【映画】「ヱヴァの庵野」プロデュース、故・林由美香の『監督失格』公開 インディーズ作品異例のシネコン上映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこなうρ ★
3日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで映画『監督失格』初日舞台あいさつが行われ、本作の
プロデューサーの庵野秀明と平野勝之監督、そして「由美香ママ」こと人気ラーメン店
「野方ホープ」の小栗冨美代社長が、女優・林由美香さんの遺影と共に登壇、今は天国
にいる由美香さんと共に、彼女の「最新作」の初日を祝った。

本作はおよそ1年ほど前に完成。一足先に試写を観たマスコミ関係者などの間で、その壮絶
な愛の形が早くも話題騒然。つい先立って行われた完成報告会見でも庵野が「こういった
インディーズの映画が(業界最大手のシネコン)TOHOシネマズさんのご厚意と熱意で上映
されることは異例なことで、一歩前進となった。これからの映画のためにもこの作品を成功
させたい」と意気込みを語っていたことがあった。そんな思いもあり、この日の庵野は
「ようやく公開にこぎつけて、良かったと思います」と喜びのコメント。対する平野監督も
「完成してからがここまでが長かったので、今日は生まれた、というような、出産を終えた
ような気分です」と感無量の表情だった。

この日はインディーズ作品が大手シネコンで初日を迎える感動の舞台あいさつ……になるはずだったが、
庵野監督の「実はまだ完成品を観ていないんですよ」とポツリと発したコメントが、会場に
集まった人たちの頭の中に「疑問符」を生じさせた。司会者も「それはどういう……?」と
庵野のコメントの真意を把握しきれなかった様子だったが、先ほどのコメントを補足するように
「観るチャンスがなかったんです。ラッシュの時点で(いい作品だと)分かったから、ちゃんと
した完成品を観るのは『ヱヴァ』が終った後でいいかな」というひょうひょうとしたコメントに
会場は大爆笑。平野監督も「そういえばそうですよね、今、初めて気付いた」とプロデューサーの
突然の告白に驚いた様子だったが、当の庵野は「僕はもう来年の方(『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』)
に頭が切り替わっているんです。それが終わったら、ちゃんと観ます」とまったく意に介していないようだった。

(以降ソースで)

http://www.cinematoday.jp/page/N0035041
2名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:40:37.19 ID:kZOcBiTX0
同時上映で「監督不行届」もやれよ
3名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:40:48.27 ID:r5In6+AO0
マジキチ
4名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:41:31.04 ID:WxqPPHnQ0
庵野はまた会社を潰す気か
5名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:43:18.75 ID:XSM8V2iP0
電通敵に回すとか無謀としかいいようがない
6名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:44:02.35 ID:zMnbHlAWP
エヴァだけ作ってろよ
7名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:44:09.62 ID:kAoKDABwO
AV女優だろw
なにが女優林由美香だよ

しかしシネコンとは凄いな
名義は借りるもんだな
8名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:44:14.28 ID:sLZVacioP
誰?
9名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:45:52.40 ID:RJ/9n1RA0
ユベントス
10名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:48:11.58 ID:RWm774DL0
エヴァだけの一発屋だよね
11名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:50:33.04 ID:+grLr+EjO
なんという( ´,_ゝ`)フーン
12名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:51:01.06 ID:LUYxT3dN0
予告編なhttp://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
※高画質 
13名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:51:02.49 ID:QfcSZYTT0
世界フィギュアスケート選手権・モスクワ
2011年4月27日

震災の影響に苦しむ日本へ、ロシアは声援

「氷上の日の丸」



震災直後の日本人がこれを見たらどれほど力づけられたことか…

日本のゴールデンにあわせて無理やり試合スケジュール組んでくれたのに
生にも出来たはずなのに、数時間遅れの放送で編集してカットしやがった
「日本向けの詩の朗読」も、「プーチンのスピーチ」もカットしやがった
「美姫のスピーチ」もカットしやがった

でも、『足りないのはキムヨナという要素』特集だけはがっちり入れたっつー…



それがフジテレビ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:51:11.97 ID:mIol5Cjl0
そうか?
15名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:52:31.68 ID:nXjIWH7I0
そもそもプロデューサーに向いてる人とほんとにものづくりだけに特化した人をわけねばならん。
庵野は明らかに後者。
ひかえよろう!
16名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:52:34.25 ID:tB0RI6ou0
>>12
この女の人かなりエキサイトしてるな
17名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:52:53.69 ID:9E2iPb8t0
貧乳だったが好きだったなあ
何で死んだんだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:55:28.03 ID:FXfPORFdO
インディーズ系は単館だからいいんだろが
19名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:59:53.53 ID:SHorT6sc0
こんなことしてるからエヴァの公開が遅れてるのか
いいかげんこういうことはエヴァ終わらせてからにしろ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 09:06:58.20 ID:1H0r/2e2O
ガメラ3の確執の話はどこまでネタだったんだろう
21名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 09:15:39.34 ID:sV9hUSz00
よく知らないが、朝日の映画コラムで誉めてたな
22名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 09:23:41.92 ID:IMKbF62X0
AV女優の死体みたさに行くのか?

シネコンで並んでる家族やカップルの話題になりそうでよかったなw
23名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:05:19.25 ID:CjHEBT9L0
電通敵に回すのならとりあえず応援するか
24名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:21:50.10 ID:RWfTffNS0
庵野の名前で釣ろうとしてるのがミエミエ
25名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:34:15.89 ID:E0OWMxC50
平野勝之と言えば水戸拷問w
街中で拡声器使って「彼女は今浣腸していまして〜」にクソワラタ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:09:31.47 ID:n6bhD9Pb0
誰が見るんだろう
27名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:12:03.22 ID:oMf1BeJu0
              /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l    ク、暗い・・・!!!
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
28名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:14:27.75 ID:iyl80N4yO
回りの人間が好きなら自殺しない
つまりこいつらが殺したようなもの
29名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:20:00.68 ID:NI71g9Smi
貧乏サブカルの負の連鎖
まわりの奴らが殺したってのはなんか納得するわ
30名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:20:41.87 ID:Xnd1W5iQO
いっそCR林由美香出せば
31名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:22:20.53 ID:jYvssNiZ0
ヱヴァっていちいちつけなくちゃいかんのか
32名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:25:04.74 ID:ihiJOXZWO
清廉潔白なやつが多いな。
芸能界や映画なんて下世話でインチキ臭い世界じゃねーか。
こういう訳わからん作品でも、面白ければOKだろうが。
文部省認定の人畜無害なエンターテインメントしか受け付けないのかよ、お前ら(笑)
33名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:37:34.11 ID:rKr/+3Ow0
「弁護士のくず」の作者が書いた「AV烈伝」と「職業AV監督」を読んだので、まぁまぁ興味はあるけど
わざわざ劇場に行こうという気にまではなれんな…
34名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:47:48.08 ID:jr5oxHv80
>>面白ければ
面白くないから困るんだよねぇ。AV知ってるほどこの手の製作者のエゴが
全面にでてるだけで他はおいてきぼりの作品は嫌われる。その手の安っぽいものは
いくらでもあるし、その手のもの作る人間の嘘くささはAVだからすぐに透けるて見える、
AVの看板消してサブカル看板に付け替えてるだけ。
35名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:05:07.70 ID:Z56iSkxQ0
これでも一応、原一男とか河瀬直美の系譜なんだろうな。
36名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:05:45.61 ID:rvTjQ9Gk0
アニメじゃなきゃダメな人だろ・・・
素直に萌えアニメ作れよ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:07:21.31 ID:IU1wPU0Q0
名前が大きい割りにパロディしか作れない3流だしプロデュースの真似事でもしたくなるのも無理は無い
38名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:08:28.76 ID:oMf1BeJu0
              /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l    キ、気持ち悪い・・・!!!
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
39名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:12:39.32 ID:EUtxl4Mh0
他所の作品好きだからと言って押しかけて
デスマーチが始まると逃げ出す三下アニメーターの庵野か
40名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:32:50.79 ID:ZvA5ed0S0
>>12
また見てしまったorz
41名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:47:18.39 ID:p1pJZVXB0
>>15
庵野自身がプロデュースされないとモノを仕上げられない人だからなぁ。
職人肌だし。
ゲージツ家になりたがってるみたいだけど、
職人の方が偉いという認識を作って、この人には一生職人でいて欲しいわ。
42名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:13:31.95 ID:Do4cY2R90
>>10
あんなヒット作持ってる監督滅多にいねえよ!ボケッ!!!
43名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:16:54.03 ID:oUN2Cqql0
>>12
どうせ彼ジャイだろもう騙されん
44名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:35:27.65 ID:a3nXhCkG0
なんでも晒せばいいってもんじゃない
なんでも美化すりゃいいってもんじゃない
45いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2011/09/05(月) 19:26:13.36 ID:8Z2mY56aP BE:398396636-S★(1728400)
山形ドキュメンタリー映画祭に出品されるらしいので観に行く
46名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:32:22.90 ID:OPRrMEES0
>>15
でもアニメスタイルの貞本インタビューで、ナディアの最初の監督(のはず)だった貞本はNHKと方針でもめて降りたけど、
庵野は企画会議で根回しして希望を通したって話を読んで、世評や作品から伝わってるよりは裏方できるひとなんだとは思った
47名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:33:42.67 ID:OM+F8Nsj0
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l    ナディアのリメイク見たい・・・!!!
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
48名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:34:56.49 ID:llhgIEc20
糖質全開の俺でもこんな映画5分も座ってられないと思う
49名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:53:49.53 ID:jr5oxHv80
>>46 でも、途中で予算使い果たして、泣き付いて映画をつくるということで
予算つくってもらって、それも使い果たしてタックに借金まで残して、
劇場版は逃亡というのはすごいなぁと
50名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:29:31.98 ID:HcYGWStl0
エヴァのスレは伸びるのに、庵野自身のスレは伸びない・・・
本人が忌み嫌うオタクにしか受けないってのが哀れだよなw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:30:10.19 ID:T5BHLYnB0
監督失格ってフラクタルの監督のこと?
52名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:48:38.37 ID:dNCqp2Pe0
二回目の舞台挨拶で司会者をいじめてた。
女性には優しくしようね。だからあの人とかこの人とか取り逃がすんだよ。

作品に関しては町山智浩がツイッターで言っていた「妻のインタビューを入れれば大傑作になったのに」という意見に同意。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:58:16.99 ID:gv+rf0gv0
あんにょん由美香見たけど、早送りで
54名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:14:17.82 ID:U6N0n6sJ0
在日+層化だっけこのAV女優

死体晒して商売なんて悪趣味にも程があるな
55名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:12:08.75 ID:zZdL9qhX0
ナディアBDBOX出るんだな
56名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:17:44.81 ID:MjrWvjI30
>>46
実際に根回しした人が別、というか、庵野にそれをやらせた奴がいる。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:26:06.36 ID:at23P+3z0
>>52
二回目の舞台挨拶なんて言ってた?

映画見たけどさ死体シーンは出なかったぞ
出たとしても見えなかった。
死体発見シーンはなんか怪しい。事前に知ってたんじゃないかと思うくらい
58名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 14:43:21.23 ID:YCKB5ImV0
>>32
TPOってモンがある。シアターN渋谷にでもかけておけばいいモノを、延々半年くらい
ヒルズに映画見に行くたびに冴えないオッサンの言い訳めいた独白の予告編見せられて、
お子様向け映画だろうが娯楽大作だろうが、このオッサン出てきて、最悪な状態だった。
59名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 09:36:53.28 ID:SdzK/by00
これの異様なメディア攻勢は何か裏にあるんだろうな。六本木に場違いなのも含めて。
60名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:08:42.43 ID:snImzFdz0
>>58

シアターN!わはははは、確かに。
でもまあこの公開規模を実現できる銭を引っ張って来ただけでもプロデューサーの存在意義はあったのではないかと。
でも庵野の価値はほんとにそれだけだと思う。

野方ホープに半券持って行くと味玉おまけしてくれるサービスはうれしい。
由美香ナイトの時は逃したが今度は食べに行く。
61名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:27:38.25 ID:aS9wDGdT0
ウソを本当っぽく撮影・編集するのがドキュメンタリー。
事前に死を知ってたに決まってる。
62名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:40:06.84 ID:hEp8GXVk0
まず、エロいのか?
63名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:46:04.83 ID:xwUUIGO6O
>>1
庵野がまだ見てないっていうのは、この映画から逃げてるだろ

普通は完成した映画見て、感動したって言うもんだ
64名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:47:20.38 ID:b14J9WyR0
玄人に大評判のやつね
よくプロデュースしたと思うよ
これだけでも俺は庵野を評価するよ
エヴァは評価しないけれども
エヴァは見ないけどこれはみて見たいね
65名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:47:45.80 ID:ft8Ojt5j0
歌マルとか水道橋みたいなサブカルを食い物にしてる輩が絶賛しててキモイ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 19:48:25.31 ID:khoSp/Et0
ザザンボ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:19:47.24 ID:a8go4iKd0
けっこう散々な評判だけど
8mm時代も自転車三部作も観たし
前売りも買ったから準備万端だぜ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:20:51.47 ID:5yDcNnitP
そうかそうか
69名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:28:40.52 ID:2TqMPsU40
野方ホープうめえ。キムチとゆで卵食べ放題だからいつもたくさん食べちゃう。
70名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:31:51.68 ID:woMM/SLk0
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l    庵の実写 アウ!! アウ!!!
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /

71名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:38:01.02 ID:Q0b5NXga0
>>35
時代考えると、林を妊娠させて自ら帝王切開ぐらいやらんと、その系譜には加わらんねw

庵野も指咥えてないで理想の援交ハメ撮り映画撮りゃいいのに。
72名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 20:40:03.36 ID:w5zVuDBo0
TOHOシネマは、来年のエヴァの為に庵野に恩売りたいだけ
73名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 21:20:13.52 ID:RtNSrKzC0
松本伊代が書いた本の内容を聞かれて「まだ読んでないので分からないです」と答えたのを思い出した。
74名無しさん@恐縮です
ウンコ食ってたら長生きできないんだな