【サッカー】W杯アジア3次予選 日本、北朝鮮に劇的勝利! 清武とハーフナー投入、押して押して…最後は吉田麻也!★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 アジア3次予選

◆ C組
 日本 1−0 北朝鮮  [埼玉スタジアム2002]
■ 北朝鮮、パク・クァンリョンが一発レッドで退場(後38分)
1-0 吉田麻也(後45+4分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 3 駒野友一(ジュビロ磐田)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
   15 今野泰幸(FC東京)
   20 吉田麻也(VVVフェンロ/オランダ)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪)
   8 柏木陽介(浦和レッズ) → 11 清武弘嗣(セレッソ大阪)(後15分)
   9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
   10 香川真司(ドルトムント/ドイツ)
   17 長谷部誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ)
FW 19 李忠成(サンフレッチェ広島) → 18 ハーフナー・マイク(ヴァンフォーレ甲府)(後25分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110902_01.htm
順位表
http://www.sanspo.com/worldcup2014/qualifying/asia/third_c.html

★1が立った時刻 2011/09/02(金) 21:20:16.75
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315011256/
2名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:37:49.50 ID:0run/oRV0
一乙
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.7 %】 :2011/09/03(土) 16:39:47.45 ID:0XYZWfOfO
>>1
乙!!
4名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:40:21.97 ID:+2SZjRpb0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
5名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:43:34.97 ID:m5ATETPc0
正直、このグループに北朝鮮より苦しい相手居ないと思う。
苦しむ事は苦しんだが、レベルの差もはっきり見えたしな
三次予選、頂きました。
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/09/03(土) 16:44:14.95 ID:0XYZWfOfO
本田の怪我が心配だ
復帰は早くても12月
ザックは『怪我が治ってもチームで試合に出れないのでは完治とはいわない』と言っている
本田の怪我が治る頃はロシアリーグは終わってるんじゃないか?
7名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:44:55.02 ID:sFFBwCYz0

     ____ 
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | …柏木は育てとらん
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i
8名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:45:03.05 ID:qAQPRujm0
第2戦のウズベキアウエーが天王山
どんなスコアでもいいので勝てば、ほぼ予選通過決定
9名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:45:35.73 ID:m5ATETPc0
>>6
ちょうどいいかもよ、疲労蓄積してただろうし
香川だって、ちょっと休んでからのほうがキレてるし
10名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:45:56.52 ID:3kLugNjGP
中央突破もサイドもできる上に電柱のオプションが加わっちゃったから強いな日本
11名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:46:03.52 ID:loGfGq2n0
内容では負けてたし、審判に助けられたのも事実だけど、
運も実力のうちだと思う
12名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:46:27.43 ID:j5iTQnJN0
だれか増田のストロングポイントおしえてくれ
13名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:47:14.59 ID:+fAV1qzF0
まああのドン引きサッカーならどの国でも苦しむよ
14名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:47:19.60 ID:YA7WfcCa0
昨日のハーフナーぐらいなら平山でもできる
早く戻って来い
15名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:47:37.60 ID:Xhwx5MkF0
>>11
あの内容でどこが負けてたのか聞きたい
16名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:48:58.00 ID:56SKvFcM0
とりあえずマイクを有力チームに移籍させないとあかん
代表のCFが甲府というわけにはいかんぜよ
17名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:49:29.81 ID:b8YZQIFk0
しかしドン引きすると守備堅いな北朝鮮は。軽率なファールもあんましないし。
18名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:49:29.71 ID:1aFlgbiE0
五輪代表かと思うくらいマイナー選手だらけだな
そら格下にも苦戦するわ
19名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:49:53.68 ID:+7SrV6Ss0
>>16
じゃあ大宮が貰う
20名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:50:00.89 ID:ndnNRZon0
日本は審判に北朝鮮のゴールを取り消してもらい、後半には北朝鮮選手を
退場にまでしてもらって、ようやく最後の最後に1点取れただけってことを忘れるなよ。
次、アウェーで戦う時は逆にゴールを取り消されて、レッドカード貰っても文句言うなよ。

ま、八百長に慣れきってるお前らはどうせ文句言うんだろうけどな(笑)
21名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:50:18.17 ID:S8mx/uwo0
>>11
釣りか
22名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:51:06.30 ID:tx68A3U10
>>11
どこの試合見てたんだ?
23名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:51:11.50 ID:F/n6td6m0
スタジアムに横断幕があった「上州魂」って
誰の事?

あと、「ドカベン香川」って何?
24名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:51:38.65 ID:d21Zz2nj0
>>15
格下には3-0とかで勝たないといけないらしい
そういう奴は実際に3-0だったら、4点とか5点取れたのに!というようなことを言う
25名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:51:41.92 ID:ItZhlW3h0
釣られて万歳
26名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:52:02.40 ID:eC6xR2VH0
だからハーフナーマイクはオプションで結構使えると2年も前から言ってた

あんなのデカいだけで何にも出来ないとか言うやつ多かったけど
デカいだけで少なくともアジアでは使える
27名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:52:26.14 ID:Syd8rgfY0
試合見返したけどこれは射精に似た感覚だな、こんなカタルシスを味わうスポーツはないわ
28名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:54:16.00 ID:wwjfHAPl0
>>27
ブサイク相手でもイケた達成感か
29名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:54:45.16 ID:opOtGC6a0
2
30名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:56:20.01 ID:Eeno+O/y0
>>11
中国戦のことですね
私もそう思いました。
31名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:56:41.15 ID:kDqSflCt0
北朝鮮はかなり研究してきてたと思う。遠藤は常にマークされてるし
フォワードには2人くらい壁が張り付いてた。
32名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:57:11.19 ID:Mc/oWnhn0
  宇佐美
宮市 本田 香川
 家長 長谷部
長友 闘莉王 吉田 内田
   川島

控:
西川、権田
栗原、今野、伊野波、槙野
遠藤、中村、阿部、細貝
ハーフナー、岡崎、清武
33名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:57:21.61 ID:VQqR80pM0
日本が審判買収で勝ったのは明らか。
34名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:57:25.39 ID:U5XDDAvs0
>>14
そういえばフル代表でハットトリック決めたことがあったよなw
代表戦では異例で映像がないのが残念だ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:57:55.75 ID:hOsSg3Uv0
>>26
ハーフナーの高さを日本が活かしてたって言うよりは、ハーフナーの高さに北朝鮮が勝手にビビッてた感はいなめないけどな
36名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:58:33.82 ID:hlYrss1M0
しかし本田と長友という飛車角を欠いてこの圧倒ぶりだからな
スペインやブラジルにも普通に勝てるだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:58:40.91 ID:GmeCaO8z0
ウズベキスタンなんてホーム同然のタジクに後半1−0で辛勝だからね
しかもタジクは2軍の噂もある
38名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:02:01.01 ID:rK1snOyxO
昨日の時点では駒野>内田やな
39名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:02:33.75 ID:0run/oRV0
>>19
釣りか?
40名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:06:39.65 ID:MiYXlaVJ0
内田って役人向きじゃね?
・リスクは侵さない
・他人任せの適当なクロス
・サイドで勝負しない

アジアカップでは途中からパスを貰えなくなっていたしw
41名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:07:21.47 ID:XNyZrWLs0
ハーフナーって、岡田マリノス末期に負け試合のロスタイムに
パワープレーしてた印象しかなかった
42名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:08:36.59 ID:Sp81Ux/80
長谷部はだんだん初代ジョジョみたいになってきた。
43名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:08:45.71 ID:97RN9sA10
完璧に崩されて失点ってないよなぁ・・・
クロスを綺麗に決められたとか、中を細かいパスで決められたとか。
まぁ失点してないだけで、崩されたのはザックになってからも結構あったけど。

何がいいたいかといえば、守備はマジで組織的で堅い。
アジア以降、かなり安定してきた。失点がなけりゃ負けはしないから
予選なんて余裕すぎだろ。コンフェデとかでこの守備がどこまで通じるかで
日本のブラジルW杯は決まる
44名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:10:01.54 ID:rQR1PpMc0
勝って良かったけど審判わかりやすく日本よりだったね。
お金もらってるのかなってくらい。
ちょっと引いたわ。これが逆の立場だったらと思うとぞっとする。
そのゾッとする事があるのがワールドカップなのかねえ。
45名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:17:27.94 ID:I7tJTNnEO
昨日の結果を受け改めて予想
日本
vsウズベクA 1-0
vsタジクH 7-0
vsタジクA 5-0
vs北朝鮮A 1-1
vsウズベクH 2-1
5勝1分け=16点

北朝鮮
vsウズベク 1-1 2-0
vsタジク 4-0 3-1
3勝1分け1敗=10点

ウズベク
vsタジク 1-0 6-0
2勝1分け3敗=7点

タジク
6敗

日本と北朝鮮が通過
46名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:20:29.49 ID:9G/BeV3q0
TJはウズベク戦に出る可能性あるのかな
47名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:21:13.27 ID:QE+MEiZe0
ブラジル大会で日本が優勝しちゃったらどうしよう・・・
48名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:21:15.85 ID:P3OnkV580
.









         検索   韓国はなぜ反日か?









.
49名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:24:21.83 ID:+/SX4qCw0
>>41
盛大にヘディング空ぶったりかすったりして
何やってんだ このでくの坊って印象がある
あの頃は自分でもヘディングが苦手みたいな事言ってったなw
50名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:24:45.29 ID:WHGBgEGp0
>>20
前半早々のやつはファウルじゃなくてもサイドネット
北が日本のゴールネットを揺らしたことは昨日の試合中は一度も無い
51名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:27:18.35 ID:9hxwqeps0
>>44
逆の立場って今までいくらでもあったじゃん
そんなの慣れっこになってるよ
それを跳ね除けて勝ってきてるの見てないのかな
52名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:28:24.42 ID:lLuMgEGC0
ぶっちゃけW杯の日本対オランダくらい力の差があったな
本田長友抜きでこれだから三次で躓くことはないわ
53名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:36:22.35 ID:9ZncrhqgO
>>44
どこが日本よりに見えた?
54名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:39:20.38 ID:MRG/FEhc0
>>52
もっと差あったよ
オランダ戦は得点のチャンス何回かあったし
オランダはスナイデルがよく決めたって感じだったからね
昨日の試合は北チョンはまったく攻め手なかった
55名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:42:48.34 ID:WVVAtaeA0
ハーフナー・李は利点あるけど先発としてはなぁ。
現メンバーで残る1トップ候補はTJだけなんだから一回試そうや。
56名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:46:39.78 ID:b7Ljk2670
すいません、TJって誰でしょうか?
57名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:46:48.59 ID:9ZncrhqgO
>>55
ベトナム戦でやってくれ

そんなことより、原口、香川、清武をスタメンでみたい

結局、昨日は長谷部の突破からチャンス生まれまくってたわけじゃん

だったら両サイドの突破力ある原口と清武を香川がサポートする形でいくのを見てみたい


本田がいない時に本田の代役を探すくらいなら、新しいオプションを手に入れるべきじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:47:18.05 ID:9ZncrhqgO
>>56
田中マルクスじゅんや
59名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:52:30.30 ID:WHGBgEGp0
清武は突破力を売りにしてる選手じゃない
というか、最後にセットプレー絡みで大仕事したけど入ってしばらくするとシュート以外流れの中ではほとんど消えてしまってたから
それこそベトナム戦あたりで試すべき>清武スタメン
60名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:53:40.12 ID:g+Ehana50
>>56
ポンジ
61名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:54:39.21 ID:04kIqh6J0
原口も試してくれザック
62名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:55:31.46 ID:XT9M1QVk0
赤い奴らがTVの取材で普通に日本語使ってて引いた
これじゃ拉致も簡単だろうな
63名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:55:49.43 ID:b7Ljk2670
>>58
そんな選手がいるんだ。知らなかった。ありがとう。
64名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:56:17.82 ID:WVVAtaeA0
>>57
ある程度の環境で試さねぇと意味ない。

清武香川と原口が共存できるかは激しく疑問。まぁそれも試さないとわからないけどな。
65名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:56:49.68 ID:9ZncrhqgO
>>59
でも、不思議なもんで清武の突破からのアシストで2試合3得点
66名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:57:23.15 ID:oam/sN0G0
北朝鮮の最後のヘロヘロ具合やチョンテセ、リャン・ヨンギのコメント見るとやっぱ日本のサッカーは大きく変わったんだなぁと思うな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:57:57.04 ID:9ZncrhqgO
>>64
共存かは、遠藤と長谷部と絡めるか次第じゃね?

68名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:58:48.72 ID:xkxrS90e0
69名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:59:10.01 ID:IjeltSvB0
a
70名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:59:21.46 ID:uTyosbsQ0
清武の場合は香川と本田をつなぐリンクマンだからな。清武がいれば
本田がボールの受け手になることができるから、それだけ攻撃のパターンが
増える。
71名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:00:54.91 ID:IjeltSvB0
そもそも北のキーパーの遅延行為が審判の心象を悪くしたんだろ
序盤は北のほうが有利な判定受けてたし。

あんな下らない演技をしてるようじゃ一生日本には追いつけない
72名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:01:22.35 ID:IwRIKdkdO
まやいいよまや、ヌード写真集出せ
73決定的証拠!!!:2011/09/03(土) 18:01:24.93 ID:BLNL9aDt0
>>1
名前の漢字に「田真央」が使われ、
さらに、その前に吉凶の「吉」が使われ、
その上、その「吉」が5寸釘で打たれる確率ってどのぐらい?
天文学的確率だよねw
ここまでくると気持ち悪いわ、フジは消えろ(怒)

2分37秒から
http://www.dailymotion.com/video/x9lh79_yyyyyyyy-atashinchi-no-danshi-ep-3_shortfilms
74名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:02:02.41 ID:50Gsd4PPI
どさくさ紛れに原口を押す奴うぜえ。
Uー22でも大した活躍してない奴なんかいらねーよ。
75名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:03:23.33 ID:LBefAiM+0
李って北朝鮮に親戚とかいるの?
76名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:05:25.35 ID:I7GO4soW0
本田依存のチーム
本田がいなくてもある程度できるようにしないといけない
良いチャンスだと思ってやるしかないな
77名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:05:45.21 ID:9ZncrhqgO
>>74
Uー22で活躍しなきゃいけないの?
78名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:11:13.69 ID:WVVAtaeA0
>>67
長谷部と遠藤は能力ある人間なら誰とでも融合できる。
清武香川と共存するにはある程度プレースピードが要求される。
79名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:14:02.44 ID:MH9xHkWs0
現実問題チームに1人はホモがいた方がいい
80名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:30:42.09 ID:0Q1cI9Oq0










北キムチ国歌の歌詞を思い出せなくなったら、途端に涙流して誤魔化したチョンテセwwwwwwwwwwwww









81名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:34:15.00 ID:1umRy2/nP
欧州の強豪クラブでレギュラー張るメンバーが増えたのに相変わらず引いた
相手を個人技で崩せないね。全く進歩してない。
82名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:34:23.31 ID:ro0APNwo0
柏木の能力不足は置いておくとして、岡崎と香川がサイドの
スペースをうまく使えなかったのが苦戦の主たる原因。
この2人は点決めてヒーローになりたい願望が強すぎるのかな。
お前ら代表でちゃんと水を運べよ。
83名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:37:09.13 ID:1umRy2/nP
ホームで海外組みまで居たなら最低でも8-0で勝たないといけなかった試合。
ドリブル技術が低く過ぎる。ガッカリだ。
84名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:39:54.32 ID:COjQQltc0
中田英が10年遅く生まれてれば
ブラジルワールドカップベスト8も夢じゃなかった
85名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:40:32.08 ID:PTcjHL0z0
在日賛成が4人も試合に出てたなんてなんかワロタw

そのうち日韓船で両チーム合わせてフィールドプレーヤー10人在日とかになったらもう韓国は
日本に完全にサッカーで負けを認めなければならないなww
86名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:43:08.46 ID:1umRy2/nP
>>84
あり得ないよ。世界とは相当な差が未だに在るし、中田英なんて個人技が低く過ぎて
海外では全く通用しなかったじゃないか。
87名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:45:25.32 ID:z4aTaYZl0
>>65
清武のアシストに突破が絡んだのってよく言って一つじゃね
視野と正確さの比重のほうが高い
88名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:46:01.76 ID:9ZncrhqgO
正直な話中田より長谷部と遠藤のほうがいいと思う

長谷部が全盛期の中田のようなパスセンス身に付けてきたしね
89名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:47:56.54 ID:9ZncrhqgO
>>87
そうか?
サイドの突破からのイメージが強いけど
90名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:48:12.12 ID:/KVxiY8O0
720 :名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:29:57.50 ID:1sm/H2Vf0


*********************** 今月中のデモ予定まとめ ************************* 

 9月16日(金) 東京 花王本社デモ   集合11:00  茅場町・坂本町公園

 9月18日(日) 大阪 フジテレビデモ  集合13:00 中之島公園(女神像前)

 9月19日(祝) 台場チャンネル桜デモ  集合13:00 お台場・滝の広場

 9月23日(祝) 大阪 花王抗議デモ   集合14:30 中之島公園(女神像前)


 (9月17日を予定)  お台場 大規模off板 本スレ主催デモ
 (9月中開催を予定)  お台場 大規模off板 住職スレ主催デモ


 
◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/

***********************************************************************

  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
  < `∀´>          ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
 (    )          < `∀´>
 し―-J            (    )
                 し―-J
91名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:48:26.15 ID:/KVxiY8O0
720 :名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:29:57.50 ID:1sm/H2Vf0


*********************** 今月中のデモ予定まとめ ************************* 

 9月16日(金) 東京 花王本社デモ   集合11:00  茅場町・坂本町公園

 9月18日(日) 大阪 フジテレビデモ  集合13:00 中之島公園(女神像前)

 9月19日(祝) 台場チャンネル桜デモ  集合13:00 お台場・滝の広場

 9月23日(祝) 大阪 花王抗議デモ   集合14:30 中之島公園(女神像前)


 (9月17日を予定)  お台場 大規模off板 本スレ主催デモ
 (9月中開催を予定)  お台場 大規模off板 住職スレ主催デモ


 
◆ まとめwiki : http://fuji-demo.info/
◆ 2ch大規模off板 : http://yuzuru.2ch.net/offmatrix/

***********************************************************************

  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
  < `∀´>          ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
 (    )          < `∀´>
 し―-J            (    )
                 し―-J
92名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:48:40.58 ID:vRiUQizE0
ハーフニャーのコメントどこで見れる?誘導しろ!
93名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:49:02.97 ID:1umRy2/nP
>>17
日本が個人技術低く過ぎるって観点は無いの?相当低いよ?
94名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:50:07.20 ID:wFuSWWhSO
>>81
引いた相手を崩すのは難しいんだよ 公式戦は勝てば良い
95名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:50:15.26 ID:ni492PKl0
>>84
中田英が10年遅く生まれてたら、日本人の欧州移籍も10年遅れてたんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:50:51.41 ID:9ZncrhqgO
>>95
確かにw
97名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:51:01.10 ID:LwluMo5K0
ハーフナーは点とれそうもなかったのに評価高いな
98名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:51:22.01 ID:wFuSWWhSO
>>86
ペルージャ時代しらねーのかよw
99名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:51:38.77 ID:WVVAtaeA0
全盛期の中田がどれだけ凄かったか知らない奴が多すぎて戦慄した。
100名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:52:05.85 ID:3wzzEZkIO
長友復帰したらどうするんだろ!
駒野も悪くないし…

101名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:52:32.66 ID:vRiUQizE0
>>97
そうか?スケールのでかさを感じさせるプレイぶりだったけどな
スタメンで見てみたい
でハーフニャのコメントどこにあんだよ?
102名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:53:13.24 ID:5qPWo5Rb0
>>99
見方に届かないキラーパス
と俺だけ頑張ってますアピールね
みんな知ってるよ
103名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:53:29.20 ID:Ez2QqSYjO
代表板とここはニワカのすくつだな
104名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:53:30.02 ID:fvC610EB0
>>95
職業旅人は理解できないけど、間違いなく欧州の扉は拓いたな
105名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:53:56.00 ID:TkKYT8Oe0
足先だけがサッカーの「技術」だと思ってる池沼はサッカー見ないでいいよ。
見てもいいけどこれみよがしに発言するな。
106名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:54:35.03 ID:wcf4YXDR0
21 :名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 13:39:04.78 ID:dIAoOWbY0
ダメだこの内閣・・・

総相 川端達夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
外相 玄葉光一郎 まぁ普通
財相 安住淳  人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 在日韓国人法的地位向上議員連盟
農水省 鹿野道彦 外国人参政権について「どちらかと言えば賛成」
経産相 鉢呂吉雄 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国交相 前田武志 在日韓国人法的地位向上議員連盟(後に反対表明)
防衛相 一川保夫 在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 「参政権付与は選挙が終わったらやる」
金融相 自見庄三郎 国民新だし、まぁ普通
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
行政刷新相 蓮舫 2位じゃダメ
復興相 平野達男 まぁ普通

ちなみに「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」は
民主党の414人の衆参議員のうちでも65人しかいない超推進派。
それがこの比率で入閣って・・・明らかに「外国人参政権内閣」だ。


断固たる決意にて挑むおつもりの様子_____
107名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:54:53.68 ID:4pJB58r90
みんな最低限長谷部くらいのフィジカル目指して筋トレしてほしいなぁ
やっぱ球際戦える選手見てると燃えるわ
108名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:56:55.10 ID:ChXxbNILO
>>86最近サッカー見はじめたゆとりちゃんかな?
109名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:57:42.39 ID:OrnNMVAg0
だから!
何度も聞いてるのに答えれないのか!?ニワカ達(笑)

永里と内田
どっちが代表に必要なんだよ
110名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:58:22.13 ID:WVVAtaeA0
>>102
「レベルの低い連中に合わせる技術と度量が必要だった」ってか?
アホくさくて話にならないわ。
111名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:58:42.08 ID:1RtU72QM0
正直サッカーなんてカズ→J開幕が無かったら未だにマイナー競技だろ。
カズの出現なかったら中田もヤマハ発動機の1選手だよ。
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.5 %】 【16.1m】 :2011/09/03(土) 19:00:48.66 ID:jOpGWAvG0
なんつーか、昨日の北朝鮮戦は全く負ける気しなかった
安心してみていられた

今日のなでしこも負ける気しない
もうすぐだぬw
113名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:01:14.11 ID:8m6bER4H0
まぁ〜た、カズ・中田・中村あたりをもちだして
ディベートゴッコかよwww
小学生が口げんかをするスレじゃねぇよ^^
114名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:02:03.21 ID:IHRpMZqW0
中田が日本サッカーに貢献したのは事実だけど
今の選手に比べるのはムリだよ
あのプレースタイルだって次善の策として選択したものだし
攻撃的な選手にろくなのがいなかった時代だからこそ使われただけ
115名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:03:23.50 ID:5qPWo5Rb0
>>110
それがチームスポーツ
じゃあ一人で点をとれよ
中田が点をとれてりゃ問題ない
バカか
116名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:04:03.82 ID:NzxkWZNZ0
>>85

日本語で
117名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:04:36.38 ID:gFi5Hg1D0
しかし、韓国すげえな
日本に惨敗したのがショック療法になったのか?
それとも単に相手が弱いだけなのか?
118名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:07:00.91 ID:ExBkLo6S0
一発レッドの人は何が原因だったの?
119名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:07:27.22 ID:w1CYcqkE0
>>100
長友と酒井のサイドバックで駒野が控えにいえば安心
駒野は加地さんの域に達しつつある

よってウッチーに出番はない
120名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:07:41.78 ID:04kIqh6J0
中田とか終わった選手の話はどうでもいいっす
121名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:07:52.55 ID:gkZQjCcf0
本田の控えが柏木ではなく中田なら何の心配もしないな
122名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:08:02.21 ID:fuDNDMnw0
WCCFでたねー
123名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:08:14.57 ID:5iRPJtRt0
>>117
相手はFIFAランク160位くらい。

まあ、北朝鮮も110位くらいなんで偉そうな事は言えんがw
124名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:08:42.47 ID:MH9xHkWs0
ビッグクラブからのオファーに備えて車買うの待ってたとか吉田頭大丈夫かw
125名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:09:57.71 ID:1umRy2/nP
あ〜キレそうw86年のマラドーナの伝説の5人抜きをスタジアムで生で見てた
超フットボールフリークの俺様つかまえてニワカとは何事〜?
ペルージャの中田なんて10点しか取ってないだろ?普通外国人枠で新人なら
最初のシーズンで30点は取らないと駄目だ。日本は未だに個人技術が低い!
欧州・南米・アフリカと比べてひっじょ〜〜にお粗末です!あ〜殴りたい、お前らを。
126名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:10:06.86 ID:8m6bER4H0
レバノンって2次予選でバングラディシュに
H:4-0
A:0-2
だからな・・・マジで弱いとおもう。
127名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:10:12.20 ID:WVVAtaeA0
>>115
チームスポーツって言葉を馴れ合いにすり替えてんじゃねーよ。
一人で点取ればいいとかそれこそチームスポーツ分かってねーじゃねーか。
128名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:10:23.08 ID:5iRPJtRt0
>>118
足の裏で接触。
人によっては黄色と赤で判断が分かれる判定だが、赤でも別におかしくは無い。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:10:45.84 ID:hUQNmAkV0
【サッカー/Jリーグ】名古屋グランパス ハーフナー・ディドコーチ契約解除→清水エスパルス トップチームコーチに就任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314948278/1

ハーフナー・ディド コーチ プロフィール
□氏  名
 ハーフナー・ディド
□出生地
 オランダ ※1994年1月6日に日本に帰化
□生年月日
 1957年9月26日(53歳)
□指導者歴
 1992年      名古屋グランパスエイト GKコーチ(選手兼任)
 1993年      日本代表 GKコーチ
 1995年〜1996年 ジュビロ磐田 GKコーチ(選手兼任)
 1999年〜2002年 コンサドーレ札幌 GKコーチ
 2003年〜2006年 横浜F・マリノス GKコーチ
 2007年      流通経済大学コーチ
 2008年〜     名古屋グランパス アシスタントコーチ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2011/0902post-486.php

ハーフナーの親父さんはJリーグ功労者だよ
名誉日本人だ

日本のサッカーに人生をかけてる、創立から今まで

※1994年1月6日に日本に帰化 日本代表がまだ弱いとき、Jリーグが開始してこれからってときに既に
日本に骨を埋めるべく帰化してる

息子も普通に日本人として教育して育てたから当たり前のように日本語がペラペラ、見た目はあれだが中身は完全な日本人だ
ハーフナー一家はごく普通の日本人と言える。
130名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:11:39.23 ID:ExBkLo6S0
>>128
ありがと
131名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:11:47.94 ID:ghXTCAmFO
>>117
相手が弱かっただけだろ。
こっちの相手は一応W杯出場国だったわけだし。
132名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:12:32.18 ID:hUQNmAkV0
http://lh6.ggpht.com/_LPbuiQP5XRc/TRiXE3VSqQI/AAAAAAAAAGM/wViV_8GeqJg/c1.jpg
http://imgnews.naver.com/image/295/2009/01/15/%25C7%25D1%25C0%25E7%25BF%25EC4.jpg


新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1

【野球】伊良部秀輝さん、韓国系だったという噂も…妻は在日韓国人3世★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312214453/

【高校野球】準優勝した光星学院・李基成選手「甲子園の決勝マウンドにまで立てた」 三村青森県知事「被災地に勇気と感動」[8/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313900866/

金城龍彦
父・金城晃世の三男として生まれる。
2006年3月に開催されたWBC日本代表に選出された。
在日コリアン3世(ただし2000年に日本国籍を取得)であり、1994年には韓国の高校野球大会に在日韓国人チームの一員として出場したことがある[1]。
旧名は金 龍彦(キム・ヨンオン)。
前述の通り、2006年のWBCには日本代表選手として出場している。
(WBCでは出身地または三代以内の先祖の出生国でも出場できるため、仮に金城が望めば韓国代表としての出場も可能である。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%9F%8E%E9%BE%8D%E5%BD%A6


通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
133名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:12:34.39 ID:6C1aDbjz0
辛勝wwwwwwwwwwwwwwwww 
辛くも勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 弱すぎだっつーの 


北朝鮮に勝って必要以上に喜ぶなんて どこまで日本サッカー落ちぶれてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
あほか 
134名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:12:49.34 ID:gFi5Hg1D0
川島はハローワークに駆け込みたくなるくらいのヒマさだったな
135名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:12:57.10 ID:M4uAqP4Z0
>>59
消えてるってw
単にお前がアシストやらクロスやら目に見えて分かりやすいプレーしか理解出来ないだけだろw
清武投入されてから何回も香川とかとパス繋いだりしていいリズムつくってたり惜しいシュート打ってただろw

136名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:13:08.64 ID:TkKYT8Oe0
>>128
つうか右足裏で顔狙ったからだろ。
かなり悪質。
137名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:13:12.93 ID:hUQNmAkV0
>>117
相手が弱すぎただけ、グループも恵まれた韓国
138名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:14:38.16 ID:PHL9YRtn0
>>133
オマエ何人?
139名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:15:51.64 ID:gkZQjCcf0
>>131
というか北チョンはフレンドリーマッチをあまりしない
(先日も東南アジアの国と「試合するなら金よこすニダ」って言って流れたはず)
から実力よりもランクは下
おそらく50位〜60位ぐらいが適当か?
140名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:15:58.25 ID:ZJQJ1Tc70
内田と岡崎って相性悪いんじゃね?
内田ボール当ててもリターン帰って来てなかった気が…
韓国戦の本田と内田はどうだったの?
141名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:17:22.34 ID:5iRPJtRt0
しかし、色々と面白い試合だった。

北は最初から負けを前提として戦ってたんだな。
とにかく2位狙いの為には、最少失点で負ける、とにかく大敗しない試合にしてた感じ。
キーパーに痛がる演技をさせてでも徹底的に時間を稼いで、少しでもプレイ時間を短くしたかったんだろう。
レッドの選手も、茫然自失のフリをして、中々出て行かなかった。
試合内容でも、サイドバックなんて全くと言っていいほど攻撃に参加してなかったし。

W杯予選以外ではまず見られない、貴重な試合だったw
142名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:18:41.87 ID:vRiUQizE0
あ〜キレそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:18:48.84 ID:TkKYT8Oe0
>>141
北2位通過普通にあるからな
144名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:19:00.60 ID:rWq4VS4dO
>>138
茂みが多いから焼き豚だろ。
145名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:19:07.33 ID:dO6OpTZyO
柏木が悪い意味で目立ってたけど、地味に昨日の岡崎はヤバいと思うわ
146名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:19:20.03 ID:gkZQjCcf0
>>141
負けじゃダメだろ
引き分けなら満足、ではあったと思う
147名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:19:24.59 ID:HhU7g4Xh0
>>139
中国(69位)よりは上だよね
148名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:20:42.24 ID:M4uAqP4Z0
>>140
左サイドの長友と香川とか駒野と比べると確かに右サイドの内田ー岡崎ラインはあまりパッとしないかもね。

岡崎ももともとFWの選手だし、例えばこれが清武ー内田とかだと清武が上手く内田の上がりをサポートしたりしそうだね。

149名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:20:43.70 ID:5iRPJtRt0
>>139
うーん・・・そういうのはあるかも。
確かに110位とかの実力じゃ無かった。

ブラジルとそこそこいい試合をするくらいだし、間違いなく最終予選クラスの相手ではあったな。
150名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:20:57.39 ID:vRiUQizE0
>>141
結果的にロスタイム5分も与えることになって土壇場で失点して負けて惨め以外の何物でもないよなw
お杉さんのコメント前半部分は激しく同意wwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:21:16.86 ID:owcpzauYO
レバノンとヨルダンの区別さえ出来てないからお前らはにわか
152名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:21:56.37 ID:gkZQjCcf0
>>147
南よりはだいぶ下、中国よりは上って感じだな
153名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:22:37.61 ID:5qPWo5Rb0
>>127
だったら味方と協調して点をとることを
考えるべきだろw
お前矛盾してるぞ
まあ中田はコミュ障害だから練習でチームメイトと
意思疏通できないからな
その点は、本田は一見わがままに見えてちゃんと
回りとコミュニケーションとって良い攻撃を考えてる
まあ中田は劣化本田だな
長谷部レベルでもない
154名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:25:43.34 ID:Oe7o+xLu0
録画見たんだけど、北の足つってる選手に李が寄ってきて足引っ張ってやってるシーンの後、
すぐザックが何やら見ているところ(何を見ていたかは不明)が映って、
それから間もなく、李→ハーフナーになったのは、ザックにとって思うところがあったんだろうか?
親善試合じゃあるまいし、試合中に敵チームに対してアレはないよなと思ったんだけど、
考え過ぎかなぁ?
155名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:26:55.01 ID:yWtnAdZP0
ないない
156名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:27:57.64 ID:wSDEFeJw0
>>154
考えすぎ。
足つってたら伸ばしてやるのは普通。

逆にいうと、あのシーンみて(北朝鮮の足がとまってきて)パワープレイにでたんだと思うよ。
157名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:28:18.44 ID:8ly5KfQv0
ワールドカップ出場国相手にこれだけ一方的な試合をするなんてすげーよ。
158名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:28:38.56 ID:E3kSkXy+0
>>154
あれは「早く立て」って意味で足伸ばすの手伝ったんだよ
159名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:29:02.24 ID:d21Zz2nj0
>>153
取りあえず日本人選手が海外で知名度得たのは中田の功績は大きい
ドリブルでボールキープしながらダーヴィッツを吹っ飛ばしてパスまで出来る選手は
今の代表でも少ないと思うぞ
160名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:29:31.55 ID:fzF9/1bn0
香川のトップ下良かったな。清武のおかげもあるんだろうが。
常にスペース意識して動いてるんで、長谷部も上がりやすそうだった。
161名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:29:38.38 ID:TkKYT8Oe0
>>154
李を色眼鏡で見すぎだわ
162名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:30:12.20 ID:WVVAtaeA0
>>153
矛盾なんかしてねーよ。
レベルが噛み合わないなら下の連中が底上げをすべきだった。
コミュニケーションが取れなかったのは周りが一歩引いてたからだろ。
本田だって最初はコミュニケーション取りあぐねてたけど、周囲の環境が上がったから今は大丈夫なんだよ。
大体過去の選手と現在の選手を比べるなんて無知蒙昧過ぎるわ。
163名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:30:37.28 ID:TkKYT8Oe0
膠着した状況なら岡崎に代えて原口もおもろいけどね。
リスク考えなさそうだから後半の最後くらいじゃないと使えないかもしれんけど。
164名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:30:52.03 ID:5SqyqYKz0
何だよハーフナーマイクってハーフかと思ったら移民外人かよ・・・
もうジェイリーグみるのやめるわ.....Orz
165名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:31:50.23 ID:TkKYT8Oe0
>>164
下手な日本人より日本人、日本人してるんだがな。
差別主義者か。
166名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:32:17.85 ID:a0iT+B030
>>154
考え過ぎ、つ〜かニワカ過ぎw
敵が足つって伸ばしてやるなんてフツーにある
つった時はお互いさまだからな
「時間稼ぎさせないぞ、さっさと立てよほら!」という意識の表れでもある。

167名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:32:19.25 ID:gkZQjCcf0
>>164
見てたら、知らないはずないだろ、馬鹿
168名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:33:04.37 ID:XT9M1QVk0
試合中に敵選手の足を躊躇無く回復させるってのは無いよな

LEEはポスト柳沢
AC決勝でのオージーへのボレーはすごかったが、それ以降神プレーは出ないと思う

へなぎもジーコの前で華麗なシュートを決めちゃった影響で固定メンバーになったが
すごいのはアレ1回だけだった。アレもまぐれだったしな

ザックはどの時点でLEEに見切りを付けれるかが日本活躍の鍵になる
169名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:33:48.77 ID:qx1FupPV0
柏木と岡崎はいらない子
岡崎はトラップから出直して来いキープ力なさすぎ
170名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:34:04.27 ID:N47LOMSZ0
本田がいないと困ったことになりそうだな。
171名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:34:17.92 ID:M4uAqP4Z0
>>153
まあそんな感じだね。
中田は確かに当時まだまだ日本人の海外移籍が皆無だった時にユーベデビュー戦で2ゴール上げてペルージャで活躍したり、代表でも中心選手だった。

けれどもともとテクニックがある選手でもないし、テクニックとかない分、頭で戦ってた感じ。
で、ドイツWCでは自身の引退やらジーコの放任主義みたいな諸々が重なって、競馬で言う所の入れ込み状態で自爆しちゃった。

追い込んで危機感持ってやるのはいいけど、ドイツWCでの中田の振る舞いって周りを過緊張状態にして余計な力入りすぎてギクシャクしちゃう流れだった。

南アフリカWCのチームは、闘莉王の「俺達下手なんだから泥臭く戦おう」って言葉とかをきっかけに、いい意味で開き直ってチームとして戦おうって意識がチーム力を上げていい結果に繋がった。

中田自身は勿論実績も残して試合では常に全力で戦ういい選手だったけど、今の日本代表の和を協調する力みたいなものを受け入れる度量がちょっと欠けてたのも確か。
172名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:35:16.43 ID:ghXTCAmFO
>>160
まぁ役割を考えれば本田が一番だが、怪我で当分出れないからな…
ただ香川をトップ下にするなら、トップはボールをキープ出来る選手にしたほうがいいと思う。
今のメンツならマイクしかいないか…リーも岡崎もキープ出来ないし。
173名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:36:29.30 ID:TkKYT8Oe0
>>172
本田がいないと李のワンタッチとか岡崎の駆け上がりとか生きづらいかもなぁ
174名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:36:41.08 ID:hMqSHGL00
清武が消えていた時間があったのはサイドで張って待っていろというザックの指示
例え消えてでも、あそこで焦れて中に入っちゃうと柏木みたいに味方のスペース潰しちゃう
175名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:36:46.77 ID:XT9M1QVk0
ハーフナー・マイクの胸は「日の丸」よりも「はくばく」のが似合ってる

このまま数試合無得点だと、ポスト ロペス・ワグナーになっちまう

あ、なでしこ始まるか〜
176名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:36:56.40 ID:98pptUUQO
>>164

さっさと消えろよザコ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:37:02.04 ID:iPQ39PrO0
>>164
お前はアメリカのスポーツ選手はインディアンばかりじゃないと気が済まないのかよ!
178名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:37:38.56 ID:M4uAqP4Z0
>>154
李が脚つった北朝鮮の選手の脚を伸ばしてあげてるシーンは美しいシーンだったと思うけどなぁ。
他の海外とかでもそういうシーンは時たまあるけど、脚つった相手選手の脚伸ばしたから交代させるとかは、いくらなんでもないと思うよw

単にそこまでの李のプレーやチームのリズムみたいなのをザックは考えてて、そのシーンの直後に交代させたってだけかなと。
179名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:37:45.57 ID:yWtnAdZP0
なでしこの放送ってあるん?
180名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:37:45.75 ID:FTnJZk4b0
>>154
普段はサッカー好きじゃないのに
愛国心とかだけで代表戦見てる人にはそう見えるんだろうな
181名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:38:30.71 ID:DlPqF/74O
>>154
Jでも相手チームの選手が足つったのを介抱してるシーンなんかいくらでもあるわwww
182名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:39:02.78 ID:gkZQjCcf0
>>168
李に見切りをつけられる程、日本のCFの層は厚くないよ
試合相手やピッチの状態、試合の流れなどによって前田、李、マイク、森本どれが選ばれてもおかしくはない
たとえるなら、2列目が控え(清武)合わせて2列目として85点以上のレベルで競争しているのに対して
1列目が65点から70点ぐらいの競争してる感じ
誰を使い続けても昨日ぐらいの不満は残る
183名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:39:58.12 ID:M4uAqP4Z0
>>179
NHKで今から始まるぞw
19:40から
184名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:39:59.44 ID:fvMj9NFxO
>>175
ニワカ乙w
ロペスいなかったらフランス行けなかった可能性高かったから
185名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:41:08.02 ID:vtx4PiHoO
>>178
あのシーンは時間稼ぐな早くしろよボケ!っていう風に見えたのは自分だけか…
186名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:41:25.74 ID:n67iXAcq0
日本代表はオワコン


なんか底がみえちゃった感じ。
まだまだ層が薄い
187名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:42:35.11 ID:AN4AE3mx0
>>178
さすがに柔らかい肉が書くお花畑は一味違うなw
188名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:43:42.25 ID:fvC610EB0
>>182
森本が選ばれるのはおかしいぞ
189名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:44:48.44 ID:20XAA7i40

柏木ってなんなの

最初から清武だせよ

そもそも浦和でたいした事やってねえのに
190名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:44:54.27 ID:20E7cUBUO
選手・監督からの中田英寿評

中村俊介
「始めて代表で会った時、信じられないくらいうまかった。遊びでちょっとしたボール扱い見ててもテクに驚かされた」
柳沢
「ヒデ、あいつはすげぇよ…ほんとすげぇ…」

メッリ(ペルージャの元チームメートで元イタリア代表)
「中田は必ず成功する。ビッグクラブでプレーすべきだ」

マッツォーネ(ペルージャ、ボローニャ時代の監督)
「私のやるべきことは中田をピッチに送り出すこと。中田がピッチにいれば不安はない」


リッピ(元ユベントス監督)
「中田はイタリア、いやセリエA全体の若手の中でも一番うまいね」
191名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:45:33.29 ID:Iy3c3k140
アディダス女も見てたのかな
192名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:45:54.02 ID:a0iT+B030
李は代表FWの中じゃ一番ポストプレー上手いんだが
在日が代表入りする事に拒否反応持ってる奴が必要以上に叩いてるなw

ただし複数のDF引き付ける囮役としてはハーフナーの方がいい。
敵としてはあのガタイ見れば複数で押さえたくなるだろw
193名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:46:31.37 ID:YNnCHoVFO
エストニアの棒高跳びの子がかわいかった
194名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:49:33.06 ID:5NsIej7q0
本田長友の穴はデカかったな
195名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:50:41.31 ID:E0rnTEO60
吉田が決めた後のあの写真を誰かAAにしてくれwww
すでにAAっぽくてたまらん
196名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:51:23.73 ID:o7iLrWl70
>>192
結局、日本代表のFWの信用ってないんだよ
日本人から一番信用されてない
在日でも日本人でも、同じ

李が欧州いってるなら文句いってるやつも減るだろうけど
日本のチームにいるわけだしな
197名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:52:07.38 ID:35APhQP4I
まぁこの試合5-0でもおかしくなかったし
悲観してる奴は鬱かバカだと思う
198名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:52:31.80 ID:IeRaCNgw0
ザックは阿部勇樹の評価が低すぎる
よって無能
199名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:53:06.24 ID:8m6bER4H0
ところで、女子オリンピック予選・・・なんで韓国相手にベストメンバ???
200名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:54:18.39 ID:wSDEFeJw0
>>198
本当に低かったら家長みたいに見限られてるわw
昨日の試合展開なら出番ないのは仕方ない。
201名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:55:19.17 ID:FMOouI540
なんだかんだ言って勝ち点3手に入れたのは大きい
これで次のウズベク戦勝てば三次予選通過ほぼ確定だな
202名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:56:11.81 ID:TkKYT8Oe0
>>201
アウェイ北朝鮮おっかないけどなー。色々な意味で。
またタイでやってくれればいいんだけど。
203名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:59:24.16 ID:R32DVE8t0
>>181
善意でも、悪化したり後遺症が残った時、問題になるし
悪意でそれを引き起こそうとする極悪なやつもいるからね

ふつうは相手に、味方を触らせないように囲んで防壁をつくる
北朝鮮選手は、そういうとこ経験が足りないな、と

204名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:59:38.38 ID:DMMqhJA80
清武は香川とのコンビネーションが良すぎ。
清武単独でどれだけ出来るかは分からないけど、
香川が出るなら清武の優先度を高めるべきだな。
205名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:01:49.36 ID:E0rnTEO60
>>204
香川も清武が分かりやすいって褒めてた。
なんか二人雰囲気が似てるし、相性は間違いなくいいね
206名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:17:09.83 ID:hMqSHGL00
>>203
ねえよ
207名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:33:31.64 ID:LBefAiM+0
GKの件は納得いかん
足引きずったりぴょんぴょん飛んだりで気持ち悪かった
208名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:43:36.75 ID:IHRpMZqW0
ひょっとしてJリーガー2世で代表出場って
ハーフナーが初めて?
209名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:46:39.39 ID:B129vYzB0
元浦和の永井は?
210名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:47:34.28 ID:B129vYzB0
おやじjリーガーじゃないかw
211名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:48:51.72 ID:MH9xHkWs0
吉田ジャパン
212名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:49:39.24 ID:NTpwCINB0
確かに内容ではよくて引き分けで審判に助けられてやっとこさ勝てたけど
運も実力のうちだと思う
早くワールドカップベスト4の韓国に肩を並べるレベルまでいってほしいな。
213名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:53:30.82 ID:2NgQR7K70
>>211
wwww
214名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:54:27.16 ID:1umRy2/nP
チョン・テセこそアジアのロナウド!
日本は技術が低く、ドリブルや個人技で引いた相手を崩せない。
日本人で過去〜現在迄で一番素晴らしい選手は釜本邦茂只一人、後は一山幾らのガリガリ亡者。
215名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:06:48.25 ID:d21Zz2nj0
スレが過疎った頃合いを見計らって
日本選手sage、そして勝利宣言ですね
さすがです
216名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:07:10.77 ID:1umRy2/nP
釜本邦茂の海外評価

マリオ・ケンペス「極東に物凄い選手が居る……」
故長沼健氏「今のサッカーってラインの上げ下げが凄まじいでしょ?釜本ならそれを
掻い潜って世界のトップレベルでゴールを量産して来ますよ。」
釜本邦茂本人「俺は技術のある選手じゃないからね、自分の得意な位置、パターンに
ボールが来たら目をつむっても入る様に練習した。」
釜本邦茂「ズッドーーン!!って打ってキーパーぶっ飛ばしてやろうと思ってさ。」
かつて日本に、世界を驚愕させたストライカーが居た、その名は釜本邦茂!!
217名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:12:43.91 ID:fvC610EB0
>日本が個人技術低く過ぎるって観点は無いの?相当低いよ?

この日本語あやしい時点でスルー対象になってるの理解できなかったのか
218名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:13:48.31 ID:SKvm5xnM0
W杯出場を決めてくれないと、14年に愛媛の斎藤、京都の久保、栃木の水沼が見れないじゃないか。
彼らのためにも今のメンバーが頑張るのだ!
219名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:14:14.35 ID:r7LphqzJ0
駒野って身体能力低くない?
220名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:14:50.52 ID:1umRy2/nP
代表Aマッチ通算86得点……(カズの約二倍)極東のサーベルタイガー!
不世出の天才……様々な異名を残して、世界の釜本は引退した。後にW杯アジア予選で
敗退した日本代表を見て日本サッカーの父、デットマール・クラマー氏は言った。
「釜本さえ居ればこんな事にはならなかった……」と。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:21:22.19 ID:qBCvHkIcO
>95
バタフライエフェクトやな

この場合の蝶々は中田
222名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:22:15.08 ID:Fo/v94It0
北朝鮮がんばってたな
防御重視だったのは同点狙いだったのかね?
同点だと北朝鮮の出場率は結構高かっただろうな
223名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:22:52.90 ID:gP+Gestz0
昨日やってるの知らなくてロスタイムから観だした俺は勝ち組
224名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:34:41.12 ID:qAdv9Kxf0
>>223
ゴールの瞬間どう思った?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:35:20.12 ID:/SwDbHqD0
日本人サポは昔のQBKがよほどトラウマなのか宇宙開発には本当に厳しいなw
農耕民族にはブラジルやアルゼンチンのようなフィニッシュの天才は生まれないよ。
226名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:36:28.75 ID:9VKFeE4R0
あのね、長万部の評価がやたら高いみたいだけど、そもそもここまで苦戦したのは
こいつの糞パス凡ミスのせいだから
派手なプレーに騙されちゃいかんよ
227名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:45:40.51 ID:3L5zZuDa0
★特殊スキル
ハーフナー ★ポストプレー
清武 ★クロッサー★リンクマン
本田 ★FK★ポストプレー
香川 ★シャドーストライカー★ウイング
遠藤 ★ゲームメーカー★FK★PK
228名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 21:48:27.04 ID:cMETU+1b0
>>214

永井謙祐、原口とかいんのにチョンテセってw
229名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:25:17.46 ID:r7Bm1FAY0
>>154
あれは、邪魔だから早くたたせたかったんだろ。
230名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:39:52.48 ID:yY9BNO4g0
最後の劇的決勝ゴールの歓喜の輪に集まる日本代表の面々を見ると
ホント時代の流れを感じちゃうよなぁー

うちの母ちゃんも、サッカーはなんて選手の入れかわりが激しいのよ。
もう名前覚えるのもついていけない、って言ってた
231名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:40:30.10 ID:yduMtIRd0
399 :名無しさん@恐縮です [sage] :2011/09/03(土) 02:57:46.61 ID:yduMtIRd0
動画upした

2011-09-02 ワールドカップ アジア地区3次予選 日本×北朝鮮
日本代表 後半46分の攻撃から試合終了まで
--------------------------------------------------
2014FIFAワールドカップ アジア地区3次予選 日本×北朝鮮.mp4
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/104028
DLキーワード fifa
MP4 H.264 1024x720p 207MB
232名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:50:07.38 ID:5qHFRtdW0
■独W杯
1次予選初戦 ○1−0(VSオマーン)  後半ロスタイム:久保 @埼玉
最終予選初戦 ○2−1(VS北朝鮮 )  後半ロスタイム:大黒 @埼玉

■伯W杯
3次予選初戦 ○1−0(VS北朝鮮 )  後半ロスタイム:吉田 @埼玉
233名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:52:57.29 ID:8yWcS86QO
アイアム蝶野!
234名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:54:10.38 ID:0gD1PkAG0
>>225
トンスルくせえ
235名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:54:53.99 ID:/EysLXcO0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  チョンざまぁぁwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
236名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 22:58:15.04 ID:PMs2tnNA0
長友本田の飛車角落ちでもあれだけ凹れりゃ悪くない
237名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:01:42.33 ID:e9Xdi8tj0
後半40分過ぎのテセのFKは、ヘボシュートでよかった。
あれが、リャン起点で前隅っこで鹿島られてたら、吉田のゴールも
日本の勝ち点3もなかった。
北朝鮮の全体的な戦術は悪くなかったが、勝ち点1を守るための
ズルイ大人のサッカーに徹しきれなかったのが悔やむところだったろ。
238名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:06:05.94 ID:YjVJ+dtu0
今回の試合でハーフナー・マイクを初めて知った女沢山いるだろうなぁ
おそらくこんな感じ。

娘 「えっ!?誰この外人の人!カッコイイッ!!」

母親 「すごい背大きいわね〜。どこの国の人かしらぁ?」

娘 「ハーフかなぁ?でもすっごいカッコイイ!ファンになった!」

母親 「でもハーフなら少しは日本人の顔が入ってるんじゃない?」

娘 「明日学校でみんなで話そう!ハーフナー・マイクね!マイクッ!!
  ウッチー以外にもいい選手が出てきて一気にファンになった!サッカーのルール知らないけど!」

母親 「グ○○クのがいいわよ〜。」
239名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:07:21.42 ID:41WMqEP20
内容は日本が圧倒してたけどW杯9位、1年間無敗で現役の
アジア王者が相手となるとフィニッシュは北も身体を張って守備してた。
日本のゴール前での良さを消そうする意図がはっきり見て取れた。
他国にかなり研究されているから(そらするわな)次も要注意。
240名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:08:52.31 ID:bT6ZcgWI0
香川にとってはドルのバリオス=代表の本田なのかねえ
241名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:09:21.04 ID:YjVJ+dtu0
今日のなでしこの試合もそうだったけど、あそこまで引かれて守られる
ときついな。そこを打開する戦い方がしたいけど。
なでしこは次は豪州だからいい戦いをするだろうね。
242名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:12:52.92 ID:a7yZF0TlO
得点シーンのところで長谷部が清武にパスする前に
サイドで仕掛けたときに解説が「え〜」って言ってなかった?
他にも上から目線のコメントしてたのがめちゃ気になったんだけど
243名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:13:50.02 ID:Nn1bCHrm0
森本はいつ覚醒するんですか?
一昨シーズンあたり覚醒しかけた気がするけど、ケガしすぎ
244名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:21:23.79 ID:SKvm5xnM0
>>222
まあ、3次を通過するのは日本と北朝鮮でしょう
ウズベキスタンとかが通過するんだったら北朝鮮に通過してもらったほうが良い
245名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:22:22.31 ID:hFIdUEz00
李も機能はしてたしマイクも機能してた。
オプションは充実してきたが、肝心の香川がなあ。
サイドで出ると下がりすぎる癖どうにかしてくれねえかな。
まあ、触りたいんだろうけどな。
246名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:22:28.92 ID:Fnla9qOc0
清武がどんどん進化していく
247名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:23:39.90 ID:KieFfnwF0
「うわっ…私の年収、低すぎ…?」の広告でお馴染みの女性、資産家の男性と結婚!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1312077044/
248名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:24:49.54 ID:w3vq1EHIQ
http://p.twipple.jp/data/A/4/7/y/k.jpg

さすがにへこんでるかと思ったらふざけてる
柏木はもうダメだな
249名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:27:13.06 ID:QYbJF8tv0
点取れなく、ロスタイムでなんとか勝ち。
冷静に面白くなかったよ。
こんなので騒いでたらバカじゃねーの。
と思う。
250名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:28:52.38 ID:ZyRCjbJi0
>>248
川澄じゃね?
251名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:35:35.85 ID:Nn1bCHrm0
>>248
川澄さんそんなんやってるから鼻が…
252名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:39:59.82 ID:iut++hU2O
吉田ゴールの時のもみくちゃになって喜んでるのもっと見ていたかったわ
テセ映しすぎ
悔しがってる所長々と晒されても感じ悪いし
253名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:48:36.96 ID:hFIdUEz00
北の11番は惜しいな。
テセぐらいのエゴがあったほうが良いだろ。
254名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:49:56.06 ID:pT6+ia0K0
ゴールの枠内に蹴る練習をもっと積んでくれと
255名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:53:40.51 ID:V4bdM1yw0
日本、白星発進もFIFAの発表に涙w

Yoshida「俺の手柄!泣」
Yasuda「vs北朝鮮で決勝ゴールを決めた安田です」「麻也ごめん。。なう。」

http://news.livedoor.com/article/detail/5833915/
http://megalodon.jp/2011-0902-2131-13/www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257791/match=300172552/index.html (魚拓)
256名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:54:14.18 ID:c3BKHA3BO
>>212
あんな露骨な買収は致しませんよ、どこの国もw
実力で勝ち上がらないと世界中に評価はされないと韓国が証明したしな
257名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:54:28.34 ID:Fnla9qOc0
1試合のなかで連続してシュートふかす昭和的選手はもう要らない。

試合中に修正できる賢い選手だけが生き残ればいい
258名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:10:44.26 ID:JVlGLDbl0
42 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/09/04(日) 00:07:59.13 ID:5sMgewng0
東京中日新聞

・なでしこ、韓国に2-1で勝利!
・元日本代表長友「男子も女子も初戦勝利で俺もうれしい」
・J2、天皇杯1回戦結果
・オランダ・ユトレヒトの高木が地元アマチュアクラブとの練習試合で2ゴール
・元日本代表監督オシム氏「北朝鮮との試合は見ていないが大体の話は聞いている。
 おおよそ戦前に予想されていた試合経過であり、その通りに試合は進んだ。
 そして勝った。『足を水につけたままの激しい戦い』は彼らを一段と高みに押し上げるだろう」
259名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:25:51.15 ID:qHe5Kbwa0
今月から始まった秋のスポーツの祭典 日本が世界に挑戦する熱き戦いの記録


09/01 木 16:30 ○3-0 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsタイ 中国/済南
09/02 金 19:20 ○1-0 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 埼玉
09/03 土 20:00 ○2-1 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs韓国 中国/済南
----------------------------------------------------------------------------------------------------
09/05 月 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsオーストラリア 中国/済南
09/06 火 23:00 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsウズベキスタン タシケント
09/08 木 16:30 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs北朝鮮 中国/済南
09/10 土 15:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsフランス オークランド
09/11 日 20:00 【サッカー/なでしこ】 ロンドン五輪アジア最終予選 vs中国 中国/済南
09/16 金 17:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsニュージーランド ハミルトン
09/21 水 16:30 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsトンガ ファンガレイ
09/21 水 20:00 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsマレーシア ベアスタ
09/27 火 13:00 【ラグビー/日本代表】 ニュージーランドW杯 vsカナダ ネイピア

10/07 金 19:45 【サッカー/A代表】 キリンチャレンジ杯 vsベトナム ホームズ
10/11 火 19:45 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン 長居

11/11 金 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vsタジキスタン アウェー
11/15 火 --:-- 【サッカー/A代表】 W杯アジア3次予選 vs北朝鮮 アウェー
11/22 火 --:-- 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsバーレーン アウェー
11/27 日 19:20 【サッカー/U−22日本代表】 ロンドン五輪アジア最終予選 vsシリア 国立


↑精鋭たる日本の代表よ、日の丸を背負って頑張れ!!
260名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:29:31.66 ID:Ol/iBvhS0
>>245
あの李が機能してたというなら
香川は十分機能してるだろw
しかも李はFWだぜ
261名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:42:07.37 ID:d2gI61xy0
李は完全に空気だったな
ゴール前でスルーして相手キーパーに渡すし
262名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:51:10.38 ID:RIzLXZe30
李はポストプレーヤーとしては及第点の動きだっただろ。
スペース作る動きは特に目を見張るものがあった
ゴール前でのイマジネーションはいまいちだったがな
263名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:20:18.32 ID:SQGl9EC+0

順也 香川 清武

が見てみたい
機能しなかったら
李out マイクin
清武out 岡崎in
順也out 原口in
か、李と原口を交代させて順也をトップに

TJは左利きだし強烈なミドルあるし引いた相手にはこの位置で使えると思うが
264名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:50:23.78 ID:f6jv3W4a0
李を認めてやってる奴って馬鹿だとしか思えない。

朝鮮人は日本を利用してるだけなのによ。
「君が代を歌ってる。もう日本人だな」だってよw
コントみたいだ。

在日どももちょろい民族だってほくそえんでるだろう。

日本人はお人好しのアホ間抜け民族だから朝鮮人にやりたいようにやられてきたんだよボケどもが!
265名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:54:06.74 ID:+IMYR8ZyO
>>258
>元日本代表長友
確かにそうだけどwwカワイソス…
266名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:56:54.09 ID:RIzLXZe30
偏見と卑屈が人間を醜くするんだな。かわいそうに。
267名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:56:57.49 ID:S30xFZ8u0
>>264
利用するも糞、李は「日本国籍」を持って「君が代」も歌ってるんだから何の問題も無い。

そこまで言うなら、お前は毎朝皇居に向かって一礼して、ちゃんと日の丸揚げてるの?
268名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:56:59.36 ID:f6jv3W4a0
■■■李忠成■■■

 「五輪がなかったら帰化してなかった」

 「在日同胞のためにがんばる」

 「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」

 「日本人より韓国人の方が味方をしてくれると思った」→→(日本人に対して少なからず敵対意識がある)

 「パンチョッパリと言われてショックだった」→→(ショックを受けるということは内心日本人のことをチョッパリと思い差別してるんだろう)

 「今は、日本の国家代表選手として活躍しているが、韓国人だという自負心をいつも胸に抱いている」

 http://www.youtube.com/watch?v=S_aRD12y0MI

■■■李の父親■■■

 「日本にはまだ、在日同胞がなぜ日本に残っているのかという歴史自体を分からない人が多い。分かるといっても
  『在日同胞=貧困、暴力』と同じ否定的な偏見一色でしょう。こういう偏見を破るのに少しでも助けになったようで幸いです」

 「韓日戦があると、忠成が幼稚園のころから、一緒に東京の国立競技場に行っていました。
  そして、二人でのどが張り裂けんばかりに『大韓民国』と叫びました」

 「忠成は日本代表チームで唯一の韓国系日本人として『李』という姓をユニホームに付けています。これは日本のサッカーの新たな歴史です」

 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0202&f=national_0202_086.shtml
269名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:59:42.00 ID:f6jv3W4a0
>>266>>267
本当なら強制送還されてなきゃならん連中の一人で帰化制度もゆるゆるなのに認めてやるなんて間抜けもいいとこだ。

君が代歌っただけで日本人なの?w

日本って安い国なんだなw
270名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:01:19.63 ID:RIzLXZe30
>>269
嫌韓スレ池よ。どーでもいいよ。
271名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:02:00.38 ID:W01Rpx+g0
北朝鮮戦見て香川を真ん中に薦めている奴はバカなの?
「柏木よりマシ」って意外に理由が見つからない
来月にはケンゴが復帰なんだし、あったとしてもウズベキスタン戦だけのオプションだろ
272名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:02:32.63 ID:d6BdPwrvO
FWは点を取らないと
273名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:04:06.51 ID:W01Rpx+g0
>>272

香川と李と岡崎な
274名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:04:55.12 ID:f6jv3W4a0
>>270
偏見でも卑屈でもない。
お前が馬鹿or在日ってだけだ。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:06:20.28 ID:Rtv/1V57i
>>270
まあ深夜だから
仕方ない
276名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:06:58.92 ID:RIzLXZe30
ザックの1トップはポスト。2列目が点を取る戦術。
カウンターの時は別ね。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:07:18.87 ID:7nhTOtMN0
サッカー関係ない所で李を叩いている奴は、在日でハブってきた南チョンと同レベルだと気付け
278名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:07:31.54 ID:KRpiakviO
しかし負けないな
0ー0だったが相手が引いたせいかやられる気配はなかった
279名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:08:31.83 ID:W01Rpx+g0
>>265

いや「元」と「現」では基本的な使い分けがあったはず
何か月かは知らないが
長友は「現」と表現するはず
280名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:09:25.23 ID:f6jv3W4a0
>>277
韓国代表で李が受けた差別とこれは別次元の問題でしょ。
ボケかますな。

日本からすれば犯罪者集団の一員だぞ。
281名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:09:29.99 ID:RIzLXZe30
>>274
馬鹿でも在日でもいいからかまわないでくれたまえ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:12:56.24 ID:W01Rpx+g0
>>278

「最悪同点でもいい」という姿勢で見るか「勝たないといけない」と見るかで違ってくるが
前者で見ていたので余裕だった
勝ちはボーナス
おかげでケンゴ復帰(タジク戦?)は引き分けでも2位抜けは勿論、1位抜けでもできそうなぐらい余裕ができた
日本は強くなったわ
283名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:14:40.56 ID:ObH/mvd30
日本は移民国家になるのは仕方ない こんないい国見逃せるわけないじゃん!by在日一同
284名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:15:23.12 ID:yFS4Y+GM0
北はキーパーも足痛めたのをいいことにかなり時間稼ぎして
ディフェンダーも次々に時間稼ぎして、何ども中断して、交代もダラダラやって
時間稼ぎしまくってたな。とにかく守りを固めて勝点1を目標に時間つぶしも徹底してた

ロスタイム5分じゃ足らないぐらい後半はプレー時間が短かった
あんな時間稼ぎしていいことないのにな0^

守ったら北はけっこう守り硬いなブラジルが苦戦したし
逆に勝点取りにいかざるを得ない状況では、攻めるとボロが出るのが北朝鮮

だが、勝点1を目指して終始守り重視すると強いのが北朝鮮。両面あるな
せめて来てくれたらもろいが、守ったら手ごわい


日本      北朝鮮
21  SHOOT  4
 3   GK   18
13   CK    2
17   DFK  13
 1   IFK    1
64  KEEP%  36


前田、森本、本田、長友、中村の主力抜きでこのザマだよwww

日本に負けたら炭鉱に送られるから言い訳してるだけだっての。スパイクの裏見せたら一発レッド当たり前だろ

焼き豚はルールも知らないのか、遠藤はスパイクの裏見せてないし、遠藤側のボールに危険なチャージ仕掛けてきた北の自爆だぞ
レッドカードは当然、一つ審判がミスしたのは試合の勝敗に全く影響ない最後のイエロー、あれはわざとじゃない、いくら優秀な審判でも見切れない
あのどうでもいいイエローは消してもらいたかったら簡単に消えるだろ。それぐらいだ。試合の勝敗には何の関係もない


焼き豚工作員惨めだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 チョンはあまりのショックで死んでるかふて寝してるだろwww
285名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:15:41.70 ID:xfGdBzCV0
  _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |われわれはアジアチャンピオン。
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  | だからどこも打倒日本でベストゲームをやってくるのは想定内
  ヽン     _/  ヽ、  |
   {     〈_ソ  |でも、そういった役を演じるのは、私は大好きだ
    ヽ   )──( ノ
     \_T_/

286名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:16:34.27 ID:7nhTOtMN0
次のウズベキ戦はTJ試して欲しいな

個人的にはヤットをそろそろ休ませないと怪我持ちだし怖い
阿部・細貝・増田辺りで、ザック頼む
287名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:17:14.83 ID:tLT38MAx0
>>280
じゃあ、訴えてくれば?
「李は犯罪者です」って。証拠あるんでしょ?

288名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:19:40.29 ID:KifTX4tc0
>>287
ツアーで行けば「金日成が剣で傷をつけた木」とか見せてもらえるらしいよ
289名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:19:43.78 ID:ObH/mvd30
犯罪者の子孫ってこと言いたいんでしょ

李は罪はないよ
290名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:19:50.20 ID:f6jv3W4a0

「ちょっといい人の振りするだけで信用するぞジャップは。利用しやすい奴らだぜww」

by在日一同
291名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:20:03.06 ID:KifTX4tc0
誤爆した
292名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:21:47.58 ID:tLT38MAx0
>>290
というかむしろお前が在日なんじゃないの?
李に嫉妬する暇あるなら、日本国籍取れよwww

293名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:22:58.37 ID:f6jv3W4a0
>>287>>289
在日は特別扱いされてる犯罪者集団だから強制送還されないけど、諸外国じゃ密入国者の子孫も強制送還の対象だよ。

密入国者の子供に罪は無い?
普通に間違い。

本当なら当然李も・・・。
294名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:24:09.11 ID:W01Rpx+g0
>>290

いい人のフリすらできないだろ、チョンは
李が日本代表を選んだいきさつやパンストが独島は我が領土を歌っていた事実はバレバレ
それでも李のサッカー選手の能力とはまた別(人間性は別にして)
まあ、李の場合は圧倒的に他のCFを凌駕していないので、微妙っちゃあ微妙
295名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:24:54.73 ID:dx1VGJLm0
李は韓国代表諦めて日本代表になるあたり
フラフラしてるな〜って感じがするから
良くも悪くも流されやすそうだね

これからもいろいろ悩むんだろうけど
まあそれは誰でも一緒だし
そういう星の下に生まれたということで悩むのは彼の宿命で使命みたいなもんだから

少なくとも日本人としても世界からみても相当恵まれた環境にあるのは間違いないから
かわいそうとか思わないけどね
296名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:25:26.68 ID:ki0zE4TvO
>>280
それを人種差別っていうんだよ
297名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:26:54.69 ID:RIzLXZe30
ピッチの上でベストを尽くしてる日本代表選手を応援できないならサッカーを語らないほうがいい
298名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:27:22.96 ID:f6jv3W4a0
>>294
「香川が点を決めたとき李が駆け寄って一緒に喜んでた」
「チョン・テセっていい奴だから頑張ってほしい」


簡単にいい人だってことにする馬鹿が少なくないんだよ日本人は。
299名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:29:01.51 ID:W01Rpx+g0
>>293

普通(というか欧米では)密入国者の子孫は(一定の条件で)普通に生まれた国の国籍があるよ
日本は普通はない
ただし、在日に関しては法律(だかそれに近いもので)認められてる

俺もチョンや在日は嫌いだが、ちゃんと歴史や法律やらあある程度は知っとかないと馬鹿見るぞ
300名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:29:47.44 ID:f6jv3W4a0
>>296
なんでだよ?w

密入国してきて特別扱いされながら暮らしてる民族を排他しても正義だろw

逆に在日という存在そのものが絶対悪で犯罪で特権で逆人種差別。

馬鹿は黙ってようか。
301名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:29:59.41 ID:7nhTOtMN0
これは酷い流れwwwwww
さすがにNGにするわw

とりあえず李がベストとは思わないが、ちょっとサッカーと関係ない所で叩く奴は何でこのスレ見てるのって感じ
302名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:32:15.25 ID:f6jv3W4a0
>>299
うん。一定の条件でな。
在日は特例だし一切認めるべきじゃないと思ってるから李にも反対。
在日が特別永住権を強奪するに至った方法も経緯も反吐が出るしな。
303名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:33:45.21 ID:PqmVPZZ2O
北のキーパーが失点した後もチンタラやってたなw
304名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:36:17.58 ID:W01Rpx+g0
>>298

李の状況じゃ間違いなく生まれた場所の国籍があるよ
つまり、お前の>>293はウソじゃん
305名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:36:27.09 ID:ObH/mvd30
韓国人に差別なんて言われるなんてw

韓国に暮らしてる北朝鮮人がめちゃくちゃ差別されてんの知ってるだろ 密入国した人間に人権はないって勢いだ
だから韓国人は自分の事しか考えられないゴミチョンって言われんだよ
306名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:37:36.43 ID:7nhTOtMN0
>>303
さすがにあの時間帯の失点は心が折れただろw
次は清武スタメンかな?香川との相性は抜群なんでスゴくwktkできた
307名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:39:36.64 ID:f6jv3W4a0
>>304
いや、ちょい言い方悪くてゴチャ混ぜになったな。
外国だったら李なんて存在すらしてなかったろうと言いたかった。
308名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:41:25.26 ID:RIzLXZe30
>>306
清武と柏木で秤にかけるのか遠藤が離脱してどうなるのかザックのさじ加減が楽しみだわ
ハーフナーマイクも序盤から試して欲しい思いもある
309名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:42:58.64 ID:sktIcimu0
いい加減スレ違いって気づいて欲しいよな。約一名の馬鹿には。
310名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:46:50.35 ID:W01Rpx+g0
>>308

タジク戦にはケンゴが間に合いそうだし、ウズベクはどの選手を使ってもあまり今後の人選を占わないかと
ぶっちゃけると「引き分けでもいい」
むしろ、真ん中に香川を使ってノイズが上がるなら柏木か、清武か、長谷部でもいい
スタート時点で清武にして適当に香川や岡崎とポジションチェンジしてもいいが

311名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:50:42.74 ID:gdoZkhk30
>>264
マジかよ・・・
背番号の所LEEって何か違和感あったけど朝鮮人なのかよ・・・
もうJリーグ見るの辞めるわO....rz
312名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:51:15.29 ID:ObH/mvd30
なんかスレチ湧いてるな
まあいいや とりあえず在日には子供産まないで欲しい ここはお前の国じゃねんだから
313名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:51:41.81 ID:PXa8EX6C0
361 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/04(日) 02:25:59.05 ID:eebzaDmVO
1面になでしこ韓国戦試合結果
連勝!韓国破って五輪前進
※写真は阪口先制ヘッド

2〜3面に代表関連
劇勝一夜敵地へ出発
香川トップ下熱望、北朝鮮戦後半プレーで機能!手応え「中央でアクション起こしたい」
鹿島増田追加召集「一生に一度のチャンス、持っている力を全力で出したい」
麻也2戦連発で名前売る
FIFA公式サイトが得点者を「Yasuda」と間違えて配信、オレは「Yoshida」だ
「これでミチさんが(ビッグクラブへ)移籍したらホンマ恨むわ」自身もステップアップへ
本田11月復帰?協会「大きな手術ではない、内視鏡入れたもの」

J全チームになでしこクラブ計画、協会が女子サッカーの育成普及へ検討
なでしこ応援コラム
第4回は浦和レディース荒川
川崎、サッカー教室を陸前高田市の高田小学校で開催へ
J2試合結果
天皇杯試合結果
314名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:52:07.04 ID:83dSLv1J0
北朝鮮戦うまくいったのになんでスタメンかえる必要があるのよ
せっかく時間かけて準備してきたのに大きくいじることなんてないから
315名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:53:17.62 ID:7nhTOtMN0
柏木も叩かれてたけど、別に消えてたわけじゃないし動きは悪くはなかったんだよね
フィニッシュの精度だけなんだけどな…

でもやっぱり、清武がスタメンから通じるかは見てみたい気もする
サブで出ても活躍できるのは実証済みだし
316名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:53:34.38 ID:5qjDuGwQ0
>>154
サッカー経験者なら分かるけど
吊ったヤツを相手チームが押してやるのはまれによくある
317名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:54:37.51 ID:Su+iwrsa0
>>60
ふざけんな
318名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:55:09.95 ID:RIzLXZe30
>>310
まぁその感じで行くんだろうけど、主力選手が怪我で離脱という痛いけど貴重な体験ができるのでせっかくだから
3-4-3で
       マイク

  岡崎        清武
       香川  

駒野    長谷部     内田


  今野   イノハ  吉田  

とかも見てみたい
319名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:56:34.01 ID:f6jv3W4a0
>>309
分かった分かった。
在日は絶対悪で俺が正義で終了。
320名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:56:52.73 ID:YOMx/aHo0
香川、李、岡崎がボランチやDFに徹底マークされていたから
この3人はサポート役に回すしかなく、フィニッシュ役にフリーぎみの柏木を使った。
この戦術は悪くない。フィニッシュだけが上手くいかなかった。
321名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:58:19.10 ID:RIzLXZe30
>>315
柏木悪くはなかったけど連続でシュートふかすとか学習能力低い奴は今の代表では見劣りすると思う
322名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:02:09.22 ID:7nhTOtMN0
>>321
まぁ、家長の例を見ても次のチャンスで結果出さなきゃ干される可能性はあるな
323名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:03:42.40 ID:qI/6P/Kh0
>>320
トップ下の柏木がフィニッシュ役とかサッカー知ってる?
そもそも、、、
324名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:12:21.97 ID:mTateisO0
「本田とは合わない」
「長友がいるから内田が攻撃できない」
とか言ってたババアども、本田と長友がいなくても糞だったじゃねーか内田は
325名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:16:09.46 ID:/9qWS9IL0
そういや安田と間違えられている問題はどうなったんだ
326名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:16:37.38 ID:ohUQiTZ90
理由がしりたいな
327名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:18:37.91 ID:W01Rpx+g0
>>318

さすがに勝ち点1は欲しいから、冒険はないんじゃないかな
ましてや3バックはないかと
どうしてもするなら3−4−3
遊ぶなら3次予選が決まった後
というか来年のキリンカップでいくらでも試せるわけで
328名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:20:14.99 ID:z/keTcjl0
>>318
それ343って言うの?
3331に見えるけど。まぁそんな詳しくないから知らないんだけど
329名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:24:46.77 ID:7nhTOtMN0
>>325
【サッカー】日本、吉田麻也ではなく「安田理大」のゴールで北朝鮮に劇的勝利!? FIFA公式が伝える★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315011130/
330名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:24:50.88 ID:W01Rpx+g0
>>322
柏木の場合、(アジアカップ時はともかく)少なくとも今回はサボってたわけでも不貞腐れていたわけでもなく
本田の代打(ケンゴ)の代打が直前に決まったんだから、あのパフォーマンスが原因で切られることはないと思う


>>325
FIFAで公式に吉田に訂正された
どうやら安田が帰国したかったからFIFA公式ホムペをハッキングしたという噂はガセ
331名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:31:31.79 ID:aKj5MN2YO
>>330
なんだよその噂w
332名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:31:54.11 ID:E0DOhJDe0
http://twitter.com/#!/kohei_7_4
彼女の友達のCAの子がこの後、香川と内田とご飯行くらしくて俺の彼女は断ったのに無理矢理行く感じ
香川と内田は今日めちゃ出来悪いしまぢイライラする笑


これマジ?
333名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:33:55.70 ID:87cq15x4O
香川そんな奴だったのかー内田はどうでもいい
334名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:40:06.32 ID:73SnT/70O
>>332
残念だけど代表に拘束されてるからガセ

ジーコの時に無断外出した選手が干されたじゃん
335名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:42:07.42 ID:E0DOhJDe0
ツイートはもう消されてるけど
こいつの>>332彼女とやらがモデルみたいだな
合宿中にキャバ行った奴は強制送還だったよな合コンはOKなのかそもそも疑問だったw
336名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:42:40.86 ID:xFFL4gYW0
>>332
代表は試合の翌日にはもうウズベク行ったから、合コンなんてする余裕なし
いちいちガセを信じるな
337名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:43:22.48 ID:wMCSzY7n0
年内絶望的な選手の事を言って立ってしょうがない
柏木に成長してもらうしかない
338名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:43:45.90 ID:73SnT/70O
>>335
つうか、翌日の朝には日本からウズベキスタンに飛び立ってるのって知らないんじゃね?

もし騒ぎになったら、初の逮捕者でるかもな
339名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:45:29.99 ID:wMCSzY7n0
デマと知ってて連日同じコピペ張りまくってる阿呆なんか相手にすんな
340名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:46:11.29 ID:E0DOhJDe0
>>336
香川とか寝ないし試合後選手って大体寝ないしチームで食事行くくらいはある
この前の代表戦の後もアナウンサーとやったんじゃなかったかw
合コンってもそんな一日ががりじゃないないべ
お持ち帰り前提で話してるのか
341名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:47:19.88 ID:73SnT/70O
>>340
なぁ、お前は何情報で言ってんの?
342名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:50:09.96 ID:M38eY+190
香川がお持ち帰りする絵が浮かばないな
どうでもいいけどw
343名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:50:50.72 ID:73SnT/70O
そういえば香川は洋ピンが好きってインタビューで答えてたなw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:52:03.91 ID:GDaOffJJO
自分からネタをこれまじとか聞いといて否定されたらネタを肯定し出して何なの
345名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:52:36.16 ID:e6t4ZxEL0
大久保とかが代表追放されたのってキャバクラだっけ?
346名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:52:47.49 ID:W01Rpx+g0
香川は代表で一番オナヌーが似合う選手
347名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:53:14.38 ID:73SnT/70O
>>344
焼き豚か朝鮮人かはわからんけど
サッカーを貶めたいやつはいるわけよ
348名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:53:57.01 ID:73SnT/70O
>>345
松田とか山田のはキャバクラ

大久保は知らね
349名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:55:14.36 ID:E0DOhJDe0
内田とか女子アナに知り合いたくさんいるって
同支社大の後輩にバラされてたよなwあれはマジだろ
色々やってるよそりゃ
香川は大阪で遊んでるのが松井とかに大阪の情報は俺の耳に入るからなとか言われてて
まあ結構遊んでる感じだしな
350名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:56:34.88 ID:Am25XtViO
普通の疑問なんだけど北朝鮮対韓国ってサッカーってないの?

351名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:57:01.52 ID:TkAENtOo0
>>348
大久保はキャバクラ7のエースだろが
知らないんだったら答えんなや
352名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:57:07.73 ID:73SnT/70O
>>349
変な日本語w

つうか、内田って高卒で鹿島に行ったのにお前の妄想だと大学の後輩がいるのかwww
353名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:58:18.00 ID:W01Rpx+g0
普段遊んでいるのと代表選の拘束期間や合宿中に遊んでいるのとは全く意味が違うから
さすがに、今のメンバーで合宿中とかはなさげ
354名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:58:56.80 ID:OD0QmRGs0
オフ期間でもないのに代表で行動してる時に抜け出したり
規律を乱す奴は普通に追放される
355名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:59:10.44 ID:xFFL4gYW0
>>352
そいつはホンモノの馬鹿だから相手するな。
356名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:59:33.84 ID:3xoI4q9i0
357名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:59:34.95 ID:E0DOhJDe0
>>352
高校時代かなんかの後輩
オフに練習いってたときにツイートが晒されてたんだよw
何にも情報持ってない奴には聞いてない
358名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:00:00.27 ID:z/keTcjl0
>>347
焼き豚なんて朝鮮人ぐらいだろ
サカ豚は実在しそうだけどな。やつらはにわかに対する見下しが半端なさすぎる
まるでアニメ化されたラノベだの漫画だの古参のようになんか偉そうだ
359名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:00:20.21 ID:6A3f+gLl0
3次予選は通過さえできればなんでもいい。
その中で清武や若い選手達が成長してくれれば。
360名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:00:27.34 ID:Ddjanaj90
ハーフナーには得点入れて欲しかったな。
ハーフナーの親父さんは息子の代表入りは感慨深い物が有ったんじゃ。
ドーハの悲劇を現場で体験してるし強くなった代表に息子が入ってる姿見て。
361名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:00:56.02 ID:E0DOhJDe0
>>355
バカはおめーだカスw
362名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:01:14.10 ID:73SnT/70O
>>357
どれ?
363名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:02:12.62 ID:9zfwrn/q0
柏木って一人酷評されるぐらいそんなに駄目だった?
たまにサッカー見る程度の素人だから詳しい事はわからないけど、
もう完全に終了みたいな叩かれ方しまくってて、正直驚いた。
良くはなかったけど、そんなに見切りつけられるほど悪かった?
364名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:02:14.68 ID:QbWU3Y1z0
最近、ソースもなにもなしな2chのレスやツイッターを取り上げて
これマジ?とレスしていつのまにか事実にして暴れたり
アタシの旦那の知人がマスコミ関係で〜で始まる
鬼女の妄想垂れ流しをコピペして暴れる奴が増えたのは
あのデモで能無しが2chに増えすぎたせいか?

>>315
ていうか、前半のチャンスはほとんど柏木絡みしかないよ
だからザックも記者会見で褒めてたやん
干されとかはないだろ
少なくとも、ケンゴをいきなり本番で使うよりかまだザックは柏木を使うな
ザックの起用法ってそういうの多い
365名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:02:32.82 ID:73SnT/70O
>>355
そうするわ

ツイッターを信憑性あると神聖化してるのが痛々しいね
366名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:03:50.88 ID:E0DOhJDe0
>>362
なんていう奴だったかな
そいつは内田と一緒に写真も撮ってました
嘘かくわけねーべ
367名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:04:24.49 ID:6A3f+gLl0
>>360
U-20のときはタダのでくのぼうだと思ってたけど
J2で揉まれてかなり成長してるね。
実は晩成タイプなのかもしれないから
先が楽しみではあるよ。
368名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:05:21.11 ID:73SnT/70O
>>364
柏木は遠藤が前線に顔を出してたらプレー内容良くなってたんじゃね?
結局、怪我した遠藤が動かないと
柏木さえマークしとけばいいっていう前半みたいな悪い感じになっちまう
369名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:08:18.27 ID:7nhTOtMN0
サッカー以外の事は、さっさとNGにした方がいい

>>363
俺は別に悪くなかったと思うよ
シュートだけ枠にいけば申し分なかった
370名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:09:18.67 ID:yQ1GeONP0
ゴールのあと、テセアップになってテセが唾はいてるところを抜いたのはGJだが
そのあとずっと映し続ける意味がわからん、相変わらずどの国の放送局なんだか
371名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:10:13.05 ID:73SnT/70O
将来的には柏木より小山田のほうがいいと思うな

いいときの小山田は周りを使う動きがヤバすぎる
372名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:11:14.70 ID:e3Jwx0WK0
あそこに柏木は合わないって最初から思ってたし
出来が悪いのも想定内
清武が活躍できてるのは、あそこが本職だからってのもあるし
清武にボランチやらせたら、微妙になるのと一緒
373名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:11:31.49 ID:Ddjanaj90
>>367
足元が上手くなってるよね。
ただ、長身生かしたポストには課題が。
弟もU17で頑張ってるし期待できそうなんだよな。
親父のディドはサッカーファンしか知らないだろうけど、
日本サッカーの功労者だし、息子達も応援したくなる。
374名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:12:48.49 ID:M38eY+190
香川がいなかったら、柏木ももう少し良く見えてたかな
今の攻撃陣は香川に合うか否かで評価が決まってしまう
それ位香川が存在感あるし、動きも特殊。
375名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:13:00.62 ID:jOuvIcIgO
ハーフナーはゴール前で突っ立てるだけで充分役に立ちそうだな
もちろんアジア限定だろうけど
376名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:13:17.08 ID:zqHztCLD0
世界レベルっていうのは得点シーンのようなものだな

北のDFが長谷部に釣られて
清武に必死にプレスにいったがもう時すでに遅し

どんぴしゃのクロスでジ・エンド
まるで南アフリカでのオランダと日本の時の
スナイデルのゴールを見ているようだった
377名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:13:37.44 ID:pXUFirCDO
柏木のシュートが吹かし連発だったのが印象を悪くしてる。
あとはまずまず

内田オタが目をそらす為に柏木、駒野を叩いてる構図
378名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:18:18.15 ID:ftv0fx/D0
>>268
李の家族はかなりの反日一家
朝鮮学校通ってたんだぜ

普通の日本の公立の学校通う在日も多いのに
379名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:18:36.95 ID:au98B51i0

おい!清武のレバークーゼンはどないなった?これでブンデスジャパンが完成するな

------------------シュトゥットガルト-------------
----バイエルン----ドルトムント----レバークーゼン
-----------アウクスブルグ----ボルフスブルグ------
インテル--VVVフェンロ---コンノブルク---シャルケ
-------------------リールセ-----------------------
380名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:20:34.69 ID:qI/6P/Kh0
>>378
サッカーとか楽しめなさそうな感じ
在日とかに目がいって楽しむ事も忘れてそう
381名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:22:10.38 ID:M38eY+190
>>379
今野はイタリア行ってもらいたいね
まだまだ行ける
382名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:22:24.15 ID:IFwR9lTfO
>>373
ハーフナーの親父さんって名古屋のGKコーチの人?
383名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:24:32.05 ID:ftv0fx/D0
>>380
俺はサッカー楽しんでるよ

それくらいでサッカー楽しめなくなるなんてキミは病気
384名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:26:13.27 ID:QbWU3Y1z0
吹かし連発て、あの右足で宇宙開発した一本くらいだろ
完全な吹かしは それに柏木だけの話じゃなし
本戦いきなりスタメンで前半チームの出来も悪く
大量に雨が降ったピッチで数本枠上したからって芸スポは厳しいよ
逆にフィニッシュに絡む場所に走りこんでる才能も少しは褒めなさいよ

岡ちゃんにまた怒られるよ
385名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:26:30.09 ID:E0DOhJDe0
そうだ喜田君だ
同志社の喜田君ww
386名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:26:31.81 ID:OzEtm/JL0
嫌いな国の国籍なんてとるかよアホか
387名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:28:19.75 ID:mTateisO0
柏木はシュート宇宙だったのが糞だが何度もチャンス作ってたから内田よりはまし
一番いらねーのは内田
内田にパスすると毎回止めて流れを止める
絶対ドリブルしない
あとクロス蹴るのがおっせーんだよ時間かかりすぎ
388名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:29:42.89 ID:qI/6P/Kh0
>>383
いや俺が楽しんでないとか書いてないし、そもそも金貰ってる以上頑張らないと行けないし
ただ在日ってだけで色々言うのはどうかなって思う
389名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:30:08.77 ID:Ddjanaj90
>>382
今月から清水に行ったみたい。
弟は名古屋だね。
390名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:30:19.46 ID:7nhTOtMN0
>>382
最近、名古屋→清水になったよ
ディドは以前、日本代表GKコーチもしてたから親子揃って日本代表には係わった事になるw
391名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:32:06.56 ID:21ttlmRV0
在日が〜反日が〜とかやりたいなら他のスレ行けよ
ほんと目障り
392名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:33:07.78 ID:0DsYEVvG0
李、香川、岡崎、柏木の前線の奴らは皆悪かった。DF陣は北を完封して仕事した。
393名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:34:01.84 ID:zqHztCLD0
http://www.soccer-king.jp/files/topics/12602_ext_03_0.jpg

なんか改めてハーフナーの代表姿は感慨深いな

家長と同じで若いころは近い将来日本代表に選ばれるくらいの選手になるんだろうなと思ってたけど
それが一時はどん底まで落ちてしまってもう終わった選手になってしまったのかと器具してたけど
結局自分の力だけで這い上がってきて代表のユニに袖を通すようになったからね
394名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:37:48.83 ID:HEAJeBu60
>>384
播戸がさっきテレビで言ってたじゃん
一本のチャンスを決めるか決めないかで人生が変わるって
李が今スタメンなのはアジア杯決勝で一回のチャンスをものにしたからだろ
本田だってW杯でゴールを決めたことで自分の価値を一気に上げたわけだ
上に上がっていくやつはみんなそうだよ
395名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:38:19.86 ID:IFwR9lTfO
>>389-390
じゃあ8月の名古屋甲府戦は親子対面だったのか。
清水行ったのは知らなかった。ありがとう。
396名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:39:43.71 ID:+NOsVSQ5O
李は使えなかったなぁと言っただけでキョッポ大騒ぎだから話にならないよな
397名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:40:37.43 ID:L8BOFg+d0
ウズベク戦は勝てはあとは心配なくなるな。流石にタジキスタンには勝ち計算できるだろうし、そこまで4戦全勝なら
予選通過は確定するはず。そうすれば一番しんどいだろう北とのアウェーゲームが消化試合になる。
逆にここで巻けたら北アウェーと、2月まで間が開く最終戦まで結果が持ち越しになって育成や編成に支障が出る。
まさに天王山やで。
398名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:41:29.24 ID:oPNqWxSg0
ハーフナーブームは一瞬で終わるような気がする
399名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:43:50.90 ID:7nhTOtMN0
>>393
選手は試合出てナンボだと思う

香川はJ2でしっかり結果を残してドルに行ってレギュラー勝ち取った
マイクはJ2で得点王になって、J1でも結果を出して代表入りした

本当に海外で成功したいなら、国内でしっかり結果を残してからだと思う
海外行ったからといって、いきなり成長するはずがない
400名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:44:45.77 ID:cS3aLOfcO
>>363
わかりやすく決定機でフカしたり空回りしちゃってたからな
W杯出場を賭けた戦いだから、厳しい試合になるのは当然で
相手が引きこもったら焦らずじっくり攻略してチャンスを増やしてくしかないんだが
チームに必要と認められたい、自分の力で早く決めたいってのが悪い方に働いた
W杯予選で勝ち点の積み重ね以外に気を取られてミスしたら擁護できない
いるいらないの判断はザック次第だが
現時点で見切るよりも使えるようになった方がいいに決まってる
401名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:44:53.53 ID:ObH/mvd30
あの程度でブームになるんだから容易いよな
402名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:45:42.97 ID:mgTSYGrA0
柏木って、日本人らしさがプンプンしてんだよ。
海外じゃ絶対通用しない井の中の蛙感が。
伸び代の無さも輪をかけてるから皆見切ってる訳さ。
そのくせスター気取りとかマジ氏んで欲しいわ。
403名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:48:53.41 ID:QbWU3Y1z0
2chの素人に見切られようとなんの意味もないだろw
ほんとお前らはマイナスをあげつらうの大好きだよな
勝った試合でも、戦犯は誰だって盛り上がるくらいだもの
3回チャンス作って一回宇宙開発したらもう戦犯だろ
岡ちゃんも草葉の陰で泣いとるわ
404名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:51:36.57 ID:ObH/mvd30
はいはい柏木が悪い柏木が悪い
405名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:52:44.57 ID:83dSLv1J0
というか勝った試合で戦犯とか訳が分からない
406名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:53:31.60 ID:s6NQSEuW0
>>402
なんでそんなに偉そうなの?
そんなお前は海外サッカー、Jリーグとちゃんと見てるの?
407名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:54:22.66 ID:HEAJeBu60
>>403
じゃ2ちゃんの素人の意見に必死になるなよw
ザックが昨日の試合で柏木をちゃんと評価してるならウズベク戦でまたトップ下で起用するだろうよ。
まぁないと思うけどね。
408名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:55:02.79 ID:Jbgfz0WAO
香川の調子上がらないかな
良いとこみたいなあ
409名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:55:22.83 ID:7nhTOtMN0
とりあえず、長谷部のミドルは上手い

あの距離、以前のヤットも上手かったけど最近はあまりミドル打つ印象がない
410名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:55:41.72 ID:QQ6IgDNd0
なでしこもおめでとさん

A代表もどっちも次の試合が天王山だ頑張って欲しいわ
411名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:56:18.25 ID:G8603AIFO
柏木はガタイよくして守備をもっと頑張ればボランチで通用すると思う
個人的には遠藤の後継者になってもらいたい
412名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:56:55.52 ID:ZfPEzt2Z0
香川のコンディションは別に悪くない
前半のミスが目立ったせいか後半再三チャンス作ったの忘れ去られてるけど
香川は毎試合ゴール決めなきゃ存在価値なしだと思われてるな
413名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:57:08.57 ID:MJ7Q+8rS0
ウッチーっていっつも走りながらのクロスをミスってね?

414名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:57:29.26 ID:mTateisO0
つか柏木をトップ下にするザックはアホだろ
常識的に考えて使うならボランチだろ
415名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:58:55.19 ID:QbWU3Y1z0
>>407
必死て・・・呆れるのう
事実ザックが褒めてたんだからそう捕らえるべきだろう
起用するかしないかは俺とかお前の決めることじゃない
疲労マネージメント含めてザックが決めることだからな

ただ、2chの過剰叩きは現実見えてないってこった
誰か叩かないと気がすまない人ばっかりなんだろうな
416名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:59:02.80 ID:KUjk+dhp0
そういや韓国とか中国に帰化人選手っていなくね?いるの?
417名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:59:41.68 ID:kKpn8OHPO
331 :可愛い奥様:2011/09/02(金) 17:14:19.03 ID:yn3lgOtb0
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。

ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む
418名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 04:59:47.23 ID:t0M4F5DC0
>>413
石川康みたいやな
419名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:00:06.07 ID:+IMYR8ZyO
>>399



……うける
420名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:02:50.09 ID:mTateisO0
>>413
内田は走りながらダイレクトで蹴るとすんげー下手糞だからな
421名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:04:07.79 ID:7nhTOtMN0
>>419
カレンは、まぁ頑張れよw
422名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:04:09.19 ID:FvsI17ob0
>>416
韓国人や中国人になりたい奴なんていないからwww
423名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:04:16.76 ID:HEAJeBu60
>>415
だから今後起用するかしないかで
2ちゃんの素人じゃない日本代表監督のザックの評価がわかるよって言ってるんじゃん
しかし会見のコメントをそのまま受け取るなんてえらい素直だねw
ザックは公の場で選手を批判するタイプじゃないことぐらいもうわかってるだろ。
424名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:04:51.20 ID:mgTSYGrA0
>>406
いや、最近全然見てないよ。偉そうかな?
遠藤からポジ奪うとか言いつつトップ下起用だもん
Jの柏木全否定やんなww遠藤怪我しとんのにw
425名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:12:11.86 ID:1RSESXQb0
牛田は今まで我慢してたけど
北チョン戦で下手糞なくせにシュート打ちまくってもう耐えられん
この際安田でいいから他に変えてくれ
426名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:12:33.92 ID:4D1/qiMY0
まぁ柏木本人が自分の出来が悪かったって言ってるしな
過度に貶すのは可哀そうだが否定的意見が出るのは仕方がないわ
427名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:13:30.44 ID:1mc5MPwiO
>>417
まあ良いじゃん
ジャップスは韓国人に金を貢ぐの好きみたいだし
我々ジャップスが韓国人の年金払ってあげよう
428名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:14:53.67 ID:s6NQSEuW0
>>424
代表で通用するレベルじゃないのに偉そうだから氏んでほしいとかさ…
まだJサポで柏木に因縁があって文句言ってるなら分かる気もするけど
見てないのに柏木全否定ってどういうことだよ
429名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:16:09.04 ID:4lqamQlh0


ところでバカチョンって日本へ密入国した奴隷と売春婦の子孫なんだよな
生きてて楽しいか?

430名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:17:39.94 ID:H5dp5dKY0
いつだったかシューズメーカーの人が、マイクのことを何とかの劣化版て言ってたな。
よく覚えていないんだけど、確かアストン・マーチンみたいな名前だったから、
イングランドあたりの選手じゃないかと思う。
その無名選手の、そのまた劣化版だから、強豪相手に活躍するのは難しいと思うよ。
431名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:17:49.40 ID:QQ6IgDNd0
まあ勝ったからあまり叩かれて無いし、アンチじゃないけど
客観的に見て柏木と内田の宇宙開発は特に嫌だったよ、戦犯になってもおかしくなかったな
こういうのは嫌でも目立つからね、せめてゴロ気味でもいいから枠内に入れてほしかったわ
432名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:20:40.82 ID:mTateisO0
柏木は不慣れなトップ下で初めてだったから仕方ないが
内田はいつになったら機能するんだよ
もうこの下手糞は切れ
酒井が五輪終わるまで駒野と長友でいいわ
433名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:20:49.86 ID:LRnBn5qD0
>>430
アシュトン・カッチャーて俳優だろ
ネタのつもりで書いたんだったらごめんね
つまんねーからマジレスしちゃった
434名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:21:28.93 ID:QbWU3Y1z0
>>431
そうだよな
岡崎みたいにシュートすら打たなきゃ批判もされまい
ということで内田も柏木もシュート打たなかったら
ここまで叩かれることもなかったろう
435名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:23:34.34 ID:mgTSYGrA0
>>428
行間嫁よ、彼には謙虚さが必要だと言ってる。
あんな奴代わりは幾らでも居る、自分は
そういうレベルだという自覚が足りん。
言動で分かるわ。現時点で通用しないのは同じだが、
伸び代踏まえたら圧倒的に小山田の方が良い、
分かるだろ?

まぁ、今から謙虚さを身につけても遅いけどねww要するに謙虚に日陰で暮らせと言いたいww
436名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:24:46.71 ID:mTateisO0
>>434
内田はシュートだけじゃなくてクロスも宇宙だったから叩かれてんだろ
ワロスなしでドリブル仕掛けた駒野と比べて糞だったからな
437名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:26:09.55 ID:QbWU3Y1z0
>>435
柏木見てない奴が同じチームの山田を持ち上げるなよw
伸びしろ伸びしろて相変わらず見えないものにすがってるなあ
438名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:26:41.28 ID:QQ6IgDNd0
>>434
柏木内田は守備良かったと思うけど、北はほとんど引いてたからね
やっぱり自分の所にシュートチャンス来たら、枠内には行ってほしいって期待するよ
岡崎は本田がいてこそなのかもねw
439名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:30:10.12 ID:mgTSYGrA0
>>437
俺が言う伸び代は「サッカー脳」の事だ。
これは普通に代表の試合だからテレビで観るって
レベルの奴でも大抵分かるわ、見えるわ。
お前も分かってるとは思うけど?w
柏木バカだもんなww
440名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:31:28.39 ID:dUog6AKmO
>>430
まあ李よりは可能性あるわ。李より若いし
441名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:34:20.88 ID:W1MZDZQw0
内田のワロスは酷いな 
昔はもうちょっとマシだったような気がしたんだが
442名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:35:12.21 ID:fTTlP8w50
>>437
「脳」の良し悪しはレスを見ればわかるでしょ。
馬鹿は相手にしなくていいよ。
443名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:35:46.33 ID:Q2oPrJFH0
酒井は守備とかまだまだものになってない
ブラジルあたりで内田とポジション争えるようになったらいいレベル
444名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:35:57.29 ID:dUog6AKmO
チョン・テセ「唯一の穴があるとすれば経験値」=サッカー北朝鮮代表(2011/9/1 21:24:42)
サッカー北朝鮮代表は1日、ワールドカップ・アジア3次予選の日本戦を翌日に控え、試合会場となる埼玉スタジアムで最終調整を行った。
以下は、チョン・テセ(ボーフム/ドイツ)のコメント。

(中略)
(李は相手のFWよりも多く点を取ると言っていたが)さっき話して、『点を取るなよ』って言ったら、『分かりました』って言っていたのに(笑)。
素直に受け入れていたのに、腹の中ではそんなことを言っていたのか(笑)。あいつはあいつの人生。FWとして生きるなら、当たり前のこと。
点を取るのはあいつの方が有利に決まってる。


約束守りましたね
445名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:36:36.34 ID:mTateisO0
【サッカー/日本代表】主将の長谷部誠は危機感「パスサッカーをして悪い意味で酔っている」試合後緊急ミーティングで気を引き締める★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315018362/

>「アジアレベルでは強引に仕掛けないとこじ開けられない」と後半は強烈なドリブル突破で
好機を演出。

これ明らかに内田に言ってんだろ
サイドでゴリブルしまくって抉ってクロス上げてたからな
446名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:37:20.12 ID:QbWU3Y1z0
李は韓国戦で出来てた、たまに前向いて仕掛けるが
北戦ではまったく出来なかったからな
そら北も李のポストを簡単に読み出すわって感じ
マイクはまだ使うだろ
今までのザックジャパンにいないタイプだし、超好意的に見れば
日本のビアホフに・・・なるかもしれないしならないかもしれないw
447名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:37:47.55 ID:mgTSYGrA0
柏木は一瞬の閃き、天才タイプ
だがその実態はただのスルーパス厨だった

サッカーの進化と共にトップ下不要論の煽りを受けて
あえなくボランチに転向
唯一変わったのが運動量だけっていうww
しかもトップ下時代に消えまくってた答えが
これだと本人思ってるww

448名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:38:50.64 ID:G7cGcRjl0
柏木死ね
449 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/04(日) 05:40:05.14 ID:ttPXZo4r0
ハーフナーは足元が下手くそだから、終盤の電柱だな
足元の上手さは基本的に小学生までだし
1トップは、前田 李 ハーフナーの争いだな
450名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:40:27.78 ID:GCy3MBo/0
>>440
U-20の時のマイクはなあ
そりゃもう皆マイク出せマイク出せって言ってたんだけど
出した途端に…

まあ今はほんとあの頃に比べたら成長してるんだけど
あの高さを生かしたポストプレーが…
出来てたら既に代表定着してるだろうけどw
451名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:41:48.49 ID:fz2mU1e/0
>>445
内田じゃなくて前線の選手に言ってるんだろ
452 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/04(日) 05:44:23.45 ID:ttPXZo4r0
終盤にハーフナー 前田 李の長身3トップにして
クロスにセンタリングにロングボールのほうり込みもいいかもな
アジアなら通用するかもしれない
453名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:49:16.02 ID:GCy3MBo/0
>>449
実はマイクは電柱の方が使い辛いんだけどね
平山みたいなもん
せっかくの高さがあるのに
ポジショニングの悪さといったら
こればっかりは経験なんだろうけど
U-20の頃に比べればマシになってるけど
まだまだこれからだし 1戦だと判断し辛いところだけど
うまくしたら化けるかもね
454 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/04(日) 05:52:22.18 ID:ttPXZo4r0
>>453
平山もだけど体幹が弱いんだろうな
変な所は日本人的だな
455名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:54:32.70 ID:ratD0r1n0
>>452
1次予選なら通用するだろうな
456名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:55:20.39 ID:LZ7Ne83Z0
マイクはザックに任せたいな、代表で手元に置いて育ててほしい
あの高さがあってザックのやりたい3トップなら育てがいありそ
できればビアホフじゃなくファンニステルローイでお願いします
457名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:55:25.69 ID:mTateisO0
【サッカー/日本代表】柏木、存在感示せず「何もできなかった。本田君みたいなことはできない」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315025265/

柏木は自分がだめなのを自覚して自省してるから馬鹿じゃない
内田は自省もせず他人の駄目出しなんかしてるどうしようもない馬鹿
てめーのやる事できてない下手糞が他人に駄目出しとかアホか
458名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:57:31.95 ID:IvLgVgex0
長友帰ってきたら普通に長友駒野だろ
アジア杯前の韓国戦でザックは長友駒野使ってる
そこで駒野骨折離脱で代わりに内田使ってただけだからな
459名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 05:58:41.85 ID:n+0FoQuN0
460名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:03:53.54 ID:dUog6AKmO
別に1トップを高身長にする必要はない訳で

成長したら宮市や永井をスタメンに使う方が良い
461名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:04:51.58 ID:YcsAxBNn0
まあ遠藤だってつい此間まで毎回ボロクソ叩かれてたし

今回低評価だった選手はこれからの頑張り次第よ
462名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:04:54.46 ID:QbWU3Y1z0
マイクが電柱下手でも、交代選手で190オーバーのFWが入ってきたら
まず相手は一番にチェックせざるを得ないから
結果周りが空くし、まあ使いようはあるだろ
久しぶりの顔面外人だから、ご年配にはあまり喜ばれないけど
463名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:11:22.56 ID:dL/6uijn0
一番叩かれていたマヤヤが叩かれなくなっているw
464名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:15:40.66 ID:dUog6AKmO
>>462
マイクへのマークが吉田ドフリーに繋がったのはあるし
465名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:15:41.78 ID:LPfJxC7m0
ハーフナーなら田代の方が全てにおいて上な気がする
466名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:16:23.80 ID:QWEh8KvF0
>>457
ボランチ向きだね。
467名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:20:29.86 ID:DBWy91yj0
マイクより指宿に期待したい
468名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:21:16.86 ID:dUog6AKmO
>>458
かもな。駒野は左で突破あるし良いんだよな
だから長友右サイドあるで
469名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:21:25.20 ID:PnLHDtni0
見れなかったんだがスターは仕事したかい?宇宙開発だけは番組で見たんだが。
470名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:22:47.34 ID:dL/6uijn0
マイクはPK除くとJリーグで一番点取ってるからな。
甲府で。

マイクより凄いならJで無双するくらいでなきゃダメ
471名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:22:51.62 ID:XHkKmPyEO
結局本田との差を一番感じたのは柏木本人
472名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:27:22.71 ID:/SaipP+40 BE:275766522-2BP(1)
>>468
右友あんまよくねーじゃん
473名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:28:18.85 ID:LRnBn5qD0
>>468
普通に駒野右でええやん
474名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:29:17.11 ID:ObH/mvd30
宮市のどこを見てセンターFWに向いてると思ってるの?
475名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:36:00.41 ID:i9jCDBwV0
ぶっちゃけ今回の日本2軍じゃん
それでもって支配率66パーセント、シュート20本ってスゲェよな
476名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:37:19.93 ID:/2NLlfi20
2軍日本に防戦一方だった北朝鮮だが韓国よりは強い
477名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:38:34.22 ID:3P1dkA/JO
>>476
それはない
478名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:38:51.75 ID:9kCxJLKN0
柏木って前はやたら体力あるやつだった
ボランチ目指しなさい
479名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:39:20.87 ID:7i/j5PIV0
それにしても君が代、アクアタイムズとは大違いで最高だったな
もう下手なやつには二度と歌わせんなよ
480名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:39:59.31 ID:x7tl6Bsb0
まあ、本田>柏木なのは間違いないわけでそれは柏木も自覚している。
そして、FWとしても香川>李なのもわかった。

さらに言うと山田直>清武、左の攻撃でも将来的には岡崎よりも若手になるだろう。
右サイドの内田がダメなら駒野のいうよりかは若手だろうし
そうなると縦への早さだけでなく守備力もあるので高橋>酒井ということ。

つまり、

        香川
   原口  山田直  本田
      遠藤 長谷部
 長友  闘莉王 吉田   高橋
        川島
481名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:40:10.26 ID:7b4fxoIs0
柏木がダメなんで増田が呼ばれたんだろ
482名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:40:21.28 ID:N0vprFGn0
本田長友いなくても守備固めまくりの相手にこれだけやれるのはすごいなあ
483名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:41:13.04 ID:QWEh8KvF0
北チョンは弱いよ。
ただ、代表の顔面偏差値は、北チョン>>南チョンだった。
テセが平均値をさげてたな。
484 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:41:19.95 ID:aKIVIb7q0

本田 は みんなの 精神的 支え


485 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:41:59.74 ID:aKIVIb7q0

視聴者も 本田のカリスマ性 が 見たいからね
486名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:42:04.12 ID:dUog6AKmO
>>472-473
長友は左がワロス多い
右友ではインテルでゴールもした。駒野の左サイドの良さを殺したくないし右は良くないし
487名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:42:59.49 ID:dUog6AKmO
>>474
成長してゴール力も付いたら李より宮市をFWに使うべき
488名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:45:14.74 ID:Nn7rd1WOO
>>482
守備固められたらポゼッションあがるのは当然だろ
しかも中東と違ってカウンターの怖さが全くなかった
489名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:45:44.99 ID:/NOvhNbzO
吉田マーヤー
490 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:46:02.97 ID:aKIVIb7q0

HONDA
491 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:46:40.24 ID:aKIVIb7q0

SUZUKI

492名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:47:38.22 ID:DBWy91yj0
宮市はどう考えてもサイドの選手だろ
CFは無理
493 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:50:08.55 ID:aKIVIb7q0

本田 は みんなの 精神的 支え
494名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:52:01.77 ID:1pwQWTRNO
長友っていったいなんだったの?
居なくても全く違和感ないんだが。
495名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:52:09.14 ID:kDBunppr0
>>491
師匠!
496名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:52:50.07 ID:LRnBn5qD0
>>460は宮市と永井を同じタイプとして扱ってる時点で論外
そりゃ2人とも俊足だけどプレースタイル違うじゃん
497名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:53:40.80 ID:dUog6AKmO
>>492
李をスタメンより成長した宮市を入れた方が得点力上がるよ

李はイマイチって北朝鮮戦でも分かった
498名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:54:27.41 ID:/3TOGuYN0
499名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:55:10.31 ID:dUog6AKmO
>>496
そういう些細な事を超えた程、李はイマイチ。外国人なら他より明らかに良くないとダメ
500名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:55:24.34 ID:DBWy91yj0
>>497
宮市って得点力無いんだが
それに李はJで一番点取ってるぞ?
501名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:55:46.54 ID:ZfPEzt2Z0
>>498
こんな顔してたっけ・・・?
502名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:56:45.03 ID:dUog6AKmO
北朝鮮戦見ても分かるように、FWが点を取れないという事がいかにマイナスか分かったわ

李は不合格だよ
503名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:57:03.67 ID:pueDs9G70
>>494
いやあるだろw
駒野も内田も物足りない
504名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:58:25.33 ID:ioMTAqFV0
宮市押しの人ってマジで言ってるのかな?
まずはクラブで結果を出さないとダメだよ
オランダではある程度結果出したけどA代表はまだ早いよ
レンタルされれば良かったんだが・・・いつ試合に出るんだよ!
505名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:58:30.76 ID:dUog6AKmO
>>500
だから成長した宮市の方がいいと言った

あとJリーグならハーフナーマイクはPK無しで李と同じゴール数だぞ
506名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:00:19.29 ID:9PxvEh5l0
宮ムチみたいにサイドから仕掛けれる選手が必要だ
507名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:01:50.07 ID:dL/6uijn0
マイクみたいなFWがいると、
相手はストレスがたまるし体力を奪われる。

飛びぬけたCFがいないんだから、
今のところ、マイクを使っておくのがいい。
508名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:06:12.27 ID:ToAexVg3O
あのー。。
本日の日刊で空中戦完敗とでとりますが。。
この先不安です。。ドイツの二の舞になりません様に( ̄人 ̄;)


吉田に誰かポジション取り教えろよ!
つーか釣り男はまだか?
509名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:09:21.84 ID:AWyBZXi8O
現実問題として李より点を取ってる選手なんかいないんだよ
ベンチにも入ってない選手なんか比較対象にすらならん
510名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:12:56.60 ID:zZfXqvtW0
>>486
駒野が左のほうが良い…??

駒野の左右の差>長友の左右の差
だと思うから駒野を右にしたほうが良いと思う
WCの時もそうだったろ
相手のエースがどっちサイドに要るかは多少関係するけど
511名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:13:05.63 ID:dUog6AKmO
>>509
マイクの方が良かったよ。JリーグでもPK無しで同じゴール数

李アゲ気持ち悪いんだよ在日
512名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:14:44.91 ID:ZTl0VNbu0
次はTJ使ってほしいな。
513名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:19:20.00 ID:AWyBZXi8O
マイクはポストが下手くそになので後ろを活かせないんだよな
圧倒的な決定力があるならまだしも
514名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:20:27.65 ID:L8h/CYXB0
ダム板とかまじうぜーんだけど
ダム興味ねえよ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:22:04.73 ID:dUog6AKmO
>>512
TJって田中順也かいな?
なんで田中順也と言わない
516名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:28:53.86 ID:RIzLXZe30
>>327
見てみたいってだけね。
517512:2011/09/04(日) 07:34:44.06 ID:ZTl0VNbu0
>>515
TJはわりと普及していると思うが。ただ、田中順也って誰? という代表の試合しか見ないような人からしたら、
なぜ?と思うかもしれない。
518名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:41:35.44 ID:XgR2p/NB0
マイクがケネディになる可能性はないのか
519名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:41:56.83 ID:IhWHm5/Q0
田中と原口を見てみたい。
520名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:54:29.65 ID:yFS4Y+GM0

香川、決戦の地到着2年前の屈辱晴らす
http://www.sanspo.com/soccer/news/110904/scc1109040505014-n1.htm

 「審判が一番ひどかった。アウェーの雰囲気も一番厳しいと思った」
 シリア人主審が、日本不利の不可解ジャッジを連発。終盤にはMF長谷部、さらに岡田監督にまでレッドカードが提示された。
ウズベクで受けた「アウェーの洗礼」が最も痛烈だったことを、2年たっても忘れない。


ザックジャパン困った!?敵地はCKの威力半減も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001552310.html



これがアジアのアウェーなんだよな〜

前回のウズベキスタン戦は醜かったな
521名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:57:51.14 ID:+lD8G+aJ0
名古屋と試合したら名古屋が勝ちそう
522名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:58:44.54 ID:lK/wBi+V0
ここまで見て、>>480が一番良い

李とか宮市とかマイクとかどうでもいいんですけど
523名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:00:37.64 ID:q/Tf/4RZ0
宮市と宇佐美は2014の次だろうな
どうみても香川と清武には敵わないよ
あと本田は確定してるし
524名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:04:24.46 ID:AWyBZXi8O
宮市とか宇佐美は代表クラスではないと思うよ
宮市は技術やサッカー脳に難がある
宇佐美は器用だけど強さや運動量、守備の技術が低い
ミケルス以前の古臭いサッカー選手という印象しかないかな
525名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:07:12.46 ID:6weNn1Tq0
伸び代で考えても明らかにマイクより李だろ
FWがシュート狙わないんじゃ怖くともなんともない
526名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:07:58.86 ID:RIzLXZe30
まぁべつにそーゆー話題はどうでもいい
527名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:08:30.90 ID:RIzLXZe30
誤爆すまんこ
528名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:10:15.89 ID:qBTbLuBx0
ドン引きした相手ならマイクだろ
アジア予選はマイク主体でもいいくらいだ
529名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:10:54.48 ID:lK/wBi+V0
■浦和JAPAN 2011

    原口
 柏木 山瀬 山田直
  阿部  長谷部
細貝 闘莉王濱田 高橋
    加藤
530名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:12:49.92 ID:om3bbF800
マイクの方がオプションが増えるのは事実。上背が高いのはそれだけで武器になる。
スピード勝負なら他のMFでも代用出来るしね。当分李と競わせる感じでお願いしたい。
531名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:17:46.49 ID:Uxxg7R3s0
>>525
長身FWは世界的に遅咲き多いから伸びしろあるのはマイク
532名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:19:53.31 ID:9My2jDi+O
日本相手に高さ対策なんて想定外だからピッチに居るだけで戦力になりうるね。
しかし↓を見ると日本の攻撃力はまだまだ足りないと感じる

ブラジル2-1
ポルトガル7-0
コートジボワール3-0
533名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:26:10.08 ID:qBTbLuBx0
>>532
北朝鮮の戦い方が違うんだからそれは参考にならんだろ
コートジボワール戦を0-0の引き分け狙いで戦ってたのかい?
534名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:31:07.92 ID:QxnV6W5r0
>>525
チュンソンはスルーばかりでシュート打ってた記憶がほとんどないんだが
ハーフナーはポスト叩いてたけど
535名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:32:56.25 ID:K3eWP+bx0
朝鮮学校無償化断固反対!(1)2011/9/2
http://www.youtube.com/watch?v=OL9z0SxlIeI
朝鮮学校無償化断固反対!(2)2011/9/2
http://www.youtube.com/watch?v=dMu6XdaJNeY
朝鮮学校無償化断固反対!(3)2011/9/2
http://www.youtube.com/watch?v=aync2WGuyYg
朝鮮学校無償化断固反対!(4)2011/9/2
http://www.youtube.com/watch?v=K48X0ZjKreQ
536名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:34:32.58 ID:sGRHXzB/0
宮城県ローカルのスポーツ番組でアナウンサーが、
北朝鮮が日本に負けて残念な様な言い方をしていた。
拉致被害者家族には絶対に見せられないな。
537名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:40:36.40 ID:gEKmOi8R0
マイクが入ってロングボール放るようになったが出来れば前半からちょいちょいロングボールも織り交ぜた攻めを見たいよな
だからマイク先発で
538名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:41:05.51 ID:KBOvvOa50
豆:北朝鮮人は在日が死ぬほど嫌い。むしろ日本人より嫌い。
539名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:43:53.03 ID:KBOvvOa50
誰からも嫌われる在日。
祖国では死ぬほど差別され嫌われる。たんなるカネヅル。

彼らを受け入れるのは日本しかない現実。
にほんじんも、朝鮮から逃げ出した棄民をしぶしぶうけいれている。

はやく世界のゴミクズ在日を北朝鮮に廃棄したい
540名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:48:01.25 ID:9oqerQ1j0
結構まやを叩く人多いんだけどさ、
この年代でまやより上のCBっていないんだよね…。
槙野はまやと同じぐらいやれると思うけど、
なんで出場機会のないところへいったんかね…。
541名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:51:41.12 ID:gEKmOi8R0
マヤもケルンなら出れてないかもな
槙野は早く移籍すべし。
若い奴は試合出てなんぼ
542名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:57:46.36 ID:zZfXqvtW0
本田が離脱して柏木もフィットしてなかったから
前線のパサー成分が足りなかったんじゃないかなあ

それでは岡崎も力を発揮できないし
香川ももう少し決定的なところでパスをもらう選手だから
清武が入ればバランスが良くなる

もし、逆に攻撃陣にパサーが多い状況だったら
岡崎は良かった、清武は遠慮がちで空気だった、と評されたかもしれない
やっぱバランスは大事だわ
543名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:58:49.51 ID:h8flYE+5P
李は波が激しすぎ。
ハーフナーの方が安定してそう。
544名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:00:56.19 ID:6yecy0vi0
外人で勝ってもな・・・
545名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:02:03.89 ID:gEKmOi8R0
不調時でもハーフナーならまだ使い勝手があると思う
李だと不調時はあそこまでなにもできなくなる
546名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:02:10.60 ID:Zlg6IsYb0
>>544
世界の強豪国なんて外人頼みの国が多い
フランス、ドイツ、イングランドとかね
547名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:03:59.40 ID:om3bbF800
>>546
黒人だらけだしな。そういう意味じゃスペインは偉い。
548名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:07:04.94 ID:OC3HSpEP0
>>515
田中がありふれた苗字だから
JYUNNYAとタイプし、変換するより
TJのが早いから
549名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:12:12.23 ID:rikhvCYcO
>>544
帰化しても自分は日本人だと言わない李さんのことですね。

550名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:14:43.60 ID:T7Ws1qYx0
ハーフナーはベンチに居るだけで、ベンチから出てくるかもしれないというだけで
相手が対策に練習時間を費やしたり頭を捻ったり気を遣わなきゃならないワイルドカード
そして実際後半に出てくると相手は間違いなくげんなりする。日本代表に定着するべき
551名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:17:49.74 ID:yqKssZ550
スポーツスレで政治コピペ貼りまくる奴だったり、
頑なに李を排除しようとするような奴らを見るたびに李を応援する気持ちが強くなるわ。
でも今回はハーフナーがより強いインパクトを残したな。
切磋琢磨して欲しい。
552名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:18:10.47 ID:wq1o8lqRO
TJって言われると審判の東城が真っ先に浮かぶから違和感あるわ
国内サッカーで何年も使われてたから
553名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:19:46.44 ID:c5ijy0290
まぁイケメン度では北朝鮮の圧勝で、ネトウヨ涙目だったけどなw
554名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:23:15.44 ID:IxjGG+HW0
切磋琢磨という文字がエロく見えてしまう
どうかしちまったな俺
555名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:26:32.39 ID:yqKssZ550
>>554
どんな角度から見たらそう見えるんだよw
556名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:30:47.74 ID:RIzLXZe30
せっ(ry
557名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:33:24.88 ID:nRx/1xjA0
李はなんか代表でのポジションは玉田っぽい感じになりそう

使いたいFWいないときにとりあえずコイツいれとくか、
連携は問題ないし最低限の力はあるし国内組で勝手効くし的な感じ
558名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:40:38.36 ID:yqKssZ550
>>556
君は素晴らしい。
559名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:44:55.00 ID:zZfXqvtW0
Yasudaの件、
UFWCのマッチレポート見たら
マッチシートの記入が間違ってたと確かに書いてあるな
560名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:51:59.54 ID:yFS4Y+GM0
ウズベキスタンのアウェーは前回醜かったよな

シリア人の審判
561名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:59:36.21 ID:cXL+8Vtw0
あれ?
本田、CL出れ無くないか?

562名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:11:43.96 ID:tXxi6pEc0
>>560
あからさまだったよな。
日本の場合、WC予選は対戦国より審判だったりピッチ外の問題の方が敵になるしね。
563名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:23:35.68 ID:FMKa0UiLi
北朝鮮の選手は南と違って捻くれてなさそうだったな
564名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:26:00.57 ID:FMKa0UiLi
あと李は柳沢の系譜を継ぐ選手だな
565名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:32:37.58 ID:yqKssZ550
最後に長谷部が退場になって松木がキレまくってたヤツだっけ?
566名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:34:38.28 ID:tXxi6pEc0
>>563
北朝鮮のサッカーに関してはフェアというかマトモだね。
どこぞの国が酷すぎるから比べて余計にクリーンに見えるというか。

567名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:40:43.43 ID:WqsftFpJ0
>>551
2chであらゆる日本人や企業を誹謗中傷する朝鮮人がいんのに
李が批判されんのは当たり前だろ、むしろおまえが洗脳されてるよ在日かも分からないけど
568名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:43:26.39 ID:XJ8LDqo60
ハーフナーは後半の勝負処で使って相手のDF陣を混乱させるのが一番効果的だと思う。
今の日本ならアジア相手ならほぼボール支配出来るんだから前半はオーソドックスに
パスワークで相手のDFを走らせて消耗させておいて後半から投入すればかなり効く。
1点差逃げ切りの時も相手のセットプレーの高さ対策にもなる。本田の守備面での最大の
貢献は実はセットプレーでの優秀なクリアー要員だったこと。本田無しの現状では吉田一人に
頼ることになるから相手のセットプレーは今まで以上に危険。
569名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:44:06.75 ID:iUJm9yKt0
なでしこ沢「キム・ヨナに会えて良かった!」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1313383226/

ヘディング脳おそるべしw
570名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:44:12.58 ID:/Y+m14FRO
↓アディダスのハナビッチが一言
571名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:44:33.13 ID:dL/6uijn0
李の代わりに玉田入れてたら前半で2点は取ってた。
本大会はともかく今は玉田が必要。
572名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:44:43.02 ID:8kxD+nqkO
長谷部blogの吉田www
573名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:46:17.00 ID:AjV9VOvI0
>>572
このマヤなによw
574名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:48:03.90 ID:NMOxG2w30
>>567
はっきり言うとリャンやアンに嫌いという感情はないけど、リやテセは大嫌いだな
それは彼らの言動や行動によるものだから、彼らのことが好きだという人間の気持ちがわからない

しかも、テセなんて国籍詐称までやってるのに「テセはいいやつ」と書きこむ奴が必ず現れて
物凄く気持ち悪い
575名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:56:54.12 ID:SZvS1xOAO
>>574
わかるわかる

日本で生まれ日本の土に帰るくせに北チョンの国歌で毎回泣くパンストなんなの?
私の学校に日系いるけど生まれたアメリカに忠誠心ありまくり
まぁ日本も大切みたいだけど
完全にアメリカ人だから
576名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:57:01.54 ID:cr6UxUPv0
ハーフナーはアジア予選では使えるだろうね
ブラジルではバイバイ
577名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:01:21.60 ID:B1RqiAt90
>>572
あら意外と素敵じゃないの(´∀`*)ウフフ
578名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:03:08.61 ID:JXmmRhUO0
柏木と李はいらんなあ
李は前線でキープできなすぎだわボールが足元で落ち着かないから、
前線に当てても厚みのある攻撃ができない
579名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:04:33.38 ID:EqVGt/kR0
>>575
あの猿芝居には毎回吹くww
漫画的なヤツなんだろな
580名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:04:39.68 ID:RIzLXZe30
でも李よりもザック好みのポストがいないというのが現実
581名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:04:42.51 ID:NMOxG2w30
>>576
使えるだろうじゃなくて、使えただよ
582名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:05:16.77 ID:8J5wE1Xz0
李って人嫌われすぎ
583名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:05:52.83 ID:cr6UxUPv0
>>581
たぶんスタートからだとダメだよ
584名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:06:28.79 ID:NMOxG2w30
>>580
あれでもれっきとした日本国籍を持つ日本人だから出場自体に文句を言う気はないけど
彼が活躍しても全く嬉しくないな
早く、代わりの選手が出てきて欲しいのが本音
585名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:07:00.60 ID:NMOxG2w30
>>583
それは多分じゃなくて間違いなくだろw
586名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:09:16.07 ID:g7eKtHwI0
>>584
大陸別選手権決勝戦決勝ゴールを決めた選手は
一生褒めそやされる

なんて無いんだな。
過酷な職業だなFWって
587名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:09:21.31 ID:RIzLXZe30
>>584
まぁそうだよね。
世界に誇れる絶対的ストライカー出てきて欲しい。
588名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:10:20.64 ID:EqVGt/kR0
>>578
正しい意味で空気だったな
本田がいないと香川のプレーポジションがあがらず李が孤立する結果になった
589名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:15:39.38 ID:WX1w6gPM0
>>586
FWって職業とは全く関係ない次元の話だからねえ
もっと言えばサッカー選手かどうかってのすら関係ない話だもん

日本の代としてプレーする選手に
「五輪が無ければ帰化しなかった」とか「在日のためにプレーします」
なんて公然と行ってしまう人間がいるの気持ちとしては許せないよ
590名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:17:39.86 ID:qBTbLuBx0
>>582
嫌われてないよ アジアカップ決勝ゴールの後は神のような扱いだったw
活躍すれば批判されて活躍すれば賞賛される
これは世界中同じだろう
591名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:19:18.73 ID:RIzLXZe30
歴代の帰化選手は大体そんなもんだけどな。
呂比須しかりアレックスしかり
592名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:49:19.94 ID:g7eKtHwI0
>「五輪が無ければ帰化しなかった」とか「在日のためにプレーします」
>なんて公然と行ってしまう人間がいるの気持ちとしては許せないよ
いいんじゃない?
カネのためだろうが女のためだろうが名誉のためだろうが
代表のユニフォーム着ている以上どんな野心を持っていようが
FWはゴール決めてナンボ。
実際現日本人FWの中で最もバランスのとれた選手であることは
疑いようがない。
どの監督でも李を起用すると思う。最悪ベンチには入る選手だ。
593名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:59:01.43 ID:XJ8LDqo60
>>590
ちょっと何言ってるか解らない。
594名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:07:11.05 ID:yFS4Y+GM0
吉田は何度日本を救う気だ
595名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:15:10.37 ID:ovKnG2lT0
ザックって嫌われてるの?ゴールしても誰とも握手やハグしないし選手も寄ってこない (´・ω・`)
596名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:19:10.42 ID:WX1w6gPM0
>>592
それはクラブチームの発想だな
その発想は代表チームであることの意味は全く考慮してないものだよ
我々が代表チームを応援するのは「日本の代表」だからであって「日本人の代表」なんだから

あえて聞くが、君は11人全員がそんな考えの帰化選手で出来たチームを素直に応援できるのか?
オレはできないよ
597名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:21:13.94 ID:8zzhiuTP0
CBのスーパーボレーからの
CBの試合を決めるゴール
CBの穴とは何だったのか
598名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:25:59.10 ID:8zzhiuTP0
野球は帰化しなくても
日本代表になれるぞ
WBCは絶対見ないって層が結構いそうで心配だ
599名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:28:39.95 ID:i3Iiy5u5P
それでも日本の国技は野球なんだな。フッ。
600名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:29:14.33 ID:0DsYEVvG0
>>592五輪がなかったら帰化してない、在日のために頑張る、なんて言ってる奴をとてもじゃないが応援しようなんて思わんよ。
601名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:30:47.23 ID:8zzhiuTP0
デマ信じてる奴まだいたんだ
つか見なきゃいいのに
602名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:33:25.15 ID:W01Rpx+g0
>>596

スポーツによって違う
サッカーはかなり厳しいのは事実だが
サッカーの場合は「国籍+A代表歴」、おそらくメジャースポーツの中では最も厳しい
オリンピックは国籍
帰化して数年たてばOK
二か国で代表歴があるとかもふつう
ラグビーは帰化すら義務じゃない。何年住んでいるかとか
考え方としてはクラブに近いかもしれない
国籍と育ちや血統が一致しないと代表として応援できないというのはかなり偏狭だと思う
603名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:33:50.68 ID:7mZD02750
柏木みたいなカスはもう勘弁
604名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:35:53.91 ID:o42RQLlB0
>>598
心配しなくて結構wwwww
情弱以外誰も観てねぇしwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:36:03.21 ID:WX1w6gPM0
>>602
血統の話なんかしてないぞ?

君、必死なのは分かるけど相手の言ってることと関係ない話ばかりするのはよせよ
606名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:39:24.47 ID:d+OEjmwO0
>>598
しかし何でWBCは国籍関係ないんだ?
サッカーに限らずどのスポーツも必須じゃ無いんか?

607名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:39:45.37 ID:WBfHkqjx0
テスト
608名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:40:47.31 ID:WX1w6gPM0
>>606
WBCって国際的な競技団体が運営する国際大会じゃないから
609名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:45:02.01 ID:WqsftFpJ0
>>592
在日っぽいんで相手にすんのめんどいが、李が入ると他の日本人が迷惑する
結果を出せばマスコミが以上に持ち上げる、2chでは他の日本人を誹謗中傷する在日も沸く

そもそも朝鮮人は敵国民、そして日本人に嫌われている民族
批判されて当然なのにその言論さえ統制しようとするアホ、人権擁護法案は通らないだろうけど
610名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:46:00.14 ID:Db4K8sVY0
>>606
>しかし何でWBCは国籍関係ないんだ?

1 ドマイナー競技だから
2 日本の朝鮮企業が立ち上げた企画だから
3 日本のプロ野球選手の殆どが在日だから


>サッカーに限らずどのスポーツも必須じゃ無いんか?

ラグビーはメジャーだけど国籍は関係ない
当たり前だけど、五輪ラグビーは国籍必須

611名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:48:29.99 ID:BOGxM4Ik0
日本人も結構外国人に嫌らわれとるで〜。
612名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:03.37 ID:NAhIlcxw0
野球の話になると在日が沸くからヤメレ
613名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:52:16.22 ID:DC3e71qO0
>>597
穴はディフェンス面だろ
614名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:54:00.52 ID:ZNPT3/zU0
>>611
それは関西にいるエセ日本人のことですね。
わかります。
615名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:54:20.73 ID:DC3e71qO0
>>594
何度も戦犯になりかけたけどな
616名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:55:08.10 ID:qaNqmfNmO
>>610
なんであがりの殆どをアメリカに持って行かれてるんだよ
617名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:55:51.74 ID:Qe723jeU0
蛆テレビには気をつけよ

91 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:48:43.16 ID:R0uAixMq0
【決定的証拠】 フジの国旗サブリミナル試合で画面を覆う"フラッシュ" 【サブリミナル手法】

http://www.youtube.com/watch?v=dp7DjueCrKA#t=8m58s @8分58秒頃 A12分22秒頃
http://www.youtube.com/watch?v=18IAYSVPAqc      フラッシュ時スロー

(なお国旗サブリミナルは上の動画でも28回,1試合を通じて何と"88回!!"確認)
 画面全体にピカッと走るフラッシュが視覚にインパクトを与えることで、リプレイ時の「韓国国旗が日の丸を覆い隠す」絵を
(何気なく見ている視聴者に対して、知覚していない潜在意識にイメージとして、)より印象づける典型的サブリミナル手法
618名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:58:16.51 ID:ddSVThmZ0
>>616
メジャーリーグ主催の大会だから
その大会を日本のスポンサー(朝鮮系かは知らん)やTBSが赤字覚悟で出資している
619名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:00:57.91 ID:W01Rpx+g0
>>616
×アメリカ→○MLB

主催がMLBだから
FIFA主催のワールドカップにアメリカや日本に本社がある企業がスポンサーをしてもアメリカや日本のチームの賞金に回らずにとりあえずはFIFAの懐に入るのと同じ
620名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:01:32.37 ID:Y0Zwegtr0
日本への愛国心ゼロで、在日や韓国のためにとか言ってる李はいらない。
ハーフナーもっと見たい。イケメンだし
621名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:02:16.21 ID:FgBPG8z20
李は いまいち特徴ないな
李を追い落とすぐらいの 新しいFWが出てきて欲しい
622名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:02:49.84 ID:LSsB1QfZ0
雨ひどかったときに帽子かぶってたザックかわいかったなww
北の方はカンニング竹山だったけど
623名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:04:41.61 ID:PdgsrPBq0
>>620
言ってないけど
言ったことにしたい輩って何目的なんだろ
624名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:06:53.50 ID:4AhlajJx0
焼き豚の嫉妬目的だろ
625名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:07:09.73 ID:y99/kzqI0
小野、稲本、高原、まんお、中田浩二、99ナイジェリア組で
誰か最後にもうひとはな咲かせてほしいけど、無理かなあ
遠藤いるからいいか。
626名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:08:13.87 ID:WX1w6gPM0
>>623
何で言ってないことにしたいの?
嘘は百回言っても本当にはならんよ
627名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:08:58.92 ID:rnDgC4Bh0
>>610
ロッテ阪神ヤクルト
ソフトバンク日ハム
オリックス楽天

よく考えたら野球を保持している企業のほとんどが朝鮮系なんじゃ、、、
628名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:10:12.58 ID:eG8OhLGQ0
代表しかサッカー見ないニワカの的外れな意見ばっかでうざいけど、お約束だなw

永嗣ブログの吉田鳩の動画で癒された
629名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:11:27.51 ID:Uu9QT7Ip0
>>625
俺は高原の復活を期待したい。中盤よりは可能性がある。
630名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:11:44.56 ID:eFoAWjyY0
>>627
球場に足を運んでるのはファンじゃなくてデモ隊。
よく聞くと
かっとばせー(在日)って言ってるよ!

>>626
ソース出したれや!
631名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:23.27 ID:ToAexVg3O
ザックだって知ってるよ!民族問題がネックなのわ… 余程の実力なければ要らないし。。


マイクを経験積ませる為とはいえ呼ばないよ
632名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:12:23.74 ID:0X26fqit0
李は機能してなかったな
633名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:13:34.74 ID:hsP5YLfcO
>>628
サッカーはそんなもんだよ。
代表しか見ない人間は、ナショナリズムと選手の名前にしか興味がないからね。
ここが野球ファンとサッカーファンの大きな違いだよ。
野球ファンは野球という競技が好きで見ているけど、代表しか見ない人はサッカー知らないからなぁ。
634名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:14:12.93 ID:eFoAWjyY0
>>598
マジカ。
これは初耳。
芸スポでも役に立つことあるんだな。
635名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:15:57.98 ID:6UrkYgKxP
北朝鮮のブラスバンドの応援は最初は「いいのかあれ?」って思ったけど
昨日の女子サッカーみて、韓国の汚いヤジやブーイングの応援みると
はるかえに健全だと思えた
636名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:17:38.68 ID:k7rtT1/S0
>>635
オランダあたりも盛大にやってたことがあるしね。
中東の拡声器よりマシ。
637名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:17:44.12 ID:DBWy91yj0
>>627
次のデモ対象は野球界だな

視聴率はデモされて3%の壊滅状態だけど

まだ隠れジジスタンが居そうだから

皆で協力して完全排除しないとな

五輪野球みたいに

638名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:20:11.84 ID:ZoRvz5mF0
隠れジジスタンわろたw
タジキスタンより強そうだなwww
639名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:22:08.48 ID:1cp3TQkr0
うんわかった

ハーフナー の リングネーム JOY
640名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:26.33 ID:yE+1v+u40
押して押してw
641名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:23:31.04 ID:ToAexVg3O
アジアカップでのゴキブ李

あの一発以外は空気。

得点して祝福きた本田にラリアートの火病ぶり。

試合後のインタビューに出るたび「俺がヒーローになる」の繰り返し。。


ホント、かわいそうな奴なんだよね在日って…
642名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:25:03.42 ID:Ne7A0SDh0
ハーフナーマイクはオランダのためにっていってる 
643名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:26:36.19 ID:RIzLXZe30
ザックは愛する家族のためにって言ってる
644名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:27:25.92 ID:g8ezoRil0
半分なーより平山のほうが上手い
ザックはただの面食いじじい
645名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:31:51.60 ID:Ep7YAYmeO
レイシストどもはどこにでも出てくる、ゴキブリみたい

いいかげんうんざり
646名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:34:23.29 ID:Axmpj3h70
>>625
中田浩二を一回呼べばいいのにと思う
身長もあるし展開力もあるし
吉田よりDF下手なわけないし経験値は段違いだし
DFの層の薄さが気になって仕方ない
647名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:36:39.49 ID:7JnUEWeU0
ハーフナーマイクは出番増えれば人気出そうだな
648名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:37:28.57 ID:W01Rpx+g0
高さ対策のために吉田を育てながら使っているのに、中田コって意味ないじゃん
649名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:44:29.28 ID:g7eKtHwI0
今後優秀な在日の子が
”日本代表の選択肢もあるんだ”と思ってくれるだけで十分だろ。
いつかエジル並みの選手が出てきて、韓国や北と奪いあいの結果
日本を選んでくれたら、めちゃめちゃ有利じゃん。
650名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:49:05.70 ID:z1WKrUXw0
ん?何在日に夢見ちゃってるの?
651名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:50:40.62 ID:HEWCBuBV0
ハーフナー凄い応援してるんだが18番付けてるのは
「本田戻ったら抜けてね」っていうメッセージ込みってこと?
652名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:51:37.25 ID:W01Rpx+g0
>>651
まあ、枠的に代役だしな
653名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:51:40.96 ID:AjV9VOvI0
>>589
その発言って2ちゃんのレスでしか見たことないんだけど、ソースある?
カレンと同世代のクズ在日のなら見たことあるんだけど。
654名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:51:44.94 ID:Ne7A0SDh0
在日オランダ人なめんな
655名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:58:11.57 ID:keHAtTbU0
普通一次の次に二次じゃないの?
変だよね。
まぁ俺は二次の筆記で落ちまくって無い内定ですよ。どうしよ
656名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:00:33.23 ID:hsP5YLfcO
李やハーフナーなんて傭兵が活躍して嬉しいか?
与那城、ラモス、三都主、呂比須、闘莉王、李、ハーフナー、
神聖なる日本代表が完全な寄せ集め軍団にならない事を祈るよ。
657名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:03:15.56 ID:ClcBJn4H0
>>656
そういや、4大会連続で
ハーフ系の選手が選ばれているんだよなw

李かハーフナーのどちらかは確定じゃね?w
658名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:09:08.09 ID:g7eKtHwI0
>>656
何が神聖なる日本代表だよ
所詮外国で生まれたスポーツじゃないか。
それに国家代表であるならば、そこ国の現在の在りようを
正確に映す鏡でなければならんだろ。
日本代表はベンチ入り23人だけじゃない。リスト入りやU-世代を考えれば
100人にも上るんだぞ。1%は外国生まれや外国籍の親を持つ子
が入る方が自然だ。
659名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:11:22.64 ID:WX1w6gPM0
>>653
元ソースはすでにないんじゃないかなあ
五輪代表になるために帰化したときの話で、
正確には「在日韓国人の可能性を世界に示すために云々」だったと思う
660名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:12:06.89 ID:CYbAhPrj0
なんでもっと早くハフナ呼ばなかったんだよ
李イラネだろ?
661 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/04(日) 14:14:30.31 ID:bYnXFXnCO
神聖なる日本代表か〜
662名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:16:17.31 ID:tTxMl0it0
>>656
アホか?
民族の代表戦じゃないんだぞ。
あくまで国の代表だ。
663名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:18:39.38 ID:WX1w6gPM0
>>653
ちょっと探してみたら過去のログが出てきたよ

「大舞台で得点し、世界に在日 韓国人の可能性をアピールしたい」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった」

http://unkar.org/r/news/1216039210
664名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:18:45.77 ID:RIzLXZe30
北京原人vsジャワ原人なら胸アツ
665名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:21:24.76 ID:DBWy91yj0
ハーフナーは過大評価されすぎ
実際可もなく不可もなくぐらいだろ 
666名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:39:29.40 ID:oTZwFPBV0
ハーフナーは、電柱がちょっとでも得点に絡める(雰囲気を出す)
ってだけで価値がある。
スタメンは絶対に無いが、
常にベンチにこういう変わり駒が一つあると安心な感じ。
667名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:59:51.86 ID:fmIyDXSO0
>>609
サッカーの話題に「敵国民」とか、
活躍すれば2ちゃんで在日が云々~とか、君には2ちゃんしか世界が無いの?
人権擁護法案には俺も反対だが、ここで出すような言葉でもないと思うよ。
668名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:06:01.52 ID:z1WKrUXw0
>>666
セットプレーの時、麻也へのマークが分散するのはいいね
669名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:06:20.45 ID:ifcGGhy10
304 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/04(日) 15:00:10.70 ID:moQVCGum
日本代表への応援メッセージがたった1,100件
http://www.ntv.co.jp/forblue/#__utma=1.1804295595.1313393862.1314970634.1315114837.3&__utmb=1.2.9.1315114842830&__utmc=1&__utmx=-&__utmz=1.1313393862.1.1.utmcsr=(direct)|utmccn=(direct)|utmcmd=(none)&__utmv=-&__utmk=266219919
670名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:12:07.55 ID:H6JSWlZv0
>>666
タイプの違うFWがいるってのがいいね

アジアではオージー以外には極めて有効だろう
もうちょっと上手くなってケネディレベルまで行ってくれればいいんだが
671名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:17:00.13 ID:gdoZkhk30
マジかよ・・・
もうJリーグチャンネル解約するわ...Orz
672名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:18:26.39 ID:SuzwmhEc0

>>669
やきう代表の応援メッセージは何処に届ければいいの?
673名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:18:55.05 ID:WvmiFPUF0
こうやって点が入るのも、日本が持つ運なのさ。戦勝神がついている。
674名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:19:31.33 ID:SuzwmhEc0
>>671
マジかよ・・・
もうMLBチャンネル解約するわ...Orz

あれ?
675名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:21:54.32 ID:ZTl0VNbu0
>>671
Jリーグチャンネルって何?

代表しか見てないのバレバレだしw、自演までして何がしたいのか。
676名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:22:14.53 ID:SuzwmhEc0
野球って空気な
677名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:24:16.31 ID:o27CBxi10
内田を何とかしろよ 柏木よりひどいぞこいつ
678名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:24:29.22 ID:SuzwmhEc0
焼きブリは悔しいならやきう代表ごっこも親善試合でもすりゃーいいじゃん
679名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:24:55.94 ID:ISEiKf1aO
>>633
とんちんかん過ぎてワラタ
680名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:28:08.48 ID:xXjfMR6Z0
未だに脳味噌が鎖国している奴がいるんだな
681名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:28:16.54 ID:GsyJkKCNO
引いた相手にチンタラパス回してた前半はひどかった
攻撃陣はもっと個人で仕掛けるべき
長谷部が後半やってたみたいに
682名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:30:58.92 ID:qwnhTOQv0
サッカーはわからんからなあブラジルに勝っちゃた事有ったし
683名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:31:14.11 ID:vwCfUqT00
>>129
お前はアホか
なにが「名誉」だ
いい加減なこといってんじゃねーよ!
ディドは正真正銘日本人だ
684名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:33:25.06 ID:qRNIEbTUO


743 :可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:37:08.19 ID:Ur1+DcAE0
http://2ch-ita.net/upfiles/file13435.png
これは明らかなサブリミナルでしょ


718 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/09/04(日) 11:13:58.83 ID:QPglkfAv0

>>714
これ8分40秒のところで一瞬だけ韓国国旗入れてるね。
完全にサブリミナルだわ!
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=dp7DjueCrKA#t=8m58s


685名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:35:51.76 ID:hsP5YLfcO
>>679
どこがとんちんかん?
代表しか見ない人間はサッカーには興味がないよ。
686名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:37:53.67 ID:kBzYGCng0
>>656
李はともかく、ラモスは日本人以上に日本人だろーが。

「日の丸――。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。どんなに苦しくても、膝が痛くても、
日の丸をつけていると思うと頑張れる。ほんと不思議。これまで何度もそんなことあったね。
ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。日の丸が目に入ると、こんなところで諦めていいのかって、
また闘志が湧いてくるんだ。

「日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎってくる。
でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。
選ばれた選手にしか与えられないものじゃない。国を代表して戦うってスゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかって思う。」

「ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだろ。国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。
日本はそこんとこから外国に負けてる。自分のためだって?そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わないの?

「オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは三八歳。あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、
それもほとんどフル出場。練習だって若いヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ。」
687名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:46:25.92 ID:ZfPEzt2Z0
>>520
>空港ラウンジに忘れ物をして航空機への搭乗は最後になったが、ピッチでは日本の先頭に立つ。

おいw
688名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:51:51.13 ID:6seUAHdI0
>>686
ラモスは餅くえないんだぜw
餅だけはガム食ってるみたいでいつ飲み込んで良いのかいいか分からんから嫌いなんだそうな
そんな奴を日本人と呼べるのかよ
689名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:59:08.47 ID:WX1w6gPM0
>>688
お前の基準はもちが食えるかどうかかよw
じゃあ、似たような理由でとり貝とか軟骨が嫌いなオレもアウトなのか?そうなのか?
690名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:29:12.64 ID:ThE7mxrx0
どうでもいいけど、ドカベン香川って横断幕はやめて欲しいな
691名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:30:01.79 ID:QbWU3Y1z0
>>689
もち、ととり貝を比べるお前ってバカだな
面白くもないし、正直このスレで一番のゴミ
692名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:40:57.40 ID:W01Rpx+g0
餅を食えるかどうかってのは国籍に匹敵するぐらい、日本人の根幹的な問題だからな
肌の色とか日本語を話せるかとかよりもはるかに重要な問題
693名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:45:35.22 ID:RIzLXZe30
戸籍で判断すりゃいいよもう。梅干とか納豆とかいわれたら困る奴いんだろ
694名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:49:35.45 ID:v+WVovQK0
送球のハーフナー
695名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:53:07.53 ID:4ervPJL40
しかしここ最近、日本のサッカーが負ける所を見てないな
696名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:55:18.60 ID:BjMGrFhX0
アジアのザコ相手の時に平山、ハーフナー、指宿の3トップで放り込みまくってほしい
697名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:58:35.90 ID:ylpXyzFb0
でもぶっちゃけアンヨンハが1番イケメンだったよな
698名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 16:59:57.59 ID:hsP5YLfcO
>>695
頼むから渋谷で暴れたり道頓堀に飛び込んだり、全世界に恥を晒すのだけは辞めてくれよ。
代表しか見ない人。
699名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:57:31.04 ID:wGx6d5IX0
>>695
火曜日に負けるよ
買収ジャッジで退場者出て悲惨な試合になる
700名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:07:04.00 ID:oTZwFPBV0
ウズベキって独裁国家だしねぇ
何があってもおかしくないわな
701名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:19:52.25 ID:TL0ptkyl0
イミフなジャッジが連発されたアジア杯でも優勝できたからな
格上に単純な実力差で捻じ伏せられるまでは負けない気がする。油断は禁物だけれども
702名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:21:10.08 ID:7hJFG6JZ0
2年前のウズベキ戦アウエーも酷かった
大久保のゴールは無効にされ、長谷部と岡ちゃんが退場、審判が買収されてた
703名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:45:38.00 ID:FXLmzK9E0
今回のグループには中東や中韓が絡んでないから買収は無いと思うけどな
最終予選のために日本を脱落させるっていう可能性はあるけど北朝鮮戦のジャッジを見る限りはそれも無いかな
704名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:51:41.94 ID:7hJFG6JZ0
日本がW杯本戦出場しないと、スポンサーも放映権も高くならない
3次予選は厳しいが、最終予選は日本を中東が避けてくれるので、楽な組に入ると思う
705名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 18:55:25.80 ID:RIzLXZe30
フォーメーションと選手紹介はdボタンへ誘導するだけでいいと思うの。
でか過ぎて邪魔すぎ
706名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:05:42.82 ID:yFS4Y+GM0
吉田、劇弾男に慢心なし「ウズベクは強い」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/headlines/20110904-00000008-dal-socc.html


ウズベクのメディアも到着シーン注目
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/09/04/0004434477.shtml

北朝鮮戦は8万5000人収容スタジアムで!?
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/09/04/0004434478.shtml

香川、トップ下でも左でもOK!
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/09/04/0004434462.shtml
707名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:12:47.07 ID:4rbC6nMt0
もうオワコンいらないな。右に清武いれてくれ。
708名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:20:09.03 ID:z1WKrUXw0
>>703
中東にとっては北朝鮮脱落させるのが一番現実的なんじゃないかな
709名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:30:12.75 ID:Yk06Naks0
ハーフナーと清武はセットで出すと相乗効果でかなりの戦力になる
710名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:44:35.49 ID:KTvzTNRRO
なんでBSでしか放送しないの?
ラジオでもやってなかったから北朝鮮戦は暇さえあれば実況スレ更新連打してたんだけど
711名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:50:49.10 ID:QyvaLqwF0
内田そんなに悪かったか?守備ではほぼ完封してたし、左サイドよりも攻守に安定してただろ。
大体、パス交換で抜け出そうとするたびに岡崎がロストするんだから、怖くて縦に行けないだろ・・・
終盤は疲れからか、踏ん張りがきかないような宇宙開発もあったけど、そもそもDFに得点期待する方が間違ってるし。
712名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 19:51:04.19 ID:DvL+1X/80
吉田って一人しかいないのになんでフルネームで呼ぶの?
本田も
713名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:00:30.74 ID:O4INbPXLO
北朝鮮戦の動画
crkyon5 (32 分前)
why the fuck is this video showing up on my front page?
please keep the jap videos on jap ranking only


日本の試合や日本人選手のゴール動画は毎回再生しすぎ。
それゆえ、動画ランキングの上位に入る。
ランキングに入ると海外にも見られるように。
「ランキング一位?きっと見るに値する動画なんだろう」→全然普通。平凡なゴール。がっかり。
日本人が異次元に再生・コメント・評価をするから各部門でランキングに載るというわけ。
本田のゴール動画も同じ。
「やっぱり注目されてるんだな」←何度もこのような人を見たが、上の理由で検討違い。

サッカーに限ったことではない。極楽とんぼの山本の事件で、加藤が泣いている動画も当時やたらと再生されていた。
その時も再生数絡みで面倒な事になった。詳しくはググれば分かる。

というわけで、せめて、動画を何個かアップするか自国産動画サイトのニコニコなどで視聴者を分散すべき。
714名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:06:58.23 ID:ZQX5lDBTO
>>713
日本のAVは世界でも通用するまで読んだ
715名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:12:05.29 ID:Axmpj3h70
>>711
2ちゃんではサイドバックは
守備では一対一で負けず
攻撃ではドリブルで相手をぶち抜いてすばらしいクロスをあげ
スプリントを90分こなす選手のことを指すんだから仕方ないよ
716名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:13:11.93 ID:ucP0BGey0
          李

香川      本田      清武


      遠藤    長谷部

長友               駒野
       吉田  今野

          川島

これが現時点でのベスメンか
李→ハーフナーor田中
駒野→内田
くらいしかポジション争いないな
717名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:15:01.58 ID:8eX9nhkBO
次は長谷部のトップ下クルーーーーーーー!!
718名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:15:55.18 ID:geJX05KN0
明日何時から試合ですか
719名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:16:21.13 ID:oPNqWxSg0
>>711
アシストは期待してもいいでしょ
そのアシストになりそうなクロスが少なかったのなら叩かれても仕方ない
720名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:16:47.31 ID:mzH0kTR+0
>>16
心配しなくても今シーズン終わったら海外いくよ
クラブにオファーはきてるらしいし
721名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:29:38.34 ID:V3/URbp80
しかし本田と長友が居なくてもアジア予選突破出来たらこりゃもしかすると
このふたりが無事代表に戻って来たらザックが言ってたようにW杯決勝まで
行けるかもな〜

是非そうなって欲しいところだが
722名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:47:37.81 ID:Q91DRzAh0
ウズベキスタンでは、選手もスタッフも体調を壊すらしい。
食事や水は日本から用意していっても、身体がダルい、下痢、
頭痛、腹痛、呼吸困難、盲腸、出産、ひきこもり、時計が
止まる、ポニョが崖から落ちる、デッドボール、ボールペン
が紛失、火山の爆発、高速鉄道の衝突、ポカリスエットが
アクエリアスにすり替わる、落雷、ほかに何かないか?
723名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 21:25:54.08 ID:GkQS8f+J0
素人なんでよくわからんが岡崎は何でFWで出ないの?
昔からずっとFWだったんじゃなかった?
724名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 23:35:37.19 ID:WBeNhMhT0
ちなみにこれ前回予選の初戦
すでに香川がいる
http://www.youtube.com/watch?v=wVYuchc1aoo&feature=related
725名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:11:14.29 ID:374wU4Jl0
アッラーフ・アクバル! アッラーフ・アクバル!
ティームール・ラングの鋼鉄のごとき強さを
ウズベキスタン代表にお与え下さい。

偶像崇拝者たる日本人どもに天罰をお与え下さい!
726名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:16:48.40 ID:rIBQWe4O0
ウズベキスタンってイスラムだったのか! wikiみて知ったわ。
なんとなくロシア周辺だから違うと思ってた。
727名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:23:37.39 ID:ZRDX7Lz00
>>711
駒野と比べて糞だから叩かれる
ワロス3本以上
点になるはずもない緩いふんわりアーリークロスばっか入れても無駄、たまには仕掛けろ
クロス上げるのにモタモタ時間かけてるから相手DFにカットされる

駒野はワロスなしで内田よりチャンスを作ってた
アーリーとドリブル突破でえぐったりと使い分けて工夫してた
728名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:30:18.30 ID:JMzBx71s0
得点を決められたときの、あの監督の切ない表情見たか?
炭鉱送りなんだぜ。
729名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:33:53.24 ID:Pb+VbB0M0
          李

香川      長谷部      清武


      遠藤    柏木

長友               駒野
       吉田  今野

          川島
730名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:36:34.01 ID:gF+ozwX80
柏木と今野・駒野の間あたりが穴になりそうな。
731名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:38:19.84 ID:ftLEYUiY0
45 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [いちおつ] 投稿日:2011/09/05(月) 02:27:34.07 ID:PxvOtxTCO
裏1面になでしこ今日豪州戦、3連勝で五輪王手だ
丸山出場熱望「悔しさ、はきだす」
永里姉「魅せるプレー」で決める
佐々木監督”豪”語「大したことない」ベスト布陣2戦目「もう少し(状態)上がる」
海堀25歳誕生日
先発組軽め調整
なでしこ応援コラム
第5回目は川崎中村憲剛

明日ウズベキスタン戦
ザックジャパンに難敵、でこぼこピッチ&5センチ芝生でパス回し困難
暑さも敵…気温35℃、体調管理も勝負のカギ
要注意人物アフメドフ
11月タジキスタン戦直前トルコ合宿浮上
麻也2戦連発に意欲
遠藤負傷は問題なし
清武A代表初ゴール狙う
香川プレーに手応え

川崎、ファン感謝イベント
憲剛力もらった
流経大山村君があすから練習参加
732名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:46:39.75 ID:OYkS6RSe0
とりあえず勝って良かったけど、本田がいないとやっぱりつまんないなぁ。
長友も見たいし。早く二人帰ってきてくれ。
733名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 02:47:01.05 ID:ftLEYUiY0
66 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/09/05(月) 02:38:24.49 ID:PxvOtxTCO
なでしこ豪州戦予想スタメン
 安藤  川澄
宮間    大野
 澤   阪口
鮫島熊谷岩清水近賀
   海堀

補足
トルコ合宿は当初隣国のウズベキスタンでの可能性もあったが
・トルコがタジキスタンと気候が酷似
・過去にJクラブがキャンプを実施した実績
・移動もトルコからタジキスタンへ直行便ありなど
の理由から
山村君はあすから2日間の予定、すぐに進路を決める可能性もありとのこと
憲剛の応援コラムは澤に、大先輩に控えめ
遠藤は「ふつうにフルメニューこなす予定」

あと岡崎もタシケントで再び決めたい
ともある
734名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 05:36:40.83 ID:WsEtSWya0
日本は強くなったように見えて結局、本田頼みのクソサッカーだった
ってことが露呈した試合だったな
中田中村の時代から、実際のとこあまり変わってなかったってことかねえ
悪いなりにも勝ちきれたのは、やっぱり強くなったってことなのかな?
735名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 05:44:34.79 ID:RLRa13m90
>>734
本田どうこうより北朝鮮戦の最大の敵はポストだったよ。
まあ本田がいるともっとメリハリは付いてただろうがね。
要するに誰かがいなくても完全に引いた相手にも対策とかもあるのも分かって
日本は強くなっているな。だからって油断はしてほしくないけどさ。
736名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 05:58:09.60 ID:VYsPTcqU0
今の代表は勝ち運あるよな、運と言っていいか分からんけど
過去の代表ならもうダメだと思うことあったが、今の代表は最後、終了のホイッスルまで期待できるし
737名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 06:20:03.12 ID:nKXUjpKN0
>>736
それはあるね
今の中心選手はチヤホヤされた黄金世代と違うからメンタル面で強いのか
それとも単にサッカーの地力が上がったからなのか
738名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 06:26:31.64 ID:2S/0EwFEO
ウズベキ戦の前線は


左ザキオカ
中香川
右清武

と予想
739名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 06:29:20.50 ID:Tav1JdNL0
今の代表の終了間際の猛攻は凄みがあるな。あんなの、北朝鮮レベルのチームじゃ到底防げない。
昔は何も効果的な事できずに終わってたものを。
740名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 06:57:21.97 ID:thVnfMtO0
vs北朝鮮後に評価を上げた選手・下げた選手

■上げた
マヤヤ(頭突きゴール)
キヨ(アシスト 次回から期待レベルが1ランク上がった)
整える(きゃぷてんしーゴリブル)
今ちゃん(ゴールポスト直撃バウンドシュート)
はーふなー(高さ+ポスト直撃シュート)

■イマイチ
うどん(惜しいシュートがいっぱい 1人だけ期待レベルが2ケタ違った)
岡ちゃん(惜しいヘッド)
チュン君(惜しい後ヘッド)
駒ちゃん(すべって転んだ)
うっちー(クロスもあったがワロスもあった)
木白木(△と比べられた)

■番外
ヤット(普段どおり)
神島(活躍する場面自体が少なかった)
741名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:23:46.79 ID:jfCZouYHP
>>725
天罰は李にだけ与えてほしい
742名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:27:25.46 ID:t3S/9bJE0
>>740
■爆上げ
△(いないとものたりない)?
743名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:37:18.42 ID:RqQ+3ukx0
本田抜ければ超スピード特化型のサッカーになるって本当だったんだねw玄人さんw
744名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:58:59.07 ID:qPnIYvcW0
>>724
今とはDFが違うな
南アフリカの経験はやっぱり大きかったんだなあ
745名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:22:51.64 ID:s+7zHe5K0
本田△はやっぱり見たい
いたら面白いもん
746名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:50:43.43 ID:3gXkOvK60
>>725
朝鮮は死ね!
747名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:35:36.32 ID:IHkv35zs0
李→ハーフナー

昔から応援してる世代には応援無理だ
まともな日本人FWいないのは悲しいわ
748名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:36:58.70 ID:HJHLahlR0
<サッカー日本代表>視聴率最高36.1%、平均24.3% W杯3次予選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000003-mantan-ent
749名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:40:04.80 ID:BU4TE9gI0
うん、確かに吉田が決めてくれた
それは間違いないんだよ、うん

でも、吉田のこと好きになれないw
750名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:41:45.02 ID:dPNxP8Q10
ぶっちゃけ本田CFでよくない?
751名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:44:05.95 ID:UyukNMd4O
なでしこ29%とかパネェな
752名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:45:27.90 ID:IHkv35zs0
李→ハーフナー

世界陸上の情けなさといい
国家の衰退をまざまざとかんじさせられるわ
753名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:46:12.96 ID:HD/uZ9Ta0
『通化事件』 で検索


教科書に載せない
1946年のシナ人朝鮮人の日本人大虐殺
754名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:46:20.48 ID:dPNxP8Q10
なでシコ平均26.8% 瞬間33%
755名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:49:24.35 ID:74dnXQ7O0
ボールよりも人が動く芋洗いサッカーに益々磨きが掛かって来ましたねスゴイスゴイ
これに口田圭、長友も加わって更にパワーアップする訳ですね。アツがムネくなります
さっさと負けね〜かな〜糞ニッポン
756名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:49:45.67 ID:RlZhF60a0
>>750
ケガでいないもんは仕方ないw
CFに関しては李でなんとかするしかないだろ
ハーフナーは、もっさり感あるのとなぜか空中戦弱めだから、最初から出すには無理がありそう
757名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:52:16.29 ID:2zkEl4so0
李忠成の先発より
ハーフナーの先発がみたい
758名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:53:01.58 ID:CA3VvKKR0
いくら相性が悪いとはいえホームでこの体たらくは無いだろ。
マスコミは劇的勝利だとか奇跡の大逆転劇とか持ち上げて
馬鹿なニワカを大量生産。迷惑なんだよ。
日本代表の強い相手には奮闘するけど弱い相手のホームでは
何故かチンタラしてる病は相変わらずなんだよなあ・・
ウズベクのアウェーは正直厳しいぞ。
759名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:57:02.68 ID:Sa2nmy180
LEE 中々芽がでんな

でも アジアカップの決勝点はまぐれでもない

間違いなく 奴の実力だ

これからだろ
760名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:58:03.74 ID:dPNxP8Q10
李はJ見ても明らかに成長してるのはわかる。でもノーゴーらーはいらない。
761名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 10:59:35.72 ID:Sa2nmy180
清武のパスの精度の高さに驚いた
762名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:00:14.95 ID:rLk0Odsr0
岡崎はいらね
あいつドイツでおしゃれなパスを覚えただけだろ
プレーの幅が全く拡がってないわ
763名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:02:42.49 ID:4CCel1vJ0


       ハーフナー

 家長(乾)   香川    清武

セレッソのチビッコライン見たいわ。
764名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:04:04.95 ID:2zkEl4so0
>>762
岡崎はドイツ語覚えないタイプ
国内限定選手のゴン中山を崇拝
765名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:04:29.35 ID:I8noZedRO
>>713
そんなにFUCKな外人の顔色を伺わなくていーんだぞ

ヘラヘラ笑ってるだけの日本人は卒業しなさいよ
766名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:04:37.94 ID:6M+nEMfI0
BSはいつ出るのかな?♪
767名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:06:06.68 ID:2zkEl4so0
>>763
>家長(乾)

地蔵でなく強烈な左サイドアタッカーが欲しい
宮市、宇佐美の成長に期待してます
768名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:08:12.18 ID:IHkv35zs0

ハーフナー

もうダメだ日本若い世代が雑魚すぎる
769名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:10:19.62 ID:/p1iQJIUO
>>768その二人はそれほど若くないじゃん
770名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:12:01.00 ID:BU4TE9gI0
李はともかくハーフナーはこれからと思いたい
でかけりゃいいってもんじゃないが、でかい奴が一人くらいはいてほしい
771名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:12:50.93 ID:rKR4OiGt0
柏木は死んだ方がいい
772名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:17:10.62 ID:jHdroM9j0
李はオフザボールの動きが素晴らしい











                 と思いたい
773名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:18:07.63 ID:pb77UMTEO
柏木はボランチで使えるんだろパス回しはうまかったじゃん
最後のフィニッシュはホームランだったけど
774名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:19:54.10 ID:WiUuNer40
李はスパイ。

動きが怪しいから替えられた。
775名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:20:07.91 ID:4m05JKDG0
結局香川の真ん中ってどうなの?
776名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:42:02.48 ID:sL5+2eCd0
アンチ吉田どこ行った?
勝たせてもらったんだから
ワビ入れておけよ!
777名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:48:32.34 ID:lSU215oQO
>>711
守備なんて皆、安定してたろ
というか北鮮は最初からサイドで勝負してきていない。やられる訳がない
あの試合展開で、ビビってサイド切り崩しにいかないサイドバックなんてカス
現代のサイドバックは点取らなくても点に絡む仕事は要求されるんだよ
778名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:49:35.47 ID:iM+RNmxl0
>>775
フリーロールでいいから点取ってこい、が一番持ち味発揮できる選手なので
周りのフォローが必要不可欠。
香川自身のタスクをいかに減らすかが活躍のポイントなので
どこに置いてもそれができりゃ輝ける。

それができないならトップ下に置く意味ない。長所が死んでボランチが過労死するだけ
779名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:51:11.89 ID:RlZhF60a0
北朝鮮戦では柏木と李と岡崎と駒野が機能してなかったな
岡崎はドイツ行ってうまくなったと思ってたら、予想以上に動けてなくてびっくりした

引いてもらいに来たら香川の良さがなくなるけど、香川の真ん中自体は悪くないと思う
その場合にはもう一人香川が必要かもしれんけど
780名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:53:11.39 ID:H4DU0Xov0
素人だが、ザック監督って何を教えてるのかわからんな。フラット3とかのキーワードないの?
781名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:53:59.15 ID:iBJYLzfbO
李は朝鮮半島が絡むと駄目になる
782名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:56:03.20 ID:lOfXOyqy0
ハーフナーさんいいじゃないか
お前ら監督の言葉忘れたのか。

マイク「ネット上で・・・皆が僕をでかいだけって・・・ヒグッ」

ザック「でかいだけ?結構じゃないか。体力や技術は身につけさすことはできる。
 だが、お前をでかくすることはできない。たとえオレがどんな名監督でもな。」

今頃、こんなやり取りが行われてるかもしれないんだぞ!

783名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:56:42.70 ID:CA3VvKKR0
内田は何であんなにクロスの精度がクソなんだ?
日本人向けに手を抜くと明後日の方に飛ぶとかなのか?
784名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:57:09.12 ID:TaGYoNFhO
男子サッカーより女子サッカーの方が選手の名字からして強そう
785名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:57:50.29 ID:IHkv35zs0
男子は外人頼みのサッカー日本の恥
なでしこ応援するわ
786名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 11:58:19.47 ID:RlZhF60a0
>>781
それはある意味しゃあないだろ
つか北朝鮮はテセ、リャン、退場した10番と、予想以上にいいチームだったな
787名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:07:23.66 ID:6lgr+DMv0
>>780
マスゴミがそういうキャッチフレーズにこだわりだしたら弱くなりそう
788名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:14:18.32 ID:nvrK0u140
>>780
バランス
かな。余計わかりづらくなるけどw
試合の流れを読み、狙う結果を勝ち取るためのバランス。
終盤長谷部が積極的になったのも、勝ち点3をとるためのバランスだね。
789名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:15:25.01 ID:77y6Jy480
>>784
何となく名字は893くさいが、名前は結構可愛くてギャップがある

海堀 岩清水 熊谷 鮫島 近賀 宮間 阪口

あゆみちゃん 梓ちゃん 紗希ちゃん 彩ちゃん ゆかりちゃん あやちゃん 夢穂ちゃん
790名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:19:07.51 ID:2zkEl4so0
>>789
キャバクラ乙
791名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:28:06.95 ID:UMnorI740
海堀ージャス 熊谷ンクロフスキ 鮫ッティ 阪グティ 近賀ットゥーゾ
792名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:29:23.82 ID:ebltRZKpO
なでしこジャパンは選手の名前覚えたから見てて面白いよな
793名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:31:01.47 ID:2zkEl4so0
>>791
海外厨乙
794名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:45:02.25 ID:H4DU0Xov0
>>788
もの凄いことを指導してるようには思えない。バランスを重視して選手の能力を最大限に引き出すってことなのかな
795名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 12:49:02.22 ID:MkTf1Xdz0
マジでっ?! もうJリーグパック解約したほうがいいかな?.....Orz
796名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:12:45.71 ID:ebltRZKpO
今日のなでしこは鮫島のエレガンスなプレーに注目です
797名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 15:19:53.58 ID:jHdroM9j0
ミドル打てる原口、清武先発でよろ
798名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 23:15:27.70 ID:lV6vVLWt0
明日は清武スタメンらしいぞ

あとハーフナーマイクスタメンだと良いんだが
799名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:20:43.68 ID:ZaQEnuDP0
吉田がそろそろポカやらかしそうで怖い…
ブログアップしまくってるけど浮かれすぎな内容だから心配だわ。

ポカやらかしても芝が悪かったとか言い訳しそうだし。
800名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 00:24:15.60 ID:rQhJckMT0
どこみてもウズベク過小評価しまくってて萎えた
あいつらアジアカップのウズベク全然見てないんだな
801名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:28:22.65 ID:IRwfKonc0
本田

香川 岡崎 清武

遠藤 長谷部

長友 吉田 今野 駒野

川島
802名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 04:53:40.01 ID:+6+eZwx80
280 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/09/06(火) 03:05:29.87 ID:goV7nW6n0
明らかに在日同胞の指示だよね
ハーフナーマイクの活躍で李がレギュラーから外されそうだから
在日同胞たちがハーフナーマイクを叩いてる
視聴者にもハーフナーマイクはおかしいと思わせるための報道だわ
マイクが叩かれてなんで李は叩かれないの?
李なんて顔が朝鮮人じゃん
在日同胞のために頑張るとかまじ反日一家出身者じゃん
ハーフナーマイクを潰すための報道
李や在日同胞からの命令で報道するフジテレビ


803名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:06:29.26 ID:j6DO9YWy0
李→工作員
祖国相手だと手を抜くカス
804名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:08:38.60 ID:RmYyQqqS0
>>26
平山って最近見ないね。
805名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:12:16.05 ID:HY8T36v30
平山は怪我や
806 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/06(火) 07:24:49.34 ID:mw54KGUG0
なんか最近男子も女子も相手がほぼノーチャンス状態なのが当たり前になってきて、
評価の基準がおかしい気がする。
807名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:27:41.38 ID:pQyIuBMnO
>>737
明らかに過去代表と違う事があるよ

南アフリカの成功は
とにかく一体感
サブ組もあーならないと勝てないが身に染みてわかった

ドイツ組の超バラバラの反省とあーなりたくない
なでしこが更にこれを証明した事

過去代表では
02年の代表が同じく
素晴らしいまとまり見せた

だが日本開催なので
当たり前というか
あの日本国内の盛り上がりでまとまらないわけがない
808名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 07:36:08.86 ID:ARzMZTIl0
たしかにチームの一体感が一番大事だということがわかってきたな
2002年のアイルランドもロイキーン外して大躍進したし
だから釣男を入れるとそれが乱れるような気がするから釣男はいらない
809ヘディング脳症患者は世界の恥wチョンと同類ですww:2011/09/06(火) 09:57:11.57 ID:wpi+HVFQ0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315219863/

知恵遅れヘディング脳症患者の症例

超隠したの北朝鮮にホームでやっとのこと1−0で勝つなんて情けないと言われた

W杯本戦でスペインがどうなったか知ってrかとアホが言ったw

W杯本戦とたかがアジア三次予選と比べるなんて哀れだと言った

イタリアがフェロー諸島の1−0でやっと勝った事実はどうなんだとヘディング脳症患者がわめく

イタリアはアウェー銭だった事実が発覚wヘディング脳症の重病が不都合な事実を隠してそれがばれて反論できず逃亡w

さあ万が一良識のあるヘディング脳症患者はどうしますか?wwwwwwwwww
810ヘディング脳症患者は世界の恥wチョンと同類ですww:2011/09/06(火) 10:07:11.65 ID:wpi+HVFQ0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315219863/

知恵遅れヘディング脳症患者の症例

超隠したの北朝鮮にホームでやっとのこと1−0で勝つなんて情けないと言われた

W杯本戦でスペインがどうなったか知ってrかとアホが言ったw

W杯本戦とたかがアジア三次予選と比べるなんて哀れだと言った

イタリアがフェロー諸島の1−0でやっと勝った事実はどうなんだとヘディング脳症患者がわめく

イタリアはアウェー銭だった事実が発覚wヘディング脳症の重病が不都合な事実を隠してそれがばれて反論できず逃亡w

さあ万が一良識のあるヘディング脳症患者はどうしますか?wwwwwwwwww
811名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:10:37.72 ID:+DP8CaQ10
チョン外してマイク入れたらチームが見違えたな
あのチョンがこのチームの癌なのは明白だから
紅白戦で釣男あたりにぶっ壊して欲しい
812ヘディング脳症患者は世界の恥wチョンと同類ですww:2011/09/06(火) 10:19:46.11 ID:wpi+HVFQ0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315219863/

知恵遅れヘディング脳症患者の症例

超隠したの北朝鮮にホームでやっとのこと1−0で勝つなんて情けないと言われた

W杯本戦でスペインがどうなったか知ってrかとアホが言ったw

W杯本戦とたかがアジア三次予選と比べるなんて哀れだと言った

イタリアがフェロー諸島の1−0でやっと勝った事実はどうなんだとヘディング脳症患者がわめく

イタリアはアウェー銭だった事実が発覚wヘディング脳症の重病が不都合な事実を隠してそれがばれて反論できず逃亡w

さあ万が一良識のあるヘディング脳症患者はどうしますか?wwwwwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:27:23.29 ID:ypFspKYzO
李は北朝鮮のキーパーが足ひねったとき、心配して足伸ばしてたよな?
李は北朝鮮や南朝鮮が相手のときはわざと点をとらないように前線でごまかしてる
相手がチョン以外の時はレギュラー確保のため真剣にやるけどさ
やっぱりチョンだけは使うもんじゃねーよ。韓国と北に思い入れがあって、それをプレーに出すからな
李は日本代表にとってガン。李を交代すればシュートシーンは増える。
814名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 10:48:36.49 ID:lNuWlNGG0
誤字のコピペは直してはれよ
815名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:07:01.10 ID:UkE1RUX70
>北朝鮮のゴールを取り消してもらい

そんなことがあったか?
816名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:10:37.07 ID:UkE1RUX70
>>44
北朝鮮のあからさまな時間稼ぎが審判に悪印象を与えた。
自業自得だよ
フェアプレーは大事だ
817名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:14:00.98 ID:UkE1RUX70
>>85
韓国は在日をバカにしているから試合には出てこないよ
タダナリも日本国籍を選んだし
818名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:19:08.67 ID:UkE1RUX70
>>154
タダナリが不出来だったから替えただけ
マイクが入ると朝鮮DFは対応に苦労してたよ
819名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:32:51.45 ID:jFwcoOdA0
【サッカー/フジテレビ】ハーフナー・マイクについて田中大貴アナ「明らかに日本人じゃないなという感じ」→小倉智昭「そうだよね」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315268326/

81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 09:28:25.15 ID:bbc0oUJ2i
おまえらいっせいにFIFAにちくれよ
人種差別発言に超厳しいから放送権剥奪余裕だぞ
ドル箱なでしこの放送権失ったら終わりだろこの局

185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 09:36:22.84 ID:gltg2J1O0
>>81
http://www.fifa.com/contact/form.html
FIFAへのダイレクト連絡先ここだな
英語できるやつ誰か頼むわ。本気で蛆真っ青になる予感
この程度でも余裕でアウアウ。FIFAの人種差別撲滅はガチ
820名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:51:18.77 ID:gT3Vs7IkO
一見地味だがよく見たらカッコイイ!マジ抱かれてー!て思ったw
821名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:52:37.30 ID:jR0gVpfI0
>>794
めっちゃ指示内容が細かいらしいけどな
822名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 11:57:25.49 ID:jR0gVpfI0
>>815
ない
サイドネットがゴールらしい
823名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:42:19.86 ID:eNTcLtzd0
FWは田中順也、ハーフナーだけでいいよ。糞チョンいらね。
824名無しさん@恐縮です:2011/09/06(火) 15:47:17.89 ID:eNTcLtzd0
FWは田中順也、ハーフナーだけでいいよ。糞チョンいらね。
825名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 01:14:38.32 ID:9xcMlnxX0
川島にざぶとん三枚やっとくれ!
826名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 01:16:58.28 ID:J4Q92ldx0
以外と清武トップ下でも面白いかも
827名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 01:17:23.90 ID:zLbir1o60


なでしこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サムライ





828名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 04:36:33.71 ID:EWq+xx3L0
ボール支配率何パーセントだったの?
もう数字出た?
829名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 04:46:11.33 ID:kpoXZUaN0
なんか悲観してる奴多いけどむしろウズベクが気の毒だね
千載一遇の日本から勝ち点3のチャンスを逃したわけだ
ホームの日本に勝てるわけねえよ
830名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 04:50:15.43 ID:d2fkK/Sp0
3次予選乗り越えても更に辛い最終予選が待ってる
831名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 04:51:09.21 ID:t8MZE5Nz0
>>830
それを毎回突破して行ってるじゃん、もっと自信を持とう!
832名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 05:00:06.98 ID:6G62lLoXO
>>821
超日本人向きだな 多分ザックも楽しいとおもうぞ 放射能以外は
833名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 05:03:05.15 ID:6G62lLoXO
>>813
DFが足吊ったの入れて上げただけだろ 引き分けだったし自然な事だぞ もともと純粋な日本代表がみたいならアイヌ人選抜でいいじゃん ただ8試合1点はちょっとね
834名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 05:09:37.36 ID:LpDIPANJ0
本当北朝鮮に勝っておいてよかったな。
835名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 05:47:08.23 ID:3zhhSPAdO
北朝鮮戦の動画にあるコメント(日本サッカーに似た趣旨のコメントがよくある)
crkyon5 (32 分前)
why the fuck is this video showing up on my front page?
please keep the jap videos on jap ranking only


日本の試合や日本人選手のゴール動画は毎回再生しすぎ。
それゆえ、動画ランキングの上位に入る。
ランキングに入ると海外にも見られるようになる。
「ランキング一位?きっと見るに値する動画なんだろう」→全然普通。平凡なゴール。がっかり。
日本人が異次元に再生・コメント・評価をするから各部門でランキングに載るというわけ。
本田のゴール動画も同じ。
「やっぱり注目されてるんだな」←何度もこのような人を見たが、上の理由で検討違い。

サッカーに限ったことではない。極楽とんぼの山本の事件で、加藤が泣いている動画も当時やたらと再生されていた。
その時も再生数絡みで面倒な事になった。詳しくはググれば分かる。

というわけで、せめて、動画を何個かアップするか自国産動画サイトのニコニコなどで視聴者を分散すべき
836名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:30:43.19 ID:vPhRvu3u0
俺の長友さんはまだ出れないの?
837名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 10:34:57.65 ID:+9Yc1vT90
>>836

【サッカー/日本代表】長友佑都、10/11のW杯アジア3次予選・タジキスタン戦で代表復帰へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315357794/
838名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 11:11:50.90 ID:vPhRvu3u0
>>837
おーよかったよかった
839名無しさん@恐縮です:2011/09/07(水) 16:08:24.48 ID:u+BSNYIt0
本田はできればアウェイの北朝鮮に帰ってきてほしい
それまでは寝てていいけど
840名無しさん@恐縮です
>>813
は?
足攣った選手の介抱してあげるなんてJリーグでアホほど見るけど?