【MLB】イチロー「へぇ〜 全く知らないから。全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」松井に並ぶ488二塁打もまるで他人事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼382@落花流水ρ ★
イチロー「へぇ〜」松井に並ぶ488二塁打もまるで他人事
デイリースポーツ 2011年9月2日(金)14時6分配信

 マリナーズのイチロー外野手(37)は、エンゼルス戦に「1番・右翼」で出場し、4打数2安打1打点。
三回に右翼線へ適時二塁打、七回には中前打した。通算二塁打は立浪(中日)のプロ野球最多
記録を、日米通算で1本上回る488として、アスレチックスの松井と並んだ。

 試合後は「へぇ〜」とまるで他人事。「(メディアとの)温度差ありすぎでしょ。全く知らないから。
全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」と話した。またメジャー通算2400安打と
なった。


▽Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110902-00000028-dal-spo
2名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:32:25.86 ID:E2w1vYwv0
イヴォータ涙目wwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:32:49.04 ID:4gkSMjRc0
ゴキローすなあw
4名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:02.52 ID:HJRoq7Uq0
5名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:08.25 ID:drHxCrIP0
ゴキローの松井コンプは異常
6名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:13.57 ID:X/NLR+gT0
過剰反応は意識していた証
7名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:20.25 ID:suDqFrNP0
>>4
か、かわいい・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:27.61 ID:v8LexSPT0
メディアと視聴者の温度差も相当なもんだけどな
9名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:53.99 ID:g6CX/EkS0
マルチか、200いけるといいなー
10名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:33:55.77 ID:bfpDGjH70
>>4
イチロー白くなったなぁ。
11名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:34:36.39 ID:mY+HNCb60
いや別にこっちだってそんなに興味ないしw
12名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:34:42.97 ID:573gcn3I0
ゴキロー悔しがってるwwww
13名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:34:49.80 ID:rPP9/0Zy0
超やな奴wwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:34:53.39 ID:dpqkKF6G0
ゴキローwww
15名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:07.50 ID:I5Ib5oYx0
>>4
イチローずいぶん変わったな
16名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:09.24 ID:8EU01fMK0
どうせすぐ抜かれるよ
イチローは長打力ないからな
17名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:13.86 ID:8h7EYfZq0
どう考えても急に二塁打狙い出してるよなw
18名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:18.68 ID:cPRN+4jY0
>>4
ほんと全然興味ないみたいな顔して言ってたんだな。
19名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:21.48 ID:a0AY1w6k0
200安打の大偉業までもう少しだ。頑張れイチロー。
20名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:34.25 ID:iTlAgeGc0
イチローは松井意識しすぎ
21名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:39.17 ID:MZg3AZXu0
まついさんwwwww
22名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:39.83 ID:+e9DscveO
他人事どころかすっげぇプライド傷ついてて意識しまくってんのがダサイ キムタク病のゴキブリ
23名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:49.11 ID:x9n+tB2w0
>>1
流石単刀直入に言うねw
まあ当然だわな

ついでに言うと200安打も(ry
24名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:35:59.68 ID:yz7ArCO20
唯一の記録の朴秀喜オワタwww
25名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:00.79 ID:qadNawfPP
糞ワロタ
26名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:13.89 ID:p5SxMocGP
同じくらいどーでもよい200本安打は意識するんだなw
27名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:22.93 ID:YLX7lq890
>>4
こんなガタイでレーザービーム投げるからすごいよな
28名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:26.04 ID:/8KDohbD0
29名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:27.54 ID:ZrW1wy0O0
焦ってるんだろうなー
今年までなんだからそっとしといてやれよw
30名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:36.36 ID:rVEhkp+p0
意識しまくりワロタ
31名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:39.20 ID:Isyyl0TH0
立浪とは何だったのか
32名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:36:48.91 ID:Rfec/OPM0
こいつ絶対知っていたと思う。イチローの細かさは異常なレベルだからな。
33名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:06.06 ID:yNlj6cq9O
たったこれだけの言葉でも
なんでコイツがこんなに多くの人に嫌われてるかがわかるなwww

34名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:08.88 ID:4+q3F3PDO
日米通算何安打とか通算何二塁打とか
括りが細かすぎんだよ
35名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:10.20 ID:bWNja12/0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇ〜
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    全く知らないから
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    全然興味ない
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    気の利いたことは言えない、ごめんね
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
36名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:19.31 ID:ETHPwh9N0
相変わらず嫌な野郎だな
37名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:37.37 ID:o6gQA4/L0
ゴキローは松井の打球が飛んできたときだけ必死になってジタバタするのが笑えるw
38名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:41.21 ID:GfqmyJmF0
知ってるに決まってんだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:54.93 ID:n7hGJkhtO
>>4
シュールすぎ
40名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:37:56.83 ID:CvQb4Kuo0
松井より真面目なコメントした立浪さんに謝れ屑
41名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:06.07 ID:XH4B02Cm0
てかさ、追いつかれるってことは松井がずっと今まで多かったんでしょ?
今年見てないけど松井オワッテルの?
42名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:12.13 ID:2U2rdRuT0
王も松井も日本記録って言われても興味なかったろうな
43名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:22.70 ID:W1rUB4vQ0
記録には興味ないのに誰も興味ない200安打には必死になるのはなんで?
44名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:25.88 ID:pmIYUzCvO


45名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:31.22 ID:sKSloqmr0
そりゃ、日米通算の数字なんて分からんわな。
46名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:41.51 ID:mlrNV9/t0
ヒット打つ能力を否定はしないけど戦力として必要とは思わないし
それ以前に人間としてチームに置いときたくないなこんな奴
47名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:44.21 ID:PV9Z47a30
イチローは松井の事をまったく意識してないんだな
48名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:38:52.94 ID:N4BmAk5I0
このところ元気がなかったから
アンチイチロー、親松井のオレとしては
むしろこういうイチローさんの方がええわ
49名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:17.90 ID:XCkCImTq0
デイリースポーツか
50名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:19.06 ID:kt4WbhWD0
連続200安打とかアメリカじゃ同じ扱いだろうな
51名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:22.05 ID:8LKFLL0f0

何が楽しくてシアトルに居るんかなw

52名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:26.14 ID:7qnruVx6O
連続200安打&3割の記録が途切れるプレッシャーからか、
コメントに全く余裕が感じられないな
53名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:33.08 ID:K6gzPrT30
興味ない俺格好良いってやつだな
54名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:40.64 ID:4U41GeUQP
イチローが意識してねえわけねえだろ。
相当気にしてるだろ。
55名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:39:58.42 ID:fJIzb5xm0
これはイチローに同情するわ。
あまりにどうでもいい記録だろこれ。
56名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:03.72 ID:7fa0IC80O
まあハゲローもヅライも似たようなもんだ。
57名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:13.60 ID:mUDLht2z0
2塁打数も200安打も興味ありません
イチローの言うとおりマスゴミはうざすぎる
58名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:25.35 ID:6owHvJQG0
イチロー 4-2 .273⇒.274 33盗塁

通算2400本安打達成

通算2400安打 歴代115位

110 2428 Kenny Lofton
111 2416 Pie Traynor+
112 2415 Mickey Mantle+
113 2408 Sammy Sosa
114 2405 Stuffy McInnis
115 2400 イチロー★
116 2386 Ryne Sandberg+
117 2383 Enos Slaughter+
118 2380 Chili Davis
119 2376 Edd Roush+  
120 2375 Brett Butler


2400本安打以上 計115人 

引退選手107人 
殿堂入り71人
現役選手8人
59名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:27.20 ID:oWMjAgMuO
やきうってマジで糞だな
60名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:49.52 ID:lee4HuQ80
知ってて追いつこうとここ数日必死だったことはバレバレw

セコいよゴキローwww
61名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:51.28 ID:km92tczhi
何が楽しくて野球やってるんだい?
62名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:51.33 ID:XLULd5ot0
2塁打記録なんて興味ないヤツのほうが多いだろwww
63名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:40:59.10 ID:wtli8Zth0
イチローって自分で具体的にシーズン200本安打を目標にしてるって明言してるの?
マスコミが勝手に言ってるんじゃ無くて
64名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:04.25 ID:XZdjOMOQ0
絶対知ってるw
65名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:23.15 ID:mv8lVkxqO
まぁ煽ってるとかそういうんじゃなく
マジで興味ないんだろうな
66名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:30.74 ID:reUj/DqW0
まあ知ってたらキモいわな
67名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:39.34 ID:8EU01fMK0
最近は得点圏バントやめた模様
68名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:40.97 ID:s1orNA0Q0
こいつ正確に問題ありすぎなんじゃないの
社交辞令ぐらい言えるだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:44.96 ID:0Fj8aNeD0
松井さん移籍どうなったのwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:46.48 ID:apBjNGf5P
朴秀喜をディスりすぎwww
71名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:41:59.90 ID:wFhiAQIK0
こいつ人間としてどうなのよ…松井だったらこんな子供じみたコメントは絶対にしないぞ
72名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:42:15.04 ID:8EU01fMK0
明日朴秀喜が抜くよ
73名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:42:19.43 ID:NIz7QVHd0
>>4
しばらく見ないあいだに可愛くなったなw
74名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:42:37.04 ID:Pz0taIwq0
こうゆう時だけマスゴミの味方をする馬鹿
75名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:42:38.14 ID:lee4HuQ80
先に立浪の記録を抜いていたら立浪ヨイショの発言していたのは見え見えなゴキロー
76名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:42:50.53 ID:Ubm7+rrtP
確かに通算二塁打とか選手は興味ねーだろ。
マスゴミが騒ぎすぎだわ。
77名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:22.56 ID:dfOun5Xti
カサカサカサ
78名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:30.48 ID:RqpnI4ct0
まあ知ってたなw
79名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:33.31 ID:2pxQUjdh0
>>58
通算2400本安打達成の方がよっぽど重要な記録だな
80名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:35.47 ID:Sh9Rz1aGO
>>33
おまえみたいなチョンにだなw
わかるわ
81名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:39.62 ID:lee4HuQ80
姜会長の次は誰にユニフォームプレゼントするの、ゴキローw
82名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:47.76 ID:XCkCImTq0
知ってるわけねえだろw
今488二塁打なんだってチェックしてるイチロー嫌だわ
当然松井も言われるまで知らなかっただろうし
83名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:43:53.81 ID:1/z9N8vx0
>>58
米国だけでコレかよwwwwwwww
イチローはマジで、人類史上のベストチームでもレギュラーだなwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:44:45.93 ID:H9pzbnXF0
なんで嘘でも気のきいたこと言えないんかね?
まーだからゴキローさんなんだろうけどさ…
85名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:44:51.59 ID:ErVPNsX30
まるで他人事、って他人事じゃないのかいw
86名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:45:25.84 ID:VKnGjABV0
立浪に失礼だろーが!
87名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:45:26.86 ID:0D4NJYnP0
>>4
長嶋茂雄が「野がも」と称したのはこれだったのか
88名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:45:34.57 ID:8EU01fMK0
松井はイチローが262安打したとき
ただただ凄いとしかいえないみたいなこと言ってたのにね
89名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:45:44.08 ID:PLNyLI2U0

・ 松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も - サンケイスポーツ(8月6日)
・ 松井、後半戦絶好調でエンゼルス復帰も - スポーツ報知(8月14日)
・ 松井 移籍条件整った!! タイガース、ジャイアンツ名乗り -中日新聞

                 ↓ 事実は

・ 松井今季はア軍残留 トレード声かからず - 日刊スポーツ(9月2日)


       ト レ ー ド 声 か か ら ず ・ ・ ・ orz
90名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:46:05.39 ID:lee4HuQ80
そらまあ、1年後輩の人の記録を今頃抜いたなんて指摘されたくないだろw

先に立浪を抜いていたらドヤ顔だっただろうにw
91名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:46:13.20 ID:rI0ZaMx90
メディアが嫌いなんだろ?w
ある意味お前らと共通するw
92名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:46:23.46 ID:oyHyzMYH0
ゴキヒット672本
※宇宙記録更新中
93名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:46:28.53 ID:I5qovHUG0
これまで松井以下の二塁打しか打ってなかったってホントに
ゴキヒット専門なんだな
94名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:46:44.21 ID:37lDUxrl0
イチローは200本安打にもこういう態度でいてくれたらカッコいいのにね
200本みたな誰も気にしない記録に固執するからダサいんだよな
松井にまた抜かれるのが怖いのは分かるが態度が大人気ない
95名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:46:56.25 ID:Yxz4U3Cz0
これは立浪に失礼
96名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:47:01.51 ID:3QuokKCC0
興味ないって言っちゃうのがイチローなんだろうなぁ
仮にも野球のことなんだから 言い方っちゅうもんがあるやろ
気の利いたコメントなんて期待してないから
97名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:47:05.46 ID:lee4HuQ80
>>89
で、イチローくんには欲しいってウワサ出たの???
98名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:47:06.38 ID:owQd2a760
イチロー番記者はどうでもいい記録見つけてするのが仕事だからな
99名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:47:40.02 ID:oRM6I5J60
>>4
可愛すぎ
100名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:48:01.60 ID:4y+G7Mw8O
嘘言えよ カスローが
記録しか興味なくて
誰も知らないカスみたいな最多安打が誇りのくせに お前みたいに記録だけで記憶に残らない選手も希少だわ
101名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:48:27.77 ID:1/z9N8vx0
>>88
いや、それはスゴイだろwwwwwwwww

お前、イチローと松井と同じ枠で語るの間違ってるよ
イチローがカール・ルイスだとしたら、
松井はせいぜい日本のアマチュア記録保持者

米国言った選手で、
イチローと同じ枠で語ってよさそうなのは、野茂ぐらい。
しかし、野茂でさえイチローの前じゃかすむ。
102名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:48:32.63 ID:SwG9k0Qe0
地獄のミサワみたいだなwwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:49:08.43 ID:McGrlqON0
日米通算記録なんて知らなくても不思議じゃないだろ。
104名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:49:23.60 ID:vPGuJL9u0
足の速いバッターなら三塁打にするからね。
通産二塁打なんてあんまり意味ないだろ。
105名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:49:26.67 ID:NWkZ9lGF0
3割はいけそうなの?
106名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:49:36.08 ID:ribx9e5S0
>>4
これスタジアムに来た鳥だろ
あっちは多いんだよ鳥が
107名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:50:28.78 ID:1/z9N8vx0
>>106
おいふざけんな
イチローって書いてあるだろ
108名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:50:55.31 ID:oo9zs1OKP
日米通算だとあやふやだし、数字も500ならともかくハンパだしな
立浪を超えた!というのもインパクトないし
109名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:51:04.07 ID:j10gSND7O
>>88
お前マスコミの記事に踊らされっぱなしな人間だな

かわいそう
110名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:51:45.61 ID:7mscsduP0
>>4
これ、コラじゃなくて?
111名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:51:50.00 ID:UCt0ViV+0
>>98
こんな「隅っこ」記録はいかが?
P.ローズ   3353
S.ライス   2925
H.ワグナー  2766
S.ミュージァル2635
T.カッブ    2589
H.アーロン  2462
C.ヤストレムスキー2439
C.ビジオ    2436
W.ボッグス   2407
イチロー    2400

イチロー、1901年以降10人目の「27歳以降2400安打」達成
112名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:52:04.37 ID:+oiSHt3A0
松井もこの記録には特にこだわりないだろうから、むしろ立浪に失礼だな
立浪にとっては結構こだわりのあった記録のような気がする
113名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:52:18.56 ID:XgqxXiiZ0
イチローの実態、その軌跡

年 度 安打数 内野安打(割合) 実質安打数 実質打率
2004 262 59本(22.5%) 203 .372 → .290

内野安打でカサ上げしているだけだし、
シスラーが257安打を打ったのは154試合制の時代。
そしてイチローが257安打を超えたのは162試合制の160試合目。
つまり、記録を塗り替えてもいないってこと。

打数的には
シスラーは631打数で257安打に対して、
イチローは704打数とはるかに多くて262安打。
この面でも、イチローはシスラーを超えていないんだな。

だから、MLBファンの間では誰も認めていない記録なのよ、
イチローの最多安打とかいう記録はw

ついでに言うと、シスラーは120打点ぐらい挙げたのに対し、
イチローはわずかに60打点ほど。

114 【6.6m】 :2011/09/02(金) 22:52:19.48 ID:pi2/+2td0
建前        _______
          /          ヽ
         r    蛸       ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/        へぇ〜 全く知らないから。全然興味ない。
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/

本音
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    ハアハア、セーフになってくれえええええええええええええええええええええ
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 
115名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:52:22.97 ID:LumcZln20
ホームラン王や首位打者を目指す人はいるだろうけど、二塁打王を目指す人はいねえだろうしな
116名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:52:27.73 ID:S736YGb50
イチローくらい記録が多ければこの程度の記録は知らんでも無理ないだろ
松井の時にマスコミが騒いだのはその程度の記録でしか騒げるところが無いからだよ
117名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:52:35.76 ID:8EU01fMK0
>>110
今日BSで最後のほうに映ったハト
118名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:53:12.03 ID:1/z9N8vx0
200本記録もオカシイとか言ってる朝鮮人共に教えてやろう。

10年連続200本記録は、メジャーでも異常なレベルの大記録。超人の記録だ。
一方、マツイの記録とどうこう言われても無理があるだろ。

それ、個人選手の記録じゃんか。
メジャー記録と、個人記録、一緒じゃないだろうが!!!!!!!!!!
朝鮮人はそんなこともわからないのかwww
119名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:53:21.78 ID:vcpBwoVz0
なんかカチンと来たから記事にして貶めてやるって勢いの
デイリーの汽車の顔が目に浮かんだ
120名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:53:34.53 ID:M8n3Kg9OO
お前の200安打もそう思われてると誰か教えてやれ
121名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:54:07.76 ID:UOQ96bpzP
イチローは気にしいだから絶対気にしてるよな
でもホームランではなく二塁打の記録で注目されちゃった松井が最高にかっこ悪いが
122名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:54:15.57 ID:8EU01fMK0
>>109
松井は結構コメント出してるよ
MLBハイライトで結構NHKに応じてる
この間は偽イチローがいたとき記者たちに「相当研究してやってるね」とか言ってた
123名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:54:21.07 ID:UTbfdDwU0
イヴォータ脱糞涙目悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:54:30.57 ID:XgqxXiiZ0
今年のマリナーズ崩壊もゴキローの松井への尋常ならざる過剰意識から始まっているからなw

哀れ過ぎる
125名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:54:42.09 ID:S736YGb50
>>113
今シーズン初めにMLB公式のトップページ見たらイチロー・シスラー・カッブの写真がだいぶ長い事掲載されてたけど認められてないんだ?
変わった価値観をお持ちですねえw
126名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:55:17.28 ID:PLNyLI2U0

・ 松井秀、最強助っ人候補!ヤンキース復帰も - サンケイスポーツ(8月6日)
・ 松井、後半戦絶好調でエンゼルス復帰も - スポーツ報知(8月14日)
・ 松井 移籍条件整った!! タイガース、ジャイアンツ名乗り -中日新聞

                 ↓ 事実は

・ 松井今季はア軍残留 トレード声かからず - 日刊スポーツ(9月2日)


       ト レ ー ド 声 か か ら ず ・ ・ ・ orz
127名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:55:39.72 ID:YpFFPuclO
.250なら40本ホームラン打てるとかほざいてなかった?
早く打ってよ
128名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:55:41.31 ID:yjQd1IBm0
松井も二塁打で、いつのまにか追いつかれたか。

これからは、どちらが長く、大リーグに残れるかの勝負だな。
129名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:00.72 ID:uJ2cWI8v0
多分、スポールの中で野球が一番「記録の種類」が多いんじゃないかな。
主要な記録以外を把握してるヤツなんてむしろ誰もいないだろう。
130名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:12.32 ID:UCt0ViV+0
>>113
その種の問題は、マリスのホームラン記録の扱いに関連して
さんざん議論されてオフィシャルな決着がついてる
131名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:14.33 ID:1/z9N8vx0
イチローにアンチは存在しないでしょ。

イチローに居るのは、アンチではなくキチガイと朝鮮人だけwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:30.36 ID:+/FzSvGM0
>>121
それはないな。
達成はまだだが、
日本に限れば、
500本塁打&500二塁打達成なんてこれまでに皆無だし
133名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:32.16 ID:yz7ArCO20
イチローに馬鹿にされた朴秀喜

いつものように焼肉を使って反撃だwww
134名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:58.81 ID:SPyhgMvS0
イボータ発狂w
135名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:56:58.76 ID:yZdrodxgP
自分の200安打もアメリカじゃこう言われてんだろうにw
136名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:57:04.16 ID:0DCSnIP/0
>>4

ちょっとウェイト絞った?
137名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:57:26.76 ID:rrUO5B5h0
人間小さいわ本当に
138名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:57:43.19 ID:ErVPNsX30
他人事に必死になるのがいかに無駄かだな。
139名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:58:07.74 ID:1/z9N8vx0
打点とか言ってる奴いるけど、
もし80本ホームラン打っても、塁に人がいなければ80点だからな。
打点とか言ってるやつは、チームが勝ったら無安打でも良いと言ってる奴と一所。
140名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:58:25.90 ID:+/FzSvGM0
>>113
ショボすぎるなイチローw

59本も内野安打でかさ上げして、
なおかつ打数的にシスラーに負けているって。


つか、どんだけマスゴミにダマされてんだ・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:58:45.68 ID:7D8MGXcQ0
>>4
イチロー応援するぞ!
142名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:58:51.33 ID:eATWCYWd0
仲いいのかね?
こういうことを言うってことは
143名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:58:59.06 ID:2c82PeA40
何時迄経っても子供みたいな発言だなw
144名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:59:29.63 ID:wtqwZM4v0
MLB通算2400安打についてならともかく
日米通算488二塁打ですよとか言われてもこんな感想しか出ないだろw
145名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 22:59:42.73 ID:HXaAeBKk0
>>135
実際、価値ないだろ
ワールドシリーズに出るわけでなし
負けてものんびり打つヒットなんて
記録のための記録でしかない
146名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:00:09.32 ID:OEbnw9Pt0
福本のおっさんに自分の記録を興味ないって言われたからじゃないの
147名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:00:14.79 ID:oGdWrP5D0
>>1
イチローは本音を言ってると思うよ。
今はそれどころでは無い
200本安打が達成出来るかどうかの瀬戸際だからな
148名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:01:11.76 ID:dvK4EL7GO
この辺で引退したほうが後年の価値が高いと思うが、
そこまで計算高い奴でもないのかね。
149名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:01:37.40 ID:Rz7R0ruzO
今シーズン開始時点ではイチローのほうが多かった。
通算の二塁打ペースも松井のほうが早い。松井が追い付かれたというのは少し違うと思う

まあ、最終的には現役を長く続けたほうが上になるだろうから、
現時点でどちらが多いのかとか、立浪を抜いたのは松井のほうが先とかはあまり意味がないんだけどね
150名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:01:50.91 ID:sWYYDqFH0
立浪w w w
151名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:01:55.86 ID:uepVanUf0
>>87
鴨であれ野鴨であれ は野茂へじゃなかったか?
152名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:02:02.87 ID:AwGUwJxv0
だいぶ余裕がなくなってるな
頑張ってほしいぜ
153名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:02:17.08 ID:LQjoXzpQO
>>139
あんた何言ってるん?
154名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:02:26.65 ID:8EU01fMK0
>>139
イチローはチームの勝敗なんか気にしてないもんな
200安打できれば満足なんだから
155名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:02:29.30 ID:+/FzSvGM0
通算二塁打・

        二塁打 試合数 打数 (本塁打)
1 立浪和義   487   2586   8716   171
2 松井秀喜   487   2442   8810   504        
3 イチロー   485   2667   10936   208
4 福本豊     449   2401   8745   208
5 山内一弘   448   2235   7702   396
6 金本知憲   423   2412   8459   466
7 王貞治     422   2831   9250   868
8 張本勲     420   2752   9666   504
9 長嶋茂雄   418   2186   8094   444
10 榎本喜八  409   2222   7763   246


ちょっと前のデーターだけど、
打数が一人頭抜けていて、かつ、1年後輩の松井の記録に今頃追いつくって・・・。

イチローが恥ずかしくて知らぬふりしたい気持ちは分かるw


156名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:02:38.37 ID:jlNfufuZ0
根性クソwww
157名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:03:14.45 ID:ArY4sueA0
試合結果には全く触れないのかデイリー
と思ったら1には無いけどさらっと書いてあったな

 「マリナーズ3‐4エンゼルス」(1日、シアトル)
158名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:03:19.53 ID:MRV/PdPe0
ゴキロー「200安打以外興味ない」
159名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:03:24.16 ID:Q9YBCgnc0
イチローは日本の宝、それなのにアンチになる人はおかしいと思います
160名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:03:28.75 ID:HTEV6ScS0

ヘタにコメントしたらマスゴミやらおまいらに叩かれるのを知ってるからだよ
161名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:04:18.72 ID:7XGUGfVnO
現在進行形の記録には全く興味を示さないイチ△
162名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:04:26.69 ID:t4yXv9AMO
性悪だな
163名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:05:41.57 ID:LQjoXzpQO
ゴキロー…チームより個人記録
小沢…政策より政局

こいつらやっぱりおかしいよ
164名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:05:42.11 ID:bFcpI4gm0
イチロー「短打以外興味無い」
165名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:06:25.29 ID:aS8R2fvc0
>>58
今年中には間違いなく
ミッキー・マントルと
サミー・ソーサ越えか

すげえな
166名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:06:37.23 ID:apBjNGf5P
イチローは日本人

朴秀喜はフジ焼肉が応援する朝鮮人
167名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:06:40.61 ID:s9XK0bMh0
>>4
これは笑ったw
168名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:07:01.79 ID:GO6zXi5E0
200安打もどうでもいい記録なのに〜
169名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:07:09.62 ID:+/FzSvGM0
サッカーは皆で一致団結だが、
ゴキローは全てのパイを抑えて権力者になりたいって志向が丸見えだからなw
WBCでは散々に足引っ張ってチームを窮地に陥れるわ、
マジで最悪だわ、このゴキブリ指定暴力団
170名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:07:19.16 ID:U7NDxKjb0
>>155
打数がイチローだけ…
171名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:07:59.09 ID:LCx9s1RN0
イチローさん見栄と嘘はいいですよ
あなたが凄いのはみんなわかってますから
自分がカッコイイの知っててカッコウつける
キムタクみたいな押し売りはやめて下さい。
みっともない
172名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:08:00.78 ID:LQjoXzpQO
>>166
相変わらず下らん認定が好きだなあんた
173名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:08:18.31 ID:+/FzSvGM0
姜ゴキローは朝鮮ウジテレビがその実態を隠蔽しようと必死な朝鮮創価指定暴力団
174名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:08:42.81 ID:AzdaR4ox0
「(メディアとの)温度差ありすぎでしょ。全く知らないから。
全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」

鼻につく言い方しかできないんか?
175名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:08:48.87 ID:Yxz4U3Cz0
立浪「プロ野球に入った時は達成できるなんて思ってませんでした。ここまで、いろんな人たちに支えられてきました。長くやってこられたから、この記録がある。その感謝の心を忘れたくないですね。ボクの名が、これで残るということですよね。ボクは名を残したかった」

松井「あまり気にしていない」

イチロー「へぇ〜。全く知らない。全然興味ない。」
176名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:12.97 ID:mAeBcfua0
イラッときたのが手に取るようにわかるようなコメント、やっぱ単打ばっかり批判気にしてんだな・・・これからはあまり叩かないでおこ
177名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:33.57 ID:fifJnTEO0
まーた拗ねてんのかよ。
こりゃ200本達成出来なかったらもう口利いてくれないな。
178名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:41.28 ID:4a/EXwNZ0
>>174
いけすかないマイペース野郎に何期待してんの?
179名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:45.26 ID:RhheTZXX0
>>174
相手がそういう人間だからだろ。
180名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:45.66 ID:bx0s05kh0
>>4
なんとなくイチローに見えてくる
181名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:56.07 ID:S736YGb50
>>155

>ちょっと前のデーターだけど

どんだけイチロー気になってんだよこのチョン・・・
きめえええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww

やばいwwwきもすぎるこいつwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:09:58.82 ID:U7NDxKjb0
でも絶対知ってると思うw
183名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:10:14.57 ID:QH9pWTdd0
>>159
アンチは日本人じゃないからな
184名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:10:33.65 ID:CxiRJS3S0
つい最近までイチローのOPSがFラン(貧乏乞食)だったことはナイショな
185名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:10:38.57 ID:UEwQ5s7SO
イチローは1シーズン200安打という3割、30本塁打、二桁勝利等に並ぶ新しい基準を作った
イチロー前とイチロー後で野球は変わった
今まで日の当たらなかったタイプの選手達に光を与えた
西なんとかや、青木はイチローに感謝してる
そんな新しい野球の基準を自分で作ったわけだから二塁打記録に興味なくて当然
186名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:10:59.63 ID:ArY4sueA0
内野安打記録なら興味津々なんじゃないの
187名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:11:22.56 ID:wRa9T9Ag0
>>4
この孤独感がたまらんな
188名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:11:26.85 ID:CxiRJS3S0
ゴキローは朝鮮指定暴力団にユニフォームプレゼントする日本の宝
189名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:11:50.67 ID:LFfwpsvs0
煽りじゃなくイチローってすでの通産最多内野安打達成してんじゃねーの?
190名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:11:52.33 ID:t4yXv9AMO
>>175
一子でオチがついたな
191名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:12:09.73 ID:5uoHTt5k0
うん実は俺たちもシーズン200安打とか興味ないんですけど
192名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:12:22.06 ID:Obd/cMye0
ゴキロー「言い訳するつもりは無いけど、この程度の成績で200本目指せるんですよ。」
193名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:12:25.99 ID:80GHMAF70
つかプロが二塁打が多いとか言われてどう喜べってんだよ
そんなんニッチなアスペル系やきうオタの自己満知識以外のなにもんでもねーわ
マンガ雑誌の欄外にやきうマメ知識とかでかろうじて載るレベル
194名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:12:34.17 ID:NlhjeK+i0
立浪の記録越えだぞ
195名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:13:14.61 ID:yz7ArCO20
サンスポ=韓流w=朴秀喜

そういうことwww
196名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:13:18.86 ID:17N5mnoa0
>>4
イチローかっけー!w
197名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:13:47.72 ID:k6zUEN2m0
一番喜んでるのは松井の親父とおふくろ。
198名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:13:59.79 ID:UCt0ViV+0
>>189
「内野安打」はオフィシャルな記録として集計されていないので、不明
199名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:15:14.19 ID:k8qah2dt0
>>183
在日ゴキオタ乙っと
200名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:15:28.35 ID:5kVhvjIk0
>>4
ハゲローwwww
201名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:15:31.80 ID:recti36+0
>>1
www
202名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:15:46.19 ID:/J8ra4C00
なんか、なんでこんな恥ずかしいこと言えるんだろ...中学生?
203名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:16:02.78 ID:LQjoXzpQO
>>193
つかプロが内野安打が多いとか言われてどう喜べってんだよ
そんなんニッチなアスペル系やきうオタの自己満知識以外のなにもんでもねーわ
マンガ雑誌の欄外にやきうマメ知識とかでかろうじて載るレベル
204名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:16:05.93 ID:ziEqnrPD0
100本のヒットより、1本のホームランの方が好き。
ホームランを狙いに打席に立つ姿のほうがかっこいい。
日本だと最近は中田がやばい、打席に入るとオーラがやばい
205名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:16:08.63 ID:OL4vxVn10
>>4
あるあるw
シアトルはどこでもこんな風
イチローだらけ

206名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:16:17.86 ID:S736YGb50
>>19
>>23
>>26
>>43
>>50
>>52
>>57
>>94
>>120
>>135
>>154
>>177
>>191
>>192

200で検索
興味無いと言いつつすごい興味あるみたいだなアンチって・・・
こいつらってほんとに日本人なの?
きも過ぎるんだけど
207名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:16:17.98 ID:1JSWnLCX0
紳介ルートの捜査で、イチローの周辺にも捜査の手が、
いつ及ぶか、気が気ではなく、人の事なんか気にしてられないんだろう。
208名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:16:56.94 ID:KM3NV5yJ0
今後もし、チャリティーにユニフォームを出すなら何の得にもならない子供達にユニフォームを提供して下さい。
209名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:17:01.35 ID:V729TMTE0


さすが1000年に一人の天才打者イチロー!!!!!!!!!!!




世界最強打者イチロー!!!!!!!!!





もはや神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



210名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:17:02.88 ID:yn9oVjIA0
>気の利いたことは言えない、ごめんね
いつお前が気の利いたコメント出したんだよw
211名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:17:06.62 ID:recti36+0
>>6
で、
全然過剰じゃないね、
と・・・
212名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:17:07.72 ID:Obd/cMye0
HR狙いのような構えしてゴキバントw
213名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:17:43.39 ID:2tLoAj3Q0
ガチで知らなかったら気の利いたことのひとつでも言えばいいのにw
214名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:17:48.89 ID:Izt9E7Uk0
カサカサ音立てないでください
ゴキオタの皆さん
明日も早いですよ
215名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:18:18.49 ID:/Nx6sWow0
立浪・・・
216名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:18:26.79 ID:urlW18U/0
>>155
これだけ打数を消費しながら本塁打200本ちょっとってある意味凄いな…… 
217名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:18:27.48 ID:UCt0ViV+0
>>210
割と頻繁にスベってるような気もする
218名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:18:34.85 ID:RHGHq5uG0
イチローは最多安打打った後のシーズンあたりに強豪チームに移籍して、
そこで3割2分200安打しながら優勝争い数年続けて、あわよくばWS出て、
衰えた今年くらいからまたマリナーズに戻って年金生活なら
ここまで嫌われてなくてむしろ歓迎されてただろうな。
キャリア的にも評価されただろうし、通算成績も大して変わらんかっただろうに。
全盛期ならヤンキースやレッドソックスでもそこそこ活躍できただろうし、
むしろもっと全国区のスターになってたかもしれないのに。
なんでマリナーズなんかに固執したのかわからん。
219名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:18:45.21 ID:x3uksK2v0
まだ松井とか一郎とか言ってる田舎者がいるのかw
野球なんかいつまでも見てると精神異常者扱いされるぞ。
220名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:18:48.14 ID:Sr//uXtL0
>>31

松井さんにはともかく、立浪さんには失礼だよな、このコメント。
221名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:19:16.96 ID:apBjNGf5P
朴秀喜は、イチローを引き立てるだけのために生まれて来たのよ
222名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:19:24.10 ID:WWIYszhn0
>>204
HRならおかわりの方が圧倒的に上
223名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:19:59.15 ID:ZUpMzXnf0
「じゃあ口で」とか言っとけばいいのに。
224名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:20:23.02 ID:tBKNlnyb0
それにしても今年200安打いけるの?無理なんじゃね?
225名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:20:48.29 ID:UCt0ViV+0
>>224
無理でしょうね
226名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:21:05.97 ID:WWIYszhn0
>>224
今年の打率はともかく出塁率で200打って
なんかいみあるのレベル。
227名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:21:15.31 ID:IKH06tD50
なぜ松井がWBCを辞退したのか?それも2度も。
1度目はまだアメリカ行ったばかりだからって理由で納得できたが、
2度目まで出場しなかったのは何故なのか。
これに納得できるまで松井は好きになれないわ。
228名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:21:31.58 ID:Psf594qjO
こいつのコメントいつも恥ずかしいなw
229名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:22:42.98 ID:eLSAdJNz0
チームメイトにボコられ計画企てられるの、わかるわ
230名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:22:52.49 ID:GVBC0VVy0
>>4
ずいぶんと足が細くなっちゃったなあ。
そのぶん飛翔力は増してるのかもしれないが
231名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:23:01.36 ID:bZTz8qxkO
知らねえ興味ねえって殊更言い張る方もアレだが
いちいち数えて報告しにいくマスコミが一番キモいわw
232名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:23:23.79 ID:ynMAk5iA0
性格最悪だな
233名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:23:33.23 ID:80GHMAF70
>>203
いやいやww野手の引退後に語られる記録なんてほぼ本塁打と安打の数だけだろ
内野安打かどうか、二塁打か三塁打かなんて誰も気にしてない。それが現実
234名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:23:40.49 ID:ECJKhGub0
>>227
キミが納得しようがしまいが、好きになろうがなるまいが、
世の中的に鼻くそほどの影響もないよ。
235名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:23:57.48 ID:UEwQ5s7SO
>>229
そんなソースあるの?
236名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:24:05.26 ID:jB1k9kaS0
>「(メディアとの)温度差ありすぎでしょ。全く知らないから。全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」と話した。


200安打(笑)も日本のマスコミ以外興味無いってことに気付けよイチローw
237名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:24:30.88 ID:toIdGqoF0
ゴキが興味あるのは安打数だけ
内野安打がカウントされない2塁打に興味あるわけねえだろw
238名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:24:46.54 ID:KM3NV5yJ0
女子アナと結婚。
ユニフォームの見返りじゃないよな
239名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:24:47.05 ID:hseVb+/A0
打数が一人だけ別段に多くて、
しかも先人ではなく後人の記録を今更抜いたなんて、
イチローは恥ずかしくて知らぬふりしまくりたいだろwww
240名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:25:09.37 ID:UCt0ViV+0
>>239
抜いてない
241名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:26:18.42 ID:RHGHq5uG0
守備走塁含めた野球選手としてのスペックはイチローの方が上なんだろうけど、
キャリアとしてより成功したのは明らかに松井だからな。
糞みたいな個人記録続けるだけに才能を費やしてしまったのはもったいないとしか言いようがない。
プレーオフ、WSで躍動する姿を見たかったよ。
242名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:27:02.64 ID:g3SfTqyW0
つか3000本以上打ってんのに2塁打少なすぎるだろ
243名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:28:11.76 ID:EgjX845w0
イチロー・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:28:16.75 ID:GZ0RFBB70
これはイチローの汚点が明白になる事象だから本人もあまり関心もってほしくはないだろうな。
245名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:28:33.22 ID:cTvgCSIJO
池沼糞朝鮮人は早く帰れよ
246名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:28:44.86 ID:pKvkYJZR0
>>227
手術直後だろ
バカなの?ゴキローヲタってww
247名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:09.17 ID:guBqeeh10
ゴキローは関心あることしかコメントしないから。
これはかなり意識してるね。
1番じゃないと気が済まない性格だからね。
オンリーワンタイプの松井やレンホーとは対極。
容姿的な意味では、ゴキローはレンホー好みだろうけど。
248名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:11.38 ID:UEwQ5s7SO
>>242
それってDFに100試合で5ゴールとか少ないだろって言ってんのと同じレベルだよね
249名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:12.41 ID:/QvWCwCa0
直近2試合で猛打賞、とかあれば
「案外届くかも?」みたいな期待をしてしまいそう。
250名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:13.02 ID:EgjX845w0
イチローはホームラン打つ能力ないから

251名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:17.03 ID:Yxz4U3Cz0
>>241
イチローは野球殿堂入り確実
でも松井は絶対無理
え?キャリアが何?
252名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:43.95 ID:qeoX9ozt0
圧倒的に安打数でリードしてて二塁打が同じ数って
イチローにしたら嫌な記録のひとつだろうな
本塁打はさすがに気にしないだろうけど
253名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:29:59.99 ID:6ErPcUlI0
ほんと異常なほどの松井コンプだな・・・・
254名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:30:17.98 ID:pKvkYJZR0
ID:S736YGb50
ID:apBjNGf5P

このゴキブリさんは何でこんな必死こいて火病ってんの?
255名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:30:52.89 ID:UEwQ5s7SO
>>252
単打でも盗塁できるからあんまり気にしてないんじゃねぇの
256名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:31:14.80 ID:CeB+a61f0
>>241
初年か2年目にプレーオフ進出して5割くらい打って活躍したやん
1勝しかできなかった気がするが
257名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:31:22.00 ID:2I3UqkKV0
こいつ、歳いくつだよw
258名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:32:20.46 ID:U46briJw0
259名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:32:21.45 ID:cx4uBOyK0
馬鹿丸出し
260名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:34:51.62 ID:NFQ/GFtJ0
イチローさん子供作らないの?
261名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:34:59.20 ID:6c6/yRTi0
松井なら
「イチロー君おめでとう。ようやく僕の成績に並んだね。
お互いワールドシリーズ目指してがんばろう。」
くらい言えるのに
262名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:35:21.71 ID:RHGHq5uG0
弱小に居続けて殿堂入りより自分の活躍によってWS勝つほうが良いキャリアだと思うけど。
まあその辺の価値観は人それぞれだろうけど。
あと上にも書いたけど、強豪に移籍して多少個人成績悪化してたって殿堂入りは堅いんだから、
優勝争いできるチームに移籍すべきだったなあと。
263名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:36:22.40 ID:jB1k9kaS0
>>155
2000打数も少ない選手にやっと並んだってだけなんだなw
HRもダントツの少なさwww
こんなん屈辱以外の何者でもないなw
264名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:36:34.31 ID:Rs0yCfDH0
イチロー叩いてる人って在日?

在日じゃない人はなんで叩いてんの?
イチローってなんか嫌われることしたっけ?
265名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:36:51.92 ID:AQ0k9daw0
ぜってー知ってるだろw
明らかに最近振りが違う。
266名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:37:12.71 ID:UlS8mtpb0
>>204
300打席1ホームラン(1安打)のほうが、300打席100安打(0
ホームラン)よりましなのか?
めちゃくちゃな価値観だなw
267名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:37:15.74 ID:guBqeeh10
松井とイチローの年齢が逆だったら良かったのにと、つくづく思うわ。
ゴキロー精神年齢低すぎんだよ。
268名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:37:18.46 ID:h2aXlT+b0
松井と一緒なのが癪に障るだけだろう。精神年齢が
10歳ぐらい。
269名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:37:36.19 ID:NWlPi1UJ0
>>247
焼肉イボ記者がしつこく聞いたんだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:38:10.94 ID:BAjCaL190
本当にやな奴だなw
271名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:38:35.39 ID:U7//fZ9D0
ひでええwww腹いてえええwwwww
272名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:38:52.92 ID:hseVb+/A0
>>256
デヴィジョンでインディアンス相手に多少打ったけど、
リーグ決定戦ではヤンキース相手にタコローだったけどな・・・
WPAもマイナスで戦犯だったし
273名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:39:11.34 ID:D4OizA4O0
さらっと書いてるけど
メジャー通算2400本安打って
かなりスゴそうなんだが
274名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:39:11.56 ID:h2aXlT+b0
イチローにインタビューできるのは取り巻きの一部だけ。
それも壁に向かって話す。
275名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:40:42.59 ID:JTglOm4k0
マスコミにプライベートまで粘着されると、
自分だったら耐えられん。

というか、いちいち通算何本目とか試合中考えていたら、
集中力持たなくないか?
年間200安打超えて、メジャー記録更新中とかだったら、わかるけどさ。
276名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:40:43.06 ID:Yw/Z+Ipt0
気にしてる余裕ないんだろう。
しかし一応また2本安打してるのか。よく食い下がるね。
誰も喜ばないとも言われてる200本をここから達成して欲しいものだ。
277名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:40:45.85 ID:hseVb+/A0
>>264
イチローを応援している人は在日だらけってのは誰でも知っていることw

ま、同胞の星なんだろうし、
しゃーないw
278名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:43:08.27 ID:Obd/cMye0
イチロー「200本打ててほっとしたよ」
記者「へぇ〜。温度差ありすぎでしょ。全く知らないから。全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」
279名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:43:57.39 ID:2/enQl5R0
>>277
在日がイチロー応援するわけないじゃん..?
どういうこと?
280名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:44:57.02 ID:Yxz4U3Cz0
>>277
何言ってんの?脳みそ腐ってんの?
281名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:45:26.99 ID:IhukaGl50
鼻につく野郎だ
282名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:47:12.42 ID:B1McYmtB0
本当は2.3日前から常に二塁打のことしか考えてなかっただろw
283名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:48:07.68 ID:urlW18U/0
>>242
イチローの二塁打率が2010年終了時で22.17
立浪が17.89で松井が18.06
まあ単純に数字でみたらイチローは効率よく二塁打を打てる選手じゃないってのがわかる。やっぱり異常なまでに単打に特化した打者なわけだ
ちなみにファックさんは15.01と現時点で異常な数値を叩き出している
284名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:48:39.47 ID:RHGHq5uG0
メジャー3000安打はさすがに無理そうだね、
来年も復調しなかったらシーズン途中でスタメン落ちして引退だろな。
足が衰えた後でもバッティングスタイルを変えて3割打てる実力はあるはずなので、
来シーズンの復活を願うけど、シーズン序盤に2割台前半だとそもそも使ってもらえない。
285名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:49:45.54 ID:q2wg0Wzm0
韓国人とかってなんでも凄い人は実は韓国人ってするよね
286名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:51:27.83 ID:WUtWLoIc0
高校時代から注目→巨人→ヤンキース

無名→オリ→マリ

普通に考えりゃ絶対上のやつには負けたくないよな
287名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:51:52.65 ID:zD6VAxLIO
>>277

俺は在日だが まで読んだ
288名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:52:40.69 ID:qRECMmeh0
コメント一つとってみても流石いけすかないマイペース野朗だなwww
289名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:53:33.67 ID:GuVWQ+ms0
相変わらず嫌な言い回しする奴だな
チョンじゃないけどこいつはいけ好かんわ
290名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:53:56.99 ID:nvN2TLWa0
もうこういうコメントでしか目立てなくなったのが悲しいね
291名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:54:56.45 ID:ZU3K/mm90
わざと言ってるだろこの人まるで子供
292名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:55:15.04 ID:Yw/Z+Ipt0
問題は眼ではないのか。脚はまだ走れてるように見えるけど。
視力の問題だと厄介だと思うよ。回復が難しそうだ。
前から近視だったようだから、近眼だの遠視などではなく
動体視力が衰ろえてきてるのではなかろうか。その場合近視などと違って
回復方法って殆んどないんじゃなかった?
293名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:55:19.82 ID:gb58QRr20
いくらヒット打とうがまじで人間としては嫌いだわこいつ
294名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:55:22.18 ID:rsL6DoDB0
お前らこんな記録どうでもいいとか言うのに、本人がどうでもいいって言うと叩くんだね
295名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:56:36.39 ID:Dk6/cLz30
どんだけゴキロー余裕ねえんだよw
296名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:57:05.10 ID:jxolZ0/70
実際知らんでしょ。加えて興味ないってのは正直な感想だろ。
松井の記録がメジャーで最上位にランクされているのならともかくよ。
297名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:57:41.91 ID:VKnGjABV0
松井よりも先に立浪の記録に到達してたら何って言ってたかな
298名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:57:59.57 ID:WytYTVhB0
こいつは若い頃からこうだよ
記録?ぜんぜん意識してませんでしたって

意識してるの丸出しで格好悪いよガキじゃあるまいし
299名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:59:00.72 ID:tP/NA7ejO
>>294
ゲイスポは基地外だらけ
300名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:59:02.08 ID:ERVV155e0
200本打てればいいんだろ
このセルフィッシュプレイヤーは
301名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:59:15.76 ID:apBjNGf5P
イチローは日本の宝
302名無しさん@恐縮です:2011/09/02(金) 23:59:26.69 ID:5X/Y0yrh0
200本安打はめちゃくちゃ意識してんだよね。
今年のパフォーマンスで価値が薄いってばれちゃったけど。
303名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:00:00.18 ID:Rz7R0ruzO
>>298
松井さんのことかナ?

イチローは意識している記録は普通に意識していると言ってるネ
304名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:01:14.01 ID:Dk6/cLz30
打席数が相当少ない松井にやっと並んだゴキローw
305名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:01:15.22 ID:qwqsotG10
中学生かよw
306名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:01:38.23 ID:5WfX1t5q0
マリナーズは佐々木がいた100勝越えの頃にさっさとWS制覇しとくべきだった
今じゃプレーオフも雲の上
307名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:02:01.51 ID:crjKUJ2W0
今年194安打ぐらいだったらウケル
200本安打のハードルの低さにw
308名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:02:15.35 ID:VS9oL34t0
>>292
普通に考えて眼だな
ついでに脳も
309名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:02:41.08 ID:jB1k9kaS0
>>297
少なくともこういう嫉妬丸出しのナメ腐ったコメントはしなかっただろう
310名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:03:32.84 ID:5X/Y0yrh0
余裕ないんじゃないかな。
余裕があれば社交辞令でもなんか言うだろうからね。
311名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:06:12.25 ID:2+AOv7EM0
ああいえばこうイチロー
今年は特に機嫌悪いんだから話しかけるなってw
312名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:06:31.17 ID:j4wlOxjs0
って言いながら、ゴキローの家には、色んな記録で

正正正正・・・ って書かれた紙が壁に貼ってあったりするくせにw
313名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:07:23.56 ID:K4ZlB9tt0
>>304
逆に松井がイチローと同じだけ打席に立ち、走り、同じだけ守ってたら、とっくの昔に引退してるw
314名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:07:35.05 ID:k/pyQolE0
ゴキローださwwww
はよ引退しろやw
315名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:08:04.15 ID:xY3j58f60
>>312
心の中じゃめちゃくちゃ気にしてるんだなあ
316名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:08:27.02 ID:+5LcRfQB0
二塁打488本もうって遠くに飛ばないってあほか。
317名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:08:54.65 ID:ISuOkizR0
興味がないならしょうがないな
318名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:09:11.13 ID:t2z9tQ3w0
こういう反応こそが意識しまくりな証拠じゃんw
こいつ本当にバカなんだなぁ
319名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:09:37.78 ID:+KnmOR30P
チョンテセはカイジの班長とほぼ同じ顔だから、無駄に貫禄を感じてしまうw
320名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:09:40.01 ID:ST9JfZXy0
>メジャー通算2400安打

これだけでもう凄すぎるわ
321名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:09:53.43 ID:IUm3D55i0
>>1
>またメジャー通算2400安打となった。
むしろこっちの話題を振れよw
なんだよ通算二塁打って。
322名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:09:58.24 ID:+KnmOR30P
あら誤爆
323名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:09:58.53 ID:pJ7IbBMo0
200本だよ。200本!
やれよ。やってくれ。意味がなくてもやってくれ。
324名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:10:13.96 ID:p+RFRKHT0
まあ、2塁打記録ってなんかマイナーだからな。
325名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:10:20.88 ID:IUm3D55i0
>>4
ごくありふれた日常だな。
326名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:10:58.38 ID:QHpswjMR0
社交辞令も出来ない37歳www
327名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:11:20.50 ID:sTd1bph30
糞ゴキ主婦のために一回くらい優勝してやれ、ゴキローwwwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37843/1284117975/l10
793 :名無しさん:2011/09/02(金) 22:04:05
あと一ヶ月、頑張れイチロー
どんな結果になろうとも最後までしっかり応援する!
今日は負けちゃって残念だったけどまあ仕方ないか
正直スイープもあったり…とか思ってたしw

>>784
イチローは今更移籍はないでしょうし
あとどのくらい現役でいるのか分からないけど
なんとかイチローのいるうちに優勝を…と願ってしまいますねえ

795 :名無しさん:2011/09/02(金) 23:46:47
>>793
優勝
この二文字に、最高に飢えているのがいっくんでしょうな
チームといっくんとヲタの幸せなシーズンが、いつか必ず来ますように
328名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:12:12.17 ID:/FLYFbUB0
メジャーで2400本か

二度とこんな選手日本人からでないだろうなぁ
329名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:12:30.74 ID:kZSt1gDPO
へえ〜ゴキローって200安打(笑)打ってたんだ
ごめん、全然興味ないんだ
330名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:12:44.43 ID:egY1pWS/P
チーム・球場補正がバレた選手

朴秀喜








331名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:12:58.07 ID:etGR/lPPO
芸スポは反応しすぎだよね。普段は日米通算記録なんて興味ないとか言ってるくせにw
332名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:13:53.83 ID:7K2jpZ470
在日沸きすぎわろたww
333名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:14:27.38 ID:2liOWuT90
地獄のミサワ思い出した

興味ないわー
二年前から興味ないわー
334名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:15:04.48 ID:DSuTJDhm0
どう考えても松井の二塁打記録が報じられて、抜かれてるの知って必死になってたよなw
335名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:15:32.40 ID:BtHQAyed0
そういや松井の今をまったく知らないけど、元気にしてるの?
336名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:15:34.11 ID:nC14rMLr0
>>328
ホントそう
お前らしっかり見とけよ
イチロー以上の(アメリカ野球殿堂入りするような)日本人選手なんて
お前らが生きてるうちにはもう現れないんだから
337名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:15:42.77 ID:PWjdkDNR0
200安打もゴキオタ以外興味なし
338名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:15:49.30 ID:YRX1ri930
ゴキロー屑すなぁ
339名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:16:00.55 ID:lv5yLbzt0
イボータ死亡wwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:18:27.67 ID:rzn2EtIL0
200本一番気にしてるのってアンチ(在日?)
だよなww
341名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:18:45.69 ID:BDa8W4w30
イチロー好きだけどこういうとこマジでどうかと思うんだが
室伏とか発言も気取ってなくて良いよな
兄貴サイコー!
342名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:18:48.37 ID:egY1pWS/P
インチキ球場のヤンスタ
ヤンキースで隙間打者

これがなくなったら、何も出来なくなった選手

朴秀喜
343名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:19:15.61 ID:4acw6J+20
キャラ面白すぎる大先輩 イチロー「福本さん気にしないでください」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/08/23/kiji/K20110823001468680.html

どうでもいい記録であるにもかかわらず先頭打者HRの記録にはそれなりに答えるイチローさん
やっぱり松井の事意識しまくってますねw
344名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:24:04.56 ID:TDil58XUO
今季、三割は難しいか・・・
345名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:29:06.56 ID:K4ZlB9tt0
>>343
抜いたり抜かれたりで確定してない記録にコメントしてどうすんの?
しょっちゅう「並びました」「抜かれました」「また並びました」「抜きました」「また並びました」
とか言われてその度に社交辞令でコメントするの?
346名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:30:21.18 ID:2Z9Gfetk0
確かにこれだけ嫌われる選手は大リーグにはいないだろうよ。

「チッ!またあいつ内野安打かよ。ジャップはせこいからな。」

と大リーグの他の選手からすげー見下されてるだろうよ。
347名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:31:36.73 ID:DSuTJDhm0
立浪のNPB記録を抜いたのに酷い扱いだよなぁ
全然興味ないとか
348名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:31:41.61 ID:0fzstKVc0
どこの国からもイチロー以上の安打製造機ってもう二度と出てこないだろうな
はっきりいって異常すぎる
349名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:34:22.14 ID:DSuTJDhm0
凄い選手だってのと、この捻くれまくった性格は全く別問題だよなぁ
見てて不憫になってくるよ
350名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:34:30.51 ID:9sde7nFA0
何年連続200本安打も、日米俺で温度差あり過ぎだけどな
351名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:35:16.88 ID:DSuTJDhm0
出場試合の日米通算敗戦数も相当なもんじゃないかな
352名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:35:59.64 ID:PWjdkDNR0
ゴキローはこの発言が立浪に対して失礼だと分からないぐらい、
松井への意識が過剰なんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:36:07.14 ID:J2YJc4J0O
実力者だからね
354名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:36:33.16 ID:TDlh5S4h0
日米通算とか、もう意味のない事は止めろってww
355名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:37:49.51 ID:U9nd39iu0
サッカーなら


おめでとうございます!
20メートルアシスト488回達成です!


くだらねえwww
氏ねよ昭和の汚物やきうwww
356名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:37:54.56 ID:K2ugKxCD0
>>349
将来は、ピート・ローズみたいになっちゃうのかなw
プレーオフを絶対に目指さない記録第一主義者
357名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:38:14.65 ID:fr0OYPBy0
>>4
やべえフィタww
358名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:38:27.60 ID:83yyX52h0
野球は数字出し過ぎ
いちいち1選手が2塁打何本とか通算何試合出場とか
そんなん新聞にまで書いてるけどだからなんだよって感じだわ
359名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:38:52.82 ID:fO9R+crX0
やきう(笑)
360名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:39:27.04 ID:+iURloHFO
年間200本安打なんてイチローとイチローの太鼓持ちマスコミしか興味ないよねw

スポーツ好きならチームの勝利に貢献してナンボだって理解してるからチームの勝利度外視してヒット打つ事しか考えない選手を評価しない
361名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:39:28.86 ID:mNu4DCJ1O
でもまあピート・ローズの方が遥かに偉大な選手だったよな
昔テレビでチョロッとしか観た事ないけど…
362名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:39:59.99 ID:K4ZlB9tt0
>>347
NPB記録は抜いてないし、参考記録として語るなら立浪は既に記録保持者じゃない
363名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:41:16.77 ID:MYOB2Lxy0
なんか
「チームが首位に立ちましたね」
とか言われても全く同じ返ししそうで怖い。
364名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:41:22.08 ID:XTn6s08x0
こういうとこあるよな
普通に嬉しいってなんで言えないのか
365名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:42:43.21 ID:K2ugKxCD0
>>361
あのケインに立ち向かったなんて、実兄のアンダーテイカー以外では
彼くらいのものだからな
366名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:42:54.95 ID:DHLVJFTF0
イチローはさ、亡き仰木監督のこの言葉に感銘を受けたから、
今のようになったんじゃないかな


チームが試合に敗れたある日のこと。
球場からホテルに向かうバスの中、
選手たちは皆、一様に暗く沈んでいた。

そんなとき、仰木さんがイチローに声をかけてくれた。
「イチローよ。なぜ、そんなに沈んでいるんだ。
オマエは今日、二塁打を打っただろ。
だったら喜べばいいんだ。
チームの敗戦にオマエが悩む必要はない。
敗戦を悩むのは、オレの仕事だ」


つまり、イチローは自分がヒットを打つという仕事を
やっていれば、それが自動的にチームの為になるので、
メジャーでは200安打という年間数人しか達成しない数字を目標にしたんじゃないかと思うんだがね

イチローは仰木監督を本当に尊敬してたからね
選手にはそれぞれ役目があって、それを戦力的に考え指揮するのが監督であると
367名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:43:02.01 ID:capCN0vli
>>355
いや、くだらなくねぇよwwww
20mアシスト488回って、世界最高のMFじゃねぇか
368名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:46:04.58 ID:K4ZlB9tt0
>>363
朝鮮松井軍団の必死さは異常
369名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:46:34.59 ID:OW9nqP090
イチローはメジャー記録は気にしてるだろうけど、松井に勝ったとかどうでもいいやろ
なんの記録にもならんやろし
370名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:48:32.26 ID:DHLVJFTF0
確かにイチローっていう人物は、かなりの自信家だし、
むしろそうでなければ、あれだけの大舞台で緊張も無く堂々としてられないよね、まず凡人には

まあこういう人物が部下にいたら、平凡な上司なら多分「最悪な部下だ!」とか「ほんと使いづらいわ」とか
愚痴ばっかりになってるんだろうけど、

仰木監督みたいな上司は、イチローを上手く使える猛獣使いなんだよな
その猛獣を手なずけて、戦力として使えば、最強の武器になる

イチローみたいな自信家で確実に成績を上げてくるタイプの人間を、
使えるか、愚痴をこぼしてしまうかは、

やっぱその上司の器・・・力量次第なんだろうね







371名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:49:12.24 ID:0QSRCoC40
>>4 で終わってたw
372名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:49:29.75 ID:mNu4DCJ1O
>>365
ピート・ローズは勝負に対するこだわり方が半端じゃないんだと思うよ
またサービス精神もね
なにしろ、ジョニー・ベンチなどメジャー史上最強クラスのメンバーの中で揉まれて育った人だからね…
373名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:51:20.33 ID:PhPX5zUx0
土井さんに泣いて土下座して1軍に残してくれってお願いした甲斐があったなイチローwww
374名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:51:47.57 ID:dDRU0KqI0
内角をさばくのがうまいが
アウトローを苦手にしているわけでもない

すべてがホットゾーンのイチロー
375名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:52:49.71 ID:+nMczCUB0
スタッツで日の目を見てる奴が何言ってんだか
なんかもういろいろと酷いなこの人
376名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:55:43.21 ID:3wEQqVbV0
>>4
ワロタw
377名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:56:21.13 ID:4acw6J+20
今年は特に余裕が無いからなぁ
3割200本安打達成できなかった時のいいわけも酷い事になるんだろうな
378名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:56:36.00 ID:5SqyqYKz0
ゴキローはすべてにおいて分り易いなw
379名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:56:43.08 ID:So2mJcdd0
このペースやったら200安打いけるでイチロー君
3試合4本ペースや
380名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:58:16.63 ID:eUBEeTVH0
イチローだろ?
知らないわけないじゃん
なのに意識してなかったアピール、カッコ悪い
381名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 00:58:32.75 ID:PhPX5zUx0
そろそろアッコさんの誕生パーティーに何持って行くか考える時期だなゴキブリw
382名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:00:07.34 ID:coLqB5kC0
だから日米通算とかやめろっての
383名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:00:24.93 ID:DHLVJFTF0
それにさ、
なんかイチローという人物を知れば知るほど、
スウエーデンから単身アメリカに渡り、孤高の金字塔を打ち立てたイングヴェイを思い出してしまうんだよなw

彼もかなりの自信家で、つたない英語でメディアなどから勘違いされ、
あらゆる批判を受けたが、

彼が打ち立てた金字塔は、ハードロック界において確実に歴史を刻んだものだったから
やはりメディアも彼を認めた

性格的にも、自分が良いと思ったものは誰が何と言おうと考えを変えず、同じものを使い続け、
同じコンセプトを今でも貫いてる
そういうところもイチローに似ているねw

それは確かにマンネリに聞こえる人もいるだろうけど、
ころころとスタイルを変えるものはファンが激減するのと正反対で、
今でも多くのファンが彼にはいる

確かにアメリカやイギリスには、彼より遥かに素晴らしい金字塔を立てた者は沢山いる
ソウルというジャンルを作ったサムクックやレイチャールズ
ファンクというジャンルを作ったスライやジェームスブラウン
hiphopの事実上の創始者、アフリカバンバーダ
アシッドジャズやレアグルーヴをやる者の憧れ、ロイエアーズやギルスコットヘロン

そしてイングヴェイもまた、ハーモニックマイナースケールや早弾きをメジャーにしたものとして金字塔を打ち立てた
イチローもまた、「安打製造機」という称号を塗り替える人間なのであると思う

384名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:00:38.98 ID:TYafjwQX0
あいかわずコンプレックス爆発やね
385名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:02:51.46 ID:j4wlOxjs0
マスゴミは今度、ゴキローさんに

メジャー通産600内野安打、おめでとうございますw って言ってコメント取りにいけよw

いつになるか知らんけどw
386名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:02:58.11 ID:/RplqHuH0
まあ偉大な選手だけど言動はいちいち嫌な奴だね。中田旅と落合の悪いところだけで成り立っている感じ。
387名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:04:56.58 ID:dyAhcBJz0
なんか最近嫌いになってきた。
もうちょっと大人な態度とれよ。
勝ち負けより自分の数字にしかこだわれないんだから…。
その「数字」で話しかけてくれてんのにさ。
388名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:05:48.82 ID:IL8kbcfD0
11年連続、156本安打!!!!!!!!!



イチローはもはや、人間の領域を超えた神様だぜ!!!!!!!!!




さすが1000年に一人の天才打者 イチロー様だぜ!!!!!!!!!!!!!
389名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:06:25.10 ID:yPGpkLmQ0
sage
390名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:07:02.25 ID:6s8AAfjO0
200安打の時はドヤ顔で饒舌になるんだけどなあ
意識してるのがモロばれだよイチローさん
391名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:07:05.36 ID:V6iWFBWe0
二塁打は同じでもホームランでは300本も離れてるけどねw
392名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:08:14.20 ID:peVWYsB90
松井の発言
「みなさんが出てくださいという感じになれば、そりゃ出ますよ」
「ヤンキースの意向に逆らえない。WBCは商業主義の色が強く真剣勝負に欠けるのでは」
「全米代表がどれだけ本気でやってくるのか疑問」
「キューバも出ないんでしょ?ジーターもドタキャンするかもしれないよ」
「試みは面白いと思うが時期が悪いし、誰かが出ないと『なんであいつ出てないんだ』ってことになるよ」
「番記者との草野球で肘が痛い。こりゃあWBC辞退だな」
「なに?今日ここでジャップの集会があるの?」
「3月のWBC欠場は、僕にとっては一番いい終わり方だった(笑い)」
「野球はサッカーに比べるとまだまだナショナリズムが弱いスポーツ。それが強くなったら出てやってもいい」
「WBC辞退は僕の信念。なんの苦悩も迷いもなかった。冷静に考えて出した結論」
「出たくなくて断ったわけではない。批判は予想できていた。いろいろな事情があって、断腸の思いだった」
「WBC決勝は見ていない」
「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?よかったじゃん(笑)」
「日の丸を意識したり勇気付けられることはない」

結局他の選手が参加の可否を表明する中、親書がどうとか理由をつけて一向に決断せず、散々待たせた挙げ句最後に辞退
代表チームに迷惑をかける


一方、松井の広報広岡は・・・
今年は広報として大きな悔いを残した。それはWBCの出場問題である。
松井はキャンプに全精力を集中しようとしていた。
あれは私と松井の間でそんな大きなものととらえていなかった。
帰国してみて問題の大きさに気が付いた。
その意味で広報戦略の失敗ととらえている。
393名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:09:32.64 ID:haj1KTAt0
イボータ
パクータ
ルリータ
みんな喜んだ記録なんだけど、

確かに、
誰も知らないどうでもいい記録だよなーwww
394名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:10:16.36 ID:/RplqHuH0
>>387
ほんとに禿同です。
395名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:11:17.84 ID:PhPX5zUx0
指定暴力団山口組系の朝鮮人会長
親類に大物朝鮮人がいる芸能人
創価学会

イチローは無敵
396名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:11:24.92 ID:YhBolpqRP
松井ヲタとしちゃ、メジャーじゃHRが2塁打になってる訳だから、
まるで喜べん記録だわ(苦笑
どっちが1位でもどうでもいい
397名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:13:03.38 ID:Pm6Dh1Yq0
イチローの記録で凄いのは10年連続3割達成と年間最多安打記録だけで
他はマスコミが勝手に騒いでいるだけだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:13:32.35 ID:Ic26z6If0
三十後半にもなってお世辞の一つも言えないとか・・・

こんな人が日本で一番人気のスポーツ選手とか国辱ものだろ
399名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:14:13.88 ID:mqKhhFJPO
これはイチローの反応が当然だろw
日米通算二塁打数なんて知らねーよw
400名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:15:23.72 ID:4E5PclPR0
ついに18年ぶりに3割達成できないイチローが見れるのか

18年前は規定打席以下だがw
401名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:16:02.28 ID:oaj4qbhQ0
「気にしてた」と言ったら言ったで記録狙いの個人プレイと叩くのがアンチw
402名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:16:44.76 ID:CPLfhJit0
>>383
オーナーの庇護の元、監督クビにする
花相撲のWBCレベルで胃潰瘍

長文乙だが2行で否定できるな
403名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:16:49.30 ID:ACJH9YiD0
>>398
喜んだら喜んだで、どうでもいい記録で喜んでると叩く癖にw
404名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:18:31.65 ID:dZ1gB6MK0
イチロー嫌がらせひでえwwwwwww
こないだまで通算2塁打数なんてどーでもいい記録で騒いでたイボータ脱糞wwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:21:56.92 ID:CiFy9K9w0
10900回以上も打数があって、
やっと8800打数ちょいの松井を追い抜いたイチローって、
マジで偉大だw

先人ではなく、
後人の記録を追い抜くって、
恥ずかし過ぎだろw
406名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:22:02.39 ID:jqk+QUkU0
>>396
松井は東京ドームやヤンキースタジアムが本拠地じゃなかったら、もっと二塁打が増えてただろうな
HRは減ってただろうが
407 【15.3m】 :2011/09/03(土) 01:22:04.11 ID:H50mGAmK0
          ,,───────-、
       /            ヽ、
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.     
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /    
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/      ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|       
         |! ヽLィニニニ 」/ /  _____
         \___ '_,,   |  | ̄ ̄\ \
      ___/      \   |  |    | ̄ ̄|
      |:::::::/  \mariners| \|  |    |__|
      |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
      |:::::/  51      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔
408名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:22:27.52 ID:ywoUSO0y0
>>4
進化したなあ・・・
409名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:22:51.90 ID:i9N/sCHv0
もっとバントを!
410名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:23:34.09 ID:CiFy9K9w0
追い抜いたじゃなくて追いついたか。

明日からの3連戦、
松井の前で追い抜けると良いね
411名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:25:03.56 ID:V+nXRYAo0
こいつの興味ってなに?
チームの勝利なんてどーでもいい選手の考える事ってよく理解できない。
412名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:25:07.01 ID:ywoUSO0y0
つーか488本2塁打打ってるってことは
イチローなら3塁打も100本近く打ってんじゃないの?
3塁打にできるもの止まれば記録が伸びる二塁打記録なんてたいして意味無いじゃん
413名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:25:38.60 ID:8t/uEaIU0
>>402
イチローの監督が首になったら、イチローのせいと言ってイチローを叩き、
松井の監督が首になったら、首になった監督を叩く
それが松井ヲタ
414名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:27:14.56 ID:PWjdkDNR0
ゴキオタの妄想アンチ像が肥大化しているな
415名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:28:47.94 ID:x5SL9o0l0
プライド高いからなあ
自分が常に1番のことじゃないと話に乗らない
打数が何千も違う松井にやっと並んだことを
突っ込まれたくないんじゃねw
416名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:28:53.41 ID:Wm6LYmJg0
どう考えてもメジャー通算2400のほうが凄いんだが
日米通産の二塁打記録とか聞かれても困るだろ
417名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:29:00.32 ID:3GwO2KcJ0
>>166
と仮定して自我を保つのは中学生まで
418名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:29:03.38 ID:p76RTlMw0
記者 「イチローさん!松井選手の488二塁打に並びましたね!」

イチロー「へぇ〜(メディアとの)温度差ありすぎでしょ。全く知らないから。
       全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」

記者 「さっきまでは知らなかったかもしれないが、俺から聞いて今は知ってるだろ。
    知ったんだから気の利いたこと言えよ。世の中お前の興味のあることばっかじゃないって、いいかげん理解しろ。
    あとお前の温度はどうでもいいわ。」
419名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:29:34.22 ID:CNvJgrYH0
いやアンチの妄想が馬鹿すぎるのがデフォ
420名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:29:45.06 ID:9sde7nFA0
2-3塁間最多走塁とか、記録バンバン作ってよ
421名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:29:57.11 ID:mqKhhFJPO
そう言えば強豪チームが松井をトレードで欲しがってるって報道がやたらとあったけど、どうなったの?
422名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:30:59.90 ID:CbY4yy6dO
いちいちやきうでスレ立てるな
423名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:31:05.62 ID:tmS5Sdq70
日米通算ほど意味の無い記録は無いよな
424名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:33:04.63 ID:KucW6hH8O
単打多いって言われてるようなもんだしな
425名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:33:51.92 ID:peVWYsB90
>>417
松井秀喜が地元の知り合いに「朴(パク)」と呼ばれている衝撃動画

「出てる出てる朴でてる」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539?mypage_history
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0#from=embed
426名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:34:45.01 ID:haj1KTAt0

松井のすごい所は
毎年争奪戦が繰り広げられるところだね。



ただ不思議なことに、
シーズン終了後は所属球団からクビって言われるんだよなぁ・・
427名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:34:59.66 ID:mqKhhFJPO
>>126にあったわ。
428名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:35:33.49 ID:p+RFRKHT0
>>421
同じオークランドの違う選手を獲った。
今期いっぱいは移籍ない、オフになったらどうかは知らんけど。
429名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:37:12.79 ID:tmS5Sdq70
日本の記録なんてメジャーでの半分から3分の2程度で計算しないと
それくらいレベル差あるでしょ
430名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:38:15.78 ID:peVWYsB90
>>426
2009年オフの大争奪戦→1チームが手を挙げる 単年契約年俸大幅減
2010年オフの大争奪戦→1チームが手を挙げる 単年契約年俸大幅減
2011年夏の大争奪戦→手を挙げる球団は無かった…
431名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:38:18.93 ID:mqKhhFJPO
>>321>>328>>416
普通そっちだよな。
それを日米通算二塁打数(笑)にコメント求めるなんて馬鹿だろw
432名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:38:28.84 ID:b1t5u2Nd0
>>425
つうかなぁ
松井が朝鮮人かどうかはともかくそれは全く当てにならんってのは理解できんもんなんかね。
例えば朝鮮人が集まる所なら朝鮮人じゃなくても勝手に朝鮮名であだ名つけるし、
アメリカ人がいる所ならアメリカ系の名前であだ名つけるし、
日本人であっても外国人相手にそれをするからな。
バルディリスとかヒロシって呼ばれてるけどお前それを理由にバルディリスは日本人だ!って騒ぐの?
それこそが朝鮮人だわw
433名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:39:16.90 ID:7vWaVBC40
イチローが松井を嫌いかどうかは知らんが松井と比較されるのを嫌がってるのは間違いないな

まあ、ぶっちゃけ選手としては格が違うからな
同格のように比較されることが面白くないんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:42:46.29 ID:bi4Ymqec0
>>433
松井はイチローを意識してないんなら、そろそろイチローに挨拶に行けよ
今年は一度も行ってないじゃないかw
435名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:46:27.44 ID:z9TjUJay0
今年も200安打いけそうなの?
436名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:47:04.14 ID:mqKhhFJPO
まあイチローと松井は格が違うとしても比較されちゃうのは仕方ないよ。
日本人野手のメジャーリーガーと言えばやはりこの2人だし。
でも日米通算二塁打数ごときでコメント求められたらウザいだろw
437名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:49:14.28 ID:LGyuD1FZ0
>>436

>>345だしな
438名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:49:55.97 ID:LqbipcLb0
二塁打数には興味ないけど安打数には興味津々なイチロー△
439名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:49:56.51 ID:peVWYsB90
>>432
和田アキ子と友達ってだけでイチローを朝鮮人認定する松井ヲタ
松井が朴って呼ばれてる事は苦しい言い訳
440名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:54:13.58 ID:SKmuj8MBO
松井の記者は焼肉

イチローさまの記者は優秀といってたゴキオタ涙目

441名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:58:29.26 ID:mqKhhFJPO
>>428
ありがとう
442名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 01:58:43.34 ID:peVWYsB90
>>126
これが焼肉記事か
すげえ・・・
443名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:05:34.92 ID:dZ1gB6MK0
>>440
本気を出した焼肉記者のレベルがこの程度だと思ったら大間違い
444名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:08:18.99 ID:6JaG6V8v0
こういう返し方をするイチローはだいたい気にしてるパターン。
ま、良くも悪くも比較を嫌うからな。
445名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:08:42.56 ID:QHpswjMR0
イチローまじ小物www
446名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:10:49.02 ID:mqKhhFJPO
>>126>>442>>443
他球団がトレード要請までならわかるけど、流石にヤンキース復帰記事はやりすぎだと思ったw
447名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:10:52.70 ID:u5oP9a+Q0
松井がイチローに挨拶に行かないのは意識してる証拠
まじ小物っすなあw
448名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:10:58.58 ID:EzdewHHb0
せめて500二塁打じゃないとな
449名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:19:58.93 ID:84fOwF8T0
まず、人類がこんな五輪追放競技のしょぼい内野ゴロのオッサンに全然興味ないからな
450名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:22:21.82 ID:cZmE7U44O
イチローのこういうところはやだね
WBCがなければダントツ嫌な選手だったかも
451名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:23:18.28 ID:jFHbtB+b0
イボータ悔しそうw
452名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:25:34.65 ID:peVWYsB90
>>450
WBCなんて無ければよかったねw>>392
453名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:25:59.40 ID:S3CiEW0G0
>>1
しつけえぞ焼肉記者ww
454名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:41:29.46 ID:5SqyqYKz0
ゴキローは家でスタッツばっか眺めてるから知ってるはずなのになw
1年ハンデある奴に先越されたのが許せないのかな
455名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 02:46:32.17 ID:0G/usCvK0
>>454
そうやっていつも架空のイチロー像を作り上げているんですね
わかります
456名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:06:35.79 ID:mEK/f3MT0
なかなかハゲないな
457名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:06:57.19 ID:Vg91zqfG0
さすがにこの記録に対しこのコメントはイチローだけでなく松井も思ってるだろ。
ましてやイチロー自身一番大事な200安打で必死なときなんだし。
載せるメディアももちろんだが、これ見て叩きあうファンもよく分からん。
458名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:27:41.82 ID:bBqd8vvJ0
200何とかならないか 一番興味あるな
459名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:29:40.72 ID:gmWBa4U+O
まぁ本田よりはずっと凄いのはわかる
野球は知らんけど
460名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:31:32.27 ID:o+RsxFcc0
二塁打?興味ないね。ヒット2本換算してくれるなら別だけど。

                                  安打乞食
461名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:37:00.50 ID:Je8y5uuO0
この二人の関係はよく分からんが仲悪いのか?
462名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:39:40.26 ID:RuMSqXNn0
イチローの松井コンプは異常だな
毎日安打数を数えてるような奴が記録を知らなかったはずないだろう…
463名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:40:27.28 ID:1f3xOH880
そんなことより年200本安打がほぼ無理な情勢なんですがw
464名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:43:17.79 ID:1f3xOH880
安打数が一番大事なイチローにとっては200本安打できないというのは相当重要な問題なんじゃないの。
二塁打なんかどうでもいいだろうけど。
465名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:46:43.80 ID:tCrfudxP0
松井の打球を追って壁際でもがくゴキブリパフォーマンスが今年は全く無いってのが残念w
466名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 03:50:37.55 ID:kdEVY01CO
松井の記録は全部頭に入ってそうだなw
467名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:03:05.63 ID:EzdewHHb0
松井ってまだ野球やってたんだ
468名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:06:29.60 ID:IFZ+yUH60
イチロー「へぇ〜 全く知らないから。(松井みたいな二流は)全然興味ない。」
469名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:08:46.27 ID:7iTaOHC90
200安打しか興味無いだけ
470名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:10:27.68 ID:cCTItIQy0
>>468
イチローさん、その2流にほとんどの打撃指標で完敗してる感想を一言!
471名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:11:58.44 ID:o+RsxFcc0
>>465
去年だったか一昨年だったか、松井のアッパーデッキ弾に壁際で小さくジャンプしていたゴキローの姿は涙もんだったw
472名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:12:57.92 ID:EG8O9kb10
200安打こそ誰も興味ねえよ
お前とそれ以外で温度差ありすぎだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:14:13.39 ID:ZFAdA5aHI
ちっちぇーなぁwww
474名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:16:20.20 ID:sgMJCvP50
他の選手に比べて単打率が異常なことがばれちゃうでしょ
記者も気を利かせる質問しなきゃそりゃイチローも怒るよ
475名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:35:45.56 ID:KL/3HNGV0
200安打(笑)も誰も興味ないよ
ハゲ親父さん
476名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:38:27.89 ID:7n4JAhjW0
>>35
まっさきに思い浮かんだわ
477名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:40:40.49 ID:mqKhhFJPO
日米通算二塁打数なんかよりメジャーだけで2400安打が立派
478名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:41:29.09 ID:ZUUGaN7FO
同じく日米通算の松井はともかく、越えたのが立浪の記録なんだからそれに対してはコメントしてやれよ
愛知県民として
479名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:42:08.68 ID:X2hiisWzO
立浪怒るな。
480名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:47:35.01 ID:mqKhhFJPO
>>478
タイの松井にコメントせず立浪にだけコメントするのもどうかとw
想像だけど記者も「松井選手に並びましたね」って聞いたんじゃないの?
481名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:47:36.78 ID:RkXQ/zIH0
ゴキロー二塁打すくねぇwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:50:39.54 ID:vEwmaXoMO
松井秀喜
9/01 4打数0安打0四球
8/31 5打数1単打0四球
8/30 4打数2単打0四球
8/29 4打数1安打0四球
8/28 試合無し
8/27 4打数1単打0四球
8/27 DHメインなのに休養、雨で計3時間中断の試合を欠場で救われる 
8/26 6打数1安打0四球(得点圏で4の1)
8/25 4打数2安打0四球(8/7以来18日ぶりの長打)
8/24 5打数0安打0四球(一人で7アウト)
8/23 4打数0安打0四球
8/22 試合無し
8/21 4打数0安打0四球(外野に打球が飛びません)
8/20 4打数2単打0四球
8/19 4打数1単打0四球
8/18 DHメインなのに休養、チーム3安打の試合を欠場で救われる
8/17 4打数1単打0四球
8/16 4打数1内野安打0四球(外野に打球が飛びません)
8/15 4打数1単打0四球
8/14 5打数1単打0四球

70打席連続無四球継続中


483名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:52:57.33 ID:F6WxKPxx0
>>5
松井に対しては冷たいんだよなあ。他の選手でこんな冷たいことないのに。
484名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:52:58.03 ID:2HO2xYXzO
でも、数えてる選手なんているのか?
安打数ならともかくさー
485名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:54:55.91 ID:IhaP9wzC0
仮に超えたって自負があっても同学年か1,2個前後の歳の違いの選手は松井には
ある種のコンプあるんじゃないか。なんせ高校時代全高校球児の羨望の的だったろ松井。
ガキの頃のそういうのってコンプあるし追い抜いてもちょっとひねくれた優越感になりそうだよね
486名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 04:57:10.63 ID:iuPlKafDO
2ちゃんの煽り合いに出てきそうな台詞でワロタww
487名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:00:26.91 ID:PN5QKm/f0
>>155
ID:+/FzSvGM0
こんだけ粘着するとかお前完全に精神病だな
488名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:02:07.46 ID:jVElvFHc0
イチローさんは死人にも毒舌を吐くくらいだからな
空気の読めない子なんでしょう
489名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:05:51.80 ID:mqKhhFJPO
>>485
日本時代ならともかくメジャーでは完全にイチローが上いったからなあ
490名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:06:15.36 ID:cCTItIQy0
>>483
松井が試合前イチローに挨拶に行ったらもうお前来なくていいよとか言われたらしいからな
491名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:06:45.73 ID:78RbeXxyO
へぇ〜、お前ら無職なのか
492名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:14:20.64 ID:FjBPX7/O0
イチローのプレーがつまらないからメディアは記録の話しか話題が無いのか?
493名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:15:53.62 ID:mqKhhFJPO
松井にも聞きに行ってたでしょ。
494名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:17:20.60 ID:RDNA8mi40
こういうところが松井と違って嫌い
495名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:17:51.68 ID:jm28iau70
ちっちぇ世界だなぁw イチローとマツイw
496名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:18:59.27 ID:mqKhhFJPO
この先どちらかが二塁打打つたびに「トップですね」と聞きに行くつもりなのか?
アホらしw
497名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:19:50.78 ID:eN1L5UGiO
確かにどうでめいいよな〜
498名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:20:12.36 ID:QRL1n35T0
イチロー、松井コンプ丸見え杉だろww
499名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:20:20.68 ID:ht+7/ifFO
本当に気持ちが悪いなこのゴキブリ
興味ないだと?松井が相手だとみっともない内野安打封印して打てもしない長打狙ってんじゃん
意識してんのバレバレなんだよ
はやくリンチされたらいいのに
500名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:21:41.70 ID:IAKWJqY90
じゃあ何に興味があるかというと、凡打を積み重ねた内野安打か。
打率は調整できるからとかぐだぐだいって、安打数にこだわるけど、
安打数のほうが実力計りずらいでしょ。打順によって回ってくる
回数違うしチームによっても違う。結局、自分が可愛いナルシストか_?
501名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:26:16.09 ID:UA+fDLjf0
実際に発言してるところを映像や生で見たわけじゃないから
イチローが本当はどんな気持ちだったかは分からんな。
502名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:26:48.12 ID:ofxi3EI6O
アメリカで相手にされてない200安打(笑)
503名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:27:06.55 ID:mqKhhFJPO
そりゃ日米通算488二塁打(笑)よりメジャーだけで2400安打の方が凄いだろ
504名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:31:07.42 ID:0JZjvD6/O
ゴキヒットしか興味ない
505名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:32:16.34 ID:HXZEpygv0
なんでわざわざ二塁打を数えてんの?
いろいろ細かく数えるの?スライディングした回数とか一塁で屁した回数とか
506名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:32:21.05 ID:S0qJj2rWO
アンチ活動って一定の効果あるんだなあと
イチロースレ見るたびつくづく思う

テレビしか見ない人にとっては未だにイチローは超一流だと思ってるだろうね
507名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:36:14.02 ID:1Jxhxa45O
>>485
たしかイチローのほうが先輩で高校のときは同部屋になったことあるらしい
自分がプロ行った後の甲子園で活躍した後輩を羨望の眼差しでは見ないだろ
508名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:38:03.27 ID:v4wdwMP30
立浪の記録なんて何の価値もなかったんや!
509名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:38:44.96 ID:tCrfudxP0
1年後輩の現役の記録に今更になって追いついたイチローはクソゴキまいwww
510名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:39:06.04 ID:kyXliewvO
イチローって何ですアンチだらけになったんだ

マリナーズの初年度なんかアンチの方が珍しかったけど・・・
511名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:39:32.60 ID:NDERNhPP0
テンションが地獄のミサワみたいだな
512名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:41:59.78 ID:hiQRqJm40
ゴキロー成分早見表

   彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ  ←14  
  彡彡ノ  ノノノ    ミ    
 彡彡ノ.癶 三 癶   ヽ ミ          
彡彡〈 ;:;::;:;)(゚)  (。)  }、 ミ 
 彡彡 ;:;:;ノ  ,ハ    !f/ 
  ヽノ ●;:,)(oo)、',  .!ノ    
   .ヽ.  '"-===-'; __, ─-、____
    |   12      j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
     \       /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
       \、     /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
          \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
         \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
           V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
               |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |  13    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |              | /  | /
              _/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
                (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                             (__)
                                            (__)11

1:ゴキヒット 2:カサカサ 3:脱税 4:不倫 5:ロリコン 6:生理好き 7:疫病神 
8:自己中 9:保険バント 10:チチロー 11:弓子 12:和田アッコ 13:じゃあクチで
14:松井(頭の中は松井でいっぱい)
513名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:42:06.13 ID:mqKhhFJPO
>>506

メジャーでも一流の評価されてるでしょう。

スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports


514名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:43:02.81 ID:mYnIK77h0
>>113
実質とか久しぶりすぎるわ
515名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:43:11.74 ID:vQ05igLT0
200本安打の記録が途絶えそうでイライラしてるだろうと簡単に想像できる
さすがのイチローも歳には勝てなかった
516名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:43:18.50 ID:SoQFFkRUO
松井も知らなかったって言ってたなwそんなもんだろw
けど松井は立浪をすごい打者だと言ってたな
そこんとこ気が利かないっていうか、自分以外のこと聞かれるのが嫌なのはいつものこととはいえ印象悪いな
イチローが立浪をどんな打者として捉えていたのかとか聞いてみたかったし
517名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:44:00.65 ID:UxPUBA4cO
イチローの評価を聞くとそいつが野球を理解してるか、情弱か、一発でわかるよな。まあイチローってなんか病気なんだろな
518名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 05:46:50.51 ID:mqKhhFJPO
イチローは専門家からの評価が高いんだよね
519名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:01:14.71 ID:hiQRqJm40
近年の、イチローの対松井珍プレー一覧
【2007年9月】
ワンアウト12塁、一塁走者松井の場面でポサダセンター前ヒット。
センターのイチローはなぜかバックホームを拒否して
三塁に向かう松井を刺そうと画策→ゴロゴロショボビームwww(5:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=etGc7YFfvzY#t=05m34s

【2008年5月】
ワンアウト13塁、一塁走者松井でカノーの犠牲フライ。
イチロー、補給体勢を整えず、怠慢送球で松井までタッチアップwww
前進守備をとらされ、直後のモリーナの二塁打(定位置ならセンターフライ)
で決勝点献上wwww(プッツがブチ切れる)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3457249

【2009年7月】
打者松井のハーフライナー(ほぼ正面)を謎の落球で
タイムリーエラーwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7520961

【2009年8月】
大量点差で、ヤンキースの勝ちがほぼ決まった局面、松井の
二本目のHRを阻止しようと必死のジャンプ→客に横取りされ
あろうことか客批判www ←NEW!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7932877
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx?genreid=4&articleid=447318

【2009年8月】
二死12塁から謎の盗塁死wwwww
2点ビハインドで2アウト1、2塁、打席にはチーム最多本塁打の5番打者 、カウント2ボール0ストライク
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx?genreid=4&articleid=447953

伝説もりだくさんwww
520名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:06:11.64 ID:mqKhhFJPO
>>506

イチローはライトというポジションでメジャー歴代でもこんな評価

MLB公式
Prime 9: Right fielders(2011年1月13日)
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

MLB史上で最高の右翼手TOP9

1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki ←←←←
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa






521名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:06:24.90 ID:2VIFpAuvO
心底嫌な野郎だな。嫌味たらしい
本当に興味ないなら「知りませんでした」の一言で済むものを、くどいな
大体知らない訳がない。
ゴキローが望まなくてもゴキロー番の記者が教えるだろ
こんな嫌な野郎でも日本人なら応援しなきゃいかんのかゴキヲタ?
522名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:07:56.71 ID:EUPxGlRU0
イチ「松井、俺たち仲悪そうにやっとこうぜ。」
マツ「いいっすねそれw世間はバカばっかですから騒ぎますよw」
523名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:10:13.72 ID:T8aYQLya0
>>4
いつのまにこんな下半身デブに…orz
524名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:10:51.12 ID:mqKhhFJPO
>>521
確か松井も知らなかったと言ってたよ。そんなもんでしょ
525名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:11:12.85 ID:IAKWJqY90
>>522
まあ、それは当たりだよw
526名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:14:23.09 ID:eUOc7kG8P
これはどう考えても松井の記録からむりやり
出したデータだろ。そりゃイチローも引くわw
527名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:15:44.75 ID:1FgQm/Zc0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:16:26.41 ID:1FgQm/Zc0
こんなどうでもいいデータだして

イチローに何を求めてるんですか焼肉記者さんは
529名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:20:16.96 ID:b1CHHQKWO
立浪の立場無いなw
530名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:20:17.15 ID:/iLdqsOK0
野球まったく見ないんだけどなんでイチローってこんなに2ちゃんで嫌われてるん?
531名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:20:58.98 ID:hiQRqJm40
>>506
イチローってのはライトというポジションで現在こんな感じ

バッティング
→MLB全体でワーストぶっちぎり

フィールディング
→MLB全体でも下から3〜4番目

ソース
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=6&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0

守備範囲
→MLB全体でワーストぶっちぎり

ソース
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/sort/rangeFactor
532名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:22:42.69 ID:V1CFJQBU0
まあHRや3塁打抜いた2塁打だけの記録ってなんか微妙だよな
塁打数の記録とかないのかな
まあ王さんがブッチギリだから誰も抜けないんだろうけど
533名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:22:43.67 ID:mqKhhFJPO
>>531
今年は最悪だからなあ。
でも
イチローはライトというポジションでメジャー歴代でもこんな評価

MLB公式
Prime 9: Right fielders(2011年1月13日)
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

MLB史上で最高の右翼手TOP9

1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki ←←←←
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa






534名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:26:03.38 ID:Up0smUdNO
二塁打の数いちいち意識してる選手なんて見たことないw
なんで毎回こんな質問するの
535名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:26:03.57 ID:A+KM2czq0
>>533
いつも思うんだが、これどうやって決めてるん?
536名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:26:24.26 ID:xu0pWWRk0
立浪は8700打数ぐらいで487本の二塁打で、
それを抜いた松井は8800打数ほどで488本。

で、それに追いついたイチローは10900打数も掛けて488本。
しかも、1年後輩にやっと追いつくってw

そらもう、黙ってて欲しいでしょ。
触れないでくれって感じ。
537名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:27:29.55 ID:01f9bbyG0
総安打数なら分かるが総二塁打数とか数える必要あるのかとw
イチローの反応が( ´_ゝ`)フーン…なのも当然だろ。
538名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:28:44.03 ID:lYwUA2Sm0
あんだけ打席にたってりゃそりゃ二塁打の数も多いだろうw
松井の5倍は打席になってるだろこいつw実質松井の5分の1
539名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:28:46.75 ID:mqKhhFJPO
打数がどうのと言うより日米通算二塁打数ってのがさw
540名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:30:06.77 ID:xu0pWWRk0
そらイチローには数えられたくない数字でしょ。
いかに長打が少ないか、
いかに単打、内野安打が多いかって証の数字だし。
541名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:30:24.72 ID:mxxmTj0MO
立浪をディスったのは気にいらない


大崎が苦労に苦労を重ねて作った「全10場重賞制覇」を
翌年武があっさり達成したような絶望感と似てる
542名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:32:26.14 ID:xu0pWWRk0
これが松井未満の打数で、
しかも松井の後輩で、だとしたら、
いつもの携帯バカゴキヲタも歓喜発狂だったんだろうけどなあw

松井しょべえw
長打でも劣ってんのかよwwwって
543名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:33:59.27 ID:ThaR36Pk0
イチローは大人げない。もうゴキオタやめるw
544名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:35:37.41 ID:mxxmTj0MO
>>101
大魔神夫人乙です

他にももっと色々なもので例えて下さいよ
545名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:35:39.15 ID:xu0pWWRk0
>>541
シーズン開幕当初はイチローの方が上回っていて、
まさに年数だけは武より長い大崎状態だったんだよ、イチローは。

が、武に抜かれたように、
松井に抜かれてしまった。

イチローが立浪をディスったってのは該当するな
546名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:37:24.46 ID:H53fYP/b0
てめえの200本も興味ねえし
547名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:38:21.02 ID:o+RsxFcc0
1番限定先頭打者HR数(笑)よりよっぽど価値がある記録なのにな
あの時は饒舌だったのに、松井が絡むと途端になぜかゴキ肉圧力で言論統制w
548名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:38:56.60 ID:mqKhhFJPO
今日からの直接対決で二塁打打った方に「トップですね」と
翌日並んだら「ならびましたね」と


くだらないw
549名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:39:45.56 ID:lCcnLECg0
>>531
イチローといったら、
クソ守備連発しまくって、
誰でも捕れる打球を派手に獲って衆人の目をごまかすインチキ野郎ってぐらいしか思い浮かばんw
550名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:41:24.82 ID:mghUhAU1O
チョンが湧いとる湧いとるw
551名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:41:34.34 ID:S0qJj2rWO
>>531
これテレビで報道したらすごい反響あるだろうな

大本営発表じゃアメリカ人をやっつけまくってたじゃないかって
552名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:42:40.14 ID:mqKhhFJPO
>>549
専門家はそうは思ってないから10年連続でゴールドグラブ
553名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:42:43.16 ID:lCcnLECg0
>>547
確かになw
あの時と同じく、
「松井さん、気にしないでください」
って言えよwって感じ。

立浪のを先に抜いていたら間違いなく言っているだろ、あのゴキブリ親父www
554名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:43:57.13 ID:1FgQm/Zc0
>>530
2chで嫌われてるというか
○井関係者の記者がしつこく書き込んでるだけ

イチローに馬鹿にされた腹いせとかそんな底辺レベル
後松○さんの差し金も混じってるかもね
555名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:44:02.43 ID:mqKhhFJPO
ちなみに向こうのファンの評価



海外スポーツサイトbleacher report 「MLB史上最高の左打者20人」
http://bleacherreport.com/articles/814927-20-greatest-left-handed-mlb-hitters-of-all-time

1位 テッド・ウィリアムズ
2位 ベーブ・ルース
3位 タイ・カッブ
4位 バリー・ボンズ
5位 ルー・ゲーリッグ
6位 スタン・ミュージアル
7位 トリス・スピーカー
8位 ジョー・モーガン
9位 エディー・コリンズ
10位 ジョー・ジャクソン
11位 メル・オット
12位 イチロー
13位 ジム・トーミ
14位 ジョニー・マイズ
15位 エディー・マシューズ
16位 トニー・グウィン
17位 ロッド・カリュー
18位 ウィリー・マッコビー
19位 デューク・スナイダー
20位 ケン・グリフィーJr.
556名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:44:08.23 ID:ufIF3V6n0
イチローさんはいまそれどころじゃないからな
557名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:44:46.25 ID:7oZ02j7R0
自分の打率も興味ないんだろうなぁw

頭の中は200本安打のことだけかよ。
558名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:45:30.62 ID:1FgQm/Zc0
>>553
後輩にさん付けとかありえねえよwww
流石松井の一味は低脳のゴミクズしかいねえな
559名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:45:48.20 ID:mqKhhFJPO
>>553
引退した人と現役の選手じゃねえ。
コメントしても翌日には抜かれるかもしれないのにw
560名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:45:49.64 ID:659xUuOD0
二塁打なんてシングルゴロヒットの打ちそこないだしね
561名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:46:28.57 ID:kb9uq2nr0
芸スポ内松井orイチロースレ在住の野球評論家には大不評なイチローさんですね
562名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:46:41.78 ID:1FgQm/Zc0
イチローコンプ炸裂のパクヒデキ(笑)
2chで八つ当たりしかできない小物パクヒデキ
563名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:46:59.57 ID:kpdrybA50
>>555
イチロー凄すぎwwwwwwww 

あれ?wwwwwwイボイは?wwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:47:26.21 ID:1FgQm/Zc0
>>563
200位圏外
565名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:48:00.09 ID:huUbcNpJO
馬鹿じゃね、薄らハゲのゴキブリ鈴木
566名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:48:56.54 ID:kpdrybA50
>>564
イボ圏外かよwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:49:53.63 ID:b1CHHQKWO
久しぶりに煽りあってんなw
568名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:49:55.72 ID:mqKhhFJPO
>>563
きっと…



惜しくも21位な…






はず…








なんてw松井は嫌いじゃないけどイボータと呼ばれてる人等はきらいw
569名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:50:04.41 ID:lCcnLECg0
>>558
おいおい、イチローは単打野郎の三下なんだから、
後輩にもさんづけが相応しいだろw

中田翔あたりにまでさんづけが相応しいぜw
570名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:50:10.87 ID:JcTgnbPv0
>>564
そこは「推定21位」でしょう
571名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:51:10.17 ID:O2908IP5O
フリーザ「いちいち勘にさわるやろうだ…」
572 【東電 55.5 %】 :2011/09/03(土) 06:51:25.33 ID:yUxuCdOn0
性格悪すぎデスね、イチローさん
573名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:51:46.74 ID:sssdDxte0
日本人打撃成績2011
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 GK27  P/PA
1,福留孝 .275  *4   26   .358   .377  .735  4.98  4.85  4.79  4.30
2,松井秀 .257  11   65   .321   .387  .708  4.38  4.52  4.54  3.80
3,鈴木一 .274  *3   35   .312   .330  .643  3.91  3.79  3.52  3.49

*GK27はXR27を改良し、牽制死を盗塁死と同等に扱い、
内野単打を外野単打の80%、四球の118%の価値とする。
574名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:51:48.97 ID:IMWwXqYVO
焼き肉記事の悪意満々の記事だなw
格や年齢も上のイチローがこの発言は当然でしょ
575名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:51:54.96 ID:762RvhWz0
>>4
イチロー腹出てるじゃん・・・
576名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:53:13.25 ID:M6Ux26sN0
普通にしゃべれないのかよゴキローw
性格の悪さが発言に滲み出てるw
577名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:53:43.15 ID:XlcIt5370
ゴキヲタはイチローはFAじゃないから移籍できない、
お誘いがないとか言っちゃうアホだからなw

な、携帯ゴキブリw

ID:mqKhhFJPO
578名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:53:45.99 ID:01f9bbyG0
朴マチュイに注目集めたいチョンコロ記者が無理矢理ひねり出した総二塁打数なんて
チョンコロ以外誰も気にしてないって事だ
579名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:54:38.90 ID:zZp3sQYT0
>>299
自虐っすか
580名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:55:03.29 ID:M/Nx/dR30
まじで松井の事なんか興味ないし、もう名前も忘れてるでしょう。
今の小学生だって、イチローは知ってるけど松井は知らないし。
581名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:55:11.88 ID:ZzzU4bV50
シーズン途中で今年は調子が悪いから藻掻いてるのに
馬鹿な質問をするから、こう答えたんだろ
自分の日米通算記録もどうでもいいって言ってたし
マスコミが対立を煽ろうと必死過ぎなんだよ
582名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:55:59.73 ID:b1CHHQKWO
>>565
松井も植毛臭いんだがwいつも同じ髪の長さだし
583名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:57:41.56 ID:mqKhhFJPO
なんか>>577に因縁つけられてるw
584名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:57:49.30 ID:XtIWb3LV0
さすがゴキローw
これが立浪だったら
「立浪さん、気にしないでください。
こっちは10900打数も掛けて、
やっと立浪さんに追いついているんですから、へへへ(卑屈な笑み)」

で、松井だから
「(顔を茹でダコのように真赤にして)へえ〜、全く知らねえ(早く帰りてえよおお)」
585541:2011/09/03(土) 06:57:51.65 ID:mxxmTj0MO
ちなみに俺のIDがjOMOだがENEOSが気に入らない訳ではないw
586名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:58:14.49 ID:xY3j58f60
>>582
ズラかもしれん
587名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:58:54.40 ID:2VIFpAuvO
まだ興味なかったとゴキヲタは擁護してんのかww
松井との対談で見ていたとポロリと洩らす奴が知らない訳ないだろうw
それにたまには記者の立場になって考えてみろや
ゴキローからコメント引きださなきゃ仕事にならんわけよ
本人が聞く気なくても言ってるよ間違いないく。
しかも二塁打レースは一ヶ月前から確かネタにされ始めたハズ
588名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 06:59:12.61 ID:XtIWb3LV0
ゴキローに質問できるのは限られた指定暴力団ゴキロー組傘下の記者だけだから、
質問したのが松井の関係ってことはねえなw
589名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:00:05.80 ID:M6Ux26sN0
マスコミの意図的な煽りを感じながらも平然と答えるのが大人ってもんよ
イチローは逆方向に過剰に反応しちゃってるもんw
590名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:01:17.59 ID:QzwLcrqIO
二塁打レース(笑)
俺も興味ないわ
591名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:01:37.07 ID:BzZg3h5e0
んなことより、
イチローは紳助にユニフォーム送らなくて良いのか???

紳助が尊敬してやまないチョンの指定暴力団会長が待っているぞ、イチローw
592名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:02:12.92 ID:mqKhhFJPO
松井ファンはイチローが知らなかったのが気に入らないのか?
松井だって知らなかったのに…
593名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:03:08.43 ID:A+KM2czq0
>>555
この海外スポーツサイトがどんなレベルかは知らんが
たまにイチローはアメリカじゃ全然評価されてないみたいな人いるけど、こういうの見ると普通に評価されてるんじゃ?って思うわ
594名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:03:20.28 ID:BzZg3h5e0
二塁打の数とかどーでもいいってワケでもないが、
またイチローの長打の少なさが露呈されちゃって哀れ過ぎるなあ。

何とかしてやれよ、小西や義田w
595名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:03:42.79 ID:cv3jBgG50
>>4
イチローもすいぶんと変わったよな。
メジャーリーグへ行って10年だもんな。
596名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:04:30.61 ID:+61cUHg30
自分の方が能力低いくせになんという上から目線
597名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:04:38.10 ID:mqKhhFJPO
>>591
こんな感じらしい

379 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/01(木) 02:40:53.26 ID:2gh3pz5i0
これって、鑑定団で誰かが持ってきたイチローのユニフォームを買い取って、
知り合いに頼んでイチローからサインをつけてもらったってやつだったっけ?

珍助は野球に興味が無いのに何故これを買い取ったんだ?って不思議がられてたけど
結局は暴力団への得点稼ぎの為だったんだな
598名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:04:42.62 ID:2VIFpAuvO
>>590
お前は別に関係ないだろゴキヲタww
なんで自分の興味をレスしてんだキモいww
599名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:05:06.96 ID:sLjB9PzG0
>>519
イチローってセンター守れないんだね
ちょっとこれは下手すぎる…
600名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:05:26.13 ID:QzwLcrqIO
>>592
興味がない対象を脳内で「松井」に置き換えて
勝手に火病起こしてるんだよな
601名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:07:09.68 ID:sssdDxte0
日米通算成績
     打率 二塁打 本塁打  打点  出塁率 長打率 OPS RC27 XR27
1,松井 .295  488   504   1635   .390   .528  .918  7.49  7.34
2,鈴木 .335  488   211   1122   .388   .455  .843  7.11  6.70
602名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:07:21.39 ID:2VIFpAuvO
>>592
松井を擁護する訳じゃないがそのコメントは出始めた頃だろうがw
知らなくてもオカシクはない時期的に
603名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:07:39.15 ID:IMWwXqYVO
よくチョンがしつこいとか興味ないけどよく見るが、ここ見たら言ってた意味が分かるな
日本もしくは日本人とは思えないの多いなw
604名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:07:52.41 ID:cm61zobH0
ゴキローwww
605名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:08:42.01 ID:Oe9mw0H40
日本人も松井に興味あるの少ないんじゃねw
606名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:08:58.66 ID:ap+L8xlyO
全く興味ないです(キリッ
607名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:09:23.29 ID:OuPwMjEmP
>>601
松井の圧勝だな
608名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:09:23.29 ID:QzwLcrqIO
>>598
お前、二塁打レースに興味深々なの?
609名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:09:47.42 ID:mqKhhFJPO
>>593

イチローは向こうでも評価高いよ。
て言うか>>513>>520

610名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:10:53.31 ID:7OtmuyhC0
中二病ゴキロー意識しまくりんぐwww
611名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:11:57.60 ID:jvOoSI3q0
安打にこだわるなら二塁打にもこだわらなきゃおかしい
出塁にこだわってるなら別だが
612名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:12:05.21 ID:63cbIJeK0
>>601
打率は4分違うのに出塁率は松井が上だったんだな。
613名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:13:40.58 ID:IOWKqD9p0
頭の成長が小学6年生で止まってそうこいつ
614名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:13:50.59 ID:mqKhhFJPO
>>611
それは違うような
615名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:14:34.50 ID:i/UmJoJP0
普通に野球やってたら二塁打の数なんて意識しないだろ不自然だよ
イチローが馬鹿にしたくなるのも分かる
HRか打点取れたか出塁かアウトか
これぐらいが自然な感覚だろ
616名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:15:01.09 ID:o+RsxFcc0
2塁打率では松井に完敗
痛いところに話しが行く前に
興味がないで言論統制

ゴキ肉です
617名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:18:00.26 ID:mqKhhFJPO
>>615
だよねえ。
しかもトップの相手が引退してるならわかるけど、
相手がまだ現役で次の日には抜かれるかもしれない記録だしw

618名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:18:30.66 ID:IOWKqD9p0
カサローは人間性クズだし、
カサローヲタは松井の発言捏造しまくるし、
カサローを取り巻く人間ってまじでロクでもない。最低レベルのクズしかいない。
619名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:18:32.80 ID:jvOoSI3q0
二塁打よりもヒット
出塁よりもヒット
得点よりもヒット

これがイチローの哲学
620名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:18:37.00 ID:QzwLcrqIO
>>616←こういうのを見ると
やきうオタの底辺が松井オタやってるんだなあって実感するわ
621名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:21:20.62 ID:IOWKqD9p0
こいつ前から思ってたけど性格歪みすぎだろ。野球云々以前に人間として嫌い。
622名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:21:58.18 ID:M6Ux26sN0
>>619
チームの勝利よりも ね
623名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:22:52.84 ID:o7iLrWl70
毎日のように焼肉記者からマツイマツイ言われてうんざりしてそうだな
624名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:23:24.93 ID:mqKhhFJPO
>>620
一部の松井ファンのイチローに対する粘着が異常だよね
625名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:24:25.77 ID:o+RsxFcc0
連続200安打(笑)のときの日本のメディアと現地メディアの温度差については沈黙ですか?
626名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:24:46.55 ID:b1QOp3wWO
>>619
四球よりヒット
送りバントよりヒット
627名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:25:08.63 ID:1FgQm/Zc0
だいたい雑魚で何の取り柄もないパクヒデキがいちいち
イチローに絡もうとしてるのがおかしいからな
628名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:26:39.59 ID:mqKhhFJPO
>>627
松井も嫌じゃないのかねえ
629名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:27:51.91 ID:IOWKqD9p0
>>627

松井 → 日本苗字

鈴木 → 帰化苗字




630名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:27:58.88 ID:QzwLcrqIO
>>624
松井オタと真央オタ、どっちが醜いんだろ
631名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:28:56.47 ID:QukuNIgm0
温度差ありすぎってw
詳しいな、おいw
632名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:30:50.62 ID:7jFIqtDmO
イチローって歪んでるなぁ
敬意のかけらも無いな
どんなスポーツでも
記録なんかは相手に敬意を払うのが
アスリートの世界共通常識だと思ってた
633名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:30:50.73 ID:QukuNIgm0
むしろ、ゴキローと世間との200ぽん安打なるものの温度差が激しいw
634名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:30:53.24 ID:BzZg3h5e0
イチロー
10967打数795長打、7分2厘

立浪
8716打数696長打、7分9厘

張本
9666打数996長打、1割2厘

清原
7814打数882長打、1割1分2厘

松井
8834打数1020長打、1割1分5厘

落合
7627打数896長打、1割1分7厘


9250打数1325長打、1割4分2厘
635名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:30:54.90 ID:RkXQ/zIH0
>>531
ゴキローやべえwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:31:09.86 ID:0SoRlrUM0
今年は調子良くないもんな。
637名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:32:25.65 ID:mqKhhFJPO
>>630
真央オタはわからないけどイチローの名前があるとすぐに駆けつけてくる一部の松井オタはマジで異常w
638名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:33:25.73 ID:1FgQm/Zc0
で、いちいちパクヒデキの関係者はイチローのキャリアローと
パクヒデキのキャリアハイ比べたりやることもせこい

関わってくるなゴミクズ関係者
639名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:35:32.43 ID:QukuNIgm0
ほんとにゴキブリはプレーと発言でいつも失笑させてくれる。
目が離せないな。
640名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:37:07.40 ID:4VCF6T0FO
イチローってアンチ多いんだな
641名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:37:37.07 ID:tiRdThWx0
ホントコイツ分かりやすいなw
マジで虫の様なちっぽけなプライドで生きてる
642名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:38:12.66 ID:IOWKqD9p0
ゴキローはほんと可哀想なクズだなw友達いないんだろうなぁ。。ゴキヲタも捏造ばかりしてるカスだしw
643名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:38:58.08 ID:mqKhhFJPO
>>638
叩くだけならまだしも嘘ついたりするからなw
644名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:41:21.29 ID:tiRdThWx0
複数安打するとゴキローのコメントの様にゴキヲタが湧いてくるw
ホント分かりやすい
645はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/03(土) 07:42:34.76 ID:/toDza7O0 BE:2165049959-2BP(3456)
>>1
実際そんな記録チェックしてる選手なんてまず居ないでしょ(・ω・`)
646はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/09/03(土) 07:44:06.05 ID:/toDza7O0 BE:2357498377-2BP(3456)
>>4
いつの間にか脚は締まって腰回りは強化してたのか(・ω・`)
647名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:44:24.39 ID:2SWQAjMCO
以前はイチローも、テレビで松井と談笑したり、試合前にもお互い談笑していたのにな。
いつ頃からイチローは、松井に対してこんな態度を取るようになったん?やはり松井がWBCに参加しなかったからかね?
648名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:44:43.73 ID:1WtO4oKe0
本音の人だから、逆に信用できると思うけどな
649名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:45:49.63 ID:BzZg3h5e0
ひでええ

531 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/09/03(土) 06:20:58.98 ID:hiQRqJm40
>>506
イチローってのはライトというポジションで現在こんな感じ

バッティング
→MLB全体でワーストぶっちぎり

フィールディング
→MLB全体でも下から3〜4番目

ソース
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=rf&stats=bat&lg=all&qual=y&type=6&season=2011&month=0&season1=2011&ind=0

守備範囲
→MLB全体でワーストぶっちぎり

ソース
http://espn.go.com/mlb/stats/fielding/_/position/rf/sort/rangeFactor
650名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:46:09.67 ID:npssdb8F0
引きこもって1日中イチローを叩いてる松井ヲタ

ヒキニートが国民的英雄を叩くという滑稽さ
651名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:47:48.51 ID:QukuNIgm0
>>650
へー、詳しいなw
652名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:48:27.16 ID:BzZg3h5e0
>>647
09〜10年と、
特に松井に犬走りさせられたからじゃないかw?
壁際でもがいたり。

まあ、松井の前だとガチガチになるのか、
珍プレー連発だからなイチローは
653名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:53:31.01 ID:DBhTaL8f0
7回裏、1点ビハインドでイチローの打席
「四球だけは見たくない」
NHK実況アナも試合より200安打の事で頭一杯w
654名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 07:55:41.48 ID:2VIFpAuvO
>>648
あのな、本音の人だったらゴキローは人間失格になるぞww
イキかけましたねとかw
655名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:04:43.31 ID:IOWKqD9p0
人の足引っ張ることしか考えてないゴキロー
656名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:06:50.00 ID:WaxzTVn20
>>647
去年は談笑してた
今年は松井がイチローに一度も挨拶に行ってない

>>652
これか
http://www.youtube.com/watch?v=7FfbvbCnzF4
657名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:12:24.79 ID:eOWRyMug0
気の利いたことは言えない、ごめんね」ってとこ好き

たくさん打ってきたとか自画自賛する松井さん嫌い
658名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:13:04.38 ID:Bw9AsUSx0
アンチってWBCでイチローが決勝打打った瞬間、どんな感情がこみ上がってきたの?
単純に気になる。
659名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:17:14.00 ID:mqKhhFJPO
>>649
今年は本当に駄目だねえ




でもイチローはライトというポジションでメジャー歴代でもこんな評価

MLB公式
Prime 9: Right fielders(2011年1月13日)
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=13085823

MLB史上で最高の右翼手TOP9

1.Babe Ruth
2.Hank Aaron
3.Frank Robinson
4.Roberto Clemente
5.Ichiro Suzuki ←←←←
6.Tony Gwynn
7.Mel Ott
8.Reggie Jackson
9.Sammy Sosa






660名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:17:48.58 ID:B2q/EaKS0
>>658
二階の部屋からテレビ投げ捨てた
レンジもテーブルの角にぶつけて破壊した
661名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:19:31.25 ID:lZgUM11x0
だいたい、なんだよ、二塁打数って。
数える意味がねーだろ。
そもそも、日米通算ってなんだよ。
そんな数え方、日本のマスゴミしかしてねーよ。
662名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:19:33.13 ID:qRxK4P960
>>658
チョンに勝ったのは嬉しいがゴキローは全然活躍してねえよな
青木とか内川をスルーして電通ゴキローを英雄扱いするあたりが在日マスゴミらしいわw
663名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:23:55.44 ID:mqKhhFJPO
>>662
青木は普通に賞賛されてたし内川あれで知名度上がったでしょ。女子アナとも結婚したし。
松坂のMVPがねえw
664名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:28:45.55 ID:Q0M70SsS0
>>4
イチローって結構ぽっこりお腹なんだね
665名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:31:12.22 ID:7QNW9YlC0
>>659
メジャー歴代5位かよw
神過ぎる

松井と比べるのも失礼だろ
666名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:32:41.20 ID:m/ePE4ry0
「セシウム松井さんと並んでもネw」
667名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:43:29.96 ID:PTvC6EYR0
ホントに気持ち悪い
なんなのこいつwww
668名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:45:05.43 ID:JRBIms690
>>4
チキンが
669名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:48:12.02 ID:u8GxK6840
ゴキローと和田アキコが伸介引退会見中に会ってたと聞いたがまじか?

これゴキローもやばいね

バックに創価もいるんだっけ?
670名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:51:20.34 ID:PRdGmAVI0
ゴキロー生意気なこと言ってるな
今日松井との直接対決だがそんなこと言ってるとぶちのめされるぞ
秋信守が一番なのは変わらないしな
ざああまあ
671名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:56:21.44 ID:mqKhhFJPO
>>669
今シーズン中だけどw
672名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:58:38.94 ID:+GcLz+dr0
>>664
ストライクゾーン狭すぎやな
673名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 08:59:08.74 ID:/wyolq4k0
でも二塁打の本数言われてもねえ
674名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:02:02.26 ID:qxfiwcSG0
今日の試合何時から?
675名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:04:04.47 ID:mqKhhFJPO
11時からです。
676名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:05:14.24 ID:8OO1npjp0
普通意識しないだろ
677名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:07:27.68 ID:qxfiwcSG0
>>675サンクス

678名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:09:16.80 ID:BzZg3h5e0
>>669
和田アキ子ははLAに滞在していたな。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110901-OHT1T00008.htm
で、チョンの暴力団会長にゴキローのユニフォームをプレゼントした紳助が
引退の連絡が取れなかったとか。

創価とゴキローはビジネスパートナーなw


つか、先月の対ゴキロー戦はゴキヲタがチョンF5攻撃でもしたのか、
ゴキローがタコる度に鯖落ちしたよなw
679名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:10:46.71 ID:+c1W9G8+0
200いけないしもう引退だろ
680名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:11:43.52 ID:8pV2POoF0
200安打のほうが誰も興味ないです
681名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:14:11.56 ID:ntg01E190
なんで松井と比較だんだよw
そんなくだらん記録より、メジャー通算2400安打がすごすぎだろ
なんでこっちがおまけ扱いなんだよ焼肉w
682名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:14:20.80 ID:mqKhhFJPO
>>678
そうだったのか。

以下の文章は無理やりキーワード詰め込んでるような感じだねw
683名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:16:05.28 ID:mqKhhFJPO
>>681
それが普通の感覚だよね
684名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:16:21.19 ID:2abPsPHI0
長打がすくないとかイボヲタがイチローを叩いてたけど
イボイより打ってんじゃんw 涙目だな
685名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:30:14.16 ID:EV3qGTyX0
イチローさんが10年連続200本安打という前人未到の大記録を達成しました!

メジャーリーガー「へぇ〜、全く知らないから。全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」
686名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:36:27.75 ID:6q6FebXC0
どうしてもイチローに「松井ってすごい選手ですね」と
言わせたいんだろうなw
687名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:44:37.57 ID:fTfVGtDi0
やっぱ嫌いこの人

もう少し人間的に成長して欲しい
688名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:44:47.13 ID:PRdGmAVI0
予言してやる
今日のイチロー 5-0 8LOBの大戦犯

今日の松井 4-1 最初併殺打を打ってゴキオタが騒ぐも終盤に逆転満塁ホームラン
689名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:45:56.88 ID:PRdGmAVI0
最終的にアジア人打者では秋信守の圧勝なんだよな
イチローなんて最低レベルだよ
MLB全体で見ても最低レベル
西岡のほうが上だよ
690名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:46:20.99 ID:Y/cOakd00
セクシーさが足りないから眼中にないんだろう>二塁打
691名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:51:11.61 ID:fFlhD3oW0

相変わらずゴキロー記者のやったことを
焼肉などと言って松井のせいにしておるな

馬鹿ゴキは
692名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:54:40.59 ID:1SMgR/k40
さずがメジャーリー界の伸介。
693名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:56:13.76 ID:ciE8zG+Y0
興味無いのは構わんけど、だったら200安打や安打数も無視してプレーしろよとは思う、OPB重視して
安打の方は完璧に意識しているだろうし、過去にもそう取れる発言は度々してきた

言っている事があまりにブレ過ぎてよくわかんねーなイチローもナニ考えているのか
しかし、こういう口がきけるって事は今年の不調でボロクソ状態なことも全然平気なようだなw
694名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 09:59:06.73 ID:EV3qGTyX0
「へぇ〜、全く知らないから。全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね」



まあ、本当に興味ないんだったらこんなコメントも出てこないんだけどね
695名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:23:34.06 ID:WjPqikz80
日米通算(笑)二塁打って誰も興味ないだろ松井ヲタ以外

696名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:37:06.99 ID:p0HBNJ9R0
松井のほうが打席数はるかに少ないんだから
並んでも自慢にならねー
697名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:37:35.50 ID:dqH0uKJh0
「200安打にアメリカのファンや選手たちは全然興味ないみたいですし
 イチロー選手との温度差がだいぶあるようなんですが」

って聞いてみろよ
698名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:38:50.04 ID:mqKhhFJPO
メジャー通算2400安打はさすが
699名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:39:08.78 ID:4gbDOheA0
え?球場では打席に立っただけで歓声と拍手があるのはイチローだけだよ
現地のファンもイチローのヒットを楽しみにしてるし
ヒット数のプラカードは多い
700名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:41:17.38 ID:STSJTlPOO
そりゃそうだろ
701名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:43:35.27 ID:JX/ezVsSO
さすが性犯罪者
702名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:45:20.04 ID:STSJTlPOO
普通に考えれはメジャー2400本の方が大事だろ
703名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:46:24.62 ID:SYl6RVhJO
>>696 お前は
1打数1安打打率十割 の選手を凄いと思っちゃうタイプ
704名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:50:55.53 ID:6+0qaVq00
って、誰かに言われたんだなw
705名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:55:10.19 ID:pYAp3xwK0
記録しか興味がなかったんじゃないのか
706名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:56:41.74 ID:xwCwE07Q0
>>687
アラフォーだからもう手遅れだろw
こいつと平野綾と岩瀬は愛知県民の恥
こんな屑がいるから愛知がねらーに叩かれるんだよ
707名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:58:11.29 ID:lUMiql8x0
イチロー200安打達成!


全米「へぇ〜」
708名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 10:58:43.95 ID:czT41Xo9O
みんな興味ないから安心しろ
709名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:02:57.17 ID:mqKhhFJPO
>>702
だよねえ。
日米通算二塁打数って何だよw
710名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:04:01.71 ID:X8Rmwhnj0
>>685
他に置き換えたらイチローの器の小ささが分かるな

興味なくても気の利いたコメント残せば、
嫌われる様な事もないのになぁ
711名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:07:47.78 ID:LH9eIBNp0
立浪の記録しらんのか
712名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:10:24.04 ID:VKA1n94sO
イチローほど平気で中二発言できる国民的スターはいないよな
713名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:11:06.46 ID:rEwKmcOH0
>>4
くっそこんなんで吹いたw
714名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:15:01.58 ID:un2kL2eB0
そら二塁打なんて誰もカウントしてねーだろ
715名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:15:43.22 ID:rzC0APKV0
>>4
水をかぶるとこうなるんですね
716名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:18:24.05 ID:ebkZndwfO
数々の金字塔を打ち立ててきたイチローの本音でしょう
聞かれたから答えただけ。格下の松井と並べられて困惑しただろうね
717名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:24:39.26 ID:GjaowrQL0
>>4
イチローって鳥だったのか!?
718名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:26:57.03 ID:aMgmS7JDO
イチローは野球やって無かったら大変だったな。
人付き合いすら出来ないとどんな仕事も上手くいかないよ。
719名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:31:00.55 ID:kCZb6nzT0
>>718
野球やってなかったらとかそんなとんでも仮定で貶してもなあ・・・・
720名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:31:29.21 ID:lUMiql8x0
>>718
自分で言ってるからな。
組織には属することはできないので、自分で何かやってるでしょうねと。

721名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:33:08.47 ID:5tl1JhQE0
『気の利いたことは言えない』の部分は
メジャー通産2400安打達成のことに関して言ったこと。
500本刻みならなんか言えるけど、100本刻みじゃw言えないよって意味で。

それをデイリーのアホ記者が勝手に2累打のほうの発言にいれてしまっただけ。
デイリーに釣られてるおまえらバカ丸出しw
722名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:33:51.82 ID:huUbcNpJO
知恵遅れダウン症ゴキブリなかよし学級カタワ鈴木に気の利いたコメントなんて無理。バァ〜カ!ゴキブリ人間鈴木ゴキローWWW
723名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:35:20.07 ID:WIv6jN1GO
>>718
初めの頃はメディアの前でも好青年だったよ
マスゴミが腐った報道をするからメディアの前ではああなった
724名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:35:23.19 ID:PRdGmAVI0
ゴキローwwwww得点圏にランナーアリでまた凡退www
今日も戦犯だあああああゴキオタ死んだあああああああああwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:36:16.73 ID:huUbcNpJO
ヒゲ剃れ、テメェはドカタかゴキブリゴキロー!カッコイイと思ってんのかよ、犯罪者予備軍ゴキロー(笑)
726名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:36:25.70 ID:pdHL7J1/0
>>724

WBCくらいのことでいまだにネチネチする陰湿な人は怖い。
そろそろ前進しようぜ。
727名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:37:35.26 ID:CPLfhJit0
イチローの方が先に越してたら、教祖ゴキヲタ共にドヤ顔だったのは目に見えるな
必要以上の興味ないアピールw
728名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:38:13.20 ID:WIv6jN1GO
>>721
そりゃあ年に二回もあったら喋る事が無くなるわなw
729名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:38:28.51 ID:mqKhhFJPO
>>688
イチロー1打席目ライト前ヒット!


松井三振!



ハズレたねw
730名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:38:31.08 ID:EG8O9kb10
>>703
松井の打席数を1打席に例えるのは無理があるよ
731名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:39:38.76 ID:Ap4AZxDQ0
立浪が二塁打新記録を達成したときのコメント

たった一つの記録でも野球界の頂点に立てて嬉しい。
体の小さい自分が2塁打の記録を塗り替えた事は誇りです。
大きくない体でも必死に頑張れば一番になれる、プロとして夢を与えられる。
これからも誰にも抜かれないプロ野球記録をつくりたいです。

イチローのコメント
「へえ全く知らないから。全然興味ない。気の利いた事いえない。」
732名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:40:27.23 ID:iX6vR5YmO
ヒット数なんかイチローが気にするはずないだろw
733名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:43:41.38 ID:mXLJhp5W0
>>1ミサワ思い出した
734名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:45:12.74 ID:RrgyMQjd0
記事に悪意がありすぎ

こういう活字の情報は話半分で聞いておくべき
735名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:46:16.88 ID:AXKOYanQ0
ゴキロー必死やな
736名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:46:31.43 ID:PRdGmAVI0
>>729
イチローの第一打席はエラーだったろ
ざまあwwwwwwww
737名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:47:10.85 ID:M6Ux26sN0
イチローが先に越すのが当たり前なんだけどねw
イチローの打数は松井の約1.5倍
これで並んでるんだからイチローがいかにしょぼいかわかるw
738名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:50:00.76 ID:pdHL7J1/0
\アックリーン/
739名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:51:53.29 ID:nC14rMLr0
>>736
完全なヒット

エラーで3塁まで進塁
740名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:52:18.23 ID:NzxkWZNZ0
そうなの?全然知りませんでした。

くらいでいいのに余計なこと言わずにおれんのかこいつは…
741名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:54:56.69 ID:mqKhhFJPO
>>736
往生際が悪いなw
742名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:57:22.83 ID:/DhuWPGHO
ホントは知ってたくせに!!松井に先行かれて悔しいだけだろ。
743名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:57:25.91 ID:vEwmaXoMO
256ヲタ死んだ?
744名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 11:57:27.99 ID:RlKb9axc0
イチロー必死すぎて引いた
過去の英雄も卑屈になるとこんな奴になるんだな
745名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:00:15.53 ID:pdHL7J1/0
>>744 必死なのはどっちなんだろうね?^^;;;
746名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:00:42.54 ID:IIkoS/dE0
もし事実なら
聞く記者も記者だし
こう答えるイチローもイチローだわ

悪意ありすぎ
747名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:01:47.79 ID:Bgmche7g0
こんなことでコメントとりにいくなよ
748名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:04:30.11 ID:EG8O9kb10
松井再び2塁打打ちましたwwwwwww
749名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:06:39.67 ID:CPLfhJit0
普通に日米通算トップってことで取材の上に
2400安打についてのコメントなのに
ゴキヲタときたら相変わらずイボガーマツイガーだなw
750名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:07:15.50 ID:mqKhhFJPO
今日は松井にコメントもらわないとw
751名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:08:01.63 ID:Jxp2SGyU0
打席数全然違うのにwwwwwwリアルに1.5倍はあるだろ打数www
それでやっと並んだとかwwwどんだけシングルヒット(内野安打)ばっか打ってんだこいつwww
752名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:08:29.67 ID:mqKhhFJPO
753名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:09:50.41 ID:eoIJZ3df0
一郎は、韓国人の事なんて興味ないんだよ(w
754名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:14:23.58 ID:p58AP/UZO
まあイチローのこういう発言は確かに棘がある感じで性格悪く見えるけどそれ以上に凄い人だからな
叩いてるやつは朝鮮人だろ
755名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:15:23.16 ID:fpBKcghe0
200安打なんて糞みたいな記録は饒舌になるのにwwwww
756名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:16:46.07 ID:pdHL7J1/0
>>754

WBC以降さらに増えた感じ。嫉妬組に煽られ組が合流したらしい。
757名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:23:57.61 ID:vaLcCGSi0
自分はゴキヒットしか打てないのに堂々とメジャーで戦う松井にコンプレックスを持つのはわからないでもない。
758名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:25:16.18 ID:K1spngU+0
つまり松井レベルと言われて腹が立った?
759名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:25:18.95 ID:ntg01E190
>>757
書いてて虚しくならない?
760名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:27:52.15 ID:pdHL7J1/0
さぁ、打っていこう!!
761名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:28:57.30 ID:pQoxO9t60
そんなことよりバーランダー凄すぎワロタ
762名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:30:12.50 ID:5SqyqYKz0
うわっまたゴキロー二塁打数で先越されちゃったのかよwww
763名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:31:14.69 ID:KO7qm+Nk0
ゴキローっていつも思うけど本当に劣等感丸出しで頭の悪いバカだよなあw
こんだけ頭悪くても野球できちまうんだからなw
野球の恥だろw
764名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:32:17.48 ID:nRCvq4E/0
ゴキの性格の悪さは異常dなあ
765名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:32:49.53 ID:pdHL7J1/0
ま、結果も何も出せない底辺さんは>>763なのさ。
できるもんならメジャーにでも何でも行って記録だしてみろよ。
766名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:34:05.33 ID:KO7qm+Nk0
>>737
単打ばっかだしなあゴキローって
如何に無価値なヒットが多いかってことだろw
200安打がもの凄いことのように捏造するのもいい加減やめりゃいいのにw
誰も興味ねえのは10年連続200安打達成試合の客の入り見てりゃ分かるだろうにw
767名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:34:50.39 ID:p4ZPpotO0
日本人のスラッガーはいないのかよ?松井が渡米した時は期待したんだがな。
今では、期待する候補さえいない。西岡の次は川崎がMLB人気を冷やしに行く
のか?
768名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:35:02.67 ID:hUeeeo6x0
松井への無関心を装うため、平気で立浪にも失礼な態度にとるよねー。
769名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:35:16.64 ID:aSKgghOt0
MLB関連スレもイチロースレだけしか伸びなくなったな
コンスタントにスレが立つのもイチローだけだし、他の面々は
どんどん空気化してるな
770名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:35:20.42 ID:KO7qm+Nk0
チョンみたいな性格直さないとないい加減
まあ内野安打で稼いでるって言う劣等感から来るもんだと思うが
とにかく卑屈だわプレイも口ぶりも顔つきも何もかもがw
771名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:35:58.11 ID:rhX/XA3n0
イチローはこういう発言できるから良くも悪くも話題になるんだよなw
松井は結局メディアに作ってもらわないと話題にならない人だからw
772名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:36:45.27 ID:KO7qm+Nk0
>>769
ゴキローが宣伝されてる割にショボ過ぎるから伸びるだけじゃね?
福留に打率も出塁率も大差で負けてるのに200安打だけ宣伝して
恰も飼ってるかのような捏造ばかり繰り返してるマスコミにみんなウンザリしてる
773名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:37:28.17 ID:KO7qm+Nk0
>>771
亀田と一緒だなゴキローw
774名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:38:23.62 ID:E4Xvigbv0
あれ、鈴木がマルチ(笑)したのにスレが建たないな
775名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:40:21.01 ID:rhX/XA3n0
>>773
亀田は松井と一緒だろw
亀田もメディアに作り上げてもらった奴だw
実力も人気もないよw
チョン流と一緒w
776名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:41:04.94 ID:Ez2QqSYjO
李遅漏
777名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:43:11.40 ID:ntg01E190
2010年選抜高校野球 出場選手の好きなプロ野球選手(週ベ調べ)
イチロー…38人   
ダルビッシュ有、坂本勇人…28人
青木宣親…27人 金本知憲…25人 
亀井義行…19人  城島健司…18人 
稲葉篤紀…17人 川ア宗則…15人 田中将大、岩村明憲…14人 
中島裕之、小笠原道大…13人 
松坂大輔、杉内俊哉…12人 阿部慎之助…11人  
村田修一、井端弘和、ラミレス…9人 
松井秀喜、福留孝介、西岡剛、藤川球児、高橋由伸、内海哲也…7
778名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:43:18.19 ID:WGTvR7EU0
 /´`ヽ
                            б  ρ
                            ヽ..◇...丿
                            |    |
                            .|    |
                            |     |
                          /      ミ
                          ./       ミミ
                         │::       ::ヾヾ\
                          ヽ::::::..............::::::::::ヾミ.|´
                          \::::::::::::::::::::::::::::::|μ
                           \::::::::::::::::::::::ノλ>
                            `|| ̄ ̄´||゙゙
. ___________________⊥__.||
./ ((米)) / 51 イチロー           1番 RF ./||
 ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄200安打まで ̄あと44 ̄(残り26試合) /⊥
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://livedoor.2.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/6/a/6a4e77f9-s.jpg
779名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:45:16.68 ID:jwUyCRid0
松井は本当にイチローなんか気にしてないけど
イチローは親の仇とばかりに意識してるだろうな。
凡人イチローがどう足掻いても手に入らなかった「体格」という才能を松井は持ってるからなぁ。
780名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:46:16.67 ID:pdHL7J1/0
>>779

はいはいソースソース。妄想だけしていたら
かの国のように潰れるよ?^^
781名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:47:49.86 ID:rhX/XA3n0
>>772
イチローと福留じゃ実績が違いすぎるよ、さすがに
福留も成績イイと言っても微妙だし存在も地味だし
福留が首位打者取ってやっとってとこじゃない?
782名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:49:13.29 ID:6ow0Ip7T0
イチローって常識を超えている
2塁打なんかよりも節目節目におけるキャッチャーゴロのほうがより重要だとじゅうぶん認識しているはずだ
783名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:50:02.24 ID:aSKgghOt0
松井って代理人がコメントするぐらいイチローの年俸とか気にしてるんだよね
さすがに自分じゃ恥ずかしいのか、恩師にイチロー本買ってもらったりもしてたしねw
784名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 12:52:12.13 ID:PRdGmAVI0
松井、逆転タイムリー

イチロー、チャンスで凡退し戦犯に
785 【東電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 13:03:13.60 ID:Xk6wyCZAP
もう無理
786名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:15:30.59 ID:0fBy7sM40
ゴキ流にはウンザリ
787 【東電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 13:16:04.74 ID:Xk6wyCZAP
松井確変w
788名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:21:56.07 ID:o+RsxFcc0
729 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/09/03(土) 11:38:28.51 ID:mqKhhFJPO [43/46]
>>688
イチロー1打席目ライト前ヒット!
松井三振!
ハズレたねw


携帯廃人晒し上げ(笑)
789名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:23:13.69 ID:PRdGmAVI0
松井、満塁の大チャンスで3点逆転タイムリー

イチロー、1,3塁追加点の大チャンスでショッボイゴロ凡退戦犯wwwwwwwwwww

ゴキオタざまああああああああwwwwwwwwww
790 【東電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 13:25:30.31 ID:Xk6wyCZAP
松井H打ちまくり帰還しまくりw
791名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:27:05.68 ID:Ls9RKV1I0
仲が悪いとかそんな感じは本人たちには無いよ
TBSの番組で対談もあったな
お互いふつうにリスペクトしてるしタイプが違うからあまり意識してないだろ
ただ年俸は査定があやふやだから気にはなるだろうし参考になるのはやはり同じ日本人野手でしょ
792名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:28:22.86 ID:/UakCN7F0
>>1
ちょっとミサワっぽいw
793 【東電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 13:29:43.71 ID:Xk6wyCZAP
マリェ…
794名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:38:33.34 ID:IAKWJqY90
まあプロ野球選手じゃなくても一般の友達、というか一つ違いの先輩後輩だったらあんな感じだな
795名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:43:55.81 ID:mqKhhFJPO
>>788
ハズレてるじゃんw
796名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:45:48.86 ID:hJGfStwZP
どっちもショボイ
底辺の争い
797名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:46:29.92 ID:MjqwdWwwO
ゴミクズマンイチロー

氏ね
798名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:49:01.24 ID:sssdDxte0
打撃成績2011
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 GK27
1,松井秀 .260  11   68   .324   .391  .715  4.50  4.62  4.64
2,鈴木一 .274  *3   35   .312   .330  .642  3.90  3.77  3.51
799名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 13:51:19.60 ID:TMhLmIj00
二塁打の日本記録は福浦が達成する
そう思ってたころもありました
800名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:03:37.26 ID:BzZg3h5e0
>>688
かなり正解に近い結果w
801名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:13:08.16 ID:BzZg3h5e0
ID:mqKhhFJPO

また逃げたか、携帯クズゴキwww
802名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:33:59.66 ID:Jqi/AplV0
>>798
イチローがひどすぎるからアレだが、松井も普通にクビになりそうな成績だな
803名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 14:54:28.37 ID:mBsLX9H50
イチロー、偉そうだな。
804名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:07:14.05 ID:ciE8zG+Y0
>>777
2010年はWBC年だし09シーズンがイチロー大爆発年だったからそうなるわ
2013年辺りに調査してみたいわ、ダルビッシュや坂本、田中あたりに抜かれているんじゃね?
805名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 15:47:28.32 ID:u8GxK6840
高校生が内野安打まんに憧れるのは普通だろw
806名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 16:14:07.97 ID:Ney+eeit0
こういうのもありそう。

イチローさん、松井がNYYに来るまでNYYからHR打てませんでしたよね?
「へえ〜全く知らないから。全然興味ない。気の聞いたことは言えないごめんね(顔真っ赤)」
807名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:14:29.58 ID:Msz+KHO80
日米通算でしかも現役選手同士、すぐに1位が替わる可能性があるんだから、
いちいちコメントする方が馬鹿だろう
808名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:27:13.16 ID:yvMgXvoU0
まあライン際の長打狙いってケースはあるにしても
二塁打をピンポイントで狙うなんて状況ほぼねーからな
そんな結果論をムリヤリ話題にしてぎゃあぎゃあ言われてもプロとしちゃ迷惑だわ

ランナー有りでシングルやゲッツー崩れの後に相手の連携の隙突いて二塁とって
しかも相手の失策・野選が付かずに二塁打、的なケース限定ならかろうじて評価できるか
809名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 17:47:15.94 ID:DmkJhJ0L0
これWBCの韓国戦で負けて「FUCK!」って叫んでた時よりも
実際は凄くむかついてるんじゃねえのwww
そうとう癪に障ってるだろwww
810名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:33:32.84 ID:byKpowQk0
先頭打者ホームランの時も同じことを言っていれば納得できるけど
二塁打だけ他人事ではこの話は通らないな
ただの松井へのコンプレックスにしか聞こえない
811名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 18:47:44.98 ID:zqTW5UxF0
たしかに「だから何?」だ
812名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:24:41.30 ID:pMRZuaEX0
好きなスポーツ選手は?
全国10〜19歳の男女3,000人を対象に実施

http://www.ssf.or.jp/research/sldata/images/datachild2010_img3.gif
http://www.ssf.or.jp/research/sldata/data_child_03.html
813名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 19:55:18.32 ID:MfdB3B7D0
本当は興味があるのに松井が先に達成してしまったから嘘ついただけだなw

そんな嘘ついたから、松井が走者一掃の二塁打を打っちゃったんだよ。
814名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:00:16.47 ID:DmkJhJ0L0
ある記者がセーフコにいるイチローのところへ会いに行った時
イチローが「どうせニューヨークの帰りのついでに寄ったんでしょ」
なんて言ってたのスポーツ新聞で見たことあったぞ
松井の事凄く気にしてるのは見え見えなんだよw
815名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:00:29.55 ID:MyWoPPdj0
>>813
結局コメントを出す意味なかったじゃん
816名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:02:36.59 ID:q+noz7mb0
松井はイチローを意識してないんだったら、挨拶に行けばいいのに
人格者設定はどうなったんだ?
817名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:03:01.61 ID:IAKWJqY90
天才は凡人にはわからない世界があるから天才なんだけど、
それは凡人からみたらKYなんだよなぁ。
818名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:10:54.72 ID:aZJ4VhY/0
こいつ何でこうも斜に構えた嫌みな物言いしか出来ないのかね
たかが棒きれを振り回してるだけの人間だろ
819名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:11:18.93 ID:nsHPFYiP0
こういう反応ってイチローが思い切り意識していた時のものだよね。
特に松井に対するコンプレックスは凄いから過剰反応になって現れる。
わかりやすい男だよ。
820名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:19:59.22 ID:IAKWJqY90
まあ、コンプレックス盛ってる相手じゃなくて本当に見下してる相手の場合も似たようなリアクションになるけどなw
821名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:34:47.24 ID:nsHPFYiP0
松井相手だったら完全にコンプレックスだろうね(笑)
絶対に敵わない相手への嫉妬。
男の嫉妬は凄いからな、特にイチローの嫉妬は醜そう。
822名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 20:59:42.37 ID:G7pPsuk60
ここで松井のWBCの時の発言を見返してみよう
「WBC決勝は見ていない」
「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?よかったじゃん(笑)」
823名無しさん@恐縮です:2011/09/03(土) 23:30:09.56 ID:Hbfj0g5q0
2011年のMLB5大給料泥棒に名指しされたイチロー
http://ichirosucks.blog13.fc2.com/blog-entry-48.html
824名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:02:23.74 ID:G7pPsuk60
>>823
URLがイチローサックって・・・
825名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:43:37.29 ID:ceoGzJ7R0
>>804

◇2011年度最も好きなスポーツ選手(上位15位)◇(中央調査社調べ)
順位 選手名 (所属)
(1) イチロー (マリナーズ=野球)
(2) 石川  遼(パナソニック=ゴルフ)
(3) 長友 佑都(インテル・ミラノ=サッカー)
(4) 白   鵬(宮城野部屋=相撲)
(5) 長嶋 茂雄(巨人軍終身名誉監督=野球)
(6) 浅田 真央(中京大=フィギュアスケート)
(7) 王  貞治(ソフトバンク球団会長=野球)
(8) 魁   皇(友綱部屋=相撲)
(9) 松井 秀喜(アスレチックス=野球)
(10)沢  穂希(INAC=サッカー)
(11)田中 将大(楽天=野球)
(12)クルム伊達公子(エステティックTBC=テニス)
(12)宮里  藍(サントリー=ゴルフ)
(14)ダルビッシュ有(日本ハム=野球)
(14)長谷部 誠(ボルフスブルク=サッカー)
(14)本田 圭佑(CSKAモスクワ=サッカー)
826名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:52:37.30 ID:4ATgcQzs0
>>825
確か1位のイチローの投票数が9位の松井の投票数の11倍だったな
一人一票のアンケートは残酷だよな
毎日苦労して築き上げてる2chの工作活動が一瞬にして崩れてしまうんだから
827名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 00:54:08.35 ID:4ATgcQzs0
>>804
松井さんの票数が無くなっちゃう!(涙
828名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:02:08.02 ID:a3cFmj/f0
.>>825
あっちでの評判を正確に伝えないからなぁ日本メディアは。
ゴキブリ扱いされてるのも伝えるべき。長友のデビュー当初も
現地と逆の報道をしてた。ファンなら現実を知ることが何より
楽しいと思うんだけどな。
829名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:08:11.69 ID:H5VWH1hG0
でもこの記録も確かにどうでもいいよね。
200本安打と同じぐらいどうでもいい記録。
830名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:09:37.12 ID:4ATgcQzs0
>>828
>あっちでの評判を正確に伝えないからなぁ日本メディアは。
そうだね
イチローがMLBの伝説級の選手に混じってランクインしているランキング(ちなみに松井さんは圏外)
とかもほとんど伝えられないからな
831名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:11:21.08 ID:a3cFmj/f0
>>830
それは伝わってるでしょ。だからランキングもトップ!
負の部分も伝えるべきって話。
832名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:15:25.61 ID:4ATgcQzs0
>>831
>それは伝わってるでしょ。
日本ではどのメディアで伝えられてるの?
833名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 01:18:48.02 ID:a3cFmj/f0
>>823
んーなんかでみたよ。TVだったかなぁ。事あるごとに報じてると思うけどなぁ。
ただ、どれのことを言ってるのか違いはあるかもだけどね。
EPSONがソースのとかテレビでよく話してた気が。
834名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:02:52.41 ID:9jqpY92r0
輝ける日米通算内野安打数も、もっとメディアは伝えるべきだな
835名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:20:34.18 ID:ZqVG31LO0
さすがゴキブリ
836名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:36:47.06 ID:4ATgcQzs0
>>833
>んーなんかでみたよ。TVだったかなぁ。事あるごとに報じてると思うけどなぁ。
自分でもよく覚えていないのに、事あるごとに報じてると思えるのがすごい
837名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:41:55.03 ID:4So9CGL30
しかし、松井よりも1000本も多くヒットを打ってるのに二塁打は同じか。
如何にイチローに長打力がないかが浮き彫りになるね。
838名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 02:43:21.16 ID:avasWas+0
WSMVPの最近の受賞者は脇役が多いことは伝えなくていいの?
主力はマークされるからね
839名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:27:30.79 ID:dFsCDb5G0
三塁打や本塁打になったら増えない記録だしなw

通算単打ならイチローが当然圧倒的だろうけど、
別に誰も「通算単打の日本記録をイチローが塗り替えた!」なんて騒ぎ方はしなかったもん
二塁打になったら騒ぐのはおかしい。
840名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:28:44.25 ID:dFsCDb5G0
>>837
まるで松井さんの長打力が平凡みたいな言い方だな
841名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 03:34:42.63 ID:yAA/kVHN0
松井に先越されたのが悔しくて悔しくて仕方がないって、正直に言え
完全に終わったと思われた松井が、意外と粘っているからな
まあ、日米通算500二塁打のときも、2人揃って、どうでもいいって
話になるだろ

まあ、この2人のリアクションで一番惨めなのは立浪だよな
デビュー当時から鈍足なのに、なぜかヒット、2塁打は量産
30代前半で急ブレーキかかって、晩年は代打での起用が多かったのに、
通算安打数はそこそこ行ったもんな

それにしても、松井ごときが2500安打とか、笑えるわ
まあ、日本にいたら、歩かされまくりで、安打数伸びなかっただろうけど
842名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:47:18.44 ID:JQ4c5Ynr0
松井信者と朝鮮人の思考って似てるよねwww
843名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:51:34.03 ID:C9WsKiBN0
イチロー
10967打数795長打、7分2厘

立浪
8716打数696長打、7分9厘

張本
9666打数996長打、1割2厘

清原
7814打数882長打、1割1分2厘

松井
8834打数1020長打、1割1分5厘

落合
7627打数896長打、1割1分7厘


9250打数1325長打、1割4分2厘
844名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:52:58.74 ID:ToAexVg3O
イチローらしいね。
B型は職人気質で興味ない事には無関心だし(笑)
845 【東電 57.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:55:01.61 ID:4UGS15yFP
血液型()苦笑
846名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 06:57:19.27 ID:LZ7Ne83Z0
二人は仲悪いの?ポジションも打順もプレースタイルも違うのに意識するもんなのかな
他のスポーツなら意識しなさそうだけど
847名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:00:33.70 ID:VcMDaqQ8O
他人の記録なんか気にしなから一流になったんだろ
848名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:01:48.19 ID:C9WsKiBN0
ゴキさんほど他が気になって仕方ない人もいない
849名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:01:49.31 ID:TVvEHKNeO
無関心なことに興味あったら分裂症
850名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:02:51.72 ID:dp3yHWNn0
ゴキローはアスペ
851名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:05:23.32 ID:eh1m6fsXO
こいつとキムタクとナカタは同じ匂いがするわ
852 【東電 57.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 07:16:22.50 ID:4UGS15yFP
三振
853名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:21:05.41 ID:mspGkdTZ0
冷静装ってるけど痛いこと言われるとすぐ感情的になってこういう発言するよなーこいつw

すっげー頭悪そうw
854名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:25:41.46 ID:cYzmgL9NO
イチローに長打力がないとか言ってるけど、一年差しかないのに記録並ばれたパワーヒッターの松井さんは…
855名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:38:17.18 ID:8OpDPrlZO
記録並ばれたんじゃなくて数日前までイチローが多くて松井が追い抜いたんだよ
でまたイチローが並んでコレ。
でも昨日松井二塁打打ったからまた抜いたのかな
856名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:40:47.44 ID:0UjVXMfc0
元々、パワーヒッターではないから、イチローにとっては別にどうでも良い話なんだろ
もっとも、目的が違う
857名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:41:05.42 ID:Cas7+ttl0
>>854
本塁打比べりゃバカでもわかると思うよ
858名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:41:28.84 ID:4rbW41SXO
気の利いたことを聞いたことないんすけどw
あ、内野安打はセクシーとかそういうこと?
859名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:43:59.99 ID:LAnr8g/+0
他日本人メジャー含め松井が一番落ち着いて人格者っぽいけど
ウェイティングでよくタンはいてるのが残念。タン吐き文化は
真似ないでいいのに。その点イチローはおかされてないよな
860名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:44:42.28 ID:M9FYJn1x0
>488二塁打
野球好きでも興味ないだろ
関係者だけでしょ、こんなの評価するの。
左巻きみたいに誰もが何かの記録にありつける
861名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:44:48.81 ID:UokGxDoT0
松井関係なければ素直に喜んでたろうにw
ほんと松井嫌いだよねイチローは
862名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:45:50.08 ID:C9WsKiBN0
今日もイチロー戦犯で泣いた・・・
863名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:46:08.22 ID:s9xRcca9P
打撃成績2011
      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27
1,松井秀 .260  11   68   .325   .390  .715  4.51  4.62
2,鈴木一 .274  *3   35   .312   .329  .641  3.88  3.76

日米通算成績
      打率 二塁打 本塁打  打点  出塁率 長打率 OPS RC27 XR27
1,松井秀 .296  489  504   1638   .390   .528  .919  7.49  7.38
2,鈴木一 .335  488  211   1122   .388   .455  .843  7.10  6.70
864名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:46:15.63 ID:zG9qosHgO
鈴木一郎さんの通算内野安打はぶっちぎりの世界記録だからな。二塁打なんてどうでもいい
865名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:48:48.82 ID:uROUfppu0
>>804
第2回WBCは2009年だよ
866名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:49:14.99 ID:1MdxswJr0
人として腐ってるな。だから子供が犬なんだよ
867名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:52:44.69 ID:ub2zoLTB0
>>855
どうせそうやって抜いたり抜かれたりだから、一時的に並んだくらいでコメント求められてもね
868名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 07:59:41.26 ID:CkzNFov+0
落合が聞いたら泣いて喜びそうだな。
869名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:00:55.27 ID:mspGkdTZ0
インスタントカレーを900円で売ろうとしてるのがバレて叩かれたり、
紳助経由でヤクザにユニ配ってるのバレたり、イチローはもうやばいな・・
870名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:01:20.77 ID:ub2zoLTB0
>>863
別スレで指摘されてた物の転載(今日の試合前の数字 まあ1試合くらいで変わらんだろうが)

出塁率

松井
NPB .413
MLB .364
日米通算.390

イチロー
NPB .421
MLB .371
日米通算.388

NPBでの出塁率とMLBでの出塁率、どちらもイチローの方が高いのに、日米通算だと松井の出塁率が高くなる
これは松井の方が日米通算に占める日本での比率が高いから


あと追加すると出塁率だけでなく、他の項目も松井は日本比率の高さで下駄履かされてる
871名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:03:51.72 ID:mspGkdTZ0
一生懸命ワンマンプレーに走って記録伸ばしてるのに、肝心の出塁率でクリーンナップの松井にコテンパンのゴキブリってなんなの?
872名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:04:19.28 ID:H+Byb+5d0
どっちにしろ大差なし
イチロー1人で松井クラスを3人雇えるってのはすげーよな
873名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:04:26.44 ID:q4iqz0R80
イチロー必死すぎてワロタ
874名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:06:13.56 ID:tqI/kunA0
>>870
日米通算スレなんだから日米通算成績で語るのは普通の流れだろ
どっちの比重が大きいとかどうでもいい
875名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:11:35.65 ID:AMa3lnrTO
他人の記録気にしてられないだろ
876名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:16:43.91 ID:mspGkdTZ0
ツラもブサイクだけど性格もゴキブリみたいだよな イチローチって。
877名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:19:28.57 ID:mspGkdTZ0







メモメモ    ←これすらヤオ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

















878名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:20:49.34 ID:kE4XP5Eo0
>>874
日米通算スレじゃなく、日米通算二塁打スレです
その他の項目まで追加されるのも認められるなら、それに対して注釈がつくのも自然な流れです
879名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:23:28.61 ID:ceoGzJ7R0
>>844
血液型なんて日本人特有の迷信
科学的になんら根拠ない
880名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:24:23.99 ID:rEmNCj+sO
器小さい
881名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:24:46.89 ID://pnUcnAO
イチローも松井も全く興味ないだろうな
2人が同じチームにいたとしても仲悪くも良くもならないドライな関係っぽいな
882名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:28:48.27 ID:rPRwsNrC0
>>881
俺は二人が談笑してるとこが好きだなw
ヲタ同士が喧嘩するから、本人同士も関わるのを避けてる感じ
883名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:31:48.61 ID:CYf+r78oO
逆に俺は賞味期限切れの鈴木なんぞ興味ねーよ

秀喜もな。
884名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:32:31.56 ID:UvQUj1nC0
またイチロー戦犯だっだ><
885名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:34:22.52 ID:ceoGzJ7R0
>>882
なんでイチローや松井が日本のネットオタク気にする必要あんだよw
886名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:40:09.28 ID:kE4XP5Eo0
>>884
チーム3安打のうちの1安打
どこが戦犯なのかイミフ
今日試合に出たマリナーズの10人のうちの誰がイチローだったとしても戦犯扱いするんだろw
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2011090403
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/inning/?id=2011090403
887名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:44:39.57 ID:PgvzVIVo0
>>863
出塁率が若干松井の方が上ってのに驚いたw
888名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:52:35.31 ID:kE4XP5Eo0
予言
>>870を分かってて、何度も>>887みたいな発言を繰り返すのが今後も現れる
それが朝鮮人のやり方だからよく分かる
889名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:55:58.59 ID:UokGxDoT0
イチローファンならイチローの松井嫌いがガチなのに気付かないわけがない
890名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 08:58:02.60 ID:e4f+O73/0
別に松井が嫌いってわけじゃないだろうけどね。
もともと野球界に尊敬できる人いないって言っちゃうような人間だし
891名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:08:28.02 ID:mspGkdTZ0
鈴木って朝鮮人みたいな苗字だよね 松井は日本の苗字だけど。
892名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:11:21.64 ID:mspGkdTZ0
チョンローってガキみたいな思考してるのが発言からわかるよな・・
893名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:14:22.01 ID:DxDjOHil0
200本安打の価値って、そもそも何?

年間試合数が160ぐらいあって、毎試合マルチ安打なわけでもないんだから、
全く無意味な数宇じゃないの?


キリが良いから200本とか言ってるだけで、何か意味がある数字ではないから、どうでもいいよね。
894名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:14:51.70 ID:/F7Gz5f60
イチローは試合に参加しろよw
みんな野球やってんのにイチローだけバットにボール当てる
競技やってんだぜ。
895名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:18:01.09 ID:up8XyT280
>>891
松井稼のおじいさんがなくなった時に、
報道機関によっては最初は名字が朴って出ちゃって、
その後松井に訂正されてたよ
896名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:18:44.62 ID:SyKvx62tO
>>893

数宇って何?w

長いこと生きてきて初めて聞く単語だが、是非とも解説をお願いしたい
897名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:21:12.08 ID:+j/9qGj7O
三十超えて社交辞令の一つも言えないのは一種のコミュニケーション障害つうか人格障害。
キツい言い方をすればキチガイ。
898名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:21:19.59 ID:ddb6E2sWO
やきうってキチガイみたいにくだらん数字にこだわるくせに観客数は平気で水増しするんだよな(笑)

視ねばイイのに
899名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:23:12.54 ID:DxDjOHil0
>>896
単なる誤字だよ。ごめんね。

で、200本安打の意味を教えてくれませんか?
900名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:26:32.98 ID:sZk9Ovq60
どうやったらそういう「誤字」が発生するのか、ちょっとだけ興味があるな

「200安打」にせよ「打率.300」にせよ「30本塁打」にせよ「100打点」にせよ、
それなりの数字でキリがいい、という程度の話でしょ。
901名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:26:56.06 ID:c6tpWCuZ0
>>897
社交辞令で喜んでたら、翌日松井が二塁打で単独1位になって、またイチローが叩かれてただろうなw
902名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:32:19.38 ID:DxDjOHil0
>>900
キリの良さだけで、それを何年連続とか目標にするってのは、変だと思わないんだろうか?

イチローは、打席数多いからチャンスが他の人より多くて、ちょっとズルい気がするわ。
チームの優勝のためには、四球を選んだり、打順を変えたりするのが当然なのに、それも拒否してるし。
903名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:36:29.11 ID:ZiqL+XSF0
mspGkdTZ0

何このあからさまな在日朝鮮人(笑)
904名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:40:35.24 ID:sZk9Ovq60
>>902
199安打と200安打との間、打率.299と打率.300の間に大きな差があるわけではないので、
例えば、「打率.300を維持するためにあとは休んじゃう」とか、
「200安打に到達したからあとはどうでもいいや」みたいなことになれば、
それはどうかと思う
905名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:46:10.03 ID:mplcFxs00
キャリア長いのに松井といっしょか。まあ松井より長打少ないのは仕方ないか・・
興味ないのは仕方ないけど立浪さんディスってるみたいでイヤだわw
906名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:47:40.36 ID:UokGxDoT0
>>902
200安打っつーのは1番打者としてのイチロー固有のノルマであって
それをクリアし続けるのをモチベーションのひとつにしてんだろう
ずるいとかそういう問題じゃねーだろ
907名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:48:38.14 ID:mplcFxs00
嫌味とかじゃなくて なんで数字を数宇と間違って打つことができるのか知りたい
908名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:50:36.59 ID:sZk9Ovq60
>>907
「誤変換」ではありえませんからね、ちょっと不思議よね
さんざん繰り返されてきた「200安打に意味あるの?」よりは
面白いテーマになりそう
909名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:54:33.12 ID:DxDjOHil0
>>907
すううじ → 数宇治 → 数宇

と修正したから。テヘ。
910名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 09:56:43.84 ID:sZk9Ovq60
>>909
あらら、案外あっさり解決しちゃいましたね

私が想定していたのとはちょっと違うけど、なるほど
911名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:03:31.27 ID:seBck5/E0
日米通算なんてイチローは興味ないだろ
912名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:13:03.02 ID:9rlnAizd0
>>911
「(あと15本で日本記録の3085安打)やりたいし、やるつもり。絶対に今年中に超えてやろうと思う」
913名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:14:05.63 ID:YqaPqdSV0
ハリーにはまけたくないんだw
914名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:16:04.90 ID:YqaPqdSV0
高津なんかあちこちの国で投げてその上アマチュアリーグでも投げてんだが
合算記録についてはどうおもってんだろうね
915名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:29:43.72 ID:kE4XP5Eo0
>>913
ただ、自分のはあくまで日米通算の参考記録で、日本記録は張本さんのだと言ってたけどね
他の数字に対してもイチローは日米通算は参考記録というスタンスは崩してない
600盗塁の時も割とそっけない返事だった
916名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:44:09.86 ID:9I93SDuo0
>>915
先頭打者ホームランが福本と並んだ時
「(日米通算43本目の初回先頭打者本塁打で福本のプロ野球記録に並ぶ)アメリカでやっていることですから、福本さん気にしないでください。
もう(日米の記録を)一緒にしなくていいんじゃないの」
って言ってるくらいだからな。

つうか、やっぱイチロー、普段は気の利いたコメントを用意してたんだな。
まあ、本人が思ってるほど、気が効いてるコメントとも思わないが。
917名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:51:30.08 ID:4So9CGL30
確か2005年かな、松井の打率が最終的にイチローより上でシーズンが終わった時。
無鉄砲な?記者がイチローに松井のほうが打率が高いことを聞いてしまった!(笑)。
あの様子はテレビで偶然にも流れてたけど、イチローのムッとした表情は怖いくらいだったな。
余程松井に負けたのが悔しかったのだろうね。
今回の発言も違和感あり過ぎ、思い切り松井と記録を意識していたのがミエミエ。
まあ嘘をつけない性格なんだろうね、そういう意味では可愛いけど。
918名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:52:12.18 ID:j3RIv0Ss0
メジャーではダメだからむしろ松井さんの方が日米通算記録を気にしてるよな
それにしても松井さんは本塁打数の割に2塁打数が少ないからいかに狭い球場でやってたのが丸分かりだな
919名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:54:06.18 ID:hHJ/v8jn0
イチローは、子なしのままでいいのかな。
まあ、種なしなら仕方ないんだけどね。
920名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:56:08.59 ID:ff+tkMvZP
そういえば松井も子供いなかったんだっけか。
室伏も独身?みたいだし困ったモンだなw
921名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:56:55.83 ID:l5YhY4pg0
メジャーで年間200本安打って特別な価値があると捉えられてるの?
今日のヒットで200本安打ですね!ってアメリカ人にインタビューしたら、
へぇ〜全く知らないから。全然興味ない。気の利いたことは言えない、ごめんね
って言われたりしないの?
922名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:57:21.15 ID://pnUcnAO
>>913
ハリーのほうがライバル心剥き出しだぞw
ハリーもイチローと同じように日米通算と日本記録は違うと言ってた
923名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:58:38.28 ID:dPAaFcH00
朝鮮人やマスコミ、工作員からボロクソに批判されてこそ一流。
924名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:58:42.23 ID:mdhe77NC0
200本安打は必死なくせにw
925名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 10:59:28.11 ID:Py2nJDiIi
って言うか、これは当たり前の反応では。

二塁打の記録を目指す選手がいるとは思えんが
926名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:01:52.25 ID:sZk9Ovq60
>>921
「日米通算」のような参考記録ではなく公式の集計になるわけだし、
それなりにキリのいい数字なので、「全然興味ない、知らない」とはならないでしょうが、
「特別な価値がある」というわけでもないでしょう。
「ああ、そういえばそうだね」くらいで片づける選手もいるんじゃないかな。
927名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:01:59.05 ID:xGVW/iC20
二塁打記録なんて野球好きでもまずしらんだろw
928名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:05:02.04 ID:0xGTCrYl0
>>917
何でそういう嘘つくかね?
イチローはシーズン終わってしばらくしてからプレイボーイの取材で教えられて、
「え?アイツそんなに打ってんですか?生意気ですねえ(笑)」と冗談目化して答えてたんだが
929名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:05:08.80 ID:4So9CGL30
>>925
200安打を目指す選手がいないのと同じようにね。
930名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:05:46.50 ID:H+Byb+5d0
興味持って聞いてくる相手に全然興味ないって返すのがなんともなぁ
お前らがそういう風に返されたらどう思う?
931名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:09:17.96 ID:UokGxDoT0
松井絡みだからそっけないというか、棘があるだけ
そういうの無関係ならもうちょっと愛想いいよ
932名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:11:40.26 ID:j3RIv0Ss0
>>930
それこそ興味ないと言いまくってるのは松井さんだぞ
933名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:13:28.68 ID:zG9qosHgO
内野安打がなきゃ3割打者じゃない癖に
934名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:19:15.92 ID:uOKAKRZnO
松井稼

松井嫁
に見える。
935名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:20:05.06 ID:H+Byb+5d0
年俸に見合った成績残せてないのが痛いよな
936名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:25:05.32 ID:m0dbJbmO0
>>935
逆に割安だった時期もあるんだからいいじゃん
937名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:30:09.93 ID:4So9CGL30
>>928
こんなことで嘘なんかついてもしょうがない。
そのプレイボーイの取材はあまりに大人気ない対応した反省の結果じゃない?
まあ、イチローにしてみれば、1000安打も余計にヒット打ってるのに二塁打は立浪、松井と同じと言うのが気に入らないと言う部分もあるだろうね。
938名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:33:20.03 ID:sZk9Ovq60
ネット上には、「こんなことで嘘なんかついてもしょうがない」ような嘘が横行していたりするので、
一般論としては、検証に堪えるソースがあることが望ましいと思う。
まあ、このケースでは↑これは難しそうだけど。
939名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:38:01.80 ID:4So9CGL30
>>938
この時の様子を録画したビデオがあるんだけどVHSだからね。
キャプチャーボードがあればYOUTUBEにアップ出来るんだが残念だな。
まあ、アップしてもメジャー関連の動画はすぐ消去されるしね。
940名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:44:16.63 ID:kE4XP5Eo0
>>939
ビデオを再生したTV画面をデジカメか携帯で動画撮ってアップしてくれ
松井ヲタにとっては、イチローを叩く武器が増えるし、君が嘘をついてない事も証明できるぞ
941名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 11:51:17.12 ID:H+Byb+5d0
1日経てばID変わるのにそんなもん証明してどうすんだw
942名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:03:42.14 ID:b2PAxLTV0
イチローも松井も偉大なスポーツ選手であることには変わりないと思うよ

でも、ここのスレでの叩きっぷり見て、さすが芸スポだと思ったw
943名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:06:52.87 ID:64Lf0nRN0
今シーズンってキャッチャーゴロが少ないな
944名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:08:44.42 ID:+CswMnLR0

逃亡したゴキオタの巣
荒らすなよ

【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC148
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1312604929/l50


945名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:09:21.68 ID:OMzfrM/y0
弱いチームにずっといるからひねくれちゃうんだろ
946名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:13:25.81 ID:R0CuyEGJ0
>>944
逃亡したのは>>939だと思うw
947名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:19:43.37 ID:sZk9Ovq60
>>943
印象としてはそうでもないような気がする
面倒なので集計比較はしていないけど
948名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:19:48.73 ID:DzADGqQ70
玄米ビスケットがあるのにねえ

に通ずるな
949名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:27:22.32 ID:2oCd3y6l0
自己中w
950名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:29:45.17 ID:YLgRJjq6O
いけ好かないマイペース野郎
951名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:37:11.44 ID:kE4XP5Eo0
>>950
時間を気にする様子はなかった。松井がゆっくりと小松空港の通路を歩いてくる。
待ち構えたファンからは拍手と歓声が起こった。松井は右手をさっとあげ声援に応えると、
搭乗ゲートの中へ。この時、時刻は午後1時25分。飛行機の離陸のわずか10分前だった。
それでも焦らない、走らない。ヤンキース時代も、遅刻したってあわてなかった。これが「ゴジラタイム」だ。
http://unkar.org/r/mnewsplus/1262741616

952名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:39:59.37 ID:WxN3SKPJO
スレタイで地獄のミサワの絵が脳裏をよぎった
953名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:46:30.91 ID:BBlU7Y0/O
>>942

いつも通り、ゴキチョンが松井ヲタとイチローヲタを装って発狂してるだけだろ。
本当に気持ち悪い女の腐ったらようなゴキ民族だわな。
954名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:49:41.97 ID:vfuG7vLvO
冗談と見せかけて本音を言うのがイチロー
955名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:51:52.87 ID:xoDyvyUn0
今はこんな対応でもいいと思うが
落ちぶれてきたときのバッシングは凄まじい物になりそうだな
956名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:10.00 ID:CjiTaOUG0
>>942
>イチローも松井も偉大なスポーツ選手であることには変わりないと思うよ

ないないw
957名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:53:59.98 ID:4jcux/I80
>>4
皆が絶賛しているこの画像を見たいのに既に見れない・・・
958名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:54:19.24 ID:vfYwr2Le0
今落ちぶれてる真っ最中だけど、バッシングされてないよ^^
959名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:55:04.83 ID:D7tVX1reO
ヒットならイチロー
ホームランなら松井

その中間とも言える二塁打では互角

面白い。
960名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:55:27.98 ID:gYLKoSm0O
そりゃ、子供が出来ないわけだ
961名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:57:54.53 ID:8IWNAvB30
ボロボロになるまでやる気かな
962名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 12:59:56.78 ID:xoDyvyUn0
さすがにもうダメと自覚したら
キッパリと引退するだろうな。
963名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:01:56.67 ID:MD+CzfhS0
一言多いよな。
964名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:05:57.27 ID:yy/0sHx60
立浪の二塁打記録をバカにする2人
965名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:09:07.56 ID:UokGxDoT0
来年で契約切れるから、そこで今年みたいな感じなら引退なんじゃね
966名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:15:25.40 ID:5RoUmvv60
それ以前にまず松井が契約延長できるのかだな
967名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 13:43:45.47 ID:qEtdVee80
「へぇ〜 じゃあ 口で。」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:28:04.59 ID:sRqTqv1s0
ゴキブリには勝ち負けは関係ないからね。
969名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:32:46.44 ID:sBQfQ+IeO
ゴキローさん200安打達成!?

へぇ〜………………
970名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 14:56:10.23 ID:vLWRQdWp0
イチロー
971名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:29:40.23 ID:sLztCCnPi
野球史に残るような記録ならともかく
松井と並んだ?だからなんっていうの?って他の選手でも思うわな
しかもまだシーズン途中で、松井もイチローも記録更新する可能性あるのに。
記者が感激したような特別な返事を期待してたとしたら、そっちが不思議だわ
972名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:42:54.19 ID:5RoUmvv60
昨日単独1位になった松井にまた聞きに行ってたら笑うけどな
さすがに記者もそこまでアホじゃないかw
973名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:48:37.20 ID:e5WIAMD90
「先頭打者ホームラン記録」とか去年だったか「カウフマンスタジアムでの連続安打記録」とか
記者ってものはとかく糞でも味噌でもめざとく「記録」に反応して記事にしたがるものだからなあ
とくにイチローなんてその手な隙間「記録」でトロフィーコレクションするのが趣味な男なんだから
日米通算とはいえ二塁打記録を記事にするのは、先頭打者ホームランとかに比べれば
ゴキ肉記者にとっては遥かに意味のあることだと思っても別に不思議はないだろう
松井が絡んでなければ先頭打者ムランのようにオタも素直に喜んでいただろうに、ダブスタかな
974名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:48:42.37 ID:QJJzAHVmO
世界陸上きっかけで初めて陸上板覗いたがそこでもイチロー嫌われててワロタ

スターの器じゃないそうです
975名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:53:37.96 ID:5EaAhoJU0
>>972
想像して噴いたw
976名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 15:56:17.12 ID:Uin9OwRY0
Mariners player reportedly threatened to 'knock out' Ichiro during season
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3609799
977名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:03:23.43 ID:UvQUj1nC0
今日の試合の(WPA×1000)と給料
            
ライアン −57 1M  
カープ  −87 新人の為、不明  
スモーク −55 419K
グティエ −70 4M
ゴキロー −38 17M


17Mの給料泥棒、指定暴力団姜ゴキローwww
978名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:11:26.06 ID:CkcbLPwK0
>>974
競馬スレでも騎手の誰それじゃなく、
イチローが馬に踏まれれば良かったのにって良く言われているw
979名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:32:30.40 ID:ZcBaD13R0
今日も捏造に余念無し!
980名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:36:32.92 ID:dFsCDb5G0
三塁打足したら圧倒的にイチローが歴代一位だし、
本塁打まで入れたらイチローも立浪も平凡な順位になる訳だろう?

そりゃ興味ないわ
981名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 17:49:10.58 ID:835QUx/90
立浪さん気にしなくていいよ!ぐらい言ってやれよ・・・。
982名無しさん@恐縮です:2011/09/04(日) 20:27:08.47 ID:sZk9Ovq60
983名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 01:25:48.43 ID:t2oZLqUF0
二塁打はこの二人が引退するまで争うんだろうな。
松井の方が有利だが・・・
984名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:08:11.60 ID:JU2k1etx0
二塁打の記録が自慢だった立浪が、
初めて2ちゃんに書き込み
985名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 04:13:10.55 ID:JZTmk50T0
はじめまして。
986名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:28:36.61 ID:A2HdB+TG0
松井、
フェンス直撃2塁打×3本www

ゴキロー、
満塁タコで死亡www
987名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:44:42.13 ID:XIapvvGy0
>>986
なぜかイチローのタイムリーヒットは省略する不思議
988名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:52:58.67 ID:lhykwXkv0
一日で三本も差がついちゃったね
989名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 07:59:44.72 ID:8daQj6470
もし「うれしい」とかコメントしてたら余計に松井ヲタに叩かれてたね
990名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:08:17.28 ID:UpvG7Ccl0
松井さん得点圏では凡退は隠ぺいしないとな
991名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:19:31.67 ID:kqdaEtn9O
>>989
「そうなんですか?知らなかったけど嬉しいですね。
いま1位が僕で2位が松井なの?競い合っていきたいですねウフフ」
↑叩かないと思うよ
992名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:21:08.41 ID:A2HdB+TG0
>>987
>>990
だって、クソの役にも立ってないタイムリーじゃんw
満塁タコでは思いっきりゴキローのWPA下落していたけど
993名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:21:46.83 ID:1Kfuz24S0
イチローが小せぇのか
それともイチローはもとより松井も
プロ野球通算二塁打なんて中途半端な記録に興味ないのか
994名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:31:39.71 ID:6jYz2rnK0
>>991
単独1位じゃなくて並んだだけ
そもそもイチローも松井も日米通算二塁打なんてどうでもいいと思ってるのは明らかだし
現役選手同士だから順位は翌日には変わるかもしれないのに、そんなので嘘でも喜ぶコメント出す方がおかしい
もし喜んでたら、喜んでた癖に、すぐに2位に転落とか言われて叩かれてただろうな
コメントしてもしなくても、結局アンチは叩くんだから
995名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:35:31.29 ID:JU2k1etx0
野球やってるヤツで、イチローを叩く様なヤツはチョンかレイシスト以外ありえんな

あとは野球がわかってないバカ

996名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:46:33.20 ID:BAtZWi8R0
>>995
アホか?
もらってるサラリーに見合った仕事しろって事だ
給料泥棒が
997名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:47:59.65 ID:AmVMXnbx0
むしろ二塁打に興味をもて
内野安打じゃランナーは帰ってこれない
998名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:51:30.49 ID:lhykwXkv0
大スランプで打席毎にヤンスタでブーイングされたジーター
ジーター「ファンにはブーイングをやる権利があるよ」

OPS650未満という恐ろしいゴミ成績で叩かれるゴキロー
ゴキヲタ「野球やってるヤツで、イチローを叩く様なヤツはチョンかレイシスト以外ありえん」

これがゴキブリ教の恐ろしいところ
思考回路が麻原信者と同じ
999名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:54:20.65 ID:8daQj6470
1000
1000名無しさん@恐縮です:2011/09/05(月) 08:54:20.71 ID:6oDaSGi10
>>995>>998
でしたとさ

ジーター打席毎に大ブーイングなんかされてないし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。