【サッカー】これが世界基準 ユングベリ 清水初合流で魅せた高速ダッシュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Grampus/xc @跋扈ん跋扈ん大統領φ ★
これが世界基準 ユングベリ 清水初合流で魅せた高速ダッシュ

 J1清水入りした元スウェーデン代表MFフレディ・ユングベリ(34)が3日、
静岡市の三保グラウンドで1週間ぶり練習を再開したチームに初合流。
まずはコンディションを上げることが目的だったが、ミニゲームでは爆発的な加速を見せるなど、
試運転ながら世界基準のプレーを随所で示し、チームメートを驚かせた。

 5対5のミニゲーム。ユングベリは攻撃している側でプレーする“フリーマン”を務め、
ほとんどパスをさばく役目を担った。一度だけ猛ダッシュする場面があったが、
ボールを追ってMF柴原と競走となり「ものすごい加速だった。追いつけなかった」と
柴原は度肝を抜かれた。

 清水入りへ、直接交渉に乗り出したゴトビ監督は「彼はフリーの選手を見つける
素晴らしい能力がある。ラストパス、ラストタッチ…。そして勝利のメンタルがある。
他の選手には彼が水を飲むところも見てほしい」と1人の加入でチームが
急成長することに期待を高めた。一方で「一日一日の練習後の反応を見たい。
その次はホームゲームがある」と同監督は急ピッチで10日の磐田戦(エコパ)に
合わせるユングベリの調整に“待った”をかけ、慎重にデビュー戦を決めていく方針だ。

 ユングベリは「木曜日にしっかり話したい。それまで待ってほしい」と8日に
予定されている会見までコメントは差し控えることを宣言したが、報道陣と一人一人握手するなど、
大物の風格をいかんなく発揮した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001553930.html
2名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:26:01.35 ID:5nHv30yp0
3名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:26:03.55 ID:YkkOmDry0
ガチホモやねん!
4名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:14.92 ID:0eEtDFbU0
jh
5名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:31.66 ID:xeNjE06V0
ユングベリしていってね!
6名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:37.17 ID:NSaosOYdO
永井と競走してから言え
7名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:46.53 ID:4a32jY+W0
Bボタン使っただけでこの騒ぎか
8名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:53.98 ID:YMuqRRx10
トリプルHGアタック ※HG=HAGE
9名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:59.74 ID:Nk6GwCiW0
>フレディ・ユングベリ

アッー!
10名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:28:31.54 ID:62MUdeg+0
なんか騒ぎ方が阪神の春キャンプでの新外人選手みたいだなw
11名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:28:49.12 ID:erLn0lY5O
Jリーグってたまに凄い人くるよね
12名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:28:52.21 ID:TNXyUDPz0
ハゲは優良人種
13名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:29:06.48 ID:yE+1v+u40
報道陣と握手とは心得てるなあ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:29:10.70 ID:Zxo5hmhG0
ホモから逃げ切ったら10万円
15名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:29:17.51 ID:E5LN5REc0
>>11
いや、これだけのビッグネームはかなり久々
16名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:29:20.03 ID:0LZD9LX70
もうがまんできません
17名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:29:34.83 ID:CscDPjoU0
>他の選手には彼が水を飲むところも見てほしい

そりゃ言い過ぎやでゴドビはん
18名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:30:19.96 ID:zofZRXa30
>>10
つまりグリーンウェルか
19名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:30:38.03 ID:5dRRnKnB0
LBはホモに人気があるだけだよ
20名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:31:17.54 ID:MhRdaRCKO
スゲー楽しみ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:31:18.35 ID:YZ5kCWek0
清水と名古屋の選手はいいな
22名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:32:52.31 ID:GdPl5pkL0
清水に入ったの??
すげーーーwww
23名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:32:54.26 ID:5PE4S73ZO
赤だけど この件に関してはまじ羨ましいと思ってるよ
24名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:32:54.36 ID:2zpUoKCP0
>>7
いま風に言うとR1だなw
25名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:33:29.43 ID:owfRRh9sO
小野(マリオカートしながら)「すごい加速だった(棒」
26名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:33:37.67 ID:t4McHRN20
>>10
おい、やめろw
27名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:34:14.94 ID:dAc9yu4u0
うーん3年に一人くらいこういうビッグネームが来てほしゅぃ…
無理かー
28名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:34:18.62 ID:U8F19+RAO
清水、マッサーロ以来?
29名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:35:16.94 ID:doR8tu060
欧州厨の友達も興味持ってたな。
Jリーグの顧客開拓にはビッグネームは必要っぽい。
30名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:35:21.42 ID:x8Fm0UM/0
34歳のおっさんに追いつけないほうが問題では
31名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:35:30.66 ID:4LaaloP50
リュングベリの日本での登録名はユングベリか
32名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:36:18.65 ID:Hnlo1PpF0
ユングベリって表記が一番しっくりくるな
33名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:36:35.30 ID:dAc9yu4u0
無理ですcar
34名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:37:42.32 ID:/VCyfD8lO
高木長男や大前や辻尾を差し置いてチームで一番速いらしい
35名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:39:06.27 ID:ybtTw8ZM0
ピクシー化しねーかな
鮎漁解禁したら車走らせて13匹食うようになるとかw
36名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:39:34.51 ID:8O+u4lPM0
さすがに超一流レベルだとピーク過ぎてもすごそう。
37名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:39:37.27 ID:s/j8qw+M0
これだけのビッグネームがJで話題になるのはカフー以来か?
38名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:39:51.00 ID:Nklc/g3q0
移籍金0だもんな。お得だわ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:41:05.34 ID:FchZYUsh0
眉唾
40名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:41:11.52 ID:1444xyXD0
岡崎の残した移籍金で取ったのか。

岡崎、ナイス!
41名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:41:17.86 ID:2//lfwEg0
いやー楽しみですな
まさかリュングベリが日本でプレーするとは
42名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:41:34.30 ID:MsCE7f+A0
狂犬とか言われてたよな、なかなかの紳士じゃないか
43名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:41:37.01 ID:d5uX1tfo0
ワンチョペ以来のビッグネーム
44名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:41:50.49 ID:4a32jY+W0
>>37
ミカエル・ラウドルップ以来だな

彼もフレディと同じように震災で傷ついた日本を元気づけるためにやってきた

日本人は誰も覚えてないけどな
ま、ラウドルップ自身も記憶から抹消してるけど
45名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:42:14.31 ID:iR46zQL90
>>37
結局は来なかったけど、あの騒動は映画にもなったもんな
「カフーを待ちわびて」っていう…
46名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:42:22.60 ID:APReyBfU0
焼豚だが全く知らん
ドラゴンボールで例えてくれ
47名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:42:28.60 ID:1444xyXD0
清水じゃあ、見にいけんな。
関東に来て欲しかった。
48名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:42:33.21 ID:IW8NaCIn0
水飲むところだけみるやつとかでてくるんだろうな。
49名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:42:34.85 ID:WEp1aw7L0
ハゲは優性遺伝
50名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:43:12.04 ID:r2bz7X0r0
>>10
スレタイ見てまず思ったのがそれだわw
51名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:43:58.32 ID:Hnlo1PpF0
このままちゃんと試合に出場してくれれば御の字だな
大物に関してはトラウマが大きすぎてピクシー並みの大活躍までは期待できん
52名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:44:22.32 ID:1444xyXD0
イルハンみたいに、すぐ帰らなければいいけど。
53名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:44:48.12 ID:Dw+JkpK00
デルピエロは日本に来てくれそうだな。
Jじゃなくて新日本だが。
54名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:44:56.23 ID:XBfAXKFt0
15分持てばそれでええんや
55名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:45:36.78 ID:d1eVILRM0
リネカーくらいはやってくれよ!
56名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:45:52.39 ID:DVcY6Q/BO
有名になった、しか最近のJにはいないのか
中村小野高原が一番有名な選手かもってレベル
57名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:46:02.53 ID:BixQU8JN0
まあカップ戦要員にでもなってくれたら儲けものだな
58名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:46:29.41 ID:2SVGYjdZ0
◎リュングベリ
○リュンベリ
△リュングベルグ
×ユングべり
59名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:47:02.08 ID:z+ulaFTX0
プレミアでもっともセクシーな男に選ばれてたよな
60名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:47:17.44 ID:6O0lCJ+O0
アイスクリームが食べたくなる響き
61名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:47:39.50 ID:gejGLETr0
アンリも来ればいいのに
62名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:47:48.29 ID:isREMwVh0
>>51
というかピクシーは怪我で一時的に落ちてただけで
キャリアのピークで来た例外中の例外だろ
現実的にラウドルップ以下の期待値だわ
63名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:47:55.74 ID:FPoj+YZz0
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点
●これが世界基準 ユングベリ 清水初合流で魅せた高速ダッシュ ← New!
64名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:48:05.94 ID:z46QVclGO
>>46
う〜ん…サタンが席巻している天下一武道会に…亀仙人が出る、みたいな…

苦しい。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:48:11.24 ID:sOFyGkUu0
マジ期待してる
ワンチョペぐらい活躍してくれるといいなあ
66名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:48:31.51 ID:13ADlag90
>>46
うんこ
67名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:48:32.55 ID:zIs3ySQN0
>>17
水を運ぶ人がなんちゃらかんちゃらというのをふまえての例えだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:48:56.98 ID:6pfknpN90
スカパーの清水戦の実況を西岡にやってもらいたい。
「先制、エスパルス!決めたのはリュングベリ!」って実況を聞きたい。
69名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:49:06.41 ID:kkMemtIx0
>>58
ドイツ読みだとリューンベルクになるんだっけ。
70名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:49:07.49 ID:H2jqk+Oo0
高原と見分けがつかないな
71名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:49:08.84 ID:b0RX+wP40
>>47
練習を観に行くほどの熱意があるひとなら
関東から清水は近い方だと思うよ
新幹線でいけば東京から1時間ちょいだし
72名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:49:45.82 ID:ZBFVel1h0
移籍金0円で今年の給料は2000万だからほんとにおいしい話
73名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:50:13.46 ID:OzGH7lqA0
高原より白いのがユングべり
74名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:50:22.63 ID:M15dRxbr0
パーラーとかローレンとかカヌとかウィルトールとかレーの兄貴とかルズニーとかジェファーズとかきて欲しい
75名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:50:26.02 ID:DVcY6Q/BO
>>67
それすらも勉強になるって言いたいだけだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:50:29.07 ID:1yZ1eNOg0
>>67
たぶん全然違うぞ
77名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:50:42.54 ID:Nklc/g3q0
タークハルに焼きそばパン買ってこさせるんだろな
78名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:50:53.69 ID:MDQr1fSr0
>>59
それアンケート対象が全員ホモだぞw
79名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:51:01.08 ID:FPoj+YZz0
>>47
朝の東京発静岡行きの373系の普通列車使えば3時間半ぐらいで着くぞ
特急列車だし乗り心地も快適
80名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:51:13.94 ID:lmKOZvZc0
大物は大物を呼んでくれるから、上手いことやってほしいね
81名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:51:35.92 ID:z78kmOL20
んだよダービーに出ないのかよ
82名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:51:36.75 ID:wRGnbHScO
4年ぐらいブランクあるだろ
まさにオワコン
マテラッツィぐらいつれてこい
83名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:04.45 ID:0hnRAJiu0
Jってレベル低いんだね
こんなオッサンより脚遅いのかよ
84名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:10.99 ID:2SVGYjdZ0
◎リュングベリ
○リュンベリ
△リュングベルグ
×ユングべり
▽ユンベリ
☆リューンベルク
85名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:14.78 ID:49l4LTKF0
何かメンチと被るな
86名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:35.73 ID:l1eEVTorO
日本での登録名って決まった?

ユングベリ? それともリュングベリ?
87名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:37.99 ID:lfgE3+b10
ウイイレ厨御用達のリュンベリさんかよ
これは見てー
88名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:49.26 ID:RTwiIlDnO
日韓の勢いで俺含めたエセ海外サッカーファンが急激に増えた頃のスター選手だから、
感慨深い人がかなり多いと思う。五年くらい連絡してなかった友達が興奮してメールしてきたよ
89名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:52.44 ID:p4SWy3dt0
アンリとか呼べそうじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:52:55.94 ID:t4McHRN20
GK:ティモ・ヒルデブラント(元スポルティング)
DF:マルコ・マテラッツィ(元インテル)
DF:ソル・キャンベル(元ニューカッスル)
DF:ネルソン・リバス(元インテル)
DF:フィリップ・デゲン(元リバプール/シュツットガルト)
MF:スティーヴン・アッピアー(元チェゼーナ)
MF:マハマドゥ・ディアラ(元モナコ)
MF:ダヴィド・オドンコール(元ベティス)
MF:ロベール・ピレス(元アストンビラ)
MF:ボウデヴィン・ゼンデン(元サンダーランド)
FW:エル・ハッジ・ディウフ(元ブラックバーン/レンジャーズ)
FW:ゲラルト・アサモア(元ザンクト・パウリ)
FW:ヨアニス・アマナティディス(元フランクフルト)

相方見つけてやれよ
91名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:53:00.03 ID:b0RX+wP40
>>79
そういう意味では今は鈍行つかうより高速バスの方が安いし楽でいいと思う
東京駅だけじゃなく、新宿や渋谷あたりからも清水へはいけるようになったし
92名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:53:18.09 ID:Nklc/g3q0
カナ表記なんて正確に表すのは不可能なんだけどな
93名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:53:25.60 ID:6nodN3mx0
こういう記事はFLGにしか見えない。
試合前に足やっちゃう前兆なんだろ・・・
94名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:53:39.27 ID:t4McHRN20
>>90は売れ残りの所属フリーのリストな
95名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:53:47.89 ID:ROqvAaPt0
次はラウールあたりが来そうだな
96名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:54:17.80 ID:isREMwVh0
張り切りすぎて怪我しちゃうフラグだな
ぐだぐだのまま数試合で帰国パターン
97名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:54:28.27 ID:ezxSZ1P30
34才で活躍できると思ってるの?
日本舐めんな。
98名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:54:42.40 ID:k3LRs+xt0
リュングベリの加入って清水からの公式発表まだないよね?
公式サイトにもないし。
99名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:54:46.23 ID:bDJLgzZN0
>>95
俺の青春のヒーローが!
100名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:54:57.46 ID:gejGLETr0
>>90
ソル・キャンで
元アーセナルだし
101名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:02.02 ID:nUTCeWcj0
腫れ物に触るようなメディアの扱いと漂う大物感は阪神のグリーンウェルとかぶる
デビュー直後に肉離れして帰国しそうだ
102名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:25.14 ID:H62WcZDT0
大物っていうより普通だろ普通
30歳以下のゆとり世代からしたら超大物だろうけど
シャビレベルを大物っていうんだよ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:36.45 ID:wz9ARCy70
背番号何番?
104名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:43.20 ID:Hnlo1PpF0
当時はバッジョは日本にきてくれると思ってたんだがな
オールスターのゲストまでだったね
105名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:50.86 ID:ypKw8z3p0
水を運ぶ=運動量
水を飲む=得点能力
106名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:55:54.54 ID:wRGnbHScO
ここ何年もトップクラスで活躍していない選手

107名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:57:06.54 ID:SlHOD1vy0
>>103


*まだ未契約の状態です



 契約会見してない
108名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:57:11.78 ID:3QXrr+L10
ロベカルはいつ来てくれますか。
109名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:57:12.59 ID:DfNfNTp10
ファンサービスもイイらしい
110名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:57:40.88 ID:rLIwpHzd0
>>102
普通ってwww
明らかに普通以上だろ
それなら大半の選手が普通になる
111名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:57:50.13 ID:wRGnbHScO
年齢は別に気にしない
昨シーズンまでヨーロッパで活躍していたのなら歓迎する

しかし彼はそうではない
112名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:58:27.84 ID:Hnlo1PpF0
そういえばラウドルップはレアルからJFLに移籍してきたんだっけかw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:58:30.89 ID:JRURRIx20
なんでこんなに叩かれてるのか分からないんだが 批判するなら見なければいいんじゃない?
114名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:58:37.94 ID:PBHTnTuK0
清水パワーアップしそうやな
115名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:58:50.73 ID:X9xyBSdk0
こんや峠を過ぎた野郎が来るから舐められるんだよ
116名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:58:53.23 ID:HliX/Js40
あんまり最初の期待値上げると大変だぞ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:59:06.69 ID:isREMwVh0
年齢、近年のキャリア、プレースタイルを考えると正直無理だよな
118名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:59:20.11 ID:CPzj+bIT0
>>10
メンチの悪口はやめろよ
119名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:00:14.19 ID:9uu1vG/W0
やはりJではまだまだ無双出来そうだな
ほんまええもん獲ったで
120名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:00:17.26 ID:KLjey/buO
>>95
見たい(*´д`)
121名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:00:53.62 ID:dCPujE090
ベベット以来の衝撃
122名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:01:16.16 ID:wRGnbHScO
そう最も大切なのは近年のキャリア
123名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:01:25.16 ID:ybtTw8ZM0
マテラッツィもガンバに来いよ
ユニ似てるからすぐフィットすんだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:01:53.93 ID:MDQr1fSr0
>>90アッピアーって何年フリーでいるんだよw
なぜか、WC所属チーム無で出てたしw
125名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:01:57.10 ID:r9nNA3L30
>>108
ロシアから永久に出れません

ラウールがJに来るとか・・・絶対に見に行くわwwでもそういう腐る前くらいの大物が来て欲しいな
126名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:02:06.00 ID:AxmwC8Cbi
>>104
バッジョがインタビューで、日本でプレイするのは僕の計画に入っている、
って話してる94年のNumberは俺の宝物だ
127名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:02:11.00 ID:5Asr3WHb0
柴原だっせえええええええ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:03:00.86 ID:kkMemtIx0
>>102はシャビ・エルナンデスだな。
そろそろアンチフットボールがどうのこうのと始まるぞ。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:03:01.42 ID:isREMwVh0
じゃあミランのガットゥーゾとかもコンサドーレのユニフォームが似合いそう
130名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:03:04.23 ID:bQyxM82SO
ピークを七年くらい前に過ぎた茸もどっかのクラブでスタメンやってたくらいだし
Jならこの人も活躍するんじゃね
131名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:04:26.04 ID:HliX/Js40
イルハンもカズが飛んでみたいって褒めてたよな
132名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:04:47.47 ID:isREMwVh0
>>130
リュングベリはまともにスタメンで試合に出てない
133名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:04:54.54 ID:2ahN8TW80
30歳以上にもなって>>102みたいな頭悪いレスしちゃう人って可哀相だね
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 21:05:47.64 ID:7oKSqGZo0
>>10恥ずかしいレベルの日本語ですね
135名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:05:59.58 ID:m+Ko6w210
来年の夏も、このダッシュが出来るなら認めるが
日本の夏の気候にケチをつけるようであれば
辞めてもらいたい
136名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:06:49.01 ID:/wdNHWiaP
小野さんの前で生意気にしてると村八分にされるから注意しとけよ
137名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:08:06.80 ID:+JscRrkU0
こんな日に海沿いで練習して大丈夫なのか
138名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:08:12.17 ID:DxDjOHil0
>>45
ググったら、ガチであるやん・・・・・・・・
139名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:08:28.40 ID:isREMwVh0
アメリカでもセルティックでもシーズン通してスタメンで出れてないのが懸念材料だな
パフォーマンスなのか怪我なのかメンタル的な問題なのか何が原因だったんだろう
140名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:09:05.55 ID:GYX3HSku0
8日に入団会見して10日にデビューか
早いな
141名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:10:02.59 ID:uqUFlA6I0
さすがユングベリ
晩年になってなお輝きを増してるな
142名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:10:57.89 ID:N2nxl+/HO
>>123
ユニ似てる来てほしいベテラン
ギグス→浦和
インザーギ→札幌
ロシツキー→柏
バティストゥータ→広島
143名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:12:34.96 ID:Q2bM8FF9O
>>58
ダウト
144名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:13:20.40 ID:zSvm/Nv70
こ、これが世界・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:14:56.24 ID:XQzV+3ctO
シンジが腐らなければ良いのだが…
腐ったシンジは周りも腐らすからな〜
146名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:16:34.99 ID:uqUFlA6I0
デルピエロ→神戸
147名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:16:35.68 ID:qg53zcmF0
リュングベリかユングベリなのかはっきりしろや
148名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:17:42.03 ID:OLs9/Het0
149名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:18:11.20 ID:lZ2MTln40
>>97
ジーコしらんのか?マジパネかったぞ。
笑えないレベル。
150名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:18:41.96 ID:hRTYloF80
一番近いIKEAで会えそうだな
151名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:19:36.23 ID:3/tkuoBn0
活躍できる感じがまったくしない
152名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:20:04.61 ID:Wq3xdXjr0
あーあレッズにデルピエロ来てたらなぁ
千載一遇のチャンスを逃してこのていたらくで人気も落とした馬鹿フロント死ね
153名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:20:34.70 ID:zjONFU/c0
>>90
アサモア、アッピアー、マテラッツィはFC東京が貰うわ
154名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:20:40.82 ID:qvG6X959O
リュンベリは間違った読み方?これが言いやすいんだけど
155名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:20:48.35 ID:JRURRIx20
>>135 いやそれリュングベリにだけ厳しすぎだろ 
156名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:21:24.21 ID:isREMwVh0
>>149
当時のレベルを考えるとね
それにジーコが大物の更に上超大物
メッシが晩年日本に来るくらいのインパクト
157名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:22:18.01 ID:ftnekLFi0
今のJに必要なのは第二のジーコと第二のピクシーなリュングベリにはそうなって欲しい
158名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:22:39.57 ID:M38eY+190
大前は是非同室になるべき
159名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:23:26.91 ID:VnyzDk16O
高速ダッシュの世界基準て、わかりにくいな。

世界基準の定義ってなんだよ。

日本も連続してワールドカップに出て

決勝トーナメント行って代表も結果出して

国内リーグも充実してて
海外にも選手が行ってて十分サッカー大国だし世界レベルだろ。
160名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:23:27.33 ID:Jdm2FVP10
これが世界基準(笑)

引退間近で中東集金に乗り遅れて日本に来た選手を表現する言葉ではないな
161名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:23:27.71 ID:DoDk1/Al0
ユンさんが入ったらやばいな清水
どんだけ強くなるんだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:23:41.24 ID:ZrpH1gjE0
六尺姿で三保の松原に立ち、腕組みしつつ
咥えタバコで富士山にガン飛ばすユングベリ兄貴を想像したら堪らなくなった
163名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:24:36.40 ID:sSuzRGGi0
>>10
ギターを担いで来日したラインバックを彷彿とさせるな
164名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:24:52.67 ID:9kCxJLKN0
大前と高木はアーセナルでチームメイトだった翔さんに紹介してもらえよ
165名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:25:03.28 ID:0on/bEPd0
全く通用せず海外厨涙目展開を予想
166名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:26:03.11 ID:FH5N1VfGO
ラモン・ディアスの衝撃には負ける

若い奴知らねーよな・・・・
167名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:27:39.65 ID:ODxX5T5A0
Jリーグをなめるなよ(キリッ
168名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:27:45.07 ID:M38eY+190
清水みたいな田舎じゃすぐ飽きる
169名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:29:25.69 ID:0on/bEPd0
早速反応してくれた海外厨が居て嬉しいわw
170名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:29:49.40 ID:ogJKLhAp0
他の選手には彼が水を浴びる所も舐め回す様にみてほしい。
171名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:29:50.92 ID:V2DHIYlP0
ユングベリ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
172名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:29:53.06 ID:oG9LJXlQ0
最近のビッグネームって外れまくってる気がする
ワンチョペ、カルロン
173名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:29:57.76 ID:doR8tu060
チケットとかグッズの売り上げ増で余裕で元取れそうだな
174名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:30:58.80 ID:DWSn3DGJO
こういう選手を穿った見方ばかりして素直に期待出来ないようなサッカーファンにはなりたくない
175名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:31:12.54 ID:Mim/qzHa0
Jリーグレベル高いよな?欧州外国選手少ないのが残念だけど
176名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:31:12.99 ID:BZjT5ivRi
リュングベリならJのスピードにもついてこれるだろうな
177名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:33:18.47 ID:z78kmOL20
実際観にスタジアム行く海外厨がどれぐらいいるんだか
178名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:33:30.14 ID:Fj+DnRQ/0
>>153
今瓦斯に必要なのはアマナティディスだろ
179名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:34:00.61 ID:Y6owFXnm0
あの震災で逆に来てくれるとは嬉しいもんだな。
180名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:34:06.80 ID:j0F9EdlH0
今の放射能まみれの日本に白人様を呼ぶとかやっぱマジキチだなジャップ
181名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:35:02.33 ID:9Hg0WTdN0
清水ってJ元年は市民のチームですごく貧乏って言ってたのに
いつのまにこんなにバンバン補強できるようになったのさ
182名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:36:07.71 ID:TmCC55va0
柴原だったら他の大多数の日本人と競争しても
同じような感覚になるだろ
もっと比較対象となりうる奴からコメントをとってこいよ
183名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:37:51.29 ID:pBo01R+20
>>149
ジーコポンコツだったやん
184名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:39:03.24 ID:tjzEFI3J0
>>181
今季前に主力を大量に吐き出したんだよ
185名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:40:07.39 ID:uqUFlA6I0
バンバン補強なんてしたか?
逆にバンバン放出したろ
186名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:40:31.63 ID:T4Vg1atq0
みんなリネカー並の活躍を期待していると思う
187名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:40:35.97 ID:isREMwVh0
穿った見方も何も現実を言ってるだけ
芸能人じゃなくアスリートなんだから最終的に求められるのは結果だろ
名前だけで選手を見るなんてサッカーファンじゃなく単なる海外厨じゃん
188名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:40:37.68 ID:DvL+1X/80
なんでユングベリ?だせえ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:42:30.56 ID:DWSn3DGJO
>>187
そんな生き方で面白い?
190名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:42:31.56 ID:ciM58Yt30
高原、小野、伊藤翔とか清水はリサイクル店みたいだね
でも面白いね
191名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:42:57.71 ID:MUMUYK130
日本中のゲイは、9月10日にエコパに集合だな。

http://i39.photobucket.com/albums/e176/dryada/streaker1.jpg
192名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:43:29.20 ID:SP7s+10q0
ユングベリってあのユングベリか!
193名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:43:29.58 ID:c25LppSG0
あんまり年寄りを走らせるなよ
194名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:43:48.65 ID:d9lhAQMb0
そういや、リュングベリがアーセナルにいた頃のチームメイトが今、Jでプレイしてるんだな。
195名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:44:16.17 ID:JTzZMagg0
ゴトビさんすげーな、いい監督
196名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:44:18.42 ID:uKTZcRij0
呼称はリュンベリが一番しっくり来るんだけど、
テニスの場合、エドベリじゃなくてエドバーグのがしっくり来るんだよなぁ。
197名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:44:34.37 ID:XObIJoQR0
4、5年前はユングベリがまさかJ来るなんて想像もしなかった
198名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:44:36.78 ID:3uAYODI6O
>>181
今の運営会社はサッカーに理解ある鈴与がバックにいるから
その前の運営会社は、悪名名高いサッカー893の黒い人にしゃぶり尽くされて経営破綻した
フジテレビ系列の地元テレビ局が関わってたな
199名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:44:52.04 ID:8q1xawDk0
>>102

よおニワカのおっさん
200名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:44:54.28 ID:p7jF2BMqO
サッポロ在住だけど清水を応援する
こんな時期(原発問題)に来てくれるなんていい奴に決まってるし!
201名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:46:11.36 ID:kF3zByGk0
>>191
これ真性?w
202名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:46:13.92 ID:rkc69kQKO
大物ってば
別格 ジーコ
超一流 ドゥンガ、リトバルスキー、ピクシー、レオナルド、カレカ、リネカー、ディアス、ベベット、ブッフバルトあたりか?
ジョルジーニョとかジルマールも一流だよな
やっぱジーコのおかげでセレソンは豊富
どっかのチームがマラドーナを監督に据えたらアルヘン代表も増えないかな
ベンゲルももう一度日本にきたらプレミア連中引き連れてきてくんねーかなあ
203名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:47:00.00 ID:uqUFlA6I0
HSVで高原と一緒だったマハダビキアって今どこにいるんだ?
204名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:47:17.42 ID:lvwfcaZk0
すまんが、清水に来る前はどこのクラブでどんな状況だったのか教えてくれないか?
205名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:49:00.14 ID:WtFIuJ1q0
>>195
サカ板の清水スレでは0-4で3連敗くらった時はゴトビ解任しろの大合唱だったけどな。
見かねてレスしたら信者扱いされたよ。別クラブのサポだったのに。
206名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:49:01.09 ID:k7w9J3+j0
すっとこでどっこい
207名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:49:24.90 ID:uKTZcRij0
>>202
マッサーロとスキラッチとラウドルップもカウントしてあげてください。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:50:09.17 ID:uqUFlA6I0
ドゥンガ、ピクシー、レオナルド辺りは晩年の小遣い稼ぎって訳じゃなく現役バリバリの時にいたからな
209名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:50:50.74 ID:xBfPT8et0
デルピエロとラウールの2トップ
Jで見たい
210名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:51:11.35 ID:RIzLXZe30
わかりやすく言うとロシツキークラス
211名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:51:21.92 ID:n/RIUlg20
212名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:51:38.31 ID:5HaaMUi60
隣の人妻リュングベリ

隣のセスクはファブレガス
213名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:51:53.93 ID:zJooNwNB0
もしかしてこのままユングベリで定着しちゃうの?
リュングベリの方が一般的だろ
214名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:52:25.60 ID:yE+1v+u40
ワシントンやフッキレベルの活躍は無理だろーね
215名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:52:32.55 ID:hRTYloF80
トマソンが現役なら来てたかもね
216名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:52:48.10 ID:RIzLXZe30
じゃぁリュン様で
217名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:52:58.13 ID:aqtTSnvY0
つーかJリーグのレベル上がったつーなら
全盛期ならともかく今のリュングベリぐらいはチンチンにせないかん
218名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:53:40.50 ID:gpVAwfa0O
まだまだ30代
これからもお互いに走り続けていきましょう
219名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:53:40.71 ID:kdJ/I3Wl0
>>90
アマナティディスって高原が戦力外にされる要員になった人かw
正直全員劣化しすぎてて無理だと思う
220名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:54:16.83 ID:uqUFlA6I0
>>211
へー
ゴトビ繋がりで獲らないかなw
221名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:55:26.44 ID:MlmGWBnq0
カフー、まだぁ?
222名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:57:23.15 ID:t4McHRN20
Jはまだオランダの中位、ブンデスの下位のレベルだろ
日本チームは組織力はあるんでチームではある程度対抗できるけど
個人で行くと欧州のタフなゲーム展開、カウンターの応酬、ダッシュの多さについていけない選手のが多いと思う
これを改善するにはJでも積極的なプレス戦術をやってほしいけど気候上向いてないのがな
223名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:57:40.96 ID:aqtTSnvY0
リケルメ獲ろうぜリケルメ
一度は生で見てみたい
224名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:58:43.11 ID:T7ivIwOD0
とれたのは円高だからか?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:01:32.94 ID:MxSmSTkO0
>>1
嘘くせーw

運動量と突破力が売りだった選手だったが、流石にこの歳じゃキツいだろ
年金稼ぎ臭がプンプンするけどな
226名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:04:06.04 ID:7Zp0Z96P0
万が一清水がACL出場できたら海外遠征どうすんだ
自分が飛行機乗れないからって全員船で行かす気か? 迷惑かけすぎだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:04:49.04 ID:aqtTSnvY0
つーかジーコやピクシーのアマに毛が生えてたような時代ならともかくも
曲がりなりにもサッカー選手を輸出しよかってとこまできたリーグだぞ

34歳にまだやられるようならもう一生上位リーグに匹敵とか言えんわ
228名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:07:29.55 ID:DDDZpeY30
>>227
100年掛けて追いつこうってのがJの目標なのに
「上位リーグに匹敵」はないよな
229名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:08:06.38 ID:t1j2/CrF0
こういう選手って今はみんな中東に行くイメージがあるんだけど
何で日本に来たんだ
230名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:08:22.62 ID:i9pF6la20
ほんとに清水に来たんだな
えらいこっちゃなあ
231名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:09:00.40 ID:SywPEVhW0
セルティックがEL出場すら逃したから
急遽日本に遊びにきただけwwww
232名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:09:09.42 ID:0ETt1CRLO
>>168
東京まで1時間で行けるから大丈夫でしょ
233名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:09:33.35 ID:KifTX4tc0
伊藤アンリさんとリュングベリさんの幻のアーセナルコンビですね!!
234名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:09:58.41 ID:OLs9/Het0
>>227
ヨンセンにやられてたくせによく言うわw
235名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:10:37.50 ID:tPpOHS1nP
>>226
へ?
ひょっとしてベルカンプと勘違いしてない?
236名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:10:38.13 ID:YbDAen0f0
世界一セックスなサッカー選手と呼ばれた男
237名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:11:11.53 ID:XObIJoQR0
ACLで活躍するユングベリ兄貴が見たいです
238名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:13:29.08 ID:RIzLXZe30
ロなうジーニョとろうぜ
239名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:13:37.67 ID:+K13BkfX0
>>219
違う、アマナテディスは高原にCFを奪われた男
240名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:15:33.20 ID:KifTX4tc0
>>238
来てくれたらマジで追っかけになっちゃうわ
未だにボール持てば世界トップクラスだからな
241名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:16:00.39 ID:uJxEuUKd0
>>226
ツッコミ待ち
242名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:16:15.62 ID:+K13BkfX0
>>227
35歳のマルキーニョスやヨンセンがエース張ってたクラブが
去年までありましたが?
243名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:16:56.46 ID:E7gSDQG60
つーかお前ら完全にオワコンのJにオワコンの元スターが来て、それに魅力感じるの?
俺は感じないね、なにも
244名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:17:20.33 ID:JNoHT9dTi
アンリ、ピレス、ヴィルトールくらい?
まだ、やってるの。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:18:11.39 ID:cLcN8r4k0
>>231
スイスのクラブの不祥事で急遽ELに出場することになったのだが
どの道死のグループで最下位敗退だろうけど
246名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:20:16.40 ID:gtQZicYQ0
あー、清水がうちのホームに来るのもう来年だわ
早く見てー
247名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:24:30.69 ID:ea1ow7q30
清水ふつうに羨ましいです
248名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:26:35.52 ID:DzADGqQ70
Jリーグは世界的に見たらレベル高いだろ

でも世界ってかアジア相手にもフィジカル負けするから弱い
249名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:29:24.85 ID:OT2swWnPO
>>10
同じくこれ思い出したw

>メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
250名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:33:41.96 ID:WkURYXNW0
>>10
つまり、野球の任期九段の助っ人なら実績のない3流でも大騒ぎする。

サッカーでは、大物以外騒がない。同等に感じるのであれば、ユングベリ
は大物だということよ
251名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:34:10.41 ID:0Qnk/oBDO
サッカー界のメンチか
252名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:34:34.73 ID:RIzLXZe30
Jリーグは代表選手じゃなくてもボールを扱う技術は高いよ。
勝負強さが弱いのがレベルを落としてる。
単純にフィジカルだけの話じゃない
本田のキープの強さが勝負強さ>技術で成り立ってるってって感じ
253名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:36:16.55 ID:vh1DPGI10
衰えてるって分かってても見たい選手だな
あー、見に行きてー
254名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:37:32.50 ID:QJJzAHVmO
もともとゴリゴリのウィングでは無かったけど二列目からの飛び出しのセンスが素晴らしかった
さすがに厳しくなったスピードよりそっちに期待したい
255名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:38:13.85 ID:6nodN3mx0
ラーションを呼ぶことは出来ないのだろうか?
256名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:39:27.82 ID:aDuLTO6y0
>>223
ヴェロンかサビオラ、来ないかな?
257名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:40:44.87 ID:6nodN3mx0
>>256
サヴィオラは日本じゃ輝けないだろ。
ヴェロンは小野くらいの存在になれるかもしれないけど
258名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:42:44.54 ID:MxSmSTkO0
>>252
それは昔からベンゲルもオシムも指摘してるからね「なんでそれを本番でできないの?」ってw
本田も代表の中でも下手な方らしいし、フィジカルは別にしても、メンタル面も重要なんだろうな
259名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:44:18.87 ID:qyiX4kSF0
五年後イブラヒモビッチ来て
260名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:45:51.82 ID:vsoKde/Q0
>>225
清水の数倍の年俸のオファーを蹴ってるからそれはない。
金でいったらもう十分稼いでる。
今年2000万、来年6000万だぞ。
261名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:48:46.29 ID:YBUYaHVq0
>>242みたいな指摘って重要なんだよな。「ロートルが通用するわけねえだろw」と言うけど、ヨンセンとかは
どうなると。
ユングベリもどこまでモチベーションがあるのかは知らないが、「震災復興のために」とか言うのならやる気は
あるだろう。
262名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:48:52.99 ID:9Ys1kUAY0
ユングべり生で見たい。
清水まで行ってみたいな
臨場感あるあのスタジアムで見たい
263名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:49:19.51 ID:cqaKPjxI0
監督がアメリカ人で
言葉が通じるからよかったな
通訳挟んだらやりづらいし
264名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:50:35.52 ID:rrVNTcz40
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi
中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
265名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:50:40.20 ID:IxjGG+HW0
鈴木啓太と変えてくれ!こっちは8000万の選手だが釣りはいらん
266名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:50:50.26 ID:rrVNTcz40
【協会・Jリーグ関連twitter】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum


【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco
267名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:50:55.56 ID:CEJlo2HxO
全盛期のアーセナルってワクワク感がハンパなかったな。今のバルセロナなんてだだのマンネリだし。
268名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:52:31.78 ID:RIzLXZe30
>>258
香川がよく軽くて早いタッチでボールを扱おうとして上手くいけばゴール。しくじればボールロスト。
こんなシーンがドイツでも代表でも頻繁に見られたけど、それでも前半MVP取れるくらいの活躍できたってのは
勝負強かったってことにつながると思う。
イマジネーションの高い、ゴールに向かうプレーでボールロストしても後ろはカバーしてやるぜ、くらいな
信頼関係でそんなに責めないってのもメンタル的に余裕があるんだろうな。

日本はまだリスクやミスへの責任を個で負いすぎてるんだと思う。
269 【21.1m】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 22:52:59.37 ID:RyY+/bz00
ユングベリ兄貴オッスオッス
270名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:53:04.82 ID:tPD/kiKI0
勝者のメンタリティ
271名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:56:32.93 ID:Agc1XvG70
寿司・地蔵のハゲコンビにゲイまで加わった清水エスパルス
272名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:56:59.88 ID:153mdEWP0
あと2年早く来て欲しかったな
273名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:58:24.68 ID:QgszqIx00
ゴトビは次にアンリを連れてくる
274名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 22:58:57.75 ID:vh1DPGI10
安く取れる選手じゃないと無理だよ
275名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:00:13.89 ID:B5rUq0Fq0
すげえなユングベリかよw
来た理由は何だ?
276名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:02:04.81 ID:3GG2WcXpO
盟主vs清水エルパルス様のレベスタでの試合は残っていますか?
277名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:02:11.38 ID:t4McHRN20
>>268
海外の方が個の責任は重いと思うが
278名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:02:34.23 ID:DKuIoFXoO
ここ10年じゃポンテが一番の大物移籍か?
279名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:03:58.69 ID:rwZk2dZe0
>>267
チビとブサイクの集団だからな
ジダンが看板だった頃はサッカーの地位も高かった
280名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:05:33.35 ID:ScYs6T3q0
>>277
トライして失敗したことに関しては寛容
逆にトライしないとボロカスに言われる
281名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:05:37.15 ID:i9jCDBwV0
家族いるんだろ
本当にホモなのか
282名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:06:33.03 ID:s7FEjVUT0
清水の若い有望な選手は誰いるんだ。
小野、高原、ユングベリから色々と学んで欲しいが。

あ、翔さんは抜きで。
283名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:07:14.35 ID:69tIzJca0
会見でコメントしたいとか言ってるらしいがまさかの「練習参加しただけでした」とか
「テストで落ちました」発言クルーw?
284名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:07:15.71 ID:cqbnOd9M0
>>266
お前はいつもウゼーよボケッ!
285名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:07:41.42 ID:X0vqKLfR0
>>275
ゴトビの推薦
MLS時代のコネクションだろな
あながちアンリやベッカムもJ入り夢じゃない
286名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:08:07.67 ID:RIzLXZe30
>>277
日本人の方が責任を背負い込む性格だよ。
海外で責任を追及されるのは試合後のメディアやサポから。
287名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:08:23.77 ID:lmS5Ixu90
ユングベリ清水加入かも?ってニュース、
ここでも1週間前にスレ立ってたし、ネット等でも
結構話題になってたと思ったけど、
このスレ見る限り今知った人もそれなりにいるのね
288名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:10:24.13 ID:s7FEjVUT0
289名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:10:44.39 ID:sH1G7vkJ0
えーと、関東圏での清水の試合はいつだ?
290名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:11:08.88 ID:PWYlVwTjO
ファンサービスも素晴らしかった
http://k.pic.to/28hkh
291名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:12:09.11 ID:JHq56O81O
水を飲まない位タフだという意味なの?意味不明だ
292名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:12:31.36 ID:uejTUYCMO
おそらくスウェーデン代表でやってたようなプレーになってしまうのだろうけど、
やっぱり真骨頂はアーセナル時代のベルカンプとのホットラインにみる、裏への飛び出しだよね。
インザーギは守備を免除されてそれをやってたわけだが、
フレディは守備もするし、SHとしてのタスクもこなしながら、その上で機をを見て相手の虚をつき勝負を決めるゴールを幾つもとってるのがすごい。
是非とも小野や小林にはフレディが信頼してギリギリのタイミングで裏へ抜けれるようなパスを出してほしいものだね。
新たなホットラインがみたい。
293名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:13:22.99 ID:Y8O/CcOB0
半年前にスコットランドリーグでそこそこの活躍ができていた中村がそこそこの活躍できるJリーグなら
スコットランドリーグで試合出られなかったユングベリは試合出られないんじゃないのかな
294名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:14:07.28 ID:FPoj+YZz0
>>289
3週間後に川崎とやる
295名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:14:51.92 ID:7+NLHa0o0
>>291
お前アホだろ
296名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:15:05.21 ID:c+0sZ639P
>>285
アンリを、アンリをはやく!
297名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:15:53.47 ID:bYnXFXnC0
小野とはナイキのCM以来かな
298名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:18:01.61 ID:CjiTaOUG0
ゴドビには歴史上の英雄かの如く人が集まるな
299名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:18:40.67 ID:vh1DPGI10
ゴドビってGMとか向いてるんじゃね?
300名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:18:57.01 ID:o6VGKtAhO
昨年とは全く違う、違いすぎる清水エスパルス、どこに向かうんだろう。
301名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:18:59.86 ID:tNttNA2+0
>>293
控えだったのか?
セルでは。
302名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:19:56.09 ID:aGaHVTYs0
>>293
相性とかがあるのでなんとも言えん
303名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:20:58.12 ID:S+ztKmdG0
>>10
俺も思った
304名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:21:00.95 ID:69tIzJca0
水野クラスか
305名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:21:19.62 ID:vh1DPGI10
>>301
監督に練習では一番のパフォーマンスだとか言われながら
何故か全く使ってもらえなかったと言ってたよ
まあ年齢が嫌われたのかね
306名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:21:35.83 ID:8rdrYfQk0
清水でこれだもんな
金あるクラブにいたらさらに誰を呼んでたことか
というわけで神戸と浦和が引き抜きに来ると見た
307名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:23:21.34 ID:q0ZxjSje0
ネィティブでは リュジュングベルグ な
まともな発音を覚えてくれ
308名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:24:12.36 ID:a2J2H/s4O
今のセルティックは、中国代表とどっちがマシよ?ってレベルまで堕ちちまった(ラフプレー込み)
俊輔時代に試合見たことある人は見てみ、もう目も当てられないくらい酷いから
309名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:24:38.59 ID:Ug6ke24E0
ダッシュって(苦笑)・・・
草魂じゃないんだから。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:24:51.90 ID:IprOl2Ee0
無駄にそういう事にこだわるのはカタカナ語と外国語の区別がつかないバカ
311名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:25:51.54 ID:tNttNA2+0
>>305
もったいないね。
フル出場の連続は厳しいかも知れないが、能力は本物なんだし
経験値も活かせたろうにね。
何よりせっかく獲ったのにw
312名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:25:57.51 ID:y9o9PDvB0
浦和は柏木とかマルシオとか役立たずを引き抜くだけの無能
313名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:26:12.47 ID:mGkMVZWhO
ウイイレではリュインバリな
314名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:27:03.27 ID:Y8O/CcOB0
>>308
マジかよあの当時ですら大概クソサッカーだったのに
315名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:27:05.49 ID:87kECOrd0
316名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:34:13.49 ID:MxSmSTkO0
>>310
ホント、昔から居るが、カナ表記に拘って勝ち誇ってるバカはウザいな

マイケル、ミッシェル、ミハエル、ミカエル全部一緒だよ
いちいち食いつかんでも分かれば良いって話

317名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:38:34.42 ID:tPpOHS1nP
>>316
No, no, “マイコゥ”.
318名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:38:38.02 ID:RIzLXZe30
バカはスペイン語でヴァカ、ちゃんと発音しろゆ     とか言い出しそう
319名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:40:17.67 ID:uYfFW1UB0
>>276
残ってるよ
320名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:42:39.97 ID:FW6aAzOZ0
>>63
おいばかやめろ
321名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:43:22.59 ID:f4aO51gD0
中位がこんな華やかな補強して上位はチョンだもんな
322名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:58:16.23 ID:2XWHEhx40
>>65
ん!?ワンチョぺがいつ活躍したって?
323名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:58:32.76 ID:tFP6wHr40
日本平に、
マツコデラックス、ミッツマングローブ、はるな愛、楽しんご、あとは名前忘れたけどタツノオトシゴみたいなのが集まって、
勝利のダンスするんですね。
324名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:02:00.20 ID:xFcSDcc80
ベテランで活躍してる選手は沢山いる。
ユングベリに当てはまるかは知らんが特徴のスピードドリブルは健在。
年だからと言うのは、選手をウイイレの駒と一緒にしかみれない素人。
むしろJ では、ベテランと言われる外人の方が活躍したのは事実。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:06:11.74 ID:OT+PETlk0
PL優勝した頃のアーセナルでも、シーズン終盤はフィジカルが落ちて華麗なパスサッカーなんて出来なくなっててグダグダの内容ばかりだったが、
それでも勝ち続ける事が出来たのは、リュングベリが泥臭く点を取ってたからなんだよな。運動量は凄まじかったよ。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:06:26.65 ID:FNN38JMKO
フレディ見に行きたいな
327名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:10:22.10 ID:xFcSDcc80
>>325
はげどう!
どこまで出きるかはわからないが、期待してる!
328名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:12:55.20 ID:SCV+slVJO
>>104
アメリカW杯で好きになったんだけど、イロイロ調べたら…
何を信仰するのも自由だけどさ、よりによってねぇ…
329名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:16:28.21 ID:lWqwKN7BO
>>290
すげー!!!w
330名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:19:39.35 ID:vb3iQzZb0
選手コールなんて呼ぶの?
ドンドンドン○○!!ドンドンドン○○!!ドンドンドン○○!!っての
ユングベリって叫びにくそうだし
でもうらやましい
331名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:20:06.16 ID:mhh7cv9M0
>>17
ペットボトル並べ係なら既にいるので大丈夫です
332名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:29:25.73 ID:lWqwKN7BO
>>215
元フェイエノールトの?
引退したのか
333名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:31:26.80 ID:uK8uPtyz0
バファロー走法か
334名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:37:50.22 ID:wREXq0H10
今月から始まった秋のスポーツの祭典 日本が世界に挑戦する熱き戦いの記録


09/01 木 16:30 ○3-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsタイ 中国/済南
09/02 金 19:20 ○1-0 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 埼玉
09/03 土 20:00 ○2-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs韓国 中国/済南
----------------------------------------------------------------------------------------------------
09/05 月 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsオーストラリア 中国/済南
09/06 火 23:00 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsウズベキスタン タシケント
09/08 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs北朝鮮 中国/済南
09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立
335名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:38:56.07 ID:IMNfvUoD0
マルキーニョスは35歳かそこらでもバリバリだからな
リュベーリもやるだろ

336名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:41:37.39 ID:uN+6EuI70
>>90
キャンベルはガナのCBが壊滅状態になったときのために待機してるんでダメです
ピレスもフリーなのか…ピレスも獲ってくれ!!
アンリ、ベルカンプ、ピレス、リュングベリ…オレのアイドルたち
337名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:47:05.66 ID:+3F4fTuI0
これだけの大物はベベット以来かな
338名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:51:38.41 ID:TvNLFc/E0
創価つながりでバッジョも来るかと思ったが犬作の威光が足らなかったみたいだな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:53:09.90 ID:at2KjTfo0
>>282
なんで翔さん抜いたし

せっかくリュングベリ&翔さんのアーセナルのエースコンビなのに
340名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:58:20.20 ID:wTsbgPiQ0
>>316
ドゥサイイーを譲る奴はサッカーファンじゃないな
341名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 00:58:25.41 ID:9v78POZW0
清水はリュングベリ獲得して翔さんが全治1ヵ月
優勝への準備が整ったな
342 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/05(月) 01:00:09.76 ID:Yjq0lC7lO
>>330
フレディとか?
343名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:05:53.18 ID:BdfPHwMa0
>>340
ジダヌも譲れないよな
344名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:06:38.13 ID:JYnl8WiP0
和製アンリは今また怪我したからな
345名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:07:28.40 ID:G91kCWCh0
ぶっちゃけマッサーロレベルだよね

マッサーロも清水では、時に別次元のプレーしていたけどさw
346名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:12:34.83 ID:p9cAi5RB0
ユングベリに翔さんの代わりが務まるかな
347名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:15:10.60 ID:HV9ffi2i0
>>282
高木長男とか大前は有望だと思う。
いい影響受けて伸びて欲しいわ。
348名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:24:25.66 ID:Z2LXiLU50
なんで今こんな状況の日本なんかに来たんだろ?
お金なかったんかな
349名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:25:03.63 ID:Mt9t/HrS0
グリーンウェルやミセリ級の扱いだな
350名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:28:18.54 ID:7Je4QPec0
>>102
シャビさんチーッス
351名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:32:52.04 ID:8czfRd6Z0
>>348
清水より高額なオファーが中東や中国のクラブからあったそうだが
352名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:38:38.04 ID:Y1KGU8Uq0
>>276
11月3日(木) 17:00 福岡vs清水 レベスタ

九州でユングベリ見ることができる貴重な機会
来季J1に九州のクラブいない可能性高いのでキャンプかPSM以外では2度と見れないかも
353名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:43:09.05 ID:svvrkLVgO
>>338
イタリアのサッカーがセリエ以外からも、実力でちゃんと選ばれるなら、確実に来て、創価関連企業のCMに出まくってただろうな
354名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:49:03.33 ID:K/e5Hq2/0
ピレスも取ってくれ
355名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:01:25.95 ID:CcWXcnww0
>>88
今28だがまったく同感
356名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:05:29.41 ID:6JWKDw950
久しぶりにJ観に行くかな
俺ん家からだとフロンターレ戦か
フロンターレサポの席で密かにリュングベリ応援しよう
357名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:11:39.30 ID:/czGToOwO
日本ではユングベリで決定なのか?
358名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:13:15.86 ID:uK8uPtyz0
ダァ!シエイリェッス!シエイリェッス!
359名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:18:27.31 ID:XmdYM3EP0
>>290
帽子www
360名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:20:15.02 ID:aPofmEqx0
清水のキーマンはみんな坊主だな
361名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:21:59.45 ID:Mt9t/HrS0
>>360 翔「それだ!!」
362名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:22:55.28 ID:at2KjTfo0
リュングベリは坊主ってかハゲだ
変な染色しまくったせいかな
363名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:27:24.53 ID:rNt/mr0kO
バンゲリングベイがどうしたって?
364名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:28:03.78 ID:11QaGKWPO
リュンベルグが一番カッコいい
365名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:30:45.31 ID:WCYAF1JwO
なんで日本に来たんだろう?
有り難いけど気になる。
Jリーグの大物加入はワンチョペ以来かな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:31:23.28 ID:riMaAFEpO
イングヴェイは確かに早いからな
367名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:36:54.64 ID:N42Ij8Zc0
>>343
ネドビェドもな
368名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:43:14.28 ID:fjJxj67l0
>>356
そこは弾幕作って堂々とリュングベリ応援しろよ
多分周りも許してくれるだろ。何せリュングベリだしw
369名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:50:28.47 ID:p3QUczKS0
370名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:52:58.45 ID:bznVfK6SO
>>340
ドゥサイィーな。にわかは知ったかぶんなよ
371名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:55:25.80 ID:7dhee3eJO
WSK「バルセローナ」
372名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:56:00.94 ID:fe1abRA0O
清水の練習を見に来たい人へ。
俺は清水に住んでるが、エスパルスの練習場である三保グラウンドは、三保半島ってところの一番先端にあるから清水駅からでも10キロ近くあり、清水駅からバスでも30分近くかかるよ。
海がすぐそばだから景色はいい。
バスは東海大学海洋博物館行きに乗って終点。練習をみたあとはこの水族館も面白いので寄っていって。
373名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:56:56.51 ID:bo+ksMVT0
リュングベリ、ターク、JIZO

なんというヨーロピアン軍団…
374名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:57:06.68 ID:Ugs13gjd0
ついでにラーションもきてくれ
375名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 03:00:56.34 ID:+dfQsP+xO
ラウールってかっこいい名前だけど、
ゴンザレスだとでかいDFっぽいよな
376名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 03:24:56.50 ID:jkUWJ/8J0
>>63
思いました
377名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:16:28.14 ID:0JAtc5cT0
チョビヒゲを蓄え出したら、フレディの本当の始まりだからな
378名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:21:52.54 ID:qHiXAiYf0
>>325
小野や高原がまだまだ出来るレベルだから
実は結構期待してる
379名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:31:41.48 ID:ht775osT0
セルチックでも大して活躍してないでしょ
Jで普通に通用したら
もう中村俊輔のスットコを馬鹿にできないぞw
380名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:33:15.13 ID:eLJwZ/UJ0
ぶっちゃけ俊さんそこそこ活躍してるやん
381名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:39:50.48 ID:J9iYpXwX0
>>379
お前みたいに悪口ばっか書いてる奴って
サッカー見てないし好きじゃないだろう
元代表の中心に対して敬意も払ってないし
それに中村の考え方はアリだ
不調で体現することが出来なかっただけでな
いつまでもウダウダ粘着すんな雑魚が
382名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:52:12.96 ID:Z2LXiLU50
震災で元気のない日本人を元気にさせるためだけに来たとかなら
かっこよすぎじゃね
383名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 05:20:51.70 ID:/esip6Je0
>>370
デサイーでいいじゃん
384名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:08:58.42 ID:Snot3z4X0
>>365
実績はワンチョベよりはるかに上だけどな。
ワンチョベはビッグクラブでのプレー経験ないし。
385名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:09:07.55 ID:R/Eky5/j0
>>306
清水みたいな金満クラブだから、リュングベリ補強出来たんだよ。
営業収入35億円以上ある、金満クラブなんてそうそうないよ。



神戸なんていまや、ただの貧乏クラブじゃねぇかwww
386名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:12:15.25 ID:EKukjZwY0
高速ダッシュとか聞くと、W杯の俊さんを思い出すわ
387名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:16:43.17 ID:ES3HGRvb0
俺リュンベリから逃げ切れたら10万って言うAV出たことある
388名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:44:29.03 ID:FjygiaX00
瓦斯とか脚は、長友とか宇佐美の移籍金残ってないのか?
J2から引き抜くより、このくらいの大物1人は連れて来いよ
389名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:50:26.31 ID:J6kdC3wRO
ユングベリてスピードのある選手だったんだな
390名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:53:04.22 ID:JqYut6d50
数的優位でディレイな守備ブロックがワーワーだな
391名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:42:05.51 ID:zo+Gg68mO
>>340
チュランを忘れるなよ
392名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:45:41.72 ID:TUYpIq/10
聖水、精飲見て欲しいってハードワークじゃないか。
393名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:53:42.63 ID:HJ0OSKqSO
早くレプリカユニ売り出してほしー
サインしてもらうんだ
しかし何番になるんだろ
394名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:00:10.16 ID:ERQJooYeO
川崎戦で稲本と再会しても果たして覚えていてくれるのか?
395名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:11:42.76 ID:nb/OXsoe0
俺が子供の頃にJリーグにブルガリア人のスゲー速いシュート撃つ選手がいたけど
あの選手は一流だったのか?名前と所属チームは思い出せない
396名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:12:29.59 ID:JMOEq5Zf0
リュングベリ、また赤髪にしてパンクヘアにしてくれないかな。
397名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:13:38.98 ID:JMOEq5Zf0
>>395
ストイチコフだな。バルサにいたりした。
超一流だよ。
398名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:18:09.47 ID:nb/OXsoe0
>>397
ありがとう、元バルセロナなのか当時のJリーグって凄かったんだね
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/05(月) 12:44:20.98 ID:Bx95j7Gc0
超期待
400名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 13:22:07.68 ID:91F7nltSi
>>398
ロマーリオと凶悪なコンビ組んでたんだぞ
そういやクライフのチームからベギリスタインとサリナスとかも来てたんだなあ
本当当時のJヤバかったな
401名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 13:47:30.20 ID:0Q5lFq8q0
俺もリュングベリと仲良くなりたい!!
402名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 13:48:52.65 ID:cMs3QAym0
マツコ・デラックスに襲われても高速ダッシュで逃げ切るのか
403名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 13:58:43.01 ID:4jITN4Lx0
すげえ!
これって他の競技で言えば、マイケルジョーダンが日本に来るようなレベルのことだろ!
まじやべえって。
404名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:04:32.80 ID:sNlu0ZZJ0
>>398
元バルサなら、JFLにもいたぜよ
405名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:16:40.60 ID:GLp3OGDe0
>>90
アッピアーっていっつも無所属な気がする
406名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:25:55.50 ID:eWJJGcrl0
>>405
わかりますw
407名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:27:21.14 ID:GDtEz/OU0
>>403
いやいやピッペンレベル
それでも見たい
408名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:27:50.88 ID:4eLT+/XQ0
お〜い焼き豚ここに隠れてたぞw

↓↓↓↓↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1315034128/l50

409 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/05(月) 14:31:49.84 ID:BkeuUN6C0
>>369
ハートレート付けてんのか

それにしてもボロいな
410名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:32:29.73 ID:rbJ+NOCy0
これは清水エスパルスのフロントは大手柄だろ、JFA栄誉賞・Jリーグ栄誉賞でも与えろよ
Jリーグ創成期に匹敵する大物だぞ
411名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:35:57.57 ID:fzFYwrXt0
海外の大物が晩年をJでプレーして
知日、親日になってサッカー会が盛り上がれば言う事無いな
412名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:38:31.07 ID:+dfQsP+xO
>>90
ピレスとれピレス。

そしたら雪崩式にキャンベルとか最終的にはアンリまで(≧∇≦)
413名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:39:32.04 ID:noPYl2ZDO
野球でいったらジアンビーがロッテに来るレベル?
414名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:40:22.13 ID:rbJ+NOCy0
今からでもいいからバッジョ呼んでこいよ
創価学会さんよ、協力してくれよ
415名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:42:44.49 ID:Nia8ksPg0
ユングベリレベルでもやっぱり最初は味方にパスもらえなかったりするの?
416名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:43:48.33 ID:+X9AZWGWP
>>285
二人まとめて来たら凄いぞ…
年金リーグと言われても構わない
417名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:45:01.75 ID:/czGToOwO
引退した後のサカつくの名前はユングベリで決まりだな
418名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:53:11.34 ID:yvJGWMne0
99ベベット
00
01スターレンス
02
03アルセ
04イルハン ルイゾン アルパイ
05ワシントン フランサ
06
07ワンチョペ
08
09
10
11

べベット以来の大物かな?
419名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:54:11.97 ID:ebltRZKpO
早く試合での活躍みたいな
420名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:55:31.99 ID:L0UEmSmZ0
W杯の得点王が全部来てた時代が有ったなあ
421名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:56:29.36 ID:xFcSDcc80
世界のトップレベルの選手がくれば、やはり他サポでもみたい!
これが起爆剤になって来てくれるひとは、ちゃんといると他のチームも探してとってきてくれれば、またj創成期のようにワクテカできる。
マッサーロ、ジーコ、ラウドルップ、ストイチコフ、ベベット、ジョルジーニョ、エムボマなど…楽しかったなぁ。
422名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:56:47.28 ID:ktj18tZFO
>>413
リュングベリはドーピングやってねえぞ
メッツのレイエスが30半ばになってから日本に来たと思ってもらえれば。
まあ、それくらい正真正銘の大物が来ましたってことよ。
423名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 14:59:28.62 ID:WbC5i/cC0
リュンベリと小野とかすげー楽しみだわ
清水サポ羨まし過ぎ
424名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:21:27.32 ID:GLp3OGDe0
小野をFWで起用すれば全盛期のベルカンプくらいは出来るだろ
425名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:21:42.47 ID:ju7ALY/w0
>>278
ワシントンとかの一回目の降格以前の緑の外人や柏の外人(フランサ、ジョルジ・ワグネル等)は大物多いよ
あと意外な所ではヨンセンも元代表だし、オーロイ、元大分のリチャード・ビチュヘとか意外と05年までは来てた
どうも06年辺りから大物が来なくなったが、原因がわからない
426名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:31:08.43 ID:C0NQ1y250
スタ半分位いつも空いてる東京と神戸と横浜は大物取って来て欲しいわ
ブラジルは母国でW杯やるからロートル国内回帰で無理っぽいが
東欧と北欧はそこそこの大物でも来てくれそうな気がする
ラウルとルシオとフォルランは来てくれるかもしれん
あと山形はカカに数千万でいいからいまのうちから毎年オファーしとけ
引退前に来てくれるかも知れんぞ
427名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:46:03.09 ID:6+wxElpC0

清水って今日本は有名な奴だと誰がいるんだっけ
428名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:53:54.89 ID:DJ5KDJsCO
>>388
脚としてはJ2で埋もれてた若い才能引っ張って来てめちゃめちゃお役立ちの今現状で満足ですわ。

欲しいのは客寄せパンダじゃなく勝利で、それが現時点で上手く行ってるんで。
別に余所が客寄せパンダ連れて来ても、最終節に叩き潰せりゃ問題無いし。



まあ、その時やられたら参りました、申し訳ございませんでしたって事でw
429名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 16:01:45.84 ID:yt+/Wk/Y0
白いハゲでも黒いハゲでも点を取るのは良いハゲだ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 16:28:50.43 ID:tHksboQN0
>>428
脚うっぜえ
431名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 16:39:37.42 ID:9HhYbQgd0
>>427
高原と小野
432名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 16:49:32.08 ID:REOueVev0
>>427
ディド・ハーフナー
433名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 16:56:59.43 ID:5H9TTTvM0
>>427
ユースには大榎がいるぞ
434名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 16:58:54.82 ID:fuy6cY3o0
435名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:03:31.67 ID:mU7udvV50
77予備登録リスト ※原&犬飼枠

・ガンバ大阪 ←1位
遠藤保仁、平井将生

・清水エスパルス ←8位
太田宏介

・浦和レッドダイヤモンズ ←13位(笑
原口元気、柏木陽介、永田充、高橋峻希、山田直輝 

・FC東京 ←J2(笑
権田修一、石川直宏、今野泰幸、森重真人 
436名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:04:21.46 ID:ju7ALY/w0
>>427
高木Jr長男 2ちゃん限定では枝豆テロテロ事件の児玉
437名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:06:40.72 ID:v6p4kM7L0
>>435
犬飼なんてもう失脚してるだろw
438名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:07:40.45 ID:R/Eky5/j0
清水のビッグクラブ化が急激に進んできたな。
439名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:07:51.63 ID:o2wtt3AG0
>>421
ブッフバルト、ジーニョ、サンパイオ、ストイコビッチ、ベンゲル。

うーん、すげえな。
440名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:11:34.68 ID:TyUKdyGl0
ジュビロもチョンじゃなくOG路線にしろ
441名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:13:12.17 ID:mU7udvV50
>>437
犬は原と仲がいい
 
原が今の地位があるのも犬飼のおかげ 
柏木とかスタメンどころか呼ばれること自体おかしい
13位のチームで大した活躍もしてない
442名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:17:35.76 ID:WMLLClaWO
え?これウイイレで言うところのリュンベリだよね?
いつの間に獲得してたんだw普通にスゲーw
443名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:20:27.10 ID:2aBZlnIYO
>>425
つ韓流、亜細亜枠。
444名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 17:24:42.66 ID:C878Jts5O
ベルカンプが変態キープしてる横からスーッと裏に抜け出すアレですね
445名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 18:29:21.88 ID:npxzpl4u0
>>424
小野は今期はずっとFWと変わらん位置でやってる
446名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:20:17.49 ID:e9lKmQpg0
リュングベリが一番しっくり来るだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:42:34.97 ID:NqzTy+65O
まだ獲得発表してないの?
448名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:44:00.03 ID:vlWY4b9N0
他サポの俺でもサイン欲しいわ。素直に羨まし過ぎる。
449名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:49:21.37 ID:fhBiuJcrO
ダービーの前日に合わせて公式会見するって静岡のニュースでやってたような
450名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:50:46.41 ID:iWKlQP74O
マッサーロとロナウドも清水じゃなかったけ?

誰か歴代J最強外国人のスタメン作って
451名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 19:50:53.29 ID:MJ/LBlpM0
どういう選手なのかイマイチ分からない
日本人でいうと誰タイプ?
452名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:00:06.65 ID:Rh1hlOs20
>>447
労働許可が下りるまで正式発表しない
453名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:00:48.20 ID:uK8uPtyz0
>>451
ホモ的な観点でよければ、陸上の為末とか野球の中日和田とか
454名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:24:40.94 ID:6gVwNIeEO
>>451
確変中の石川直宏の強化版
455名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:25:04.95 ID:81/Edm5R0
なんかハズレフラグが
456名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:38:06.88 ID:4kD19OSD0
柏のカレッカとか
磐田のスキラッチとか
そういえば清水はマッサーロきたけど
あっという間に帰っちゃったよねw
457名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:54:57.92 ID:7uYQm2QT0
>>456
マッサーロは確かに文句が多くすぐ帰国したが、カレカはJ2からやってくれたし、スキラッチも磐田全盛時に貢献してくれた。
ホントにムカつくレベルはベベト、ミューレルあたりのブラジリアンが多いかな

リネカーは元祖ギャラ泥棒だったけどw
458名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:57:46.22 ID:vlWY4b9N0
サンパイオなんてJ2地方巡業までやってるんだよな。すげえよ。
459名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 20:58:38.24 ID:JFQpkz8C0
おじいちゃんにはあっという間なんだろうな
460名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:00:36.91 ID:EVJT+5Kx0
ユングベリは見てみたいなー
楽しみだわ
461名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:05:43.48 ID:ebdYb2P+O
>>191
勃起してないから偽物だろ
462名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:06:46.56 ID:EXeim6qQ0
カレカがJ2でだってさ プププのプー
463名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:12:47.32 ID:jrWfDcPu0
>>457
おっとイルハンを忘れてもらっちゃ困るぜ
464名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:20:01.40 ID:o6met35+O
やっぱり現役バリバリのセレソンだったレオナルドとジョルジーニョとドゥンガが1番でしょ、他は名前は上かもだけどピーク過ぎた選手だし
465名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:25:01.61 ID:pikzvNK20
>>464
ブラジル系はジーコの影響が大きい
466名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:25:17.07 ID:4kD19OSD0
ガチなら
鹿島のレオナルドだな。
戻ってくるとか言ってたけど、もう無理だろうがw
ザックの後任で戻ってきてくれないかな?

大出世でガチは
川崎のアモローゾだと思う。
467名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:36:18.12 ID:m78nurry0
清水としたら、これはアン・ジョンファン以来の大物外国人ということになるよな?
468名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:45:47.63 ID:Fe6kGjOp0
>>467
アン・ジョンファン?
469名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:55:54.83 ID:g2sWfHVU0
腕が刺青だらけで子供の教育上よろしくない
470名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 21:57:40.33 ID:S3jg0N7R0
観客増えるだろうな
さすがに観に行くだろw

コンディション整えていい動きしてくれるといいな
471名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:00:09.41 ID:mWDgv8sC0
ハゲとるやないか!
472名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:01:22.23 ID:0JAtc5cT0
>>467
アレでいいなら、ヨンセンだって大物になるだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:26:39.54 ID:ZZ6W/xzK0
リュングベリが禿げたのがショックだわ。
10年前なんて髪を赤く染めてヴィシャスみたいな髪型にして、マジでかっこ良かったのに。
474名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:30:43.81 ID:z+nFvKNW0
>>473
その反動じゃないか?
475名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:36:47.44 ID:yTmURl7z0
ハンブルガーSV、アーセナル×2、フェイエノールト
うむ、最強だな
476名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 22:38:42.74 ID:h3fkbXXb0
セルティックから獲得するなら水野の方が良かった。
477名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:11:57.20 ID:/jS0vDEi0
>>409
ゴドビがつけさせてるんじゃなかった?
478名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 01:41:04.92 ID:LoIJYaJK0
>>473
色んなヘアスタイルしまくってたからな。
ベッカムも同様で既にハゲてる
479名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:36:00.45 ID:BMOJFa0y0
ラーションも昔は長髪だっtなあ
480名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 02:59:46.14 ID:Uog2wsnb0
早く試合でみたいな
481名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 03:47:23.12 ID:x9xa9/v7P
>>90
アマナティディスを呼んで高原とフランクフルトの2TOPをまた見たい
482名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:42:05.77 ID:kIWnsefR0
俺が持ってるサカツク5の攻略本によると、ドリブルスピードとフィジカルがS
その他がほぼAの86.2の選手だよ
483名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 12:36:26.47 ID:nadTDKb/0
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/14599/
この度、セルティックFC(スコットランド)前所属のフレドリック ユングベリ選手が完全移籍にて
清水エスパルスへ加入することが決定し、記者発表を下記のとおり行ないますのでお知らせいたします。
なお、会見後のフォトセッションは一般公開とさせていただきます。

フレドリック ユングベリ (Fredrik Ljungberg) MF 21
484名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 13:40:02.28 ID:AOk+zuh+0
広島・ムジリ
「日本でのサッカー上手いオッサン枠は譲らないぞ!」
485名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:07:32.76 ID:6bGeROz20
サッカー王国・静岡が本気を出してきたな。
486名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:10:14.67 ID:5JcXd9IP0
清水ユングベリ鮮烈シュート52本

 鮮やかだった。午前中の練習後、ユングベリはゴトビ監督に導かれ居残りでシュート練習を行った。
約20分52本。ほとんどが枠内をとらえ、正確なコントロールでゴールの四隅を突いた。最後はボール
を横に7個並べ、ゴトビ監督と対決。ゴトビ監督が0ゴールだったのに対し、ユングベリは3ゴールで圧
勝し、ショータイムを締めくくった。

 来日後初の本格的なシュート練習で対峙(たいじ)したGK陣が受けた刺激も大きかった。山本海
は「まだ100%の状態じゃないと思うけど、しっかりコースを狙って、完璧な場所を突いてくる。これから、
キレとスピードが出てきて、パワー系、コントロール系を使い分けたらGKにとってはかなり手ごわいはず」
と、充実感を漂わせた。GK碓井も「正確で無駄がないですね」と、シュートの特徴を解説した。

 さらに、受けたものでしか分からない、GK陣との駆け引きがあった。「同じモーションなのにループシュー
トがくるんですよね」(山本海)。野球なら直球と同じフォームでチェンジアップを投げるように、GKのタイ
ミングを外す技術を持っているという。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110906-831021.html
487名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:14:15.36 ID:5JcXd9IP0
水曜のナビスコ新潟戦は、残席数から逆算すると
まだ4348枚しか売れてないよ
http://www.s-pulse.co.jp/guides/ticket/
488名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:28:36.08 ID:LxoPXnkOi
>>486
トップ下で自由にさせるのが一番いいんじゃないか?
なんだかんだスピードないと思う

辻尾より早いとかそうとう嘘臭いぞ
それがほんとなら内田とか長友クラスに早いってことだし
489名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:06:20.11 ID:6bGeROz20
>>487
リュングベリのデビュー戦は、土曜の浦和戦だからな。
490名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:26:49.16 ID:BrVSKI/7O
おお今週から出れるのか、どこのテレビ局でやるの?
491名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 16:39:19.01 ID:LdmvLqJ+0
アナルの選手はベンゲルの方針で
一定以上のスピードがある選手しか取らないから
速いはずだよ
492名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:05:11.72 ID:5zkWA4aN0
>>191
リュングベリの「オイオイオイw」みたいな顔、ワロタw
493名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:06:19.43 ID:I8Y+qleq0
494名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 18:26:40.00 ID:LxoPXnkOi
>>491
いや昔はクソ早かったとは思うけど
今内田なみに早いとは思えないってこと
495名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:49:31.04 ID:bg7GNmQy0
>>491
稲本って足、速いのか?
496名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 19:50:49.84 ID:mb68lVKGO
メンチカツww
497名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 20:07:24.65 ID:cnB1wIdk0
フラム対アーセナルで唯一稲本に声をかけた人か
498名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 21:28:41.94 ID:3GngGolG0
なんか、すげーイルハン臭がするんだけど。
499名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 16:01:06.70 ID:iRli7CoU0
清水のビッグクラブ化が凄いな。。。
500名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 16:17:23.41 ID:kcSm1tV/0
501名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 16:40:50.20 ID:Gl/xyZ/NO
>>457
リネカーは同情の余地はあるよ
周りとのレベルが違いすぎたし
瑞穂競技場が酷すぎたから怪我まみれだったしな

ピクシーとかのが稀なケース
502名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 17:01:57.66 ID:n2WRFLRO0
今でもスピードあるんだなw
503名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 00:15:10.36 ID:ePPsxGeF0
リネカーは2002年日本単独開催に向けての
活動で奔走してくれてめちゃめちゃ貢献したんだよな。
結局日韓共催になっちまったけども
504名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 01:11:45.96 ID:ifDbxxG/0
>>503
マジで?初耳だわ
505名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 14:55:43.21 ID:sQMJJnMj0
久しぶりに、Jにスーパースターが現れたな。
506名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:00:15.58 ID:td2lqGF/0
ローとる過ぎるだろ
他クラブの外国人見てみろ
若くて大活躍してる
アドリアーノ
ブルザノビッチ
バスティアニーニ
ホジェリーニョ
カルロン
ハマゾッチ
ピンパォン
パクチュホ
ジュニーニョ
リシャルデス
507名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:21:30.58 ID:bdC0NPJb0
パクチュホもう日本にいねーぞ
508名無しさん@恐縮です:2011/09/08(木) 15:58:29.90 ID:PdvDc5jT0
中村俊輔でもできるからJ余裕だろ
日本のディレイ守備は激しいあたりないし
年寄りにもってこいだよ
509名無しさん@恐縮です
中村俊輔でも・・・ってにわかは俊輔バカにしすぎだろ
今は俊輔バカにしてる奴のほうがにわかだよな・・・
サポのレベルも落ちてる