談じゃない」って言ってたって、
いざ試合となればその韓国が負けるところが見たいし、手に汗握って日本応援するし。

TV局の思うつぼにはまってんなーと思うけど、わかりやすい悪役ってのは実際便利なんだよ。
323名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:34:32.65 ID:S0qyTD3G0
鮫ちゃん12時間寝たらしいぞ
324名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:35:10.53 ID:F/5D9plSO
丸山の特技「誰とでも寝れる」 (ジェフ公式HPより)
325名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:35:17.41 ID:SOWwH2610
>>309
マジ勘弁、大事な代表選手が怪我もさせられるし、日韓戦は本大会だけで十分だわ。
どっちにしても韓国と親善試合みたいなものはもう二度とやってほしくないよ。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:35:40.09 ID:Y/LMuJqiO
>>306
>>220にあるようにドイツはでないんよ、好敵手が減るのは残念ではあるけど
327名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:36:06.10 ID:J7TsSnQHO
前回世界チャンピオンはドイツやぞ!!いまはアメリカがつおいが ドイツ アメリカ ブラジル 日本
328名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:36:14.67 ID:d3lFfK840
>>306
ドイツは次の五輪には出られません
329名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:37:09.40 ID:mNuMnilD0
>>293
女子W杯は16枠だが枠が多い分、オリンピックよりは実際の力を反映しているかな。

開催地枠1 ヨーロッパ4.5 アジア3 アフリカ2 北米2.5 南米2 オセアニア1

オリンピックになるとアジアが3から2に減らされる。
これは3分の2だからまあ妥当だが、ひどいのはヨーロッパで、
なんと4.5から2と半分未満になる。UEFAはよく怒らないなあと思う。
五輪の権威を落とすため、あえてUEFAがやってるんじゃないかと勘ぐりたくなるレベル。
330名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:38:24.17 ID:z1HnJaH+0
>>327
いやだから、ロンドンオリンピックにはドイツは出場権がないの。出られないの。不参加なの。

みんなが言ってる意味わかってる?
331名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:38:39.95 ID:J7TsSnQHO
>>326まぢかよ前回W杯優勝のドイツでないのか!!なでしことアメリカかな決勝 ワンバクはでかいしパワーあるし高さあるからなあ〜スタミナはないw
332名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:39:31.92 ID:zvpfejxB0
シナと北が勝ったから勝ち点のわりにはあまり有利な展開になってない。
次に北とやって負けか引き分けだと最終戦は双方がけっぷちの可能性が高い。
はっきりいってアウェイでその状況はかなり分が悪い。
333名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:40:11.14 ID:F/5D9plSO
お客さん入る、視聴率獲れる、盛り上がる、移動費安い、簡単に呼べる

以上の理由で収支を気にする立場の人間なら韓国戦をやりたがるのは当然だと思う
334名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:40:45.46 ID:J7TsSnQHO
>>330 わかたよバカ(_´Д`)ノ~~ チマランなあ
335名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:41:01.85 ID:pMwhIl8d0
>>331
組み合わせも決まってないのにそんなのわかるわけ無いだろ
336名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:41:15.02 ID:sQqB5mMD0
ググってもわかんなかったんだけど、ドイツはなんで五輪出ないの?
337名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:42:29.84 ID:pMwhIl8d0
>>336
W杯の成績が欧州予選かねててフランス、スウェーデンより下だったから
338名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:42:51.31 ID:dCWwceOZO
中国相手で完全アウェーと書いてる奴多いけどジーコJAPANがアジア杯戦った時とは全く雰囲気違うぞ

アウェーではあるけど会場は和な雰囲気だよ
339名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:43:10.00 ID:LHItS5CR0
>>254
ウチのお袋もはまってるわ
年寄りはNHK大好きなんだよ
何も見るものなかったらとりあえずNHK付けてる

で、なでしこの面々は
年寄り受けするタイプ多いじゃん

川澄ちゃんなんて縁側で婆ちゃんと団子食ってそうだし
鮫ちゃんとか昭和の良くできた嫁系のルックスだし
他の人達も素朴な昭和の子供みたい

そんな孫みたいな連中が
外国人なぎ倒して大活躍するんだぜ
そりゃ年寄りみんな見るよw
340名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:43:37.92 ID:z1HnJaH+0
>>336
欧州は女子W杯が五輪予選を兼ねてて、そこで日本に負けて上位2チームに入れなかったから。
341名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:45:47.19 ID:XHODNims0
女にはサッカーは向かない

やめさせたほうがいいだろ
342名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:46:27.59 ID:iAPxqkLf0
8日はオージーが中国潰してくれますように。南無南無
343名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:46:51.43 ID:d3lFfK840
>>336
前回のWCが欧州予選を兼ねていて、そこでの欧州内順位が3位になってしまったから
344名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:47:02.18 ID:vg+uMjMx0
川澄のかわす身
345名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:47:36.99 ID:mNuMnilD0
>>336
五輪のヨーロッパ枠は2枠しかない。
UEFAは女子W杯で上位だった2国に五輪出場権を与えている。
3位のスウェーデン、4位のフランスが進出。
ドイツは8強で選に漏れた。
346名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:47:38.97 ID:dsiOE8eUO
川澄はモンチッチみたいな顔だけど凄いな
347名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:47:40.68 ID:z1HnJaH+0
>344
それもう10回くらい見た
348名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:47:56.69 ID:HIOS+WKx0
>>323
そんな情報どこで仕入れんだ?
349名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:48:02.41 ID:F/5D9plSO
>>339
素晴らしい。お年寄り達はなでしこに力道山を重ね合わせてるって事だな
350名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:48:04.22 ID:Ywf2wvah0
>>234
> 日本≧北朝鮮>韓国=中国≧豪州

これは無いわ。

男子は日,豪,韓の3強
女子は日,北,豪の3強

女子はここに以前強豪だった中国が入るかって感じで、
韓国は今後はともかく今のところお呼びじゃない。
351名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:49:17.29 ID:4lHNxILU0
不細工ハニワはシュートうつな
どんだけヘタクソなん
川澄ちゃんのサポートしてればいい
352名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:50:06.15 ID:Y/LMuJqiO
>>337
思い返せばあのドイツ戦は、日本にとっては二度美味しくドイツにとっては致命的となる結果だったって訳だよね・・・

まあおかげで、事後の反応からドイツのサッカー愛と民度の高さは見せつけられたけど
353名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:50:59.11 ID:HIOS+WKx0
>>350
昨日の試合見たのか?
オージーはない
354名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:52:08.22 ID:GqDkB0pK0
川澄てスタミナもテクもあるし、ブログの更新も早いのだな。
バスの中からブログの更新て疲れしらずか?
355名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:53:39.92 ID:Ywf2wvah0
>>353
1試合で判断するなら、韓国戦の日本はもっと酷かったが?
356 【25.5m】 :2011/09/06(火) 04:55:06.75 ID:Ymd4a9oV0
>>33
1か2で
357名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:55:24.83 ID:fifAF9Si0
日本勝ち抜けはまちがいないが
オージーではなく、北とはな

北は、政治も経済もボロボロなのに、なぜかサッカーだけ強いな
358名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:55:28.38 ID:DUC8crVQ0
>>306

確かドイツはオリンピック出られない
ヨーロッパはWCが予選を兼ねていたので準々決勝で日本に敗れたドイツは
母国開催大会の優勝だけでなく五輪出場も逃す大変な事態に

2,3位のフランス、スウェーデンで決まりだったはず
+開催国のイギリスになる

WCで見た通り日本(ほぼ確定)、アメリカ(ほぼ確定)、ブラジルを含めて6チームが実力が均衡していて
(中でもアメリカは頭一つ出ている印象ですが)
面白い戦いになると思います
359名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:55:49.36 ID:hXpnQ7pZO
次の北チョソで決めないと ロンドン絶望だな
安藤は全く機能してない 使わないでくれよ
360名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:56:57.12 ID:z1HnJaH+0
>>352
なでしこ、来年あたりに親善試合でドイツと再戦したいね。
いい試合が見られそう。

アメリカとはうまくいけばオリンピックでまた会えるかも。
361名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:57:17.62 ID:dIZz0PY40
沢さんはもう生理あがってるよ
362名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:57:27.01 ID:GGZDe5QM0
>>353
ワールドカップのアジア予選でも北朝鮮・オージー・日本が1位2位3位
ワールドカップでもオージー8強だぞ
昨日の試合一試合で判断とか短絡的すぎんだろ
363名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:57:44.41 ID:SOWwH2610
>>339
あらら、なでしこの最終戦を地上波で国民に流さず見せないで、
そんな楽しみにしてる多くのお年寄り達も裏切るNHK、ほんと酷過ぎるわ。
364名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:58:24.36 ID:sQqB5mMD0
>>337,340,343,345
なるほどもう出場国決まってたのか
thx
365名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:58:38.35 ID:d3lFfK840
>>353
かなり暑かったせいで勝手にバテてくれただけだな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:58:56.56 ID:1re9mk9y0
澤はリュングベリと子供を作るべき
367名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:59:50.06 ID:dIZz0PY40
368名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:00:07.45 ID:mNuMnilD0
12枠ならこの方が妥当だとは思うけどね。

開催地枠1 ヨーロッパ3 アジア2 アフリカ1.5 北米2 南米2 オセアニア0.5
369名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:00:57.55 ID:anZ3qF2F0
日本はドイツに酷い事したよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
370名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:01:01.49 ID:Ywf2wvah0
>>359
安藤よくないね。
でも叩かれるのは永里。
371名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:02:41.48 ID:mNuMnilD0
>>369
IOCが悪い。実力に比べて欧州枠が少なすぎるんだよ。
372名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:03:18.29 ID:04t/6WSs0
>>370

むしろ永里はワールドカップで出た代表と自分とのズレを
相当修正して今回の予選に挑んでるんだがな。

一発でないのがつくづく残念だわ。
373名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:04:40.21 ID:dsiOE8eU0

>>353



おまいら死那畜の仕組まれた対戦カード ( 試合日程 ) に翻弄され杉w

死那畜はOZに惨殺されるぞ。

そんぐらい醜いw

北キムチも、あんな弱い死那畜にスコアレスドローだし、ハイライトで全試合みてもディフェンスはボロボロだろwwww

なでしこが負ける気しねーw

とにかく心配なのはコンディションだけ


374名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:04:51.04 ID:04t/6WSs0
>>254

俺もそれ見た。

宮間は90代おじいちゃんに好かれそうではある。
うちのじじいも宮間の大ファンなんだわ。
居合い抜きの達人のようだって言ってる。
375名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:05:46.06 ID:bIovh2CG0
>>372
元々出来ることをWCでやってなかった、が正解。
376名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:06:01.28 ID:UZ8fLDFq0
>>370
W杯決勝のPK外しやら、外見やらで損してると思う。
377名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:06:12.76 ID:SFkeTflO0
ワールドカップのエンブレムかっけえ
星がついてて素晴らし
378名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:06:31.45 ID:k3ESpVPo0
中国はオージーに普通に負けるから
ここで脱落でしょう
379名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:07:08.64 ID:anZ3qF2F0
>>368
12しかないのか。少なすぎ
16にすればトーナメント的にもすっきりするのに
380名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:07:10.27 ID:dsiOE8eU0
>>372
永里はメンタルが弱すぎるんだよ
PA内でびびりまくってシュート打ってるからてんで入らねー

こいつ、ブンデスリーグに移籍する直前のインタビューで
「 これまでの自分は、A代表では、自分にボールがこなきゃいいと思ってばかりいた 」 とゲロっていた。
まあ試合みててそんな気はしてたが、こんな糞選手ははじめて。
381名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:07:41.81 ID:DQaAnxGk0
永里はピーク過ぎたんでしょう
高い運動パフォーマンスが必要とされるスポーツの世界では
二十台半ばで衰えるのはありえること
382名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:07:51.00 ID:GGZDe5QM0
>>376
どう見ても長州だもんなぁ
外しても「なんだタココラ」とか言いそうな顔で損しまくってるわ
383名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:08:03.70 ID:V5EoRRtd0
素人視点な俺が見ると澤とミヤマがとてつもないレベルに見える
384名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:09:42.51 ID:bIovh2CG0
>>379
一方ワールドカップは次から24チーム
385名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:10:06.76 ID:k3ESpVPo0
頭がブットーしてる
386名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:10:19.91 ID:dsiOE8eU0
>>382
>外しても「なんだタココラ」とか言いそうな顔で

本心からそんな闘争心をだせないから問題なんだよ
チキンハートをカバーするために、ポーカーフェースを装ってるだけ
これってメントレ的には何の解決にもならない。
387名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:11:18.52 ID:SOWwH2610
>>329
やっぱりこれが一番公平だな。
388どうやら9月16日に花王デモがあるらしい:2011/09/06(火) 05:12:10.44 ID:mCscWeBV0
>>48
> 韓国は日本の五輪妨害するためにオーストラリアに控え組で派手に負けるよ

ホンマにそういうのやってくるかな?
男子サッカーはやってきそうな気がするけど
389名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:12:25.81 ID:UZ8fLDFq0
>>380
 >まあ試合みててそんな気はしてたが、こんな糞選手ははじめて。

 つい最近までの男子代表にいっぱいいたじゃないか。
390名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:12:38.61 ID:dsiOE8eU0
>>329
五輪憲章を読め

参加することに意義がある、だ

元々参加国の絶対数が少ないEUに、枠が割り当てられるわけ、ねーだろw
391名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:12:40.89 ID:zvpfejxB0
オリンピックは各国均等に選手やチームを出すことに意義があるからしょうがない。
陸上で9秒台出すアメリカやジャマイカの選手が予選落ちして10秒台の日本人
が五輪出るのと一緒。
392名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:12:54.63 ID:2IM4dqca0
川澄って今やエースになってねえか?
393名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:12:55.42 ID:bIovh2CG0
宮間は天才派のようで努力派

澤は努力派のようで天才派

勿論二人とも努力家であることに変わりない
394名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:13:14.92 ID:GVsv311kO
欧州は出場枠が少ないのにW杯が五輪予選を兼ねてるから
再起のチャンスがなくて少し気の毒だね
予選の仕組みは同じにしないと不公平な気もする
395名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:13:46.31 ID:S0qyTD3G0
>>348
770 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/06(火) 02:32:42.21 ID:T8UIdJscO [1/3]
1〜3面までなでしこ試合結果
川澄王手弾、また決めた!
FW唯一の全戦先発「次もいきたい」、明後日北朝鮮戦でロンドン決める
鮫島冷静クロスから、12時間超え睡眠が元気の源
永里姉Vアシスト、ここぞのエース完璧ポストプレー
澤今日33歳誕生日前祝い、母「ハラハラ」
佐々木監督「辛抱強さの勝利
なでしこ応援コラム
第6回は綾小路きみまろ

ザックジャパン今日ウズベキスタン戦
6戦連続完封だ
ザック監督情報戦仕掛けた
システム併用か
清武初先発も
など
※フォメは次で書きます

芸能
なでしこ、視聴率でザックジャパンに勝った
時東ぁみ熱愛
396名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:14:14.30 ID:UZ8fLDFq0
>>388
やらなくても、普通にボロ負けすんじゃね?
397名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:14:48.90 ID:dsiOE8eU0
>>389
「 ボールが来なきゃいい 」 とまで公言するDQNは、男子にはいねーよ。
しかもその頃の永里って、スローインで味方がボールをだそうとすると、それを無視して
わざと相手に近づいてボールが来ないようにする、そんな糞DQNだったんだぜ( 苦笑 )
398名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:15:29.33 ID:gO1EChgX0
俳優の田辺誠一氏(@tanabe1969)による
どう見ても情報が足りないツイートとそれに対する回答
http://togetter.com/li/184193

VIPスレよりひどいw
399名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:16:23.83 ID:z1HnJaH+0
>363
いやそれは仕方ないだろ。
大河は続きもので夕食時に楽しみに見てるご老人とか多いし。

それに、オリンピック本大会ならともかく、
女子サッカーの地区予選がここまで視聴率取れるなんて、
実はどの放送局も思ってなかったんじゃないかな。

そもそもNHKが放映権獲得したのが、
ワールドカップ直後の7月下旬で、
たった1か月ちょっとで放送枠組み替えてどうにかしたんだぜ?

サッカーの試合は野球に比べれば時間が読めるとはいえ、
1試合2時間の大枠を地上波で4試合分確保するだけだって、
そりゃもう大変な苦労だったろうに。
しかもBSでは全試合見られるわけで。

NHK以外の放送局が放映権取ってたら、
全部録画で深夜放送とかだったぞ絶対。

しかも、勝ち点的には現在まったく理想通りの展開で、
なでしこがこのまま順調に勝ち進めば、
最後の中国戦は消化試合になるかもしれないわけで。
日本国民的にはむしろそうなって欲しいし。

それは大会前からある程度予想できたことだし、
さすがに消化試合になるカードのために看板番組を潰すリスクは、
NHKも犯せんだろうと思うのだが。
400名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:16:29.93 ID:F/5D9plSO
>>392
川澄ちゃんは実力先行型。浅尾美和と一緒にしないでって感じだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:16:34.75 ID:8q88dvXU0
今の状況はドーハの時の北朝鮮、韓国に勝って最終戦を残して
首位に立ってちょっと浮かれてたのを思い出させる
日本中がもうほぼ出場決まったように錯覚してた
あんなことにならなければ良いが
402名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:18:45.02 ID:mNuMnilD0
>>379
16枠にするならW杯と同様の枠の振り分けでいいと思う。
ただ五輪は男子サッカーも16枠でして…

競技人口が違うのに男子も16、女子も16とな? 少々優遇が過ぎますぞ!
ってな批判が起きそうな気が。

疲労も激しいので、日数もかかる競技だし。会場など開催地の負担もあるし。
403名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:19:25.51 ID:5KcYAJGM0
教育でやったら大河の視聴率が下がるから嫌なんだろうな
404名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:19:52.10 ID:dsiOE8eU0
>>392
リアルエースだな
川澄と大野からしか得点の匂いがしない
そんな大野も、アテネの頃のキレキレ無双からは程遠くなり、完全におばさん化した。

安藤は判断力ない、スピートない、決定力ない、おまけに最終予選は体力すらない、で
永里よりも劣化した。

とっとと安藤を切り捨てるべきだな佐々木
405名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:20:23.65 ID:Ywf2wvah0
>>386
>ポーカーフェースを装ってるだけ

これだわな。
表情を消してるだけなんだろうけど、元の顔つきのせいで
ふてくされているように見られて非常に印象が悪い。

フィジカル活かして本田みたいな選手になってくれないかなぁ
406名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:21:36.14 ID:bIovh2CG0
>>389
部活の下手糞グループの子がそんな感じだった。
上目指す気が無いグループ
すぐ怒られるのが怖いとか損とか考えるタイプ
良いヤツが少ない
407名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:23:49.81 ID:Ywf2wvah0
>>404
岩淵は五輪本戦に間に合うのかな。
ドイツのデカいDF陣相手に何も出来なかったのが
怪我のせいならいいのだけど。
408名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:24:22.47 ID:bqpB5Qkn0
最終戦にタイを残してる北朝鮮が事実上勝ち抜け確定だな
残りの一つを日本と中国が争ってる感じ
409どうやら9月16日に花王デモがあるらしい:2011/09/06(火) 05:25:05.88 ID:mCscWeBV0
>>396
確かに、あんま強そうじゃないもんな・・・
410名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:26:12.45 ID:5TuNkqdh0
土曜日のすぽると、
女子サッカーアジア選手権で、韓日戦ではなかったけど韓国vs日本となってた。
これは、普通なの??普段見てないから分からないんだけど、どなたか教えて。
何か気分悪かったです。
あと、画面左端に出るスコアも韓国が上になってたけど、これも普通なの??
411名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:26:28.92 ID:Ywf2wvah0
韓国は下の世代は結構育ってるんだっけ?
412名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:27:45.41 ID:dsiOE8eU0
>>407
岩渕は紅白戦にでれるまで復帰した

ドイツ戦では入って早々に足を踏まれて怪我したんだから仕方ない面はある。
高さ対策で再交代でひっこむ時なんざ、びっこひいてた。
なのに翌日の練習で無理して決勝戦にもでて悪化させ、
最終予選で長期離脱したのは大概だけど。

ただポテンシャルはさすがにある。
飛び級で参加したU20のドイツ戦では、巨漢DF2人がつきながらチンチンさせて2点も奪った。
だからWCドイツ大会のドイツ戦では、いきなり削られたんだけどw
413名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:29:59.81 ID:2IM4dqca0
>>410
あきらかに変。普通そんな書き方は絶対しない。
414名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:31:16.69 ID:dsiOE8eU0
>>411
U17で決勝でPK合戦で日本を破り優勝した。
ここまではマスゴミが連呼してるので誰でも知ってると思う。

けど、あんなに反日と自尊心( 笑 )たっぷりの姦酷U17監督が、
「優勝したけど、なでしこU17の方が、1枚も2枚も上手だった」と会見してたくらい、
なでしこU17の方がポテンシャルを感じさせた

もっというと、この姦酷U17は、なでしこU15に惨殺されたw

マスゴミは揃いも揃って次世代は姦酷がなでしこを凌駕するような印象操作してるが、
何言ってるんだか、って感じだな
415名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:32:02.12 ID:EMk/EIxb0
>>401
ドーハのときはみんな必死だったし、韓国戦、北戦もギリギリの勝利だった。
今はなでしこの連中は「何か調子でないけど勝ち点だけはゲット」という状態
では。レギュラーの二つの試合でも共にコーナーでボールをキープして時間稼ぎ
をしていた。いや強くなったものだね。ともかく北に勝てば決定だ。
416名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:32:03.21 ID:YcB68GlNO
>>411
強いよ
417名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:33:05.56 ID:mNuMnilD0
>>411
2010年のU17女子W杯は韓国が優勝しました。
2008年の同大会は北朝鮮が優勝しました。

アジアの台頭は揺るぎないでしょうねえ。
418名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:33:50.99 ID:XX3JC6Cj0
>>414
そういう印象操作って選手が真に受けると怖いんだぜ
サッカーってメンタルの比重が結構多いスポーツだから
そういう印象操作によって「韓国怖い」って洗脳された状態で
戦うと日本はかなりのハンディキャップを背負って戦うことになる
だからメディアが公平な目で力関係を把握して伝えることって
サッカーにおいてかなり重要
419 忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/06(火) 05:35:39.94 ID:2efR/C4F0
>>147
完投関係あるの?
420名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:35:56.05 ID:04t/6WSs0
なでしこU-17が韓国U-17に比べてダメだったのはDFだね
421名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:36:29.53 ID:Ywf2wvah0
>>410
ホームを先にってのがやつらの言い分だったよね。

NHKで観戦中にデータ放送でスタメンを見たんだけど、
韓国が先に表示された。昨日の豪戦では日本が先。

タイ戦のときにNHKアナウンサーが
「日本がタイをホームに迎えての試合になります」
って言ってた。
第三国でも自分達に割り当てられた競技場(割り当てられるの?練習場として?)
に相手を迎え入れて試合をする場合はホームというのだろうか…

韓国に割り当てられた競技場に日本が出向いたのなら韓国ホームなのかも?

まあフジならどうせそんなことはお構いなしに韓国を先に持ってくるだろうし、
相手ホームでも韓国以外を先にもってくるなんてことは無いんだろうけど。
422名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:36:57.18 ID:+PPOEk3q0
永里の代わりはいないのか?
インタビュー見てると名前は出さないが
みんな永里にムカツイてるっぽい
423名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:37:51.67 ID:UZ8fLDFq0
>>418
対戦してなけりゃそうだろうけど、
実際に対戦してるから、それほどでもないんじゃ?
424名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:38:38.90 ID:XX3JC6Cj0
>>422
お前の代わりは沢山いると思うよ
425名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:38:44.00 ID:dsiOE8eU0
>>418
いや、戦った連中が一番良くわかってるよw

わかってなくてびくびくしまくってるのはマスゴミだけ
姦酷戦の犬HKアナの偏向ぶりもヒドかったろ?w

パスの出しどころがなく、仕方なくDFラインでパスを回すという無駄なプレイに
「 華麗で見事なパス回しです!! 」ってはぁ??な絶賛するわ、
バイタルにもちこまれただけで危ないぞ!気をつけろ!連呼するわ、
おまけに日本のU15に惨殺された姦酷U17の優勝ばっか言及し、
次世代は姦酷が台頭するような印象づけするわ。。。

ただのDFの後ろのスペースに持ち込むことを 「 裏をとる 」 って誤解しまくってたド素人とはいえ
レベルが低すぎるわ

サイドを深くえぐって崩したりアーリーが皆無で、攻撃のバリエーションがない姦酷の
どこが怖いんだかw
姦酷からはてんで得点の匂いがしなかったわ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:40:03.76 ID:XX3JC6Cj0
>>423
対戦してても長い間それを刷り込み続けられたらおかしくなるよ
毎日対戦するわけじゃないし、期間は開くわけだからね
427名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:40:47.05 ID:Z9VGOKJz0
>おまけに日本のU15に惨殺された姦酷U17
kwsk
428名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:41:04.94 ID:D5QqCeLZ0
>>6
圧倒的だな我が軍は
北朝鮮はスタメン温存でいい。ラッキーだったな金正日。
支那には格の違いを教えてやるべきかな
429名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:41:11.05 ID:mNuMnilD0
>>420
人材がMFに集中しちゃうのは日本の育成の問題ですな。
身体能力が重要なCB等の地位が不当に低くて
他スポーツに逃げちゃうので人材が育ちにくい。

熊谷もボランチからのコンバートだし。
430名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:41:50.09 ID:HCCGK2zoQ
>>339
男子と違って親しみはあるかもね
チャラチャラしてる感じでもないし
それに、決して儲かる訳でもないのに、それでも文句一つ言わずに健気に頑張ってるところとかがいいのかも
打算的じゃないというか
431名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:41:59.18 ID:pMwhIl8d0
>>410
あの試合は一応韓国ホーム扱いなんだよな
是非はおいといてウジはホームゲームな方を上に扱うと公式に回答してる
韓日とまでやらなかったのは最近のデモ等からじゃね?
ちなみに昨日のニュージー戦は日本ホームで、明日の北は北のホーム
最終戦の中国は日本のホームゲームな 中国でやってるのにおかしいと思うかもしれんがw
432名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:42:01.36 ID:/Cb+EAog0
>>425
1点取ってるチームから得点の臭いがしないってどんな鼻だよw
433名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:42:17.17 ID:46Pto8Tm0
>33
俺はくじ運が悪い。
今回こそ空くじなしだよな?
434名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:42:23.00 ID:+PPOEk3q0
>>424
はぁ?
死ねよ蛆虫
435名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:43:54.62 ID:Rn4maZFS0
よし!日本に宮間ちゃんが帰ってきたら会いにいくぞ!
最初は遠くから眺めて満足する
まあたぶんずっと遠くから眺めて満足するしかないだろうが
436名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:43:56.88 ID:Ywf2wvah0
>>428
落ち着け
その表はまだ試合してない北戦に白星付いてるぞ
437名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:44:29.73 ID:mtYqwPUmO
永里妹が見たい
438名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:45:13.19 ID:Ywf2wvah0
>>435
「ずっと遠くから眺めて満足させてください」って言って来い
439名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:45:14.15 ID:dsiOE8eU0
>>432
その1点って、ビルトアップからDFラインを完全にくずしたのかよキムチ?

熊谷ズコーてーか、相手2人がきてバックステップした熊谷に岩清水が不用意に横パスを出すという
大チョンボがあっただけだろ

お前、日本に寄生したいんなら眼科と脳みそ診てもらえよ
440名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:46:38.47 ID:J6QQMzLZ0
なんか必要以上に中国に対してホームアドバンテージを警戒している奴らが多いが、北朝鮮はともかく韓国ですら取りこぼさなかった相手に日本が負けてるようじゃダメだろ。
奴らあんな有利な日程で最終の日本戦までに勝ち点稼ぐつもりがひどい内容試合だぞ。
普通に次節の豪戦で負けて終了だと思う
441431:2011/09/06(火) 05:46:39.94 ID:pMwhIl8d0
間違えたニュージー戦なんてねえわw
オージー戦だわw
442名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:48:05.19 ID:S0qyTD3G0
白のアウェイのユニ見たいんだけど☆とチャンピオンエンブレム付きのはまだ出来てないのかな
443名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:49:34.09 ID:dsiOE8eU0
>>440
>普通に次節の豪戦で負けて終了だと思う

だな
OZのウォルシュ起点で、出鼻とフォードのツートップに死那畜ズタボロだろ
444名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:50:33.72 ID:+594MkCI0
OZはスタミナがなぁ…
445名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:52:12.72 ID:dsiOE8eU0
>>444
でくの坊でもゴール前にどかんと地蔵されたら、
死那畜はそれを崩すアイデアもパス回しもスピードもないw
446名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:53:44.31 ID:zvpfejxB0
北朝鮮は日本戦にベストメンバー出してくるかな。
全力で当たって負けて(その可能性が高い)、タイ戦で消耗して引き分けたら
馬鹿みたいだ。
日本戦はサブメンバーでガチガチに守りあわよくば引き分け狙い。
負けてもベストメンバーでタイ戦を確実に取るのが一番いいと思う。
447名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:55:40.33 ID:+7nmj1fj0
北朝鮮に勝って、最終戦の中国戦は控え組の最終試験にしてほしい。

高瀬、永里妹、宇津木、矢野はラストチャンスな。
448名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:56:50.35 ID:04t/6WSs0
強いて言えば北朝鮮戦は勝たなくても、もしかして引き分けできまりだよね。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:57:38.02 ID:dsiOE8eU0
>>446
今後は中2日だし、ここまできたらTOは使わない。
本大会出場がきまるまで。

アジアカップで対戦した時は、なでしこは開始10分で2点とって早々と試合を決めてたな。
北キムチがべスメンできても、全く負ける気がしないw
450名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:58:21.12 ID:J6QQMzLZ0
>>446
同意
どちらにせよ選手はともかく見ている方は楽観しても良いくらい日本は相当有利な状況
それほど5日で三連勝の勝ち点9は評価に値すると思う
451名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:58:39.35 ID:SOWwH2610
>>399
まず大河は続きものでも時間を前後にずらせばいいだけだし、
それが出来ないなら月曜日などにずらせばいいし、大河は再放送だってある。
しかも公共放送のNHKはスポンサーにも左右されないしね。

しかしなでしこロンドン五輪の大事な予選は一生に一度しかない。
例え消化試合になったとしても一生に一度のこの国民的な試合が
生放送しないなら、みんなとリアルタイムで共有もできず応援もできない。
BSなんて入っているお年寄りや国民だって少ない。
それにもし消化試合じゃなかったら、多くの国民が五輪決定の瞬間も見られない。

さらに民放なら絶対全部録画だとか深夜とかにやるとの事だが、逆に民放だからこそありえない。
なぜならゴールデンじゃなくても20%以上とか視聴率も取れるのに、スポンサーも黙ってないしな。

しかもその独占放映権も持っているんだから、
公共放送でもあるNHKは国民の要望に応えないとな。
国民は受信料払ってるスポンサーでもあるしな。
それでも放送出来ないなら、解約される理由にもなるだけだしね。

まあ、ほんと君はいろいろ言い訳してるが、
必死にNHKを擁護してて関係者丸出しで気持ち悪いぞw
452名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 05:59:24.68 ID:+7nmj1fj0
北朝鮮に引き分け、中国に負けると 日本の勝点は10
北朝鮮が、日本に引き分け、タイに勝つので、勝点は11
中国が、オーストラリアに勝ち、日本に勝つと、勝点は11
453名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:00:11.99 ID:1bWZjs3Q0
>>451
うるせえ馬鹿
454名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:00:46.39 ID:mNuMnilD0
>>446
さすがに北朝鮮の控え組でもタイには勝てる自信は
あるでしょうから、それなりに本気でくるかと。

今までよりも中一日多いから少々の無理はできるし。
455名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:01:00.52 ID:SOWwH2610
>>453
はいはい
456名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:01:08.78 ID:dsiOE8eU0
>>447
いや、もう試験はいいからw

安藤、丸山、高瀬、永里妹、宇津木、矢野はクビ。

代わりにU20でMVPをとった、澤の真の後継者の天才原と、新潟の小原と、岩渕を招集。
丸山の代わりはスピードスターの木龍がおもしろい。
てーかなでしこの弱点はスピード、といわれて久しいが丸山じゃ役不足なのが露呈てーか再確認したのでw
457名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:04:30.36 ID:04t/6WSs0
>>452

ということは、北も日本も談合引き分けにせず勝ちにいったほうがいいのか。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:04:32.28 ID:/CqMAHBN0
いまのところ一番有利なのは北朝鮮だな
タイ残してるのは大きいわ
99%絶対負けないもん
459名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:04:51.48 ID:SIw5Otrf0
今の日本のコンディションは最低レベル、そろそろ上がって来るでしょ。
主力落ちの北朝鮮じゃ、まるで相手にならんと思うぞ。
460名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:06:00.51 ID:dsiOE8eU0
>>458
は?
何言ってんだお前

北キムチの最大の問題は、日本戦を残してることだろwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:06:04.90 ID:+7nmj1fj0
丸山は10分しかもたないとか使い勝手悪いし、不要。
462名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:07:32.61 ID:/CqMAHBN0
>>460
何いってるんだ?
日本の最大の問題は直接ライバル2組のこしてることだろ
しかも北は若いw
463名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:07:49.83 ID:KS4xZgze0
普通に日本と北が予選突破だろ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:08:09.83 ID:+7nmj1fj0
>>457 北朝鮮は引き分けでも最終戦タイに負けることはないので2位以内は確定。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:09:19.63 ID:/CqMAHBN0
つまり韓国と豪州が役立たずだったからいけないんだよ
466名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:09:31.78 ID:skA454j4O
>>451 くだらねえこと長々と書いてるお前をリスペクト、リスペクト!
467名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:09:40.70 ID:dsiOE8eU0
>>462
お前、死那畜も北キムチも試合を全くみてねーだろwww

なでしこが負ける要素はてんでねーよアホ
コンディション以外にw
468名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:10:19.37 ID:/CqMAHBN0
だからコンディション悪いだろ
試合みてるのか カスwww
469名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:12:13.05 ID:SIw5Otrf0
>>468
日本がコンディション悪いまま終えるとか、有り得ないんだよね。
だからこそW杯優勝してんの。勝負所で調整できるチームなのさ。わかる?
470名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:12:38.45 ID:SOWwH2610
>>466
当然のくだらねえこと長々と読んでくれたお前にもリスペクトwリスペクトw
471名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:12:55.05 ID:dsiOE8eU0
>>468
OZ戦でほとんど持ち直しただろバカ
万が一またさがる懸念は俺も指摘したが、
んなの最悪の想定だけで、根拠があるわけじゃねーよ

で?
OZ戦でコンディション上の問題ってあったか?
指摘してみろよバカキムチ
472名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:13:29.50 ID:mNuMnilD0
>>460
いやまあロンドン行くことだけを考えれば、北朝鮮は有利でしょう。
タイに勝ちさえすれば最低でも2位に入れるし、タイに負けるとも思えないし。
473名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:14:16.11 ID:z1HnJaH+0
>446
理論的にはその通りだが、ないな。

北朝鮮もここまでいい流れできてる以上、
ここで日本相手に消極的な戦術を取ると、
それがかえって心理的なサイクルを悪くして敗戦、
下手するとタイ戦にまで影響してずるずる行きかねない。

北朝鮮は、今自分たちに流れが来てると思ってる。
間違いなく次の試合は全力で来るね。

そしてそれは日本も同じだ。
お互い戦力温存とか後先のことは考えない、ガチの対戦になると思う。

ここで勝ち切れなきゃ予選落ちもあるってことを双方がわかってるから、
明後日の北朝鮮戦は、5連戦の中で最高にタフなゲームになるよ。

>451
すげえww俺NHKの関係者だったのかww初めて知ったwww

朝に寝て、昼起きて、アニメ見て、サッカー見て、ニコ動漁って、もう朝だ寝る時間

こんな生活を繰り返してるニートな俺が、NHK擁護の書き込みするだけの簡単なお仕事で年収1500万オーバーとかww
マジうめえwww
474名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:14:34.75 ID:rIB04bHEO
過密日程はみんな同じ
475名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:15:19.08 ID:pMwhIl8d0
北が当確の勝ち点10までは硬いって話と
日本が先ず間違いなく抜けるだろうって話は別だと思うんだが
まぁ日本と北でほぼ間違いねーよ
476名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:17:29.16 ID:/CqMAHBN0
>>471
おまえ馬鹿だろ
川澄以外まともに動けてねーだろ
ぜんぜん切れないぞ
年寄りの宮間 大野 沢 安藤 丸山なんて最悪の部類だわ
連戦でサイドバックと川澄も疲れがたまる頃だなw
冷静にみれば若い北が有利なんだよw
477名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:18:02.83 ID:G1QBddyr0
>>473
アンカぐらいまともに貼れよカス
478名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:18:38.86 ID:SOWwH2610
>>473
結局ファビョって終わりかよ、まあいいや関係者役乙だったね。
おやすみw
479名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:19:25.18 ID:WZ949WAw0
史上最悪の放送局、ウジテレビ
480 忍浜帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/06(火) 06:19:30.49 ID:2efR/C4F0
フランスと日本の対戦成績ってどんな感じ?
481名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:19:39.97 ID:dsiOE8eU0
タイってアジアカップだったかアジア大会だったかでは、
姦酷に2−1で勝ってるんだぜ

北キムチが日本に勝つよか、タイが北キムチに勝つ方が簡単w
つまり北キムチ最終戦は、そんなに楽な試合じゃない
482名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:20:10.23 ID:rIB04bHEO
>>476
実力的に日本が上だしな
北朝鮮は主力いないし経験がない
引き分けで十分
483名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:21:50.10 ID:Vw5P4Xry0
北はタイ相手に10点ぐらいとるぞ
484名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:21:54.05 ID:wHv2v8YT0
>>475
豪州がまさかの2連勝(対中国・対韓国)で勝ち点12捲くってきそうw
日本はほぼ当確だが、北は心中穏やかではないはず
485名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:22:15.65 ID:dsiOE8eU0
>>476
バカキムチが年齢=運動量で反論した気になってて
実にバカ丸出しだなカス

O Z 戦 の ポ ゼ ッ シ ョ ン な ど の ス タ ッ ツ を み ろ や アホwwww

486名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:24:18.62 ID:dsiOE8eU0
>>476
しかも北キムチが若い、ってのがウリなら、

あんなどーしよーもねえ死那畜にスコアレスドローじゃ終わってんじゃねーかバカキムチwwww
487名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:24:22.81 ID:KMdALAVO0
宮間タンは90代男性にモテるの?
じゃあ俺はいつの間にか90歳なのか。確かに腹出る禿げる臭くなった気がする。
あー欝だわ。うん欝。欝苦しいよ。
もう蹴球を観るのやめる。寝るよ。永遠かもね。だから最期にこれを言わせて。
宮間タンは俺の嫁
川澄タンは俺のセフレ
鮫島タンは俺の家政婦
澤タンは俺の来世の嫁
488名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:24:53.73 ID:xljvtwXM0
得点になった攻撃、裏に出た長里にロングボール出したのは鮫島?
489名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:26:19.12 ID:dsiOE8eU0
>>488
鮫島

あれはフィードした方も、収めた永里もうまかったなw
490名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:27:41.27 ID:rIB04bHEO
大会前はプレッシャーで予選敗退すると思っていたが
その中でもしっかり勝てるようになったのはW杯の経験だろうな 
この経験のアドバンテージは大きい
491名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:28:14.04 ID:C2KrpRflO
勝ち点が積み上がってるから、考え方として、むしろキャプテン澤は北朝鮮戦で控えに回して
現在二位の北朝鮮戦は最悪、引き分け狙い。
そうして、ホームデシジョンで此までさんざん面白いことしてくれた中国相手にガチで勝ちに行く。
中国が予選突破出来ないのは、現時点で勝ち点2しか取れない自分たちの所為なんだしさ?
それくらいの嫌がらせしても罰当たんないだろう?
492名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:28:15.37 ID:zvpfejxB0
日本 10
北   8
中国  8

このパターンで最終戦にもつれ込むのは不安が大きい。
ここ数年の日本は常にチャレンジャーだったから猛追されるプレッシャー
には慣れてないだろう。観るほうも僅差で追っかけられるのが一番きついわ。
493名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:28:22.43 ID:bDB6NidUO
北朝鮮より中国に勝ってもらいたい!!
494名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:30:02.21 ID:mNuMnilD0
>>481
いやいや去年のタイはともかく、
今大会のタイはあまりにも弱すぎるかとw

スコアレスドローの続いていた
あの中国に2-0で負けるレベル。
プレゼントパスによる失点はありましたが、
「あれをやっちゃう」のは問題外かと。

北朝鮮はマチルダスに勝ちましたが、
そのマチルダスに5-1で負けるレベルですし。

まあ北朝鮮が勝つでしょうよ。
495名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:30:17.08 ID:Z9VGOKJz0
日本にとってのいい 豪州対中国 の結果は

1 引き分け
2 豪州勝ち
3 中国勝ち

の順で合ってる?
496名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:30:17.33 ID:jYlDQ7et0
北って出場停止中が何人もいるのに
なんで安定してあんな強いんだ
497名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:31:26.23 ID:tWurDhnDO
日本と北が抜けてるわ

中国神にはサッカー向いてない
498名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:31:41.99 ID:9n+u0fz80
>488
鮫島 必殺の“乙女クロス”でV弾呼んだ!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/06/kiji/K20110906001563570.html
>「DFラインの間に永ちゃんがいた。相手にとって曖昧な位置にいたから、ロングボール入れれば
>永ちゃんなら取れるかなと思って。得点に結びついてよかった」

ちゃんと永里のポジション見て出してる。他にも結構永里にはパス通してた。
499名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:32:07.60 ID:mNuMnilD0
>>484
豪州は連勝しても勝ち点9止まりですよ?
500名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:32:19.33 ID:/CqMAHBN0
>>492
今のコンディションなら十分ありえるわw
韓国戦も判定制なら負けに等しいからな。
それぐらいコンディション悪い。 OZは主力がまだ2戦目だったのがよかったなw
実力総合力はダントツだが、もつれると思うよ
501名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:32:29.42 ID:31c4FC6T0
【中国】「なでしこ」に妨害!深夜にホテルの部屋「ピンポ〜ン」〜開催国・中国は「日本に勝ったら凄い賞金」の噂[09/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315250772/
502名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:32:30.51 ID:aTSU7Xr/0
>乙女クロス

なんだこの技はw
503名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:33:47.92 ID:KMdALAVO0
お前ら韓国を咎めすぎ!
いやまぁ俺も嫌いだけど。
今から7時までは韓国を好きになってみよう(・´з`・)
504名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:35:55.51 ID:pnfA4i6bO
ネガティブ思考の奴や慎重厨の多さが
負け犬根性抜けきってない
サッカー後進国時代を引きずってるな
W杯チャンピオンだぞ
ユニの☆が見えんのか!
北チョンもチャイもランク15位前後だろ
ビビり杉
505名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:35:56.07 ID:dsiOE8eU0
>>494
なんでタイって正GKでなく、あんな下手糞なGKに変えたんだろうな(´・ω・‘)
買収じゃね?w

>>496
北が強いかどーかは日本戦、てーか日本も死那畜とやった後に判断汁

ま、そんだけWCドイツ大会で消耗したんだよ、なでしこもOZも
北キムチはドーピングで5人抜けたのが逆にリフレッシュできた上、
リーグ戦なんざないので、たっぷりと合宿もできる
506名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:36:46.40 ID:04t/6WSs0
>>464

ということは、日本は勝たないとだめってことだ。
507名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:38:38.06 ID:04t/6WSs0
>>496

昔社会主義国家が球技鬼強かった論理と似てるような気がする。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:39:17.17 ID:zvpfejxB0
次の試合は引き分けも負けもたいして変わらないのがミソ。
それより中国と豪州の結果のほうがはるかに影響大。
509名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:40:03.03 ID:zHDnJa1YO
アジアは日本以外ホントろくな国ないな
510名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:41:10.52 ID:KMdALAVO0
みんな!平和だった5年前に戻ろう、、
サッカーは強くないけど
楽しいテレビ、フジテレビ
仙台の牛タン
可愛い彼女

あー死にたい
511名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:41:13.84 ID:dsiOE8eU0
>>504
てーか
今日の北キムチって、ブロックつくってもあの姦酷に何度も中央突破されてんだぜ。
で失点したしw

なのに北キムチが強いって、ニワカにも程があるだろ
512名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:41:51.12 ID:pMwhIl8d0
>>495
中国の可能性が消えるオージー勝ちの方がややいいかも
513名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:45:29.69 ID:g55icqMM0
消極的思考だがOG応援しちゃる
514名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:47:19.27 ID:oA4gFfuT0
最終戦で北がタイに勝つ事を前提にすると
日本○ 日本突破確定
日本△ 豪敗退確定(中ー豪戦で中国が勝たなければ、日本突破確定)
日本● 中ー豪戦の結果でどちらか敗退確定(かならず最終戦次第となる)

これでOK?
豪の立場だとかなり苦しいね
515名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:47:38.45 ID:mNuMnilD0
>>503
韓国で好きになれるものは、コムタンとサムゲタンと、
仁川空港の設備くらいしかありませんな。

日本の航空行政は劣等きわまりない。
516名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:52:43.37 ID:PAweYz9u0
主力5人がドーピングでいなくなったのに北朝鮮強すぎだろ
またドーピングで失格し、3位チームにもチャンスあるな
517名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:55:27.39 ID:/CqMAHBN0
>>516
日本代表も阿部 釣男 中澤 ケンゴ 大久保 松井抜けて強くなっただろ
518名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:57:03.55 ID:PAweYz9u0
>>498
乙女クロス、お買い物ドリブル、買い忘れターン
鮫島△
519名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:57:27.34 ID:s2GuydXL0
>>500
> 韓国戦も判定制なら負けに等しいからな。
2-1で試合終わってんのに判定制って何だよw
520名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 06:59:16.64 ID:/CqMAHBN0
>>519
スタッツで語るアホがいたから、ボクシングのKOなしにしてみたw
521名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:00:27.87 ID:0t+WNx3i0
シナが最終戦チャンスがあると厄介だな
北に勝って決めてしまうしかないでしょう
最後は控え中心の消化試合
522名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:00:45.82 ID:J9sygmPM0
mっまあああ
523名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:02:14.93 ID:oA4gFfuT0
>>514
続き。中国立場だと
日本○ 北の勝ち点10確定、中国は2連勝で突破
日本△ 中国は2連勝で北と共に突破
日本● 豪戦引き分け以上、日本戦勝ちで(得失点差で必ず上回り)突破

なんと中国は自力突破の可能性あり
危険なニホイがしてきませんか??
524名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:02:35.67 ID:ZHVx4tSkO
>>516
抜けたのは全員守備人で攻撃はあまり影響ないみたい、
メンバー入れ替えが効かないし体力に陰りが見える次辺り日本は有利やなかろうか。
525名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:03:10.99 ID:sZ4PhXQBP
>>498
こいつらのロングボールが狙ったものとは思えないがな
ナガサトはシュート打つべきでもパスして状況判断出来てない悪いFWの典型だったぞ
怠慢なプレーが目につくのは容姿のせいかも知れないが
526名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:03:12.50 ID:PAweYz9u0
後半にオージーが交代選手入れて来た時
永里に抱きついてるオージー選手は彼氏に抱きつく彼女みたいにイチャイチャしてた
527名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:06:19.20 ID:u0oLFhQX0
北チョン戦で勝って決めておかないと日本はやばい流れになるよ
もしそうなったら、中国は自力での突破が可能だから、どんな事しても勝ちに来るだろう
審判買収によるイエローレッドカードファウル乱発、豪州日本の得点の取り消しや何でも有り

全試合終了時に北チョン1位、日本2位、中国3位の結果になってもやばいね。
中国側の最後の奥の手がひかえてる、日本の失格→中国が繰り上がりを発動。

ゆえに日本は、北チョンに勝って一位ならなければならない、二位じゃだめなんです。


528名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:07:08.54 ID:IxHNuD1v0
永里はあれでシュートが上手ければな
529名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:08:04.11 ID:oA4gFfuT0
>>527
いまでも自力突破の立場みたいだ
次で決めるくらいじゃないといかんかも
530名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:09:30.32 ID:oA4gFfuT0
失格なら1位でも2位でも同じやろ
競馬じゃないんだから
531名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:09:38.20 ID:ETkdSB1u0
>>329
32才のおっさんから見ても可愛くてたまらないからな
532名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:10:01.23 ID:PAweYz9u0
中国は豪州に勝てんのか
無理だろ
乱闘はあるだろうねw
533名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:15:19.18 ID:oA4gFfuT0
豪州は自力突破も無いし、他力でも日本が2連敗(可能性がなくなった中国にも負ける)とか
北がタイに負けるとか苦しいお願いが多いな。
もうやる気無しで中国に負けるだろ、審判も中国寄りだし
534名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:16:21.43 ID:mNuMnilD0
>>516
共産圏は女子スポーツに力を入れる傾向が意外に強いのですよ。
マルクス自身は私生活では女性にだらしない男だったようですが、
著書のなかでは「家庭における女性の隷属的な立場」を
「資本主義に付随する害悪」として糾弾していましたし。
535名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:17:47.08 ID:ZHVx4tSkO
OGも可愛いの居なかったなぁ やっぱアメリカが一番綺麗だったは。
536名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:21:43.18 ID:mNuMnilD0
>>533
韓国 0-0 中国 を見ましたが、実は笛はやや韓国寄りだったように思います。
最終戦はどうなるかわかりませんがね。
537名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:22:36.01 ID:F/5D9plSO
内容が悪いながらも勝ちきれるところはさすが。W杯優勝で完全に自信がついたんだろうな
ドイツ&アメリカを倒したアタシ達がどんな状況になろうがアンタ達に負けるワケないでしょっていう
ただ贅沢を言えばスウェーデン戦のような気持ちよすぎる大勝を期待したい
538名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:30:19.35 ID:04t/6WSs0
>>535

育ちも良さそうだよね
539名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:31:30.13 ID:775wbd7C0
>>126
所属は浦和レッズレディースで今は故障してるとか聞いたな
540名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:31:33.33 ID:1jkXEein0
正直前半で永里が決めてれば楽勝パターンになったかもな。
541名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:34:19.93 ID:/pKq+KBe0
>>538

アメリカでは教育熱心なママさんが自分と娘でサッカーやるからな。
基本的に中流家庭以上だわ。
542名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:34:36.51 ID:gK+S2qum0
北朝鮮あなどれねえぞ
543名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:34:59.93 ID:rKVC7ERM0
先進国、独裁国、人種民族、競技人口、男子の強さ
どれも関係ないのが女子サッカー
面白いスポーツだ
544名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:37:47.99 ID:tB0UW4oC0
まあ、もってないのはたしかだが、
永里はおまえらが叩いてるほどひどくないぞ。
決定機までの動きはアシスト時も含めて貢献大きいわ。

素材的にはワントップで光るタイプじゃないか
545名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:40:26.57 ID:6ttgDUSw0
韓国、OZ戦宮間にはがっかりした、昨日は後半囲まれてる前線の選手に無理やりロングパス出してあれじゃ相手にボールを渡してるようなもの
前線の選手もかわいそう、疲れてるからキープやドリブルで持ち込むよりとりあえず他に渡したって感じ、沢の後継者なら最後まで休むなよ。
546名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:42:16.74 ID:gd4JA2hK0
>>544
あの仏頂面見てると叩きたくなる。
547名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:42:26.41 ID:VALr24ng0
次は日本勝ちで豪州が勝ちor引き分けにしてもらって
最終戦は心おきなく控え組先発してそれでも勝ち切って欲しいわ
548名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:43:47.42 ID:4uxmPDUL0
>>523
中国が予選を突破できるのは、OZ、なでしこに対して、
北が最終戦でタイに必ず勝つという前提で、

OZ なでしこ
○ ○
△ ○
で尚且つ、
△ ○の場合は、なでしこが北にも負けたときのみ、得失点差で突破の可能性があるだけ。
549名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:43:54.90 ID:6ttgDUSw0
WCのメキシコ戦もいいポストして大野にアシストしてたよな、大野とポジションを入れ替えて
なでしこではMFで使ったほうがいい。
550名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:44:05.48 ID:J9sygmPM0
点がとれないFWなんて意味ないだる
551名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:44:08.52 ID:04t/6WSs0
>>543

身体と身体がぶつかりあう可能性が高い競技なのに、
技術や戦術がカバー出来る部分が多いとか面白い。

あと女子サッカーは男子にない独特の面白さがあるな。
なでしこが基本的に技術高いというのもあるけど
スペースをたくさん使えて、見やすい。
552名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:44:22.48 ID:1bWZjs3Q0
上尾野辺や田中はアレだが
矢野、高瀬、宇津木とかはベンチにすらいらねーな
553名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:44:23.74 ID:mS21uq6l0
スタンドからの声援に応える鮫島と川澄
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/06/jpeg/G20110906001563760_view.jpg
554名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:45:16.39 ID:04t/6WSs0
>>550

そうはいってもアシストは得点に準ずると思う。
起点とかだとあり得ないけど。
555名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:45:26.13 ID:gZaqSGX/0
昨日の試合だと永里より澤のが問題ありだった
W杯の時はもっと別格だったのに何で急に劣化したのこの人
556名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:45:46.20 ID:bJHbmz7M0
永里は顔立ちは美形なんだが表情で損してるな
557名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:45:51.33 ID:aSnPovzU0
北のドーピングが5人だけなわけねーよなw
あの国でw
5人もバレたって事はチームぐるみってことだよ。
んでまだやってるだろう。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:47:35.05 ID:PAweYz9u0
なでしこの隠れ美人近賀がものすごくうまかった
前でも後ろでもボール取られる気しない
559名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:48:27.08 ID:1bWZjs3Q0
>>557
ドーピングつか雷に打たれてチームドクターが漢方薬使ったらしいよ
鹿が原料の何か
そのドクターは6年ぐらいサッカーに関われなくなったってさ
560名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:50:12.31 ID:onjsnlw8O
あれ!?可愛い子いるやん(*^^*)なでしこ
561名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:50:14.50 ID:7zkBz2Bh0
>>555
同意。昨日の試合の沢は特に無茶なパスを前線に送ってばかりだった。
中田ヒデと柳沢・鈴木師匠の組み合わせみたいでちょっと懐かしかった。
562名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:53:09.91 ID:Nk3A9LwQO
無駄なパスするなよ
563名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:54:23.53 ID:NeawKxgU0
日本が今大会中に外した決定機の数を教えてほしい
564名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:57:38.88 ID:zaETJIc00
盟主とは考え方がちがうわ
判定とか実質勝利とかどうでもいいからw
日本は五輪切符を取るための大会
盟主は残り2つも判定勝ち目指してくれ
100%切符取れないからwww
565名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:58:23.77 ID:xljvtwXM0
>>257
ヘアバンドはサッカー用品店で撃ってたような。
ちなみに競技規則では指輪/ピアス等はNG(テープで覆うのも不可)だけど
ヘアバンドはOK。
566名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:59:21.91 ID:2vySURD60
>>556
んな訳ねーだろwww
567名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:01:11.48 ID:GoOsS/oO0
>>555
つかれてんだよ。連戦で。そんで今大会は守備重視。
568名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:01:32.32 ID:6ttgDUSw0
安藤は、大事なときに足が出なかったり動きの機敏さがかけてるね年齢のせいかな川澄は安藤ができることは
できるから頑張らないとロンドン行けなくなるかもしれない。澤はイチローみたい。
569名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:02:20.52 ID:4cYrZjg10
弱い韓国と中国では国民の関心が全く女子にはないみたいだな。ただ中国の選手
は勝つとボーナスが出るんで必死なのかw
570名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:02:31.95 ID:QWeHC9ZZO
中国の次戦はオーストラリアなのか…()
571名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:02:49.71 ID:aSnPovzU0
>>559
そのニュースは知ってるが
んなわけねーだろw
572名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:03:02.70 ID:xYOxX+HCQ
大した顔じゃーないんだけど
鮫島のドリブルには萌え〜っ!

ホントいつ見ても癒される。
573名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:03:20.28 ID:PAweYz9u0
>>556
どうみても岸辺シロ―なんだが
574名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:04:45.87 ID:aSnPovzU0
>>555
昨日の試合後インタビューは
かなりつらそうだったから
相当コンディションわるいんじゃないの
575名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:05:14.29 ID:GoOsS/oO0
鮫島のラップからのシュートはよかった。
長友のような、三杉淳のような。
576名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:05:33.15 ID:sHEc5mi70
女子ってさ
すげえオフサイド甘くない?
ニュースで見ただけだがほとんどオフサイドに見えたんだが。
577名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:06:33.23 ID:Zh962jaJ0
>>568
川澄が元気いっぱいで走り回るから
余計に遅く見えてしまうな。
一列下がって右に入ってからの方が安定していたっぽい。
578名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:07:16.09 ID:1bWZjs3Q0
>>576
OZのラインがあほなだけだと思う
579名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:07:22.15 ID:Q4U9gBLQ0
鮫島はドリブルのとき絶対
オシッコがまんしてるだろw
580名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:07:24.96 ID:hPVWvPFe0
宮間と大野のコンディションが悪いな
生理か?
581名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:10:14.54 ID:bJfdWlJP0
朝ズバで日本選手の部屋をピンポンダッシュしたり、練習場を変えたりと嫌がらせされてるんだな。
解説者は海外では日本は強いからストレスためさそうとしたりはよく有ると言ってたが。
582名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:10:17.38 ID:KitwQjqF0
>>576
甘いつーか線審も女子なので脚力がなく追いつかない。
583名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:10:39.41 ID:skA454j4O
ジョインジュースで和歌山を支援しよう!
584名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:11:56.20 ID:H6sq5WAK0
女子WCですら審判の質は? だったから、五輪予選なんて推して知るべし。
585名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:12:02.00 ID:NeawKxgU0
次の試合で日本と北朝鮮が暗黙の談合をして互いに勝ち点1を得れば両者揃ってロンドン行きが濃厚になるんじゃね?
586名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:12:33.55 ID:GoOsS/oO0
>>581
W杯本戦やOP本戦だとないな。
どうでもいいとおもわれてる大会だとあるな。
587名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:13:31.85 ID:KitwQjqF0
>>585
ならないから、勝った方がよい
588名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:13:56.02 ID:sHEc5mi70
>>578
明らかにラインより前にいるのが何度か見えたんだけど。
>>582
マジかワロタ
589名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:15:09.24 ID:CijhB4sCP
あのシュートを見るとLSBは長友から鮫に変えた方が良い。
590名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:15:23.40 ID:+13bBgAQ0
>>576
川澄の得点のシーンも、永里は完全にオフサイドだったよな。
591名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:17:21.69 ID:e8cS/uCiO
はよざいます
592名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:18:46.55 ID:VENuW7GaO
>>590
鮫島が縦ポンする瞬間のラインが見えない(映ってない)のにそんなこと断言できんだろ
593名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:19:09.04 ID:SFkeTflO0
オーストラリアをあそこまで支配するとはな
さすが世界王者
594名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:19:16.86 ID:RwWHxI+kO
>>585
最終戦がタイの北朝鮮はほぼ確定
最終戦が中国の日本は中国が2連勝した場合、北朝鮮に勝たないとダメ
つまり日本はあと2試合で1勝しないと自力確定はしない(しなくても中国、オーストラリア次第でいける事はあるけど)
595名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:19:40.72 ID:Z2z77jEnO
>>590
どこで判断したんだよカス

あのプレーは真横からのリプレイなかったし相手もオフサイと思ってなかっただろ
596名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:22:32.82 ID:mnEaz6Q00
>>590
ボールを受けた時じゃないんだよ。
もしかして、昔を知るおじいちゃん?
597名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:22:37.33 ID:NxjI8ZHhO
>>580
三試合とも出ているから疲れ溜まってんじゃね?
598名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:22:57.37 ID:GoOsS/oO0
>>593
オージーは絶不調。前半からへばってた。
599名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:25:45.32 ID:mnEaz6Q00
大竹さんは、ちゃんと本職の監督をやっているのかね。
全然日焼けしてないし。
600名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:27:09.66 ID:bKcoCPjz0
>>590
おまえは永里がトラップした位置だけで判断して言ってるんだろうな
アジアカップの時も日本が得点するたびに絶対オフサイドだって書く奴がいて・・・日本が勝つと何か都合悪いのか?
601名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:27:12.09 ID:SFkeTflO0
五輪は馬鹿な枠作りのせいで権威がなくなった
602名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:28:28.11 ID:J9sygmPM0
決定機ではずしまくる永里は
もはや偶然ではない
603名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:29:34.69 ID:GkVbxU8M0
>>379
>12しかないのか。少なすぎ
オリンピックは開催期間が二週間しかないから、しかたない
604名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:30:36.64 ID:VENuW7GaO
>>601
意味がわからん
605名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:31:28.15 ID:SFkeTflO0
>>604
はは
606名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:32:00.18 ID:IRwfKoncO
オージーはやっぱイギリス五輪は出たいだろう。
中国戦には勝つと思うよ。
607名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:32:03.59 ID:Tt9W8Q20O
>>590
映ってないからわからんだろ
でも、なんで永里があの位置で受けられたのかは謎
ワープしたとか
608名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:33:24.39 ID:OCLs8XN50
最終試合だけBSのNHKの陰謀に、
民放各局は激怒してるだろう(w。
609名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:35:05.29 ID:k6rHEbqV0
>>249
髪切って可愛くなったね。似合うんだろうね。女ながらそう思う
610名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:35:40.44 ID:VENuW7GaO
>>605
ひょっとして男子の年齢制限のことか?
五輪のサッカーに権威なんて元々大してないぞ

女子は五輪>ワールドカップの側面はあったけどな
611名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:36:57.98 ID:lPi734cEO
>>602
一本目はキーパーを誉めるべき
二本目もコースが切られてた
612名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:37:12.40 ID:hPVWvPFe0
>>597
川澄や阪口は普通によさそうだけどなあ
3試合とも出てるけど

宮間は初戦後半からだし
613名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:38:15.14 ID:VENuW7GaO
>>612
阪口は初戦出てないよ
614名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:38:50.28 ID:mnEaz6Q00
>>607
は?あれがFWの動きだろ。
それに鮫島のパスは、ボールにハエが止まりそうなぐらい弱かったぞ。
615名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:39:49.03 ID:dJzYvNxdO
タイも韓国もオーストラリアもへたくそで助かってるよ。ミスパス多くてレベル低い
616名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:41:57.63 ID:BWSDOZI30
    (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒○  @/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>:( ゚▽゚)<(⌒\:(:::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::ル゚∀゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::p:/ (_∧_)`∨⌒)  、@,
 <(__>::(( ゚ー゚)):<__し//J\::::::/⌒) ;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::◎(*゚∀゚)つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽr( ^▽^)n ~ ̄ヽ
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"

兄貴!誕生日おめでとう!!!
617名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:44:05.83 ID:tLltQVGL0
今更ながら、なんでこんなに過密日程なの?
618名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:45:26.45 ID:hPVWvPFe0
>>613
あれ、そうだっけ
スマソ
619名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:45:50.07 ID:k6rHEbqV0
>>278
永里さんノリノリじゃんw
本来こういう性格なんじゃないの?
620名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:46:27.67 ID:VENuW7GaO
宇津木がしっかりすれば一人で左SB、CB、ボランチまでのバックアップをこなせる人材なんだがな
キンガと鮫の両サイドのコンディション次第では北朝鮮にガンガン裏を狙われそうで嫌だわ
621名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:46:36.95 ID:d3lFfK840
>>605
五輪って言うのは元々プロ禁止だったんだよ
だから、サッカーの世界ではどうでもいいような大会だったんだわ
それが意味を持ち注目を集めるようになったのは
年齢制限を導入してプロの参加を認めてからだな

これはIOCがFIFAに頭を下げて実現したことなんだよ
君は知らないかも知れないが、何十年も前から世界一のスポーツイベントは
サッカーのワールドカップだったんだよ
622名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:47:52.42 ID:Tt/WJHpoO
判定がテレビじゃよく分からなかったとき、被った側の選手が主審に抗議してるかどうかを見てる
何も言ってなければ正しい判定だったんだろうなって。抗議してれば誤審ってわけじゃなくてね

OZの選手たしか何も言ってなかったしオンサイドなんじゃね
623名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:49:13.67 ID:1bWZjs3Q0
抗議の前にアピールもしてなかったもんね
624名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:49:58.01 ID:hXpnQ7pZO
北チョソ戦は 安藤なんか使うなよ
625名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:50:41.40 ID:J9sygmPM0
ヤフーで永里優季を検索したら
最初に「永里優季 下手」と 出ててww
626名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:50:59.94 ID:BIT1JMeS0
あれは鮫島が出した瞬間の画がないから全く判断しようが無いけど
オージーのディフェンスの対応見てるとオフサイドじゃなさそう
誰も線審見ないですぐにつぶしに行ってるしオフサイドをアピールする気配もない
627名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:54:05.31 ID:/hJ0M6Rv0
>>617
マイナーだから。節約のための短期集中開催。
628名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:54:55.46 ID:3agMoGUl0
861 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/09/06(火) 03:44:36.30 ID:mM65egEs0
東京中日新聞

・なでしこ、豪州に勝利!次節にも五輪出場決定か
・元日本代表長友「なでしこ強いなあ。男子も負けないように頑張ってほしい」
・オランダ・ユトレヒトの高木が地元アマチュアクラブとの練習試合で2ゴール
・元日本代表監督オシム氏「日本は決定力不足に悩んでいるというが、
 だったらどの国が決定力不足じゃないというのか。だから日本はそんな心配はしなくていい。
 オーストリアには『ワインを選ぶより先にチーズを見つけなさい』ということわざがある。」
629名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:55:28.24 ID:CI+eKSye0
8日 日本ー朝鮮 日本勝利⇒出場権獲得! 
   中国ーオージー 中国勝利
日本12 中国8 朝鮮7

11日 朝鮮ータイ 朝鮮勝利⇒第二枠出場権獲得
    日本ー中国 日本手を抜かずに勝利⇒シナ出場権逃して暴動乱入、スタジアム外で日の丸を焼き始める⇒もっと日本が嫌われる
日本15 朝鮮10 中国8

こんな展開になる気がしてならないwwww
630名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:58:31.71 ID:9Y0DvSGW0
ゴール前で川澄にボールが渡った時の安心感って半端ないな。
631名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 08:59:58.76 ID:k7rUAa1r0
やっぱ川澄ちゃんはサッカーユニ着て汗かいてる時が一番かわいいな!
632名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:01:21.76 ID:VENuW7GaO
今回たまたま7月のW杯でなでしこが世界一になって、日本国外で日本女子のサッカーが脚光を浴び
特アの馬鹿3国もどうにかしてなでしこに土を付けようと躍起になってるから、そこそこ話題になるだけで
この五輪予選のレギュレーションが決まった頃なんてどこも女子の大会なんて開く予算があまりないから
こんな中国の僻地で殺人的な集中開催となった

今さら大会日程云々やNHKの放送スケジュール云々を言っても、まあ遅いわなw
633名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:01:40.67 ID:ipvDns6XO
永里にボールが入って
634名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:02:11.46 ID:1bWZjs3Q0
>>628
元日本代表長友てw

オシムに続いてザックもことわざが好きだよね
635名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:02:51.14 ID:Tt9W8Q20O
>>631
同意卓
636名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:09:33.16 ID:PAweYz9u0
>>625
お買い物で検索したら
「お買い物 ドリブル」とも出るぞ
637名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:09:34.25 ID:YtraP5cC0
>>590
えっ?お前はあの瞬間の前線が撮れている映像を持ってるの?
俺にくれ!w
638名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:13:20.51 ID:q2eatR/a0
全勝みえてきたな
コンディション良くなってパス回りだした
世界チャンプがアジア予選で負ける訳にはいかんだろ
639名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:14:26.48 ID:4uxmPDUL0
>>594
その書き方は不正確。
中国は、
OZ なでしこに
○ ○
△ ○(なでしこが北に負けたときのみ、得失点差で可能性あり)
の場合のみ予選突破。
ただし、上の場合は、なでしこが北に勝っていれば、北が脱落。
640名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:15:35.72 ID:6O+gGlCd0
641名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:17:58.32 ID:cd7uDbFJ0
オヅラが「北朝鮮に勝って欲しい」って言ってた。
642名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:19:25.75 ID:CMhfsKHf0
北朝鮮に勝てば決まりか。

引き分けだと中国に引き分け以上じゃないと難しいんだよな。
643名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:20:32.97 ID:PAweYz9u0
>>641
オヅラ「北朝鮮に勝って欲しい」
なでしこファン「北朝鮮に勝って欲しい」

まったく意味がちがう不思議
644名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:23:29.56 ID:4uxmPDUL0
642
>引き分けだと
中国がOZに負け,若しくは引き分けでもOK。
645名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:23:29.95 ID:i60uy1090
アタシもうダメだわ
こういうヌルイ予選ワクワクしないわ
まあ日本が強いのかも知れないけど。
646名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:28:09.87 ID:ZD2HeQhv0
>>620
宇津木はユーティリティ枠、レフティ枠で上尾野辺とかぶってるから、
五輪本戦の18人からは落ちるかもな。
上尾野辺はタイ戦で評価高まったし。
647名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:31:48.38 ID:5KB9blqVO
なでしこジャパン物語(仮)
出演
ワタナベイビー(ホフディラン)…澤
久本雅美…川澄
柴田理恵…鮫島
東野英心…熊谷
ブラザートム…佐々木監督
648名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:31:57.43 ID:e6zGkAj80
何してくるか分からんけど、中国自体は弱いよ。審判まともなら日本はサブでも勝てるレベル
649名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:33:26.97 ID:ZD2HeQhv0
>>648
>審判まともなら
そこが一番怖い。
650名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:35:06.84 ID:PBYNImej0
日本対北朝鮮の結果がどうなろうが、中国はオージーに勝てば最終戦の日本戦で
自力での予選突破がかかるんだな。
日本が北朝鮮に勝ってれば、消化試合モードの日本が相手になり、日本が北朝鮮に
ドローか負けなら、日本戦は2位争いの直接対決になるという違いはあるが。
どっちにしろ、日本戦では「消化試合モード」か「引分でもOK」の日本に対し、
「引分でもダメ。勝つしかない。」という中国になるが。
651名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:37:23.37 ID:wD5gvihJ0
長里妹の出番がない

右サイドで出て欲しいな
652名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:41:58.59 ID:4uxmPDUL0
>>650
でも、なでしこが引き分け以上で、
中国がOZに負け、若しくは引き分けなら中国は終戦。
なでしことのゲームは消化試合。
この可能性の方が高い。
653名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:44:13.78 ID:xZWiOOa50
みんな、永里を叩きすぎだな。
永里がダメダメなのは分かってた事じゃないか。
むしろ永里にしては良くやった方だろ。
それよりも大野、安藤、丸山が酷かった。
特に丸山は途中から入ったんだからもっと動けよ!
654名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:47:17.49 ID:Pvnc6rl30
永里はゴール以外は十分効いてる
655:2011/09/06(火) 09:47:32.04 ID:i/K/l4r00
しかし大野は最悪だったな
近賀がブリブリ上がってたからそのカバーにまわってたとしても
ミスが多過ぎる 後半早々に替えられると思ってた
656名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:48:36.35 ID:CijhB4sCP
勝ち点3という意味では惜しかったですね
657名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:49:03.94 ID:2mKaezG50
永里後半は消極的になっちまったな
それじゃいつまでたっても点取れないぞ
開き直って振り抜け
658名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:50:45.65 ID:PBYNImej0
>>652
OZのモチベーションが中国戦でどうなるかだわな。
日本が北朝鮮戦でドローか勝ちの場合、理論上はOZに2位突破の可能性は残ってるが、
それには北朝鮮がタイに負けか引分という非現実的な条件が必要なわけで、事実上
予選突破は消えてしまう。

事実上予選突破が消えた状態で、どこまでOZは中国戦で頑張れるかな。
659名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:50:47.61 ID:E8j+Cls10
宮間とかいうドブスをかわいいとかいってるやつがいるが、ネタとしてもつまらんわ
660名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:51:59.25 ID:emEqVfiH0
北はロンドン5輪出出場に必死だよ。今回ダメなら炭鉱行きになる。
何故ってドーピングで次回Wカップ出場停止だからロンドン5輪出場は
FIFAへの当て付けと将軍様スポーツポリシーの名誉が掛かってる。
661名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:53:25.95 ID:Ei4lhp9y0
永里ってフェイントできないの?
常にキーパー狙って打ってるけど
662名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:55:00.97 ID:R4hB/JV+0
>>658
OZと中国は過去に何度も乱闘起こしてる因縁の対決だから
ガチで勝負すると思うけどね
663名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 09:57:09.41 ID:coSd6e9I0
>>661

川澄はシュート前にキーパー見てる


永里はずっとボール見てる
QKK急にキーパーがきた
664名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:00:11.02 ID:xu27cG3S0
最近気づいたんだけど、W杯の決勝のPKはずしたのって
永里なんだなw
しかし、W杯も昨日試合も負けたりしなかったから
彼女はもっていると思う。
665名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:01:34.78 ID:AKpk7xoM0
中国開催らしくきっちり澤に一枚出してたから北朝鮮戦でももう一枚出るよw
666名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:01:39.38 ID:PBYNImej0
OZが中国にガチで勝ちに行ってくれるなら、日本は楽なんだけどね。
北朝鮮にとって、日本戦は「勝ってもドローでも意味は同じ。負けたらヤバイ。」という
試合。勝ってもドローでもタイ戦で勝てば予選突破。負けると、中国がOZに勝った場合に
自力突破が消える。となれば、北はリスクを犯さず守ってくるはずなわけで、日本は
ガチガチに守りを固めた北朝鮮相手にゴールを決めるのは難しくなる。
OZが中国にドロー以上の結果を出すなら、日本は北朝鮮相手にドローでも予選突破だからなあ。

667名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:08:06.78 ID:4uxmPDUL0
実際のことろ、モチベーション云々は、分からない。
ただ、客観的にみれば、中国ではOZに勝ちきる力はないだろう。
668名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:08:54.72 ID:EOz9dPIu0
>>665
ああ、大いにありうるな。
その次の中国戦で澤は出場停止、と。
669名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:08:58.71 ID:hfpfsdaC0
芸能界から唯一人選出された丸山かりやまさん、
さすが、なるべく体力を使わない技がうまいな
670名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:09:12.21 ID:w0tgmeFN0
■■■■  今後のフジテレビ関連抗議デモ予定  ■■■■

<<全日程開催概要確定>>
■ 9月16日(金) 11:30- 東京花王デモ 坂本町公園  ◇大規模off
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園 ◇大規模off
■ 9月17日(土) 15:30- 住職スレ フジ+二法案デモ 北ふ頭公園 ◇大規模off
■ 9月18日(日) 13:30- 大阪デモ 中之島公園  ◇現代撫子倶楽部★きなの会
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場  ◇チャンネル桜
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 大阪花王デモ 中之島公園 ◇現代撫子倶楽部★きなの会

※時間は全て出発時間です 余裕を持ってお集まりください。

◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/
671名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:09:13.90 ID:fHpNe3GmO
川澄の運動量はすごいな
672名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:14:43.30 ID:v4dX+G8d0
今日は澤の誕生日なんだな
おめでとうございます
673名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:18:57.10 ID:Vocehd6e0
永里は小力とか白竜とかいわれてるけど、どう見ても埴輪そのままだと思う
674:2011/09/06(火) 10:19:47.13 ID:i/K/l4r00
>>665
澤はその前に1回レイトをがっつりいってたから
その含みもあって黄紙だったと思う 妥当だったんじゃね

ファウル少なく傷む選手も少ないのにロスタイムは
しっかり3分あるんだよねー何故か
きっかり数秒たがわず終了のホイッスルは男子サッカー後進国の
レフリーに似てなくもない
中国戦は消化試合になって欲しいな 荒れるねきっと
TVのひな壇で「ふさけんなよマジで〜」と言ってしまう
岩清水が冷静を保てばいいが
ふざけたロスタイム再来の予感もある
675名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:20:03.04 ID:6LSEu1Te0
>>670
出て行けクズw
676名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:21:08.07 ID:c0FcwqWY0
これもう決まったようなもんだろ
2連敗しなきゃいいんだから
677名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:23:51.70 ID:/YvEpoXh0
中国代表は日程に関しては思惑通りの展開、順当な展開かな

日朝戦は勝った方が1抜け。引き分けた場合は、どちらかというと朝のが有利(突破確率が朝≧日>中になる)
678名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:31:09.57 ID:B1Nlzssa0
<なでしこジャパン>視聴率 後半19.7% 最高24% 五輪アジア予選豪州戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000009-mantan-ent
679名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:31:18.84 ID:YQ4GdtZm0
北朝鮮と引分けでも可能性あるんだな
オーストラリアが中国に負けなければ
680名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:31:44.98 ID:4uxmPDUL0
どういう「突破確率」だよ。
上位2位まで予選突破できるんだよ。
引き分けの場合でも、中国−OZ戦の結果次第じゃないの。
681名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:32:21.67 ID:HjUNi2cV0
澤ー阪口ー宮間の自慢のMFの連携が悪いなとは思った
宮間が澤に気を使いすぎて守備に回ってリズム壊してる
タイ戦後半とは別人のような組み立てや動きの悪さ
いっそ北戦はスタートは澤抜きでやった方がいいんじゃないかな?
もう一枚イエロー貰って中国戦に澤が出れないとマジやばいし
682名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:33:20.02 ID:R2IUY/s80
>>182
下手すりゃ2倍は取れるかもしれないからなw
683名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:33:44.40 ID:fLofis2r0
3連勝のわりにはいまいち余裕がないな。
北と引き分けて最終戦を勝ち点8の中国と戦う展開だけはやめてくれよ・・
684名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:34:21.76 ID:0Ktcn/dc0
大竹七未って何人いるの?
685名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:37:15.62 ID:FAUPvG400
>>676
北はドーピングで主力5人欠いてもパワーはなでしこ以上
中国はホームゲームだし客が入ったら何されるか
686名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:39:41.14 ID:Ei4lhp9y0
大野は日によって好不調がはっきりしてるから次回は好調な日のはず
宮間もそろそろ調子を上げてくるはず・・・・・
687名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:39:48.85 ID:odhAo1tH0
>>203
もちろん大河をなw
デジアナ変換や被災地のアナログでは見れないが
苦情も殆ど来ないだろw
688名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:40:20.99 ID:kQTCo96xO
女子ってバレーと同じで国によって観客数が極端だよなw
689名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:41:00.74 ID:Jt2M6IGxO
>>681
昨日は兄貴より阪口のほうがよかったような
でも兄貴外しても代わりがいない
決定力はあるだろうし
690名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:41:05.98 ID:VQse23120
大河を動かすと爺婆からのクレームが凄そうだからしょうがないが
せめて教育テレビでやればいいのに
691名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:41:20.39 ID:Vj2a1lvk0
北朝鮮てまたドーピングしてるんじゃないの?
中国開催だから調べないのか。
692名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:42:01.25 ID:BZYt/Z1O0
>>684
とりあえず、俺の隣で寝てるのが1人
693名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:42:01.54 ID:c0FcwqWY0
>>685
なんか試合表みてたら中国3試合で失点0とか何かうさんくさいなあw
694名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:42:38.49 ID:QHPrteu50
>>687
サッカーは、大河が終了した後に、録画放送でもいいけどな。
勿論、試合結果を隠して。

695名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:42:38.53 ID:Ei4lhp9y0
澤の代役は田中で務まる
696名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:43:40.77 ID:fLofis2r0
沢はマンツーマンでマークされてるから、沢自体活躍するのは難しくなってる。
W杯の得点王&MVPをフリーにするわきゃないわな。
その代わりスペースつくって他の選手が自由に動ける。
697今朝のTVでも報道 今だにピンポンダッシュが続いているらしい:2011/09/06(火) 10:44:34.30 ID:EujEnRfy0
公式試合8試合連続得点ナシ記録更新中の 永里選手

ゴールセンスなし ゴール意欲なし ゴール能力低い チェイジング能力低い 自信喪失中のこの反省ゼロ女

佐々木監督はこの凡人娘にこだわってると足元すくわれると思う

対豪州戦では 永里は少なくとも3点取れるチャンスに恵まれていた
それをことごとくハズしまくった
ポストプレーと周囲とのコンビネーションだけが起用の理由ならば その論理はいずれ破綻するだろう
永里を一度代表に呼ばない選択枝も これは永里への愛情なのだと思うのだが・・・
698名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:45:00.75 ID:6u+EhXTE0
澤・宮間・川澄の状況判断はダントツ
あの3人だから世界と戦えるんだと実感した
699名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:45:43.84 ID:BZYt/Z1O0
>>690
でも、選挙では動かしたよね。
さすがに国の大事と一緒にしちゃいけないけど
700名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:45:50.27 ID:eGjRShhtO
あの日のドイツ戦の後半、蹴球神が未来の伝道師として川澄ちゃんを選んだのだ。
ノリさんは操られていただけなのだ。
701名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:46:30.47 ID:PAweYz9u0
>>697
FWの安藤はもっと点決めてないだろ
702名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:47:43.37 ID:uxapOFZf0
>>698
阪口も入れてあげて、あの落ち着いたポジション取りで
ボールが散らせてる
703名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:48:01.50 ID:tENnjEKG0
永里と川澄は同じピンク色のヘアバンドしてるな
704名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:48:13.26 ID:VQse23120
>>699
国政選挙はしょうがない
試合開始が21時とかだったら総合でやったかもしれんけどねえ
705名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:48:33.86 ID:VcrYF4hZ0
川澄ってW杯のスウェーデン戦までベンチだったのにね
706:2011/09/06(火) 10:49:05.48 ID:i/K/l4r00
>>696
地蔵だったとしてもマーカーを2,3人は消費するからね
CKのときとか心理的にかなり有利
ニアに突っ込んでいく澤に2,3人はあわてて反応するもん
707名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:49:41.80 ID:Ei4lhp9y0
安藤はSB、MF、FWどこでもできる便利屋だぞ
しかも足も早い
708名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:50:06.71 ID:HjUNi2cV0
日×中で勝ったほうが五輪ってのが今のとこ一番ありえるパターン
その試合で澤が累積イエローで出れなかったら厳しいからな
ピッチにいれば他の選手もそれだけで落ち着くほどの存在
北戦は勝てそうなら後半投入、そうでもないなら温存して休ませるのがいいと思う
兄貴ももう33だぞ。トシ取ると疲労が抜けるのに時間かかる
709名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:51:09.71 ID:RNvpvEED0
豪監督のコメントがないな
710名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:51:30.07 ID:1jkXEein0
>>701
スタメンはずたれた安藤を引き合いに出すのか?
711名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:51:56.11 ID:FAUPvG400
>>693
うわあ、最後の最後で何かあるな
中国リーグが八百長の温床だからその延長でやらかすなんて不安も
712名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:52:10.16 ID:odhAo1tH0
>>694
まあマルチ放送じゃ画質が落ちるから教育でなでしこやる方がいいけどな
それで大河の視聴率が更に落ちればメシウマだしw
713名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:53:13.94 ID:Py1c1yDRO
永里の根性がねじまがった感じと負のオーラにウンザリする

714名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:53:26.83 ID:ZD2HeQhv0
>>703
永里「ククク、これで私も人気者・・・・。クックック・・・。」
715名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:56:47.56 ID:/YvEpoXh0
>>683
テレビ的にはおいしい展開だね。

要はなでしこが北朝鮮に勝てばいいが、引き分けるとワ杯からのよい流れが変わる気がする。
716名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:57:00.45 ID:eGjRShhtO
川澄ちゃんがゴールしたときの澤さんの抱きしめ方が素敵でしたわ
ガシ!ぎゅ〜〜っ
川澄ちゃんトロ〜ンみたいな
717名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:57:03.57 ID:BZYt/Z1O0
案外、北朝鮮との試合の結果、中国と豪州の結果によって
中国戦をBSからEテレ送りにするか決めるんじゃないかな?



718名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:57:06.43 ID:i3FqH5mQ0
>>410

ヤフーから見れるスポーツナビも韓国−日本としてたよ
オーストラリア戦は日本−オーストラリアとなってたから意図的なのは明らか
719名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:57:06.83 ID:6u+EhXTE0
永里・阪口は長身だから期待してるだけでヘタクソ
720名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:57:28.35 ID:+uZF8A9k0
両サイドDFを何とかしろよ

穴どころかロングパス多用するから
相手に取られて攻められて
体力消耗させられるきっかけになってるじゃないか

ロングパスは間延びするきっかけになり
中盤のパス回しができなくなり、相手へプレスもできなくなり
相手がDFの裏へのパスを容易にできるようになるから
DFラインが下がりピンチばかりで攻められなくなる。

いいかげん見方のロングパスが最大の敵だということに気づけよ
721名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:59:42.11 ID:bJHbmz7M0
中国戦は消化試合になる確率が高いのが惜しい
対戦相手も時間帯も文句なしなのに
722名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:00:17.95 ID:1jkXEein0
>>715
おいしくないぞ。中国戦生中継はBSで抗議殺到。
723名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:01:26.15 ID:bN+WwF7F0
>>33
岩渕いれろよ
724:2011/09/06(火) 11:01:37.64 ID:i/K/l4r00
>>707
つか女子サッカーって
うまい選手や身体能力に長けた選手を上から順番に並べた感じじゃね?
鮫島は今もクラブでMFらしいし自陣PA内の対応はDF歴浅いな〜と思ったし
知らんけど近賀も元々は前の選手じゃないの?
大野は1列下がってるし川澄も兼用
ユーティリティ性はウリにならんよ
まんまのポジでやってるのは永里と熊谷くらいと思われ
澤アニキがボランチやってるくらいだもん
つかもはやフリーマン化してるが
725名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:01:55.02 ID:fLofis2r0
中国戦は消化試合でいいよ。中国と最終決戦なったらマジ危険。
726名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:02:04.11 ID:1E0NreZ80
しかしまた豪州戦も視聴率取ったなあw
727名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:02:38.93 ID:JpPW+L9t0
>>716
性格的には澤の方がトローンって感じがする
728名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:02:52.59 ID:v4dX+G8d0
>>722
大河つぶせないなら、Eテレでやればいいのにな
729名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:03:40.51 ID:Lzvfhog5O
>>718
FIFA公式的に韓国対日本
730名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:03:46.01 ID:R4hB/JV+0
北チョンはドーピングで5人が欠けてるとはいえ
代わりにU-20W杯優勝のメンバーが穴埋めしてるから
戦力はさほど落ちてないな
731名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:04:03.80 ID:pXKpexiv0
澤に黄色は必ず出る
732名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:04:42.43 ID:z9anc+ba0
世界王者なので、ソウ簡単に負けてもらっちゃ困る
733名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:05:04.77 ID:GoOsS/oO0
>>684
www
734:2011/09/06(火) 11:05:34.50 ID:i/K/l4r00
>>730
実際の平均年齢は変わってないと思われ
735名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:06:23.38 ID:PAweYz9u0
>>729
日本からしたらそんなの関係ない
常に日本が先に来るのが普通
736コッチェビ永里:2011/09/06(火) 11:07:19.51 ID:oI2drqND0
私の生まれは平城
路上暮らしの捨て子だった
脱北捨して日本に渡ったけど
人はみな見れば見るほど憎たらしい顔だと私を嫌う
737名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:08:43.74 ID:d9qme9Od0
BS入ってないからネット中継で見るしかないんか
738名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:08:47.81 ID:m/H5uBe/0
川澄で勃起したのを彼女に見つかり説教された。
739名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:08:54.64 ID:EujEnRfy0
永里の得点率( 得点/出場時間〔分〕)はハンパなく低い

安藤 丸山の比ではない

740名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:10:19.52 ID:f0AKbwA60
こういう時のためにEテレはあるんだろ
741名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:11:01.29 ID:Lzvfhog5O
>>735
国際映像にも文句言うタイプか
742名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:11:27.47 ID:EujEnRfy0
永里  堂々の 公式試合8試合連続無得点記録更新中!!

佐々木監督のお気に入りはどこまでこの記録を伸ばせるのか??
743名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:12:23.19 ID:AChWduMl0
>>720
日本の唯一の得点はロングパスだったが
744名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:13:48.22 ID:AChWduMl0
>>741
ホームが上。日本はこの試合はアウェイ
745名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:14:40.45 ID:ADLzk7EbO
オリンピック前に新戦力入れるべきだな
746名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:15:12.95 ID:EujEnRfy0
佐々木監督が大事な試合でも対人プレーに強い丸山を今回使わない理由がわかった

丸山は試合中もツケマツゲをつけていた!!!!

さすがホリプロ魂発揮してるな(笑)  いったいタレントなの? サッカー選手なの?
747名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:15:20.73 ID:fLofis2r0
なんだかんだで永里はシステムにはまってきた。決定機外しまくるから
ものすごく使えなく見えるけど。
QBKとしてポストに徹すれば役に立つよ。点取る仕事は他に任せろ。
748名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:16:44.43 ID:Lzvfhog5O
>>744
この試合って韓国戦のことか。
知ってるけど。
749名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:16:53.12 ID:uAmo+Yzj0
永里は思い切りよくシュートを打つべき
ゴール前で出すパスがほとんどミスしてる
750名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:16:54.33 ID:6u+EhXTE0
審判が2流で相手の演技で日本のファウルを取ってるから
外国の女子は演技しすぎだな
751名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:16:56.83 ID:VQse23120
川澄と上尾野辺の澤の膝上コンビがんばれ
752名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:17:14.21 ID:sQwoJkHzO
>>730
でもあの国唖然とするよね
認めたくないけど凄いなと思う
753名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:17:44.81 ID:R4hB/JV+0
>>747
ブス里はFWと思わなければいいよね
ただのポスト役と思えば
前線で受けてポストしたルーズボールを川澄大野澤らが決める
754名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:17:55.77 ID:RGUS4+PB0
永里の高速フェラ
755名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:18:58.89 ID:f0GtrdPRO
>>746
まつげエクステじゃね?
風呂入ってもとれない、一ヶ月とれないやつ
756名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:20:28.86 ID:j1tsYRYm0
丸山は折角出してもらったのに前線から守備をするでもなく
競り合ってボールを追うでもなく、全くといい程やる気が感じられなかった。
ホリプロ入ってTV出まくってサッカーより楽しいことが出来ちゃったからか?
後輩の川澄に馬鹿にされてると思うが、悔しくは無いんだろうか。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:20:34.85 ID:0KdjoQBP0
対戦カードの表示するときは、ホーム側を先ってのは一応共通認識のような。
今日の男子のウズベキスタン戦でも、テレビの番組欄では「ウズベキスタン対日本」。
ウズベキスタンがホームだから。

今回、女子は中国でのセントラル方式だけど、一応ホームとアウェイの振り分けはカード毎に
してるから。
758名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:21:43.03 ID:EujEnRfy0
北チョンはまた全員ドーピンしてるんだよ (笑)
だってあいつら筋肉ついてるぞ  中期的にはステロイド系 短期的には興奮剤やってっだろ
759名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:22:55.15 ID:xaBuIjsg0
じゃあ、女子の場合ワールドカップとオリンピックって完全にオリンピックのほうが価値あるやんけ

五輪>>>>>>>>>>>>>>>>>W杯やんけ!

ワールドカップ成績がオリンピックの欧州枠出場兼ねてるんだから
760名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:23:21.04 ID:d9qme9Od0
永里さんは女版ヤナガシワになればいいと思うんだ
761名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:26:04.90 ID:2/5qzZGU0
bs見れるから良いが見れない人は気の毒よね。大河何て時間ずらせばいいのに。だいたい、nhkに金払ってまで見る価値あるのはニュ−ス位だろ。
762名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:26:08.71 ID:2mKaezG50
永里を信じろ
763名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:26:24.94 ID:EujEnRfy0
永里はごっつぁんゴールはずしまくり最低だと思って丸山投入を期待したが

ツケまつ毛しばしばして気にしまくっていた丸山は 途中投入にもかかわらず
永里以下のプレーしてて驚いた

客観的にみて 川澄と安藤は安定してると思うよ
永里はポストプレーはできるが ゴールハンティング能力に欠ける 思いっきりが悪い
丸山はすでに半分芸能界に足を入れているようだね
764名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:28:24.47 ID:6u+EhXTE0
北朝鮮予選通過決定後取り消しとか成りそうだな
その時に中国が変わりに入るような算段してそう
765名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:28:32.06 ID:GoOsS/oO0
北朝鮮戦は丸山がスタメンだろうな。
川澄、安藤、永里はおつかれぎみなので。
766名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:29:02.29 ID:yZS7yt9Z0
>>759
五輪>>>>>>>>>>>>>>>>>W杯やんけ!
ワールドカップ成績がオリンピックの欧州枠出場兼ねてるんだから


その理屈だと
クラブワールドカップ>>>>>>>>>>>>>>>>>UEFACL
となるが
馬鹿以外そんなこと思ってない
767名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:29:11.07 ID:pXKpexiv0
永里は、ええ仕事してまっせ!
昨日も永里が居なければNOゴールかも?
768名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:29:29.21 ID:Wf4en9/10
前半14.1%、後半19.7%、最高24.0%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000009-mantan-ent
769名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:30:51.43 ID:EujEnRfy0
永里の代わりに安藤か丸山が先発だったら 3点入ってた試合
770名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:31:20.89 ID:5qBca5xN0
>>280
そういや野田朱美さん好きだったなぁ。けどこの前テレビでみた彼女はオバサンに変身してた。
プロゴルファーになるとか言って引退したはずだが、ダメだったんだね。
771名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:32:05.42 ID:EujEnRfy0
大竹七未は女子サッカー界のショコタンだろ あれ
772名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:32:09.76 ID:yQOLr+F80
永里いなければ3−0で勝ってた

永里はずせよノリオ!
773名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:32:55.74 ID:pXKpexiv0
>>771
化粧が気持ち悪い
774名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:33:05.30 ID:hFApOaDs0
場合分けしてみた

・日本が北朝鮮に勝利→無条件で首位で五輪決定

・日本が北朝鮮に引き分け→オーストラリア×中国の試合で引き分けかオーストラリアの勝利で日本の五輪決定
                 →中国が勝った場合、日本は最終戦の中国戦で引き分け以上で五輪決定

・日本が北朝鮮に敗北→中国勝利の場合、日本は最終戦の中国戦で引き分け以上で五輪決定
              →オーストラリア勝利の場合、韓国は日本の五輪妨害をする為、わざと控えでボロ負けする為オーストラリアが得失点で上回る
              →オーストラリア×中国が引き分け、日本は最終戦の中国に引き分け以上で五輪決定


こう見ると一見簡単そうに見えて案外難しいな
日本はかなり消耗してるし、中国はホームで3試合目のタイ戦で休養し全試合ナイターで休養が一番取れて消耗が少ない。

この過密日程で残り2試合となると実力以外の要素も絡んでくるから強いチームが必ず勝つとも限らない
疲れてるからコンディションの差で勝敗が変わってきたりする怖さがある。

更に、澤が1枚イエローをオーストラリア戦で貰ったことが布石のような気がしてならない、中国戦で
澤が出場停止になるのではと恐れている。

それに、韓国は実質、五輪敗退決定してるのでオーストラリア戦に手抜きしてオーストラリアが得失点で上回るのは間違いないケースが怖い
中国に引き分け以上の直接対決決戦でも、レッドカードで一発退場だったり、澤が累積で出場停止になったりと怪我人が出たりと
アクシデントがあるかもしれないのがサッカーなので非常に危ない状況だな
対する北朝鮮はタイ戦を残してるから最低でも勝点12以上で五輪はもうほぼ確定と見てよい
残り1枠を日本、中国、オーストラリアで争ってる構図ではなかろうか?
どんな強いチームでもちょっと歯車が狂ったり、コンディションや体調が悪かったりアクシデントがあると簡単に2連敗してしまう怖さがサッカーにはあるから
まだ、まだ厳しいと見た方がいいね。

どうだい?
775名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:33:40.00 ID:8ULSgcot0
>>759
2004年のアテネオリンピックから初めて大陸別地区予選が始まったからな
それまではワールドカップの上位の国がオリンピックに出れるという
オリンピックの予選大会の位置づけになっていたからな
776名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:33:53.18 ID:EujEnRfy0
永○はノリオの愛人かも 若妻永○は二枚腰  枕営業でFW定位置を獲得してるのか?
777名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:34:23.00 ID:Jg1rCnbm0
男子と同じように人気、知名度が上がってれくれば
W杯>五輪 
こうなるよ、将来的にはW杯で優勝したことはさらに価値がアップする
778名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:34:41.92 ID:+cf9XKkv0
永里はポストも無理、なぜならパスの精度悪過ぎ
779名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:35:12.55 ID:ajLpi0lT0
日本が強いのは嬉しいんだけど女子サッカーのレベルはとんでもなく低いよな
見ててイライラすることがよくある
780名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:36:00.81 ID:vKQAzxyA0
わざと澤がイエロー貰うって言ってもラフプレーは良くないな。
ゴール後にユニホームを脱ぐ、もしくは破れやすいユニホームでトップレスになってイエローを貰うのが
誰も傷つかない一番いい方法だと思う。
781名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:36:04.57 ID:n9znPco00
本当に応援しがいがあるチームだ。
何でこんなに勝負強いの。
次も勝ってうまい酒飲ませて下さい。
782名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:36:08.27 ID:MVVi8MIA0
>>774
>場合分けしてみた
ここまで読んだ。三行でよろしく。
783名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:36:41.52 ID:EujEnRfy0
北チョン戦では丸山が生きるだろう
784名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:36:50.56 ID:MTNURXLB0
>>11
誰興…
あ、あっちの人か
785名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:37:17.15 ID:hFApOaDs0
訂正:


対する北朝鮮はタイ戦を残してるから最低でも勝点12以上で五輪はもうほぼ確定と見てよい
   ↓
対する北朝鮮はタイ戦を残してるから最低でも勝点10以上で五輪はもうほぼ確定と見てよい
786名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:39:34.52 ID:EujEnRfy0
北チョンは日本戦を引き分け御の字上等でくるだろさ

日本はバックで球まわしまくればいいのさ  当初から無理に攻める必要なし

今大会は沢と三山がマークされまくってる  もっと坂口が機動しないといけない
787名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:40:50.20 ID:8ULSgcot0
>>766
クラブワールドカップとか違って
昔は女子ワールドカップがオリンピックの予選大会の位置づけだったから
今でもその名残があるんだよ
788名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:42:11.11 ID:hFApOaDs0
>>782
我々はまだ何も手にしていない
日本がW杯でカメルーンに勝利したときと全く同じ状況だと考えられる。
初戦(オーストラリア)に勝ってチャンスは広がったがステージ突破の保証はまだぜんぜんない、ライバルを蹴落とす必要がある。
北朝鮮(オランダ)を落としたとして、デンマーク(中国地元開催、笛は完全に中国、澤は出れないと思う累積の罠有り、男子中国がシンガポール戦でPK2で勝利したようなケースも考えられる)
に引き分け以上が必要はなかなか難しい。
789名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:42:15.71 ID:QHPrteu50
日本は、北朝鮮に勝つか、中国に引き分ければ、他の試合に関係なく出場が決まる。

北朝鮮は、日本に引き分けれて、タイ戦に勝てば、他の試合に関係なく出場が決まる。

中国は、残りを2連勝すれば、他の試合に関係なく出場が決まる。

790名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:43:27.60 ID:dAQq7Mxx0
厳しいな
最後の最後でダメってドーハの悲劇パターンが見えてきた。
791名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:44:39.20 ID:EujEnRfy0
中国はなりふり構わず全力でやってくるぜ   ホテルでのピンポンダッシュ攻撃を
792名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:45:26.04 ID:2mKaezG50
まぁ全勝出来ると思うよ
793名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:45:29.09 ID:EujEnRfy0
中国はなりふり構わず全力でやってくるぜ   ホテルでの毒物薬物混入攻撃を
794名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:46:01.87 ID:R4hB/JV+0
中国はなりふり構わず全力でやってくるぜ   ホテルでの深夜電話攻撃を
795名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:46:22.94 ID:OLdXwDGWO
川澄ちゃんにいたずらしたい
796名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:46:34.25 ID:pXKpexiv0
男子と女子の運動能力を比較してはいけない!
家庭内では女子が強い!
797名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:46:59.02 ID:BWFbjvRC0
>>729
関係ねーよアホ
どんだけ飼い馴らされてんだよ
798名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:47:32.83 ID:EujEnRfy0
中国 北チョン 韓国 この三国人は 常識では計れない国際的非常識厚顔無恥的公然行動を敢然とやってくる種族

まぁ・・・野犬みたいな野郎どもだ   野犬には野犬に当たるように対処せよ ノリオと大仁は
799名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:48:59.84 ID:EujEnRfy0
今度 日本で試合をやる時にゃあ 中朝韓どもにセシウム入りの料理を食わせてやれ
800名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:49:39.34 ID:mqDBc1xF0
>>752
文字通りあいつら命懸けだからな
国威発揚のため特に優遇されてるスポーツでもあるんだろうけど
801名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:49:44.44 ID:xaBuIjsg0
>>766
イミフ
802名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:53:32.27 ID:xaBuIjsg0
>>775
そうなんだよな
いまレギュレーションや大会規模も組み合わせ選考も過渡期の大会という気がする
権威ある大会の翌年に別の大会があるっておかしいわ〜
803名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:56:15.37 ID:pXKpexiv0
>>799
そういう発言はダメですよ!
804名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:58:08.56 ID:VTn7qnxm0
俺のボールも支配されたい…レスはありましたか?
805名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:59:09.54 ID:SFEuHiJTO
もう澤と宮間と川澄しか信じない
806名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:02:27.82 ID:gHxJkxH30
>>805
女子の全選手がこのレベルあったらもの凄く面白い試合見せてくれそう
807名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:04:59.88 ID:gHxJkxH30
>>789
一見一番有利に見えるけど2連敗したらやばいな
とりあえず中国がOGに負けてくれるといいんだけど
808名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:06:26.77 ID:pXKpexiv0
サントリーのセサミンはドーピングにならないの?
809名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:09:32.56 ID:C5GpI8U90
実力差で言えばOGは中国に勝つんだけどどうなるか
810名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:10:15.10 ID:LXPZ+YWq0
地デジって枝番組あるよね?
大河ー011、サッカー012とか画質も悪くなるし無理かw

811名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:10:30.10 ID:pnClSxZ+0
韓国の選手って、国の補助でサッカーやってるだけで月収300万なんだって。
最高の環境なのにあの結果・・・
812名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:11:31.06 ID:u+lqIhgQ0
永里は効いてたよ
昨日やばかったのは大野
813名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:14:15.02 ID:AChWduMl0
OGなんだかやる気がなかったな
814名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:14:31.75 ID:YmUi2Swq0
>>809
モチベーションの懸念はあるけど、W杯みたいな事もあるから
3位で終わるのは無駄とも言い切れないんだよな
815名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:15:06.17 ID:hFApOaDs0
日本はあと2試合で1引き分けして勝点10にさえすれば、オーストラリアが2連勝しても勝点9で届かないのでオーストラリアは除外できるが
でも日本が2連敗する可能性もこの過密日程で、消耗も激しく、対戦順、試合時間も仕組まれてる状況だとありえるわけで、中国の笛もある

その場合はオーストラリアが2連勝で得失点差で上回りオーストラリアって線があるね。
日本が初戦にモチベーションが高く疲れてないタイと対戦して得失点稼げなかったのがきいてくるわけだ。これが一番くやしいかもね
直接対決ではオーストラリアに勝ってるのに。

こうなってみろくやしくてたまらないぞ
オーストラリアに直接的に勝ってるのにうっちゃりされる。
816名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:17:38.49 ID:lLSWj7bG0
一番なでしこのサッカーが上手くいっていない原因は、W杯フィーバーでの
練習不足や、中一日での試合の疲労でもないよ。 芝生が一番の原因。
そんな不利の中でも、きっちり3連勝しているから、立派なもんだと思うよ。
817名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:18:06.89 ID:sCw+GDge0
ここだけの話 中国代表の4番が可愛い
818名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:18:08.08 ID:u+lqIhgQ0
無理に出ても男子サウジとか北朝鮮みたいになったら目も当てられん
中華は身の程をわきまえてピンポンしてなさい
819名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:19:56.57 ID:Abnv5cJaO
永里はフィニッシュが悪いだけで
ポストとして変えらんない選手
みんな永里をターゲットしているから
そこから二列目が飛び出すのがセオリー
ま、たまには入れて欲しいが我慢するしかない
820名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:20:29.54 ID:775wbd7C0
09/05 月 16:30 

前14.1% 後19.7% 
◯1-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 VSオーストラリア 
821名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:20:52.45 ID:u+lqIhgQ0
>>816
昨日はあの川澄ですらダッシュの回数少なかったから疲労が一番じゃね?
822名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:22:32.08 ID:r+7CbWuK0
ボールの空気圧も気にしてたからよっぽどボールが走らないんだろうな
823名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:23:04.54 ID:CijhB4sCP
よくわからん番組の再放送なんかやらずにEテレでやれば良いのにぬ(´・ω・`)
824名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:23:51.64 ID:u+lqIhgQ0
>>819
もっとシンプルに永里に当てればいいのにね
825名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:24:31.33 ID:96DmaWik0
>>819
永里はボールは収まるよなー

男子でもあんだけ収めてくれるのは本田しかいない
826名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:25:32.23 ID:1jkXEein0
>>819
そんな、たまーにあるポストプレーのために我慢するほど、
機能してるわけじゃない。
827名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:28:12.17 ID:ZNCpVKUR0
昨日のあそこって山東魯能のスタジアム?
828名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:28:42.43 ID:pXKpexiv0
永里にマークが行くから良いんだよ!
829名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:29:34.30 ID:agwPTaiTO
鮫にゃんからの白竜へのピンポイントフィードが鍵
830名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:31:24.14 ID:gvStDvqQ0
たしかにポストとしては良かった すんなり収まってキープできてた
831名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:32:14.48 ID:ORmTaROn0
>>826
たまにじゃないよ。しょっちゅう永里が下がってきてボールの出しどころ作ってるじゃん
あれがないとボールを前に運べないよ
832名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:34:50.96 ID:r+7CbWuK0
澤がもっと前で絡めるようになると迫力が増すけどな
今大会は抑え気味なのか少ないな
833名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:34:53.93 ID:gMPEv4vp0
ここまで川澄の変顔に鮫島が笑ってる映像及び画像無し…
お前らには失望した。心底失望した。
834名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:35:54.63 ID:PBYNImej0
永里でなければ、あの決定的な場面は作れない。
でも、永里だと、決定的な場面で決められない。

難しいもんだな。
835名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:36:01.62 ID:ORmTaROn0
澤は守備でも要所抑えてるからな。
ボランチと攻撃的MFに一人ずつ欲しい
836名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:37:05.47 ID:pXKpexiv0
結果の出てない日本は凄いよ!
次の試合で爆発
だって中国で開催だもの
                 みつお
837名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:37:32.81 ID:hj211urh0
ポストっていうけど永里しょっちゅうこけてる印象
838名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:37:39.44 ID:S0qyTD3G0
鮫島 必殺の“乙女クロス”でV弾呼んだ!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/06/kiji/K20110906001563570.html

“女長友”が勝利をお膳立てした。後半17分、左サイドバックの鮫島は、前線に走るFW永里優に向かってロングボールを蹴り込んだ。

それを永里優がポストになってキープし、冷静に川澄にパスを通して決勝ゴールが生まれた。

「DFラインの間に永ちゃんがいた。相手にとって曖昧な位置にいたから、ロングボール入れれば永ちゃんなら取れるかなと思って。得点に結びついてよかった」

W杯では、内股気味に腕を外に開いてサイドを上下する“乙女走り”で一躍脚光を浴びた。

スピードに乗ったドリブルで相手陣内を攻め上がる姿でさえ、可愛く見えてしまう。もともとは攻撃的MF。前半36分には左サイドから中央に切れ込み、強烈なシュートを放つなど見せ場をつくった。

そのスタミナを支えるのは1日12〜13時間の睡眠だ。

今予選は「中1日とか経験したことない」という11日間で5試合の超過密日程。疲労を感じればすぐトレーナーにケアをしてもらい、自分でもストレッチには気を使っているが、一番の特効薬は寝ることだという。

「きのう(試合前日)は夜10時に寝て8時に起きました」。念には念を入れて昼寝も欠かさない。

リュックにはボロボロになったサメのマスコットがついている。鮫島はサインするときにサメのイラストを添える。そのイラストを基に、サポーターがつくってプレゼントしてくれたものをずっと大事にしている。

W杯優勝後も「支えてくれた方々に感謝する気持ちでいっぱい」と常に周りへの感謝を胸にプレーする。

次の北朝鮮戦は中2日。W杯トロフィーを触っていないことを凱旋後のテレビの生放送の収録中に明かす、おっとりしたサメちゃんが五輪切符獲得へ走り続ける。

 ◆鮫島 彩(さめしま・あや)1987年(昭62)6月16日、栃木県生まれの24歳。地元のクラブチーム河内SCジュベニールでサッカーを始め、03年に女子サッカーの名門・常盤木学園高(宮城)に入学。
全日本高校女子選手権は3年連続準優勝。06年東京電力マリーゼ入り。東日本大震災による活動停止を受け、米ボストン・ブレーカーズに移籍。1メートル62、53キロ。
839名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:39:15.14 ID:ORmTaROn0
>>838
鮫ちゃんのサイン見たい
840名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:41:24.59 ID:hFApOaDs0
494 む sage 2011/09/05(月) 22:22:08.81 ID:pGuUUYyj0
vs北が○なら決定
vs北が△で同日の中豪戦が中国○以外なら決定
vs北が△で中豪戦中国○ 5戦目vs中国△なら決定
vs北が● 5戦目vs中国△なら決定
vs北●、vs中国●でも、中豪戦△、2連敗がどちらも1点差であれば、中国と総得点の争いでやや有利

日本がvs北● vs中国△ の場合勝ち点10
中国はその場合vs豪○でも勝ち点8
豪はのこり2戦○でも勝ち点9
だから決定



こういうことらしいね
841名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:43:41.97 ID:pXKpexiv0
大竹の大勝利ですね?
842名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:44:31.89 ID:t+CAJs9Z0
女はにこにこ笑って、飯作って、股を開いてくれればいいだけで
スポーツとか学問とかまったく無駄
843名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:46:11.09 ID:pXKpexiv0
>>842
????????
844名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:52:30.58 ID:hHcFliJWO
丸山って途中出場だよな?すげーよれよれだったけど。
845名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:52:57.77 ID:QWeHC9ZZO
日本は北朝鮮に負けなければいい
ただ北朝鮮は…最終戦がタイ戦だから
後半15分ぐらいまでスコアレス、もしくは1−1ぐらいならドン引いてくる可能性大
846名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:53:34.78 ID:S0qyTD3G0
847名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:54:31.76 ID:vupLhsce0
>>840
佐々木監督→要らん計算はするな!毎試合に勝ち点三を取りに行くのみだ!!
と、言いそうだな
848名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:55:56.93 ID:PBYNImej0
中国視点で見た場合(北朝鮮はタイに勝つことを前提)
・日本が北朝鮮に勝ち→OZ、日本に連勝で北朝鮮を上回り突破。
・日本が北朝鮮とドロー→OZ,日本に連勝で日本を上回り突破。
・日本が北朝鮮に負け→OZ、日本に連勝で日本を上回り突破。
(OZとドロー、日本に勝ちなら、勝ち点並ぶが、日本が北に大敗するか、中国が日本に
大勝するかしないと、得失点で中国は日本を上回れない)。

OZ視点で見た場合(北朝鮮はタイに勝つことを前提)
・日本が連敗、OZが連勝した場合のみOZが2位通過
(この場合、勝ち点並ぶが得失点差でOZが必ず日本の上に行く)
849名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:56:02.77 ID:2zcP2V2L0
>>820
平日の夕方としては驚異的な数字だな
850名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:57:28.38 ID:/QvjGxH70
>>710
ニッカンでも「韓国 - 日本」表記なんだがな。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/olympicQualifiers/women/schedule.html
851名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:57:31.44 ID:agwPTaiTO
>>838
クロスとか焼豚記者だろこいつ
852名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:57:54.57 ID:1jkXEein0
>>847
当然だろ。ヨソの計算なんか現場は意味無いし。
853名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:59:58.84 ID:ajLpi0lT0
オーストラリアはもっとガツガツ来ると思ったけどそうでもなかったな
やっぱり女子はフィジカルコンタクト遠慮しがちなんだな
854名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:00:07.15 ID:B7ZkXSjJ0
北に引き分けOR負け。澤が2枚目のイエロー
中が豪に勝ち
だと
まずい
855名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:00:42.25 ID:omHI9cv90
>>846
キモヲタのシルエットで台無し
856名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:02:11.34 ID:agwPTaiTO
>>853
永里は何度も殴られてたがな
857名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:08:37.98 ID:PAweYz9u0
キンガのタックルで芝がえぐれて、すぐ手でそれを戻してた場面にワロス
858名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:14:18.94 ID:6ylmuWeL0
川澄ちゃん予選終わったら確実に単独CM来るな
来なきゃ企業は何やってんだってレベル
スポーツ紙も「川澄」じゃなくて「川澄ちゃん」って一面トップに書いてて澤並に名前が知れ渡ってる
859名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:19:01.59 ID:nC+UyKgsO
大野の右サイドってどうなのよ
正直パスが下手すぎてみてられないよ
3トップ気味にしてもう少し高い位置でパスもらえるようにした方が大野のドリブルとシュートを活かせると思うんだけど
860名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:21:17.11 ID:ysRb2fckO
上尾野辺出してくれお。
861名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:29:03.77 ID:6ylmuWeL0
大野なんであんなに調子悪いんだろな
リーグじゃキレキレだったのに
まあその内復調して爆発してくれると思うけど
862名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:32:44.97 ID:Tc7Ex80N0
863名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:34:19.16 ID:Rmu+T46F0
>>811

30万の間違いだよ
それでも日本よりずっと恵まれているが
864名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:38:20.86 ID:/QvjGxH70
>>861
毎晩ピンポンダッシュやってるから
865名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:46:14.88 ID:HXXWszX+0
       ;;;-‐-,- ──- 、
     /::::::::::;;':::::::::::::::::::::::、
      /:::::::::::;;ヘ、::::::::::::::::::::::::::、
.    /:;;;;=━━━━、=‐-;;;;::::::::、
    /::::::::/         :、::::、::::、::::、
    i:::::::/─-、    ,,,─‐:、:::、:、:::::::i
.   |:::::/ ==。、 :' :.  ,-。=、 ゙!::;ヾ:::::::|
   |::::|     : : `     ,!::レ .i::::/
.   :、:、     ・^・      /ノ''__ノ::/
.    iヽ   ノ⌒ヽ、    " /::::::ノ
.    ノ:::ヽ、 ̄二 ̄   ,ノ:::::ヾ、
    ノノノ::ヽ、..__ ...../'i::::::::::ミ`
.    ""彡:::::::|        |:::ヾ::゙ゝ
866名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:48:02.16 ID:zkW0V3q50
>>861
クーガ、クーガ言い過ぎたとか
867名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:50:18.18 ID:FYQsCQ5U0
実況アナの「カワスミダ!!」がチョン語に聞こえる・・・
868名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:51:25.52 ID:M73bqBzR0
大野はランドセル背負って近所の家にピンポンダッシュを仕掛けてても違和感ない
869名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:54:13.52 ID:nC+UyKgsO
永里
川澄 大野

宮間 澤
阪口

鮫島 熊谷 岩清水 近賀
海堀

これ見てみたい
永里はポストに専念して川澄と大野が裏に走り込む
中盤の3人は自由にポジションチェンジしながらバランスを整える
宮間が内側に絞ったら鮫島の攻撃力がもっと活かせると思う
大野はパス下手すぎだから攻撃専念させた方がいい
ただ中盤の守備はかなりやばくなりそう
870名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:55:55.22 ID:nC+UyKgsO
めっちゃずれた
最悪
871名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:01:44.95 ID:+IRoV+Ub0
>>869
アメリカやドイツとか劣勢な相手には有効かもしれないけど、
今のシステムのほうがポゼッションはできる。
872名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:10:28.83 ID:6ylmuWeL0
岩渕育ってきたら前線の構成どうなるんだろな
岩渕川澄の2トップとか前に試してたらしいけど
873名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:13:33.55 ID:nC+UyKgsO
>>871
そうかも
俺がイメージしてるのと現実ではかなり違う状況になりそうやな
やっぱ中盤で両サイド開いた方がボール回るね
もっと個のレベルが上がればできないこともないだろうけど
874名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:14:21.97 ID:YAhWf9cr0
>>862
これ凄かったな
審判が逃げるんだもん
875名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:16:20.65 ID:hfpfsdaC0
大野「丸山はどうせ出ねーし寝不足でお化粧の乗りを悪くしてやれ」

ピンポ〜ン

丸山お化粧バッチリ 同部屋のこずこず不調  ← 今ココ
876名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:18:17.52 ID:BAjgYhFD0
>>33
川澄ちゃん川澄ちゃん
877名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:23:39.96 ID:mKz45MxN0
>>864
それで疲れ果ててるのかwww
878名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:29:00.36 ID:+IRoV+Ub0
>>872
五輪までに岩渕がもうワンランク成長してその2トップでいってもらいたいな。
879名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:33:22.72 ID:uuFBrNqQ0
川澄ちゃん大人気なのにAAが無いんだよな
880名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:39:19.79 ID:qBgpB60D0
丸山を擁護するわけじゃないんだが、出場した直後に、サイドに開いてキープ!
って佐々木監督のデカい声が聞こえたwww

それまで仕掛ける気満々だった丸山はそれを聞いて一気に萎えてた感じだったから、
昨日のプレーはそれが影響してるかも。

サイドでキープさせるならFW入れんなやと、TVの前で突っ込んでいましたw
881名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:41:05.90 ID:ak1EtkR80
>>703

日和ったね
W杯はピンクじゃなかったのに
882名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:43:54.76 ID:czee4Orl0
これ敗退したらなでしこブームも終わるだろうね
883名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:43:58.56 ID:ak1EtkR80
>>705

スウェーデン戦の2ゴールで覚醒したよね
今では、日本に欠かせない重要なFW
884名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:44:08.01 ID:hfpfsdaC0
ピンポンダッシュ

●どの部屋もやられてるなら、犯人は中国人
●丸山の部屋だけやられてるなら、犯人は大野
885名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:46:20.10 ID:c/VatSWp0
とりあえずポエム師匠いらねー
886名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:47:34.64 ID:Uy4vOLDI0
永里は昨日も決めそうになったな
そして次の試合も決めそうになるだろうな
887名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:48:46.44 ID:Y/6aZVO60
みんな忘れてるけど川澄は元々中盤の右サイドの選手
まあポジション関係なく動いてるから別にいいんだけどね
888名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:53:48.42 ID:ak1EtkR80
川澄たんは、子犬のように献身的にひた走る
そんな、姿がすてき
889名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:54:34.10 ID:Y2CVWE080
>>869
それするなら阪口の位置にアンカーの出来る選手が必要じゃないかな?
890名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:56:52.03 ID:BXVl7EgX0
川澄たんは動きすぎて
韓国戦を壊してた的なこと
ハワイさんが言ってたぉ
そんな直接的じゃないけど♪
891名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:58:51.05 ID:Ei4lhp9y0
永里
   
宮間           川澄            大野

      澤              坂口

鮫島        熊谷      岩清水      近賀

               海堀

永里のポストを生かすならこれだ! 
892名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:00:22.16 ID:YAhWf9cr0
>>879
(*・e・)
893名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:02:26.93 ID:HXXWszX+0
                            __,, ---- --- 、
       ;;;-‐::、::、::、─-- 、          ,r‐''::;;;;';;'::;::、:::ー、:ヾ::\ 
     /::::::::::;;'::::::::::::ー::-::、\       /::/"""゙ヾ"ー::::ー、::ー、::\
      /::/゙ヽ:::;、:::、:::、::::::ー-::::::、:::、 .    ;::/      \`::\:::::\::::::、
.    /:/    :、:、、::、::、::ヾ、::ー::-::::i     /        ー、::、::\::::、:::i
.    i' ‐-、  ;;‐メヾ、::、::ヾ、::::三-:::|    /'''‐、 "⌒`    ヾ:ヽ::\::\|
     )';tテゝ ::/tラゞ、:、::、 :、:::、:ー:;!    !zュ ノ tュー、    、;ミ:::ヽミ:/
    i'   ,ノ     ゙゙:、::、 ゙!:::/⌒i    / /   ̄       :::/⌒i
    |  /       `゙゙゙ !::'ヾ'/    |  >、ヾ )、       ノ::::ソノ/ヾ
.    :、  ー ^ '         、_ノ . .  | ' ___   ヽ     ;:: f___/ヾ::;\ 
.     、rェェェz‐;^      !:::;'゙       ヽー===‐、       / i((::::ヾ:ノノヾヽ
.     ゙:ヾー‐''"     /:::(        i `ー‐'''      ./ |::)ノ::巛:///:ヾ、
      ヽ ̄     / |::、::、)       | ⌒  ___,,-‐'   i《:::ヾヾ:::ヾヽ:::ヾ
.       `''ー;-‐''"   |ミノノゝ      `ー-‐''''i       ノ::ヾヾ巛:ノノノヾノ、.
894 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/06(火) 15:06:23.67 ID:KF07BlhHO
大野と鮫ちゃんにサイドからエグッて欲しい
895名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:11:39.84 ID:Y2CVWE080
>>880
丸山にはそれが出来る技量はあるし、次戦以降の試運転にもいいと思ったんでは?
896名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:13:04.10 ID:xvzxBwad0
俺の川澄たん 2発決める キリっ!
897名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:13:34.26 ID:154ZGJ2l0
>>880
キープ力発揮して大事な時間稼ぎしてたじゃん
898名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:23:12.33 ID:geSbArQe0
>>869
宮間そんな体力ねーから
899名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:26:04.02 ID:geSbArQe0
どうせ澤は中国戦でるわけないんだから、北朝鮮戦でわざとうまいことイエローもらって消化しちゃいなYO!
900名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:32:01.10 ID:POm6P4ma0
世界三大鮫
ジンベエザメ
グレッグノーマン
鮫島彩
901名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:37:33.98 ID:g7hsSi6S0
兄貴と少年みたいなのは日本や他のアジア国にいるけどオーストラリアにはおっさんみたいな奴がいた
902名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:40:51.95 ID:Ei4lhp9y0
川澄タン

臍の前で手をクロスしながら忍者走り可愛い
903名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:46:37.30 ID:cXxJSwNA0
(^ω^)川澄たんぺろぺろ
904名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:13:43.41 ID:o45AoT4sO
ポストとしてしか輝けない永里
ただ、代わりを出来る選手も見当たらない
やはり体格で劣る日本人には厳しいスポーツなんだな、サッカーって
905名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:38:49.60 ID:qBgpB60D0
>>895>>897
そうそう、だからそんなに悪くなかったと思うんだ、昨日の場合。
物足りなかったのは事実だが。
906名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:41:23.63 ID:VEWZrFp00
まゆ毛なしがホリプロだっけ?川澄ちゃんもどっかに入るのかな?
907名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:45:10.60 ID:LUlXTx570
世界一のチームがアジアごときの予選で
何故マスコミ騒いでいるのか解からない
908名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:45:37.23 ID:xVXFDMRKO
>>906
ホリプロ(笑)とかエイベックス(笑)とかじゃなくて
スポーツ系のマネジメント事務所の方がいいな
909名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:47:10.43 ID:2cdiIP4/O
>>907
サッカーが番狂わせが多いスポーツだからだろう
910名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:49:27.90 ID:JVl/Xz/nO
北チョンはオーストラリアに勝ったんだから世界でもベスト4くらいの実力はあるだろ
911名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:50:00.05 ID:B7ZkXSjJ0
オーストラリアは五輪に出られず、ニュージーランドは出れるのは
つらいな
912名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:51:06.77 ID:CJnlQisb0
>>911
アジアを選んだ時点で仕方ないだろう。今後は男子でもそういうこともあるだろうさ。
913名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:52:22.04 ID:AChWduMl0
>>815
主力がタイ戦休んだから、オーストラリアに勝てたとも言えるわけで。得失点差を考えて負けたら元も子もない
914名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:52:23.30 ID:VEWZrFp00
>>908
そうだね、今回無事にオリンピック予選突破して日本に帰ってきたら
マスコミ、一般の人の注目度が澤さんから川澄ちゃんに変わるね
915名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:54:35.97 ID:+/78XmBI0
>>863
30万円なのか?
300万ウォンの間違いでは?
916名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:56:54.33 ID:HWhUVvVkO
澤さん今日誕生日だったけど女子も小麦粉攻撃やんのかな
917名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:58:42.09 ID:E1347FJoO
W杯前半は『なにあのチビ?』って感じの海掘だったが、今や日本のゴールマウスにいなくてはならない存在になったな
高さへはまだまだ不安があるけど横への反応は素晴らしい

ドイツ戦あたりから完全に覚醒しやがった
918名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:00:21.35 ID:FDL8ryOGO
なんであのふてぶてしいブス使い続けるのだろう
W杯でもPK外すしシュート下手
あのくらいのポストは他のFでもできる
まるやまも最後ボールキープしてたし
919名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:06:49.76 ID:OAdxWuML0
>>907
需要があるからだろ
920名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:07:52.52 ID:ADLzk7EbO
川澄さんてプレースタイルは綺麗なスアレスみたいだな
921名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:10:35.82 ID:awC0ncA10
北朝鮮に引き分け→その後中国が引き分け以下で決定ってのも後味悪いから
勝って決めてくれ
922名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:14:45.09 ID:yTyfuq6z0
明日は永里が決めてくれたら嬉しい
923名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:22:15.41 ID:HWhUVvVkO
川澄はピッポみたいになってほしい
924名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:31:23.43 ID:yeo/qXo50
動き回ってドコにでも顔を出す選手だから、
ゴールシーン以外は消えてるピッポとは違うんじゃね?
925名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:34:06.80 ID:+O/XxIgE0
>>153>>170
NHKに電話したが、中国戦地上波なし。
韓国戦視聴率、前半24%・後半29%だったのに。
3.11から半年というのネックのようだ。

BS見れるけど、地上波で多くの人に見てほしい。
他所でこれを言ったら「BSで普通に見るから地上波なくていい」と言われた。
みんな冷たいなあ。
926名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 17:54:02.10 ID:vipYUaEiO
>>269
坂口がしてるの見ると
孫悟空の妹かと思ってしまう
いや、かわいいんだが
927:2011/09/06(火) 17:59:16.29 ID:IXQaQL4zO
>>925
総合で深夜に放送されるよ
まあ多くの人には見られにくいな
928名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:03:24.79 ID:nnXaCdoB0
NHKに抗議電話100件くらいくれば教育でやると思う
929名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:06:26.53 ID:1xlQ+ZiU0
BSはアンテナはあるけどTVがBSに対応してないTT。。
930名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:10:00.11 ID:yTyfuq6z0
>>929
うちも…
テレビ買い替えとけばよかったわ
931名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:10:47.16 ID:dZwaCNM40
近賀が
けっこう
張り切っていたな
932名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:11:56.29 ID:Piq89jT+0
北朝鮮に勝てば見る必要ないわな
933名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:18:35.96 ID:lkTGaJ0BO
宮間のテクニックに脱帽
テクニックだけなら男子にも負けないんじゃね?
934名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:18:45.76 ID:Zh962jaJ0
>>865
似てるw
935名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:30:30.71 ID:l7sCidWcO
>>916
テレビ朝日で見たけどケーキもらってたな。あれは報道陣からか、
テレビ朝日か、澤が中国で作られたんですかと聞いていたが
本当に中国のケーキ店で作らせていた。
936名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:59:19.69 ID:eWZ4coBJ0
中国のケーキ屋で作ったケーキ・・・
ゴクリ・・・
937名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:12:58.15 ID:Gjt+P2kI0
食えないな
938名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:21:29.46 ID:1v8PzPym0
>>925
Eテレで放送すれば無問題なんだけどな。
大河の視聴率が落ちるのが嫌みたい。
939名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:22:30.84 ID:FAUPvG400
>>938
あんなひどいクオリティになり下がった大河なんて放送する価値なしなのに
抗議が来るという事は腐っても大河なんだなあ
940名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:24:37.21 ID:xLVw4kDh0

       ヽ/
  /:::::::::::::ノハ\\
 (::://●   ●ソ)
  .)/   ( _●_) ノ::ゝ クマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
941名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:48:08.28 ID:9TFV0OAf0
国民栄誉賞を受賞した方々の試合を無視している態度は許せない。
NHKが嫌われる所以w
942名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:52:49.58 ID:mvQfia4V0
7時のニュースとかぶるから中国戦はBSかと思ったら
キックオフ8時だから、大河とかぶるのがネックだったわけね。
943名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:55:27.21 ID:1v8PzPym0
>>939
OPだけは良いと思う
944名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:58:46.27 ID:nMCVDNHO0
945名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:01:15.65 ID:v7+lrVJ40
受信料を払う気もなければ、見ることもしません。
勝手に番組構成してくださって構いません。
魅力がないことは、今に始まったことではないので。>NHK
946名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:04:04.36 ID:+13bBgAQ0
>>944
ボケとツッコミの練習だろ。
947名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:11:38.27 ID:YnmePBmcO
>>944
なんだよこれw
全然痛くなさそう
948名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:11:51.47 ID:iVvDx3aV0
>>893
左側が分からない。

>>931
近賀も鮫島も元はFWの選手だから、決定力の無さにイラついてたと思われ。
つーかその改行なに?

>>944
試合中にも関わらず、まつ毛鬼盛りだったから叱られてるんじゃね?
949名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:12:03.86 ID:pLMaf6Ow0
>>944
レディでありながら、ネットでパンツを公開したことのお叱りw
950名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:13:37.05 ID:YnmePBmcO
次で五輪出場決めてね
951名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:14:05.62 ID:puuFxJWj0
BS見れない奴って本当哀れだわ
男子の試合日テレなんかで見てる惰弱共が
952名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:17:42.07 ID:ZD2HeQhv0
>>865
岩清水かと思った
953名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:21:30.90 ID:+13bBgAQ0
>>944
宇津木の右手が気になる。
「まあまあ、そんなに怒らないでよ、監督」
みたいな感じか?
954名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:25:37.54 ID:v/Jo4+1e0
>>953
宇都木が中国系に見えて仕方がない今日この頃
955名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:26:51.38 ID:IfyUNyJH0
オーストラリアが次ぎ中国相手に頑張ってくれれば
北相手には引き分けでも良いのか
956名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:35:25.97 ID:4Tu9jZUA0
澤の言う通り
永里の代わりに高瀬か誰かがFWなら
4-1くらいで勝てる試合だったよね
957名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:36:21.70 ID:jgfGLZXe0
全試合勝つのが、理想。
まあ、レアメタル等の件もよろしくということで、中国には
負けるのもいいかもw
958名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:50:08.11 ID:VYq2ZNdI0
>>865
熊谷にしては美化しすぎのような気もするがw
959名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:51:34.22 ID:eGjRShhtO
川澄ちゃん。大好き!
960名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:58:02.69 ID:F0WpSoq0O
このスレの【2】にて…

22:名無しさん@恐縮ですsage2011/09/05(月) 18:41:47.10 ID:W3IwK+xb0
日本の得点って結局中央突破なんだよな
動きはいいけど得点に繋がらない鮫島


何処を見ていたのか…
腹が立ったから晒しちゃるw
961名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:59:54.49 ID:KnsEWgLp0
>>925
北日戦にまけて、中日戦がビックメッチになったら、面白そうだな。
962名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:00:49.17 ID:xVXFDMRKO
>>913
オーストラリアも前節のタイ戦はレギュラー7人も休ませてたんだがな
963名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:03:18.80 ID:xVXFDMRKO
>>955
中豪は日北鮮の後だから

いらないこと考えず
勝って自力で決めるが勝ち
964名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:16:07.34 ID:mvLMhuD90
中国製で朝日からってますますヤバイな・・・食うなよ澤
毒かドーピング薬が入ってるぞ
965名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:18:48.93 ID:yLuKZw6b0
>>955
駄目
北に引き分けたらオージーの五輪はほぼなくなるから中国相手にやる気をなくす可能性がある
むしろ中国は日本が勝つのが理想的
これから戦う日本、オージーにとって中国戦が消化試合になってくれるから
966名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:21:42.15 ID:PMEs4VvA0
ひょっとして中国はそこまで考えて日程と対戦カレンダーを組んだのか
相変わらずやることがキタナイな
967名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:24:57.02 ID:4cJezhkR0
もうなんか川澄ちゃんしか見えないw
968名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:28:06.69 ID:q5hFrWHTO
五輪予選って開催国が日程組める仕組みなの?
969名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:30:00.21 ID:1bWZjs3Q0
女子バレーより女子サッカーを日本でやれよ
970名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:34:15.18 ID:Q5R2HLNr0
しかし川澄のヲタって痛いな。アンチなのか??
ぶっちゃけ、オーストラリア戦の川澄ゴールは、鮫島と永里がよかったようなものだとおもうが。
決定機でいくつもはずしていたし(永里もそうだが)。
スタミナと根性はあるけど。
971名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:35:42.80 ID:B0tL9XoF0
唯一得点を挙げたのにいちゃもんつけられる川澄ちゃん
972名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:36:13.19 ID:yLuKZw6b0
あまり目立たないが岩清水の安定感が抜群
頼むからもう退場にならないでくれ
973名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:40:04.67 ID:eH1CEUEpO
かわいいは正義!
川澄ちゃんはすごいんだ!
でも永里もうまいアシストしたね。
974名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:40:44.47 ID:xu27cG3S0
北朝鮮の試合なんて観たことないニワカだけど
ぶっちゃけ、強いの?日本が負ける可能性けっこうあるの?
975名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:47:38.79 ID:PMEs4VvA0
女子サッカーは強い アジアでは1・2を争うくらい W杯にも出てた
ただし今回は北チョソはドーピングで主力含む5人が出てない
普通に考えれば日本は負けない
976名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:52:28.88 ID:iVvDx3aV0
>>974
対戦成績が5勝9敗3分らしいから苦手な相手だね。
日本は急に力をつけてるから、参考になるかは分からない。
でも北チョンは基本軍人だから、負けでもしたら強制労働だから必死でやって来る。
日本が昨日みたいなダラダラした試合してたら負ける。
977名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:56:59.66 ID:EusGWeZdO
今回は中国が出場権を得るためにピンポンダッシュからグラウンドコンディションまでありとあらゆる嫌がらせを日本、北挑戦、豪州、韓国にしかけている。
日本以外は疑問符を投げてるが報道協定のせいかスルー

北朝鮮=タイ、中国=圧勝デロンドンに行って欲しい。
978名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:00:37.24 ID:XPD7v6Y30
中1日の試合にダラダラも何もあるか
勝ち点3=全て
979名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:02:17.76 ID:hFApOaDs0
>>913
お前さっきから何的はずれなかことばかり言ってdisってんだ?
前試合をタイ戦にスタメンを温存して休養十分だったのはオーストラリアだったろ

スタメン7人温存+交換開始から2人温存= 計9人のレギュラーを温存してたのに
980名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:07:41.22 ID:xu27cG3S0
>>976
そうなんか、心配だわ。
でもオーストラリア戦も厳しいと思いつつ
けっこう圧倒的だったから今回も杞憂ならいいんだけど。
981名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:12:27.94 ID:KJ0FXB/5O
川澄いないと予選突破も厳しい現状だな
982名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:12:57.96 ID:VALr24ng0
この支配からの卒業
983名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:16:59.04 ID:yQOLr+F80
川澄頼みの糞サッカー
面白くない
984名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:17:01.38 ID:yLuKZw6b0
北朝鮮も確かに強いけど中国と引き分け、韓国から2失点で決して状態は良くないと思うよ
ただスピードあるから守備は気をつけないと
985名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:22:07.75 ID:PVjV8QvL0
北朝鮮は、元々FIFAランキング一桁のチームで手強く、それが対戦成績として
残っている。
8日は、今は違うんだぞ!というところを見せるのに、良いタイミング。
ぜひ、勝利を!と思う。

986名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:24:07.52 ID:oZ3pz7860
>>956
高瀬は永里と変わらんよ
どちらも使えない
 
木龍いたらなぁ
987名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:35:01.61 ID:tENnjEKG0
見た目韓国に負けそうダッタ日本3連勝、韓国2敗五輪行き絶望。
強いんだな結局日本は。
北朝鮮には絶対勝ってくれよナデシコ!
宮間、澤、阪口、本気出してくれ期待している。
988名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 22:58:33.24 ID:hv8QQnoA0
ここまでくれば、オリンピックは確実w
そこで、メダルの色が何色になるか?の問題。
トーナメント戦でアメリカ、ブラジルと違う組になることを祈るのみw
989名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:11:44.88 ID:HdwcvxBd0
>>988
ブラジルよりイギリスの方が怖い
990名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:23:23.09 ID:/QcWyox3O
確かイングランドにも勝ったことないんだよな
ブルジルには通算2勝2敗1分のはず
丸太さえうまく転がせれば、そんなには怖くないんじゃないか
991名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:26:30.08 ID:hv8QQnoA0
>>989
アメリカ、ブラジル、イギリス、スウェーデンかなw
ドイツが出ない分、メダルの可能性は高いはず。
992名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 23:36:58.02 ID:Qj88Dfjf0
予選全勝すれば、9月23日のランキングでニッポンが第三位になる?
993名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:47:41.47 ID:snjD2Ggq0
 
994名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:50:51.57 ID:73xnUtQY0
 
995名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:54:11.46 ID:73xnUtQY0
 
996名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:56:59.84 ID:73xnUtQY0
 
997名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:57:26.86 ID:00KGWDzi0
ume
998名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:57:33.95 ID:00KGWDzi0
kobu
999名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:57:52.71 ID:00KGWDzi0
あー履歴書かかなくちゃいけないのにサッカー面白くて・・・
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 00:57:56.84 ID:hG+Gs8ns0
>>1000ならまでしこ全勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。